■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3116の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 18:44:41 TzNgTE0M0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3115の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527082108/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 18:45:36 TzNgTE0M0
期間限定イベント「復刻:ぐだぐだ明治維新 ライト版」テンプレ ver1.3
開催期間:2018年5月18日(金) 18:00-5月30日(水) 12:59
参加条件:序章クリア

■勢力戦について
このイベントでは2つの勢力に分かれて競う「勢力戦」が発生します。
「勢力戦」の勝敗は、全マスターが期限内に「新選組ポイント」「織田幕府ポイント」どちらを多く集めたかで決まります。
それぞれのポイントが得られるクエストを選んで周回しましょう。
勝敗決定後は、該当の勢力戦に参加したマスター全員が勝った勢力のポイントをボーナス報酬として獲得できるほか、
決着戦および一部メインクエストのストーリーの内容が変化します。
※もう一方の勢力が勝利した場合のストーリーも、メインクエスト進行により「マテリアル」で確認可能となります。

◆勢力戦補足◆
・勢力戦直前のシナリオでの選択肢はフレーバーであり、ここの選択で何かが変わることはありません
・同一の勢力戦でも両方のクエストを回れるので、どちらか一方に決めたらそちらしか回れない、ということもありません
・報酬のポイントも勢力戦クエストを1度でもやっていれば貰えるので、自分が多く回った方が勝たないと意味が無い、ということもありません
・つまり自分の必要な素材がドロップするクエストを回ればオッケーです
【勢力戦進行スケジュール】
x第1戦 5月18日(金) 18:00-5月19日(土) 17:59
x第2戦 5月19日(土) 18:00-5月20日(日) 17:59
x第3戦 5月20日(日) 18:00-

■配布鯖・☆4バーサーカー「茶々」
正式加入条件:ぐだぐだ明治維新エピローグクリア(限定加入はしない)
再臨アイテム:「蘭奢待」(織田幕府ポイントで入手)
宝具レベルアップ用アイテム:「日輪扇子」(新選組ポイントで入手)

■イベント特効
◇鯖
イベントクエストでの攻撃up(鯖ごとに増加量は異なる)
100%:土方、沖田、信長、茶々
80%:テスラ、紅茶、エジソン、ヒロインX、Xオルタ
50%:槍ニキ、騎メドゥーサ、黒髭、エレナ、メディア
◇礼装
交換礼装「日輪の城」:新選組ポイント・織田幕府ポイントのドロップ獲得量up(未凸30%、凸60%)
交換礼装「壬生狼」:味方全体(控え含む)のイベントにおける攻撃up(未凸50%、凸100%)
ガチャ礼装「第六天魔王」:小判獲得up(未凸+1、凸+2)
ガチャ礼装「春風遊歩道」:砂金獲得up(未凸+1、凸+2)
ガチャ礼装「社交界の華」:永楽銭獲得up(未凸+1、凸+2)

■アイテムドロップ
▽勢力戦
全てのクエストで小判・砂金・永楽銭がドロップ
礼装は織田幕府で日輪の城、新選組で壬生狼がドロップ
勢力戦の大将/隊士級でのドロップ素材
第1戦
織田:勲章・黒脂 新撰組:歯車・産毛
第2戦
織田:八連・ランプ 新撰組:ページ・爪
第3戦
織田:ページ・勲章・スカラベ 新撰組:歯車・八連・逆鱗

▽掃討戦フリクエ
礼装は全てのクエストで日輪・壬生狼両方ドロップ
文明開化級は両陣営のポイントがドロップ
○が最高率
□織田幕府
足軽級 織田P・永楽銭・勲章
組頭級 織田P・砂金・八連
番頭級 織田P・小判・勲章 
旗本級 織田P・○永楽銭・八連・黒獣脂
大将級 織田P・○砂金・勲章・ランプ
大名級 ○織田P・○小判・八連・爪

□新選組
書生級 新撰P・永楽銭・歯車
門生級 新撰P・砂金・頁
勇士級 新撰P・小判・歯車
浪士級 新撰P・○永楽銭・頁・逆鱗
隊士級 新撰P・○砂金・歯車・スカラベ
烈士級 ○新撰P・○小判・頁・産毛

文明開化級 ○織田P・○新撰P・胆石


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:35:44 MKgt4YYI0
勘違いしてるやついるけどテラリンクは他にも水着鯖いるよ
発売日のDLCが6人で次週にまた6人


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:38:32 0aEiyZUA0
>>1おつ
え?カール大帝の水着姿を?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:38:41 /9.yXjPo0
>>1

すまっぷ…すまないプール?
あれか、例のアレか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:39:09 mAmmS06s0
>>1
垂れてるっていうか生えてる位置がおかしくね?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:39:25 B0N/YNPE0
>>1

水着鯖まだ出て来るってマジ…?そんなにいるか


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:39:34 i6aKzF6A0
>>1

えっ、皇居ランニングをしていたすまないさんがAVにスカウトされるって!?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:40:11 9muyJT.E0
水着は玉藻が一番


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:40:35 tqIRrp6U0
>>7
http://i.imgur.com/Q6NwVIt.png


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:41:27 4YmQhNPc0
テラは男も水着にされるからな
水着アルジュナとか水着ダレイオスくるぞ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:42:14 zrR5Jw1U0
>>11
ダレイオスくんは脱がなくて良いのでは
ランスロも脱ぐんかなあ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:42:37 1GWCIyf20
>>1
解散してすまない


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:42:51 q5qYmU6w0
水着とかの派生よりも新鯖来てくれた方が話題的には盛り上がるんだけどな
早く二章来てくれ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:43:31 k2bN8DYs0
>>10
ひでぇケツだな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:43:32 /9.yXjPo0
>>12
兜被ったままでブーメランパンツでしょ、黒い霧をまといながら


何かのオンゲーでそんなの流行ったな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:43:32 mAmmS06s0
まあテラリンのは派生とか水着鯖じゃなくてただのコスチュームだから……


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:43:39 aKkMAtUgO
カイニスはよ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:45:27 Rt7XD5G60
>>16
アカムの兄貴かな?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:46:07 1GWCIyf20
>>16
股間だけ謎の黒い霧で隠れてるヤツかもしれん
BD版では外れます


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:47:59 SWUQeNYU0
カイニスくんは五章までお預けじゃないん?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:49:51 tqIRrp6U0
カイニス水着はビキニのイメージ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:49:53 q5qYmU6w0
>>21
正直五章まで生きてる可能性低いと思う
下手したら二章で既にやられてそう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:50:26 cLGhk/Kk0
>>22
今の服装が既に水着みたいなものでは…?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:51:06 aKkMAtUgO
先行実装すりゃいいんだよ
インド兄弟や師匠みたいに


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:52:12 FGv/ZDx.0
村正先行実装してくれ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:52:59 i6aKzF6A0
どんなことがあってもメジェド様以上のものは出てこなさそうだから安心できる


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:53:32 tqIRrp6U0
>>27
きのこの水着


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:53:55 V8Z7Uu3.0
カイニスはあからさまにかませで本命は後2体だろって感じだから逆に生き残って頑張って欲しいわ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:55:27 Rt7XD5G60
メジェドさまの衝撃と言ったら
https://i.imgur.com/mV8MHHV.jpg


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:58:12 PjJgToxQ0
明らかにかませだろみたいなのが設定通りの強さで頑張ると熱いよね


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:59:38 q5qYmU6w0
>>31
見た目がイケメンとか美少女じゃない奴なら尚いいな
ガイ先生とかな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:00:04 cLGhk/Kk0
>>29
ほんとかー?ほんとに三体のうちの一体に入っているのかー?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:00:45 tqIRrp6U0
>>33
カイニスの中からゼウスが出てきても驚かない


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:01:42 lfaxVI.k0
カイニス以外の神霊はなんだろうねぇ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:03:10 SWUQeNYU0
まあカイニスって自称神霊みたいなもんだよな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:04:16 pigySMz20
他の2体もストレートに神霊というよりカイニスみたいな逸話から延長した神霊ってタイプなのかな
だとしたらインパクト薄いからそうでもないか


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:04:24 JeMbsc0o0
メジェドリスに不敬を働く絵一時期すごい増えてたな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:04:50 vX2ZSn/20
>>35
7章女神ズのジャガー枠がいると予想


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:05:00 2ZBx4nJ.0
アスクレピオスみたいに後になってから神と呼ばれたパターンの人とかいそう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:05:34 lRTlLxvg0
カイニスはタイマンで負けたことでリベンジフラグ立ってるからな
ヴォーダイムさんはそれ関連で退場になる気がする


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:06:41 52U5miM60
メジェドは「不可視」を古代エジプト人なりにデフォルメした姿で
実際に布を被った神という訳ではないのでは…とか思ったのは内緒


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:06:51 tqIRrp6U0
そもそもカルデア側に神霊鯖多すぎて
神霊3体もいてスゲーだろ?言われても

あっ、そう?
って感じ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:07:15 jbPFFFTY0
>>39
むしろカイニスがジャガー枠じゃと思ってすまない
ジャガー枠=ネタ枠と思ったが意外といい活躍するかもしれん

>>1


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:07:26 2ePbTdn.0
水着ニトは見た目のインパクトに反して凄い堅実と言うか地味な性能でしたね...


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:07:29 u60ofHjo0
神霊サーヴァントはカルデアのサーヴァントの抑えに回り
ヴォー様がタイマンでぐだを打ち倒す完璧な作戦


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:05 lfaxVI.k0
>>39
ジャガー枠だと面白系神や既存ネタキャラの擬似鯖ってことになるね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:06 mAmmS06s0
高速神言を捨てたニトクリスに用はない


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:11 aKkMAtUgO
カルデアの電力とかなければ従えるもなにも無理だし(感覚麻痺してるが)


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:40 GbnDbW6w0
カイニス「貫け!奴よりも速アツー!」


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:50 u60ofHjo0
まあカルデアの神霊は権能もほぼ封じられてる神霊(笑)状態だし
そもそも今のカルデアの常駐戦力には神霊サーヴァント居ないからね


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:50 PjJgToxQ0
水着ニトは高速神言くれ、な
水着も強化されるという前例を早く作ろう、な


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:08:53 I8fZ1Xh.0
キリ様ならきっと主神級のを連れてるんだろナー


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:09:28 /9.yXjPo0
ギリシャ鯖たちの目の前で「俺は神霊だー!」って言ってみてよ?とカイニスを煽りたい

ギリシャ鯖って本人がガチ神霊とか、親が神とか多いよね


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:09:41 SWUQeNYU0
>>50
クー・フーリン「おい」


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:10:12 lfaxVI.k0
なんかカイニスはマスターとか利害がなければ悪事しなそうに思える
味方だといい奴なんだろうな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:12:17 q5qYmU6w0
キリ様のランサーはヘラクレス説とかロンギヌス説とかキリ様自身がランサー説とかあるのに
誰一人としてカイニスがメイン鯖として上がらないの可哀想


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:12:38 Rt7XD5G60
>>56
アナスタシアに犯すぞとか言ってる時点で良いやつとは思えない


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:12:39 pigySMz20
ぶっちゃけ下手にギリシャの神霊そのまま呼ぶよりカイニスの方がよっぽど組みやすそうだし
詳細は分からんが神霊な以上期待できるのは確かだし
リスクリターンが見合ってそうというか


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:13:10 xpWFhWWw0
首を切り落としてから犯しなさい!


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:13:32 u60ofHjo0
1部6章とか神霊級の獅子王1人にヒーヒー言ってたのにマスターはくっそ強気


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:13:34 tqIRrp6U0
>>56
あれだ
イキってる時のモーさんみたいな感じで


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:14:24 SWUQeNYU0
正体割れてるカイニスより目先に居て正体不明の二章連中が気になるぜ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:14:58 pigySMz20
神霊にピンキリあっても片や権能を封じられ片や自由に力を発揮できるって状態なら
主神級vsマイナー神霊でもマイナーが勝ちそうなイメージ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:15:10 TzNgTE0M0
相手の実力も分からない状況なのに相手を馬鹿にするのはマスターの悪い癖だナ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:15:46 tqIRrp6U0
>>61
神霊もピンキリ…
ロンゴミニアドって周りの反応から神霊枠でも上位っぽいし
ゲーティアの目線と同じ立ち位置になれるのは伊達ではないのでは?


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:15:51 JeMbsc0o0
まあソロンモ時代からの習性だからね


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:16:49 vX2ZSn/20
>>61
青王で神霊でロンゴミとか語彙力なくなる程度には実際ヤバい存在だった


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:17:17 mAmmS06s0
元Aチームにイキりカドックにイキりカイニスにイキり
2部も順調な滑り出しですね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:17:23 SWUQeNYU0
ロンゴミさんはベディさんの宝具で止め刺すぜええええ
から真っ先に沈んだ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:17:39 TdwBAJWg0
畜生
なんでだ
なんでCCCの薄い本がこれだけ出てて
殆どの相手がぐだなのだ
もっと、もっとザビ達を出してくれィィィィィ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:17:40 jbPFFFTY0
>>51
何かしらのカラクリがあったとしても神霊って敵としてはやばいのに
甘く見てる人多いな

戦闘では7章のケツ姉みたいな初見殺しの仕様になってそう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:17:56 tqIRrp6U0
>>64
玉藻さんとか、
権能もない尻尾も1つで鯖枠に押し込められと
鯖でも最弱クラスになるし(欠片談)


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:18:07 i6aKzF6A0
水着も強化来ても良いと思うんだけどなぁ
性能的にきつい鯖何体かいるぞ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:18:35 SWUQeNYU0
>>71
しょうがないなあのび太君は
じゃあこれを貸してあげるよ
竿役が汚っさんの同人誌〜


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:18:57 PjJgToxQ0
単体宝具足りてるからカイニス全体宝具がいいな〜
でも単体かなぁ〜


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:19:51 BkLM57MI0
カイニスメス堕ち本は夏に出るのか冬に出るのか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:19:56 MKgt4YYI0
>>11
711 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a9aa-Ockd) sage 2018/05/24(木) 04:01:10.70 ID:mZdxx1Z10
ほい
http://i.4cdn.org/vg/1527090867845.jpg
http://i.4cdn.org/vg/1527090971710.jpg

ダレイオスはない模様


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:20:17 tqIRrp6U0
>>74
弓王とかもう少し宝具威力欲しい(強欲)


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:21:27 9.ZGe84U0
性的に水着がキツイ鯖が何体かいる?
頼光さんは確定としてあとは誰だ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:21:39 tqIRrp6U0
>>78
テラ参加26体全員トップサーヴァント言われててワラタ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:21:47 PjJgToxQ0
シャルルマーニュガンダム


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:22:12 pigySMz20
>>78
ガウェインのサンセットサンも気になるが
アルジュナの沐浴着って何が来るんだこれ・・・


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:22:46 u60ofHjo0
CMエアプは最早常識


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:23:20 aKkMAtUgO
汚っさん、キモデブ竿役は消えろ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:24:01 mhUql08k0
>>58
(原典準拠なら)自分もレイプ被害の経験ある女なのに、幼女相手に犯すぞ発言はヤバいな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:24:28 hLzdmOiA0
CM見てトップサーヴァントの定義に悩むわ
術ジルまでトップサーヴァントなのかよ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:24:57 TdwBAJWg0
アルジュナはエクステラで聖人君子、潔白清廉なところを見せてくれるって信じてるから
今のところ「言うこと聞かない奴は後ろから撃つ」傲慢な男にしか見えない
きっと作中でフォローしてくれるはずだって真面目に信じてる


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:25:00 JeMbsc0o0
うんうん、それもまたトップサーヴァントだね


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:25:07 mAmmS06s0
アナスタシアが幼女……?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:25:09 q5qYmU6w0
(竿役汚っさんの方が抜けるのはわたしだけでしょうか)


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:25:16 2ePbTdn.0
ルーラーアルジュナ降臨


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:26:13 u60ofHjo0
令呪っクスするぐだも、汚っさんと心の汚さは大して変わらないぞ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:27:06 mhUql08k0
>>90
享年調べたら17か
10代前半くらいかと思ってたわ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:28:03 Gj4uS9QI0
まだ礼装しか交換出来てないや
やばいなぁ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:28:08 cs0bsQ/I0
>>78
ジャンヌが漏らしてるようにしか見えない……


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:28:50 n1P5Bb0I0
にしてもカドックくんの言うAチームなら人理修復できたってのは絶対に無理だよなぁ
Aチームも作中に成長するだろうからわからないorできるって反論が過去にあったけど、カドックくんが言ったのはそうじゃない

カドックくんがAチームならきっとこう成長して達成するはずだと思ってあの発言をしたんじゃない限り、
カドックくんのAチームなら達成できたって発言には絶対無理だと返せる
6章はギリギリ獅子王が来る前にケリを付ければ済むけど、そうすると7章はそもノーヒントで座標を見つけられるかから始まり
座標見つけてもゴルゴーンより先にキングゥを倒して聖杯回収って方針になるかって問題になる
そして奇跡的に7章をティアマト起こさずクリアー&最終で鯖が大量にきたとしてもゲーティアで詰む
あれは本当にぐだ&マシュでないと無理な相手だったから
それ"以外"のゲーティア攻略方法があってそれをAチームができると断言できない限り、カドックくんの主張は無理だと切り捨てられる


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:28:55 tqIRrp6U0
JKはBBA
6月から連載再開する明治剣客漫画の作者もきっとそう思っている筈…


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:29:13 pigySMz20
>>88
清廉潔白は知らんが立ち位置的に苦労人役やらされそう
ネロもだしシャルルマーニュもだし


