■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3133の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3132の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1528186315/
"
"
-
>>1乙さん大勝利〜
-
>>1乙
生放送楽しみだけど悠木碧かー…
声は好みなんだけどキャラは苦手なんだよな
-
>>1乙
呼符はすべてメロンゼリーになりました
-
>>1乙大勝利
ぐだぐだイベでどんな新キャラでてもこの俺のサモさん石と呼符を消費させることは出来ぬぅ!
"
"
-
>>1乙
ハントクエのおかげで欠食児童だったジャックちゃんとモーさんがよく育ったぜ
さすが種火ハント
-
>>1乙
さあ今夜で沖田さんは派生を貰って大勝利出来るのか
-
沖田オルタが来ると回す人いるだろうなぁ…
-
沖田サンタオルタ?
-
ここ最近40連で星5が5体来てるから逆になにかお祓いしたほうがいいのかもしれない
確率いくらよ…死ぬのでは
-
沖田の派生来たら水着はジャンヌで決まりだから来てほしい
-
沖田オルタのクラスがどうなるか気になる「魔神セイバーなのにセイバーじゃない!?」的なパターンはヒロインXという前例あるし経験値はそういうの好きそう
-
沖田オルタ…略して沖タといった所かな
-
ガチャは沖田オルタでいいから配布は単体ランサーかバーサーカー、全体アサシンあたりをですね…
-
沖田オルタよりも近藤さんくれ
ぶっちゃけそんな魅力ないし
-
>>14
全体殺は師匠いるやろ…
-
商売的には魔神と龍馬推すだろうが俺は近藤さんが見たいんだ
-
配布はそろそろ単体術をおくれ
-
魔神来る時はぐだぐだイベント最終回じゃぞ
-
最終回発情期とか挟んでまたシリアスやるんでしょ
ハロウィンだって終わった気がしないし
-
>>20
今年は彷徨海が下から合体して
彷徨チェイテピラミッド姫路城やで
-
>>20
それ言ってた作品まだ終わってないし特に発情もしてないじゃないですかやだー
-
沖田おるか?
-
沖田サンオルタ
-
福袋で出た沖田レベル1ならおりゅ
-
沖田オルタサンタリリィ?
-
いい加減にしろ武内ィ!
-
沖田・オルタ・サンタ・リリィ・サマー
-
沖田オルガ?
-
武内はむしろ沖田に飽きてるので
-
新イベはぐだぐだで確定なのか?
-
これで不意打ち星5ノッブが来たら笑う
-
裏を突いてゲストマスターでジナコ 酒呑別verとかだったりして
-
>カルデア放送局ならぬ、ぐだぐだ放送局開幕…!?
>気になるぐだぐだな新イベントの全貌やいかに…!
これでぐだぐだじゃなかったら俺は何を信じればいいんだ
-
次イベはぐだぐだ原始家族で頼む
配布で沖田さん(原始人衣装)ください
-
>>34
進行がぐだぐだになって、時間が余って声優にフリートークさせたり、予定時刻よりも早めに放送切り上げたりします
-
>>32
いきなり安土乗ってきてラスボスしてくる可用性も微レ存
https://i.imgur.com/vQkf8Ae.jpg
-
>>36
新情報が早く出るなら神進行じゃね?
新情報さえ分かったら声優の会話は切れるし
-
もっと増やせと言われていた和鯖も今や大所帯になったなぁ
-
>>34
あそこまで書いといてぐだぐだじゃなかったら
それはそれでぐだぐだじゃね?w
-
>>36
ただの実話じゃねーか
-
ガチャ摩神セイバーで配布が近藤さんなら完璧だね!逆もあり
やっぱガチャもだけど配布が誰か気になるよな…特にぐだぐだイベの配布鯖は優等生揃いだから
-
>>31
ぐだイベの告知はあるだろうけど、もうしばらく先で、他のイベントが間に入る可能性もある。
2017水着イベとかAZO・プリヤとかが6月に来るかも
-
エクステラリンクにマテ付いてこないのはなんか意味あるんだろうか
後で完全版でも出すのか、単体でマテリアル出すのか
-
ぐだぐだ川中島で上杉謙信と武田信玄女体化レズレズさせてついでに夫が死んで悲しんでるパライソちゃん見れればいいよ
-
>>16
おらんのじゃが
-
ぐだぐだ匂わせてたのね
カッツ実装を首を洗って待ってる
-
リンクは今作にもマネーイズパワーシステムあるのかよ
-
>>44
今回のストーリーは東出の関わりが大きいだろうし
東出がマテリアル書けないのかもしれない
-
22時からイベント始まるかどうか
-
―――いつからイベントが来ると錯覚していた?
-
>>45
そこに時空を無視して飛び込んでくる幸村「お館さまぁぁぁあ!!」
-
apoイベントもろくにガチャ回さなかったし
それ以降の復刻は全部鯖持ってるから回してないのでガチャ欲がすごい
しかしガチャ回さなかったら石や呼符ってこんなに増えてるんだな
-
>>46
水着師匠いないのか…
すると始めたのは去年の夏以降か…
-
麻雀牌とかいう誰得な特典でなければ普通に限定版買ったのになぁ
-
生放送まで待機だ
>>37
もうこのまま来ても良いぞ
-
沖田オルタ「バカめ、と言ってやれ」
「バカめ、だ」
-
ノッブ「安土城できたウェーイ」
-
麻雀とかいう一部の人間かやるやつよりはまだトランプとかの方がマシだった
絶対きのこの趣味だろ
マテリアルは夏コミとかで出しそう
-
どうせ麻雀つけるなら聖牌戦争拾ってやれよと思わんこともない
-
聖パイ戦争?
-
麻雀とか麻雀漫画の限定版にでもつけりゃいいのに
-
麻雀とかいう3人もリア友が必要な欠陥ゲーム
Fate好きでリアルで会って麻雀やる友達なんていねーよ
-
花札のが良さそう
-
クリスマスはもうマジモンのサンタクロース呼んでこい
信仰心的なものは高いぞ
-
しかしゲーム最新作に新イベをぶつけてくるとは
-
あんま話題にならないけどお前らエクステラリンク買わないの?
きのこ監修だからぶっちゃけ期待してないけど
-
沖田さんガチャ最後に20連したら
ぐだぐだ看板娘と「アアアアキレエエウウッスウウウウウ!!!!!」が出た
沖田さんが出なかったのは全部アキレウスのせいとして、そこそこいい結果なのかね
-
>>67
このご時世CSのゲームとか興味ねえや
-
>>14
自分も去年夏始めたが
単体ランサーがいない
思えば恒常に良い単体ランサーがおらんのか
弓アルテラみたいなQ宝具で星ぽこじゃが出す配布単体ランサーほちい…
-
>>67
テラがアレだったし無双嫌いだしシャルルマーニュに興味もないからスルー予定
投げっぱなしのエリちゃんと学士殿が出てくるなら買うわ
-
>>67
手持ちの最新機種がスーパーファミコンですまない…
-
>>67
様子見る
流石にこれ以上下がることはないだろうけどキャス狐の扱いを見るまでは手を出さない
-
>>71
出ては来るじゃろ
どのぐらい話に絡むのかは知らん
-
東出のキャス狐とかきょうみないから…(2016)
-
歯車ハントで殺種火めっちゃ余ったからぐだイベ新鯖アサシン来てほしい
-
>>67
普通に面白そうだから買うけど中古でいいかなって
どうせ買ってすぐやる性質でも無いし限定版買う必要が無いからなぁ
-
マテがついてたら限定版買ったかも
ただ東出マテはなぁ…
-
>>71
そいつら出てくるぞ
-
うーんマスターミッションは今日種火と修練初級を3周ずつしときゃいいんかな
明日以降なんかイベントけるならそっちのついででやりたいんだが
-
まあ、とりあえず買うさ
買わないと評価も出来ねぇしな
-
エクステラは頼むから、頼むから画集を出してくれ
豪華にしてくれれば1万でも買うから
-
テラリンクはキャラモデルが良くなったのかなぁ
あと雑魚殲滅できるならやるわ
-
またswitchで完全版やるかもと思うとなぁ
-
switch版待ちも多いんじゃないの
-
PV見るとグラフィックの出来はテラとは段違いに良くなってるよ
ゲーム性自体は多分変わらんけど
-
テラリンクの動画見たら
1年間に5分くらいしか喋らないイメージだったアルテラがベラベラ喋っててビックリした
-
一度完全版商法やられるとまたやるんじゃ
って気がして即買おうって気がわかないんだよな
-
>>86
なるほど
ダウンロード版今からでも予約するか…
-
正直エクステラ系列はプレイした人がどんな話だったか教えてくれるだけでいい感ある
-
バリバリアクションさせたいキャラがいるなら買っていいんじゃないかな
ダレイオス推しの奴おりゅかわからんけど
-
ただエクステラはアルテラが死ぬほど可愛いのでエクステラやらずにアルテラ語るのだけはやめて頂きたい
100円ショップのイヤホンでオーディオ語るようなもんだから
アルテラ興味無いならまぁ別にやらんでもいいかな
-
>>92
アルテラのPV以外誰も喜ばないような内容だから…
-
>>67
何回この話題見ればいいんだよアフィかよ
-
そう言えば、カール大帝って焼肉食い過ぎて死んだとか言われてるよね
まあ家康の天ぷらみたいなもんで遠因だとは思うが
焼肉大好きだったのはガチだそうで
叙々苑行って弱らせればあいつ倒せるのか
-
お前らって聞くのは十中八九アフィ
これ豆な
-
じゃあ思いきり話題変えるけどお前らが思う「ぐだにパピコわけてくれそうな鯖」って誰よ
まずきよひーと頼光と静謐
-
アフィフィアフィ
-
意見聞きたいなら「おまいら」って言わないとな
-
お、お〜〜〜い おまいら〜〜〜w
テラリン予約完了したか〜〜〜ww
-
単発IDとお前ら
で判断するしか無いな
-
>>95
ほぼ野生の固い肉に塩ふって焼くだけの時代の大帝を
叙々苑つれてったら過食で死亡は割りとあるかもしれない
-
>>96
「お前らどうなの?」と単発で唐突にアンケート始める奴は、まあ正直大体そうだと思ってる
-
あふぃぃ…
-
せめてもう少し不自然のないように話を振れないものかね?
こんなん自己紹介してるようなもんだろ
-
まあ最近単発で唐突に聞いて来るやつ多いよな
そういやテラの時にもいたけどなんでやろな(棒)
ほんで俺が昨日まであった槍玉藻用の石無くなってるんだけどなんでやろな……なあ、誰か教えてくれんか
-
仮にアフィじゃなかったとしてもアフィ扱いされてもしゃーないレベル
-
頓珍漢な性能論議とかも怪しく思う
-
>>106
使ったら無くなるよ当たり前だろ
つまりお前は爆死したんだ
-
対立煽り狙いだろうしな
-
ギルが現代の食い物(酒)バカにしてたけど
食い物に関しては絶対に現代の方が勝ってる
魔力やら神秘やらのブーストに頼ってるだけ
-
頓珍漢テイマーさんだ!
-
>>109
(`;ω;´)ああ…あっあっ…あああああああああああああああ!!!!!!!!
-
昨日20連でサモさん初召喚出来たので宝具重ねにいったら60連目でエレナじゃった。
他に星4星5鯖無し
サモさん出た時点で中断して、今日の生放送待てば良かった……よ
-
FGOにPVP要素は実装されてないからな
-
未来のFGOでは実装されてるぞ
-
>>111
そりゃそうだ
時代的に麦酒しか飲んでないんだし
-
フレポに端数がある敗北者がいるらしい
-
>>111
最近の漫画では安っぽいけどうめぇうめぇ言いながら食いまくってたぞアフィ
あのギルアフィッシュはめったな事じゃ間引き思想にはならなアフィフィ
-
PVP要素で思い出したけど新ぐだイベも明治維新みたいな勢力戦なんかね
あれあんまり好きじゃないんだけど
-
>>119
ごはん時空は剪定クラスに平和過ぎて涙出てくる
どこで分岐したんやろなぁ……
-
>>109
二行目がちょっとジョジョぽいと思った
寺リンク買うとしたらVita版だけど前作は敵の表示数少なくて面倒だったんだっけ
そこまでやり込まないだろうしいいかなあ
-
せんせー!>>109君が>>113ちゃん泣かしてまーす!
泣かないで、鎗玉は来なくてもきっと何か成果はあったんでしょ?でしょ?
-
どうせ
すぐに
値落ちする
急いで買ってもドスケベ衣装2つくらいの違いしかないしなエクステラ
-
強化魔術で栄養や味とか強化できるんだし神代だと魔術で強化した飯食ってたんだろうな
なにかのパンフで世界をめぐり人間レベルを超えた飯を作る魔術師の話があったらしいから神秘に頼らず美味いものを作る現代に神秘のせたらそりゃ人間超えるだろうね
-
記事にしたい鯖(A)を適当に決めるじゃろ?
比較になりそうな鯖(B)を決めてAを悪意混じりにsageるじゃろ?
そうするとAの有用なレスがポンポン出てきてBとの違いのレスも出てくるじゃろ?
