■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3126の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 15:12:24 OMj4m4ko0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3125の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527764015/l50


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:45:35 Ik1cysTc0
>>1

カドックが死んだ!


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:46:26 fIryASdY0
>>1
そしてカドック君のバンジーロープに入れられた切れ目
カドック君を殺した犯人を迷探偵ゴルドルフは見つけることができるのだろうか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:47:18 8PbCIwk.0
>>1乙ァロン
じゃあ、前スレ1000のカドックくんはケツァ姉さんに向かって紐無しバンジーしてもらおうか 好きな高さで、どうぞ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:47:32 keT424Lk0
僕にも>>1乙ができるってね


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:48:38 4lWjgw/o0
>>1
虚月館イベ2かな?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:49:10 cLtzrc8U0
>>1おつ

カドック君はクリプターからの刺客に殺されるENDに一票


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:49:28 JOGZg/r20
>>1乙 羽根こいッ!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:49:33 OMj4m4ko0
そもそもカドックくんは新イベントに参加できるのだろうか?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:50:13 w00ihzpw0
>>1
カドックくんハンティングこい…!こい…!


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:51:54 I51m6qMs0
僕はね、チェイテピラミッド姫路城の屋上から、
すまないさんの背中をチョイチョイッ☆して突き落としたかったんだ…


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:51:57 D7paugzo0
>>1
無茶しやがって……


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:53:02 HgOPG8mQ0
>>1
ヤガ火薬ハンティング頼むぞ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:53:27 jJRxnHQg0
オフェリアはカドックヴォーダイムに迫るネタ性を獲得できるのか否か


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:53:33 w00ihzpw0
カドックくんそろそろ捕虜になって二ヶ月ですけど大丈夫ですか?
ムニエルくんとかに開発されてませんか?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:55:25 4lWjgw/o0
待ちに待った2部2章
そこにはロリンチちゃんによってレオナルドパンチなるぬカドックパンチやカドックボンバー、カドックビームが出せるようになったカドック君の姿が…


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:56:10 IXGASJcE0
>>1おつ

日本みたいに国の中の民族の祭りや風習を把握できてる国はそうないぞ
先進国並の情報化社会の形成と狭くほぼ地続きな国土があってようやく「大まかに把握できる」ってレベル
あくまで大まかにだから祭りだけでも把握漏れあるし風習まで行くと言わずもがな
しかも「把握」だけだからその祭りや風習をやめさせたり管理したりなんかは当然出来てない
好条件の揃ってる日本でもこのザマなのに国土の広い国や先進国でもない国は普通に無理でしょ
だからアナスタシアの前でカドックくんを「これが今のカルデア式なんだ」とDOGEZAさせてガン掘りしてもいいのさ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:56:54 CLIgiukc0
カドックとかカルデア壊滅の実行犯だしネタにできんだろ
仲間をほぼ皆殺しにされてるのに


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:57:46 DklHDh6M0
蛇玉3つ落ちた!
そんなあっても使わないからクッキーくれよ>>1


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:57:54 V.R1kAlE0
ヴォーダイム様も会議開き続けて3週間目か?長くない?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:58:40 NZ3RV5kQ0
カドックくんなら今頃道民の子供を出産してるよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:58:46 z3tpVzIE0
>>1

>>9
カドックどころか新所長もイベントに出れなそう
2部以降の新鯖の幕間もいつになるんだか


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:58:49 HgOPG8mQ0
どうしてカドックくんはいつもふたなりに掘られるのか?そこ代わってくれよ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:59:21 w00ihzpw0
人権のない捕虜は強制労働か慰安してもらうしかないよなあ?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:59:40 OMj4m4ko0
「…どうやらカドックがやられたようだな…」
「…あいつはクリプターの中でも一番の小物…」

という出だしから始まるクリプター定例会議はまだかいな?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 17:59:54 HgOPG8mQ0
火薬きたあああああああああああ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:13 BVtzJMJM0
ベリルはカドックの離脱を悲しんでそう、本心かどうかは置いといて


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:14 jJX9WWRU0
>>1乙ムンク
蛇玉と逆鱗って何か余るよね
必要数見ると鯖引いてないだけなんだけどね


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:14 rRR9LR9A0
二部次の章までの繋ぎで1.5章とか2.5章みたいな中間の話が凄く必要なんじゃないかと思う昨今


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:15 4lWjgw/o0
ランタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:18 dQ413/Ag0
氷ハント来てるじゃん、リンゴ食わなきゃ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:30 OMj4m4ko0
>>22
考えてみれば、旧所長もイベントには一切出ずに終わったんだよなぁ…


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:53 cLtzrc8U0
嘘つきは誰か


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:00:58 Mnpo4Y3E0
>>20
ヴォー様「まだ会議のための会議してるからもっと待ってて」


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:01:05 43XplDPs0
きよひーカモーン


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:01:13 1ExZsEac0
ヒュドラかぁ・・・


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:01:19 HgOPG8mQ0
毒針とか嘘やろふざけんな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:01:33 keT424Lk0
 ト _____} / . . . . . . . . . . . . |. . . . ..| . . . . .\:::::::::::::::_}/:: |
 ヽ::::::::::/. ..|. . .|... . . . . ...|. . . . ..|. . . . . . . |⌒∨:::::::::::::∧
   \:/ . . |. . .|. . |. . . . .| . . . .|. . . .|. . .|. . . |::::::::::::/ ̄ ̄ ̄./
 ._ノ|  /. ! . . . |. . |. . . . .| . |、. .|. . . . |. . .|. . . |:::::::: /      ./
  \:|. . | . |. . |. . |. . . . .| . | | . |\. . |. . .|. . . |⌒ヽ__/ヽ___/
   〈|. . | . |. . |. . |. . . ../. //. /ィ斥≧-..|. . .|! | }!,|!. .|∨
    .|. . |. ..!. . . .| . .|\. . . / | / ゞ゚¨´ |. /|. . . ハノ/. }!. .|!.∨
    .|. . |. ..|. . . .|. .∧ |. ./ |/       |//./. / . |/.. |.j. ..j . ∨
   /┤.、八. . . |/⌒ |ノ         / |/.. /. . .|. . .| . . .!. . ∨
、___/ . | . ./ . \. | ,ィ衍ソ             |/.|.... ..| .../. . . |. . . ∨
    .| ./\ . ノ | ゞ゙´  }     ,ィ!     | .. ..|. /. . . /. . . . ∨
    .|/  |\. .\    `__/:::/     .| .. ..|/_____/. . |. . . .∨
         ∧. .`⌒ ヽ /:::::::::::::\´    /| .. ..|///∧___.!. . . . ∨
        ∧ . . . . . .,;゚:::::::::::::::::::::7   /.|. . /jI斗f´  ∨. . |. ∨
         .∧ . . . ...,;゚::::::::::::::::::::7__ / イi!. ..//       | . . | . .∨
            |. . . . .,;゚::::::::::::::::::::7  \_// フ. .//      | . . |. . . ∨
            |. . . . .;゚:::::::::::::::::: 7. . . /::://. .//  jI斗f二_| . . |. . . . ∨
            |. . . ..,;゚::::::::::::::::: 7 . . /:::/ ./. .//jIf´__/ :::: | . . |ヽ. . . .∨
            |. . . .,;゚ ::::::::::::::: 7斗7:: / ./. ./::::::::::::::::::::::::::::‘,. . ‘,:::∨. . ∨
            |. . . .,;゚ :::::::::::::::7  {/ /.//:::::::::::::::::::::::::::::::::‘, . .‘,:::∨. . ∨
           ./|. . . ,;゚::::::::::::::::7 ./ ./´__/:::::::::::::: / ̄ ̄ ̄.‘,. . ‘,:::∨. . ∨
          / .|. . ..,;゚:::::::::::::::7/  ./:::::::::}ヾ}:::: /         ‘,. . .|::::∨. . ∨
         ./  |. . ..;゚::::::::::::::7---</-==彡<::/   ____‘,. ..|ヽ:::!. . . .∨
        |  |. . .;゚:::::::::::::7 {_ノ//:::::::::::::::/   /:::::::::::::::::::::: ‘,. |=- }. . . . .∨


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:02:12 b76ViCYs0
定例会議とかつい雰囲気で言っちゃったけど誰も来なくてぽつーんと1人で1時間座って時間つぶしてたヴォーダイムさんかわいい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:03:19 HgOPG8mQ0
これいつも通りの激まずハントだな
骨とあと一つか二つ貴重な素材があって残りはどうでもいいパターン
さすがDWクオリティ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:03:24 4lWjgw/o0
2クラスだしヒュドラだしきよひーに燃やされてくるからランタンハント来たら起こして


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:03:38 z3tpVzIE0
>>39
次の会議が1ヶ月後言ったのはデイヴィットなんじゃが


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:03:42 Fxwaptao0
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/huntingquest04_w5jbv/info_image_b_03.png
はい


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:03:48 JOGZg/r20
骨返して…


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:04:31 NZ3RV5kQ0
せめてワイバーン単品ならまだ良いのに


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:04:32 b76ViCYs0
>>42
じゃあハメられたんだな
というかやっぱり2ウェーブだけで改善せんのか


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:04:48 6cbLcbNs0
>>43
クラスはめんどいけど良さげだな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:04:54 DklHDh6M0
なんか重いなあ
ヒュドラか……


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:04:55 I51m6qMs0
せめて2・3日目までは旨いのが続くかと思ってたら、まさかの初日オチ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:04:58 4A0iCUgk0
まあ種火目当てに回すか
うちのツァーリはまだお腹すかせてるんだ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:05:12 43XplDPs0
うーん
解散


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:05:31 BBAtYL7o0
うわぁ、単一銅素材ハントもうなさそうな予感


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:05:46 ci.ciNxI0
ヴォー「定例クリプター会議の様子が公開されるといつ言った?先月の会議は滞りなく開催されているぞ」


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:05:50 w00ihzpw0
なぜ酒と抱き合わせにするのだ…
すまない、牙だけ狩りたいんだが


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:05:56 uJ8yyXTE0
折角の週末ハントをこの素材とは…


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:06:26 ZHz9011A0
牙はほしいんだがうーんこの


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:06:29 m28/Mz/s0
ヒュドラといえばプーサーの出番だぜうおおおおおお


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:06:32 keT424Lk0
そういえば先月の会議では……(ほわんほわんキリキリ〜)


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:06:40 8hKRZF260
牙単体じゃないのかよーーーーーーー


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:07:16 m28/Mz/s0
初日の骨を一週間続けろや


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:07:22 wNnmX.hU0
酒ほしかったのじゃ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:08:52 4lWjgw/o0
せめて全部槍にしてすまないさんで遊ばせて


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:09:25 w00ihzpw0
お客様の中にヒュドラ調理師免許を持った英霊はいらっしゃいませんかー!?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:09:49 cT.cagZE0
ジーク君の出番なのか?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:10:38 LyRIIL.E0
混成かよ面倒くさい
最初の骨ハントのほうがよかった

なんかデジャヴる


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:11:07 96jUm3dg0
骨もう一回やれや


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:11:28 4A0iCUgk0
えっこれ弓と騎の混合なの
なんでこんなことするの


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:11:30 b76ViCYs0
>>64
前座はライダーボスはアーチャーで竜殺し対策は完璧な配置


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:11:33 KidqYCCo0
>>57
プ……ーサー……?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:11:42 m28/Mz/s0
>>65
前回のハンティングクエストも初日が一番良かったとか言ってた記憶が…
もしかして世界はループしている?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:12:02 BBAtYL7o0
>>64
騎相手にジーク出して何をさせるんだ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:12:28 w00ihzpw0
すまないさんへの嫌がらせを忘れない丁重なクソ配置


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:12:48 ri7gT.jUO
ヒュドラハントだから槍で行ったら地獄を見た
ヒュドラ一匹しかおらんやんけ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:12:57 keT424Lk0
まあハントクエってだいたいこういうもんでは


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:13:34 w00ihzpw0
敵のクラスがライダーとアーチャーとか
もうこれジークブラザーズに活躍させる気ないですね…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:13:42 cLtzrc8U0
敵は硬いけど、まあまあ美味しいかな
https://i.imgur.com/WleWJWW.jpg


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:14:00 cT.cagZE0
>>68>>71
クラス統一されてないのか
面倒だな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:14:28 jJX9WWRU0
あ、これ牙混ぜってるのか
いいな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:14:40 TWEnzQ7A0
1回で酒2個牙0個だったぞ
嬉しくねぇ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:15:27 wNnmX.hU0
2回行って酒2牙3


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:15:56 Ik1cysTc0
https://i.imgur.com/lxqzf1j.jpg
ハンティングクエに呪いあれ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:16:44 HgOPG8mQ0
てか牙だけ狙うならAP効率悪くね?他いけるやろ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:16:48 m28/Mz/s0
特攻入るプーサーもすまないさんもボスにクラス不利……
ジーク君で遊ぼうにも前座がクラス不利

なぜこんな酷いことをするの?初日の骨返して
それかヒュドラに神性つけてスカサハ久々に使わせて


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:18:10 uJ8yyXTE0
今回も牙も酒も確定枠無しだったからロシアに帰る
酒は確定にしてくれよなー


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:18:18 keT424Lk0
竜特攻に恐れをなして編成が不味くなってしまい本当にすまない……


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:18:27 DklHDh6M0
うーん塩い


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:19:50 ri7gT.jUO
2周して牙2本か…


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:20:46 HgOPG8mQ0
アナ宝具5を使う良い会だから使ってみたけどそこそこ火力でるんだな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:21:07 4lWjgw/o0
エレちゃん宝具1でもマーリンいたらブレイブチェインでなんとかヒュドラワンパンいけるな
マーリン連れてくと前座のワイバーンの対処が面倒くさくなるけど

そこまでして必死に回ることもないし丘に帰るわ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:21:38 8hKRZF260
ハントクエで狂スロが輝き続けている
俺のサーヴァントは最強なんだ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:21:48 BBAtYL7o0
ロシアで開催中のヤガハント行ってくる


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:22:25 z3tpVzIE0
凸カレ狂スロとカレスコ単体槍と孔明で3ターンいけるな
そこまでして回りたいかは微妙だが


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:22:29 QEBRpKfY0
全体アサシン少なすぎぃ!


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:22:53 jJX9WWRU0
槍玉のスタン槍頼光で消せるな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:24:43 KidqYCCo0
ヒュドラはプニキが刺さるんじゃないの
うちは育ててないから乳上が最果てするけど


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:24:48 CLIgiukc0
羽が欲しいのでアマゾネス狩りやらせて


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:25:25 r0j99hwQ0
蟲狩りさせて


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:26:02 wNnmX.hU0
酒やたら落ちるな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:26:37 IvobKj9w0
絆の美味い種火クエストだな
僕はフリクエに戻ります


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:27:51 D7paugzo0
すまないさんとすまないさんJr.が揃ってすまなくなる編成草


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:27:59 cFjDVR2s0
>>95
いくら特攻刺さっても、相性不利な全体宝具とかまともなダメージ出んよ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:28:14 uECE1tpI0
種火に上位スキル石たりない新参としては美味しく感じる


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:28:53 L05esBNM0
>>101
相性有利だろ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:29:03 wNnmX.hU0
>>101
プーサーと間違ってない?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:29:09 uJ8yyXTE0
プニキってプロトクーフーリン(槍)じゃ?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:29:26 CLIgiukc0
未だに全体槍の☆5がいない弱小カルデアですまない


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:29:43 JOGZg/r20
蛇の種火枠を牙にしてほしかった


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:29:56 4lWjgw/o0
>>101
王子様プロトセイバーの座をリストラされて可哀


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:30:19 xcUYviJg0
この報酬量でAP40は別にお得感ないな
ボックスはよ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:31:07 OjoBAd1Y0
元々合間は種火のつもりだったのでセーフ…セーフ…いや牙ぐらい確定枠よこせ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:31:28 8hKRZF260
種火も欲しいからまあいいけど確定枠ないのは辛いな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:31:42 cFjDVR2s0
ごめん……プーサーとプニキ間違えた
プニキでゲイボルグしてくる


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:31:46 Mnpo4Y3E0
もしかしたら槍の王子様が知らない間に実装されてたかもだろぉ
ねーな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:32:13 HgOPG8mQ0
どっちも男だから間違えるのは仕方がないな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:36:11 6mrQgn5g0
ジャガーマンの最終再臨マジで男が女に惚れそうなボイスにしてくんないかなぁ・・・
藤ねえらしさを追求するなら第一で置いとくわけだし・・・


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:36:49 I51m6qMs0
宝具5聖杯アーサーならきっと弓ヒュドラも倒すよ(テケトー)


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:36:56 jJX9WWRU0
牙1つ確定しても罰当たらないよな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:37:24 LyRIIL.E0
今ボックス来られてもカンスト気味のQP消費するのしんどい
福袋でもやってくれダブり無しのやつ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:37:33 4lWjgw/o0
次のぐだぐだイベボックスにして沖田さん


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:37:36 /cMWGGUw0
魔石落とすのはホントクソ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:38:45 D7paugzo0
>>113
巨根そう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:38:46 G3i8PDdY0
包茎短小のアーサーはランサーに相応しくない


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:39:13 6mrQgn5g0
種火もバラバラだし種火集めとしての価値すら無いしな・・・


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:40:59 LyRIIL.E0
骨ハントだったら土曜で林檎食べて回ったのになぁ
そういうとこだぞ塩っち


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:41:33 CLIgiukc0
ぐだぐだイベントのPUが分からんとガチャが回せなくて辛い


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:42:12 3K6qvRwo0
塩「みんなが様子見しやすい初日にうまいクエ持って来るに決まってんだろバカが」


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:44:05 cFjDVR2s0
想像してた倍くらい威力出た
プニキ、ずっと倉庫番させてたけど貴方便利ね
https://i.imgur.com/FwB9phI.jpg
https://i.imgur.com/945y8FX.jpg


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:44:48 z3tpVzIE0
>>124
明日もマズイんだろうな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:44:50 jJX9WWRU0
プーサーの巨獣判定厳しすぎない?
ドラゴン、ヒュージゴースト、巨大魔猪、スフィンクス、鬼
ヒュドラ、スプリガン、魔神柱、空想樹、デカノブ

ソウルイーターも入れて差し上げろ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:45:17 0wSbmugo0
ステラ、頼光、孔明、槍頼光で3ターンできたけど
種火しか落ちなかったからフリクエに帰るわ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:47:18 6mrQgn5g0
俺はジャガーマン セミ様 すまないさん マーリン(絆礼装)
で1ターン行けたな
絆礼装って時点でクソの参考にもならんが