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:30:43 u60ofHjo0
そういえば今回はテラリンクにマテリアル付いてこないのか
様子見てから買えるな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:31:44 PjJgToxQ0
麻雀牌ついてくるのに様子見してる場合か


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:31:57 pigySMz20
同じく発売日に飛びつこうって感じでもないかな
ちょっと様子見ても問題ない感じっぽいし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:31:59 kvJERO1U0
>>97
ティアマト起こさずに攻略ってどうやるんだ?
魔獣が沸き出したらもうティアマトリンクしてるゴルゴーンがいるからどうにもならんし
キングゥ地味に8000体秒殺するチートだけど


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:32:45 XW4praFQ0
>>71
そういえばザビ子の凌辱ものは全く見ないな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:32:45 SWUQeNYU0
起こさなきゃいいと言ってるのを何回か見たことあるけどどうやって起こさずに済ませるのかは毎度気になってます


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:33:21 gC.cXCss0
>アストルフォ「キラキラ・フリフリ」

これ絶対可愛い奴ですやんけ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:33:27 u60ofHjo0
ぶっちゃけ前作が酷かったから
今作は中古がワゴンに行ってからでも良いかなって……


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:34:09 pigySMz20
>>98
あれ6月に連載復活するのか・・・
正直気になってたし分かった反省しながら描き続けろぐらい思ってたから全然いいけどね


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:34:41 7Atieghw0
ぶっちゃけちょっと経てばDLC全部入り版また出るんじゃないかと思ってしまう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:35:06 2ZBx4nJ.0
特異点って聖杯さえ持ち帰ればいいんだっけか?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:35:12 xpWFhWWw0
なんでハード変えて全部入り売ったんだろうな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:35:28 PjJgToxQ0
シナリオ的にも続編じゃないから発売日に買う人は大分減りそうだよね
DLCのアレもあるし


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:35:39 JeMbsc0o0
果たして、テラの商業的成功のどこまでが型月貯金だったのか


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:35:41 2ePbTdn.0
Aチームが人理修復するなら主人公側補正やらぶつかり合って成長やらでなんやかんやで最後までいけそう
まぁ、もうそうならなかったって話だけど


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:36:05 rxsi2dv60
前作があんまりにもあんまりだったから
評判見てから買うか決めます


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:36:31 mAmmS06s0
>>110
特異点の基点を解決した上で聖杯回収
6章でオジマンに聖杯もらってもロンゴミしばくまで特異点が続いてた


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:37:32 EHD.5MJQ0
>>78
渚の鮮血魔嬢って水着ノッブのパクリかい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:37:38 n1P5Bb0I0
>>114
ただカドックくんの言ってるのはそうじゃないけどね>主人公側補正やらぶつかり合って成長やらでなんやかんやで最後までいけそう
そういう仮定に仮定を何重にしたAチームならできたって主張じゃないし


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:37:43 rxsi2dv60
作中のキャラが「できる」と言ったらそれはできることだったんだよ
これは型月に関わる以上どうしようもない決定事項であって
信じられないかもしれないが受け入れなければならない


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:38:14 /umComLo0
PS3はあるがPS4とvitaもってねえからなぁやりたいのX1とかぶってるから買う予定もねえし
Switch版でたら考えるかも程度だな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:38:21 2ZBx4nJ.0
>>116 なるほど、いくら聖杯回収しても現地の問題解決しなけりゃ意味がないわけだ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:38:45 kvJERO1U0
>>110
特異点の原因になってる奴取り除けば修復される
大体は聖杯使って起こしてるから聖杯回収されたら修復されるけど七章はティアマトが起点だからティアマト倒さないと修復されない
マーリンも眠らせてるのは時間稼ぎのつもりだったし


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:39:02 pigySMz20
できたというカドックが居る
できなかったというマスターが居る
つまり相殺しあってフィフティフィフティという事だ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:39:08 9muyJT.E0
リンクはシステム面がかなり改良されてるからそれだけで楽しみ
シナリオは大きな期待はしてない
エクストラバトルでキャラの意外な一面見れたらいいなってくらい


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:39:09 zp7qWyec0
Aチームが主人公でやるなら主人公補正入るから勝てるよ
Aチームってモブが挑むだけなら負けるよ

ぐだも主人公でなくモブ枠だったら普通に途中で死んでるよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:39:11 SWUQeNYU0
>>119
勝ちを断言してた某マスターは勝てましたか?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:40:02 zp7qWyec0
>>126
実際呼び出したサーヴァントは最強で、使役してたマスターは一時的だが聖杯確保までいったやん!


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:40:22 kvJERO1U0
>>119
優雅なおじさんの話する?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:40:30 q5qYmU6w0
ここんとこずっと忙しかった東出を信じろ
というかリンクの新鯖男ばっかだな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:40:35 rxsi2dv60
>>126
型月は後付け主義だから……
後付けされればいくらでも覆るのだ……


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:42:14 n1P5Bb0I0
>>125
カドックくんの言ってるのはそういう主人公補正マシマシでぐだが成し遂げたことをAチームは補正なしでできるってことだぞ
Aチームにも補正が〜とかはカドックくんの主張からそもそもズレてる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:42:17 kvJERO1U0
本編の方法以外でどうやってティアマトとゲーティアに勝つねんって感じだけど
グランド連中碌に動くつもりないし


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:42:17 2ZBx4nJ.0
カドックの「できる」は「凡人にできたんだから自分にだってできるはずだ」って言う本人もただの嫉妬って理解してる上での当てこすりみたいなもんだから……

実際今までも魔術師として努力してようやくそれを証明できる場に立てたのに、全部水泡に帰して
訓練を一日も受けてない当日来たばかりで最前列で居眠りして追い出された数合わせの一般人採用枠の一人がマスター一人で達成できました!って言われたらそりゃあ……


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:43:12 u60ofHjo0
まあお知らせ読めず、推理は外れ、アガルタでは怒りマシュって、魔術も使えないマスターだからね
誰だってそうなる僕だってそうなる


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:43:41 i6aKzF6A0
お知らせ読めなくても人理救えるんだよなぁ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:44:12 0aEiyZUA0
前作は数週間後に発売された真田丸やって、やっぱり本家は違うなと思った…


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:44:22 zp7qWyec0
こいつら何回Aチームならできたできない議論するねん


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:44:35 4vgnaRNI0
>>81
どこ???


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:44:54 q5qYmU6w0
まずAチームでもいけたって簡単に言う奴は人理修復というか一部の敵メンツ舐め過ぎだと思う
ぐだもほんとに奇跡的に救えただけで実際は死ぬ確率の方が高いわ
魔術師としての技量なんかこれっぽっちもその確率には影響しないレベルの大事業だし


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:45:18 0aEiyZUA0
>>138
新しいCM


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:45:22 LsHqNWgM0
>>138
CMらしい


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:45:28 xpWFhWWw0
カドックくんはお知らせ読めるから


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:45:30 2ZBx4nJ.0
>>137 もうキリ様が単騎、もしくは自分の従えたサーヴァントのみでビースト討伐でもしない限りは続くんじゃあないかな……


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:45:40 /umComLo0
復刻だからサボり気味で回ってるけどイマイチ感想までは遠いな
終わるんじゃろか


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:45:59 rxsi2dv60
できるできない議論よりもっと有意義な話をしよう
愛歌ちゃんはかわいいな
早くアーサーと一緒にしてあげたい


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:46:49 HwICR1VQ0
そもそもどうやって修復したか、どんな敵がいてどんな味方がいたのかの詳細まで知ってるの?
普通に難航と思われた任務をぽっと出の一般人が遂行してみせた
ってくらいなら自分達ならできると言い切っても当然ではあるが

まあカドックの主張とはズレるやり方かもしれないけどAチームが人理修復できたって可能性は切り捨てないよ
なにせ当人のマシュがそれを否定してないんだから、外野の考察よりよっぽど信憑性がある


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:46:53 SWUQeNYU0
>>145
ファブファブ
片思いな奴より相思相愛の連中をきちんと揃えさせてあげるべき


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:47:02 2ZBx4nJ.0
ジャガースタンプ結構溜まってる発言的にもあちこちで死んでるっぽいし
正規ルートは一本のみで他全部DeadEndみたいなもんだろ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:47:04 4vgnaRNI0
>>140
>>141
めっちゃ画像見てたわ、サンクス


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:47:32 JeMbsc0o0
やっぱり蒼銀コラボ来たら☆5はお姉ちゃんなんですかね


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:47:38 n1P5Bb0I0
つか主人公補正やらの可能性まであげればAチームだろうが何だろうができるだろ
カドックくんは別にそういう補正込みでAチームならできたって言ってるわけじゃないぞ
だから可能性まで含めたAチームが人理修復できるかは否定できないけど、カドックくんの言ったことは否定できる


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:47:50 pigySMz20
>>131
いや主人公補正ってそういう意味じゃないだろ
実際に主人公補正なんて無いんだから
単なるメタ的視点の話であって
というか結局仮定であってカドックの嫉妬心の表れの1つってだけなんだから考えて結論の出る話でもない


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:49:05 SWUQeNYU0
主人公補正ってすげえ頭の悪い言葉に見える


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:49:12 kvJERO1U0
>>146
マシュ別に神視点持ってるわけじゃないし
登場人物の把握してる情報量考えようぜ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:49:21 2ZBx4nJ.0
>>146 てかフォウ君に関してはマシュ達も知らぬだろうし
・俺ら
・カルデア陣営
・クリプター
で決定的な知識の壁がある


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:49:42 XW4praFQ0
お前ら知ってたか?
特攻礼装目当てにガチャ回すよりガチャに使う石を周回に使った方が交換終えるまでにより多く泥素材を獲れる(ドヤァ)


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:50:10 oxfe6gN.0
アナスタシア終わったが
逆光ってこれぐだ視点の曲なのか?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:50:24 pigySMz20
だけど楽しいのは


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:51:18 kvJERO1U0
エリちゃんいつのまにトップサーヴァントになったんだw


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:51:23 zp7qWyec0
>>151
もう公式に言ってこいよ、どんだけ繰り返すねん


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:51:45 Rt7XD5G60
出来た出来ないよりかは相手が八つ当たりの自覚あるとわかっていても寝てただけのお前に言われたくねーよって感情が強い


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:52:08 NaCkuLlM0
マスターは記憶を3日しか保持できないから同じ話を繰り返してしまう


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:52:10 2ZBx4nJ.0
主人公補正ってあれでしょ

BadEndがいくらあっても正規のTure Endがあればそれを手繰り寄せて可能性の低い賭けに打ち勝てるようなもんでしょ

RPGで無限にコンティニューしてても敵視点だと初見プレイで全クリしてるようなもんでしょ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:52:27 vC7b25ig0
>>150
キアラがいけたんだし余裕やな
鯖になれない妹をデレ人気と性能で突き放していくぞ(棒)


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:52:57 R36JnB/60
作者がキャラの口を借りて事実、設定として語ってるならできる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:53:20 JeMbsc0o0
彼女のぐだデレって色々と大丈夫なの……?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:53:51 /umComLo0
礼装狙いと言いつつあわよくばピックアップ引きたい感


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:54:10 XW4praFQ0
>>163
実際CCCイベは一回デッドエンド入ってるからなあ
メルトたちの献身でリトライできただけで


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:54:24 B1PKi3H60
実際にその状況にAチームが面したドラマがないんだから何を言っても水掛け論にしかならないんだけどなんでいつまでも面白くもない話をしてるのか


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:25 xpWFhWWw0
Aチームとか1部の驚異たちが実際に現れてみんなボコられちまえ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:35 SWUQeNYU0
君にとって面白くなくても周りはそうじゃないから繰り返してるんじゃ無いすか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:36 Je2d0SNk0
だって今面白い話題無いし…


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:40 i6aKzF6A0
逆光の一般配信まだですか


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:41 2ZBx4nJ.0
>>168 よくその返しは見るけど
個人的には一度死んで生き返って協力を得てリトライクリアまで引っくるめて正規ルートと考えてる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:45 cT1CeW0M0
Aチームでも人理修復できた、ぐだでも人理修復できた
オルガマリーでも人理修復できた、ゴルドルフでも人理修復できた、

もうこれでいいじゃないか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:55:56 zrR5Jw1U0
爆死してんじゃねーよってお気持ちがまず最初に来ますわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:56:09 c/UIB5JI0
抑止力さんが裏で頑張ってくれるよ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:56:41 Y3JPpJY60
育てるサーヴァント引けないと周回する意味もないのだな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:56:54 zp7qWyec0
CCCで一番考えるべき事は主人公殺し達成したゼパルはマジすごくね?って話


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:57:13 1GWCIyf20
発売前から有料DLCの宣伝って正直すごい印象よくないわ
これでもガチャよりはずっとマシだけど


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:57:37 Rt7XD5G60
ゲーム的な性能も考えると大きな怪我もせず一人でオプリチニキ数体倒せる新所長は一部一章の鯖くらいなら倒せる


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:57:53 2ZBx4nJ.0
むしろぐだ自体抑止力の用意した第1部メタキャラみたいなイメージ
あいつ天草といい妖術師といいメタ張るのだけは得意だからな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:58:13 SWUQeNYU0
ゲーム性能はシナリオ性能ではないので・・・


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:58:22 I8fZ1Xh.0
それもこれもクリプター会議が開かれないのが悪い


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:58:45 lfaxVI.k0
抑止力さんは特異点に直接介入できないのかもしれんが
間接的には介入してる感じは強いと思う


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:58:58 SWUQeNYU0
神霊に匹敵する王と最強の騎士を先行ピックアップしても良いんだぞ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:59:02 vC7b25ig0
ゼパルくんはずっと記憶に残る魔神柱になれたから
セリフのインパクトならゲーティア越えすら狙えるよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:59:12 NaCkuLlM0
あいつら5月は定例会議もせずに何やってんだよ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:59:17 PbglV5NM0
ゼロから始める人理修復


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 20:59:33 zNhcUgo60
Aチームが出来るって根拠がセリフしかないなら、そりゃ事実で対抗されるわな
能力が有ったとしても「この勝負、我々の勝利だ!」みたいなこともあるんだから、確定させるのも難しい


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:01:04 u60ofHjo0
ぐだvs慎二vsウェイバーvsジナコの最弱マスター決定戦でもするか


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:01:36 2ZBx4nJ.0
>>188 やってるけど中継してないだけだよ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:01:41 zrR5Jw1U0
>>191
慎二一人負け確定やん


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:01:45 /umComLo0
ゼパルくんちゃんはどうしても
いやだよぅとか魔神柱でありながらとかが先に来ちゃってな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:01:46 zp7qWyec0
ヴォー様「会議の準備したのに誰も来ない……」
ヴォー様「だから会議出席率をあげるための対策会議を開こう!」

で本命のクリプター会議は延期やぞ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:01:48 R36JnB/60
自らの尊厳と引き換えにぐだ殺しを達成した柱の中の柱


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:02:18 9.ZGe84U0
>>191
慎二をシンジにしてゲーム対決させたら白熱しそう


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:02:22 bYNTlTXs0
ヴォーダイムだって忙しいんだよ
気になる新作ゲームやったりとか


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:02:23 u60ofHjo0
>>193
あいつ魔術以外は天才だから


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:02:49 Rt7XD5G60
あの場面はマシュに代弁させるんじゃなくてちゃんと言い返す選択肢が欲しかった
ぐだが底抜けの善人扱いなら普通に「Aチームのほうが上手く出来た」に「そうだね」と返してカドック君顔真っ赤にさせるくらい出来たのでは?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:03:21 vC7b25ig0
早く次の会議みたい
ぺぺさんにまた会いたいよ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:03:45 V8Z7Uu3.0
こんな鯖召喚したら負けるわけがない鯖でも負けるジナコを超えれる逸材はそうそうおるまいな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:04:01 u60ofHjo0
何故マスターは相手を恥かしめる事ばかり考えるのか


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:04:02 2ZBx4nJ.0
>>191 これ慎二も大概だけどぐだもぐだでカルデアバックアップなかったらかなりきつい戦いになりますよね
そもそもあいつ元々の魔力どの程度なんだ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:04:14 D01RUFBo0
会議の内容をぐだに知らせる必要ないし…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:04:32 zrR5Jw1U0
>>199
マスターにすらなれないんじゃが


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:05:07 vC7b25ig0
>>200
あれだけの苦難をそんな言葉で返したら
それはそれで嫌みっぽい気がするわ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:05:10 u60ofHjo0
>>204
幕間では少ない扱いされてたと思う
誰の幕間だったかも忘れたからごめんね


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:05:27 LJVusQ4.0
キリシュタリアさんが発売予定の新作ゲームの月リメっていうのが気になってクリプター会議に手がつかないってマジ?
早くプレイして仕事してほしいな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:05:28 kvJERO1U0
>>200
自分しか居なかっただけだよって言ってなかったか?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:05:48 Rt7XD5G60
>>199
一般社会に置いては家に士郎外に慎二のタッグで大成功を収めることが出来る


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:06:24 GyHzZd7Y0
なんで会議開催するかって
プレイヤーに「ちゃんと二部の準備してます」っていう説明会だぞ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:06:34 SWUQeNYU0
>>205
別に最初の会議だってぐだが盗聴盗撮してたわけじゃないし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:07:42 pigySMz20
>>209
ヴォーダイム異聞帯が発展してる=月リメがあるという意味だったか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:09:53 R36JnB/60
二章冒頭で「カドックがいなくなってから三度目の定例会議だが……」とか言わせておけばセーフ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:11:23 9.ZGe84U0
>>214
月リメもDDDもまほよもガールズワークも出てるぞ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:11:39 2ZBx4nJ.0
まあ勝負する以上はしっかりルール決めないと意味ないと思う
確サーヴァントは一体、令呪は当然回復無し
慎二は桜マスターで偽臣の書アリ
ウェイバーは一般人のぐだを暗示で操るの禁止
とか

