■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3275の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3274の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1533536165/
"
"
-
アルターエゴ水着キャットとかこないかなあ
-
>>1乙
1000ならスルト君の想いが報われる
-
>>1乙ぴょーん!
-
>>1乙
からあげにレモンをかけてしまってすまない
"
"
-
>>1乙
外来種のすまないさんは駆逐よー
-
>>1乙
絶滅危惧種ですまない
-
>>1乙ムンク
すまないさんはスレも立てるし1000も取ってすごいや
-
>>1乙
フォーリナー雑魚が出るなら福袋で重なったキアラ様の出番かも!
-
絶滅危惧種のくせに1000はとれるのか……
-
>>1
すまない…
乙
-
>>1乙
邪ンヌメインのイベントで良いのかねこれは
だとしたら嬉しいけど
-
いちおつ
>>5
人類悪顕現
-
>>1乙
すまないさん海辺で産卵
-
>>1おつ
スレは立てる、1000もとる
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「英雄」のつらいところだな
-
>>1乙
水着すまない
-
>>1乙
すまないさんは癒しだからな
取りあえずすまないさんをネタにすればすまないムードになって
皆すまないになってくれる
-
水着ジャンヌオルタとは言うが水着ジャンヌも社長絵だろ?
ついでにワルキューレも社長だろ??
一体どういうことだジル!?
-
スカディのおかげでバイク王が救済されたぞー!うおー!とならないのが悲しいな
バイク王はQ鯖じゃなくてバイク王ってカテゴリーなんだよな
-
>>1乙
>>3もうちょっとやる気だしなよ
正直邪んぬそんな好きでもないからジャンヌのほう配布で欲しかったなぁ
石がない
-
>>1乙
細くてスレンダーなオフェリアの水着、見たかった…
-
>>1乙
駆逐を免れた精鋭すまないだからな
-
ビーチからちょっと離れた岩場ですまない
-
(からあげにレモンってなんでダメなん?)
-
>>18
夏の暑さでちょっとおかしくなったのさ
-
>>24
(好き嫌いがあるんだから勝手にレモンかけるのはイカんでしょ)
-
>>24
合わないから
-
前スレ>>992
唐揚げの喰い方云々の時もあった気がするけど
本格的に定着したのはスレ荒れてる時に「『すまない』でレス抽出したら一つ前〜三つ前のスレと比較して段違いに『すまない』が少ない」とか言及した輩がいてネタになったからってのがデカかった気がする
-
カドックが証明しようが
以蔵さんが1000取りの天才だろうが
ゲルダちゃんがぴょーんしようが
スルトくんがオフェリアへの愛を叫ぼうが
すまないさんはいつもどおり1000を取るね
-
>>24
かける派とかけない派がいるから
きちんと聞いてからかけろということよ
-
>>24
それ自体は駄目じゃない、勝手にレモンかける奴が悪いんだ
-
>>24
味が変わるから
-
>>24
苦手な人がいるからかける前に聞けってだけだぞ
-
思い出はいつも綺麗だけどそれだけじゃ>>1乙
-
>>1乙
唐揚げには熱いうちにマヨネーズをかけておきましたよ、トリスタン
-
忘れてた>>1乙
-
>>1乙
水着ジャンヌが来たから水着邪ンヌは諦めろと言われていたが、華麗に勝利!
しかも水着フォーリナーまでガチャにいそうな予感で胸が高鳴りますね
-
からあげに何かかけるならケチャップだよなぁ?
-
フォーリナーって誰だろうね
-
>>38
それはねーわ
-
>>18
アルトリアが描けなくてもやもやした衝動を発散するために本気出したたんだよきっと
-
配信開始から様々なネタが生まれたが、生き延びたのはすまないさんただ一人
つまりすまないさんは絶滅危惧種にして絶対王者
-
誰に頼まれてすまないした!言え!!
-
怒涛の突込みw
まあ取り皿に取って掛けるよね
-
唐揚げならマヨじゃね
-
>>19
もう一人の真のバイク王がいるからな
-
>>35
やはり王は人の心がわからないのですね…
-
>>37
フォーリナー武蔵ちゃんで皆の石を搾り取るんやぞ
-
>>38
塩胡椒だろ
-
「 クク 」
「オフェリア、からあげにレモンをかけておいてやったぞ」
「 ン 礼はいらん 」
-
邪ンヌ水着でしかも配布ってマジ?
今年はジャンヌプッシュの夏になるの?
-
唐揚げ〜オーロラ風〜
-
唐揚げには塩
-
我が王よ
僭越ながら唐揚げは栄養が手早く吸収出来るよう、あらかじめマッシュさせて頂きました
-
>>18
最近アルトリア増えてないしね
欲求を発散させるには仕方ないことなのさ
-
唐揚げには塩だぞ
-
>>45
揚げ物にマヨは外れ無し
-
>>35
これには離反もやむなし
-
太陽の騎士さんはもう全部ミキサーにかけて食べて?
人に押し付けないで
-
から揚げにレモンかけておいたぞ
-
唐揚げには王将のマジックパウダーやぞ
-
「 クク 」
「 オフェリア、焼き鳥も串から抜いて小皿に取り分けておいてやったぞ 」
「 ン 礼はいらんぞ 」
-
>>57
個人で好む分には口出ししないが
勝手にかけたら戦争だ
-
柚子胡椒は無いのか?
-
青王大松説
-
だからガウェインがマッシュしてるポテトは何なんだよ
当時のブリテンに無かったはずだろ
-
>>46
騎ん時はちょっと意味わからない性能してるからね
スキルでNP稼いでQで星のNP稼いで宝具うってまた稼いで
なんなのあれいつもお世話になってます
-
太陽の騎士がマッシュされそう
-
塩胡椒じゃあかんのか?
-
>>54
これをヒントにつくられたのがのちのチキンナゲットである
-
からあげには天つゆが合うぞ(異端)
-
>>66
神代の残り香だぞ
-
>>64
ゆず自体が癖が強くて割と人を選ぶからな
-
>>62
からあげにレモンよりこっちのが嫌なんだけど
なんで焼き鳥頼んだのに外してんの
焼き鳥店の人もブチ切れるよ
-
これ絶対嘘予告でレイシフト失敗からのルルイエだよね・・・
-
私はから揚げにレモンがかかる様を見ない!
-
>>66
ランスロットが輸入してきた奴だろ
あいつ食糧担当だろたしか
-
ハワイ……フォーリナー………マウナケア……火山………いあ・いあ・くとぅぐあ!
-
唐揚げマッシュって大変そう
-
唐揚げも餃子も焼売もトンカツも
しっかり味付いてるもんだろうからそのまま食うよ
-
>>66
ゴリラなら大西洋泳いで渡って交易するぐらい余裕だし
-
>>64
柚子胡椒美味しいけど唐揚げの為だけに買うのもな
塩で充分やで。レモン勝手にかけるやつはポイーっで
-
ストラフトン火山の火?
-
>>75
ガタノゾーア出てきてウルトラマンが石にされるんだろ知ってる知ってる
-
>>77
フランスにもないぞ
-
唐揚げ < タルタルソース付きチキン南蛮
異論は認める
-
昔のヨーロッパにもポテトはあるぞ
設定厨のトールキンさんもそう言ってる
-
というかフォーリナーでハワイってみんなが言ってたクトゥルフ案件大当たりなんじゃね?
-
から揚げレモン汁ぶしゃーの人か
来年のフェスではスルト特製唐揚げ〜その辛さ、ラグナロク級〜発売
「クク」 「オフェリア」 「特製唐揚げ作ったぞ」
-
>>66
ブリテン原産マンドラゴラを当時のブリテンに置ける文化的立ち位置から主人公らに分かりやすく翻訳した結果
-
ガウェインはマッシュしたものがマッシュポテトになる宝具でも持ってるんでしょ
-
西洋剣=叩きつけて相手を倒す
マッシュ…あっ
-
>>76
魔眼発動中のオフェリアちゃんの魔眼にレモン汁かけたい
-
店の揚げたて唐揚げには何もかけない
ホットモットの唐揚げには塩コショウレモン
コンビニのしなびた唐揚げにはマヨネーズ
付属の調味料はやはりベストなチョイスをされているのだと実感する
-
唐揚げ、いろいろ自作してみたけど唐揚げ粉使った奴が一番好きだわ
-
レモンは許せるけどマヨネーズは許さないよ
-
からあげくんは唐揚げじゃない
-
>>77
いやヨーロッパにもないから
ついでにいうとガウェインはガタイのいいゴリラのくせに菜食主義者という謎生物だ
-
>>88
案件って言い方 臭いからやめてほしい
-
タルタルソースは使いどころが難しい
マヨネーズの上位互換として使える時もあるが
食材が限られるから買っても消費が追いつかずいつも半端に使って賞味期限切れに・・・
-
>>75
ハワイだから二部でムー大陸とか浮上してシュブ=ニグラス様とかガチャできる流れだぞ
-
からあげクン大好きなんだけれどあれ冷静に考えるとナゲットだよね
-
>>77
じゃがいもって大航海時代に南米からスペイン人がもたらしたものだろ。
当時のフランスにも無いよ。
-
レモンのかかった唐揚げが嫌いだった
-
唐揚げ食いすぎると鶏天食いたくなる
-
>>75
フォーリナー反応観測されたのはハワイだしそれは無いと思う、ルルイエとハワイ結構遠いし、ぶっちゃけどこでもいいらしいが
-
今回のイベ
レムリア大陸やムー大陸だろうねハワイだし
-
>>84
ガタノゾーアって名前だけで実質クトゥルフだよね
-
かしわ天好き
-
告知の告知来たのに、唐揚げの話していて吹いた
-
>>91
無限の芋製か…
ブリテンの食料事情解決するな
-
旨い唐揚げはそのまま
不味い唐揚げはレモンかタルタルソース
-
唐揚げも竜田揚げも好きだけど鶏天を塩で食べるのが一番美味いと思う
-
ふとテレビつけたらFGOの初めて見るCMやってた
3周年記念CMかな
-
>>104
両親が勝手にレモンかけてたまでは幻視しま
-
唐揚げと竜田揚げってどっちが小麦粉でどっちが片栗粉なの
-
目玉焼きにはタバスコじゃんよ
-
飛天御剣流の天翔ける龍の閃きって以蔵さん真似できるのかね?
-
もつの唐揚げうまいよ
-
唐揚げに山椒かけると美味いんだが調味料として山椒を置いてある店は鰻屋くらいしか無いという悲しみ
-
>>101
シュヴ様ネタ二章のロリショタ村でやっちゃってるし
ハワイなら火山だからガタノゾアだぞ
-
大分だとスーパーマーケットで普通にとり天売ってるよね
-
>>91
なにそのミダス王並みの呪い
ガウェインの耳はゴリラの耳なの?
-
>>113
わかぁる!!
ンマイよね。とくに大したこと言えないけどあれ好き。
-
http://i.imgur.com/QJIpGDS.png
こやまがまだ居ないな…
武内の今回の仕事は多分これで全部かな
-
焼き鳥は砂肝が一番やぞ。二番は軟骨
-
ザンギって結局唐揚げと一緒だよね
-
ザンギエフ?
-
「唐揚げにレモンをかけたら美味しいとXさんから学びました!はい、トリスタンさんにもおすそ分けです。いっぱい食べてくださいね!」
これなら許される
-
オニオンリングたまに食べたくなるのよね
-
>>112
元々は古い油で揚げたまずい唐揚げの味を整える為にレモンかけてたんだよな
新鮮油の美味い唐揚げならレモンなどいらんのだ
-
唐揚げには白米
異論は認めない
-
飯の話題ついでに衛宮さんち更新されてるから見に行けよな!
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/episode/2202/
-
幕間でお別れしたアビーちゃんが、ハワイに降り立ってふぁっきゅーするイベントですか?
-
>>24
レモンアレルギーワイからしてみればテロだから
-
>>128
今のゲームだと結構強いって本当?
