■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3231の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3230の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532571882/
"
"
-
>>1
大敗北のキャスター乙
-
>>1乙
今年はイリヤちゃん水着で大勝利かー(棒読み)
-
>>1乙
大勝利のキャスター……ああ、アナスタシアか
-
キルケー勝利拳
"
"
-
>>1乙
もちろん余だよ!
-
>>1乙
シェイクスピアかな?
-
>>1乙
キュケオーンをマスターが食べて大勝利だぞ
-
>>1乙
ピアスにそういう意味が生まれた理由?
そもそも左右で男性女性、守るもの守られるものみたいな意味があって(これはおまじないとかそのあたりの意味もあった気が)
それを利用して同性愛者がひっそりと同類を識別するための記号として使った説がある
まぁ国によって違うからなんとも言えんのだがね!
-
>>1乙
勝ったッ!前スレ完ッ!
-
>>1乙
キルケー敗北拳>スルト敗北剣
-
>>1乙ムンク
-
男の右ピアスはホモじゃねえっけ。
基本左
-
>>1乙
マーリン宝具強化ですか
-
えっ、>>1乙だぞ
キルケー水着ワンチャンないかなぁ
巴さんも欲しいけど塔という破格の待遇があったし
-
>>1乙ムンク
ぼんやりしてたらぴょーん!逃したわ
-
>>1乙
直感がCT4になったらいよいよ小次郎のアピールポイントが皆無になるのでやめて差し上げて欲しい
-
でもキルケーさん、ぴょーんしても揺れるものないよね
>>1おつ
-
水着に好きなキャラが来ないか来ても配布であってほしい
石がね…ないんですよ
-
乙
今年の水着情報全然ないなぁ...
-
揺れるよ! 羽根が!!
-
でも配布じゃ再臨楽しめないじゃん
-
>>19
3周年で配るやろ(慢心
-
>>15
巴さんは声の人が今海外行っちゃってるから難しいんじゃねえかなぁ……
しかし1.5部勢は実際水着として来れるのかは興味あるな
-
水着礼装皆勤のジャックとジャンヌは今年は来そう
あともう一人の皆勤はバベッジだけど去年出たし
-
相手が一クラスならアタッカー染めもありだけど
キャスターを補助に入れるのは定石だからな
キャスタークラスは勝ち組と言っていいかもしれん出番的に
-
巴さんは3臨までは下ジャージと上はゲームTシャツの廃人ゲーマー風、
最終絵で唐突に脱ぎ出して水着になってほしい
-
真名隠し鯖の水着とかややこしいから無理じゃね
-
よく予想されてた配布水着キアラが実際当たったりしてたら嫌だなぁ……
性悪どころの話じゃないからぎょえー!ってなる
-
ジャンヌより邪ンヌかスパムの水着が欲しい
-
>>21
知ってます?ヒロインが乳揺れするゲームで髪の毛やペンダントが代わりに揺れるキャラがいる作品を
-
>>23
夫婦引くために使って40個くらいしか残らなかったから
配布で配られる石では幸運に恵まれなければな
40になってから10個配布されたけど焼け石に水どころか焼け石に水滴ですなこれは
-
>>31
kwsk
-
配布は武蔵ちゃんかジャンヌじゃないかと思ってる
-
半年前から水着制作に着手してれば収録はとっくに終わってるんじゃないか
それとも休業中は一切作品に出さないようにするとかあるのかな
-
ジャンヌはあまりに予想が立ちすぎてるからまずないと思ってる
ソースは邪ンタ
-
>>28
面白かったけど後々祟るな本当に
そろそろ解禁だって宣言しちゃえばいいのにな
-
予想じゃなくて期待と願望なんだよなあ
-
ジャンヌはガチャ、配布はキアラ
-
魔力放出(宝石)と以蔵さんのやつが3ターンだったか
天賦の才すげー
-
ジャンヌが来なかったらあとメドゥーサくらいしかいないじゃん
…あっそっちのほうがよくね?
-
>>1乙
石は今日の15個とフェス記念、あと来週くらいに1100日?記念
それに月初め呼符も合わせればそれだけで20連分くらいは行きそう
-
今年の水着ここまで一切情報出さないとか本当に怖いわ
-
アルテラさん来るんじゃね?
-
メドゥーサさん、すでに水着みたいじゃね?
-
真名隠し鯖の水着はハードルは高いよなぁ。無理ではないだろうが
-
ジャンヌが配布なら財布に優しくて嬉しい
-
もう1.5部をクリアさせればええんや
-
ネタバレ配慮期間みたいなものを公式で予め決めちゃった方がいいかもな
-
え?新宿のアヴェンジャーの水着難しいの…?
-
>>49
もう遅いけどな
-
三周年村正
武蔵ちゃんガチャ水着
俺はこれを恐れているんだ。財布的な意味で
-
キャッシュバック額やクーポン配布だけ考えると林檎よりも泥の方が旨みあるんだな
-
石なんかすでに使っちまったぞ
欠片しか来なかったな今更いらん
-
真名隠し鯖は本編に再登場難しそうなのも痛い
-
3周年と水着が終わったら少しは財布も平和になるんじゃろうか
-
改善の可能性もユーザーが丁寧に破壊したしな
-
>>9
確かそれでカドックとアナスタシアが片耳ピアスでカドックが守るもの、アナスタシアが守られるものだと聞いた
-
ロストベルト3 人智統合真国 S(summer)I(in)N(何とか)
だぞ
-
泥はゲーム向けではないって一番ダメな点があるから
アーキテクチャは統一されてるほうがいいわな
-
>>56
終わったらすぐネロ祭です
-
>>56
空っぽになったら平和だよな
-
>>50
あの格好いいわんわんが水に濡れて貧相になってるの見たいか…?
-
>>33
ぐだお主人公で大勝利するヒロインはメルトでサブヒロインがばらきー、月がメイン舞台のFateとかいうBGMがつくゲームがですね……
いや大勝利どころかブレンパワードのアレよろしく敗北してるんだけど
-
昔は林檎もよかったんだが最近は倍率いまいちでな
-
しかも真名隠し鯖って全部1.5部だからやらなくてもいいわけだし
真名解放せずに二部やってるマスターも居るんだろうな
-
>>61
財布へのダメージとは無縁じゃないか
-
>>67
ガチ勢はもう林檎もなく石食ってる気もする
-
>>64
無窮の剣を一人だけ使ってくれないんですが
-
>>64
ペンダント揺れといえばアイビスなんだよなぁ
金魚鉢はNG
-
ワダ枠と社長枠以外は基本その時点で派生が登場していないサーヴァントから選ばれるっぽいので、
現状派生が登場していない女性鯖
剣:鈴鹿御前、デオン、宮本武蔵
弓:エウリュアレ、オリオン、クロエ、巴御前、浅上藤乃
槍:ブリュンヒルデ、ジャガーマン、パールヴァティー、エレシュキガル、ワルキューレ、哪吒
騎:ブーディカ、牛若丸、ドレイク、メイヴ、ケツァルコアトル
術:ナーサリー、アイリスフィール、三蔵、イリヤ、ダ・ヴィンチ、シェヘラザード、キルケー、シバの女王、アナスタシア
殺:ステンノ、荊軻、マタ・ハリ、カーミラ、ジャック、酒吞童子、静謐、百貌、クレオパトラ、武則天、望月千代女、加藤段蔵、セミラミス
狂:ナイチンゲール、茨木童子、ペンテシレイア、茶々、バニヤン
他:BB、メルトリリス、パッションリップ、キアラ、アビゲイル、葛飾北斎
ここから6人。誰が来るかね? まあコラボ系のキャラは来ないだろうけど
-
星五 ジャンヌ(セイバー) ヒロインX(フォーリナー)
星四 静謐(キャスター) ドレイク(アーチャー) アストルフォ(ランサー) 段像(ライダー) 茶々(アサシン)
配布 アビゲイル(バーサーカー)
クラス被りを考慮した今年の水着の願望
この中の二、三人は来るはず
-
1.5部鯖が困ってるなか悠然と水着になる柳生の人
-
>>72
これだけ選んで誰一人来ない可能性もなくはないとか恐ろしい
-
>>72
一人も来そうにないな
-
サーフボードに乗った柳生のライダーか
-
>>71
今までの傾向だと星5から降格が2(片方配布)、星4のままが3、星3や配布から昇格が1という所だが
-
パールヴァティ、メルトリリス、パッションリップ、BBちゃん、メドゥーサ
な桜祭りの水着でいいと思います
-
巴さんの水着がなければ今年の水着ガチャは引かない、多分
-
フォーリナーはまだ謎を残したままの現時点で
他クラスになっちゃうと何となく神秘性が薄れちゃう気も
-
天秤棒担いだルーラー兄貴はよ
-
>>61
考えたらネロ祭あるしハロウィンあるしどっかで3章入るだろうしで地獄だな 悲しい
-
配布は大体有能なんだが、水着は師匠もイシュタルも良い使い勝手よな
今回のもそうだといいんだが
-
地獄の下半期はまだ始まったばかりだぞ
-
>>82
ああ、その後クリスマス正月だ安心しろ
-
マスターは真名当てでは頼りになるけど
その他はシトナイをエレちゃんと予想するガバだから
-
地獄の下半身……?
-
メドゥーサの制服はうわきつだったので勘弁
-
スカスカまさかの水着ガチャ入り
-
復刻ハロウィンという休憩枠
-
>>32
3周年で20連くらいは配るだろうし、月コッフもあるし、
これで5体は宝具5に出来るじゃん
-
俺も巴さんとXとえっちゃんとカーミラさんとシバにゃんとアビーとキルケーとジャンヌと婦長の水着以外は回す気が起きません
-
>>86
セミラミスの影が映った盾よりは
シトナイをエレちゃんと判断したほうがマシなのでは?
-
帝都からずっと地獄ですよこちとら
水着は正直そんなに興味ないから助かるけど
スカディさん三周年で来るだろうけどちゃんと当てたい
-
水着勢ってユーザー人気もさることながらライター陣や社長の好みがデカいだろうからねぇ
その点で言えばエレと巴さんは強そうだがはてさて
-
日曜日までが長いな
強化キャンペーンもするだろうし
そろそろ27個の聖杯の使い道考えるか
-
水着はジャンヌ、武蔵、アビー、BB、ばらきー、静謐辺りは来そう
-
>>75
一人は来るだろ
特にジャンヌは来なかったら社長に怒ってもいい
-
ユーザーが勝手に予想してるだけのジャンヌ実装しないで怒られる社長可哀想
-
>>98
邪ンヌはジャンヌじゃないですよね?
-
>>86
「俺はこれはイリヤだと思う、断言する」
って言った奴が
「コラボキャラが本編に出るわけねえだろいい加減にしろ」ってボコボコにされてるのを見た、FGOのイリヤでみんなまずプリヤを連想したんだろうね
-
でもスカディで爆死したら水着は回さん
-
礼装絵好評だった組から誰か来ないかなー
-
アナスタシア引いてからこっち星5が全く引けてないんで、そろそろ引きたいですハイ
-
三周年スカディになるのか?
-
巴って今声優がいないんじゃ
-
でもこれで水着リリィとかやりやがったら僕は怒るよ、かなり怒る
-
3周年限定新鯖→水着→北欧PU2スカディが1番マスターの財布に優しくないパターン
-
アタランテ水着もこねえかなあ
-
音声を後から実装するソシャゲあるからへーきへーき
-
>>94
去年ノッブが来たんだから今年は沖田さん来るかもしれないだろ
飛び越えて沖タちゃん来てもいいし
-
>>107
「リリィオルタなら良いんだな?(カキカキ」
割りと真面目に有り得ると思ってる
来なくていいけど
-
スカディが本命というか3周年水着スカディなんて地獄は考えたくないから3周年でスカディを期待してる
-
まあ前撮りの前例があるゲームだから何も言えん
-
3周年シトナイ水着スカディという流れもある
-
水着は何が来るか分からない3周年も分からない
怖い怖い
-
たとえ水着リリィでなかったとしても水着槍王や水着乳上、水着Xに水着Xオルタなんて可能性も……
わっはっは、頭が痛くなってきた
-
スカディは槍王パターンの水着後(8月末)じゃないかね
-
>>117
その4騎は別に武内書かないじゃろ
-
>>77
溶岩水泳部的に考えると静謐ちゃんがランサーで来る
-
>>117
実際一昨年が青王、去年がオルタで来てるし、アルトリアシリーズで攻めてくる可能性がないでもないのが怖い。
まあアルトリア顔最近増えてないからね……たまにはね……?
-
社長絵の槍上とかX見たい
もっとアルトリア書いて社長
-
>>106
流石に収録はかなり前じゃろ?
-
汝は竜! が許されるなら
汝は巨獣! もいいじゃねえか
-
汝は巨乳?
-
>>121
沖田ちゃんがセイバー顔じゃなっかたら何なんじゃ
-
ニトみたいに他に逸話や宝具持ってるけどFGOで使わないパターンってまだ残ってるっけ
-
>>121
アルトリアじゃなくてアルトリア顔なら
沖田ちゃんが増えたばかりではないだろうか?
-
>>127
酒呑はあるのは覚えてる
-
水着メドゥーサがクイック攻撃宝具キャスターの微妙な性能で実装まで読めた(千里眼E
-
>>98
……しょうがねえな
水着JKジャンヌ「私の出番ですね!」
-
>>127
巌窟王
-
引けてない子のことなんて知りません(暴論)
-
>>122
いざ実装されたらなんかこれじゃないになる未来が見える見える……
-
いい加減ダビデに巨大特攻つけてくれ
-
>>123
植田曰くエレちゃんのボイスとったのが「意外と最近」ってことだし可能性はある、というか少なくとも今はモーション原案完成してないと撮れないし
-
小太郎君も何か持ってなかったっけ
-
そういやネロ祭の前後に1400万の弓王復刻、京まふの沖田土方(+α?)もあるな
というかそもそも3周年の特異点PUでアビー復刻もあり得る…
-
社長「アルトリア顔とかアルトリア書くときの前菜だし」
仕事でアルトリア書いて、趣味でもアルトリア書いてるきのこよりも忙しい武内
-
財布の終焉見えちゃう
-
ダビデもサクリファイスとかあったな
-
水着は何気に元の鯖で拾わなかった逸話とか武器を拾う機会でもあるんだよな
-
父親の宝具パクってるのもいますが
-
「財布の終焉を共に見よう」が口説き文句の硫黄系男子
-
>>134
社長が同人誌に書いた槍王はかなりセイバー
-
>>143
借りてるだけだからセーフ
-
孔明
キャスニキ
酒呑
イシュタル
......等
かなり居るぞ
-
>>127
いっぱい居過ぎて分からないレベル程度にはいるような
-
新しいアルトリア来るのはいいんだけど
来るなら性能はもっと頑張って欲しい
-
あとブリュンヒルデコメーディアとかキリが無いな
-
すまないさんは何で透明化筋力敏捷アップ宝具が影も形もないんですかねえ
-
男の水着は居らんのか
居るはずもないか(´・ω・`)
-
>>149
モーションは頑張るだろうな、安生さんが
-
サポ欄の収まりが悪いからエクストラ我が王はよ
-
そういやそれこそブリュンヒルデがマテリアルにもほとんど説明の無い謎の第二宝具持ってた記憶
今水着来たら回す人多そうだなー
-
三周年強化14騎頼むぞ
-
>>155
え、ぐだデレする水着ブリュンを!?
