■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3271の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 15:22:12 XekMsFNE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3270の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1533403876/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:07:07 s5ipBIZM0
>>1
ぴょーんの失敗率は異常


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:07:19 x4e5/zVo0
>>1


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:07:26 33RJz2RI0
>>1

ゴリラ・・・Bゴリラ・・・凄女?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:07:35 nkxebAJY0
>>1乙ムンク


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:08:20 RE3aO6EA0
>>1
>>2
良いことでは?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:08:34 0gpbitpA0
>>1乙ー
おっきーはもう少しで復刻ハロウィンピックアップ来るだろうし
もう少し強化来ないもんかね

欲しいから引くけど多分使い所ない


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:08:39 S8rPZ/bc0
>>1

完全なる空気と化したシトナイ
刹那で忘れちゃった
まあいいか、あんな誰得


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:08:56 oAQNEL0c0
批判する奴は読んでない!扱いは草>>1


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:09:35 0gpbitpA0
シトナイは依代ナコルルにすれば良かったんや
イラストは深水さんで


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:09:42 JXjD/q0s0


おっきーこのQ強化の流れで来ないってどういうことや...


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:10:15 irNXJ6i60
>>1
シトナイは神霊なのにやたらと中世以降の魔術関連の解説してくれそうで楽しみ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:10:25 33RJz2RI0
>>11
運営「この鯖どこを修正すれば強化になるんやろ???


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:10:33 hAqrO7bw0
スカディ、おっきーを乗り越え乳上をようやく手にいれたぞ!


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:11:14 Thadbdss0
>>8
空気っていうか冬木関係者が鯖になるのはもういつものことだし
今後出番があるにしても今のとこなにも言えないし
大して語るところもない
というかシトナイの正体が出るまではあの声は虚数空間で近づいてきた奴の正体かと思ったのに


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:11:17 33RJz2RI0
宝具警察だ!!!


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:11:22 w7KtKJVo0
「 クク >>1乙 」


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:11:45 oAQNEL0c0
シトナイは偽名とかで無く普通にイリヤ名乗ってバサクレス使うのがちょっとな
せめて別クラスヘラクレスならまだ……うーん


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:12:15 WawIGZ1g0
>>1
おつ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:12:27 H7KEsCu.0
おっきーは修正案件だから


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:12:36 hGaKoubU0
>>1乙ムンク

すまないさんが宝具ブレイブチェインでメモリアル酒呑ちゃんの2ゲージ目まるごと持ってくの草


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:12:46 rEtL1XJA0
>>1
おっきーはメインシナリオに出てきてくれればワンチャンあるか


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:12:52 irNXJ6i60
>>10
コップ一杯の自然を大切にするマスターで溢れてしまう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:13:20 trqxsqC60
座はアナザーワールド関係ないみたいだし一度縁をつないだらなんかしら影響出るんだろうな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:13:31 zwUoXX7M0
とうとうキャット絆マになっちゃった
https://i.imgur.com/Tn0VsZ0.jpg
https://i.imgur.com/7sSc20d.jpg


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:14:01 39df0sZA0
シトナイ自体は女神じゃないのに前面に出てくるのがシトナイで、アイヌ衣装で、自称はイリヤなので単純に混乱した。


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:14:10 hGaKoubU0
>>18
夢の中までならギリギリ納得できた
現実でもバサクレス出てきて「???」ってなった


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:14:36 /o6.UREM0
スカスカとマーリンで挟めばエルキも強くなるんじゃないか?
と思って試しに組んでみた
別に全然強くならなかった


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:14:41 tfsdPd920
そして役割はフレイヤ部分が一番でかい


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:14:42 47.vxWFk0
もしかしてスルトくんは
おっぱいが大きくて
メガネをかけてて
後輩属性の鯖が召喚された時に割り込めば
オフェリアたんと百合ラブになれたのかもしれないのかなぁ?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:15:43 Thadbdss0
>>26
おまけにヘラクレス呼ぶからなぁ
正直あそこいきなり過ぎて混乱した


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:15:47 irNXJ6i60
まあわんこ枠に当てはめられて召喚される事の是非はバサクレス氏の心情如何ではなかろうか
進んで助けてるみたいだし俺はそれほど気にならんかった


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:17:11 S8rPZ/bc0
>>15
途中まではともかく「ありがとう、バーサーカー」とか出て「えっ、女神ってイリヤ…?」と気付いた瞬間に自分の心が急速冷凍されるのを感じた
イシュタルやパールヴァティーには大して思わなかったのに


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:17:37 irNXJ6i60
てかさらっと流してたけどカルデアマスターの記録してた影を借りて呼び出した、みたいなことを言ってたっけ?
ほんとさらっと流しすぎではあるな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:17:46 RE3aO6EA0
序章でバーサーカーだけ存在はするけどぐだ達を襲いに来なかったのは意識はシトナイの所にいるからなんだろうか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:18:28 irNXJ6i60
思い入れ有るのも大変だな…


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:18:47 6ksF9uGA0
NP効率の悪さで有名だったアタランテがWスカディ3T周回可能になるような奇跡が起きたんだ
どんな金鯖もいつかは輝く時が来ると信じてるぞ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:18:51 cO2WLdoo0
いまオフェリアちゃんのおっぱいの話した?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:19:30 hAqrO7bw0
おっきー引きこもりなんだからサブに置いたままスキル使えるようにしてくれないかな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:19:35 BkewqSBI0
デオンも…?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:20:15 39df0sZA0
>>28
え?マジ?
通常攻撃はスカディで火力かなり上がって、宝具はマーリンでご存知の通りって感じになったけど…。
カードの運が良かっただけなのかな。通常火力は狂犬かよって感じだったかど。
もちろん、Q宝具には劣る。


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:20:17 nkxebAJY0
>>38
断絶防壁だぞ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:21:20 uFOBoO2s0
>>27
https://i.imgur.com/ont2bX5.jpg
最初よく分からんかったね


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:21:47 lEwFV3fY0
>>38
平野のルーンかなにかかかってるよね


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:22:20 nkxebAJY0
>>25

タマキャはハロウィンの礼装といいHP推しだな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:22:35 iP2g9viU0
>>1
シトナイは原作が烈女すぎて好きになれそうだからなんだかんだ好きかもしれない
掘り下げ待ち


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:23:01 h5EyixxI0
武器は斧剣、髪はメガロス、背中に紋様、腕輪は三臨のようで微妙に違う
今までのいいとこ取り感ある見た目してる


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:23:53 .NEI.AKI0
バーサーカー連れてきたのがただのファンサービスか
特異点Fを知ってる、もしくは渦中だったイリヤだったかで重要度とか色々変わる
座して待つ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:24:20 JXjD/q0s0
エルキと魔神さんQ宝具にして...


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:25:14 rEtL1XJA0
スカ「孔明といったか、少しよいか?マスターがな…リンゴを齧りながら休みなく私を連れ出すのだ、あやつ少し変ではないか?
   それに毎回もう一人の私と共闘させるのも解せぬ…人とは皆こういうものなのか」


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:25:19 zG7EK3/I0
もう疑似鯖はただのファンサじゃ済まされんぐらいに関わってきてる感じあるし、何かしらの掘り下げあるのかねぇ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:25:34 trqxsqC60
別にイリヤが出てもバーサーカー使役sてもいいけど
SNイリヤがと別人にしか見えないのがな
霊衣ロリブルマでも出して?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:25:49 x4e5/zVo0
イリヤの意識主体でイリヤの身体を使って三柱の女神も意識あるアルターエゴとかいう謎存在過ぎてよく分からん
どう見ても今後も出番ありそうだし何とも言えん


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:26:29 wYQEcUj.0
ヘタイロイでかつての部下を呼び出せるのと同じ原理?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:26:31 JXjD/q0s0
シトナイロウヒフレイヤとかいう謎のチョイス


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:27:51 rWQLsSc.0
>>55
ぶっちゃけフレイヤだけでよかったよね感


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:28:04 x3ZN8UM60
シトナイはゴールデンカムイブームに乗った感じ?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:28:20 bkTldxpc0
ランスロスカスカで運用してるとQクリの威力に驚かされるね
一発で十数万出る。
これが回数制ではなく、3ターン持続だからQ1枚の鯖だと勿体無く感じてしまう(3T周回しているのに)

ジャックスカスカだとどうなってしまうんだ……


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:28:34 p.Uk/XBk0
アルターエゴシトナイとあるのにイリヤと呼べとか


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:28:53 nkxebAJY0
成り立ちとしてはFGOのクラスとしてのアルターエゴってよりCCC本編のアルターエゴに近そうだが
表示名はあくまでイリヤではなくシトナイという

>>54
クランカラティンって枠組みで魔神柱パチってきた5章メイヴちゃん的な?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:06 x4e5/zVo0
2章の話にシトナイいるかといえばいらないんだよな
カルデアの者といい今後の伏線なんだろうけど、意味が分からなくてモヤモヤするのは分かる


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:12 /LrmWXPM0
孔明、マーリン、スカディらの飲み会


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:36 jSxZKDYM0
>>59
そしてスカディからはフレイヤと呼ばれる
まあ割と混乱するよねあれ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:36 4yRW6VTM0
フレイヤ要素もっと出して?
林檎に怒られそうな感じのを


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:42 3Dfq6ri20
実装されたら鯖の名前はどうなるんだろうな
再臨で名前変わるのかイリヤなのか


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:56 irNXJ6i60
>>54
メイヴがクランカラティンの枠に魔神柱無理やりぶちこんだのと似てる気がする
もっともこちらは互いの同意あるだろうけどってかわんわん押し退けてバサクレスが助けに来てる可能性も有るけど


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:29:59 .NEI.AKI0
>>55
その闇鍋は流石に今後使うための伏線なんじゃないかね
ただの詰め込みだったら設定者イタすぎだと思うし何かありそう


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:30:00 JXjD/q0s0
新宿で出たエミヤオルタ感ある
とりあえず出してって言われたのか


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:30:11 39df0sZA0
>>62
飲み会、できる暇あるといいですね…


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:30:14 gaJ9bDPk0
>>57
いうほどブームか?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:30:20 .7DUk1eQ0
FGOはノッブと高橋 李依の物語なのでファンサービスの疑似鯖は必要ないよ
気に入らないと炎上させられる被害者も出るし


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:30:24 cO2WLdoo0
>>44
そんな秋葉様じゃあるまいし
多少はあるよ多少は


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:30:25 5Phfl8nY0
>>37
バサスロもそうだが、その辺のは宝具でリチャージが凄まじいからそれを抑えるためにN/A下げてる結果通常のNP効率がクッソ悪いって状態なんで、
宝具リチャージだけ見れば元々良いほうなんすよ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:31:09 XekMsFNE0
>>64
装飾品欲しさに
フフフ・・・


セッ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:31:31 nkxebAJY0
>>62
シフトの関係で全員集めるの大変そう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:31:56 p.Uk/XBk0
フレイヤ要素入れたのってただ単にスカディをお母さんと呼ばせたかっただけだよね
フレイヤにした以上宝具は多段Q宝具にするんだぞ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:31:57 KFaazCM20
いらないみたいなのでシトナイちゃんは俺がもらっていきます


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:33:18 LlbW2Gpw0
>>70
きのこが好きなんやろ
土方出した理由もたしかそんな感じやし


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:33:48 jSxZKDYM0
>>77
巨いなる番人が荒ぶりながらそっちに行ったぞ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:34:29 iP2g9viU0
>>49
沖タちゃんあのhit数じゃ大変なことになりそうだったしこれで良かったのでは
周回はできないけどカード性能的にスカディバフの恩恵はあるし
もちろんマーリンでも腐らない小勝利感はあるとおもう


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:34:30 NuY2oebU0
キャラクターが出来た経緯自体はイリヤの擬似鯖出したいとかアイヌ服良いよねとかそんなんじゃろ多分
疑問点は何故このタイミングで出すことにしたのかって部分で、順当に考えれば後続章のための準備だけど


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:35:07 royQgsl60
プリヤがもういるしな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:36:20 w9IPJwFg0
擬似鯖に意味なんてねえぞ出したかったってただそれだけや


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:36:27 LlbW2Gpw0
>>76
むしろあれがフレイヤだけなら出した意味はあった
他の二人いらねえやん


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:37:12 bkTldxpc0
シトナイは通常攻撃バスターでバーサーカー召喚したりするんだろうなw


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:37:45 .9LdryAc0
エイプリルフール終わったら消えるなら塩川の疑似鯖ちょっと欲しいかも


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:02 SIW6NI8E0
シトナイいつから構想あったんだろう 村正なんかは最初から予定されてたんだろうけどシトナイも同じかね


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:06 Thadbdss0
>>78
流行った作品に影響受けて自分でも出しちゃうのは感性が若いとも言えるんだろうか
まぁ創作者ならそうじゃなきゃ困るとも言えるが


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:11 dtXjmT8g0
シトナイちゃんが来れば分身設定とか使わずにイリヤ丼ができるわけだ、早く実装したまえ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:32 .7DUk1eQ0
パールヴァーティーは悲惨な事件だった


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:35 trqxsqC60
ゴールデンカムイはウコチャヌプコロとラッコ鍋のイメージしかねえな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:48 LlbW2Gpw0
シトナイ要素服装だけ、ロウヒ要素ほぼなし、フレイヤ要素しかねえ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:38:58 pYa6W/jY0
村正はむしろリミゼロが好評だったから後で辻褄合わせて作った気もするが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:39:45 NuY2oebU0
姿に一番影響してるシトナイとストーリ上スカスカと絡むフレイヤは良い悪い置いとけば意図は察せるんだけど
現状影も形も見えないロウヒさんは何故混ぜ込まれたのか


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:39:46 x4e5/zVo0
>>92
フレイヤ要素が一番無いだろ、スカディをお義母さんと呼ぶだけ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:40:04 dOWAGezA0
>>1

>>43
ヘラクレスさん喋れないバーサーカー業界では珍しく登板多いですよね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:40:25 l21dy0Go0
>>94
まだ出番があるならそこで活躍するかもしれないロウヒ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:40:46 OI7a1eJM0
>>90
どうせ四章で出てくるだろう


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:40:47 LlbW2Gpw0
>>95
他二人に至っては影も形もないやん


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:41:00 3Dfq6ri20
桜の擬似鯖も実装頼む
イマジナリの衣装で


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:41:09 .7DUk1eQ0
Fake早く終わってくれないとアルケイデスさん出れないのではよ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:41:16 hGaKoubU0
一応魔術はロウヒ由来だった気がするけど、フレイヤも魔術くらい使えそうですよねっていう


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:41:54 LlbW2Gpw0
擬似鯖とか出すぐらいなら本人でいいよ式とか藤乃やプリヤ勢いんのに


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:41:57 WawIGZ1g0
クロの味方全てのイリヤ対象のスキルが輝くな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:03 irNXJ6i60
水木CMマダー?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:09 dtXjmT8g0
シトナイ
このサーヴァントはルール上「イリヤ」サーヴァントとして扱う。
①このサーヴァントの召喚に成功した時発動する。座から「ヘラクレス(バーサーカー)」1体を選んで特殊召喚する。


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:16 4yRW6VTM0
せめて攻撃手段がヘラじゃなかったら女神要素出せたのでは?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:24 fl6qimMA0
クラスのアルターエゴとそうじゃないアルターエゴがあるといってたけど
シトナイはクラスはセイバーなんだろうか


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:29 x4e5/zVo0
>>99
使ってた魔術はロウヒらしい
まぁ、何が何だか分からないのは確かだが


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:34 S8rPZ/bc0
シトナイがイリヤって呼べしてるんだからアイリが反応しないと思えない
よって後から調子に乗って作ったがFA

いやアレをイリヤ扱いしたくないです


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:53 PIE4tEFM0
毎月10日になるたびに電撃文庫スケジュールにFakeがないか確認に行く日々


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:42:55 6mr7o7DE0
>>93
村正は初期解析居なかったしこのパターンだろうな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:43:05 wR3MWHJM0
>>105
お盆の夜に墓場で運動会しそうだな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:43:23 x4e5/zVo0
>>103
全部コラボ鯖じゃねーか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:43:41 x3ZN8UM60
諸々の援護ありとはいえ炎の剣止める大英雄強すぎない?
シナリオで2回勝ってるせいでパワーバランス無茶苦茶になるな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:43:56 jSxZKDYM0
>>105
「ゼェーーーーーット」という雄叫びが木霊する


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:43:56 BoWfbjNw0
村正って初期の解析に居なかったっけ?名前はあったような


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:43:57 OI7a1eJM0
プリヤいるからイリヤ出してもあんまり...


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:44:08 trqxsqC60
>>105
ビビビビとかビンタしそうだな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:44:10 LlbW2Gpw0
>>114
snコラボで出しゃいいやんけ
擬似鯖とかはっきり嫌だわ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:44:20 NuY2oebU0
>>96
本人喋れなくてもヘラを軸にした周辺人物群で話回せるからね


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:45:01 wR3MWHJM0
>>78
確かに生存IFであるゴールデンカムイの土方はロマンあるよな
結末が楽しみな漫画のひとつだわ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:45:16 bkTldxpc0
>>115
心眼(回避)使えるから


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:45:19 .7DUk1eQ0
炎の剣でノッブを攻撃すると吸収してPUしそうなイメージが有る


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:45:20 MhiN9BOI0
今のネコ娘なら鯖で出ても可


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:46:07 xMzAAClE0
よっぽどのメジャーどころ以外の神話に対する知識が皆無だからロウヒの魔術と言われでもピンと来ないし浪費の魔術ってワードがチラついて仕方なかったわ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:46:13 6mr7o7DE0
>>117
初期解析にパールもイシュタルもジャガーも居たが、村正は居なかった
だからFGOマテで村正の名前出て以降もなんだかんだ剣豪ではっきり出るまで村正士郎とは限らないのではって声があった


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:46:31 PIE4tEFM0
>>117
いない
FGOマテのエミヤの因縁キャラに名前があったのが初登場


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:46:37 dOWAGezA0
>>109
つまり魔力はロウヒが浪費と


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:46:59 pEsrp98w0
士郎→村正→人気
凛→イシュ&エレ→結構人気
桜→パール→不人気(というか空気)
イリヤ→シトナイ→困惑

やっぱ非処女と√ない奴はダメだな
(涙)


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:47:29 hGaKoubU0
>>126
浪費の魔術ってそれマスターが得意なやつ……


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:47:30 5Phfl8nY0
>>115
一回目はアークっていうトンデモでの倒し方だからしゃーない
二回目は知らん


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:47:45 TFpvMbAs0
>>130
桜→BB→大人気
だろ!