はい、まとめ完成ってね
こういう対立煽りの流れ多いから本当嫌いだわ
-
steam版が発売されてから半年くらい待ってセールで買えばいい
-
学士殿ってFGOに実装されんのかね
異聞でも出る気がしない
-
>>128
人理護ろうとかいう考えないからな
-
フレポ端数ってむしろ称号だろ
古参証明
-
ぶっちゃけ一々アフィアフィ言ってくるやつが一番ウザい
そんなもん普段気にせんし、そんなんで話題を制限される方が嫌だわ
まあ同じような話題を繰り返すのはしつこいけど、インドとかアガルタとか
-
>>128
ヴェルバーに収穫される前に人理消されたら困るとか言い出すよ
ロボでも雷帝でも実装されるFGOで来れないとかナイナイ
-
>>128
キアラですら来るくらいだし
-
>>129
なんでこいつ人理とリンクした座に登録されてんの
どう考えても人を守る気ないし人類の敵では
-
>>134
星船接触前はバリバリ守る気だったよ
一瞬でアヘっただけで
-
一部ならともかく二部なら学士殿も手を貸してくれるんじゃね
ヤガみたいな生命体がはびこるのは学士殿嫌いそうだし
-
>>134
汚染される前はちゃんと英霊してたから…
-
素のアルキメデスってどっかで出たっけ?
ヴェルバー化した学士殿は座的には参考にならんでしょ
-
信奉する機械であるムーンセルの依頼だから受けただけじゃなかったっけ?
-
>>138
テラのアルキメデスサブストの最初の方は素だろう
-
>>138
アルキメデスのサブシナリオの冒頭一瞬だけ
割と真面目にムーンセルさんの為にヴェルバー調査しようとしてた
直ぐ取り込まれてアヘってたけど
-
二部は人理を護るためじゃなくて人理を滅ぼす為にやってるから学士殿喜んで手を貸しそう
-
いやフレポ端数は当時調整できたものだから敗北者だよ
-
>>122
やりこまなくてもしんどいぞ
今回適切な調整になってるかは人柱待たないとわからんけど
-
ハァハァ敗北者?
-
>>54
9月開始で師匠も金時もクロもおらんで!
-
テラは変にシナリオ作らずに
アンコレベルのアーケードモードにちょろっとストーリー入るくらいで良かった
書文先生でクリアするとユリウス優勝とか
-
キアラは人類護ってるんじゃなく自分のオナ用の肉バイブ護ってるんだろ自分のために
-
問題は学士殿がどの時点で実装されるかだな
テラ前の素状態か、テラ汚染状態、テラ後のなんか色々あって改心した状態
テラ前で来ると場合によっては「誰だお前」になりかねんが
>>142
そういう視点もあったか…
-
>>144
ま〜じ〜で〜
どうでもいいけど敗北者って復讐者のお友達クラスみたい
-
正直誰にも使われなかったから端数も入らなかっただけだから使われてるだけ勝利者に感じる
-
塵が知らない間に0になってたから必死に集めて今80に戻したけど羽も心臓も0だから今日は徹夜か…
-
>>148
それはそうなんだけどそれでもその肉バイブを心底愛せる異常さがキアラなんだよな
書いてて俺もピンと来ないけど
-
まあネタになったら何ヲォ?!的なリアクションしてみせるけど、正直どうでもいい>端数
-
今でも思うけどフレポ+1って絶対おかしい
-
キアラはオナネタになるものならなんでも好きなだけじゃないか
二次元キャラでシコるオッサンが二次元キャラを愛でるのと似たようなもん
-
古参の証明なんてマシュの日付でいいしそんなのでマウント取りたくないからネタになる方が嬉しい
-
キアラはオナネタで止まらないからね…
-
キアラは自分の快楽のためならバイブ共に優しくするし犯されるのも許すけど逆に服従させたり犯したりもする
-
でも親父は唆らないし、始末屋も相手しない
-
>>95
焼き肉好きを叙々苑に連れていったら
相手が食い過ぎで死ぬか
こちらが破産して死ぬかのチキンレースじゃね
-
キアラが手を出さないのは汚したくない相手説
-
料理の下ごしらえやってたらミスって火傷して
ヤケコフしたら水着アンメアがでたんだけど宝具1でも強いのかな
-
>>161
食い過ぎた時点で破産してない?
-
>>163
もう一回火傷して2枚目引けば良かろう
-
これは証明だ
地獄の48時間を過ごしたってね
-
もういっかい火傷したら今度は槍ひーきそうね
-
「まだステーキ食ってんのかよ」とダラダラ愚痴ってるだけで、別に地獄でもなかったんだけども
今思い出しても48時間もかけて何やってたのかは謎デスネー
聖杯獲得バグとかキャッシュでデータ消滅とか、色々バグってたと思うが
-
>>152
効率のよいイベントを待つという選択肢が無いのが怖い
-
>>168
5分毎に何とか入ろうと起動し続けてたぞ
そのおかげか18分も2分も入れた
-
流石に保冷剤撒いても痛むからもう火傷はしたくないわ・・
というか今日新イベ発表あるのになんでつかったんだろ
弓は一番レアでもダビデしかいなかったし丁度良かったけど
-
俺なんか最後の沖田さんチャレンジでも惨敗したんだからまだ良い方だろう
-
俺も昨日湯がいたソーメン水に入れて洗おうとしたら火傷しそうになったわ
水に浸してても中心部はまだ熱持ってるから気をつけろよ
-
>>162
父親みたく美味しくないと判断したら相手しないからねキアラは…一方で意外とちゃっかりしてるから
愛を餌に始末屋利用したり厄介なガトーの記憶操作を念入りにしたりザビが天敵だと知ってたら即死技使ったのに…とか言う人
-
エンチャント・ファイアして水着ノッブを引こう!
-
火傷後が痛いなら痛くなくなるまで火に手を突っ込めばいいじゃない!
一定を過ぎると熱いが冷たいに変わるって聞くし
-
沖田サンタオルタジャンタリリィオルタが配布されるのか
-
炎と氷が合わさり最強に見える
-
>>169
新鯖実装時にNP系だけはスキル10にしたいからね…最低でも素材30ずつないと不安になるしスキル4/4/4でイベ過ごすの嫌だ
-
え、サンダさん配布?
-
沖田さんタオル?
-
というか異聞帯ってヤガみたいな新人類もしくはそれに類する存在が旧人類の代わりに繁栄してるっぽいけど、キアラ的にはどんな風に感じるんだろう?
-
>>182
ニア とりあえずヤガ姦してみる
-
知性体はキアラに敵わないって話はみんなテクノブレイクしちゃうってことだろうし
たとえ姿が異質な新人類でも好物じゃないの?もともと自分だけしか人間は存在しないって思ってる人だし
-
まぁ実際沖田オルタ来たら回すよね
魔人待ってもう3年目だし
途中ガチャの誘惑に負けて色々回したけどまだ石は沢山あるぞ!
-
帝都よく知らんのだけど
沖田オルタ=魔神なの?
-
石がなければ魔法のカードを使えばいいじゃない
-
言うて出たとしてそんなに欲しいか?
カレスコピックアップの方が喜ばれそうだが
-
ヴォーダイム様がそんなクソビッチに負けるはずがないわ
-
でも普通の沖田さんの方が好き…
-
一番欲しいのは沖田さん強化なのだ
-
>>170
すごいことしてるな
18分は寝てて2分は5分遅れで気づいてダメだったな
-
>>189
キリシュタリア様がキアラに対抗して服を脱いで肉弾戦を始めたら腹筋が崩壊しそう。
-
キリ様「やだよぅ…」
-
キアラならfurryやtransfurも余裕余裕
-
ぶっちゃけ武内は今更魔神ごとき書かんだろう
つーかそのリソースあったらSNキャラ書いてくれ
-
キリシュタリア「LUX スゥパァリッチ……」ファサァッ
-
>>186
元々は魔王ノッブと沖田の融合体だったから魔人セイバー
それがFGOに出たいから、っつって沖田オルタに変更された
まぁ初登場からしてギャグもギャグだし元々設定なんかあってないようなもんだったから
FGOに出たらそこで初めて設定が固まるレベルでは
-
カレスコピックとかいつになるんだろうな
インフレ加速してそう
-
>>198
FGOに出たいから云々はどちかってーと社長が描きたいから適当言わせてるんじゃねえか感を覚えてる
-
>>198
合体して魔人セイバーまでは知ってたけどそんな理由で沖田オルタに改名してたのか…
-
>>188
逆にカレスコピックアップに勝てる鯖いるん?
-
いないでしょ
-
沖田さん!ノッブさん!経験値の力お借りします!
-
>>198
いや元々はFateを終わらせるものだったのが諸々の設定変更で霊基を取り込んだ聖杯で再臨した沖田さんとした感じだからそこは別々ではない
-
>>204
ガイさんポジの人は一体誰だよ
-
>>200
そこまでしなくても普通に描いているのでは?
-
あと2回か3回新選組を出していってシナリオの地盤を固めてからのラスボス魔神セイバーじゃぞ
-
社長定期的にセイバー顔書きたい症候群ならそれ用のスケッチブックでも用意しとけ
適当に書き溜めてオークション出したら小遣いくらいにはなるぞ
-
せめて魔神出す前に近藤さん出してくれ
沖田土方ときて近藤さんがいないのは寂しすぎる
-
でもここで魔神きたら水着が絶望的という事実
新撰組の誰かで済ませてほしい
-
というか水着アンメアって土方さんみたいなんだな
うちの自前レア鯖が土方さんと水着アンメアって一緒に使えってことなのか
どっちもS1でBバフスターと攻撃スターあるから相性いいのかな
-
土方とアンメア並べてもどっちも宝具撃ちたくてジリ貧になりそう
ほぼカリスマとスター発生41%配れるのはでかいと言えばでかいが
-
ニコ生何時からだっけ
-
アンメアと土方2体並べても、別にさほどシナジーは無いと思います
クリティカル盛りたいならマーリン借りてくるのが一番
-
誰も帝都鯖を望まないのか
-
ガチャで近藤出して魔神配布にすれば問題ない
-
拙者配布込みで新鯖3体を所望する
-
配布は絶対あるでしょ
そろそろ単体槍とかください
-
初登場が沖田とノッブの合体でfateを終わらせるのもの
帝都本編では聖杯と7騎分霊基を使って英霊本来のあり方として再臨した抑止の守護者
最終的になんなの?って聞かれてFGOに出たいから沖田オルタ的な存在だと言い出した
-
配布はカッツかなぁ
-
今日ぐだイベ開始って事はないだろうから来週かね
-
沖田オルタにせよどういう理由でオルタなのか決めねばならんからのう
沖田…病んでさえいなければ…
-
>>214
21時
-
>>216
帝都組ほしいけど残り帝都鯖(お竜さんいるとはいえ)男だらけだし
Apoも男だらけだったのにまた男だらけとは思えない
-
pakoの描いた帝都ライダーかっこよかったからちょっと欲しいぞ
-
来るなら構わんけどそこまで来いとまでは
-
>>223
兄のような剛の剣を求め筋肉モリモリマッチョマンになる沖田さんか
つまり近藤さんはラオウ
-
アサシン沖田さん配布か?
-
ところでさ、ぐだぐだリアルイベントの可能性ってない?
-
>>230
ちびノッブに欲情してお持ち帰りするヤバイ人事案が発生しちゃうから…
-
脱出ゲームとアーケードロケテと来月に3周年も控えてるのにリアイベ増やされてもねえ
-
うちの地元でリアイベやってくれるなら大歓迎だぞ
バス1時間に1本しかないけど
-
同クラス配布二週目増えてきたし、
脈絡なく単体殺とか全体槍とかかもしらんよ
-
ちびノブ配布で頼む
-
高レアの単体槍無いから単体槍欲しいな
それかフォーリナー配ってもいいんですよ?
-
単体槍原田左之助説は非常に良いと思う
あと数時間で明らかになるけど
-
配布単体槍とか来たらアナちゃんが死んじゃう!
-
性能が被らない限り死ぬとか無いのでは?
-
原田ならランサー
近藤ならライダー
斎藤ならアサシン
永倉ならもっかいセイバー
辺りかな。まぁ新選組じゃない可能性も十分にあるけどー
-
槍とかいいながら二重の極み使うんだろ、原田
-
>>238
配布が殺クラスの老後書文だったら俺得
-
>>240
織田家は配布霊基で新撰組は☆5だからどうだろう
-
>>241
炸裂弾だろ
-
アナちゃんはよく言われるのに、
性能議論で存在自体がよく忘れられてる槍書文センセであった…
まあ使いづらいんですけどね
-
新選組☆5ばっかってのもアレだし円卓よろしく☆4で増やしていいぞ
-
ランサーの癖に素手でも槍の時と遜色ないランサーとか居るわけないやんww
-
わざわざ生放送までやるってことは普通のぐだぐだイベではないんだろな
-
>>245
五章での出番では滅茶苦茶優遇されていたけどねー
設定・演出上の強さと実際の性能が乖離しておる
-
>>245
まあスト限だから影は薄くなる
-
槍版の柳生ってイメージ
書文先生の性能を今の環境についてけるように調整してクラスを剣にしたのが柳生……みたいな
-
書文は宝具回しにくいこと以外は基本優秀だしな
一方アナはかなり悲惨
-
>>248
テラリンクのついでな気がするわ
-
書文先生はクセあるけどそれなりに強みはあるから扱い難いなりにマシな方よ
アナちゃんもうちょい尖ってどうぞ
-
待ってくれ、書文先生は
若い時が殺で
老境に至ってからは槍なのではないのか(今更)
-
というか水着頼光やら乳上やらが全クリ鯖でも相当お手軽構成してるから絶対値以上に厳しいんだよね書文先生
-
クリティカル最大限に生かそうとすると3スキル全部使わなきゃならんし、
Aバフ1Tだし、宝具強化来ねえし、A2B1Q2だしで
正直クリティカル☆4なら、
槍頼光や乳上の方がずっと使いやすいんだよねという…>センセ
モーションと台詞は格好良いんだけどな
Aバフ3Tにして宝具強化しろ、話はそれからだ
-
アナちゃんは可愛いのと本編の活躍で人気はあるが、性能は他の星4槍に比べられるとどうしてもな
クイック性能が高かったりNP効率が高かったりすれば良かったんだが
-
>>255
別に年齢関わらずどっちもいけるべ
-
水着頼光は星4槍としては破格だなあ
宝具強い上にクリティカルアップもあるしカード性能も悪くないしサポート役もできるし
-
星4槍と比べるとというか全星4並べても強みに欠けるのがしんどい>アナ
-
アナ
atk 低い
スキル 弱い
宝具 普通
カード構成 弱い
見た目 可愛い
-
>>260
本人強いくせにバッファーとしてもやばいのがヤバイ
-
可愛いければ他はどうでもいいのがFGOで何言ってるのよ
-
上姉様ですら対雷帝戦みたいに刺さるところがあるのに
アナちゃんはな
-
あれ?
