■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3174の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3173の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1530288613/
"
"
-
期間限定イベント「復刻:デッドヒート・サマーレース! 〜夢と希望のイシュタルカップ2017〜 ライト版」テンプレ ver1.1
開催期間:2018年6月27日(水)18:00(予定)-7月13日(金)12:59 ※第2部は4日(水)開始予定
参加条件:序章クリア
■概要
このイベントではサーヴァント達がチームを組み、イシュタルの開催するレースに参加して順位を競います。
レースに参加する6組から応援したいチームを応援して、チームをゴールまで導きましょう!
◇配布鯖「★4(SR)イシュタル(ライダー)」
限定加入条件:イベント第一部のメインクエスト進行
正式加入条件:イベント第二部のメインクエストクリア
再臨アイテム「黄金の葦」:第一部のショップで交換
宝具レベル強化:第二部クリア後に出現する高難易度クエストの報酬「明けの明星」と交換
■イベント特効
◇特攻鯖
第1部:http://i.imgur.com/CrI41XX.jpg
※第2部:http://i.imgur.com/jfkTaoE.png
◇イベント特効礼装
交換礼装「シーサイド・ラグジュアリー」:「ジャンクパーツ」「チタンプレート」「マグホイール」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆5ガチャ礼装「サマー・リトル」「真夏のひと時」:「マグホイール」ドロップ獲得数up(+2→凸+3)
☆4ガチャ礼装「ホワイト・クルージング」「キング・ジョーカー・ジャック」:「チタンプレート」ドロップ獲得数up(+2→凸+3)
☆3ガチャ礼装「シュガー・バケーション」「カルデア・ビーチバレー」:「ジャンクパーツ」ドロップ獲得数up(+2→凸+3)
■おすすめ周回
マグホイール:
チタンプレート:
ジャンクパーツ:
-
ラスアン実際そんなに悪かっただろうか
どういう目線で見ればいいんだろというのはかなり悩んだが
もうすぐある最終回スペシャルで手のひら返しの用意していてもいいんだぞ
-
>>1乙
アーケード
バトエン
カードバトル
子供を取り込んで虜にして新しい風を吹かせたいっていう意思は伝わる
-
>>1乙
アーケードはまあまあ流行りそう
"
"
-
アケはどう考えても子供向けではないんじゃないかな
-
>>1乙
剣豪のアニメというか映像化はしてほしいけどな
FGO全編のアニメ化はちょっと危うい気がする
-
>>1乙
FGO本体の情報が無さ過ぎてモチベ―ションが保てん
帝都イベのモチベ貯金が早くも切れそうだ
-
ラスアンは嫌いじゃないけど
普通にEXとアニメで見たかったってのは絶対出てくるだろうさな
-
>>1乙
何の企画持っててもガバガバで通りそうな感ある
-
そういえば今年はマチアソビで水着情報も無かったっすね
今の水着終わったら何するんだろうか...
-
>>1乙
ウエハースも子どもに向けた展開なのかなぁ
オマケが本命なのは昔から変わらないが
-
>>1乙
どうせならこの機会にTRPG企画を通して欲しいところはある
-
ラスアンはキャラを苛めるばかりで何がしたかったのか分からないって印象。
メッセージ性も伝わらない。
-
fgoのPC版がないから特典商法できないけど
あったら微妙な出来のfate関連アニメでも飛ぶように売れてただろう
それを考えると恐ろしいし現状のiosとandroidだけでよかったのかもしれん
-
(ウエハースってあんま美味しくないね美味しいやつは美味しいけど)
-
あんなんで苛めてることになるんか…
-
>>1乙
>>7
六章だけ切り取って舞台化もしたし、七章から最終決戦だけ切り取って劇場版にしてもいいのよ
-
アニメUBWはきのこが温めていた裏設定や設定のアップデートの発表会みたいな感じがした
ラスアンもきのこが好き放題したいが為のアニメだろうし、原作者が楽しんでると思えばほっこりはする
-
>>1
おつ
ウェハースはビックリマンチョコみたいなのが好きです
-
ラスアンはきのこによるきのこのためのきのこのアニメ
-
きのこに脚本家の才能ないのはよくわかったよ
-
アニメイトで思ったよりも舞台版FGO推されててビックリする
-
アニメの保管をブログでやったのはいただけない
-
>>1乙
ビーストならコヤンスカヤがモロにフラグ立ててるじゃないか
-
>>19
全体的に最新設定にアップデートされてただけにグングニル発言がそのままあって驚いたな
完全に昔の設定として黒歴史化すると思ってたのに、何か裏設定あるんだろうか
-
そもそも1クールアニメで何かやらせようとしたのが間違いだったんだろうなぁ
-
ガラティーンとか原作通り上に飛ばして回したりオジマンの人のダンスがキレッキレなのも好評だな、舞台
-
ガラティーンキャッチとか俺がやったら絶対失敗するわ
-
>>1乙ムンク
ラスアンは個人的に作画がかなりアレだった
西川兄貴が西川貴教としてデビューしたのは草
-
>>19
エクストラの原作者はきのこじゃなくて新納だよ。
-
そういやグングニルって攻撃面でなんかすごい設定とかあるん?
必中・投げたら戻ってくる くらいしか知らんが
どうせ型月だと当たらない必中なんやろ?(偏見)
-
>>32
逸話なら向けた先の軍勢が勝利する
-
ラスアンはなぁ
頼みの綱の戦闘シーンまであれだったのはね…
-
そもグングニルって測量計みたいなものだからな
今となっては原初のルーンが頭一つ抜けてる
-
>>32
型月だとゲイボルグよりしょぼいってのしか出てないな
-
>>32
最強の魔剣の元の剣を叩き折るから最強の槍やぞ
-
>>32
必中っていうか自動追尾
刺しみたいに因果に絡むほどじゃないから
変に期待しなくてすむぞ
-
舞台は歌が音痴過ぎてなあ
演技は良かったんだがちょっと
-
>>38
ごめん投げボルグの話ではなかったわ
-
ワカメ回とかは面白かった
やっぱ全体的にキャラの掘り下げがなぁ
本編ではハーウェイ兄弟とか戦う前からよく会話してたけど今回はそういうの無いし
そもそも本編プレイ前提だし
>>34
デッドフェイスの殴り愛回は凄かった
-
ラスアンはキャラのIFルートの描きかた自体は好き
ユリウス戦とドレイク戦の戦闘はすごいガッカリ
-
ラスアンは早く文庫で出してきのこ
-
ラスアンは1クールなのに続きは3ヶ月後とかやってるし制作ギリギリだったんだろうな
総集編やってるアニメはまだ可愛いほうだった
-
ゲイボルクは心臓には当たらないだけで当たりはするだろ!
-
打ち上げ花火が大爆死で火の車だからな、LE試写会でOPギリギリ間に合ったとかなレベルだったんだっけ
-
ラスアンのOPはネロしか出なかった、ネロだけのOPは斬新だった記憶
-
ラスアンはOPが全て
-
アマリって結局なんだったんだろ
-
そういやふと気になった至極どうでもいい疑問なんだけど、どうして二次元の水着ってビキニタイプが多いんだろう
-
三次の水着だってビキニが多いんだろ
プールも海も行かないから知らんけど
-
某リークが事実であるなら
エリちゃんは何の水着を着てくるのだろうか
-
(沖田とジャンヌが一緒になってる時点で)ないです
-
バレスレで話題にした方がいいんじゃない?
-
エイリちゃんの水着かあ
-
>>50
今時は三次もビキニばっかりじゃぞ
ワンピースのはトイレ及び着替えがメンドクサイとか
別に体形を隠せたりもしないとか諸々で需要あんまないみたいよ
-
絵師に任せて王冠とかマントを追加されるよりはビキニにしたほうが被害は少ないからな
-
個人的にはグングニルは魔女に三回当ててようやく殺しきれたとかあるから破壊力があるイメージは薄い
-
なんで水着だけリークされるんだろうか
中国人も水着鯖気になるのかな
-
>>56
マジかよ、腹毛隠せて便利だったのに
-
別にあれリークじゃなくね
Twitterの釣りでしょ
-
去年の水着がリークされたのはCMの孫請けの中国の会社からだったっけ。
-
>>59
新鯖8体は作成と実装に時間かかるからかなり前から各所に伝達するせいで漏れやすいであろうってのと、
一年中このスレでも水着の話してるんだから確かに中国人も気になるんじゃない
-
ラスアンと聞くと某種死の準主人公を連想してしまう自分はとっくに若くない・・
-
水着ジャンヌ一年目から欲しいってずっと言ってるから出してほしい
水遊びにテンションあがってるジャンヌが見たいんだよー
-
トゥッ!ヘアーッ!
-
いつから水遊びできると錯覚していた?
-
ラスアン・ヅラ
-
社長とワダ鯖は安定の星5なんかなぁ
ワダ鯖は実用性高くて、社長鯖は使いどころがあんまり無い
こういうところまで例年化しないでもいいんじゃぞ?とか
-
あのリーク結構ありえそうなラインナップなんだよな
常連キャラ以外のなんでやねん感と、でもこのキャラ確かにきのこ武内のお気に入り感が妙にリアル
-
>>62
そう言われてるね
てか去年のはもっと隠語っぽく書かれてたから今回のは違うと思うわ
-
アスランといいシャアといい
迷いが吹っ切れれば作中最強なんだがなぁ
なんかこう、振れ幅が激しい
-
>>70
いや見た瞬間妄想乙なラインナップ
-
水着イベで水遊びしてたの1回目の前半だけだな…
-
>>70
イラストレーター関連が滅茶苦茶
-
ハマーン様万歳
-
弓王はつよいしメイドも1回から1Tになればきっと輝くし
-
割り切れよ
でないと死ぬぜ
-
ありえそうか?
エレシュキとジャンヌ星4でエリちゃん星5とか、武内2つとかおかしなるで
-
なんでだよ、素直に水遊びさせてくれよ
リアルでは泳げない分二次元でくらい泳がせてよ
-
>>27
1クールアニメ減らして長編アニメ増えて欲しいぞ
1クールでちゃんと締められるなら別にいいんだけど
-
まあ釣りやろ
-
なるほど、水着で釣りイベか
-
釣りでエミヤとギル他色々誰が勝つか予想するイベントか
-
アニメと言えば封神演義も酷い最終回迎えたらしいですね
-
>>78
ハイネ専用デスティニーガンダム「ハイネェェェェェェェェェ!!」
-
絶対釣れないくて海に潜って手掴みで取ってくる奴が出る
-
2部は釣った魚を調理か
-
なんか普通に釣りからの調理楽しそう
-
イベと言わず釣りのミニゲー実装してもいいのよ?
-
社長鯖はアルトリア固定なのか
そうでなけれりゃメドゥーサジャンヌ沖田
ワダ鯖はハロウィンリストラしてエリちゃん
あとはエゴ勢かぁ
-
シリアス入れなくていいからね
一昨年の1部みたいな感じでいいよ
-
>>70
沖田さんとか武内からも飽きられたのにお気に入りとは一体
-
おかしい...大魔女に渡した魚が全てキュケオーンに...
-
よし、釣りイベでシナリオは各ライターのリレー執筆でいこう(どっかで見た感
-
去年のレースもチーム組んでいるってところが面白かったから、今年も釣り大会でチーム戦とかだといいな。
普段絡みそうにない奴らが絡んで馬鹿騒ぎやって欲しい。シリアス成分は無理に入れなくていいから。
-
>>83
水着着る必要性はあまりないがレースや脱獄穴掘りに比べたら夏っぽさを感じられるいいイベントだな
-
魚捕りイベントでは直流交流、モーさんやフランちゃんの電気使いが猛威を振るう……!
-
リリィ系がどれか一つは来ると思ってるんだが
-
セイバーリリィと静謐入ってくるんじゃないかと予想してる
当たるからこのレス保存しとけ!
-
>>97
釣りスタとコラボして水着出したゲームもあるから大丈夫大丈夫
今年こそは星3で水中用バベジンを実装してくれ
-
兄貴がまたダイオウグソクムシの姿揚げ作るのか
-
>>93
なんのこと?
-
水着鯖発表って去年いつだっけ
師匠とかきよひーは早い段階で出てたしもっと早かった記憶
-
>>104
どっちも5月のマチアソビが初出だった気がする
会場限定とかで
-
>>101
星5キャスターでファイヤーバベッジ実装
-
>>96
イベ開始時の大量のシナリオをもうちょっと短くまとめて
代わりにレース中にちょいちょい観客席にいる他鯖達の出番とか入れて欲しかった
シナリオ読ませるバランスが悪すぎる
-
>>106
星5とかそうホイホイでるかぁ!
-
>>100
静謐ちゃん水着見たい気もするけど海やプールに入るとテロじゃないか?
まあどうせ水に入らないんだろうから問題ないのか
-
今年はマチアソビ発表無かったからな
-
じゃあ俺は大魔女水着にこの東京○ックスとキュケオーンを賭けるぜ
-
リリィか
ワダ鯖ならナーサリーもいたな
いかんな、こういう連想をするってことは
リリィ=ロリと精神が汚染されてるかもしれん
-
星5
ジャンヌ(セイバー)
槍トリア(アサシン)
星4
静謐(バーサーカー)
茶々(ライダー)
ドレイク(アーチャー)
酒呑童子(キャスター)
アストルフォ(ランサー)
配布
アビゲイル(フォーリナー)
これでどうか?
-
>>113
アビーのクラス変えて
-
マグマダイバーズで水着無いのは静謐を残すのみか
そういえばマグマは毒化しなかったんかな
-
フォーリナーとかいうゴミクラスを配布するのはやめろ
-
ブーティカさんは今年も水着着れないのか…
-
>>114
バーサーカー(願望)で
-
水着予想は予想という名の己の欲望暴露大会になるだけ
-
まあマグマとか毒とか以前の問題でヤバいし……
静謐は礼装では普通に水着なってたよな
-
星5
最強合体グレートバベジン
星4
巨大合体キングバベジン
星3
地球合体バベジンX
-
一週間後ちょいのコンプティークに水着シークレットが載るんじゃないかと思ってるよ
-
>>119
僕はね、可愛い子なら誰でも好きだよ
-
>>117
普段着が水着みたいなものだから
メイヴちゃんの水着もくださいお願いします!
-
えっ毎ターンNP配布のバーサーカーを配布!?