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:48:24 KFaazCM20
>>130
メインで活躍したかどうかじゃないかの差じゃないですかこれ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:48:27 wYQEcUj.0
>>124
https://i.imgur.com/s5et7cT.jpg
何故かこのコラ思い出した


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:48:50 cO2WLdoo0
最強性欲を持て余してるのでアビーちゃんの水着を所望する


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:48:59 1xAjJ29s0
>>130
村正もイシュ&エレもFGOのシナリオ中に結構な活躍したし、一概に疑似鯖の元の体のキャラ人気だけじゃないと思うが……


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:49:21 3Dfq6ri20
絵師が悪い
イリヤもイリヤに見えないわ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:49:22 bkTldxpc0
>>130
パールヴァティーはスカディ実装でかなり使われるようにはなったけどねー
スキル上げ適当でも宝具で60前後リチャージ出来る


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:49:47 MRJI03ZM0
浪費はしとうない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:50:17 Thadbdss0
パールは特に見せ場もなく映画やるからぽろっと来ただけだからなぁ
イシュタルに比べたら流石に雑だなと思う


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:50:18 w7KtKJVo0
性能でいいだしたらパールとかスカディ実装前から強いから


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:50:24 5Phfl8nY0
>>130
パールさんは元々性能良い言われてた中で、今回のスカディで更に躍進したからそこそこ話題になってるよ(震え声)

というかウチのパールさん宝具1なのに割と等倍でも運要素入るが炎の館3T行けて驚いた


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:50:48 WawIGZ1g0
>>130
パールは体験クエとバレンタイン位しか出番ないしまだ何とも言えない


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:50:52 wfOiqeuc0
>>130
なんでここまでジャガーがいないことへの突っ込みないんだ?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:51:03 3Dfq6ri20
絵が良ければ巴みたいなのでも人気出るし


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:51:11 4yRW6VTM0
>>130
シナリオは大事ね
パールはほんとなんで妙なシナリオをあのタイミングで出したの


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:51:14 JXjD/q0s0
流石にインド異聞帯で出るやろ...


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:51:22 jSxZKDYM0
>>145
素で気付かなかった


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:52:00 irNXJ6i60
パールさんはデルタエンドの演出もっも頑張って
ていうかデルタエンドにしちゃって


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:52:06 5Phfl8nY0
>>146
でもとは言うが巴さんは絵だけじゃないやろ
絵の影響が一番大きいのは正直あると思うが


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:52:13 x4e5/zVo0
シナリオで活躍しなくて人気になる方法はあるって二世が言ってた


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:52:35 wo/SpwGE0
とりあえずスカDのS3が10になったよ
サポには一次出荷するわ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:52:59 hGaKoubU0
>>140
でもケチなフレいややなあ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:53:22 w7KtKJVo0
AZOの二世は幸せそうでよかったから…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:53:45 dtXjmT8g0
しらび兄貴にはりゅうおうのおしごとのWアイちゃんみたいなロリ鯖もあてがって、はやく!


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:54:19 N1z7gxBk0
>>152
〇〇の事件簿出すことか


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:54:20 zygEmpXo0
AZOの復刻いつ頃になりますかね


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:54:47 nkxebAJY0
絵アドで最初のブーストはかかってそうだがそれだけではないじゃろ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:55:16 mZ0hIY3M0
パールは絵が微妙すぎる


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:55:52 royQgsl60
どれだけ活躍しようが絵は変わらねえんだよ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:55:53 MRJI03ZM0
AZO復刻を出し惜しみすればするほどイスカンダルピックアップも遠くなる


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:55:56 CSSCIaxY0
パライソだって今の画力で描けばもっと人気出たんじゃないか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:56:06 Thadbdss0
巴は絵だけじゃないとは言うが
やっぱイラアドが高すぎるわ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:56:14 uFOBoO2s0
パールの絵が悪いってのも納得いかんのよなぁ
そんな悪いか?あれ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:56:37 CAY1M0.2O
イラストだけではないんだが

そもそもこのスレで一気に火が付いたのも旦那大好きでゲームに目がないのがマイルームでわかってからだし


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:56:47 fl6qimMA0
なぜかゲーム上手いということで人気減ったとか聞く巴さん
ゲームは下手な方が親近感わくんだろうか


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:09 S8rPZ/bc0
>>130
作中で納得いく活躍したかしてないかの違いであって
士郎だからとか全く関係ないんじゃが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:11 BoWfbjNw0
巴さんは絵がいいだけじゃなくゲーム好きみたいな取っつき易い要素持ってるし、義仲様関連でワシみたいや面倒くさい人種にも評価されてる


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:12 royQgsl60
悪い


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:17 Thadbdss0
>>165
悪いとはあえて言わない
でもタカオ絵を目玉キャラに当てるのはやめた方がいいと思う
ナタとかは好きだよ、だからこそ言いたい


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:21 zygEmpXo0
>>165
やたらとハードル高くなってる気がする


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:22 vK4a1eSo0
霊衣で絵はなんとかなる(可能性がある)


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:57:55 1xAjJ29s0
通常きよひーはちょっと……だけど、水着きよひーと剣豪クエの姫様はめっちゃかわいい


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:58:28 KBwXJOsQ0
>>165
それまでの擬似鯖に比べて元キャラと似てないってのが痛かった
タカオは桜の絵は普通の描けるのに、なんか意図的に遠ざけた感がある
パール単体でも、というかタカオ絵だからってだけで叩く奴は割といたが、
あれが桜の擬似鯖じゃなくただの「パールヴァティー」として出されただけなら多分あそこまで叩かれてない


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:58:29 CAY1M0.2O
ナタの目が(゚ ゚)なるの好きだよ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:58:30 x4e5/zVo0
巴さんは同じイラストでもゲーム設定がなければここまで人気にはならなかったとは思う


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:58:31 irNXJ6i60
>>167
ぼ、僕が手取り足取り教えてあげるよデュフフ…みたいな妄想がしにくくなったんじゃなかろうか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:59:11 w7KtKJVo0
通常絵剣豪ひーにしたい


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:59:17 mZ0hIY3M0
ナタの旅礼装は可愛いんだけどなー
パールはこれじゃない感が凄いってか桜描く気あんのかなって


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:59:20 5Phfl8nY0
>>159
絵アドでファーストブリッド
マイルームのゲーム好きでセカンドブリッド
節分でラストブリッド
な印象


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 16:59:44 pEsrp98w0
パールは霊衣が桜と同じ服のはずなのに全く桜じゃないからな
いやパールヴァティーだから桜と違うこと自体はいいんだけど
そういうのとは違うベクトルで桜じゃない


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:04 JXjD/q0s0
ちよじょちゃんはエロシーンとリョナシーンがあって
巫女で忍者でござる口調で素では女の子口調になっちゃうぐらい盛られてるのに...


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:19 MRJI03ZM0
カーチャンが脳トレやってるイメージかと思ってたら芋砂をナイフキルでビックリだよ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:22 /o6.UREM0
パールは最初絵がやばいと思ったけどバレンタインのシナリオと礼装でクッソ笑ってからは受け入れた


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:39 uFOBoO2s0
>>175
https://i.imgur.com/B75jSIi.jpg
公式がこれだからパールが叩かれた時は
不思議で仕方なかったわ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:41 hGaKoubU0
そういや小次郎はともかくなんで清姫に新規立ち絵あったんだろう剣豪
ストーリー上そこまで重要でもなかった気がするが


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:43 vK4a1eSo0
桜の特徴を持った別の何かって感じ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:43 tkDzzJeQ0
一緒にゲーム出来るとか最高じゃん巴さん


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:55 KBwXJOsQ0
擬似鯖って基本、「肉体は依代になった人の体100%」な感あるけど
パールは「桜にパールヴァティー因子混ぜた肉体をイメージしました」感がある


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:00:57 Thadbdss0
>>175
虚数の方がよっぽど桜だしなぁ
まぁ桜なんだが


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:01:49 irNXJ6i60
>>183
属性の過積載は屋台骨を潰すのだナご主人…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:02:01 w7KtKJVo0
>>187
一応きよひーいないと完成しないから一応ね


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:02:40 CSSCIaxY0
>>186
そもそもその扱いファンからは嫌がられてるから…


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:03:09 1xAjJ29s0
>>180
ナタの旅礼装のアジアテイスト好き
どことなくサザンアイズを思い出す


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:03:17 KBwXJOsQ0
まあ桜自体、公式絵も割とブレブレなんですがね
SNの頃と今映画化してるのと比べると、「桜とは分かるけどめっさ違うやん」だし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:03:23 CAY1M0.2O
そんなしらびさん新刊表紙は一緒にゲームするぐだ子、巴さん、イバラギン、しゅてんだよ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:03:27 SIW6NI8E0
自分は桜好きで桜とパールさんは別人だと思うけどそのうえでパールさんは好きです はしゃいだ感じが良い


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:03:32 CSSCIaxY0
性格的にはリップが一番桜に似ている気がする


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:03:44 vK4a1eSo0
桜!桜!敗北者!


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:04:49 4yRW6VTM0
ちょめは逆に最初のインパクト以上を出せなかったからの結果というか


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:05:01 trqxsqC60
だがそれが良い


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:05:11 jSxZKDYM0
くうくうおなかがなりました


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:05:35 tkDzzJeQ0
いくら他と比べて人気ねーっても首吊りはねえだろ
他に無かったんかい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:05:38 cO2WLdoo0
>>200
桜セイバーも敗北者じゃけえ…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:07:01 zygEmpXo0
ちょめちゃんライバルが巴さんと段蔵ちゃんとか厳しすぎるよ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:08:02 mZ0hIY3M0
巴って呼び捨てで書かれてると臙条かなって思う


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:09:17 gJA06DT60
段蔵ちゃんは剣豪のすぐ後に小太郎幕間で出てきたのもあって印象に残ったわ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:09:19 uKlSLBSE0
槍トリアに獅子王霊衣とかバトルキャラは存在するんだからすぐに出来そうだけどやらないあたり右向きのキャラを左向きにするだけで大変だったりするのかね


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:10:09 2rGBSIUE0
パライソちゃん、1臨がTMRでなければ……
普通に忍者装束か、巫女服で剣豪出てきていればもうチョイ人気出たと思うの


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:10:44 .NEI.AKI0
らっきょ復刻の時に作られた想像の会話好き
これ士郎?→巴だよ→巴さんなの?→そうだよ→えぇ…のやつ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:10:57 KBwXJOsQ0
>>186
桜は何気に士郎の隣をゲット出来てるのに何が気に入らないというのか


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:11:19 x4e5/zVo0
設定は過積載だがキャラが薄い


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:11:37 PIE4tEFM0
>>209
色違いとか一部パーツ違いみたいなほとんど変わらないマイナーチェンジは入れる気ないんだろう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:12:45 jv5GFpYA0
>>214
良いところでもあるけど
少しくらい居ても良さそうでもある
メカエリくらいだな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:12:52 x4e5/zVo0
>>209
今までの霊衣はただの衣装違いだけど
獅子王とかキングゥとかダユーとかだと完全に別人だからなぁ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:12:53 tfsdPd920
>>204
先輩とおそろいだからいいんだよ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:13:27 C1.KN8yw0
シグルドとブリュンヒルデが出会えて
巴御前と義仲さまが出会えないのはおかしいと思う byインフェルノ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:14:01 BPf8SjKI0
>>8
もうイリヤスフィールがプレイアブルキャラとしているのに(プリズマ時空だが)
わざわざイリヤをまた出す意味があったろうか

シトナイっていう新キャラで良かったんじゃないかなあ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:14:40 XekMsFNE0
>>218
待ち時間と愛人と夫婦と言う差ですかね
あとはネームバリュー?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:14:41 dOWAGezA0
>>211
士郎も高跳びでああいう格好するし
あれ士郎だと勘違いしたままの人いるよな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:14:54 Thadbdss0
>>219
プリヤのイリヤをイリヤだからいいだろと言われてもなぁ
名前同じ別もんじゃん


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:15:00 pEsrp98w0
あと千代目は剣豪でイキっちゃったのがあかんかったな…
巴とかはそもそもイキってないしリンボは元々がおそらくイキりキャラ、
ハゲは優しい面を描写してからの変化としてイキってたけど
千代目はそういうの無しでやっちゃったから…


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:15:06 vW84v6Yk0
名前が不明扱いは書体がこれしかないか
https://i.imgur.com/Amdb6y5.png
https://i.imgur.com/pMTCtZ1.jpg
https://i.imgur.com/CXFiXkX.jpg


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:15:41 8scSaIPk0
巌窟王、術ギルと同時ピックアップだろうけど
賢王様もう次レアプリだからもう一人くらい☆4混ぜてほしい


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:16:00 fl6qimMA0
>>225
ワルキューレ辺り混ぜよう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:16:05 OI7a1eJM0
これ凸りたいわ
Q系でトップクラスの利便さあるだろ
もっとえっちゃん回すべきだった
https://i.imgur.com/xTFRKc9.jpg


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:16:47 w7KtKJVo0
ちよめちゃんも蛇にレイプされる前はイキりそこまでだったから…(震え声)


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:16:48 CAY1M0.2O
>>225
ワンワン混ぜときますね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:17:01 MhiN9BOI0
実際、ゼウスとかいるんだからサタンだって存在しないってことはないよな?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:17:30 jv5GFpYA0
>>230
無辜のぷよぷよと無辜のクリスマスついてそう


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:17:48 kCNHqZNM0
3つの女神が同居してるって設定を考えると、次に出てくるときはシトナイじゃないんじゃないかなぁ
フレイヤの他に同居してるもう一柱が誰か忘れたけど


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:18:20 fl6qimMA0
型月のキリストの天使や堕天使なんていうのは今後出てくることあるんだろうか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:19:13 trqxsqC60
釈迦牟尼もアンリマユもティアマトもいるんだしミカエルでもYHVHでもなんで見ることは居るんじゃね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:19:35 jv5GFpYA0
取り敢えず
イリヤにアイヌの装束着せたのは天才だと思う


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:19:56 w7KtKJVo0
天使ぼこる格闘術があるくらいだからな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:20:03 JXjD/q0s0
剣豪のルチフェロなりしサタンがなんとかなんとか!
いざいざいざ!尋常に勝負って前口上いいよな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:20:18 4yRW6VTM0
あとアームターミナルがあればもはやメガテン


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:20:30 jv5GFpYA0
イリヤが主導権あるのはイリヤが聖杯だから…?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:20:49 .NEI.AKI0
>>231
楽しそうなサタンだな…


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:21:10 x4e5/zVo0
>>230
佐々木小次郎は存在しない型月世界でコレはいるいないは考えるだけ無駄かな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:21:29 hGaKoubU0
>>237
あれのこの骸の真名〜を繰り返してからのりゅうたんはズルい


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:21:36 uFOBoO2s0
スカディ実装でQ鯖アタッカーの礼装選択肢増えたのは嬉しいな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:21:43 nkxebAJY0
>>233
「天使の名を問う」


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:21:47 C1.KN8yw0
最強クラスの天使を撲殺し
迎えに来た雑兵の天使も役不足だと言って撲殺し
奈須きのこからは拳で海をかち割ったと言わしめ
かのダビデ王、ソロモン王の祖とされたグラップラー聖人モーセ

ちょっとオジマンさん、あんたのお友達物騒すぎやしませんか?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:21:55 KBwXJOsQ0
そういや聖杯関係者が擬似鯖の依代になるならセラとリズもワンチャンあるのか?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:22:43 x4e5/zVo0
>>245
オジマンさん、息子失ってるからよくよく考えると割と複雑な想いありそう


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:23:00 fl6qimMA0
>>239
まあ器としては今まで最上ではない
元々器として作られた存在だし


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:23:12 nkxebAJY0
やべーやつにはやべー友達がいるんだなって


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:23:52 tkDzzJeQ0
類友やな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:24:05 jv5GFpYA0
>>246
大河がなってる以上、おかしくはない

でも大河はZEROで相談室してたせいかな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:24:24 dtXjmT8g0
イリヤアイヌ服は想像以上のベストマッチ
アーユーレディ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:24:45 pEsrp98w0
型月世界的に実在してなかったとしても
伝承から創造されて存在してる、ってのはあると思う


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:25:04 XekMsFNE0
種火稼いでるけど溜めすぎるとガチャ回すときめんどくさくなるんだった


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:25:18 iVIDJqiI0
擬似鯖だとマーリンが記憶のないエレシュキガルのことを凜ちゃんの影響を受けてない冷酷な冥府の女主人だと言ってて???が浮かんだ記憶
実際凜ちゃんの影響無しだとイシュタルとエレシュキガルってどのくらい変わるんだろうか


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:26:25 BwJfHBhw0
セイレムのメモリアルまだくりあしてないんだが、自前のメルト持ってないしメカエリちゃんもスキル育ててないし、編成どうしよ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:26:37 H6LQ8Bxc0
>>224
芦屋道満とコヤンスカヤの指してる主は下手すると同じだから・・・
つまり・・・真ん中のが・・・!?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:26:47 w7KtKJVo0
エレちゃんはまともな感情なさそう


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:27:45 b2KO4EJs0
カリュドーン7でスカスカシステムいける?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:27:56 XekMsFNE0
>>255
普通の鯖で力づくなクリアをすればいい
俺はそうした
コンテは一切してないぜ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:28:16 uFOBoO2s0
>>257
あーああ
言っちゃったもう終わりだよ君


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:28:23 jv5GFpYA0
>>252
伝承のシトナイは犬を連れて怪物を退治したし
アンヌムツベ感あるよな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:29:20 b2KO4EJs0
イリヤシトナイ見てると
うたわれるものがプレイしたくなるのだわ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:30:03 1xAjJ29s0
>>255
とりあえず素のエレちゃんは、「美しいものを妬み、醜いものを笑い、欲しいものは他人の手に渡らないよう殺してしまう」そうな
あと素のイシュタルについてはFake参照