-
牛若丸なんて遮那王流離譚であと四つ、さらに五景外伝とかまである
-
術で来る場合アルトリアは一体どんな感じになるんだろうな
-
"わたしだけの冥府への旅"
蒼銀でもナイジェルが言及したぐらいで出てないからな
-
強化は誰に来るんだろうか
槍ニキヘラクレス強化でもええんやで。みんなで幸せになろうよ
-
水着鯖8体もいれば好みの鯖が1体以上は確実に含まれているしガチャ引かない未来はあり得ない(断言
-
>>155
水着ブリュンと槍ブリュンの2人に挟まれた当方の対応が気になるところデスネー
-
>>156
更に倍の28騎でも良いんじゃぞ?
実際これでも待機列の解消には程遠いレベルだろうし……
-
水着とかいいから三章、実装しません?
-
>>156
その三倍は持ってこい
-
>>161
呪腕強化あくしろ
-
ワルキューレ×3に水着鯖×8で夏が終わる前にアンジョウさんが終わる
-
ここは一つアンリの宝具強化で
-
>>163
シグルド「二人とも当方が受け止めてみせよう。」
-
段蔵ちゃんの妖術斬法・夕顔
かっこよさそう
-
>>158
義経の召喚フラグ立ったまま完全放置状態だな
型月世界では日本ではノッブに並ぶぐらいの存在らしいので相当チートっぽいが
-
>>163
水着ブリュンが弓で来たら死ぬな
狂だったら先にオトせるからセーフ
-
夏イベで水着概念礼装になった女性鯖+a
マシュ[霊衣実装済] (2017-2)
フラン[実装済](2017-2)
マリー[実装済](2017-2)
モードレッド[実装済](2017-2)
マルタ[実装済] (2016-1)
エレナ[実装済] (2016-2)
カーミラ(2016-1)
ドレイク(2016-1)
アタランテ(2016-1)(英霊正装)
ブーディカ(2016-1)
ジャンヌ(2016-1)(2017-1)
ナイチンゲール (2016-2)
牛若丸(2016-2)
ジャック(2016-2)(2017-1)(2017-2)
クレオパトラ (2017-1)
不夜城のアサシン(2017-1)
ジャンヌ(ry (2017-1)
ナーサーリーライム (2017-1)
三蔵 (2017-1)
アストルフォ(2017-1)(2017-2)
デオン(2017-1)
エルキドゥ(2017-2)
エウリュアレ(英霊正装)
-
アンリ強化されただろ?
-
水着ブリュはあるかもしれない
といっても期待はしないが
-
姫に3回ぐらい強化来ないかな…
-
>>127
諸葛孔明:出師表
酒呑童子: 百花繚乱・我愛称(ボーンコレクター)
マリー: 愛すべき輝きは永遠に(クリスタル・パレス)
ラーマ:偉大なる者の腕(ヴィシュヌ・バージュー)
メイヴ:愛しき人の未来視(コンホヴォル・マイ・ラブ) 、愛しき私の蜂蜜酒(マイ・レッド・ミート)
フィン:親指かむかむ智慧もりもり(フィンタン・フィネガス) 、この手で掬う命たちよ(ウシュク・ベーハー)
巌窟王:巌窟王(モンテ・クリスト・ミトロジー)、 待て、しかして希望せよ(アトンドリ・エスペリエ)
アナスタシア:残光、忌まわしき血の城塞(スーメルキ・クレムリ)
牛若丸:遮那王流離譚(しゃなおうりゅうりたん)
オリオン:射法・玉天射(みこっと)
アサエミ:神秘轢断(ファンタズム・パニッシュメント)
ロムルス:すべては我が愛に通ずる(モレス・ネチェサーリエ)
キャスニキ:大神刻印(オホド・デウグ・オーディン)
ジャガーマン: 百花繚乱・我愛称(ボーンコレクター)
えーと後なんかあったっけ
-
当方も水着になればええねん(思考停止)
-
>>165
三章とかもっと後でも良いので水着やBOXイベの方が個人的に嬉しい
-
僕はね、オッキーが嫌々水着着てるところが見たいんだ
-
叡智(ゴーグル)
-
今年は水着鯖減りそう
-
すまない 悪竜の血鎧
デオン 百合の花散る剣の舞踏
ロムルス すべては我が愛に通ずる
ゲオルギウス 汝は竜なり 竜殺し
ブーディカ 約束されざる勝利の剣
牛若丸 遮那王流離譚と他奥義
アレキ 神の祝福
マリー 愛すべき輝きは永遠に
マルタ 刃を通さぬ竜の盾よ
孔明 出師表
キャスニキ 大神刻印
-
水着イベ一部構成でいいから3章4章年内で頼む
-
儲かるのに水着減らす理由無いやん
-
三周年に櫻井ゲストな割にはアーサーの話題がない
-
>>180
まじかよ…
よく三年もやって周回飽きないな…すごい
-
オルタ鯖は全員B宝具だということに今気付いた
-
>>178
やっべジャガー間違えた。
ジャガー潜む暗黒の森(ジャガー・イン・ザ・ブラック)
だわ
-
次はシグルドと勘違いされるぐだ
ぐだは百貌もびっくりな顔持ち過ぎ問題
-
>>189
えっちゃん「マスターさん…」
-
グラムに乗ってサーフィン始める北欧の英雄
-
フロッティとかリジルとか恐怖の兜とか
何より不幸の根源である黄金増やし放題なアンドヴァリの腕輪には言及ないのだなシグルド
-
ジャガーと森林戦やる権利をやろう
-
>>189
メイドオルタ「ほう?」
アタランテオルタ「なにか?」
-
>>189
アタランテオルタ「えっ」
-
メイドとデミヤとアタランテはバスター宝具だった...?
-
>>189
アタランテ「」
-
ボブもAだぞ
-
>>189
デミヤ「ほう」
-
水着は糞イベのジンクスあるし今からネロ祭に期待してる
二章糞のジンクスは桜井が本気出してどうにかなったけど
水着イベはどうせ東出も桜井もやらんだろうし
-
>>178
茨木童子:大江山大怨起
風魔小太郎:果てぬ羅刹に転ず(オウガ・トランス)
-
マスターはオルタ鯖の宝具カードが分からない
-
むしろB宝具の方が少数派なのでは?ボ訝
-
英雄作成の使い過ぎですね
-
>>189の人気に嫉妬
-
>>187
3周年で水着アーサー発表やぞ
要らないか(爆弾投下)
-
汝はB!
-
割と違うの多くて草
-
>>188
別に本編だけ目当てにやってないってことだろ
つい最近二章出たのに水着捨てろ三章やれやれって言う輩増えましたね、HAとかやってて苦痛そう
-
あれほどマーリンの過剰摂取はやめろと言ったのに・・・
-
3周年でプロトコラボ発表
プロトマーリンとプギル実装お待ちしてます
-
>>174
水着スキンでいいんで実装お願いします
-
というか東出も桜井も水着とかやってないで本編に集中させればいいと思います
水着なんぞ水瀬にやらせておけばよい、実際一年目水着一部は好評だったし
-
>>194
てっきり黄金律くらいつくかと思ったんだがな
-
メインシナリオは消費カロリー凄いから間開けて頂きたい……
ギャグイベで癒やされたい
-
>>211
HAめっちゃ楽しいやん
-
残念ながら
星5弓プギルに星4騎ペルセウスなんだ
-
指輪貰えるなら余は何だって良いぞ
-
この時期は煽りたがりや香ばしいのが増えるからスルースキル磨いておけよ
-
黒王乳上邪ンヌとサンタ二人か
-
3周年と水着のタイミングで他のコラボとか発表するかね?
-
東出はメインシナリオでは外さないしな
-
>>215
なおアルトリア
-
>>220
死の呪いがかかった黄金の指輪でも良いのか・・・
-
いやあ、水着16は二部disに隠れがちなだけで一部もわりと……
-
>>190
この中ならジャガーマンの水着欲しいな
槍でもお世話になってるし
-
>>208
俺には魔界村のアーサーばりにブーメランパンツ投げてるエミヤが見えてるぞ
-
>>225
あれはモーさんもアルトリアを同時に扱えとかいうオーダーの時点でミスってたと思います
-
>>224
設定がガバガバ過ぎんのはちょっと
-
>>187
ゲストと実装鯖に関係あったほうが少数派だと思うんじゃが
-
>>184
ヘラクレス 十二の試練
金時 黄金喰い
ヴラド 鮮血の伝承
エイリーク 血綴の獣斧
ジャンヌ 紅蓮の聖女
オリオン 謝法・玉天貫
ダビデ 燔祭の火焔 契約の箱
ヘクトール 不毀の極剣
沖田 誓いの羽織 誠の旗
信長 第六天魔王波旬
スカサハ 死溢るる魔境への門
ディル 必滅の黄薔薇
-
>>227
当時は普通に好評だったぞ
アガルタ以降急激にアンチ増えただけで
-
パンツを投げるアーチャーか……
-
>>230
いや普通に下手くそだと思うが
無茶でもなんでもないだろ
水瀬は実力不足で滑っただけ
-
最近アプリが重いんじゃが
-
>>236
最初の水着イベは2部が酷すぎたからな
まさか東出が書いてるなんてシャンピニオンがバラさなければ誰も思わなかった
-
>>231
きのこの悪口やめーや
-
プロフィールご覧頂きありがとうございます。
はるかはマッサージ経験があります。
オイルマッサージは得意です。
身体全身をマッサージしていきます。
男性の身体をマッサージをするのは大好きです。
大きい身体!筋肉の身体!細い身体!をしていくのが好きです。
身体を見ながら、触りながら、体調が悪いのか・・・
このマッサージをしてる時間が楽しくてたまりません。笑
-
まあ水着ということで浮かれてたが、最初から寄ってたかって黒髭を無策に使い潰すというキャラにされてるからな
全てはギャグと流せ
-
>>234
いや好評ではなかったろ
2部が酷すぎただけで
-
>>233
血綴の獣斧や黄金喰いなんかは普段から使ってるな
-
黒髭を雑に使い捨てるの許せない侍
-
無人島一部も所々酷い部分はあったが当時はまだ許容範囲内だったかな
光る部分もいくつかあったし
-
ここまで三蔵ちゃんの第二宝具なし
地味にEX宝具で種別も唯一のなんだけどな
-
>>233
第六天魔王波旬は水着でA-CHI-CHI- A-CHI燃えてるんだロッカーしただろ
-
アーケード版が稼働開始して日曜には3周年フェスか
今年も新しい鯖来るんだろう
ダヴィンチ、ホームズと来たけど
アーケードアーケードアルクェイド
あっ
-
締めはきっちりやる印象の東出らしからぬ出来よなあ
-
当時基準ならそこそこだろう
開拓システムも新しかったし
特攻鯖とクエストが噛み合うのが殆どいなかったのには悪意を感じたが
-
16夏1部はマリキチが大喜びしてた印象がつよい
ってかおフランス鯖周りはクラスタ全体が狂化してるような
>>235
アーサーもエミヤも武装時は剣を投げてるし脱いだらそうなるだろう……
-
東出に親を殺された人いるんですかね?
-
東出にはアタランテを曇らせた罪がある
-
>>218
だいたい本編と関係無い茶番劇だっただろ、夜とか合宿とか一部の話以外要らんわ
それはOKでFGOには本編以外要らない本編クレクレって発想だったらショージキナイワー
-
>>239
グラムについては改めて東出に幻滅した
-
親を殺された奴はいないだろうけど、キャラ設定を殺された奴ならいらそう
-
>>233
ディルの黄薔薇はセットにされてるから使ってることになるんじゃない?
あとアルジュナのガーンディーヴァとかもあったっけ
-
水着パーカーデオンきた?
-
アルジュナとシグルドの設定で東出を恨んでる人はいそう
-
青王の扱いと男鯖の不遇以外はまぁ悪くないかって評価だったかな
今にして思えば、後のプリヤやアガルタに通じる片鱗がなくはなかったか
-
でもお前ら曇ったアタランテ好きだろ?
-
別に設定程度で幻滅とかせんわ
話が面白ければ何でもいい
-
というか16年の夏イベ一部は
多少行き過ぎた悪ノリはあったもののおおむね鯖たちの反応がかわいかったんだよ
マリーとサモさんは特にわかり易く喜んでくれるからなおうれしかった ピザ食べるマリーかわいいよマリー
二部?何が悲しくてあの畜生どもに素材みつがなきゃならねーんだよ
-
大英雄がダメなら、近代鯖担当マンになればいいじゃない
-
なんだかんだ一部当時は普通に好評だったよ
開拓シナリオが楽しいってのはよく言われてたし、唯一アルトリア関連がちょいちょい言われたくらい
アガルタ過ぎた辺りから水瀬の下ネタへの反感がプリヤから更に急上昇して、水着一部見返すと聖水発言とかが下品だわって悪い意味で見直された感じ
-
fgoライターの中では東出がいちばんきのこリスペクトしてると思うしハズレがないが薄い時は薄すぎるからな
まあハズレはないから安定はしてるがもっとはっちゃけていい
-
>>265
アガルタがプリヤより前にあった異聞帯の方ですか
-
シグルドのマテリアルでメガネに関するわりとどうでもいい情報追加したのは驚きであった
いや本当にどういう判断だよ
-
>>262
アポ原作は面白かったですか?