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:47:58 /cMWGGUw0
育成がエンドコンテンツだからおいしいクエストは用意しないんだろうな
牙も酒も確定じゃないとかアホかよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:48:28 zraOt8GI0
単体ランサーの層が薄いからステラさんと大江山コンビで3Tいけた
鬼種と酒気が何気にでかいからすまないさんは今回はお留守番だわ
https://i.imgur.com/aKYKYwQ.jpg
https://i.imgur.com/OZ7aCdR.jpg


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:48:36 jJX9WWRU0
AP40取るなら牙1個確定でも良かろうもの


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:51:02 LJVZHL5.0
ここの運営が一番嫌いな言葉が「確定」だぞ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:52:41 pHtkttrk0
骨ハント返して


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:54:04 lt6mx3Ok0
カレスコブリュ、カレスコ槍王、フレ孔明でオダチェンなし3ターン
やっぱブリュンヒルデ火力あるわ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:55:51 6mrQgn5g0
プニキの最終再臨始めてみた気がする


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:56:31 NZ3RV5kQ0
凸カレキアラ、カレ槍頼光、孔明で3T
キアラ宝具1だからギリギリだけど


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:56:46 76sFPHr20
エルキの宝具強化いつ来るの


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:57:07 LyRIIL.E0
プニキの影の薄さは異常


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:57:27 5lVE28kc0
凸カレがありゃ俺も三ターン行けそうだが、ないんだよなあ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:58:33 MVMaLebQO
ブリュンヒルデいい強化貰ってニッコリ

あとはモーションを蒼銀みたいに派手にやってくれれば文句なし(同時五連の槍や空を裂く炎の斬撃等)


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:58:58 LyRIIL.E0
エルキに宝具強化バスターアップとスキル強化NP50チャージ
がつくような感じの幕間を成田先生に書いて頂きたい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 18:59:47 vADI5lNs0
ブリュンはスカサハカルナ差し置いて二回目の強化貰ったからなぁ
槍王に分けてーや


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:00:15 dCoDCxwk0
モーション強化されるのは嬉しいが金ぴかくらいになってくると「そんな派手なモーションであのダメージとかお前の宝物庫の中身はつまようじか?」って言いたくなる


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:01:23 VYFD8cD60
ブリュンはシナリオでの扱い酷いから大目に見て差し上げて


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:01:30 CLIgiukc0
エルキってギルと対等にやれる強鯖の設定は何処に行ったのか


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:01:53 G3i8PDdY0
槍王はそろそろ宝具バフ付き宝具強化貰っていいぞ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:02:02 M71//zKY0
今まで空気扱いされてたブリュが単体槍の頂点になったはいいが
エルキはいつまでも耐久性能だけだからな
普通の倍率の宝具強化さえくれば順当に強いとは言うが2部7章まで来なさそう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:02:08 VYFD8cD60
ゲーム性能とシナリオ性能ごっちゃにする人って・・・


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:02:40 0RX7eMvg0
なんか雷帝ってかなり強くね?
運良く宝具2になったけど どこのサイト見ても「象さん象さんぱおーん(笑)」とか小馬鹿にされてるからガッカリして使ってなかったんだが
さっきのハントでレベルマして使ってみたらかなり強かったぞスキルもいい感じだし

もしかして騙されたのかおれ?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:03:22 HgOPG8mQ0
はい


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:03:31 .D.QjHHc0
>>148
(fakeで)互角に戦ってるぞ
fgoでも(クラス相性で)互角だぞ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:03:33 IvobKj9w0
>>148
ボコボコにできるじゃん


クラス相性で


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:03:35 vADI5lNs0
槍玉とかいう時代遅れを使ってるわい
水着鯖にも宝具強化を...


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:03:48 jJRxnHQg0
>>148
クラス補正込みでようやく渡り合えてたんじゃね(適当)


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:04:15 I51m6qMs0
全然スキル上げてなくてロクにフォウも食わせてないプニキ試しに連れて行ったら、
孔明バフだけで15万出るのな
ちゃんと育ててあげてたら強そう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:04:49 BIazcccg0
長く苦しい闘いだった…
https://i.imgur.com/gsckk46.jpg

丘周回用パーティーでもワイバーンハントをクリアさせてくれるヘラクレスってやっぱりギリシャナンバーワンの大英雄だわ
なんかマーリンが手柄掠め取ってるけど


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:05:32 BBAtYL7o0
>>149
普通の宝具強化でもイスカに次いで全体威力2位になるぞ
もちろん全体槍では1位


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:06:03 I51m6qMs0
>>152
あのスキルと宝具追加効果見て弱い扱いする方がおかしいから


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:06:20 MVMaLebQO
CCC、5章CM、テラの集大成じみたアニメカルナさんのモーションをGOに逆輸入しよう クリティカル決まると気持ち良さそう


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:06:36 LyRIIL.E0
雷帝が弱いとかマンモス哀れなやつだな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:08:22 vADI5lNs0
>>160
でも普通の宝具強化だとカルナとほぼ差がないからなぁ
まあ連射力やらNPチャージに差があるけど
どうせならNP獲得量アップとかで更に宝具回転率上がらないかな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:08:42 G3i8PDdY0
>>160
マジで?
強化はよはよ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:08:47 NgxReeKI0
解析見りゃ分かることなのに、風評に流されて自分で判断出来ない奴って何なの



使った上でマジで弱くて擁護不能な子も居ますけどねえ?!


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:08:54 MVMaLebQO
槍玉別に時代遅れじゃないしまだまだいけるだろ 第3スキルおまけみたいなもんだし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:09:09 cFjDVR2s0
マンモスは時代の敗北者じゃけぇ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:09:43 uJ8yyXTE0
槍玉
槍王


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:09:52 jJX9WWRU0
>>127
聖杯90相撲100
これは強い


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:10:05 0RX7eMvg0
>>161
これならオジマンでいいな!乙!とか言われまくっててガッカリしてたわ
https://i.imgur.com/0EA7P1J.jpg
なんか宝具の効果のせいなのか 宝具後のバスターがすごいダメージ出るね

スキル上げ優先度は2>1>3でええよなこれ
騎の素材枯渇しまくってるからつれぇわ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:10:26 MVMaLebQO
ここにもそんな輩たくさんいるから 使ってみもせず弱い言うの


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:10:51 IvobKj9w0
ここ槍玉過剰にageる奴いるんだよなぁ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:10:53 l21q7vEQ0
俺は違う


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:11:04 CLIgiukc0
ドレイクは凸カレ付けて孔明の加護を受けると確実に宝具を連射出来るので助かっている
もう少し宝具が強ければ完璧だったのに


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:11:20 59jLXb8E0
サーベルタイガー「ハァ…ハァ…敗北者…?」


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:11:45 LyRIIL.E0
クエスト消化ついでに燕青だしたけど火力酷すぎる
スキル使ってクリ入れたら宝具後すぐNP貯まるけどそれにしても酷い


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:11:48 fnGyZJXY0
単体と全体で違うのにオジマンでいいなもよくわからんな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:12:55 I51m6qMs0
>>171
むしろ3を一番優先すべきだったかと、
2を10にした後に気付いた


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:13:06 G3i8PDdY0
宝具前バフ30とバスターバフ3T40持ってる奴が弱いわけないだろ……
これだけでもかなり火力面はいい感じなのに
弱体解除、星だし、無敵持ってるんだぞ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:13:41 I51m6qMs0
>>173
むしろ最近過剰にsageられてねーか?と思う


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:13:52 xu54H3U20
特攻刺さらなくてもブリュンの宝具威力が特攻槍玉に並んだぞ、と忠告しても
絶対に槍玉の方が強いブリュはNP効率低いと譲らないやつら居たよな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:13:54 fguzmfv20
>>177
それでも彼には諜報スキルがあるから…


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:13:54 DhDjQIq20
久しぶりにエレちゃんの出番かと思ったら早速混合編成かよ・・・
サポ術以外だとキアラ宝具2に凸カレつけたら使われるかね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:14:22 LJVZHL5.0
>>173
実装当時ディスられたけどワシは強いの分かってた
っていっつも言う人いるな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:14:27 pHtkttrk0
ハァ・・・ハァ・・・叛逆者・・・?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:14:49 uJ8yyXTE0
NPチャージは無いけどスキル1のお陰で余りNP周りは気にならないマンモス


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:15:13 G3i8PDdY0
>>186
はいロンゴミニアドグサー


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:15:15 VYFD8cD60
>>182
ブリュのNP効率って低かったっけ・・・


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:15:24 cFjDVR2s0
実装当時ディスられてたけど
俺はステラ強いの分かってた


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:15:42 CLIgiukc0
沖田さん下げの方が酷いぞ
ここで下げられる程、沖田さん弱くないしむしろ強いと思う


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:15:46 fnGyZJXY0
☆5ステと自バフ持ってる時点でキャスターアサシンじゃなければ使い道のないゴミクソ雑魚ってことはあんま無いし
そこから宝具強化の有無やNPチャージ持ってるかで相対的に同クラスで優劣はつくけど


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:15:54 xu54H3U20
>>189
いや、実際には比較的良好なNP効率


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:16:49 PEfhEE0k0
沖田さんが色々な意味でsageられる度に沖田さんが次々病んでいく


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:17:09 G3i8PDdY0
プーサーと雷帝の宝具効果比べると暮らす違いでも泣ける格差を感じる


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:17:22 vADI5lNs0
槍玉流石に火力が厳しい
NP溜めれるといっても殴らないとダメだし
特攻入ってようやくブリュンスカサハの特攻なしと同レベルだからなあ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:17:37 BBAtYL7o0
燕青は単体なのに強化された全体☆4と同等以下くらいしか出ないからかなり厳しいな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:17:45 cFjDVR2s0
>>192
攻撃宝具でさえあれば、他がどんな性能でも
スキルマ宝具マ聖杯マでまとも以上には戦えるよね


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:18:10 I51m6qMs0
>>185
実際、水着ガチャ前期で一番のハズレ扱いとか、
ヤリヒー強い槍玉クソザコとか、
叩かれ方が尋常ではなかった


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:18:25 G3i8PDdY0
それでも諜報スキルがある!


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:18:32 VYFD8cD60
ブリュンヒルデは二章でシナリオも賛美された上での活躍となるのだろうか・・・


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:18:57 fguzmfv20
沖田さんは大勝利の味を覚えてしまったからな
もうただの勝利では満足できない身体になってしまったのだよ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:19:07 XnTcKhUw0
槍玉の宝具重なってるワシ、高見の見物


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:20:13 VYFD8cD60
燕青さんは攻撃力とかカード性能アップとか一切ねえからなあ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:20:18 G3i8PDdY0
ブリュはタイトルやオフェリアの二つ名がフラグになってるが
オケアノスでイスカンダルがいないゲームだからまあ落ち着いて待て然して


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:21:08 MVMaLebQO
ブリュンヒルデ蒼銀で結構暴れてたからあんま気にしてなかったけど2章で活躍するならそれはそれで いい加減邪ンヌと絡ませる奴は消えて欲しいが...


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:21:18 cFjDVR2s0
槍玉持ってないけど
うちのカルデアにはヤリチンがいるからまぁいいかなって


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:21:47 xu54H3U20
沖田さん自体は未だに強いがマーリン的な環境変化、つまり流行には乗れてない
宝具以外はそこまでマーリンと相性悪くないとも思うがな
あと昔このスレでも変な沖田最強厨が暴れてたから擁護派が少なくなってたのも土台にあったりする


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:22:00 PEfhEE0k0
燕青の無頼漢とかいう地味なパッシブスキル


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:22:02 VYFD8cD60
オケアノスってイスカンダルとそこまで密接な関係ある存在でもなかろう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:22:20 MVMaLebQO
イスカンダルはオケアヌスに辿り着かないからこそてきのこ言ってたよな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:22:28 I51m6qMs0
>>195
アーサーもマンモスになれば追加効果強くして貰えるぞ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:22:29 diTBWgmgO
>>204
無いなら無いでトリスタンみたくもうちょっとサポート寄りになってくれれば…
星出しは今や礼装やらマーリンで補えるからなぁ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:22:56 fguzmfv20
燕青はハロウィンの特攻考えると、エミヤみたいにクリアップ100%3T貰ってようやく適正火力になると思う


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:23:08 A4DsK8I20
新アサは性能を犠牲にキャラデザを強化してるから


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:23:27 kwz5dw2U0
えっ大魔女だぞ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:23:42 00yXy3GQ0
ブリュリュに強化入っちゃった今では槍玉はノーチャンスだな
そんなことよりメインシナリオ食べたい


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:24:04 68x979t20
おいキュケオーン食わねぇか?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:24:27 KWhJEoTM0
>>212
アーサーの追加効果が弱いのって…ああ…(察し)


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:24:35 g3ToHWg60
貧乏人は麦を食えって偉い人が言ってた!


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:24:49 G3i8PDdY0
>>212
でもあいつの下半身はマンモスと言うよりは赤ちゃんゾウさんだろうし……


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:25:55 cFjDVR2s0
>>221
アーサーの象さんが小さいのは対幼女特攻なのよ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:25:56 cT.cagZE0
マンモスだから嫌がられてたのかもしれないし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:26:03 G3i8PDdY0
ブリュンヒルデではなくIF世界のブリュンヒルデオルタが出る可能性


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:26:30 d6qjSmSM0
>>221
最近で回ってる赤ちゃんゾウさんの画像、なかなか冒涜的だったぞ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:26:30 68x979t20
アーサーのは後ろからロリ姉をブッスリ貫通して胸に大穴空けるくらいには大きいから…


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:26:36 uJ8yyXTE0
ブリュンヒルデオルタサンタリリィ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:26:44 CLIgiukc0
quickマーリンの安倍晴明が参戦すればquick鯖も復権出来るのに


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:27:35 Mnpo4Y3E0
Qマーリンは今、師匠顔の人がアップしてるからしばらく待って


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:27:53 PEfhEE0k0
新しいDがQ性能を根本的に見直します!まず初期鯖辺りのヒット数を調整します!とかならねーかな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:28:38 5lVE28kc0
Qマーリンなんて来るわけないじゃろ定期


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:29:43 TvJpxqAc0
Q玉藻にすら成り損なった引きこもりに石を投げるのは止めるんだ!


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:29:45 00yXy3GQ0
沖田は生まれたときに取り巻きが暴れすぎたんだ
まったく同情できない


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:30:25 fguzmfv20
マーリンどころか術ネロレベルですら年1騎いるかどうか…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:30:31 CLIgiukc0
quickマーリン竹中半兵衛とかでも良いぞ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:30:33 uq2REbfQ0
安倍晴明かあ
道満は勝ちたくてアルターエゴになったらしいが、相性不利すら跳ね返す位の力量なんだろうな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:30:39 G3i8PDdY0
7章で僕が本気出しちゃったら過去のキャスターは涙を飲んで二軍行きになるからね!と行ってたのがネタにならない性能


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:30:51 qor6wCzU0
Qマーリンはディスガイアだぞ甘えるな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:30:57 DhDjQIq20
ワイバーンちょっとHP低いおかげでキアラ二連が楽だな
しかしアナちゃんって怪力9宝具5で孔明と幻想強化入れて20万いかんのだな・・・辛いを通り越して哀しい


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:31:45 A4DsK8I20
Q版英雄作成があっても言うほどQ鯖活躍できるか?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:32:03 6cbLcbNs0
ブリュにモーション改装来ると良いなぁ、もっと派手に暴れて欲しいわ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:32:37 G3i8PDdY0
沖田は大勝利で暴れられたからいい思い出ないんだよな……


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:32:40 iwBFmh020
剣スロとかカードバフ入ってる奴らですら火力低い言われるのにバフ無しクラス補正のダブルコンボとかきつすぎるわ>新アサ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:32:44 00yXy3GQ0
数字一緒じゃ出来ないよ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:32:48 oRav38KE0
天文学が本業の暗黒イケモンはfgoのシナリオにもそれなりに関わってきそうな予感


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:33:18 4A0iCUgk0
まあ沖田さんは武蔵ちゃんが(言い方悪いけど)目の上のたんこぶすぎるからな
単独の性能はもちろんのこと環境を支配するマーリンとのシナジーも抜群
シナリオとしても丸々一本成長シナリオ書いて貰った後も二部本編での活躍も確定してる
真フォウマランキングはよく言われてるけど真フォウが実装された後に剣豪が来た状態で沖田さんに次ぐレベルだったしむしろ武蔵ちゃんがヤバイ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:34:20 Mnpo4Y3E0
>>240
たぶんみんなが期待してるのはNP配れて、全体無敵or回避でQバフ配れるくらいの破格さだと思う
多分無理じゃねぇかなぁとは引き籠り見て無理だと思ってる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:34:57 CLIgiukc0
今度のぐだぐだイベントでさすがに運営も空気を読んで沖田さんとノッブを強化するだろうと思っている


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:35:23 7a3IGhY60
そもそもQは根本的にAとBをブーストするための布石なんだからメインに据えようという考え方自体が間違ってる


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:35:31 G3i8PDdY0
>>246
お兄さん、武蔵はもう一章に出たでしょ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:35:42 BBAtYL7o0
ブリュさん絆5でキチるのとモーションが原作全然反映してないのがなぁ
モーションはいくらでも修正できるがボイスは絶対変わらなそうで悲しい


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:36:15 oRav38KE0
剣スロはホントに予想外に使わねぇな
NP30%獲得宝具ブッパなら大正義ベディがいるし
まだ特攻や凸金鯉クリ殴りでラーマの方がたまに使うかなってレベル


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:36:19 fguzmfv20
>>249
Qメインの鯖に生きる道はないのですか…


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:36:46 geN05cc20
>>243
バフ付けりゃいいだけだし幕間そろそろ来るだろうから強化期待出来るだけマシだと思ってしまう
おっきーとかマジでどこをどう弄るの?ってレベルで


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:37:02 Mnpo4Y3E0
>>248
新選組バフと織田家バフでいい?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:37:22 4A0iCUgk0
>>250
あの引きだと他の章にもどっかで出てくるだろ
二部は特に武蔵ちゃんの存在理由にも関わってきそうだし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:37:31 00yXy3GQ0
剣スロは星を生む機械であってそれ以上でもそれ以下でもない


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:38:35 XDbzEXL60
あれ、そういえばEXTRAってアニメ完結したの?
空気すぎていつの間にか終わってた
礼装見てふと気が付いたわ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:38:49 G3i8PDdY0
>>256
精々が一部終章みたいな展開の時にもう一度くらいじゃない?
そんなに近いうちに再開するフラグがあったっけ?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:39:05 diTBWgmgO
剣スロは竜特効さえ返して貰えれば


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:39:46 geN05cc20
>>251
仮にシグルドが来たとしてもヤク漬け状態でまともに絡めそうに無いのがな
異聞帯に出演するだけならサリエリみたいに「何故かアナスタシアでは正気を保って〜」って出来るかもしれないけど


