したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Fate/EXTRA 45日目

1僕はね、名無しさんなんだ:2018/06/12(火) 19:28:46 ID:7slYMyiE0
◆Fate/EXTRA
対応機種 : プレイステーションポータブル
発売日 : 2010年7月22日発売 DL版:8月19日発売 Best版:2012年1月12日発売
価格 : 通常版:6,279円(税込) 限定版:10,479円(税込) DL版:5,480円(税込)
Best版 2,940円(税込) BestDL版 2,300円(税込)
シナリオ : 奈須きのこ
キャラクターデザイン : ワダアルコ
公式HP
http://fate-extra.jp/

◆Fate/EXTRA CCC
対応機種 : プレイステーションポータブル
発売日 : 2013年3月28日
価格 : 限定版 9,980円+税
    通常版 5,980円+税
ダウンロード版 2,381円+税
PSPR the Best版 2,838円+税

メインシナリオ : 奈須きのこ
サブシナリオ:小太刀右京 三輪清宗
キャラクターデザイン : ワダアルコ
公式HP
http://fate-extra-ccc.jp/

◆Fate/EXTELLA (フェイト/エクステラ)
対応機種 : PlayStation4/PlayStationVita/Nintendo Switch
発売日 : 2016年11月10日(木)/Nintendo Switch版:2017年7月20日
価格 :〈プレミアム限定版〉Fate/EXTELLA VELBER BOX /19,990円+税
PS4  〈限定版〉Fate/EXTELLA REGALIA BOX for PlayStation���4 /9,980円+税
    〈通常版〉Fate/EXTELLA /7,980円+税
    〈ベスト版〉Fate/EXTELLA Best Collection /4,980円+税
PS Vita〈限定版〉Fate/EXTELLA REGALIA BOX for PlayStation���Vita /8,980円+税
    〈通常版〉Fate/EXTELLA /6,980円+税
    〈ベスト版〉Fate/EXTELLA Best Collection /3,980円+税
Nintendo Switch 〈限定版〉 Fate/EXTELLA LIMITED BOX /9,800円+税
〈通常版/ダウンロード版〉 Fate/EXTELLA /7,800円+税

メインシナリオ : 奈須きのこ
シナリオアシスタント: 桜井光
「Fate」シリーズキャラクター原案: 武内崇
キャラクターデザイン : ワダアルコ
音楽制作: TYPE-MOON
開発: マーベラス
公式サイト: http://fate-extella.jp/

◆Fate/EXTELLA LINK (フェイト/エクステラ リンク)
対応機種 : PlayStation4/PlayStationVita
発売日 : 2018年6月7日(木)予定
価格 :
PS4   〈プレミアム限定版〉14,990円+税
    〈通常版〉7,980円+税
PS Vita〈限定版〉12,980円+税
    〈通常版〉5,980円+税

監修    :奈須きのこ
シナリオ   :東出祐一郎 小太刀右京/チーム・バレルロール
「Fate」シリーズキャラクター原案:TYPE-MOON
キャラクターデザイン:ワダアルコ
音楽制作   : TYPE-MOON 岡部啓一・MONACA
開発     :マーベラス 1st Studio
プロデューサー:佃健一郎
公式サイト:http://fate-extella-link.jp/

前スレ
Fate/EXTRA 44日目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1517677535/

199僕はね、名無しさんなんだ:2020/01/14(火) 15:12:35 ID:FzfWEX6c0
CCCやってるけど最後のジナコとカルナの会話いいね

200僕はね、名無しさんなんだ:2020/01/18(土) 16:35:07 ID:sPixC0Vo0
綺麗に終わったよね

201僕はね、名無しさんなんだ:2020/01/28(火) 18:54:48 ID:8X292ykI0
リメイク出ないかなー

202僕はね、名無しさんなんだ:2020/01/28(火) 20:43:33 ID:ROVjlg.g0
その際にはラスアンの設定も反映させて欲しいよな

203僕はね、名無しさんなんだ:2020/01/31(金) 11:36:07 ID:YBmeotU60
時系列的には無印リメイク+ラスアンゲーム版の2枚組、追加要素みたいになるんかね

204僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/04(火) 02:34:55 ID:h5KuINXM0
10年間で語られてきた要素を盛り込みつつ今ならではのEXTRAリメイクいいな
今まで通りの自鯖のうち好きな一人と一蓮托生なEXTRAがもう一度やりたい

205僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/13(木) 21:03:45 ID:nFvGZ1m20
CCCって結局のところ主人公達の戦いは
実は良い子で健気にザビを助けようとしてたBBの邪魔をしてただけだったのかなコレ
レオ達、生徒会メンバー達の頑張りは本当に余計な無駄でしか無かったのかな?
クリアしたけど理解力乏しくて、それだとすごいキツイ

206僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/13(木) 21:14:10 ID:8iiRRnfA0
そんな事ないよ
BBはBBであの態度ではわかりづらいし
じゃあザビにはどうすればいいんだって感じじゃないか

207僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/13(木) 23:27:35 ID:GTjnn34.0
白野個人なら月の裏側に居続けるという選択肢も(他の敗北者達と同様に)ありえたかもしれないが、ベスト4に勝ち上がってたレオ凛ラニの三人は月の裏側にいたら自分の目的を達成出来ないから頑張りが無駄というのはそもそも的外れ
レオも凛もラニも自分の目的のために月の裏側から脱出したくて、それに必要だから手を組んでるわけで白野を助けるために協力してるわけじゃないから

208僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/14(金) 21:16:33 ID:P9eDJ9yo0
チェス戦
ジナコがラニに格好いい感じの雰囲気出してたけど
ラニは何がそんな追い詰められる事あったんだ

209僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/14(金) 21:18:02 ID:1QzBtb1o0
シナリオ集で確認したら?

210僕はね、名無しさんなんだ:2020/02/16(日) 20:52:20 ID:qkwqwB8E0
寂しいスレだな

211僕はね、名無しさんなんだ:2020/03/21(土) 22:11:47 ID:Ytuk4u9.0
人がいない

212僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/14(火) 00:06:16 ID:twgkj.x.0
シナリオ集後一冊出る予定だったかな

213僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/21(火) 10:51:20 ID:j9uay2Nc0
CCC一度クリアしたんだけどジナコとカルナのラストってどこで出てくるの?
地球で目覚めたんだけど全く触れられなかった

214僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/21(火) 17:48:15 ID:8PYiEjsw0
地上で目覚めたってことはCCCエンドか
カルナジナコのやり取りはCCC√だと出ないよ

215僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/21(火) 19:08:24 ID:j9uay2Nc0
通常ルートクリアしないといけないのか
ありがとう
あともしかして難易度選択って初回しか出来ない?
二回目ギルガメッシュでやろうとしたら難易度出ないんだけど

216僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/21(火) 19:40:19 ID:8PYiEjsw0
クリアデータ引き継ぐと難易度も引き継ぎよ

217僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/21(火) 19:58:10 ID:j9uay2Nc0
>>216
ありがとう
マジか…
一周目普通にやってから二周目イージーにしようかと思ってたのに…

218僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/24(金) 14:40:14 ID:4c33jNYQ0
難易度下げなくてもパネルオープンしてたら雑魚戦なんかただの作業よ

219僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/26(日) 01:19:08 ID:5ex1JsYk0
>>218
経験値は変わらないの?
その作業を少なくしたかっただけなんだが
変わらないなら確かに難易度下げる意味ないか…

220僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/14(火) 21:43:00 ID:8PjSM37w0
10周年おめでとう

221僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/16(木) 07:49:29 ID:KyhLnjH60
まだこのシリーズで何かやる気があるんかな?だとしたら結構びっくり

222僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 12:52:06 ID:8/Ar3EnE0
このスレか

223僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 12:53:50 ID:mTS7XwZgO
上げておくか
リメイク楽しみだがいつになるかのぅ

224僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 13:03:10 ID:V0EP0/j.0
てっきりBBちゃんのお祝いメッセージくらいかと思ってたからなぁ
良い意味でサプライズだった

225僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 13:55:26 ID:b.CNc9UM0
きのこリメイクしたいとは言ってたけどこんな早いとはな。
赤王とかの新衣装とか無銘さんの新コピー武器とか楽しみだな。
じゃんけんいいけど育成システムは変えないで欲しいかな

226僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 14:47:18 ID:blsgPWYc0
>>225
早い言うても10年前や
型月時空にのまれすぎておる

227僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 15:00:07 ID:b.CNc9UM0
いやきのこがリメイクしたいとかの要望出してから実現するまでの方がね........
そういうの言ってからウン年たってもでないとかザラだったんで

228僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 15:20:08 ID:PUywgd6Q0
マジでリメイク来て草なんだ
いや嬉しいけどもっと前にリメイクするって言ってた作品あったよね(すっとぼけ)

229僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 15:36:01 ID:3bX8mkeA0
リメイクは無印で、CCCはノータッチなのかな

230僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 16:24:06 ID://ct6P.w0
頼むからリメイクだけで終わってくれ……
FGOとのコラボとか発表されたら泣くわ

231僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 17:10:22 ID:27.KKEps0
リメイクテンションバチクソ上がった
移植ではなくリメイクだからワンチャン鯖追加とかありそうな気がするんだがどうだろう
まさかのextraからギル参戦とか無いかな
まさかまさかのエルキドゥ参戦とかも
いやーテンション上がるわ

232僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 20:02:46 ID:F.VeQ5Rk0
凛の生放送のモデル、結構良いな

233僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 20:05:48 ID:mTS7XwZgO
凛かわいいのぅ

234僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 20:19:07 ID:F.VeQ5Rk0
バトル変わるか

235僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 21:00:39 ID:gX4tY8P20
シナリオは原作通り細かいテキストぐらいか

236僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 21:27:41 ID:EYi07w.k0
シナリオ集に収録されてたくらいだしレオルート正規実装は可能性ありそう

いっそのことCCCでギルが言及してたバーサーカーの正体もここでハッキリさせてほしいな

237僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 21:50:07 ID:jSu.llhg0
スペシャルメッセージでは嬉しいな
でもきのこ
>『FGO』の方でこの三騎をメインキャラとして登場させなかったのは、この時を待っていたからでした。

FGO1部2章のローマはネロがメインキャラじゃなかったっけ
大丈夫か

238僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 22:21:42 ID:F.VeQ5Rk0
こういうのだよ、こういうのを型月にはいつも求めていたんだというリメイク

239僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 22:39:06 ID:b.CNc9UM0
ラスアンとは違うって言ってたしあくまでリメイクで
新規追加とかは期待しない方がいいっぽいな。
原作が神展開だったオレ的には下手な変更入るよりよっぽど嬉しいが

240僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/22(水) 22:50:10 ID:Vld64VI20
セリフの齟齬とか修正してくれるだけでいいよ

241僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 00:55:28 ID:TI6tFmqk0
無銘の詠唱は変えないでほしかった

242僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 01:35:55 ID:7LN05VQ.0
頼むから赤王の演技EXTRA当時の凛々しい感じに戻っててくれ
🍄🍕は余計なこと言うんじゃねーぞ

243僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 01:37:43 ID:Hlz2wdb.0
ネロの劇場や玉藻の金的も結構演出変わるかな

244僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 03:52:42 ID:KLBJ4NSA0
まず間違いなくCCCリメイクももう既に決まってるようなもんだろうし
それに合わせたシナリオの調整もしてくるはず
今はやりのHDリマスター移植ではなく完全なリメイクを謳ってるわけだから
一から再構成した新しいEXTRAにする気なんだろ

245僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 07:02:16 ID:tWGyb51Y0
とりあえずラニはイベント増量しまくれ
ヒロインを名乗るのもおこがましいレベルの不遇っぷりだったから可哀そうや

246僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 07:09:17 ID:Ou4h5f0o0
無銘の詠唱変えたせいでザビ夫無銘CCCルートの最後のセリフなかったことになるの確定でワロタ
笑えない泣くわ

247僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 09:21:45 ID:Hlz2wdb.0
体は剣でできている
その体は鉄と炎
きっと剣でできていた
なんか日本語おかしいと思うのは自分だけだろうか

248僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 10:11:37 ID:TI6tFmqk0
というか普通にダサい

249僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 11:29:56 ID:cqHzY48k0
SNアーチャーとの差別化で俺は好き
あのステ振り残ってるといいなあ

250僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 23:46:49 ID:FAGu/wgM0
新詠唱の二行目体じゃなくて血か血潮でよかったんじゃないかなぁ
あと前々から気になってたんだがUBW内で投影するじゃなくて引き抜くかどっかから飛んでくる演出じゃダメなんかね

251僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 23:47:45 ID:FAGu/wgM0
新詠唱の二行目体じゃなくて血か血潮でよかったんじゃないかなぁ
あと前々から気になってたんだがUBW内で投影するじゃなくて引き抜くかどっかから飛んでくる演出じゃダメなんかね

252僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/23(木) 23:57:17 ID:Hlz2wdb.0
どっちかって言うと英語をそのまんま日本語にした感じかね
今まで英語と日本かなり違ってたしな

253僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 02:37:07 ID:msv1MDQs0
新詠唱はもしもきのこ以外の凡ライターがUBWの詠唱を考えていたらって感じ

254僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 07:08:00 ID:xLo6qNvQ0
ひねくれ過ぎてね?なんかリメイク叩こうとして無理やり歪な評価してる様にしか見えんが
元が至高最高だと思うのは結構だが新しく変わっていく事が耐えられないなら大人しく隠居した方が良いよ
今後新作を楽しく遊んで新しくファンになった人がいて新詠唱好きだって語ってる時にそれ言うのか?
昔は昔今は今折り合い付けようぜ

255僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 10:37:25 ID:qHXCuVLg0
ぶっちゃけ詠唱変えることに意味を感じないのは確かなので元々の評価下げを加味したら勘ぐられるのかます当たり前だろうと思うが

256僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 16:22:50 ID:AfDZdtYM0
エミヤと無銘の差別化したいんだろう
例のあの人らが昔みたいにきのこ最愛の凛に危害を加えないように

257僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 17:15:06 ID:YOvlf8SA0
これが好きも感想ならこれが嫌いも感想だろうが
好意的意見しか聞きたくない批判許さないマンのせいで現状があるとお分かり?
その話題が嫌なら無銘の詠唱以外のリメイクの話題に水向けろよ
自分はこの詠唱リメイクに関しちゃでCCC√の無銘の最後の「我が戦いに、ただの一度の、敗北はなく」からただの一度も理解されないって続かないって解釈消えたの残念だし、死ぬほどだせえなって感想しかないが
赤セイバーが初期のクールなイメージに戻るらしいってのは素直に嬉しいんだ

258僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 17:38:39 ID:KHpN/3Tk0
現状の感想だと詠唱だけ見せられてもなって感じかな
こういう言葉に至った経緯をリメイクの無銘で面白く描いてくれるなら嬉しいけど
ただ単に差別化か何かで変えただけなら上であるようにCCCで綺麗にオチ描いてるんだから元のでええやんってなる

259僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 17:44:45 ID:qHXCuVLg0
そもそもの話「新作を楽しく遊んでいる新しいファン」というのが存在し得ない発売前にその存在のために口をつぐめというのが無理ある

260僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 21:02:14 ID:msv1MDQs0
>>254
新詠唱以外は最高だしマジで楽しみだよ

261僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 22:28:21 ID:5gbyeWGU0
ガトーとランルーくんみたいに分岐で対戦相手増えねぇかなー

262僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/24(金) 22:50:06 ID:Pk7efj/Y0
モブたちの会話レパートリーとか増やして欲しいな
いっそ設定準拠で一回戦前は128人全員校舎に……!

263僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 07:25:57 ID:krgEyEwA0
>>259
それを言うならそもそもリメイクの何もかもがまだまだ判明していない段階で
重箱の隅を突く様にこれが駄目あれが駄目ってのも全く意味がないけどな

264僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 12:33:02 ID:WrDI1Ixg0
判明した情報であれこれ言うのがダメだと世の中の全ての発売前のゲームのスレに噛み付いて回るのならともかくここでそんな吠えられてもなぁ

265僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 14:24:10 ID:nJ8GhSqU0
無銘の詠唱を重箱の隅扱いする奴とはわかりあえないし、わかりあいたくもないわ

266僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 14:32:11 ID:krgEyEwA0
>>新詠唱はもしもきのこ以外の凡ライターがUBWの詠唱を考えていたらって感じ

元からこんな事言っちゃう人とは分かり合おうなんて気はサラサラないわ
きのこがゲームの為に考えて新しく作り起こした設定だったらどうすんだよ
発売後に納得いく内容だったらこんな事言ってた事も忘れてさすがきのこ!って言うんだろ?
手の平返しって結局情報少ない時に評価を決めつけるから起こる事なんだよ
そういう早計な連中とは馬が合わないね

267僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 14:43:40 ID:nJ8GhSqU0
内容がよけりゃ誰だって手のひら返しするわ
で、今のところ無銘の詠唱に関しちゃその要素無いんだわ
CCCの台詞焚書された悲しい以上の感情持てないわ
きのこがわざわざ作り起こした?ラスアンでextraを踏みにじりくさった奈須きのこが何かしたことに価値があるかって聞かれると個人的には無いね
むしろガチで無銘の詠唱を変えた理由が差別化以外に無いんだったら「余計なことしやがって」っていう蔑みの感情しか浮かばないな
好きなもの燃やされても奈須きのこに好意的な感情しか浮かばない鈍感なやつって一体何が「好き」だったんだ?

268僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 14:49:00 ID:krgEyEwA0
>>267
お前が大大大好きな無印はきのこが考えたんだよ
ラスアンは確かに失敗作と言われても仕方ないだろう
でもその失敗一つでやることなす事全て否定から入るならもうずっと無印やってれば良いんじゃない?

269僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 15:02:30 ID:b5HtbuK.0
そういう言い方するなら旧作のスレで暴れまわる方が頭おかしいんじゃね?
新作だけ扱うスレを別のとこ、それこそでもにっしょん辺りにでも立ててそこでネガ禁止してやってりゃいい

270僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 15:05:58 ID:nJ8GhSqU0
失敗一つ?
テラもextraの結末否定しててきつかったんだが
キャス狐とかサブとかいう意味不明な概念に苦しめられるし
FGOはどうだ?
赤王はザビのプレゼントしたヴェールを被っておきながら「ザビに出会わなかった存在」としてぐだにデレまくるんだぞ
BBなんてAIだから忘れる機能がないとCCCで強調してた癖に数万年の時を経るなんて虐待受けて恋を諦めるなんて設定FGOでつけられて
メルトリリスはワンオブゼムなんてお断りって言ってたのにただのツンデレになってぐだハーレムの一員だ
これまで散々っぱらextraやCCCのキャラと話をレイプしといて奈須きのこに信用があるなんて思うか
つーか、リメイクに関して文句言われてるのは無銘の新詠唱だけだろ
それ以外は好意的反応ばかりだろうが、マジ批判に耐性ないんだな

271僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 15:07:19 ID:krgEyEwA0
>>269
暴れまわるって自分の意見否定されたくないならネットで書くなよって話
旧作のスレというなら先にリメイクの不満やネガを書いてたのはそっちね
それでその内容に対して否定レスするなって方がおかしいだろ

272僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 15:14:51 ID:krgEyEwA0
>>270
ああ関係ないFGOの話にまで発展させてる時点で察した
申し訳ないがもう君とはやり合う気なくしました
気が済まないなら謝っとくわごめん
お互いもう関与しない事にしよう
俺はもう君の意見に噛みつかない事を約束します

273僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 15:28:30 ID:nJ8GhSqU0
あー…すまん、ここFGO禁止だったか
そうだよな、当たり前だな
荒らしたような形になり申し訳なかった

274僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 15:58:12 ID:u.CRmAYo0
蒸し返すつもりはないけど禁止なんてルールあったっけ?

275僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:04:46 ID:nJ8GhSqU0
え?ないの?
ああ言われたからてっきり暗黙の了解があるのかと
あ、ごめん、これ以上書き込まないから

276僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:26:22 ID:krgEyEwA0
別に禁止という意味合いで言ったわけじゃないから俺は止めないよ
言った通り俺はもう突っついて指摘する気はないから俺が気になるなら気にしないで大丈夫
まあ他の人がどういうかは知らんのでそっちの責任は持てないけど

277僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:41:06 ID:NiJF01GA0
俺なんかCCCですら「いいところもあるけどちょっと悪いところ目につくなー、EXTRAのが好みだわ」程度にしか思ってないんで、
きのこが考えた設定だからオールオッケーとかはあんまりないや…

278僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:50:21 ID:hJjhiFpg0
俺の昨日のレスでここまで熱くなってるとは
熱烈な人もいるもんだな

279僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:53:53 ID:N7z90jWE0
元々このスレFGO否定派が多いぐらいだし別に>>270みたいな考えは大体みんな持ってると思うけど
むしろ>>272こそFGO肯定派できのこ否定は絶対許さないマン的な空気でこのスレからすりゃ浮いてるくらいだ

280僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:55:03 ID:XvwHv98U0
まあCCCは微妙だった
きのこが桜の為の桜ゲー作りたかったのはわかるが桜ルートは一度クリアすればもう十分
キアラとデルセンはいいコンビだったけど

281僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 16:58:15 ID:SAMkdgqk0
fgoもextraも両方好きってのは造形やキャラ単独とか程々に好きって人ならともかく
シナリオや人間関係が好きだった場合両立は難しいだろうね

282僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 17:02:39 ID:XvwHv98U0
この鯖とこのマスターのコンビが好き!みたいな
一種のカプ厨のようなファンにFGO仕様にされた鯖はウケが悪いってことか

283僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 17:07:03 ID:hJjhiFpg0
>>281
俺はシナリオや人間関係含めfate全般好きだけど、やはり作品ごとの比重はあるね

284僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 17:14:51 ID:krgEyEwA0
空の境界、月姫、SN、extra、アポ、FGO等々
基本的にそれぞれ同一世界ではなくどこかでズレてる世界だから
俺は全てを割り切って別作品として見てる
だから俺はこのキャラがこっちではとか別に思わずに楽しんでる
俺の中でextraはextraで閉じてるから同一キャラがFGOで出ようが設定がどうであろうが別

285僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 17:24:19 ID:SAMkdgqk0
>>282
単純にfgo仕様にされただけならまだいいけど
玉藻のような繋がりを匂わせつつ前と違うこと言わせるのは正直きつい

>>283
まあそれは仕方ない話
作品によって雰囲気違うし
軽いノリが好きな人もいれば重いノリがいい人もいる
その比重も人それぞれ

286僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 19:53:11 ID:JJJuXHYc0
>>284
俺もこれだな
だから全般好きだわ
ラスアンみたいな詐欺は別だけど

287僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 19:58:38 ID:ZOdmFb.60
無銘の詠唱がダサいとかここ以外で見たことないわ

288僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/25(土) 20:14:02 ID:hJjhiFpg0
>>287
あんなに淡白になってるのに、どこがいいのかさっぱりわからない

289僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 01:10:37 ID:mfBLQrAw0
>>251
飛んで来てたら刺さってる場所によっては作るより時間かかるから駄目だろ
展開する意味の一つが無くなる
>>270
嫁王も大分騒がれたからな。メルトに至ってはザビの記憶あんのにあの様だしな。

290僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 04:59:20 ID:0mF02UwE0
詠唱についてはリメイクでCCCあるかどうかも分からんけどあったとしたら無銘のCCCエンドで我が生涯にただの一度の敗北もなくが使えなくなるんなら単純に残念だなと思う

291僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 06:10:43 ID:Y.aSrfAs0
>>284
原作者が大概無理矢理最新作の設定に合わせて過去作の設定変えてくるから
分けて考えられないな
原作者自身が線引き出来てねーもん
ファンサと称して都合のいいよう過去作の因縁持ち出してくることもあれば、その口で都合のいいよう忘れてデレる
FGOとかその辺の線引きがきっちりしてれば文句言う人も少なかったと思うよ

292僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 06:22:03 ID:78tw8.bQ0
まー1対1の関係性を掘り下げるシリーズだったのがテラ以降の各種展開はかけ離れたので
食い合わせがドリアンと酒レベルの悪さだったといって過言ではなかろう
全てを楽しむにはある種の才能をプレイヤー側に要求されていたと思うのでついていけないのも仕方ない
今度のリメイクはその辺りの事情も鑑みてくれそうな最大にして最後の人物が
会社を乗り換えてまで音頭をとるわけだから楽しみにして待つのが礼儀というものよ

293僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 07:11:59 ID:zcPdlgT60
>過去作の因縁
extraやfgo含めたすべてにおいてこれが余計な要素
過去作との繋がりを匂わせなければ知らぬ顔で楽しめるのに

294僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 07:39:08 ID:zioFMrFs0
きのこ「だってその方が楽だしファンも喜ぶし……需要需要」

295僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 09:14:48 ID:j57Z1NzY0
玉藻の詠唱も変わるのかね

296僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 09:49:34 ID:wL0R4S9E0
>>289
嫁王はFGO向けの別人にされてる
玉藻はザビを理想の人と言ってぐだを貶めて叩かれたからか
水着バージョンだとぐだを食いたがる(性的な意味で)

どういう設定にしても人気のヒロインだしまあ荒れるわな…

297僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 10:16:37 ID:mfBLQrAw0
座の設定的に別人っつってもデミヤじゃないが座の本体からそういう側面というかルート通った記憶だけのこして他の記憶ダウンロードしないだけな感じだしな。
そう考えるとモヤっとする気持ちもわかる。
>>291
確かに今回のコメでも赤王の1部のローマ編忘れてね?って感じだったもんな

298僕はね、名無しさんなんだ:2020/07/26(日) 10:33:42 ID:wL0R4S9E0
>>297
記憶じゃなくて記録(の一部)な座から持ち越すのは
個体によって座から持ち出す記録能力性格などが別


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板