玉藻おらんからサモさんシステム無理やろなーとか思ってたけど
これアビーのスキル1で補助できるんじゃね!?しかも宝具威力も上がりっぱなしになるし!
サモさん術ギルアビーでシステム組めるんじゃねーか?!
-
槍頼光は回したけど来たのはメイド2枚という結果に終わったな
確率おかしいやろ…
-
槍頼光は単体でもバスター、攻撃力バフにクリ威力アップ、スター集中で更に宝具にスター獲得あるのがやばい
なんでここまで完成度高いのよ
-
水着内格差がひどすぎる
-
>>266
アビー実装初日に開発されてたよ(生暖かい目)
-
去年宝具2にしておいて良かった>槍頼光
-
や、槍ひー(小声)
-
>>268
その上狂化と騎乗も持ってる完成度の高さ
-
>>266
術ギルがいるならアビーじゃなくてもノッブでいけるぞ
-
書文センセは何でこんな使いづらい構成↓にしたのかとね…
s1 必中&クリアップ(1T)
s2 回避&星集中(1T)
s3 無敵貫通&Aバフ(1T)
こんなん↓だったらまだ良かったかなとは思う
もっと言うと星獲得も欲しい
s1 クリアップ&星集中(1T)
s2 回避(1T)
s3 Aバフ(3T)
槍ライコーサンは色々おかしいな…
-
メイドは強化してやれ!な!
かわいさは水着最強あるけど
-
>>272
宝具火力は槍頼光より高いから...
弱くないけど物足りんよな
-
単体全体両方カバーできる乳上も相当完成度は高いけどカリスマEがね
-
>>274
ノッブおらん めんどくさくて取らなかった
なんだとっくにシステム開発されてたのか・・・まぁいいや
福袋で玉藻引いたけど、作品によって誰彼構わず恥ずかしげもなく媚びる尻軽さに虫酸が走ってゼリーにしちゃったんだよな
アビーで代用できるなら最高やな!
-
メイドよりメジェドにもう一歩ください
-
メイドが水着最強に可愛い…?面白いとは思うけど
-
水着ニトクリスは思ったより強い気がしてきた
-
ニトクリスは今も大活躍だが水着ニトクリスはあまり出番がないな
-
水着は高速神言おいてきちゃったから…
もはや布の下でスケベする用途しか残ってない
-
>>281
https://i.imgur.com/aIf7EHe.jpg
えろい
-
サモさん宝具2まで引けたけどもうちょい火力ほしいけど金フォウも聖杯もないんじゃ
イベントはよ
-
メジェド様は即死がなければなあ
-
せめて即死を外してくれれば擬似システムできるのだけど
-
水着ニトなー、クエストを安定してクリアすることができる強さはあるんだけど、なんというか「だらだら強い」って感じでいまいち出番が回ってこないというか・・・
うちには水着師匠以外の高レア全体殺居ないから二人目の全体宝具枠で使うことはあるけどそれを水着ニトならではの強みと言っていいのかは微妙だし
-
看板娘1枚手に入ったんだけど冬木の周回以外でなにか面白い使いかた無いかな
-
これで水着復刻ピックアップ2が開催されます!だけだったらぶっ倒れるかもしれねえ
-
https://i.imgur.com/E5XWVr6.jpg
-
>>291
ぐだぐだな新イベとは一体・・・
-
そろそろ「素材のドロップ率アップ」効果は出てくると思うよ
礼装なり、キャラのスキルなり宝具なり何なりで
ていうか素材どんだけ泥させるか周回しまくるこのゲームで今までそういうのが無いのがありえないんだけど
たぶん今年の水着キャラにはそういう効果持ったキャラが来るだろうね
死ぬ気で回さなければならないだろうな
-
>>294
その礼装なり鯖なり前提のドロ率に調整されるだけだろうな
-
パトラ以外の全体殺は二発目狙い難いからリチャージしやすい全体殺という意味では割と貴重なんだけどね>メジェド
B宝具で狂ってるパトラが目立つからそこでも差が出る
-
今年はぐだぐだイベントが水着イベントと合体する可能性
-
孔明とマーリンにドロップマイナスな
-
>>294
そんなん来たらマーリン越え不可避では?
-
初期に有った聖晶石交換を復活させて有償石で買える物を実装して欲しい。
星5礼装1枚とか素材セットとか
-
殺ニトはリチャージ型の癖に即死が入ると回収できないとはどうしてこうなったのか
-
泥率上昇来るならマナプリ礼装だと思うわ
レアプリになるかもしれんが
-
水着沖田さんが来るんですか?やったー!
https://pbs.twimg.com/media/DemdQXJU0AEjU2k?format=jpg
-
>>299
悪いが、ソシャゲは慈善事業じゃない
冷徹なまでに計算し尽くされた商売なんだよ・・・
ヒット商品の次にはまた更なるヒット商品をリリースしなければ顧客はすぐに飽きて離れていってしまう
マーリンはすでに過去のヒット商品だからね
-
ぐだぐだは漫画でわかるアサシンだよね???
-
>>301
ダメージ→即死判定にしようと思えばできるしわざとだよ
-
>>304
長い目で見るとドロ率系は出さないんだよなあ
-
他のスマホゲーにドロップ率操作できるキャラとかアイテムって有るの?
限定イベントはまだしも恒常的に変えられるアイテムが入手未確定のガチャに導入されたら排出確率5%でも大炎上しそうだけど
-
>>303
武内枠はジャンヌだぞ
https://i.imgur.com/5m4c4Yd.jpg
-
と言うか、聖晶石交換ってマジで何だったんですかね
-
>>294
素材集めがやりがいと思ってるこのゲームで泥アップはないと思うよ
-
DLキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
イベントでは礼装でエネミーの増加率アップが有ったから恒常で来るとしたらそれじゃね
でもそれだと3T周回できなくなるから濡れ手で粟に得ってことにはならないけど
-
そろそろ全裸待機の時間?
-
沖田水着は桜系のかわいい水着のがいいな
乳首だけ隠れてるようなのは好きじゃない
思い出せお前は桜セイバーだということを
-
>>308
アイギスにはいるな、俺はそれくらいしか知らんが
-
夕食作ってくるか
-
不細工二次絵貼るのやめーや
-
>>307
他のゲームの話になるけど四年目になるグラブルはわりと初期からドロ率アップのキャラ出してたからな
ドロ率アップのシステムも初期からあったし
もちろんみんなそれが大事なの知ってるから手に入れるのが当然だったよ
-
>>312
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
アルテラピカッポきたああああああああああああああ
-
>>308
ブレフロにはいたな
-
『FGO』や『ペルソナ』の影に潜むエージェント・リュウズオフィス──
『マンガで分かる!FGO』や『カルデア放送局』を企画したその会社に迫る
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180606
梶田氏:
『マンガで分かる!FGO』はかなり目立つというか、悪目立ちするものだと思うんですけど、なんでああいう内容になったんですか?
小沼氏:
ディライトワークスさんから作家イメージの提案もあり、「弱酸性ミリオンアーサー」【※】の事例について共有を受けていたんです。
それを踏まえて、内容面の提案に関しては山中に任せました。
山中氏:
そもそも最初は、「『FGO』のゲームシステムの複雑な部分をマンガで解説できないか」という、
普通の解説マンガをやろうという話で進んでいました。
それでどの作家さんに描いてもらったら面白いかなと考えて、
候補の作家さんのリストを作ったんですが、その中にリヨさんを入れていたんですよ。
リヨさんとは以前、別の企画でお仕事をしたことがあって、またお仕事がしたいなと思っていたので。
そうしたら、リストを見たTYPE-MOONの武内崇さん【※】が「リヨさんがいい」と。
-
カルナさんモーション変わっとるやんけ、アルジュナも変わってるのかな
-
テラリンク発売キャンペーンでしたね…
-
いつもの面白みのないキャンペーンか
-
テラリンクキャンペーン……何の新規要素も無し
-
結局キャンペーンだけかよ…
いやまだ生放送直後に開始という最後の希望が……
-
嫁王PUは…?
-
カルナのモーション変わってるってま?
-
生放送の時間的に何か始まるとしても明日以降でしょ
-
ヘボ礼装が増えるよ
やったねマスター
-
リアイベだと凝ったこと連動してやるんだけどな
-
>>330
嘘を嘘と
-
普通に考えて新イベは生放送のあとだろ
-
手抜き礼装より石1個とか呼符1枚のがまだ嬉しいっす
-
そりゃ17時に生やるならともかく21時とかだしな
-
DL時間が割と長かったから期待してたんだが…
-
>>334
は?今めちゃくちゃイライラしたんやけど
いつも思うけどふつーに考えて嘘つく人間が悪いですよね????
-
AP1/2の対象鯖で狂スロがいたから自分的にはタイムリーじゃったか
-
>>337
20時生放送開始の剣豪もあるけど
21時だもんなぁ、今日
-
梶田氏:説得したということは、リヨさんは最初、尻込みしていたんですか?
山中氏:
その頃のリヨさんは、『Fate』についてまだそれほど詳しくなかったんです。
熱いファンの方が多い作品ですから、そこに自分が入っていいのか、みたいな心配をされていましたね。
リヨも最初は悩んでたのか
-
カルナさんちょっと狙ってみようかなあ
宝具2にしたい
-
沖田さんが見当たりませんねえ
-
今日はイベントとメンテの告知だけだろうねぇ
-
そんなこと言ってると夜中の12スタートが有るのがFGOの恐ろしさ
何しろぐだぐだイベントだけに何をしてくるか分からん
-
最近の傾向としてモーション変更あるならピックアップ当日サプライズだしな
-
>>316 >>322
まじか。ユーザーは反感なし?
-
https://i.imgur.com/2CRzOQR.png
13日の確率アップ無しは何か意味のあることなんですかね?
-
>>342
べつに今でもリヨがfateに詳しいとは思わないんだよなぁ
だって結局いまだにマシュすらスキルマしてないんでしょ
fateどころかfgoさえまともにやってるのかどうか
-
>>343
カルナさん宝具3にしてみなよ
世界が変わるぜ?
https://i.imgur.com/XKvevpq.jpg
-
しかも限定鯖はガチャに入れないところとか最高にイラつく
-
全部欲しい人は13日に引けばとってもお得なんだ!
-
モーション改修無さそうだけどピックアップの日に改修とかあるんだろうか
最近増えてきたよなそのパターン
-
泥率アップなんて来るわけねえ、きてもほぼ意味がないことは過去のネトゲが証明しているんだ
-
>>352
師匠とかギルとかイスカンダルとか抜きってホント酷
-
不具合あったらすぐに直せないから明日だろうな、イベント開始は
-
>>349
数が多くて列挙すると見づらいからまとめただけで、別に意味無いでしょ
-
後6時間でイベか
-
ひでえな、スカサハはおろか嫁王もギルも無しとか
-
は?嫁王は?
-
施しの英雄また授かっちゃうのか
ところで授かりの英雄……
-
https://i.imgur.com/o42ZaB4.jpg
13日のピックアップ闇過ぎる
ストーリー召喚の方がマシなんじゃないかとすら思えてくる
-
>>356
ギルとイスカはAZO復刻待ちかな
-
ピックアップとか言いながら恒常ばっかで草
アルジュナとか浮きすぎやろ
-
今回のピックアップで持ってないのカルナだけだけど恒常とかその内出るしスルーかな
実際それまで持ってなかったアルジュナ先月2回すり抜けやがったし
-
AZO復刻来てもギルガメッシュ来るかは微妙じゃね
-
>>350
アストルフォのセイバーとか絶妙に調べてはいることはわかるぞ
-
>>363
何故すべての確率を上げないのか
こういうところがDWのDWたる所以だわ
-
武内達、適当すぎる・・・
http://i.imgur.com/Yn4yxvN.jpg
-
13日イベかな
-
テラリンクガチャはテラリンク鯖の確率アップじゃなくて、テラリンク鯖しか出ないガチャ。
その上でピックアップがローテーションしてるから13日に意味がないわけではない
価値があるかは知らない
-
まあこのガチャが恒常だけってことはこれが終わるまで次のイベント来ないとかそういうことではなさそうである意味安心ではある
-
>>350
ライトオタってのはスキルマすらしてなくて宝具レベルだけ上げてるやつが多いからなぁ
ここにいると勘違いするけどプレイヤーの大部分はまともにスキルあげしてないよ
-
そういえば先月は新鯖無しか
4月に大量に実装したからその反動かな
-
>>363
今回の星5なら等しく誰でもよくてかつ術ジル欲しい人には需要あるんでない(精一杯の擁護)
-
AZOじゃなくてゼロイベ直前記念みたいな扱いだったよねギルとアルトリアピックアップわ
-
>>360
まあそれは星五が当たるくらいと同レベルくらいなら
ピックアップ2がある可能性もまだあるし
-
PUすっげぇ微妙だな
ジャンヌやカルナさんを狙うには悪くない、のか?