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:39:50 w7mWBRDs0
そんなに強くなくても特徴があって使ってて楽しいならまあいいや(それはそれとして強化は欲しいけど)
使ってて楽しくないのがキツい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:39:53 cFjDVR2s0
>>249
Qが弱いのはそこなんだよな
カード構成でQ型という位置づけがあるのに、Qだけで完結できないのは致命的


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:40:02 BBAtYL7o0
剣スロは敵陣営がよく分からなかったり混成に突っ込んでも雑に強いから割と使う


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:40:25 pHtkttrk0
初めて間もない頃星4配布で剣スロ貰った俺の悪口はヤメロー


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:40:40 CLIgiukc0
Fateの顔はアルトリアさんじゃなくて武蔵ちゃんで良いんじゃないかなって位に可愛い


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:40:44 VYFD8cD60
>>251>>261
真名開放みたいな演出で霊基修復とかでも出ることを祈れ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:41:34 DhDjQIq20
エルキがB宝具だったことに使って初めて気づいた
何故かずっとQだと思ってたわ・・・


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:41:47 G3i8PDdY0
威力とNPが両方揃わないと最適解にならないだけで
剣スロは普通に強い


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:41:52 4A0iCUgk0
まず何でブリュンヒルデは霊基ボロボロの状態で実装されてるんです?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:42:12 keT424Lk0
お姉ちゃんが悪いよお姉ちゃんがー


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:42:58 G3i8PDdY0
ブリュンヒルデの薄い本がそういえば少ない気がする


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:43:00 geN05cc20
剣スロ持ってないから知らんが強いんじゃないのか?
星4配布の時に壊れって騒がれてたイメージが大きいから意外


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:43:13 VYFD8cD60
何となく修復って書いたけど修復って見た目優先に直すことで実用性問わないんだったな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:43:19 SkeCvBS20
何で牙枠確定じゃないの馬鹿なの?
単なる種火周回だろこれ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:44:36 iwBFmh020
ガウェインと剣スロどっちが要強化度高いのだろうか
ガウェインと思ったがこっちはマーリンと組めるし今時星なんてなんぼでも補えるからなぁ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:45:01 CLIgiukc0
剣スロは宝具が弱すぎて使っていない
宝具5スキルマレベル100なら分からないけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:45:29 I51m6qMs0
>>262
おう、メイドの悪口はもっとどんどん言え


使ってて楽しくないスキル構成なのがほんと辛い


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:45:38 5lVE28kc0
剣スロットは強いよ 宝具弱いけどな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:46:09 Qx8GnezU0
沖田さんは武蔵ちゃんと争うレベルのポテンシャルがあるけど嫁ネロがね…


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:46:24 00yXy3GQ0
やつも所詮星4ということよ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:46:29 PEfhEE0k0
剣スロは自己完結してるから何も考えなくていいからな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:46:31 w7mWBRDs0
>>276
ガウェインはスキル
剣スロは宝具かな
ただうちのガウェインは宝具重なってるから火力不足感じないだけでガウェインの宝具強化も要るかもしれん


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:46:38 FxHthpSY0
剣スロは宝具レベル上げなくていいのが楽


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:46:46 Ah9BOBgs0
>>272
オーディーン×ブリュ
リップ×ブリュ
ロキ×ブリュ
ぐだ子×ブリュ
プーサー×アルトリア×ブリュ
ジャンヌ×ブリュ×邪ンヌ
辺りは買った


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:47:02 BBAtYL7o0
>>276
それはさすがにガウェインに決まってる
こう言っちゃ悪いけど趣味以外で使われてないんじゃないのか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:47:12 G3i8PDdY0
ぶっちゃけ剣スロはもガウェインも強化していいよ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:47:56 1u0HC2z60
単体剣が必要な時でも周回だとベディいるし本編や高難易度だと武蔵ちゃんだし剣スロは最適解にならん
剣スロは宝具威力低い&防御スキルないのが痛いな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:48:05 4A0iCUgk0
そんなガウェインはみんなの王子様のはず…
えっ、もう解任された?そんなあ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:48:12 6cbLcbNs0
沖田さん、ジャックとえっちゃんぐらいしか宝具とカード構成両方でQを使いこなせる鯖が思いつかんな

宝具だけなら割といる分惜しい


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:48:39 cALNWmWk0
まず我が王を強化しよう
そうすればこれから実装される全体星5剣も我が王に釣られて強い鯖が実装される筈


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:48:45 geN05cc20
2章来たら良妻ブリュンさんの薄い本が増えるって信じてるから絶対コケないで欲しい


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:49:17 CLIgiukc0
CCCの時のガウェイン卿は頼もしかったのに


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:49:22 I51m6qMs0
>>290
そこに轢き逃げ野郎がおるじゃろ?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:49:35 diTBWgmgO
>>273
敵のHPインフレで単純に火力が足りない
星出しは他で補える
クリティカル要員も増えてきた

環境の変化がでかい気がする


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:49:50 00yXy3GQ0
その理屈だと全体弓は更に恐ろしいことになるのだが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:50:09 Mnpo4Y3E0
>>272
単純に使いづらいんじゃねぇかなぁ。他と比べた場合での蒼銀知名度とか、FGO内での扱いとか
最近は我慢してることがわかったけど絆5でシグルド認定で殺しに来るとか、最初からお相手があるとか

でも、他のキャラもそれなりに条件に抵触しそうなのいっぱいいるから、やっぱFGOシナリオでの扱いなんじゃないかなぁ
他を押しのけるほどのインパクトがなかったというか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:50:14 1u0HC2z60
>>280
嫁ネロは玉藻と組んでサモさん他A宝具リチャージ可能な鯖と組める長所あるだけ使える部類


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:50:32 4A0iCUgk0
そういやQ談義で思い出したが先程イマジナリをマックスにしてやったぜ
https://i.imgur.com/n3vbT5E.jpg
ドラッグ機能まじ便利ね、強化しやすいわ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:50:39 VYFD8cD60
六章のガウェインは硬くてうざかったのに


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:50:47 YziFAS720
全然ログインしてないけど復帰しようと思う
いちばん最近モーション変更されたキャラ何?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:51:26 w7mWBRDs0
>>301
多分モーさん
あとほぼ同時期にすまない姐さん


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:51:41 iwBFmh020
元々それなり立場のあったベディトリスタンは強化されて、何故にガウェイン剣スロットは強化スルーされたのか


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:51:49 SkeCvBS20
アキレウスとXのQつよくね?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:51:54 G3i8PDdY0
>>297
まあ薄い本が増えて欲しいとも思わないから全然いいんだけどね
あ、生前にシグルドとイチャラブしてたみたいな健全な18禁なら喜んで買います


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:52:05 Cnytg9Es0
マーリーン版Qバフアタッカーはよ
ただ火力だとBは抜けないからそこをどうするかだな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:52:10 cALNWmWk0
>>300
大隊ギフトのせい


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:52:23 oRav38KE0
剣スロは普通に強いと思うよ使わないだけで


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:53:08 eIaXG7Q20
>>290
何故そのラインナップでヒロインXハブってるんだ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:53:40 G3i8PDdY0
寧ろ条件付きで6章ガウェインになるくらいの性能が本来のガウェインらしさだと思うのよレオ的に


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:53:42 geN05cc20
>>295
なるほどなぁ昔の印象に引っ張られて今も強い強いって言ってる人がいるパターンか
この前の強化クエが女鯖オンリーだったから次は男鯖にも一気に来て欲しいな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:53:44 5lVE28kc0
うちは武蔵ちゃんとかいないから相手が槍の高難易度の場合は剣スロットの出番になる
まあ最近槍の強敵出てこないけど


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:53:47 DhDjQIq20
アヴィ先生スキル素材優しいかと思ったらお前も火薬を要求するのかよ
絆MAXになってもニトクリス酷使する羽目になりそうだなぁ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:54:08 YziFAS720
>>302
あー
俺がプレイしてた頃から新しくモーション変更入ってないのか


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:54:24 vADI5lNs0
すまないさんのモーションはぶっちゃけ外れだったかなぁと
モーさんに比べてこれじゃない感が


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:54:50 1u0HC2z60
>>300
六章ギフトガウェインの調整を絶妙にしすぎた結果、基礎性能が下がった説を提唱する
基礎性能とギフト性能調整難しかったのだろう


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:54:53 qor6wCzU0
ジャックのQになってから出直してきて


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:55:09 jJX9WWRU0
初期モーションに愛着涌いちゃうとね


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:55:26 LO5oqtYY0
フラン剣も強いもん!
強化解除便利だもん!


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:55:46 G3i8PDdY0
モーションよりも姿勢の良さが……


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:56:14 w7mWBRDs0
敵は大体強化前だしガウェインに超強化が来ると信じるぞ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:56:43 Mnpo4Y3E0
剣フランは強いけど、貝殻と髄液で心折られたのでスキル育成が後回しに……


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:56:48 SkeCvBS20
>>317
それならジャック以外全員くそQになってしまうからなあ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:56:59 iwBFmh020
A単体星4セイバーに高性能の柳生が来たのもデカい気がする>剣スロット
コストも同じで槍の強敵なら柳生の方が安定するし


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:57:27 Dwdhvxy20
>>290
そのメンツなら巌窟王も入るじゃろ
宝具QQでクラス選ばず星ジャラは今でも便利だ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:57:31 utq4xPvk0
剣フランちゃんは使ってて楽しい


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:57:34 A4DsK8I20
剣スロは特攻礼装ガン積みにする時便利


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:57:38 5HBSgMBM0
交換呼符からアンメア来たと思ったら再臨用の貝殻すら無かった
ヤドカリハントくだちい、ドロップ率100%以上で


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:58:03 fguzmfv20
ガウェインはガレスでも来るときとかにワンチャン?
そういや章クリア後に幕間追加されるパターン見なくなったなぁ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:58:07 2JMs36gw0
剣スロはSWでちょうつよだったよ
あれ見るとバフを積めれば強い
ただ単体なせいでwave2はともかくwave3だと大抵全体宝具に頼っちゃう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:58:15 G3i8PDdY0
円卓はシリーズ通してシナリオには恵まれてるけど
FGOの性能には中々恵まれないな
あいつら設定的にはもっと盛っていいんだけどな
このゲームで設定的にとか言うのも違うかもしれないが


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:58:30 KidqYCCo0
すまないさんは足小さいのと肩パーツが気になる


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:58:45 uPFYLfDA0
ガウェインは宝具強化するだけでも大分マシになるんだがなぁ
せっかくのNP獲得持ち全体も火力ないせいで・・・


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:58:50 I51m6qMs0
>>325
クラス選ばない星出し要員なら、バサランのが方が雑に便利よね…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:59:18 VCD9wVqM0
剣は剣スロと鈴鹿よく使ってる
3w剣鯖に任せようって発想がないせいもあるけど


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 19:59:19 6cbLcbNs0
>>294
アキレウスは完全に忘れてた
というかあれだけ完成されてるのに騎金時の事も…

>>309
Xはカード構成と自前Qアップが無いのがちょっと惜しく感じて…
総合的には強いけどQが長所とはあまり感じられない


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:00:15 diTBWgmgO
ガウェイン剣スロ両方強化でいいよ
ラーマも強化してほしいがこっちはまだ魔性狩りと言う仕事が出来るし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:00:18 IvobKj9w0
>>324
相手を選ばないATK50ダウンは強い
黒子と対英雄が泣いてるわ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:01:08 vADI5lNs0
ガウェインは完全に太陽ありきの性能になってるのがな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:01:19 2JMs36gw0
フラン剣はうちの唯一の思い出深い絆10剣鯖なんです
贅沢言わないからあと3枚復刻で引いてQのNP50%つきATK2000礼装ください


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:01:20 LO5oqtYY0
Qバフが欲しいだけならバサランテは優秀よな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:01:20 1u0HC2z60
モーション変更は剣鯖や騎乗系、ビームない系は失敗に終わる感…騎士系や馬は動き制限されるわ

逆に炎出す系は優遇される傾向ある…カルナ理論や


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:02:09 cT.cagZE0
ガウェインもランスロもなんでへいよーだったの


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:02:21 vADI5lNs0
>>342
炎出すやつでモーション優遇されたやついたっけ?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:02:36 G3i8PDdY0
円卓組は我が王やマシュもふくめて2部6章まで強化待たされそうな
希望と絶望


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:03:02 uuIrWStU0
いや、流石にラーマはさっさと宝具強化すべきだろ
武の祝福は強力でも特攻無しの宝具火力が低すぎる



あと、モーションも偉大なる者の腕を使う方向で改善していただければもう何も…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:03:09 VYFD8cD60
炎出してるブリュンヒルデ氏に不満が湧き出てるレスを先程見たばかりなのだが


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:03:42 geN05cc20
この分だとシグルドもどうなるか不安になってくるな
とりあえず単体だろうしNPチャージはくれ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:03:43 fguzmfv20
そもそも太陽ありでも普通くらいだしな…


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:04:06 iwBFmh020
円卓と言うより円卓トップ層の性能がな
モードレッド系、ベディ、トリスタンは優秀だし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:04:12 LO5oqtYY0
>>346
腕は封印されたので……


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:04:44 6cbLcbNs0
BとAはどの鯖でも役割があるけど、Qは性能によっては完全に腐る事もあるのがキツイ

>>325
雑に強い印象、それでもそろそろ強化と再PU来て欲しいなぁ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:04:47 G3i8PDdY0
>>350
つまりアッ君は……!


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:04:59 VYFD8cD60
>>348
え?全体ビームじゃないんですか!?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:05:16 PEfhEE0k0
シグルドは来たら単体かなぁ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:05:34 vADI5lNs0
>>350
多分一番有能なのはバサスロット


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:06:02 6cbLcbNs0
とりあえず水着ノッブは炎系で見応えのあるモーションだと思う、あとちょっと違うけど翁も


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:06:10 G3i8PDdY0
残念だが竜属性に特攻型の即死宝具だ(竜の死)


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:06:21 TWEnzQ7A0
誰が強い誰が弱いって言うけど微課金カルデアだと明らかな雑魚鯖とぶっ壊れ以外は宝具2以上の星5か宝具3以上の星4であることが重要だよね
だからうちの宝具2槍玉は強いんだ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:06:22 h/rse4.Q0
ベディが円卓最弱とか何の冗談だって感じでスイッチオン


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:06:35 geN05cc20
>>354
いやすまないさんが全体ビームだしすみ分けて来るかなって


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:07:14 4A0iCUgk0
シグルドはビジュアルが気になる
確か眼鏡かけてるんだっけ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:07:33 1u0HC2z60
>>344
炎技出せる玉藻とかモーション2種類貰えるなんて贅沢だと思う あと未亡人の鬼とかも派手やね 炎に限らず雷系や魔力飛ばす系の弓鯖は良いね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:07:41 vADI5lNs0
>>360
スイッチオンある時は最弱とは言われてないので...


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:07:45 jJRxnHQg0
シグルドはちゃんと単体でこれるか否かで運命が決まる...まぁシナリオでメイン敵をやらせるとなると全体の方が圧倒的に強キャラ感でるけど


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:08:37 G3i8PDdY0
というか全体剣でも強いかもしれないからレッテル貼りも程々に


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:09:03 I51m6qMs0
身も蓋も無いこと言うと、最近の槍事情は、
カルナさんを徹底バフして殴らせれば、
もうそれで良いんじゃないかな感がある


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:09:06 diTBWgmgO
バサスロと違って剣スロは自己完結し過ぎてるせいで幅が狭いのよな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:09:42 VYFD8cD60
>>365
ではそれをカバーできるよう高確率でNPチャージスキル使用するようにしよう


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:09:56 1u0HC2z60
カルナやブリュンヒルデは派手な炎使いなのに実装時期の関係で不遇という悲しい例よ…今なら巴並みくらいは派手になるのにモーション変更はよ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:10:27 jJRxnHQg0
>>366
まぁ味方で強い全体剣を作るならnpチャージ50持って来るだけでぶっちぎりの最強になれるから楽といえば楽かも


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:10:37 cFjDVR2s0
剣スロは宝具強化でAバフ50にならんかの


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:11:02 QZCAZNYo0
シグルドはブリュンヒルデと殺し愛するのかな
何かブリュの槍がシグルド相手に最大の効果を発揮するってのが逆フラグに思えてきた


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:11:04 IXGASJcE0
>>311
いや今でも普通に強いよ剣スロ
昔は比較対象が☆5だったのが環境の変化でシナジー込みの☆4上位と比べられるようになったってだけ
良くも悪くも自己完結型だから環境の変化がほとんど影響しないだけだ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:11:47 I51m6qMs0
シグルドだけ特攻倍にしよう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:12:27 VYFD8cD60
シグルドと言うかグラムにはゲーム性能よりテキスト的にどんなものになるのかが気になります


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:13:01 iwBFmh020
>>372
他にバフ無いしそれでいい気がする


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:13:43 G3i8PDdY0
グラムは竜絶対殺す剣くらいだと思うけど
シグルドは今分かってる情報が文字通りなら設定的には強いだろうな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:14:03 QZCAZNYo0
性能に言ってもあれだがガウェインの聖者って火力より硬さなイメージがある


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:17:17 IXGASJcE0
巴ちゃんはボンボン爆発させてたまに折って使ってて楽しい。やっぱり鬼ってすごい


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:18:37 8PbCIwk.0
強い鯖 弱い鯖 そんなの人の勝手  本当に強いなら とっととイベント周回せんかい!


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:18:41 okrmQRDY0
>>368
てかNPスキルあるから3T周回に向かないこともないが
大体鈴鹿のが良いわけで
かといってvs槍の長期戦とかほぼ無いし
長期戦だと宝具捌けるかどうかって問題もあるからな


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:19:28 geN05cc20
>>381
だってハンクエあまり美味しくないし…
心臓の抱き合わせが良かったら走る


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:20:03 FxHthpSY0
ハントクエが日に日に不味くなっていく


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:20:31 jJRxnHQg0
というか剣スロがフルスペック出すほど強い槍ボスがほとんど出てこないというか、この前のナタは大した難易度でもなかったし...