-
>>125
ロシアで前振りしといて武蔵が参加しなかったら逆にびっくりする
-
焼き鳥は豚バラだろ?
-
肉にレモンかけるの好きなんだけど苦手な人も多いんやなって
焼き肉とかタレだとくどすぎてあんま食えないから基本レモンに塩コショウ溶いてるわ
-
何故か突然水着の話が消えた
>>118
人体で使える技なら使えるんじゃないか
-
社長、社長業しながら絵師としても今年はかなり書いてるけど
体とか壊さないでくれよ
-
こんな揚げ物スレにいられるか!
俺はFGOスレに帰る!
-
>>137
前振りの話したら蝉様だってそうやぞ
-
>>132
白米に合うものは酒にも合うからね
難しいところだ
-
>>12
汁メインなんだと思います…
-
>>131
初めて意見の合う人に会えた
ありがとう…
-
>>142
おう、またな
-
焼き鳥はハツが美味しいよ
-
>>125
沖田
「あれ?つまりそれって」
-
いいからこの揚げキュケオーンをお食べ1
-
お祭りの屋台にある牛サガリ串好き
-
こやまは社長絵の色塗りで手一杯な予感
直近でスカスカも自分で書いてるし
-
「クク」 「オフェリア」 「俺は塩コショウ派だ」
-
>>108
ガタノゾーア、火山の主、旧支配者ことグレートオールドワンの一柱
ヘーゼル・ヒールドの作品『永劫より』に登場
ムー大陸とともに海底へと沈んだ
主な住処はニュージーランドからチリの間の海域
-
北海道で焼き鳥を買うときは原材料を確認してから買いましょう
-
正直クトゥルフネタはセイレムで大分期待値下がってるからマジで来るならテンション上がらんな
-
エリちゃん「ドラゴン天ぷらになっちゃうー!」
-
>>149
沖田さんは沖田ちゃん来たからもう諦メロン
-
この時期にハワイ神話って言われるとポケモンサンムーンが思い浮かんでしまう
-
セイレムの粉もそうだけど、北斎幕間の蜂蜜酒も知ってないとサッパリなのよね
そこら辺丁寧にしてくれるといいのだけど
-
牛串は美味しいけど下手すると1000円ぐらいするからな
-
>>150
キュケオーン揚げたら大爆発不可避や
-
水辺でフォーリナーってルルイエとクトゥルフしか思い浮かばんがな
今年のカルデアはインスマスで夏祭りinタゴン教団かもしれん
-
焼き鳥はにんにく串が好き
なお臭い
-
>>142
お か え り
-
>>153
美味しく焼ける距離からスルトが発する遠赤外線で焼いてみたいけどそれでもぜってー硫黄臭いんだろうな
-
>>157
ドラゴンフライ……
つまりエリちゃんトンボ……?
-
こやまの仕事が残ってるなら武蔵水着だわなぁ
https://i.imgur.com/T1rYuq2.jpg
ご覧の有様だったんだから水着ではちゃんと書けよ
飛んでるカマキリ見たいわけじゃないんだよ
-
石になったマハトママンが人々の心の光で復活して
グリッターエレナになるんです?
-
>>154
すまん俺が言いたかったのこいつだわ
https://i.imgur.com/uTg4bR4.jpg
-
>>136
すまない…知らないのだ
-
>>139
塩ダレっぽくすると美味しい。酸味はくどいと鼻についていかんな。
あと酢豚にパイナップルは無理。
-
今のこやまに肌露出させたら危険な気がする
-
皆の唐揚げにもレモンかけておいたぞ
-
>>168
武蔵ちゃんそういえばペレと仲良いらしいね
https://i.imgur.com/VwMFrod.jpg
-
>>172
メロンにハムよりはイケる
-
からあげにレモン好きなんだけど、
大体1皿にひとつふたつしかついてこないから、複数で食ってるときだと使うのちょっと気が引けるんだよね
-
沖田さんは社長に飽きられたから水着になるのは無理だよ
-
>>155
イスラム教徒が間違って食べて問題になりそう
まあよっぽど厳格な人じゃなければ知らんで食べたわすまんなって祈ればセーフらしいけど
特に自分の国以外では
-
ついでにポテサラにリンゴよー
-
>>173
そらいい年したおじさんの露出は危険でしょ
-
焼き鳥は皮こそ至高(戦争の火種)
-
>>125
むしろ社長とワダを除くと
続投無しが法則だったから
みねじ再登板が例外的ではあるな
-
それが>>174の最後の言葉でした
-
>>169
ぼくがエレナだ!!
わたしもエレナよ!
俺も...エレナの中に...
こうですか?
-
とりあえず最終ボスをメルトがWスカの支援を受けてフルボッコにするということでおk?
-
バサカゲー嫌いだからザコフォーリナーとかだして良いんだが
いまいち有利クラスのエゴも微妙なんだよな
アタランテーとかエドモンとかイシュギル姉御とかで飛ばせるぐらいがええの
-
>>173
こやま自身が露出度高い服着て実装だと……?
-
ねぎま好きなんだけどももと何が違うのって言われても答えれないの……
-
昔は唐揚げにはマヨネーズ派だったが
王将の調味料見て塩コショウ試したらそれが一番旨かった
-
>>182
皮は美味いから好き。苦手なのはハツだな。
-
>>186
おっきーも控えに置いておく優しさを見せてくれてもええんやで
-
鶏肉と魚はどの国の文化にも適応してて良い
(魚はモンゴルの一部とかじゃダウトと聞いたことあるけど)
-
ははーんさては皆腹ペコだな?
-
正直、ガチャによる金欠で
肉を食べない生活してるから胃がくうくういってきた
俺もFGOスレに帰る
-
>>187
メカエリでいいじゃん
魔を断つ刃だぞ
-
>>186
解除不可Q耐性持ってきたら笑うわ
-
ポテサラにリンゴは理解できない
-
>>179
本来号には入れ歯号に従えでおkなはずだぞ
原理主義でうるさいの多いだけで
-
ポテサラのリンゴとか都市伝説じゃろ
一回も見たことないぞ
-
>>194
カツドゥーン喰いながらスレ見てるわ
-
昔あった屋台の焼き鳥屋にあった
肉ピーマンって奴が美味かったなぁ
-
>>188
どりる「お前はローマ服な、俺もオニキ姿で行く」
-
ガチャした金で一体いくつの唐揚げが食べれたか
-
ジャンヌと邪ンヌのドル箱を一気に出してきて来年の武内絵の弾ないじゃん・・・
-
しかし本当に配布邪ンヌは思い切ったな
FGOで一、二位を争う稼ぎ頭だろ
星五にすれば軽く数十億は行くだろうに
-
あらすじのところ数人のサーヴァントを護衛にって書いてあるから護衛しなそうな鯖はいなそう
と思ったけど候補が少ないな ゴルゴーンさんくらいか
-
>>198
ポテサラにりんごやレーズン入れるのは酢豚にパイナップルより理解できない組み合わせだと思う
-
ワダ折り本日焼け跡エッエオr
-
>>187
魔神さん結構強いと思う
宝具2だからかもだけど素殴り割と強くない?
-
>>205
リリィで
-
>>205
ついにわくわくざぶーん以来のメドゥーサさんの番が
-
>>206
言うて今までの配布も大概趣味優先じゃないか
-
日本は亜米利加とかに比べて肉高いからな
鳥は比較的安いが地鶏はたけえ普通にもも1枚買って1000円ぐらいするよな
-
そういえば三蔵法師の時代はもう僧侶は菜食だったけど三蔵ちゃんも肉は食べないのだろうか
-
>>205
来年メドゥーサかぁ
超楽しみだわ
-
>>205
満を持してライダーさん
-
もともと邪ンヌは配布の予定だったのを人気が出たから星5購入鯖にしたんだっけ
-
>>205
来年文句言われずにアルトリア増やすためにジャンヌ消化しただけ説
-
>>じゃあメカエリ☆マーリンで蜂の巣かぁ
-
>>100
タルタルくらい、使うときに自分で作ればええやん
-
近所の弁当屋の単品唐揚げ1個と石1個がほぼ同価格かな
-
>>208
レーズンなんて聞いたことすらないんじゃが…
-
>>215
ハサンが酒飲んでるゲームだしこれ
-
肉を食べると体臭が強くなって近親姦への忌避感が強くなるとかなんとか
-
スルト、頑張って鉄板焼の溶岩?習得したってよ 今度オフェリアちゃんに披露するらしい
-
>>203
お前はリアイベでの顔面偏差値的になんか地味に一定の層から回されそう……かな
-
>>206
イベント走ってれば手に入るってモチベ保たせるのが目的かね
そしてイベント走ればガチャも自然と回ると
-
フォーリナーはキアラ様の胎内にしまわれる定めやぞ
-
なんでこんな「邪ンヌをガチャに入れておけば儲けられたのに!!もったいない!」って意味不明な輩がわいてんの?
心配しなくたってユーザーの金をアホほど搾取しまくって大儲けしてるよ
なんの心配をしてるんだ
-
>>213
とは言っても配布鯖以上に売れそうな鯖を目玉ガチャにしてるしな
邪ンヌ並に稼げそうな鯖って割と真面目にいないだろう
-
ナイアルラトホテップさんはいつやって来るの
-
むし暑い時期は豚の生姜焼きとか美味いよな
-
うちの実家が趣味で飲食してるが普通に若鶏で焼き鳥だしてるのと同じ価格ぐらいで自撮りしか使わんからそりゃ儲からんわなと思う
ブロイラーの鶏とかキロで700ぐらいだべ
-
>>125
ロボだけ絵師欄が声優さんになってない?
-
>>215
胤舜だったら「鳥ならばギリギリ良かろう!兎も"とぶ"し長い耳が翼に見えなくもない!」とか言ってこっそりいただいてそう
-
>>233
それは常に美味いからなぁ
-
>>208
レーズン…?
無理ぃ…
-
唐揚げの話ばっかしてるから久しぶりにホットもっとのから揚げ食いたくなってきたけど近くに店舗がありません
-
>>226
焼きそばは誰が作るの?
-
配布は必ず手に入れられて宝具も5になるかわりに再臨が減るからな
俺はどちらかといえば配布で確実に手に入る方がありがたいけど
性能もある程度保障されるし
-
>>233
豚は冷やす方向に作用するからいいらしい。
逆に牛はあっためるから冬とかがいいって聞いた事あるな
-
好きな鯖配布は嬉しい反面、再臨絵が無くて悲しいという板挟み感
-
塩胡椒で焼いたステーキにちょっとマスタード(つぶつぶした方)つけるのが至高
-
>>215
西遊記では精進料理の描写がよく出てくるな
-
>>225
匂いは性交において重要な要素だからな
それが無くなると近親姦は勿論、(環境があるとは言え)寺でのお稚児さん文化に拍車も掛かる
-
(ファミチキください)
-
トマト、スピルリナ、プロテイン
外ではカップヌードルの日々
お肉食べたいなあ…
でも水着来ちゃったなあ…
-
>>241
宝具5星4の火力は割りと馬鹿にならんからな
-
>>248
お前が水着着て肉を食えば何の問題もないんだゾ
-
>>241
ガチャの方が嬉しいとか言う人は凄いなぁって
-
水着より唐揚げの話題のほうが多いスレ
-
今年はアルトリア増えないんかな
-
熱中症の危険があるこの季節に豚肉と玉ねぎはいいぞ
つまり生姜焼きは夏に食べるのがいいんだ
-
やっぱ順当に考えたら48の殺人技を操るフォーリナーかめはめ波来るのかな…
-
今年は2回丑の日があったからうなぎ食ってきたが
久々に食うとうまいな4000近いからアンガスビーフのプライムあたりのステーキよりちょい高いぐらいだが
ステーキのが満足度高いか量がもうちょい多いし
なんにしろこってりしたのくてるうちはあんまバテない気がする
-
ナイアルラトテップの
(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃーを超えるインパクトを出せないから出し惜しみしてる感
-
FGOの話すると荒れちゃうし……
-
>>252
FGOスレだからね
衛宮ごはんの更新もあったし
-
>>247
(すまない…ここはセブンイレブンですまない…)
-
>>251
誰も『ガチャ』がいいなんて言ってないぞ
-
ガチャの方が明らかに性能高いゲームならガチャが良かったはわかるがこれは必ずしもそうじゃないからな
-
>>205
最初の水着の時のスカサハ配布くらい思いきってるなあと思うわ
まあ白黒揃えたい人はガチャ回せってことね
-
つーかなんで配布だと再臨で絵が変わらないのがルールになってんの
初期の手抜きをいまだに引きずってるだけ?