-
そっかドレイクもワダ鯖か
ワダはよく働くなぁ
-
茶々水着はコンプティークか何かでノッブと一緒に乗ってたし来そうな気もする
沖田さんは再来年頑張って
-
>>122
水着ジークに見えた
-
>>109
清姫頼光と(溶岩で)一緒に泳いだけど二人とも何も無かったから大丈夫!!
-
静謐は水着がなんかいい感じの効果付けた礼装って設定にすればどうとでもなるんじゃね
-
せっかく水着ニトチャん当てて10/10/10にしたのに活躍の機会がねえ・・・
グラガンナだかグガランナの時に活躍してもらうかなタゲ集中が死にスキルになるけど
-
静謐水着(潜水服)
これなら毒も周りに散らばらないしOK!
-
真名隠し勢が来るかどうか
それが問題だ
-
>>131
s2はダメカあるから重要だぞ
-
とりあえずアビーとジャンヌには妙に水着確定の空気あって笑う
蝉様も仲間にいれてあげろ
ところでフェスのネロの格好どっかで見たと思ったらテラザビじゃん
武内がマシュアルトリアジャンヌ描いたらギルとかエミヤとか派生で我慢してねになってそう
-
>>132
服着ただけでOKだったら手袋付ければ大丈夫になるのか?
-
え、渚の柳胆?(空耳)
-
願望なら、エリちゃん段蔵兄貴だけど正直無いと思ってる
-
アビーはともかくジャンヌはほぼ確定だろ
ぶっちゃけ客寄せパンダとしてセイバーとEX組使い切った今
他に何が居るよって話になるし
-
武蔵ちゃんの水着はありますか?
-
配布は武蔵かアビーのどっちかだとは思うのと、パールかBBのどちらかは居ると思う
-
武蔵はありだけどまだ二部での活躍もありそうだから出番ない人に譲って、来年再来年になりそう
-
言ったもん勝ち
-
1.5部で真名隠しなしで人気あるし雑誌とかで押しも強いから武蔵ちゃん割と本命よな
-
水着エリザベート
水着ハロウィンエリザベート
水着勇者エリザベート
水着メカエリちゃん
水着メカエリちゃん二号
これだ!
-
>>134
そうなんだけど
その中のタゲ集中が死にスキルになると考えると満足できねえぜ・・・
-
アニメubwでよく分からなかったのは自害しろ衛宮士郎かな
-
―――いつからセイバー顔が来ないと錯覚していた?
-
そういやハロウィンは本当に完結したんだろうか
もし今年から別シリーズなら水着でエリちゃんもあり得るかもな
-
こやま枠があるなら武蔵ちゃんは超有力だと思うよな
だが残念ローマなんだな!
-
男はいらん派だけど、兄貴は欲しい
ギャグのクーフーリン欲しい
ツッコミの声とか好きなんだよなぁ
-
ジャンヌなしでアルトリアの誰かが来る可能性の方が高そう
-
水着Xが来ると踏んでたけどなんか最近の人気的にえっちゃんに奪われててもおかしくない気がする
-
1.5部からも何人か来そうだよな
真名隠しされてないの武蔵ちゃんとアビゲイルとナタしかいないけど
去年中のイベントも含めれば
えっちゃん、茶々、メルト、リップ、BB、キアラ、鈴鹿、パール、おっきー、エレちゃん
とかなりいるけど
-
ジャンヌこなかったらまた荒れそうだな
-
>>152
武内枠のアルトリアってリリィしかもういないぞ
-
水着Xもいいなあ
是非またノッブとコンビ組んでもらいたい
復刻で改めて思ったけどあの二人ほんと面白すぎる
-
ジャンヌこなかったら悲しむ
でも去年の記念礼装のドレスの霊衣出してくれるなら我慢するよ、出して(わがまま)
-
>>156
星4の青セイバーとかオルタくる可能性もあるやろ
-
>>154
例年から星4のうち3人くらいは1.5部から来そうではある
あと段蔵を忘れるなし
-
>>159
それやったらもう武内枠=アルトリア枠だわ
-
>>159
無いと思う
ぶっちゃけ話の上でやれること変わらんだろ
-
水着アルトリアリリィ
水着槍王
水着乳上
水着エックス
水着えっちゃん
まあどれかは来るだろ
-
水着より先に二章をプリーズ
-
水着ジャンヌはあまりに予想され過ぎてるし多少無理にでも外してきそう
-
>>165
まーたリリィかw
-
社長はめっちゃ忙しいだろうし
アルトリア系描く以外の暇があるとは思えない
>>165
水着邪ンヌか
-
リリィの逆で
-
つまりババァ?
-
例え武内が血の涙を流しながらアルトリア以外を描くことになっても
他の絵師によるアルトリア枠はあるだろうという熱い信頼
-
今年の夏は
スパムちゃん(武内枠)
ナーサリー(EXTRA枠)
ジャック(apo枠)
の水着やぞ
-
人妻セイバー
乳上獅子王が25くらいだとすると30のセイバーか・・・
-
今年の水着はメジェド様みたいなインパクト大賞はあるのかな
-
去年も一昨年もアルトリア顔は二人実装されてるからな
というわけで今年はジャンヌとXがちょうど良いんじゃないか
-
アルトリアが槍王になったみたく成長したジャンヌの可能性か
割とあるかもしれんな
-
無理矢理外さないで望まれてるの実装してくれりゃいいんじゃが
-
あれ以上何を成長させるんですかねぇ
-
>>176
それな
-
一昨年のアルトリア顔って誰だ・・・?
と思ったらモーさんか
-
>>174
リリィが術になってもええんやで
魔法少女アルトリアのラフがリリィっぽかったし
-
……スタリオン?
-
>>173
インパクト大賞…セイバーリリィライオンとか?
-
フォーリナーそれなりに便利だと思うんだけど...
-
正直テラリンみたいな水着ジャンヌ実装されても期待してたのと違うんだよなあ
-
>>180
術になるなら邪ンヌの方が
-
>>177
お腹
-
>>173
ギガボディメカエリちゃん
-
BBAはいらないですぞ!
-
まぁ人気投票で上から選びましたじゃなく
絵師の都合とかいろいろ加味しての選抜だろうから
自分の考えてるのと別の枠が来てもしゃあないのはしゃあないね
まぁそれでも例えばエリちゃん外してメカエリとか出してきたら
「受けるとでも思ったのか」と言いたくなるけど
-
>>188
お前有ったら有ったで嬉しがるやんけ!
-
兄貴くらいはやってくれてもいいじゃん
じゃん
-
それならギルとエミヤもやってください早く
-
>>179
青王「」
-
>>173
本状態ビキニナーサリー
-
予想を裏切るのと期待を裏切るのは違うんだよね
-
神風魔法少女風水着ジャンヌ(術)でもいいぞ
-
ジャンヌの魅力は満ち満ちたエロさだからね
匂い立つドスケベな芳香は直球にアピールしていった方がいい
-
>>193
いやそれは言うほどの門でもないよなと思って・・・
-
割と真面目にアストルフォほしい
-
>>195
期待を裏切りつつ予想を裏切れば面白くなる可能性が……
-
言っても人選は意外なだけで外したことない気もする
-
>>186
妊婦はさすがに戦闘させるのきついからやめてくれ
-
ガチで女性ユーザーが3割いるなら1,2枠くらい男鯖来そうなもんだけどまあ無いよなあ
間を取ってアストルフォデオンくらいならまあ
-
予想されてるからジャンヌを外す!もしくは変なジャンヌ持ってくるってのはありそうなのがなんとも
-
>>190
即宝具5にしたあと、
解釈違いで激論した挙げ句自害しそう
-
チタン集めで槍回ってるんだけど
モーさんのモーションほんとカッコよくなったよね
強がりツンデレアホの子と化してたモーさんが
モーション改正とセリフ追加のおかげで本来のモーさんになったのが嬉しい
マイルームの会話は変わらずモーさんだけど
-
>>194
俺という栞を合法的に挟めることですね?
-
水着デオンくんちゃんは欲しいなあ
マリーみたいに片方だけでも使える性能だと愛でやすいし
-
>>204
某社長「なに? 新しい水着セイバーは予想されてる?
滾 っ て き た!」
-
着服で解雇 スマホゲームに1000万
ttps://mainichi.jp/articles/20180630/k00/00e/040/200000c
-
>>207
流石に本状態に欲情するのは合法だと思うけどお前はどこに行く気なんだ…
-
武内はサンタ邪ンヌ描いたのに菌糸類が余計なこと言ったんだよなぁ
-
ドキッ☆巨人だらけの水着イベント!ボロりもあるよ!
-
>>206
我は王の後ろを歩む者→クラレントブラッドアーサー(王特攻)
…つまり後ろに回り込んでからの特攻バックアタックですねわかりますん
-
えっ野中藍の声で喘ぐ本欲しくない?
-
>>203
ぶっちゃけさ、女性ユーザー意識した場合その二人って需要あるの?
それだったらいっそ男性受けがいい渋キャラとか実装したほうが両面に需要ありそうな気がするんだけど
-
>>212
なお細かな設定は東出に押し付けた模様
-
>>212
>>217
きのこサイテー!
-
>>216
デオンはともかくアストルフォは正真正銘の男だから需要はあると思う
-
>>216
水着りゅーたんアロハアラフィフの方がインパクトあるし回りそうだな
-
低露出の鯖はチャンス高いぞ
-
男需要女需要とか狙わなくてもいいキャラ作ったらどっちにも受けるよ
-
男水着は概念礼装でもいいからもっと増やせ
-
予想じゃねえ期待だ!
期待なんだ!
-
>>223
礼装で言えば十分あるような
-
>>210
どうやって弁済したのか気になる…
-
男は浴衣か甚平も着てくれ
-
女の人は刀剣乱舞が好きらしいから刀が好きなんだろう
村正でも出しとこうぜ
-
男が男に惚れるっていうのはよく聞くけど
女に女が惚れるってのはあるのかな
メイヴは嫌われないらしいけど嫌われてないと好きは違うしな
-
>>219
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i〟 .、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...〟 l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/:::::::::::::::::
-
男としてのアストルフォの需要よりそれこそ円卓インド巌窟王新アサの方が需要あるだろ
いうとりゅうたんの方がアストルフォより女子人気あるぞ
-
>>229
男みたいな趣味した女オタクとか別にいるやろ
-
>>228
人気漫画には刀が出るだろ?だから人気漫画の秘訣は刀なんだよ
-
夏イベの2部構成いる?
-
>>234
8騎も実装するなら
-
>>234
DW「いる」
-
>>229
女性ユーザーが多いって聞くシノアリスで一番人気二番人気が女性キャラだし、普通にあるよ
結構きりっとした女キャラが同性に人気になりやすい印象
-
>>234
8騎も作って稼ぐ時間が2週間じゃあまりに割りに合わないっしょ
-
モードレッドとか女性人気高いイメージがある
-
>>233
おはバクマンの原作の方
-
>>216
可愛い系男子ってむしろ男の方が需要ありそうな気がするんだよな。
アブノーマルな所あるし、なんか男っていうよりテーマ性が違う方に行きそうな気もするけど。
だいぶ偏っているけど、こう後ろに髪縛ってコーヒー飲むグラサンのヴラド公とか、優しいお兄さん風で着物着たアーラシュとか、
逞しい二の腕で海の家バイトするゴールデンとか、それこそアロハ着て一緒に遊んで楽しそうな兄貴とか、そういうのかね?
-
>>232
>>237
なるほどな
ありがとサンタ
-
>>239
某アニメ誌で
男女別のアニメキャラ人気投票した際に
入ってたFateキャラはセイバーだった
-
別ゲーだけど女も普通に可愛い女キャラ来た回さなきゃとかだからなあ
メガネ男子くれとかイケメン増やしてとかも居るが
-
>>230
俺男だけどレズ嫌いだぞ
-
>>237
シノアリスって女キャラ以外いなくない?
-
>>246
ピノキオ
グレーテルもそうだっけ?
-
>>229
アニメZeroのときスーツセイバーかっこいいと女性ファンいたと聞いたが
これはちょっと意味合いが違うか
-
>>245
男には聞いてないから
-
>>238
ピックアップずらしながらガチャ期間だけ1月にすればいいだけでは?
DW的にも手を抜けていいんじゃないかな
-
ピノキオとちんこ潰したグレーテル(ヘンゼル)いたか
でも割合的に女キャラ1位2位になるの当たり前な気がする
-
ジャンヌオルタなんか男より女からの方が人気ありそう
-
>>249
私女だけどホモ嫌いだぞ
-
水着デオンアストルフォラーマきたら本気出す
勿論ビキニパンツだよなあ?
-
シノアリスやってるの圧倒的に男性多数だよ
女性もいないわけではないけど女性の方が多数派ではない
-
>>250
残り1週間は何するの?
-
>>253
写真うp
-
今までの女水着を女プレイヤーが回してないわけないからな
女にも女の需要は十分あるだろう
エロや露出を男ほど重要視しないだろうけど
-
つうか、水着イベに八騎も使わんで、ハロウィンとクリスマスにもガチャキャラを増員した方がまんべんなく搾り取れるんじゃないですかね?
正直かなり見たいぞ、ハロウィンとクリスマスキャラ
-
このスレたまにガチの女が女アピールするよな
-
クリスマスはまぁあってもいいけどハロウィンはなぁ
-
>>252
どうだろ……ジャンヌオルタっていわゆる好かれ嫌い、人気高いけどアンチも多いタイプに見える
-
俺幼女だけどアビーすきだぞ
-
みんな来月の水着イベの話ばかりで誰も今の水着イベの話をしてないのである!!
-
>>259
新規獲得の為の水着女キャラと夏休み・盆休みという期間の都合
-
可愛い系も良いけど、個人的にはカッコいい水着鯖が見たい
メイドの最終再臨絵はドストライクでした
-
正直ノッブには抱かれたいと思ってるよ
-
>>264
去年1ヶ月近く話し続けたからね
出がらし
-
>>264
今の水着の話は去年したし
-
私オカマだけどマシュ好きよ
一緒に女子会したいくらい
-
>>248
一時期、Fateの薄い本が増え始めた時の同人サークルで
主に女性中心のサークルのオフ会に行った事あるけど
Zeroのスーツセイバー好きな子達は結構多かった印象
-
>>264
交換ぬる過ぎて余裕で終わってるし
-
一昨年と去年に共通して言えるのはその年に追加された鯖は無いってことだな
今で言うならエレちゃんまで
-
>>270
おはペペさん
-
>>267
私の信長公はあんな破廉恥な水着は着ない!