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:20:39 8PbCIwk.0
>>383
うん……骨が一番美味かった 酒と牙一応欲しいから、自然回復分だけで回るかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:20:51 cFjDVR2s0
なぜ牙は確定じゃないんだろう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:20:52 1u0HC2z60
新鯖スキルが公開された時の反応ってまずNPスキルの有無→NPスキルの倍率→バフやクリ関係の倍率→宝具威力→孔明マーリン級か否か って感じよね

そして大抵"宝具威力低い""(孔明並みに万能じゃないから)弱い"的な意見が必ず出る


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:21:06 I51m6qMs0
よしわかった
つまり剣スロも鈴鹿のようにシャンシャンすれば良いのだな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:21:47 GUYlyZkg0
観測所の貝殻ハントがまずいので明日こそは本当の貝殻ハントをお願いしますよDW


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:22:51 A4DsK8I20
消えたアロンダイトの竜特攻を宝具強化でつけ直してもいいのよ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:23:15 G3i8PDdY0
オーバーロード(宝具ランク低下)


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:24:24 diTBWgmgO
>>391
単体竜特効は欲しいけどそのネタはシグルドが持ってくる感が物凄い


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:24:29 1u0HC2z60
個人的にシグルドへの皆の期待が大きすぎて二章心配だわ…作:水瀬だったりブリュンみたく生前に記憶消去された影響から精神不安定キャラになりそうで不安


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:25:22 5Kwn3SUQ0
剣スロは出番少ないけど普通に強いし別にゲーム性能最強じゃなくても良くね?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:25:30 TWEnzQ7A0
>>387
酒が落ちてワイバーンも6体しか居ないクエで確定牙だったら運営が損するじゃないか


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:25:33 fnGyZJXY0
シグルドはメガネだけ先行実装されてからもう2年?


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:09 VYFD8cD60
眼鏡だけ先行実装とかいうパワーワード


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:12 LO5oqtYY0
メガネ、つまり本体


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:16 jJRxnHQg0
>>394
シグルドの設定は東出だと明言されてるし、別人のキャラをそう酷い崩し方はされないっしょ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:32 4A0iCUgk0
性能的にはシグルド単体として来てほしいけど
敵としてくるならオフェリアのサーヴァントだろうし、全体の方が手強くなるんだよな
まあどちらにせよ裁きの時ダーリン愛をブザエウリュアレー!でなんとかするけど


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:36 vGHsQAOs0
>>394
最近事前に期待された奴でその期待に応えた奴があんまりいない気がする
サリエリやアヴィケブロンみたいに事前の期待が無いor低い方がわりと好印象で記憶に残る


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:46 PEfhEE0k0
眼鏡戦士ってどんなデザインやねん感はある


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:26:52 BBAtYL7o0
竜特攻は殺や狂にくれ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:27:11 5Kwn3SUQ0
東出産の大英雄ねぇ…


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:27:46 8PbCIwk.0
>>388
最初の意見はあくまで暫定だから覆るのが基本だからな、そしてそこで弱いと言い切る意見は大体ゴミ
何度も使ってNP効率、星出し、使いやすさを見ていかないと評価なんて出せない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:28:10 iwBFmh020
>>395
アイリみたく要所で刺さるならまだしもそうではないタイプなのがな
ガウェインにも言える事だが


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:29:02 w00ihzpw0
狂スロさんアタランテ姉さんみたいな運用もできて楽しいですねえ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:29:37 diTBWgmgO
>>395
それ多分アルトリアにも言える


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:29:48 4A0iCUgk0
本人 東出
宝具 きのこ
出番 桜井
のキメラサーヴァントだぞ震えろ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:29:48 geN05cc20
>>394
ブリュン幕間の伏線ばら撒き具合的にも流石に桜井が書くと思うけどな
精神不安定というかまた薬で記憶消されましたとかはありそうだが


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:30:04 MVMaLebQO
シグルドは竜の心臓食べて智慧をてにいれた これは智慧スキルを持ってきていても
グラムは竜特攻あえて残さないとか 一度折って最強の魔剣にしたし ブリュンヒルデからルーン教えてもらって戦えばブリュンヒルデは負けるの確定なぐらい強くなってるみたいだが


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:31:03 cALNWmWk0
>>392
ぶっちゃけ、オーバーロードつっても
何がオーバーロードなのかいまいち説明されても分かりづらいのが欠点
我が王が寺最終戦で鎧ギルを直斬りカリバーでぶった斬ったヤツの方が強そう
https://i.imgur.com/QYXRWIW.jpg


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:32:07 vADI5lNs0
>>413
これ斬撃飛ばす魔力残ってないから直切りしただけな希ガス


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:33:37 4A0iCUgk0
言うても一章は期待以上に面白かったし二章がある程度つまらんくても何とかなるよ
一章がつまらんかったら耐えられなかったけど


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:34:40 G3i8PDdY0
エクスカリバーは早く黄金モードで戦うんだ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:35:08 dCoDCxwk0
>>400
おっそうだな(アガルタを思い出しながら

いやまぁアガルタは説明不足というか
やりたいことやテーマは分かるし描写としては出来てるんだけど、人間作る時に内蔵と骨と肉は作ったのに神経作り忘れて頭に一本の触手生やしちゃった感が


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:35:13 DhDjQIq20
>>413
セイバーこんなバーサーカーみたいな顔してたっけ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:35:21 VYFD8cD60
で、二章は何時なんです?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:36:25 00yXy3GQ0
流石にそろそろ来るやろ
からのぐだイベ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:36:29 IXGASJcE0
>>395
それはそうだけど持ってない人があー思ったより強くないのねなるほどね完全に理解したみたいなこと言ってるとつい

そもそも出番で言ったら単体宝具自体が


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:36:41 8PbCIwk.0
>>413
モーさんの宝具と同じで剣の力を魔力で強化してるだけってことはなくて、
設定上では直斬りカリバーっぽいことはしてるっぽいね エクスカリバーが破格すぎて弱く見えるが


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:37:46 uJ8yyXTE0
ぐだぐだ異聞帯


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:37:51 8PbCIwk.0
>>414
設定ではエクスカリバー+鎧の魔力(エクスカリバー1発分)で直斬りしてるはず ほぼオーバーロードで良いんじゃね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:37:56 eIaXG7Q20
>>318
初期モーションに愛着は流石に草


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:38:01 cALNWmWk0
>>414
カリバーの放出量は出力調整可能(Zero)
この時は鎧魔力すら使用してカリバービーム1発分の魔力調達
ギルの黄金鎧は通常カリバーの斬撃程度では凹む程度でダメージをシャットダウンするほど実は防御力が高い


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:38:13 6cbLcbNs0
水着イベ復刻の前には来ると思いたい
ブリュンは幕間を除いたらあまり良い出番を貰えて無いから期待してるわ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:38:42 nFDWQHuM0
>>412
むしろ鍛え直して竜特効を付与したと思うんだが


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:38:56 ZVmXE3Ao0
>>423
急いで消さなきゃ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:39:17 WZfW49u20
新ぐだイベより2章始まって欲しい奴の数→


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:40:07 iwBFmh020
マテリアル剣スロットの頁はちゃんと説明があるのかと思いきや誤植があるわで酷い


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:40:30 jJRxnHQg0
まぁ独自モーションになると確実に演出長くなるというデメリットはある


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:41:26 I51m6qMs0
まあジャンヌは前の方が良かった


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:41:27 4A0iCUgk0
新ぐだイベはどういう方式で行くんだろうね、明治維新は割と本編に関わってたが
今年のイベントが
節分 イツカドコカ時空
バレンタイン イツカドコカ時空
APO 進度具合で時系列変わる
虚月館 一年前
でやってたが


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:41:53 VYFD8cD60
ブリュンヒルデのマテリアルなんか未だに中世に指環ってなっていたぞ!
時代の区別ついてないだけとかないですよね・・・?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:41:59 eIaXG7Q20
>>430
まあぐだイベよりはリヨイベのが欲しいな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:42:13 1u0HC2z60
>>411
ナイジェルや愛歌がブリュンに媚薬ドバーした時の様な状態でシグルド登場したら皆泣くよね…
トリスタンとかも初登場ヘイト集めてイメージ回復苦労したけど今後も似た犠牲出そう…


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:42:29 geq2YKO.0
>>406
とはいえNP効率や星出しってクラス・ヒット数・N/Aとかを理解してれば使わなくても計算出来るしってのはあるよ
というか体感値がクリティカル・オバキル・イベント礼装等で全然客観性のない値になることもしばしばあるし

まぁそれらが判明する前にNP効率とかを判断するのはアカンと思うが


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:42:38 g3ToHWg60
虚数空間にいたら謎のミニ異聞帯が流れてきてエンカウント
入ると時空を無視してイベント発生でいいんじゃね


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:44:42 5GFMdmJA0
そういや最近は英雄作成全体宝具で取り巻きごとボスぶっ飛ばす事が多いわ
昔は全体で高HPボス撃破とかキツかった気がするし緩やかにだけどインフレはしてるんだな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:44:57 Mnpo4Y3E0
>>437
異聞帯の鯖ってだけで+αがついてる可能性があるだけにどうなるやら
皇女みたいに異聞帯チューンかけられてる汎人類鯖で済めばいいけど


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:45:07 cALNWmWk0
虚数空間といえばBBちゃん
カルデア拠点用にBBスペシャル犬空間(先輩は常時四つん這い)とか作ってくれるはず(白目)


つか、もうこの際、2部の拠点は
彷徨チェイテピラミッド姫路城でもいいぞ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:45:13 4A0iCUgk0
あっ今日衛宮ごはんの日じゃんしまった


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:46:00 PEfhEE0k0
アナスタシアが異聞帯鯖じゃなかったのはびっくりしたよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:46:08 RMpAXjdQ0
>>439
イベントの度に異聞帯滅ぼすのか…
ぐだのストレス耐久てすとか何かか?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:46:17 keT424Lk0
今日はハンバーグよー


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:46:31 1u0HC2z60
>>438
狂スロやキアラみたくリチャージで宝具二連発やパール桜の宝具とスキルで合計30チャージ可能等の運用は使わないと理解しづらい気が


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:47:04 VYFD8cD60
貴方方はチビノッブが栄えてる異聞帯を潰せますか?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:47:05 diTBWgmgO
>>437
でもトリスタンは最初から手厚いフォローする事決まってた気はする
あそこまで濃くフォローしてもらえたキャラは中々居ない

あまりに極端な役割なら型月も考えてるんじゃないかね、それがフォローが早いか遅いかの話で


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:47:59 8PbCIwk.0
>>438
もちろんそこまでやってるなら参考になるけど、そもそも判明しない時点やそれこそ体感で言ってる人多々いるから……


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:48:47 dCoDCxwk0
>>437
泣かないと思うというか
そんな事言い出したら今後そういうネタ禁止!元ネタある英霊にヘイト稼させるの禁止!本来の英霊らしい正義の大活躍以外禁止!
って話になると思うが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:49:04 DhDjQIq20
>>447
流石にもうこの辺の使い方は周知されてきてるんじゃね?
リチャージが30に届きそうな感じかどうかくらいは初期でチェック入ってる気がする


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:50:08 G3i8PDdY0
プロトカリバーの黄金モードを見た後にアロンダイトオーバーロード見ると
圧倒的にプロトカリバー黄金モードの方が強そうだわ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:50:36 cALNWmWk0
>>448
ぐだを精神的に追い詰めるとしたら
ロマンが生きてる異聞帯とか
(オープニングの素足の人がロマン?)
Aチームが世界を救った異聞帯とかだなぁ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:50:46 m28/Mz/s0
>>148
火力がないだけでエルキは別に弱くないぞ
ギル単騎じゃ勝てない所でもエルキなら勝てる

ただこのゲームで多少硬くて単騎強かったところでほとんど価値はないが


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:51:07 vGHsQAOs0
>>449
イベントやってない、幕間もしていない新規からすると印象は全然変わってないんだよなあ…<トリスタン


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:51:08 1u0HC2z60
>>449
敵役として出て失言したハムはヘイト集めた後にフォローしたけど失敗したよね…トリスタンは手厚い加護で恵まれてたんやなぁ…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:51:32 geN05cc20
>>449
あまり遅いとブリュンさんみたいな事になるのがな
メンヘラならともかく本気でレズキャラだと勘違いしてる人をそれなりに見かけるのがビビるわ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:51:51 00yXy3GQ0
AQの全体はサモさん出来るかバサスロ出来るかみたいなのは最初に検証入るだろ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:52:03 TWEnzQ7A0
聖杯10個残ってるけど誰に使うか決まらない
嫁ネロ100えうえう水着ノッブ(宝具5)バサスロ(宝具5)90を作って愛的にも性能的にも一定の満足を得てるせいで次がわからん
らいこーかギル辺りがいれば迷わずぶっこめるんじゃが…


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:52:15 I51m6qMs0
カタログスペック見ただけじゃ分からんことは実際多いと言うか
使ってみないと分からない便利さ・使い心地ってのは実際結構あるんですけどね

エアプでNP獲得無いから雑魚とか、
宝具威力そんな高くないから雑魚とかホザいてる連中はファッキンですよ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:52:53 iwBFmh020
6章はトリスタンやガウェインにヘイト集めたと見せかけて実は一番ヘイト集めるように動かされたのはランスロットと言う
こいつの行動については未だに叩かれてるし


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:53:44 IXGASJcE0
>>443
あぶねぇ忘れてたありがとう


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:54:04 cALNWmWk0
FGOやってない人のトリスタンの印象は
ホロウのトリスタンへの我が王セリフくらいかな?
あと、「王は人の心が分からない」を言ったことを後悔してるシリアストリスタン


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:54:51 TWEnzQ7A0
でも実際>>388やリチャージで宝具2連発を満たしてない鯖で強いやつってそんなにいないのでは?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:55:11 00yXy3GQ0
NPチャージ宝具ぶっぱかすげー高火力が無ければ使い道殆ど無いってのは実際ある
使い道無いっていうか何でも良い枠でしか無いっていうか


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:55:13 I51m6qMs0
>>457
そもそもシェヘラ自身の発言は元からそんなに悪くないと思ってるし、
別にそこまでヘイト集めてないと思いますけど

カルデア勢カッチーン激おこの方が、
「何この安易な寒い展開…」と見てて萎えた


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:55:38 diTBWgmgO
シェヘラ幕間はアガルタの言い訳臭が凄いのがな
あとはミミズの騎士でまたもライターのセンスが疑われる事態に


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:56:08 1u0HC2z60
>>451
いや俺も敵役orかませ犬的な役割を背負う鯖いるのは仕方ないと思うけど必ず荒れるからなぁ特に期待が大きいと…それが不安で嫌だ

ポケ○ン映画で"主役orボスの○○が不遇!最悪だ!"的な感想は定番よキャラゲーの欠点


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:56:36 G3i8PDdY0
>>464
なおGOAが出るまで風評被害でランスロットが言ってると思われてたことがある王は人の心が分からない


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:56:38 VYFD8cD60
ミミズの騎士はミズの騎士の打ち間違いで
ランスロットが既婚女性であることの示唆だったんだよ!


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:57:01 cFjDVR2s0
全体宝具はNP獲得ブッパかカレスコ狂ブッパか乳上以外ほとんど使い道ない


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:57:10 WZfW49u20
アガルタは本当に評判悪いなw


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:57:50 G3i8PDdY0
ミミズの騎士よりも土下座が……


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:58:11 FZuZqmr20
二章四章とアガルタと水着二部と水着レース
この辺はずっと言われる予感。あとセイレム終盤


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:58:37 fpmd4YPE0
>>454
異聞帯は可能性が一切なくて剪定される世界だから、それだとロマンが生存してたりAチームが修復した世界は進展がゼロの世界ってことになるが


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:59:13 LyRIIL.E0
>>467
シェヘラの発言は別に腹立たなかったから
歯を食いしばれ説教案件だみたいな選択肢と俺の温度差がすごかった


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:59:22 RMpAXjdQ0
>名称は「目見えず」からメメズになり、
>転じてミミズになったとも言われ、

ミミズの騎士というのは愛によって盲目になってしまった父親への批判を込めたギャラハッドの気持ちなんだよ!
ギャラハッドがそんな日本語の由来を知ってるかは知らん


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:59:30 iwBFmh020
ミミズの騎士と虚月館のランスdisコンボでTwitterが軽く炎上してたな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 20:59:45 DhDjQIq20
イシュタルぶっ壊れなのに宝石でミスるから使えないとか言われることもあるくらいだしなぁ
ストレスなくシンプルに使えるのは正義だとは思うわ、毎回孔明全スキル使用は避けたいもの


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:00:13 keT424Lk0
はじまた


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:00:36 geq2YKO.0
宝具火力低いだけで弱い(雑魚)言う奴が出てくる、ってのはよく言われるけど、いやまぁそういう奴が完全に0とは言わないけど、
実際のところこのゲーム単純な宝具火力は性能議論でむしろかなり軽視されがちなポイントじゃないかな、と火力だけ見れば間違いなくトップクラスの全体剣勢やメイドオルタの評価見て思ったり
意外と皆そこより使い勝手(NP効率や星出し)で見てるというか

一応念のため言っておくと使い勝手より宝具火力のが大事とか宝具火力より使い勝手のが大事とかそういうこと言ってるわけじゃないです


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:00:54 IXGASJcE0
周回なんて術エレナと全体バサカ二人とカレスコ三枚で誰でも良いんだよ!!