-
青王とサモさんのは
アルトリアとモードレッドのまともな絡みが現状コハエースしかなく
安直にそれを参考にしちゃったんじゃないかと思うの
-
>>267
君は何を言っとるのかね
-
ラスボス枠のカール大帝の切り札が割と普通だったのが驚いた
まあカール大帝自体、正直見た目好きじゃないから何でもいいけど
-
出番のない鯖に活躍の機会をくれよぅ
扱い辛いとかの都合とかも理解できるけど同じ連中ばかりでイベやってても真新しさがないんじゃ
-
東出は努力できのこに近付いてて桜井は才能がきのこと近いと思ってる
東出はきのこに到達した段階で引き算が発生して設定が崩れる
桜井はきのこらしい文章になった段階で足し算が発生してしつこくなる
-
ネルガルの話する?
-
>>272
割と普通(機動巨大ロボ)
普通とは一体
-
>>269
わいはすきやで 最終巻のジーク周りの伏線回収とか
ぶっちゃけジャックちゃんや姐さん周りの展開の急なのは確実に尺の都合やからなぁ…13き+Aの物語を6完結は無理だって成田先生も言ってる
-
何故ロボットなんだ...
-
2016水着一部は開拓楽しかったしマリーとか楽しそうだから良かった
井戸作るのとかピザ作るのとか良かったな
二部は猪が鬱陶しかった、ストーリー良かったらシステム面の不満はわりとどうでもよくなる
-
>>273
出番がないと二部でメインになれるらしい
ソースはブリュ
-
>>275
アンリとドゥムジは悪くなかったんだけどなあ
ネルガルはかわいそうだわ
-
好きな鯖の喜ぶリアクションが嬉しくて開拓してたのに
なんで後半はうりぼうなんだよ! 可愛くもないし! という当然の感想
-
実際5巻で何十人ものキャラまともに動かせって東でじゃなくてもできるのかね……
無理無理かたつむりでしょ
-
東出は設定せず描写だけした方がいいとおもうの
描写だけだと凄いってやつが多いのに設定で下げてくるから困る
-
そして、猪理焼却でスカサハにドン引きするまでがセット
-
>>278
かっこいいだろ?
まぁオラクルや石板についての詳しい説明はきっとテラ2まちなんだろうね
でもシャルくんとの別れは実はED2が一番すき
-
>>254
HAは一応SNがちゃんと完結した後だったからかな、その辺気にならなかったな
でもそうだな、俺が悪かったわ、ごめんな
-
>>233
ジャック 暗黒霧都
モードレッド 燦然と輝く王剣
槍オルタ 風王結界
フラン 乙女の貞節
アルジュナ 炎神の咆哮
カルナ 日輪よ、具足となれ
梵天与、我を呪え
フィン この手で掬う命たちよ
親指かむかむ知慧もりもり
ベオウルフ 赤原猟犬
鉄槌蛇潰
天草 右腕・悪逆捕食/左腕・天恵基盤
アストルフォ 恐慌呼び起こせし魔笛
魔術万能攻略書
子ギル 天の鎖
全知なるや全能の星
巌窟王 巌窟王
待て、しかして希望せよ
バサニキ 抉り穿つ○(鹿に金)殺の槍
メイヴ 愛しき私の蜂蜜酒
愛しき人の未来視
愛しき人の虹霓剣
ラーマ 偉大なる者の腕
アサエミ 神秘轢断
-
二部はマシュのツッコミも何か冴えなかったしなあ
-
>>267
>>アガルタ過ぎた辺りから水瀬の下ネタへの反感がプリヤ(の時に既にあった水瀬の下ネタへの反感)から更に急上昇して(より酷い反感になった)、
そんなに分かりにくかったかなこれ
-
情報も来ないしぃ〜と30秒CM見返してたんすけども
CMのBBAは美しいっすね、よくよく考えたらこれどこのシーンなのか分かんないッスけど
https://i.imgur.com/MxvPaj1.png
シトナイと外で戦ってるから前日譚か
-
>>284
色々あるけどアポマテは酷すぎたな
-
ぶっちゃけ水着飽きた
-
結局トゥルトゥルさんはなんで我が王の恰好してたんだ
いあ我が王の恰好してもいいんだけどなんで何もしなかったんだ
-
>>269
うるさい奴多いけど結構好き
-
よろしい
水着は辞めて夏祭りだ
-
東出は極端に短い台詞を連発で流すときがあるからあのうりぼう共のアレは真面目にシナリオが思いつかなかったんだろうなって
エジソンの耐久EXの真相が分かったことぐらいが収穫だろうか
-
えっ今年は蝉様のツインテ水着姿だって!?
-
一部
サモさんかわええ
庶民食食べるマリーかわええ
貢のやめられねーよ カルナさんはジナコさんすきすぎぃ
二部
畜生どもに発言の許可を出した覚えはない
-
>>276
マスターはチェイテピラミッド姫路城とか見慣れたせいで、頭がパンパカパーンになってしまったのだ…
-
ここいらで一つ、水着ではなく浴衣なんてどうだろうか
特異点は海やレースではなく「夏祭り」
-
そろそろひむてんから鯖が来てもいいんやで
あとうり坊はかなり好みのキャラだったのが困った
-
東出は時々極端にシナリオ薄くなるよな
働きすぎて疲れてるのかねえ
-
そろそろ水着鯖の強化してもバチは当たらないと思う
ニトクリスとかマリーとか弓エレナとかメイドオルタあたり
-
>>277
その登場鯖もほとんどが既に設定決まってたし制限厳しかったと思うわ
本筋はともかく16騎全員何かしら印象に残る活躍したのは良かったと思う
-
何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよって麦らぁも言ってただろ
わしは東出の作る話は少年漫画チックで好きよ、特に敵キャラが良いよね
-
>>277
尺足りねえなんて最初から読めたんだから
パロディばっか入れてないで描写する奴数名だけ決めてガンガン切り捨てればいいのにと思ったわ
あと成田なら東出より数段うまくやったと思うけどね
-
>>299
概ね同意
-
スカディってナポレオンガチャ明日までだし終わったら来るってことはないかな?
-
夏祭りは1周年にやったのだ
-
えー今年のハロウィンで紅閻魔ちゃんが実装だって!?
-
apoはジャンヌの牝顔と妊娠発言を見られただけで個人的に価値ある…それが批判される原因だがな!(泣
あと文章は雑だけど細かい点から目を剃らすor深読みすれば全体のテーマは綺麗で面白かった
-
>>288
この一文字でこう読む
鏖(みなごろし)…!
つまりこれは…殺戮の宣言…神威家 皆殺し…!
-
>>299
イノシシクトゥルフ召喚も唱えてたよね
-
>>302
はい一握の砂
-
鯖の数はApoと比べて少し減っているものの監督役やクランカラティン、ロードエルメロイ二世、フィリアなどを加えて大量の人物を一気に動かす成田
聖杯戦争自体群像劇とは相性いいからなあ
-
水着飽きたが水瀬飽きたに見える
-
>>303
テラリンクはフルプライスで出していい薄さじゃねえよあれ
-
今年はエレちゃんメインで肝試しとか来そうな気はする
問題は今年も女子水着一辺倒のままなのかどうか
浴衣っていいよねうなじ万歳 一周年記念本もタイミングさえ合えばベディの浴衣みれたのに
あとアルコ先生 ガウェインとアルジュナの水着イラスト立ち絵なんでないんですか
-
1部は全ルート制覇したけど、2部は1周でギブだったなぁ
最後の施設だけは3パターン建てたけど
-
>>312
apoアニメの解説で東出自身が意味の分からないシーン扱いで没にしてるという
-
デオン
ブーディカ
牛若丸
荊軻
マタハリ
オリオン
ナーサリー
ジャック
ブリュンヒルデ
ナイチンゲール
百貌
アイリスフィール
三蔵
酒呑
茨木
ジャガーマン
武蔵
めんどくさいからここまで
オルタ別クラス水着霊衣がひとつもない女鯖挙げてみたけど欲しい水着いますか??
-
水着はやらかしイベントという印象しかない
-
昔海賊ならハイレディン出して欲しいと思ったけど
今出すと黒髭になぞらえて赤髭もああいう傾向のキャラにされそう
-
一部終盤はうり坊可愛い!持ち帰りたい!と言う意見が珍しくなかったんだ
二部になって「こいつら豚丼にしたい」「ボタン鍋食いたい」と皆キレ始めて、
猪理焼却で流石にドン引きして夏が終わったんだ
バカンスって何だよ?トゥルットゥルは答えてくれない
つかあいつの本名忘れた
-
>>321
許さん(尺が足りないから仕方ないと思ってる
-
肝試しでもいいけど、どうせまた去年みたいに「水着の必要性あるのか…?」ってなるんだろうなと思うと辛い
-
>>322
牛若丸ジャック三蔵
-
聖杯配布があるのならば多少の悲しみでも耐えれるのだ
-
>>328
元から露出多いのはありがたみない気がするんだよね
-
トゥルットゥ・トゥルティス
-
>>322
水着と変わらん服のやつが何人かいるな
-
長年恨み続けた宿敵がいるのに最終決戦に出てこないで横から出てきたBBAに説教されて倒された上に名前さえ覚えてもらえないトゥットゥルーさん
-
>>321
ならなんで書いた…
-
でも水着じゃないと浜辺マイルームで違和感あるから
-
うりぼう新宿のわんこセイレムのアレといいマスコットキャラをシナリオに出されるのは正直いうと好きじゃない
-
>>297
水着二部の時の東出はそもそも開拓の何十パターンもあるシナリオ一つ一つにそんな長いシナリオが必要だと思ってなかった(知らされてなかった)んじゃないかな
開拓何十パターンも必要なのか! なら一つはこんなもんでええやろ! でやったら水着一部がその何十パターンを一つ一つそれなりに分量掛けてたから浮いちゃったっていう
実は水着二部だけじゃなく、一年目バレンタインもそんな感じなのよね東出
一年目のが短いのは東出だけじゃないが、東出担当は特に短い、3クリックレベル
周りのシナリオの空気感知らされたなかったんじゃないかと、えっこれそこまでやるものだったんです? みたいな
-
水着になると露出が減りそうなのが何人かいる
-
次で聖杯30個目か
-
>>330
うるせえ私はTPOに則ったまともな格好として彼女らに水着を着せてやりたいんだ
-
>>333
そもそも何でアイツがあそこにいるのか誰も分からないという
-
サンタイベはまあ正当な方向にやるけど
水着とハロウィンに関してはFGOの方向性は読めないからな
今年はどんなイベするのやら
-
ところでマシュの水着もそろそろオニュ-にしてあげてほしい
16年の水着もかわいいが衣装が増えるのはいいことじゃよ
いや去年のダイブ礼装の黄色水着もかわいいけどね
-
>>334
執筆中はノリノリで書いたけど後から読み返して恥ずかしくなったパターンでしょ
-
夏…、海…、島…。そう、何も起きない筈はなく……
そうだろマスター? キュk(ry
-
>>323
今年はレースを超える地獄が顕現しないとも限らんからな
そして神イベになる未来が全く想像できないのがいや
-
水着っていう狭い縛りやめるかもな
沢山ある再臨の中の1つに水着入れる感じで
-
>>322
デオン婦長ジャガーマン武蔵
-
>>332
水着で着込んだ(メジェド様を)ニトちゃん忘れちゃアカンよ…水着で逆に衣装増えるチャンス
-
ジャックちゃんにワンピースください
-
水着で肝試しは余裕でありそうだな...
-
水着鯖が増えるという利点以外は
水着イベにはあんまり期待してない
-
セイレムになんかマスコットいたっけ(忘却)
-
>>333
トゥルッフ・トゥルウィスさんいつも名前覚えられなくて一回調べてる
-
水着は強化来ないし性能弱かったら絶望的なんだよね
-
>>274
才能というか感性が近いのでは エクストラはもはや共同作品だしな
自キャラを毎回しれっとage描写するあたり世渡り上手だな桜井は
-
>>340
つまり水着ならあられもない姿を見放題ってことか……まったくとんだ変態だよお前さんは(賛辞)
-
別に水着じゃなくてもいいけどブーディカさんの別クラスはよ
だってライダーの方あそこから強化しても絶望しかない
-
ハロウィンは一応去年で三部作完結って銘打っているな
だが思い出してほしい
CCCにおいてエリちゃんの出番は4度あったことを
-
>>347
去年の時点でそうじゃろ
謎のコスプレ水着ばっかだし
-
>>296
割とまじめに賛成だわ。
後半はホラーにして肝試しと行きたい……怖がるのドレイクとレオニダスぐらいしかいないけど
>>330
ジャックは露出減らす方向で行こう
-
>>288
酒呑 百花繚乱・我愛弥
三蔵 記別・栴檀功徳
茨木 大江山大炎起
小太郎 果てぬ羅刹に転ず
槍トリア 風王結界
剣スロット 無毀なる湖光
俵 無尽俵
ベティ 一閃せよ、銀色の腕
イシュタル 天の牡牛
ケツ姉 翼ある蛇
太陽暦石
キャスギル 王の財宝
ゴルゴーン 畏怖の叫び
自己封印・暗黒神殿
ジャガー ジャガー潜む暗黒の森
以上マテリアル4まで
-
昔の猪やべーな。いや今の猪も猟師殺すけど
-
>>269
大好き
友人に最初の巻貸して貰ったとき読まなかったら
FGO初期からやってない
念願の蝉様とアキレウス手に入ったから次はアポ鯖コンプか
特に好きな鯖に聖杯100にするのが目標(現在4体)
-
水着武蔵は軽く経済動かすと思う
-
>>345
今年の夏は貴女の島に豚になりに行くのかい?
-
カヴァス二世が居なかったら新宿の魅力半減だろ
あのロボの倒し方が儚くて好きなのに
-
そういえば急にエドモン出てきたけどあいつなんだったの?
-
>>322
いい加減三度目の正直でブーディカ希望
-
英霊・反英霊が肝試しとか何の冗談だ
怖がる奴片手で数えられるんレベルでは
-
>>353
カァカァ
-
霊衣誰か増えないかな
いっそのことゲストに考えさせるのでどうよ
-
ガヴァス2世は文句なく可愛かったじゃないの
-
>>318
仕方ないよ急に押し付けられたんだからw
-
台風、最初の予想だと関東直撃だったけど西に逸れていってるな
向こうの人達には悪いが、この調子で関西四国辺りに突っ込むコースになってくれりゃ嬉しんだが
-
>>368
ぐだが無茶している負の遺産をお掃除してくれているストーカー
-
カヴァス二世とロボは東出のケモナーっぷりを遺憾なく発揮してたな
-
>>370
レオニダス王以外誰かいるんだろうか
-
夏祭りと花火大会やろうぜ!