-
>>263
幼女が幼女を好き
普通では?
-
予想外すなら水着メカジャンヌダルクサンタオルタリリィくらい行って欲しいわ
-
幼児の頃って一番周りに対して好き好きってアピールするよね
幼稚園の頃が一番モテてたって人の話をよく聞く
-
今回の水着イベはぐだ男はチヤホヤされてそれ以外の男キャラは徹底的にコケにされるのが良いな
お前らもそれを望んでるんだし
-
ほとんどの女から嫌われる女は鰤の織姫みたいな守られキャラなイメージ
あとは個人の嗜好次第だろ
-
>>277
何故メカが水着を
メカエリチャンは訝しんだ
-
>>275
そういうとこじゃぞ、キンカン
-
>>256
いつも通りの虚無でしょ
イベント期間中に出番さえ与えておけば二回にシナリオ分ける必要なんてほぼないとおもう
-
そういえば鰤の人ラブコメの読み切り描くんだってね
-
>>283
虚無期間なんて去年ぐらいから殆ど無いぞ
-
わたし本だけどナーサリー好きだよ
一緒の本棚に入れられたいくらい
-
>>280
普通守られ系ヒロインは、その代わり守る側(大抵主人公)の精神的支柱になったりと、メンタル的に主人公を守るもんなんだがな
織姫その辺殆どモブみたいなもんだったし。かといってルキアも……だが
-
>>281
まぁ待て
もしかしたら
メカエリチャン・リリィ・オルタ・サマー・オルタ・ハロウィン・オルタ・3号機
みたいな可能性だってあるのでは?
-
>>285
ならなんか適当なキャンペーン入れておけばいいだろ
曜日クエ半減とか
-
卿らとは昨日も同じ話をしたな
-
守られる系でも主人公が折れそうになったときにひっぱたいて引っ張るようなヒロインは人気あるきがする
-
好きな鯖の現代服みたいなバージョン違いが実装されたらガチャ回しまくるなあ
別に全然水着じゃなくてもいい
-
>>291
つまり師匠・リリィがヒロイン
-
実際、今年中に何章まで行くんだろな
-
何故昨日済ませた筈の議題を一日にして繰り返しているのか
-
>>294
ぺぺまで行って欲しい
-
ここ最近ずっと永劫回帰してるぞ
-
男鯖は真面目な感じのクラス違いで出してほしい
-
>>295
暇だからだよ
話すことがないもん
-
>>292
アストルフォみたいなのが増えるといいな
-
>>292
どちらかというとそっち系は霊衣じゃない?
新しく鯖にするとなるとスキル構成とかも考えなきゃだしなぁ
-
>>296
つまり新年最初にボコられるクリプターが
キリシュタリアさんになるという事かw
-
深夜近くは多分最強議論になるゾ
-
ナーサリーちゃんで表紙ニーと栞ニーは紳士のたしなみ
-
1.5部が一年で4章消化したから2部も4章迄はいってほしいけど、
セイレムを考えるにしっかり時間とってもらって3章くらいしかいけないかもなぁ
-
年末はなぜかかなり毎年無理してメインストーリー実装するし、4章まではいけるんではないかね
-
そういや鰤の方の師匠は今度読み切りやるらしいけど岸影様は何してんだろ
もうNARUTOが終わってから4年も経ってるんだよな
-
生産的な話をしようぜ、周回してる時に作業用BGMにしてる動画のURLとか
最近いい曲との出会いが無くてテンションあがらないんだよ
-
エロと音楽ほど好みが別れるものはないと思ってる
-
最強?そんなのパッションリップに決まってる
-
>>308
音楽はmidi素材だな
普通に聞いても良い物を
二章やりたい
-
今のところ出た男鯖の派生っつーと
ジルドレ(剣)、ギルガメッシュ(術)、金時(騎)、クーフーリン(術)(狂)、ヴラド三世(槍)、ランスロット(剣)
か。女に比べて少ないなぁ
ってか、ギルとかクーフーリンとかイスカンダル(アレキサンダー)とか、なんでクラス被りで派生出すんですかね?
-
毒針欲しいのでネロチーム応援してください。
-
>>312
ボブは?
ボ訝
-
>>312
誰か忘れているのでは?
ボブは訝しんだ
-
派生見たい男鯖ってなんだろな
アラフィフリリィとかかな
-
よくわかるFGO板
22:00〜最強議論
23:30〜自演別話題厨出現
00:00〜最強議論終了
00:00〜自演別話題厨ピーク
00:30〜人は居ないが性能とか好きなキャラとかそれっぽい話題
-
男の英雄はたくさんいるけど
女の英雄はどうしても少なくなるし派生が増えるのは仕方ない
派生でない新規キャラの割合が多いほうがいい事であるはずだ
-
>>316
そもそもアラフィフにリリィ状態なんてあるのだろうか?
原作シリーズでも出て来ないのに
-
>>315
>>314
途中で面倒くさくなった。後悔も反省もするつもりはない
-
>>319
魔術協会とホームズの協力で追い詰められたアラフィフが架空の英霊って事は無いでしょ
-
>>308
ネトフリで映画適当に探してるな
最近結構時代劇が増えてるのに気づいていろいろみてるわ
-
>>316
雷帝
-
いっそSNからサーヴァントは女にしかなれないという設定でも付ければ良かったのに
-
アラフィフリリィってアラサーくらいにはなってるんだろうか
-
BOXイベ周回の時は24流してた
息を吸うようにジャックがテロ屋を射殺か拷問しててびびるw
-
>>280
まあ想像してみてほしいんだが、とあるファンタジー世界で正義のヒーローがとある村を訪れるとするだろ?
その村は魔物や悪いやつによって酷い目に合わされて、たくさん死人が出ている
ヒーローは悪い奴を倒すことを決めるが、村の少年Aは「お前なんかに頼らなくても俺が父ちゃん母ちゃんの仇を取る!お前なんて要らない!」と復讐に燃えているわけだ
しかしこのテのお約束通り少年Aが何も考えず前に出たせいで思いきり足を引っ張り敵に捕まってヒーローを大ピンチに陥れる
守られ系ヒロインの何が嫌われるって、この少年Aのやらかしを何度も何度も反省せず綺麗なことだけ言って繰り返した挙げ句主人公にひたすら迷惑かけるところだな
-
ここは武蔵ちゃんがセイバーとしてSN、zero、Extra、アポ、蒼銀に呼ばれた場合の妄想でもしよう
どれ一つ優勝できる未来が見えないが
-
アラフィフリリィとか一番戦闘力高そうな時期じゃね?
老獪さは無くなってそうだけど
-
>>321
まぁ、型月ヘラクレスも架空だがな
-
ホームズやモリアーティは小次郎みたいな存在じゃないのかな
本来はそういう人物は存在しなかったけど、それに類するような探偵や悪人がシャーロック・ホームズやジェームズ・モリアーティという創作の存在を付属させられて限界したのがこいつらとか
-
以蔵リリィとマーリンリリィが実装されたら発情期の獣になってしまう自覚がある
-
>>330
ヘラクレスが架空ならケイローン先生の触媒のヒュドラの矢って何なんです?
-
プロトマーリンもそのうち実装されるんじゃろうな
-
ただの衣装違いとかでなく
別の側面を持つ英雄なら新しい話も作れる
英雄として讃えられた存在と敵から悪魔として恐れられた存在とか
解釈違いで別キャラにできるようなやつ
-
>>327
士郎の悪口はやめろ
-
ギリシャ神話系は全員架空だっつの。焚書されてなければだが。
-
>>331
むしろホームズはアラフィフは小次郎よりもナーサリーに近い気がする
小次郎は核となった農民がいるけど、ホームズ達はなさそう
-
>>328
武蔵ちゃんって別にイノシシウーマンでもないというか、結構手段選ばず勝ちに行く口だし、割と行けるんでね
まあ、いいところでフェードアウトしそうだが
-
>>328
どれでもそれなりにマスターとうまくやりそう
-
架空の存在でも信仰によって事実に変わるすげえ世界だから型月は
-
>>333
アポマテ参照
-
>>331
似たような別人多すぎ問題
-
>>332
ペドフィリアよ、ペドフィリアだわ
-
>>336
言われて気付いた笑った
-
>>335
歴史上実在した人物と、その人物をモデルにした物語の主人公とかな
LINKのシャルルマーニュとカール大帝がそんな感じらしいが
-
>>328
apoセイバーが獅子郷さんかゴルドさんか私気になります
-
>>337
メドゥーサとかヘラクレスとかあのへんは架空だけど、トロイア戦争は史実混ざってるんじゃないか?
-
>>334
三周年リアイベのゲストが櫻井と川澄でプーサーとプーリンの条件はそろってる
-
愛歌お姉ちゃん×武蔵?
実現したら鼻血出そうだけどお姉ちゃんが靡く未来が見えない
-
>>341
エミヤが正義の味方として後世で物語化して世界中に広まれば
座の本体も無辜ワンチャン
-
>>349
プギルはまだか
この間、ダビデボイスは新録あったのに
-
「ギリシャの神性はロボ」
イシュタルさんがマテ本で仰ってます。
-
士郎はとりあえずORTをワンパンで倒せるようになってから「女の子は〜」と言うべき
今のままじゃクソ雑魚ナメクジ過ぎて話にもならない
-
というかギリシャ英雄が架空ならオリンポスの神々が宇宙人とかセファールトラウマになったとかどうなんの?
-
剣豪はともかく鯖として小次郎vs武蔵やると武蔵が絶対勝つのかな
なんか「佐々木小次郎は宮本武蔵に勝てない」みたいなのがあって
-
>>352
そこまで来たらペルセウスも欲しいところよな
-
士郎はヒロインだった?
-
天竺ダビデのフラグはSNノッブでなんかどうでもよくなってきた
-
>>351
実際エミヤが処刑された未来から更に遥か未来で
かつて無辜の人々の為に戦い続け最後には裏切られた悲劇の英雄として伝われば
ガチの英霊化ワンチャンありそうだな
守護者化してない己の人生に欠片も後悔してないまっさらエミヤか…あれ?
-
型月で架空なキャラって元が架空だからとかは関係なく型月では架空ですってなってるでいいんだよね
-
>>347
獅子GOさん:相手がすまないさんや赤陣営、ぶっちゃけ相性が悪い上位鯖が多い
ゴルド:初戦がカルナ、その次がモードレッドの可能性が高いがどちらも有利とは言いずらい。そのうえ最終戦でカルナを抑える役は正直無理
あくまで似たような展開になった場合の個人的予想
-
>>360
後世、召喚された世界のPC使って、コツコツとSNSで良い噂流したりするエミヤさんがそこにいたり?
-
>>353
ギリシャはワンワンパラダイスだった……?
-
>>335
日本で行ったら両面宿儺とかかな
朝廷からは怪物扱いだが地元では英雄
-
>>360
凛や桜が頑張るのは世界的なSS家になって
厚いエミヤ本を世界中に広めるべき
-
ジキルとフランは実在してる(apo・4章)
ジキルは生前にホームズ・モリアーティと面識がある(英霊伝承)
ホームズ・モリアーティは実在じゃないのか?
-
でも魔術の隠蔽とかで事実として広めることは難しいと思うの
-
型月世界で完全架空でギリシャみたいにいた事にもなってないのって邪ンヌみたいな派生除いたら誰がいたっけ
燕青くらい?
-
実在したから物語が出来たのか物語が出来たから過去実在するようになったのか分からんと言う感じだっけ
-
そう単純な話じゃないとか言って誤魔化されてなかったっけ
-
テラリンクで剪定事象にされると架空の存在になる疑惑が
-
>>362
すごいきつそうだけど見てみたい
でも武蔵ちゃんセイバーでラストバトルまで生き残ったらもう絵面がただの英霊剣豪七番勝負ですねこれ
-
そもそもホームズって確実に実在してたエレナと生前から知り合いなのが
-
>>335
イスカンダルとか拝火教の人に恨まれてたらしいからそういう側面で出れるかな
-
アルトリアの幻想と史実の間とかいうよく分からない立ち位置
-
ジキルハイドはモデルとなった人物がきちんといるからね
自殺しないハイドが成長し続けた姿も設定にあったりするし
ただ英霊化に際して、ホームズ関連は後付で無辜った可能性がある
とはかなり前にスレで散々議論された
-
マザハとか結局どうなるんだろうな
逸話や見る人によっては悪魔になるみたいなの
-
でも武蔵ちゃん何気にマンモスの鼻ぶった切ってたり割と火力も十分だけどな
あと何というか主人公補正ついてるから最終決戦まで生き残りそう
-
>>375
イスカは疫病撒き散らした方がそれっぽい気がする
-
双角王って名前格好いいよな
-
でもホームズ体験クエストで
未来が過去に干渉する、なんて話があったよな
英霊に実在の是非は関係ないという事なのかな…?
-
>>379
武蔵は完全に相棒とかパートナーポジだし
-
見方次第で英雄だったり悪魔だったりキリスト教界の盾だったり
吸血鬼だったり狂人だったり高潔な武人だったりを一人で完結するヴラドおじさん
-
>>374
だからホームズは元ネタというか元になった人物はいるけどホームズ自体じゃなくてその概念を付属させられた探偵だと思うんだよな
-
双角王ズルカルナインか
コーランにもでてたよな
-
>>379
まぁ剣豪で活躍した武蔵ちゃんはそこで息絶えましたけどね
ネームドキャラかつ生身で死亡したキャラの一人
-
>>375
インド遠征時に征服した一部地域で
略奪や虐殺した史実側面が出てくるなら
軍勢を持てないイスカンダル、または侵攻国にとっての悪のイスカンダルみたいな面とか出てくるかもしれない
-
>>372
あー、北欧神話もギリシャ神話もインド神話もシャルルマーニュ伝説も全部剪定された結果、
架空英霊になった元実在英雄ではないかって説か
-
近代英霊はだいたいは近接しか戦闘手段ないのに加え対魔力と魔力がほぼなしだから
キャスターやアーチャーに弱いってのが良い感じの弱点なのに
ビームと対魔Aを持ってきてる武蔵ちゃんずるい
-
>>382
事件簿の話だが、未来と同様過去も不定らしいぞ。
最終的に現在の形に収まるんであれば、多少の振れ幅は許容されるんだとか
-
でもモーさんとかジークフリートは近接できて防御硬くてビームA+だから
-
>>385
短編で生前にエレナと山登ってバリツで化け物退治するホームズいるよ
-
>>390
ふじのん「近代人の癖に魔力高いんですか?