-
これ引く奴いるの?
-
嫁王やギルはおろか、テラ初参戦の師匠すらいないとかさすがに絞りすぎだろ
-
>>362
授かったと思っていたのか?
ワクワクして使ってみたら前と変わらなくてがっかりですよ
>>324は許さねえ
-
>>371
後1週間あるんですが
-
テラリンクに嫁王関係あんの
-
>>350
ここに居ると皆忘れがちだが、
フツーにシナリオやってるような人でも、
スキルマとかガチ勢は実は全体から見たら凄く少ないからな?
>>368
エリチャンがVIPルーム行きになったのとか人選容赦ねぇなと思いました
-
ニコ生でモーション改修発表とかないかな
-
虚無期間過ぎる…
なんでこのタイミングでこれなのか
-
カルナとかジャンヌはアポPUもあったし欲しい人はもう引いてそう
-
水着キャラのPU2に期待するしかないな
-
強化イベって、よくみたら新実装ではなく消費AP半減するだけか
お知らせを読めないマスターですまない
-
まだ生放送があるから、希望捨てるんじゃねぇぞ
-
ジャンヌカルナさん玉藻あたりは良いし船長も使い勝手は良いからまあ
アルジュナアルテラは同クラス最高峰と比べると大分厳しいね
-
でもドタバタするので、放送直後から新イベ、新章開始はやめてほしい
-
なにもない
-
明日から一週間はリンクやれっていう期間でイベは来週の可能性もあるかもね
-
>>385
エリちゃんは分からんが
エリザベート・バートリーは調べてる気がする、リヨは
-
ジャンヌ以外持ってないから回したい気もするがサモさんのが優先かなぁ
玉藻はシステムに活用できるらしいからサモさんで余力が残ったら
-
ドタバタするっていうか
CMが公開されてからあーだこーだ言う時間が一番楽しいと思うので
それ潰されるの嫌なんだよな
-
今月はまるっと虚無期間でいいよ
前作がアレだったせいで向かい風のテラリンクのオン対戦がさらに冷え込む
-
外れすり抜け鯖が少ないガチャと考えれば回す人はそこそこいそう
-
ジャンヌはグガランナに備えて宝具5にできるならしときたい
あえて狙いはせんが
-
>>387
むしろこの期間だからこそだろ。テラリンをやってほしい型月の思惑としてはここに大きなイベを持ってくるのは許されないじゃん。分かるだろ?
-
せめてこれが交換できるなら価値もあったのに
https://i.imgur.com/engbcso.jpg
-
ぐだぐだイベでアニメCMあったらかなり熱いな
絶対ないだろうけど
-
>>403
肖像とか正装の時から思ってるわ
-
>>392
弓は魔境だが剣とかほとんどダンゴじゃないか
つーかまともに強化されないせいでアルトリア抜かされちゃいけないとかいうクソ理論が正解に思えてきた
ボイス増えない風王+鎧増えない性能おかしいとか揃いまくったアルトリアのせいだな
-
ぐだぐだイベが思った以上にショボかったり、配布が無しでも泣くんじゃないぞ
覚悟は出来たか?
-
正月爆死以来ギルのためにずっとガチャ禁してるんだからPUはよ(蝉様と皇女様を隠しつつ
-
アルトリア強化はもうメインイベントみたいな扱いになりそう
-
1週間テラキャンペーンで虚無ってぐだイベは13日以降ですとか無いよな……無いよな?
-
ギルガメッシュなんてまた来年の正月復刻するだろ
-
>>400
でもダレイオスが5体くらい出たら心折れそう
-
>>406
青王がどうとかじゃなくて同じクラス内で大体同じくらいの強さになるように作ってると思う
-
せっかく絵師に書いてもらってるのに性能ゴミでゴミ礼装とか言われるの失礼と思わないんですかね塩川
-
一週間虚無でもテラリンは買わねえから(真顔)
-
イベントが来週からならハントクエ返してくれ
-
>>410
割りとマジにその線では
エクステラ発売直後も虚無ってたと思うし
-
塩川ってもうあんまりFGOに関わってないらしいぞ
-
テラやってもらうためにFGOスカスカにして逆に無駄なヘイト集める可能性もあるな
-
>>414
思わんだろ
-
>>418
原因は型月にあったという絶望感
-
>>410
もう復刻できる弾も尽きかけてるし普通にあり得ると思う
-
>>410
前回のエクステラキャンペーンの時は虚無だったな
-
>>419
そんな考えできるなら獣国の皇女とカール大帝の参戦発表同時にやらない気がする
-
>>420
そもそもこういうのだいたい使いまわしだし
-
しばらく様子見したいから来月虚無期間にしてほしい感
-
>>426
来月はレース復刻だろうし休みたいなら休んでいいぞ
-
単独じゃないからアレだけどピックアップに狂スロ入ってるのな
-
テラリンクは買おうか迷ってるな
何にせよ発売日に買う気はないぞ
-
今日の生放送で来週水曜開始のイベントを告知とかじゃね?
-
記念礼装は絶対性能ゴミにするからな
ほんと観賞用だわ
-
FGOはしばらく虚無るから、LINKをプレイしろっていう運営からの配慮だろう
-
小沼氏:
で、実際ある時、ゲームを作ってみたんですよ。ところがこれが、仕事としてぜんぜん面白くなくて。
売れない。クレームが来る。炎上する。喜んでいる人より、怒っている人や、辛い思いをしている人の方が多い。
こんなに辛い仕事はないなと思って。本当に心を病む寸前までいって、その結果、
30代の終わりぐらいで仕事自体からもう引退しようと考えるまでに至ったんです。
梶田氏:30代の終わりで引退するのは、さすがに早すぎませんか。
小沼氏:
そんな時に出会ったのが、のちにディライトワークスを立ち上げることになる庄司顕仁さんだったんです。
庄司さんといろんな話をした時に、「自分でゲームを作るのは辛いけど、素晴らしいゲームを作った人の
手助けをすることには喜びを感じている」ということを、つい口を滑らせて言っちゃったんですね。
そうしたら「であれば、そういう会社にするべきだ」と。
庄司ってもしかして良い人なのでは?
-
糞ガチャと復刻しかしないなら虚無でいいよ他のことやるし
-
大したイベがないなんて分かってることでイライラキッズ湧いてて草
-
最近なんだかんだあったので1週間くらい虚無してくれてもいいです
-
HFの記念礼装はコピペじゃなくてそこそこ使える性能だったけどまたああいうの出してくれないかね
-
>>433
庄司は人柄が良さそうなのは伝わってくる
本人に能力はないけど有能な家臣が集まってくる王様っぽい
-
>>433
いい人でもとんでもなく無能だから・・・・・
きのこに明日までに月見イベのシナリオヨロって悪気なく発注する人類悪だぞ
-
>>438
つまり庄司は性格のいいイアソンということなの?
-
>>410
FGO忙しかったらテラやる人居なくなるじゃん
ただでさえ搾りカスの使い回しなのに
>>414
そういう問題か?
じゃあ塩川が担当すれば弱くていいのかってそういう問題じゃないだろ
-
お前らそんな庄司の事を初期にさ
-
>>439
それDだから塩川じゃねえかな
-
でも意識高い系の人はちょっと…
-
どうせリンク発売日から次のイベントまでネタバレや対立煽りやバイトとか蔓延るんだろここもう憂鬱
-
>>439
きのこが勝手にそれなら1日で出来るわとか言ってアホみたいな量のシナリオ送りつけたんだよなあ
-
庄司はヘイト自分に集めた上で綺麗に雲隠れしてダメージ少なくサンドバッグやりきったあたりむしろ有能やなって(ゲーム作成が有能とは言っていない)
-
庄司ってソシャゲ作ってくれる所紹介してくれって武内が頼んだら
社員zeroなのにウチでやるって言って初期FGO作った訳でして
塩川と一緒で金の匂い嗅ぎつけただけに見えるんだが
-
>>446
何故その力をまほよに注がない?
-
>>443
流石に最初も最初の頃は関わってなかったと思うが
-
3以降のペルソナシリーズとEXTRA、FGOのプロモーションやってる所は
全部同じってのは面白い情報だった
-
>>448
当時のfateはそこまで強いIPでもなかろうて
-
>>445
大抵が思い込みの被害妄想という罠
-
>>447
ずっと安生さんを生贄に捧げてたじゃないか
-
庄司は安生を生贄にするような人間だしw
-
ネタバレスチルはほぼ確実に貼られるだろうから自衛しとけよ
-
>>453
ところがどっこいテラの時という前例があるんだな
-
もしやこれから1週間はリンクやってねという虚無期間なんだろうか
-
>>452
塩川は伝説のメンテの炎上見て、
うまくやればヒットするなと思って参加したとは言ってたような
-
>>446
きのこが想定以上の量を送り付けたのはその通りだが、他に手が空いてる人がいない(東出や桜井)から仕方ねぇなって感じで受けたって感じだったような
-
ちなみに調べてきたらエクステラ発売した時は発売直前キャンペーン終わってちょうどハントクエやってました
-
言うて安生さんは生贄扱いされてるんで実質差し出した諸悪の根源がいる扱いだったしなあ
-
今でこそ目立ってるけど、当時から目を付けてたなら先見の明があったとしか言えない
-
テラリン鯖も実装するのかな
そろそろNP50チャージ全体剣を出しても良いと思うんだよね
-
>>461
つまり既にリンクは発売していた…?
-
今回のガチャメンバー確定召喚なの気づいてなかったわ
視力強化しなきゃ…
-
>>464
まだアルキメデスが実装されてない時点でな
-
NPチャージ50の全体剣なんて他が産廃になってしまうぞ
-
>>446
>〜その日の午後の会議にて〜
>き「今日の夜にネロ祭の告知をするのはどうでしょう?
>一日前の告知より二日前に告知した方が気持ちの準備できますから」
>D「わかりました。ところでシナリオが必要です」
>き「? 先週、ハロウィンシナリオ納品しましたよ?」
>D「いえ。ネロ祭りが終わってから始めるお月見のシナリオです」
>き「ほほう、貴様らさてはバカだな? いつまでに?」
>D「そうですね。ネロ祭が始まるまでにあると助かります」
>き「なるほど。つまり明日までか。鬼か」
それなら1日でできるわってどこ情報?
-
というか君たちテラリンクあるんだからテラリンクやれば良いじゃない
普段ガチャに回す金あるなら余裕あるでしょ?
-
前に同じこと言ったらモードレッドが産廃になるから駄目って言われた
-
>>468
別にええやろ
-
>>459
そうなの?
じゃあ先見の明があったんやろなあ
-
つまりモーさんのNPチャージを30から50に強化すれば万事解決だな
-
アルテラさんは自前でクリティカル威力アップ有ればねぇ
-
ガチャ回す金があるならガチャするに決まってんだろ
-
型月とDWは良くも悪くも似ていて仲が良い結果ユーザーが苦しむ
-
安生は未だに生放送出てもおどおどしてるw
責任者じゃないから石配布の数増やすだのマフィアに無茶ぶり振られてかわいそうだった
-
そんな事よりステーキ食おうぜ
-
モーさんにはリチャージがあるから・・・・・・
-
テラは発売日にわざわざ用事全部開けてやったのに玉藻があれだったから様子見る
というか正直EX関係に手を出す気力なくなってきてる
-
ガチャを回す金で月姫買えるのに買わないし同じだぞ
-
塩川のプロデューサーとしての仕事はきのこや武内のインタビュー記事で認められてるからそれは良いのだけど、本人のインタビューの応答とかイベント時の質問全スルーとかでいらんヘイトが溜まってく印象
第二部でP交代しましたとか割とどっちでも良い。彼のメディア登場機会が少しでも減るのはグッド
-
アポをオンラインで企画したときは結局ボツになったし最初からうまくいくとは思わなかったでしょ
-
きのこもきのこで突然キアラとBBを鯖として作りたいと無茶振りしたりと
似た者同士やね
-
無双ゲー作るより鯖プラス作った方が絶対売れるんだよなぁ
-
ガチャ爆死する前にレイシフトして課金する分の金を他に回したい
-
なんかアストルフォ黄色くね?もうちょい髪ピンクじゃなかったか
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/extella_link_w293e/info_servant_02.png
-
テラリンクは今まで味方だったサーヴァントが操られて〜みたいなストーリーが既に噛ませ量産決定だからやる気がね
-
>>485
まぁ個人の才能頼りなのはもう変わらんやろな
-
>>488
色褪せた感じだな
-
テラリン立ち絵使いまわしや ん
俺はこういうところだけ手を抜くのだけは許せねえんだよカス
-
>>488
ネロも変じゃね
-
カルナさんのNPチャージあと5だけ増やしてもらえたらなぁ・・・・
孔明とマーリンでNP上げても100まであと5足りない歯がゆさ
-
>>487
未来からの介入で爆死する未来が変わったからと回して結局爆死するだけだとリヨが前に教えてくれただろう
-
確定ガチャってすり抜けがない分嬉しいけど限定でオナシャス
-
兄ちゃん、何でマスターすぐ爆死してしまうん?