-
脱ぎたての水着に衣つけて揚げて食べるって!?
-
女神系はスカディとケツ姐を除けば、だいたい疑似鯖化してだしてるけど
もしペレが本当に来るならどうすんだろ?
-
ガチャはまあ衣装の差分があるけどな
水着は特に差分に力入れてる方だし
-
ドラゴンステーキ食べたい…
キュケオーン?要りません
-
ガチャだと再臨で姿が変わるってメリットはあるけど、既存キャラならそこまで他の姿みたいって気にならないからな
-
水着鯖は強化こないからガチャ鯖のメリットないしな
-
>>264
単純に工数の問題でしょ
-
あるじどのー、ヤドカリを揚げて持ってきましたー!
-
>>261
配布以外で手に入れる方法なんてないんだから同じやん
-
セブンの飯、美味いんだよな...本当にコンビニ飯なのか
-
水着大魔女を揚げて焼き鳥だって?
-
今までの配布水着もQ多段だったし
性能踏まえても配布が一番当たりまである
殺師匠も騎シュタルも性能ハネ上がったからな
-
キュケオーン風呂
-
鶏はももあたりでカリカリに皮焼いて
そこからチキンステーキにするか照り焼きにするかいつも迷うな
-
日焼け大魔女で今年は大勝利?
-
お祭りで鯖たちが屋台開いたら、
キュケオーン屋って閑古鳥鳴いてそうだよね
-
>>264
ガチャ鯖の価値を維持するためなんかな
性能的にガチャ鯖にたいする配慮ほとんどないし
-
>>273
再臨がいいんであってガチャの話なんて触れてないのにわざわざ言うてくるからだろ。
-
>>254
夏に限らず疲れたらとりあえず肉だ
肉食えば幸せになれる
-
>>275
大魔女の翼ってそういう服だと思ってたから背中から羽根生えてて旅装で驚きました
-
ジャンヌはアルターエゴできて妹をフォーリナーの魔の手から守る構図になるんだろうか
邪ンヌの歯軋りが聞こえる
-
キルケー揚げとかチョコきよひーのインパクト越えそう
-
>>270
それでかいよなあ
水着にも強化必要なの居るし、そもそも宝具強化くらい皆欲しいし
-
>>268
キュケオーン食えよ!
キュケオォォォーン食うぅえぇよぉぉぉぉお
-
多段Q全体宝具がきて課金を煽ることは確定的に明らか
-
>>275
魔力回路の手羽先とか怖すぎでしょう…
-
>>282
ここで見たから言ってるのに
-
この前つくった鮎の唐揚げうまかった
捨てるのもったいないから肝を煮詰めてソースにしたらめっちゃうまかった
鮎とイカはゴミが出なくていいわ
-
>>272
毒に火傷に呪い、好きなの選びやがれ
-
>>274
冷やし中華の誘惑に負けてしまう
-
>>284
衣装だけど若奥様のマントと同じく魔術回路あるよ>羽
-
>>280
閑古鳥鳴いてて気の毒だから買ってあげ…
なくても良いかな、うん
-
屋台にしれっと並ぶ
原材料の表記が空欄のキュケオーン屋
-
>>280
外人のやってる店って入り辛い
-
マルタの聖水(意味深)屋
-
>>295
ほぼ神霊のあの二人って魔術回路必要なのか
-
夏はよくひやむぎとかざるそばとかそうめんで冷たくさっぱりってのも多いが
暑いの汗かきながら食うほうがなんかあとから涼しいから好き
-
ケツ姉、ピアス取って清楚な感じになって水着で登場しねえかな
-
所長は屋台で肉売って人気出るんやろうな
-
水着も毎年再ピックアップが来るようになっているし強化来るときもあるかもしれない
-
>>301
最早食いもん程度で誤魔化せる暑さじゃないからな
-
>>291
別のやつの話か。紐つけしてるから混乱したわ。すまんね
-
屋台なぞエミヤ一人で全部こなしちまうから他の鯖が店を出す隙はない
-
粒が出やすい冷やしキュケオーン缶
-
キュケオーン屋って響きがもう不気味なんじゃが
-
配布はタダで手に入るのは有り難いがその分配性能がトレードオフされてるからな
一長一短よ
-
キャットの屋台独り占めしますね
-
>>303
カドック君に振る舞う予定だったカルボナーラもお願いします!
でも冬に食べたいです
-
そもそもキュケオーンって粥みたいなもんやろ
あまり屋台に向いて無くない?
-
>>310
金時・クロ「なにっ」
-
ガチャのメリットって…
再臨差分
引けなかったやつにマウント取れる
ガチャ回すの楽しい
いっぱいあるじゃん
-
>>310
性能で配布鯖に負けるガチャ鯖が泣いてる
-
>>307
まさかゴッフ肉という強力なライバルが出現するとはね…
-
労せずしてメイドとダブル水着オルタできるな
-
キュケオーンを屋台で日中食うのはきつそうだ
-
夢のコラボでキュケオーンハンバーグなんてどうっすか
-
ハワイ=火山 フォーリナー=クトゥルフ神話
火山+クトゥルフ神話=ガタノゾア
ガタノゾア=石化能力
ここから導き出される答えは
-
2部の拠点問題、帰還鯖は戦闘データでの召喚以外不可設定を何とかしなきゃ
新所長の調理スキルはいつまで待ってもイベントでは拝めないな
-
所長ってなんか貴族っていうよりうまい肉くわせてくれそう感がすごい
安心できる
-
>>315
マウント取るためにガチャ回すとか病院行こうよ
-
>>310
配布って宝具5もあって基本ガチャ産より強いような
-
判明してるのは日本2フランス2で大分片寄ってるな
-
>>312
もしかして所長カルデア内でも割と料理得意な部類に入る可能性が?
-
所長「肉を食って帰るぞ!」
-
東北在住だけどなんでこんな寒い日に酷暑の話してるのかと思ったら関東より西は今日も猛暑なのか
-
>>310
BBちゃん・金時・クロはもちろんだが他のもだいたい強いやろ
-
>>319
罰ゲーム用キュケオーンか…
-
正直FGOの配布って宝具強化の有無ぐらいしか差別化されてないから個体性能次第ですぐガチャ産殺しに掛かってくるんだよな
-
>>322
2部3章クリアが条件のイベとか敷居高すぎる
-
ペペさんのお袋の味
特製ペペロンチーノ
-
>>314
そいつらとBBは強いけど全体見たらやっぱり配布はキツイぞ
-
>>321
火山ならクトゥグアじゃなくて?
-
肉も良いがこの時期はさっぱりしたサラダも良いぞ
刻んだオクラと山芋と海藻類を混ぜたネバネバサラダは最高じゃよ
-
去年の金星がどうとかエレシュキガルコロナがどうとかって説得力結構あったよな
-
でもこのイベ時期だと所長来てないんだよね
早くこのエンドレス2017から抜け出して所長に会わなきゃ
-
猛暑が続いて
もうしょうがないですね…プッ
-
術ジルのゲソ焼き
-
そういやムニエルもフランスの味が云々言ってた気が
-
>>327
トロトロのカルボナーラはまあまあ難しい料理ではある
-
>>336
クトゥグアってフォーマルハウトから来るイメージ
-
去年の水着って地形でアタランテの胸が小さいとかやってたやつだっけ
-
ネタバレは置いといてイベはもう全員出しちゃえよとか思うよな
-
>>321
そう、ワシじゃ!(炎上フィールド)
-
正直☆4殺って配布以外軒並み死んでますよね
カーミラさんと不夜ちゃんとかは良いけども
宝具重なってたらまあまあ使えるかなって子も居るけども
-
>>340
スカディ様、コイツです
-
>>335
配布宝具5に同レア宝具1で余裕で勝てるガチャ鯖のが少数派じゃないかなぁ
-
>>160
むしろクトゥルフ関係は意図的に説明入れてないというか、言及してない気もする
そうすると今回もまたキーワードを匂わす程度しか説明なしなのでは
-
水着って配布のサーヴァントが戦犯なるよね
-
イベ時空ならカルデア式カーニバル・ファンタズムでもわりと許されるじゃろ
-
三周年のカルデアキッチンでもゴルドルフさんの料理が速攻で売り切れたらしいんだよな
今人気投票したら五位以内には入りそう
-
>>337
贅沢言わないからライダーが手で捥いだサラダ丼食べたい
-
本当2016年ごろにアホな性能の鯖が頻繁してるのは何なのよ一体…
その煽りなのか2017年は心無しかしょっぱい空気漂うし
-
配布の水着師匠も騎シュタルも全体Qだったから水着邪ンヌは全体Qバーサーカーになる
俺は詳しいんだ
-
>>350
騎シュタルも金時には及ばんが使えば何だかんだ強いしな
-
>>352
2回中2回
法則としてはどうなんだ
-
>>255
そろそろ磁力使うサーヴァントも出てきそう
-
>>348
俺は殺ニトが主力だから...
燕青は...
-
つまり今年は邪ンヌが聖杯に水着の乙女ゲーがやりたいとか願っちゃったんです?
-
まさかの邪んぬで狂配布か
最近インフレ地味にインフレの気配が恐ろしいけどこれで判断つくかな
-
どうせ 今年の水着も クソイベ
-
まさかのサポート宝具だったりして邪ンヌ
-
Wジャンヌ+フォーリナーから漂う黒幕ジル臭
あいつカルデア来て活き活きしてんな
-
>>353
砂浜に落ちている謎のロケット…
-
2部制だったら諦めつくな
-
某ディズニー映画の影響ですけども
マウイって普通に英霊適性バリバリだよね
-
>>354
イメージだが
デブが作る料理は旨いという安心がある
-
邪ンヌの衣装……武内のセンスが光りまくってるな(褒めてない)
-
殺ニトそういえば育ててないわ。せめて高速神言があればなぁ
使用感どんな感じ?
-
>>368
逆に水着が2部制じゃない可能性ってありえるのだろうか
-
鮫飛んでくるのかなぁ...
-
>>361
エジプト魔術と高速神言ほしいじゃろ…?
-
今からでも相性のアルターエゴとムーンキャンサー変えた方が良くないか?
三すくみ構成している一角がだいぶ前の配布鯖しか居ないのは異常だぞ
-
というかもしかして今回は久しぶりに巨乳のダヴィンチちゃんが拝めるのか
-
今年はカルデアシャークネードってマジ?
-
オーロラ鋼空っぽなんだけど、水着鯖の再臨で食うやつに備えて何個かは貯蓄しとくべきなんかなぁ
-
邪ンヌ水着の為に一年間石貯めてきたのに
-
水着ジャンヌオルタが単体宝具だと、バランスがどうなるのか……残念性能なベオウルフしか宝具強化されてないからなぁ
ベオウルフに死刑宣告が下されるのかどうか
-
>>363
邪ンヌは壊れでもいいぞ
-
即死が邪魔過ぎる殺ニトクリス
いや即死判定は後にしろよ
-
>>378
ケツ姐最強じゃん(チェンソー的に)
-
水着邪ンヌに竜属性の攻撃力UPスキルが残っている場合、えっちゃんが輝くかな
えっちゃんも星獲得+スター操作スキルがあるから相性良いし
-
https://gamebiz.jp/?p=216964
DWのプロジェクトマネージャーのインタビュー
-
>>380
じゃあ次は来るかも分からないハロウィンのために貯めとこうぜ
-
>>376
フォーリナーに有利取れるのが一人になる方が話は深刻だと思う
-
配布バサカって今茶々とバニヤンだけ?