ズルい」
-
>>387
平行世界転移であって死んでない死んでない
-
https://www.youtube.com/watch?v=8QiLPYRAQEE
-
ランサーが死んだ?
-
>>391
逸話が宝具になるのはそういう理屈なのかね
てことは、人理焼却が出来たのも過去の不確定性によるものなのかな…
-
>>391
聖徳太子やシャーロック・ホームズは実在してたら面白いけど実在しなくても大差無いみたいな?
この理論だとホグワーツも存在出来るな
-
>>395
いやあの武蔵ちゃんは死んだぞ?
今平行世界を渡り歩いてるのは英霊になってサーヴァント化した武蔵ちゃんだ
-
>>393
ワトソンの名前出してるからホームズの元になった人物って事も無いしね
-
>>387
運命に出会って果たしてしまったからね
凄いくだらないことだけどズルカルナインがズルズルナインに見える自分の頭が憎い
-
>>395
剣豪武蔵はあそこで死んで
座に登録されて気づいたらカルデアに
って流れじゃなかった?
-
別側面っていうと頼光は別側面なんだっけ
牛午前について全然覚えてないや
-
>>398
ギルなんか、「最新にも理解がある」から、
蔵に恒星間移動できる「ひかりのふね」までちゃっかり持ってるしね
-
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \ ああ、武蔵さん? あなたセイバーね。
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ 近接優秀に加えてビーム射出して攻撃できるから。
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ あ、ユニークスキルもいくつか持ってていいよ。
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | 近代英霊だけど対魔力Aも使いたい? どうぞどうぞ持ってって。
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
____
/ \
/ -‐'' `゙'ー \ 沖田? あんたセイバーね。
/ (●) (●) \ 魔剣あげるけど病弱のせいでランダムに行動不能だから。
/ ̄ ̄ | (__人__) | ._r、 _r、
_/ \ ´ヽ_/ ` /rト、ヽ\ rト、ヽ\ セイバーだから高い対魔力と騎乗も持っていきたい?
ー‐ ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ ダメに決まってんでしょ。あんたそんな逸話一切ないんだから。
y ヽ ヽ ヽ 〉 ヽ ヽ ヽ 〉
/ ├ / 三 ├ /
| ( < ( <
| ゝ ヽ ゝ ヽ
-
過去視の魔眼とかいうチート
らっきょの占いババって未来視失っても過去視できてたけど同じことできたんだろうか
あれって測定だっけ?予測だっけ?
-
そういや武蔵ちゃんの対魔力Aってなんか理由あったっけ
-
武蔵ちゃんは担当作家がとにかく盛るからじゃないですかね…
-
>>406
武蔵ちゃんって座にいるか微妙だから、聖杯さんの忖度があるのかも微妙じゃな…
-
>>408
観音様の加護じゃない?
-
おる太さんは抑止力さんから対魔力B貰ってるのに聖杯君はドケチ
-
聖杯(担当ライター)
-
まあ抑止がズルしてるだけで沖田自体はどちらかと言えば雑魚英霊なんで
-
仏様って人類滅亡してもそれも諸行無常って三蔵ちゃんイベの時に言ってたくせに割と力貸してくれてる気がする
-
決戦兵器の割には対魔力Bって抑止力ケチだな
-
りゅうたんも対魔力Cと騎乗Bを持っているぞ
逸話ないからってのは甘えだ
-
>>412
武蔵ちゃん:不動明王様の加護
沖田ちゃん:阿弥陀仏様の加護
-
沖田さんには潜在能力解放で盛りに盛る抑止力さん、エミヤ族より信用がないのか好きなのか
-
https://i.imgur.com/ahapdHm.png
死んだって思いっきり言ってるな
-
>>411
ああなるほど
-
古刀?持ってるし結界とか斬れそう
-
武蔵ちゃんの観音様・・・
-
3大宗教のうち1つはかなり力貸してくれてるのにその他2つと言えば…
その宗教を信仰する人達は力貸してくれてるけど教祖達も貸してくれればいいのに
-
座に登録さえされていれば武蔵ちゃんにはいつでも会えるさ・・・
けど消えていった武蔵ちゃんは二度と帰ってこないんだ!
-
>>415
EXTRAで言ってるけど、頑張ってる人にはつい慈悲をさずけちゃうんだよ
心の中に神を持ってる人には甘い
-
>>407
予言
予測測定のどっちでもないといわれている
おそらく千里眼EXなのではないかと思ってる
-
俺はネットの中に神を持ってるよ
-
セイヴァーはいつ実装するんですか
-
>>425
ロックマンエクゼ(漫画版)とは懐かしい
名作だったなぁ
-
>>420
正確には「死んだと思ったけど」だが、下総の武蔵ちゃんは片目潰れてるし、少なくとも下総武蔵ちゃんと同一ではないな
-
人間だけが神を持つ
可能性という内なる神を
-
りゅうたんは何気にリンボの宿業を自力で抑え込んでる化物だからなあ
平安の武将や鬼ですらおかしくなるのに
-
ジョニー・デップ似の人は型月だとどんな扱いなのか
西暦以降の人理が安定してないのも関係してるんだろうか
-
>>407
世が世なら聖人と言われるレベルのマジモンの異能
予測、測定みたいな人間の機能の延長ではない
-
心の中に神がいれば
戦争促進とかいうとんでもない目的でも慈悲をもって力を貸してくれる程度の仏陀
-
インフェルノ「効きすぎちゃった(テヘペロ)」
-
考えたら武蔵ちゃんどの世界からも追い出されちゃう体質で永住できないから大変だよな
-
>>429
三蔵ちゃんにうっすら手貸してるのが限界なんじゃね
-
>>427>>435
やっぱり人の死後の未来を見るババァは違うな
そんな人に見てもらえたJK達羨ましい
-
武蔵が盛られてると言っても円卓やシャルル、ジークフリートと言った同クラスセイバーの上位は厳しくない?
-
>>429
https://i.imgur.com/dQYnEXS.jpg
えっ?
こないだPUしたぞ(白目)
-
そういやアルターエゴの配布も去年現れたし、今年もなんぞエクストラクラスの配布サーヴァントって出てくるのかね?
現状ではルーラー、アヴェンジャー、アルターエゴ、ムーンキャンサー、フォーリナーが実装されてるが、誰が来るかな
-
そういえば沖田さんは阿弥陀様への願いを抑止力が叶えてたけど仏のいる場所って抑止力と繋がってるのか?
-
鼻切ったのもサリエリデバフあったしなぁ
-
>>441
どうだろ、円卓の上位陣なら食らいつきそうな気もする
剣術だけじゃなくステもめっちゃ高いし、ビームも放てるしなあ
すまないさんレベルになると流石に無理だと思うけど
-
ためしにモードあたりと武蔵ちゃんを殴りあいさせてみたらえい
-
武蔵ちゃん相手に守勢に回るといつか直撃させられるから必要なのは相手に攻撃させずに倒す、つまりビームの火力と考えれば円卓ならいけるな
-
武蔵ちゃんは宝具がスタンド太鼓打ちと最後のホームランであんまり剣豪っぽさが…
あっすいませんなんでもないっす
-
円卓上位もISHIのせいではっきり力関係定まってないからよく分からん
特に無窮持ってるランスロがアッくんに負けたせいで余計に混乱する
-
てかマンモスの鼻の耐久がイマイチわかんねえんだよな
他の攻撃の時は雷ありだったかは…
-
テラリン我が王とかだと、カール同化にも単騎で抵抗できる数少ない鯖の一人だからなぁ
ただ、トップサーヴァントに武蔵ちゃんも入りそうな気もするけど
-
あと天眼で常に最適解の動きが出来るのも有利だしなあ
トリスタンは相性悪そうだけど他なら勝てる可能性はあると思う
-
>>452
何気ない一言が兄貴を傷つけた
-
>>449
カルデアに来た以蔵さん
憧れの人であるカルデア武蔵ちゃんの明王スタンドを見て
絶対コピーしてやると特訓開始
-
シャルルはそこまで強い感じはしないんだよなあ
武蔵より火力は優ってるだろうけど
近接戦闘になれば負けないと思う
ガウェインやすまないさんは防御突破が難しいだろうけど
それ以外は劣るものじゃないという印象
-
武蔵ちゃん性質上格上には勝てないからなぁ
可能性を最大限に引き出すってだけで可能性がないならどうしようもない
-
ランスと武蔵ちゃんのガチ勝負は見てみたくもあるな
ていうか正気状態のガチランスがみてえよ
-
>>451
山のようなサイズのマンモスの鼻だし、太さだけでもスカイツリーぐらいはあるんじゃないかね。それ両断したっつったらトンでもねえもんでしょ。
そもそも刀身よりもはるかにぶっといモノを真っ二つにしてるって時点で
-
>>455
スタンドはわからないが、抑止力と契約すればなんか凄いビーム撃てるようになるらしいぞ?
-
兄貴はそろそろ配布星4になりそう、でも戦車だと多分ライダーだから龍馬出たばかりだしな
-
配布ライダー多すぎ問題
-
>>457
いやむしろ格上に勝てるのが武蔵ちゃんの強みじゃないのか?
剣豪時でも何回も何回も私より格上…!とか言ってたぞ
-
>>460
台詞的にアレ、阿弥陀様の加護ビームなのかね
-
>>454
登場鯖全員トップ鯖やぞ(CM感)
なおスキルはほとんど無くなってextraから幸運まで下げられた模様
-
シャルルって王道踏破とかいう主人公補正スキルあるから割とどんな強敵にも勝てそう
-
>>459
すいません
そんな山のようなマンモスさんを
帝都で散々暴れさせてしまいました
街中で使う宝具じゃないよね、アレ
-
>>467
対人宝具以外は街中で使うようなもんじゃないと思います
-
>>465
スキルほとんどないのはほぼ全員だし、ただゲーム画面上で表記してないだけやろ
-
>>459
いやそれはわかるけど言っちゃなんだがビーム系でも似たようなこといけそうじゃねって気がするんだそういう意味で威力がイマイチわからん
スパッと斬れていたからまだ上のもん斬れそうだなってのは分かるが
-
エスポワールの成功確率って敏捷とか対魔力とか関係なしに
その人がいつか来るであろう死を嫌がるほど倍率ドン
その人が処刑で死んでれば更に倍率ドン
だったな
-
三大宗教剣豪七番勝負!
仏教
武蔵、沖田オルタ、俵
キリスト教
ランスロット、シャルル、アルトリア
イスラム教
初代様
-
>>470
まあビーム系統なら誰でもできるだろうね
ただ本来なら雷の鎧纏っててビームも効かないらしいから見極めが肝心だと思う
-
>>472
初代様が仏教キリスト教3人抜して勝つイメージしかない
-
格上も可能性が少しでもあるなら勝てるかもしれない
でも全く勝てない可能性って切り結ぶこともないとか、無敵モードあるヘラクレスやアキレウスとかかね
宿業切れるレベルがどの程度通用するかにもよるけど
-
初代様っつかニザール派はイスラム教の中でも異端っぽいけどイスラム教代表させてええんか?
-
一応サーヴァントとしてのイヴァン雷帝の耐久はA+、マンモス時にはもっと高くなるんじゃないかな
それをぶった斬れる時点で武蔵ちゃんヤベーと思う
-
>>472
一人しかいないのになんとかなりそうなあたりやっぱ初代様のオーラすげえわ
-
>>472
初代様と他全員が戦ったとしても初代様が勝ちそう
-
>>464
普放無量無辺光無碍無対光炎王
清浄歓喜智慧光不断難思無称光
超日月光照塵刹
一切群生蒙光照
'阿弥陀如来は十二種類の光を放ってどんなに細かい場所にも
無数の世界をどこまででも、照らし尽し、
一切の衆生は、この光の輝きによって常に救われている(消滅及び転生)のです)
阿弥陀仏この部分ともろに被ってるから、沖田オルタの宝具ビームは
阿弥陀如来の御威光によって放つビームだと思う
要は三蔵ちゃんがブッダの拳を再現するような感じ
-
>>480
目が滑りに滑る
-
>>476
他にイスラム教の剣使い鯖いないし
Fakeでサラディンに言及してたけど出せるのかね
-
初代様とかアズライール以外に本家ザバーニーヤ隠し持ってるのがヤバい
-
>>481
三蔵ちゃんのお経とか何言ってるか分からんよね
>>483
初代様のザバニーヤでも複製できます
そう、狂信者ちゃんならね
-
初代様は強者ムーブしかしてないからな
負けるところが見えない
-
Fakeの真アサシンが初代様なんだろうか
-
マジかよオル田ビーム有り難すぎるだろ…
どこかの自称菩薩も見習うべき
-
性質上アサシンらしい行動が出来ないのが唯一の弱味かね
つってもオジマン神殿で首はねるのと矛盾してるが
-
今考えてみるとあの俵さん相手に
「40年頑張って修行して一矢…当てられるかなあ」
とか言わしめた初代様の次元の違いっぷりよ…
-
>>484
狂信者ちゃんそもそも初代様の存在知ってるの…?
-
>>465
EXTRAはEXTRAで、月凛が改竄しまくった結果の兄貴だからなぁ
タイマン戦争だから耐久上げとこう→不安定になっちゃったけど大丈夫よね?
-
武蔵とかは円卓最上位にはワンチャンある可能性があってもすまないさんやカルナにはダメそうなイメージがある
すまないさん達のが格上って意味じゃなく基本的に強さのブレが少ないのが理由で
-
>>480
そんな有難いビームを「なんかすごいビーム」だの「魔神さんビーム」って言ってるんですけど
-
>>490
初代様は19人のハサンの一人
狂信者ちゃんは百貌以外のザバーニーヤ18種全部再現(強化版も劣化版もある)
知ってるかは知らん
-
>>456
火力が明確に劣ってる
宝具勝負になったら負ける
-
青王vs武蔵、夢のドリームマッチ
-
>>482
どうなんだろう
ハサンに比べたら大分グレーゾーンな気がするが
-
神殿での首切りは気配を感じさせた瞬間に切断したんだと解釈してる
>>496
直感vs天眼とか見てみてえな
-
>>496
そのマッチングなら武蔵いけそうな気がするな
-
これから殺す相手には存在を感知されるといった
だがそれがいつ感知されるのかまでは言及されていない…
つまり殺す一瞬前に気づかれるということも有り得るということ…!
