■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3119の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3118の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527299380/
"
"
-
期間限定イベント「復刻:ぐだぐだ明治維新 ライト版」テンプレ ver1.3
開催期間:2018年5月18日(金) 18:00-5月30日(水) 12:59
参加条件:序章クリア
■勢力戦について
このイベントでは2つの勢力に分かれて競う「勢力戦」が発生します。
「勢力戦」の勝敗は、全マスターが期限内に「新選組ポイント」「織田幕府ポイント」どちらを多く集めたかで決まります。
それぞれのポイントが得られるクエストを選んで周回しましょう。
勝敗決定後は、該当の勢力戦に参加したマスター全員が勝った勢力のポイントをボーナス報酬として獲得できるほか、
決着戦および一部メインクエストのストーリーの内容が変化します。
※もう一方の勢力が勝利した場合のストーリーも、メインクエスト進行により「マテリアル」で確認可能となります。
◆勢力戦補足◆
・勢力戦直前のシナリオでの選択肢はフレーバーであり、ここの選択で何かが変わることはありません
・同一の勢力戦でも両方のクエストを回れるので、どちらか一方に決めたらそちらしか回れない、ということもありません
・報酬のポイントも勢力戦クエストを1度でもやっていれば貰えるので、自分が多く回った方が勝たないと意味が無い、ということもありません
・つまり自分の必要な素材がドロップするクエストを回ればオッケーです
【勢力戦進行スケジュール】
x第1戦 5月18日(金) 18:00-5月19日(土) 17:59
x第2戦 5月19日(土) 18:00-5月20日(日) 17:59
x第3戦 5月20日(日) 18:00-
■配布鯖・☆4バーサーカー「茶々」
正式加入条件:ぐだぐだ明治維新エピローグクリア(限定加入はしない)
再臨アイテム:「蘭奢待」(織田幕府ポイントで入手)
宝具レベルアップ用アイテム:「日輪扇子」(新選組ポイントで入手)
■イベント特効
◇鯖
イベントクエストでの攻撃up(鯖ごとに増加量は異なる)
100%:土方、沖田、信長、茶々
80%:テスラ、紅茶、エジソン、ヒロインX、Xオルタ
50%:槍ニキ、騎メドゥーサ、黒髭、エレナ、メディア
◇礼装
交換礼装「日輪の城」:新選組ポイント・織田幕府ポイントのドロップ獲得量up(未凸30%、凸60%)
交換礼装「壬生狼」:味方全体(控え含む)のイベントにおける攻撃up(未凸50%、凸100%)
ガチャ礼装「第六天魔王」:小判獲得up(未凸+1、凸+2)
ガチャ礼装「春風遊歩道」:砂金獲得up(未凸+1、凸+2)
ガチャ礼装「社交界の華」:永楽銭獲得up(未凸+1、凸+2)
■アイテムドロップ
▽勢力戦
全てのクエストで小判・砂金・永楽銭がドロップ
礼装は織田幕府で日輪の城、新選組で壬生狼がドロップ
勢力戦の大将/隊士級でのドロップ素材
第1戦
織田:勲章・黒脂 新撰組:歯車・産毛
第2戦
織田:八連・ランプ 新撰組:ページ・爪
第3戦
織田:ページ・勲章・スカラベ 新撰組:歯車・八連・逆鱗
▽掃討戦フリクエ
礼装は全てのクエストで日輪・壬生狼両方ドロップ
文明開化級は両陣営のポイントがドロップ
○が最高率
□織田幕府
足軽級 織田P・永楽銭・勲章
組頭級 織田P・砂金・八連
番頭級 織田P・小判・勲章
旗本級 織田P・○永楽銭・八連・黒獣脂
大将級 織田P・○砂金・勲章・ランプ
大名級 ○織田P・○小判・八連・爪
□新選組
書生級 新撰P・永楽銭・歯車
門生級 新撰P・砂金・頁
勇士級 新撰P・小判・歯車
浪士級 新撰P・○永楽銭・頁・逆鱗
隊士級 新撰P・○砂金・歯車・スカラベ
烈士級 ○新撰P・○小判・頁・産毛
文明開化級 ○織田P・○新撰P・胆石
-
>>1乙
被告 【前スレ>>1000】
-
>>1乙ムンク
ローランなら誘ったら一緒に踊ってくれそうローラン節
-
>>1乙
今後のイベントではどのサーヴァントが活躍するんかねぇ
そろそろライダーさんを主役にですね
"
"
-
>>1乙
>>5
ついにペルセウスにリベンジしかけます?
-
>>1乙
>>5
そりゃあ、エリちゃんでしょ(ハロウィン並感)
-
>>1乙ムンク
くっそこんなので
-
>>7
ハロウィン三部作は終わったでしょ!
終わったでしょ?!
-
>>1乙
テラリンクはやるつもりはあるけどまたSwitch完全版とか出されるんじゃないかと言う気がして
半年くらいは待とうかと思ってる
-
帰ってきたチェイテピラミッド姫路城
-
裸踊り?困ります…
どんだけ全裸に自信あるんだよアイツ?
-
>>9
今年はカーミラさん配布です
割と本気でカーミラさんの話みたいし派生欲しい
-
記念絵のカーミラ様超美人でふつくしいから派生真面目に欲しいなー
拷問弾よ(真顔)とか去年のカーミラ様はおもろかった
-
そら裸でもカチカチの男ですし
ガウェインの3倍って裸でも無敵なのか?
-
>>1乙くっそw
十二勇士だと
・ローラン
・オリヴィエ
・ルノー
・オジェ
・テュルパン
・ガヌロン
・アストルフォ
・モージ
この辺りが限界
-
吸血鬼カーミラのカーミラはあんなケバ
外見年齢高くないイメージだなあ
たまにいわれるけど年齢的にはエリちゃんくらいのキマシタワーなお嬢さん
>>1乙
-
記念絵カーミラは目の色も髪型も違う状態で持て囃されてるのが残念ですハイ
水着イベの礼装は好き
-
>>1
乙
全裸にならなくてもローラン節でキャラ崩壊する運命じゃったか
-
>>1乙
カーミラの別ver出すにしてもハロウィンだとロクな事なさそうだから別の機会がいいな
そんな機会あるのかと言われたら何とも言えんが
-
カーミラはチュートリアルガチャで来た鯖だし強いしで愛着あるしイベントは欲しいな
殺鯖ってなんか不足する
-
>>17
まああの女の子も本性は昔死んだはずの伯爵夫人だし
-
今年はチェイテピラミッド姫路城の上に何を載せるんだ?
-
>>18
でも描いた人は元の絵の人じゃし
-
>>20
水着とか
-
>>23
ティアマト
-
>>23
シラクサのせよう
-
>>25
サマータイム・ミストレスの格好そのまんまできてほしいが……いや、礼装出水着になった鯖って来れるんかな……
-
>>28
エレナ
-
複合神殿本体ではないとはいえ、なんで切り離されても維持され続けとるんだあの違法放置ピラミッド
仮にも宝具の一部だろうに
-
>>28
エレナ
-
>>24
だからこそ描き直してほしいとか今の絵は怖いとか言われるのが私は悲しい(ポロロン)
-
>>23
マンモス
-
>>1乙
ハロウィンにはハロウィンらしいコスプレしたやつ実装しろと何度
これならジャックやナーサリー等のロリ鯖使っても違和感無いし男鯖がやっても水着と違って問題無い
これで男鯖はダメ女鯖にコスプレさせろ言い出したら流石に差別かと言う
-
>>23 自由の女神
-
今回日輪凸ってるから前回よりポイントきついっぽい
-
>>34
余は吸血鬼ではNAI!
とガチギレしながらドラキュラ伯爵コスする公を配布してもいいのよ
-
水着配布礼装は外れがなくてたいへんグッド
てかDWのイラスト班が有能すぎる
https://i.imgur.com/F0x9Peg.jpg
https://i.imgur.com/lX70UFh.jpg
https://i.imgur.com/cutOCOx.jpg
https://i.imgur.com/bMuH57U.jpg
-
>>32
最終絵は美人さんだしモーションも美しくなったから…
-
礼装絵師が逮捕とか昔あったよな ハロウィン礼装の絵師だったか
-
>>38
ほんと婦長のこの水着すこ
-
>>32
今の最終絵も好きですけど
お洒落気づかう女性だし、髪型チェンジな絵が見られるのも乙だと思うの
瞳の色?気合いで変えてるんやろ
-
狂フランもそうだが、カーミラはカーミラなんだから通常絵はちょっと怖いぐらいが合ってるんじゃないかなって
-
>>38
4つ目のマシュ礼装ってフォウくんいたんだ
凸れなかったこともあってジロジロ見てなかったわ
どれもいい絵だ
-
>>38
DW水着絵は、元の雰囲気損なってないのがGJだなーと思う
可愛くても本人に見えないアンタダレ状態だとビミョーに感じてしまう
-
>>38
大人しくお座りしてアイス食べてるジャックちゃん好き
-
>>38
2枚目背景のジャックちゃんすき
-
牛若ちゃんはこう、真っ当な格好をしてる方が生えるとおもうんじゃが……
際どい衣装はちょっとおなかいっぱい
-
>>37
面白いけど槍ヴラドが居るからなぁ
オルタが居るのに言動がグレた風のアルトリア出すようなもんだ
>>38
ほんと好き
もっと礼装担当してほしい
サーヴァント担当しろとは言わないから
-
Twitterとかで流れてくるイラストで、Fateっぽいキャラだけど髪の色が違うと、たまたま似てるキャラの絵なのか演出で違う色にしてるのか迷うときがある
-
正装牛若すき
-
ダイブトゥブルーのイラストは本当に良いよな
-
だが見るとなんでか胸が苦しくなるんだ
-
今年凸れるぞやったな
-
>>49
ヒロインX…
-
DTBがATK全振りだったら即死だった
-
DTBはサモさんシステムで大活躍だぞ
プリヤ礼装はない
-
DTBだけ凸れなかった人多くない?多いよね?
俺もそうなんだ
-
何だかんだで結局相撲という
-
そんなDTB凸厳しかったっけ?サマーレースが糞面倒くさかったのは覚えてるが……
-
HPATK両振りはあれ誰が得するんだ
-
ドロップ必須だっけ
-
礼装育てるの難儀だから結局ATK全振り礼装しか育てないんだよなぁ
-
>>59
DTBは1枚ドロップが必要
しかしDTBって略すとダーカーザンブラックの方に空見する
-
泥必須+イベ自体不味くてあんまりみんな周回してなかったから凸れなかったんじゃね
-
DTBの五枚目は何時間やっても落ちてくれなくて、いまでも悲しい気分になるは
-
ドロップ必須なのはよくあることだけど
落ちるまで林檎食って走ったのに結局落ちなかった
おかげでお神酒がいっぱい貯まったよ
-
ど、DTB
-
泥必須といえば初代ハロウィンてどうだっけ
-
余はドスケベではない……のだ……
-
>>61
HP全振りとかいう人類悪
まあサポート用礼装ならともかく
アタッカー礼装では悪意しか感じない
CCC配布礼装、お前だ
どんだけQ苛めたいんだよと、馬鹿なのか
-
初代ハロウィンはメイドが二枚ドスケベが一枚泥必須
-
>>67
2行目が並行世界だぞ
-
人妻の半裸礼装をかたくなに落とさなかったヴラドとかいうドスケベおじさん…
-
>>69
ドスケベの称号が産まれた経緯を考えるんだ
-
>>64
あるある
-
あっさりドスケベ落とす=一枚ぐらい失っても惜しくないぐらい持ってる
全然ドスケベ落とさない=こいつどんだけエロ根性卑しいんだ
-
個人的には、パーティークエだっけ?をリタマラしてたから
公よりもそっちの方がトラウマです
最後の最後で金箱なのにモニュ落とした金時、てめぇだよ
-
なんかゲリラリタマラしてた記憶>初代ハロウィン
なんでリタマラなんてしてたのかは覚えてない
-
愛歌ちゃん礼装はどうかアーサーと同棲させるに相応しい性能で実装してください
-
吸血鬼の風評被害を消そうとした結果ドスケベが広がったという……
-
リタマラまでしたのはドスケベだけ
-
古参の昔話のサビになりがちなハロウィン15
-
>>79
常設クエよりも、限定クエの方が落ちるってよく分からんけど言われてた
-
ドスケベよりも肌面積多くて尚且つ強い相撲とかいう超ドスケベ
-
初代ハロウィンは色々クソだけどマップギミックは歴代イベントで一番しゅき
-
配布礼装の五枚目ドロップは悪い文明
-
>>79
ゲリライベの方がドスケベドロップ率が高いっていうデマなのか事実なのかわからない噂が出回ってたからな
初期の兄貴の幕間でホムベビリタマラとかあったし、そういう「落ちるまでリタマラ」って下地はあったのが原因かと思う
-
>>84
そのときにドロップするものはクエスト開始時に決まってると知ったな
-
義母のブロマイド持ってるエミヤさんは…
アサエミにフリーランサーと過ぎ去りし夢を渡してあげたい
-
どういう基準で配布礼装凸にクエドロが必要なイベと必要じゃないイベ分けてんだろ
-
>>64
ワシもじゃ
-
>>86
尚、サーバーが死んでた模様
2016水着の前半はともかく後半のマップ作った人は凄く気の毒に思う
前半はコンプしたのに、後半はシナリオ糞過ぎて開発ロクにしなかった人多いでしょ
-
>>85
四股リティ高いしムチムチだしドスコイ礼装だし......これはもうドスケベでいいのでは?
-
去年のハロウィン配布礼装を並べると、なんのイベントなのか本格的にわからない
-
>>95
コスプレしまくってるしコミケじゃね
-
婦長は礼装イラストは凄い強いのになぁ
天使の叫びにも星集中3000%↑付けても良いんじゃないかな!
-
???「>>78、>>90…義母…プロマイド…所持…どスケベ…閃きました!」
-
>>96
今年の夏は水着でコミケに行くイベントだな
-
>>97
マーリンに比べたら、クラス故の不安定さ含めても、
1Tでも良いから星集中とクリアップ50%付けても良いと思う
-
ライコーさんはマスターとロボットに乗って比翼の鳥になっていてください
声も似てるし
-
>>99
パイケットかな?
-
だが去年のハロウィンのPUの星5は
-
コミケのど真ん中で皆に笑顔を届けるためにネロとエリちゃんが歌うんだぞ
-
>>99
「露出の激しいコスプレはご遠慮くださーい」
-
イベントのマップ班もいい仕事するよなあ
上に出たけど毎度ハロウィンや夏イベント楽しみ
-
マーリンに比べたら
アーサーの魔力放出も3ターンにしてクリアップ100%つけて
直感に無敵とスター発生率アップつけて
巨獣狩りはNP50と攻撃力アップあっても良いと思う
-
ハロウィンで霊衣としてドスケベ霊衣こないかなぁ
林檎に引っかからないような気もするんだが
-
逆に言えばそれらの良い仕事を簡悔精神で台無しにしてるとも言う
-
水着スパさんとか水着レオニダスで筋肉水着チーム組んでみたい
>>106
ティアマト以降のバビロニアあたりからマップも工夫がみられるようになってきたよね
リソースが回ってきたのかはわからないけど、FGOの戦闘時背景やエリアマップは自分もきれいだと思う
-
マーリンの英雄作成に比べたら翁の晩鐘ショボすぎるからBアップ3Tにして(強欲)
-
シナリオに連動してマップ動くのは5章辺りからか?