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:30:16 XekMsFNE0
>>263
士郎、僕はね
アルクェイドが正妻でメディアやアイリは側室みたいなもんなんだ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:30:26 hGaKoubU0
>>256
礼装の効果は解除されないので
オダチェン+無敵or回避礼装+タゲ集中スキルで一回は宝具防げる


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:30:49 KBwXJOsQ0
今度はうたわれるアイランド仮面が生まれるのか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:31:28 irNXJ6i60
おしおきされたいマスターも多かろうな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:31:35 x4e5/zVo0
>>264
キャラ的には桜に近いけど、桜の擬似鯖だったらヤバそうなエレちゃん


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:31:46 jv5GFpYA0
クリスマス回想のエレちゃんは既に擬似鯖だったけど
あれはどう捉えれば良いの?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:31:47 8scSaIPk0
さーて今日の強化鯖はー?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:32:01 C1.KN8yw0
ギャグイベだとシグルドのマスクを被った第二の仮面集団が現れそう


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:32:02 PIE4tEFM0
Fakeのイシュタルは選択肢ミスった瞬間に即デッドエンドになる感じ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:32:08 pEsrp98w0
>>265
3クリックで出てるぞ爺さん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:32:09 xq3PceH20
>>265
まじかよ、爺さん最低だな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:32:10 4Trq6FNs0
新規フレがスカディ宝具5にしてて震えるわ果たして2章まで続けられるのか


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:32:15 RI71bvdU0
素のイシュタルは凛とルヴィアを足して人間らしさを全引きした性格ときのこが言ってる
凛とルヴィアの悪い所のみ足して混ぜ込んだ女なんだろう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:33:11 XekMsFNE0
ていうかあのシグルドの仮面はマジでなんなんや
エイギスヒャルムだったら言及しそうだしマジで分からんぞ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:33:16 hGaKoubU0
イシュエレの悪いところは女神のもの、良いところは凛のものっていう設定どうかと思う


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:33:57 RI71bvdU0
ギルガメッシュとイシュタルは根は同類と言うか似た物同士かもな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:34:05 K/SwQaWM0
プレイ直後に大金つぎ込んだ人に限って数日で辞めたりするんだよな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:34:08 x4e5/zVo0
>>278
好き好んでこんなのつけてるとか傾奇者だな、とかスルトにも大変不評で笑う


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:34:44 nkxebAJY0
中村悠一の話をしよう


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:34:56 b2KO4EJs0
>>265
ラーマ君にも手を出したいんだろ爺さん


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:35:14 XekMsFNE0
>>282
僕はあの時君が傾奇者なんて言葉とか概念知ってるのかって思ったよ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:35:23 fl6qimMA0
あの仮面はまあ強化外骨格モチーフなんじゃね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:35:26 jv5GFpYA0
>>280
全体弓で☆5でカリスマ持ちでNPチャージ出来て攻撃力も高くカード構成もおんなじだしな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:36:17 RI71bvdU0
凛はきのこの理想の女なんだろうがあちこちで不自然に持ち上げられすぎ
あのクズっぷりを可愛いと思うのは結構ニッチな嗜好だろ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:37:15 Thadbdss0
毎回レイプヒロイン出してくるきのこがニッチなんて今更だろ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:37:49 x4e5/zVo0
2位がニッチとか言われたらそれ以下の人はどうすればいいんや


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:37:52 Xe0APaYM0
>>252
俺のフルボトルバスターが
アンコントロールスイッチでヤベーイ事になってます


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:37:56 jv5GFpYA0
まあエロゲーはニッチだしな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:38:07 w7KtKJVo0
>>279
善部分がでやすくなってるのが凛のせいであって善部分が凛ってわけではないぞ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:38:18 fl6qimMA0
ラスアンは凛大勝利だったな
ラニとは一体なんだったのか
もう一度ぐらいラニにスポットライトを浴びせてほしい


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:38:22 iVIDJqiI0
>>280
いや良いところっていうか駄目なとこじゃない?
神としての超然とした部分↓ダウン
凜ちゃんの人として駄目な部分↑アップ
で結果人間味(駄目要素)が増えて神らしい部分(超越者部分)が減ったみたいに


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:38:49 nkxebAJY0
SNはニッチ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:38:52 uHe0Xl5oO
>>288
不自然に持ち上げられすぎなのは同意だが、あれでもFate人気投票連続2位かつ型月総合人気投票4位だから人気自体はかなりあるぞ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:39:04 b2KO4EJs0
デミ鯖なんてどうせガチャ出したいだけの理由づけですし


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:39:07 RI71bvdU0
そのニッチがニッチのSNで収まってりゃいいんだけど
あちこち出てくるわ似たり寄ったりのキャラは出すわで流石にねぇ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:39:48 qPJPCUds0
>>283
赤羽根さんも開始がマーリンで
ガチャ酷かったらしいがなんとかマーリン引けたんだっけ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:40:00 XekMsFNE0
凛の屑な所って具体的にどこ?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:40:03 C1.KN8yw0
シグルド →ジークフリート →背中の一部が葉で隠れる→葉で隠れる→葉隠→葉隠覚悟
・一人称:当方
・改造学ラン(シグルドの衣装は鎧部分のけると学ラン)
・眼鏡&軍人口調
・強化外骨格風の鎧とマスク

葉隠覚悟への強いリスペクトを感じる


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:40:18 pEsrp98w0
>>279
正確には良いところ→人間としての良いところ→神である二人に
人間の感性はないので凛の部分
ってことだと思う

もっとも神の性格ママで来ちゃったスカディさんとかいるんだけど


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:40:35 b2KO4EJs0
どの作品を見ても大体アルトリア顔か凛顔か桜顔のやついがいる
俺は…怖い


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:40:46 Xe0APaYM0
でも凛ちゃんみたいに凛とした女性は好きです
セイバーや桜みたいに陰がある女性も悪くないけど


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:41:08 KBwXJOsQ0
凛はヒロイン力搭載した美神さんみたいな印象


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:41:24 fl6qimMA0
>>302
東出が覚悟のススメ好きなんだろうか
確かシグルド作ったのって東出だよね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:41:34 x4e5/zVo0
>>304
武内にアルトリア顔かくなというとアルクェイドもヒスコハもかけないという


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:41:41 irNXJ6i60
水着の時の私が私の所有物(あなたたち)をぜーんぶ管理してあげるんだから喜んで従いなさい!(善意と大いなる下心)ってのが分かりやすい本来のイシュタルなんかなぁと思った


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:42:02 4Trq6FNs0
えっ 横島が聖杯戦争に!?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:42:12 FOve6gQw0
成田「イシュタルってどういう性格ですか」
きのこ「凛とルヴィアを足して人間性を引いた感じ」


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:42:49 RI71bvdU0
>>309
凛でもその辺かわらんぞ
CCCの凛のSGやればわかるが


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:42:53 KBwXJOsQ0
>>310
聖杯への願い:おねーさま方にモテモテになりたい


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:42:57 b2KO4EJs0
>>310
キャスターおキヌちゃんください


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:01 DDjFVyZA0
凛は桜以上にアンチを抱えてる感じ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:02 irNXJ6i60
別に性格最悪でもニッチでもないと思う俺は特集性癖の塊なんやろか…


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:05 C1.KN8yw0
>>307
シグルドの設定担当は東出で正しい
蒼銀のフラグメンツの後書きに書かれている


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:07 1xAjJ29s0
>>306
おいやめろよ美神さんのヒロイン力が序盤はおキヌちゃんに、終盤はルシオラに吸い込まれたとかいうの


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:18 x4e5/zVo0
>>311
成田「ほーん」(ろくなキャラじゃなさそうだから使い捨てたろ)

7章プレイ

成田「凛素体とはいえ、ええキャラやんけ。書き直して出番増やしたろ」


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:21 /UdJXXmY0
>>298
お前のマシュ、ガチャ産かよ
今のところ実装されてるデミサーヴァントはマシュだけなんだけど


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:34 iVIDJqiI0
>>303
ただイシュタ凜はしょっちゅう変わったとか言われてるのにエレシュキガルは変わったとかそういうこと一切言われてないんだよなぁ
「今の彼女は依り代の影響を受けてない冷酷な冥府の女主人公に戻ったbyマーリン」
で、アレだったし


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:43:37 uHe0Xl5oO
>>309
そこはイシュタル要素大分濃そうだけど凛もスケールは違えど割とそういう部分ある気も


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:44:16 Xe0APaYM0
>>319
そんな事してるから刊行が遅いのでは


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:44:25 39df0sZA0
イシュタルの性格はエルキ幕間が分かりやすいかな。
低俗な外道、支配に拘る古い神、他の神に頼らないと何もできない、春先の街に出る変わり者、思考基盤が人間と違うのに自覚がない…散々いってましたね、あの粘土ちゃん。


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:44:43 m5nGCwdw0
>>299
初作の青子から秋葉凛とこの系譜あったしまだまだ続くのじゃ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:44:47 PIE4tEFM0
>>316
人気あるのは事実だから別に特殊ではない


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:44:48 irNXJ6i60
>>302
一方相良軍曹に似てるとか言われてた要素はスルトくんがさりげなく引き取ってたな「獲物を前に舌なめずりとはry」


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:45:35 KBwXJOsQ0
>>318
吸われるも何も序盤はそもそもヒロイン力皆無だっただろいい加減にしろ!


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:46:58 b2KO4EJs0
だって美神さん実質主人公やし…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:48:03 Xe0APaYM0
>>328
尚、主人公力も邪に取られた模様


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:48:12 RI71bvdU0
エルキドゥはアラフィフがなんか目を付けてたからフワワとなんかあるんだろうな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:48:18 KBwXJOsQ0
美神さんが聖杯戦争に参加したらぜってぇ聖杯戦争の枠に収まらないトンデモ行為やると思うの


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:48:19 oAQNEL0c0
>>293
言うだけ無駄だろ
凛は加護が��とか言い出す輩もいるしスルー推奨


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:48:27 irNXJ6i60
あ、なんか分かっちゃった
上姉さま誰かに似てるとずっと思ってたんだがアレだ美神さ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:49:16 ovKcOKDk0
https://i.imgur.com/yZRYlvo.jpg
こんなに落ちることもあるんだな…感動した


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:49:23 4Trq6FNs0
GS美神とか懐かし過ぎてヤバい


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:49:52 tntNp/aQ0
今日水着CMあるかなあ

好きなキャラが出るのがうれしいけど
個人的には頼光のようになかなか手に入らない限定鯖や
きよひーのように聖杯がないとステ的に厳しい☆3以下が選ばれるとうれしい

だから水着ブーさん実装をですね
マタ・ハリは諦めたから


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:50:05 b2KO4EJs0
GS美神はアニメ化がすごい中途半端に終わってじゃな…


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:50:06 BPf8SjKI0
>>302
葉っぱ繋がりで覚悟のススメモチーフだったんか
なっとく


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:50:24 .8uIZR7c0
後10分で告知か、震えていい?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:50:43 x4e5/zVo0
日曜告知ってあったっけ?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:50:56 b2KO4EJs0
すまないさんの葉っぱの水着追加に震えろ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:15 Xe0APaYM0
ヴヴヴヴヴヴヴヴ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:17 uHe0Xl5oO
>>337
そういや明日にはもう水着の概要発表されるかもしれんのか


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:19 4yRW6VTM0
サプライズ強化だって!?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:27 fl6qimMA0
>>339
シグルドから大分遠いつながりすぎるww


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:43 KBwXJOsQ0
>>338
「またアニメになるんでしょうか!?」
「それはない……ないんだよおキヌちゃん……!(血涙)」

でも最近、昔の作品の再アニメ化されてるしワンチャン?
まあ美神さんの中の人はお亡くなりになっちまったが……


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:45 tfsdPd920
水曜日じゃないのか?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:47 39df0sZA0
>>337
マタハリあるんじゃないかなって勝手に思ってる。
セイレムでいいキャラだったのに旅装に出てこなかったから、可愛い水着で来てくれるのかなって。


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:48 oAQNEL0c0
CM毎日聞くけどまだ来ないだろ
お漏らししすぎたし直前放送まで無いと見た


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:49 RI71bvdU0
>>342
葉っぱ一枚(背中)なんですね


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:51:58 2LO.BwgI0
去年の水着CMていつからだっけ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:52:08 jv5GFpYA0
このスレだとたまーにGS美神の話題出てる気がする


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:52:12 irNXJ6i60
ギリースーツを着込んだすまないさん?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:52:22 uHe0Xl5oO
きよひー準備しとくか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:52:24 DDjFVyZA0
>>352
去年の今頃の17時間前


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:52:43 H7KEsCu.0
>>353
もともとオッサンが多い板だからな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:52:59 tfsdPd920
途中までだったグルグルがまた最初からやってちゃんと完結したし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:53:12 TzMyNRII0
30後半なんだろうなぁ
FGO民の半分近くは産まれてない年のアニメかもしれん


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:53:14 2LO.BwgI0
極楽大作戦の題名で再アニメ化すればいいのでは?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:53:25 BPf8SjKI0
美神さんはfate世界ではまずいない
聖杯を俗な目的で何がなんでも手に入れようとする主人公になるだろうから
見てみたい気もする


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:53:34 4Trq6FNs0
GSのOP好きだったわ、横島が画面にぶつかってくるの


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:53:40 5x.J25tk0
今日こそはおっきー強化だろうなあ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:53:52 8q9YczfA0
>>338
おキヌちゃんの無邪気な再アニメ化コメントに横島が血涙流しとったな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:54:07 RI71bvdU0
聖杯戦争の変わりにドラゴンボール探しする鯖とかどうなるんだろ
とりあえずライダーは有利だろうけど


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:54:27 tfsdPd920
去年も一昨年もコミケ中に水着イベやってた覚えあるから今週中には始まるとは思うが…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:54:30 .NEI.AKI0
今日の強化は誰のコーナーないと寂しいな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:54:39 2LO.BwgI0
自分のオカルト知識かなりGS美神の影響あるからつい反応してしまう
幕末知識は大方るろ剣


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:54:43 1xAjJ29s0
>>338
おキヌちゃん蘇生編までやってくれたら神だったのになー


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:55:25 KBwXJOsQ0
「煩悩が霊力の源になる」って設定が好きだった
型月にそういうキャラいたっけと思ったがいねぇよな?
キアラはやる気は出ても魔力生成に直結はせんだろうし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:55:35 irNXJ6i60
おキヌちゃん人気あったな
こっちで言うならマシュポジションか
ルシオラが邪ンヌとかで


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:55:46 /o6.UREM0
水着マタハリさんとかすごくいいね…


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:55:49 Jzz1awtA0
いっそのこと毎日誰かしら強化してほしいな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:55:54 jv5GFpYA0
おキヌちゃんはずっと巫女ユーレイでいて欲しかった…


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:56:30 x4e5/zVo0
>>366
もうお盆だしなぁ
例年通り3週間やるなら今週始めないと月跨ぐし


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:56:47 CSSCIaxY0
>>338
視聴率は凄い良かったけど玩具が売れなかったから仕方ないね


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:56:49 XekMsFNE0
それだったら葉っぱで隠れたすまないさんにその葉隠なんちゃら氏の要素入れるんじゃ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:56:56 BPf8SjKI0
美神さん見てると
オールバックで前髪ない女性キャラは人気出にくいんだなあと当時思った


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:57:33 3nN4vIzo0
水着になっただけで星1が金鯖になれるかねマタハリ
水着鯖なんて良くてレアリティ一つ上がるだけだろう


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:57:42 .NEI.AKI0
去年は種火半額終了の日が水着スタート
今年も種火半額は水曜13時に終わるからそっからメンテじゃないかって


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:58:02 b2KO4EJs0
リーフボードで波乗りするライダーすまないさん実装で頼む


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:58:06 4Trq6FNs0
>>376
美神さんのオモチャって凄く卑猥なイメージしちゃう


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:58:23 CSSCIaxY0
>>378
男性キャラでもオールバックで前髪なかったら人気は限られてくるぞ
女性ファンには前髪ある方がウケいいみたいだし


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:58:46 KBwXJOsQ0
>>382
だって神通棍とか原作からして妖怪の肛門に突き刺してたし……


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:58:48 WawIGZ1g0
>>378
髪型服装がバブル時代の象徴みたいだったな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:59:36 .NEI.AKI0
あーおもちゃ売れなくて駄目だったのか
アニメは難しいな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:59:48 CSSCIaxY0
>>385
美神さんあれで20歳とか言う


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 17:59:56 oAQNEL0c0
>>379
最低でも星3にはなるだろ
限定フレポ鯖って方向性は個人的には好きだけど


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:00:19 KBwXJOsQ0
てっきり視聴率がダメだったのかと思ってたがむしろ良かったのか。ちょっと安心したわ
でも視聴率良くてもおもちゃ売れないとアウトってのはきついな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:00:41 2LO.BwgI0
水着で星3限定はやるかもな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:00:44 /o6.UREM0
>>379
そういう前例がないだけじゃない
低レア鯖の高レア版はどんどん出てほしいぞ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:00:45 tfsdPd920
>>385
お立ち台で羽ついた扇子振り回してるあの感じ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:01:01 b2KO4EJs0
大友受けするアニメの傾向だよな>視聴率あるけど玩具売れない


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:01:23 4yRW6VTM0
玩具展開してた覚えすらないね悲しいね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:01:37 w7KtKJVo0
銅女子がバニヤンとマタハリしかいないからな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:01:48 KBwXJOsQ0
「自分を……信じる……!?