-
サメは殴るもの
-
殺ニトは高速神言持ってれば使った
現状の評価は強化はよ
-
アメリカ人の好きな物
ゾンビ サメ チェーンソー
-
えつ子は既にスカスカ様によって高みへ登っていってしまったのだ
-
今年はシャークVSホエールとかそんな感じになるやも
-
>>269
既存キャラじゃなく新規配布だけど
坂本さんたちが二体キャラでいけたのは着替えなくてデータ量少ないから
みたいにアンジョさん言ってたからこれも配布で良かった例か
-
チェーンソー装備のゾンビ対サメ映画で全米が号泣する・・・?
-
殺ニトはオーララ鋼の周回で使ってたタゲ集中でNP回収できて便利だった
-
サメ映画を熱心に見てるのは主に日本人だぞ
-
ジャンヌ派生も5体か
流石にもう増えないだろうし全力で行くか
-
>>395
坂本さんの宝具見たら吐きそうになるアンジョー=サン
-
>>381
他の二体はスキル含めた性能が優秀だけど基本的に宝具ぶっぱのベオは普通に死にそう
今が生きてるとは言ってないけど
-
最初期よりはインフレしてるけど、龍馬とかの何とも言えない配布もあるし
邪ンヌもそうなるかもしれないぞ
-
つまり複合して巨大ゾンビ鮫とか出せば大ヒットですね
-
>>403
もういそうだな…
-
ゾンビ鮫とかアンモニア臭そう
-
>>400
リテイク数十回とか夢に出てきてそう
-
冗談4割本気6割でムーンキャンサーダーニック来てほしかった
基本シリアスの塊のアヴェンジャーに対してギャグ宝具で雰囲気もへったくれもないってのも好きじゃないのよ
-
ゾンビシャークパニック
……もうありそう、なくてもしばらくしたらできそう
-
最近の配布はパッとしないの続いてるから、そろそろ強めなの来てもええんよ
-
火力抑えめで便利系の配布バサカとしては茶々いるんだよな
配布としてはあれがギリギリだっただろうと思うが火力系や単体を配布狂に入れてくるだろうか・・・
-
何かの間違いで配布邪ンヌ全体多段Q宝具でNP獲得量アップ持ってきたりしないかな
-
どうせそのうち星5ムーンキャンサーデッドフェイスが来る
-
>>407
ダーニックのどこにムーンキャンサー要素が
-
最近は配布おとなしいからあんま期待してない
-
水着邪ンヌは
全体宝具
NPチャージ50バスターバフ無敵
なら歴代最高の配布鯖になれる
-
バサスロと被りすぎやろ
もう兄弟レベルやんそれ
-
>>372
うちの宝具5メジェド様は殺師匠より宝具火力が低くNP効率はかなり良いってとこ
盾役としてはスカサハより優秀
-
寧ろそんな他の鯖を立場なくす性能じゃなくていいよ
-
ほれ、肉を食え、肉を。焼肉屋で野菜を頼む必要はねーんだよ。野菜が食いたきゃ焼き野菜屋に行けばいいだろ
-
>>411バイク王をめっちゃ煽りまくる邪ンヌが見える見える
-
最近の配布鯖の記憶があんまりないな
坂本とジークか
まぁ強すぎてもなんだし、そのクラスがいなければ十分役に立つレベルならいい気もする
-
しっかし、イベントでフォーリナーの気配がする!って言っているのにバーサーカーで来るとか、
始まる前から負け属性ついててさすが邪ンヌさん!って感じだよな。本編も期待している
-
でもイシュタルもQになってるしありえんこともなくね?
-
邪ンヌはまさかのサポート系
-
>>403
(内容は知らぬ)
https://i.imgur.com/fOEScAJ.jpg
>>401
唯一の利点の宝具火力も単純にヘラやイバラギンに強化来てないだけで向うに強化来たら容易に並ばれるからなぁ
-
B級サメ映画は日本人の責任な所あるから…(byアサイラム)
-
全ての食はキュケオーンに通ず
-
なんだかんだ最近のジーク竜馬はいい調整具合だったと思うがね
-
>>424
婦長の二の舞かな?
-
突撃炎上女の邪ンヌがサポートなんてできるわけないだろいい加減にしろ
-
坂本さんも自分で殴る分には強いんだけどね
-
ガチャ産水着のどれかに
全体Q多段を入れて課金煽りしそう 今の所層が薄い剣とか殺とか
-
サメ台風とかいうの午後ローで前見たけど結構面白かった気がする
-
>>419
野菜は牛や豚が食べてるから平気理論
-
最近の配布微妙ってのは比較相手が星5だからだろ
ガチャ産星4に謝って
-
全体バサカだと全部そいつでおkになりかねないから火力控えめにされそうだ(茶々を見ながら)
単体の方がまだワンチャンある
-
>>415
星を出し、6000%で吸い、Bバフ50%に
クリティカル強化とBクリ強化を持った
知力が最強に高まり過ぎた鯖になると予想
-
邪ンヌバーサーカーは普段の体面とかかなぐり捨ててぐだに迫るためとか有りそうな気もする
サモさん路線というか
-
>>329
こっち(福島)はこんな涼しいの久しぶりだ
ただ湿度はあるから少しジメッてる
-
>>430マスターを体使って鼓舞するんだよ!
-
っていうかもう周回はほぼバサスロでおkになってるよね
フォーリナー推しは既定路線だった・・・?
-
>>434
村田修一理論
-
坂本さんは使ってないから知らんがジークくんはアホみたいに強くね?
-
なんやかんや坂本さんは強かったよ
アーツ鯖だから宝具の回転早いし、スキルもいるだけで全体の火力上げられるしな
ちょくちょく使ってるわ
-
>>436
単体狂ってよっぽどの性能無いと出番無さそう
-
バサカ邪ンヌはまさかのQ鯖でもいいぞ
-
>>438
もしかしたらジャンヌオルタリリィがそのまま成長した邪ンヌさんだったりして
-
今テレビみて何となく思ったけど邪ンヌってドッキリとかあっさり引っかかりそうだよね
-
>>438
ア、アンタなんてだいっきr(略)→しゅきぃ……
なんか薄い本でよく見た
-
スカディは強いね…
-
今の環境で特筆する所のない狂鯖なんてただのオヤツだからな…
-
>>450
BBAは強い、FGOの常識
-
一章の邪ンヌが懐かしい
-
サンタリリィがそのまま立派に育ったのが水ジャンで礼儀正しかったら笑う
-
媚薬と称したサプリメントトラップに引っかかりそうなランキング断トツ1位のジャンヌさん
-
同じ復讐者として彼女の成長をどう思いますかエドモンさん
-
>>402
龍馬アーツパ組めば連発出来て強いっすけど?
-
そうか今回狂に頼れんのか
フォーリナーはフォーリナーに攻撃優位だっけ?姪の代わりに来てしまった北斎育ててみるかな
-
邪ンヌ水着、上半身しか見えないせいかもしれないけど、マルタさんと一緒にリングに上がってファイトしそうな感じに見える
-
黄金率関係ないならアロハシャツアニキ霊衣出す絶好のチャンスだったのに
どぼじで
-
水邪「トナカイさん、海に連れて来てくれてありがとうございます」
-
凸サマーリトル装備の龍馬の宝具連発ぶりはパねかった
-
雑魚がマジでフォーリナーだらけだったら笑うな
バサスロシフト露骨すぎて
-
ジークくんならパラPと一緒に宝物庫回ってるぞ
-
邪ンヌが自分を傷つけて戦うのマスターを止めるためにラブホに連れ込む?
-
しかし正しく成長した私はホップステップグレートオーシャンしていた!
-
>>460
運営「とりあえず瞬間風速強そうな野郎どもで様子見て実験や」
-
ジークくんは連射性能高いんだからAバフ3ターンで持ってきて欲しかった……
-
ようやくスカディのスキル1を10にできるだけオーロラ鋼貯めたがやっちゃっていいのかなあ。
エドモンシステムなら8で足りるし、まさか水着鯖がオーロラ鋼要求したりは・・
-
>>466
フランスへの反逆である...
-
>>466
黒いの真顔案件かと思われてたが頭バーサーカーになってしまわれて……
-
水着邪ンヌの腕だけしか覆ってない上着ってファッションとしてよくあるものなの?
-
なぁにエドモンが水着で高笑いしながら一掃してくれるさ
-
狂邪ンヌの宝具はバスターじゃなくてアーツとかクイックにしてほしいな
クイックは今流行りだしアーツは今までアーツ宝具狂いないから面白くなると思う
-
>>471
代わりにエドモンが何とも言えない目で見てくれるよ
-
>>472
ボレロってものがあってだな…
しかし、裾が胴体にぴったりくっ付いてるのがスゲエダサい
-
白ジャンヌも黒邪ンヌもおかしくなってしまった
リリィの明日はどっちだ
-
>>402
武内もきのこも東出も邪ンヌ好きだから割とえげつない配布性能で来そうな気はする
-
単体狂でBだと強すぎるからAとかにされそう
-
二人とも初めての海に興奮していらっしゃる……
-
>>469
それならイベ報酬に入るだろうから大丈夫大丈夫 たぶん
-
貝殻ねえなそういや
-
>>479
ヴラドのアイデンティティーを奪うのはやめて
-
>>477
リリィの面倒はお師匠さんが見てるから大丈夫だよ
いや全然大丈夫じゃないわこれ
-
>>477
そもそもリリィがおかしい件
-
新しい鯖が要求してくる素材に関してはまたそん時考えりゃいいさ
-
>>477
あしたのリリィ…ボクシング始めない?
-
>>481
確認してからでも遅くないよな
-
うーん、シグルドには熱砂よりスターオブキャメロットの方が良いだろうか
-
鯖が予想外の素材を要求するのはたまにある
皇女が貝殻食うとは思わなかったよ
-
>>479
アーツ厨だからそれが一番嬉しい
-
>>474
A狂は初期からヴラド公と言うお方が降りまして…
あとサポ宝具でならアステリオスとカリギュラもA宝具ではある
-
武内はまひろちゃんにファッションの講義を受けてくれマジで
あの水着とウィッグロン毛はマジでないわ
-
>>422
セイバーオルタがバイクレースに参加と聞いて珍走団みたいなバイク
どのクラスになっていようと大丈夫なようにバサカで駆けつける(一年遅れ)
だったらどうしよう……
-
>>474
我らがドスケベを忘れるとは
-
ああ、そういやジャンヌシリーズって海だとハシャぎそうだよな。実に
邪ンヌさんも純粋にバカンスを楽しみにしていそうな気がする
-
>>478
真フォウマ的に邪ンヌは皆大好きなのでは?
ボブ訝
-
A型はないんじゃないかだってルーラージャンヌと組んでアーツパ出来ちゃうじゃん死んでもお断りよ!とか言いそう
-
羽根が本気でヤバい
水着イベで羽根がザクザク落ちるところ作ってくれ
-
>>490
と言うか、水着以外でも貝殻欲しがる高貴な女性キャラって割と居るんですよ
https://i.imgur.com/1nJVRjk.png
-
女性(ボブ)
-
>>500
やっぱり新宿二丁目のアーチャーだったんじゃねえか!
-
>>493
そして武内はTM衣装を鯖に着せた
-
ノッブが高貴……?
-
ボブの貝殻要求は心が抉れる……
-
>>497
自分はジャンヌの方が好きです(小声)
-
>>500
高貴なボブと高貴なワンコの姿が見えますね…
-
>>500
ヘシアンは実はメスだった…?
-
犬はなんで貝殻食うんだ
-
配布バーサーカー邪ンヌとかどう狂ったんやろ……
あと再臨で衣装変わんないやん……
-
ボブの貝殻水着?