-
>>488
色違いやろ
-
まぁでも未強化全体宝具じゃNP50だけあっても攻撃系のバフもそれなりのを持ってないと微妙な結果に終わりそう
重ねればいいという黄金律的な感想は知らぬ
-
なんか最近ゲーム内でも色彩おかしいような気がしてる
やけに髪色、特にぐだとか孔明とかの黒系の色が薄いというか…
多分おま環か気のせいなんだろうけど
-
とうとう色盲のマスターが出てきたのか…?
-
マスターは文字が読めないどころか色もよくわからない
-
なんか今日はやけにアホっぽいレスしてる奴多いな
-
このマスター生来目が見えん
-
爆死のしすぎで脳に悪影響が出たのかもしれない
-
ゲームのし過ぎだろ
-
>>>492
CCCも使いまわしじゃん。あらゆるものが。
リンクは正統続編じゃなくて番外編的位置づけだからな。
-
TwitterのFGO着せ替えタグが近年稀に見る神タグだと股間中で話題に
-
最近戦闘中に黒髪キャラの髪色がモヤモヤと濃くなったり薄くなったりするのを発見したが他に報告も聞かないしあれはスマホの液晶出力が弱ってきてるんだろうな
-
>>445
他はともかくちょっと誉めただけでもバイトだの弟子だの言われるのは我慢ならん
-
>>508
こちらの股間でも議決されるぐらいだった
-
どうせ放置かますのになんで番外編なんてやってる余裕があるんだろうな
シリーズ完結させられないんだから続き物とかやらなけりゃいいのに
-
テラリンク記念ガチャにイベント重ねる気がないならギルとかの限定もガチャに入れてると思うんだがなぁ
-
滑り込みで沖田さんを宝具2に出来た俺としてはしばらくはお休みで良いかなって…
先日の夜に宝具1で満足しようとしたら唆してくれたここのマスターに感謝だわ…
-
>>510
別にそんな理由で言ってねえよ
やたら購入を催促して来るやつが去年は現れてたからなまた似たようなの来るんだろうなって思っただけ
-
そもEXシリーズでやる意味ある?
-
型月板なんだから型月の新作催促する奴いてもおかしくないだろ
頭おかしんじゃねえの
-
マスターはお知らせを読めない
マスター色も見えない
そして…ついに声を出すことすらできなくなったあの日の戦いから、3年が経った
-
ニコ生って新章はこの後すぐだけどイベントは大体次の日18:00からとかよね
-
>>519
まあせやね
-
ここが型月板だって事忘れてませんかね…
スマホアプリ板じゃないんだぞ
-
たしか朝五時に始まった羅生門は予想外すぎた
-
>516
色々と物語つくるのに制約が緩いから
-
夏イベの情報解禁はよ
-
何、聖域が崩壊しようとしているのか?
-
>>522
4時やろ
-
fgoスレじゃなくてEXTRAスレでやれとは思ったが人も多いしレスポンス早いしで騒ぐならここが最適になっちゃってるからな
-
>>522
4時じゃなかった?
-
いつもならこう。って言ってると急にサプライズに走るからなぁ
-
Apo実況も別スレ作ったのに結局ここで騒いでたからな
-
スマホアプリは楽しくワイワイ騒いで
型月板は真面目に真顔で変態してるイメージ
-
特に味覚がね・・・駄目なんだよ・・・
-
>>526
>>528
四時だったか
ますます斜め上だわ
しかしフォウくんもマラソンしなくなったし色々良くなっては来てるんだよな
多分
-
>>508
調べたが大抵大事故起こしてるじゃないか
-
>>531
本気で言ってんのか
スマホアプリ板とか泥に飲まれたような奴らしかいないぞ
-
スマホアプリがどんなとこかは知らんけどこっちだって性癖とか時々とびっきりだぞ
-
月厨がまともなわけないだろ
-
どちらも地獄か…
-
お前らも変わらんぞ
-
まあテラの追加キャラ見てみるとほとんどがFGO産で、それFGOで描くべきでは?ってのがちらほらいる。
兄貴スカサハとか、カルナアルジュナとか、イスカダレイオスとか。
-
>>540
FGOで上手くやれなかったからあっちでやるんだぞ
-
一言にスマホアプリ板と言っても元祖本スレは死亡、まったりスレも同じ道を辿ってて超まったりがまともに話せる場所って感じだな
-
カルナアルジュナは書いただろ?
-
なんかやたら重くて全然DL終わんないんだけど、生放送後に即イベ開始とかやる為にこっそり仕込んでるのかな
-
狂化してるか黒化してるからぐらいの差でしょ
-
リンクがこけたらまた塩鯖増えそうだからみんな買うんだ
俺?俺はオジマン
-
超まったりとかなんか名前からしてすげえのが集まってそうだな
-
>>531
スマホアプリはここに聖杯の泥をたっぷり詰めたような感じだぞ
-
スマホアプリのアレな部分って性癖うんぬんじゃなくて煽りあい叩きあいの話でしょ
-
ほんとスカサハは勿体無い
もっとうまくキャラつくってたら人気キャラになってただろうに
2部はある意味スカサハリメイクだな
-
>>540
FGOでやれっていってもキャラ多すぎて扱いきれないし
他で描写することになるのはしゃーない
-
>>544
え?マッハで終わったぞ。お前さんの機種の問題じゃないの?
-
>>548
まるでここは毒におかされてないみたいな書き方は…
-
Fateの鯖でFPP視点の対人オンラインしたい
-
ここはなんだかんだ型月好きなやつが集まってる
スマホアプリ板は違う
本気で型月嫌いなやつもいるしFGOを憎んでるやつもいる
更に半コテキチガイも住み着いてるし基本FGO叩くこととFate関係ない雑談するだけだからやばい
-
>>544
1回タスキルしてやり直したら?
-
>>540
五章でようやく再会した風な会話して終章で「そんなマスターが居れば」風な会話をして幕間で内面に触れて一応の解決したのに、テラリンクでもまだ戦いたい兄弟が居るらしい
まあ幕間かFGOそのものを焚書してザビこそがアルジュナの心の支えになりましたみたいな展開になるのなら問題無いがな
-
>>552
ふむ、普段はかなり早いんだが今日に限ってイベ開始前並に重くて
何か別の要因でもあったのかな
-
型月愛以外の事柄に関してはなんか大概ブーメランになりそうだな気をつけよう
-
スマホアプリ板はスレタイ一覧に罵詈雑言が延々並んでる時点でまともな人間がいるような場所でないのはわかる
-
×型月を好きなやつが集まってる
○FGOが趣味のやつが集まってる
-
アルジュナは相手の本質を掴み取ろうとする平凡なマスター云々の辺り既定路線っぽく思う
-
回線じゃない?
まあ重いときはキルしてリトライした方がいい
-
というかアルジュナカルナは最初からfgoでがっつり書く気は無かったんじゃないかな
10年間は今のキャラで回していけると思ってfgoのキャラ作ったそうだし
-
此処はまともな人間の集まりだったでござるか?
-
新規が増えてるとはいえ前から型月好きな人多いしここ
-
>546
もう塩川は開発の現場見てないけどな
-
板全体で見たら変わらん気がする
きのこアンチスレとか魔窟だし
住み分け出来てるだけじゃない
-
アプリ版は業者が多すぎてな。
-
アプリアプデの時もそうだが遅かったり詰まったりしたら一度やり直した方がさっさと行ったりする
全体的に重い時もあるけど一括以外で律儀に1時間以上待ってるやつとか正気かと思う
-
まったりスレがスマホアプリの本スレだよな…?
-
>>562
某マスターは相手の心にめっちゃ踏み込んでくるタイプだから即殺されるよって文面だったぞ
-
FGO以降と以前で結構入れ替わってるだろ
今やSNやってるやつがどれだけいるんだか
-
>>556>>563
やり直して少し前に終わった、ありがとう
-
アニメは見ました!勢は多そう
エロゲだったことを知らないのも1割くらいはいそう
-
>>571
多分そうだろうけどあれを楽しくワイワイ騒いでると思えるのはすごいぞ
-
>>573
コンテンツ長生きさせたいならファンの新陳代謝は必須だからそう悪いことでもない
-
>>573
少なくともまほよやCCCの壮絶な延期すら余裕で耐えきった生粋の型月ファンはもうどこにもいないんだなって
-
「型月板」の存在そのものが型月ファンの頭のおかしさの象徴では
-
>>573
割りとツイッターみるとfgoからsnにやってる人は結構いるぞ
fgoから入るとSNの士郎の無謀っぷりがよくわかるらしく主人公やばくないって言ってる人いたな
-
人口増えて埋もれてるだけやろ
-
>>575
PS2レアルタ勢は許されますか?
-
まあ士郎は公式でやべー奴だもんな
-
ここもたまにFGO新規かつ型月初心者いるからな
スマホアプリ板は元々別のスマホアプリスレにいて板内を行き来しててる人が使ってて
ここは元々型月厨だった人とまとめサイトやwikiから流れてきた人が利用してる感じじゃないかな
-
こないだ電車内で学生二人が横向きのスマホ見ながらモーさん居るじゃんみたいな話をしてたな…
-
>>576
2ちゃんのノリってあんなもんだと…
むしろここは狂信者ちゃんが多いと感じてた
-
fate関連を色々見たり読んだりしてるうちに
士郎がギルを倒すとか無理だろと思うようになるw
慢心アリでも
-
FGO→アニメ→HF映画→原作ゲームときてる新規も居るには居るからな リアフレもそうだったし
-
ぶっちゃけここや他の所でも月姫普通に語れる奴いるから古参は言うほど減ってないと思う
-
スマホアプリ板は荒らしがスレ消すくらい暴れてたり魔境化してるな
-
スマホアプリ板のfgoスレが2ちゃんのノリとかさすがに向こうに失礼だぞ
-
すまない…
-
>>586
5ちゃんと言ってもスマホアプリ板はゴミの掃き溜めに取り残されたうんこ並の酷さだぞ
まともにFGO語りたいならVIPのFGOスレに行ったほうが良い
-
ガイジが住み着いてる5chのスレは大体あんなノリだからあながち間違ってはいない
-
でもスレタイになんか怨みこもってそうな文面並んでたらそれだけで嫌にならない?
-
アニメしか見てないって人だと士郎が異常って言われてもピンとこないだろうな
-
>>67
デモにっしょん!
-
>>595
それを面白がれる奴がスマホアプリ板に向いてるってことだろう
-
ぶっちゃけ2ちゃんって便所の落書きと言われてた時代が一番平和だったんだよなぁ
ここはその比較的平和な時代に暴れて隔離されたまま時間(空気)が止まってる感じ
今の本家見てから2000年代のレス見ると滅茶苦茶ほのぼのして見えるわ
-
スレに呪いあれ!型月に災いあれ!
-
今や漫画板とアニメ板しか見てないわ>5ちゃん
他の所はいられたもんじゃない
-
SNはアプリ版のおかげでリアフレには薦めるチャンスが多かった
セイバールートは無料だし糞ガチャの前にこっちのルート解除に3000円使うほうがいい
-
漫画版とか連投嵐に潰されてたろ
-
欠片ピックアップどこ・・・ここ?
-
>>599
いうて2000年代ってリンク先がグロ画像とか日常茶飯事だったし
一人が連投しまくってスレ占拠したりと愉快犯の質の悪さは昔のほうがすごかったと思うが
-
は、よそのヲチしてる時点でここも似たようなもんだろ
-
ぽまいらもちつけwww
それよりかわいいロリっ子の画像うpキボンヌ
グロ画像貼る香具師は逝ってよし
意味は通じるけど今なら馬鹿じゃねーの?死ねよって言われること請け合いの00年代スラング…
-
そもそもここは年齢層的におじさんばかりなのでは……?(小声)
-
便所の落書き持ち出して臭い臭いもないわ
外部に持ち出しといて何を賢人ぶってるのか
-
長髪着物の無銘霊衣実装はよ…
-
>>605
ほぼ全ての板跨いだ荒らしいたよな
名前忘れたけど
-
テラ楽しいの?
他のソシャゲやるくらいなら暇つぶしに買ってみようと思ってるんだけどあまりいい意見見ないな
-
>>553
こっちはまだまだ薄かったり羅生門の酒の霧程度かなって……
-
無銘はもうちっと表情若くかけなかったのか
後は衣装も全体的に変
-
>>612
テラリンクはゲームシステム面白いと聞くけど暇潰しになるんじゃない?
-
ここまで辿り着く人間が少ないだけで
月厨の醜さは今も変わってない
-
>>602
SNそんなに面白いか??
FGOから入ったタチだが、どうでもいい恋愛物語が邪魔で邪魔で楽しめなかったわ
ギルクズいし
-
型月アルジュナとかいうカルナ抜きにはシナリオ関連ほぼ語れない存在
-
ここも記憶をなくしてフラッシュバックがあるたびにループするマスター大量にいるし・・・
RIPを求めるならとしあきになった方がいいと思うが
-
>>612
無双ゲーとしちゃ10年前の無双の方が上だな
-
>>617
率直にこういう感想をもってる輩は結構いそうなのが嘆かわしい…
-
>>573
SNはpc版でた当時にやってCCCまで追いかけてたけど
fgoを始めたのが今年度に入ってからの自分みたいなのって他にいるんかな
-
文章と読み応えではSNだろ
SN程度の恋愛無理なら空の境界は読んで辛いだろうな
-
プラチナがキレッキレのアクション付けたFate無双とか見てる分には面白そう
-
>>617
「お前がそう思うんならそうなんだろう」としか……
ギルがクズなのはそりゃ泥被って裁定者でラスボス系だから当たり前だろう
-
>>624
プラチナが作っても無双なのか...