とか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:11:44 u60ofHjo0
オフェリアと最強の騎士はどんな主従になるかが直近の楽しみかな
穴角コンビはよかった


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:11:57 kvJERO1U0
>>191
ステゴロならぐだが勝つんでね?
何だかんだ武器ありローマ兵押し返したり結構強いぞあいつ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:13:23 LJVusQ4.0
>>218
角オナを連想するコンビだな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:15:04 gC.cXCss0
食べログでいい店探して予約したのに、
当日オフェリアちゃんしか来なくて、
誰もLINEで返事してくれなくて
後日、ぺぺさんのインスタで他のメンバーが盛り上がってる写真を発見して、
絶望するキリシュタリア様


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:16:14 lk.lyW4M0
おっぱい大きいマスター選手権やったらぐだ子はどのくらい行きますかね


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:16:43 LJVusQ4.0
>>221
オフェリアちゃんと二人っきりにしてやろうっていうぺぺさんの老婆心でしょ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:17:25 jbPFFFTY0
>>208
ヘラクレスの幕間だと狂化少し開放したら戦闘後気絶だったか
主人公蛇口細そう


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:17:50 rxsi2dv60
>>221
食べログで探すからだめなのよ……


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:18:41 9.ZGe84U0
>>224
ぐだの蛇口♂が細いって?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:19:36 Dsjiq21E0
報酬の呼符で沖田さん引いたので自慢しにきたぞ!
種火集めなきゃ・・・


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:20:06 I8fZ1Xh.0
太鼓持ちしかいない会議とかなんだかうんざりする話はよすんだ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:21:34 1GWCIyf20
>>216
なんて素晴らしい
何故剪定されてしまったんだ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:21:35 mHq6RT3k0
沖田すり抜けでおっきー登場

そうじゃない、そうじゃないんだ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:22:48 vC7b25ig0
>>224
正直狂化の糞魔力消費率考えたらヘラクレスで一戦戦闘に耐えただけ凄いと思えるから困る
フランちゃんですら狂化状態で戦ったら
メイス数度振るって眩暈で5分もすれば行動不能になるとかなのに


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:24:37 rxsi2dv60
Q宝具の単体セイバーでクリアップあってほっぺたぷにぷになら
これもう沖田さんでいいよね
あぁ今日もかわいいよ沖田さん


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:25:37 gC.cXCss0
>>232
腹もプニプニやんけ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:25:56 XW4praFQ0
>>230
ギルPUで孔明すり抜け、蝉PUでジャックすり抜け、土方PUで三蔵すり抜け
すり抜けは悪い文明


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:26:39 Dsjiq21E0
>>233
待てフランちゃんかもしれんぞ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:26:42 kvJERO1U0
>>224
ヘラクレスアホみたいに燃費悪いし気絶で済んだのが逆にすごくね?
snとかfakeとか見てるとまともに運用とか無理ゲーだろ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:27:31 Dsjiq21E0
フランちゃんクリUPなかったなすまん
ATKと宝具UPだけだったか


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:28:16 jbPFFFTY0
>>231
フランちゃんという高くない霊格+狂化Dであの消費ってバーサーカークソ燃費すぎて笑っちゃうよねw
姉ちゃんに比べたら随分劣るとはいえカウレスで5分だから
主人公なら2分、3分くらいかね


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:28:57 cT1CeW0M0
>>230
おっきーたさんだぞ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:33:18 RPaNn0mk0
前作のエクステラ発売した月ってFGO虚無期間だったような。ハンティングはやってたけど
12月のクリスマスクリスマス7章終章を見ればスケジュール的に何もできなかったんだろうとは思うが、結果的にテラに集中できたし来月はどうなるやら


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:35:30 v41SNSjU0
次のぐだぐだイベントは新規何かなー、アビーも北斎も手持ちにいないから配布フォーリナーだといいなーって
クトゥルフに関連付けられそうな織田関係者や新選組探してたけど
信長って(北斎体験クエストでそれっぽい描写あったけど)ニャルラトホテプの化身説あるんだなぁ
そしてニャルラトホテプが苦手なものはクトゥグア、ん? 本能寺炎上……

(信長を無貌の神と勘違いして)クトゥグアを宿せしフォーリナー、明智光秀爆誕の可能性!


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:35:54 rxsi2dv60
>>240
そうだった
テラやるための運営の配慮とか言ってたね


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:36:24 u60ofHjo0
バーサーカーすまないさんとかバーサーカーカルナとか強そうじゃね?(アインツベルン脳)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:37:06 kvJERO1U0
>>243
ミイラになって死んで終わりだろw


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:37:17 cT1CeW0M0
僕は贅沢言わないので配布鯖は
NP50チャージ、B宝具、攻バフ持ちの単体バーサーカーでいいです


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:38:37 mHq6RT3k0
>>234
>>239

すり抜けた時沖田さんだからおっきー来たのかぁ、って思わず笑っちゃったから俺の沖田さんはこの娘にして可愛がるよ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:38:40 Ptur81i20
そろそろルーラー配布しません?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:39:01 mAmmS06s0
それどこの金時?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:39:55 KDoX8AxsO
孔明マーリンとは言わんからエレナくらいのサポート能力持ち鯖が配布されないものか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:44:56 mhUql08k0
>>230
どっちもピンク色の和鯖だな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:46:48 /umComLo0
おっきーはたまーに使いどころあるけど基本マールーム要員だな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:47:43 I8fZ1Xh.0
眼鏡の沖田さん・・・アリだと思います


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:47:46 Ptur81i20
おっきーは全体にNP20配布できるくらいの調整でもよかったのにな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:49:56 sTGoKi1.0
>>253
差別化のためにはもう一声、全体NP30配布ぐらいほしい


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:50:36 q5qYmU6w0
配布信勝(フォーリナー)で


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:51:04 rxUSZZOk0
術が苦手な騎に強い時点で十分差別化になるわ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:51:47 XW4praFQ0
>>254
運営「了解!強化クエストで孔明の指揮と忠言を一括で強化します!」


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:52:14 jbPFFFTY0
>>245
この条件のバサカはもちろん
ランサーも今後ないんだろうなあ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:52:43 2jAQP.Ak0
単体でもいいからNP30付与はほしい


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:55:01 1GWCIyf20
>>257
2回目強化してほしいスキルは他にいっぱいあるんですが


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:55:17 Y3JPpJY60
>>258
いや金時……


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:58:25 rxsi2dv60
ハイドくんの強化はまだですか
とりあえず宝具が欲しいです


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:59:47 ThlMNwk60
>>190
つかAチームでもできるってカドックしか言ってなくない?
ぺぺさんとかそんな過ぎたこと言わなそう


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:01:12 kvJERO1U0
>>263
カドック以外も言い出したら無様過ぎて笑うわw
ただの小物の集まりになるわ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:02:26 bPK89JeI0
まぁそもそもやらなきゃ人理滅ぶんだから出来る出来ないの話でもないが


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:02:36 q5qYmU6w0
おっきーは薄い本が多いという最大の利点があるんだよなあ
マーリンにも孔明にも沖田にも山の翁にも勝てんぞ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:03:10 mhUql08k0
宝具レベル1でB耐性デバフスキル使ってない蝉様よりは、宝具5の殺師匠の方が火力高いだろうか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:03:24 9.ZGe84U0
沖田さんよりおっきーの方が多いの?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:05:25 .TUYE3V.0
>>266
マーリンの薄い本かなり多いぞ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:05:31 rxUSZZOk0
>>266
ウェイバー本って下手な女鯖より多そうなんだが


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:05:35 mAmmS06s0
>>267
デバフ使ってても負けるよ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:06:01 rxsi2dv60
>>267
バフ量が同じで宝具強化状態も同じ場合
星4宝具2>星5宝具1
セミ様は宝具バフ10%があるとはいえ、すずめの涙


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:07:01 jbPFFFTY0
>>261
いや配布……


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:07:58 mhUql08k0
マジか、これまで周回で敵に騎がいたら蝉様に☆供給しようと躍起になってたのは何だったんか


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:08:36 Dsjiq21E0
殺師匠結構優秀なんだぞ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:08:52 0aEiyZUA0
Zeroアニメやってた頃ウェイバーの薄い本だらけだったじゃないか


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:09:10 q5qYmU6w0
>>268
最近は沖田さんの薄い本あんま見ない
>>269
確かにマーリンの薄い本は多そうだ…
>>270
ウェイバーと二世と孔明は別カウントだから…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:10:01 NaCkuLlM0
殺師匠は金時とかいうぶっ壊れの後ってのと水着シナリオのアレさで不当に評価されていた感


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:10:06 VETDqM.A0
1.5部読み返してたんだけど
新宿のシェイクスピアのヒロインっぷりヤバイな
FGOで一番薄い本向きなのではなかろうか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:10:46 Y3JPpJY60
>>273
そっちか
すまんすまん


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:11:11 rxUSZZOk0
全体殺は限定ばかりだし強化もなかなか来ないから
大体の人が師匠が威力トップなんじゃね


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:11:36 zNhcUgo60
>>263
普段のAチームならぐだが世界を救ったことを受け入れて話し合えるって話だし、血迷ってるから他も言いそうな気も


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:11:37 IsjFbHLY0
>>279
あいつは本を書くほうではないのか


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:11:48 zCFWD40o0
殺師匠に宝具威力勝てるのどんな条件なんだ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:12:15 Y3JPpJY60
基本未強化宝具lv1じゃ配布に勝てないぞ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:12:16 mhUql08k0
手持ちの鯖見てたら宝具2の段蔵が中途半端なレベルのままだったんだが、育成すれば対騎の優秀な周回要員になる?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:12:23 8TZSjQME0
>>281
ファントムに聖杯ぶちこもうぜ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:12:54 Dsjiq21E0
>>284
スキルマ宝具2なら☆5は全員勝てるよ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:13:39 fFmO3wHA0
全体殺が欲しい場面だとバサスロかキアラで済ませる


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:13:48 aBv3BYTs0
カードバフ持ちの配布に勝つにはイスカンダル並みに宝具特化しないと…


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:13:57 BycPqDxQ0
>>286
段蔵は火力低いぞ〜


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:13:59 mAmmS06s0
未強化宝具1が配布宝具5超えるのはレアリティの差があってもなかなか難しい


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:15:42 Y3JPpJY60
>>290
そのイスカンダルが宝具強化来るまでサンタに煽られてた


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:15:51 kUxmUfpM0
ぐだの場合は何故かいるはぐれ鯖が協力してくれてるのが大きいのでは

プレイヤーごとに手持ちが違う以上、現地調達がシナリオ上楽なんだけど
7章のように生前やアガルタやイベント時みたいにカルデアで召喚されていた鯖が付いてくる
というメインシナリオがあってもよかったとは思う


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:16:04 i6aKzF6A0
なんでもいいから限定鯖欲しい衝動に駆られる


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:16:07 R36JnB/60
殺スカサハ宝具5 約54000
美酒蝉様宝具1 約40000
美酒なし蝉様宝具1 約27000

蝉様に限らず特権パトラでも酒気酒呑でも宝具1じゃ勝てないよ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:16:09 mhUql08k0
>>291
そっか。B宝具だから行けるかと思ったんだが
種火足りてないし殺師匠でいいか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:18:17 lfaxVI.k0
ガンパレみたいなシステムで聖杯戦争するゲーム欲しいなあ

マスターやサーヴァント組み合わせがランダムにできたり


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:18:26 q5qYmU6w0
二章も三周年も水着ももしかしたら新ぐだぐだもあるかもしれないのに
沖田さん重ねたくて爆死した俺より惨めな奴はおるまい


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:18:40 rxsi2dv60
レアリティの差があるとはいえ
星4と5でステータスとしては20%くらいしか変わらんからね
宝具1と宝具5で70%くらい火力変わる方が大きい


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:18:47 XW4praFQ0
>>294
哪吒「一理ある」


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:18:59 NaCkuLlM0
星5なのに配布に火力負けるの悲しい…だから宝具重ねたろ!
というカモを釣るための高度な戦略


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:19:14 jbPFFFTY0
>>279
また似たようなことあったら
東出先生男の縛りプレイ好き説がたってしまう


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:19:33 RirRgEvs0
>>294
1.5部は新宿以外はカルデア鯖が話に登場したよね
2部でもやって欲しいんだけどやっぱりそういうのは2.5部までお預けなのかなー


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:19:35 u60ofHjo0
テラのアルテラリアの動画でマーリン殺法とか言ってて草


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:20:14 8TZSjQME0
>>298
包丁で刺してきそうな鯖が多いんだが


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:20:39 TzNgTE0M0
PU0.7%を意図的に何体も引こうとして課金するのは流石にちょっとな……
余った石で少し欲張るってのは分からんでもないが


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:21:07 aBv3BYTs0
>>306
鉄アレイを投げてよこしてきそうな鯖もちらほら


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:21:19 lfaxVI.k0
現地鯖といえば
ツァーリみたいな異聞枠が同行になることもあるのかな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:21:46 I8fZ1Xh.0
どんぎゅーは威力ないならもうちょっとなんかほしい
あんなにぐるぐるしてるのだからスタンくらいしてもいいのでは


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:22:35 mAmmS06s0
最近はどうせ引いても宝具1じゃ大して使わんなと思って課金セーブできてるわ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:23:05 u/HBg4/I0
>>298
月システムの聖杯戦争シミュレータとか面白そう
FGO鯖だけでトーナメント全部埋めても余るし


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:23:05 i6aKzF6A0
殺に火力を求めてはいけない

XにQバフ寄越せ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:24:00 rxsi2dv60
>>309
ああ、シータかな


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:24:27 f6wMM9dc0
段蔵ちゃんの役割がマーリンの無敵のCTが間に合わなかった時の肉壁っていう運用しか思いつかなくてつらたん


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:25:04 u60ofHjo0
Xにも刹那無影剣欲しいなぁ俺もなぁ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:25:53 rxsi2dv60
>>316
俺も刹那無影剣使えるようになりたい


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:25:55 gC.cXCss0
殺師匠は1回限りぶっぱの3T周回なら強いんたけども
カレスコ使えないとNP全然溜まらないからなあ
今回はパトラさんが活躍しとるよ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:26:31 VbNitND.0
沖田さんの中の人は宝具5に出来たのか?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:27:06 8TZSjQME0
fateの世界観で色々できるゲームはあれば面白そうだとは思う

聖杯戦争に参加するもよし
召喚した鯖とイチャイチャするも良し
盗んだ車でコンビニ強盗してカーチェイスのあげく米軍基地に特効して戦車奪ってもよし


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:27:49 gC.cXCss0
聖杯戦争が起こる冬木の街で巻き込まれずに生き残る一般人サバイバルゲームください


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:28:38 u/HBg4/I0
>>313
自己バフだけの殴る力で比較すると上姉さまがアサシン上位に食い込むんだよね
まあ宝具ダメがないからどうやったって擁護できないけど


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:28:43 XW4praFQ0
>>320
GTA方式だと鯖に出会った瞬間プレイヤーでは到底できない動きでワンパンでこっちを殺してきそう


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:29:42 ZFgD34AY0
殺師匠はQ3枚構成&ヒット数A=Qでたった3ヒットってのは辛い

まぁ殺師匠は宝具火力があるだけまだマシだと思うんだけど、燕青はあのスキル構成で素性能殺師匠と同じはアカン


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:29:57 aBv3BYTs0
>>323
闇タイプかな?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:30:21 sTGoKi1.0
>>321
・夜に出歩かない
・怪しい人を見かけてもついていかない
・道端に変なもの(※黒ローブの女)が落ちていても拾わない

これを守れば安心


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:30:59 cT1CeW0M0
>>320
サーヴァントは全て有料DLCとなります。
なおゲーム中にサーヴァントが倒された場合サーヴァントはロストします。


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:31:07 Ptur81i20
段蔵ちゃんをなんとか武蔵ちゃんといい感じに組ませたい


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:31:10 VbNitND.0
師匠を配布してくれたDWは本当に神運営だと思う
普通にガチャならウン億円を稼ぎだしたろうに


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:31:54 u/HBg4/I0
>>320
プレイヤーキャラを作るときにブラボ形式で過去を決めよう(提案


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:31:57 8TZSjQME0
>>323
それもアリじゃね?
プレイ毎にマスター&鯖がランダム
ある程度プレイヤーの行動により友好的だったり
誰がマスターなのか探ることもできたりすればなお面白そう


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:32:12 gC.cXCss0
>>326
無理やりギリギリ巻き込まれかける状況になって、
どうにかそこを逃げ出そうとするサバイバルなゲームをやりたいのだわわ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:32:28 Ptur81i20
雷帝の生み出すあいつらってどう見ても狩人…


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:32:38 aNGLECTs0
>>326
魂喰いや桜の影とか回避できるかそれ?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:32:44 bYNTlTXs0
小太郎と段蔵を組ませたくなるが特に相性がいい訳でも無く…


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:32:54 2ZBx4nJ.0
そういや冬木っておそらく本編とは特に関係ない謎の連続殺人とかなかったっけか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:34:14 I8fZ1Xh.0
>>320
あんまり暴れてると執行者いっぱい来そう


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:34:47 ThlMNwk60
>>298
悪い噂ながしてやろう!