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:01:13 EYCiwaNs0
ハンバーグ回か


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:01:19 jJRxnHQg0
>>475
fgoで2という数字は呪われてるのか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:01:38 cALNWmWk0
>>476
そこら辺かなり前に色々議論されたな
まぁ一ユーザーが議論してもきのこの後出し設定には敵わないけど


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:01:39 4A0iCUgk0
外出中だから見れん…(´;ω;`)


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:02:02 LyRIIL.E0
この町も変わらねえな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:02:12 G3i8PDdY0
衛宮飯かよ始まる前に教えてくれ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:03:08 UU9RE8rw0
唯一ここで実況しても文句を言われないアニメ始まったな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:03:12 RMpAXjdQ0
>>489
>>443
マスターはとうとうレスも読めなくなったのか


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:03:13 cT.cagZE0
>>457
水着でのフォローは成功したぞ
幕間で若干炎上したけど


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:03:56 IvobKj9w0
この頃の藤ねえにもどして


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:04 G3i8PDdY0
ぜっちゃん美少女


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:06 uPFYLfDA0
>>484
え?妲己のハンバーグ?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:10 DAzEjnn20
そういやぜっちゃんは金本だったか


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:14 keT424Lk0
この美少女カワイイナー


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:31 G5VrXbw.0
もどして


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:42 cLtzrc8U0
若藤村の声は金元か


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:44 LyRIIL.E0
イカちゃんは留学したんだよなぁ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:48 Mnpo4Y3E0
というか今の所平行世界とかと違って異聞帯って、異聞帯のロマニや生存Aチームの世界がでるとか
そんな便利な設定じゃない気がするんだが。後でまた情報出てどうなるかわからんが


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:04:49 /ihPAANo0
今日は錦織×シモン見なくちゃいけないから…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:05:14 WZfW49u20
>>485
おいオフェリアさん負け確じゃねーか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:05:48 G3i8PDdY0
ぜっちゃん、尻突き出し過ぎ
誘ってやがる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:05:59 1u0HC2z60
>>482
エレシュキガルのスキル全公開時に「優秀じゃん」と思ってスレ覗いたら宝具威力の低さと全体宝具だから弱いって言われてて驚愕したわ…


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:07:51 geN05cc20
>>475
水着レースはイベ自体がアレだっただけで内容は別に……


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:08:14 kKa2iAUU0
ラミアハント取り零したんだけどもうどうにもならないやつ?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:08:28 cALNWmWk0
https://i.imgur.com/6EN37Ko.jpg
この頃の藤ねぇ好き
このあと、士郎が初めてのオ○ニーだったら興奮する


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:08:31 fnGyZJXY0
>>507
はい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:08:33 POZUk6MY0
>>413
歪みのは過負荷で我が王のは封建領主って意味だったり


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:09:47 m28/Mz/s0
>>505
引けなくて悔しい勢がsageに走るから直後の情報は当てにならん

ファラオが初PUの時にめちゃくちゃ言われてたのを忘れないぜ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:09:52 vRtYx66w0
シェヘラの幕間で叩かれてるのはシェヘラじゃないぞ
ていうかそもそもシェヘラのキャラ自体はそんなに叩かれてた記憶ないぞ
性能はともかく


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:09:54 cFjDVR2s0
>>505
エレちゃん強いのにね
あの子はステータス以外、スキルとNP効率と宝具効果とマイルーム関連は非常に頭おかしい性能してる
冥界の護りとかおっきーと俵が泣いておられる


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:10:20 dCoDCxwk0
>>456
シナリオ見ないで良いも悪いも汚名返上も判断出来るわけないだろ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:12:34 vGHsQAOs0
>>514
だから普通にメインシナリオしかやってなくて、
始めたのが遅いからイベント見れてなくて、引けてないから幕間も見れてない
っていう人からするとトリスタンは6章の印象しかないわけやろ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:13:09 keT424Lk0
尊い


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:13:58 iwBFmh020
>>511
あの時は育成大変だったもんな
素材集めようにも6章は雑魚強いし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:14:04 G3i8PDdY0
神回(小並感)


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:14:22 XrWsQuMA0
>>508
時間の流れは残酷だな…


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:14:30 kKa2iAUU0
>>509
まじか…失敗した


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:14:39 NZ3RV5kQ0
えみやさんち短すぎるもっと尺取って


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:14:46 Mnpo4Y3E0
初実装鯖はまぁ、弱いっていう人も出るのが常だけど、別にそれ一辺倒な流れでもないから
いちいちネガティブな意見だけが印象に残ってるだけなんじゃねぇの


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:15:04 OjoBAd1Y0
こんな優しい世界でもケイネス先生はお亡くなりなんです?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:15:44 Kae8BJpo0
>>500
年内いっぱいだったか来年三月までだったか……
エレナや巴の新台詞は当分なしか……


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:16:07 VYFD8cD60
>>523
嫁の浮気による心労からくる病でお亡くなりになりました


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:16:26 7a3IGhY60
>>501
そもそも帯っつーぐらいだから分岐時点からそれなりに年数が経ってないと成立し得ないんで
一般的な寿命の個人やカルデアみたいな若い組織は仮に発生しててもルーツから別物になってるだろうしな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:18:25 w00ihzpw0
シェヘラの幕間は話は良かったけど
無駄に回数多いしラストで急に嫌がらせみたいな敵出てくるのがね‥


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:19:00 G3i8PDdY0
衛宮飯が公式設定ではないことは知ってるが
こういうドラマがあったと思うと1エロゲ主人公の特技だとは思えないほどの厚みを感じる
カルデアでは綿飴作ったりキッチンの監督してるオカンにもこんな時期があったのだ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:19:01 I51m6qMs0
>>482
メイドは最大火力出すのに2T待つのが必要で、
結局「それ騎金時の方が火力も使い勝手も両方良いよね?」状態なのが…

エアプじゃないからな、スキルマして使ってる上で言ってるからな
2T待つの思った以上にダルいぞQ1回制限だし
スキル全部が宝具1発の為の構成だから、性能に面白みが無いし


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:20:55 cALNWmWk0
>>523
花札温泉世界線だと
戦争に勝った上に、ディルと真の絆を結んで時計塔に凱旋するという奇蹟
(ただし生き残ったソラウが相変わらずディルと狙いというどう見ても不倫まっしぐらの詰んだ世界線)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:21:05 1u0HC2z60
>>522
"強い"意見も沢山見たけどエレシュキガルクラスで"弱い"意見が複数出るのが驚愕だった

ギル弱いと挑発したアルケイデスの猿真似でもしてるの?と暗い感情になった…恥ずかしいけど


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:21:10 jJRxnHQg0
こう考えるとブレイクの導入で救われた鯖はかなり多い


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:23:08 92VumUb20
実装初期はオジマンでさえ弱いとかわけわからんこと言い出す奴が複数いたからな
最近だと雷帝なんかもそうだった


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:23:29 cmYgPRa.0
若い頃の藤ねえ可愛いなぁ
月日というものは残酷だ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:23:35 cALNWmWk0
>>531
エヌマを上方向に撃ってた時のギルは弱かったな(目そらし)


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:23:36 okrmQRDY0
>>529
せめてA:Qhit比を1:2にして来いよっていうね
1:1のQ鯖とかどうにもならねんだよって


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:23:39 QZCAZNYo0
確かにエレシュキガルは宝具威力低い気がするけどそれ以外が凄い使いやすく何なんだこれってなる


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:24:50 4lWjgw/o0
でもアンさんは普通にエロ可愛かったしガワとしては今も完璧だと思うんだ
口を開かなければ可愛い
口を開くとタイガー


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:25:05 L05esBNM0
アルジュナ実装当時はギルガメッシュに勝ってた


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:25:43 wNnmX.hU0
冥界の護り有能過ぎ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:25:45 cFjDVR2s0
アルジュナも一時はカルナより強いと言われてた


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:25:46 w00ihzpw0
ガチョーンみたいなエヌマエリシュなつかしいなw


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:25:52 z6O7BLDU0
エレちゃんは、スキラゲ素材がグロなのがなぁ。
鎖と杭持ってき過ぎ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:26:16 fnGyZJXY0
手持ちに宝具強化済み☆5☆4重なってるのがいるとどうしてもそいつと火力比べちゃう所はある
最近は宝具強化も渋るし


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:26:20 RMpAXjdQ0
お前それふじのんの前でも言えるの?


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:27:15 iwBFmh020
アルトリアも魔力放出あるだけで勝ち組セイバーとか言われてたな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:27:40 keT424Lk0
俺の素材が痛覚残留


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:28:43 LyRIIL.E0
エレちゃんの自慢はやめろ
5万で来なかった古傷が疼く


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:29:00 hdsu7jGI0
ストーリー攻略くらいはメイド使ったろ、って使ってみるんだけど
その度に「ああやっぱ使いづら…」と再確認させられる


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:30:12 dCoDCxwk0
>>515
だからその該当シナリオ見なかったら誰だろうが印象悪い奴は悪いままだろ、そんなの当たり前じゃん
トリスタンにしたってブリュンにしたって当てて幕間見たら印象変わるの当たり前だよな?
敵で終わったオルタニキも幕間見ると印象変わるよな?
アルトリアだってSNやらなきゃ印象薄いよ

で、お前は何が言いたいんだよ
本編でトリスタン活躍させろっていう欲求か?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:30:16 z6O7BLDU0
>>545
鎖不足でスキラゲ止まったから言うで。
ハンティングで鎖こいやー。


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:31:17 okrmQRDY0
>>548
7万だったら宝具1でなんとかお迎えできたというのに!

キッツいわぁ・・・


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:31:18 1u0HC2z60
>>544
それなら納得できるかも…育成済みで宝具2スキルマ鯖とスキルall6の宝具1の同クラス鯖を比較して反発的に弱いって言う人いそう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:32:18 NZ3RV5kQ0
エレちゃん宝具2で諦めたけど3まで頑張っとくべきだった
後悔してる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:32:48 cFjDVR2s0
引いた瞬間にLv100宝具5にすれば誰と比べても強いのなんの
……やっぱ辛いわ、アーサー強化して


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:33:02 w00ihzpw0
とりあえず困ったら黒聖杯北斎とキャス狐でどうにかなるってとと様が


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:33:03 4lWjgw/o0
とても……とても(素材在庫が)痛いです
わたし、泣いてしまいそうで…泣いて、いいですか


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:33:26 Kae8BJpo0
>>548
5万までは行ってないけど来なかったなあ
「槍鯖成長滞ってるからいらないし!」とか自分に言い訳してたけどやっぱり欲しかった


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:34:10 FZuZqmr20
アーサー強化は愛歌来るまでまてしか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:34:51 w00ihzpw0
そんな!聖都に行けば敵が全部槍の牙ハンティングを保証してくれるんじゃなかったのか!?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:35:07 rRR9LR9A0
強化話の度に思うがすまないさん本当に勝ち組だな・・・
騎竜相手だと殺より火力でかねないし


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:35:27 diTBWgmgO
だからもっと宝具強化を…


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:35:41 tPL/SKcM0
>>505
普通にスレでも強い扱いだったと思うけどな
A効率の凄さも勿論言われてたし、護りはおっきーの宝具より強くねとかも言われてた、何よりNP50あるし
弱い言った奴もすぐ叩かれてたような


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:36:11 I51m6qMs0
>>561
まあ言うて、すまない期間凄く長かったからな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:36:30 Ws7bg0S.0
>>561
竜絶対殺すマンという役割が出来たからなぁ
その分シグルドはどう来るのか不安


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:36:31 4lWjgw/o0
>>559
死霊特攻がつくのか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:36:51 IXGASJcE0
>>487
Abemaはしばらくはタダで自由に見れるしニコ動でも配信されるよ

しかし衛宮さんちの今日のごはんはいいよな…すごくほっこりする


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:37:28 QZCAZNYo0
シグルドは単体竜特攻なら問題ないのでは
グラムが対人宝具なのかってのは気になるけど


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:37:48 uYLQac620
強化後王子様は丘に通うのか


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:37:53 cFjDVR2s0
>>564
強化量はすまない期間に比例して大きくなる……?
では3年弱スマンノしてる上姉様は強化されたらいったいどうなってしまうのか


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:38:58 geq2YKO.0
>>529
あ、一応メイド強いって主張したくて>>482言ったわけじゃないです
というか使いにくいのは知ってます、もうすぐ絆マ見えてきたところなんですよ……


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:39:03 IXGASJcE0
>>508
士郎くんの原風景
https://i.imgur.com/vLakbkh.jpg


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:39:08 cmYgPRa.0
今日のハント回りづれぇ…
単体槍そんな強いの持ってないし


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:39:10 SkeCvBS20
ステンノ様は強化でNP50チャージつくぞ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:39:14 iwBFmh020
>>564
逆に言えばあれくらい下積みが無いとあのレベルの的確な強化はしてもらえないのかって絶望感がある


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:40:17 c97rGTcY0
>>573
プロトランサーいないか?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:40:31 w00ihzpw0
藤ねえルートを追加してもらいたい
金はいくらでもです


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:40:42 geN05cc20
>>574
1番無意味な強化じゃないか…


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:41:04 1u0HC2z60
>>575
何回も強化されたエミヤもクリはイシュタル、星出しはアタランテに負けてて中途半端よね…


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:41:42 5Y.pWqEE0
>>561
クラス相性すら超越する特化ぶりを見せれば
どんな役割を与えられても輝く場面はあると示してみせたすまないさん
ローマ特効や悪特効野郎達だってもっと努力できれば同じような評価を貰えたかもしれない


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:41:45 A4DsK8I20
>>573
2wave目を星出しながら片付ければええんやで


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:00 uYLQac620
士郎僕はね、美綴ルートが欲しかったんだ…


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:10 IXGASJcE0
>>548
俺は10連一発出来ました(ニコッ
https://i.imgur.com/eFQOhcQ.jpg


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:12 tPL/SKcM0
今日のはキアラ二連宝具からの適当な単体宝具で締めてるわ
宝具重なったキアラマジ便利


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:25 w00ihzpw0
藤村リリィの中の人海外留学しちゃうんだよなあ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:35 Kae8BJpo0
>>550
ロストベルトNo.1で新鯖に混じってビリーやベオウルフが活躍してたのはなんかうれしかった


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:40 vADI5lNs0
>>579
どっちもこなせる強みがあると思うんじゃが
エミヤには世話になってるよ
宝具5だし(邪ンヌの副産物)


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:42:52 cmYgPRa.0
>>576
プ二キの特攻でそんな火力出るん?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:43:04 Ws7bg0S.0
ステンノ様は宝具にダメージ付ければいいのに


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:43:21 QZCAZNYo0
ステンノはどうすればいいの?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:43:23 cT.cagZE0
>>578
まあ今の主要役割の一つの魅了拘束パって運用においては結構役立つんじゃね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:43:28 diTBWgmgO
すまないさんは公式ネタにまでされたしなぁ
そこらのネタとはレベルが違う


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:43:49 92VumUb20
ぶっちゃけアタランテの星出しは過剰だし
エミヤでも十分なんだよなぁ…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:44:01 FxHthpSY0
笑顔でダメージって何や


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:44:30 fnGyZJXY0
>>588
スキル強化後は特攻倍率50-100だから結構出るよ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:44:48 cFjDVR2s0
>>588
孔明バフと戦闘服バフで>>127が出たよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:45:00 r0j99hwQ0
麗しい女神さまの笑顔を見て自害すればいいよ(ダメージ)


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:45:08 QZCAZNYo0
すまないさんは設定面でも何か色々追加され始めてててる気がする


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:45:23 fnGyZJXY0
美しさで通常攻撃してるパトラがいるしなんとかなるなる


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:45:26 w00ihzpw0
>>594
ステンノ様が微笑む→その神々しさのあまり安らかな気持ちになり爆発する
自然の摂理では?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:45:42 geq2YKO.0
>>588
プニキは地味にスキル強化で特攻倍率がスキルマで3T100%と凄いことになってる


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:45:56 QZCAZNYo0
やはり即死ってのがダメなのか・・・?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:46:31 A4DsK8I20
ステンノが男性特攻ダメ宝具使い始めたら男鯖相手なら全部姉様コンビでいいじゃんってなりそう


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:46:34 vADI5lNs0
すまないさんの全身に血を浴びていたら邪竜に堕ちてたってのは気になる
悪竜現象はロストベルトかなんかの伏線だろうか


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:46:40 IXGASJcE0
>>590
宝具がエウリュアレと同じ仕様になればマジで☆4トップグループワンチャンある


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:47:04 w00ihzpw0
ステンノ様にゴルゴン無情破顔拳ください


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:47:43 Kae8BJpo0
ダメージくれないならデバフくれ!


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:47:59 1u0HC2z60
今回みたいなワイバーン狩に苦労するから早く殺鯖NP50出せや…いつまでキアラ様に頼れば良いんだ
俺のキアラ宝具1で漏らすから聖杯NP50鯖で代用という悲劇…キアラPU三回目来いやぁ!


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:48:04 cT.cagZE0
レベルマ相撲と獣狩り6で17万でたな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:48:21 cmYgPRa.0
まじかプ二キ試してくるわ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:51:18 1u0HC2z60
>>593
脳死周回だと溢れる方が良いこともある
イシュタル&アタランテなら星全員100%だからクリ確定だがイシュタル&エミヤだと星が30~40で弓同士で分散するからクリ逃す可能性がある


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:52:11 cT.cagZE0
>>607
デバフ増やさないならせめて魅了の男限定を外してほしいな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:52:16 QZCAZNYo0
>>605
バスターって不思議だな
エウリュアレと同じになったら確かに強そう
というか攻防デバフだけ逆でそれでいいじゃん(いいじゃん)


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:52:26 pHtkttrk0
1wの体力多いからステラじゃ無理そうだったので狂スロに1w2w掃除してもらった


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:54:06 7a3IGhY60
女神の気まぐれに味方全体に弱体成功率+50%5ターン付与を追加して男絶対魅了する姉妹にしよう


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:54:53 QZCAZNYo0
アルジュナも神性特攻だったら強いってなってたのかな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:55:28 diTBWgmgO
狂スロは魔力逆流実装当時ふざけんな湖の騎士寄越せ言われてたのに今じゃこれがキースキル
後から追加されただけあって頼光との差別化も見事に成し遂げた強化の好例


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:55:55 c97rGTcY0
>>616
神性持ちはほとんどサーヴァントだから結局ギルの方がってなりそう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:56:59 okrmQRDY0
単独Wカリスマに宝具の20%ダウンで
騎雑魚に地属性多いから
天のステンノは素殴り強いとかあるけどな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:57:14 8PbCIwk.0
>>563
色んなスレ見てると分かれる感じだなぁ
全体ブッパからすると弱いみたいな意見があった 単純に弱いっていうのは腐したいだけだろうが


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:57:15 fnGyZJXY0
>>617
実装当時は「宝具撃ったあとにNP貯めても意味ねーんだよ即NP20よこせ」みたいなこと言われてたよな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:58:24 utq4xPvk0
>>616
今よりはマシになるけど剣にそもそも神性少ないからなあ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 21:59:19 m28/Mz/s0
ステンノ様は宝具さえ爆超強化すれば化けるよ
殺におけるエウリュアレに慣れるよ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:01:12 vADI5lNs0
剣って神性持ちほぼいないよな
なんでやろ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:01:20 iwBFmh020
狂スロは使用者が根気強く検証したお陰もあると思う
でも確かに魔力逆流(の効果)与えようと調整考えた人は見事


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:01:24 w00ihzpw0
>>621
うーんこの絵にかいたような猿蟹合戦


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:02:06 geq2YKO.0
>>617
いやまぁ単純にリチャージだけで見れば湖の騎士より魔力逆流の方が良かったって言えばそれはそれで違うけどね
クリバフ付いてるから湖の騎士のが絶対良かった、とは思わないけど、頼光との差別化って点とリチャージの観点だけで言えばNP獲得のが良かったってのは一つあると思うぞ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:02:18 QZCAZNYo0
>>618
>>622
本当だ神性持ちすくねぇ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:03:00 c97rGTcY0
神性剣はアルテラ、ラーマ、鈴鹿、カエサルか
こいつら騎乗も持ってるしNP自給が特に要らなければノブ使いそう


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:04:07 BBAtYL7o0
それでも狂スロとアタランテの素NP効率はねーよって今でも思う
あれゲームとしておかしいよ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:04:34 1u0HC2z60
>>625
たまに「このキャラは調整者が意図する使い方知らないと弱いと感じる」的なことが昔からあるわ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:04:38 Kae8BJpo0
>>612
設定的には男限定がなくなると「えーっ」てなるけど
ゲーム的にはそれやってもらってやっと「連れてくチャンスできるかな?」レベルだもんね