-
FGOは当初泥の評価がスゲー低かったから胡散臭いつまんないゲームなんだなと高をくくって手を付けずに居たな
スカサハに惚れて年末リセマラから始めた
-
>>621
嘆かわしいという発想が出るのが傲慢すぎる
snから入ったらGOよりsnが好きで、GOから入ったらsnよりGOが好き、それだけのただの違いだろ
-
>>617
初期のFGOがメンテの嵐、スタミナ回復10分、倍速なし諸々でそびえ立つクソだったからね、セイバールートは俺も思い入れ弱いけど
「UBW見たならHFだけでもやってみて」って薦めてたよ
-
レビューシステムそのものが世界的に機能しなくなってるからなぁ
アマゾンとかアメリカでもかなり荒らされてるらしい
-
FateルートだけやってSN語られても困る
最近はFateルートのことSNルートとか言う奴も増えた
-
SMルートに見えた
-
SNはラストエピソードまでやったら見たと言える
-
関係ないけどFGOの等速モードの遅さはどうにかならないものか
-
>>627
自分は去年のCCCコラボがきたときに、ええやんって思って始めようかなーとか思ったけど
プレイ条件が1部クリアってのを見て諦めたわ
ただ今年に入ってコラボ復刻がきたのと、聖石コフ禁止の星3以下で打開してる人の動画を見て
ちゃんと考えればジャブジャブ課金しなくても打開できるゲーム性なんだなって思って初めて今に至る
-
zeroアニメが流行ってsnを小馬鹿にする人とかいっぱいいたなぁ
-
どうせfgoから入った奴らなんて大半はガチャでイキリたいだけなんだから
別の型月作品すすめたってまともに読んでもらえるわけない
-
>>623
え?空の境界ってそういう感じなの??
アニメ見ようかと思ってたけど残念だわ
月姫は面白かったぞ、いい感じにギスギスしてたから笑いながら読んだのを覚えてるわ
-
まあsnのギルは割とクズいし小物臭い...
ホロウでチョイ見せしてたけど大物キャラが板についたのCCCからだろ
-
zeroとかfgoから入った人でSNのHF読んでる人ってどんぐらいいるんだろうな
あれSNしかなかった当時でも文量+話の内容のキツさにすごいしんどかったわ
-
>>636
まあアニメしか見ない人多かったからねえ、その頃DEENのセイバールートしかなかったし
一つの物語としての完成度ならzeroに軍配が上がるしなあ、SNは3つのルート全部合わせてようやく完成するし
-
まあ、agesageに関しては、流行りのものを褒めるために何かを貶すし、何かをあげるためになにかをsageないとできない人はいるもんだし……
-
>>631
マジかよ……Fateルートって話は綺麗だけど入門・出題編ぐらいだから、解答編のUBWや別解のHFが揃って評価するものだろう……
-
そういや今回の生放送、ゲスト的にガウェインとイシュタルと沖田とアルトリアとエリザなんだよな
また寸劇やってくれないかなー鶴岡さんの以来やってほしくて仕方ない
可能なら一人一人でやってほしいんだがこの際apoみたいなのでもいいよ
しかしガウェインの人浮いてそうだな、FGO分かるかな
-
ギルの感想はまぁ、そうだなとしか
作品出るたびに微妙に修正されてきてるから
-
>>631
5年くらい前でも結構いたような気がするが
s/nとかいう謎表記の方が増えたって印象ある
-
>>638
式とコクトーのラブストーリーだぞ
-
>>636
小馬鹿にってかzeroの方が圧倒的に熱いだろ
絶対zeroの方が面白いと思う
-
7章→SNとか温度差で死にそう
-
>>625
あのクズさに関しては泥って関係ないんじゃなかったっけ?(うろ覚え
-
空の境界は着物美少女と美人妹とお嬢様な後輩と仲のいい先輩が主人公のこと狙ってくる作品だよ
-
SN知ったのはdeenのアニメだわ
その時はそこまで興味持てなかったけどzeroでガチはまりしたなぁ
-
>>646
そういう奴らはまずエアプだろうな
-
まぁSNのギルがああいう感じだったからこそその後のギルの扱いでより一層熱さが増すというか
-
UBWが好きですねぇ!(突然食い付く系オタク)
ジャンプ好きだから主人公は最初に掲げた夢や初志を曲げてほしくないねん
-
>>625
いやあぶっちゃけsnギルはクズいと思うわ
-
SNのギルは散り際の「手に入らぬからこそ美しいものもある」で大物感はあった
それはそれとしてルートが進むごとに小物化していったが
-
>>650
本人は関係ないいってるけどどうなんだろうね
際限なく増えた人間+消費文明の合わせ技にキれてたみたいだけど
-
>>648
好みの問題でしょ
snやった後に見たら矛盾だらけでイライラする人だっている
というかかなりいたから平行世界になったし
-
>>634
倍速でなお遅い旧オジマンBとかグガランナをリリースしてしまう辺り開発側も倍速基準なんだろうなって
-
セイバールートの王道感好きだけどなあ
-
SNはまだ同人できのこも若かったからね今だと色々足りない所はあるだろう
書籍化してくんないかな
あれをポチポチやるの流石に面倒くさい
-
>>648
それはねえわ
-
>>657
けどそれって常に無い物ねだりして人にひたすら迷惑かけるだけのクズでは
-
SNが同人作品とは知らなかったなあ
-
ゼロ、エクストラシリーズと来て、果ての7章ギルがカッコ良すぎたのが良くも悪くも影響してるよな
-
ギルは後から盛れるだけ盛ってるからなぁ
-
>>651
面白そうじゃんww
-
同人は月姫だぞ
-
>>631
SNルートと言ったことはないがセイバールートUBWHFで分けてるわ
名前ややこしい
このスレではセイバーではなくアルトリアと言ってるようなもん
-
>>648
エンタメ的にはzeroのほうがわりと好きだけど
話の内容ならSNのほうが好き
-
>>642
公式が率先してキャラの扱いagesageしているからな。
-
未だにHFルートは面白いには面白いが好きになれん
-
PCゲーって一般層にはハードル高いジャンルだと思うの
-
セイバールートは今では好きだけど当時はなんかイマイチ乗り切れんかったなあ
士郎の女の子発言は(後々訂正するとはいえ)鼻についたしヘラクレス七回キルは意味わからんかったし、というか今でも意味わからん…
個人的にはUBWからが本番って感じだったな
-
一昔前のギルはセイバーのストーカーしてぶっとばされたり
カレンに聖骸布で簀巻きにされて連れて帰られる出落ちキャラ扱いだったやん
-
Fateが元エロゲでエミヤの過去こと士郎がエロゲ主人公とか本気で知らない人いるからなぁ
-
ゼロが面白かったかは個人の好き嫌いの範疇だが
ゼロがなければ今頃fateも流行ってはなかっただろうな
-
Fateルートもそのうちリメイクアニメとかされるんだろうか
-
>>675
ヘラの残機はゲージ制だから
-
>>664
ええ…?
そんな風に思うなら領土侵略したイスカンダルもクズ扱いだし
英雄は皆自分勝手なクズなんだか
-
>>673
うーん分かる
個人的にあの中ならUBWが一番好きだわ
-
原作は飛び抜けてzeroが面白いとは思わない
でもアニメの掴みとしては未だにzeroが一番だった
あの始まりは知らん奴が見ても絶対面白いって思うわ
-
SNとzeroならSNの方が個人的には好きだけど、そもそも物語としてのジャンルが違うよな
各マスターの群像劇的な所あるzeroと主人公視点で徹底的にアイデンティティを揺さぶるSNじゃ面白く感じる層が違うのは当たり前だと思う
-
>>681
まぁクズよね
そのクズさよりも功績の方がトータルで多くなるから英雄なだけで
-
HFはノーマルEDの方が好きだわ
トゥルーEDのハッピーぶりはやっぱ無茶だろと感じてしまう
-
>>675
まあヘラクレス7殺の理屈はよくわからんしラブラブカリバーンのまともに剣振れるんかいな感はあるw
-
HFの場合は勧善懲悪でないのもそうだけど
ヒロインがまじで大量殺人やっちゃってるのがなぁ
ノーマルは割とスッキリしたけど、トゥルーがなぁ
-
HFは元々賛否両論ルートだからなぁ
でも映画はめちゃくちゃよいよ
-
なお手に入れたアンコ
-
Zeroは個人的にセイバー描写が微妙や神秘的には5次に負けるなとは思いうが、それが=勝敗や面白さとは全く別問題だろう
基本的に士郎の視点を中心とした視点と、ウェイバーを中心としつつも群像劇的な視点としても別物だろうし
>>650
「我を染めたければその三倍は持ってこい」とは言ってるけど、言動やラスボスムーブとか見てると若干でも影響与えてるんじゃねと
もちろん、素でラスボスムーブをしてる可能性もあるが
-
>>675
女の子発言はちゃんと地の文読めば意図としてわわかりやすいだろ
読み飛ばしてなきゃそうそう勘違いなんてしないと思うぞ
アニメならしょうがない
というか許さない
-
>>635
シナリオ進めるだけなら全鯖Lv1でもクソ余裕なんだから
さっさと進めりゃ良かったのに
無課金でも余裕って当時から言われてただろうに
-
UBWはfateのセイバーを士郎で焼き直した感じで退屈に思ったのは
やっぱエミヤのネタバレ知ってたせいだろうか
-
エンディングなぁ
もともとはSNのfateルートだったけど
最近はufo版のUBWのエピローグが一番好きだな
先日ホロウアタラクシアに抜かれたけど
-
>>673
何というか、他の2ルートに比べてエグみが桁違いよな。
好きな人は好きなんだろうけど、苦手な人の気持ちもよくわかる
-
>>662
SNは商業化したTYPEMOONの一作目の作品です(小声)
-
HFはトゥルーだろうが士郎と桜はバッドエンドになるような事書かれて無かったっけ
いつかは化物になる運命が変えられないならどうひっくり返ってもハッピーエンドはなくね?
-
Zeroは主題歌挿入歌劇判イメージソングがアニメ史に残るレベルの出来だったのも大きい
今を時めくLiSAと藍井エイルのデビュー曲やぞ
-
ホロウは話としてはFateシリーズの中でも白眉というかSN以上の出来栄えだとは思う
-
>>692
意図は分かってもそれが鼻につくかつかないかはまた別問題だと思う
ただ今ではあれで良かったと思うよ、セイバーに一目惚れしたからってのが良い意味で強調されるし
-
Zeroのサーヴァント一斉召喚は正直わくわくした
-
>>668
空の境界見てない馬鹿はさっさとFGO削除して消えろ
-
>>670
一応ルート名はFateルート 個人的にはセイバールート、アーチャールート、言峰ルートでも可
-
>>699
あの曲いいよな
アレだけで視聴する気になるいい曲だった
-
はい!はーい!
俺プロトタイプが一番好きでーす!
-
ところでエクストラ時空はどうなったの?
剪定されたの?
-
生放送前にイベントの話で盛り上がってるな
-
令呪という無課金救済システムもあるからストーリーの長さだけが敵な気がする
-
>>693
当時はCCCがコラボされるっていうのをきいてfgoに初めて興味がわいた程度の知識しかなかったしね
-
>>699
エイル引退したけどね、まぁまた戻ってきたけど
-
>>700
それまでのギャグ寄りの日常と終盤の怒涛の展開すげえ好き。
でもアニメ化には向かないなぁ……とも思う。下手したらエンドレスエイトになるぞあれ
-
EXTRAだとムーンセル封印したから人類滅亡ルートじゃね
-
>>706
そうか、ネタバレしてもいいから内容を教えてくれ
(蒼銀ならすまん)
-
>>699
満天がすごい良かった
-
snはHFが一番好きです!!(大声)
でもHFはsnの集大成だからセイバールートとUBWありきなんだよな
何が言いたいかと言うと僕はstay nightが一番好きです。次点がhollowと衛宮さんちの今日のごはん
-
え、今日はzero新規ってカミングアウトしてもいいのか!
-
>>712
エンドレスエイトは駄作じゃないから
賛否両論だから、いいな??
-
作品見てないだけで馬鹿になるのか
-
>>698
いや、ないよ 聖杯の影響とは言え殺人した過去を背負って士郎と生きていくって終わり
ルールブレイカーで聖杯の影響から解放されてるし、あり得ないけど怪物化するならライダーが止めるし士郎がまた叱りに行くだろうし
-
>>704
先生!言峰じゃなくてイリヤルートじゃ駄目ですか!
-
>>717
ああ…FGO新規もいいぞ
-
あぁ、フレ募集もいいぞ…
-
>>656
たまーに専スレ覗くと
SNギルは裁定者として振る舞っているから云々かんぬんで、
「とにかくSNのギルにも奥深い器のでかさが描かれている!」
的なこと言うてる人が居て
「お、おう?」と正直引く
-
腕移植からのヘラクレスのシーン好き
-
プロトは一番きのこが乙女だった頃のお話だから…
乙女成分だけなら多分一番キテる
-
ああ…好きなものは好きと言えばいいぞ
-
>>717
zeroアニ新規ですらもう7年選手なんだよなぁ
-
>>700
ホロウはほんとよく出来てるけど
歌月十夜やメルブラのノウハウがうまく生かされてるなと思った
歌月十夜も良くできてたなぁ
-
>>717
別にクライシスコアからFFに入りました言うほど罪深くはねえ
-
HFはほんとどうすんだろうな
映画である以上トゥルールート一本でいくんだろうけど
そんときあのトゥルーEDだけ見せて観客に納得させれるんだろうか
ノーマルを見た後ならこういう未来があってもいいと思える感じだったけど
結局ノーマルのほうがーとか賛否別れちゃうのに
-
Zeroは……悪くはないんだけど、こう、失墜に至る物語って重くって……
マルドゥック・ヴェロシティとかファフナーRoLとかもう、見てて辛くなってくる
-
だっと版新規です……(小声)
-
プロト本編読める日って来るんかね
-
>>718
長くても3話で収めろ 小説版が最高すぎるのに8話は悪ふざけにも程があらァ!