 キレイごと言ってんじゃね――――!!
 この世に自分ほど信じられんもんが他にあるかああああああああ!」


この主人公サイドらしかぬ台詞よ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:06 80C.UCYw0
宝具5を狙わせるような
限定星3水着鯖とか来ないことを祈る


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:12 oAQNEL0c0
でも水着鯖になって終了じゃなくて本家の方のモーションも早いとこ弄って欲しいわ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:18 TzMyNRII0
>>383
エミヤさんもオールバックで前髪ないし人気でるわけないな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:51 XekMsFNE0
つまりシャア・アナルズブは人気が無いと


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:53 b2KO4EJs0
エミヤは前髪スマイルという最終奥義があるから


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:58 irNXJ6i60
まあレア度とか飾りだしな
星4マタハリおおいによろしい

バフとデバフのスペシャリストになるなかね
略してパフパフなんちて


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:02:58 tfsdPd920
>>399
じゃあ真ん中に一房垂らしてみるか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:03:34 2LO.BwgI0
オールバックキャラは攻撃受けて髪が乱れるイベントがあるから


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:03:57 p.Uk/XBk0
ルシオラが無理矢理退場させたのは子供心に酷いと思った。


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:04:06 KBwXJOsQ0
>>400
さりげない肛門挿入はNG

てかあいつ、最初からオールバックの顔しか出てなかったら今よりは人気微妙だったんじゃねぇの


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:04:08 Thadbdss0
アルター使うと髪が上がるんだぞ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:04:30 b2KO4EJs0
つまりハゲなら人気が出るんです?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:04:58 uFOBoO2s0
>>397
フラグ乙


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:05:05 KBwXJOsQ0
もしGS美神がソシャゲだったら、アシュタロス編見終わったらルシオラガチャで爆死する奴が割といそう


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:05:20 XekMsFNE0
>>408
自分で剃ったのならともかく天然ものが人気出るのはギャグキャラ以外では無いと思う


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:05:49 irNXJ6i60
アンディボガードもロバートガルシアも人気あっただろ
いい加減にしろ!
…なんか出てくるキャラ古い世代から帰ってこれない
ボスケテ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:05:50 RI71bvdU0
ギルガメッシュとエミヤのオールバックは最近ただのツンツンヘッドと化しつつある気がしてる


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:05 w9IPJwFg0
そうかもう強化クエ終わったんだったな早いもんだぜ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:06 CSSCIaxY0
>>405
何度か退場→再登場した挙句、「横島の娘として転生する」とかいうアレなオチに。
まあヒロインがルシオラにならなかっただけマシじゃないですかね…(ぬ〜べ〜を見ながら)


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:10 oAQNEL0c0
>>397
まあ高レア欲しかったら勝手に重なるしそこは別に


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:38 XekMsFNE0
ギルガメッシュとエミヤの名が並んでいると時々
記憶を取り戻したスーパーアーチャー人という誤解を思い出します


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:43 wR3MWHJM0
横島は煩悩が霊力の源だからシリアスになると弱くなるとかいう設定ほんと好き


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:46 b2KO4EJs0
オールバックが本気出すと前髪垂れるのが好きなやつとかwwww




俺です


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:06:49 Thadbdss0
>>416
ほんとに?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:07:08 C2D4P37g0
金ピカ初登場シーンは絶対罠だと思うの
アーチャーで似たような髪型とか蘇ったスーパーアーチャーだと思うじゃない


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:07:18 8scSaIPk0
聖杯入れたくなるような低レア鯖来ないかなー
最近の低レアはなんだかんだ聖杯無くても十分強いんだよね、いいことだけど


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:07:33 CSSCIaxY0
>>412
ロバートは少しだけ前髪なかったっけ?と思って調べたらKOF14でなんか凄い別人になってた


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:07:40 DDjFVyZA0
ボサボサのやつが本気出してオールバックも好きだよ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:07:48 w7KtKJVo0
>>420
やめろ
やめろ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:08:01 irNXJ6i60
小次郎育ててはどうか?
かなりイケるようになったんでしょ?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:08:25 RI71bvdU0
テラの長髪無銘はロードオブザリングのエルフみたいにすればカッコよかっただろうになんであんなふうにした


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:09:07 pEsrp98w0
エミヤはともかくギルの方は髪下してるマスターの方がよく見るからな
賢王もそうだし


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:09:41 CSSCIaxY0
>>427
術兄貴が似たような髪型だしイケると思ってしまったんじゃね


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:09:58 8scSaIPk0
>>426
まさに小次郎を100にしてるんだよね
足りないのがステだけだから聖杯入れたら唯一性能になって本当面白い


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:10:08 b2KO4EJs0
AUOは霊衣で芋ジャーください


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:10:46 BwJfHBhw0
おい、なんで美神さんを知ってる奴がこんなにいるんだw?


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:11:13 RI71bvdU0
キャストオフ霊衣はまだかね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:12:16 9v9wWmOs0
>>428
髪下ろしてるのが2臨か3臨かの違いでは


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:12:23 dOWAGezA0
髪束ねたデコ出し女キャラがヘアゴム飛んで乱れるのは好きです


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:12:24 KBwXJOsQ0
>>432
そら型月ファンやってりゃ世代的にね


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:12:50 C1.KN8yw0
ベオウルフ:ファッション性の高いジーパンにイケイケのベルト
ブリュンヒルデ:改造セーラー服
シグルド:改造学ラン

北欧神話の英雄はどいつもこいつもヤンキーか
ワルキューレを見習いなさい


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:13:45 RI71bvdU0
シグルドのお面はスルトの趣味かと思ってたら普通に付けてたシグルドさん
北欧ってなに


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:14:14 irNXJ6i60
>>430
なるほど
低レアとは言えないかもしれないけど俺はトータさん90までは聖杯入れたな
でもNP効率あんまりよくないしあんまり楽しくなくてそこで止めちゃったわ
魔性の時は出してるけど絆10だから勿体なくて引っ込めちゃうし…


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:14:17 .TPjGDGg0
無銘霊衣で欲しかったけどあの長髪ならいらないなあ
アルコってエミヤ好きじゃないんかな
イラストもいつもギルはわりと良いのに無銘が微妙


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:14:39 uYG0ALx20
エドモン、ギル、ロビン全員黄金率持ってるから
黄金率持ちのアルコ枠で水着姉御と水着すまないさんワンチャン


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:14:46 BwJfHBhw0
>>436
言われてみれば月姫やSNのリアルタイム世代が18未満だった頃と連載時期が被ってるな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:15:26 XekMsFNE0
>>437
ブリュンヒルデはまあ分からんでもないがシグルドそんなに学ランっぽいか?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:16:47 b2KO4EJs0
古参月厨が20世紀から活動してるってマジ?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:17:03 RI71bvdU0
アルコの中の無銘像がダサい人なんじゃね
実際ネロ玉藻ギルの三人に比べれば格は遥かに落ちるし無銘ルートは編纂事象とはいわれてるけど将来剪定まったなしのバッドエンドルートだからな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:17:30 3nN4vIzo0
イケメン生徒会長っぽいメガネから学ランを連想したんじゃねーの?(テキトー


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:17:44 80C.UCYw0
おかしいな
18:00は過ぎたというのに強化鯖が更新されないんだ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:18:36 b2KO4EJs0
CCCの時点で
生前はオシャレに気を使ってなかったからちょっと冒険するのも楽しいとか言ってた無銘さん
なぜこうなった


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:18:51 C1.KN8yw0
>>443
鉄の鎧を取り除いて袖を中心に見れば学ラン
特に腕あたりは学ランそのもの
しかしそれを感じさせず、暗殺者、騎士風に仕立て上げる三輪氏の腕が光る


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:19:19 oAQNEL0c0
>>447
もう終わったんだ目を覚ませ
しかし今回の強化は本当に良かったなぁ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:19:46 RI71bvdU0
お洒落に気を遣わないとジェームズボンドにはなれんぞ
テロリストっぽかったのにジェームズボンドな生き方してたってどういうこと


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:20:05 pEsrp98w0
>>437
真面目(無機質)な性格に似合わない痴女服着てる
エロゲみたいなちぐはぐ感を持つワルキューレがなんだって?


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:20:16 FOve6gQw0
>>437
ジークフリードもファンキーなファッションだしな
そういやCMのライダーもそんな感じだっけか 鎧+現代服


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:20:28 irNXJ6i60
最後に牛若来たのは個人的によかった
なんか始めた当時の仲間が帰って来た感じというか


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:20:58 XekMsFNE0
またすまないさん名前間違えられてる


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:21:07 DLpVeB720
小次郎の透化に第五勢効果欲しい、分身の魔剣の使い手だし
hit数が倍になってもQ4hitどまりだし別にええやろ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:21:14 80C.UCYw0
>>450
そんなバカな・・・
俺のおっきーが人権鯖になるはずじゃ・・・


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:21:33 RI71bvdU0
ワルキューレは服のデザインがああ社長のセンスだなって感じる
あの何年たっても改善されないセンスのなさを貫くのは凄い


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:22:40 b2KO4EJs0
>>451
下半身だけはジェームズボンド並だったのだろう


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:22:48 VK7s9mYI0
7万突っ込んでやっとスカサハ様お迎え出来たんだけど(父上は出なかった)何これ…スキル上げがキツ過ぎる
なんでオーロラこんなに出ないの……?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:22:50 4k.lPLa60
ワルキューレ族は太股露出しないと死んじゃう病なのか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:22:54 5x.J25tk0
うちのスキルマおっきーがスカスカを過去にするほど超強化されるはずだったのに


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:14 w9IPJwFg0
下半身のエロセンスは抜群だからセフセフ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:16 uHe0Xl5oO
>>452
あいつらはコンパニオン兼ハニトラ要員やし(震え声)


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:23 BwJfHBhw0
>>457
ここで強化が来てたら、それこそスカディの噛ませにするための微妙強化になって3周年がおっきーのお葬式になってしまいかねないので次の強化を待てしか


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:53 irNXJ6i60
目を覚ます時間だ>>457
つまらん夢に満足したか?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:53 t1zbVjXUO
水着オルタの水着のセンスはクソだけど正直武内鯖のファッションセンスが全体的にアレかと言われると首をかしげる


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:54 GfDaYNrI0
>>441
なんだって?水着ダレイオス?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:23:57 fcG2qxu.0
巌窟王に聖杯入れようかなと思うけど速攻絆引退しそうな気がするな
まあ使える全体宝具なんてそんなもんだが・・・狂スロに二つだけ入れる方がお得だろうか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:24:11 C1.KN8yw0
2000年:ワルキューレの同人誌を書く
2015年:蒼銀のフラグメンツのブリュンヒルデの設定に武力介入
2016年:ワルキューレのアニメ原画担当(没を食らう)
2018年:ワルキューレを三体出してくる

よくもまぁ18年もの間ワルキューレ好きを維持できるなぁと
モチベーション高すぎじゃろ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:24:24 TzMyNRII0
>>459
Fate唯一のエロゲ主人公だもんなw


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:24:25 b2KO4EJs0
もうオッキーは麗しの姫とか言って無敵3回CT5とかつけよ?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:24:42 /o6.UREM0
>>428
を読み違えて賢王髪上げてるのなかったよな?と思って確認してから初めて賢王のズボンが巴さん一臨みたいになってたのに気付いた
なぜあんな場所が開いてるんだ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:24:53 H7KEsCu.0
Q鯖はスカスカ実装が最大の強化だから実質おっきーも強化されてる


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:24:54 .NEI.AKI0
ワルキューレはオーディンがセファール魔改造したものだろうから
あやつの趣味が詰まってるんだろう


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:25:06 Iy7a3olM0
>>472
姫(単騎)


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:26:05 irNXJ6i60
>>461
ノーパンで世界を救う大冒険をやらかしちゃうからね
仕方ないね(無辜)


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:26:14 80C.UCYw0
>>474
なるほど
引いてて良かったスカディ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:26:31 tfsdPd920
>>470
メイドは捨てたのにな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:27:19 2rGBSIUE0
>>456
スキルのひとつを無限の剣に変更してヒット数3倍にしよう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:27:30 XekMsFNE0
>>479
去年の水着でアルトリアにヘンテコメイド水着服着せただろ!
捨てられたのは某月姫ヒロインだよ!!


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:27:42 JXjD/q0s0
でも救えないQ鯖がアサシンに集中してるのは何かまだ可能性を感じる
どうにかして差し上げろDW


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:28:03 4yRW6VTM0
おっきーはプリコス内蔵でもしないと救えないのでは


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:28:37 gJA06DT60
まず宝具をAにしよう


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:28:47 b2KO4EJs0
メイド服(メイド服は着てない)
オラもうわからねえだ…


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:28:54 CAY1M0.2O
けーかさん幕間でスキル強化で王特攻持ってくるから

ライダー王様多いし頼む


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:28:58 sPXaUq4.0
>>479
メイドはメイド関係の本の帯に描き下ろししてるからまだまだ健在だぞ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:29:04 t1zbVjXUO
おっきーはマイルーム性能が最強


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:29:22 5x.J25tk0
変化と千代紙を全体化して宝具をAにしてQバフ50からスタートにしてくれるだけでいいのに
こんなささやかな願いすら届かないなんて


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:29:23 vf1u4fw60
社長は和服系統が安定して見た目はいいと思う
細かいことは気にするな精神は必要だと思うが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:29:33 irNXJ6i60
ギルとワルキューレかぁ
やっぱりナムコの影響でかいのか


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:29:54 M06FssOY0
>>470
いまだにアルトリア好きも貫いてるし浮気しないたちだな、これにはきのこも安心して浮気出来るな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:30:18 uYG0ALx20
>>468
元から脱いでるじゃないですかやだー


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:30:20 b2KO4EJs0
>>490
(和服は手足の長さとか誤魔化せるしな…)


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:30:29 80C.UCYw0
宝具がNP回収もスター発生もしない
無駄に緑色したカードなのがなぁ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:30:37 LlbW2Gpw0
>>481
あれをメイド服とはいわない


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:31:35 pEsrp98w0
露出の多いメイド服をメイド服とは認めない


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:31:47 ZSe9ZN8Q0
ブーディカの宝具にHP回復ついたらおっきーより使えそう
それくらいQサポ宝具は弱い


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:31:47 tfsdPd920
ホロウでキャスターの私服いいじゃんって思ったらあれ設定したの社長じゃなかったらしいな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:31:58 H7KEsCu.0
>>486
暗殺失敗した奴に特攻は与えられねーわ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:04 LlbW2Gpw0
武内は普通の服描く分にはセンスが古い以外は普通だオリジナリティ溢れ出すと微妙を通り越した何かになる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:08 gJA06DT60
メイド服ガチ勢か


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:19 irNXJ6i60
服装のセンスとか全然わからない俺だが
当時立ち絵を見るたびに「こいつら全員間柴のフリッカージャブ使いそうだな」当時は思っていたことは内緒だ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:23 C1.KN8yw0
あんまり知られていないが、ギルガメッシュのあの黄金鎧は昔きのこがハマっていたゲームのオマージュだったりする
パクりじゃないよ。オマージュだよ
なんでも「ドルアーガの塔」の青春を残さない為に、適当に英雄王とかいうキャラにぶち込んだそうな(プロトマテリアルより)


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:30 .NEI.AKI0
>>495
あれが凄く困るんだよね
初手QとQチェインの効果見直してくれるといいんだが


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:45 b2KO4EJs0
メイドをイメクラの道具にしてるやつはエマ100回読み込んでどうぞ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:32:50 h5EyixxI0
ちゃんとしたメイド服着てきそうな英霊とかいませんか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:33:01 Wfwey9gU0
おっきーは復刻ハロウィンで孔明ばりの超強化がもらえるんだ・・・


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:33:19 LlbW2Gpw0
>>504
いやみんな知ってるやろ?ドルアーガぐらい
エクスカリパー投げるのはffのギルガメッシュオマージュやし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:33:43 oAQNEL0c0
>>507
そもメイド服着るようなヤツは英雄にならん


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:08 DLpVeB720
>>480
3倍となると星1殺のクソスペックでも流石に壊れになる気がする
Qクリ1つで燕返し打ててしまう


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:17 h5EyixxI0
>>510
パトラみたいな感じでなんとか……


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:18 Thadbdss0
>>507
何かの英霊に後からメイド服着せたら良いよ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:25 x4e5/zVo0
ワルキューレの服装はキャラと合ってなくね? と思わなくも無い
特にスルーズ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:39 LlbW2Gpw0
>>507
そりゃエマやろ
エマハミルトン


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:47 8scSaIPk0
侍従として有名な人物がオプションメイドコスで現界とかなら何とか


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:50 glBhr6TI0
>>508
孔明は強化じゃなくて修正だからなぁ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:34:54 pYa6W/jY0
やめて! くんちゃんが泣いてるの!


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:35:24 JXjD/q0s0
>>507
ペグオネル、まぁ幻霊だな...