バーベキューとキャンプファイヤーでもいいぞ
-
>>337
確かに二年目で鼻の穴から三つ子でも産んだかのようなツイートしてたね……
でも年賀状(果たし状)とかしっかり鯖に沿ったお返ししてたので許すよ
-
寧ろスカサハが管理してなかった影の国というテーマで魔猪しぃをボスにした意味を一ミリも感じない
-
>>366
島に監禁しようとしたら簡単に奪還された怪文書思い出した
-
>>378
ドレイク船長
-
>>362
ジャガーインザブラックってホントチート宝具よね
-
え?ハサンたちが肝試しで翁がお化け役?
-
東出は働かせ過ぎるとまるで味がないようなストーリー出してくる
-
>>376
あいつマジでストーカーすぎてこわい
-
>>370
そもそも自分たちが半ば幽霊みたいなものな件
-
そういえばロボも酷い目に合ってたような
あいつケモ専門のサディストなのかな
-
─露出小─
デオン、けーか、ナーサリー、ブリュン、婦長、ジャガー、武蔵
─露出中─
ブーティカ、オリオン、アイリ、酒呑、茨木
─露出狂─
牛若、マタハリ、ジャック、百貌、三蔵
-
>>378
文化の違いでイギリスは幽霊まったく怖がらないんだよな
悪魔を怖がる
-
>>370
逆に英霊反英霊の文字通り肝を試す新たな肝試しを
-
>>383
死んでもビビってたら可愛いな船長
-
>>368
マジレスするとおそらく宝具つかってぐだの意識の底にたまっているよどみのお掃除を定期的にしているのかと
それが神霊がうっかりコンタクトとったもんだからぐだが迷子になっちゃって道案内に来たんだべ
まぁぶっちゃけいっぱい鯖と契約して縁つなぎまくりとかそりゃよどみもたまりますわ
-
>>378
海賊が演技担いで悪いかい!って姉御が
-
>>378
ふーやーちゃん
-
ケモのサディスト……
-
ストーカーっていうかあいつ同居人ですよ?
家主に許可とってないけど
-
>>375
被災してただでさえグチャグチャなのに正気を疑うわ
-
贅沢言わないからジャックちゃんナーサリーちゃんスパムちゃんアビーちゃんラヴィちゃんゲルダちゃんの水着下さい
-
今年の水着イベは地下の実験施設で暴走したサメと戦う感じで
-
>>389
ヤガ達も酷い目にあってるしな
ケモノがいるときは東出本気出す説
-
おもいっきり感覚麻痺してたけど英霊って幽霊だったな…(SNエミヤ談)
-
むしろ着込むチャンスと思えば水着も悪くないな
ジャックちゃんの白ワンピースとかみたい
-
>>387
最終的に頼りになるから放置されてるけど
やってる事はスルトくんと同じレベルなんだよなあいつ…
-
>>387
エドもんってぐだの夢に常駐してるん?
-
ケモノを出した時の東出は生き生きしてるからね
-
下姉様は初期鯖の奇跡
ブーディカさんは初期鯖の悲劇
まあ宝具強化でどうにかしろなんだが
-
>>406
鯖としてカルデアに居たのとは別個体(おそらく監獄島の方?)がぐだの精神に駐在してる
-
献身的と見るかストーカーと見るかってされてる方の気分次第ですし
-
>>406
あのエドモンはね
-
うりぼうやトゥルトゥルさんケモノじゃない説?
-
ヘクトールがアキレウス相手の脅かし役を買って出てた
-
>>406
本体じゃないっぽいけどエドモン常駐してる
エドモンはぐだの心の掃除人だから
-
>>388
半ばって言うか、普通に幽霊ッスよね
レベルの高い幽霊って言うか
-
>>412
犬系が好みのようだ
-
>>391
へー
本場の妖精も危ない存在なんだっけ
-
>>408
下姉様は3章後だぞ
上姉様の反動でやりすぎた感
-
>>412
トゥルトゥルは(もはや)メカじゃん
-
>>400
よう同志
去年のエレナもよかったしロリ鯖来ると良いな
性能?二の次だ
-
ちょっと一回ぐだの心の棚卸ししよう
黒コートの用務員さん追い出してさ
-
うり坊は一番酷い目にあっただろ
アルジャーノンに花束をされたんだぞ
-
東出にやる気を出させるためにアタランテには犠牲になってもらう
-
東出はうりぼうやトゥットゥルーは苛めても楽しくないんじゃないかなあ
己の力を自覚しつつも望みに身を焦がすような獣をいびりたいんじゃね?
-
そういや悪魔祓い系でFGOに出れそうな人とかおらんの
-
英霊だからなぁ霊だからなぁ
降霊科のオフェリアさん魔術世界での幽霊の扱いについてご教授お願いします
-
今までの総課金額が表示される肝試しイベント
-
アタランテを執拗に曇らせるのもケモナー故か
でもアタランテは曇らせたり痛めつけられた時が一番いい表情するし仕方ないね
-
>>412
ケモナーの中でも東出は明らかに犬好き党やし……
-
>>417
チェンジリングとかか
それいうとゴドーワードさん思い出すな
-
>>420
ただしナーサリー水着は第一再臨とする
-
夏イベ 島に辿り着いたら大魔女が宴の準備してたの巻
※後半肝試しイベになりサポートがレオニダスで固定されます
-
東出ばっか言われるけどCCC以降のきのこも大概ひどいぞ
どっちも忙しすぎるのが原因だろうけど
-
>>390
酒呑の位置おかしいだろ!
-
>>423
アタランテさんがいつも曇るのはそう言う理由かよ!
-
俺は今でも桜井がクソだと思ってるよ
-
東出がどんどん業の深い人間にされていってる…
-
東出は愛玩のケモナーだった…?
-
ホームズ、ヤガタイプの犬にして出そうぜ
-
>>418
データ自体は初期から入ってたんでしょ?マテリアルの場所も初期鯖と同じだし
性能自体は初期鯖と同じに設計されてるはず
-
>>414
ハートスイーパーと書くと魔女っ子ぽい
-
え?きのこもケモナー?(難聴)
-
ビースターズとか読んでるのだろうか
-
マジで今年半分浴衣イベにしてくれませんかね
再臨で水着も入れとけばオーケー
-
シナリオのクオリティはともかく桜井さんの文章は読みにくいなって個人的な感想
-
棚卸しできないからエドモンいるんじゃないですかー
マーリンは性質上廃棄孔に行かせちゃ駄目だから他の候補が現状フィンだぞ
-
姐さんに関しては
ぶっちゃけ姐さんのポジションが「叶わないと知っても願いに挑み続ける」だからね
曇ることを約束された存在なのだ
-
今カルデア海にいるんだよね…?まさか彷徨海で水着イベやり初めてラスボスがコヤンというCCCコラボの1.5部的な「新規お断りイベ」やらんよね?
批判殺到を警戒してやらんとは思うが…
-
>>368
ただのエドモンノルマだろw
-
>>406
おそらく監獄塔の方の巌窟王がぐだの精神に居る
カルデアに居るのはぐだが召喚した巌窟王
でも記憶って共有してんのかね
剣豪に出てきたのってどっちだろ、あいつ宝具の都合上同一固体でとおかしくない
-
桜井ってあんまり書かないよな
剣豪からだとエレナブリュ幕間節分(たぶゆ)消えぬ炎ぐらいか
-
>>443
マイリトルポニーあたりは当然こなしてるな
-
もうフィンでよくね? 槍王の幕間から見るにあいつマジマスター思いで有能マンやぞ
-
>>391
逆に悪魔の魚と呼ばれるタコがシリアスな映画で出てきて
日本人から見るとシュールになってしまったり
-
まぁ、東出サドケモナーだけどきのこ専属Mでもあるから
-
>>447
それはそれとしてあのロシアの世界観にアタランテぶち込むのは確信犯(誤用)だと思う
-
>>445
2部2章は面白かったけど、ライターで一番読み難い文章だと思う
-
>>407
筆者が誰かはわからんけどパツシィくんあたりで筆がノッてるのはなんとなくわかる
幽霊退治のプロであるグレイちゃんがどうしたって?
-
>>448
海は海だけどさぁw
-
>>386
まあ水瀬みたいな下ネタパロネタオンパレードの叩いてくださいなノリよりはマシ
-
下姉様は正直仕様書でOCと宝具レベルを逆にしちまっただけだろ、と思ってる
-
アタランテを二章に放り込んだら曇りそう
-
>>451
桜井が書かないのではなく東出が書きすぎなだけなのでは
後幕間はもう少し書いてる気がする
-
>>446
フィンフィンもふざけてるけどスペックは超一流だからな
上乳上の夢にも「夢魔の気配」察知して強引に駆けつけるとか離れ業してるし
そしてその後はマスターの顔を立てて引くという完ぺきぶり それを本編でもやりなされ
-
ほんとエドモンって重要な役どころだよな
監獄塔常設してやれよ
-
>>448
夏みたいなお祭りイベじゃ新規お断りはやらんだろうけどまたCCCみたいな本筋にガッツリ絡んだシリアスイベやいたいわ…
-
>>462
どこ放り込んでもダメそう
-
>>450
幕間だと互いの行動はある程度共有してるようだぞ
-
>>447
そんな姿が美しい
-
>>448
なんでまだ2部2章なのに2部1章までのAP半減キャンペーン(クリアで石ボーナス付)を
やったと思いますか?
-
>>450
小太郎くんの貴方はカルデアの……?みたいな発言はぐらかしてたからカルデア鯖じゃない?
-
>>465
ぐだという監獄に囚われたんだな
-
>>451
ギャグイベ書かないからじゃね?
-
基本的にキリスト教は幽霊自体認めてなかったような…
いやまあ宗教的世界観での建て前っつーか、降霊ブームとかあったし、
亡霊が出て来る創作は昔からあるんですけどもね
-
>>472
しかし脱獄しようとは思わない
-
>>472
というか獄卒やぞ
-
>>448
モロに本編に出てくるコヤンをイベントで消化してどうするんだよ
居なくても気付かれないゼパル君と一緒にするなよ
-
>>445
分かる なんかクドイというか粘っこいというか
読みにくい
-
>>464
曇らなきゃ完璧なんだよ曇らなきゃ
-
アタランテが曇らないロストベルトなんかねえよ! あいつはどこでも曇るよ!
そういや新宿でもロボの登場パートはノリノリのテキストだったなあ
獣苛めてないと駄目なのか東出は…テラリンには獣が足りなかった!
-
そこに死霊・悪魔特攻の絆礼装持った聖人おるじゃろ
-
>>460
俺もそう思ってたんだけどテラリンで金払ってシナリオ読んでから考え変わったわ
虚無がいいってことは絶対にない
-
フィンは強化ください
我がカルデアに居ることも忘れてしまってたくらいやることがないんです
-
桜井は幕間は多く書いてる
イベントはネロ祭が最後か?
ネロ祭のシナリオはブリュシナリオだったはずなのに酷いもんだった
ブリュの良いところが全くわからんかったわ
-
>>464
あとローマも夢の中にローマしてたけど
あの人をぐだの夢のローマに出来ないのかしら
-
アタランテがヤガ達に入れ込んじゃってる所は正直好きだった
-
>>462
あの世界で死ぬのは25歳だから曇らないのでは
子供達は守られてる世界だし
-
>>480
子供がいない異聞帯でも曇るのか?
-
>>456
そもそも呼ばれた理由が、曇るためでしか無くないッスか感
-
>>480
北欧に姐さん呼ぼう
-
>>481
絆礼装使うより本人が相撲使って殴り倒すほうが強かったんじゃが
-
そもそもきのこ自体が「読む人を選ぶ文章」を自他ともに認めるお方やぞ いまさらどうした
空の境界は一章が一番難関てそれ一番いわれているから いや好きだけど
いやFateでだいぶよみやすくなったきはするけどね
-
アタランテちゃんは曇った顔が一番かわいいのだし
毎回かわいく書いてもらえていると言えるのでは
-
東出はジル書いてる時もイキイキしてるよ
テラリンは文量は少ないけどジルのところとシャルル関連はきっちりやってたので個人的には満足
-
2章のエドモンは実はぐだを導いてた2匹の鳥で
ぐだにとっての悪夢の中で助けてくれる相手ってことでエドモンの姿に見えてた
っていう考察を見た
-
>>482
ボリュームなくて薄かったとはいえシャルルはいいキャラだったしシナリオも纏まっててよかったけどな俺は
薄いけど
-
>>487
でも最後には消すんだからこっちに弓引くに決まってるゾ
-
巌窟王(の一人ってなんだよw)が
主人公の中でなんかしてる話くらいは知ってたけど
まさかストレスケア的な重要な仕事してたなんて知らなかった
今回もようやく出たかくらいに思ってたわ
-
愛じゃよ
-
アタランテの願いは悲しいだけだって蝉にも言われてるからな
-
>>487
そんなピーターパンじゃねぇんだから
-
アキレウスにヤガに入れ込んでるアタランテを逢わせたい
-
>>498
よく見ると出る個体によってアイツの一人称変わってるから読み返すといい
-
アタランテは19歳まで可愛がってくれるけど20歳の祝いを終えた途端に態度がジリジリ変わりそうな印象
-
テラりんやってないんだけど
薄味だったのか、醤油足してもダメ?
-
5章でまたアタランテちゃん活躍()するのだろうか
-
>>492
人を選ぶというかぶっちゃけ下手だったからな昔のきのこ
らっきょ月姫からSN読むと進化に驚く
-
>>497
えー そうかなぁ姐さん生きづらい子ですね…
-
アタランテさん25歳……
お酒沢山飲みそうじゃない?