-
でも壊れてるのはサポ鯖だけというのは歪でもいい塩梅な気がする
なんやかんやで殆どの鯖が使おうと思えば一線で使えるわけだし。絶対きのこそこまで考えてなかったが
-
アガルタのマップ変動とマップの名前が変わるのは頑張っていると思った(小並感)
-
>>112
一応オケアノスで島が出てくるとかの演出はあったぞ
凝ったつくりになったのはアメリカあたりが最初かもだけど
-
>>110
イベントと書いたけど本編も5章の進軍表示とか楽しかった
シナリオ進行と合わせたマップ変化は章の面白さに貢献してると思う
ただやり直さないかぎり一回しか見れないのが惜しい
-
>>112
3章からなかったっけ
だんだん島が出てくるの
-
思い返してみればハロウィンゲリライベの予定がどっかにひっそりと書いてあったりと、マップ班ってお茶目よね
-
>>118
なお
-
「ゴルゴーン倒した!なんかあっさりだったけどこれで七章終わり!」からのラフム登場→BGMも変わって絶対魔獣戦線メソポタミアは天才かと思った
そっからどんどんマップが侵略されていくのが絶望感あってたまらんかったわ
-
画面の美しさなら6章一択
-
>>121
7章もだけどマップが浸食されるの印象的だったな
-
7章みたいな山場を用意してそこからさらに一転するシナリオいいよね
-
気が向いたから手持ちでも鯖全員のスキル9までの素材の必要数調べてみたんだが
大分育ててきたつもりでも塵まだあと2500使うのかっていうショックがでかい
-
>>120
ゲーム上のマップで見るとデフォルメが強くて侵略されてる範囲の広さが実感し辛いけど
地図で見比べると大体200〜300km四方飲み込まれてたんだよな…
日本だと九州が丸々沈むレベルと考えると絶望感がすごい
-
くそどうでもいいんだけどさ、両足のアキレス腱が妙に痛いんだよな
それもアキレウス実装された日から
-
じゃあ切除しようぜ
-
よく周りを見てみるんだ。誰かが投石してるかもしれん
-
>>126
さそり座(アンタレス)が夜空に見えだすのが日本だとちょうど5月に入る頃からだから
先生に狙われてんじゃないか
-
アキレス腱断裂するとバツンってゴムが切れたような音するらしいけど本当なのかな
-
本当だよ
-
>>130
アキレス腱とか十字靭帯あたりも音が聞こえることがあるらしいね
-
まだ夏前なのにアキレウス……
ナンチテ
-
>>133
-
ごめんもう二回言って
-
アキレス腱やハムが肉離れすると周りに聞こえるレベルで「ポン」とか「バツン」って音がするらしいね
-
>>131
>>132
ヒィー考えただけでも恐ろしい
-
>>133
そんなことばっかり言ってるとアキレられるぞ
ふふっ
-
考えただけでも恐ろしいな
-
あの・・・
-
アキレウスゥゥゥゥーーーー!!!!
-
>>138
アタランテさん、事務所に戻ってかドックくんアナスタシアさんと別ブロダクションコラボの準備する時間ですよ
-
昔背中の筋肉をおもいっきり肉離れしてしまった時は体の中からバリって音がしたわ
それから何ヶ月もどんな体勢になってても痛む状態が続いた
最初の頃は人間ってこんなに熱くなるのかってくらい背中が熱を持ったし初めの数日はまるで眠れなかった
-
カドックくん一戦目だとスキル使ってたのに二戦目では全く使わなかったな
まあ大したスキルじゃなかったけどちょっと勿体無い
-
加速航路 毎ターンチャージ増加
魔力洗滌 弱体解除
幻想結界 宝具耐性アップ
うーんこの八番目
-
これにはアキレウスも呆れうす(動詞)
-
婦長のハロウィンコスは評判悪いんか?
薄い本では好評らしくたくさん本でとったよ
-
>>145
改めてみるとクソよえーなこのマスタースキル
カルデアの礼装はやはり優秀だった
-
今ひとつ不調だったよ・・
-
>>145
加速航路とはNPチャージ
カドック君が別枠礼装みたいになれば周回がはかどる?
-
カッツ実装マダー?
-
薄い本向け感が強すぎたから不評だったんでは
-
カドック礼装かー
メディアさん制作お願いします
士郎のときみちあにやっちゃってください!
-
>>147
薄い本描く人らには好評だった
あまりその辺興味ない人には不評だった
-
いかにもえっちえっちな礼装より、エッチくないところにえっちさが隠れてる方が良いのだ……
例を挙げると……挙げると、なに?
-
ジャンヌ「マスターご存じですか。それほぼ私でやれます」
-
婦長のコスが不評だという風評?
-
絵を描く人にはドストライクとかたまにあるよね。実装時の酒呑童子とか
-
>>147
婦長のハロウィンコスは何か微妙
あの人は普段の全く色気のない看護師衣装で
事務的に無表情で治療として性処理するのがエロいんだと思う
-
割とどうでもいいけど、婦長ってフローレンス・ナイチンゲールじゃなくてナイチンゲール表記なんだな
なんでフルネームじゃないんだろう
-
>>156
私を妊娠させたいのかとかど直球に聞く性女のどこに慎みがあるのか
-
フランスの田舎では当然のノリだったんでしょ
そのへんのフランスナイトに聞いてみなよ
-
ランスロット「私を妊娠させたいんですか??」
……うーん
-
変な髪型の騎士道フランス人「左手が右手の男を探してるんだが」
-
ランスロット「私に妊娠させられたいのですか? 有りだな」
-
>>138
ケイローン先生はよこの泥酔アタランテさん連れて帰ったげて
-
>>133
楓さん、もう寝ましょう
-
>>165
エレイン「妊娠させてください」
-
湖の乙女(エレインと表記されている版がある)
ペレス王の娘のエレイン(ガラハッドの母)
アストラットのエレイン(ランスロに振られて死に、アーサー王に死体を発見される)
アーサー王の異父姉のエレイン
ランスロット卿の母のエレイン
ペリノア王の娘のエレイン
うわぁ大変そう
-
もしかして水着ジャンヌってエクステラで実装扱いだったりしないよな
-
久しぶりに茶々のスペシウム光線(ワイドショット?)見たけどクリティカルしたのもあってか
凄く気持ちいい音するなw
-
>>169
全員同じ顔してそう
-
今年の水着は、ジャンヌ、エリザベート、武蔵ちゃん、アストルフォくん と予想して星ためてる
この予想は大方当たると信じている
-
キリストの周りにいるマリアの話を思い出す
-
マルタさんのとこのマリアもいるんだよなそう言えば。
……アタランテよりマルタさんの方が良いどれアイドルに近いのでは?
-
ウー
-
ウー
-
>>171
シュゴォォォーボバァァァァ!!!って音すき
-
まあfgoの看板キャラは誰っていわれたらジャンヌとオルタやし
-
多分ここの運営のことだから貧乳の水着鯖実装なんて来ないと思うんです
ん?メアリー…?アンと足して2で割ったんやろ(適当)
-
マリーは?
-
エレナは?
-
素で忘れてたは…
-
我が王とオルタさんが2年連続星5水着なのに貧乳がいないとは何処の国のお話?
-
マジな話アルトリアは貧乳ではないと思ってるんだ
普通やろあれ
-
まあ最近の武内が描いた我が王は中〜中の上くらいは普通にある
-
小さいは小さいけど肉体年齢的には普通といったところか
-
シャルルマーニュが凄くて円卓超えという話題が前スレにあったけど
ぶっちゃけエクスカリバーやアヴァロン持ってるアルトリアやカルナにも引けを取らない太陽ゴリラに勝てるイメージが湧かないんだが
どうやってカリバーや3倍超えるんだ?
-
まだ何も情報出てないから何とも
-
胸って何歳までで成長が止まるのが普通なんだろう
まあアルトリアの場合、不老の加護がない場合は槍王クラスに育つ第三次成長期があるようだが
-
セイバーアルトリアとランサーアルトリアの中間とか見たくない?って通りすがりの社長が言ってた
-
>>190
ロンゴミニアドさんが大きくするように働きかけた可能性
-
>>191
身長165cmくらいのお姉ちゃんって感じのセイバーさん見たいです(懇願)
-
後の欧州の成り立ちを考えると、あの大帝が
とんでもない存在なのは間違いないからいくらでも盛ってくれて良いぞ
-
成長の余地がある胸を貧乳と呼称するのはいかがなものなのか。
おうロリに貧乳タグ付けるお前に言っとるんやぞ
-
>>193
☆4水着ジャガーマン(セイバー)かー
-
成長の余地のある秋葉様を貧乳呼称するのもいかがなものか
-
>>196
おう座ってろタイガー
-
胸はぐだ子ぐらいのサイズが一番好き
-
ガウェイン基準で貧乳の可能性
-
>>195
貧乳は貧乳だし別にいいのでは
単に小さい胸の呼称だし
-
>>38
3枚目のシーサイド
編成画面だとふーやー見切れちゃうから惜しい
うちパトラおらんがふーやーはいるのでそっち表示したい
-
テラリンクの発売近いしそろそろテラ買おうと思うんだがスイッチ版買っとけば間違いないのかしら
vitaはやめとけってのは知ってる
-
三蔵ちゃんフルバフかけたら宝具1なのに34万出せるのか…術鯖なのに
ってかマーリン孔明三蔵のパーティが対殺にて最強すぎる
-
三蔵ちゃんはいざ自分で引いて育ててみると結構強くてビビる
第2スキルもそこそこ便利
星5陣地作成EX持ちののA術単体とかもいつか来るんだろうか
-
自分で引くとフレからマーリン借りてサポート体制完備できるようになるからなあ……
そして三蔵の教えが地味に強い、あれで最短CT5ってマジすか
-
>>197
10代後半で確変する人も居るけど、
秋葉様は現在既に完成されてるから…
-
福袋ですり抜けまくって宝具3になったけど意外と出番あるからまあ許せなくもない
-
PUでなく福袋ですり抜けとは如何に…?
どこの三田さんだよ
-
うちにはマーリンいないから対剣豪パライソは孔明皇女三蔵の呼符三銃士で挑むか
-
秋葉様はシリコン入れればいいのでは?
-
>>204
イリヤちゃんも入れてあげて
-
三田さんが福袋で三蔵引く時必ず俺も一緒に三蔵引いてたから実質俺も三田さんみたいなもんじゃろ
-
>>213
おう、解体戦争書けよ早くしろよ
-
>>212
イリヤは一発の火力はあるけど小回りが利かないから…
まあ孔明マーリンがカバーできない全体デバフを対策できる三蔵がおかしい
-
三蔵の場合マーリン孔明孔明オダチェン黒聖杯でボス相手に2回ぶっぱできるのがマジで強い!イリヤは三蔵と並べて使うならあるいは…って感じ
-
単純な火力ならイリヤの方がちょっと高いのと単純な好みでイリヤ使ってるな
-
イリヤはあやしい薬が確定じゃないのがな
キルケーおばさんと組ませるといい感じになるが
-
単純な好み(意味深)
-
単純な好み(ロリ)
-
シェヘラさんも使ってるから(震え声)
-
三蔵ちゃんは定期的ににょらいしょー!が消えなくなれば良いサーヴァント
-
こいつは>>217
見ての通りロリコンだ
-
エラー!?
このガチャを回すには聖晶石がいるのか…‼
-
私はロリコンではない(無言の腹パン)
ロリが好きなんじゃない、ロリも好きなだけなんだ
-
長く苦しい道のりだった
https://i.imgur.com/2Sk3T8x.jpg
-
>>225
それって結局ロリコンでは?
-
なんだァ? てめぇ……
-
サービス開始からフレになってる奴らがここに来て半分くらい5日以上インしてねえ
いよいよ過疎段階になるのか…
-
ヒューイットが出たぞ!殺せ!
-
そういえば、新宿のアーチャーとかエルドラドのバーサーカーって別鯖出すときはどうするんだろ
新宿のアーチャー(ランサー)とか?
-
>>230
(ネタが)古すぎるッピ!
-
>>231
派生が出ない事もありえそうだから水着鯖予想する時に否定材料に挙げられてる
-
>>231
去年シェヘラザードがシナリオで語り手のキャスター表記だったから語り手のライダーとかそんな感じのあだ名つけるんじゃね
-
>>229
同じく新規フレ入れては切っての繰り返しが酷い
ボックスイベ連打後の重課金フレのモチベの落ち方が特に
アポで持ち直したかなと思ったけど一時的なものだった
-
真名予想の弊害が思ったより大きくなってきたな
-
>>235
やっぱボックスイベは連発するモノじゃないわ
終わった直後はフレ全体が屍状態になるし
-
>>231
真夏のインフェルノだのやるの面倒くさすぎるしそもそも派生なぞ出ないから安心の真名隠しなんだろ
-
>>238
ご丁寧に今後も出番ありそうな武蔵やアビーは真名隠しじゃないしなぁ
派生を出す気が無いから真名隠しにしたもありえそうではある
-
>>229
ウチのサービス開始時からのフレンズで何人か二部の序章からログインしなくなった奴らがいる
んで二部一章開始で復活ちょっとしてまたログインしなくなるって状態、二章開始でまた復活するのだろう……
多分他ソシャゲじゃあんまり見られない光景なんだろうけど良い傾向ではないわな
-
QPカンストだし新鯖引けないしやる事ないわ
ただ別に常時このゲームやりたくはないのでそれが悪いとは言わない
-
軒並み死んでるのがリアフレだから質が悪い
十数人がみんなログインすらしないとかくっそ邪魔なのに切れない
-
リアルの知り合いがフレだと切りにくいよなぁ
幸い知り合いでやる気無くしてるのは2人くらいしかいないが1人はもう2ヶ月インしてないレベルでやる気無くしてる
-
>>242
どうせログインしないんだし切っても気付かれんぞ
-
>>239
イヴァン雷帝は真名隠ししないのは派生を出す気だった・・・?
まあ正直今では意味がないが、存在が特にネタバレ要員である彼は真名隠しした方が良かったんじゃないかと。
ああでも既にキアラがあったな・・・
-
>>245
雷帝は名前隠してもしょうがないんじゃないかな、見た目的に
ロシアのライダーとか表記しててもネタバレの塊だし
-
真名隠し自体はストーリーでやる分には全然構わない
メインストーリー配信後、二週間くらいで真名隠し制限を解禁するとかすればいいのに
-
雷帝よりもサリエリの方がネタバレじゃないか?
PU2の時にまだサリエリの真名が出るまで行ってない連中も多かったろうし
-
プレイヤーの勘違いで真名バレしたと思われた新弓はもう派生出てもオッケーにしよう
-
スキル上げを熱心にやり終えた後でやる事ねーと絆上げをスルーする人が腑に落ちない
大半のスキル強化も絆礼装取得も必要性は大差ないのに何故スキルだけで満足できるんだ
-
fateアニメビジュアルガイドより
ウェイバー君はチビッ子と同じ扱いなのだろうか
ウェイバー君の位置(手前かつシロウの横)は、ロリ凛か桜が普通じゃなかろうか
https://i.imgur.com/9SezR70.jpg
-
2章配信と同時に最強の騎士や異聞の王の真名バレガチャとかはやらないでくれればまあ……
-
>>252
とはいえ実装記念ピックアップでネタバレは前からありましたし
既存鯖や派生鯖実装でなければ3騎ぐらいはネタバレされるの確定なんじゃ
-
>>242-243
本当に友達なら切っても問題ない定期
またログイン再開したらフレンド登録するって言えばいいし
-
>>253
大して重要じゃない鯖の真名ならいいんだけどね
例えば厄介な敵幹部その1くらいの立ち位置のとか
クリプター鯖や異聞の王はモロにストーリーの流れに関わるだろうからね
-
>>250
絆なぞ素材集めのついでよ…216族や採集決戦やボックスという機会があれば絆10なぞ量産可
わざわざ効率悪いことしないだけ
-
水着マンモス…そう言うのもあるのか
水鉄砲出来るしアーチャーやな
-
愛欲を独占する淫らな石プレミアムは知っていますか?