-
アズライールって剣がなんか凄いんじゃなくて
本人の研鑽が凄いんであって剣自体はただの使い古した大剣って設定が鬼好き
-
>>489
あの俵さん鯖だから俵さんが生前に加えて更に四十年修行って事だよね
長生きしてるとはいえすごいわ
-
>>498
直感最大発動だと、歪み燕返し程度ならカウンターでズンバラリン出来るのが冬木我が王
テラリン状態だと更にアヴァロン装備の可能性もあるという
しかも黄金剣使いまくってる
-
>>496
ゲイボルグや燕返しよろしく負けそう
-
鞘王なら無理だろ
武蔵ちゃんって可能性を集めまくってその可能性の一つを突き詰めることで
どんな相手にも互角に戦えるってスタンスだけど
鞘はすべてのダメージや呪いなんかを封殺するからな
-
鞘もちの我が王とか殺せる気がしない
-
>>490
狂信者ちゃんや山の翁での間でもいつの存在してたか不明な瞑想神経の使い手のハサンが初代じゃないかみたいな考察は見たことある
狂信者ちゃんは周囲の地形構造を把握する業として使って違和感を覚えてたけどそれが初代のザバーニーヤに届いてないからじゃないか
本当の性質は初代様が砂嵐呼んだみたいに周囲と一体化して森羅万象を操る術なんじゃないかって考察
-
テラリンの我が王アクティヴもドライブスキルも聖剣ブッパ祭りで凄い、そしてどうやらマーリン仕込みのスタン技も使えるという
-
鞘王って呼び方なんかエロい
-
初代様六章だとなんか砂嵐起こしてガウェインのギフト無効化してたり静謐ちゃん操ってたりしてたよね
この人(?)何か色々できすぎじゃね?
-
鞘持ち王とかマジで仮に刺しボルク以上に理不尽な即死でもないとまず殺せないでしょ
-
アヴァロンはズルすぎるから自重してください
でも冷静に考えてみると剣聖な小次郎に剣の腕負けている時点で結構きついか?
最初っから聖剣解放してるのならちょっとわからんか
-
そういや初代は砂嵐操ったりしてたな
忘れてたわ
-
既出かもしれないけど殺クリスのマイルームボイス中身空っぽになってる?
ボイスリストでも再生されない
-
テラリンの王はあそこまで清々しく聖剣使ってると最早全部聖剣ぶっぱで良い気がしてくる
-
テラセイバーvs武蔵→セイバーの勝ち
士郎マスター(鞘返還後)vs武蔵→なんとなくセイバーの勝ちだがテラより苦戦しそう
凛マスターvs武蔵→勝敗が読めない
黒桜マスターvs武蔵→カリバー連発でセイバーの勝ち
個人的イメージなので異論は認める
-
いや小次郎はカリバーで即死するよ
魔力切れじゃ若奥様に対抗できないから使えないってだけで
-
鞘前提ならまず無理だけど、まず鞘持ってる状況がまずないからなぁ
鞘ナシなら普通に勝ちの目はあるじゃろ
-
まじでfakeの真アサシンが初代様ならどうなるのよ
スノーフィールドとファルデウスくんの胃
-
あの砂嵐って魔力感知が無い技なんだっけ
どういう事かよく分からんが
-
>>507
それも絡めて真ハサン初代様説とかあるんだっけね
-
現状アヴァロン越えれる明確な宝具がないからアヴァロンに引きこもられたらどうしようもないのがね
-
つまりザバーニーヤで万象をこうへいっってして
そして気取らせず近づいて相手が悟った瞬間にはアズライールってことか
-
決してふざけてる訳じゃないが本来仏教は肉体的にも強くなきゃいけない宗教だ
-
効いたよね、早めのアヴァロン
なお序盤のゲームオーバーはこれのせいで死んだほうがマシな酷い目にあわされる模様
-
へいっって何だよ
お寿司でも握って出すのか
-
割と真面目にアメリカピンチ
そもそもなんで自国で開催してるんだ馬鹿じゃないの
-
いや小次郎でも燕返し使わないと倒せない時点で宝具ぶっぱ対決が待ってるだろ
-
天眼って魔眼だよな
式とかなら確定させた結果を殺したりできるんだろうか
-
>>495
俺は魔力放出や王道踏破のこと言ったつもりだったんだけど
ジュワユースの宝具火力がわかる描写ってあったっけ?
宝具ランク=火力ではないから負けるかはわからんぞ
複数の剣からビームだすという映像だけだと攻撃としては荒い感じだし
-
>>530
カルナ相手にぶっぱしてなかったっけ?
-
確か燕返し抜き小次郎は階段の上下差でなんとか守ってるだけで、平地なら(多少の傷は覚悟する必要はあるが)セイバーは普通に勝てるとかだったよな
-
でもfakeのアサシンは気配遮断EXじゃなかったっけ?
個人的にはあのハサンは二代目ハサンだと思うんだよな
瞑想神経の使い手であることは間違いないだろうけど
-
>>521
気配遮断EXの世界と同化ってのもこのザバーニーヤの性質から来るものじゃないかとか色々言われてるね
なんにせよ次巻が楽しみ
-
>>531
シャクティ対パーシュパタやったあとアルジュナ守ろうとして使ったけど普通に負けてたな
シャクティ以下ということしかわからん
-
>>530
ジュワユースはExtra版シャクティと打ち合うと何とかシャルル自身は生き残れるが、同時に吹っ飛ばされるから
シャクティよりは単体だと火力が劣ってる
-
>>533
そうなると狂信者ちゃんは違和感無く初代様のザバーニーヤ再現出来てる事になる訳でどうなんだろうなぁ
-
技量鯖vsビーム鯖って
近距離ならビーム撃つ溜め時間無さそうだから技量鯖有利
遠距離なら一方的にビーム攻撃できるビーム鯖有利
みたいなイメージがある
-
>>528
なお、UBWアニメだと、
完全版燕返しでも、後出しの風王+直感の合わせ技で、
いきなり燕返しを出されても回避する事は出来る模様w
-
まず比較対象のシャクティがやべー宝具だからシャクティ以下と言われてもそりゃそうだろとしか
-
初代と二代目って基本相反したスタイルになるよね
老獪な技術と判断が光る初代グレートと
若々しいテキサスファイトと発想が光る二代目グレートみたいな
-
>>539
あれはちゃんと柄が割れてる映像あるぞ
ん
-
>>530
一応カルナのシャクティと真っ向から打ち合って負けるって描写はあるな
その勢いでシャルルに直撃しても死んでないあたり、Apoでカルナさんはバルムンクで削減されようがジーク君を殺しきれる火力が必要ってことでシャクティ出した事踏まえると
バルムンク以上シャクティ未満くらいの火力なんじゃないかな
-
>>538
基本技量系は遠距離にはどうしようもないのよね
その弱点を対魔力でカバーできるから聖杯戦争における3騎士はヤバいって感じ
-
>>533
FGO初代様の気配遮断はかつて修得していたものの残滓であって全盛期のものじゃないからきちんと暗殺者やってたときのハサンとして呼び出された時のランクがEXでもおかしくないと思う
-
>>538
何気にアルトリアって王様の癖に
山門小次郎と斬りあったり、歪み燕返しをズンバラリンする技量の高さはあるんだよな
ただのビーム頼りのビーム鯖でもないっていうか
-
>>535
シャクティVSパーシュパタはシャクティVSジュワユーズより後だぞ
-
技巧的なビームが見たい
-
>>543
A++とEXだからなぁ
それにシャルルには神性への特防あるから耐えれたんじゃない?
ジュワユーズはバルムンクとかと同じくらいなイメージ
多分宝具ランクもA+あたりだろうし
-
>>532
段差があっても普通なら小次郎級の技量でも片腕、片足を犠牲にすれば勝てる
ただし小次郎の剣技は見切りができない上での首狙いによる即死技だから片腕を犠牲という前提が成り立たず押し切れない
その辺はあくまで小次郎の剣技の特性が大きい
-
>>542は柄じゃねえ鍔だ
-
でも青王は最終的に勝つとしても、なんか初戦は苦戦or負けるイメージが強い
-
UFOは謎カンフーを優先するあまり描写めちゃくちゃになるから
誰でも回し蹴りするし
-
水着静謐実装求む
-
>>546
ビーム撃つからって技量低いと思われるのはなぁ
ぶっちゃけ青王の技量は剣豪勢に入れても遜色ないと思うわ
-
>>538
技量系で近接に強く、縮地で距離を選べる沖田さんは強い!はずなんだけどなぁ……
-
ufoのUBWは停止しないとクッソわかりにくいところあるからしゃーない
-
>>547
あれそうだったかな?
-
>>548
学士殿の宝具は技巧的ビームだと思う
-
>>546
そりゃ直感に優秀なステータスに
武器の出所がわからない+緊急回避も出来る風王結界に
ゴリ押しの効く魔力放出だからな
最大戦犯=聖杯問答
-
学士殿戦うと意外とダイナミックで面白い
-
>>560
並行世界で過去も違うからヘーキヘーキ
-
鎧を犠牲にしたり、電力大量消費したり、神霊が上空から自分を狙ってくるのをギリギリ逸らしたり
そんなデメリットなしでA++やEXをぶっぱしてくるやつらは反省が必要
エアとカリバーお前らだよ
-
>>560
聖杯問答に術ギル参加させてみたい。きっと良い反応する筈
-
>>556
縮地の距離によるのよね
さすがに10キロ離れた相手に瞬間移動は出来んだろうし
あの人防御系のスキルが無いどころか病弱と耐久E・対魔力Eのせいで
遠距離を得意とする相手には苦手どころか打つ手なしなのよ
多少のダメージを覚悟で〜って戦法も取れんし
-
>>558
カルナVSアルジュナでアルジュナが崩れて隙が出来た瞬間にシャクティ(アルジュナパーシュパタが間に合わない)
→シャルルがアルジュナ守るためにジュワユーズ放つが負ける
→カルナがシャクティ連打するも、シャルルの分で時間稼げたのでパーシュパタ間に合う
→シャクティVSパーシュパタで相討ち
って流れ
-
>>545
なるほどなあ
でも天命を待ち、相手が死ぬべき時でないなら殺さないって姿勢はあのハサンには感じないけどなあ
なんか要人殺戮して回ってるし
-
>>562
zeroの青王は運が悪かっただけと思ってる平行世界の存在だしな
-
>>564
つか、カルデアにいる王様連中集めて
王道問答してみたい
まぁそれぞれの国にはそれぞれの事情があるから、これが正解って王道はないんだけど
手始めにブリテンをアルトリア以上に延命させる方法議論とか
-
>>563
エアはAUOが本気出さないと使えないし…
-
レオニダスとヴラドをアルトリア側につけよう
-
ノッブ「聖杯?あんなの爆弾にくらいにしか使えんじゃろ?」
-
シャドウボーダーってもしかして今日のハイライト言ってた陸を走るクルーザーの事か
-
>>565
おる太の極地はまだしも沖田の縮地ってワープじゃなくてただの技術だからなあ
鯖の身体能力考えても10m超える程度かな
-
(なんだ突然)
-
>>569
???「理想の王にwww理想の騎士www我なら三日ももたないなwww」
CCCでガウェインのこと滅茶苦茶煽ってくる誰かさん
-
クルーザーって船のことだろ
-
カルデアにいる王様全員で問答なんかしたら滅茶苦茶ギスりそう
-
元はコンテナを改造したやつじゃろ確か
-
>>576
ガウェインの数字を封殺出来そうな夜の帳原典はよ!
-
>>569
ブリテンは内憂外患で更に神秘の衰退問題もあるという、国家運営の難易度ルナティックだからなー
-
>>580
今以上に封印されたらFGOのガウェインはどうなっちゃうのです?
-
デンデラやロンゴミ、エルキエヌマもかなりぶっ壊れ
-
>>569
ブリテンの延命するって点で言えばその能力にアルトリア以上は無いと思う
でもそれでアルトリアが一番というわけじゃなく他はそもそもより長い延命を選ばないタイプのが多そう
-
>>566
そうだったかな
ありがとう後で確認するわ
>>568
運が悪かったとは違うんじゃないかな
アルトリアの生前というか過去の認識がSNとzeroでだいぶ違うからなんと言っていいのかわからんが
虚淵が結果ありきで書いた印象
-
>>567
晩鐘のスキル説明が
>この剣士は自分の意思で殺す相手を選ばない。
>その相手が「死ぬべき時を見失った」亡者と化した時、天主に成り代わり救済を与える。
>すべては天の意思であり、天の意思であるが故、この剣士と対面してしまった者は運命の終わりを知る。
で幽谷の淵の説明が
>もはや語るべき教えも、語るべき自身もない。
>剣士は天命の御遣いとなり、その業は達人の域を過ぎた。
>晩鐘を見届けること幾星霜。
>それはもはや生命とは呼べず、自然、現象の域に踏み込んだ。
>幽谷において生死の境は曖昧なり。
>死に触れ続けた剣士は、死にながらにして生き続ける。
だから現象としての初代様ほどサーヴァントとして召喚された初代様は天命を待たないんじゃないかと妄想
要人殺してるのは汚職でもしてるとかじゃないかな
まぁ次巻出ないことにはなんにも言えないけど
-
ペンテシレイアちゃんの恥垢帯ももう半分終わったか
-
まぁギルもイスカもあれ
「貴様の考えは間違っている」じゃなくて「なんだこいつ王としてふにゃふにゃしすぎだろ」
みたいな青臭さを叩いてるだけだし槍王辺りが毅然たる振る舞いで「私は真名を捧げた」って言ったら
あんな態度にはならん気がする
-
あの状況でブリテンを妖精郷に負けない理想の国にしてみせると言えるアルトリアはどっかネジ外れてる
-
今年も海まったく関係なさそうだし水着静謐ちゃんは許されるんじゃね
-
>>586
やはりfakeの次巻を待つしかないな
オラじっくり療養しながら書くんだよBLEACHの外伝も忘れるんじゃねーぞ成田
-
???「私が王妃になって王子様の願いを叶えてあげたらブリテンは世界で1番の国になるわよ」
-
>>569
まずは俵さんを英霊召喚します
はい、食料問題は解決しましたね
では次に必要なくなったNTR騎士をさっさと無実の罪で追放します
はい、不倫問題は発生しなくなりましたね
次にウーサーをふんじばってモルガンに差し出します
あ、ついでにマーリンももう一人の湖の乙女に差し出しときましょう
-
>>592
ファブリーズ忘れんな臭うぞ
-
>>592
そうだね、ブリテン以外の国が全て人理ごと粉砕されてるなら一番だね
-
>>588
俺の方がすごい俺の方がすごいって言う場所だから結局アルトリアは馬鹿にされたんじゃないかな
-
>>593
モードレッド「はい叛乱」
-
>>593
ウーサーもう死んでるぞ
-
我が王ってステもスキルも強いことしか書いてないからね
-
>>588
いや聖杯問答は割と「お前の考えは間違ってる」で叩いてるような
-
いつも思うんだが、食料問題を俵さん頼みにしてた民が食料作らなくなって逆にダメな方向に行きそうなんだが
-
>>597
https://i.imgur.com/P8i7DgO.jpg
https://i.imgur.com/IvamkcU.jpg
https://i.imgur.com/jWP5Wvh.jpg
https://i.imgur.com/qtTySpn.jpg
つまりコハエース世界は理想のブリテンだった?(白目)
-
あと1時間でついにうちにもメジェド様が
-
すまないさんの黄金をローマに売ろうぜ!