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:35:45 xMzAAClE0
>>517
全盛期孔明程ではないにしろおっきーは修正しても良いレベルだと思うの…


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:36:00 b2KO4EJs0
くんちゃんのメイドは完全にいかがわしいコスプレだから…
それはそれとしてアストルフォとの本格的な百合の薄い本ください


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:36:43 C1.KN8yw0
メイド×水着×黒王
サンタ×水着×邪ンヌリリィ

武内社長って間に水着をスライドされる癖あるよね


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:37:04 1xAjJ29s0
まぁでもジャンヌもアストルフォも良い感じに修正されたから、おっきーも希望は持てるんじゃないかな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:37:31 59KDu9kU0
2年連続でアルトリアの水着出たし、今年はランサーアルトリアの水着出そうだな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:37:42 M06FssOY0
>>521
百合・・・?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:37:48 tfsdPd920
でも今回のスカディの様子見てから強化のほうが今回スカディ実装に合わせて変な強化されるよりマシだと思う


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:38:44 tkDzzJeQ0
フォといいデオンといい性別良く分からんし、ホモなのか百合なのかもはや理解が追いつかん


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:38:54 x4e5/zVo0
>>521
女装趣味の男と自称男で性別可変できる女で百合とは一体


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:39:30 39df0sZA0
>>521
百合…は見ないけど、アストルフォとデオンのエロは割とある。
普通のエロだけど。百合ではないね…。


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:39:45 CAY1M0.2O
アストルフォは男だが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:04 vf1u4fw60
エジソンがテスラにキレそうな話題である


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:06 b2KO4EJs0
アストルフォとデオンに商品価値を見出したコロンブス
有能商人


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:27 LlbW2Gpw0
というかメイド服は黒の履物以外はダメでクビにされたからデオンのはメイド服じゃないぞ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:28 mUH6Ye1I0
お盆休みに周回してるイメージだからそろそろ水着告知あると良いな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:31 glBhr6TI0
>>524
普通にあり得るから困る


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:34 tfsdPd920
はい、いつもの
https://i.imgur.com/U9UFfsV.jpg


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:40:53 pEsrp98w0
メイド服は見えないからこそ限られた要素から想像を掻き立てられるんだ
もしくは何かがあって肌が見えた時の衝撃を果てしないものにするんだ
チラリズムよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:41:05 80C.UCYw0
>>505
最低でもNPリチャージかスター大量獲得でも付いてりゃ
Qの補助宝具でもまぁって感じなんだが


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:41:26 BwJfHBhw0
アストルフォは原典でも型月作品でも男だと明言されてて、デオンは生前は性別不詳で死後の検死で解剖学的には男だったか


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:41:34 b2KO4EJs0
>>529
百合に比重を置いたアスデオ本と
男同士の絡みに比重を置いたアスデオ本なら見たことがある
前者は女性向け的な感じで後者はガッツンガッツンやってた


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:42:30 CAY1M0.2O
コロンブス・ダビデ「(男の娘ビジネス...いけるな)」


考えてること同じだが前者は●●、後者は喫茶店経営とかで全然違いそう


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:42:49 LlbW2Gpw0
>>539
そもそもなんで解剖したんだあれ?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:43:10 9v9wWmOs0
メイド服いいじゃないか
https://i.imgur.com/g8RuqHZ.jpg


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:43:36 dOWAGezA0
>>537
みんなメイドで接客するイベントお願いします
真逆でHootersみたいな感じでもいいです


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:43:48 JXjD/q0s0
>>543
や王妃神


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:43:57 t1zbVjXUO
>>542
デオンの性別自体が賭けの対象になってた


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:44:38 fcG2qxu.0
なんてものを着せるんだと周りが騒ぐ中一人楽しんでる王妃様か


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:44:51 LlbW2Gpw0
>>546
デオンってそれなりにお偉いさんなのにそんな理由で解剖ってすげえな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:45:04 XekMsFNE0
>>546
マジならひどい話だな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:45:24 VK7s9mYI0
>>540
前者も後者もBL本なんだからどっちも女性向けではなかろうか?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:45:25 royQgsl60
嫌な顔しながらはよパンツ見せろ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:46:22 8scSaIPk0
>>543
同モデルの霊衣を早くしなさい


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:46:39 t1zbVjXUO
いや、それで解剖したとは言わんが少なくとも賭けの対象になってたってのは確かな筈
確か荒俣宏の本で読んだ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:46:58 FaI7t1vY0
マスターさんに何でもひとつ言うこときくよ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:49:03 LlbW2Gpw0
メイド服っていうとセイバーメイド服は微妙だがライダーメイド服は良かった


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:49:51 b2KO4EJs0
>>550
違うんだよわかってねえなあ
少女漫画的な感じで触れ合いがメインのものと
男の娘同士のエロに焦点を当てているもの
もはや違うジャンルなんだよ
それをBLと一括りにするのは暴論なのだ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:50:49 Ab1NbG1E0
修練つらい
剣秘石枯渇したので集めようとしたけど
りんご10個食って6個しか集まらない


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:50:55 oAQNEL0c0
>>520
アンデルセンで良くね(アンデルセンのが強くね)言われてた孔明とは比べられるレベルに無い


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:52:25 XekMsFNE0
秘石はやはりイベント交換とかボックスですよね
交換の場合は上限せめて50にしてください


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:52:27 XWYjyaSU0
>>557
秘石集めはクリスマス待った方がいい気がする
どうしても待てないなら仕方ないけど


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:52:44 C1.KN8yw0
デオンはああ見てもフランス最強の騎士
ジークフリートの肉体は突破できないけどバルムンクを捌く程度のことはできる

てか対軍宝具A+にも耐えられる無銘のレイピアってなんだよ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:52:46 /o6.UREM0
>>558
おっきー使うならマシュでよくね?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:53:38 JXjD/q0s0
デオンの武器はレイピアじゃなくてサーベルだけからギリギリイケたんだよ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:53:44 b2KO4EJs0
デオンくんちゃんはレイピアももう少しレイピアらしく使ってください
あんな使い方してたら即座に折れてしまいます


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:54:36 M06FssOY0
昔は普通に振り落として切ってた時より今はきちんと突いてるからマシだろう


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:55:10 CSSCIaxY0
アマデウスだって死後解剖されてるから当時はそこまで解剖が珍しくなかったのかもしれん


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:55:18 oAQNEL0c0
>>562
すまんけどおっきーに求めてるモノがマシュにあるとは思えん


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:55:19 9T1G5f1c0
>>543
可愛い
可愛いとしか言えない
まじヴィヴラフランス
さす王妃
王妃はやっぱり女神
これを霊衣として実装すべきでは?????
そしてネタ要員になるインドよ

インドって何着てもネタ感出るのは何なんですかね


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:55:22 Lj3mgeHc0
初期孔明の宝具は使えばこっちが不利になるというあとにも先にもないレベルのあれだからな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:55:59 Ab1NbG1E0
>>560
やっぱそうだよな
半減だし素材もないから効率いいんじゃないかと錯覚したが
素材もあんまり集まらないし
大人しく宝物庫に帰るわん


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:56:04 9v9wWmOs0
>>568
だいたいpakoのせい


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:56:16 fcG2qxu.0
あんなに稼いだのに術クッキーが90切ってる恐怖


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:56:24 RSHUzXFg0
>>543
王妃ほんと素敵


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:56:46 irNXJ6i60
だってあいつら踊るし…


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:57:19 b2KO4EJs0
スカディパラPアタランテと要求するやつが多すぎて
塵が散り散りに


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:57:37 8scSaIPk0
さすがにターバンならネタにならないでしょ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:58:06 rWQLsSc.0
>>543
水着といい浴衣といいこれといい
普段の謎衣装よりよっぽど似合ってるな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:58:23 XekMsFNE0
俺も息抜きに剣修練行ってみてるけどよく考えたら
もう育てたい剣鯖居ないしこの先出る可能性も低いかな・・・


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:59:08 irNXJ6i60
塵は一部五章で頑張って影鯖倒して稼いだなぁ
なんかオーロラとか勾玉よりよっぽどきつかった印象
牙とか羽もだが


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 18:59:36 /o6.UREM0
>>567
おっきーに求めるものって何?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:00:17 x/Zwt.KI0
Qバフ?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:00:27 gJA06DT60
ラフムが大量発生すれば塵に困らなくなるのに


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:00:31 vf1u4fw60
キレッキレのインドダンスするカルナアルジュナを見てみたいような見たくないような


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:00:34 royQgsl60
かわいさ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:00:41 /UdJXXmY0
>>578
リチャードとかいらん?
アルターエゴとかルーラーも場合によっては必要になると思うけどな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:01:14 x3ZN8UM60
スカディパラp育てたいけど塵も術秘石もないせいで身動きが取れない
オーロラは当然ない


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:01:36 uFOBoO2s0
おっきー強化望めるのは聖杯捧げられる人だけだから(暴論)


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:02:03 JXjD/q0s0
>>580
Qのヒット数UPを付加
どういった原理でヒット数が上がるのかという設定は知らん!


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:02:25 uHe0Xl5oO
クリプター鯖と王が7クラス居るなら王の剣鯖も居るかな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:02:49 CSSCIaxY0
もう未登場の剣鯖もリチャード、ルキウス、剣ディルぐらいになったか
…剣ディルっていっそ一足飛びにライダーで一剣一槍で戦えばいい気がしてきた。


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:02:50 XekMsFNE0
>>585
ヴォルスンガ・サガ好きだからシグルド引けて大満足って所ですかな・・・
他にもアルトリアとかプーサーとかモーさんとかレベル90ベディさん居るから
趣味的にも性能的にもこれ以上いても持ち余すばかりになりそうで


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:03:05 x3ZN8UM60
上姉様にどうでもいい強化やるくらいならおっきーに何かやれよとは思った


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:04:49 CAY1M0.2O
カイニス待ちの身としてはしばらくガチャと無縁状態なのだわ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:04:51 hGaKoubU0
おっきーに強化が来たらレベルマしようと思っていたが来なかったので89のままお預けだ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:05:07 /UdJXXmY0
>>591
単体剣と全体剣揃えて自分の趣味も満たしてればリチャード引く必要もないか



596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:05:13 tntNp/aQ0
アルターエゴはどのクラスの石使うかわからんからなあ
リップはスキルと腕の素材的に剣か殺が妥当だと思うんだが狂だし


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:05:48 9v9wWmOs0
>>590
剣ならこの人も
https://www.fate-go.jp/manga_fgo2/images/comic45/comic.png


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:06:10 x3ZN8UM60
剣鯖は綱が来るのに備えなきゃいけないから…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:06:26 XekMsFNE0
そして何より修練って石出難いしね!
秘石や落とす敵が出るかどうかと言う運に
そこからその敵が秘石落とすかどうかの運!


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:07:23 9T1G5f1c0
ルキウスってクラスあった?

ガレスちゃんとケイ兄さんがどうなるかなぁ
どっちもこじつければセイバーになれるし
アッくんはアサシンかキャスターだと思うが


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:07:24 4yRW6VTM0
ローランも忘れられてる気がする


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:07:26 kCNHqZNM0
>>576
サウザーの足を指してそう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:07:44 .Fv.VUhc0
>>590
ライダー魔境に飛び込ませる勇気


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:07:53 irNXJ6i60
CMくるなら何時ごろかなー


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:07:59 FOve6gQw0
シャルルマーニュ?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:08:27 tntNp/aQ0
取りあえず確保するは水着とたわわ用の石
・・・なんだけどあいつアサシンって明言されてないんだよな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:09:09 u3bqNgWcO
プレイ日数48日の者なんだが、1.5部ってやっぱ早めにクリアしておいた方が良いのだろうか
ap半減って早くクリアしろって事なのかちょっと焦ってる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:09:23 /o6.UREM0
ヒット数増加スキル・宝具効果とかあると面白そうだとは思うけど即刻バランスが壊れそうなんだよな
聖杯100とか絆10到達とかで解除される強化システムを鯖個別に導入するのが限界じゃないかね


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:09:26 KBwXJOsQ0
たわわたわわ言われてるけど、絵師がたわわと決まったわけじゃないから
違う絵師だったら通称どうなるんだろうな。それでもたわわのまま?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:10:06 XekMsFNE0
輝石と魔石と秘石はトレードできても良いと思う


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:10:29 H7KEsCu.0
>>607
2部やる前にはクリアした方がいいくらいのノリ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:10:50 hhXjeCzM0
ルキウスリチャードシャルルマーニュはマジで欲しいわ
セイバー飽和するけど出るまで引いてしまう

>>600
サーヴァントとしては未登場だけど剣帝の異名があるからセイバーじゃない?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:11:30 oAQNEL0c0
>>607
急ぐ必要ないしじっくり遊んでけ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:11:41 tntNp/aQ0
>>607
イベントで1.5部鯖がでたら明確ではないけど真名バレかねない会話するので
それが嫌ならクリアすべき
ネタバレOKなら正直必要な素材が出るところだけやればよし


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:11:42 hGaKoubU0
>>607
1.5部クリアがイベント参加条件になったことはない
イベントや二部に1.5部鯖出てくるから先にやっといた方がいいかな程度


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:11:55 fcG2qxu.0
>>609
蓮子かもしれない


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:12:04 irNXJ6i60
>>607
回れるなら回っておいたほうが良いけどまいど令呪使ってヒイヒィ言いながら進めてるくらいなら手持ちの使える鯖育てたほうがいいぞ
今なら素育成材も金も行動力半分で手にはいるし


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:13:02 hGaKoubU0
やっとけと言った後でなんだけど、新規だと剣豪はつらいな
先に戦力整えた方がいいか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:13:03 CAY1M0.2O
あとくるのは仮面セイバー、村正、十兵衛あたりかね

仮面セイバー待ちも割と見かける


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:13:45 tntNp/aQ0
>>616
胸部装甲とキモイマスコットで判別つくけどまあ顔だけ描いたら区別つかんよなwww


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:13:49 M06FssOY0
でも2部でやる必要あるのも新宿の次に剣豪という


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:13:55 JXjD/q0s0
たわわだったアサシン


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:14:07 VK7s9mYI0
和の剣鯖で旭将軍来ないかなぁ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:14:26 Thadbdss0
シェヘラがすり抜けた以外はランスと槍王重なったしまぁ勝利かなぁ
あとは水着の面子見てからだな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:14:41 hhXjeCzM0
アサシンかどうかすら不明だけどな
あの天使のせいでフォーリナーに見える


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:15:22 irNXJ6i60
スサノオかヤマトタケルじゃね
和のセイバー来るとしたら


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:15:23 q1z5XkZI0
>>607
自分はその3倍はやって1.5部は新宿しかやってないけど
いまの期間はひたすら種火orスキル石集めしてる
1.5部の半減は永続だしね、まぁ呼札がその分手に入れられないだろうけど


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:15:39 b2KO4EJs0
アサシンなのに忍ぶ気のないおっぱい
舐めてやがるな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:16:10 YSkpAkaQ0
>>626
はいダウト
そんな主神級が鯖になるわけない
聖杯戦争の限界を考えろ


630 : 607 :2018/08/05(日) 19:16:33 u3bqNgWcO
答えてくれた人ありがとう
今アガルタのフェニクスの所でもう宝箱マーク見えてるからここだけでもクリアして区切りつけるわ
流石にきつくなってきた


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:16:51 XekMsFNE0
>>629
フェンリル、ゼウス「せやな」


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:17:01 FOve6gQw0
和セイバーだとマテリアルやあちこちでも言及されてる綱とか


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:17:44 LlbW2Gpw0
>>629
ケツァコアトルは主神ではなかったのか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:18:01 m6pw8vm.0
セイバー 吉備津彦命


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:18:45 LlbW2Gpw0
>>632
無敵の剣豪っていわれてる十兵衛かな
アサシンに隠密大名半蔵辺りで


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:18:48 nkxebAJY0
>>607
メインクエAP軽減はこういう節目のばらまきとしては常連だからそこまで深読みしなくていい
終章まで済んでればプレイ上の不利益を被ることはたぶんそう無いと思う


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:19:04 YSkpAkaQ0
昔の常識が通用しない😭


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:19:26 tkDzzJeQ0
ゼウスとかほんま規格外過ぎるやろ
そんなもん呼ぶな。戦争にもルールってのがあるわ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:19:44 FOve6gQw0
>>628
だってあの人
たわわ「ごめんください!マラーさんいますか!」
受付「アポ取ってない人は合わせられません」
マラー「田舎からわざわざ来てくれたのに無下にはできない、話だけでも聞いてあげましょう」
ってマラーさんの好意であげてもらって油断したところをグサーだから忍んでたわけじゃないし……


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:19:58 LlbW2Gpw0
>>638
スルトは主神ではないからセーフやな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:21:01 LlbW2Gpw0
というか魔神柱大量に呼んだメイヴさんとか既におるし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:21:09 tntNp/aQ0
アガルタは某髭のネタバレしてるとタダでさえ微妙なおもしろさが更に半減するけど
現状二部には影響しないし他の鯖も出身国とかバレバレだし別にクリアしなくてもストーリー的に全く影響ないっていうな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:21:30 b2KO4EJs0
マシュの頭かち割ってからヤッちまうんだろうなあ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:21:38 nkxebAJY0
実績だけ見ていくとキャスターか何かに思えてくる女メイヴちゃん


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:22:20 b2KO4EJs0
アガルタの面白さをほぼ一人で支えていると言ってもそんなに過言ではないレジライさん


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:22:45 irNXJ6i60
桃太郎は強そうだな
なにしろ日本一の桃太郎だ
対抗できるのは日の本一の兵の真田幸村かすべての相手を日本じゃあ二番目にしてしまう早川健しかいねぇ(肩書き的に考えて)


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:23:01 tntNp/aQ0
チーズを蹴って迎撃素するキャスターなんているわけが・・・普通にいそうだわ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:23:04 80C.UCYw0
ゼウスってそこまで規格外の権能だったっけ?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:23:34 XekMsFNE0
ギリシャ神話の主神なんですが・・・


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:23:39 YSkpAkaQ0
第五次でゼウス召喚してめっちゃ蹂躙しまくるSS書きたかった10年前
ギルが命乞いの全裸土下座を披露するシーンは胸熱だったな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:24:06 nkxebAJY0
別に孕ませてるだけの神じゃないんやぞ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:24:37 royQgsl60
レイパーの神ゼウス


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:24:39 xMzAAClE0
ゼウスは実力の伴った畜生ってイメージ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:24:51 Isixf6M.0
フェンリルってどの状態でクーフー凛に倒されたの?
鯖食い0?それとも三重拘束解除?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:25:13 9v9wWmOs0
>>651
断片的につまみ食いしてるだけだと
マジでそうにしか見えないから困る


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:25:20 LlbW2Gpw0
セイレムの序盤のワクワク感から後半の意味不明展開
セイレムで人を簡単に助けてはいけないとか、その土地の風習に介入しないとかも二部二章で忘れられてるのが悲しい


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:26:02 XekMsFNE0
アマゾネスクィーンから金箱落ちたと思ったら中身が羽だと落胆しませんか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:26:05 i65LcErM0
一応小太郎とかブリュンヒルデみたいに1.5部クリアが条件の幕間があるから
それらを早く強化したいなら急ぐ意味はある


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:26:32 irNXJ6i60
ゼウスはどうもギリシャ代表ガンダムのイメージが
ガンダムファイターの方ではなく


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:27:37 tntNp/aQ0
>>659
決勝でDG細胞に犯されたあいつか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:27:50 b2KO4EJs0
ネーデルガンダムの悪口はやめるんだ(被害妄想)


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:28:07 YSkpAkaQ0
>>656
https://i.imgur.com/LWbM5Nb.jpg

カアイソウカアイソウ!!ゲルダちゃん長生きできないのカアイソウ!!!!!
助けてあげる!!!
でも殺す!!!!!


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:28:11 uFOBoO2s0
>>657
流石にそれはない
まだスプリガン狩ってた方が出るんじゃね?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:28:15 LlbW2Gpw0
>>660
ガンダムファイターじゃないってんだからビルドじゃ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:28:49 oAQNEL0c0
ゼウスの子を自称したいがために歪められた無辜の孕ませだろ……


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:30:12 C2D4P37g0
でもゼウスも雷帝以下なのよね
やはり型月のマンモスは強力


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:31:06 1nJhsOA20
マンモスマンと無理やり合体したからアイス・ロック・ジャイロが使えなかったんだな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:31:16 C1.KN8yw0
超強化された異聞帯スルトを封印して
カルデアのマスターとナポレオンを勝利に導いたオーディンさんまじ男前

なのにどうしてスカディを導いてあげなかったんだ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:31:34 b2KO4EJs0
>>662
汎人類史マウントとかいう新ジャンル


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:31:43 m6pw8vm.0
修練で術以外のクッキー集めるとか正気か?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:31:53 LlbW2Gpw0
>>668
スカディも導いてたんやぞ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:31:56 yF00pcTs0
凸パソトレのスカスカが毎日10000近く稼いで来るんだが皆フリクエ回ってるのか…?宝物庫なら凸モナ借りるだろうしWスカスカお試し期間なのか?