-
>>255
まぁ、その辺は一応配慮するでしょう
サリエリも雷帝も実装から1週間後だったし
-
コロンブスもそうだけど雷帝もイベントで扱いにくそうな鯖だなあ
アナちゃんは今の時点で交流関係豊かで大丈夫そうだが
-
>>250
絆は意識的に上げはするけど礼装枠の都合で9止めしてる奴多いわ
-
保管庫の拡張はよ……
あとマスレベ上限解放もはよ
-
好きな鯖、推しの鯖、嫁鯖は絆早く上げたいもんだと思うが
-
>>261
玉藻ヘラ孔明みたく優秀組以外の絆礼装取得は避けるべきだよね…復刻用の礼装が倉庫圧迫するし
-
イベやるにはやるけど復刻にうんざりしてきたフレが増えてきてるわ
今年は季節イベ以外の新イベってくるんかな
-
>>260
文脈で読み取る、どっちのアナでショー
-
>>265
百重塔、虚月館
-
礼装保管庫のチョコレート礼装を処分したいから大成功三倍セール早くして
-
うんざりって言っても今年始まって5ヵ月でイベント4個とメイン1章やってるんだからこんなものだろう
初期の空白期間に復刻がぶち込まれてるだけ
-
>>266
「幼メドゥーサってそんなに交流関係あったか…?7章では一緒に行動してたけど
それでも他鯖との関わりはほとんど無かったような…」と素で思ってたけど
アナスタシアの方じゃったか
-
>>263
少なくとも俺は嫁鯖に貢ぐ事まだあるし焦らん
絆10にする前に嫁鯖を宝具5にしてスキルマして聖杯与えて真フォウマしなきゃアカン
今は貯金期間…絆10にする前にやる事沢山よ
-
どれだけ開発規模が大きくなったとしても
最終チェックする型月やライターの人数が増えるわけではないだろうからね
そこまで新規イベントをバンバンというわけには
いかないのかもしれない
-
去年の上半期なんて虚無凄かったもんな
一昨年の7章終章が凄かったからみんな仕方ないなとは思ってたが1月から3月までほぼなにもなかったもん
それに比べれば復刻の弾が無くなったのは不安ではあるが文句をつけるほどのものじゃない
-
>>263
その辺人それぞれだろうな
嫁鯖には同意、他は絆引退で使わなくなるの考えて9止めするケース多いかな
-
>>265
個人的に復刻イベ関係なくガチャに新鮮味皆無だし微妙なのがアカンわ…沖田PUで喜ぶ人いたし魅力的なガチャ増やせば過疎化しなかったはず
-
そんな絆10ってポンポンできるもんなんか……?
孔明マーリンみたいな周回要員はともかく、意識的に絆多いクエ回らないと絆10って数人くらいしかできない気がする
-
>>263
俺はあんま上げたくないわ
だって絆なんて使ってたら貯まるし
10より上が今んとこ何もないじゃん
10になったら何の変化もないからつまらんし推しはあんまたまってほしくない
-
サボってるつもりは無いのに絆10は孔明きよひー兄貴しかおりませぬ
-
>>275
先月は新規鯖8騎実装、今月はホームズ、土方、沖田復刻
言う程酷いか?
-
>>273
あの頃の虚無期間を自分がどう過ごしてたか忘れちゃったわ…フリクエ周回でもしてたのか?
-
絆10になったらBOX以外の周回ではもったいなくて使えない貧乏性の癖に積極的に絆礼装取りにいく自分は少数派だった?
-
大晦日の特番見て2017年の正月からやり始めたマスターだから
2016年のハロウィンとクリスマスの復刻もっかいやってほしい
-
>>273
上半期ほとんど何もなかったのに水着イベから先ずっとイベントやメインシナリオ続いてバランス悪かったな
もうちょっと分散してほしかった。毎年年末に詰め込み過ぎなんだよ。8/31にたまってた夏休みの宿題をやってるみたいだった
-
去年に比べたらまだ良い方だと思ってる
去年は復刻も何も無い期間がかなりあったような気がする
-
寧ろ積極的に絆礼装取りに行く派だなあ
本当に好きな鯖は絆10になっても使うし
-
>>276
自然回復勢と石割周回勢では全然違うからね
絆マポンポンできる風に言ってるのはもう極地礼装上げきってるような奴らの事だから
気にしなくていいゾ
-
好きな鯖は絆10になっても連れてくよ
-
クリア済みにならないの気持ち悪いからフリクエ埋めやってるが、1クエにつき4回もクリアする必要あるの本当に面倒だな
1回でクリア扱いにしてくれよ
-
絆10にしようとそれなりにパーティに入れておいても数ヶ月どころか年単位で時間かかる
-
福袋課金だから星5の宝具レベルなんて到底上げられない我がカルデアではスキルレベルと絆礼装を自慢していきたいところがある
おかげで絆礼装15だ
-
好きな鯖を絆10にまで持っていくけどいざ絆10になるとその間に引いた他の強い鯖や星が一つ上の鯖使い回しちゃう
色んな鯖で楽しむって事に関したらいいことなんだけどね
-
保管庫が最大でも30くらいしか空きがない状態だから
余計な礼装取る余裕がない
絆9で止めてる奴らがかなりいるわ
調整用の星1〜2はほぼ絆9で
10にならないようにほとんどローテだわ
-
概念礼装枠は無限にして欲しい
-
>>279
先月の新規鯖8騎は起爆剤になったと思うよログイン勢が復活したし新鮮味もあった
ただホームズ&土方は"絶対に"欲しい人は前回で頑張ったと思う…今月で課金勢が群がるの沖田さんくらいだろう前者二人は群がる程の熱はない
-
鯖保管庫拡張を渋るのは種火備蓄されたくないっていう理由があるんだろうけど
礼装保管庫拡張を渋るのはなぜじゃ
-
多分来週は1300万dlだと思うけど告知せんのかなあ
強化クエとかやって欲しいけど無さそうだな
-
しかも礼装はイベントごとに毎回☆3から☆5まで律儀に作るしな
復刻の可能性も考えたらうかつに処分もできないし
-
せめて絆とか配布のEXP礼装みたいな一枚しか入手できない礼装と
そうじゃないガチャやイベ礼装を別枠扱いにしてくれれば良いんだけどな……
-
今年の新規イベ4つのうち3つが新鯖なかったのが悪い
-
>>295
概念礼装のレベル上げが捗るからじゃないかな?
2017ネロ祭の時の礼装経験値の表記通りの不具合修正もえらい早く行われたし、運営は礼装のレベルをそんなに上げてほしくないように思える
-
ごめん、頭の中でCBCが勝手に数に割り込んできた……
百重塔とCBCと虚月館で新鯖がなかったんだ
-
>>295
そりゃ余った礼装を他礼装のLv上げに使えって急かしてるんだろう…そして使わないと思ったイベ礼装捧げて復刻の時に慌てて周回させるのさ
-
マスレベもそろそろ上限解放してくれんかな
140解放されたのいつか思い出せない
-
>>302
そういう考えだと思うけど
微課金とかはそういうところの積み重ねが離れる要因になると思うだよね
-
周年記念で解放されるといいね
奇数APじゃないと銀林檎が齧りづらいのなんの
-
個人的には復刻もいいんだけど、ライト版とつけるなら素材集めを楽させろと
ドロップ数を変えられなくとも、要求数を半分にするとかあるじゃろ
-
>>289
フリクエ(AP効率はイベの約2倍)を回っても☆5の絆10は自然回復4ヶ月分程度
常時入れてても林檎をちょこちょこ齧るゆったりペースなら半年以上が普通じゃないかな
-
でもマスターその新鯖が男ばっかりだったら文句しか言わないからな
-
>>301
節分と推理で新鯖がないのはいいとしても、
去年まであったCBCでなかったのはすげえ肩すかしだったよな
あれでモチベ落ちた奴何人も見たわ
-
頑なに男は要らない。男は育てないていうの居るから...理解出来んが
-
男ばっかで文句でたのって何時だろ、新宿?
-
>>304
軽い微課金なら礼装Lv上げに興味ないこと多いから案外気にせず売却するしイベ礼装売ってても緩ーくだけど復刻イベに参加するぞ
本当に危ないのは無課金と廃課金よ前者は窮屈さ感じたら辞めるし後者は燃え尽きるし
-
最近ならApoコラボのアキレウスケイローンに男しか増えてねーって文句言ってるのが居た
-
まあ人それぞれだよね
理解できんが
男は育てない宣言実に結構なんだがそう言うのならオリオンとかくんちゃんとかエルキとか判断しづらい連中はどうなんだろ
育てるの?育てないの?
-
>>313
気づかなかった
-
正直別のゲームやった方が欲求満たされると思うんだがなそういうのは...元から型月の住人ならSN時点で男が活躍してるしそういうの居ないと思うが
-
男いらない派は孔明マーリン無しでやってるのか?
それはそれで凄い
-
2大バッファーが男だもんな・・・
-
元の型月ファンとか一割もおらんし
古参はどちらかといえば切り捨ててるし
-
まあガチャ引くなら野郎よりかわいい女の子の方がいいって気持ちはわからんでもない
俺もシナリオで好きになった男鯖がいたら狙うけど基本は女の子狙いで引いてるからな人のこと言えない
-
男しか増えてねーって、だったら水着イベは何なんだって話だし
-
自分は女しか育てないがフレから借りる枠は別なんだ説
-
>>309
新鯖追加なしは二部&水着で忙しいのかな?
>>310
男鯖も欲しいのはいるさ女鯖に欲しいヤツが多いだけ男女問わず欲しくない鯖PUされても…
-
男はいる派だけど孔明マーリン自前の殆ど使わんぞ
フレのは礼装の関係で選ぶことが多いけど
-
男要らない派というか、男要らないのいつもの人じゃないの
-
男鯖disまで行くのは分からないが女鯖だけ使ってるマスターはそう少なくないイメージだ
女マスターでも男鯖しか使わないの時々見るし
-
そのキチガイは男要らない全員女にすりゃいいのにずっと言ってるキチガイ
それとは別にあのキャラ好きだけど女鯖しか育てないというポリシーがががてヤツはまた別にいる
-
男鯖、女鯖しか使わないって言ってる人もSNSに画像上げるとき以外は両方ガンガン使ってるぞ
-
男には2大バッファーがいるし女には全鯖中火力一位がいるし
偏ってるようで性別限定すると案外縛れるくらいにはばらけてるよね
-
どの鯖使おう使いたいって言うのはそいつのプレイスタイルなんだからどうでもいいやろ
-
結局ファッションか
-
別にそんな他人の事情はどうでもいいだろ
自分が男or女キャラしか使わないと好みで制限プレイするのは問題ない
周囲にそれを強要したり、同意を求める言動取ってきたら糞ウザだけど
-
孔明は手に入れてからほぼ毎回メンバーに入れてたけど絆MAXにするには4ヶ月近くかかったな
-
"男いらない"レベルだとダブル孔明orマーリンできないし黒兄貴という最終兵器使えなくなるからアカン
あと男鯖オンリーが悪いのではなく費用と効率考えて回さないだけさアキレ以外にアストルフォか金時いれば回すし女鯖いればもっと回した
-
>>321
先週どれだけ良いアプデが来ても今日サーヴァント強化された内容がクソだったら叩くだろ
そういうこと
-
俺は男鯖も使ってるけど、基本女性鯖を優先的に育てるな
だからガチャで女性鯖来たほうが嬉しいという気持ちはわからんでもない
この前の復刻ハロウィンの「男性限定」は地味にキツかった
-
>>335 例え的に言うなら「今週の強化がクソ」、と言うよりかは「強化欲しい鯖に強化が来なかった」の方がしっくりくる
女に固執してるのはプレイヤー側な訳だし
-
男鯖の比率は年々減ってるらしいけど、今年はまだ男のが多いかな?
-
>>285
俺もコレだな
-
>>338
今年の男女比は6:5で今の所、男のが多い
-
>>337
期待したものが出されなかったんだから同じことでは?
むしろ強化ぎクソだったの方がしっくりくる
-
相変わらずまず増えない☆3女
-
男鯖の需要が自分に無いからクソって言うのとその鯖の性能と強化が噛み合わないからクソって言うのは違うんじゃね?
-
見た目人外鯖もっと増えろ
星2以下でいいから
-
水着が全部女なんだし男水着欲しいとも思わないから
たまに男キャラ多めのガス抜き時期はあった方がいいんじゃない
-
身体は女だけど中身は男鯖をどんどん増やそう
-
未実装で欲しい鯖って村正アッくんローランと、男しかいねえ
-
星2以下でいいという謙虚な心に見せ掛けて金掛けたくねぇ思いが透けて見える考え
僕もお金掛けたくはないです
-
でも最近は星3鯖でもなかなか出てこん
レジライ未だに持っとらんです
-
>>347
未実装鯖って大半男な気が
シータとかFakeの鯖とかいないとは言わんが
-
星2以下の女性鯖ってマタハリとバニヤンだけだっけ
もうちょい増えないかな
-
レジライはいつだったか一騎引いたきりだ
宝具重ねたいけどライダーピックアップまでに引くのは得策とは言えないしな
-
配布やコラボ鯖除いてもどう考えても高レアに設定されないような奴が星4や5になってるからなあ
-
今年もリヨ鯖来れば増えるんじゃないか
-
スト限とかいう害悪
下手すると期間限定より性質悪い
-
人外な見た目ってどっからどこまで?
ケイローンは?
サリエリやオルタニキや雷帝みたいなのは?
-
そいや残りのリヨ鯖って完全に女なの
それとも生前からなる女装だったりするの
-
人外はオリオン(真)に期待しよう
-
FGOってきらら系愛好家とか腐女子とか一定層いるし金も落とすから性別統一縛りを個人的に否定はできんな
アピール目的のは許さん
-
動物鯖増えてもいいのよ
ケイローンみたいなのでもいいから
-
ディートリヒが影も形もないのは別のFate作品の新規セイバー役に使えそうだから温存してるのかなー
ってのをナポレオンで考えてたら2部のCMでそれっぽい人来ちゃったが
後小学校の歴史の授業で覚えた世界の偉い人っていうとチンギス・ハーンくらいか
-
>>355
星3ならクラス別ピックアップで大量に出るからまだ許すけど星4以上スト限は悪い文明
黒兄貴と黒槍王を重ねたいしケツ姉欲しいわ
-
ガチ動物とか普通の聖杯戦争で来ちゃったときどうすればいいの…
-
マスターに求められる動物会話スキル
-
>>363
新宿のブースト状態ロボなら黒王圧倒だし優勝候補だど思う…ただし制御には新茶並みの技能必須
-
まあ男連中同士で馬鹿騒ぎするイベントが欲しくはある。
水着イベは野郎も扱いやられ役で雑。そしたら彼らは彼らでYARIO村みたいなもの作っていて、ぐだの邪魔しちゃ悪いからって感じは正直哀しかったよ。
野郎と一緒に混ざって遊びまくったって良いだろ!!
-
>>362
テスラ欲しい
そういう意味で今回の明治維新はガッカリした
ストガチャとか週替わりで章ごとにピックアップしてればいいのに
-
獣国アポと男多かったからそんなに不満ないけど
毎年新鯖追加されてたCBCがスルーされた印象がでかいんだろう。期待してた女性ユーザー多かったみたいだし
-
新宿ブーストロボはトップ鯖クラス二体と新宿アーチャーが居て苦戦するからな
ぶっちゃけカルナとかより強いわあいつw
-
>>366
あれは本当に悲しい事件だったね…
-
維新が終わらない・・・
ライトのくせに渋いのはいつものことだが
なんか何時にも増してゴールが遠いんだが
-
モンケとかバトゥにヨーロッパ特攻付でお願いします
-
女に囲まれてチヤホヤされてるから男同士の付き合いには誘わんとこ!
気遣いされてるというより、疎外感を感じる
-
>>373
ぐだ子の場合は男だけの集団に連れ込んだとか噂されたらカルデア帰れませんし
-
アナスタシアの洞窟or森みたいな選択制ストーリー作ってもええんやで
-
>>361
ぶっちゃけると単に調べてないだけなんじゃ・・・
ジークフリート周りもオリジナルだし、東出がニーベルンゲンの歌を本当に知っているのかすら疑わしい。
ディートリッヒ伝説なんて特に日本訳もそうないからね。ドイツ伝承の起こりから中核を成すドイ版アーサー王とも言える大英雄なんだけども。
-
>>374
下心もないのに遊びに誘っただけでギスるとかどんだけ英霊の器小さいんだよ!