-
読みやすさならまほよが一番かなぁ
-
巌窟王A「マスターは過去現在未来においてただ一人…」
巌窟王B「マスターは過去現在未来においてただ一人…」
巌窟王C「マスターは過去現在未来においてただ一人…」
-
ジルっていつも満足してんな
-
歌月とかゆっくり読んでても何が起きてるのかよくわかんないときあるからな
好きだけど
-
>>505
アクションは良いから草刈りしたいだけならおまけでシナリオ読めてラッキーくらいになるしお得感
ただステージ内容が単調にもほどがあるからアクションにもすぐ飽きる
-
くくく、やつはエドモンの中でも最弱…
-
>>510
それ最新作やないですか
いやまほよ二部はどうした ほんとに
-
>>506
汎人類史より繁栄してるらしいから
やっぱりカルデアに弓引くオチじゃないですかやだー!
-
らっきょは読みにくいというか下手糞な文章だなと思いました(KONAMI)
セリフとか独白とか切り抜けば光るものはあったけどね
-
キリシュタリアの異聞帯で幸福に暮らすことが出来ている子供達を消してもらおうか
-
>>492
それでもきのこの文みたいな読んでて気持ち上がってくる感じが桜井の文には無いんだよ
修辞に凝りすぎなんだと思うんだけど
-
らっきょはマジで読みづらかったなあれ
-
>>492
そういえばFGOの冒頭とかマシュの不思議ちゃんっぷりで挫けるかと思ったな
SNも問おうあなたが私のマスターかまでが地味にだるい
-
伊達に「孤独な文章」とは言われてねえからな菌糸類
-
アタランテにとっての異聞帯は自身以外の助からなかった捨て子たちのようなものなのだな
切り捨てられるわけがない
-
まあきのこって基本的に場や状況を説明するのが下手なところあるよな、一問一答とか見てるとよくわかると思う。そこが同時に独特の言い回しに繋がって魅力でもあるんだが
-
>>505
本当に劇場版みたいな内容だったよ
シャルル関連はきっちりやってるけど他が薄味
グラとアクションは良い
-
ジルは満足する条件のジャンヌと会うが何故か達成されやすすぎる
アタランテは条件が絶対に達成出来ないせいで毎回犠牲になる
-
らっきょはポエムだから仕方ない
-
>>513
まず、フラグ管理が未だによくわかんないっていうか
多分読み逃し絶対あるわ
-
>>510
まほよは全体的に綺麗だよな雰囲気も文章も
読みやすいといえばまほよかも。
好きなのはやっぱ空の境界だけど
-
だから姐さんはとうとう奇跡に縋るしかなくなったのよ
-
やっぱカルデアにいるのが一番幸せだったのか姐さん
-
らっきょそんなにダメか?
懇切丁寧に色々説明すると指輪物語みたいにならね?
-
>>531
???「やっぱり第三魔法がナンバーワン!」
-
>>532
まあそのカルデアは潰されたんだがなガハハ!
-
ぶっちゃけ現代を舞台にした小説の文って
「やたらと漢字と難しい言葉使ってる俺頭良いぜアピールしてる文」と「読みやすい言葉遣いの文」と「日本語崩壊したひたすら頭悪そうな文」のどれかだと思う
らっきょの文とかそんな気にならなかったな
-
>>496
シャルルもカールも薄味に感じてなあ
クソシナリオは覚悟して買ったけどまさかあの値段であんな薄いシナリオ読むことになるとは思ってなかったんだ
虚無とクソはやっぱり別よ
-
>>534
第三魔法の世界で子供が幸福になれるんじゃろうか
-
>>524
雨の日犬猫拾っちゃうタイプ
恐竜型の文明もあるのかな…捨て子サウルスなんちゃって
-
>>527
アルトリアをジャンヌ認定するし聖杯でぼくのかんがえたジャンヌを作るお方やぞ
-
>>529
余裕であるだろうなぁ
既読パーセンテージ欲しいけどあったらあったで死にそうだ
-
>>487
子供作れなきゃ15歳だぞ
それに親の認識も怪しいような世界肯定せんだろ
ただスルトがいなくなったあとの発展性が分かってからは迷うだろうな
-
というかきのこって
「物語のすべて」がしっかりできててそこから必要な場面を物語に落とし込んでるから混乱することがあるな
らっきょはそれが顕著だったイメージ
読んでて「夏の事件てなんですか!!!」て何度も突っ込んだ
好きだけどね らっきょ
特に矛盾螺旋の巴の本当の家を思い出す下り
-
やっぱり月姫から型月で同人活動してた人が前線で活躍するというのは感慨深い
正直、今でもFGOのソシャゲ空気感に抵抗が全くないわけではないが、
ひろやまやタスクオーナーの話聞くと、Fateは義務教育、Fateの話ができる人が増えたというのは悪くないよな
https://natalie.mu/comic/pp/prismaillya-hf
ひろやまひろし&タスクオーナ インタビュー
-
>>532
ナンパしてくる男性陣 スイーツな女神
子供会との交流
なかなか
-
>>537
まあたしかにあの値段であのボリュームはなwそこはわかるわw
-
>>533
読みやすいとは言い難いけど、別に言うほど読みづらくもないとは思う
散々あれは読みづらいと聞いてから読んだから、
思ったよか普通に読めるやんけ?と拍子抜けした
-
>>544
対談自体は非常にいいものだったが
fgoの話はできるけどfate の話はできないんだよなあ
-
アタランテだけでなく異聞帯にカルナが出て来ても厄介だよな…アイツ最初に自分の力を求めた人との契約を最優先するから汎人類史が滅ぶとか関係ないし
-
>>532
カルデアに居ると個人で決断しなくていいからね
姐さん一人で動かすと願いが有るくせに決断迫られると毎回躊躇して台無しにするし
-
>>538
少なくとも不幸になることはなくなるんじゃね
-
きのこの完璧なクローンを作るしかない…
もう最悪脳髄だけ培養してだな
-
そもそもEXTRA世界線を何回も使い回してるのが間違いだと思うんですよ僕は
やるんだったらネロ玉藻ザビ全部一新してやるべきだった
-
とりあえずアタランテちゃんと子作りしなきゃ…!
-
ペペさんがアップを始めました
-
>>533
ベストセラーであれより文章が下手な日本語小説あまりないと思う
まあ下を見ればいくらでもありそうだけどリアル鬼ごっことか
-
絶対に捨てられない願いのために破滅へ転がり落ちる女
それがアタランテかー。東出くんちょっと性癖がひどいねえ
-
そういや今回のガチャ結構回したけど…シグルドひいてもラニ礼装とれんかったな
そっちのほうが有用かもしれぬ
-
たまに1人が半ページくらい話してることなかったからっきょ?
文章読み慣れてない人には間違いなくキツイぞ
-
個人的にはテラリン楽しめたけどな
大ボリュームではなかったがそこは前から「夏の劇場版的な番外編だから!」て言ってたから知ってたし
まぁ師匠やダレイオスくんとかの新規キャラががっつり絡まなかったのは残念だったけど
シャル周りはしっかりしてたしおおむね満足
-
>>543
きのこラックとかできのこは設定無視するというイメージで扱われるけれど
インタビューとかだと単純にきのこの脳内設定が多過ぎて、ユーザーが触れてるのは極一部なんだろうなって
-
橙子さんページいいっぱい使ってめっちゃ長く喋るよな
-
まあらっきょはベストセラーというよりは
所謂鈍器になるライトノベルの系列だし
-
空の境界は意図的に詠み難くしたって公言してるからな
つうか売れたから良かったが自分の作風が合わないと感じるなら自分の作品は読まなくて良いって凄い強気だな
-
>>549
どうなんやろ
カルナは確かに優先するが五章でやったみたいに凡人類史も救うように行動しそう
-
>>556
ベストセラー、文章下手…
うっ…富野御大の1stガンダムノベライズ…
-
全部土台一新してEXTRAに近いゲームを作るのか
シナリオしっかりできる人で忙しくないライター居ないんじゃないかな
-
当時あまり本読まなかったから、文章が上と下に分かれててびっくりした
-
カルナさん的には第三魔法による救済についてどう考えてたんじゃろ
やっぱ「それもあり」なのか
-
>>558
しっているか える
新規礼装は ピックアップ対象外だ…
さんざん礼装狙いで回して後から気づいたワイエクストラ大好きマスター
やはりインフォメーションをよく読まない故の敗因…
-
>>566
あれアムロ死んでカイがG3ガンダム乗るんだよな
-
>>567
そもそもエクステラの企画はエクストラ鯖使ったアクションゲームから始まってるから前提に無理がある
-
俺APOマスター大好き
前回のピックアップで全く同じ失態をする
…未だにフィオレの礼装は武装の方しかないです
-
ダレイオスくんはでてくるたびに特に何もないからまともな舞台を用意してあげてほしい
-
きのこ「出す機会がなかったんじゃが実はコイツは○○でな」
三田さん「なにそれ聞いてない……」
-
>>569
まあ、あれはジャンヌも間違ってないと考えてるからカルナ的にはありなんじゃね?
-
>>570
とはいえ結構まわしたんだけどなぁ・・・
-
まぁクラス特攻礼装引いても最終的には相撲や黒聖杯でいいやになりやすいし…
-
>>567
シナリオが出来て忙しくなくて型月に詳しくてこんな信者の群れの前に立つ覚悟のある作家という壁
東出桜井だけでも大変だろうにむしろよくこれだけライター見つけてこれるものだとは思う
-
欠片とかは出たときにピックアップしたのにな
イベント以外での礼装のピックアップやめたんかね
-
テラでもギルやアルトリアと並んでトップ鯖なのに完全にカールさんのパシリにされるカルナ
何でもかんでも「それもあり」と言っちゃうからオラクル効果覿面なんだよ
-
冬木大橋で征服王と決闘するダレイオス君かっこよかったよね…
-
>>574
ダレイオスくんは喋れないしライバルのイスカンダルを動かすのはライターみんな嫌がるしで、どうしようもない気がする
いやまあイスカンダル動かすの嫌ってのは分かるんだけどな、他作者が書いた人気キャラだし
-
>>571
G3はアムロが後期に乗ってドムのバズーカでアムロと一緒に爆発したはず
G2はララァとの戦いで大破
-
星5礼装はPUされてても取れないことあるしな
WPUだったせいもあるけどプリコス実装で死にかけてたよねまひろちゃん
-
>>568
俺は模倣犯が初だったな
分量多かったけど面白かったわ
-
ライダーダレイオス君が来ればワンチャン…
-
アンコのアーケードモードみたいな感じで
合間にシナリオちょっとあるくらいでよかったんだよテラは
書文先生でクリアしたらユリウス優勝ENDとか
-
>>581
さすがのアルジュナも「そんなことするオメーなんざカルナと認めねー!!!」て怒ってたからな
まぁあなたも最終ルートでオラクルされてたけど
-
ライダーダレイオス君がいつか来ることを期待しとく
異聞帯に現地っぽいのないけど
-
テラリンのダレイオスのモーションは好きだったけど話の出番が欲しかった
-
>>582
そんな屋上でたたずむ青ペンみたいな…
-
>>559
橙子さんとか説教してんのかってくらい長々と喋ることあるよな
説教だけど
>>565
いやぁカルナは内心どうあれマスター優先だろ
ただクリプターによる自前以外の鯖の扱いがどうするかは疑問だが
というかクリプターって自前の鯖以外どうやって召喚してるんだろ
-
>>574
マスターもいない通訳字幕もない喋らないバーサーカーを掘り下げるのは至難の業
-
アタランテを曇らせるのはまあいいんだけど戦力的な部分で他の鯖の踏み台やかませにしちゃったおかげで
別格扱いされてるヘラクレス以外のアルゴナウタイの株がだだ下がりなのはどうかと思う
-
ダレイオスは新キャラなのにイスカとならんでほぼモブだったテラ
-
>>579
最近新ライター追加されたよね
デートアアライブの作者らしいけど東出繋がりかな?
夏イベントで鯖とデートして人理守ったりするんだろうか
-
>>560
速攻で買った奴は知らんのだよ
一応公式発売日の前日にきのこが警告してくれてはいたが
俺には遅かった
-
>>553
真理だな
-
>>593
召喚してないんじゃね?
オフェリアにはいなかったし、
カドックのミノタウロスも言峰が自由に使えたりカドックの鯖って感じじゃないし
-
ダレイオスくんは背景あるから心配しなくてもそのうち来るやろ
-
そのうちって何年後だろう
-
このスレにアーケードプレイした人いるんだろうか
-
extraに退廃感だすためにバルドシリーズのシナリオライター連れてこよう
オーダーの詳細分かる日はくるのだろうか・・・
-
その背景1部のやつなんですよ…
-
>>583
そんなイスカンダルとウェイバーの別の姿をFGOで出して虚淵なしでどうしろと思ってたんだろうかと今でも思う
-
オフェリアのシグルド召喚がカルデア式らしいから、円卓使ってる以外の方式はほぼ同じなのでは?
-
>>596
初期キャラもったいないよね
ストーリーだとワイバーンとかモブ並みの扱いだよね
-
既出かもしれないけど
そう言えばラッキョ漫画進んだかなと見に行ったら、
何これぇ…(困惑)
https://i.imgur.com/3FvLTVo.png
-
>>595
アタランテがかませになった相手はどいつも強力だし...
アタランテも別にギリシャ神話で強い方でもないだろう
-
>>553
心から同意する
-
>>598
外伝だとか間と間の短い話みたいなのはその竹箒より前から言ってたと思うが
-
EXTRAは地上でレジスタンスVS西欧財閥でFPSやろう
-
>>598
いや わりと制作発表や発売前の雑誌インタビューで「今回は番外編やで!!」「夏休みの劇場版のような緩い感じです!」てきのこがさんざん言ってた気がするんじゃが
見てないてんならドンマイ マイルームでロリテラちゃんにお父さんて呼んでもらっておいで
-
>>609
えぇ…
-
イスカは桜井幕間とかで時たま出てくるイメージ
-
>>609
五輪書みたいに心得が書いてありそう
-
>>609
なんでワイバーン侍らせてるんですかねぇ
-
>>598
雑誌インタビューで割と昔から言ってた気がする
コンプティークだったかな?
-
>>609
伝説の竜殺し降臨
-
今日からキミも燕返し使いに!〜その1〜
-
>>606
むしろだからこそ虚淵なしでなんとかなると考えたんじゃない?