フレが皆10時間以内のログインでありがたいけど


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:32:16 rWQLsSc.0
>>666
もはやあらゆる魔獣を取り込みまくった山岳級の大きさのマンモスっぽい形のキメラモンスターだあれ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:32:18 KBwXJOsQ0
>>668
つまりオーディンはホモ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:33:00 CAY1M0.2O
今なら凸モナはマルタさんかゲオル先生借りるわ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:33:07 fcG2qxu.0
鬼畜神ゼウス?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:33:30 FOve6gQw0
>>668
オーディン「私は万人を等しく導こう」


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:33:54 XekMsFNE0
>>674
フリッグ「・・・」


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:34:44 4yRW6VTM0
おでんさんはマゾだけどホモではないよ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:34:55 C1.KN8yw0
1990年の聖杯戦争でもわざわざ暴走状態のブリュンヒルデに魔力を送ってあげていたオーディン
今思うと現代だろうが神代だろうが死んでいようが問答無用で介入してきてんな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:35:02 C2D4P37g0
昔は神霊でもダークドレアム級の規格外って感じだったのに
今では神霊どころか主神レベルですら一つの章のボスにすらなれないレベルという
14年も経つとインフレするもんか


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:35:12 LlbW2Gpw0
オーディンさんグングニル言及なくて原初のルーン凄いとしかいわれてなかったな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:35:16 Isixf6M.0
>>668
ルーンを託して後を任せただろ
それはそれとして異聞帯に成り果てたときの保険をかけてただけで


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:35:30 b6SvdAoE0
しょせんゼウスは弟がオケアノスで沈められ二部でも既に退場してるっぽい敗北者じゃけぇ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:36:05 nkxebAJY0
スカディ引いてオーロラ周回でもするのに使ってる人が多いんでないの
スカディ引いてないからよく分からんけど


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:36:15 /o6.UREM0
>>670
殺石とか信じられんほど泥せんからな
どのクラスも術レベルに修正してほしい
あと術も修練場リニューアル後影鯖が激増したし


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:36:20 XekMsFNE0
>>684
キリキリの盟友って言われてるのに何で退場してる気配があるのさ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:36:20 LlbW2Gpw0
>>684
ポセイドンは兄貴やろ?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:36:31 4k.lPLa60
原初の母を倒してしまった以上もう誰が来てもなあ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:36:57 M06FssOY0
オーディンさん戦闘力はともかく頭は本当に良さそうでな、戦闘力凄いが頭はイマイチそうなゼウスと勝負しよう


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:37:00 Isixf6M.0
>>674
セイズ魔術の女役を務められるからTSはできる


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:37:06 LlbW2Gpw0
>>687
いやポセイドンが退場って話やろ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:38:16 MhiN9BOI0
マジンガー衝撃Z編みたいなデカくて熱血なゼウスがいいな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:38:37 b6SvdAoE0
>>688
すまん間違えたわ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:38:40 LlbW2Gpw0
>>693
駄作じゃねーか


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:38:55 uFOBoO2s0
https://i.imgur.com/D4vQmhQ.jpg
WスカディシステムでQ鯖を救ってくれた事マイルームの可愛さ(ここ重要)
2章読み返すとスカディ応援したくなる不具合発生中


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:39:12 uoISYYdQ0
>>681
14年つーかfgoに入ってから急激にって感じだけどねぇ
いやextraで既にかなりインフレしてたんだっけ?

宇宙的な規模になるとどうしても大味になるねぇ
俺としては町内戦争くらいの規模がちょうどよかったんだけどなぁ
きのこの力量で書ききれるのもそのくらいが限度でしょ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:39:26 q1z5XkZI0
>>662
まぁラストで失言であったのを反省してるからまだセーフ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:40:14 wo/SpwGE0
>>536
なにこれww
はじめてみたがこれならエジソン正義じゃんwww


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:40:25 XekMsFNE0
米炊くの忘れてた


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:40:35 Isixf6M.0
>>682
ワルキューレのマテリアルでフォローされたから……


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:40:36 2I5VMnfI0
所詮劣化グングニルはBランクの敗北者じゃけぇ……


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:40:45 q1z5XkZI0
>>696
絆レベル5と2章クリア後のプロフィールみるとほんと素はぽんこつだったのに頑張ってたんだなぁって思うわ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:41:00 mZ0hIY3M0
オーディンって斬鉄剣つかうんでしょ
僕は詳しいんだ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:41:08 oAQNEL0c0
何十回貼られた画像でも初めて見る奴いるのな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:41:15 XekMsFNE0
誤爆した


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:41:37 irNXJ6i60
>>695
カドックくんの熱演は本物だから… あと真マジンガーZEROを産み出す契機になったのはお手柄


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:42:24 C2D4P37g0
二章は読み返すと色々印象が変わって面白いよね
スルトとかスカディとかスルトとかナポレオンとかスルトとかスルトとか


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:42:40 CSSCIaxY0
>>705
そりゃいるやろが。
今日からfgoを始めた新規だっているじゃろ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:42:46 yF00pcTs0
今の茸はvs巨体や巨体萌えに目覚めている感を感じるが今度はどのゲームに影響受けたのだろうか
大分前だからワンダと巨人ではないだろうし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:43:00 M06FssOY0
>>695
真グレート編が作られてれば何だかんだ凡作で終われたと思うんだがなぁ、逆にそんな出来だから真グレート作られないんだが


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:43:02 C1.KN8yw0
原初のルーンのここが凄い

「ブリュンヒルデ」
・空駆ける宝具の代用の高速飛行機能のルーン
・東京の二分の一を壊滅できる隕石級のルーン
・気配遮断のルーン
・幻術のルーン、誤認のルーン

「シグルド」
・ブリュンヒルデが扱える全てのルーンを習得済み
・死のルーン
・変装のルーン

もう原初のルーンの効果がほぼほぼ宝具級なのはエグイ
そりゃグングニルも影が薄くなるわ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:43:07 uoISYYdQ0
https://i.imgur.com/dPWE6yH.jpg
ガチャ我慢して買おうかどうか悩むな
これは3万の価値があるわ・・・ため息が出る


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:43:10 nkxebAJY0
シンゴジかなって


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:43:48 wo/SpwGE0
正直ムニエルのいうように異聞帯現地民と係わるのやめるのもアリに賛成したいんだが…


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:44:00 b6SvdAoE0
FFのぶっとんだ召喚獣センスとその認知影響力の罪は重い


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:44:27 xMzAAClE0
>>704
バハムートはドラゴンだし、シヴァは女だし、アーリマンは目玉に羽の生えた悪魔だよな!


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:44:35 IiObHDWs0
>>713
ガチャを我慢せず買えばいいじゃないか
どうせ発売は来年な上にどうせ延期する


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:05 mZ0hIY3M0

マジンガーの赤羽根くんの演技はよかった
まさかキモオタだったとはFGO生放送見るまで知らなかった


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:17 yF00pcTs0
エミヤが見たことのあるグングって↓だよな…
『偽・大神宣言』
ランク:B 種別:対軍宝具
レンジ:5〜40 最大捕捉:20人

グングニル。
大神オーディンから授かった武具。
大神宣言(グングニル)の劣化複製版。
真名解放して投擲すれば必中機能が発動する。
FGOでは基本的に真名解放は行われず、通常武器として使用される

SNからの疑問がようやく解消されて満足


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:24 XekMsFNE0
シグルドの此処が凄い
シャドウボーダーをひっくり返す筋力、シャドウボーダーは大体130tくらい
しかもまだその時はシグルドの全性能を利用していない
では本気を出した筋力はどれほどなのだろうか、筋力って凄い、僕は改めてそう思った


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:33 MhiN9BOI0
異星の神だってどーせミケーネみたいな連中だよ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:50 KBwXJOsQ0
ナイツオブラウンドで何故かエクスカリバーを振るうすまないさんがいるんだっけかFF


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:51 F8ldrQLM0
>>690
そりゃあオーディーンは倫理よりも知識をとる魔術師イメージの原型だからね。
ヨーロッパで見る魔法使いの被る三角帽子も、
元はオーディーンの賢者イメージから来ているもの。
そして頭が良いと言うか、とにかく知識に貪欲な恐ろしい神。

元々完全な神ではない混血で、他の神々より未熟な生まれだったけど、
そこから成長することが出来たから、あの手この手で力を手にし、
他者を蹴落として主神に上り詰めた筋金入り。
目的のためなら人になって暗躍もするし、知識を得るためなら片目抉ったり
腹に槍ぶっ刺して逆さ吊りになって生死を彷徨いながらその境界を覗き見る
割とイカれた神様。


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:52 2I5VMnfI0
カイニスはゼウスさんがマンモスに負けるではなく
主神「ども」と「殴り合っても」勝てそうと言ってるだけなのに
権能含めてゼウスが負けると風評被害受けてて大して可哀想でもなかったわ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:45:57 uoISYYdQ0
>>710
・レイジングループ
・鬼滅の刃

次にきのこシナリオでオマージュ()するのはこの2つのうちのどちらか、あるいは両方欲張りセットだな間違いない

いきなり人狼ゲーム始まったりループしたり
敵の上司がものすごい理不尽なパワハラ野郎だったりするんだ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:46:32 XekMsFNE0
>>723
それ攻略本の誤植って聞いた
事実は知らぬ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:46:34 Isixf6M.0
>>712
ブリュンヒルデの上二つは霊核燃やして宝具一つ封印した上での神霊出力状態だけどな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:47:07 Thadbdss0
>>715
関わるのはいいと思うが、半端なことはやめろと言いたい


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:47:21 C1.KN8yw0
>>721
でもぶっちゃけ蒼銀で書かれた生前の方が筋力強くない?
神々の盾とオーディンの魔術を破壊した描写的にお前もっと怪力あったろ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:47:47 M06FssOY0
>>722
何度でも復活していつか絶対に勝ってやるって決意が凄い奴じゃないか、こいつは手強いわー


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:48:21 0GZonL.c0
水着もあるから明日のケツ姉引くか悩むな
最悪リボで払えば良いか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:48:23 C2D4P37g0
>>730
そりゃ鯖は生前よりパワーダウンしてるのが普通ですし
何より二章のシグルドは終盤以外は万全じゃなかったしな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:48:42 2I5VMnfI0
>>720
いや北欧ではエミヤが見たのがコピー品の方かは不明
仮に本物がAランクだったら瞬間的にはB+の兄貴の投げボルクには数値上負けてるから矛盾はないし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:48:47 KBwXJOsQ0
>>727
FFTのエルムドアから盗める(盗めない)もファミ通がいい加減なこと書いたっつーより
ファミ通記者のこと気に入らないスクエニ社員が最初から大嘘ついてたって話が今更話題になってたしなぁ
誤植なのかガチミスなのかも信用しきれんわw


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:48:57 ckJw2/uw0
誤認のルーン発動シーン見た時完全にここゲットバッカーズだなってなった


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:49:03 6mr7o7DE0
>>720
オリジナルのグングニルとか言ってなかったっけ
オリジナルの解釈次第ではあるが


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:49:16 irNXJ6i60
だ、駄目だ!勝てぬ!
因果の果てに待つのがこいつらでは絶対に勝てぬ!


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:49:18 LlbW2Gpw0
>>733
そんなこたあない
ブリュンヒルデは鯖のが強い、生前はシグルドには勝てん


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:49:20 Isixf6M.0
>>720
一応真・大神宣言のランクが一つ上のAでも出力ではB+の投げボルグに劣るって説明はつく


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:49:52 wo/SpwGE0
>>732
マジでいってるかしらないがリボは止めとけって…
いつまでたっても終わらん定期


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:50:01 qPJPCUds0
>>704
FF8での鬱陶しさは異常
経験値いらないよ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:50:33 XekMsFNE0
>>733
基本スルトに乗っ取られてるか
霊核砕けかけだもんな
他の章でも万全な状態で出番無いだろうか・・・メインじゃなくていいから


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:50:34 yF00pcTs0
>>714
>>726
ああそこら辺か…確かに影響受けそうである
いつの竹箒日記か忘れたがホラーゲームに大興奮して語ってたし茸版セイレム的なのも今後あるかも


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:50:50 b2KO4EJs0
リボ払い…!
どんなに使い込んでも月額5000円で済むというあの伝説の…


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:51:17 gzg5uGAU0
リボ払いマスターは理性が蒸発してる


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:51:24 M06FssOY0
>>739
ブリュンヒルデが大神刻印で霊基引き上げれるのに対しシスルトが鯖の強さだからであって生前より強いかは別ではないか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:51:32 oAQNEL0c0
>>730
そりゃ鯖になってる時点で大幅に劣化してるだろ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:51:39 Thadbdss0
鬼滅も多分そのうちどっかでネタにするだろうな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:51:46 C1.KN8yw0
まぁ生前のブリュンヒルデ曰く「私の戦闘技術を重ね掛けしたシグルドには絶対に勝てない」だったからな
元々ブリュンヒルデ以上のスペックを持ってた男に戦乙女の機能までつけたら当然そうなる
サーヴァントになってもロマンシア以外の地力では勝てない辺り、実力格差が広すぎる


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:51:58 C2D4P37g0
>>739
「普通は」だから勿論例外もある
無辜ったり特攻ついたり近代英霊だったりしたら生前より強くなる場合もある
多いな例外


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:52:22 tfsdPd920
>>704
あいつギルガメッシュに剣奪われてたぞ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:52:34 gzg5uGAU0
せめて分割にしとけよ
リボ払いは利子払って一生元金減らんぞ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:52:53 ckJw2/uw0
生前(士郎)と鯖(ぶらっくすいまー)の話する?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:53:11 Isixf6M.0
>>743
幕間に期待するべし
個人的にグンナルやグズルーンあたりを掘り下げてくれると嬉しい


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:53:15 q1z5XkZI0
>>735
ググったらマジだったんかw
まぁいまも攻略情報をコピペされるのにキれた最初の攻略者の人があえて嘘の情報を書いて
それをそのままコピペしてサイトを炙りだすってのもやってるし、それを昔もやってたってことなのかな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:53:19 L/Ohl9Vw0
近代鯖は多分全員生前よりパワーアップしとるなあ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:53:21 KBwXJOsQ0
オーディンさんはむしろぐだが死んでも生き返してくれるんじゃね(サガ2感)


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:53:52 0GZonL.c0
>>741
額は全然払えるけど一気に10数万引き落としされたら絶対文句言われるから利息分損なのわかってるけど5万×3で払うんじゃ
まあ実質分割払い


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:53:55 BwJfHBhw0
>>669
汎人類史以外に生きる価値ねーから
これ議論する間でもなく当たり前のことだから問答無用で氏ねくらい開き直れたらいっそ楽になれるんだろうが、ぐだの性格的にできるわけないし、そんな奴が主人公の話もニッチすぎるよな

そこまで考えて思ったが、フィクションノンフィクション問わず完全に開き直ってるような同情の余地がない悪役も、悪役なりにそうせざるを得ない理由があってなんとか割り切ろうとしてたのかもと思ったり


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:12 mZ0hIY3M0
隙あらばガチャ煽りやってるスレですら止められるリボ払いとは一体


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:22 Thadbdss0
マジレスするとリボやめたいなら解除して一括で払えば良いけどね


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:23 XekMsFNE0
>>755
俺個人としてはファヴニール関連の掘り下げが良いな・・・
どっちも出ればそれに越したことはないのだが


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:41 qPJPCUds0
>>719
見る前は甲児くんはジャッキーだろjk…と思ってたけどすぐにこれはいいなと思いました
キモオタぷりはノッブの「僕の先輩ですよ!」で納得しましたわ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:49 LlbW2Gpw0
ギルガメッシュも魔力は生前だが蔵が完成してないのと肉体的には鯖のが強いな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:50 sPXaUq4.0
一部だけなら神話由来の鯖でも強化あったりするからね
兄貴の投げの本数は生前より増えてるらしいし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:54:58 0gpbitpA0
スカディの「愛そうか、殺そうか」がそのままQ鯖の死刑宣告になってるな

スカディシステムでも救済されないQ鯖はもうダメじゃろ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:55:17 MhiN9BOI0
お前らもあと数年で老後の貯蓄を考えるようになる・・くくっ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:55:20 irNXJ6i60
同行してたナポレオンさんは正に強化された口だしな
対照的な二人はもっと絡んで欲しかったなぁ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:55:57 C1.KN8yw0
グンナルたちの掘り下げか……

ブリュンヒルデ「くそ憎たらしいグンナルと憎きあの女は絶対に赦さないに一族諸共ぶっ殺す」

型月の戦乙女怖すぎなんじゃが


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:56:20 /o6.UREM0
ソシャゲのガチャのために借金は信じられへん
このゲームそこまで必死になる要素ある?
鯖引けば引くほど素材不足で苦しむのにどうしてそこまで


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:56:23 q1z5XkZI0
>>761
だって金を垂れ流してるようなもんだし
親のリボを止めるのにも苦労したわ、何年もやってたせいかリボが得だと思い込んでたみたいで
それを説得するのに1週間近くかけてたの思い出すわ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:56:27 b2KO4EJs0
スカディ以外のQ鯖はみんな攻撃宝具じゃろ?
つまりみんな愛してくれるのさ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:56:27 KBwXJOsQ0
>>756
この件のスクエニのタチが悪いのはな?
いくらファミ通側が検証しないのが悪いからって、
「ガチで検証しようにもほぼ証明不可能なデマを流した」ってことなんや

「小数点以下の確率で盗める」なんてどう検証しろってんだ
何百回何千回何万回やっても、そんな確率じゃ出ないもんは出ないんだ。ガチャと同じで。
で、「でも開発者がそう言ってるなら……」で載せちゃうわけよ。だってわざわざ教えてくれたのに載せないなんて失礼だから。

そしてこれがファミ通とスクエニの当事者間の問題で済むならまだしも、
直接関係ない客を思い切り巻き込んだわけで……ひどくね?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:56:27 LlbW2Gpw0
まあ英雄→英霊は絶対に強くなるが英霊→鯖が生前より強いか弱いかはエミヤが言及したぐらいや


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:56:53 C2D4P37g0
二章実装前は氷と称されたシグルドと炎の快男児なナポレオンの対比を描くと思っていたな
まさか炎も氷も一人で賄う奴が出てくるとはな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:57:20 yF00pcTs0
オリジナルはゲイボルグの原典的な意味かと思ってたが確かに本物のグング的な意味かもしれぬ…まぁグングの真髄は約束された勝利の槍的な権能やし

あと序盤シグルドの怪力はスルト自身の怪力スキル由来ぽいからシグルド本人は怪力じゃないぽい


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:57:37 oAQNEL0c0
>>767
言う程か?リチャージできる奴が強いのは間違い無いが出来なくてもマーリンでバスター救われたのと同じ状況だろ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:57:58 FOve6gQw0
>>770
だってシグルドの記憶奪ってNTRやってた人らやし……


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:58:00 q1z5XkZI0
>>774
当時それに騙された被害者の一人です
まぁたしかに酷い話だけどね、検証するのにあの鬱陶しい連中を相手にして何千回もやるのなんて気が遠くなりそうだし


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:58:13 uoISYYdQ0
>>715
それは卑怯者の論理だぞ!!顔を見なければ殺しても構わないと言ってるのと同じ!!