女ボーカル一人の趣味バンドかよ
-
でも女ユーザーってガチャで目当てのキャラ手に入れたら満足するのが多そうなイメージ
-
ジークフリートの設定担当ってあまり知られてないけど元はきのこなんやで
東出がアポで肉付けした感じ
-
もうアレだね水着以外で男鯖達と騒ぐイベを年1回やれば良いと思う…水着イベにヘイト溜まるのは良くないし他イベ減らしてCBCを拡張しよう
-
ジークフリートの倒した竜がファブニールになっていて、タルカッペすまないですまないしたり
ケルトの英雄たちが平気な顔してルーン魔術を切り札として使うからね
一部の英雄以外の経歴調査具合はお察し
-
>>377
器を言うならぐだ男の疎外感も似たようなもんじゃ
-
>>376
すまないさんにも勝っててアルテラとも縁があるのにな
巨人と戦いまくりの武闘派の王様として中々無い逸材なのに影も見えない
-
>>379
ジークフリードはオンライン予定だった頃の先方指定で
最初からある程度決められてたんではなかったかな
-
もしかして綾香の逆ハーレム的なのをFGOでやったら皆喜ぶ?聖杯温泉のノリならウケ良さそう
敵にヤンデレ女鯖を配置して一緒にPUすれば良いし
-
暫定東出のアナスタシアとアポコラボ見て
やっぱあいつ男書いてる時の方がイキイキしてんなと思った
-
体育祭イベントやろうぜ
シナリオと新規鯖は男メインで礼装はチアの格好した女鯖
-
方々に影響ある感じからしてジークフリードさんは星5で良かったのではないかと最近思う
-
>>387
鯖実装無いけど、ネロ祭なんじゃ、それ
-
ジークフリートについてはそもそもFateが世に出たSNでギルガメッシュが宝物庫から放ったグラムの説明からして
ジークフリートとシグルドが混同されてたからな
EXTRAではフェルグスとフェルディアが混同されたりしてた
-
すまないさん星四でモーさん星五は逆じゃね?と思うことはある
まあ集金力なんだろうなー
-
>>389
ネロ祭いまいち体育祭感ないし・・・
もっとこういろんな競技で盛り上がる感じで
-
初期すまないさんはジーク君の強化パーツでしかなかったから
-
個人的に気になるのはエジソン星4とテスラ星5ってのは妥当なんかね
-
>>392
礼装的に騎馬戦とか大食い競争とかしてるんじゃが
-
調べてないのと調べてても作りたい物の為にオリジナルを投げ捨てたのは区別しにくいが
個人的な思い込みによると型月は後者
-
>>390
グラムの説明で混同されるようなところってどこだっけ?
-
>>395
それをシナリオでやって欲しいんじゃよ
-
やはりここは男性陣による決死の女湯覗き大作戦をだね…
-
>>398
真面目に考えるとネロ祭は現状、毎年やるイベで
体育祭は時期的にハロウィンと被るの考えると厳しそう
-
元ネタの歌のジークフリートが竜ファフニールを倒したわけではないから、FGOマテでもその辺りは伝わってないから本人もあやふやということになっていたな。
何故かApoアニメや漫画では覚えていて描写あるけど。
それにハーゲンがジークフリートの親友だったって改変設定も見るに、ほとんどの設定は東出じゃないかな。
SNの頃は一応、シグルドとジークフリートを同型伝承として一つの英雄と言えたかもしれないけど、分けちゃったしね。
-
運動会は5月にやるものになった
-
きのこの説明ではグラムは時にバルムンクという名前を変えて現れたって話だっけ
この頃にはまだアポのジークフリート案は出てなかったろうしな
-
二章でワーグナーさん出て来ないかな
どんな奇天烈なキャラで来るのか見てみたい
ジークフリート(シグルド)やトリスタンへの反応も気になるし
-
そもそもSNの頃はニーベルングの指環とニーベルンゲンの歌をごっちゃにしてた時点でもう滅茶苦茶よ
-
SNのファニーライオンで生前のアルトリアに子ライオンを預けた騎士がいるのに
それ以外に影も形もないユーウェイン卿
-
>>369
合体してる父神ブーストが強力なだけで本体の自力は低いからなあ
あの誇り高い狼にあんだけ盛った存在にゃ負けますわ
-
>>369
それに新宿だと真名看破→弱点を突くという手順が重要な空間になっているから搦手必須だしね
-
>>406 円卓途中離脱してるからワンチャン……
モルガン関連で絡めるかもだし
-
アポクリファマテリアルのジークフリート欄によると
「本作のジークフリートはニーベルンゲンの歌を基本骨子にしている」とのこと
だから一応、きのこがアーサー王伝説と並ぶ最高傑作と言っていた「ニーベルングの指環」の
ジークフリートもちゃんと存在しているっちゃしている
出てきてないだけで
-
>>406
アレが何時頃の話か覚えてないけど、
アレ見て人の心が分からないとか言える円卓はいないんじゃないかな
-
最強の騎士がシグルドだとして王は誰なんだろう
雷帝みたいに実装されるのかな
-
百楽搭の温泉シナリオが好評だったのに男鯖求める声が続くということは男鯖の別クラス大量実装くらいしないと満足しない感じ?城兄貴とか
-
>>383
ディートリッヒはオーディーン信仰一族でルーン文字も作った東ゴート族の系譜で、
ワイルドハント伝承の本地の英雄で冥府の馬で駆けたり
エクスカリバーとデュランダルに並ぶと名指しの宮中記録のある伝説の巨人剣エッケザックスの使い手だったり
怒ると黒竜の様な形相になって炎を纏いヴォルムスの薔薇園ではジークフリートに勝利し
ニーベルンゲンの歌でも登場してバルムンクを振るうハーゲンを倒してグンターと共に生け捕り
と相応の実力者。
なんだけど、それよりもイケ魂なところが魅力的。
エッケからエッケザックスと黄金の鎧を託されたことや、その弟ファゾルトの仇討ちとかメッチャかっこいい。
現代ファンタジーの基礎の一つだけあって、小人王ラウリンの話は古典的なファンタジーで、その手のジャンルが好きな人にはたまらない。
-
異聞王がディートリッヒの可能性はありそう
-
(現代の戦乙女さんは最強の騎士とやらに強い信頼しているのがアダになって見限られそう)
-
>>413
男なら誰でもいいってわけじゃなくてそれぞれ特定のキャラの活躍なり別クラスが欲しいって人が多いんじゃないかね
それが男鯖の数だけ居るのかと
-
最強の騎士がシグルドとします、味方にカウンターとしてブリュンヒルデが呼ばれます
ブリュンヒルデと戦うとかないわー
オフェリアブスリ、ギャー、勝った!二章完!
-
なんでおふえさん不憫枠にさせられてしまうん?
-
カエサルとかフィンとか本人自身が全力発揮できないクラス言ってるのとか
他のクラスなら宝具変わる言われてても単独クラスでしか出番無いの結構いるからね男サーヴァント
女性サーヴァントは水着でポコポコ別クラス増えるが
-
フィンはキャスターの方が強いんだっけ?
二頭の猟犬付いてきたらめっちゃ強そうだけど
-
>>391
4章でモーさんが星5で出たとき疑問に思ったわ
理由はそうだろうね
-
セイバーディルムッドは、まだか
-
でも夏イベのノリで兄貴が「いくぜマスター!これがオレ達の、ケルト流建築術だー!(城宝具)」とか
やるのもそれはそれで困るような
-
フィンやカエサルのクラス違い実装しても不満減る気がしない
イケメン枠に限るのでは
-
>>414
エッケは馬が頑張った結果倒せた記憶
決闘で倒したらディートリヒにやるとは言っていたが託されたんだっけ?
-
>>378
それは本気でただの妄想だろ
-
fateのジークフリート=ジーク君のイメージだったから星4に違和感なかったわ
最近やたらと原典に拘ってここで持ち上げられてる印象
-
ぐだの場合女鯖に何を言おうとついてくるから結果的に男同士のバカやらかせなくなるので誘われないんじゃって聞いたとき
女ってクソだなと多少なりとも思った
邪推でしかないけどありそうだなぁってなるもん
-
最近どころか最初っからシグルドの伝承にあるものパクッて持ち上げられてる印象しかないわ
-
すまないさんは型月的に特別な役割を担っているわけでもないし
知名度はともかくそれほど偉大な功績を残したわけでもないしな
星4でも仕方ない気がする
-
スレのサブリミナル効果ですまないって言いながら腹パンしてくるイメージ
-
てか剣星5はアーサー除いて全員女だからなんとも
-
役割、功績、知名度、格
そんなもの星にはなんの参考にもならないと何度繰り返せばいいのか
-
>>429
そもそもぐだの性別が可変式なのに男同士って無理じゃね?
-
ゲオルギウスが星2だからな
-
星の数とかどうでも良いって大英雄が
どう考えても集金のための星5だしもう考えないことにした。自分はsn勢の星が低いお陰で初期のモチベを保てた
-
ジークフリートが型月世界で担っていた役割
SN時空のアインツベルンの資金源がラインの黄金
そもそも第1〜5次聖杯戦争の聖杯はラインの黄金から創られている
アイリスフィールが纏っていた天の衣はラインの黄金製
実はアインツベルンの本拠地がラインの黄金を埋めたあの川の山岳地帯
花札でイリヤによくこき使われていたラインの黄金
-
すまないさんはapoでカルナに認められてたぞ
というかそれくらいしか出番がなかった
-
水着来たら星のランクが上がる世界だぞ
-
一応下がる奴もいるぞ
-
アーラシュさんプレイヤーを気遣って☆1に納まった説好き
この人以上の大英雄いんの?
-
シグルドの人、2章の気配を感じて今から肩ぶん回してるの?
-
ラスボスのサーヴァントで☆2を務めている奴もいる
しかも性能も高い
-
そもそも星とはなんなのか
-
その時のノリの稼げそう度
-
バイ紳士の俺としては男鯖ってなるとアストルフォとかデオンみたいなの優先になるからつまんねー
違うんだよ…
男の娘が刺さる奴は別に女でも良いんだよ
求めているのは男の子なわけ
分かる?
-
>>426
それであっている。エッケとの決闘で勝ったからエッケザックスも黄金の鎧も手にしたけど、
仲間にすることも出来ずその首を撥ねるしかなかったエッケを弔い、その首を持ってエッケに扮して彼の国に赴いている。
で、変装したまま女王の下まで来て正体を明かしてエッケの首を見せ、エッケは優れた勇士だったって彼の名誉を守って国を後にしている。
その帰りに弟のファゾルトが変装と見破って一悶着あるんだけど、貴様の兄を破った私がどれほどの者か付いて見定めてみるか?
って勧誘されて仲間になる。
-
今度はカルデアで召喚してくださいね(星5)みたいな奴は実は契約する気ないんだぞ
-
>>447
アンデルセンでも掘っていてくれ
-
星の数は人理修復に協力的か否か説も好きだぞ
-
つまり信勝実装か
-
呼ばれてしまいましたか…(星5常設)
かしこいのかかしこくないのか
-
☆4は中途半端な性能だと生きていけぬのがなんとも
☆5ならどんだけスキルがアレだろうが、☆5のステ性能で雑に扱えるというのに
-
シナリオ上では全鯖と契約している筈だから……()
-
メルトと心繋げなかった奴煽りは止めろ(再発)
-
非協力的な奴はなかなか出てこない=レアリティが高い のか
-
>>451
それはちゃんと能力値高い状態でくるレア組が協力的なのかとりあえず数だけくる低レア組が協力的なのか
-
二部に行ってない人にとってはカルデアで召喚することになるんだし、それで不自然じゃないのでは……?
-
メルトなら正月に復刻してなかった?
-
カルナさんは協力的ではなかった…?
-
>>439
アレに認められたところでなあ…
-
ハムが星5なんだからお察し
-
>>431
言っちゃあなんだけど、その知名度もあまり高くない。
名が知られているジークフリートはすまないさんこと「ニーベルンゲンの歌」のジークフリート、
ではなく楽劇王ワーグナーによる「ニーベルングの指環」のジークフリートであって、
この作品は北欧神話ベース。名前がドイツ語なだけで主神ヴォータン(オーディーン)が出たり
ヒロインはブリュンヒルデだったりで実質シグルドの方。
-
お会いできて本当によかったさんは実は来たくなかったのか
-
沖田総司と土方歳三とかいう弱小人斬りサークルが星五の世界に何を
-
シェヘラザードはボスだったから☆5はわかる
ロムルスは知らん
-
レア度は運営の考えた集金力が一番納得した
-
>>450
ZAZELはいらねいよ
最終的にシンクロすんだろあいつら
-
カルナさんに認められたというナチュラルな上から目線
まぁインド神話は他の神話と比べて格が違うから仕方のないことだげど
-
>>461
アルジュナが星五ならオレもオレもくらいしか特に何も考えてなさそう
-
どの説でもハムはだいたい反例になる気がする
-
>>464
そんな実際は〜〜とか細かい内情は知名度に関係してないと思うけど
-
格が違うというか日本で言う昭和の香り漂う雑スペックと言うか
ああいうの好きです
-
おっきーって本当は星4だったけど恒常星5殺を増やせの圧でこうなったと思ってる
-
恒常星5殺はジャックも怪しいし
セミラミスは恒常でよかったのに
-
>>470
インドで一括にしないでやってくれ
いつものカルナ派の他sage無意識マウントやろ…
-
おっきーシェヘラの性能と恒常入りは悪意しか感じない
-
俺なんか言ったっけ
嫌な思いさせたならすまん
-
星ランクとかクラス相性とかメタ的なやつこじつけて妄想するのは面白いけど
公式のシナリオには組み込まないで欲しい
-
インドは火力がおかしいだけで各神話の間に格なんてないんじゃないの?
神性の高さならギリシャもだし
-
>>475
単に恒常に混ぜたかっただけでしょ
-
インドも有名どころばかり出てるだけでアタランテあたりの英雄も出たらインドだけ特別なんて思わなくなるよ
-
>>45
元の絵柄が知られてない分自由に書きやすいんだろうなと思う
-
>>480
ノッブと沖田さんがディスリ合うのは好き
-
>>476
暗殺者というか殺人鬼としての知名度ならなんとかワンチャン?
-
ナチュラルにうざい奴の相手するなんて君たちは相当優しいんだな
-
インド神話の上位陣だけ抽出したらそうなるわな
元々登場人物の多い神話だけに上位陣扱い出来る人数も多いが
-
古事記鯖とかアイヌ鯖は実装されますかね
-
神話に出てくる奴らは国を問わず無茶苦茶な能力持ちばっかだよ
世界が焼き尽くされた?ならば創れば良いってのは割とある話
-
羽根をくれぇ…
-
インド神話マニア君はもう何年もシヴァなら他国の神も一撃!とか
ラーマ王ならヘラクレスごとき肉片も残らないとか繰り返してクトゥルフ君と一緒に複数の神話スレからお断りされてるジャンルだし…
まあ一部の人なんだろうけど
-
日本のゲームなのに日本の神話キャラは出てこないね
そういう自分も神話キャラなんて神以外だとヤマトタケルくらいしか知らんが
-
ケツ姉のところとか直接殴り合わずにお互いの作った世界滅ぼし合うからな
-
インドキャラみたいにひたすら火力がインフレしてド派手になっていくよりも
但馬守や小次郎みたいな静かな強さが個人的には好きなんだけどな
意外とそういうキャラ少ない
-
>>492
ラーマ関連でそんなこと言ってるやつを見たことないんだがそれは実話?