-
>>464
ジークシステムやばいね
サモさん持ってる人はずっとこれやってたのかと
-
>>509
「追憶」だからだろ
-
>>500
ボブはペペ女子会に参加してそう
-
まあ一度は配布しようとしていた鯖でもあるし
-
マスターの言う法則って十中八九アテにならないけど
武内クソダサ水着は最早、伝統ですね
-
>>509
ほねっこたーべーてー
-
新イベントやる毎に時空が謎になっていく
-
>>510
暑さで乙女ゲーム脳が爆発したんじゃないか?
-
たかが三年の歴史では前例など大した意味を持たぬ
-
>>509
緑イ貝は犬の関節の炎症を抑えるサプリメントやドッグフードによく使われる
-
またボブが無辜のオカマにされてるよ…
-
まあとにかく理性を失った狂ではなくてなんか逸脱しちゃって説得とかできない系の狂なんだろうな
ひたすら咆哮と突撃を繰り返し並みいるライバルを蹴散らしてぐだを海を見下ろす3つ星ホテル最上階スウィートルームにお持ち帰りする狂邪ンヌとかでもある意味新鮮…いや、陳腐か?
-
ボブも犬も貝殻って言うとネタ感あるが追憶って言うとなんか悲しい
-
まあ今となってはチョロ過ぎて復讐者よりはバーサーカーの方が似合いではある
-
>>509
イヌザメという奴は貝食べる
-
>>518
武蔵ちゃんとの会話シーンからすると過去回想なんじゃ
-
狂化(夏)Cとかのよく分かんないやつだろどうせ!
-
>>499
今年こそボックス入れてくれると信じてる
カノウの命かけてもいい
-
>>487
お師匠「明日だ。明日のためだぜリリィ…」
普通に読んだり見てそうで困る
-
モーさんがサモさんになるぐらいにおかしくなるんじゃないですかね
-
不定の狂気でも発症したんじゃないか?
-
>>509
ボブにせよワンコにせよ、戻らない過去に地雷抱えてるからでしょう(マジレス)>追憶
よくよく考えたら、おふざけ水着が欲しがるのよりかは納得が行く
-
>>506
儂もジャンヌの方が好き
でもフォウマランキングじゃ性能的に邪ンヌ相手に勝ち目ないのも分かってるから……
-
>>519
邪ンヌさんが乙女ゲームの悪役令嬢に転生して水着でバカンスだって?
-
>>510黒王に煽られて水着になったはいいものの立ち振る舞いがわからないでもマスターはチラチラ見てきて満更でもなさそう調子に乗って攻め攻め(狂)、後でめっちゃ後悔
-
>>518
本筋じゃカルデア死んじまったからしゃーない
新所長とクリプターズが1部クリアイベくらいでないと登場できないのが悔やまれる
-
>>518
劇場版だぞ
-
そういや最近ほねっこのCMみないな
-
正直新所長はともかくクリプターにはイベントとか来てもらわなくていいです
-
>>528
獣化(キアラ)かもしれんやろ!
-
車内でうずくまったぐだが見る現実逃避の幻影なんだ
そう言えばちょうど海に・・・
-
リリィ合わせてジャンヌ5人パ組めるようになってこれには元帥もニッコリ
-
1章の邪ンヌは目つきとかやさぐれてて良い感じだったのに
最近の邪ンヌはただのジャンヌの色違いになってるな
-
キリ様「今度はこの水着イベントの世界を救えばいいのか……」
-
んで邪ンヌは宝具で何すんの?
オーバーヘッドキックで旗射出?
炎上するスクーターの上でぐだとダンス?
-
やっぱ海だし海魔出てくるよな、どうにかしろ元帥
-
狂化(アローラの姿)
-
邪ンヌ配布か讐邪ンヌ持ってるからそこまで執着ないんだがな
CMはよスカディに回す配分判んなくなるから
-
邪ンヌが尖ってたのはルーラー時代だけだからな
-
>>547
何故か史実になかった海があったセイレムで出てこなかったからなぁ
-
>>547
え!?ナポレオンが海魔の触手の餌食に!!
-
>>547
その人たぶん今回の黒幕…
-
>>484
何故だ……
聖杯欲しがるくらいでまともじゃないですか
-
>>545
何故だろうシマシマのウェットスーツを着てる姿が見えた
-
水着イベで牙配るかな…?
https://i.imgur.com/YKtdbEN.jpg
-
フランス回でもウルク回でもなくハワイ回だったという
-
正直言ってジャンヌの魅力がわからない
コンマテ4で出てきた頃は結構期待してたんだけど
アポ読んでからはなんかどうでもよくなってしまった
-
上半身しか見えてないけど邪ンヌさんの水着のセンスヤバくないですかあれ
ジャンヌの水着はまともなのに…
-
>>547
ジルとアビーによる触手がWジャンヌを襲うんだな
-
ノッブの狂化ってなんでああなったんだっけか
-
>>550
まぁ、自分の正体知ったら尖る必要性が無いし
-
キリ様はあのすまない神ゼウスと盟友になった男だぞ
エロ談義とかしてみたいだろ
-
シナリオ誰になるんだろうな?
-
>>546
なんかダークネスフィンガーとかやりそう
カットインでスイカが粉砕されてフィニッシュ(イメージです)
-
今回の水着って男も女も上半身に何か羽織る縛りでもあるのん?
-
次のBOXは氷牙オーロラ腕輪火薬お願いしますね
-
>>559
ファンアートで色々見てるせいもあって何ていうか凄く…凄い
-
>>548
ハワイ神話の4大神は既に皆ポケモンと化している
-
>>550
ルーラー時代は大量殺戮起こして、アヴェンジャーになったらぐだにデレながら助けて、
バーサーカーになったら水着を着て海で楽しく遊ぶ(予定)と
……やっぱりルーラーって邪悪なクラスでは?
-
つまりこういうことか
https://i.imgur.com/zuD7HJC.jpg
-
そんなに武内を責めるな
今更過ぎるので
-
いや、邪ンヌが激ダサすぎるから霞んでるけど
ジャンヌも大概だぞ
-
>>559
作務衣の加護でね……
配布だからまともな再臨姿もないんだ
-
邪ンヌ配布とは太っ腹だな
☆5ならガチャ回ったろうに
-
>>554
ネロ祭で既に適当なこと言うなって怒られてたし……
-
まぁ、衣装がどうこう言われても武内鯖はガチャ回るとDWは知ってる
-
ジャンヌが邪ンヌを打ち出す超級覇王電影弾くださたい
-
>>573
ジャンヌはまだ再臨での希望があるが邪ンヌは……
-
誰でも回るぞ
-
色塗り人に任せるくらいなんだし、
服のデザインも人に任せろよ、と私は去年も一昨年も言った
-
>>561
波恂本気モードヤバすぎるからオチャラケモードで誤魔化したらしい
-
>>579
いうほど希望あるか?
-
作務衣ってなんか冬に着れなさそうな服だよな
寒そう
-
だから衣装はまひろちゃんに監修してもらおうぜって前から
-
武内のファッションセンスを信じろ
-
DW「水着邪ンヌを星5でガチャに入れるかー」
邪ンヌ絵出てくる
DW「この糞ダサ水着は配布行きですね……」
-
>>581
最終的に工程のほぼ全てをアシスタントに任せるようになって虚無が襲いかかるやつ
-
まひろちゃんの服への執念も逆になんか怖い
-
社長の服のセンスなんて分かっておったろうにのぅ
気に入らなければマナプリにでもしなさい
-
>>583
宝具がアレな時点でもう……
-
武内は戦乙女系列だと本気を出すから……
-
武内「顔だけは描かせて」
-
>>592
あの頭のよく分からん羽を外してください
-
>>592
その本気って、服のセンスでプラスに働くんです?
-
>>588
目を担当すれば完璧や
-
もう一つの☆5がジャンタ・・・無いな
-
スカディ迎えてない人はこれで安心して迎えられるね
-
これは来年W沖田、再来年トリプルワルキューレきますわ
-
>>592
スルーズのキャラと衣装あってないと思うんじゃが
-
水着ワルキューレはよ
-
>>592
ぶっちゃけ、よく見るとワルキューレも服のパーツとかすげえダサくないですか?
-
>>589
過程はユーザーには関係ないからな
出来さえよければそれでいいのよ
-
ネタなのに沖田さんとかちょっと……ナンチテ
-
ジャンヌの水着は普通に可愛いと思ったんじゃが
あれでもダサい扱いなのか…
最近の子のファッションのトレンドはわからん
-
>>592
……え
-
水着ジャンヌ、水着邪ンヌ、リリィも胸元見れば水着鯖
三人で遊びに行けるな!
-
別ver のワルキューレがあれば三人並べることが出来る
-
正直、ピンクの髪型は「ないわー」としか言えない
-
僕はオルトリンデちゃん
-
2000年の頃に描いた戦乙女と比べればだいぶ進化したやろ!
-
一凸すら出来てなくてレベル20なのが若干心許ないがやっぱりスターオブキャメロットつけとくか・・・
-
オルトリンデちゃんがワルキューレの中で一番可愛いから
-
ワルキューレのピザ屋感
-
ワシは正直ファッションセンスの欠片もないので邪ンヌの衣装見ても何とも思わないよ
それよりも中身だ中身、マイルーム性能を俺は見る
-
僕もオルトリンデちゃん
-
ぼくはスルーズちゃん
-
ピンクは淫乱
-
参考画像
https://i.imgur.com/5AkA778.png
-
>>605
おっさん
引きこもってないで外に出て若者のファッションにも触れてこいよ
-
>>592
どうせなら立ち絵のポーズ変えようぜ
-
武内は沖田さんに飽きてるので
次来るのはリリィかワルキューレだよ
メドゥーサ?希望はあるのかもしれない
-
>>600
真面目清楚系のキャラが脇モロだしとか興奮するんじゃ
-
>>619
これをどう参考にしたらああなるんですかねえ
-
>>606
アルジュナのスクショで再生された
-
>>623
それは分かってしまった
ありがとう、武内
-
ワルキューレ:全員同じ服
ブリュンヒルデ:セーラー服に鎧を繋ぎ合わせておしゃれ感を醸しつつ戦士としての凛々しさを残した最先端スタイル
とんでもない長女特権を見た
-
>>614
このコラは発送が天才のそれだと思った
https://i.imgur.com/I2yQYYU.jpg
-
オルトリンデとスルーズは覚えてる
ピンク何だっけ?
-
邪ンヌ水着の黒聖杯感嫌いじゃないよ
-
>>629
ヒルトン
-
>>629
ヒルドだよ
-
絵師が違うせいでブリュンと繋がりあるように見えにくいのもね
つっても血縁鯖の絵師固めてんのpakoくらいか
-
>>628
ちゃっかりストロング持ってて草
-
ピンク髪は淫乱
これは常識
-
ストゼロはアビーの影響で最初に持たされた呪いだからしゃあない
そこからピザ屋衣装に発展してったコラだから
-
>>631
誤)ヒルトン
正)ヒルデ
変換候補くん仕事してくれ…
-
Fate界の淫ピには生えてるやついるからな
-
>>631-632
どっちだよ!
-
>>635
??「次BBAの前でそれ言ってみろミンチにして鮫のエサな」
-
邪ンヌ配布嬉しいけど絵が...
水着ジャンヌが可愛いだけに気になる
-
>>637
どっちでもねえのかよ!
-
>>640
怖いよくろひー
-
オルトリンデ、スルーズ、パリスヒルトン
-
何故単語の意味は同じなのにブリュンヒルデとヒルドと表記が違うのだろう
-
>>644
嫌過ぎる三姉妹だ
-
え?ORTリンデちゃんの水着?
-
>>642
いや、ヒルドで合ってるから
ブリュンヒルデと混じってるんじゃないか?
-
オルトリンデ、スルト、ビルド
-
パリストン?
-
オルトリンデオルタって早口で100回言って
-
パリンストン?
-
>>649
ベストマッチ!
-
この流れ見てるとワルキューレピンクの名前がわからなくなっていく
-
カルデア放送局の生放送ナシで水着イベントってやるっけ?