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:35:45 RirRgEvs0
>>336
冒頭の殺人事件は誰が起こしたんだっけ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:36:05 pigySMz20
絶体絶命都市:冬木


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:36:33 KDoX8AxsO
桜の影とか学校のガス事故とか深山町側に災厄は集中してるから新都側に住んでれば大丈夫
と思ったが大災害は新都で起きたんだったか


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:36:37 aNGLECTs0
冬木市長と冬木の警察胃痛ヤバそう


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:37:12 gC.cXCss0
イビルウィンドデスストームって何だよ(真顔)

回避付与と無敵付与持ってて、B2B宝具だから
宝具重なってれば、サブ殺アタッカーで取り回し良さげですけどね


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:37:52 8TZSjQME0
SNビルダーズ~冬木市を復興せよ~

主人公はガス会社の社員


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:38:30 VbNitND.0
ひむてんって読んでると苦痛になってくる不思議


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:38:54 cT1CeW0M0
いわれのない悪評がガス会社を襲う


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:39:13 u/HBg4/I0
>>342
プレイヤーキャラが警察関係だと、事故や爆発が発生して現場に向かってる途中で、何故か気が付くと仕事が終わってるんだぞ(暗示
なおキャラクターステータスで運悪く魔術耐性とか霊視能力を持ってると消される模様


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:39:35 gC.cXCss0
無辜ってるせいで、あの世界のガスって神秘帯びてるんじゃないかと


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:40:42 rDsgBcBw0
団蔵ちゃん宝具2だけど師匠のが使うな…


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:40:44 R36JnB/60
スト限は運良く重なるどころか狙わないとお目にもかかれないからな……


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:41:05 XW4praFQ0
プレイヤーの運が悪いと鯖差し替えでカルナさんやオジマンが呼ばれたりする


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:41:38 KDoX8AxsO
桜の影もやはりガス事故で処理されたんだろうか…?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:41:45 u60ofHjo0
サーヴァントとは無関係に刀剣による殺傷事件が起きる冬木


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:41:46 ZFgD34AY0
>>339
あれ最後まで不明


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:41:47 lk.lyW4M0
綾子になってライダーの追跡をかわしながら冬木で生活するゲームやりたい
DEMENTOみたいに基本逃げるだけしかできないやつ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:42:05 2jAQP.Ak0
>>339
わからん
鯖だと性格や動機から不自然だから一般人じゃねとも言われてる


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:43:24 2ZBx4nJ.0
最初の方は美綴の言動やお寺のサーヴァント、謎の通り魔とかでミスリード狙ってた感はある


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:43:29 VbNitND.0
わかめってネタキャラになってるけどどのルートでもクズ過ぎて頭に来るんだが


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:43:36 rDsgBcBw0
そういや土方さんってCBC礼装無かったな 伊達男なのに


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:44:26 rxsi2dv60
>>358
狐尾ルートに震えろ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:44:53 rDsgBcBw0
美綴さんはポテンシャル高いと思うわ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:45:23 XW4praFQ0
>>358
ラスアンでは1000年頑張った
なお結果は


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:46:29 2ZBx4nJ.0
実際冬木っていうか穂群原学園自体地味に一般人とはいい難いような偏ったスペックした人多いよね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:46:30 B6Hw5pcE0
>>359
信勝に先をこされたね


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:46:53 0DwMi75M0
>>358
良い所はあるけどひねくれ過ぎてる上に性格もねじ曲がったクズ野郎だから。
その点EXTRAのシンジはねじ曲がりきる前の状態だから結構いいヤツ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:47:40 SWUQeNYU0
型月曰く根は悪くない奴
何処がやねん


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:48:48 VbNitND.0
ライダーさんと桜にやったことで万死に値する


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:49:08 u/HBg4/I0
>>363
マキジが三人娘の中では一番一般人という事実


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:50:22 RirRgEvs0
>>354>>356
ありがとう。本当は何かの伏線にするはずだったのかなー


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:51:08 R36JnB/60
EXTRAシンジは言葉通りの別人だからな
あっちの株がどれだけ上がっても本編慎二はクズのままよ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:51:41 cT1CeW0M0
HAの慎二はいいやつだし
あれが本来の慎二だし


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:51:42 VbNitND.0
ワカメリリィとか来るしかないな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:51:52 lk.lyW4M0
ワカメはヘイト感情を収集した上で凄惨な目にあう舞台装置みたいなものだから


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:53:30 rxsi2dv60
そんなワカメでもUBWでは聖杯戦争の勝者になれる事実
勝者でいいよね?
最後まで契約維持してたのってワカメギルペアだし


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:53:55 0DwMi75M0
>>366
根は悪くないというより元は悪くないヤツだったって方が正しいかもな
元の部分がほとんど腐り落ちてて僅かに残った残滓を伺える程度


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:53:58 sTGoKi1.0
>>371
HAのは言動が普通レベルになっただけで別に善行したわけではないからなぁ
不良が猫に餌やった理論


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:54:02 kvJERO1U0
月シンジとシンジを一緒にするのはやめて差し上げろ
月シンジが可哀想だ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:55:09 u/HBg4/I0
ワカメってZガンダムのジェリドとかそんなポジションを目指してたんだろうけど、HAとか漫画版とかコンマテとかを見ないとそれが伝わらないという


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:55:13 VbNitND.0
月シンジは小学生でゲームチャンプの凄い奴だし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:55:37 lkAkGZjI0
悪者が実はいい奴だったり悲しい過去があったりするのみんな好きじゃん


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:56:00 mAmmS06s0
描写された聖杯戦争中は特にカリカリしてたってのを差し引いても女侍らせて上から目線で物言うやつと仲良くなれる気はしない


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:56:31 jka/uVvQ0
おまえ馬鹿だけどいい仕事するじゃん


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:56:44 q5qYmU6w0
「敵役」ならともかく「悪役」なら哀しい過去とかこれっぽっちもなく
ただひたすらに悪を貫いてほしいです


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:57:45 rxsi2dv60
なーに、カツやハサウェイよりは好感持てる


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:59:59 dHM72oy60
>>384
カツは同じ声のペルソナ使いの番長の転生すればワンチャンあるから……


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:00:10 SWUQeNYU0
>>383
アニメフルメタのゲイツさんとかかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:00:49 XW4praFQ0
そういえば月シンジを彼氏にした尼里ってSGの中にショタコンとかあるんじゃね?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:02:09 R36JnB/60
実はいい奴感出すならそれこそCCCの男連中くらい体張れよ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:02:48 kvJERO1U0
小学生にメンタルで負けてるシンジ情けなさ過ぎない?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:03:17 Rt7XD5G60
>>384
ハサウェイは個人的にセーフ
だがカツテメーは存在がダメだ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:03:39 Ptur81i20
きのこがワカメをフォローーすればするほど
その分HFでのくずっぷりが浮き上がっていた昔


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:03:55 dHM72oy60
慎二は記憶を失って別作品の主役キャラにでも転生すれば挽回出来るだろ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:04:31 mAmmS06s0
家庭環境からしてバッキバキに歪んでるからしゃーない


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:04:47 i6aKzF6A0
よっしゃSNリメイクやな!


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:05:28 rxsi2dv60
家庭環境さえ良ければたとえ小学生でも大人顔負けの鋼のメンタルが育つって
イリヤが教えてくれた


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:06:08 aKkMAtUgO
慎二は中の人や須藤監督がちゃんと理解していて映画に反映させてるから...


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:06:23 jbPFFFTY0
>>384
ハサウェイは別に
カツは……


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:07:05 I8fZ1Xh.0
シンジは社会人になったらまあ角が取れるんじゃないかな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:07:28 V.rpYvRo0
実際に会社の上司や同僚が自分に厳しくするのは家で家族と上手くいってないからとか借金の返済に追われてのストレスからとかでも同情する気にはなれんし


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:07:42 Ptur81i20
まー大体蟲爺が悪い
でもあいつの雁夜おじさんイジメはちょっと凄いとは思うw


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:08:20 52U5miM60
>>386
ガウルンとかゲイツ、クラマなどフルメタの悪役は良い悪役が多い


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:08:58 kvJERO1U0
>>398
社会に出る前に問題起こしてドロップアウトしそうな感ヤバいんだけど


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:09:07 Ptur81i20
HF劇場版の解釈が完璧すぎて、ワカメのヒロイン度上がっちゃってるんですけど…


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:10:45 lk.lyW4M0
ワカメが女の子に生まれていれば……


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:10:53 vnwLagS60
慎二リリィ?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:11:00 dHM72oy60
カツはスパロボ補正からも除外されてるからな
別作品のキャラの転生を待つしかない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:11:09 Rt7XD5G60
>>389
味方状態での見せ場のあるなしだから幻の慎二共闘ルート見てからでないとなんとも言えない

あとレイプはアレだけど慎二が桜にキレる感情はわからなくはない
このスレの連中も爆死した欲しかった☆5をスマン呼符したやつやイラネって言うやつにキレるじゃん。感情的にはそれと一緒
まして慎二はそれこそ人生かけてるほど欲しかったのに絶対に手に入らないものを「いらない」と言われたんだからそらキレる
その後性欲のはけ口として継続したのは擁護できないけどな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:11:18 mAmmS06s0
3ルートで唯一社会人になれそうな生き残ったUBWでは魔術に対する執着と毒が抜けたみたいだしまあなんとかなるっしょ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:12:03 zNhcUgo60
慎二は真剣に助けを請われたらって設定があるからだけでも、完全な悪役ではないなと思う
それ以外ではエリートだしね 懇願してる魔術だけが枯渇してるが


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:13:37 syZS625s0
最近、改めて思うんだけど剪定事象って世界さんが余分な部分を切り落としてるってことだとして
世界さんの目指すものってなんなんだろな
なんだかフジリュー版封神演義のように歴史を繰り返させている気がする


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:14:24 sTGoKi1.0
>>407
でもそこまで嫉妬するなら一度でもいいから慎二に蟲蔵入ってみろと言いたい
擬似的に魔術回路構築する蟲もいることだし


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:15:10 2xAMJPJg0
>>404
射精の百倍気持ちいいメス堕ち慎二ちゃん?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:16:14 Rt7XD5G60
>>402
あいつバイトの身分で売上を上昇させるレベルで有能だぞ?
人格がアレでも外面よくて仕事ができてコミュ力あって立ち回りや要領も良いとか一般社会では完全な勝ち組

>>406
第三次Zで相対的にヘイト集めたからな。スパロボで逆補正がかかる珍しい例


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:17:47 R36JnB/60
UBWラストでちょっとマシになったかなと思わせてのHFで底値更新なのがなぁ
クリア順のせいで印象が悪すぎる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:18:24 Rt7XD5G60
>>411
実際蟲蔵の存在知ってたら入ってたんじゃね?蟲爺はその存在を知らせないレベルで慎二に興味なかったみたいだけど


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:18:57 I8fZ1Xh.0
>>410
世界さんそこまで考えてないと思うよ
平均取って逸脱してる世界はバサーみたいな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:19:55 90GAM17U0
全て臓硯が悪いのだ・・・
でも臓硯のことは嫌いになれないむしろ好き


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:20:51 dHM72oy60
じゃあ全部慎二のせいにしよう


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:21:33 sTGoKi1.0
>>415
そうか?……そうかな?
本編での窮地のビビリっぷりや怪我したときの態度からして、
蟲蔵の苦痛や身体の損壊に慎二が耐えられる気は全くしないのだけども


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:21:35 2jAQP.Ak0
いくら設定があってもSN本編描写だけだと慎二はただの屑にしかならない
なぜ共闘ルートをなくしたのか


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:21:45 syZS625s0
>>416
そうなのか
なんとなく成長させたい方向性があるものかと


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:22:22 dHM72oy60
>>420
野郎のデレなんて見たくないという気遣いだぞ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:22:48 Rt7XD5G60
>>419
蟲蔵の存在を知ってたら入ってたとは言ったが耐えられるとは言ってない


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:23:05 Dsjiq21E0
女のほうが肉体的苦痛には強いって聞きました!


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:25:22 lk.lyW4M0
>>412
毎日蟲蔵でチンコ蟲に前立腺を開発されて、まともに日常生活を送れない体にされてしまった慎二ちゃんか
需要はありそう


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:25:28 rxsi2dv60
>>424
出産の痛みは50デルで
通常、人が耐えられる痛みは45デルまでらしいな
なお金的は9000デル


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:25:38 lIRuCcyc0
慎二は映画でもちゃんとクズっぷりを発揮してくれるといいな
同情すべき点も多いけど桜にしたことは糾弾され…てはないけど
レアルタ版みたいに緩くしてほしくない


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:26:24 u60ofHjo0
ボリュームが増えるなら兎も角
今のSNと同じボリュームの中で慎二にこれ以上割く容量はないんだ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:26:34 9EUJQUrM0
OLさんをチンコ虫でムシャムシャした時点で
爺の過去がどんなに美化されようと好きにもなれないし、可哀想と思えない


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:27:06 B0N/YNPE0
女の子なのに前立腺……?うんなにもおかしくないな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:27:51 Dsjiq21E0
>>426
痛みの基準は鼻毛ではないのか!?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:27:51 jka/uVvQ0
本編はただのクズだけどえみやさんちの士郎と慎二は結構キテると思います


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:28:33 Rt7XD5G60
HFが一番好きなんだけど蟲爺が最期なんか満足そうに死んだのだけは絶許


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:28:49 vC7b25ig0
慎二はSNだけだとほぼ屑の印象しか無い
HAでちょっと友人っぽい感じがようやく出る


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:29:48 jbPFFFTY0
>>432
結構デキてるに見えた


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:30:25 Rt7XD5G60
>>432
OPで当たり前のようにあの狭い場所に二人並んでるのが最高にエモい


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:31:25 RirRgEvs0
>>433
その点AZOは良かったね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:31:36 1GWCIyf20
>>426
耐えられなくても死ぬわけではない、と……


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:31:56 dHM72oy60
ぶっちゃけ慎二ってEXTRAはともかくSNに必要だったか?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:33:04 B0N/YNPE0
慎二いなかったら桜はおちんぽ処女じゃないんやぞ?(虫抜きの意)ええんか?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:33:55 B0N/YNPE0
いやおちんぽ処女になるんか日本語って難しい


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:33:58 9EUJQUrM0
きのこ「レイプ被害者のヒロイン無しとか考えられないでちゅ」


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:34:40 jka/uVvQ0
きのこ的には必要


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:35:02 q5qYmU6w0
そういや序章アニメで慎二の石像あった(壊された)けど
よく考えるとFGO世界線ってゾォルケンが魔神柱として覚醒してるから間桐が生まれるはずないんだよな
どうなってんだろ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:35:20 I8fZ1Xh.0
ちんこ蟲しか経験ないってのはそれはそれで


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:35:42 5ciu71ak0
最近のきのこはマイルドだから・・・
いやラスアン見てると違う方向にシフトしてるだけの気がしてきた


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:35:46 rDsgBcBw0
流れぶった切るようで悪いけどオリオンとか大魔女みたいに3臨でポーズ変わるのお得感ある


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:36:17 2jAQP.Ak0
>>439
魔術師と一般人の精神性の違いを強調するという意味じゃ必要じゃないかなあ
メインの中じゃ一番普通の感性してると思う


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:37:37 Rt7XD5G60
>>438
理論的には人は痛みだけでは死なないとかどっかで見た

>>444
特異点Fは異聞帯疑惑もあるからなぁ…FGO世界線なのか微妙なライン


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:38:21 dHM72oy60
>>448
別のキャラでも良かった気がしないでもないわ
あんなウザキャラ出されてもねぇ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:38:37 cLGhk/Kk0
きのこの描く人と人とが織りなす悲劇も好きだけど
個人的には獣国みたいな世界自体が詰んでてどうしようもないのが好みだったりする
二部はそういうのたくさん見られそうで楽しみだ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:39:08 RirRgEvs0
>>447
カルナも変わるな。エミヤはなんか常に変わってる気がするけど


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:39:29 Rt7XD5G60
>>450
自分が嫌いだからって必要なかった扱いするのはいかがなものか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:39:58 extzWbyw0
ラスアンドラマCDでついにクズ要素が皆無になったシンジくんはどうなんでしょう
アマリが8歳児に人殺しさせたことになった


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:40:46 jka/uVvQ0
いらないと言われても増えるワカメ地味にFGOアニメにも登場プリヤにも登場


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:42:15 q5qYmU6w0
アマリって誰だっけと思ったけどあのピンク髪か
あいつまじで何の為に存在したんだろ…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:42:16 pigySMz20
悪役としては必要だったろうあのキャラも
だからって別にそこまでドンドンマトモな面出してこなくても良かった気もするが


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:42:37 gC.cXCss0
人並み以上に勉強とか頑張ることが出来るメンタルがあるのは、
素直に凄いことな訳で

頑張る意欲があるのに本当にやりたいことは、
幾ら頑張っても最初からお前には不可能だよと
突きつけられたら、まあそりゃ歪むよなあと
気の毒ではある


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:44:44 2ZBx4nJ.0
好きではないけど嫌いではないよワカメ
一人くらいはああいう人がいた方がいいと思うよ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:45:08 dHM72oy60
>>458
免罪符にはならないけどな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:45:12 extzWbyw0
>>456
今のところ人殺しを嫌がるシンジを誘導する役割