-
>>493
玉藻「」キャット「」
-
ケルト神話で最強クラスな英雄がクーフーリンとフィン
あの二人が出た時点で、ケルト神話の天井は出来上がっている
もう彼ら以上のケルト神話の英雄がいないっていうのがなんとも
-
>>495
黙々と一つの技術を極めたからこそ滲み出る風格いいよね…
-
日本の神話・・・海幸彦山幸彦とか。どないせーと
-
>>496
型月関係無い神話総合雑談系のスレとか突発的な神話最強議論スレとかだとたまに見るな
まあシヴァやヴィシュヌあたりの有名な神がほとんどで人間の英雄は化身のラーマとクリシュナ、あとは師匠連中くらいしか名前を見ないな
-
>>495
あの辺を活躍させようと思うと剣豪みたいに舞台作らないといけないからなぁ
それこそド派手な連中と一緒に出ても目立たないし
-
>>425
フィンはイケメン枠だろぉ!?
カエサルは痩せよう
-
ラーマは武器を沢山持ち込める上にステも高いからヘラクレスの十二の試練に対して比較的相性が良いのではないか
いい勝負は出来るだろう
という説なら聞いたことあるがな
対立煽りかと思った
-
>>498
兄貴はともかくフィンは出ているもののまともな活躍も描写もされてないけどな
-
インド鯖なんてラジニカーントでいいだろ。
シエル大喜びよ。
-
フィンは聖杯戦争優勝鯖だぞ
-
インド神話は主人公自体周囲に比べてかなり強いけど、ボスにあたるキャラはさらに強いからあの手この手で力削いでってやっと倒せる、そんなイメージ
-
ラーマは過度に未熟扱いされないのであれば今のままでいいし
大人ラーマも別に最強でも最強でもなくて構わないぞ
-
>>506
磨伸センセーおっす
-
フィンは各国入り混じったカオス大戦な第三次聖杯戦争からマスターを生還させてなおかつ聖杯強奪まで成功させる当り鯖なんだよなぁ
結果だけ見たら聖杯戦争参加した鯖でもトップ5に入る功績だぞ
-
親指噛む噛む、智慧もりもりとかクソくだらない名前つけられたのが運の尽きよ
-
フィンはアニメでギャラハッドに槍取られて吹っ飛ばされたシーンがあまりにも心苦しい
ランサーが槍取られては駄目でしょう……!
-
>>495
格闘技系鯖とかはそういうの多そう
ムエタイ創始者伝説のナレスワンとか欲しい
-
実際フィンはスペックは高い
-
ぶっちゃけマテリアル見たらフィンとかよりメイヴのがやばく見える
あいつ宝具大杉
-
ライダーは宝具多いからなあ
-
ケルトは桜井担当っぽいから割と盛ってあるよな、設定上
-
ライダーは宝具が多いは今でも守られてる数少ないクラス特性の1つな気がする
-
というかもう宝具が多い=ライダーみたいになってるような…
-
何かに乗ったことがあれば該当するガバガバクラスになってしまったな
馬上槍どこいった
-
宝具が強力なのがライダークラスだと思ったけど数が多いが特性だったっけ
どっちにしてもチョイ役で大した扱いされないメイブがあの盛りようなのは気になるが
-
多分今一番強いケルト鯖は師匠とオルタニキだよな
-
男なら誰でも股間に馬上槍を持ってるだろ?
-
メイヴちゃんはFGOでの実績だけ見るとキャスタークラスじゃないかと疑いたくなってくる
-
何気にタケシもアガルタで大分強いことは分かった
というかカラドボルグが強すぎる
-
fateのTRPGやりたい
-
フィンはスキル強化で親指かむかむするとばかり思っていたが…
-
聖杯バックアップなければ師匠やろな
-
主人公に秒殺されたちょい役だけど超強化されたペンテシレイアは優遇されているのではなかろうか
くっくっく
神性Bもあってアキレウスの不死身も突破できる
もはや勝利間違いなしだなガハハハハ!!
-
メイヴちゃんは騎乗スキル持ち鯖に謝るべき
-
ディルムッドとかいう宝具クソ雑魚で近接戦も片手セイバー以下のフィオナ騎士団最強()さん
ランスロットを見習ってどうぞ
-
親指噛む噛むはジョークとしては嫌いじゃないけど
本当の名前どころか本当の能力がマテリアルですらまともに扱われなくて悲しいことに
-
インドが火力凄い!とか言われてもね
インドラさんが使いこなせない()シャクティが他神話のアキレウス盾に止められてる事実を無視してるのかな
-
フィンは親指ChooChooTRAINしなくなればいいのか……?
-
>>514
wikiを見ると古式ムエタイの始祖がラーマでそれを用いて大活躍したのがナレスワン大王って書いてあるな
まあ、ラーマが始祖のくだりは後世に宣伝として使ったからだと思うが
-
フィンの孫のオスカーもドリル剣持ちってことになるのかな
ゲル・ナ・グコランだっけ
-
数は多くて古いのに最強議論に絡めないローマ勢…
軍神の息子のローマも肝心の軍神がアルテラストーカーになってて可哀想
-
>>527
鉄の紋章やってみたかった
-
セイヴァーとか格闘系の頂点じゃない?
-
>>532
まあ狂スロットに対して相性で優位取れて安定して勝ち星に入れられるくらいは強いんだけどなディル
格上に対して有効なスキルも持ってるし
四次セイバーが舐められすぎてる気がする
-
>>530
アキレウスのスピードについていけず、鎧と盾で攻撃を防がれる姿しか想像できないペンちゃん
-
市街地でビーム合戦されたら困るからディルの宝具が地味なのはしょうがない
と思ったがfateルートで思いっきりやってたな
-
奥の手を出したディルに対しまだ奥の手を隠していたセイバーの方が有利という話なのにいつの間にか片手セイバー以下みたいに言われてるよな
-
>>541
切嗣がアヴァロン渡してたら完封できそうなんだがな
もしくはまともな英霊なら宝具として持って来てたかも
-
>>534
そこはアキレウスすげーっ!!堅すぎィ!ってなるのが普通だと思うが
ちなみにカルナの月wikiを見ると全てを絶対に破壊する最強の槍みたいに書かれてるが
原典だの企画段階の設定だの色々都合の良い風にこじつけてるから信じない方がいい
-
>>541
安定して勝てるのではなく
宝具の相性がいいだけ
しかもケイネスディルzeroでの勝ち筋がセイバーと戦わせない、切嗣に出会わない、バサスロを上手く利用して他陣営を排除した上でバサスロに勝つという狭き門
-
投擲出来るの忘れられがちだなディル
-
>>544
片手じゃエクスカリバー使えないのになんで奥の手を隠してるから有利ってことになるんだよ、封じられてんじゃんw
普通に片手セイバー以下の力量なのか、ストライクエアで死ぬ雑魚なだけでしょ
-
ケイネスディルの1番の価値筋は惚れた女を戦場に連れてこないだと思うんです
そうしたらそもそもケイネスのモチベなくなるけど
-
>>536
大人ラーマ君をステゴロキャラにして、立ち技世界最強を体現してもらおう
ついでに英霊拳豪七番勝負イベントも開催してほしい
-
>>544
アニメビジュアルガイドなんて買わずに
ネットで原文探すこともせず聞きかじり知識で語るやつが大半だからね
-
というか型月のフィンからビルガ奪ったのは嫌がらせか何かか
-
>>548
投擲宝具でもあればスゲーと思うんだけどね
-
まあケイネスさんが遠目にイライラするくらいにはディルさん有利に戦えてないしね
-
>>534
あれはカルナageのためのインドラ親子sageをしたら使うカルナも火力詐欺で自滅sageってコメディやで
-
投擲の描写なかったからね
-
そもそも直感と幸運間違えてる文書をアテにして良いのか?と言いたいぶっちゃけ
-
>>547
いや作者公認必勝パターンで殲滅役に使って然るべきに討ち取る扱いされてるから
戦略次第では優勝かアサシンに不覚を取られるかってのがランサーチームへの虚淵評だから
勝手に狭き門とか言われてもな
-
ディル関係の設定集か何かで魔術を無効化じゃなくて魔法を無効化になってたし信用できないのはある
-
ディルはマスター差とはいえ兄貴より火力はあるんだぞ!
尚、その後作者に悲恋メインなので宝具込みでは兄貴に負けますというsageを食らう
ぶっちゃけSN兄貴より弱いって今のケイネス先生マジ半端ないみたいな設定だと悲し過ぎるだろ
-
ちょっとでもジルが見えればズドンしてみせようってスタンバってたのにカリバーしちゃうから……
-
ハム欲しいんだけどすり抜けで来たら舌打ちするだろうし
恒常だからピックアップ来ても回すか微妙だし引くタイミングがない
-
>>561
そもそもきのこと虚淵で主張が違う
-
どうせなら宝具化F15を無効化する時に飛び移るんじゃなくて投擲使ってれば格好良かったのに
ゲイボルクみたいに呼べば手元に戻ってる能力あるかは知らんが
-
>>561
そもそもビーム撃つ訳でもないディルの火力ってなんなんだか
-
>>540
カラリパヤットがあったな
あとは中国拳法系は結構出せそう
ブルース・リーも出して欲しいが難しいかな
-
シャクティ:神の神造兵装
パーシュパタ:神の神造兵装
アキレウスコスモス:神の神造兵装
☆3礼装の神造兵装の説明欄を見るに、神造兵装の定義が明らかに広がってるよね
-
>>559
すまん、必勝と書いてたなら記憶違いだから謝る
ただソースの原文に必勝なんて書いてあったか?
-
>>546
そもあのキャラにプラスに働く情報はまず疑えと散々言われてきたならな
-
>>568
真の神造兵器ってワード出たしな
-
剣ディルはよ ディルのマスターが愛歌さまだったらなとんでも時空はよ
-
>>546
信じる信じない以前に色んなところで全てを破壊できてないからフレーバーテキスト確定では?
-
クーフーリンは令呪の縛りがない2戦目でセイバーと戦って苦戦してるからね、言峰からは「やはりランサーではセイバーには勝てないか」って言われちゃうし
ろくに魔力供給のない士郎セイバー相手にこれ
ケルトの上限がこれなんだから他の連中もお察し
-
>>565
ジャンプ力も原典で凄いとか言われてるんじゃなかったっけ
-
>>566
そりゃ槍に魔力込めてどつくことじゃね?
アニメガイドのディル戦でのエクスカリバーの黄金剣状態が小パンで威力1000とか言われたり
きのこの見てる世界は時々わからなくなる
-
知名度補正がないケルト
-
ケルト神話がしょぼいんじゃなくて
セイバー筆頭に円卓の騎士達が神話勢を超えるレベルで強過ぎる
-
最近ソース持ってこいって言われても無視する人多くなったよな
-
>>569
ゼロマテのケイネスのとこの奴なら必勝パターンって書いてあるよ
-
黄飛鴻
中国拳法史上最高峰の達人
最高クラスの対人能力を誇る李書文がどこまで追いすがれるか、夢想するだけで仕手で殺さねば気が鎮めない程の実力者
-
スレのインドネタがくどいようで悪いがひとつ気になることがある
5章オルタニキに矢避されることからも分かるようにラーマのブラフマーストラには必中設定が無いんだが
何故カルナのブラフマーストラは必中と言われるのだろう?
ブラフマーストラ必中の元ネタってラーマーヤナじゃなかったっけ?
-
アキレウスコスモスに防がれたけど破壊もしているからシャクティの火力すげーコスモスかてえーでいいと思うんですけど
-
そしてそんなセイバーより強い英雄が何人もいる円卓
やっぱりケルトの英雄は鳥なき島の蝙蝠だわ
-
>>578
アキレウス「俺に傷入れられるの?」
-
>>582
いや、あれ普通にオルタニキに当たってたように思うが
無傷だっただけで
-
神造兵装持ってて条件さえ揃えば他のサーヴァントもヴイナスみたいな酷…大胆な姿になれるのだろうか
-
>>585
カリバーでもガラティーンでもアロンダイトでも傷つけられるアキレウスよ
-
>>586
マジか
聖杯補正ありとはいえオルタニキ堅すぎるわ
-
二槍流はロマンがある
なのでディルの活躍をください
-
>>576
作者の中に読者に見えない脳内設定があるのは割と普通では?
そういうものを解説するのが設定資料集だし
なので設定資料集でヒロインの項目がないとか、突然平均的な巨人の話に変わるとかやめて((やめて)
-
>>582
当たってなかったっけ?
>>585
君星の作った方の神造兵器でも聞くんだっけ?
それならエクスカリバーともう一振りの星の聖剣はいけそうだけど
-
ゼロマテのランサー陣営必勝パターン、バーサーカー陣営を利用する言うたってあんな暴走陣営どうやって利用するのかと言うのと、
そもそもバサスロってアルトリアギルイスカどうにか出来るのかなって思った
-
>>585
アルトリアガウェインランスロットは装備的に
-
>>589
シャクティ直撃で死なないレベルですし
-
5章の戦闘描写がいまいち信用ならんような……
-
>>553
ビルガはブリューナクと同じく、日本で作った名前で元々フィンの雀蜂の魔槍に明確な名はない。
ただフィンの愛槍で最も有名なもので、団長の証明でもある魔法の袋に入れていないと血に飢えて暴れることや、
蜂の様な音を立てフィンは額に押し当て瞑想をし閃きで窮地を脱する。
と重要な持ち物ではあるから何故こちらを用いなかったのかは分からん。
むしろマックアルインは槍ではなく巨人退治に使った剣で、しかもその逸話一つにしか登場しない。
逸話でもどう見ても巨人の心臓抉り取った犬の方が重要だし。
-
>>582
カルナは必中言ってるだけでよく外してね?
-
アキレウスに星の神造兵装は効かない設定意外と浸透してないよな
-
セイバーは生前のヴォーティガーン戦を見ると格上相手への粘り強さが凄まじい
ガウェインがワンパンされそうになる相手に聖剣の光殆ど奪われた状態で一人で粘るってどんだけ
-
アキレウスは神由来の神造兵装じゃないと傷つけられないってアップデートされてなかった?
-
>>585
最新のBDで神の神造兵装じゃないと傷つけられないと念押しされたギリシャ神話の大英雄
えげつねぇよあんた
-
>>595
考えてみればアレが一番謎耐性だな
全身火傷で済むとは
でもそういやジーク竜にも効いてなかったような気がするような…
-
>>603
羽は貫通した
ただしそれだけとも言える
-
>>576
魔力遮断するジャルグを駆使するディルムッド相手には黄金剣戦法も効かないとか考えてたんじゃね
遮断できるの穂先だけで柄の部分で受け止めてるとか、風王結界解除したのは敬意を込めた舐めプのためで戦術的有効な手段とるのは心情的におかしいとか、そもそもそんな技あるならSNでやってりゃもっと楽になる場面あったよねとかは無視するものとして
筋力B耐久A敏捷A直感A魔力放出A風王結界突き
というハイスペックセイバー相手に宝具の能力封印した状態の二槍流で互角にやりあったディルムッドの白兵戦の強さは結構凄いな
-
>>589
ついでにいうと必中設定が今でも残ってるのか不明
書かれたのは最初期のコンマテでそれ以降一切書かれてないので
アニメでも避けられてたしなくなってるかも
-
>>601-602
またアップデートされたのか
しらんかったわ
-
>>600
アヴァロン「うーっす」
-
神造兵装の定義が最近はわりとふわっとしてるし
アキレウスの無敵範囲もわりとふわっとしてるから
ふわふわで無敵!
-
>>601
見たことないがどこだそれ
アポには単に神造なら大丈夫だったが
円盤にでもなんかあったか
-
最近メギドが面白い
-
>>600
聖剣と違って聖槍って神だわ
-
え、じゃあ神殺しの武器云々はどうなったの?