ちゃんと顔を見て会話して仲良くなって協力してもらって、同じ釜の飯を食い友情を育んで
でも空想樹は切り倒すんだ
あと仲良くなった現地民は礼装カードに封印してコレクションするんだ
https://i.imgur.com/hEB9Kkb.jpg


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:58:16 LlbW2Gpw0
>>777
ホームズが怪力に疑問持ったからスルトに気づいたからな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:58:39 tfsdPd920
>>719
あの人目隠しした状態でマジンガーの超合金触るだけでどのマジンガーかわかるんだぜ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:58:41 ckJw2/uw0
>>773
引きこもりの同人作家が泣いてたぞ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:58:57 M06FssOY0
>>774
あの時期のスクエニはゼノギアスが100万行かないで89万しか売れないとか続編なしだなと言うくらい天狗だったからな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:59:09 RI71bvdU0
憐れむだけ憐れんででも殺しますねってそれはそれで怖い


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:59:25 tntNp/aQ0
>>770
あいつら鬼畜外道の類やし


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:59:28 q1z5XkZI0
>>781
1行目はまだ理解できるけど
だからといってその世界の文化や風習に口を出すのもなぁ
まぁとっさに助けてしまうぐらいはいいが


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:59:41 OI7a1eJM0
すまない「どうやら俺のそっくりさんはそれなりに強いらしいな。だが最強の竜殺しはそれ以上だということをお忘れなく」


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 19:59:43 gzg5uGAU0
>>778
まじな話
リチャージ出来なくても宝具のダメージ上がっただけいいよな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:03 Isixf6M.0
>>770
グリームヒルド「あの大英雄を一族に迎えたいな。せや、記憶消して娘と結婚させたろ!ついでに戦乙女は息子の嫁にすればええやん、ブイやねんギューキ一族!」

残当


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:04 qPJPCUds0
>>770
神話らしくていいよねそこ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:09 0gpbitpA0
>>773
そこに姫がおるじゃろ?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:10 wo/SpwGE0
>>774
ま、確かにこの件は当時のスクウェアが悪いね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:11 b2KO4EJs0
もうなんか何万回もループしてる話題だけど
消してしまうからこそ交流を取ってその世界のことを知り、消してしまった後もせめて胸の中に思い出を留めておきたいんだろう
辛い道とは思うがそれが納得する方法なんだろうな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:13 jGISfhHA0
>>784
そいつ陰でサボり続行出来るって喜んでるぞ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:16 C2D4P37g0
>>789
でも設定上はあなたステータス完全下位互換じゃないですか


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:25 b6SvdAoE0
クソQでも凸カレあればWスカで2回は高威力の宝具と
うまく行けばクリティカルぶち込める特攻屋になれるからセーフ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:00:28 mZ0hIY3M0
殺す相手をちゃんと認識するってのは立派だけど
これをあと5回もやるとかぐだの精神が崩壊しそう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:00 FOve6gQw0
>>760
どん詰まりの世界とか納得できねえよなって
プリヤのエインズワースも動機はそんなもんだったな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:04 oAQNEL0c0
>>788
と言うか関わるな助けるなは第一部否定にしかならんのだよなぁ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:10 gJA06DT60
ぐだの心とは


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:53 L/Ohl9Vw0
>>788
まあ剪定事象じゃなければ必要もない制度と風習だしなあ、とも思う
何なら存在してること自体間違いなんだよね異聞帯って


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:57 uYG0ALx20
>>774
それ源氏の話じゃなくてパラメータの話って言ってたけど何故か話すり替えられてるよね


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:57 tntNp/aQ0
>>791
いるか知らんが一族に勇者がいたらヴァルハラで酷いことになってたのは想像に難くない


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:01:59 FGQ9I2s20
交流を消すとかエジソン過激派だな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:02:14 yF00pcTs0
>>768
老後まで生きられる気がしないから貯金最低限にして贅沢な暮らししてるわ…仕事で体壊されたから医療費と寝具とスマホだけ金かけて食費減らしてる


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:02:20 LlbW2Gpw0
>>795
これ以上他人に踏み込み救おうとするのは傲慢なことだってたマシュはどこに


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:02:29 FOve6gQw0
とどのつまりは本人の納得の問題よ

顔も知らずに殺すことに納得できるかって問題だろう


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:02:34 Thadbdss0
>>795
個人でどうしようもない話をいきなり捲し立ててフォローもなしなのは普通にどうかと思う
パツシィはまだしもゲルダ相手に何いってんのこいつらとという感じだった


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:03:38 q1z5XkZI0
>>803
あんな残酷な制度や文化を作ってた本人がその支配者の仮面を外せば割と温厚でまったりした女神ってのがなぁ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:03:47 Zr9a2QnQ0
FFTの黒本は正宗の事ばかり話題になるけど
攻略本特有のスタッフの主観で作られた用語辞典とかけっこう好き
「でも相手が強いと瀕死を通り越して死ぬ」は当時爆笑した


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:03:58 C1.KN8yw0
ジークフリートは攻撃70/防御100な印象だけど
シグルドは攻撃200/防御50な印象がある
耐久A+とはいえすまないさんみたいに不死身じゃないし
その代わり筋力A+なり原初のルーンなり炉心フル稼働なりがある火力馬鹿よ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:04:06 M06FssOY0
>>810
だから言い出した所長は最後まで後悔して悩んでいただろ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:04:08 RI71bvdU0
顔を知ってようかいまいが結果は変わらんけどね
消えてしまうからせめて覚えてようとか獅子王の滅ぶから標本にしとこうと何が違うのか


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:04:22 sPXaUq4.0
そもそもゲルダは話の流れ的にある程度しゃあない上に価値観マウントになってる理由は根本的に異聞帯の住人側が確固たる論拠を持ち得ないことにあるからな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:05:12 LlbW2Gpw0
魔女裁判のときは相手のいい分きいた上で裁判にのっとり止めようとしたけど今回相手のいい分きかずにワルキューレぶっ壊しまくりやし


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:05:29 C2D4P37g0
夏休みだからあからさまに臭い奴がいるのは良いとしても
そいつに触る人もちょっと多くないですかね


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:05:37 q1z5XkZI0
>>812
黒本の後ろの用語解説好き
というかアレ見たら結構ちゃんと作ってたんやなぁ、それに偽情報渡すとかほんと当時のスクウェア怖い


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:05:39 /o6.UREM0
ダヴィンチちゃんだって精神構造が人間だから他人には納得し難い事を言うこともあるさ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:05:46 4yRW6VTM0
明確に敵意向けられた方が滅ぼしやすいと思うのだけどぐだ的にはどうなのか


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:05:52 M06FssOY0
>>817
最初言い分聞こうとしたが相手が襲ってきたんだぞ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:06:21 RI71bvdU0
ワルキューレってセファールが素材らしいのによく量産できたな
オーディンそんなにセファールの素材持ち帰ってたんか


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:07:05 yF00pcTs0
現地民と仲良くなったり自分達の世界の話をするのは残酷なことだけど現地民と仲良くしなきゃ兵站で詰むし仕方ないよね…詐欺師より悪質だけど

仲良くなる過程で故郷の話したくなるよ人間は


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:07:40 BwJfHBhw0
>>803
パツシィが言ってた強いだけの世界に負けるなとか、まさにそれを言ってたわけだしな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:07:41 q1z5XkZI0
>>820
本人は天才で、他人(弱者)の立場にたって物を考えられないからロマニがいなければカルデアが成り立たないとはいってるしなぁ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:08:06 Thadbdss0
>>814
所長よりましゅぐだがな


828 : うぇーい :2018/08/05(日) 20:08:29 UUgEyLoo0
【Mobile Index調査】2018年上半期(1月〜6月)のモバイルゲーム売上高を分析…
『FGO』が3年連続首位の『モンスト』を超え1位に
https://gamebiz.jp/?p=215990

2018年上半期モバイルゲーム売上TOP10
1位 Fate/Grand Order 578億円
2位 モンスターストライク 576億円
3位 パズル&ドラゴンズ 285億円
4位 ドラゴンボールZドッカンバトル 220億円
5位 LINE:ディズニー ツムツム 200億円
6位 グランブルーファンタジー 180億円
7位 荒野行動 161億円
8位 Pokemon GO 137億円
9位 実況パワフルプロ野球 134億円
10位 リネージュ2レボリューション 128億円


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:08:58 uoISYYdQ0
>>811
残酷って言ってもリソース少ない世界をできるだけ維持するために苦渋の選択をしてただけだからなー
スカディが人間の総数を管理してなきゃスルトの炎に囲まれた世界で住むところもないのにどんどん増えていって
やがて食い物もろくに食えず凄惨な共倒れになってた事は想像に難くない


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:09:09 BPf8SjKI0
>>703
>素はポンコツ
https://i.imgur.com/UolI5TY.jpg


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:09:15 RI71bvdU0
消えるといっても本当になくなる訳じゃなくて虚数事象になるだけだし座標の実数値があればまた行けるんじゃないの
たまに思い出して遊びにいったりとかできるんじゃ
一部だって特異点を遊び場にしてたんだし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:09:16 OI7a1eJM0
すまないさんは堅さだけならカルナも越えるからな
もうカッチカチよ
シグルドも羨ましくなるわ


833 : うぇーい :2018/08/05(日) 20:09:29 UUgEyLoo0
【C94】コミケ18夏でサークル数が多い作品が発表 Fateがすげえ増加してダントツ1位
今年も2018年8月10日(金)から12日(日)にかけて、
東京お台場の東京ビッグサイトで同人誌即売会「コミックマーケット94」が開催されます。
なお今回はコミケ全体のサークル数が増加しています。本記事では全体からの比率で比較していますので、
参加サークル数としては増えていても比率で減少している場合がありますのでご注意ください。
トップは今回も「Fateシリーズ」。以下「艦隊これくしょん」「アイドルマスター」「東方Project」
「刀剣乱舞」などのサークルが多いです。
また初登場の「アズールレーン」が前回の予想通り500台のサークル数で上位に。
次回は単独ジャンルコードとなる見込みです。

http://ascii.jp/elem/000/001/717/1717924/003_R_975x637.jpg
http://ascii.jp/elem/000/001/717/1717817/


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:09:35 39df0sZA0
新社長、今回トゥールの話割としてくれて嬉しかったなぁ。
どっかで人形ばっかりの異聞帯とかあれば面白そう。


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:09:57 q1z5XkZI0
>>829
そうそう、だからほんとキツかったんやろうな
でスルトを倒してそこに割いてたリソースを発展に使えるぞーって思ったところにいるのは
カルデアの剪定者ってのが


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:10:15 BwJfHBhw0
>>821
ロシア異聞帯でも公権力を敵に回した状態だったけど、それがさらに組織的で異聞帯全体が一枚岩になってぐだをところが今後登場してもおかしくないしな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:10:15 gzg5uGAU0
>>829
それだよな1万生かすのがスカディではやっとで老人を生きながらえるほどリソースはない
じゃあどうすれば人間保護できたの?ってことだよな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:10:51 NuY2oebU0
グングニルの本命効果は自動追尾必中の方じゃなくて勝者を確定させる効果の方だから……
なお勝ち方は問わないものとする


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:10:53 K/SwQaWM0
来週のファミ通はFGO特集らしいけど明日くらいにはフラゲした人が新水着鯖が載った記事をアップするかもしれん


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:10:57 C1.KN8yw0
>>823
装備といい権能といい基礎スペックといい
ブリュンヒルデが特別別格すぎるんだよなぁワルキューレシリーズ
ブリュンヒルデだけほぼ完全に女神じゃねぇか

もっとブリュンヒルデと同レベルの個体を生産すればよかったのに


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:11:15 LlbW2Gpw0
>>822
違うぞワルキューレがその止める行為やめろったら北欧にきてまもなく価値観知らんけど残酷な行為ってのはわかるから戦いますって流れだぞ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:11:36 b2KO4EJs0
スルトとかいうカルデア側MVP
スカディの国の運営を大いに滞らせ
オフェリアちゃんのプランを狂わせ
空想樹をゴックン→吐き出しのコンボで劣化させ
スカディも疲弊させるという


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:11:46 OI7a1eJM0
ワルキューレシリーズ!?完成していたの...


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:11:46 fcG2qxu.0
ムニエルの言ったことが間違いだとは思わんが、滅ぼす側だからって割り切ったぐだは早々に死ぬ予感がある


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:11:47 uoISYYdQ0
オルガマリーとビジュアルが逆だったらマシュさえ食っちまうほどの超人気キャラになってただろうね新所長は

新所長の登場シーンをぜんぶオルガマリーに脳内で置き換えてみ??
破壊力すげーぞ まさにボーダーの女神だ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:13:06 Isixf6M.0
>>835
そのスルトをどうにかできたのもクリプターやカルデアの外部要因に依存してるってのがね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:13:10 RI71bvdU0
>>844
理屈でいえばさっさと作業で切除すればいいんだが二部はなんか異星の神に試されてる気もするしメタ的だがそれやったら駄目なんだろうね


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:13:23 Sag/GtZA0
現地民との交流は異聞帯の情報収集をするためでもあるでしょ
盗み聞きとかだけだと限度があるだろうし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:13:40 BPf8SjKI0
>>829
そう言えば北欧って
針葉樹ぽいのもただの氷で
ハゲ山しかないんだっけか
北朝鮮とそう代わらんのか


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:13:43 q1z5XkZI0
>>845
ええ・・自分はあのビジュアルであの常識人発言のオンパレードだからこそ大好きなんだけど


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:14:20 LlbW2Gpw0
所長はマシュより人気あるかはしらんが串焼き人気だったんだろ?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:14:21 XPqwsjIw0
交流も必要だし記憶するのも大切だろう


けど殺すわ。


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:14:57 gzg5uGAU0
新所長は俺達の代弁者だからな
あのビジュアルだからこそそこらへんのおっさんで親近感わく


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:15:28 w9IPJwFg0
美男子がそこらへんにいるわけねえだろ!


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:15:37 39df0sZA0
>>853
マスターはみんな美少女だったのでは…?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:15:38 q1z5XkZI0
なんかやっぱこういう異なる世界を滅ぼす話を見てるとテイルズオブエクシリア2思い出すなぁ
あれの異聞帯ミラの最期がいまだに納得できんわ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:15:51 BwJfHBhw0
>>835
カルデアとの戦いに勝つために発展のためのリソースを使っちゃったら、勝ち残る意味自体がないという、人口1万人を超えないように間引きと同じく徹底してる姿勢と、その素顔とのギャップもな
目的達成のために歩む姿と素顔が全く別人というところが、異聞帯の王とクリプターが瓜一つ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:15:51 C2D4P37g0
正しいか正しくないかはともかく
二部は原住民と関わることで物語に色づいてると思うんだけどな
ある意味その世界観の代弁者というか価値観の相違とか生活の風習とか見てて楽しいのだわ
一部とは違って過去でもなく全く違う世界観だからこそ話の幅も広がってると思うし


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:16:01 Thadbdss0
>>849
炎を抑えるための氷がなくなれば土地が復活する余地はあった


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:16:05 sPXaUq4.0
割り切ることが出来るようならぐだはまず一部を突破出来ない可能性があるわけだからなぁ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:16:35 XPqwsjIw0
何回も繰り返していればそのうち慣れるか慣れなくても心が死んでなにも感じなくなるサ
そうなったらやるべき事をやるだけの機械だよオメデトウ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:16:46 Isixf6M.0
>>840
最初だから手探りながら量産性度外視で創ったのかも


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:17:25 LlbW2Gpw0
>>856
割と似てるよな
ラスト辺りの実はオリジンはいい奴だったんだとか世界消してもまた世界復活して同じこと繰り返すとか前提ひっくり返す展開以外は良かったな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:17:48 tntNp/aQ0
風雅たれとかいうトッキーのパロの癖に有能な真・黄金のたれ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:18:19 BwJfHBhw0
>>845
いやクールな美女風のキャラが新所長のテンションだったらヒスみたいだし
逆にいかにも天然なほんわか美少女だったらあざとすぎるし
派手な服着てふんぞり返ってるデブなオッサンがあのセリフを言うからいい


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:18:24 Thadbdss0
>>856
俺はまんま終わクロ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:18:51 KRNT1ItE0
>>841
止めに入ったところ、異聞帯に入り込んだ奴の上に子供も産まずに15になってるから
とりあえず誅殺するって流れだぞ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:19:10 3nN4vIzo0
ブラックバスの密放流と一緒で最初は生態系が大混乱するけど何年かすればその水系独自の生態系が出来上がって安定するもんだ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:19:30 M06FssOY0
>>827
あそこ最初切り出してるの所長だからな、マシュも聞くつもりはあっただろうが補足メインだしぐだはそこまで介入してないしな

>>841
最初言葉で止めてそこでどうしてやるか聞いたら襲いかかられるという流れだろ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:19:33 qPJPCUds0
>>845
俺ゴルドさん親子大好きなんでパス
ひと目見て所長気に入ったね


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:19:34 gzg5uGAU0
今後のタレシリーズ期待だな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:19:44 w7KtKJVo0
>>866
俺も全竜思い浮かべるけどあれわりと内紛で概ね滅んでるからねぇ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:19:48 C2D4P37g0
>>856
わしはぼくらの


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:20:15 uoISYYdQ0
ホームズが匂わせてた通りにSINでは敵対的な現地民が出てくるんだろうなと思ってる
敵対的つーか、空想樹を斬り倒そうとするボーダーに対して当然のリアクションとして邪魔しようとしてくるわけで
まぁそこらへんは楽しみだな
どうせならスカッと切り倒させてくれ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:20:22 yF00pcTs0
風雅たれどこに着けてる?俺は殺だけど全と術がパソトレとランチ固定だから選択肢ねぇわ…オジマンは凸モナだし他クラスもNP付与鯖を増やせや


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:20:40 jGISfhHA0
そもそも異聞帯が死んでた世界を無理やり蘇生して生かしてるゾンビみたいなもんだしなぁ…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:20:45 xMzAAClE0
今後追加されるマナプリ礼装で新所長が既存礼装のパロディ連発してきたら笑いを堪えられる自信がない


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:20:55 BwJfHBhw0
>>873
「ぼくらの」の小説版は地球規模の全体主義国家が人間の盾やってきた世界があったよな……


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:20:56 C1.KN8yw0
もうジークフリートもシグルドみたいに竜の炉心を稼働させてクレメンス
そして魔力供給が必要なくても動ける感じにしてゴルドルフに仕えよう
アポリベンジだアポリベンジ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:21:11 RI71bvdU0
>>868
ナイルパーチのように徹底的に破壊されてどうにもならなくなる場合もあるけどな!