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:04:44 vADI5lNs0
バサスロはずっと愛用してたから評価覆ってよかったわ
宝具強化もそろそろしてええよ?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:04:57 7a3IGhY60
>>617
いや魔力逆流でNPリチャージ+100%すれば凸カレぶっぱからNP50以上返ってくるってことは
+100%しなくても25は返ってくるわけでそこに湖の騎士使えば55だから湖の騎士のが強いって意見は普通にそうだと思うぞ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:05:24 tPL/SKcM0
>>621
一応NP獲得量アップが1Tでクリバフ3Tだからリチャージと宝具のクリティカル用か、って当時から言ってる人もいるにはいたぞ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:06:36 1u0HC2z60
>>629
鬼ヶ島の牛御前にノッブが相性ゲーを見せつける構図好きすぎてライト版では世話になった


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:07:01 cFjDVR2s0
強化イベ……強化イベはよ……


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:07:07 w00ihzpw0
狂スロは星4狂全体にありがちな宝具後セルフスタンがないのもありがたい


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:07:10 I51m6qMs0
>>583
もうこのネタ、オッサンじゃないと分かんないと思うんだわ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:08:00 ZGAhzqNE0
元々ステンノエウリュアレは戦闘力皆無って設定なんだから
むしろエウリュアレがおかしいんだよ(断言)
戦ってくれてるだけで感謝感激雨あられだよ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:08:18 qS6JAYX.0
うげ・・・土山しげる亡くなったのか・・(スレチ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:08:40 1u0HC2z60
>>639
え…俺もうオッサン?まだピチピチよ?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:10:12 8hM4Y7Gc0
>>642
このネタは20代半ばでも厳しいと思うんだ爺さん


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:10:38 DklHDh6M0
>>639
元ネタの元ネタの未成年見たことないなあ
随分昔に再放送やってたけど時間的に見れなかった


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:11:17 m28/Mz/s0
>>586
5章ビリーよりも少年悪漢王だったし
5章ベオウルフよりも王だったしな
リベンジ無事成功って感じ

2章勢もリベンジして♪


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:11:27 ZGAhzqNE0
そもそも「ピチピチ」って単語自体もう古いと思うぞ爺さん


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:11:28 iwBFmh020
剣スロも根気強く検証する人が現れれば
と言いたい所だがあまりにやれる事が完結しすぎててどうすりゃいいんだってのが現状かも


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:12:00 vjEv6hKQ0
エーブリーシャラララーエブリーウォウウォウー♪


エレチャンよりマーリンが来い(マジレス)


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:12:20 vADI5lNs0
20代前半だけど何のネタかわかんねえ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:13:45 geq2YKO.0
>>634
これ割と見過ごされがちよな
ランスロのN/Aが0.5で宝具が30ヒットだから魔力逆流のNP獲得量アップ100%で増えてるのは実は0.5*1*30*1でNP15分
仮にQバフ50してても22.5、これに更に全てオバキルという考えにくい条件加えてようやく33.75で湖の騎士のNP獲得分をほんのちょっとだけ上回る
現実問題ランスロ周回でQバフはあんまり付けないことと、全てオバキルって非現実性除けば実際に魔力逆流で増えてるNP量は20弱なのよね


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:13:48 9MVhoQNI0
なんだっけ
学校へ行こうだっけ?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:13:51 wdP9Rvq.0
学校へ行こうそこまで古いか?
大学生でも分かるやつには分かるでしょ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:13:52 okrmQRDY0
確か剣スロと魔力逆流の実装がほぼ同時で
剣スロ実装して間もなく大概剣スロツエーって中で
「いや、これバサスロのが絶対使えるだろ?」
とも言われてはいたんだよな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:14:35 PEfhEE0k0
学校を行こうスペシャルこの前やってたじゃん


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:14:39 8hM4Y7Gc0
未成年の主張とか懐かしい……
いつかウチの学校にも来てくれないかと信じていた俺はまだ純粋だった


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:15:01 MH0rH2mc0
アタランテなりエレナなり孔明なり使ってランスロ酷使してるやつは
逆流が湖の騎士でもわりと似たような動きさせられて思うよ
まぁ湖の騎士だったらより皆取っつきやすくてピン指しも捗ったかもね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:15:06 3Dja7kio0
AHOだな〜


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:15:19 uYLQac620
未成年の主張リアルタイム世代じゃないけどあちこちでやってるから知ってる
有名でしょ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:16:21 diTBWgmgO
スキルを見りゃ性能高いのは間違いなく剣スロ
ただ狂スロには狂補正があるからこれが本当に大きい
まあ全体宝具単体宝具の違いもあるが


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:17:03 4A0iCUgk0
衛宮ごはんはいつ見ても素晴らしいなあ
こりゃ士郎も死んでも藤ねえ守りたくなりますわ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:17:19 9tzIhHHU0
カレスコ5枚目…

散々話題になってきたがついに自分も凸るか迷う立場に、どうしよ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:17:41 wdP9Rvq.0
10年ちょっと前でしょ?
だいぶやってたしリアルタイム世代じゃないってのは相当歳行ってるか10代か


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:17:45 Kae8BJpo0
>>640
「視線を弓矢で表現しよう! キューピットのイメージも重ねられて完璧だ!!」と考えた人は天才だ
生涯下姉様の寵愛を受けていい ……上姉様にはどうしてそういう人が現れなかったのか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:17:47 cT.cagZE0
25越えたらおっさんってロミオが言ってた


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:18:04 1u0HC2z60
>>657
そうだよAHOだよ!→AHOだな〜女を追っかけ回してまたドジしてる〜
↑当時これで爆笑してた


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:18:54 geq2YKO.0
>>659
雑魚ではまず出ないフォーリナー以外の全てに使える狂の全体宝具が状況整えれば2連打出来るってホントに便利だからな〜


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:20:00 f6/a8E7k0
魔力逆流が評価されてるのは相手によってはNP30リチャージできることなんだから
当時散々言われてた湖の騎士のNP30寄越せは何もおかしくはないだろ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:20:26 1u0HC2z60
>>661
NP50鯖多いなら俺は即凸カレ作るな孔明と合わせて2回ぶっぱはお得 まぁ6枚目でもありだが


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:21:22 c97rGTcY0
逆流でリチャージすれば2連発も見込める、星出しでメインアタッカーのクリティカルサポート、メインのカードが引けなくても自分でクリ殴りできる
クリスマス3Tではバサスロ酷使させていただきました


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:22:22 tPL/SKcM0
>>661
それこそ今話題になってるが、凸カレ一枚あればランスロやアタランテの宝具2連打が視野に入りやすくなるからこいつら使う上での3T周回の快適度が段違いになるぞ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:23:10 BBAtYL7o0
うちの狂スロ宝具1だから最近の周回には威力足りなくてつらい


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:23:30 I51m6qMs0
6枚なら迷わず凸れと言うが、5枚だと手持ち次第でビミョーかも
凸虚数複数あるならそんな気にならんかもしらんが

ランス・エレナ・孔明編成が便利過ぎて、
エレナの絆がヤバイヤバイ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:23:55 okrmQRDY0
所謂便利なお掃除鯖とかあんまり引けてなかったから
2年くらい「んな鯖いねー!バサスロと邪ンヌでインテリジェンスを上げるわ!」
そんなカルデアだったなぁ・・・


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:24:04 jJX9WWRU0
凸カレ1枚あればNP50持ちが孔明と合わせで宝具連射できるぞ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:24:07 CLIgiukc0
ドレイクの本物の肖像画がオークションに出るってさ
鼻のイボで本物と証明されたらしい
https://i.imgur.com/QEOGHgu.jpg


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:24:17 wdP9Rvq.0
○から始まるリズムに合わせて��

無(理のない)課金でカレスコまだ三枚
凸が遠い
他の恒常星5はほぼ凸ってるのになぁ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:24:27 DklHDh6M0
>>657
この身長からの卒業〜(キメ顔)
チゲ&カルビとかあったな
よく覚えてないけど前説か何か長くて肝心のネタ全然流れないやついた気がする

あと経験値モーさんのセリフでたまにだぜ思い出す


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:25:52 1u0HC2z60
>>672
エレナの絆礼装(殺敵特効)は優秀だから良いではないか高難易度できっと役に立つ
…周回用パーティーからのリストラは諦めろ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:28:53 kZDGn0K.0
そろそろ新しくNP配れる奴が欲しいところだな
二章のタイトルに因んでキャスター リヒャルト・ワーグナー実装はどうだ?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:28:59 IXGASJcE0
CMとか見ると思うけどシャルルマーニュってぐだおに似てるよね


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:29:17 iwBFmh020
狂クラスは防御がアレな代わりに攻撃面ではちょっとした強化貰ってるようなもんだもんなぁ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:29:35 Kae8BJpo0
>>645
5章じゃビリーは途中退場するうえにジェロニモやロビンの影に隠れがちだし
ベオウルフはホントにやられるために出てきただけだったもんね
今回登場はちょっと遅かったけど最後までかっこよくてよかったw


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:29:38 9tzIhHHU0
イベ礼装に枠取られてる時に凸カレあったらなぁって思う事多いから凸ることにした、まあいつかもう1枚来るじゃろうて(慢心)


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:30:55 jJX9WWRU0
ハロウィン・プチデビルや魔性菩薩みたいなNP60礼装が地味に欲しい


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:31:37 IXGASJcE0
>>639
えっわしまだピチピチの20代じゃし…


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:32:13 cmYgPRa.0
まだまだナウなヤングには負けてないぞ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:32:39 kZDGn0K.0
加齢臭が立ち込めてきたな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:32:48 NZ3RV5kQ0
最近は敵HP高いから凸カレ宝具連射の重要性高まってる気がするわ
無いと3T周回し難いから1枚は欲しい


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:33:13 keT424Lk0
ファブだわファブ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:34:16 qS6JAYX.0
新入社員が仮面ノリダーを知らないことに世代の壁を感じた


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:34:18 4lWjgw/o0
ファブニールファブニール


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:34:49 CLIgiukc0
FGOをやってる層は20代が多くて30代以上は数%位しかいないからここの主流も10代後半から20代だよ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:34:57 sGwnftCk0
還暦過ぎた親父は30代はまだ若者って言ってたな
逆に10代から見れば30代っておっさんだろうし


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:35:17 00yXy3GQ0
性能だけで言うとこのゲーム火力でゴリ押す局面が9割9分だから所謂ぶっ壊れ鯖以外は強い弱い以前に別にいらんのだよね
高難易度にハマるとかそういうのはたまにあるけどさ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:35:23 g3ToHWg60
やってる層は20代が多くても課金するのは30代以降だろうな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:35:43 l21q7vEQ0
30代ならまだそのへんにゴロゴロ夢が転がってんだろ・・・(車田節)


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:35:47 DarBwtiM0
ガキの頃、大人の語る懐かしネタにワカンネーヨと思っていたら
気づけば自分がワカンネーヨされる側になっていたという恐怖


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:36:43 g3ToHWg60
夢なんていくつになっても転がっている
それらを掴むのには10代の内の才能と努力がないとつかめないが


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:37:16 kZDGn0K.0
夢はいつかほんとになるって
誰かが謳っていたけど


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:37:48 jJX9WWRU0
今の子はドラゴンボール空白世代がいるからな


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:38:15 cmYgPRa.0
夢っていうのは呪いと同じなんだ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:38:22 MH0rH2mc0
20代から30代もしくは40代から50代 が主流


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:38:28 okrmQRDY0
カラオケで歌える最近の歌っつって10年前の歌だったりするしな・・・


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:38:33 00yXy3GQ0
バサスロのスキル宝具撃ってからじゃないと機能しない前提の上にNP30以上のリターン見込めないのに
あの時文句言ってた奴はおかしいとか雰囲気でマウント取っちゃう奴


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:39:12 CLIgiukc0
聖杯さえ有れば願いは叶う
万能の願望機だし
☆1の鯖だってレベル100に出来ちゃうんだぜ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:39:17 cFjDVR2s0
ワシ知っとるし
ツイッターで「なう」って送るのが最近のナウいブームなんじゃろ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:39:33 wdP9Rvq.0
ポケットにファンタジーは心にくる


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:39:46 9MVhoQNI0
子供の頃の夢は


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:40:20 jJX9WWRU0
>>703
昔のミリオンは100万人が1枚買ってたが
今のミリオンは10万人が10枚買ってるからなCD
多くの人は聞いてないんだわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:40:21 NZ3RV5kQ0
面倒なことにちょっと古いネタもわからんと世渡りし難いところあるよな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:40:44 cFjDVR2s0
も1度子供に戻ってみたい


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:41:29 qS6JAYX.0
エルメロイⅡ世って士郎から中年男性とか言われてたけど
30前半ならまだ青年だろと思ってたが若者目線だと中年なんな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:41:32 4A0iCUgk0
最近のトレンドについていけない…
そんなあなたにレッツゴーピカチュウレッツゴーイーブイをオススメします(ステマ)
初代ポケモンの知識だけで楽しめるぞ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:41:50 D7paugzo0
もいちど子どもに戻ってみたい〜


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:41:52 Kae8BJpo0
星屑の海の中 さまよう夢求め 時を越えて 遥か


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:42:07 FZuZqmr20
三十過ぎたらおっさんおばさんだよ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:42:11 Ws7bg0S.0
>>713
あれポケモンGOに近いシステムだっけ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:42:39 yjufWu0o0
二十歳越えたらおじさんだぞ
衰えを感じてくる


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:42:44 NZ3RV5kQ0
>>713
いい加減switch買わないと


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:42:49 I51m6qMs0
ポケットにファンタジーが20年前の曲な件


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:42:59 kZDGn0K.0
わし最近の歌とか前前前世くらいしか歌えないぞ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:43:37 2Z2MgwrE0
ジャック「も一度胎児に戻ってみたい」


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:43:44 f6/a8E7k0
ドラゴンボールと言えば甥が別アニメの青髪のキャラを見て超サイヤ人って言ってたのが衝撃的だった
超サイヤ人=金髪のイメージももう過去のものなのかもしれない


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:44:06 NZ3RV5kQ0
そのうちサトシが声変わりしたりするんだろうなあ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:44:25 geq2YKO.0
>>720
HAHAHAナイスジョーク


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:44:43 MH0rH2mc0
しんちゃんも声変わりするお年頃だしなぁ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:44:47 4A0iCUgk0
>>719
スイッチは今は普通に売ってあるし
お盆とかだとセールとかで安くなるからその時がオススメかな
スマブラとレッツゴーは本当に楽しみ
テラリンもスイッチで出して?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:02 cFjDVR2s0
UBWのテーマだったimitate歌えるから
とりあえず最近の歌って言われてもカバーできてる


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:11 4lWjgw/o0
君のは。もあと2ヶ月で2年か


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:23 LO5oqtYY0
だってお前月姫がこの世に登場してから一体何年経ってるとおm


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:29 vjidlsjs0
年取ると
健康が有料になる
無課金でやっていけるのは30前半まで


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:40 FZuZqmr20
ガサラキもブレンパワードもナデシコも20年前のアニメか…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:49 2Z2MgwrE0
君の歯?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:55 okrmQRDY0
>>709
付き合いでノンケとカラオケとか行って
ジャニーズとかならヲタでもわかるんじゃないの?とか言われて
でもジャニーズの曲とか配信無くてCD買わないと聴けないわけで
ホントに若い子CDなんて買ってんの?ジャニーズとか何処で聴くの?
とかわりと思わされる


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:45:58 NZ3RV5kQ0
>>727
ほうほう
お盆のセールか覚えとくわ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:46:37 00yXy3GQ0
>>723
ゆーて超の〆は普通の超サイヤ人だったし大袈裟ではないかしらん


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:47:00 cT.cagZE0
月姫リメイク発表からも10年という


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:47:13 fnGyZJXY0
なぜノンケ情報をお出ししたのか


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:48:00 kZDGn0K.0
まさか月姫リメイクが来るよりも赤緑のリメイクのリメイクが来るとはこのソロモンの目を持ってしても読めなかった


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:48:10 MVMaLebQO
桃井かおり「30越えたら皆同い年」


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:48:43 x8LG2yKA0
ノーマルは日常の中でノンケかどうかなんて考えることすらないもんなんやで


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:49:08 LyRIIL.E0
月姫リメイクよりFF7リメイクのほうが早そう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:49:09 D7paugzo0
そういやウルトラマンガイアも20年前か


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:49:10 I51m6qMs0
尚、FF7のリメイクは20年以上経っても出る見込みが立たない模様


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:49:18 4A0iCUgk0
>>736
いいよね〆が超サイヤ人とフリーザ最終形態でやるの
ドラゴンボール超は色々言いたい作品ではあったが最終回で全部許せたわ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:49:26 okrmQRDY0
>>738
過去という概念はヲタには存在しない故・・・わりとマジで


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:49:42 dCoDCxwk0
ジャニの曲は取りたいのに配信されてないからなぁ
ファンはそれでいいかもしれんが一曲二曲狙って欲しい身としてはすごい厄介な話


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:50:04 IXGASJcE0
>>745
GTへの俺の感想と同じで草


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:50:49 4lWjgw/o0
>>734
ようつべじゃないの?
なんか音楽の専門学校で生徒が今までに一度も音楽関係に金落としたことない、ようつべで聞いてるとか言ってどうやって音楽で食っていくつもりなのやらみたいなコラムこの前見たし
今の子はそれが当たり前なんじゃない?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:51:01 4jm5/VWo0
スーパーサイヤ人の進化系はどちらかと言えば4のほうが好き(ストーリーはさておき)


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:52:22 kZDGn0K.0
ドラゴンボールは今でも通用しまくってるし
スラムダンクもなんか新しく単行本が出てるし
るろうに剣心も復活するし
最近は昔の作品ばっか話題に出るなって


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:53:06 00yXy3GQ0
ドラゴンボールは通用するどころかワンピやらなんやらぶち抜いて最強クラスに戻ってきたんじゃなかったか


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:53:10 MVMaLebQO
ダウンロード主流になって収入は減る一方
これは衰退しますわ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:53:28 Kae8BJpo0
>>744
オレFF7はそんなに名作だとは思わないんだけどなあ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:54:24 HfTMGgMs0
傘でアバンストラッシュの真似をしたことがある奴はおっさんだぞ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:54:25 okrmQRDY0
>>751
ガキの頃見てた世代が社会で権力ふるえる頃合いだからね・・・


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:54:45 jJX9WWRU0
>>752
今の20歳前後は再放送みてない子とかちらほらいる
フリーザーとかセルは嫌でも目に入るからキャラは知ってるが通しで見てない場合が多い


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:54:45 diTBWgmgO
ドラゴンボール超は17号が滅茶苦茶推されてたのが謎だった
GT見て不満覚えた世代が制作スタッフに居たのだろうか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:54:49 MH0rH2mc0
FF12のガンビットすこ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:55:01 fnGyZJXY0
>>746
何言ってるのかよくわからんけどまあいいや