-
>>610
アニメの公式サイトをチェック
アキレウスのコラムにある
-
>>603
撃ったら血みどろで連発も出来ないって部分も消えてるようなガバガバ宝具だし…
-
>>597
槍ジュニア的な名前だけに槍でも問題ないのではないか(投げやり
-
>>606
ブラフマーストラが必中必滅なのはシャールンガで放った場合のみ説
-
神の上の星さんが作ってるやつだし通るやろ(適当)
-
神性がない者でも「神殺しの武器」があれば通じるようになって
神造兵装でも「神由来でなければ」通じなくなって
なんだろうな、アキレウスの一歩下がってまた一歩進んだこのプラスマイナスの応酬
-
神造兵器を星由来だけにしておけばこんな混乱は起きなかったものを
-
いつ使われるかは兎も角
プーサーも蒼銀で一振りで通常攻撃の数十倍の黄金モード出してたしエクスカリバーには本当にそういう機能があるのかもな
対軍クラスのビースト触手を切り払い、敵宝具を解析して反撃するパラケルスス剣の真名解放をこれも一払いで破るとかいうアホみたいな火力
エクスカリバーは使用者の魔力とやる気と危機的状況次第で火力が可変するんですかね……?
-
勝つときは勝つし
負けるときは負けるよ
-
>>621
ISHIの力は型月の全てのステータスにかかるぞ
-
>>608
お前一度もあの戦いで登場しないよね?
マジで何やってたの?
-
>>614
英雄叙事詩「イーリアス」にて、トロイア戦争最強の戦士と謳われているアキレウス。古今東西の神話・伝説の中でもトップクラスの駿足や、神の力を帯びていない攻撃では傷つかない不死身の肉体など、「大英雄」と呼ばれるのにふさわしい資質を持つ彼の人生は、出生の時点から異彩を放っている。
アキレウスの母である女神テティスは、愛する息子を神聖の火で炙り、人間としての血を蒸発させることで、神に等しい不死の肉体を与えようとした(河川説もあり)。しかし、人間の英雄である父ペレウスは、息子が完全に人間ではなくなってしまうことを惜しみ、テティスを説得。その結果、アキレウスは神に近い不死の存在になったものの、神聖の火で炙られなかった踵だけは人間のままで、これが唯一の弱点となった。その逸話は、現在でも踵からふくらはぎにかけての腱を「アキレス腱」と呼ぶ形で残っている。
その後、ペレウスは親友であるケンタウロスの大賢者ケイローンに、アキレウスを預けた。これまでヘラクレスをはじめとする英雄を幾人も育成してきたケイローンなら、息子を一人前の戦士として育て上げてくれると期待したのだ。当時、多感な少年期であったアキレウスは、まるで乾いた砂が水を吸うかのように、ケイローンの教えを吸収。優秀な生徒を得たケイローンも、自らが持つすべての技と知識を惜しげもなくアキレウスに伝えた。こうして共に過ごした9年間で、2人の間に強い絆と信頼関係が芽生えていった。英雄として、そして人として生きるうえで大切なことを教えてくれたケイローンは、アキレウスにとって尊敬できる教師であり、育ての親であり、頼れる兄であり、そして心許せる友だった。
だが、遙かな時を超えて、運命はアキレウスとケイローンを意外な形で再び引き合わせた。「聖杯大戦」において、アキレウスは“赤”の陣営に、ケイローンは“黒”の陣営に召喚され、敵味方に引き裂かれてしまったのである。敵陣に師の姿を認めたアキレウスが驚きのあまり絶句したのも無理はない。しかし、彼の胸に去来したのは、皮肉な運命に対する悲観ではなかった。強者との戦いを求める英雄アキレウスにとって、尊敬する師との命を賭けた戦いは、むしろ臨むところだったのだ。
とはいえ、相手は9年も同じ時を過ごした師父。こちらの手の内はすべて読まれているし、「不死の祝福」も高い神性を持つケイローンには通じない。そこで一計を案じたアキレウスは、宝具「宙駆ける星の穂先ディアトレコーン・アステール・ロンケーイ」によって決着をつけることを思い定めた。この宝具によって生み出された隔絶空間の中では、あらゆる加護や魔術、宝具に至るまで使用不能。自分と相手は身に付けた技のみで勝敗を決することになる。ケイローンさえ知らないこの宝具によって、2人は己の肉体のみを武器に相対し、激闘の末にアキレウスは勝利した。
生前、英雄として生きて英雄として死したアキレウスは、「聖杯大戦」でも英雄らしさを貫き通した。その生き方は、アキレウスの根幹をなすものだったと言えるだろう。
ねえぞ
どこか別か?
-
神造兵器を神が造った兵器と勘違いし、誰も訂正しなかったのが悪い
-
聖剣はここぞという場面で本気出すから
空気読める聖剣
-
>>625
>神の力を帯びていない攻撃では傷つかない
あるやん
-
アルトリアには強くなったけどノッブには弱くなったアキレウス
-
マジな話すると神の兵装が星の兵装より有利になる事はアキレウスの前からある
蒼銀のオジマンディアスは神に纏わる力は無理でもエクスカリバーを封印する事が出来た
ファラオパワーは星の聖剣すら抑え込める
-
人の手によるものではなく、神と定義されるもの、もしくはそれに匹敵する存在によって作られた武装を指す。
その多くは神秘が色濃く残る時代においても非常に希少かつ、絶大な力を持つ。 by礼装より
最新の神造兵装の定義はこれ
セイバーも色んな設定がアップデートされてるんだ
神造兵装も10年以上も前の設定なんだから、そらアップデートされるやろ
-
>>627
剣スロ幕間でその聖剣もよく回るのだろうとネタにされていたのは笑った
聖剣も個性的ね
-
円卓勢の攻撃はアキレウスには効かないの?
-
神造兵装議論で陰が薄いアロンダイト君
-
そもそも星が作った武器を神造兵器と名付けるきのこに問題があると思うの
-
>>635
これ
-
ふと思ったんだけどアキレウスを背中側からビームを身体全体を覆うように浴びさせたら他の部位は効かなくてもアキレス腱だけは効くの?
その場合アキレス腱にビームあたったら次の瞬間には全身ビーム浴びるの?
-
>>628
アニメの誰が書いたともわからないコラムを
東出が作ったアポマテ用語辞典よりアップデート扱いすんのか?
-
>>628
その文だけで神造兵器でも神由来じゃないと効かないと解釈するのか?
何か個人の解釈次第な気がするけど
-
星造兵装と言われてどうよ?カッコいい?
-
>>635
ほんとこれ
-
>>640
普通にかっこよくない?
-
アポマテそのものの信用度がもうね
-
まぁおかげでカルナの武器もアルジュナの武器も晴れて神造兵装って作中で言われたからいいじゃない
神造兵装ブランドに入れただけでも箔はつく
-
きのこ「星の意思も神に匹敵してるのでアキレウスチェックOK!」
となっても驚かんぞ俺は
-
>>635
SNから神造の定義ははっきり説明されてだから勘違いする方が悪い
-
アロンダイトは良くも悪くも持ち主の存在感の方が強くてすぐそっちの話題になっちゃうのが
-
>>635
神を造る兵器ということで…
-
星には神が宿っていると言われても驚かんぞ
-
>>640
普通にカッコいいわ
-
>>635
これはほんとに思う
星造兵装とかゴロが悪いのは分かるけどさ
-
というかアポBDの特典だな
ヴラドの宝具も盛られたし
-
神造兵装が地球外侵略者への対抗手段だとGOAでは書いてあったけど
テラやFGOのプロフィール、蒼銀とか見ても殆どエクスカリバーさんだけの設定だよねこれ
-
>>645
いや星は神より上位だろ
-
約束された勝利の剣だぞ負けてたまるか
負けてたまるか(チラッ
-
なぜみんな、アポのBDを買わないのか
そこに全ての答えが載っているのに
-
何故か星の力を特別視してるけど人類史のエネルギーより下でサーヴァント戦だと普通に封印されたり力負けしたりするぞ
-
神造の定義だった「人の望みによって作られながら、人の意思に影響されず生まれるもの」はどんな扱いになるんだろ
-
.>>652
何処に書いてあるの?
-
>>655
つ13拘束
-
>>654
星を作れる神がいたら?
-
>>638
型月と東出の名前が加えられてる公式サイトあてにならないならどこをあてにすれば...
>>639
神限定だとはっきり言ってるし解釈次第とかある?
神と星は別枠扱いだから星が神に含まれることはないし
-
約束されざる勝利の剣さんも聖剣議論に入りたがってる
なんでこんな酷い名前にしたのか
効果も酷いし
-
星の形。
宙ソラの形。
神の形。
我の形。
天体は空洞なり。
空洞は虚空なり。
虚空には神ありき。
驚かんぞ
-
>>662
アニメ本編で言ってた神殺しの武器の話がないし
-
オジマンの神殿で思いっきり力を抑え込まれたからな、エクスカリバー
パラケルススが援護してくれて助かったけど
……ふと思ったが、ファラオ戦って愛歌も含めれば6対1のリンチだよね
-
公式サイトのは一応東出がチェック入れてるらしいな
まあ天草のコラムでチェック漏れやらかしてTwitterで指摘されたから修正とかあったのは内緒だよ!
-
神なんてルチャにはまったりしてるし…
-
真名お漏らしした東出の監修を信じろ
-
ファラオもジキルリンチに参加してたからセーフ
-
今ふと思ったがぐだってカルデアに友達居ないな
-
そりゃ実際に特別だからね星がどうのこうのという話は
真エーテル、星のテクスチャ、外敵から星を守る聖剣とか
全部型月世界の歴史や成り立ちに関わる重要設定
-
>>671
召喚した時に友達になりましょうと言ってくれるパラPがいるやろ!
-
すまないさんも友よって呼んでくれるし……
-
>>664
ロリガマリーちゃん…!
-
>>671
1部序章で友達になった人がいたんだけどね
-
ジークくんが友達になってくれただろ!
-
ジークくんがいるだろ
-
>>668
ギリシャ神とか3章で即落ち2コマかましたり殺そうとしてる相手に対して放った攻撃を宝具として利用されて挙げ句に息子から「パパより丁寧」とか言われるしな
-
やっぱムニエルって神だわ
-
>>634
やたら星の剣アピールされてるガラティーンと違って全然その手の話出ないからなアロンダイト
謎のランク下げもあって今本当に神造兵装なのかも怪しい
-
む、ムニエル...
-
>>680
アガルタでぐだを唯一助けてくれた恩人だしな
-
槍ヴラドなんて第一声から友だぞ
-
こいつやべぇを早々に広めてしまうと囲んで棒で殴られるというわけだな
なおその状態から実質1人道連れにして更に1人瀕死に追い込む
-
でも今挙げてる友達ムニエル以外シャドウボーダーにはいないんだよね
-
そうだわジーク君居たわすっかり忘れてた
カルデアって基本ぐだの年上ばっかなんだよな
幼女も似非幼女、ショタは将来アレなのばっか
思春期で高校生くらいな年齢としては小太郎くらいなのに寄りそうなのに
-
>>686
帰るべき実家も漂白されたんだよな、ぐだ
-
>>679
ロムルス
「アルテラが持つあの剣は軍神マルス、我が父の剣だな」
「どうやら衛星軌道上にマルスが仮想顕現し、そこから権能を降らしているようだ」
「まぁ生前見たものより、アルテラの魔力が混ざっているからか、丁寧な仕事ぶりだ」
ティアドロするたびに、衛星軌道上に毎回仮想顕現してたんかいアンタ
-
友人としてパツシィ連れて行きたかったなー
仕方ないからカドックでいいか
-
というかブリテンばかり言われてるけど聞く限り遥か後の時代の平安の方が魔境に見える
龍神だの神喰蟲だの第四天魔王の娘だの鬼神だの大妖怪だの魔人だの全部平安時代にいてそれと大乱闘していた俵や頼光四天王、安倍晴明や蘆屋道満がいたんでしょう型月ワールド
-
後輩は友達に入りますか
-
>>681
ランスロットの幕間で聖剣なのは確定してる
-
湖の乙女「今日も良い武器仕入れたんですよ」(神造兵装)
-
3章のポセイドンって本物のポセイドンなのか?
-
そうだよ
僕がトモダチだよ
-
マシュは近いようで遠い存在のような気がしてしまう
-
ぐだ子とマシュは友達でいいですかね
女友達いるのかなぐだ子
鈴鹿とかか
-
所長もそのうち友達になってくれるよ
-
>>690
カドックは一回本音ぶちまけながら互いに殴りあえば仲良くなれるかもしれない
カドックはあくまでもアナスタシアに生きろされただけだからぐだに協力する理由が微塵も無いし、そのままぐだぐだと協力するルート入るとプレイヤー側も色々とモヤモヤしたの抱えそう
>>691
平安ってなんで世界から排除されなかったんだろ
神代ではなかったのか
-
あとエレちゃんも友人主張してた
-
>>694
ベイリン「なんだか知らんが見つけた…母親の仇!」(ご愛読ありがとうございました)
-
マシュはぐだがマスターやめた後に「俺は昔世界を救ったんだ」と過去の栄光にすがり酒に溺れても
養ってくれそうな雰囲気が友達とは違う
-
トモダチドマリ
-
鬼って幻想種で良いんだっけ?
-
虚月館で全員サーヴァントに置き換えられるぐだ
カルデアに来る前の人間関係は……
-
カルデアにくる前の人生なんてほんとにあったんですかねぇ
-
ぐだホムンクルス説?
-
コミカライズだと実家みたいなとこあったような
-
なんだっけな海に行った記憶があったのに実はそれは植え付けられた偽物の記憶でしたってのがあったな
怪物王女だったかな
-
あの置き換えの基準は見た目っぽくてあの登場人物たちはジャガ村燕青以外欧米人なんだから
一般的な日本人だったならカルデア以前の知り合いに置き換えられ無くても不思議はない
-
>>700
大妖怪玉藻とかもいるからはて
-
一般人はマフィアと置き換えられるような友達なんていないぞ
-
2部6章ではビーストフォウ君やヴォーティガーン、モンサンミッシェルの巨人、剣帝とかと戦えないかな
-
一般人だという記憶を植え付けられたホムンクルス説
-
>>710
ロボットに偽の記憶植えつけて姫を襲わせた話かな
-
無人島水着イベントの屈辱は忘れない
兄貴「俺達はあっちで遊んでるわ。んじゃ、マスターは師匠たちと一緒にいろよ」
兄貴「あーばれちまったか。ここは男達だけの隠れ家さ。マスターには黙ってたがな」
兄貴「実はこんなことがあって、こんなもんも創って、色々と楽しかったぜハハハ」
おい、入れろよ
なんだよそれ
男共がたむろって、遊んでよ
仲間じゃねぇのかよ、俺だって友達じゃねぇかよ!!!
-
平安で一番やべえのはそんな時代に九尾が居たっていう…
-
ぐだ子の場合もあるから
-
でもお前男からも女からも避けられてるじゃん
-
兄貴ーーー!俺の仲間になれーーーー!
-
ノッブは聖杯取ってるからな
あの時代じゃどんな英霊を喚んでも知名度補正ゼロだろうし逆にノッブは知名度補正MAXで圧倒的だろうけど
-
性別の確認で股間触って来るやつとは距離を置くべき
-
水着のライターが悪いよクーフーリンがあんな美女揃いのところであえて引くなんて別キャラかと思ったわ
-
水着が美女揃いっつっても地雷多いし……
-
―――はッ!?
まさか兄貴達は水着イベは面倒事(女性陣)を全部ぐだに放り投げて
自分達だけ自由奔放にサバイバル生活をエンジョイしていただけなのか!?
-
>>717
ぐだ子なら「まあ、そうか」で済むけどぐだ男だった場合悲しさが
割と尋常じゃない
-
兄貴とと釣りしたり、農民と野菜育てたり、カルナと丸太小屋建てたりしたかったなあ
んで夜はみんなで雑魚寝しながら好きな子の話とかするんだ…
-
>>724
師匠がいるからしゃーない
変に女と絡もうものなら槍が飛びかねないし
-
>>728
フィンとディルに好きな女の子の話題振りたいよな
-
やはり中間管理職……
-
1回目の水着は男はエジソン以外でただけ損だったな、むしろエジソンだけ妙に扱いが良かった
なんでお前最終戦についてきてゲスト枠とってるんだ
-
>>726
まぁ、実際問題そうだろ
-
一緒に遊んで噂とかされると恥ずかしいし…
-
>>730
ディルの胃が死ぬぅ
-
やはり今年の夏はカドックくんとムニエルと所長とみんなみんな連れていかねば
-
>>728
恋バナという名の武勇伝になりそう
-
今年の水着は海に関わるものであってほしいね
レースは何で水着なのか最後まで分からんかったし
ネタにしても海底遺跡探検とか幽霊船とか色々あるだろう?