-
SNからやってるけどFGOが一番好き
シナリオ王道でわかりやすいしマシュとか邪ンヌとか清姫とか好きなキャラが多い
-
HFルートは長くて陰鬱な話が続くけど
だからこそ終盤のカタルシスがものすんごいことになるんだよな
早く言峰との殴り合い見てえわ
-
雁夜おじさんのおかげで普段飲まないワインに何度か挑戦できたし感謝してるわ
-
漫画無印プリヤから入りました(小声)
-
>>715
あれ実況で前半の言峰vsアイリのシーンで原曲が流れた時
梶浦ファンが「この曲絶対そのうちカラフィナが歌入りで歌う曲だろ」って見破っててこいつらヤベえって後から思った記憶
-
ラストエピソードで士郎が結局エミヤと同じ事になって死んだ後に世界の裏にいってセイバーと再開して永遠に暮らしましただからセイバールートが一番ハッピーエンドじゃ
-
DEEN版アニメ新規です
-
みんな一度は愛歌様の可愛さに虜になった筈
-
>>734
きのこに書く気がないからなぁ
-
>>718
間違いなく駄作
この間ニコニコで一挙配信されてたのを全部ちゃんと見たけど
ハルヒというコンテンツを終わらせた製作者のクソ自己満足だと再確認した
-
アニメUBW新規とかいう新参ですまない…
-
>>724
まず裁定者が後付けだしなあ
-
劇場版UBWから入りました
-
しょうがないからHFでも人気の高い鉄心とスパークスライナーハイとファムファタールとノーマルエンドとトゥルーエンドを統合して
皆が納得できるエンディングにしよう
-
21世紀から型月入ったやつはみんな新規だって偉い人が
-
>>721
ああ、良いぞ イリヤお姉ちゃんルートでも有りだ!
>>724
一応後から色々追加されてから見返すと、「無駄に人が多すぎる」で裁定者的な片鱗は有ったからなぁとは思う
ただやられる人間側からしたら迷惑なクズで、今だとCCC発言とかでギルもラスボスとして討たれることを望んでるんじゃないかとも思うが
-
>>748
なかなか希少種だな
ストーリー意味不だったろ
-
原作だと数十ページの話を8話かけてアニメ化する狂気
-
>>731
まあ士郎幸せにしようとしたら結果的に桜が幸せになってるようなものだし
-
>>689
映画から伝わる慎二は士郎のこと大好きなんですよ!!!!という熱い主張
-
というかきのこ自身snのギル見てコイツクズいなって言ってたような
ギルはキャラ自体が後付け工事で大改修されてるキャラだし
-
>>731
トゥルーって投影フラグ建てる方だっけ?
-
なんだかんだでfateルートのギルが一番好きかもしれない
-
>>745
やめてくれぇ
若い俺はあれを見て「これは新しい!」って思って友達に思いっきり「面白かったな!」って言ったら「バカじゃねえの??」って凄え冷たくされた記憶を思い出すだろうが!!
今は長門有希ちゃんの消失が一番好きです、ハイ
-
>>749
聖剣投影して死ぬノーマルエンドも好きなんだよなぁ
待ち続ける桜の語りがとても良い
-
友達から借りたとかで花札とかからって人も居るのかねえ
-
>>679
HF映画が終わったら次のメディアミックスのアニメはどうするんかなっとは思う
順当にいけば蒼銀Fakeアニメ化だけど、今snで戦う判断してるのに外伝を主軸にするのか
やっぱりFGOが中心なんだろうか
Zeroみたいに単体で盛り上がれば一番いいんだけどね
-
>>746
今から完結した作品を楽しめるじゃないか、やったな!
-
HFは読み物で泣いた唯一の話だわ
どこで泣いたかは言わないからみんな劇場で泣け
-
>>743
ずっと好きです(半ギレ)
世界を壊してでも愛する人の為に尽くすとか最高やん?
伊勢三少年の件は……ちょっと見なかったことにしてもらえませんか
-
>>755
つまり映画は慎二ルートに…?
-
>>749
雪下の誓い見れば半分くらいはクリアできる気がするようなそうでもないような
-
青ペンが最優になれたら起こしてくれ
ていうかなんで青ペンって星5最底辺なのさ
-
よもやそこま、ガ――!?がネタにされまっくてるが
HFルートのギルは後の裁定者属性の片鱗というか原型を見せてる
言峰がお前はお前でやはり英霊だなと言ってる部分
-
友人に読まされたエロ同人誌が入り口ですまない
-
>>757
投影しないでイリヤに第三使ってもらうほうだよ
-
>>759
せめて3,4話におさめてくれればまだ擁護できたのにね…
-
>>755
わかる…
映画でHF初見なら冒頭でこれわかめと士郎の友情ルートだなと勘違いしてしまうくらいのわかめ押し
-
>>752
意味分からなくて結局PS2版買ってプレイした
-
SNのギルはセイバーに執着してたけど、セイバーが士郎とやった後に怒り狂うかと思ったら
「こなれたので全然オッケー」みたいなこと言って、これは自分とは全然考え方違うんだなって思ったw
-
ハルヒの消失よかったけどエンドレスエイドの悪名のせいで霞んだ気がする
-
FGOから入ってスマホのセイバールートやってvita版snもhaもやってついでにextraもCCCもやってプリヤ劇場版もHF劇場版も見に行って、でも自分なんて全然にわかだと思ってたがそうでもないのか
-
>>733
セイバールートをベースにsnを一本の作品にまとめるのを考えるとストーリーは滅茶苦茶出来いいと思うよ
-
>>772
二話ならよかった、三話ならギリギリ許せた
それ以上はもう
-
>>774
計算通り
-
根元接続メンヘラゾンビはちょっと…
愛しの王子様も幼女の笑顔で裏切ったし
-
>>764
シリアスものでは泣けない体質ですまない…
なんか知らんけど日常ものやギャグものでふとした時に挟み込まれる感動回だと大泣きするんだけどな
-
3週目あたりまでは好評だった気がする>エンドレス8
比較画像とか上げられて楽しまれていた
で、段々「マジで8回やるつもりかよ?」と皆キレ始めた
-
>>762
アニメやる余裕なんかあるんかね実際
アポもラスアンもぶっちゃけそんなにウケてるようにはみえんが
-
HFラストのライダーが士郎を摘んできたを当時「つんできた」と読んで肉の花にでもなったのかと思ってた
「つまんできた」なんだよな
-
春奈るなだけ省いてて草
LiSAのthis illusionは許さんぞ
-
エンドレスエイトは3回くらいで終わらせてたら神演出扱いだったろうにね
それに当時は2期の締めは消失って当たり前のように思われてたからえ?消失やらんの?っていう焦燥感も悪印象に拍車をかけた
-
HFは奈須さんの
「TrueENDはノーマルエンドの終わり方が妥当だと思ってたのに色々失ったシロウに何か残してあげなければと使命感に駆られた」
話が好き つまり桜への罰よりシロウへが間に戻れた褒美を優先させたのだ
-
>>759
長門有希ちゃんの消失は正直ハルヒシリーズでぶっちぎりに面白い
ただし青春力が高すぎるので人によっては死ぬ
-
>>765
それも含めて嫌いじゃないよ
いいラスボスじゃないか
-
>>777
マジレスするとそこまでやればにわかではないと思うよ
-
>>782
でたー、アニメ「それでも街は巡っている」最終話で泣くやーつ
-
HFは序盤の教会でいきなりジャージのAUOとエンカウントするとこめちゃくちゃ好き
今までの2ルートとは違うんだって雰囲気がこれ以上なく出てる
-
>>786
LISAは微妙だったな
あれ流すくらいなら普通にタイナカサチでいいと思った記憶
-
タイナカサチのDis iluusionはいいぞ
-
>>792
マイナーだなおい
-
>>748
なんという俺
正確には映画公開時にやったDEEN版の総集編だけど
-
>>777
ぶっちゃけエロゲのFateやった俺より詳しいと思うよ
細かいこと忘れたもん
-
よしとりあえず入場はできた
-
>>789
俺もう1人の長門が消失した後2日ぐらい死んでたけどなんだ?
2期はよ
-
>>773
映画館で売ってる物もまた慎二推しなんだよな
体育祭かなんかで一緒に弁当食ってる写真とか
かつて親友だったのがよくわかる
そしてそれを桜が奪ってしまったものの1つって言うのがまた強調されてて
-
>>784
その二作品はアニメ化するならもっと考えてやれよ感apoはカルナPVだしラスアンはアニメでやるような内容じゃないし
-
>>788
キャラや物語に背中を押される創作者って本当にあるんだなあ
-
アニメのそれ町って死後の世界行くやつ最終回になってんだっけ?
-
それ町がマイナーになってしまったか…
それでも町は廻っているのことでいいんだよね?
-
>>788
Last EpisodeのFateルート後と思われる再開も好き
きのこはど外道やああ無情も書くけど、最期に出会いを思い出したりとかご褒美みたいなご都合主義を与えるのも好き
-
文化祭ライブじゃなかったっけ?
-
>>791
事件簿とかプロト履修必須じゃないといけないと思ってたんだ…apoはアニメついてけなくて諦めてしまったし
-
>>803
ダイ大のポップがバーンに閃光のようにって言い放った話はセリフがポップから勝手にどんどん出てきた言うてたな
-
>>802
アポに関しては作者が監修してたんでぇ
-
それ町がマイナーて
-
>>765
伊勢三少年についての仕打ちだけ、よくわかんないんだよね
他は大体、合理性か恋する乙女要素で説明つくんだけど
-
原作はレアルタしかやってない勢からすると、エロゲ版もそのうちやりたいんだけど、なんというかこう、両親の○ックス見るような気分であまり気乗りしないなぁ……
-
SNはエロゲにありがちだけど服装がクソダサいとこだけが欠点だわ
-
>>810
知ってる
-
>>788
別に士郎に残したわけではないぞ
物語の圧力に負けたとかなんとか
-
>>803
なに、リヨにくっころエレナを依頼された松竜が使命感に駆られたのも大体同じようなモンだ
-
>>802
なんつーか
アニメの構成ってホント大事なんだなって思った
-
ワカメの人が最近ネタ扱いばっかで残念だったけどHF映画はちゃんと書いてくれてるって喜んでたな
-
マイナー作品の境界が求められる
まほよはマイナーかな?
-
>>801
桜が奪ったというよりはプライドやら間桐の血で拗れて自分から捨てた感が……一番の原因は蟲爺だが
-
メジャーではないわな
-
>>813
レアルタからpc版ホロウでなんとも言えない気持ちになったの思い出したよ
-
>>814
御大のファッションセンスは最早諦めるしかないから……
まひろちゃんに修行つけてもらってほしいレベル
-
他は問題なかったのに空の境界の小説だけは何故か拒否反応が出た覚え
今なら読めるようになっているかな
-
待って、それ町知ってる人がそこそこいて泣きそうなんだけど
-
きのこが書いたわけじゃないならいいやってFake蒼銀とか読んでない
-
>>826
逆になんでマイナー扱いなのか分からんぞ…
-
>>819
最近?
-
セイバールートもufoでアニメ化しちゃえばいいのにね
一個だけ抜けてるの気持ち悪いし
-
これ思い出したわ
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
-
>>813
エロゲキャラと知らなかったキャラのエロとか興奮するやん
まぁ絵があれで声もないけど…
-
ファイヤーガールはマイナー作品だと思う
みんなもっと読もうぜ!
-
>>830
鬼滅やるから無理
-
>>819
狐尾のワカメは近年で一番格好いいワカメだったと思うがなぁ
前半はネタ気味だけど
-
月姫も観てくれよな!
-
>>829
最近じゃなくて派生作品が増えるほどネタキャラが増してくって話だった
-
>>831
むせる
-
>>834
それもそれで楽しみなんだよな
どこまでやるんだろう
-
>>834
鬼滅の刃面白いよな
-
>>836
ラスボス拍子抜けもいいとこだけどな
-
>>839
でも序盤は地味だからなぁ
面白く派手になってくるのって少ししてからだし
-
>>830
DEEN版あるし流石にやらないだろ
UBWとHFの後にわざわざFateやる意味ないぞ
-
月姫漫画しか読んだことないけど今のPCで動くんだっけ?
-
ガールズワークの事も時々でいいから思い出して下さい…
-
HF映画のワカメの描写はほんと最初から最後まで多かったし
根は良いやつだったってのは勿論だけど桜から助けを求められていれば手を差し伸べてたっていうワカメも描いてくれるのかな
-
アニメ化するならFGOの方だろうなぁ
SN系列はもうやったし
-
>>840
「年号が!年号が変わっているうううう!」がリアルタイムネタになるという奇跡具合
-
>>839
長男だから耐えられるところぐらいは長男らしくやるだろう
-
>>824
まひろちゃんの女の子のファッションセンスは良質かつ多彩で逮捕せざるを得ない
-
きのこは人間賛歌大好きだから
なんというか無意味に人類滅亡ENDとかはやらないよな
-
>>845
思い出すも何も始まっていないので…
-
ufofateルートは桜に何着せるんですか!?