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:55:02 cFjDVR2s0
FF5をSFC→GBA→スマホ版と追っていったときの衝撃は忘れられない
いや、もうなんていうか画面左下がさ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:55:04 LyRIIL.E0
>>751
封神演義もアニメ化したし
そんな夢を見た


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:55:20 4A0iCUgk0
飛び抜けたのはそんなにないけど今の方が面白い漫画は多いと思うんだがなあ
だからこそ人気が分散してるんだろうけど、それでもあの売上叩き出すワンピと進撃は流石だなって


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:56:24 FZuZqmr20
思い出補正って奴さ
それに年を取ると流行の漫画を追い切れなくなる


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:56:38 cutMRY2k0
>>762
目を逸らすな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:56:39 c97rGTcY0
続編商法ばっかりで、新しくて面白い漫画はもう作れないのかなって


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:58:07 cFjDVR2s0
すぐに打ち切られちゃう今の漫画の中に面白いのはいっぱいあるけど
すぐに打ち切られちゃって忘れられた面白い漫画は昔もあるのさ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:58:37 LJVZHL5.0
今fateばっかりやってる型月の悪口言った?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:58:50 ZGAhzqNE0
『それはFFというには進化しすぎていた。
3とか4とかあれぐらいのファンタジーが好きだった』
そんな私は5と9が好きです


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:59:09 6z3DUmUg0
少子高齢化が凄いのでリバイバルの方が安定して売上見込めるし


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:59:18 kZDGn0K.0
漫画は今でも普通に追っかけられるな
アニメは見られなくなったけど、時間拘束されるのがきついというか情報量が多いと飲み込みにくいというか
漫画の方が見返しやすいから読みやすいというか


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 22:59:19 tvTLRi4w0
>>744
ロマサガ3も音沙汰ないのう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:00:01 MVMaLebQO
映画もそんな感じだろ

オリジナルは売れる保証ないからコミック実写化


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:00:18 VtBpjsaA0
面白くなる可能性の芽を全部摘んで
延命引き延ばしばっかやってりゃそら若手は育たんわな
特にジャンプとか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:01:03 00yXy3GQ0
FF4とか月行っちゃうんだから余裕でSFじゃないのか
懐古的な感覚はよく分からん
まあそれ言い出したら1の時点でタイムスリップしてるんだけど


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:01:39 4A0iCUgk0
>>766
いや新しくて面白い漫画はいまでも一杯あるぞ
最近ので言うならかぐや様は告らせたいとかDr.STONEとかが面白い


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:01:46 vGHsQAOs0
>>774
今だったら鳥山明はアラレちゃんを際限なく引き伸ばされて、ドラゴンボールを描くことは無く終わったんだろうなと思う


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:01:48 okrmQRDY0
FFは7が凄い支持あるけど
むしろ7でFFやらなくなった

3〜6が好きだよ俺は


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:02:23 LyRIIL.E0
俺は若者だからFFは7と8が好きだった


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:02:32 00yXy3GQ0
このスレで打ち切り漫画と言えばライジングインパクトだよね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:02:37 cmYgPRa.0
定期的に昔話をするマスター達
もうおじさんなんすねぇ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:03:03 f6/a8E7k0
今は消費者側も新しいものにはそもそも目を向けない時代だしなぁ
買い物で失敗することを過剰に恐れてる


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:03:11 kZDGn0K.0
だって
話題が
ないもの みつを


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:03:26 FiWy3da60
FFは9が初めてだった


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:03:46 BBAtYL7o0
長くやってるイメージがあった昔の名作は予想外に巻数少なかったりする


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:04:15 5lVE28kc0
>>766
単純にそうしないと見てくれない人が増えたんだろうな
探せばオリジナルで面白い作品もちゃんと見つかるよ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:04:23 6z3DUmUg0
月姫どころかPCのFateから入った人でも既に三十路超えるし年齢層は高いだろう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:04:33 6cbLcbNs0
FF本編はあまり好きじゃ無いけどチョコボ関連のゲーム(レーシング)とかは好き(小声)


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:05:28 keT424Lk0
休みの前後特有のどんより現実トーク


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:05:33 MVMaLebQO
劇場版らっきょから入った中高生は今20代


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:05:49 Ac9T8RV.0
7は目新しさでわりと楽しんだ
8で俺がやりたいのはこーいうのじゃないと気付いた


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:06:11 EPE0.L620
やっぱり原典とか史実引っくるめてキャラを見てる人が多いのかな
自分はあくまでコンテンツのキャラとして好きって感じだから
原典や史実を引っ張って叩かれたり批判されてるの見るの辛いわ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:06:20 rRR9LR9A0
王様たちのヴァイキング愉しいぞ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:06:39 okrmQRDY0
>>780
俺はダブルアーツかな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:06:44 00yXy3GQ0
新しいものについていけないのと新しいものはダメだと思うことを切り分けることが出来るやつは少ないんだ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:08:12 kZDGn0K.0
おっ今日は好きな打ち切り漫画語っていいのか
左門くんはサモナーと青春兵器好きだった…お陰様でジャンプからギャグ漫画消えたやんけ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:08:26 cFjDVR2s0
なるほど、月リメのキャラデザのことか


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:08:38 9MVhoQNI0
おじさんがマスターしたっていいじゃない


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:08:50 xarl4emw0
そういや拳児2とかいうのが掲載されてたぞ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:09:41 jJX9WWRU0
鬼太郎みたいに定期的にリバイバルしてる作品もあるよね
ここの最古参マスターたちはユメコちゃんいた世代か


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:10:09 DhDjQIq20
最近の呪術なんちゃらが面白いのに打ち切られそうなラインでソワソワする
ジャンプちょっと見切り早すぎじゃんよ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:10:42 CLIgiukc0
ここって加齢臭が酷いぞ
ファブリーズでファブらねば


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:11:28 okrmQRDY0
>>800
EDが子供心に怖かった
枕返しのとことか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:11:36 4lWjgw/o0
>>796
リコピンが泣いてる…


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:11:51 dCoDCxwk0
>>754
FF7はクラウドが成長ではなく自分を取り戻す物語だからな
ネタキャラと思えばかなり面白い

>>756
なんかよく「昔のゲームは良かった〜」「昔の漫画は良かった〜」って言う奴居るけどさ
その最近のやつ作ってるのはその素晴らしいらしい昔のやつ見て触れて育った世代なんだよなぁ
やたらと昔のを持ち上げるのは思い出補正以前に面倒くさいが


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:12:01 UU9RE8rw0
打ち切り漫画といえばサイレンを押したい
そしてブラクロとほぼ同時期に始まったのに圧倒的な差がついたカガミガミ 

どうしてこうなった


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:12:04 keT424Lk0
いったん焼いて新しく作り直そう


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:12:56 cFjDVR2s0
エムゼロは好きだったよ
Kiss Deathも途中までは好きだったよ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:13:35 4A0iCUgk0
>>801
呪術面白いよな、久し振りにアンケ送った作品だわ
ぜひ残ってほしいが意外と最近はジガも面白くて困る
代わりに煉獄さん死んでからの鬼滅がなんかつまらなくなった気がする、勢い任せというかいきあたりばったりというか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:13:56 Kae8BJpo0
>>800
オレ再放送だけど野沢雅子版鬼太郎(カラー)見たことあるよ
墓場鬼太郎じゃなくて(そっちは名前しか知らない)


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:14:12 kZDGn0K.0
>>804
今週で+に左遷されたぞ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:14:29 OjoBAd1Y0
AKABOSHI好きだったなぁ水滸伝さっぱり知らんけど


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:14:51 okrmQRDY0
>>806
サイレン好きだった筈なのに
打ち切りエンドがどんなものだったか覚えてないんだよなぁ

月島さんのおかげだっけ?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:15:49 YVktf1zI0
今日が骨ハントならこんな昔話などせず一心不乱に骨を集めていたであろうになあ
牙まだ400個近くあるし証ハントこねえかな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:17:44 6cbLcbNs0
太蔵もて王サーガがクッソ面白かった思い出


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:17:45 cT.cagZE0
牙単独だったらまだやる気が出るんだけど


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:18:09 9MVhoQNI0
ハントしながら昔話だぞ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:18:37 bINWwtwQ0
成田先生もジャンプで連載してましたね…
打ち切りだけど


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:19:08 kZDGn0K.0
だって今回のハント素材以上にやり辛いんだもの
ハントで混成やらせんなよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:19:40 IvobKj9w0
明日はいよいよ呼符ハントか


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:19:54 4A0iCUgk0
で、ハンターハンターはいつ再開されるんです?
というか今の話いつになったら終わるんです?
早く暗黒大陸に行ってほしいんだが


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:20:38 GUYlyZkg0
エムゼロは消えてほしくなかったなぁ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:21:07 5lVE28kc0
プニキと酒呑がいれば3ターンいけたわ まあステラ必要だけどな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:21:14 NZ3RV5kQ0
エムゼロは作者がギブアップしたんじゃなかったか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:21:34 YVktf1zI0
ハントももう一日二日は美味いクエ来るかと思ったのに二日目から宝玉はガッカリでしたわ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:21:47 cutMRY2k0
混成ハントからは久々悔しさを感じる


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:21:50 Z4xG66CQ0
ワイバーン6でAP40じゃな
酒と種火がいらないならデミングの方が数段マシ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:22:42 4lWjgw/o0
>>813
未来世界でワイズ本拠地に乗り込む
それまでフラグ貯めてたからヒロインの師匠とヤクザも生きてて総力戦
敵のボス倒したらそれを利用してた遊星の使者が表れて最終バトルで地表に広がりまくったpsyエネルギーを生贄に遊星召喚
地球が呑まれると感じたタイムマシン女によって主人公達は現世へ
現世に戻った主人公達は遊星が来れなくするようにアンカーとなってた隕石を壊して利用されてたワイズの首領の目も覚ませる

その後力使いすぎた主人公は昏睡
タイムマシン女が意識を未来世界から繋いでくれて目が覚める
そこで未来世界はワイズの首領と副首領が命がけで遊星撃破したことを聞いて安心して現代を生きていくエンド

こんな感じだった気がする
7割方タイムマシン女のおかげ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:23:08 geq2YKO.0
成田の漫画は連載するにあたって読み切り版をジャンプ本誌で改めて掲載しなかったのが一番の敗因
次点がその読み切り版から微妙に方針転換してること

読み切り版をちゃんと見せてあの流れで行ってればかなりの人気漫画になったと思うんだけどなぁ
読み切り版の面白さはホント凄いからあの作品


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:23:20 6cbLcbNs0
エムゼロやPSYRENは連載当時、これはアニメ化するな!と確信してたんだがな…
今からでも遅く無いからアニメ化しないかなぁ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:23:29 DhDjQIq20
新人切られていく中悠々休載繰り返してるの見るとハンターはよ切って育成に注力しろと思う
つーかワートリ作者に土下座入れて呼び戻せ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:24:31 /lyDE0nk0
ワールドトリガーは戻ってきた?
自分で単行本買ってるの以外もうついていけない


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:25:00 okrmQRDY0
>>828
ありがとう
おかげで詳細に思い出した


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:26:15 kZDGn0K.0
ワートリは戻ってくる気配全然無いな
つーかいつ休載し始めたのかも忘れた


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:26:43 9MVhoQNI0
そろそろ馬以外のランサー中ボスくれ
馬は角しか落とさないことが多いからゲンナリする
角とか一番余る金素材すぎる


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:26:44 bINWwtwQ0
ワートリの作者はガチで体調やばいんだろなぁ
勢いある時に休載で可哀想だわ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:26:55 5GFMdmJA0
>>831
ワートリは呼び戻すもなにも病気療養中なんじゃないっけ?
ジャンプはもうちょい新連載の様子見期間を長くしてもいいよな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:26:56 Kae8BJpo0
>>819
AP35でもバトル2は酒呑(Lv90 宝具1)でもセミ様(Lv84 宝具2)でもワイバーン一掃できない……
全体アサシン……


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:27:35 4lWjgw/o0
土下座して作者の病気が治るならいくらでも土下座するんじゃない?
手術必要な病気だしリハビリ考えたら中々戻れなさそう
当時のジャンプの中で1番好きだったんだけどなぁ

>>832
戻ってきてない


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:27:41 5lVE28kc0
ワートリはもう作者が駄目なんでしょ
戻ってくると思わない方が良いよ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:27:58 9MVhoQNI0
水着師匠はどうしたんだよ!


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:28:28 PEfhEE0k0
水着ニトクリスって意外と使えるんじゃないかって気がしてきた


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:28:41 dCoDCxwk0
>>818
成田とは画風合わない気がする
なんというか漫画一話でやるような話を一巻以上でやる小説のやり方をそのまんま持ってきちゃったと
まあデュラやヴぁんぷみたいなのそのまま持ってくるよりは向いてる話かもしれんが


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:28:53 /lyDE0nk0
戻ってないのか
割と好きだったんだがなぁ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:29:27 CLIgiukc0
ビイトって復活したけどその後って連載してるの?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:29:44 okrmQRDY0
>>830
好きなモノほどアニメ化でガッカリするのは判りきってるから
あんまりそういう風に思わんな
ジャンプのアニメ化なんかは意図して観ないレベル

好印象だったのは武装錬金くらいじゃないかなぁ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:30:01 cmYgPRa.0
ワートリそんな面白いと思えなかった
キャラ多い上になんかみんな似たような顔してて覚えられないし


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:30:23 Kae8BJpo0
>>841
次はアサ師匠で行ってみるわ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:30:29 6cbLcbNs0
孔明バフ付きの水着師匠で突破出来たぞ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:30:36 pVaFoB6s0
今回の生放送で水着のキャラちょっと教えてくれたりするのだろうか
もうすぐ水着だし


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:31:10 PEfhEE0k0
冨樫も身体というか腰がヤバイから同情はする
そんな中でも風呂敷広げまくって、中々状況が進まないのに休載は辛いぜ
描くのはなんか楽しそうだな今のはって感じるんだけどな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:31:27 z6O7BLDU0
>>838
酒呑(Lv90 宝具1)でスキル重ね掛けすればAP40の方でも
一掃できるで。
時々残るけど。


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:31:35 bINWwtwQ0
D.Gray-manの作者も体調崩してどっかいったな
週間連載は過酷だからなぁ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:31:51 XDiyrKPA0
牙はでるけど酒はでねぇ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:31:55 G3i8PDdY0
よくFGOのアニメ化は?という話題があるが
グラブルアニメみたいに中途半端になりそう


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:32:30 DhDjQIq20
>>819
キアラ様が生き生きとしておられるよ
宝具2でギリギリだけど


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:32:43 6cbLcbNs0
>>846
当時はまだ若くてピュアでな、アニメ化には素直に喜んでたんじゃよ…
特大級の例外はネウロだがな…

ムヒョも最近になってアニメ化するし分からんもんだ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:33:19 kZDGn0K.0
ハンタは今の話はお世辞にも面白いとは言えんな
進みが遅すぎるというか、ちょっと会話が冗長すぎる
登場人物も多すぎて大半がどうでもいいキャラになってるし、もうちょっと纏めてキャラに感情移入できるようにしてくれんだろうか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:33:27 4lWjgw/o0
からくりサーカスのアニメ化がどうなるか今から楽しみですねぇ(白目)
救いは作者が乗り気なところかな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:33:34 oGxNkZFE0
>>727
移植のエクステラが売れなかったから諦めろん


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:33:35 5lVE28kc0
>>855
尺足りねえしな
なんかやる気あるとは言ってたけど


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:33:52 G3i8PDdY0
生放送で水着出したらぐだぐだガチャ控える人いるだろうし、情報出さないに一票


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:33:59 NZ3RV5kQ0
病気休載といえば最遊記もすごい
あんな休載してて原作ストック使い切りつつもアニメ化してるのもやばい


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:34:04 I51m6qMs0
名場面集的なPVアニメなら見たいけど、
全編アニメ化はもう…無茶やろ?としか>FGO


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:35:26 DhDjQIq20
FGOは漫画二つにわけてやるみたいだしアニメはもういいかな
でもCCCコラボ劇場版なら見てみたい・・・最高にカッコいいロストマン見たくない?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:35:40 9MVhoQNI0
1wave 礼装バフかけたステラで一掃
2wave 水着師匠宝具で一掃しつつ星ジャラ
3wave 2waveの星とプニキ宝具でボコる

ね?簡単でしょ?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:36:00 PEfhEE0k0
>>858
蟻編の完成度の高さを思い知らされるよな
冨樫は楽しそうなんだけど
作者が楽しんで描く=読者が楽しめるではないんやなって...

ぐだぐだ新イベはわざわざ生放送するからなんか今度は大真面目にやりそう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:36:07 dCoDCxwk0
ワートリは異世界に行くはずだったのにランク戦してばっかりなのが謎だった


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:36:11 3Dja7kio0
封神演技とかいう今期クソアニメ界のレジェンド


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:36:22 4A0iCUgk0
>>853
言うても週刊連載を選んだことについては自己責任だしなあ
身体を壊したことについては可哀想だけどだからといってジャンプのせいにするのはどうかと思うわ
それらの都合で週刊連載やめるわけにはいかないんだし


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:36:55 okrmQRDY0
>>859
むしろ空振りサービスをアニメ化しようぜとすら思う


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:37:10 bINWwtwQ0
病気休載でそのまま永久に未完になったハイスクール・オブ・ザ・デッド…


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:37:52 ZVmXE3Ao0
殺師匠オダチェン孔明からのセミで師匠な3ターンしてる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:37:54 I51m6qMs0
次に☆4配布あるなら、実利的にはバサスロ重ねるのが一番ナンダロナーと思いつつ、
キャラ的に先生が欲しいジレンマ

とりあえず1・2wave潰して3waveクリ殴り戦法の汎用性が高杉


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:38:09 5lVE28kc0
>>868
謎っつーか異世界行ける奴は限られてるんだからランク低い奴は連れて行かないって感じだな
だからランク戦ばっかやるハメになった


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:38:41 kZDGn0K.0
>>867
作者が楽しんで書く…ラスアン…うっ頭が
その…作者が楽しんでるのは結構なんですがね…
作者が好きな人以外にはただただつまらないのはキツイな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:38:59 pVaFoB6s0
今までのぐだイベントは特に生放送なかったっけ
まあ今回のはエクステラ発売のついでに情報出しておくかということの可能性も高そうだが


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:39:31 G3i8PDdY0
FGO漫画読んでると現状の敵側の舐めプっぷりが凄い
どの戦いも結果的に味方複数、敵1人みたいになってる


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:39:34 6cbLcbNs0
>>866
正にこれで回ってるわ、自分はプニキではなくブリュンだが
星集中のお陰でかなり安定してて楽しいわ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:39:39 f6/a8E7k0
1wave目凸カレ酒呑2wave目フレ凸カレ酒呑3wave目凸カレ師匠かブリュ
これが一番簡単だぞ(出来るとは言ってない)


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:39:47 DhDjQIq20
ランク戦自体は面白いけどちょいキャラ多すぎで冗長過ぎた感はある
でも主人公の修行回と見れば丁寧ではあった・・・これから面白くなるところだったのになぁ!