エルメロイ二世はきのこや三田さんが担当してるし、アレキサンダーもイスカを直接書くのに比べれば危険は少ない
-
>>609
カルデアマークついてて草
-
一日一万ヘクタール耕します
-
アタランテが相棒で聖杯戦争とか悲しいまでに勝てるビジョンが見えない
なんかいいとこまで行って最後悲劇的に負けそう
-
>>619
TMAのテラリン制作発表で言ってる
その語コンプとかゲーム雑誌でも軽い紹介で抜粋されてた気もするがそっちは手元にないし自信ないわ
-
アタランテは芋砂に徹すればワンチャン
-
>>625
マスターがロリショタならワンチャン
-
>>621
まず剣を同時に3本出せるようになりましょう
-
ネロ玉藻EDを通過してるならテラリン時点でEXから数百年くらい立ってそう
地上のリンやレオはもう生きていないよなぁ
-
>>612>>614>>619
その発言時々目にするが
シャルルメインとは言っていたが
きのこが発言するまで短いとかゆるいとかそんなこと言っていたかな
-
>>628
マスターが殺される未来しか見えない
-
まず死ぬまで独学で剣を振り続けます
-
>>629
ゾロさんならいけるな
-
>>629
大昔の攻略本かな?
-
>>609
ドラゴンスレイヤーとか書いてあって草
ツバメの話をしろよ
-
>>609
全国のサササーが喜びそうだな
そういえば衛宮飯で青空も似合う男なんだと確認できてちょっと嬉しかったな佐々木
武蔵ちゃんも月夜が似合う女だったけど
-
>>629
鈴鹿ならワンチャン
-
アサシンのクラスアイコンとかもあって芸コマ
-
最近の子はドラゴンスレイヤーって言っても農民思い浮かべないと聞いた
-
>>638
エミヤもワンチャン
-
>>610
範囲攻撃型なのに硬い敵とばかり当たったからな
でもアニメで最終戦がはっちゃけてたおかげで
わりと強さのイメージは上がった
-
アタランテはアルカディア越えを生かせる状況を整えられれば、それなりに戦えなくは無さそうだが
優勝する可能性は低そうだな
-
すまない、竜殺しの専門家が一人いると思うのだが
特技がドラ娘をいたぶる事で本当にすまない
-
そもそも最近の子はドラゴンで詰まらない
-
>>640
フレ頼光で1章とか終わるだろうしな
-
神罰の野猪の使い方次第で変わりそう
憎しみに依らずに守るために使うとか
令呪で無理やり使わせたりとか
-
>>640
最近の子は野良でいるよくわからんガイコツの人とか幼女がワイバーンぶった切ってくれるからな…
-
あの頃はフレンド召喚の存在を知らなかったから
うちのカルデアにドラゴンスレイヤー小次郎は誕生しませんでした
-
>>641
まぁ3本出すまでは余裕だな
-
シグルドさん!
-
シャルルのかっこいい第1主義とかシンプルでかっこよかったし他の鯖との絡みも面白くて俺は満足したけどなテラリン
-
アタランテならその速度を活かしてマスター殺しに徹すればワンチャンあるぞい
-
兄貴!ワンチャンあるよ!ワンチャンワンチャン!
-
>>625
姐さんのマスターは生前のナイチンゲールならイケるって言われてたな
似たような願いを持っているが現実も見えていてなおかつその現実を乗り越える強さがある
-
うちのカルデアのドラゴンスレイヤーはリセマラして当てたステンノ様でした
なお現在はベンチウォーマーな模様
-
全く近頃の若いもんは
わしの頃なんかようやく一回再臨したNOUMINでワイバーンを切り倒してフレとNPCのジャンヌをありがたがったもんじゃ
-
そんなアタランテも月の聖杯戦争に参加していたという事実
-
うちのカルデアのドラゴンスレイヤーはカーミラさんだったよ
-
ここでアタランテ&エルザ主従って話になったことは前にあったな
-
シャルル実装してほしいんじゃが
-
ジャンヌゲーと言われてたあの頃
-
うちのドラゴンズレイヤーは沖田さんでした(ハンギレ
-
わしは!00:00:00取りのっ天才じゃああああ!!
-
今2章終わったんだが内容はともかくスルト君の
「 星の、終末を、共に見よう 」
は型月作品の中でも一番好きな告白セリフかもしれん
-
おまんらには恨みはないがぁ、これも仕事じゃき。00:00:00!取り!へあああああ!
-
うちはオペラだったな
あの頃のすまないさんはドラゴンをキラーしてくれなかったし…
-
驚くほど拾われない
ネロの麗しのアタランテ呼び設定
地味に真名看破されてますよ姐さん
-
そういえばテラリンマテリアルは発売しないのだろうか
夏コミで来てほしいんだが
-
クソザコナメクジおっすおっす
-
>>664>>666
これだから以蔵さんは…
-
以蔵さん、また失敗してる…
-
泥、fgoクーポン来てるじゃん
うれC
-
呪腕のハサンの出番ですぞ魔術師殿
-
今年のハロウィンはカール大帝ロボVSメカエリチャンに期待してる
-
以蔵くん……
-
>>658
アリーナ攻略は楽そうだが決戦がだいぶつらそうだな
-
あの頃のすまないさんはホントただのすまないさんだったよな
-
>>669
東出にマテリアルを書けとか鬼かな?
-
このクソザコナメクジ
-
そういうとこだよ以蔵さん……
-
ポンコツムーヴだからこそ好きになるサーヴァントって居るよね
-
以蔵さんww
-
以蔵サンドおもしろすぎるからやめろ
-
以蔵さんに挟まれてるのがスルトなのが笑える
-
以蔵さん…
-
月の聖杯戦争で呼ばれるアタランテって、あの面倒くさい姐さんと相性がいいマスターがいたってことか
-
1部1章当時小次郎のうわさは聞いてたがそもそもそんなに難しくもないしなあと思ってたら
ファブニールぶっ殺してくれて初めて実感できた
-
以蔵さん恒常されなかったからってそんな失敗を・・
-
伊蔵サンド〜星の終焉のスルトを添えて〜
-
やはり天才か…
-
「 クク 」
「 オセロみたいに挟まれて無能にはならんぞ 」
-
異世界召喚された魔王様アニメがやっとるおっぱい
こっちは女の子に好かれてんな
-
>>665
細かいけど「 星の終末を、共に、見よう 」な
-
665が天才過ぎる
-
スカサハスカディはお願いすればワンチャンありえそうなのにオリオンも黒髭もこういうときにいないんだよな
-
役に立たない以蔵さんは拷問じゃあ
-
誰もジャスト取れてないのもポイント高い
-
>>687
むしろ極端に非人道的だったり子供が戦闘に巻き込まれたりしない限り主従関係自体は割と楽に回せる方だと思う
そこに情のようなものが生じているかとか最終的に幸せになれるかとかは別だけど
-
>>626
TMA11と12みたがこれか?
だけどそのあとすぐにシナリオ重視とか言ってるぞきのこぇ
https://i.imgur.com/6oMgeqI.jpg
-
>>687
ケモナーで精神年齢は子供だったマスターなんだろう
-
アルカディア越えなんてそれこそ冬木市みたいな舞台で市街地戦でもやれば滅茶苦茶輝きそうなんだがな
敵に常時発動型防御宝具持ちがいたらキツイのは変わらんが
-
>>693
は?王ってバカにされてるやつと異世界魔王
いったい何の差があるのやら
-
>>702
それでも貯め撃ちでAランク以上まで威力を引き上げられるから、突破口がないわけではない
むしろ宝具が微妙なのがつらい
-
月形式でアタランテは決戦場の舞台が毎回入り組んだ森とかじゃないと…
コロシアム形式だったらもう完全に詰む
-
そうは言うが勝ち抜いて聖杯手にしたらアタランテちゃんもっと曇るのでは
-
>>705
あるいはアリーナで相手をさっさと脱落させるかだな
-
アタランテにヘラクレスぶつけたらジョバりそう
-
アタランテにヘラクレスぶつけたらジョバりそう
-
異世界に召喚される王様英霊…
いやまぁよくある異世界モノって中世とそう変わらんし特にどうということもないんかね
-
ある意味今の話自体異世界転生みたいなものではなかろうか
まあ転移する度滅ぼしている魔王なんですけど
-
アタランテちゃんに冬木聖杯を与えて愉悦したい
-
>>705
それでも少なくとも4回戦は行ってたわけだろ
こっちが思ってる以上に近接戦闘できるんじゃなかろうか
-
アルゴー乗船者はヘラクレス殺せるって言ってたし
なお試練による復活
-
冬木聖杯はアタランテの願いをどう解釈するか
高校生以上皆殺しにでもするか
-
アタランテちゃんはレスリングがあるから……(震え声)
-
言い寄ってくる男どもをポイポイ投げる程度の腕前はあるでアタランテちん
-
アタランテさんは属性中立悪なのいいですね
-
>>706
切嗣もだが具体性の無い願いは汚染されてない聖杯でもどうすればいいか分からんだろうしなぁ
-
アタランテ無双する相手として誰が適任だろう
-
子供が皆んな幸せな世界?じゃあ大人がいなくなれば解決だね!
-
>>721
子供が不幸になるのが目に見えてるんじゃが
-
アタランテが2章でいたらひどいものだったろうな
-
北欧世界ならアタランテも幸せだった
-
>>713
なんかスパP相手に巴投げ決めてた記憶が
-
またアタランテが異聞帯側に寝返ってる…
-
ぐだほど人殺してる主人公って十人もいなさそう
いや悪口とかじゃなく
-
アタランテの願いは「すべての子供が愛される世界」じゃなかった?
ここで問われるのは「すべての子供」の解釈なので子供全部殺したら愛されてない子供はいないので逆説的にすべての子供が愛されている世界になる
-
でもジャンヌに肉弾戦であしらわれるレベルなんでしょ?
いや怪力設定は知ってるけど力だけで対処される技術とか結局意味ないし
-
アポロンアルテミスに殺された鯖とかならポイポイが擬似特攻みたいなことにならないか
-
>>728
曲解ってレベルじゃねーぞ
-
言うてもアタランテ子供だけを見てるんじゃなくて自分が仲間だと思ってる奴らにも優しいぞ
ロシアでも反逆軍の人たちと仲良かったし
まあ結果がアレなんですけどね!
-
>>727
インフレ系の奴なら世界とか宇宙とか結構滅ぼしてそう
てか世界消えてるだけで別にぐだが殺したわけじゃないしなあ
-
>>728
聖杯かな?
-
>>728
思考が汚染されてる…
-
>>708
アタランテ「ダメだマスター、奴に正面から戦いを挑むなど馬鹿げている。さっさとマスターを始末するんだ」
→ イ リ ヤ
-
アタランテって基本どの異聞帯でも最後は敵になっちゃいそうだからなぁ
-
マスターは泥浴びてる
-
>>723
ある意味アタランテの理想世界かもな
幼少は大抵幸福に過ごして大人になったらサクッと死ぬ
言葉外の部分で悪意全開だけど
-
ロシアのアタランテは子供だけでなく大人達とも深く関わったのが原因なんだから関わらなければ大丈夫ような気もする
-
子供のうちは弱肉強食から守られ幸福に生きられるとでも言い変えればアタランテちゃん好みっぽい
-
まあアタランテを一章に出したのは正解だったな
異聞帯と汎人類史の間で揺らいでる苦難が分かりやすく見えたし
-
「私は彼らを裏切れない!」
(知ってた)
(またか)
(残当)
-
>>732
アニメでメディアさんと仲良さそうで
良かったぼっちじゃなかったと安心したけど
よく考えるとブラックなチョイスかもしれんと思い直した
-
まぁアタランテに限らず異聞帯に肩入れしすぎちゃって異聞帯側に寝返る鯖とかそれなりにいると思う、今後も出てくるかは分からないが
-
>>736
ホムンクルスなら0歳だって宝具で殲滅してるし、そもそもシロウのおねーちゃんだからもう子供じゃないし撃てる撃てる
-
ナポレオンは寝返るんじゃないかとヒヤヒヤしてたけと杞憂だった
-
アポアニメのアタランテさんはなんか自分でジャック殺しといて急にキレ出した怖いおばさんだった
-
ヒナコは「ヒナコが男の名前で何が悪い、俺は男だよ!」って飛田展男ボイスでキレる可能性もある
-
>>729
あしらわれるって程余裕でもなかった
まあ元がフィジカル強い英霊じゃないからか互角程度には戦ってたが
ジャンヌだって戦闘タイプじゃないとはいえ耐えさせたら強い鯖だし
-
ベリルとジャックちゃんを並ばせたい
-
>>749
男性特攻ランサーになるビジョンしか見えん
-
>>747
中の人からして
楽しかったぜえ!やりそうだった
-
>>745
まったかよ、と段々ウンザリして来そうだから、
正直もう止めて欲しい気がするっすね
最初から敵の鯖が言うのはともかくとして
初回はぐだが異聞帯消す意味よく分かってなかったから、
そこ自覚させる役割の1つとして必要だったと思うけど
-
>>748
全盛期が子供なだけの大人の英霊だと思って殺したら子供だったと知って
殺すのは許さんとか言い出してるので理由を知っても割と何言ってるんだ感はある
-
ジャック殺したのはジャンヌだぞ
-
>>747
最初分かりやすい好漢として出てきたからコロンブスの悪夢再びなのではと不安だった
-
ありえない仮定だけどFakeのティーネちゃんのところにギルの代わりにアタランテを置きたい
エルキやアルケイデスといった強鯖にズタボロにされながらもティーネちゃんのために勝ち目ない戦いに藻掻くアタランテが見たい
-
まあ一度死んでる英霊からしたら自分の好みの世界や愛着の沸いた世界に肩入れするのはおかしくもない
-
というか苦しんでる民見て助けたいと思うのが真っ当な英雄だからそこらへん拗らせてしまうと危ない
-
ナポレオンもいいけどハゲもいつか出てきてほしいな
いやナポレオンもハゲなんだが
-
>>748
アタランテのジャック殺しは普通に鯖を倒すのと同じ
そもそも子供の姿をしていただけの子供を巻き込んだ敵と認識していた
ジャンヌのはあのジャックの存在そのものの消滅であり二度と召喚されることもなくなる
よってアタランテはキレた
-
今回も言ってる人いたけど
ただの使い魔じゃなく心も再現されてるから厄介だよな
情が力にもなれば枷にもなる
-
そこらへんがあるからナポレオン裏切ると思ってたんだよな婚約者発言まで
「俺は人々の願いを叶える存在」とか「それが『お前たち』の勝利条件」とか色々穿った目で見過ぎていたけど
-
水瀬ぐだなら身内鯖が敵に回っても何の葛藤も無くさくっと殺しそう
-
北欧の民は願いないからなぁ
-
禿でチビじゃないだけに生き残ってる人類の方の願いをかなえるために汎人類史をあえて敵に回るタイプでもよかった気はする
-
>>765
感情を処理出来ない者はゴミと言っちゃうぐだ?