-
ワシこの流れ五年前くらいに見た!
嫌な予感しかしないので切り替えよう
消えぬ炎の■■■に当てはまる言葉は何だろうか
-
>>601
まぁせやけど、それは飽食までいったらの話でリアルに餓死を真剣に考える状況の国とかはまた別じゃないかな
-
本能寺
-
>>605
普通に戦乙女じゃね
-
英霊召喚システムがありならエジソンでもテスラでも呼んでどんどん発展していけばいいのでは?
エジソンなんかうり坊に文明を与えた神だぞ
-
>>605
彷徨海
-
はい猪理焼却
-
消えぬ炎の体育祭
-
俵さんの食料生産はあくまで魔力消費しての等価交換だから
国全体の貧困を永遠に賄うとなったら俵さんには国が亡びるまでオークの魔力供給を受けて貰わないと
-
>>605
戦乙女
-
>>609
世界「あ、やっぱブリテンやべーや
守護者共総動員して滅ぼそう」
あると思います
-
後継問題ろくすっぽ考えず自分の死後めちゃくちゃになったイスカに
青王どうこういう資格ねえんだよなあ
-
>>569
正直、殆どの王様が覇王気質なんで、あまり話が合わないんじゃないかな。
九偉人でも被侵略側なの、実はアーサー王とヘクトールだけと言うね。
-
>>610
燃えるの早い!
-
俵さん人格者の上に超技量で飯まで作れる!
もう死角ないのでは?
-
英霊に頼って発展させようとすると抑止力働いたり剪定事象になったりしそう
-
Q.じゃあ聖杯問答ってどうすりゃいいのよ
A.開き直ればいいのよ
-
平和に繁栄を謳歌しているブリテンを潰しに現れるエミヤ族
-
>>621
舞台を居酒屋に変更する
-
>>619
ついでに夜迦の相手までしてくれる始末
死角がない(確信)
-
そもそも大抵の英霊は自分は過去の人物だからと割り切ってるから発展に寄与はしないだろ
反英雄は知らん
-
カルデアで聖杯問答をするならカルデアの我が王はマイルームでも答えを得ている状態だからぶっちゃけイスカギルの話も
「あーはいはいそういう考えね」で終わるだろ
テラリンクでもイスカやギルのことを問題児扱いしながらギルの恥ずかしいエピソード披露とかしてるし
-
>>622
2部6章はそれにしよう(提案)
エミヤ族をカルデア族に変えて(ゲス顔)
-
今日久々にFake4巻読んだらクソほど面白かったけど、発刊が2017年4月でもう一年以上新刊出てないんだよなぁ……って悲しくなった
-
>>622
うまい飯で王を堕落させて滅ぼすんだな
-
>>605
本命・戦乙女
対抗・スルト
大穴・本能寺
-
ブリテンの飯が美味い異聞帯
-
炎といえば恋の炎
消えぬ炎の乙女心に決まってるでしょってぺぺさんが言ってた
-
そういやカルデアのAUOはいつまで経ってもキャストオフしねぇな
-
>>631
産業革命起こってなさそうで人類の未来に多大な影響でているだろうな
あれがメシマズの一因らしいし
-
>>628
月姫ェ…
-
アサエミが「真のジャンクフードを教えてやる……」とか言いながらガウェインに挑むのか・・・
-
>>631
あー駄目ですねこれは滅ぼさないと
-
消えぬ炎は電球で
巨人はエーテルの巨人だよ
-
何故みんな本能寺を燃やしたがるんだ
たまには燃えない本能寺があったっていいじゃないか
-
七章以外は二章だけが伏字なんだよな
何で伏字なんだろう
-
オフェリアちゃん爆破前にキリシュタリア様に恋心抱いていたかどうかは気になる
キリシュタリア様キリシュタリア様言ってるのはプリヤのベアトリスみたいに死ぬ前にも恋心抱いてたからなのかそれとも人類の敵になったから単に頼れるところを信奉してるのか
前者ならぺぺさんと女子会で恋バナしてそうで微笑ましい
-
つまり本能寺を水攻めすればいいんです?
なお水の意味は各人の解釈に任せることとする
-
https://i.imgur.com/21GqtW0.jpg
黒ひげはエロに関しては全面的に同意出来ることしか言わないから困る
-
>>616
やったことはアッティラやチンギスハーンとかと一緒だし
悪い面とか史実通りならアルトリアの比じゃないからな
-
>>634
飯文化が崩壊したんだよな。
工業用アルコールなんて序の口で、スモッグで溶けたレンガパンに雑草茶、小便チーズとかそりゃおかしくなる。
-
消えぬ炎のSNS
-
>>628
多分、書き上がってるんだろうなというのは成田のツイッターから察するんだけど、書いた後監修と挿絵とがあるからね。
9月くらいに出ると嬉しい。
-
>>646
今の世の中日常茶飯事ですね
-
>>633
賢王の方は廊下でやってるらしいぞ。エリちゃんが出くわして角に雷堕ちた模様
-
向こうの王がスルトで相棒鯖がローランかな
どっちも巨人だし
-
結局■■■って何が入るんじゃろ。何か候補あったっけ?
-
まあ■■■が何らかのシナリオな重要なワードなんだろうね、これ言ったらある程度予想できちゃうみたいな
でもこれいつになったら明かされるんだろう、リアイベで発表されるのか
それともシナリオ中に解放されるのか?
-
イベ礼装を間違えて凸済みのにぶち込んで無駄にしたでござる、の巻
-
>>640
実はわざと隠してるのではなく単にワードが規制に引っかかっただけだったのだ
-
あれ?アレキサンダー大王が後継問題をうっちゃらかしたってデマじゃなかったっけ?
きちんと居たよな?
-
レオニダスも色々聖杯問答での青王と似通ってるのかな
「故国に真名を捧げた」「歴史の改変に興味はないが、もしもの世界は見てみたい」
-
前も言ったけど聖杯問答でイスカがアルトリアにどうこう言ってたのは暴走族の頭が真面目な部活のキャプテンに説教してるようにしか見えないんだよな
-
スルトなら隠す必要ないよな
-
>>654
オフェリアちゃんは淫乱女だった…?
-
>>655
少なくとも型月ではそうだぞ
ヘファイスティオンが王の軍勢に参加しない理由だし
-
ローランは無いだろ
王もクリプター鯖もゲルマン神話から来るだろあの副題だったら
-
>>658
スルトが出てくるってバレるんじゃないか
-
>>655
後継はいたけど、国が割れたんで一族皆殺しの憂き目
各地であこぎな侵略やってきたんで、侵略した土地の住民の反乱にあって死んだ血族もいたらしい
-
>>643
美判定がロリ方面に偏ってるのはアレだが言ってる事自体は割と頷けてしまうよね…
-
暴走族の頭とヤクザの頭領がクラスの眼鏡委員長を虐める、それが聖杯問答
-
>>654
規制に入る三文字ワードって何だ
キアラか
-
いつになったら俺の美遊ちゃん来るの?
-
>>655
型月イスカンダルは少なくともそう
自分勝手に後継者名乗って戦争起こしてイスカの国壊した奴らがいるから王の軍勢にフェイカーちゃん来ないし
-
>>649
マジかよ
どこらへんで描写されてたっけ?
-
>>661 まぁ他はともかく王とクリプターの相棒はその国の鯖だよね
-
王がスルト、騎士がシグルドかねー
-
>>643
私の信長公のロックと水着を評価しないなんて有り得ん!
-
騎士がギャラハッドの可能性は?
-
王としてどっちがってなると功罪の比重の基準が人によってバラバラだから答えは出ないと思う
-
>>673
出すなら六章だろ
-
>>655
一番強い奴が後継者になれなんて遺言で残すから……
せめて指名制だったら
-
>>673
流石に2章で出るネタじゃないと思うし普通に6章じゃないかな
-
>>673
来るならさすがに6章でしょ
-
気配遮断EXの説明が世界と同化だから自然現象引き起こせる...は流石に飛躍し過ぎか
ただ蒼銀から初代様の情報出てたこと考えると成田は設定聞いた上で真ハサン出してると思うけど
-
エウメネスが苦労する
-
あのベリルの相棒がギャラハッドになるのか
-
ギャラハッドって6章の説明的には最強と言うより最高の騎士って感じなのかな
-
>>681
ランスロットの胃がマッハ
-
そういえばシグルドがきたら遂にすまないさんスt……ブリュンヒルデから解放されるのか
-
間違いなく大事な章だろう6章で出るであろうアッくんは果たして敵なのか味方なのか
というか今度は一体何人の円卓出るんだろうな
早くてもこっから約一年は待つことを覚悟せねばならんのが辛い…
-
>>681
ベリルだけ担当クラス明かされてないから余りのアサシンってのは考えづらいからな
舞台的に考えてもシールダー、もしくはルーラーギャラハッドが来そう
-
気配に関係するスキルなのに世界なんてワードが入る時点で飛躍し過ぎだから振り返るんじゃねえぞ・・・
-
ピクト人の王様
からの
妖姫モルガンがラスボス
-
各章のタイトルは
異聞帯のコンセプト 王の名前 〜章のイメージ〜
って感じでつけてるのかなと思ってるんだけど、二章だけ違うんだよな。すでに「ゲッテルデメルング」ってラグナロクのことだし。個人名じゃねえし
-
騎士じゃなくて王の方がシグルドとかだったりしねえかな
いや、どっちでもええけど
-
消えぬ炎の安珍様
これだ!
-
>>684
シグルド様がいっぱい
そうだ全部殺せばいいんだ
-
まあマテで散々スペック最強は最強は三倍マッシュ、対個人最強はランスロットと言ってるしな
-
消えぬ炎の竜殺し
-
>>689
アナスタシアも異聞帯の王ではない
-
>>689
公開されてるのアナスタシアとゲッテルデメルングだけなのに
法則なんてわからんだろ
-
シグルドはちゃんとブリュンヒルデが殺しやすいように弓か狂で来てよね?
-
>>691
安珍さま燃えてる!
-
>>684
主食とおかずとおやつになるだけだぞ
-
消えぬ炎のチ〇コ
-
>>697
メガネでもう来てるやろ(適当)
-
>>697
刺されても死なない為にセイバーだぞ、諦めろ
-
>>695
最終的には王になったやん? 在位期間数分だったけど
-
アナスタシアは最後の方で戴冠したからセフセフ
-
>>697
真面目な話資格あるのはセイバーライダーキャスターって所でしょうなあ
-
>>697
剣で来ても特効倍率を1000%にすれば解決
-
そういや年代的にダビデ絡んでくる説なかったっけ
-
>>679
いや、むしろ連絡を取り合わず、任されていたイシュタルをFGO七章できのこが出したからと
Fakeを書き換えているし、設定聞いているかは微妙じゃないか?
-
安珍さんがぐだを見たら何て思うのかね
同情するのか、スケープゴートやったぜなのか
……ふと思ったんだが、ぐだに対しては「座に還っても戻ってきます」とか言ってて実際やりそうな清姫が
何故安珍さんにはそうしようとする素振りも見せないんだろう
-
流石にここから推論するのは早いと思う
https://i.imgur.com/yundC6j.jpg
https://i.imgur.com/wzjTPgc.jpg
https://i.imgur.com/QGVSYO1.jpg
https://i.imgur.com/M46bRpz.jpg
https://i.imgur.com/wiOUCRY.jpg
https://i.imgur.com/egnQlG7.jpg
https://i.imgur.com/C7u8AvR.jpg
-
ブリュンさんの槍ってシグルドに対して最も効果が強いらしいけど
何かその設定ってまさしく当のシグルド本人には通じなさそうな気がしてきたりする
-
>>707
ブリュンヒルデの幕間で吹っ飛んだよ
正直元々薄いと思ってたよ
-
消えぬ炎のFGO
これだ!
-
>>705
ファフニール奇襲で殺してるからアサシンも行ける
-
>>708
イシュタルの設定自体は聞いてる
聞いてたよりいいキャラしてるな、と7章見て思って使い潰すには勿体無いって書き直した
-
法則性を推論するのはね
-
3倍ガウェインさんはもっとゲーム上の強さをですね…
日差しあってようやく並ってどうなんよ
-
うんまあ、先走りすぎたか……
とりあえず、うすぼんやりでもイメージつかみたいんで二章はよ
-
愛の霊薬で暴走した槍の重さが2tとかだっけ、シグルド相手にはどんだけ重くなるんだろうなぁ
-
>>711
また例外か・・・
>>714
型月での殺しかたは変わってるかもしれん
ヒュドラ退治がちぎっては焼いてちぎっては焼いてがホーミングレーザーになってるし
-
1部の副題は全部ナビゲート鯖を指してたな
今回は4章までは人を指してるように読めるけど5章から神を撃ち落とす日、星の生まれる刻で事象やものごとっぽくなってる
-
>>706
星4単体バスター
竜殺し特攻持ち
これで威力が上の方なら、竜の死グラムさんも復権なるかな?
-
>>717
クッソ弱い霊基なんやろ…(ハナホジ
-
>>711
本人が勝てるわけないって断言してるからな
ルーン最大解放の神霊状態ならわからないけど
-
何がやばいって既に結構深刻な改変が起こってた獣国で異聞深度Dっていう
まぁひなこちゃんのとこもEだから異聞化した時期とかもおおきいんだろうけど
-
>>712
くそっ持ってねー!