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:40:24 okrmQRDY0
>>872
なんでか歯医者の待合室にドラゴンエイジが置いてあって
トリアージXが学園ゾンビになってて色々記憶を疑ったわ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:40:42 G3i8PDdY0
>>876
アマリちゃんについては視聴者ときのこの間で大きな認識の溝がある


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:41:14 POZUk6MY0
うちはセミ様パトラ槍頼光でやってるな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:41:17 pVaFoB6s0
ラスアンはエクストラの締めになるってきのこが言ってたから


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:41:50 CLIgiukc0
ぐだぐだ北海道
土方さんと一緒に燕青みたいに刺青を入れた鯖を狩って皮を手にいれる


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:42:40 FxHthpSY0
尼里は何のために出したのか分からんキャラだった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:42:55 dCoDCxwk0
そういや七月にラスアンのなんちゃら地動説やるんだっけ?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:43:05 pVaFoB6s0
まだ終わってないけどラスアンは変化球すぎた
アニメ視聴者からしたら初めてのキャラがどいつもこいつも闇堕ちしてるという


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:43:51 kZDGn0K.0
王位継承戦ですら登場人物多すぎて訳わからんのに
そっから旅団とマフィアとか絡んできてもう頭こんがらがんよ
読者に分かりやすいように話をコンパクトに纏めるのは大切だと思う


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:45:19 3Dja7kio0
アステリオス運動説


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:45:40 fpmd4YPE0
FGOはアニメ化とか無理な気がする
声優被りすぎて


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:46:02 m28/Mz/s0
>>838
まずはセミ様をレベルマしたらいいんじゃないだろうか…


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:46:06 XhUjwY2g0
ラスアンはアニメでやる話じゃねえ
本編バットエンドから1000年後に敗戦処理に生まれた亡霊主人公とか誰得?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:46:22 NZ3RV5kQ0
ハンタは掲載期間が開くからキャラわからなくなるだけで読み返すとわかりやすいぞ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:46:38 G3i8PDdY0
ラスアンはある意味でエクストラの締め(トドメの意)にはなりそう
リンク次第だけどテラもガッカリだったし


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:46:40 4A0iCUgk0
ラスアンは面白くなりそうという期待感で見続けたらいつの間にか終わっていたという不思議な作品
一応天動説とかやるらしいがガウェイン戦らしいし面白くなりそう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:46:53 pVaFoB6s0
>>892
艦これアニメ化したときは同じ画面で同じ声優で違うキャラが5人ぐらい喋ってたから


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:47:09 POZUk6MY0
今だとドラゴンエイジと聞くとドラゴンエイジオリジンズとかインジェクションしか思い浮かばねえな
と思ったがドラゴンマガジンと勘違いしてた
ドラゴンランスとかドラゴンつくの多すぎるな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:47:10 keT424Lk0
すまない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:47:27 XhUjwY2g0
>>896
マジでありえそうだから困る


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:47:39 8hKRZF260
ラスアンはなあ・・・
1話でセイヴァーが出てきたところが一番興奮しました

王として完成したレオ君に期待する


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:48:27 okrmQRDY0
>>895
ジャンプでしか追ってないから
蟻編のラストから現在の繋がりを思い出せないまである


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:49:10 keT424Lk0
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3127の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527864503/


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:49:46 FxHthpSY0
天動説とか名前つけてるけど実態は間に合わなかった3話を放送するだけというぐだぐだっぷり


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:49:55 POZUk6MY0
>>904
おつ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:51:04 FxHthpSY0
>>904



908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:51:30 XhUjwY2g0
テラリンク大コケして打ち切りになったらFGOの方でウェルバー襲来すんのかな?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:51:46 NZ3RV5kQ0
>>904


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:52:43 dCoDCxwk0
>>892
大して問題無くね
艦これとかFGOと比べ物にならない数の声優被りしてるしアニメのスタッフロール凄かったぞ
どの章でも被っても二人三人程度だし


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:53:15 Ac9T8RV.0
>>904

テラ売り上げ的には良かったんじゃないの?


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:53:20 dPjfl4q60
ラスアンは発表してから実際のアニメ化まで延期していたし、いざ放送となると他アニメより出遅れてたった3話のために分割延期だして洒落にならないぐだぐだっぷり。

内容も正直エクストラファン向けとは言い難いものだったのが致命的。誰得だったんだあれ。


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:53:47 keT424Lk0
ラーマシータ婦長辺りがみゆきち回だな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:03 geq2YKO.0
6,7章と剣豪辺りはアニメで見たい
この辺が特にアニメ映えしそうだ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:08 00yXy3GQ0
きのこ得では


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:23 r0j99hwQ0
>>892
艦これアニメもオリジナルの艦これと同じく一人何役もやらせたんだぞKADOKAWAを信じろ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:30 6cbLcbNs0
>>904
ラスアンは原作そのままでも困るけど、何もあんな感じにしなくても良かったんじゃないかな…

EXTRAの問題はダンジョンと戦闘システムのダルさだからそこを上手いこと仕上げたアニメが見たかったのに


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:37 fPpP4J.60
>>904
どっかに悟空と御飯の戦闘シーンだけ上がってたけど凄まじかった
あれカットしないで2人分一気に一人で撮ったって聞いたけどマジならやばいと思う


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:42 kZDGn0K.0
>>904
ラスアンはきのこがありすをいじめたいが為に作ったのじゃないかと邪推してしまう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:45 PEfhEE0k0
テラリンクはシャルルvs大帝とか、好きな鯖動かすアクション自体は面白そうだけど
広告でしきりに見るカルナvsアルジュナとか円卓の衝突とかは期待していいのかぁ?ってなる


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:54:48 I51m6qMs0
>>912
きのこ得

>>904
よくやった、すまないさんの背中を陵辱する権利をやろう


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:55:09 XhUjwY2g0
>>911
売り上げは取れたがゲームの評判自体がな
上手いことやらんと右肩打ち切りコースが冗談抜きでありえる


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:56:09 okrmQRDY0
なんかラスアンの放送スケジュールより
3月のライオンは何処までやるの?クソ親父まで?
俺の雷堂さんはまだなの?とか気にしてたな・・・


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:56:34 Kae8BJpo0
>>892
章毎にブツ切りしてけば乗りきれそうな気もするんだけどね
まあマリーときよひーとか婦長とラーマきゅんとかモロ被りなところもあるけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:56:35 bINWwtwQ0
アンコールと言いDies iraeと言い、なぜ俺が期待したアニメ化は残念な感じになるのだ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:58:03 fpmd4YPE0
>>910
そうか艦これアニメがあったか・・・
ただ女声しかいない上に基本声質もあんま変わらない艦これキャラと違って
男声優の声が30分のアニメで被るのは結構厳しいと思うぞ とくにノッブ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:58:54 G3i8PDdY0
天動説はアニメで動くガウェインの動きが見たいから見るけど
ネロに負けるんだよなぁ……と思うと初めから期待できないかな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:58:59 6cbLcbNs0
ネロを前面に押し出す割にマザハやネロの過去に関わるキャラは触れないのがモヤモヤする

>>919
CCCで満足出来なかったんだろうなぁ…
まああれは自業自得と言えなくは無いが


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 23:59:17 fPpP4J.60
>>926
メインストーリーのどこにノッブの被るところがあるんだよ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:00:31 u4/fZDTs0
人理救済までやるならてきとーにオミットされるからへーきへーき


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:01:02 SttqZaAU0
最近きのこのダメなところしか見てない気がするんだが?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:01:16 r.kHB9920
か、監獄塔ぐだ男ルート……?


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:01:19 7PyCEHTU0
ガオガイガーなんて1人6役、ひどいときは8役を最終話まで貫いたんだ
勇気で補えば問題ない


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:02:17 KePRIdiE0
>>929
島﨑信長の方だろう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:02:52 s/dWIFC20
>>931
多分きのこがやってたクリプター会議とか良かったから…
FGOのメインシナリオだといいきのこらしさが出てるんじゃないかな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:02:53 38bfHOKg0
>>925
その期待感こそがアニメをガッカリしたものにさせるのだ
アニメを楽しみたいなら期待値を限界まで下げるんだ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:03:07 zAD/41UU0
おっabemaでUBWやってるやん


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:03:15 JtIJQkUU0
>>934
ぐだ男 アルジュナ エドモンだから別に被らん


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:03:21 BCQmsuZk0
HFもきのこに魔改造された可能性もあったことに震える
監督グッジョブ過ぎる


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:03:29 IOCjyP/s0
>>929
岩窟王はともかくアルジュナはメインストーリーからはぶけないだろう
5章は主人公が被るうえにみゆきち乱舞とかカオスやん


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:05:26 2MS66zOE0
被るの問題だったらぐだ子でいくか声優変えたらいいんじゃないの


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:06:08 q54FgxRw0
>>904

>>920
五章でカルナアルジュナ(どちらも召喚覚えてる)が生前以来やっと再会した風の発言をし終章で「お前もそういうマスター出来るかもしれんぞ」と言い幕間で闇と向き合いぐだのサーヴァントだと言い、二部のあの謎島崎インド風鯖
アルジュナVSカルナに関してはマジでテラでやることがない、伏線も全部FGOでやってる
東出がテラやることになったから「よっしゃカルナ居るしアルジュナ出そう」ってノリで決めたとしか思えない
円卓に関してもガウェインとアルトリア(こっちはSN経由前提台詞か)から何かしらある程度だろうな
こっちもFGOでやれることばっかりだから、せいぜいガウェインからレオという王に出会えたことがどれほど素晴らしいかってやり取りくらいしかわざわざテラでやることない


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:06:20 CpEbzvXE0
流石に2キャラ程度で演じ分けできないとか声優舐め過ぎじゃない?
アニメぐだとそんなにアルジュナの声似てるとは思わないし


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:07:05 64Yy.Mm60
このスレにぴったりな打ち切りマンガはスポーティングソルト 通称塩


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:07:50 mOcCOhFU0
リンクでアルトリアとガウェイン、ランスロットがちゃんと絡むなら嬉しいが
テラの個別ストーリーが糞ショボだったトラウマが……


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:08:46 SttqZaAU0
月リメがいつまで経っても出ないのは今のきのこを目の当たりにしてきのこ信仰を途絶えさせないための措置である可能性


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:08:55 QfmcAVPs0
ガウェインはまともな方だっただろ!
我が王の方はうん……


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:10:39 7DTMBNKk0
数万回言ってるけど槍ヴラド公出さない理由はなんだよ
無双する為にいる様な能力だろ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:11:22 bHk/SanE0
>>942
いっちゃあなんだが、アルジュナもダレイオスもFGO産なんだからFGOで描くべきだろうに何故テラリンでやるんだろうな。
おかげというかなんというか新規英雄がシャルルマーニュとカール大帝で実質一人しかいない。


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:11:49 JtIJQkUU0
>>946
月姫そのままだとクソ雑魚ロアがラスボスなんて失笑展開になるから
ロア盛らないと


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:12:10 mOcCOhFU0
>>947
ガウェインは方向性自体は良かったけど、根本的に短すぎる


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:13:44 5tfSrLVU0
>>945
ガウェインとアルトリアの絡みはテラでやってたし素直に良かったと思える数少ないサブストだったけど


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:14:16 u4/fZDTs0
アルジュナとか輸出したし代わりにロリテラちゃんを輸入しよう


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:14:48 IOCjyP/s0
>>948
ランルーくんいないのに月世界で召喚される理由がないからじゃね


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:14:49 QfmcAVPs0
早く学士殿をハロウィンに招待させてくれ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:14:57 s/dWIFC20
なんでやロアさんアルク倒すくらい強いんやぞ
八割くらいどっかの眼鏡が十七分割したせいだけど


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:15:33 q54FgxRw0
>>929
アルジュナとぐだならさして五章で並ぶことないし、声質として被ったとしてもアルジュナ巌窟王が並んだところでノッブなら大丈夫だろ
まあ巌窟王がアニメに来るならだけどな、真面目にFGOアニメやるなら監獄塔の尺が無い


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:15:50 7DTMBNKk0
なんというか無印extra組に活躍して欲しいんだよな外様じゃなくて


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:15:57 mfw85evo0
士郎僕はね、そろそろ呂布のシリアスが見たいんだ…

無印の凛VSラニ戦介入のときの呂布が好きだからリソース貰えずシナリオも酷いのは辛い
赤兎呂布と信じてるけど不安で仕方ない


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:16:31 fgRY6fUM0
2部4章でアルジュナとカルナは正直見たくない
いくら原液が濃いからって薄めたカルピス飲み続けてたら飽きる


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:16:35 9MTXMNd60
ぶっちゃけfateのアニメで新しいことや難しいことやる必要ないと思う
あのキャラが動いてる、喋ってるだけで満足しそう


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:17:01 mOcCOhFU0
まあ円卓とインドはFGOの4章6章でも取り扱いがあるという保険がある
ダレイオスとかこれでまともに掘り下げなかったらもうずっと今のままにされそうな予感すらある


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:17:43 7PyCEHTU0
私はね、プニキの話が読みたいんだ
ネロ祭でちょびっと話したの以外出番ないとか辛すぎる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:18:36 SyZZ/npQ0
これがモノを殺すアタックとかいう地盤崩壊アタック


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:18:38 S/yp4G5U0
そういやプニキとパラPって絡み無いのな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:18:56 5tfSrLVU0
エイリーク以上に影が薄いプニキ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:19:49 Db2/wwVA0
3章の黒髭とヘラクレス
4章のナーサリーとフラン
同じくシェイクスピアとニコラ・テスラ
7章のアナとゴルゴーン(これはある意味自分との戦いだから仕方ないか)
他にもあったかな?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:21:05 7PyCEHTU0
>>937
マシュがわりと色んなところで


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:21:19 q54FgxRw0
>>949
東出が
出したいと
思ったから

イスカンダルが居るし「このキャラが無双に出たらどんなモーションするだろう?」って思うのは誰でもあるじゃん?
アルジュナだって「こんな動きするんだー」ってなるし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:21:25 7DTMBNKk0
なんかスカサハばっかり言われてるけどアルジュナもバカにされる直前にロビンのことを見下してるんだね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:23:20 fi/QGGq60
他ゲーに出すこと自体は悪くないと思うけどな
自分で操作したいってキャラもいるだろうし
掘り下げはともかくアルジュナとかスカサハはそこらへん楽しみ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:23:37 5tfSrLVU0
そもそも東出がテラリンの出演キャラを決めてるという保証もない


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:23:59 7YZFzw4U0
>>961
えみや飯なんてぶっちゃけキャラが飯食ってるだけだしな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:24:12 IOCjyP/s0
>>961
今のアニメなんて販促用CMみたいなもんって話もあるくらいだし
いまの封神アニメみたくストーリーなんて原作ダイジェストでも問題ないもんな
円盤にシリアルコードつければ儲かるだろう


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:24:55 JtIJQkUU0
東出シナリオFGOだと獣国みたいにいいシナリオ多いけどapoコラボみたいな薄いテンプレシナリオになる可能性もあるのがな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:26:15 q54FgxRw0
>>967
アタランテマルタ、きよひーマリー、ジャンヌジャンヌ、綺麗なジルと汚いジル、ヴラドオペラバサスロ
一章だけでこんなの

二章含めると置鮎酷使


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:26:51 IOCjyP/s0
>>967
4章だと稲田さんが
シェイクスピア・テスラ・バベッジと3人


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:26:58 s/dWIFC20
スカサハとドレイク以外新キャラ全員男という
やっぱ東出はホモなのでは…?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:27:12 7PyCEHTU0
いいこと思いついた
HFのBD3巻出し切ったあと
BDboxに村正コード1体分をつければ爆売れ間違いなしよ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:27:15 rvNK2SgI0
毒針と氷ハント下さい
ツァーリはお腹を空かせて待ってるんです


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:29:32 mOcCOhFU0
忘れがちですがFGO以外のFateは基本的に男鯖率が高いです


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:31:26 3hgKC2ks0
>>979
林檎「死ね」


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:32:20 Db2/wwVA0
>>977
バベッジ忘れてた ありがとう!


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:32:24 r.kHB9920
贋作も邪ンヌダヴィンチアレキとか紅茶すまないとか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:33:21 gD17mLgE0
>>950
初めて月姫プレイしたときも正直ロアはあんまり驚異感じなかった…
中盤のネロカオスの方がよっぽど怖かったし
遠野家ルートでの四季や秋葉の方が存在感あったわ…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:34:05 nMbtoBnQ0
>>978
正直東出は男キャラ書いてる時が1番活き活きしてると思う


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:34:33 IcIv4aMk0
アルジュナ・カルナは本人同士のやり取りの内容が薄いのがナントモナー
お前らはもっと普通に会話しろと言いたい
正直印象に残ってるのが「え?」くらいやぞ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:35:26 r.kHB9920
もっとあるだろ、ほら、突然ジナコの話振って困惑させてたり……


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:36:06 Db2/wwVA0
>>976
1章だけでも結構被ってるね……
>>982
ぐぐる「うちは別にいいんだけどね……」


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:37:00 PCmcSSe6O
ガウェインランスロットの絡みはランスロット側に意味不明な対応させるばかりで終わってるのがな
テラリン期待してて良いのだろうか


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:37:48 s/dWIFC20
そういやネロ教授は彷徨海出身だそうだが
二十七祖がいないFate世界線なら彷徨海に残ったまんまなのかな
二章にでてきたりしないかな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:38:40 zAD/41UU0
ジナコって誰よっ!って修羅場る兄弟ですか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:39:11 d8EGaxhM0
CCCとは対称的にFGOのカルナは良くも悪くも一言多い気がする


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:39:35 KePRIdiE0
1000ならコレジャナイネロ教授再び


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:39:46 rvNK2SgI0
吸血鬼の上級死徒にはなってるんじゃないかな
Fakeにはいるみたいだけどあの世界線当てにならない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:40:05 QfmcAVPs0
余だよ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:41:12 9MTXMNd60
すママない


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:41:15 qT1vc4260
1000なら沖田オルタ実装


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:41:27 UOGk3eBQ0
沖田サン大敗北


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/02(土) 00:41:36 4qXCNAF.0
>>1000ならアロマオゾンの水を飲んで君もアマゾネスだ!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■