-
>>732
だがアイランド仮面の功績は大きい
それ以外にあの話での男性陣のいい所思い浮かばないけど。
特にフィンとディルは酷かった
-
フィンはディルにどこまでギリギリのネタ振りを続けるつもりなんだろうかw
-
男女で陣営分けイベントでもやればいいんじゃない
-
あれはそういうSMだから
-
まあ男鯖の大半は生前に女不自由しなかったろうし
いまさら水着程度じゃなにも感じないんだろ
-
フィンもディルもコンビ解消した方がいいんじゃねーのって時々思う
ディルはAZOよかったし、フィンも誰かの幕間でピンで出てきたの良かった
コンビ組むとフィンがディルをdisるだけで微妙な空気じゃん
-
アイランド仮面とかいう後のイベントに多大な影響を与えるモンスターキャラ
-
仕方ねえなあ、OSについて詳しいディルムッドを見ていくか?
-
>>741
男性鯖コース:男達と熱く五月蝿い真夏のおバカイベント。男臭い料理や遊びがあるよ!
女性鯖コース:きゃっきゃうふふふのハーレムイベント。全員の矢印は君だ!
こんな感じか
-
ケルトの戦士にPCの使い方なんて聞いたのはどこの女なのか
-
>>747
子ギルのバレンタインイベか
-
>>747
一章でルート分け出来たんだからそういうのも出来ると思うよ
-
男たちは未成年呼んで酒飲ましてたりしてたからぐだはお呼びじゃないんだよw
「何もしないなら帰れ」
-
運営が女プレーヤー用に用意した男鯖とイチャイチャコースに間違えて進入してしまう男プレーヤー
-
裸で松明片手に名乗り向上とかしそう
-
>>752
両方いけそうな男鯖もそれなりにいるだろうからまぁ……
-
男だけど野郎だらけのコース楽しそうだからね見てみたい
-
>>752
男性鯖コース:男性鯖とイチャイチャ
女性鯖コース:女性鯖とイチャイチャ
こう分けられる可能性もあるよな
-
今年は肝試しでもしようや
-
とはいえ毎年水着イベント第一部は水瀬が(多分)書くので、
男性陣の扱いが悪くなる事は必至だし、正直例年の扱いなら男性陣出さんでいいって人も多そう
その代わり礼装は男性陣多めでもいいわ
-
女鯖でも兄貴達みたいにわいわいがやがやできるなら面白いんだが
俗に言う「男と女の純粋な友情は成立しない」理論だろうか
-
お、ゴーストハントかな?
-
肝試しいいね!すっげー見てみたい!と思った瞬間に脳内でエリちゃんが何か余計な準備し始めた。
-
変に男女絡ませるとうるさいババアが湧くものでね
-
男鯖とラッコ鍋イベかぁ
-
手に入った黄金を別け隔てなく分かち合う、というとても良い人なんだけどな、フィン。
あとマテにある女性問題でフィンが悪いみたいに受け取れる文章は不服だわ。
魔女姉妹とか向こうから勝手に求婚してきたもので、それでもフィン(金髪の美男子)という己のアダ名である金髪を捨ててまで最愛の妻サーバに操立てていたのに。
-
>>756
アストルフォコースはないのですか?
-
去年のイスカンダル行方不明の謎が今年明かされたりはするだろうか
-
バレンタインのガウェインみたいな「性別で文章が変化」も組み合わせて
男鯖と遊ぶ:ぐだ男ver
男鯖と遊ぶ:ぐだ子ver
女鯖と遊ぶ:ぐだ男ver
女鯖と遊ぶ:ぐだ子ver
で4つにシナリオ分岐しよう
-
アンコの勝利ボイスか何かでクーフーリンがフィン非難してたのはなんだかなって思ったな
-
水着書けそうなのが東出と水瀬くらいしかいないからなあ
東出はどちらかというと男の方が向いてるし、水着は水瀬でもいいや
その代わり他ライターはメインシナリオ頑張れ
-
>>765
アストルフォなら女性コースにいそう
デオンとエルキドゥは男性コースにいるだろう
-
初代水着イベの話題なら黒髭さん語ろうぜ…アンメア達にタッチ(=実はハイタッチ)を褒美にされ海域の偵察(=死)に逝き最期は呪いあれ!と叫び消えた漢を…
なお怨霊が無人島に滞在した模様 哀しすぎて笑った
-
>>768
まあでもフィンがわざと水をこぼしてディルを見殺しにしたのは酷いんじゃない?
ディルを持ち上げるためにうっかりフィンをdisらせてしまったんだろうけど
-
>>766
今年も行方不明だゾ
-
>>758
去年の水着イベって
レース:東出
監獄 :水瀬
だと思う、個人的には
-
>>769
終始シリアスな桜井の水着と打ち切りエンドのめておの水着と推理イベントになる新規ライターの水着か…
-
温泉で帰ってきてたけど謎時期の謎時空だった
-
イスカがいなかった理由はいたら絶対レースに出ちゃうから以外本当に何もない大人の事情だろうが一番悲しい扱いよ
-
>>772
やったこと考えたら恨まれてても仕方ないし
-
去年の監獄は絵師や声優が頑張ってくれてるのをシナリオとシステムが台無しにしてる感があった。
今年はもう謎時空に放り込むしかないんだろうけど、毎度それも辛いかもね。
-
>噂以上だったぜ麗しの若武者さんよ。しかし、マックールの小僧も魔が差したもんだ。これだけの男を私怨で取りこぼすとはね
これを理不尽なフィンdisと取るのは見方が歪んでると思うぞ
-
フィンのディルへの対応はフィオナ騎士団どころかフィンの孫とかにも全力で非難されるレベルなんで兄貴が言うのも仕方ないのでは
-
実際私怨ではあるからな
どっちかと言うとディルよりグラニアが悪い訳だし
-
>>780
こういう洒脱な台詞をFGOの兄貴にも言ってもらいたいなあ
-
グラニアはグラニアでディルの黒子にやられちゃってるからなぁ・・・・
-
>>553
奪ったんじゃない
纏めただけだ
-
マイルームではお互い喜んでるし、コンビでのやり取りはフィンなりのディル緊張ほぐしみたいなもんと思ってそんなに悪印象は受けなかったけどな
-
フィンとディルはお互いに悪いことしたと思ってて
昔のように笑い話にして笑い飛ばそうとするけど上手くいかない感じは嫌いじゃないよ
終章ではディルが気合い入れたことでフィンも気合い入れて戦士として突撃してたし
そっちメインのコンビ姿も見たいが
-
今年の水着はぐだの夢シフトなんかなぁ・・・
-
>>784
その黒子も黒子でディルムッドが望んで手に入れたものじゃなく
これで素敵な嫁さん手に入れてくださいねという善意で妖精からもらったものだしなぁ
-
水着かぁ…
-
鯖の水着を夢で見たら本当に現実に出てくるとか文字通り夢の環境だな
ちょっとアビーとジャックの夢見てくる
-
>>788
イツカドコカ時空じゃない?
水着鯖がカルデア鯖じゃないと色々アレだし
-
アビーは普段から再臨で露出度高いから逆に浴衣姿とカァー見たいな
-
彷徨海が…彷徨海がなんとかしてくれる!
-
フィンディルや直流交流みたいなコンビ芸は嫌いじゃないしある意味微笑ましい
ただマシュランスロットだけは未だに正直反応に困る
-
フィンだって人間だからな、どうしても許せないことってのはあるだろう
ディルの武勇伝自体がフィンを虚仮にするような代物だし
-
そっかクリプターが付かなかったロストベルトとかいう線もイケるか・・・
-
場を和ませる一環として自虐ジョークをぶちまける上司みたいな感じがフィンからしてな
部下からすれば変に笑うこともできず変な笑み浮かべてやり過ごすしかないから
ディル共々胃が痛い
-
ぶっちゃけ今せっかく鯖常駐すらないギリギリの状況演出してるんだから、メインストーリーの時間軸で与太話イベはやって欲しくない
一部の時と違ってこっちが正義ってわけでもないんだし
-
定期的にギャグイベするなっていう人いるな・・・・
-
ギャクイベそのものをするなじゃなくて2部時間軸上でやるなって話では
-
ギャグイベするなではなく
本編とギャグを絡めるなでは?
そのスタンスには同意する
-
比率が高い物に飽きたと言う人がでるのは自然な事では
-
>>799
正義というか、先に人間をあらかた虐殺して地球環境を激変させたのはクリプター側だし
まずその責任を取って貰わないと
-
1部でやってたとはいえ、2部の状況でやるのはどうかと思うしなぁ
その為に拠点用意したりカルデア並に鯖常時展開するのも
本編に影響大きいし
-
しかし新所長たちが新章にしか出番がないツチノコキャラになる
終局クリア限定イベントどれくらい開催するかにもよるけども
-
>>804
そんなの現地住民には関係ないんだよねぇ...
-
どうせ2部じゃイベは夢だろうし
もうレイシフトできないから
-
別に本編時空でギャグイベやるのは構わんけど拠点作るのだけはほんと辞めてほしいわ
二部の空気が台無しになる
-
虚数ビーチとかビーチ異聞帯とかちょっとだけときめきませんか
-
でもせっかくのゴルド所長やカドック君にギャグイベの洗礼を受けさせないのはもったいない……
-
自分一人が勝手に死ぬか
世界滅ぼしてでも生き残るか
選べ
異星の神の問い結構えげつないよね
-
>>804
クリプターは基本的に自分の領域に引きこもって安定化だか空想樹の育成だかに努めてるんだから
領域の外を漂白したのはクリプター以外の異星の神の戦力なんじゃないの?
-
>>807
現地住民は本来ならいない存在だし
-
ゴルドルフ所長にチョコ錬成してもらって車内でムニエルともしゃもしゃ食べるだけのバレンタインイベ
-
どっちみち二部でどこかに拠点作る話はあるだろうな
-
>>812
もっとエグいぞ
死ぬか生きるか選べ
生きる事を選んだな? 世界を滅ぼしたから、お前がちゃんと維持しろよ
もう逃げ場が無い
-
2章以降、現地人とどう関わるのか楽しみ
真実から目を背けてた1章とは違って現地人を自分達がやってる事で殺す事になると分かった今では気軽に協力してとは言いづらいよな
-
クリプターは所詮異星の神の後釜だから漂白の責任とらせてもなぁ
それに、因果応報論は剪定する側となったぐだ達にも降りかかりかねん
-
>>817 しかも王様のご機嫌とりしないとせっかく繋いだ命もヤバイ
ベリルやデイビットのとこまでいくと異聞帯の民が向こうから殺しに(殺されに)くる始末
-
>>816
彷徨海かチェイテピラミッド姫路城かBBの虚数スペシャル犬空間か
もしくは彷徨チェイテピラミッド姫路城かw
-
生存競争さ。生き残るためには相手を蹴落とさねばならん
-
季節イベで時系列無視するのも不自然だし、かと言ってアポみたいな強制召喚を毎度やっても「ご容赦下さい」感が強いし
いっそCCCばりに本編に食い込ませるか。第一部クリア制限つけて。
-
まあ侵略戦争なんて勝ったものが正義になるだけだからね
-
昔は世界中がそうだったからな
やらなきゃやられる
-
彷徨海の拠点は神代の環境を再現してるせいで異星の神一派に乗っ取られて、そこで異星の神は復活の時を待っているとかありそう
そしてラスボス戦の舞台にもなる
-
まぁ目的なんて一部から一貫して『生きるため』でしかねぇ
そのために世界を救うか
そのために世界を滅ぼすか
その違いよ
-
新所長は2部ラストでロマン並みにかっこ良く死んじゃうから、
イベント時空での出演なしとかなんじゃ
-
>>823
いま本編に食い込ませるクリア制限だと
最低でも1.5部全クリア+序クリアぐらい必要なのでは?
-
今こそこのイベをだな
https://i.imgur.com/PGGFrjl.jpg
-
>>818
むしろ逆に現地人の協力を得ないといけないから
彼らを騙して異聞帯を消すことを強制される方がぐだの精神を追い詰められそう
-
空想樹のまわりに世界樹の種を植えてまわりたい
-
>>829
1.5部読まなくても2部に行けるなら2部序章クリアは誤差よ
1.5部もクリアしろと言われたら知らんが
-
プレイ条件:終局特異点クリア済み だと新所長もロリンチちゃんもついでにカドックも与太イベントに参加出来ないんだよな
第2部序クリア、あるいはアナスタシアクリア済みじゃないと
ただそうなると当然イベント自体がそこまでクリアしたこと前提の難易度になって、周回がクソ面倒になるけど
-
>>831
それな
現地人の協力を得ない場合、1章ロシアでも詰みかねなかったし
これからもそうだと仮定すると汎人類史を守る側としては異聞帯の人間を騙してでも利用しないといけない
けれど1章でもぐだの心が折れかけたのに今後も続くとなるとカルデア陣営のストレス凄そう
-
ぶっちゃけ丸一年以上前からあれだけ終局クリアしろと言い続けてきたんだし、もうそんなはばかる事なく終局条件イベを出していいと思うんだがなぁ
-
>>834
カドック出すなら2部1章クリアまでいるな
よく考えると一番困るのは来年のバレンタインの様な
幕間はまぁ、大分実装されるとしても大分先だろうけど
-
>>834
想像しただけで頭痛くなるな>周回
-
シナリオの都合上○○クリア済み条件にするだけで、難易度まで無理に上げる必要はない気もするがねぇ
難易度上げるなら高難易度イベにすりゃいいんだし
-
周回クエにブレイクゲージ&ブレイクスキル持ちのボス来ちゃうかー
-
1.5部はクリア順番自由だし条件にする気はなさそうに思える
-
現地民がぐだを非難するのは分かるが、クリプター達にはぐだを非難する資格無いんだよなぁ
カドックとか自分達ならやれた云々言うが、その救えるとかイキって言ってた世界を滅ぼすのに荷担し、また世界を救うのに使えるカルデアを壊滅させたのがお前なのにそれ言うなっていう
-
去年のクリスマスの周回とか凄く面倒だったね…
-
こっちの戦力終章から強くなってるわけでもないからそんなに難易度上げられても困る
-
カドックや新所長をイベントで使えないのは勿体無いよな
正直、1章では味方鯖の会話よりもカドックや新所長の会話パートが好き
-
ただひたすら種火が欲しい
分かるな?
-
コヤンはひどいだの言われてたけどやってることはぐだの方がよっぽどえぐいというw
-
>>841
DW「クリア順番は自由です」
→DW「肝心のシナリオでは、ホームズ加入や最後のレイシフトなど
きちんと順番が存在します」
-
水着イベでぐだそっちのけで青春してるカドアナか…見たいような見たくないような
-
死刑執行ボタンみたいに3人のマスターで異聞帯をつぶして重荷をうやむやにしよう
カドックとあと一人捕獲するか
-
本編は難易度高めでも別に良い(限度はあるが)
ただイベントくらいは勘弁してほしい
-
定期的にクリプターはぐだ達に大口を叩くなという人が出るけど
敵キャラにどんな対応を求めてるんだろう
主人公より強い力を持った敵キャラが主人公をdisるのとかよくある事でしょう
-
>>849
そもそもカルデア召喚道民には
カドックとの絆なんぞ無いような気がする
-
カルデアのアナスタシアは異聞帯とは別人でマイルームでぐだおにベタ惚れなのに、イベントでカドアナ見せられたらもうわけわからんわ
水着になった途端にデレる奴らもそうだけど、ちゃんと統一してくれ
-
カドックの煽りは挑発兼嫉妬による本音だからなぁ
怒るような事でも無いと思うが
-
>>852
クリプターさん達は
レフ爆破で全滅させられてて
更にぐだ達カルデアに世界もろとも一度救ってもらってるところがあるから
そういう感じに捉える人がいるのでは?