-
オフェリアちゃん以降は異聞帯の王とクリプターの相棒鯖、それに完全に根付いた空想樹相手とか無理ゲー
-
>>707
一応ダビデが王様になったのがあの年だったけど、ここまでくればもう北欧の方かなって
-
>>708
それだと成田聞いてなくて桜井聞いてたになりそうだけど
蒼銀で存在匂わせ、AZOの百貌の最期の言葉、6章で登場でぶっちーも聞いてただろうし
-
え、セイバーが袋叩きにされたのって単純に王としてどうなんだその考えって思われたからなの?
俺ずっと二人から見てセイバーがこう見えたからだと思ってた
https://i.imgur.com/XH1Qi8D.jpg
ギルもそんなセイバーが崩れるの想像するとたまらんから好いてるわけだし
-
>>730
聖杯の呪いみたい
-
>>725
B +がどんだけ変わるのか楽しみだな
-
ダビデ説は復刻三蔵でこのためだけに中村悠一に新ボイス収録させるかってメタ的な目線込みの予想だった
ブリュの幕間で望み薄になったが
-
>>710
個人的にはペペさんとこの年号が一番気になる
-
>>726
ラグナロクは紀元前1000年にアイスランドの火山噴火が引き金になって起きたっていうのが魔術側の有力説らしい
-
シグルドも女体化すれば良いのに
-
異聞深度って汎人類史とどれくらいかけ離れてるかってことじゃないの
人間がヤガに取って代わったとは言え倫理観は割と似通ってたし、分岐点も結構近代だったからDは妥当じゃない?
他のは大体神代から分岐してるし
-
>>732
その後いきなりEまで落ちるんだよな
-
>>721
七章はナビゲートは鯖じゃなくて生前賢王だった。
-
デイビットくんとこ
やだここの植物全て空想樹...
-
異聞深度Eとかいう型月の一般人ぐらい侮ってはいけない感
-
>>730
清廉潔白すぎて引っ張る王としてはイカンでしょっていうのが論点だぞ
-
ついた途端深度爆揚げしても驚かないぞ
-
その異聞潰すんだからむしろ低い本来に近いほうがきつそうだしな
-
>>739
そうだったな
まあネロも生前だし鯖はキャラって意味で呼んでくれ
-
>>742
ブリテンの事情知らないから言える事だけどね
-
>>730
ギルはともかくイスカにはそう見えたのかもな
勘違いも甚だしいが
-
中盤でE→A++ですねわかります
-
>>742
ええ・・・そんな根本的な人格否定に走る話だったのかあれ
-
深度が低ければ低いほど汎人類史の人間に近しいだろうし異聞帯潰すプレッシャーが増す
-
>>745
天の鎖って賢王じゃなくてエルキじゃね?
-
言うても異聞深度って作中人物の観点では見えてないワードだよね
-
酔っ払いのおっさんに絡まれるのを必死で我慢する大人の飲み会
それが聖杯問答
-
むしろぐだ的には三章は何気に難関かもしれん
深度低いってことは現代と近いってことだし
それを滅ぼさないといけないのは精神的に来そう
-
>>745
ネロもそうか。
つか、七章はナビゲートも天の鎖のエルキじゃないんで色々例外なんだよね。
-
1章実装直前にアナスタシアの年代にだけ?がついたのなんだったんだろうな
-
>>737
まあ、クッソ寒くなって人間がヤガになっていること以外は汎人類史とさほどかけ離れてはいないか
どっか別の世界と当然のようにつながってたり神がその辺闊歩してたり貞操逆転したりといった根本レベルのルールの改変はないな
-
しょっぱなのデイヴィッド氏とか円卓の癖に原始的らしいベリルのとことか
新所長の次の見せ場とか気になるポイント多すぎんよ
>>737
だからこそB+でどこまで乖離しまくるかが楽しみじゃないか
-
毎回例外枠にされる円卓領域の明日はどっち
-
女と男の貞操観念が逆転する話は異分度D以上だった・・・?
-
>>750
ヤガはまだケモノ姿だったからともかく、普通の人間社会を世界ごと滅ぼすときはぐだのメンタルがやばそうだな
-
俺異聞震度Dって妥当だと思うけどな
結果的に生き残るためにヤガになっているだけで生態系としては(文明レベルは落ちたけど)旧人類とほぼ同じな訳だし、マンモス級のは流石にいなかっただろうけど魔術世界まで見るのならバケモンの多い世の中みたいだし
>>749
いや人格否定じゃないだろ
いずれにせよ明確な答えなんてなくどうあるのが望ましいかってだけだぞ
セイバーの正しさも重要だしイスカの言ってたそんなんじゃわかってもらえないっていうのも一理ある
-
一章は極寒だった訳だが
他の章も皆いかれた環境なんだろうか
-
>>735
そういや現実でもスルトは火山噴火の神格化って見られてるんだっけ
-
深度Eはどう考えても異聞帯の住人が普通の人類でぐだの心を更に抉ってくるとしか
詰んでる獣人の国に神々の黄昏な巨人の国(推定)という滅びるのも致し方無しな国の後に普通の人間が普通に生きてる国を出してくる外道
-
>>758
ラグナロクが分岐点というなら
1.スルトが燃やし尽くした後世界が再誕せず巨人が人類になった世界
2.神側が勝ち北欧神話のテクスチャが残った世界
とか考えられるな
-
三章は人智統合真国 ■■■で、候補は始皇帝だっけ。
実際に出しちゃうと色々厄いことになりそうだし、成り代わった誰かとかにするんかな
-
4章 電脳インド輪廻転生世界
-
「ロンディニウムの騎士だし四章ホームズじゃね?」とか予想されてた時期もありましたね
第一部のキーワードはまだわかりやすいのが多かったけど(円卓は例外)
第二部はまじでわからんちんだな
-
ここで気になる
「カドック君、アンタ寒くないの?」という点
ぐだが毒耐性得たのと同じように
カドックもアナスタシアと契約して寒さ耐性を得たのだろうか
炎のオフィリアは暑さ耐性を月下美人のひなこちゃんは睡眠耐性を・・・
そうして耐性だらけの人間を集め次世代の完璧人間を作るのが
オルガマリーの目的だったんだよ!!
-
ヒナコちゃんが自分はこの世界に居たいだけって言ってぐだの心と尻を抉ってくるのか
-
まあ暫く精神攻撃路線が続くだろうし是非もないね
しかしパツシィを超えるインパクトあるんだろうか・・・
-
マスター、ラフム、ヤガ次の新人類はまともか狂ってるのか
現状ヤガが一番まともというマスターの人類悪の発露具合よ・・・
-
>>763
キリシュタリアの異聞帯は勝ち組モードらしいし、そこまで荒れてないんじゃないかね
-
>>767
誰かが成り代わった方がマズいんじゃ
-
異聞帯潰す度にぐだが褐色白髪になっていきそう
-
???「仕方ないから間を取って動けない始皇帝出しとくか…」
-
ペペさんの異聞帯はトランスジェンダーで溢れているかもしれない
-
>>774
繁栄してる世界が幸福な世界とは限らないし
-
>>767
始皇帝は出て来るだろうけど、獣国の皇女アナスタシアの例からすると紅の月下美人■■■で全く別の人間か出来事を指してる気がする
-
>>770
耐寒魔術くらい使えないのか素人が
-
>>709
安珍って型月だと男好きなんだっけ
つまり・・・
-
>>319
ジャルタリリィも白セイバーも本来の子供時代ではなく、現在のイメージから逆算された架空の存在なので、
アラフィフのリリィも理論的には可能。
よく「エミヤリリィとかただの士郎になるだろ」って言われるが、
ジャルタやセイバーの例からすると白髪褐色の子供になってもおかしくはない
-
そういえばオフェリアとキリシュタリアの異聞帯は関わりがあるんだったか
セファール案件かな?
-
>>753
これこれ
所詮酔っぱらいのおっさんに絡まれただけで、問答自体に大した意味なんてない
セイバーが迷いを抱えてたから、絡まれた結果勝手にグラグラしてただけだろ
同じ言葉を発するにしろ迷いなく堂々としてたらあんな印象にはなってないし
-
>>776
最後には髪の毛も坊主頭で剃り込み入りになって全身が発光して、
「特に味覚がね……駄目なんだよ」ってやるんです?
-
またヒナコちゃんに生やしてる
-
消えぬ炎の家計簿…石の貯蔵は十分か
-
>>784
ブリュンヒルデの幕間で確定じゃね?
-
>>781
魔術師は屋内研究が主なので
寒かったら部屋を暖めればいいから
耐寒魔術は発展しなかったってリナインバースさんが
-
世界こわすたびにTOAのルークの気持ちに
-
そういや三周年fesでカドック君の声優さんも出るんだっけ
もしかしてカドック君想像以上にガッツリ今後のストーリーに関わるのか?
-
>>784
ブリュの幕間でブリュの製作にセファールの遺骸をどうのこうの言ってたな
-
>>692
>>699
すまないさん可愛そうだから
良かれと思ってアヴェンジャーで奥さん呼んであげよう
すまないさんとアルテラさん茶飲み友達のイメージがある
-
>>767
あのお肉始皇帝が異聞帯案件というダブルパンチの可能性
-
ぐだの心を癒すためにも三章で野良鯖イリヤに登場してもらい現地人との交流を担当してもらおう
そしてカルデア側も異聞帯も両方救おうとするイリヤに心揺さぶられるぐだ
-
5章異聞帯住人「永遠の繁栄万歳、永遠の幸福万歳」(死んだ目)
ぐだ「笑顔のない人生を過ごすくらいないら世界なんて滅んだ方がマシだ!」
テンプレだけどありそうだなー
でも笑顔がなくても滅ぼされる方はたまったものではないんだが、ヤガの人たち優し過ぎ
-
2章からはカドックが主人公だ!
-
>>791
俺は悪くねえ!
-
ペペさんムーンセルで聖杯戦争やってる可能性もあるんだよな
アクセス権得られればアトラスの兵器も見れるだろうしマジチート
-
>>790
それだけじゃなくてスレ世界の炎系呪文の温度調整が難しい仕様なのも一因だね
-
>>797
別に多くのヤガ達は滅ぼされることを良しとしてないと思うけど
-
>>798
どっかでぐだが動けなくなって代わりにカドックくんが代理マスターとして動かす展開とかはあるかもしれない
RPGだと割と定番だよねこういうの
-
カドックの声の人はアナスタシアの宝具を5まで上げたらしいけど水着ノッブも今なら上げられるな ノッブとクレオパトラは無理だけど
-
>>798
ぐだの代わりにカドック君が剪定しまくってくれるんです?
-
このままだとぐだのメンタルがやばい…
ということでセラピストキアラさんにお越しいただきました
-
>>797
それ一部でマシュがやってたろ
-
ぐだの礼装に防寒機能あるし、同じような魔術使ってたんだろうな、カドック
-
>>783
ジャンプSQだかでやってる若いアラフィフの話みたいに作っちゃえばいいんだよな
ただスパムみたいに存在維持大変そうだけど
-
カドックくんはマスターの代わりなんてしないでいい、ただ虚無期間に宝物庫周回だけしていてくれ
-
>>810
イベント中の素材集めと新鯖用の種火も集めといて
-
すまないさんの声嫁さんって割と有名な復讐者ってイメージがある原典でも後半は復讐劇の主役だし
でも型月だとすまないさん暗殺がすまないさんも知っての事だったし
復讐劇が成り立たずただの哀れな女になってそう
-
右上アイコンがカドックになりストーリー限定でカドックのスキルが使えるように
-
待て、この先はカドックくんの扱いがアレになるからステイ!(既視感)
-
カドック「石割って修練周回しておいたぞ」
-
カドック君に恨み言と弱音吐きながら逆レしたい
-
えっ!?オートで素材集めしてくれる新機能実装を!?
-
カドック「キミが周回に貸し出してくれた頼光と術ネロ、彼女たちの具合は実に良かったよ」(ニヤリ
こういう薄い本なら読みたい
-
ごめんね、カドックくん
-
カドックくん、ノッブチーム回っといて
ちゃんとクイックのやつ使ってね
-
>>810
カドック「余ってたから林檎全部使っといたぞ」
-
どっかでくじけそうになるぐだの背中叩くぐらいはしてくれそうだなカドック君
というかクリプターの中で生き残れそうなのが後ヒナコちゃんくらいしかいなさそうなのが
-
>>818
録画しないとか無能か?やっぱりカドックには任せておけねえ
-
>>797
「俺達は全部神さまの言うとおりにするよ?
見ろよあいつ。神様が来る前は一山なんぼの大工だったが
『植物の声が聞こえる』という才能を神様が見出してくださったのさ
今じゃ人間国宝とも呼べる庭師になったよ」
これを不幸か幸せと感じるかは人次第ね
-
>>799
ここにいるとry
-
ベリル「邪ンヌて娘居るだろ?寝取って調教、開発してやったぜ(にっこり)」
-
むしろモブ「君が周回に行かせたカドック、彼の具合は実に良かったよ(ニヤリ)」になりそうなんだが
-
>>822
カドックがもっている大令呪とやらも何処かで使われるんだろうしな
-
>>822
ヒナコのここにいたいの場所によってはそのまま死んでいきそう
-
カドック君いつも犯されてるな
こりゃ夏コミが楽しみじゃわい
-
>>791
TOX2のルドガーっぽい要素もある
最後はぐだもエグい選択を迫られるんだろうな
-
うちのは周回要員のスパさんと狂スロとダレイオスの具合が良かっただって…!?
許せねぇカドック君
-
まさか3章ヒナコとケーカさんに泣かされるとはry
-
カドックが襲った所でどうせ逆レイプされるだけだ問題ない
-
>>826
ベリルさん、貸してたアーラシュスパさんバサスロに輪姦されてついに頭が……
-
エイリークと関係を持ったカドック君に英霊の座から迫る黒い影
-
カドック、今日も周回を頼むよ
イスカンダル、フェルグス、ジークフリートの三人でいいね?
-
マスターはNTRが好き
-
カドックって主人公補正のないブロッケンJrみたいなもんだからな
そりゃ母性本能が働くわい
-
これは証明だ。僕にも今年ナンバーワンの竿役になれるってね
-
>>831
そうだ...TOX2も鬱だったなあ...
-
>>812
骨までガチで愛する人だったし、止めなかったハーゲンとグンター憎しじゃね?