-
一番長い名前なのに妙に記憶に残るオルトリンデ
-
オルトリンデちゃんはみんな覚えてるのに…
-
明日にはフラゲ来そうだしCMも下手したら今夜辺り来るんかなぁ
-
オルトリンデ可愛いなと思ってたけど
フード取ったらあの変なダサい羽根毛生えてると思うと、
一気に残念な気分になりますね
-
長いからじゃないか
後はシナリオか
-
オルトリンデちゃんはフード付きの服好きそう
-
>>645
同じalterなのにオルタだったりアルターだったりするしな
-
こっそりアルトアイゼン混入してもバレなさそう
-
>>657
だって一番かわいいし……
-
>>655
むしろ水着イベで生放送やった事あったっけ?
-
あの羽毛なんだろうな
邪魔すぎてちょん切ってやりたい
-
やっぱピンクは淫乱
https://i.imgur.com/8UpQkct.jpg
-
>>659
フードとってほしいと思ったけど、見えない(+ちょっとだけ見える)からこそ良いものもあるんだよな……
-
>>659
あの変な毛隠したいからフード被ってる説
-
ピンク髪……クロ玉藻メイヴアストルフォキルケーマシュ
うん淫乱だな!
-
>>663
最近スパクロでそれ引こうとして爆死して引退した
-
>>667
何故か知らんけど堕ちてる感すげぇ
これは興奮しますね
-
尻から生やした光る尻尾
頭の羽
変なもんつけてんな
-
兜に生えてる羽根的なあれがそのまま頭から生えるのはいかんでしょ問題
-
ピンク髪にピンク羽根ということはオルトリンデちゃんは黒いのが生えてるのか
-
>>667
ええやん
3Pしたい
-
>>667
なんでこいつら臍見せてるん?
-
ワルキューレは丁度いいおっぱいしてるね
-
>>659
ちょっと蛾の触角っぽくて苦手だ
-
オーディンは羽フェチ
叔母様狙い目ですよ!
-
>>667
ピンクだけ髪を固めすぎではないだろうか
タコみを感じる
-
ワルキューレは生えてるだって!?
-
>>676
お前どこいった定期
-
>>667
めっちゃチョロそう
-
>>667
画面外で何か挿入ってそうな感じが興奮する
-
>>677
オーディンの趣味
-
>>681
ワックス付けすぎたんだね
-
すまないさん(3臨)「実は俺と兄妹なんじゃないだろうか」
-
てか普通に羽根帽子被らせろよと
そこは冨士弘リスペクトでいーじゃん
-
>>683
「したい」なんだから一人除け者だろ定期
-
ラーズアングリフ?
-
>>690
つまり三姉妹でレズと
-
NP効率がいいのとNPチャージ持ってるのどっちが淫乱って話してなかったか前
-
ワルキューレの薄い本増えろ
むしろ社長自ら描いていいぞ
-
NPは性欲理論だろ
大抵男鯖でチャージ持ってる奴がヤバいという結論で終わる
-
3人もいるのに貧乳美乳巨乳でバリエーション付けなかったのだけは大失態だと思いますよぼかぁ
-
>>695
孔明…
-
邪ンヌの水着はこれに胸だけ隠すようなスタイルになったりしてな
http://imgur.com/vRLwz4y.jpg
-
セファールを参考にしてるからね、ワルキューレ
オーディーンやばすぎる
-
>>695
叔父貴に性欲無いって嘘やろ
-
>>693
犯人はキス魔
-
残りのガチャ面子も知りたいんじゃが脳
-
>>698
グロ
-
>>696
「先輩そのポジション私たちが持ってるんでぇ」
-
>>695
キアラにNP100無いから破綻してる
-
>>696
ヒルドちゃんは他と比べて小さいような気もする
-
NP付与は強制絶頂か
-
>>697
媚薬で発情させたりできるしNP付与できるから理にかなってる気がする
-
ボレロはダサいんじゃないか問題はエミヤで克服した
-
>>697
時計塔一抱かれたい男が他人に性欲配るのは当然だろ
-
>>707
スカディ孔明マーリンによる術士の絶技と申したか
-
>>705
あの人NP獲得量アップも持ってるから…
-
NP+30にクリ威力アップとかいう媚薬+やばいクスリ感
-
ワルキューレの頭の羽ってオーディンがオリジナルについてるやつを真似した結果?
https://i.imgur.com/4q8DPfK.jpg
-
ファンタジー系の衣装なら社長>まひろだわ
オリジナルで1からヒットキャラ作った社長に、千代女の糞ダサ衣装書いたまひろが講釈垂れてもね……
-
宝石翁はスケベ
-
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
(1978〜 日本)
-
ぐだの令呪NP100も強制絶頂だったのか……
-
ゲルダちゃんはあれで経験あると思うと興奮する
誘ってるとも取れるセリフで更に興奮する
親の概念がないの思い出してめっちゃ凹む
-
メイドにせよワルキューレにせよスパムにせよ、
ダサくしてまで腹出そうとするの止めなよ武内くん…
-
>>714
くっそメタなことを言うとこれ月の兎がモチーフなんじゃないかと思うんだよな
-
もしワルキューレのイラストをブリュンヒルデやシグルドを描いた三輪士郎が描いてたらどうなっていただろうかと思う時はある
-
ウェイバーの婆ちゃんが愛人だったっけ
召喚の時に精子出そうになってたと聞くからその手の魔術師の系譜なんだろう
性欲で魔術回路オンオフにする魔術師も多いらしいしね
-
???「メディア、君も実は奥底にそんな欲望を抱いていたのかい?悪い子だ、やはりもう少し鍛錬をつむべきだったんじゃあないかい?」
-
>>719
高確率で両親が死ぬところを見てるんだよな、両親と知らずに
-
>>722
改造セーラー服?
-
>>721
え?玉兎だとおもってたけど違うのか
-
ついに我がカルデアにジャンヌオルタが来てくれるのか
-
>>695
アビーちゃんは自分も他人も気持ちよくさせようとする悪い子なんだよね……
-
正直、ファンタジー衣装も普通にダサいって言うか芋臭いやろ…
-
>>719
それよりもマシュの胸をデカイと思ってたショタ達がそういう目だったと考えると
-
>>731
ブケファラスが興奮しますね
-
微妙に誘ってると取れるセリフあったけどスキンシップ程度の感覚で言ってると思うと何か辛い
桜井作品だったら絶対モブ同士のエロシーンある展開やんけ
-
やはり最先端を行くウルクファッションこそが至高であったか
-
そりゃ誰だってつがいになるならおっぱいデカイほうが良いだろ
小さいのになんかメリットある?
-
ジャンヌオルタならちゃんとイベントやってりゃ大概のカルデアにいるだろ
ちょっと背丈が小さいだけで
-
SINが不老不死の叶った世界で性欲とか生殖の概念が無い世界と予想されてるが果たして
-
>>737
始皇帝だけじゃろ、不老不死になったのは
異聞帯は世界五分前仮説っぽいのが微妙に気になる
-
>>730
マシュは芋臭い?
-
水着イベは2年続けてアイテム集めは面倒仕様、そこまで面白くないシナリオだったので今年こそは頑張って欲しい
-
単に不老不死になっただけならゲーティアがやろうとしてた死の概念のない世界と同じだろうが管理のカタマリなんて言われてるしユートピアっぽい
-
いや、雌臭い
-
>>739
マシュがマッシュポテト?(難聴)
-
ガウェイン卿が芋臭いって?
-
実際夫婦制で完全な人口管理は無理。
管理側の御使いも滅多に降りてこないので密接な指導・指示がある訳でもない?ということは十中八九で混婚制度なんだよなぁ
なんか・・・辛い・・・興奮する
-
>>743
マシュのマシュマロをマッシュ?
-
ガウェイン卿で作ったマッシュポテト?
-
>>741
ディストピアじゃね
-
マシュがガウェインにマッシュマシュされたって?
-
>>748
ユートピアが管理社会じゃなかったっけ?
-
NTRじゃねぇか
-
>>730
90年台に流行った肩パッドって今はもうみないよな
-
大きいおっぱいの話に釣られてきたか太陽の騎士
-
>>717
イベント配布
ジャンヌ・オルタ
バーサーカー
-
>>735
古代じゃあんまりデカいとブラも無いし垂れるだけなので美乳サイズが至高と聞いた
-
>>665
それが全然覚えてなくて・・・
-
???「マシュにそんな辛い目に遭わせるくらいなら私がその責めを負いましょう、さあ来なさいガウェイン卿」
-
>>745
そもそもあの制度、大真面目に考えるとどっかで破綻するのは目に見えてる
スカディも微妙に不思議に思ってたが3000年維持されたとか色々おかしい
-
>>757
王はそんな事言わない(ガチギレ)
-
暇さえあれば仕込んでた穀潰しの娘だぞ
あとは分かるな?
-
>>750
幸せに見えるが社会がガチガチに管理されてるのはディストピア
マッドマックスみたいな荒廃して文明が滅んでるのがポストアポカリプス
-
>>759
お父さんでは
-
>>758
あまり深く考えない方が良いのでは
原初のルーンで何とかしてたんだよきっと
-
>>749
アロンダイトオーバーロードォォ!!
-
>>750
ユートピア:理想
ディストピア:管理社会
ポストアポカリプス:世紀末
だぞ
-
管理する必要ないレベルで意識も弄る感じもしたから
寿命無し不老の完全社会みたいだけど
人口増加させると明らかに星がやばいし詳細どうなんだろうなゲーティア新星
-
>>758
人理が生きてるなら型月名物のイレギュラーが発生して何かしら変革は起きる筈だしな
そうでなくても詰んだ世界でやたら人間力高い奴が3000年間生まれなかったのはおかしい
ゲルダちゃん可愛い
-
>>763
後1日も待てずにゲルダが死ぬとこだったんだよなぁ、御使いが来なくて
ゲルダが帰ってこなきゃラウラも多分死んでただろうし
-
北欧は男女分けておかないと人工調整できんわな
15から繁殖初めてエロを知ったとしても25まで避妊も知らず子が二人で済むとは考えにくいし
-
>>759
そもそも我が王はマシュを認知するのか……?
-
第三魔法ですかね
-
約束された場所が心のユートピアなんやぞ
-
>>755
ローマ時代には既にブラあったぞ
-
ガウェインのガラティーン♂は太陽の下なら3倍
これにはマシュもニッコリ
-
>>750
ユートピアもディストピアもどちらも管理社会
トマスモアから始まってまだ科学の負の面が目立たない時代に楽観的に書かれた管理社会がユートピア
管理社会である共産主義の理想との格差や科学の負の面のために悲観的に書かれた管理社会がディストピア
現代持たれがちな自由で牧歌的なユートピアのイメージは正しくはアルカディア
-
>>774
これにはアロンダイト♂も本気で応戦せねばならない
-
そろそろ我が王がメイン同行鯖のストーリーがあってもいいと思うの
-
わが青春のアルカディアの話?
-
犯人がヤスなのがポートピア
-
>>774
ニッコリ顔で盾叩き込むんですね
-
先細りではあるけど幸福度だけで測れば北欧はユートピアに近くはあるんだよな
比較するものがないから不幸でないってだけで・・・
-
北欧が3000年持ったのは実際に歴史を重ねてたら破綻するけど2018年から過去に遡ってあったことにされたから途中の歴史が架空状態なんじゃないか
-
停滞しかできないから剪定というのも悲しい話だな
-
ちょっとストーリー上活躍してたのにいつのまにかいなくなってたシャンシャンとかいうマスコット
異聞帯が消えてこいつも消えたのに誰も思い返さないしなんだったんだこいつ
-
>>777
ベリル章か特異点Fを待てしかしてあんまり希望するな
-
北欧はちゃんとした意味で3000年経ってたのか怪しいからな、経ったっていう歴史なんだろうな
-
ガヘリス「お兄様最低です」
-
>>784
4ヶ月経って今お前の書き込み見てはじめて思い出したわそいつ
なんだったんだろなアレ
意味不すぎるそしてたぶんもう二度と思い出すこともなさそう
-
ロストルームのアレでなんかキリ様のとこっぽいのと一緒くたにされてたしやっぱ5章が分岐点だろな
-
まあでも3000年経ったっていう記憶はあったんじゃろ
だったらまあそういう世界だったって言う他無いな
-
うげっ……ワルキューレちゃんって証食うのか……オルトリンデちゃんとスルーズちゃんは出せたがグリムゲルテちゃんに出来ぬ
-
マスター!銀のマタハリさんと金のマタハリさん爆誕させてみた!
https://i.imgur.com/0elUP06.jpg
-
神は世界線や時間軸超越して自由に行き出来るんだろうし他の世界の神を呼んで炎をどうにかできなかったのだろうか
それとも呼んでも誰も来なかったとか?