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:45:51 lIRuCcyc0
>>454
ついにっていうか該当回のキャストやネトフリの字幕見ればわかるけど
アニメ放送時点で尼里が唆してるのがわかるぞ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:46:12 u60ofHjo0
ジルドレ必要?みたいな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:47:16 gC.cXCss0
>>460
別にだから可哀想だから許してあげるべき!とか言う訳じゃないよ
物語の登場人物として、
気の毒でしょうもないロクデナシとして魅力はあったと思うよって話


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:47:31 mAmmS06s0
いつもの男キャラ嫌い型月から抹消して別作品に転生させろマンか


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:47:39 sTGoKi1.0
>>458
でもワカメってウェイバーの様に魔術が特別好きなわけでもないよな
自分と自分の家系を特別視するためのツールって意味が強いように思う
実際、桜が来るまでは知識だけ身につけて満足していたわけだし


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:48:22 dHM72oy60
ワカメが居なくたって別のキャラが役割を果たすから別に居なくてもねぇ

>>464
ロクデナシなら徹底的に断罪すべきだわ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:48:24 i6aKzF6A0
ミサオは結局何者なのよ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:49:13 Rt7XD5G60
あっ駄目だこいつ自分が嫌いだから誰もが徹底的にこき下ろさないと気が済まないタイプの人だ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:49:48 extzWbyw0
ロクデナシでいうなら型月の悪役や神にごまんといるんだが
キアラやメルトに断罪でももとめるの?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:50:09 JeMbsc0o0
規制されてた荒らしだからNG推奨よ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:50:48 u60ofHjo0
邪ンヌとか普通に屑だよね


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:51:34 pigySMz20
正直メルタルもその挫折も歪み方もあんまり共感する点は無いというか
無きゃ入れ込めないのかって言われると違うと言いたいがあまりピンとこないというか
あの性根のルーツに共感も理解も納得も無いかな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:51:38 rxsi2dv60
気分転換に船上のメリークリスマス殺人事件聞いてるけど良いなぁ
プロトギル実装はよ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:52:20 TCxX6HnE0
おほー

https://i.imgur.com/hyUq4dK.png

https://i.imgur.com/VcBSQmb.png


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:52:21 dHM72oy60
>>470
女キャラだからセーフ
男キャラは良いことをして下心しか感じられない


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:56:57 u60ofHjo0
ネタバレ:テラリンクのクー・フーリンは噛ませ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:58:10 zNhcUgo60
>>439
お前が一番いらない


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:59:15 aKkMAtUgO
シバにゃんおっぱい


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:59:26 1.pOiYDs0
なまじ強いキャラだからこそそれ以上のキャラかませにされかねないというのは悲しい事なのだな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:59:43 jka/uVvQ0
ID:dHM72oy60は士郎さんからも友達とは思われなさそう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:00:31 6z4P1YgU0
三国志で言うなら華雄だな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:00:37 GUoFeapk0
TSワカメの秘められた可能性をご存じない?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:01:04 6WVfj8Hs0
>>472
と言うか正直、もうジャンヌ要素をあまり感じない
口が悪いチョロい子ってだけで


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:02:31 k5gNUMv.0
>>483
ワカメが女だったら開始時のヒロインポイントが高すぎて一強になりかねないのでNG
ツンデレかぶってる凛とか存在が危ない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:03:30 hTWbWd1U0
女の兄さんに先輩を奪われる桜か……


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:04:50 ZEcP1nYc0
桜の立場からするとポッと出のセイバーに士郎掻っ攫われるの耐えられないよな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:05:21 gjDuDdHk0
絶対士郎とやってる 他の男のところ行くぞ?とか挑発して


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:06:15 .aOpIh560
幼馴染とかいう一見有利に見える不利属性
桜は幼馴染というほど長い付き合いでもないが


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:06:32 v.P3XQdg0
でも突然金髪美少女剣士に助けられるとかいうトキメキシチュに遭遇したら掘れるって


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:07:17 OU7lBdhU0
幼馴染ってか通い妻よな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:08:09 aogKDKyo0
>>485
男とヤりまくっててポイント下がってるかもしれんぞ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:09:17 v4Z8kh6.0
女体化しても魅力が無いキャラって存在しないだろ
どんなに性格クソでも見た目が良い女ってだけで価値がある


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:10:04 v4Z8kh6.0
女体化しても魅力が無いキャラって存在しないだろ
どんなに性格クソでも見た目が良い女ってだけで価値がある


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:10:43 .aOpIh560
女体化といえば女時臣の強キャラ感


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:12:52 v4Z8kh6.0
なんか二重に書き込まれてたすまん


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:13:10 gjDuDdHk0
大事なことだなわかる


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:14:12 5Mul1ix.O
見た目がどんだけ良くても許されない女は居るんだよ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:15:21 IMdCNj2Q0
士郎…僕はね…
君にオ○ホになってほしいんだ…


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:15:41 ZEcP1nYc0
言われてますよゾンビお姉ちゃん


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:16:04 6z4P1YgU0
二次元だと少し可愛いとこ見せたら許される風潮はある


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:16:18 k5gNUMv.0
カイニス君もあれ見た目完全に男だったら今頃ボッコボコに叩かれてるよな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:16:47 OU7lBdhU0
性格クソでも虐めたくなるから需要はあるのでは


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:17:57 IMdCNj2Q0
性格がクソな女で真っ先に思い浮かんだのワタモテのキバ子だった
顔が良くてもああいうのはキツイわな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:20:15 L5QEiyN20
性格が悪くてもどこか面白いところがあると薄い本需要が出る
完全に悪いだけだと心のちんこが萎びてしまうからか出ないことが多いな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:21:35 s1anRgAo0
>>369
まぁそれも関係あるんじゃっていうミスリードだけだったんだろうね


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:22:21 s1anRgAo0
というか桜の影ってどう事後処理したんだろ
あれって数十人とかそういうレベルじゃないよね


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:22:25 v4Z8kh6.0
見た目が良くて性格が悪くて人気が無いキャラって例えば誰?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:22:54 YdY3.OTw0
どんなに見た目がよくても人類悪とゾンビは入刀よー


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:23:08 IMdCNj2Q0
>>508
キアラ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:25:29 gjDuDdHk0
>>507
虚数魔術だから、桜が維持してない限りは勝手に霧散するんじゃないか
CCCやFGOとかでも虚数関係は霧散するから観測して確定してるっぽいし


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:25:45 NoeNIbNU0
ケーキ入刀か


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:26:17 v4Z8kh6.0
>>510
聖人だぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:27:47 5Mul1ix.O
生理的に無理なの居るやん

見た目めっちゃ好みでもヒステリックとかだったら完全アウト


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:28:27 3LsClJKI0
キアラは敵役として人気だけど性人だぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:28:55 s1anRgAo0
>>511
ああ、それじゃなくて食われた人の扱いね、全部行方不明で済ますんだろうか
まぁ痕跡は凛が探索してたら泥があったっていってたぐらいだしそんぐらいか


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:30:44 aogKDKyo0
性格クソでも美少女なら凌辱需要あるのでは?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:32:15 v4Z8kh6.0
朝凪需要


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:34:53 gjDuDdHk0
>>516
食われたほうか、泥で有ろうと影であろうと肉体は消滅じゃないかな……
だとすると、目立たないように少しずつ行方不明扱いで誤魔化すぐらいじゃないかなぁ 言峰いないから聖堂教会呼ばなきゃ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:35:34 lulczwao0
並行世界のフケ顔を気にするキアラさんとキャンパスライフを過ごしたいだけなんだ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:37:21 /hCiMdIU0
悪い子?つまりアビーのことか
今日はアビーの話をしていいんだな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:37:50 fE.w71oU0
では進行はこの私に任せていただこう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:39:42 prIHw7EY0
見た目は普通に可愛い・美人でも、
性格・やらかしたことがクソ過ぎて、
蛇蝎のごとく嫌われてるキャラ(ヒロイン)も割と居ると思うが
まあ誰とは言いませんけどー?

基地外過ぎてネタ的に愛されてるカテ公みたいな人も居るが


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:39:43 NoeNIbNU0
オルガマリーさんはいつ救われるのか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:41:28 QwsPtUus0
やってることと性格がクソなのに、
何故か制作者には贔屓されて可愛がられて、
受け手に嫌われてる女性キャラは割りとよく居ると思う
(まあ男性キャラでも当然居るが)


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:42:14 v4Z8kh6.0
陵辱需要すら無いキャラは思いつかんなぁ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:42:29 HxMDdpqE0
>>524
事件簿ルートならマシな人生歩めそうだしまぁ
セイバーさんだってHFルートじゃ救いはないから、並行世界の中で悲惨な結末があるのはしょうがないね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:43:30 s1anRgAo0
>>525
その書き方だとどうしてもテイルズ凋落の最後の一押しをしたあの糞キャラが頭に浮かぶわ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:43:54 .aOpIh560
毎度のことながらすぐカラス現れるの笑う


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:44:19 IMdCNj2Q0
今となっては新所長がいるから
旧所長に復活されても困ると言いますか
なんと言いますか…


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:44:49 v4Z8kh6.0
ザクロスで挽回したから……
百合エンドいいゾ��あれ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:45:14 prIHw7EY0
正直言うとオルガさんよりドルフちゃんの方が可愛い


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:45:52 v.P3XQdg0
男キャラの陵辱需要がないという風潮


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:47:15 Kg2bN73c0
>>527
事件簿時空だとまだマリスビリー生きてるから信用できないんだよなぁ

というか前所長にとってはFGOはセイバールートみたいな専用ルートなのではないだろうか
信頼できる幹部がいて国連や魔術協会から期待されて世界を救う任務を果たすというまさに主人公ルートでは


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:48:44 g4vJFyTE0
何らかの形でオルガメリーさんは再登場するんだろなーと思うけど
真面目な話、そんなに思い入れ無いから、
再登場されても正直胸熱じゃなかったりするのだな…
死ぬの早過ぎた感、まあレイシフト適性設定?的に最初に殺さざるを得なかったのだろうが
根は悪い人じゃないのは分かるけど、
別に感慨深さも無い


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:49:01 ZEcP1nYc0
旧所長の見た目で中身新所長にすれば…


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:49:38 OU7lBdhU0
>>534
なお爆速での主役交代があった模様


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:51:06 gjDuDdHk0
真の仲間……ウッアタマガ

慎二はチュートリアルの敵、増長して聖杯の核のち漂白、死亡と多彩で所業は一片の救いもないけどキャラは好きよ
あれぐらい酷い目に有ってたら同情の動きはあったんじゃないかなって


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:52:26 6BOeAPyU0
年末アニメとか事件簿で外伝的な描写をされても
FGOやる上ではあくまでグダ視点だから、
所長復活されても、そんなに感動しないな…


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:52:32 Kg2bN73c0
>>536
あの見た目でヒステリー起こされるとかなり堪えるな
指揮系統もぶん取ろうとするだろうし

こう書くとゴルドルフさんも結構似たようなことやってる気もするが嫌えないのはなぜだろう


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:52:45 LcFIsjL20
もう10数年前のことだがスタンプ全部集めるくらいした時点では桜より慎二の方が好きだったかな
劣悪な環境に落とされてそのまま腐ってた中で最後に愛を得る桜より
最初から恵まれない中で捻くれながらも努力してて
真実を知ってその努力を全て否定されて壊れた慎二の方が同情できた記憶


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:53:46 v4Z8kh6.0
オルガマリーが生きてるFGO平行世界もあるんだろうな
あの人の生死は別に大筋に関係無いし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:54:18 HxMDdpqE0
このままだと所長が不憫だから、是非とも10歳ほど若返らせてから復活させてあげてください
そうしたらきっと掌くるくるする方々が出てくると思うんだ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:55:32 Kg2bN73c0
旧と新逆に読んでたわ
ゴルドルフinオルガマリーか

単なるツンデレ美少女だな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:56:25 v.P3XQdg0
そろそろ強化イベ週間来い


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:57:32 fE.w71oU0
大切な人を失うも成長、友情を得る事件簿時空の方が主人公力あると思うの


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:57:47 e6MVZRn60
強化されていない剣鯖全員パパッと強化しませんか


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:58:41 IMdCNj2Q0
ちょっと石が足りなくなったので1300万キャンペーンして呼符いっぱいください
何故…俺はなぜすでに持ってる沖田さんで爆死したんだ…


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:59:12 KutUWnPA0
リンク発売記念ガチャ来そう
ついでにカルナさんのモーション変更して


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:00:42 s1anRgAo0
>>541
もし桜が慎二に同情じゃなくて助けを求めてたら慎二は全力でそれに応えてたってのがなぁ・・・
ほんと絶望的に巡り合わせが悪かったんやな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:01:15 B/K2gkoc0
カルナとアルジュナは何かのタイミングで一気にモーション変更来そう
ラーマはそれとは関係ない時にフワッと来てそう


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:01:17 NoeNIbNU0
リンク発売記念!ネロヴィーナス実装!
あれ林檎通るんだろうか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:02:34 hTWbWd1U0
早く学士殿をエリザじごくに放り投げさせてくれ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:02:50 k5gNUMv.0
>>523
ラクスとか放映直後とかは蛇蝎のごとく嫌われてたけど
スパロボで正統派に可愛いしガンダム無双でネタ方面に振り切ってたから今ではさほど嫌われてない感


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:03:45 B/K2gkoc0
今更な話だけど茶々のコマンドカードが可愛いから音量を上げるんだけど
バスター攻撃の音割れしたみたいなクソデカSEにビビって音量下げちゃう


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:03:48 Kg2bN73c0
リンク発売を記念してダレイオス君のモーション改修
今の2.5倍の長さに


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:03:57 qmAHi.a.0
アルキメデスの殺戮技巧(道具)って道具付いてないのはどんな鯖が持ってるんだろう


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:04:08 hTWbWd1U0
縦に伸びそう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:05:00 uIzEZ2Zg0
慎二は普通に屑だし桜も流されビッチだし同情の余地は一切無いな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:06:26 k5gNUMv.0
>>540
見た目出てきた瞬間もうネタキャラとしか見れなくなった人が多かったからじゃないかな…


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:07:53 HxMDdpqE0
>>552
勇者エリちゃんが通ったんだからいけるやろ
隠していればセーフということがわかったんだから、仮に絆創膏でもいけると信じる


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:08:36 B/K2gkoc0

普通の殺戮技巧って殺す上でのテクニックの類になるのか?手練れの暗殺者とか天然の殺人者とかかな
ともかく戦士みたいに戦うんじゃなくただ殺すしたって行為をしかもある程度数こなさないとスキル化しなさそう>>557


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:09:41 fE.w71oU0
サンソン……もなんか違うな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:09:48 k5gNUMv.0
>>557
志貴が持ってくるから月姫コラボをまてしか


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:10:13 78Oj/MOc0
「シンジが助けを求められたら全力で桜を助けるためにシロウと共闘」する√って鶴翼三連が出てくる√みたくBADendと聞いたが本当なのかい?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:10:13 NoeNIbNU0
>>561
リップは通らなかったからなぁ
大事なのは胸の表面積当たりの隠れてる面積なんじゃないかとふと思った
ほらエリちゃんは胸がアイドルらしく清楚だから…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:13:35 Ozr70WeI0
>>565
心臓に爺が居るから詰んでるだよなどうしても


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:15:35 IMdCNj2Q0
>>564
志貴はあれ死が視えているだけで
殺戮の為の技巧と言われるとちょっと違うような


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:15:44 B/K2gkoc0
セイバーヴィーナスはブレイブエリちゃんと股間の装備だけなら然程変わらない様に見える
胸もパッションリップよりは隠れてるんじゃないのかな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:25:30 k5gNUMv.0
>>568
七夜としての才と技で低ランクの殺戮技巧持ってそうだなーと
七夜志貴や黄理なら確実に持ってると思う


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:27:23 1AksqeWQ0
>>78
ドレイク姉さんが
年齢1桁幼女の水着みたいなフリフリなんだががが
https://i.imgur.com/Ngp8eyw.jpg


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:28:45 1AksqeWQ0
>>35
ギャグ無しアルテミスとか?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:32:38 EkskuhKQ0
最古の聖剣使いって
当時の現地人でいいのかな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:34:05 LcFIsjL20
>>571
ジャンヌはどちらかと言えはランニングウェアに見える


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:34:29 gjDuDdHk0
>>565
魔術の知識を総動員して爺ぶっ殺してハッピーエンドっぽいよ
義臣の書とか知識面は行けるんだから、錬金術師方面で戦うのなら多分知識修めてる分強いと思う


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:35:12 fE.w71oU0
ワダ鯖の衣装は相互輸出していく方針なのか


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:35:21 HxMDdpqE0
>>571
姐御が似合わないにもほどがある。個人的にはツインテールセミ様よりきっついぞ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:36:57 pso0RqHM0
この水着はわりとあり
こんなの柄じゃないんだけどねって言いながらもまんざらじゃなかったらさらにあり


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:52:35 fE.w71oU0
北米版プレイヤー見てたが、茨木をbanana oni呼びしてるのに日本側が気付いたのに気付き出したようだな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:55:49 B/K2gkoc0
ドレイクの水着は結構好き麦わら帽子がいいわ
でも多分元の衣装の時と変わらないんだろうけど水着になったらなお胸の位置が気になる様になった


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:07:40 kpxmEDS20
>>564
きのこの考えとして志貴と士郎はまともに出られないと思う
村正もガワまでは譲歩したが中身までは譲ってない感じ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:11:15 BAPEjAMs0
>>581
じゃあ七夜は?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:13:39 kpxmEDS20
>>582
メルブラ仕様なら出来るだろ
メルブラコラボ前提だが


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:22:22 1AksqeWQ0
>>579
ググったら
bananaってサルの食べ物とか
白人のように振る舞う黄色人種の象徴とか
愚か者のイメージがあるらしいね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:30:08 3LsClJKI0
つかその村正自体が鯖になってないしな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:33:21 gjDuDdHk0
(単純に黄色い見た目とツノをbananaと言ってるだけでは?)