改変多過ぎて型月のニーベルンゲン歌はもうよく分からん
-
>>826
6章公開でベリルのキャラ見えたら薄い本クッソ増えそう
>>829
オフェリアちゃんは現状だとキリシュタリアさん裏切らなさそうだからダメだし
ペペさん以降はもうキャラ的にダメだし(よくわかんないデイビッドはワンチャン))
味方になってくれそうなのカドックだけじゃないですかヤダー!
-
カドック「竿も受けも出来ないのか?素人が」
-
これは証明だ。僕にも復刻前レースを周回できるってね
-
>>842
型月ヴォルスンガ・サガも指環や独自設定が混ざりすぎてな……
-
完全総受けの人が言うと迫力が違いますね
-
カドックレイプ!!
〜マタハリを召喚したカドック〜
-
カドックは童貞
-
オフェちゃんは銀の鍵みたいなアイテムポジでついてきてくれる可能性
-
ID変わる前にヤバいことは言っとけよ
-
カドック君はアナル童貞を雷帝に奪われてるんだよなぁ
-
カドック「いつから自分が寝取る側と錯覚していた?」
-
カドックならギリイケる
-
コルデー実装はよ
-
以蔵さんとカドックが襲われちゃう!
0ジャスト今回は取れるかな
-
薄い本では新所長×カドック君が流行るに違いない
-
じゃあ今年の水着はキルケーが配布で来てイベントでマシュを超えるヒロインするよ
来なかったら1年間3食ずっとキュケオーンにするわ
-
お尻大好き!
-
流行るな
-
ID変わる前だから言うけど、カドアナも勿論良いが、カド×ぐだ(♀)もちょっとアリだと思っている
すまない……すまない
-
カドぐだもっと流行れ
-
尻穴を強化して見ろ
それならマスターでも受けができるだろう
-
オフェる!
-
あと1分で6月が終わる
-
わしはぁ!
-
儂は00:00:00取りの天才じゃあ
-
だが現実は生やしたぐだ子にカドック君が犯される薄い本ばかり増えるのである
-
カドぐだを流行らすには早くカドックくんの現状報告してくれないと
-
>>867
惜しい
-
これだからIZOさんは……
さてニトちゃんガチャか
-
>>867
以蔵さんドンマイ☆
-
出ません!
-
さあて今月の呼符チャレンジは
-
縞うどんニトちゃんチャレンジの時間か
-
>>867
そういうところだよ、以蔵さん
-
今更だけどニトちゃんは高速神言を忘れてなければなー
現状でも最カワだけど
-
ノッブは明日か
待たされるぜ
-
カドックというかクリプターは冬木をクリアしてないからイベント参加できないだろ
-
ニトクリスひくぞー
-
これは証明だ
僕にもニトちゃんを引けるってね
-
メジェド様が日本で流行った理由が分からねえ
-
カドック君はオルレアンで詰んでたと思う
主にワイバーン地獄のせいで
-
>>881
すまない・・・
-
>>879
なかなかの明察・・・
-
殺ニトはネタに強過ぎるから引くとよいぞ
-
この月初めの呼符が
☆3イベ礼装にも引っかからずにマナプリになったときのもうどうでもいいや感
-
もう宝具4です
-
>>879
慈悲はないのか
-
メジェド様でネタ性に富み
第三臨が普通に水着として美しく
最終再臨はエロく
ちょっと足りんが師匠やダンゾウちゃんがいなけりゃ普通に殺全体の戦力となる
ニトちゃんに隙などないのだ
-
ムニエル×カドックなんだよなあ
-
>>882
あんな面白おかしい見た目の存在が神話というか歴史を積み重ねてるのがなんかシュールというか
一種の公式が病気に近いものがあるというか
-
水着ニトちゃんはある意味でギャップ萌えとチラリズムの極地といえる
第二臨以降の立ち絵のエロ可愛さといったらもうね
-
メジェド様確保!
-
僕もね、メジェド様を引きたかったんだ
-
>>890
正直弱い弱い言われるけど、宝具重なってれば普通に殺師匠よりは使えると思うけどな
-
>>895
諦めるなよ
-
神言置いてきて即死そのままという何とも言えない調整
即死なくして
-
金殺→チョメちゃん
うーむ
-
>>900なら今回の水着イベはぐだ男がチヤホヤされてそれ以外の男キャラは徹底的に馬鹿にされる
-
きも
-
>>900
おまえは何のためにFGOをプレイしているのかと小一時間(ry
-
また例の人が戻ってきたのかなあ
-
ああいつもの人か
-
いつもの闇サンソンウルトラマン転生の人でしょ
スレ建てはきちんとやってくれるから放っておけばいいよ
-
いつもの頭MURだゾ
二年近く粘着してる真性の頭おかしい奴だからまともに相手をしてはいけない(戒め)
-
https://i.imgur.com/dzz9hJG.jpg
…?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1530372107/
普通男のユーザーは女キャラが好きなんだろ
運営は大人しくシコリティの高い女キャラだけだせば良いのになぜ異物をぶち込むのやら
-
>>907
実質水着だからセーフ
-
>>907
これ着てるの水着じゃね?
-
>>907
どう見ても水着ニトちゃん
-
>>907
露出度的には勝ったな
-
術ニトクリス持ってないから素直に裏山
-
そんなことよりハイライトでマシンの評価をしたダヴィンチちゃんが陸を走るクルーザーを造りたいとか言ってんだけどこれってつまりそういうこと?
-
>>907
どこから見ても水着だからセーフ
-
>>907
やったな、高速神言つき水着ニトちゃんだぞ喜べ
-
https://i.imgur.com/NZxJIdM.jpg
すり抜け……複雑……
-
>>917
星3礼装すらnew……だと?
-
>>917
まあnewジャックなら傷は浅い…
額にもよるけど
-
ああすり抜けなりの大勝利なのか
-
>>825
ストーリーやサブイベをやればやるほど「おまいう」としか言えなくなるレザードのパクりさん
レザードさんといったらvp2で本当に神にまで上り詰めたのがすごい良かった
その後しんのすけにやられちゃうけど
-
去年すり抜けしか来なくてトラウマになった
欲しい鯖のガチャが来る前には別のガチャですり抜けしておいて厄払いしといたほうが良いと真面目に思った
-
>>917
弊シャにもオジマン来たわ
有り難いけど今はそのファラオじゃない
-
確率的には大勝利かもしれんが、試合に勝って勝負に負けた的な
-
>>917
ええやん、星出しQアタッカー最強格やん大当たりや
-
>>922
厄払いどころか残弾減らしてるだけやぞ
-
ところでさ、ROUND3って貝殻のために周回する意味ってある?
フリクエの方がマシなんじゃね?ってくらい落ちない
-
貝殻落ちないね
-
>>896
殺ニトちゃん宝具4よりは殺師匠宝具5のほうが威力高いし
どうせ素殴りなんてさせるのこのイベントくらいだし…
宝具打つだけなら殺師匠かなぁ
-
よほど副産物が美味しいとかでなければ銀以下の素材はフリクエの方がいいと考える
-
そういえばこのイベントって監獄が始まっても1部のフリクエはできるよね?
2部形式でそれぞれで別のアイテム交換ができるイベントとか初めてだから確証がもてない
-
>>927
ないよりはマシだと思ってここで全部ジャンク集めたけどたかだか2泥だから無理しなくてもいいぞ
なんなら爪の方が落ちる
-
>>931
できるぞ
-
銀素材はフリクエでもあんまり落ちないからイベントで稼いでおきたい
-
ROUND3始まる前は貝殻期待してた人チラホラ見たけど
ROUND1ですでに素材泥クソマズってわかってたよね
-
>>927
狂でジャンク集め終わって槍でプレート集め終わりそうだけど
貝殻はたいして落ちてねーわ。貝殻が欲しくて回ってるのに!
-
>>917
自分も千代女PUで同じ道を通ったなぁ(白目)
星4狙いで二重の意味ですり抜けるとかなり精神的ダメージがでかい、ドンマイ
ジャックは可愛いし強いから良いぞ
-
去年は礼装目当てで回ってたらクッキーが結構貯まったな
今年もう礼装泥待つ必要ないし速やかに終わらせたいが
-
マナプリ交換呼符で殺ニトちゃんスマンコフいけたわ
-
>>933
ありがと、2部までリンゴ温存しておく
ようやくnp50礼装が手に入るかもしれないし
-
おお久しぶりにあい!して!まーす!が成功した
いつ以来だろ
-
星5ならいいじゃないか、同クラスのすり抜けでも
術ネロピックアップの今、シェヘすり抜け食らうより
-
あー
今日はフラン剣の宝具4で止まっちまった
次のPUで5までいけるだろうか…
-
>>942
やめろ忌まわしい記憶が蘇るやめろ
-
すぐにコフりたいけどセイバー最強がベディしかいないうちのカルデアにきた水着フランの為に
フランpuまでは我慢するんだ・・宝具2以上のフラン借りて使ってみるとnp110以上たまってるフランのS1からの宝具チェインでまたnpが100になってたの見たら
すごい宝具2にしたくなってきた
-
水着二部のPUスケジュールだけはよ知りたい
-
新規ちゃんなのか?
上の方のレスは見せないようにしないと・・・
-
マーリンPUでシェヘラすり抜け食らうよりはいいんじゃね?
-
>>948
やめろ更に忌まわしい記憶が蘇るやめろ
-
>>949
「>>897」
-
すり抜けくらいで心折れるようでは情けないぞ
三田さんみろ、三田さん
-
星4狙いで同クラス☆5はすり抜けというよりなんといえばいいのか
とりあえずまさに「違う、そうじゃない」だよな
-
初代様復刻でオッキーすり抜けた時の思いは忘れられない・・・
-
初めての星5はエミヤ狙いでやってたら土方さんだったなぁ
-
今月のマナプリ交換☆3フォウで
フォウマ(金フォウ分除く)鯖100人に到達したわ
長かった
-
俺は去年、水着PU最後の日最後の15分前になけなしの石でフラン剣の宝具を重ねようとし、
最後の一投で銀→金の確定演出で三人目の青王をお迎えした男だ
-
ニトクリス重ねたくて回したがネロが重なった
ちゃうねん・・・
-
>>953
俺も蝉様ピックアップでおっきーが二人来たのを忘れられない
-
心を強化しろ、すり抜けでもそれなら耐えられるだろ
-
耐えられないんですけど!
-
>>950
俺は諦めなかったし
-
心は硝子だぞ
-
俺もライコーPUのたびに
オリオンドスケベジャックとすりぬけを食らってて
もうライコーPUは怖くて回せない
-
去年はすり抜けってかネロちゃま1枚出すのに星4水着がどんどこ重なってくのがつらかったナー
-
物欲センサーってあるよね…
イゾウサン…
-
こないだの槍ひーが本当に悲惨だった
100連で星4すり抜け4回槍玉2枚って
3年連続爆死は初だわ
-
微妙に違うが
マーリン希望で闇鍋福袋回してえっちゃんを当てた次の日にえっちゃん超強化の流れは心がついていけなかった
-
すり抜け云々より狙いの鯖がなかなか来ない辛さはよくわかるんだけど
星5狙いで同クラス星4が来てすり抜けた―とか言ってる奴は甘ったれんなと同時に思う
-
なんか恐ろしい体験談ばっかで
自分がこれから歩む道を見せられているようで、心がくじけそうになる
-
>>966
俺は槍ひー宝具3槍玉宝具9だ
-
>>969
諦めが良ければ挫けないぞ
-
福袋でシェヘラの話をしよう
-
>>968
まあ一時期わざとクラスぶつけられてたしなあ
京まふガチャの沖田土方PUで同時に鈴鹿タマキャPUは悪意感じた
-
本気で星4を狙ってる時に限って星5が来るのは何故だろう…?
しかも全く予想もしてなかった星5が
-
>>973
悪意しか感じないなそれ
-
>>974
人、それを物欲センサーという
-
>>974
サリエリ狙いで雷帝ツモってパターンもあるな
-
>>972
福袋で2枚抜きしたわ
-
星5を狙うと星5が来ない
星4を狙うと星5が来る
星3宝具5を狙うといつの間にか星5狙い並みに使い込んだ自分に気づく(白目)
-
三周年福袋の仕様が気になる
-
以蔵さん欲しくてイベ期間の間手に入る石全部使ったとき
おる太が出たのはまぁ素直に嬉しかったが
エミヤが来たり☆5礼装出たりしたのは割とマジで辛かった
以蔵さん…
-
>>977
俺がそれだったわ
なおサリエリは来なかったもよう
-
ごめんね以蔵さん(Lv90宝具2)
-
アガルタ☆4狙いで回してすり抜け三蔵ちゃんだったかつての勝利体験
-
魔人さんの宝具は重なり星5礼装も凸ったがイゾウサンは…
それでもイゾウサンは…
-
星4鯖狙いで回したら星5鯖が出て困るわ〜
一度は言ってみたいなぁ…
-
>>986
頼光狙いで回したらメイドだけ出て困るわー
去年の実話
-
>>986
本当に心の底から欲しかった星4の代わりに星5が来た人は本当に苦しんでるのでやめてさしあげろ
-
ぐおおおマルタさんorz
-
>>986
槍頼光目当てにピックアップ2やったらなるよ()
-
リップ重ねようとしてたら
金アルター→やったぜ→エロ尼→お前は呼んでNEEEEE!!!!
尚、何だかんだでエロ尼が思ったよか便利でテノヒラクルーした模様
-
そういうときに☆5が出ても!っ・・・あ、あぁ・・・みたいな感じになってあまり嬉しくないぞ
-
水着は単体狙いだと星4も星5も確率ほぼ一緒だったしね
特に初代水着
-
>>986
剣式持ってて、ふじのん狙いで剣式が被った人の苦しみに
思いをはせてあげてください
-
星5が全然嬉しくなくなるからな
-
>>988
僕はね、段蔵ちゃんがピックアップの時に欲しかったんだ
-
代わりに来るのが限定星5ならまだええねん
恒常星5はね…
-
星6実装
-
実際はどっちも爆死するんだよ…
-
去る2017新年にて祈りに祈りを捧げ見事呼符七枚で宝具2に出来た武蔵ちゃん
剣豪PUにて巴さんを宝具5にすると決意して回したら何故か武蔵ちゃんが先に5になったときは
「いや、あの、っえ?武蔵ちゃん?」ってなったいや凄い嬉しいし今や100だけど
そして巴さんはあれからすり抜けることもなく宝具3で止まっている現実
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■