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:21:27 yF00pcTs0
新所長以前に父親のゴルドがなぜ人気出たか疑問


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:21:36 CAY1M0.2O
二代目モナリザ

「最後の晩餐」

不穏なテキストもあれば完璧ですわ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:21:39 9xWn/ZZ20
農民待ってるんだが


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:21:43 Oslb2qhM0
エクストラクラスでNP付与スキル持ちとか出ないもんか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:21:58 oAQNEL0c0
>>874
えぇ……必死で抵抗してくるからこそスカッと行かない展開じゃないのか?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:00 FOve6gQw0
>>874
多分国民的に余所者には排他的だけど"カルデアのもの"に助けられた人が協力してくれる的なことが起こったりしそう


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:02 Thadbdss0
>>872
崩壊時刻と概念戦争なければ存続はできたんだがな
まぁそれでも滅びそうなのいくつかあるが


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:08 wr21lios0
>>884
ア、アビー……


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:19 KFaazCM20
やっぱ優雅より風雅よな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:25 Lj3mgeHc0
>>884
それこそマシュー


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:32 jGISfhHA0
>>884
アビーちゃん便利だぞ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:22:54 LlbW2Gpw0
>>867
見直したら確かにそうだな
ゲルダに喧嘩は止めていわれてたのと混同してたわ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:23:00 M06FssOY0
>>890
やっぱりルーラーだったかホプキンスさん


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:23:05 nkxebAJY0
姪の話をしよう


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:23:10 CAY1M0.2O
姪が優秀なんだよなあ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:23:34 mZ0hIY3M0
カラスくせぇスレだな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:23:36 KRNT1ItE0
>>874
どちらかといえば敵対的と言うかモラルがない現地民になるような気がする
全体的にボロクソな評価で、統治する王がスカスカ様ですら唾棄する碌でもないのみたいだしな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:24:18 xMzAAClE0
急にカーカー喧しくなってきましたね…


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:24:37 BwJfHBhw0
現地人が猛烈に抵抗してきてなおかつ空想樹をスッキリ切り倒せるようなのって、ナチスドイツとか北朝鮮の二番煎じのような異聞帯かの


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:24:38 VwJXgWxg0
烏の焼き鳥


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:24:50 Oslb2qhM0
>>888,891
すまない…アビー引けてないからよく知らなくてすまない…
>>890
マシュについては全体に配れるとうれしい(強欲)


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:24:58 oAQNEL0c0
このスレエゴバカにするヤツ多い割にフォーリナー有り難がる奴も見かけるから謎


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:25:03 VteWGiJM0
カラス臭かったり硫黄臭かったりなんなんだこのスレは


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:25:10 tfsdPd920
>>833
上位に型月東方アイマスが未だにいると10年前に信じられただろうか…

東方はなんだかんだで生き残ってそうとは思ってたが


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:25:13 iP2g9viU0
>>863
オリジン良い奴だったのはわりと好きだったな
いや試すなよとは思うが


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:25:17 2I5VMnfI0
ぐだマシュが良い奴らなのは間違いないけど、北欧での行動見てると
状況を分析して冷静な判断ができてるとは言い難いし、元からのカルデア組はそれを止めないから
客観的に見て危険を伴うときに「危険だからやめろ」と言ってくれる所長は本当に清涼剤


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:25:59 Lj3mgeHc0
>>901
BBちゃんなら全体にばらまきまくりだな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:14 mZ0hIY3M0
現地人が死にたくないよーって言ってるなか空想樹切り倒す鬱章があってもいいけど
どうせその後ギャグイベ挟んでくるから温度差が酷そう


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:26 LlbW2Gpw0
>>905
鍵の中に3000人?だかの古代人のデータが入ってなきゃ納得はまだできた


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:27 irNXJ6i60
>>808
異聞帯消してでも世界を取り戻すって決めた時点でそのスタンスではいられないだろよくも悪くも
二部はどうあっても意思や大義の押し付けあいだわ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:30 FGQ9I2s20
このスレの9割はカラスと硫黄ストーカーとメス堕ち魔人柱だぞ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:32 CAY1M0.2O
NP付与、Qバフ、デバフ搭載したアルターエゴ道満にこうご期待


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:43 uoISYYdQ0
>>885
現地民がみんなこういうオッサンならむしろ見苦しく抵抗すればするほどスカッと伐採できるじゃろ!
https://i.imgur.com/QsryOBx.jpg


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:46 VwJXgWxg0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3272の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1533468329/
食うか──────?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:48 gzg5uGAU0
最近のマシュは独善的で不安がある
1回はぐだと決裂しそう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:26:50 BwJfHBhw0
>>906
カルデア組はぐだマシュが青臭い理想論振り回して突撃して、それで本当になんとかなってしまうご都合主義的展開に慣れ切って感覚がマヒしてしまってるからなw


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:05 nkxebAJY0
個人的に姪が大好きなだけでフォーリナーについてはそこまでこだわりは無いよ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:18 C2D4P37g0
>>908
ぴょーんもめっちゃ心にくる最後だったけど
その後に来るイベントが水着だからヘーキヘーキ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:21 qnZ30viQ0
>>914
外道マーボー乙


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:24 tfsdPd920
>>840
試作品が強いのはガンダムからのお約束だろう


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:24 oAQNEL0c0
>>912
スカディ出たのにまだQとか言ってるのか


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:27 JXjD/q0s0
2章はもっと関わってほしかったまである


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:43 uYG0ALx20
エゴは結構星吸うからリンボサポーターはあんまり嬉しくないな
アベンジャーのサポーターはよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:45 gzg5uGAU0
>>914



925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:50 w9IPJwFg0
>>914
いらねえよっ!(乙)


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:52 fcG2qxu.0
>>914乙――

ところで福袋に姪がいなかった不具合は何処に相談すればいいんだ?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:27:53 qPJPCUds0
>>877
(腹が)柔の鍛錬だと……
パロったら面白いのどんなのあるかな
ケイネス先生や起源弾(バックがスパルタの日々)あたりは思いついた

>>876
仮面ライダーのオルフェノク思い出した
人類の進化がどうたら言ってたけど要するにゾンビじゃね?と思ってたから限界あると分かったとき
やっぱりねと思った


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:28:31 b2KO4EJs0
姪の水着はちゃんと額のところモザイクかけないと
林檎チェックに引っかかるよお


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:28:41 Lj3mgeHc0
>>914
烏も食わない新スレ乙


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:28:47 Thadbdss0
>>922
飯と寝床貰ったらさっさと出ていってたまに訪ねたら歓迎してくれる
ヒモ男の生活してるみたいだった


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:05 2I5VMnfI0
怪物みたいな王、自分たちが間違っていると分かっていても抵抗してくる原住民
だからと言ってそいつら殺していいとは思わないけどな……
犯罪者を殺してスカっとするかといえば個人的にはそうではないという感覚


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:23 nkxebAJY0
>>914
乙ムンク


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:24 tntNp/aQ0
>>914


旧所長とゴルドルフ所長
どうしてこう差がついてしまったのか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:26 KFaazCM20
>>902
邪ンヌですら最近辛いと言いつつアビーは上げる謎

あ、>>914


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:35 M06FssOY0
>>914

まぁ今年はグダグダがシリアスだったからもしかしたら水着も、いや毎回無駄にシリアスして失敗してるのが水着だったわ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:45 BwJfHBhw0
>>930
ヒモ生活を長く続けるコツは、家事をやって女の機嫌を取ることらしいぞ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:49 jGISfhHA0
>>914
劇物はNG


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:29:56 b2KO4EJs0
愛を語るならそもそも戦うなとかいう
ユリウス兄さんの名言


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:30:14 iP2g9viU0
>>913
作り手に悪意しかなくて見てて見苦しい気もする


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:30:23 qPJPCUds0
>>914
CV愛河里花子の鳥?乙


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:30:49 C1.KN8yw0
オフェリアに片思いしまくるスルト
オフェリアに求婚しまくるナポレオン
そんなオフェリアはキリ様に惚れてて片思いで頑張っている最中
普通にイチャコラしているシグルドとブリュンヒルデ

叶わぬ恋と叶った愛って何故こうも理不尽なのだろう


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:31:13 yF00pcTs0
>>914

姪のNP付与3ターンかかるからな…宝具upまであるのは確かに破格だが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:31:25 uoISYYdQ0
>>904
言っちゃ悪いがfateはfgoのおかげでいきなり持ち直しただけのあぶく銭みたいな状況だけど
東方は完全に独自のコミュニティを築き上げてて、もうひとつのジャンルとして盤石だからなー
勢としてはかつてほどじゃないが、むしろ一過性のブームが終わってニワカが消え去った分、残ったのは純粋なファンだけだから余計な騒ぎが起こることもない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:31:51 FOve6gQw0
今回みたいな何も知らずに幸せに消えるんじゃなくて、全部知った上で消えたくない死にたくないって最後まで叫びながら追いかけてくるようなやつ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:32:24 LlbW2Gpw0
>>944
エクストラの慎二みたいな感じか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:32:25 Thadbdss0
>>943
東方がコミュニティ維持できてるのは何だかんだ定期的に新作が供給されるからなんだよなぁ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:32:38 oAQNEL0c0
>>944
見たい、その展開が見たいよな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:33:06 M06FssOY0
>>944
シャドウボーダーの素材にすれば消えないかもしれない、ちょっと試してみよう


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:33:06 gzg5uGAU0
他のジャンルと比べ出す意味あるのか?
そういうことやってるの不毛だと思うが


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:33:15 irNXJ6i60
>>845
何故かリヨ所長の絵で再現されるんじゃが


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:33:16 LlbW2Gpw0
>>946
それはそうだろうけどもう定着はしてるやん?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:33:26 Iy7a3olM0
そもそもいなかったからQと言っていただけでリンボにQっぽさなんか欠片も無くね?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:33:39 BwJfHBhw0
>>943
ライト層が消えたら古参同士がマウント取り合って、しかも作者がその場の気分で肩を持つ相手が変わりまるでカルト宗教の内ゲバのような有様になった二次創作があってだな


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:00 /o6.UREM0
本当に心が痛むような異聞帯消去をお頼み申す

>>952
唇が緑だろ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:02 L/Ohl9Vw0
アイマスも東方もずっと現役だもんな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:04 nkxebAJY0
ふ、服が緑……


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:09 fcG2qxu.0
>>944
正直辛いがそういう世界もないと嘘だよなって気はする
まあホームズが幸運だったってその点について触れてるので、多分3.4章あたりで来るんじゃないか?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:12 CAY1M0.2O
シャドウボーダーにこっそり連れ込むムニエル だが気付くと体が徐々に消えていき...


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:28 NuY2oebU0
男女両方で伸びて、それがSNSやらで混ざったり混ざらなかったりっていう中々面白い発展の仕方してるよ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:34:47 tntNp/aQ0
遺影礼装つくる都合上カルデア側に関る誰かは出るだろうけど
パツスィ(激励枠)とゲルダ(無知枠)ときて段々ハードル上がっていかないかこれ?
たった七つではあるがこういうのでキャラ被りすると萎えるし


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:35:12 uoISYYdQ0
>>946
まあこの板を見りゃ分かるがこのスレ以外ことごとく廃墟化してるのがなー
fgo終わったら型月に何か残るのかわからんね


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:35:15 Thadbdss0
>>951
なにもしなくても何の心配もない!なんてこと世の中ないけどね
崩れるときはあっさり崩れるから
東方が強いのは公式からの供給あってこそだと思うがな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:35:28 ChZEi2Us0
性格が多少悪かろうとワシは前所長が好きじゃ
新所長も好きだけど(小声)


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:35:36 xMzAAClE0
>>914
乙麻婆
>>927
欠片ポーズ意識したドヤ顔所長(ちょっと締まらない感じ)は見てみたい


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:35:51 oAQNEL0c0
>>960
完全に敵対した非戦闘員が礼装になる可能性もあるしやりようはあるだろ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:35:59 2I5VMnfI0
>>915
独善的とまでは思わないし、ぐだも「自分でも同じことをしてた」とマシュの突貫を認めてるから二人は決裂しないと思う
ただ、所長みたいなストッパーがいないと、いつかマシュが良かれと思って起こした行動ぐだやカルデアの仲間が重傷を負うこともありそう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:36:51 C1.KN8yw0
>>961
いるじゃねぇか
心強いやつが
そう、月姫リメイクさ

FGOの後釜が月姫リメイク……くくく、うまくいく気がしないでもない


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:12 nkxebAJY0
ホームズはもうヴァイオレンス提供してるしあとはロリンチちゃんか人間組か


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:20 yF00pcTs0
水着イベの2部構成で武内鯖PUが遅くなるの本当にやめて欲しい早く引かせて下さいお願いします


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:30 w9IPJwFg0
半数のスレが週1以上で書き込まれてるのに廃墟とか笑わせんな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:33 Isixf6M.0
>>941
シグブリュは散々生前で艱難辛苦を味わったから許してやって


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:37 /UdJXXmY0
元所長の性格の悪いところって具体的にどこだろう
そこまで描写されてないと思うんだけど


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:40 K/SwQaWM0
デスノの月みたいに死にたくないー!って叫ぶのか


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:53 b2KO4EJs0
FGO事変で月姫の設定はもうめちゃくちゃ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:37:56 8ApP9Yes0
月姫リメイクはまほよ並の話題のなり方の予感がプンプンするぜ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:38:09 iP2g9viU0
>>959
そういえばこんな距離感ガンダムと遊戯王以来だな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:38:20 NuY2oebU0
>>967
月姫以前にノベルゲーって媒体の立場がボロボロなんですが……


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:38:28 jGISfhHA0
>>951
東方界隈もファン層は新陳代謝してるよ
二次創作→新作→二次創作→のサイクルしつつ新規受け入れながらコミュニティ維持してる
もちろん古参コア層もそれなりに居るけどね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:38:36 LlbW2Gpw0
プリズマイリヤって月姫リメイク発表された辺りに連載されたけどプリズマイリヤそろそろ完結しちまうよ?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:38:48 C2D4P37g0
だから明らかにアレなレスと分かるのには反応しない方が良いのに
異聞帯の原住民のキャラに関しては悩ましい所だよな
パツシィとゲルダのハードルは結構高い


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:39:18 1xAjJ29s0
>>974
まぁだからきのこも月姫とFate世界を分けたんだし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:39:26 w9IPJwFg0
>>974
月姫世界とfate世界で分けてあるから平気平気!


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:39:37 b2KO4EJs0
一発目がパツスィで
はからずも背中を押してくれたのはすごくいいことだったんだなって


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:06 tfsdPd920
Fate世界だとロア滅んじゃってるからな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:07 LlbW2Gpw0
>>981>>982
設定変えるってんだよなあ月姫も


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:14 royQgsl60
月姫ならFGOにつまみ喰いされて死んだぞ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:27 uFOBoO2s0
むしろ所長が原住民の人の恋して暴走する展開希望!
ありそうじゃね?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:31 NuY2oebU0
>>978
ここ数年は音ゲーが主要な流入口に


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:44 /o6.UREM0
前所長は性的に魅力がありすぎて本当好みだ
なんであんなに早く死んじまったんだオルガマリー
人理修復のうちに精神的に成長していって二部序章で呆気なく惨たらしく死んでもよかったじゃないか……俺の股間のために……


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:40:53 M06FssOY0
>>987
あるならムニエルの方がありそう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:03 w9IPJwFg0
>>985
……………平気平気(小声
まあSNより酷いことになりそうだなって予感はある


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:12 L/Ohl9Vw0
>>987
ほんまにありそう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:23 tntNp/aQ0
>>987
暴走するならムニエルだろと思ったがあいつの性癖アレだったな・・・w


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:40 FOve6gQw0
>>972
見栄っ張りで意地っ張りで他の職員がボーダー内の数少ない食料食いつつ8人で2部屋を分けているのに一部屋まるまる使ってついでに食事も多めに取っているところ(一章)

まぁぐだも個室だけと一番重要な役所だからね


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:46 BwJfHBhw0
>>989
薄幸の美女の惨死ならつい最近あったばかりじゃねぇかw


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:48 C1.KN8yw0
むしろFGOで月姫の情報を小出ししていって新規に「月姫ってなんだろう」と興味を抱かせる
そこから月姫リメイクを発表
FGOで月姫に興味を持った新規を獲得

新しい風を取り込むという完璧な作戦を今、決行中なのだ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:52 b2KO4EJs0
せーのでホッピンジャンプ♪


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:56 fcG2qxu.0
クハハ!


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:58 T5MhI51Q0
かーらーすーなぜなくのー


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 20:41:59 xMzAAClE0
ぴょーん!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■