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:33:46 jEXTbwJg0
ドレイク水着はママさん味があってアリだと思う


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:33:59 NRM52vOg0
村正はHF二章で腕移植あったら実装されそうだと個人的に思ってる
アレどう見てもオマージュだよね?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:34:53 fE.w71oU0
ただ黄色いから呼んでるだけなのになんか向こうで深読みされてる……的なのは出てくるな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:35:27 rgE4Jk1s0
一臨とかほんとに黄色いなイバラギン


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:35:51 3LsClJKI0
(バナナヘッドじゃなかったのか・・・)


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 02:41:27 jEXTbwJg0
茨木ってMinecraftのブレイズを思い出すんだけど共感してくれる人が少ない


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 03:06:08 qyqZPz4k0
BASARAの政宗もバナナ呼ばわりされてたな
欧米被れしたアジア人っていう痛烈な皮肉と兜の飾りとダブルミーニングで上手と思ってしまった


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 03:32:59 B/K2gkoc0
バナナ茨木とナス酒呑の画像なら見た事ある
何でブドウじゃないんだろうって思った
北米プレイヤーにとって酒呑茨木様な体型ってどうなんだろう
あっちは巨乳巨尻が好きなイメージあるけど


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 03:50:00 P2tk3KBw0
向こうだって規制されているだけでロリコンはしょっちゅう捕まってない?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 03:57:34 A8R8l6.w0
https://i.imgur.com/hUefTTM.jpg
マルタさんより牛若の方が羞恥心ある説
ありだと思います


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 04:02:33 r6ObXijo0
マテによればマルタ牛若荊軻の洞窟3人組は本質的には同じだから羞恥心も似たり寄ったりだろう
みんな薄着だしな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 04:17:49 2WQXJiuI0
そろそろエリちゃん水着ver来そうだなと思ったり
ゴルゴン三姉妹はたまに見かけるけどエリちゃん染めのサポ欄はあまり見かけないな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 04:29:15 5ccOhrxE0
Aチームって聞くたびに、飛行機苦手なのは誰かと感じる(老害並みの感想


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 04:37:42 78Oj/MOc0
>>597
露出と言えばイシュタルとエレシュキガルよ

イシュタルは奔放な美の神だから露出強でも納得だがエレちゃんは箱入り娘なのに"これが冥界の制服だから…"って感が出ててエロい こんな気持ちカレン様以来や!


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 04:39:36 1oYUxFAk0
多分このスレにも何人かいると思うけど、
ノッブUFOのダメ時のンオォッ!って声でヌイた人いるよね?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 04:45:20 3LsClJKI0
はい


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 05:00:08 vHxdqYE20
ガチのマジで初日からメンテにも負けず続けてきた連続ログイン途切れちまったわ
なんか心折れてモチベが還付無きまでに無くなったから引退する
お前らさようなら、今までありがとな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 05:01:17 3LsClJKI0
おう、また明日な


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 05:13:00 xhoKyZN60
>>596
マルタさんの正装?はセクシーすぎるんだよなぁ、十字架モチーフなのだからと自分に言い聞かせるマルタさんまじ聖女


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 05:43:02 uWImdiFg0
>>599
本当に老害だと、覚えてすら居ないから、
まだまだ若いし、行けるし。


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:15:46 UNW3QGN.0
>>599
Aチームがあのノリだったら人理修復とか余裕でやってのけそう


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:19:53 DQluC.dM0
連続ログインが途切れた瞬間の気の抜けようはヤバイ
でもまだ何もない記念で途切れてよかったよね
DL記念で呼符取り逃がすと悲惨だぞ
悲惨だった


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:23:53 lulczwao0
連続ログインなんて表示するべきではないのだろうな
強い離脱理由にはなれど強い継続理由になるかは疑問だ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:33:18 uIzEZ2Zg0
システム上のトラブルで途切れたならショックだろうけど1日に1回もログインしなかった自分の責任だし自業自得だべ
そこまで熱が冷めてるならログイン途切れても後に残るほど引きずらないべ 最初はショックかもしれんけどな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:34:07 S9f1Rsck0
どうせ引退するならフレ全消ししといてほしい


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:51:12 2qZKYszM0
今連続ログイン950日くらいまで行ってるけどこれ切れたらだいぶショックだろうなというのは予想がつく


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 06:51:53 78Oj/MOc0
1日1回ログイン逃す程に感心ないor忙しいなら無理してやってる様なモノだから辞めて正解じゃね

まぁ1日おきにしかログインしない代わりに新規鯖は必ず宝具5にしてスキルマする不思議ちゃんもいるが


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:14:25 tuT5T8WkO
>>611
これはあるな、せめて辞めるとコメ欄に書いてくれ
サポ欄きちんと埋まってるマスターは非常に切りにくいから50日くらい過ぎるまで悩む事になる


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:15:37 Q/YfuEwA0
石20は地味にデカイしログインは切らせてないなあ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:19:15 prIHw7EY0
>>574
衣装名が「クール・スポーツ」だし、実際水着じゃなくてそういう設定だと思うが
ヘッドホン付けてスニーカー履いてるし


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:21:21 uIzEZ2Zg0
>>615
べつに連続ログインじゃなくても累計50日ごとに石20個貰えるべ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:23:33 78Oj/MOc0
通常のログインとは別にキャンペーン中のログインボーナス逃すと痛いよねプーサー霊衣とか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:36:48 bZbdIHbE0
愛欲を独占する淫らな石プレミアムは知っていますか?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:43:01 3LsClJKI0
淫らなな石プレミアムの人しばしば出てくるけど何者なんや
ググったら96万のぼったくりだしわけわからん


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:44:52 ZzdiMO560
人じゃなくてスパムやろ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:45:10 vHxdqYE20
俺も初日からの連続ログイン途切れてまじで萎えたわ…ほんと朝から最悪だよ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:45:56 vHxdqYE20
ん、俺のレスだったわ
寝ぼけてたすまん


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:47:06 3LsClJKI0
結局引退しきれてなくてワロタ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:53:47 nRHqOkjA0
俺は二回ほど引継ぎミスって連続ログインは割と最初から切れてるから
今更気にならんけど最初はめっちゃモチベ落ちたなあ
このアプリは毎日ログインしなきゃいけないって要素ログボ以外ほぼ無いし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:57:24 JwPXhtf.0
エクステラやってるときに3日くらいログインしてなかったけど、ソフト買い切りでスタミナ制じゃないゲームって良いなと思うだけだった


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:05:10 E1Fs7.QQ0
買い切りなのにスタミナが溜まった分だけ遊べちまうんだ!


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:05:42 51K..PvQ0
FGOがFFとコラボして、期間限定で戦闘システムがFFになる夢を見た
ホームズが召喚魔法でモリアーティ繰り出してたよ…


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:16:54 lulczwao0
「コラボかぁ」


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:26:07 nRjPMUzc0
トップ鯖とは一体…


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:38:33 S.hIArIc0
>>630
トップサーヴァントであるイスカンダルが自分の宝具使っても為す術もない海魔を戦力に持つジルはトップサーヴァントだよな(白目)


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:42:06 nRHqOkjA0
トップ鯖はムーンセルから与えられた特別な霊基だよ
普通に召喚されるより数段上の出力があるよ
ムーンセルの選定基準はルーラーとか特殊クラスは当確という以外ぶっちゃけ謎だよ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:45:42 Hn3tY4z.0
ロビンがトップサーヴァントと呼ばれる日が来るとは


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:46:15 mwzjVfTE0
フェイト��テスタロッサ配ってくれるなら他社とのコラボ叩かないよ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:47:01 prIHw7EY0
モンドセレクションとかトップブリーダー推奨みたいなもんだろ>トップ鯖


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:48:49 TOteX7Uk0
きのこ「イスカンダルは声がスネークに似てて強いオーラ出てたからトップ鯖にしとこ!」

大体こんな感じじゃねえかな選定基準


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:53:15 Q/YfuEwA0
ジャンヌが入ってる時点でガバガバだったが全員トップ鯖ってwww


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:56:03 l3JWKLDs0
>>633
タワーブリッジネイキッド+メイルストロームパワーを解放すればワンチャン


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:56:11 S.hIArIc0
10年に一度のトップサーヴァントとか
史上稀に見るトップサーヴァントとか
世界一のソムリエが認めたトップサーヴァントとか
そういう感じ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:56:44 uHIWSo860
イスカに関しては異常に過小評価するか過大評価する人が多い印象
巨大海魔はFGOやって本当にやばいのがよくわかったw


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 08:58:54 51K..PvQ0
観測史上初のトップサーヴァントとか
歴代の中でも最強と言われたトップサーヴァントとか
型月にて最強のトップサーヴァントとかか


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:03:31 uHIWSo860
知名度的には十分トップだろうな、イスカもジャンヌも
それが強さにもつながるし


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:03:32 5Mul1ix.O
いやイスカは元々きのこがぶっちーに王の軍勢という破格の宝具を持ちセイバー、ギルと最後まで残る、てオーダー出しておいしいオッサンキャラ、でもステとか色々シビアに控えめにしちゃったから...今なら確実に軍勢全員宝具使えるぐらいに盛りそうだけど


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:06:00 DMEB9fY60
Zeroだとまだ数騎残ってる中ガチで本気出すのは躊躇われるとか
海魔戦は色々理由つけて後付けできそうだし


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:06:28 KutUWnPA0
ジャンヌはアポの頃から強い強い言われてたのにジャンヌ弱いと思ってるやつ大杉


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:07:23 Hn3tY4z.0
>>643
王の軍勢って仮に宝具持ってたとしてそんな強い宝具持てそうな人いるの?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:12:12 5Mul1ix.O
ケイローン戦後の神性以外無敵剥奪、速度7割減の状態のアキレウスが他のサーヴァント(ジークフリート、アストルフォ、モードレッド)なら問題なくやれるがルーラーを仕留めるのはキツい言うぐらいだし(防御特化だからてのもあるだろうけど)


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:16:59 XxJgKAGg0
王の軍勢に強い宝具持ちがいたとしても魔力供給の点からして使えるかどうか
ただでさえ固有結界の王の軍勢維持でかなり魔力食うのにさらに別の鯖の宝具とか干からびるだろ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:18:46 78Oj/MOc0
>>645
原作Apoのケテルマルクト戦だと「カルナやアキレウスなら巨人に力で真っ向勝負できる」と前置きした上で「ジャンヌの恐ろしさは巨人の猛攻を堪え忍ぶ異常な精神力と耐久力」と描写されてるから少々力の質は違うけどね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:22:13 51K..PvQ0
いざとなったらウェイバーくんのそばにはほら
魔力源になれる生け贄が2人いたじゃろ?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:23:29 FYSF2Hoo0
そういやホームズPUお昼で終わりだった
1枚狙っとくかな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:25:07 uHIWSo860
>>643
兵に宝具持たせちゃうとギルに対して王の軍勢に王の財宝で武装させようって話が出来なくなるだろw
あのシーン好きだな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:25:45 6z4P1YgU0
>>648
カルナみたいに実際の運用だと干からびてもいいんじゃない


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:30:37 ZzdiMO560
>>634
ポールウェポン持った金髪ツインテハイレグレオタードの鯖なら既にいるじゃろ
中の人ははやてちゃんだけどな!


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:32:13 /cC7ujU60
>>650
マッケンジー夫妻はシャレにならんからやめてくれ
お爺ちゃんめっちゃ良い人で感動したんだからな俺


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:32:29 uHIWSo860
>>649
今そんな設定になってるの?
東出はほんま過小にしたがるな・・・・


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:34:38 dczQ.0LA0
>>646
仮にランクE-の宝具でも、十数人〜数十人が持ってれば脅威じゃね?
でも百貌&海魔戦はともかく、ギル戦で手加減する理由がないので、
軍勢は基本宝具使えないか、宝具使って作中の威力か、のどちらかだと考えるのが妥当な気がする

>>643のいう通り、今後出てきたら盛られそうな設定だけどな
zero時はマスターがウェイバーwith鰻丼&エナドリだったから本気出せなかった、って言えば説得力有るし


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:37:13 /cC7ujU60
何だかんだ戦車ぶっ壊されてなかったら、ギルに届いてたんじゃないかと信じたい


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:37:44 78Oj/MOc0
>>656
東出さんだけでなくテラリンクでもクーフーリンのゲイボルグ→即死だったりギルのバビロン掃射で怪我して一時退却したり正直強くはない


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:38:20 34HuSrl60
>>632
トップ鯖だからムーンセルから特別なバックアップを受けて召喚されたであって
トップ鯖自体は霊基どうこうは関係なくトップ鯖という括りで
霊基どうこうという訳ではないぞ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:39:11 S.hIArIc0
王の軍勢:万単位の生前部下英霊を呼び出せる、宝具使用不可、半数壊滅で結界消滅、単騎召喚も可能、固有結界展開で位置も操作可能

誠の旗:新選組を召喚、対人魔剣とかは恐らく使用可能、召喚者によって微妙に隊士や組の性格や雰囲気が異なる、結界系かどうかは未確認

サルの各種城:召喚日からの日数経過で変化、基本的には城を召喚して陣地に出来る、城から出ると長く活動できない、黄金魔境は詳細不明、なお徳川は呼べない(笑)

サルの詳細早く出てこないかな?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:40:31 5./bzD020
>>659
テラリンクも東出だろ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:41:02 uHIWSo860
>>659
ジャンヌではなくアヴィ先生の巨人の設定のこと


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:42:19 /cC7ujU60
エターナルカオスブリゲイトさんも一応呼び出し宝具だっけ?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:43:40 78Oj/MOc0
>>659
最後に捕捉
聖杯的には"個人的な願いなし""啓示等の便利能力""高いステータス""ヤバい敵用の自爆宝具"などルーラーとして貴重な人材ではある


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:45:58 H8rFSyu.0
テラリンク……?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:46:37 S.hIArIc0
>>664
部下200人を召喚、小太郎独自宝具ではなく風魔の長としての宝具、宝具名は「外国から日本へと流れ着いた風魔の祖先が故郷の記憶忘れぬよう格好いい単語で表現してせめて安らぎとして未来に残そう」という想いが込められている


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:47:57 Hn3tY4z.0
誰かお忘れではないですか、ムァスタァ!


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:48:25 34HuSrl60
>>665
なお現在でのサーヴァント界隅では

信じて送り出したルーラーがまた勝手な行動取りだした・・・

と評価されている模様
悲しいね


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:49:20 S.hIArIc0
スパルタや誰イオスも召喚系だね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:49:38 78Oj/MOc0
>>662
ゴメンそもそもリンクじゃなくてテラの方だったわ…そっちも東出だっけ?混乱してるわ
>>663
ああ巨人の話ね…Apo原作"カルナ達なら真っ向勝負可能"→Apoマテ"初期段階だと平均鯖以下(再生能力抜きの話?)"という意味不明ぶりよ その後フォロー入ったらしいけど忘れた


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:51:11 LNRleQkc0
あれ、真綾のシングルの情報って既出?