-
ナポレオンが大英雄じゃないならどこからが大英雄なんだ
-
>>765
カルデアのドレイクとヘラクレスがあの扱いで無反応だからな
幕間で判明した事なんて当時に知る由もないし
-
ぼかぁシグルドが普通に異聞帯側に所属してるけどブリュンヒルデの退場を機にカルデアにつくとか予想してました
-
北欧の人達は今ある生活が全てでそれで完結してたからなぁ
-
大英雄格付けチェックか…
-
>>755
Apoのあれは
「全ての子供を救うったって有害な子供だっているんですよ現実的じゃないですよね」
っていうのをまさに体現するジャックを前にして
ア「でも救いたいんだ、聖杯使えばきっと」
ジ「ダメです、ムリです」
っていう意見の対立だからジャックをだれが殺したかっていうだけの問題ではない
-
言うて虹がみたいだって十分な願いだと思うよ
-
英雄作成を受けられるのが大英雄
-
そう言やCM最後でソイヤッサーってグラム投げてるのって、あれスルトくん宛か
CM改めて見るとスルトくんほんとデカくて笑う
あのデカさで硫黄臭いとかそりゃ嫌われるわ
-
ナポレオンはかっこよくなったのに
カエサルはどうしてこうなった
同じ生えたハゲなのにどうして
-
>>774
ジ「ほっといたら被害が増えるんですけど」
ア「うるさいうるさいうるさい」
アタランテさん、そこがいいけど、面倒臭い
-
>>775
キャンディスターフォトンレイを見たオフェリア?
-
大英雄はあそこも大きいことも条件だってヘラクレスが言ってた
-
そういやシオンってもしかしたらオルガマリー前所長のことなんか言ってくれたりするのかね?
https://i.imgur.com/cTJeX5c.jpg
-
俺も虹見たい
三周年や水着のときに見たい
-
ギルとプーサーは大英雄ではなかった……?
-
召喚演出毎度スキップしてるから虹演出とか解んねえ
-
>>783
そして現れる同クラスすり抜け
-
大英雄だと思うけどアルトリアとギルも大英雄と言われたことはなかったか?
-
ヒナコちゃんが大英雄クラスだって?
-
>>783
お会いできて
-
>>784
ギルはともかくプーサーはでかすぎて痛かっただけの可能性があるから…
-
まあ自爆特攻とは言え完全体スルトに大ダメージ負わせられたから大英雄クラスはあるだろうなナポレオン
ぶっちゃけアレでも死なないスルトがおかしすぎるんだけどなんだあのストーカー
-
虹が見たい(意味深)
-
ナポレオンの少年少女呼び好きだったな
二章は終盤のスルトくん大暴れのインパクト強いけどナポレオンとの旅楽しかった
ぐだ子だと呼び名変わるんだっけ
-
>>791
ナポレオンのは土地から貰った切り札じゃなかった?
-
少年少女呼びのが快男児力は強いと思う
-
今年は福袋以外だと贋作の邪ンヌ以降星5引けなくて泣いてる
300ちょいはそれ以降引いてるはずなのだが
-
二章はキャラは少ないけどその分それぞれに濃ゆい活躍があって良かったな、カルデア組含めて
ワルキューレは若干割食ってたけどブリュンヒルデへの思いとかそこらへん好きだった
-
>>796
全部石使っても初回イリヤから翌年の水着まで星五引けなかった話する?
-
>>798
oh・・・1%の闇は恐ろしいな
去年まあまあ引けた反動と我慢してるが辛い
-
>>791
仮にも空想樹取り込んで世界滅ぼせる神霊級のストーカーやぞ
冠位でもないナポレオン一騎で何とかなるなら異聞帯になる前にオーディンが潰しとるわ
-
去年のネロ祭、剣豪ピックアップとかアサシンピックアップでずっと目的の鯖引けなかったけど
今回シグルドブリュンヒルデ双方引けたのはもうその分の運の差引かなと漸く思えます
-
神霊級のストーカーって書き方はストーカーレベルの方かと解釈できてしまう
-
ストーカーする神霊級
駄目そう
-
Fuck袋勢だが
半年で☆5がゼロだった時と、半年で☆5が6体だった時とがある
回した数はどちらもそんな変わらんと思う
アカウントで設定違うとか陰謀論唱える人おるけど、
結局回すその時々の運よな、とつくづく思うよ
-
正直二章は普通
褒めるほどのものではない
不要に思えるところや疑問に感じる行動もそこそこのあったし
-
主神すらぶっ殺してるから神霊どころの騒ぎじゃないような
なんかもうインフレが凄いな主神すらかませ状態って
神霊とかでイキってるのが馬鹿みたいだ
-
上半期は労せずして新鯖引きまくりだったし今回は揺り戻しかなー(慚愧)
-
まぁ二章は二章で面白かったんだけど一章のパツシィの激励ほどズシンとくるものはなかったな
-
>>806
だってマンモスすら主神級だしねえ
-
シグルドさんは出やすい印象
-
ナポレオンはあれで終わりかと思ったら「これぞ皇帝特権、ってね」からの最後まで快男児らしい活躍にホント惚れた
-
>>806
主神殺してるのは元々の神話からしてそうだから
インフレどうこうとは関係ないんじゃね
-
そろそろお会いしたいよほんとに
-
冠位弓はいつか出てきそう
3章でコウゲイ、4章でアヴァターラ(弓矢なら特にラーマ)、5章でアチャクレス
と、弓兵のやべーやつが存在する地域が立て続けに来る
-
わしも正月以来星5出てないわ
配布石で回してるだけだけど
-
3周年って前みたく☆5確定ガチャあんのかな?
-
>>809
冷静に考えたら主神クラスと殴りあったアヴィケブロンと鼻切った武蔵のバケモノっぷりよ
なんなんだあいつら
-
大絶賛するほどではないというのはわかるが
面白い所はあったし、好きな人は好きなんだろうくらいでよかろう
疑問、違和感はあるけどどの章でも大なり小なりあるもんだし
-
>>816
通称福袋って言われる星5確定ガチャは通霊として周年記念と正月にある
ちなみに去年は星5全部入り闇鍋ガチャだった(白目)
-
二章に関してはワルキューレに殴りかかるのはうーんって感じたが
スルトくん見たあと読み返すと色々全部吹っ飛んだわww
こういう読み返したら見方が変わる系のやつ好き
-
やるともやらないとも言ってないがまあ期待していいんでない
-
>>817
まあ武蔵はともかくアダムは
ほっといたら世界を楽園に塗り替えてしまうっていうけっこうトンデモ宝具だから
-
二章すごく好きだな
オフェリアちゃん最初はあんまり印象深くなかったけどシナリオに描かれればいい意味で普通でいい子で乙女でしょうえがったちゃ
ここで退場なのが本当に惜しい
でもこれがFateなのよね
-
俺は畳み方がぐだぐだしてて好きじゃなかったがそれ以外はわりと面白かった
傲慢に正義を奮おうとするぐだとマシュは後々しっぺ返しが来る布石だと思ったからそんなに気にはならん
現地民にもわざわざやめてくれと言わせてるんだからこれは絶対にライターは計算してるはず
-
今回、シグルド引けたからまあ良いかーと思ってたが
これ↓見て「並べてあげなきゃ(使命感)」と思わず回してしまったのだな
https://i.imgur.com/3ckjEcn.jpg
今回ブリュンさんがただのヤバい人じゃなくて良かったわ
-
>>825
ここ数日フレンドのブリュンヒルデ狂いの人が感激して昇天しそうになってる(ように見える)
コメントがもう夢が叶っただの悔いはないだの…
-
シグルドの宝具強化スキル強化は何年後かな?
-
そりゃ武蔵ちゃんは銀河を駆ける二人組の片割れだしな
-
>>819
去年の闇鍋結果報告は阿鼻叫喚で楽しかったよ、自分の結果も含めて(白目)
>>825
この泣き笑いしてる表情差分ほんと好き
-
スルト(inシグルド)「(ブリュンヒルデを見て)なんだこのストーカー」
俺ら「(スルト見て)なんだこのストーカー」
-
正義…?
-
フレの能登キチはPU2無くて困惑してた
-
>>831
眠い頭で変な日本語使ってるかもしれないから気にしないで…
-
正義とはジャスティス
-
一見すると勘違いしがちだが、ブリュン以上に当方さんの愛の方がある意味ヤッベエからな
-
闇鍋で一番の推しを引けたときは運命感じたな
-
>>829
当方が既に得ているされたときのはわわ顔も非常にいい文明
-
去年の闇鍋はチャージ持ちの全体弓がいないのをじんわり感じてたところにやってきたテスラでテンション上がったな
-
やめろおブリュまで回してまう
-
>>818
自分の価値観が正しいと思い込んでる奴の相手なんてするだけ無駄だよ
-
スルトくん恋愛クソ雑魚扱いですが嫁さんいます
なのにオフェリアに夢中でいんですかねぇ……?
-
マシュが傲慢にもまさよしを振るうなんて…
-
汎人類史ではオーディンを殺したフェンリルの権能を奪ったのに、異聞スルトは相打ちの形で封印されてるんだよな
実は大してパワーアップしてないのか?
-
去年のネロ祭で何故かブリュ引いてるワイ高みの見物
なお赤ちゃま(本命)は来ませんでした
-
>>806
これで昔なら神霊とかとんでもない超次元の存在みたいに扱われてたんだからほんと笑うわ
神霊どころかハサンならともかくクー・フーリンに勝つのはどんな人間でも100パー無理って感じだったのに
なんか今なら型月世界に転がってるそこらへんの腕利き集めたらふつーに勝てそう
-
正義というか、
スラムドッグミリオネアに出てきたアメリカ魂を見せてやる!した夫妻みたいな空回りした必死さは感じた
-
>>839
その言い方はシグルドを持っているのか
正直ブリュンヒルデが居ない状況で絆レベル5の台詞を言わせるのはなんか心苦しくないかい(ニッコリ)
-
>>843
手に入れたばかりの力で使いこなせてなかったとかのベタなやつでひとつ……
-
うちにブリュンヒルデを寄越してくれた去年の闇鍋ファインプレー
-
>>837
いい…(いい…)
https://i.imgur.com/T6SBRYk.jpg
>>839
何か問題でも?
-
なんてあくしつなコンプガチャなんだーゆるさんぞー
-
>>843
急に氷の力手に入れても元が炎じゃ即使いこなすというわけにはいかなかったのでは
最終的にフレイザードになったけど
-
>>845
型月世界の実力者って普通に化け物なのですが
下手したらかき集めるまでもなく勝てると思うけど
-
俺はむしろ畳み方が綺麗だと思ったな
一章のカドック戦みたいに熱い戦いを経て、切なくも少し救いのある締めくくりも良いけど
二章のスカディ戦は辛さとかやるせなさとかそういうのがあって、最後のぴょーんで止めを刺してくる構成は天才的と思ったよ
ところで空想樹戦は一章も二章もクソつまらないので何とかしてください
-
今回はどうなるか今からドキドキですな
自軍はそろそろ槍の☆5欲しい
二章クリアしたらブリュンヒルデもかなり欲しくなったわ
-
インドなんて主神のインドラさん奴隷にされちゃうし…カルナさんの方が強い扱いされちゃうし…
え?最高神三柱ではないからそもそも威厳が無い?そんな〜
-
神のスカディやシトナイも援護したしみんなで頑張ったからこそなんとかなったんや
-
カイニス「俺は英霊じゃねえ……(だから武術の心得とかねえぞ……)」
カイニス「俺は神霊だ!(だから雷帝や炎の巨人と一緒にするなよ?絶対だぞ!)」
カイニス「俺は神霊だぁぁぁぁっ!」(加減しろよ、バカ!死ぬろ!)」
自称神霊は身を守るためのハードル下げ説
-
>>854
そろそろ樹は何か小粋なトークでもしろ、この際ラップでも許してやるから
-
>>853
>型月世界の実力者って普通に化け物なのですが
>下手したらかき集めるまでもなく勝てると思うけど
だからSNからHA後あたりまではそういう認識すらなかったんだっての
鯖は人間では絶対に勝てないからどーやっても無理ってのが常識だったんだよ
-
今回の空想樹やたら行動回数多くなかった?
坂本さんとまぁりんと玉藻ちゃんで突撃して連続で宝具使いまくってゲージ割りまくったせい?
-
畳み方は気にならなかったが今際の言葉はちょっと長いなと思った
いや、別にいいんだけどさ
-
一つ気になったと言えば封印解けた直後の炎の剣はグラムで弾いたんだし
集落に下ろそうとした剣は神鉄の援護よりグラム撃った方がよかったんじゃないかとは思った
-
魔神柱も3〜4本目たりから喋り始めたしな
-
自前戦力で手薄なところだと単体剣か全体弓か攻撃宝具の術が欲しい
シグルド?ナポレオン?(もう石が)ないです
-
インドラは全盛期ならきっと神殺しの槍も使いこなせたんだよ
インドの三柱神って、元を辿ればインドラ、スーリヤ、アグニだし
-
ゲルタと価値観のすり合わせをするシーン
儀式に介入するマシュのシーン
ムニエル発言に卑劣というシーン
ぐだマシュならやってもおかしくないから否定はせんけど
もうちょいやりようないか?と思った所ではある
-
桜井って書きたい部分は良いけど他がスカスカだよね
-
ブレエリノッブハロエリとか
-
>>861
毎ターンかかるバフは行動とは別枠だからそれを勘違いしてるのではないかと
-
>>858
神性なんてフォーリナー以外にとって水着来たギャグキャラにボコられるだけのお荷物持ってくるから・・・
だが女ランサーなだけマシな方よ(☆5槍の半分に特攻されるアーチャーっぽいゼウス見ながら)
-
空想樹はやっぱりバニヤンに特攻付けて一気に斬り倒せるようにすべき
-
>>868
それ割とキノコもそうですよね
-
空想樹伐採でもう私たちの土地だよね!はブラックすぎる
-
空想樹の何がつまらないってこれが最後に来るのが構成的に絶対になってるところだよな
一歩二歩手前でやるならともかく王やクリプターとの熱い戦いを経た後に木の伐採なんかやってても楽しくないよ
-
このムーヴメントに乗って、すまないさんの鬼嫁も実装されるべきなのでは?