-
>>784
あー……あれどうなったんだ
特に何もない、馬なんかと一緒の存在か
-
ヤガはまだ武器とか進化させてたから進歩はしてたな
仮に勝って空想樹が根づいた後に気候が安定すればワンチャンはあったかもしれんが
-
フォーリナー反応とかとして夏になんとなく出てくるんじゃないの?
-
>>792
おめムンク
-
シャンシャンはでもあれ異星側の生物?だよね
-
クトゥルフ存在をちょっと入れたかったんだろう
https://i.imgur.com/wvPLZ1S.jpg
https://i.imgur.com/UNdIG32.jpg
-
>>795
果たしていつ進化させたのか
400年前から銃はこうだぞ、という可能性も
-
夏の風物詩フォーリナー
その寿命は二週間程度である
-
>>798
まんまセイレムで出てきた不気味な鳥のミニバージョンだよ
-
シャンシャンってあれどう見てもシャンタク鳥の幼体だったし
セイレムの特異点が消えた時点で消滅したんじゃろ
-
>>792
あ、マタハリさんへの愛がすごい人だ!
おめでとう、銅のマタハリさんを出す場所がないのが悔やまれるな
-
まあ単純にシャンタクの幼体だったんだろ
ロシアは魔獣が闊歩する世界だし別におかしくはないかと
-
でもルーンが万能すぎるからルーンで何とかしてましたと言われたら納得出来る程度にルーンが凄い
-
>>797
ありグラム!
-
ロシアはまだ消えてないってのが気になるな
まだ異聞帯を維持してる何かがいるって事だろ
-
>>792
こんばんわマタハリの人
金より銀枠のが美しくマッチしてる気がするよ
-
>>792
真ん中にパールさん置こう(金銀パール)
いえ何も言ってません、おめでとうございます
-
>>803
出てきたのロシアなんですが
-
>>792
金銀と来たら次はパールかクリスタルか
-
普通にシャンタク鳥だろうけど夏イベはニャル出すかクトゥグア出すか……
松来さんェ……
-
永久凍土に支配された大地
不老不死を叶えた皇帝が君臨する千年王国
幾度となく創世と滅亡を繰り返す蓮の大地
そして神々が実在する北欧と海洋巨大都市
あ、あの……6章と7章は?
-
>>792
おめでと
マタハリさんは5枚じゃカレスコ凸らない派?
-
世界樹の6層みたいなもんなんだろう
-
そういえばシャンシャンなんだったんだろうな冒涜的な生き物とかいわれてたが
-
>>792
おめでとう
銀枠とマタハリさんすごく合うな
-
どうせまたクトゥルフメインの話でもあるんだろ
-
>>804
アザス。もう1人作ってしまおうかなと思ってはいるけど、本当に使いどころないのよねー
コマンドコードも重複するらしいしなぁ
-
>>811
あら?そういえばそうだった…
え?あれ本当になんだったんだ?(今更の困惑)
-
>>814
らっきょの5章で黒幕倒して、後は残り物だったのを思い出す
-
サーヴァントによって
金枠が似合う人
銀枠が似合う人
銅枠が似合う人
それぞれ居るのがいいよね
-
>>814
ベリルのところは死にかけだし書いてないだけだろー
-
>>822
ありえなくはないなベリルが理緒枠で
-
黒目が金色のリヨぐだ子出そう(ニャルラトホテプ話
-
黒枠が似合うという唯一無二の特性
-
シャンタク鳥の幼体……にしてもなんでロシアにいるかも分からんしロシアにもそういう片鱗ありそうなサーヴァント誰もおらんかったしなあ
-
あれ一章って武蔵inハワイとかシャンシャン(クトルゥー関係)とか水着の伏線だらけ?
まあまだどれも確定じゃないけど
-
>>823
下姉様とか槍ニキ好きなんだが金枠より銀のがかっこいい気がして聖杯あげられないのよな
-
いわれるまで完全に忘れてたわ
認識阻害能力持ちかここはセイレムだったんだな
-
ヤガそのものもかなり頑強だし、ロシア異聞帯そのものがマイナス100度とかいう死の気候と険しい大地を要する天然の要害
ちゃんと掌握できたならカドックの勝ち筋もワンチャンあったと思うぞ
すくなくとも北欧よりは強いだろ、まともな戦力なんて御使しかいないし
-
ロシアに元々居るはずないし誰かが持ってきたとしてコヤンかカイニスしかいないがこの二人が持ってくるはずないからカルデアの者かロシアン柳生か
-
皆祝ってくれてありがとうー!ゲーティア線の開幕宝具防ぐのに皆マタハリさん使ってあげてね!!(使うこともうないよなぁ)
参考 金銀銅のマタハリさん
https://i.imgur.com/AZT19yi.jpg
https://i.imgur.com/Jv5npCw.jpg
https://i.imgur.com/a36zDsJ.jpg
-
カルデアのものクトゥルフ関係者説か
-
>>792
おめおめ
低レアはそういう楽しみがあっていいよね
-
>>832
北欧には大正義巨人軍も存在するだろ
スルトが目覚めなければこいつらも戦力にできる
-
ヤガが勝ったとしても地球全体がアイスボール状態っぽいしどっちにせよ先はなさそう
ヤガの生死のサイクルが早まってるなんてカドックが言ってたがヤガって魔物入ってるから長生きだったんだろうか
雷帝450年生きてたし
-
>>832
御使いと巨人を女王が完全支配してるからヤガは余裕だろ
-
>>830
(こうなるね)
https://i.imgur.com/5Iy2Pbf.jpg
https://i.imgur.com/pHirNfx.jpg
-
>>832
その御使いがヤガより弱いとは思えんがな
クソ燃費なヤガと違って特に対価はないし
動かそうと思えば巨人も動かせるだろ北欧は
-
>>832
北欧は反乱勢力を城の地下に封じたり炎の館に閉じ込めたりしてたけどロシアは雷帝抑えるのに忙しくて放し飼い状態だったし……
まぁ本気出せばすぐにアタランテ側は制圧できてたが
-
ツイとか見てるとやっぱり服のセンスいいから術だった!みたいなやつ多いけどアイツ等絵柄(絵師)が違うとか全く気付けないのか?
-
>>815
流石に5枚じゃ凸れねーっすよー
-
>>837
巨人はまともな戦力にはならんってスカディもオフェリアも言ってたろ
エアプしかいないのか?
-
ロシアの強みとか雷帝の単体戦力だけじゃん
-
御使いは強そうな描写が全くなかったからな……
デミ鯖くらい数で押し切れよ
-
>>843
そういうネタやぞ、それすら気付かんのか
-
世界が漂白されたって、p2罪の最期のオチ思い出すな
まぁ、あっちは平行世界に行くという逃げを許さなかったニャルラトホテプが追っかけて来たが
-
>>840
うーんやっぱり銀がいい
キャスニキは金属NGドルイドだし銅にしたい
-
>>843
服はネタで言ってて絵柄の差も分かってるだろ
ギルの私服の酷さ知ってるくらいの人間なら誰でも分かる
-
>>845
巨人と御使いの混成部隊がぐだ達襲ってたと思うんだが
そりゃナポレオンとマシュと影鯖で勝てる程度だが
-
ヤガって兵糧攻めしたら脆そうだしなぁ
アヴィケプロン先生がいなきゃ街から街へ即座に渡る起動力もないし
-
君の異聞帯が最後に残って自分と勝負するのが望ましい
からの
二番目に消滅
キリ何とかさんの感想が待ち遠しいですね
-
あんまり敵側が強いとアガルタみたいに
シナリオ的に勝つのは無理がありすぎるってなるから・・・
-
>>847
いや10体ぐらいでマシュは倒せてたぞナポレオンきたから負けただけで
-
モニュピ落とさないシャドウサーヴァント×9のフリクエが欲しい
-
皆さんオプリチニキのこと忘れてない?
-
戦力にならないではなく、使い魔としては三流
まあ魔獣を撃ち殺せる銃があるから数も多いヤガが負けるとは言わないが
-
鯖相手には戦力にならんでもヤガ程度ならまとめて相手しても余裕そう
-
>>849
1人記憶を忘れることが出来なかったせいで縁を切れなかったからな、まぁ出来ないことも計算済みだったが
-
>>852
いやだからわざわざスカディとオフェリアが「巨人はまともな戦力としては期待できない」って明言してたろ
スクショ撮ってこないと信じられないのか?
-
>>858
イヴァン倒した後の話やろ?
-
雷帝は主神とやり合っても勝てるとは言われてるが
ギリシャにはその主神が何体もいるからね無理だね
-
空から量産型が槍どーん!で大半のヤガ殲滅出来そうなんじゃが…
-
巨人はまともな戦力にはならない……?
半神はどうなのやら
-
ヤガは人間より身体能力高くて死ににくいと言っても神秘纏った神代の人間には及ばないだろうしそんなに強くなさそう
-
次は秦か
水銀が血液の代わりに流れてるサイボーグ兵馬俑が敵と見たね
-
>>862
使い魔として三流って奴じゃないのか?
-
デイビットの樹海は空想樹がわっさわっさしてる樹海じゃないかって声が多いな
やったぜレイド祭りだ!!
-
>>863
あぁ、イヴァン倒してアナスタシアが皇帝になった後の異聞帯ってこと?
-
>>858
雷帝が寝てないと使えないからあれ最終的に頼れんのよな、敵の王には王ぶつけるしか勝てないからな多分
-
>>871
カドックは勝てたんか?って話ちゃうん
-
異聞帯の衝突って実際に起こったらどうなんのかね
戦争みたくなるならヤガは強いかもしれないが
空間、概念、世界の持つ熱量のぶつかり合いとかだとどうだろう
-
>>868
血潮が鉄ってレベルじゃないよね冷静に考えて
-
なまじ雷帝さえちゃんと動いてくれたなら北欧くらいなら潰せたと思うよ(スルトは除く)
-
北欧の巨人は適当に敵陣近くに放っとけば勝手にどこかの壁のある巨人みたいに生き物食いまくるんじゃ
後始末が困るだけで
-
神をぶっ潰せる(物理)かもしれないイヴァン雷帝ってよく考えたら何これ…
-
>>876
どっかでシグルドの霊器破壊してスルト復活しそうだな
北欧的にもおしまいだが
-
>>876
雷帝がスカディの魔術を弾けるかどうかにかかってそう
-
巨人が戦力にならないは宛にならないって意味であって炎の館にしろ守らせてたやん
-
火力があっても軍として統率が出来るか否かと考えると巨人は使いづらいだろうな
-
異聞帯どうしがぶつかった場合神秘はより強い神秘に負けるの理論で神秘の濃い方が勝つんでないか
つまり一万年以上続いてるキリシュタリアの出来レース
-
>>876
まぁそれも、スルトが北欧以外の殲滅に動いてくれたなら〜ってのと同義だしな
-
ふと思ったがカルデアが介入せずに異聞帯同士がぶつかった場合、アタランテやブリュンヒルデなどの反乱勢力はどう動くんだろうか
やはり別の異聞帯への対応を優先するのだろうか
てかヤガってワルキューレと違って一枚岩じゃないから戦争になってもすぐには動けなさそう
-
>>855
サーヴァント級の殺戮猟兵を3桁倒すビリーはちょっと無理があったと思う
正直、雷帝が雷ないとAランク宝具で普通に切れたり、スルトの剣をヘラクレスが止めたのは
「え?それでいけるの?」と思った
-
つっても雷帝動いたらロシアも滅亡まったなしでしょ
-
>>885
ヤガも北欧集落も見捨てられずにアタランテが曇る
-
ヘラクレスの製造の主目的はギガントマキアでの勝利だからイベント戦のみ巨人特効を持ってるのかもしれんが……どうなんだろうな
-
>>885
ヤガのために北欧異聞帯排除に動いたアタランテが集落の子どもたち入って泣く
-
>>880
非常大権やら何やらで弾けるんじゃないかね多分
スルトに関しては流石に無理だと思うけど、雷帝VSスルトはちょっと見てみたい
-
>>888
両方見殺しなり助け損なってさらに曇りそう
-
巨人が戦力としては期待出来ないってのはスルトに対抗する上での話だし
もし異聞帯同士が衝突して負けたら消滅って状況になればそれなりに使いようはある気はする
-
あいついっつも泣いてるな
-
アタランテが曇らない世界は三田先生が孔明を宝具5にする世界と共にある
-
>>890
姐さん。どこを裏切ればいいのかわからず咽び泣く
-
>>888
嘘付くな、ヤガと集落見比べたらヤガポイ捨てして集落に付くだろ!