7月25日「逆行」
1.逆行 (FGO -Cosmos in the Lostbelt- 主題歌)
2.空白 (FGO Arcade 主題歌)
3.色彩-unplugged session- (FGO主題歌新アレンジ)

初回限定 FGO盤 武内崇書下ろしジャケットスペシャルパッケージ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:54:30 uHIWSo860
>>671
東出がマテで巨人の設定を過小化するからケイローン先生が海のリハクだの言われて節穴扱いされたりね・・・・・


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 09:54:39 /T6UnWpI0
なぬ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:01:51 griIaGrA0
>>672
お、やっと出るのか
やっぱアーケードの稼働に合わせたのかな?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:12:33 LNRleQkc0
ごめんなんか色々適当だったから載せなおすね

7月25日発売
「逆光」 坂本真綾
1.逆光 (FGO -Cosmos in the Lostbelt- 主題歌)
2.空白 (FGO Arcade 主題歌)
3.色彩-unplugged session- (FGO主題歌新アレンジ)
4.逆光-instrumental-
5.空白-instrumental-

初回限定 FGO盤 武内崇書下ろしジャケットスペシャルパッケージ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:16:15 5Mul1ix.O
三周年記念放送もそのあたりにやりそう
やっぱ描き下ろしジャケットはマシュかな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:21:20 .aOpIh560
3周年Fesが7月28・29日で恐らく29日にカルデア放送がある


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:42:32 XKoV6aVs0
召喚系宝具はfgoで結構増えたけど、そういえばイスカンダルのは何人ぐらい来てるんだアレ
中身の差はともかくレオニダスが300人、小太郎が200人でどっちもBランクだけど


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:46:12 rhtfUe8U0
アストルフォもトップ鯖……なのか……?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:50:29 uIzEZ2Zg0
まぁFGOのゲーム的にはNP50スキルのおかげでトップ鯖の補欠程度には使い勝手有るけどなアスファルト


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:53:19 7L44Z.260
やつのポジはトップ下よ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:55:34 e6MVZRn60
NP50持ちはトップ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 10:57:16 78Oj/MOc0
>>679
召喚系宝具の最高峰は術ギルかなぁと思う
過去に召喚したウルク民の砲撃→兵倒すの不可
ギルから賜った宝具で壊れた幻想→疑似宝具有
…この王様は本当に万能だなー(なお慢心


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:01:56 Hn3tY4z.0
王の軍勢はサーヴァントを数万騎召喚だから凄いけど、強いかというとまた別問題だよなぁ
神威の車輪のが強そう


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:05:51 78Oj/MOc0
>>685
王の軍勢はほいほい使えるモノではないし戦車宝具の方が使いやすさと強さ兼ね備えているよなぁ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:10:47 uIzEZ2Zg0
そういや王の軍勢は作中でギルにとって相性が悪いなんて言ってなかったっけ
マーボーやたれが思うよりギルの力が上だったってことなのかな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:13:16 aogKDKyo0
どうにも倒せる相手はフルボッコ、倒せない相手にはなす術なしになりがちなのがな
1×10000みたいなダメージの入り方になるから1すら入らなくなると0が並ぶだけの虚しいことになる


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:14:54 dczQ.0LA0
>>687
王の軍勢とギルとの相性について言及されてたかは記憶に無いけど、
対界宝具のエアと神性特攻の天の鎖が共に相性最悪なんで、
戦車抜きだと慢心以外勝ち筋は薄いと思う>イスカ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:15:38 S.hIArIc0
冬木在住のシロウ少年(カプ鯖世界)から一言
「やっぱビームだよな!
剣からビームとか格好いい!」


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:16:29 Q/YfuEwA0
王の軍勢は凄いけど強くはない
格下相手には弱いものいじめになるだけで同格の以上だと決め手に欠ける


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:18:41 XKoV6aVs0
サーヴァントとして来ている以上、王の軍勢が一番活躍できるであろう対大勢になることなんて
相手も軍勢宝具を持ってたりしない限りそうそう無いからな
バビロニアとかなら猛威を振るってたんだろうけど


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:19:18 6z4P1YgU0
>>687
ゾンビに銃掃射で対抗しきれないみたいなイメージじゃないかな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:19:25 /hCiMdIU0
言っても軍勢の中には兄貴クラスの武人もいるわけだから
そんな通用しない相手とか殆どおらんじゃろ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:20:23 uIzEZ2Zg0
いやぁ自然界において数の暴力はバカにできんよ?
蟻にたかられて勝てる大型昆虫など存在しないし


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:20:57 Hn3tY4z.0
>>692
その場合は固有結界なのが足引っ張るな
他の召喚系宝具なら単純に戦力増加になるのに


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:21:29 H8rFSyu.0
イスカと軍勢の中でイスカより強い奴召喚するだけで多少同格以上ならなんとかなりそうになったな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:21:42 prIHw7EY0
>>695
その大型昆虫がビーム出せるんだよなあ…


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:23:44 3LsClJKI0
ぶっちゃけ王の軍勢って部下のスキル次第だと思う
あとは海魔さんがKAIMAになるかただの海魔になるか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:23:57 Hn3tY4z.0
>>697
イスカンダルより強いって具体的に誰なんだろ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:24:31 5Mul1ix.O
固有結界展開しなくてもブケファラスとかメンバー単独で呼び出せるのは便利よな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:25:05 AsszCjBg0
王の軍勢が凄かろうが遠距離から王様狙い撃てる奴にはあまり意味ないのでは
王の軍勢のみんなが空飛んだり防御宝具持ってる訳じゃないんだろ?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:26:42 S.hIArIc0
>>698
時々バリヤーとか出来る奴もいるしなぁ…


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:26:43 5Mul1ix.O
軍勢にヘファ子並みのは居たりするんじゃないのか


大海魔はプレラーティやアビーでヤバさが徐々に明らかになってきている


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:26:59 3LsClJKI0
宝具はないけど最近だと防御スキル豊富な時代だから結構盛られそう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:27:37 5Mul1ix.O
>>702
槍投げて仕留めるんだよ(テラ感)


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:27:47 gYuP68OE0
王の軍勢ってキルケーと同じ召喚固有結界のカテゴリなんだろうか
固有結界って死徒だと自分ルールを相手に押し付けるって感じだが英霊が使うと逸話の再現が殆どなせいか便利アイテムやキャラを取り出せる程度に大人しくなってない?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:28:12 6NLBVyKQ0
9.7インチのipadでFGOやってるのおりゅ?ヌルサク?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:28:35 3LsClJKI0
>>704
クトゥルフの神模してるからな…
エクスカリバーでワンパン出来たのは流石の聖剣というべきかジルが融合するだけでは(もしかしたら)本来の力みたいなのが出てなかったのか


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:28:46 TOteX7Uk0
>>702
というかエアの地割れで皆バンスゥしてた辺り、飛行タイプは皆無じゃねーかと
ちょっと頭上飛んでる位なら弓だの投げ槍だので応戦出来そうだけど完全に高度取られたらやばそう

やっぱチャリン娘の方が強いな(ひいき目)


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:28:50 XKoV6aVs0
>>694
兄貴クラスの武人がいたとしてもそもそも王の軍勢への対処法なんて
なんとかして固有結界から脱出するか交戦前に対軍宝具以上で薙ぎ払うしかない。
交戦するしかない時点でもうほぼ負けみたいなもんでしょ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:30:03 AsszCjBg0
固有結界の中で固有結界使ったらどうなるのっと


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:30:22 5Mul1ix.O
>>707
自律式侵食固有結界アダム「踏んだ場所を楽園に出来ます。数日あればルーマニア異界化出来ます。」


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:30:48 uIzEZ2Zg0
あの軍勢の中にはヒストリエの人もいるんじゃなかったっけ
なんか孔明並みの軍略とか考えてくれんのかな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:31:15 Hn3tY4z.0
>>711
一番前を陣取ってるイスカンダル仕留めたら?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:31:37 3LsClJKI0
>>712
後出し固有結界に先出し固有結界が塗りつぶされる


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:32:24 5Mul1ix.O
>>709
十年経っても汚染されたままとかコワイ(若奥様が境界を利用してたけど)


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:32:25 gYuP68OE0
アダムって侵食固有結界だっけ?
花畑になるだけじゃなぁ
除草剤撒かれたら死にそう


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:35:16 nWNBPwQs0
クトゥルフくらいなら漁船ぶつければびっくりして追っ払えるんだがな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:35:23 5Mul1ix.O
>>718
楽園完成したらアダム完全に不死身になるから倒せなくなるんだが...あのときはアストルフォの槍と霊格二基同時に破壊出来る戦力あったからいいものの


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:37:10 /hCiMdIU0
雷帝の時は再生こそしてたけど周りを楽園にしてる描写なかったなアダム
炉心がサーヴァントだったから不完全だったのか?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:37:19 S.hIArIc0
>>715
先頭を駆け抜けるのはイスカ自身の生き様だからしょうがないけど
バリア系とか防御系ないとたはだの的になっちゃうからな型月世界では
一応、小競り合いでは先頭に出てくることはないみたいだけど、大一番では先頭来るしなあ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:37:25 78Oj/MOc0
ギルの対界宝具は固有結界ぶった切れるから本当に超性能だよな…自分ルールすら通用しないなんて(なお慢心


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:39:18 Hn3tY4z.0
>>721
成長速度がおかしい、再生能力はある、楽園化しない、マンモス雷帝と相打ちする

apoのアダムと比べると殆ど別物だな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:39:19 5Mul1ix.O
>>721
炉心としては最高に相性いい上にラビリンス材料だから過去最高の出来だとは思うけど


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:40:12 3LsClJKI0
固有結界の理屈から花畑になるということは世界の上書きをしているということ
本来存在しないはずの異聞帯では上手く機能しなかった可能性、どうですか?

まあ作者が忘れていただけだと思うんですけどね、はい


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:40:35 XKoV6aVs0
>>715
イスカンダル倒して固有結界が解けるまで逃げ続けられれば勝てるかもな
もっとも軍勢召喚し終わってるから中々解けないだろうけど


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:41:59 6z4P1YgU0
そういや楽園化って神秘の漏洩以外は何が問題なんだっけ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:42:22 5Mul1ix.O
英雄王にさ、メイヴちゃんぶつけたい(女王様の戦車、男は避けられず固有結界に連れ込まれセックス終わるまで出れま戦車な上に男は避けられず口にしたらメイヴちゃんに絶対服従な蜂蜜酒まである)


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:44:14 5Mul1ix.O
>>728
セイレムの異端と似たような理屈じゃないかな ルーマニア異界化、描写からして一般人が問答無用でアダムの養分になっていく...


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:46:42 Hn3tY4z.0
>>722
>>727
色々と考えると王の軍勢って時間稼ぎか弱い者虐めぐらいにしか使えないよなぁ
イスカンダル自体がアルテラと戦えるぐらい強いの考えると
戦車乗って軍勢で一番強い奴引っ張り出して戦うぐらいが便利そう


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:50:24 /hCiMdIU0
とりあえず召喚系宝具最弱は相性良いはずのノッブ一人倒せなかった誠の旗でいいかな
土方さんや近藤さんがやったらまた別の結果になるかもしれんが


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:52:55 prIHw7EY0
>>711
兄貴なら投げボルグもあるし…
マップ攻撃にはどうすんでしょねほんと


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:56:55 fE.w71oU0
デーモンでもスフィンクスでも宝具使ってくれるメイヴちゃんは仕事のできるお方


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 11:58:59 QhhOrjlM0
ふと思ったんだが刑部姫って現住所持ちで
現在も生存の可能性があるのか?
だとしたら召喚に応じてきたのは何者?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:02:45 AeWpsV6U0
イスカンダルはゼロで全開の魔力消費するとウェイバー殺しかねないから控えてたこと言われてるし
テラリンクでは雷を個別召喚した軍勢たちに纏われせて強化してるから
軍勢もスーパーサイヤ人2ばりに雷スパークさせてパワーアップさせよう!


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:03:04 Q/YfuEwA0
>>735
死んでるよ
地球事焼き払われるわ漂白されるわで跡形も残ってないぞ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:16:06 fE.w71oU0
魔法の言葉・人理が不安定


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:18:21 awsfEc/k0
人理が不安定だからといって藤乃召喚出来ちゃうのはどうかと思うの


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:18:25 AeWpsV6U0
というか今死んでなくても未来で死ぬなら英霊召喚出来ます故


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:21:52 7PDUYyL6O
「メソポタミアの頃はまだ産まれてないから召喚にされたろ!」

ズルい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:23:24 Q/YfuEwA0
>>739
ふじのん本人も焼かれて死んでるし
人理丸ごと焼かれて抑止力さんなりふり構っていられなくなってるから


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:25:43 e6MVZRn60
大丈夫抑止力の人選だよ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:27:38 nRHqOkjA0
>>736
控えてたのはウェイバーからの供給で戦闘に使う魔力は自身で賄ってたってことなので
全力発揮してなかったかどうかとは別の話だと思うが


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:31:33 QhhOrjlM0
考えてみたら藤乃も焼却されたらか
死亡扱いなだけで焼却と漂白の間は
生きてるんだよな
うん、抑止力と座が凄いのは分かった


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:37:18 UWMRhOVo0
現在生きているのでも未来に死ぬならOK
というかじゃないとエミヤはどうなるのかと


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:43:43 UxUXUFg20
エミヤは契約しちゃってるからなぁ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:44:52 1oYUxFAk0
近々、泥から林檎に乗り換えるから調べてるんだけど、FGOってOS変わっても有償石は無くならないんだね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:55:04 78Oj/MOc0
>>748
引き継ぎコードメモした?引き継ぎの時の操作失敗しなければ有償石もデータも残る


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 12:56:42 e8jzPagc0
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discography/A008957/VTCL-35283.html
01.逆光 (スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』第2部主題歌
作詞: 坂本真綾 作曲:伊澤一葉 編曲:伊澤一葉・江口 亮 
ストリングス編曲:伊澤一葉・江口 亮・石塚 徹      

02:空白 (アーケードゲーム『Fate/Grand Order Arcade』主題歌)
作詞:坂本真綾 作曲・編曲 : la la larks
ストリングス編曲:石塚 徹・江口 亮

03:色彩 -unplugged session- 
作詞:坂本真綾 作曲:la la larks 編曲:扇谷研人
●FGO盤ジャケット:武内崇描き下ろし(原画:武内崇、彩色:こやまひろかず・縞うどん)

3番目は研人さんが編曲に入ってるから、まーやのライブとかで歌ってた特別アレンジverのやつか
あれオリジナルより好きだわ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:03:32 JwzGjPIM0
7月発売って事は独占先行配信の契約はだいたい半年だったって事かな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:03:46 /cC7ujU60
逆光めっちゃ好きなんだけど
真綾さん作詞もするのか、知らんかった


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:05:40 /fee4XvM0
リンクのCM見てたらトップサーヴァント26騎が大集合!みたいなこといってたんだけど
ジルはトップサーヴァントなの?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:05:53 78Oj/MOc0
逆行は2番目の終わりから最後までの流れが最高


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:08:41 NxGKQB8k0
ケテルマルクトが成長しきって不死になっても存在そのものが固有結界な以上対界宝具で倒されるだろ
ナーサリーの類縁だろあれ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:11:51 JwzGjPIM0
>>752
作詞はかなり昔からやってるよ
マクロスシリーズの歌もそうだし
http://www.kasi-time.com/subcat-sakushi-45-1.html

逆光もきのこから説明受けて書いたらしい
https://i.imgur.com/fzS4fsP.jpg


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:12:57 AG01UVrw0
歌手は歌ってるだけだと儲からんからな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:20:26 fE.w71oU0
色彩もゲーティアの地球作り直し云々レベルまで聞いて作詞してたな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:21:35 DkHCQApc0
アルクェイドとかどうしてるんだろ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:25:16 9eWfm83o0
>>759
遠い未来でケリィといちゃついてるよ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:26:22 /cC7ujU60
>>758
色彩もだったのか、素人意見だが作詞上手いなぁ

絶望の畔で懐かしい人の名を叫ぶってあるけど
これが誰なのか凄く気になるんだよな
drロマンなのかオルガマリーなのか
はたまた2部終盤でパツシィなのか


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:26:49 ZEcP1nYc0
フル聞いてびっくりしたけどOPに使ってるのは二番の歌詞なんだよな
凄い違和感


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:27:01 prIHw7EY0
猫アルクなら漂白された地表でも余裕で生きてるよ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:27:49 DkHCQApc0
>>760
あれはアルクェイドなのか……?

姫アルクなら漂白阻止出来るのかな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:27:55 an3H.eBU0
ようつべやニコ動にある逆光のフルは音源どっから取ったんだろうな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:28:00 TOteX7Uk0
義理の娘のきよひーをノッブやモーさんやアイリと育ててる展開か


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:28:14 N.77lkws0
カルデアヒマラヤ説とかあった時には近くにアルクいるんじゃねとか言われてたな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:28:50 9eWfm83o0
>>763
猫アルクは猫アルク自身が漂白されても元気にやってそうですよ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:29:29 /hCiMdIU0
アルクェイド二部で出てくるよ三章の月下美人はアルクェイドのことだよ(適当)
三章が始皇帝が不老不死になった異聞帯とするなら死徒化したってのも候補の内に入ると思うが


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:30:05 zfptymf20
>>765
ラジオだろ
ビリビリにもあるが、一度配信されてるし


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:31:11 zfptymf20
これ誰視点の曲なんだろうって思ってたが
1番がマシュ視点で、2番がぐだ視点だと考えれば良いんだろうな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:32:04 ST9M7L2A0
>>768
猫アルクとかは宇宙でも生きられるからな
アルクは山の頂上でガトーが来るのをひたすら待ってるか
一部マスターが月姫準拠の帝都世界線だと、
戦争に行った志貴について行って人間の戦場で真祖として暴れてるみたいだけど


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:32:11 zfptymf20
良い曲だな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:32:37 NxGKQB8k0
二部の敵が本当に地球関係ないエイリアンの侵略ならアルクェイドが出てくるかもな
エイリアンが勝手に巣作りとか面白くないだろ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:33:05 uWImdiFg0
>>762
タイアップ特化は2番って、よくあるパターンだ思うが


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:34:16 AsszCjBg0
真祖って質の低いものなら現在も生産されてるみたいだけど全然出てこないな
まぁいたとしてもトップ鯖レベルかもだが


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:35:27 DkHCQApc0
>>776
オリンピック代表選手で一番弱い人みたいなあれか

逆光早く配信してほしい
いったいいつまで動画で我慢しなきゃいけないのか


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:35:49 9eWfm83o0
>>777
無論
死ぬまで


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:36:36 ST9M7L2A0
トップサーヴァントとは一体…


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:38:28 fE.w71oU0
>>761
16年12月26日の竹箒で言ってるな

>唐突だがOPソングである『色彩』の話をしよう。
>こちら、曲作りの際に坂本さんと打ち合わせをして物語のラストがどうなるかを説明し、
>ゲームのテーマに合わせた曲を作っていただきました。
>坂本「おおー。地球を作り直すって、そんな事できるんですか」
>奈須「(驚くのはそこなんだ!)」
>という当時の坂本さんの反応がたいへん可愛らしかったのを覚えています。
>そうして『FGO』がサービス開始する前に『色彩』が届けられました。

>奈須「―――勝った。この曲をもってFGOは完成した。後はラスボス戦に流すだけだ」

>という気持ちの悪いオタクみたいな反応をしたのを覚えています。


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:38:44 3B9kH3fY0
頼光さんを解体するの飽きてきたんじゃが