-
>>845
思い出させる何かをください
-
>>851
そもそも無意味に人類全滅する作品ってなんぞよ
大抵は何か意味あるものだろ
-
DDDの続き待ってます
-
やっぱhollowアニメ化してくれよ
アンリも最近はCGでなんとかなりそうだろ
-
>>855
明日を救えバルディオスかな
-
>>845
ホームページ改変したんだっけ?
あれ何年前だった?
-
HFはアンリだけ実写でやればいいんじゃね
-
>>855
ゾンビ物の九割は無意味に滅亡エンドになるぞ
-
ズヴィズダーも一応TYPE-MOON作品だったんだが……
あの頃はFateだけの会社ってイメージから抜け出そうとしてたのかなぁ……
-
きのこは世の中は一人の天才が作ってるって世界観だから人間讃歌と言うより天才讃歌でその他人間そのものは嫌ってるだろ
-
DDDとかまほよとか月姫Rとか贅沢は言わないからさ…Fake新刊出してくださいお願いします
-
>>839
2クール時間取れれば煉獄さん死亡という最高に熱い展開かつ切りのいい部分までやれる
-
レアルタヌアアニメ化とか普通にありそう
-
あれこれ手を出すよりまほよとかやりかけの作品ちゃんと終わらせてほしい
-
>>849
もし次男だったら長男だから耐えられるところまではいけないだろうな
良かったな炭次郎長男で(?)
-
>>862
OPとED好きです!
-
今のきのこはエクストラにお熱だからやらなそう
-
>>836
LINE漫画のやつ読んでるぞ
アニメやってくれてたら手っ取り早いんだけどなぁ(目逸らし
-
>>862
昔はまたFateかって言われるのを気にしてる節はあった
-
>>866
俺は是非やって欲しいんだけど嫌な人多いのかな
-
>>865
せめてグラマラス禰豆子まで何とかなりませんかね……
-
>>855
無意味って言うか、少年少女主人公でナンダヨソレ?的な理由で人類滅亡って、
00年前後割りとよくあった気が(ゲフッ)
-
>>862
まずガールズワーク完成したのに出してない時点でそんな気ないだろ
-
喫煙回しか覚えてない
-
長男なのに慎ニなあたり本当の長男なのか怪しい気がする
-
FGOはアニメ化すんの面倒だからやらんだろう
毎回マシュとゲストキャラが解決して主人公活躍できないし
-
「fate/だーりん」はまだですかね??
-
>>862
音楽とキャラデザとアクションは良かった
-
>>862
アレって型月として関わってるアニメだったの?
DDDみたいにライターが個人で参加したものだと思ってた
-
Fateもう終わりにさせるのでってのを怯えながら毎度毎度言ってたのは覚えてる
-
>>872
テラとかやってるあたりもう開き直ってるよな
-
>>855
豪ちゃん作品の漫画って結構人類全滅END多いよ
あと無意味に人類全滅といえばニーア
-
>>870
寧ろアニメ化ならきのこがあんまり口出さない方が上手く行きそうな気がするから他に夢中になってる今がチャンスなのでは
-
人類なんてエロ漫画だとよく無意味に滅んでる気がする
-
>>875
いわゆるセカイ系ってやつか?
意味というか何らかの仕方のない過程を経て人類滅亡に至ったっていう作品ばっかだと思うけどなあ
-
ズヴィズダーは1話だけなら普通に面白かったと思う
2話録画し忘れてそのまま見なかったけど、それでよかったみたいで
-
>>882
型月制作に入ってるし社長がプロデュースしてるがな
-
>>873
一応DEENでやっちゃったし、義理立てするなら再アニメ化はどうなんだろうなぁぐらいじゃないか
後は他の作品アニメ化してくれってのも有るだろうし
-
ニーアというかヨコオ作品って人類みな変態で世界終わらせてる
-
>>862
天斎の完全オリジナルだと思ってたが、めておがちょろっと関わった以外に型月としてなにかやってたのか?
-
エクストラ時点で持ち込まれた企画ですし
テラにしてもエクストラ鯖のアクションゲー企画から始まってるし
-
EXTRAの白野が凛もしくはラニと地上の自分のオリジナルに託して消えていくみたいな展開が大好きなんじゃ
本物じゃなかったかもしれないけど、生きて自分が成したことは無駄じゃなかったんだ的な
ドラマCDで声付きで聞いたときはすごくよかった
あーはやくアニメ化しねーかなあ(遠い目)
-
>>874
遊郭編は終わったばっかだし…
-
ツイート始まったな
-
>>848
鬼殺隊試験のアイツか、ほのぼのするまで話数ありそうだが
-
爺ィ 臓硯
叔父 雁夜
親父 鶴野
ワカメ 慎二(長男)
誰だよ名前付けたのオイ
-
ダーリン……比翼連理?
-
おっとすまない、
-
確か型月HPが乗っ取られたりしなかったかなズビズバー
-
>>895
EXTRAは変に設定を変えずにやった方が良かった気がする
あるいは敗れていったモブマスター達にも焦点をあてた物語にするとか
-
>>895
臙条巴すきそう
-
>>900
アンダーリンの方も面白いよなスレ建て
-
>>888
むしろ何かよくわからん理由で滅亡しましたが殆どでは…
最終兵器彼女とか何で流行ってたんだろ…
-
しん
��慎�� (愼) シン・つつしむ つつましい
物事をおろそかにしない。身の振舞いに気をつける。気をつけて失敗のないようにする。つつしむ。つつしんで。��
つまり慎ニという名前は常に自分のことは二の次として他の人を立てて謙虚さを覚えなさいという名前なんだよ(適当)
-
作中で士郎の二番手だから慎二なんだろうと勝手に思ってた
-
>>903
きのこだし、一挙に見せてくれるなら評価は高いんじゃないかと思う
地上波アニメだとぶつ切れになって考察とネロちゃまかわいいで見てたわ……
-
ズヴィズダー期待してたのにキャラと世界観とシナリオは全部監督が考えて
めておはプロットに従って書いてあとネタ出ししただけって呼んだ意味がわからん
-
なんで長男なのに慎二なんだって話題になると例のコピペ思い出すわ
-
らぶちゅっちゅも出せ
-
>>900
15話終わってからプレイバック二回ある辺りあそこで力使いすぎた感あるよね
-
鬼滅は最近つーか煉獄死んだ後からぐだぐだ過ぎてなあ
今は呪術廻戦がすごい楽しみにしてるんだけど打ち切られそうで怖いわ
-
マッドマックスや北斗の拳みたいなワシらの頃は全世界が核の炎に包まれても人類は滅びんかったのに、今時のけものフレンズや少女終末旅行はあっさり滅びる、じつになっとらん(老害並みの感想
-
>>910
まぁ天斎だし
-
カオスチャイルドのアニメ化は許さんぞ
-
いつも通り30分はゲーム紹介かな
じゃあ見るのは九時からでいいか
-
>>914
呪術面白いよな、地味だけど
-
慎二の箇条書きコピペ好き
めっちゃ良い奴っていう
-
間桐はアインツベルンがホムンクルス達に丸投げしたようにもう虫達に魔術継がせりゃよかったろうに
-
EXTRAはまだアニメ化されてない、いいね?
-
生放送本編は麻雀会だぞ
-
ラブプラスならぬ鯖プラスを出すんだ
-
>>914
ぐだぐだとは思わんが上弦出てき過ぎかと
下弦を始末したのは間違いだと思う
-
えっ今日はビューティフルドリーマーの話をしてもいいのか!
-
>>914
上弦陸との戦いは週刊だと結構ヤキモキしたがまとめて読むとくっそ面白い
呪術廻戦はジガとアクタージュの巻きっぷり的に多分今期は乗り切った
-
アニメ化が望まれる物
EXTRA、月姫
-
>>922
実際されてませんし
-
>>915
FGOとか2年ぶり2回目の滅びを迎えたんですが
-
>>924
絶対売れるわ…
課金アイテムで私服着せ替えしたい
-
>>914
呪術面白いよねすごく好み
アクタージュも雰囲気好きだし
ジガは絶望し過ぎな気がするけどすごく楽しい
ただなんで命令者ちゃんあんなに人気になってるの?
-
あの川澄さんのテラリンクプレイコーナーが見られるんですか!?
前回は放送事故みたいなもんだったが
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3134の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1528284718/
マルタさんが「自分はみんなが思うようないい子ちゃんじゃない」 って言ったら「そんなことないですマルタさんは裏表のない聖女です」としかいえないよねはい復唱
-
スパp
レオニダス
フェルグス
よりどりみどりだな
-
>>925
鬼殺隊が組織として何も見えてこないのが微妙なとこだと思う
柱とその弟子とそれ以外はモブって感じで組織として魅力がない
-
>>925
そのせいで上弦戦が間延びしすぎだよな、セリフも一々長ったらしくなったし
最近はマシになったけど遊郭編はとにかく後付けとやったか!?→やってないの応酬ばっかでヤバかったわ
-
>>934
乙
テラリン発売記念ガチャ回していいゾ☆
-
>>934
鉄拳乙裁
-
>>934乙
-
アニメ鬼滅は一話の生殺与奪の権を他人に握らせるなの演出で今後が決まりそう
-
聖杯戦争書いてみたいなって妄想は常日頃からしてるんだよなぁ
-
>>934
乙
-
>>934乙
そんなことないマルタさんは裏表のない性女です!
あの服は相当だと思う
-
>>934
マルタさんは裏表の無い乙です
-
>>934
乙
アマガミよく知らないけどもじゃもじゃ頭の子が好きです
-
アクタージュはまあ、連載雑誌間違えてるかなって
ジガには続いて欲しいんだけど何がダメだったんかなぁ
-
終末にいる人々の心情を書くって考えれば終末になった理由は割とどうでもいい
-
呪術好き多くて草
伏黒の不平等宣言から好きになったよ アマゾンで1巻もう予約できるぞ
-
>>934おつ
FGOの世界は二度滅びる
二度あることは三度ある
-
新イベで霊衣来てほしいな
最近ないし
-
>>934
おつ
-
聖杯の燃料なんて人間の魂でも代用できるんだし鯖の魂くべなくてもその辺の死徒でも捕まえてくべればいいんじゃないかと思う
-
>>892
ニーアレプリカントの人類滅亡はわりと好き
身近な人を助けたいがために本当に人類滅亡のトリガーを引いちゃってその助けたかった人も結局近いうちに死んでしまうってのが
そしてオートマタでそんな人類にひたすら憧れるアンドロイドや機械生命体が面白い
-
>>934
マルタさんは裏表のない素敵な聖女です!!
-
もしかしてマルタさんって裏辻さんと同じ声優だったのか
-
>>934乙
マルタさんといえば妙に耳年増的な言動するけど聖職者的に処女のまま亡くなったのかね?
-
最近だと魔入りました入間くんが面白くて好き
-
>>949
呪界載天編から一気にファンが増えた、俺もその一人だな
みんな良いキャラしてるから話にのめり込みやすいわ、この前のバイトくんとか強キャラすぎて笑った
-
FGOもニーアみたいにデータ全部消して見られるED作ろうぜ!
-
>>855
人類じゃないけどうりぼうの文明が滅んだ意味って鯖に水着着せたかった以外ないよね
-
最近の新連載は全部すぐ終わるでしょ
ロボが一番最後なのにずっと生き残ってるのは黒子の功績か?
-
>>925
つっても約100年の間に上弦陸だけで柱が22人殺されてるんだし出現頻度的にはこんなもんじゃね
-
>>956
絢辻さんの中の人はプリヤの美遊の人よ
-
>>961
東出が疲れてただけでしょ
-
>>950
ノストラダムスが第四部あたり目指してアップ始めてそう
-
ニコ生は普通に見れるんかな?重そう
-
呪術好きこんな多いのか…
主人公死んだからどうするのかと思ったが
普通に宿儺が生き返らせてもう一捻り欲しかった
-
今年のイベントはやっぱり全部夢の中設定にするのかな?
-
!?
-
おや?
-
>>964
知らんかった…ありがと
-
えぇ…
-
>>934
はい!そんなことないですマルタさんは裏表のない聖女です!!
呪術廻戦は伏黒が「俺は不平等に命を助ける」の時の構えめっちゃすき
-
>>951
霊衣でスキル変化ってマシュ以外で出てくるかね? 正直そんなの出すぐらいだったら新鯖として出してガチャ回させようとしてくる気がするが
-
何やってんだあいつら……
-
ロン!
-
麻雀番組始まった
-
マジで麻雀やってて草
-
グラサン死ね(条件反射)
-
聖牌戦争か…
-
麻雀流すの(困惑)
-
>>960
fgoのラストはわりとそうなりそう
fgoの世界自体が異聞帯だってことでそれを消すことですべて解決and fgoが起動できなくなるみたいな
-
どうした?
-
>>934
乙
-
麻雀なんか特別版につけるなら友達もつけるべきだと思うんです
-
いっそFateで麻雀ゲー出すほうが売れそう
-
ヒートオデッセイはなんとなく二部の皮肉って感じする
-
左手前誰?
それはそうとグラサン出てくんな
-
麻雀ルール分からない
-
>>962
ロボはアニメ化とかが水面下で決まってて
切るに切れないんじゃないかと邪推してた
-
当然のようにいるサングラス
-
来るか!
冷やし中華始めました
-
麻雀に一切興味ないからなぁ
-
>>989
水島じゃね
ガウェインの人
-
俺のターン!ドロー!
白い牌!?くそっ、ハズレか!
ターンエンドだ
-
>>987
そんな漫画あったな
-
白三つでエクスカリバー打てる
-
すまない…ツモ単体だ…
-
1000ならアルトリアが東京タワーに刺さる
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■