-
いっそ子供がいなければ曇らないのでは
-
これだな
-
い
-
やっぱり虎がナンバーワン
-
どうせ2部の終章は各章の巨大ボス達が応援に駆けつける怪獣大決戦になるんでしょ
対廃棄孔ポジで巨大メカエリチャンだって来るんだ知ってるよ
-
>>886
あのヘラクレスは後ろから神霊レベルが全力サポート+マスターイリヤだから試練発動してるかもしれないからシトナイのマテリアル見ないとどこまで無理かは判断しづらい
だからさっさとシトナイ出して
-
>>898
冬木型願望機やめろ!
-
北欧はスカディがもっと殺す気満々ならそれだけで大分違ったと思うがな
殺そうか愛そうかとかいってたがあの人甘々だったもん
-
>>897
それでヤガの子供を見捨てれたらアタランテは曇らないんじゃがな
-
確かに北欧とロシアがぶつかったらアタランテ大惨事だなwww
いや笑っちゃ駄目なんだけど
-
>>898
きっと子供のヤガがいなくても曇ってただろう
-
>>886
武蔵のは純粋にAランクの威力で切ったわけじゃなくて
天眼で切れる可能性を導いてきたようなもんだから参考にならん
むしろサリエリデバフかかってるとはいえ劣化マシュシールドで雷防げたのが……
-
目の前のものすら助けるのって容易じゃないからね
ほらほら世界さんと契約してみませんか?
-
>>898
汚染された聖杯なら本当にそういう形で願い叶えそう
-
てかあのヘラクレスはすっごいでかいんじゃないのスルトの剣の大きさ考えたら画像的に
-
去年、一昨年の水着イベのCMからイベント開始って
どんなスケジュールだったっけ?
今年はCM流す枠がないから流せないのかね
-
オルテナウスって誰が作ったんだっけか
-
>>914
オルガマリー達
-
てか、子供のうちに子供をつくることを強制されて、それができない場合は大人になれずにぺちゃんこになる世界なんて、
アタランテさんが知った時点で血涙とまらないのでは?
-
>>914
マリスビリーが計画したらしいけど、実際に作った人は不明?
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3276の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1533560599/
シグルドにスターオブキャメロットつけてもう一人に欠片付けて
スター11個程度かあと思ってたら予想以上に安定しました
11個程度と舐めた事考えてごめんなさい
-
>>909
天眼含めてのAランクの奥義でしょ
演出も剣豪で変わってるし
-
>>897
そんな簡単に割り切れたらアタランテはロシアで曇ってないんですよ…
-
……つまり、アタランテちゃんに子供ができればいいのでは
閃いた
>>918
乙
-
>>906
そういやヤガにも子供いたな……
-
>>905
スカディが殺す気ならとっくにボーダーごと雪に埋もれて全滅させられてたらしいからな
-
真面目にリアルに目の前で生きた子供が自分の選択でとなると壊れそう
アタランテ
-
常人なら水着キャラの考察をするところをアカギ
「ククク コマンドコードが導入されてからの新しいガチャ 星3星4星5のコマンドコードが出てきてもおかしくない!!
ここに頭が働かないのは愚か 愚の骨頂!!」
-
>>918乙
-
結論を言おう
アタランテは曇る
-
>>918
星を集めるのです…乙
-
>>918
乙
アタランテを曇らせないには矛盾だらけの子供がいない大人だけの世界しかないという
-
>>918
乙ルド
-
古代や中世なら15にもなれば産んでたんじゃ?
初潮来たら即子作り来てなくても子作りな時代だし
-
つーかペーパームーン敵に渡った時点で本来負けやもん
オフェリア汚染されてたからか壊さなかったけど
-
>>918乙
スカスカさんはポンコツだから仕方ないね
やっぱ可愛いわあ
-
バサカでスルト止めるよりは武蔵が雷帝斬る方が納得は出来る
-
エリクサー病じゃないが、コマンドカード結局付与しないままになりそう
-
>>918乙
>>921
徒競走で勝とうな
-
犬千代くん「じゃあ俺も間違ってなかったってことだよな信長様」
-
>>918
乙グラム
空想樹バンザイで迎え撃つ気も満々な異聞の王ってこの先出るのかな
-
>>918乙
イベントでリムーバー配るならコード付ける
-
>>918乙
アタランテ好きだけど正直曇り芸はちょっとお腹いっぱいだよ…
-
>>925
みんな目を逸らしてるだけなんでそれ
イベごとに特効コマンドコードのつけかえとかやらされるならもうアンスコするわ
さすがにそれでフレ切られたってアホかとしか思わん
-
>>931
今でも中東辺りじゃそれくらいで生んでるよ
-
>>918
乙
-
ボーダーの燃費悪過ぎんよ��
-
>>918
乙
>>925
高レアだと選択の度にNP10〜20追加されるのとかありそうだなあ
-
スカスカさんポンコツというか平和主義すぎてな
必要だからしてんのにワルキューレぶっ壊されても殺しにかからないんだもん
-
>>908 乙
まぁぶっちゃけあの人のことだし泣きながら巨人とワルキューレ相手にしてそう
最後まで子供達を救う方法模索してそうではあるが
-
イベ特攻コードとか来たらこのゲームも潮時だなってなる
-
>>938
支配欲の塊は侵入者とか容赦しないんじゃないですかね
コヤンも排除しようとして酷い事になりそうな気がするけど
-
戦時の指揮官としてはスカスカは下の下
平和な地域を治めるのには向いてるだろうけど
-
>>946
結局最後の最後までスルト以外殺そうと思ったやつ誰1人いなかったからな、慈悲深すぎて運営には向いてない
-
>>908乙
反転しても子供殺さないあたりヘラクレスと違って偉いなって
-
東出は敵を倒す時には戦力整えて弱点ついたりデバフをかけたりして理論詰めで敵を倒す
桜井は割と勢いで誤魔化す
こんなイメージ
-
コヤンは玉藻と同じ呪術使えるなら王を操る強力な呪術いつくもありそうだけど普通の王ならともかく異聞の王レベルになると効かないとかかな
-
レアプリがなきゃ外せないコードが付け替え必須とかなったら流石に笑う
エアプが考えたのかな?
-
>>947
北欧の子供達撃ち殺そうとする大人のヤガも泣きながら撃ち殺しそう
-
異聞の住民を例に漏れず誑かそうとするコヤス
我が国の住民に手を出してんじゃねえとキレる支配欲の塊
-
一方人の体乗っ取ってる巨人さんは
敵味方識別「解除」全て殺す、
とか言ってる模様
-
>>931
現代でもインドじゃ初潮来てなくても輪姦してるよ
-
>>939
わざわざリムーバー使わないと付け替えれないの本当ひで
-
フレポガチャでしか出ないのはいい、排出率渋いのもまあいい、効果量低いのもまあいいだろう
スロット開けるのにアイテム使うのもまだ目をつぶれるしこれに関してはイベ報酬で星4フォウくんくらいには配られるだろう
ただなぜ着脱を自由にしなかったのか、それだけがわからない
-
俺のヘラクレスが硫黄臭いストーカーになす術なくやられるはずないだろ!
-
>>949
新しい物好きとか言ってたからな、空想樹もノリノリで利用するかも
しかしそうなるとあの鬱陶しい種が……
-
というか現代だと国連が児童買収斡旋してたぞ
-
ガチで情報が少ないデイビットのとこは置いといても
ペペロンチーノの所が現状一番ワケが分からん
■■11900て何やねん
"四角"て何やねん
「創世と滅亡を繰り返す蓮の台地」って何やねんホンマ!
-
>>959
昨日のインドニュース見てたけど
現実の闇は創作なんて及ばんほど本当に深い…
-
>>955
集金のためだぞ
邪ンヌを配布にしたから別のところで回収するんだ!!
-
>>964
校長が一万人売春どころじゃないレベルの悪じゃねーか!
-
>>962
おはイアソン
なんだかんだ5章では出てきてくれるのを期待してる
-
アタランテちゃんに救いはないんですか
-
>>952
反転じゃなくてアタランテに泥被せたら子供殺すんじゃね?
高潔な騎士王様でもあんなのになるんだし
-
コヤスは味方にならないで欲しい
薄みっともなく敗走するか、見苦しい命乞いしたあと惨たらしく終わって欲しい
-
英雄として割り切った人が多い中で
アタランテ姉さんはぐだに感覚近いからな
どの異聞帯でも泣きながら戦うだろうキツイ
-
>>965
堅苦しい男しかいない、アルターエゴがいるのでロシアの状況はじき伝わる、本人がそもそも謎
-
>>967
レアプリのためにガチャなんか回さないんだよなぁ…
-
どんな異聞帯かは知らんけどペペさんは
良い感じの部屋貰ってる様子でしたね
オフェリアみたいなOP詐欺が無ければだけど
-
そりゃインドだし神が踊れば世界滅亡歌っても世界滅亡で日課の如く世界を作り直して歴史なんてないようなもんなのかもしれない
-
子供に容赦なく手を出すアタランテオルタ…あまり変わらないのでは?
-
>>970
歌歌うと上手そう…とか(中の人が)
-
四角っていうとムーンセルやらパンドラやら色々思いつくがなんなんだろうな
-
>>970
じょーくがじょーく(ず)にいえるように頑張りましょう
-
>>968
一万人どころか六万人レイプやぞ
-
クモランテ
-
クモッテルッテ
-
泥被ってもあまり変わらないエミヤもいるしアタランテもあまり変わらないかもよ
アルトリアがワイルドハントの逸話もあってそれが表に出て極端だっただけかも
-
ただインドの宗教観だと一番の"救い"は輪廻から脱却することなんだよな
-
そんな姐さアタランテを華麗に救う強くてかっこいい英雄が現れるんだ…
-
アフリカじゃボコ孕むなんて卑猥な名前のテロ組織が跋扈する世の中ですし
-
>>982
校長はアレブローカーなだけだと思うが、一応商取引はやってるのでレイプではない
-
>>965
西暦じゃなくてインド神話的な周期説なかったっけ
-
異聞帯インドを救うパーシュパタ
-
>>989
違う違う国連支援者がね
-
>>989
むしろ校長は現地で人気で草
-
プリヤは作者が関係ないと言ってるし設定は絡ませないだろ
下手に絡ませても後々やりにくくなるだけ
-
>>987
姐さんより先生優先したやつがなんだって?
-
>>986
ソロモンさん救われたな
10年間の超ブラック労働の後は終りが見えない安眠がまっていた
-
冷やしすまない始めました
-
オフェリアァァァ!
-
>>987
では来るべき時のために鍛錬に励みましょうね(パカラッパカラッ
-
すまないさん子だくさん
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■