すまないさんもきっと、当方さん並みに男前な発言をしてくれる筈だ
…してくれるよね?(震え声)
-
>>867
あれマシュばっかり言われるけどゴッフも相当入れ込んで否定してなかったか
-
>>845
多分?最初にそれなりに触れられた天照が鯖100体瞬殺とかとにかく別次元っぽい扱いだったから神霊ってやっぱヤバイんだなー感が付いた
でもアルクなら僅かとはいえ勝ち目ある扱いだし、今なら弱体化手段を複数用意出来れば鯖でも何だかんだでイケそうな感じ
-
空想樹は個性が足りない
パンケーキになるような生き様や雌落ち決めるなり、姪大好き叔父さんの様な偉業をなしてみろ
-
エイリークの嫁さんが来ると聞いて
-
ワルキューレ2人がまとめてブリュの槍にブッ刺されたの笑ったわ
ソードマスターヤマトかよ
もうちょいやりようあるだろ
-
空想樹伐採の作業感があとでマスターの心を抉ってくるフラグに
-
>>876
すまないさんが原典みたいなあの国の連中はったおしてでも結婚してきますよ(意訳)
みたいな台詞言ってるところ想像できんのじゃが
-
空想樹の種子をみた時シャドウボーダーで特攻しないと勝てないと思いました(メガテン並感)
-
個人的にはアナスタシア80点快男児70点って感じ
-
嫁さんが来て純愛見せてくれたらすまないさんのレイパー扱いみたいなのも少しは薄れるだろうか
-
あの種子のデビサバ2で見た感
-
レイパーの嫁でしかないのだ
-
種子はなんかラフムを彷彿とした
-
魔神柱だって最初の頃はは個性ないわドロップ塵だわインドにまとめてぶっ飛ばされるわと馬鹿にされてたし
きっと後半では…種みてると分かり合える気がしない
-
>>886
それは嫁さんと直接的には関係ないしなあ・・・
-
つーか結局7章超えられる話が1つもないよね
-
アナスタシアかゲッテルデメルングかで派閥が分かれてるのは一番理想的な形だろうな
三章もこれに続ければ良いけど
-
>>876
すまないさん自分を軽く見すぎて
自分を愛してくれている人の気持ちわかってない節あるからな…
愛が完成されてたシグブリュよりもっとすれ違いに向き合うようなストーリーになりそう
-
>>892
そんな主観でどうにでもなる話をされても…
-
>>860
いや普通に何言ってんの
やりようによっては倒せんのは最初からわかってたろ
士郎凛桜葛木言峰バゼットと実績ある奴だらけだし
最初の頃は人間に倒されまくってるから祖に劣るとか良く言われてたもんだが
-
すまないさんは事後に布団にくるまづてシクシク泣いてて、
嫁が横で煙草スパスパ吸ってる夫婦生活しか想像出来ないんだ…
嫁に惚れこんでめとった筈なんですけどね
>>881
せやかてアレ自殺同然だし、絵にしたら一瞬の出来事だろし
言うほど変でもなくね感
-
触らない勇気というものがある
-
二部序盤からティアマト討伐クラスの熱い展開なんてできるわけないだろ
おもに後の章のハードル的な意味で
-
バアル→3000年かけてぐだへの復讐を計画するも失敗、無様に敗北
フェニックス→パートナーに裏切られたショックでラッパーになる
アンドラス→流れ着いた時には死んでたクソ雑魚ナメクジ
ゼパル→ビーストを覚醒させた上で支配し、前代未聞のぐだ殺しを達成する
ラウム→怪しい宗教に嵌った挙句、幼女のバブみにやられて散る変態
魔神柱の濃い個性は面白かったし、空想樹にも個性欲しいわ
-
>>900
さてはオメーゼパルだなスレ立て
-
>>898
でも目の前に眠ってるゲルダちゃんがいたら?
-
>>901
見捨てないでぇとか言ってたゼ何とかさんがキアラを支配なんて戯言叩けるわけないじゃないですか
-
そもそも七章は一部のクライマックスな話な訳で
それを一章二章で盛り上がりを超えられたら逆に困るというか…
終盤の盛り上がりなら剣豪は匹敵すると思うけど
-
カイニスは自分から炎ステージに入っていって狂ノッブにボコられるくらいの芸の深さを見せつけて欲しい
-
そもそも空想樹って個性以前になんなんだアレ?ってレベルだし
-
>>902
ぴょーん!
-
次スレゼパル
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532622998/
-
種くんもつまんないからあんまり好きじゃない
ディビットのとこで種人間とか闊歩してたら笑うけど
-
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
なおゲルダちゃん
-
>>908乙
肉の快楽に溺れる権利をやろう(魔神柱でありながら!)
-
カイニスは性別特攻どっちが刺さるんですかねえ
-
>>908
乙だよぅ……
-
>>908
乙る
>>912
両方で行こう
-
>>908
スレ立て乙でありながら!
-
どうせ みんな アキレウス
-
ぴょーんというトラウマを残していっただけでも十分2章には価値があると思ってる
1章も熱くはあったけど世界がなくなるって実感はあまりなかった
綺麗に終わったからね
-
>>908
乙
暴力に訴えることなく魔神柱と和解したキアラ様
まさに菩薩なのでは?
-
>>908
ようこそワタクシの中へ乙
キアラ姉さん周回で割りと使うけど、
我がカルデアのゼパルきゅんは今日も元気です
-
>>908
そもそも二部と一部じゃ方向性からして違うからなぁ
七章みたく熱く、気持ち良く終わるってのは難しいんじゃないかな
-
>>908乙さま…
ゼパルのセリフCV杉田で吹き替えてたら腹筋に悪かった
-
>>902
据え膳食わぬは男の恥という言葉があってだな……(適当
>>908
乙だよぅ……
-
全人類ガチャで大当たりを引くゼパルくんの豪運
屍だ
-
どうせ
みんな
ぴょんぴょんする
-
レフがキアラPUにしてくれてたからね……
-
>>908おつ
マスターは自分でトラウマを掘り起こす性癖があるからね
ラフムにあんだけ嫌悪感抱いた二週間後にはラフムになってたし
-
>>908
乙乙
セイレム回想で出てきたかっこいい魔神柱の名前なんでしたかねぇ
-
本来NRだった筈のところを結果を理解した上でチートで改竄した結果だからまぁ……
その上を結局行かれたけど
-
オフェリアちゃんの最期読み返してたんすけど
スルトくん関連のコメントは「すごいわ、本当にあれを倒してしまうなんて…」
だけなんですね 哀れみの言葉も無いのね
まあストーカーだったからね、残当ですね
-
ゼパル「偶然じゃない〜♪」
スルト「二人出会えたのは〜♪」
-
>>929
真摯な夫婦の愛の前では勘違いストーカー男が敗れるのは止む無し
-
キアラPU(魔性菩薩から本当に心優しい一回のカウンセラーまで全部入り)
で人畜無害なの引いたのに
チートで最強キャラの方にすり替えたるわwwwなんてやるから…
-
>>929
オフェリアちゃんは自分のことに一杯一杯すぎてスルトくんに執着されてることは分かってはいても、恋慕には地味に気づけてなかったような節があるからなぁ……
いわばプレイ途中のプレイヤーたちレベルの認識までしかないでしょ、スルトの最期のモノローグも知りようがないんだし
-
>>871
バーサーカーのお姉ちゃんとルーラーのお姉ちゃん好きな方を選べるどん!
-
――それは、世界を燃やす恋
-
キリシュタリアくん命からがら甦らせた仲間がよくわからんやつに次々と消されていくの本当にかわいそう
-
>>929
ナポレオン相手には「機会があったら、あなたの虹綺麗だったって伝えておいて…」
って遺言のこしてるんだけどな
やっぱ硫黄臭いストーカーはアカンわ
>>933
知ってても正直気持ちわるry
-
>>908乙
-
スルトくん女の子ならまだ大勝利の可能性もあったのにな
-
ここできよひーを見てみましょう
-
>>935
これは名作の予感…!
きっと主人公とヒロインが世界を巡った殺し愛をした後に結ばれるんだろうなあ
-
オフィリアはスルトがラグナロクの続きをやろうとしてると思ってる可能性が高いくらいには
あの二人すれ違ってるからなあ
-
クク、次元を超えて冥界まで会いに行く
-
>>941
……元ネタを考えれば言うほど殺し愛してなくね?
-
>>520
そうか?剣豪の村正の剣出すとことか柳生戦前の口上とか燃えんかったか?
-
>>943
マジでやりそうで怖いから止めろ
一回たまたま会話しただけで、
勝手に瞳に潜んで召喚に割り込んでくるとか、
やることいちいち怖過ぎるんだよ硫黄男子は
-
>>945
ぜんぜん
-
>>945
なにもかも燃えたから大丈夫だ
頼光&酒呑戦は違う意味で燃え尽きたけど
-
ヒナコの背中にはお札が張ってあり...
-
スルト「オフェリア、お前を一生許(はな)さない」
-
勘違いさせたオフェリアさんサイドに問題がある
-
>>866
マハーバーラタもラーマーヤナもヒンドゥー台頭後の叙事詩だから仕方ない
-
スルト「クク」 「オフェリア」 「セックスだ」
-
スルト「オフェリアーーー貴方を、愛している」
-
>>943
「 クク 東洋の地には『地獄温泉』なるものがあるらしいな。縁付けることでこの冥界もまた俺の統べる地となったぞ、言祝げ オフェリア 」
-
スルト「ああ、この響きは実に君に似合っている」
-
スルト「オフェリア…お前を一生許さない」
-
硫黄臭が半端ないな
-
好きだから、燃やさない
-
>>951
コンビニで店員にちょっと優しい対応されたからって、
ストーカーになった並みの暴挙だと思うんじゃが…
何で一回会話しただけで瞳に潜んでるんだよ
そういうとこですよ
-
スルト「繋いだ手が離れても繋いだ魂だけは離れない」
-
スルト「私を見つけた責任、取ってもらうんだから」
-
>>951
そんな痴漢の被害者に対する公正世界仮説みたいなことを
-
スルト「私、処女じゃないんですよ」
-
いくらスルト君に恋の名台詞言わせてもストーカーから脱却できないんだ
-
世界を滅ぼす愛とか
なんかかっこいい気がしてきた
-
オフェリア「オフェリア」 「バーベキューをしよう」
-
スルト「俺とて殿方の悦ばせかたは知っている」
-
引いた当たりサーヴァントが姿を借りたストーカーだったとわかるプレイはなかなか興奮した
ガチャ核爆死勢オフェリアちゃん
-
>>943>>950>>953>>954>>956>>957>>961>>962>>964>>968
オフェリア「────お前は、最悪だ!」
-
スルト「大丈夫だよオフェリア。俺もこれから頑張っていくから」
-
>>967
これが一番平和な気がしてきた
-
オフェリア「オレはお兄ちゃんだからな」
-
初対面トーク読み返すと、
オフェリアちゃんは普通に丁寧口調で接してるだけなのに
いきなり「再びお前が俺を見たならば星の終わりを見せてやろう」
とか言い出してるんですよね
再び見ようとしてないのに、勝手に潜伏してたじゃねーかテメー?
-
>>971
何も安心できる要素がねえ!
-
FGO を支える負荷試験ツール
ttps://medium.com/shiguredo/2fa3de337e20
最近メンテ明けのDL早いと思ってたが有能な会社と組めたんだな
-
見てもらうために視界にわざと入ったんだろうな
-
>>967>>972
消し炭どころか分子レベルで分解されるんじゃないですかね
-
ich will lotterie niemals explosion sehen.
ー私はガチャが爆死するさまを決して視ないー
-
スルト「買ったのではない」 「出会ってしまったのだ」
-
>>977
見つけてもらえたこと自体は奇跡だから
本人も「このままここで燻り続けていずれ消えるんやろなぁ…・」と思ってたと独白
そこにオフェリアという奇跡が現れて俺に出来る最大限で答えなきゃ!(使命感)となったが
-
シグルドだ!わーい嬉しい!→巨人王だぞ!
の流れを見ると
虹回転ですり抜け食らってムカついたことを思い出すから、巨人王は許せねえんだ
オフェリアちゃんが素直に喜んで饒舌になってるから、マジで気の毒になるんだ
-
スルト「喜べオフェリア。君の願いはようやく叶う」
-
スルト「おぉ...オフェリア、オフェリア、オフェリア!!」 「オレだけの...お姫様!!」
-
あのオフェリアとスルトの組み合わせは歴代の聖杯戦争のコンビでも最強クラスに強いんだがな
スルトは言わずもがなオフェリアもマスター最強クラスだし
-
「��太陽は落ちたし、魂も戻った。 さあ、そろそろ本気で燃やさなくちゃ―――」
-
スルト「これ(オフェリア)、わたしのだから」
-
スルト君は選んだ相手が悪いのさ
やっぱり出会って3秒で股を開いてくれる
キアラ様が最高だよぅ‥
-
スルト「これ」「わたしのだから」
-
スルト「いいぞ、口付け(いちげき)を許す」
-
スルト「……ああ……この螺旋が矛盾していたら良かったのに……」
-
スルト「皆様ぁ! オレはぁ! スルト・ファムルソローネでございますー!」
-
カッコいいところを見せようとして痛い中2キャラを維持してしまったのがなんかもうスルト敗北剣とでも言いますかね
-
オフェリアとスルトが会話するときはBGM君との明日が流れるからな
-
>>976
ユーザーの立場で運営に『リリース前に負荷試験しろ』と要望を送ったら自分がそのためのツールを開発することになったでござる
なんかすごい事のように思えるけど意外とSEあるあるだったりするんだろうか
-
>>993
キルケーと一緒に有楽町あたりに飲みにいけよ
-
スルト「優しいのがいいのか」 「それとも」 「激しくか」
-
>>983
叶え方が分からなくて最悪の方法で実行に移す(なお叶えるとは言ってない)
うーん、どこぞの聖杯を何段階か劣化させればスルト君になりそうだな
……そういや今回手に入った聖杯の出所って……?
-
とったー!ご褒美に氷ください
-
あんまりスルトいじりをすると可哀想だぞ……ふふっ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■