-
鯖の態度がいい加減でブレブレなのも人理が不安定なせいなんだ
-
とりあえず人理が不安定だからって言えば大抵のことは説明できる
-
>>852
実際「お前が言うな」案件だろ
どういうの求めてるとかよくあることだよとかじゃなくて、プレイしてそう感じたからそう言ってるだけ
此処がカドックやクリプターに文句言うの禁止!ぐだは叩かれてOK!ってスレなら黙るよ
-
人理が不安定ならカドック君も証明できるはず!
-
レフは現状一番強いというか死ねばゲーティア潰せるしその気だったらぐだも潰せたしロマンも運良かっただけで本来死んでたからな
1部の解決出来た原因もレフのマシュへのこだわりだったしレ/フされたので軽く見られてるだけで今の所FGOで一番キーキャラよな
-
>>858
つまり家のカルデアにおっきーが一向に来ないのも
人理が不安定なせいなのか
-
統一してほしい、しかし今更統一しろというのも面倒
カルデア鯖が特異点や並行世界の事覚えてようが覚えていまいが、主人公以外の事を好きだろうがそうじゃなかろうが
指摘する気力も失せてきてる
-
>>853>>854
別物なのはわかってるんだけど、あのコンビ割と人気だし細かい理屈置いといてやりそうな気もするし、その辺の批判恐れて触れずにいるかもだし予想しずらい
-
>>864
ちびちゅきなら誰に遠慮する必要も無くやれるぞ
-
鯖が記憶を持っているのか持っていないのかはっきりせんからなぁ
話の都合で変わるから
-
なおコハエースの道民はばっちり記憶あってカドックをからかいたい模様
-
カドックくんが言う理由と背景については分かるが
それはそれとしてお前が言うな案件でもあるってのは確か
-
正直
水着メディアさんにデレてほしい
-
ユーザーに人気が出たネタはとにかくぶっこみそうだからなぁ
ネタバレ気にして何か不自然になってたハロウィンのマシュとランスロットみたいに
-
>>869
若いのとヴァヴァアのどっちに?
-
ちびちゅきはともかくコハエースに道民出てるん!?
眼鏡してないのに
-
>>872
ひむてんじゃないぞ、コハエースだぞ
-
>>855
本音なんです!嫉妬なんです!だから許されるべき!怒ることじゃない!
ってなる方も変だろ
お前上司に理不尽な嫌味を大量に言われても表面上はともかく内心怒らないのかよ
「あの人は自分がやりたかった立派な功績を出した俺に嫉妬してるんだなぁ」とか考えだしたら、それ許すとか怒らないとか以前に見下してるだけだぞ
-
>>871
エクスカリバー「女性はJCまで」
カリバーン「少なくともブリテンではJKはBBA」
-
>>864
イベント先に出てきたのはカルデアのアナスタシア絵はなく、異聞帯のアナスタシアの記憶を再現したものとかいう手でいける
-
カドアナもっと流行らしてアナNTR増えろ
思ったより絵が増えなくて悲しいんだ
-
>>874
上司の本音を妄想すればな。カドックのは作中の事実でしょ
煽りに見事はまってキレるのはどうかなーと思わなくもない
まぁ、怒る人の気持ちも分からんでもないけど
-
>>875
この聖剣から漂う邪悪な気配
-
>>873
せやった…コハエースはライダーさん以外は誰が出てもおかしくないか
-
>>878
作中の事実やカドックの背景と、あの発言に「お前が言うな」ってなるのは別だぞ
カドックの背景や考えは分かるがそれとこれとは別すぎる、言った段階で本音だろうが嘘だろうが虚勢だろうが関係無い
-
>>879
聖剣(聖なるものとは言ってない)
-
カドックの
煽りスキルは
一級品
-
煽りに自分は嵌ってないアピールが凄いなw
はいはい冷静でよかったなー
-
マスターの煽り耐性が低いだけでは
-
ブチギレマシュ問題を思い出すような言い合い
-
>>881
怒る気持ち自体は分かるって。別にカドックは悪くないとは思ってないし
>>883
神父「もっと人の煽り方を学ぶといい」
-
カドックがなにを言おうが結局は第三者だからどうでもいいんだよね
-
本編ではぐだもマシュも普通に認めて冷静なままだったのにマスターは凄いヒットする謎の煽りスキル
-
まぁ口頭での精神攻撃ならキリ様かベリルあたりが強そう
-
>>889
カドックくんの煽りは本音混じりだと思うぞ
功績を認めて評価してるのと見下してるのは並立する
-
ミミズの騎士
-
今カドック君たちにキレてるマスターたちからは何か年末あたりに「カルデアには大量の鯖がおるんやぞ!」って息巻いてた人たちと同じ臭いを感じる
具体的には今後公式に梯子外されてついでに顎も外れそう
-
まあカドックくんに関しては、嫉妬するのも見下すのも分かるけど
お前異星側の立場なのに良くそんな事堂々と言えるなという感じ
怒る以前にその面の皮の厚さに驚く
-
面の皮薄くて魔術師は出来ないでござるよ
-
本当に面の皮が厚かったのならあんなストレスや睡眠不足を表すような目のクマもなかったとは思うがね
-
ふみだい
-
カリバーンロリコンネタ正直嫌い
不老になるだけだから成長した状態で持ったらそれ維持されるだろ
-
自分がカドックの立場だったらそりゃいろいろいいたくなるのもわかる
異星の神に従った自分に非があるのもわかってるから余計に拗らせる。
ぐだが優秀な魔術師だったならまだあきらめもつくが、素人同然のままここまできてるしな
いろいろ抱え込みすぎて精神状態保てないんだろうな
-
人はなぜ…スレ建てをしたくないのか・・・
-
ふふっ
-
>>894
犠牲者云々は漂白したお前のほうが上だろとは思った
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3120の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527406440/
魔剣グラムの重さって何グラム?
-
どういう事情でクリプターになったのか詳しいところがわからんからなぁ
でも今出てる情報だけだと、命惜しさに世界人類大虐殺した挙句に俺なら世界を救えたとか言ってるだけの野郎だから
-
>>903
乙の死
-
>>903
竜の乙
-
>>903乙
古ノルド語で怒りという意味
-
>>903
よしグラムも愛の重さで変わろう乙
-
>>903乙
-
パンケーキを中心としたカフェgram(グラム)
-
>>903おつ
>>899
そのくだり新宿でやったからなぁ、2回目かよとは思った
-
>>903
乙グラムプリスケン
-
そういや食糧問題が出てたってことは無限のパンケーキは持ち出すことができなかったんだな
残念ダナー
-
>>903 おつおつ
シグルドといえばシグムンドとかは出ないだろうか
-
ちくしょう!
ダジャレはスルー出来るのに何で荒らしはスルー出来ねえんだお前らは!
-
>>903乙
>>913
未だカルデアの厨房で凍ってると思うと涙が出ますよ
-
(ダジャレにどう反応すりゃいいんだよ……)
-
何でもいいから早く本編をやらせてくれェェェェ!
このままだと本編全て終わるのに二年掛かるぞ!?
-
>>914
二人目の頑健EX持ちか
-
>>918
二年かからないと思ってたのか!?
-
>>903乙
ダジャレに返したり繋げたりするのはなかなかぱっとはでてこない
-
>>903
そこのお前!魔剣グラムの重さは
魔剣グラム1個分だぜ!
-
>>918
えっ逆に二年で終わると思ってたの?
-
>>918
来年末に終わればいい方だと思うぞ
-
とりあえずニコ生ないからまだ2章はこない
あんまり遅いと水着復刻きちゃうよ
-
クリプター会議の次回開催は果たしていつになるのか
本編準拠で水着イベントとか満喫した後に来たら笑う
-
>>903
乙の死
-
>>925
復刻水着は例年で考えれば7月だろうからまだ1ヶ月以上あると思うが
-
水着より先に二章が見たい
-
お前が新シナリオを望むのは勝手だ
だか、もしそうなった場合誰が過労死すると思う?
-
本編が終わるとどうなる?
-
本編が始まる
-
燃やされ
漂白され
今度は何が人類を襲うというのだ
-
そういえば今月の新鯖がまだだな
先月多かったからなしかもしれんが
-
水着イベント前に2部2章が来てくれれば、きっと彷徨海が拠点になってトランクのサーヴァント全召喚、レイシフトも可能になり
ストーリーに矛盾なく水着だヒャッハーって出来るんだけどな
-
今年の前半は東出が過労死レベルで働かされてたな
まあシナリオ自体は前から出来上がってたんだろうが
-
世の中、何するにしても健康と引き換えよー
-
>>928
新章で2週間とるだろうし6月半ばぐらいまでにニコ生お知らせくるといいのかな
-
>>935
そんなんやったら二部の意味ないな
イベントにわざわざ本編合わせなきゃならないとか酷い制限にも程があるわ
-
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180527-00000002-moneypost-bus_all&p=3
ヤフーニュースでFGOがやり玉に挙げられてるんじゃが・・・
-
>>935
彷徨海が協力的とは限らんがな
-
あらら
>しかし、レアアイテムの当せん確率は0.1〜0.2%程度と極端に低い。
-
>>933
宇宙からの侵略者
ヴェルパー本星とか
-
水着クリプター会議を行えばキリシュタリア様の美しい肉体美と本編への前振りを同時に出す事が可能ですよ
-
>>935
仮に彷徨海が味方となって拠点ゲットしたとしてもレイシフト出来るのか?カルデアの重要な部分凍結されてるってのに
更に言えばレイシフトはクリプターにも防げん驚異な訳だから、使用可能になったらまた襲撃されかねんのでは
-
>>941
彷徨には、神代の神様連中のサインとか使ったコップとかプレゼントすれば狂喜するんじゃないかな?(適当)
-
>>940
ヒッジ…
-
>>940
>>そのため、どうしてもレアキャラが欲しい利用者は、単発で回すより確率が上がるとされる 『10連』
一体いつから10連の方が確率高いと錯覚していた……?
実際☆4、5鯖目当ての時はどっちも確率変わらんよね多分
-
「私の土方さんをもっと強くしたい」との欲望に突き動かされた彼女は
こんなん笑うわ
-
>>945
当面は、各クリプター陣地に突入して攻略してく路線になるのでは?
突入時に虚数潜行は必要かもしれんが、レイシフトは別にいらないだろ
別の時代に跳ぶわけでもないんだし
-
>>940
確率0.1とか10連3000円とか地味に外れて信用性を損ねてもったいねぇな
-
星4以上確定枠で鯖出ることもあるし一応10連の方がいいんじゃない?
-
ソシャゲを何種類もやってる人尊敬するわ
FGOだけでも手一杯なのに。
メガテンやってるけどニート強すぎてログイン勢だ
-
FGOのガチャに関してはボロカス書いていいけど細部が違うと気になる
-
今は十連2000円もしないわな
問題はそこじゃないが
-
>「私の土方さんをもっと強くしたい」との欲望に突き動かされた彼女は、最終的に17万円をつぎ込んで目的を達成した。
まあ天井がないからしょうがないね
-
ヤリ玉……?
失望しましたキャットのファンになるワン
-
>>952
確定枠の扱いの詳細がわからんから何とも言えない
-
>>940
土方好きなカレー沢かなと思ったらカレー沢だった
この作者の絵を待ち受けにしたら当たるという話を信じて3ヶ月以上待ち受けにしてたことあったな
>>946
唾液という意味なら喜ばれそうだがどうだろう
-
>>952
垢が違うと
10連のほうが出やすい垢と
単発のほうが出やすい垢が体感である
メイン垢とサブ垢を、ほとんど同じ時間帯や環境で回してみて
結果が凄え違った事が数え切れないほどあるし
-
細部が違ってると微妙に信用性が下がってくるのよな
-
>>954
書きたいのはガチャじゃなくてガチャ中毒プレイヤーだろうからな
そういうのはどうでもいいんだろう
-
推しを宝具5にするのはまぁその人の勝手だけど
Lv4以降の上がる倍率ちゃんと見てんのか
-
>>960
それは垢じゃなくてただの乱数の問題じゃないのか
所詮個人が試せる回数じゃ確率なんて収束しないし
-
>>959
とりあえず、ギルやエルキ、オリオン、玉藻辺りの使用済タオルとかを
お土産にして合流すれば好感度上がらね?
-
>>960
同じことを100面体ダイスかなんかでやっても
似たようなことになるよ
-
ほとんど同じ環境や時間帯で似たようか結果出たらその乱数プログラムは出来損ないだよ
-
武蔵ちゃんを宝具5にしたい
PUの度に回しているけど未だに1人も来てくれないけど
-
>>964
大体自分では200回くらい試した
グループで検証して結果をSNSに挙げてる人達もいるけど、
そちらはグループ全員で5000回ぐらい検証してるっぽい
-
推しを宝具5にした後は課金欲だいぶ消える
もう3か月は課金してないな
-
星5ピックアップの確率を検証しようと思ったら
たぶん数万〜数十万連の試行回数が必要になると思う
-
まず0.1-0.2%ってなんの確率だよ
-
>>960
当たり前だろw
-
>>969
この確率だとその程度の回数じゃ収束せんよ
-
鶴竜優勝しなかったら10連
-
>>969
それを試したとして何を証明できるの?
-
微課金でいろんなソシャゲを食い散らかすイナゴよりは、性能度外視で推しを宝具5にしてる人の方がガチャガイジの中では比較的信頼出来る
-
>>960
何この子、別の垢で同時にガチャ回したら結果が同じようになる糞乱数がいいの
-
同僚に色んなソシャゲに月20万課金してる人が居るけど毎回、宝具5にしている人はどの位、課金してるの?
-
俺も石垢2個でガチャだけ回してるけど
片方は星5が6体で (マーリン孔明イリヤジャック北斎アキレウス)
もう片方は星5が0体だよ
この程度なら余裕で乱数の偏りの範疇だけど
ガチャって糞だなとは思う
-
>>977
1作品100万単位で色々なソシャゲに課金している人のSNS見てると
同じ世界に住んでる人じゃない気もしてくるw
車を頻々に買い換えるのと同じ感覚
-
信頼って何の信頼だろう
フレンドって事か?
-
全体剣最強って鈴鹿御前じゃないか?
いや他の全体剣が不甲斐なさすぎるのもあるけど
明らかに鈴鹿だけ頭1つ抜けてるでしょ星4なのに
-
>>983
NPチャージが毎ターン10を5ターンじゃなくて即50獲得なら文句なかったんだけど
あと宝具強化
-
>>983
モーさんじゃねえの?
宝具強化されてるし何だかんだ星5のステは強いぞ
-
モードレッドのが周回で使ってる気がする
-
周回ゲーだから剣ならモーさんとベディが最強だよ
高難易度なんて星1でもクリアできる趣味パの話だし
-
新モーションかっこいいからモーさん
あと比較対象にならない特別枠すまないさん
-
モーさんモーション変わってから結構使ってるわ
-
星4ステで宝具未強化だし最強と言うほどでもないと思いますハイ
-
鈴鹿ってそんな強いの?特攻とチャージあるモーさん一強だと思ってた
-
>>985
それはないw
モーさん使ってる奴は見たことないわ
-
アルテラはすでに強化枠を使いきっているからこれから大変だわ
まあ言うほど不便利さないけどさ
-
2部はラスボス的に最強の聖剣を持つアルトリアさんが大活躍するはず
なので大強化待ってます
-
最近は面倒くさいからバサカとニトクリスしか使ってねえ・・・
-
個人としては重なってればモーさんだけど、鈴鹿が重なってるからなぁ
-
鞘持ってるアルトリアが別枠で実装されるんだよなぁ
-
竜に対して強くてすまない
-
プリズマすまない
-
1000なら会議中に突然ヴォーダイムの服が破裂する
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■