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:39:05 78Oj/MOc0
>>779
ファンと製作陣の間で見解の齟齬が激しい
いや…むしろ製作陣の間ですら齟齬出てるかも


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:39:25 ZEcP1nYc0
二部のメインストーリー早く進めて…進めて…


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:39:50 zfptymf20
>>781
お母さんを解体……だと…?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:40:06 /hCiMdIU0
Fate世界線だと死徒は活性化してないけど真祖は普通に存在してるみたいなんだよな
アルクもロアに出会っていないみたいだからアルクが真祖殺戮することもないだろうし
何がどうなってるんだろ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:40:17 KutUWnPA0
兄貴も念願のトップ鯖になれてよかったじゃん


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:40:48 zfptymf20
>>780
ラスボス戦に流す

テイルズかな?
かなり感動したが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:41:35 TOteX7Uk0
>>779
に、日本ランキングと世界ランキングみたいに一口にトップと言っても色々あるから…(震え)


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:41:42 .aOpIh560
アルクに限らずFGO世界ではどうしてるんだって型月キャラたくさんいるよな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:41:53 3B9kH3fY0
>>784
頼光さんはお母さん気取りの思春期の娘みたいなもんだからセーフ(震え声)
うちの星5殺はジャックちゃんしかおらんのじゃ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:48:40 ZEcP1nYc0
ゲーティア戦の色彩はストーリーの盛り上がりもあって感動したな
ゲーム音楽ランキングにも一桁入賞してた記憶あるし


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:48:45 Q/YfuEwA0
ラスボス戦に主題歌オーケストラアレンジは卑怯だと思うんだ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:50:35 fE.w71oU0
あと泣けるシーンでピアノアレンジな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:51:33 .aOpIh560
きのこが宣伝したスクラップもランキング入りしてた


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:53:12 DkHCQApc0
>>785
・ロアとか関係無く髪切られて志貴と出会ってあーぱー吸血鬼になってるよ
・髪切られて志貴と出会わずでも頭どっかで打ってあーぱー吸血鬼になってるよ
・長髪アルクェイドのまま真祖狩り続行してるよ、真祖は生き残ってるよ
・長髪アルクェイドのままあーぱー吸血鬼になってるよ
・真祖がなんかほぼ絶滅しちゃったからやることなくて城で寝てるよ
・死んだよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:53:13 JwzGjPIM0
逆光の歌詞はある物語とある人物の終わりについて言ってるらしいけど
いまだに誰のことから分からんな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:54:26 fE.w71oU0
アナスタシア→故カドックくんの歌説とかあったな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:56:17 g3uz6RMw0
アルクェイドは平行世界に関係なく一人しかいないイメージ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:57:51 FMHoWNns0
まだ嵐の向こうで戦ってると伝えたいってことだから
ある人物はロマンかダヴィンチかオルガな気もするけど
オルガはぐだ達もそこまで思い入れなさそうよね


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:58:36 zfptymf20
>>796
まだ戦ってると 嵐の向こう側にいると
あなたにだけに届けばいい

ここはぐだからパツシィに向けてだろうな
しかし呪いだよなこれ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 13:59:57 g3uz6RMw0
くだ達がクリプターを阻止しても世界は廃墟ってのがな
ラスアンの3020年みたいになってそうな
BBちゃんのハードモードが発動するまで人類減ってそう


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:01:32 VB3Xosl20
>>649
>ジャンヌの恐ろしさは巨人の猛攻を堪え忍ぶ異常な精神力
初恋の相手を何年もかけて世界の裏まで探しに行って見つけ出すほどだしな
・・・どんだけ重いんだよ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:01:47 g3uz6RMw0
パツシィの呪いってエミヤの焼き直しみたいなマネするかね
ダヴィンチやホームズその他仲間がいるんだからメンタルのケアはちゃんとするだろうよ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:03:15 fE.w71oU0
前所長に思い入れあるのは精々後輩だな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:04:44 FMHoWNns0
http://i.imgur.com/evlBGFP.jpg
OPの話だとこいつは結局第1章に出てこなかったな
次に出るんだろうか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:05:02 g3uz6RMw0
壁にぶつかってすり抜けるのが一〇の一〇の二十四乗分の一の奇跡以上の現象らしい

「1の後ろに0が1ヨタ個並ぶ数と言ってもまだ分からないと思いますが、この数字をテキストファイルに書いて保存するには
100ギガハードディスク1000,000,000,000,000台が必要になります。
世界中の全てのパソコンのハードディスクを集めても保存できないほどの容量です。
数字をA4用紙に紙にびっちり書いて積み上げると月まで届きます。それぐらいありえない確率です。」

それをやった聖女すげぇよ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:07:33 .aOpIh560
>>805
カルデアの者説


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:09:54 ZEcP1nYc0
聖女様は重い女…?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:10:33 9eWfm83o0
尻が?
胸が?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:11:13 fE.w71oU0
姪と同じだから軽いよ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:13:57 DkHCQApc0
だが考えてほしい
プレイヤーには思い入れは無いが、ぐだにとっては現地で出会って事情を分かってる人で数時間一緒に過ごした人で、自分の目の前で泣き叫びながら死んだ人だ
手を伸ばせば助けられたかもしれないのに死なせてしまった、とか普通のメンタルしてたら夢で見るレベルのトラウマなのでは?

>>805
異聞だろうが第一宝具でもロマン死にそう


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:16:02 8gnso49M0
>>806
1ヨタ個とか言ってるあたりヨタ話だな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:17:50 78Oj/MOc0
>>802
人間城塞と比喩される鋼メンタルだからね…本来オルタ化あり得ないレベルで心に闇や怒りないとかスゴい
>>806
座は時間が無限だから実現できたが普通続けられんよね…しかも"実現できないならソレは自分への罰なのだろう"と永遠に続ける気だったという狂気の所業


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:21:16 QhhOrjlM0
ロシアの最後で空想大樹が折れたから
ロシアは本来のロシアに置き換わる
みたいなことサリエリが言ってなかったっけ?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:21:55 VB3Xosl20
>>813
正直重さじゃ清姫にすら勝ってるんじゃないかと思う
世界の裏に逃げてもどれだけ時間かけようが絶対見つけ出す聖女


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:28:37 8gnso49M0
ヨソのヨタ話(それ自体はまぁいい)を関係ないこっちに持ってきて聖女凄いってなんだかなぁ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:28:53 g3uz6RMw0
時間の概念がない記録宇宙っぽい座だと長い時間かけたという感覚もないかもしれん


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:29:19 Ymiwu/yY0
>>805
こんなあからさまなのカルデアの者ですさんがちょいちょい顔出すだけで最低5章まで出てこないだろ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:30:27 AsszCjBg0
座から裏側とはいえ単独顕現してる聖女さま


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:32:39 c4bXrq9M0
これから毎章遺影礼装が増えてどんどん背負うものが増えるんだぞ、今のうちに慣れておくために手始めにハロウィン異聞を潰そう


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:35:22 prIHw7EY0
>>820
どうやったら潰せるのアレ?(素朴な疑問)


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:36:22 78Oj/MOc0
>>819
一応世界の裏側には大聖杯とジーク君いるから縁召喚的に似たコトをしたのかもしれん


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:41:21 awsfEc/k0
>>821
取り敢えずエリちゃんかチェイテ+α城に対城宝具かましてみよう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:41:31 lwmThRzM0
>>814
ぐだが珍しく全力で逃亡を図るイベントだからなぁ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:42:10 ST9M7L2A0
>>821
チェイテ城を対城宝具以上の一斉掃射で吹き飛ばせば
あとは勝手にバランス崩して倒壊しそう


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:42:29 hw4EvjF20
やっとアナスタシアまで終わったぞ
良い話だった

ところで7章が一番好きなんだが俺の一番好きなキャラはなんだと思う??



ドゥムジに決まってんだろ馬鹿野郎


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:43:28 Hn3tY4z.0
チェイテ城の周りにはチェイテの領民がちゃんといてエリちゃんのハロウィンを楽しみにしているというのに
ヤガの様に苦しめて殺したいとは残酷な事だ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:43:29 ZzdiMO560
>>805
漂白された大地に一人立つ男……ブルーブックさん……?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:46:00 ghmHNcXI0
お前らやめろよエリちゃん泣くぞ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:53:58 prIHw7EY0
巨大ロボとか今の戦力でどうやって戦えば良いの…


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:54:51 e6MVZRn60
まずシャドウボーダーにドリルを付けます


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:57:12 78Oj/MOc0
触媒なしのランダム召喚(しかも土地依存)で雷充電必須とかマジで過酷やなカルデア…


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:59:56 ST9M7L2A0
>>830
やはり早急に、
巨大ビーム砲(波動砲でも可)を持ち、カルデアに好意的な英霊を呼び出せねば…
つまりセイバー顔


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:00:35 Q/YfuEwA0
60年かけて魔力貯めて呼んでる冬木式に比べたら雷一発で召喚はコスパ破格じゃね?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:04:18 vHxdqYE20
本能寺ポイントまだ70まんだ…
終わる気がしないよ…だれかたすけてえええ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:05:41 ngH6nss20
ふと思ったけどキアラリリィってこの世で最も純真で神聖なる存在なのではないだろうか


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:07:22 prIHw7EY0
自然回復でgdgdやっていて現在31万/56万で
前回余裕でポイントダダ余りしてた気がするのにアルェー?
前回はそう言えばリンゴ食いながら前半走ってたような…


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:10:01 ZEcP1nYc0
今気づいたけどこれ水曜までか
林檎齧るしかないかなぁ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:14:33 78Oj/MOc0
>>838
俺もヤバいと思って今イベで初林檎使ったわ
フレポの星3特効礼装集めないとキツイねコレ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:15:13 QcQVFqEc0
文明開化の3WAVE、頼光さんにマーリンのバフもっけても全然火力足りないと思ったら、どっちも特攻対象じゃないのか
ギルもいないし宝具5の配布鯖でもぶつけた方がいいかなこれ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:21:12 hw4EvjF20
>>832
無意識にぐだがソロモン(つまりロマン)を呼びたがってたから、ソロモンの名を持つアヴィケブロンと縁が繋がったって説大好き


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:29:45 /hCiMdIU0
まだどちらも三十万の俺に喧嘩売ってるのか
だれかたすけて


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:29:57 3B9kH3fY0
>>840
自前で孔明、ヴラド、玉藻のうち二体を揃えてスキラゲして足りない一体をフレから借りてアーツパ組むと早くはないが確実にいける


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:33:08 hw4EvjF20
三蔵ちゃん混ぜちゃダメでしょうか?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:33:18 ST9M7L2A0
狂ランスやステラさんで文明3ターン楽々だゾ
無理に星5鯖揃える必要もないわけで


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:34:22 prIHw7EY0
茶々とキアラで宝具二連撃とかいうよく分かんないことしてるの自分だけ説

何だかんだでよく使う人類悪さん


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:34:46 hw4EvjF20
宝具5にできるならキャスニキも動員してみたいんだがなぁ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:35:00 2qZKYszM0
林檎割ってどうぞ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:35:35 gjDuDdHk0
>>842
80万60万ですまない
礼装付けて金果実10個ぐらい齧れば60万ぐらいすぐたまるんじゃね


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:36:56 c4bXrq9M0
文明開化はジークくんの試し打ちしてるわ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:44:36 2WQXJiuI0
30リチャージ可能な全体宝具でNP50獲得持ち
周回には便利だが極力使いたくない
そんな鯖がキアラ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:45:54 QcQVFqEc0
キアラさんレベル80のままで止まってたわ
狂スロもいないことだし、4騎士対策でちゃんと育てりゃよかったわ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:49:15 ST9M7L2A0
>>846
茶々入れる編成だと
ステラ茶々バニヤン孔明(フレは凸礼装あれば誰でもいい)のオダチェン戦闘服で3ターン出来るわ
茶々礼装と新選組礼装が凸2枚ずつあれば回れる
(バニヤンとステラさんには凸カレと凸桜礼装いるけど)


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:51:05 nQxdo3bY0
(誰もたずねてねえよ)


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:51:33 QcQVFqEc0
3T周回は諦めて、3WAVE目はなぜかすり抜けだけで宝具3になった三蔵ちゃんで殴り倒すことにしたわ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:56:57 uLr6Tx3g0
壬生狼一枚+茶々+αに日輪ガン積みで回ってるな
7Tくらいかかるけど


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 15:58:48 ST9M7L2A0
茶々は意外と周回で活躍する女の子


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:03:22 etb9mGKw0
ギリギリまで自然回復勢
素材集め終わるまでポイント重視できんのよなぁ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:07:49 DkHCQApc0
ハロウィンイベントの何がひどいって大抵好意的に協力してくれる鯖まで軒並み逃亡かましてること
しかも去年のに連れてった燕青はひどい歌声聞いてないから「おっ、今年もやるのか」ってぐだ抱えて連れて行きそう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:09:36 uHIWSo860
3ターン宝具撃つより壬生浪凸4を2,3でポチポチしたほうが早くね?
多少ターン数かかっても


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:10:36 prIHw7EY0
自然回復で40NPクエを回せるのは、おおよそ残り35周
(今日残り8時間+土〜火曜96時間+水曜13)

35周でざっくり計算して、残りP稼げるか計算しといた方がいいですよ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:13:35 Avx/5LhU0
>>853
孔明はいないからフレ孔明でやってみるわ
あり


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:14:16 uLr6Tx3g0
もらえるポイントが結構バラつくのがまた困り物で


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:14:24 hNL9iGS60
ポイントの方は問題ないが、アイテムが微妙だな
まあ、必要なのは集めたらから諦めていいが


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:17:05 QhhOrjlM0
今年のハロウィンは少なくとも
初参加者はゴルドルフがいるな
次はチェイテ城の上に何が乗るのか
それともなにかの上にチェイテが乗るのか


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:19:53 78Oj/MOc0
>>859
燕青さん去年からイベによく出るなー本当に


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:19:59 lulczwao0
自分のプレイスタイルだと伝承結晶余らせているのだから
林檎齧ってまで取りに行く必要はないのに
もしかして、万が一を考えて取りに行ってしまう貧乏性


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:21:19 DkHCQApc0
>>865
二部前提じゃないとやれないとあれほど


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:21:44 Hn3tY4z.0
>>865
何故今年1回も2部時空のイベントがないのにゴルドルフ所長が出ると思うのか?
ボブ訝


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:22:31 Uqc/T8m20
>>865
斜めに時計塔でもぶっ刺して置こうぜ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:24:01 prIHw7EY0
ゴルさんの真名を伏せて登場させれば良いのでは?(名案)


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:24:50 lulczwao0
レフの野望を砕いたのも魔術王の残滓を取り除けたのも
みんなみんな、ゴルドルフ所長のおかげじゃないか!


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:25:32 /hCiMdIU0
きみたちなんでそんなゴルドルフ所長のこと好きなの…


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:25:37 2WQXJiuI0
ジュリエットみたく皮だけで中身は違うをすれば誰でも出せる


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:31:52 78Oj/MOc0
正直ゴルドルフの父親(?)ゴルドさんを殺さなかったのは東出さん英断だと思う…好感度半端ねぇな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:32:53 34HuSrl60
ゴルドルフ・オブ・ジ・エンド

皆ゴルドルフ所長のおかげになる


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:34:11 WBPuNajI0
そら腐肉を霜降りに変換できる最強魔法使える唯一の存在だから愛されるよ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:34:38 ST9M7L2A0
>>873
第二部の癒やし枠だゾ
ぶっちゃけ、普段の態度はアレだが
認めた者や功績に対してはそれなりの態度をきちんと取るし、魔術に関してはきちんと考察できるし、ネタ的に笑わせてくれるし、皆が言えない事を言ってくれるし、異聞ロシアでは先生と並んで癒やし枠だったって意見がスレでもチラホラ見られた


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:36:32 hNL9iGS60
2部前提イベってやれんのかね?
ホームズイベでブチギレ凸から運営に修正される事案あったし、DW尻込みしてそうなんじゃが


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:36:35 l3JWKLDs0
燕青は早く梁山泊メンバーと絡んで欲しいけど梁山泊ってだけだと英霊として不足、みたいな話が出ちゃったからなー
でも架空英霊系でもあれ以上ってなかなか無いと思うんだが
少なくともアジア系だと


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:38:39 WBPuNajI0
>>879
ホームズイベでブチギレ凸とかあったのかw
雷帝バレガチャ実装はなんともなかったのかな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:38:53 hNL9iGS60
>>873
魔術師視点で意見言えるのに一般常識も身につけていて
上司として可能な範囲で配慮考慮も見せてくれる上、働きは評価、責任もとってくれる
フレンドリーで接しやすく、軽口悪口で怒っ罰したりはしない

ひょっとしなくても理想の上司なのでは?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:39:45 hNL9iGS60
>>881
ネタバレしてんじゃねえよ、ゴラァ!でアラフィフの表記名変わったじゃろ?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:41:44 Hn3tY4z.0
>>882
ホームズの誘導と配慮のお陰ですね


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:43:00 6z4P1YgU0
>>880
まあ架空かどうかは気分次第だしな
ジキルが実在してる世界だし


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:44:27 Yy45x2uI0
新所長はサバイバル力はあるからな
閉鎖空間だと錬金術で物を作ったり食べ物作ったりとかごみ処理したりとか便利そうではある
あまりやらんだろうけど


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:44:58 aogKDKyo0
>>880
実在人物をベースに各地の民話伝承を巻き込みながら成立って流れは円卓とそっくりだし、こっちだけ英霊として不足って扱いは正直納得いかんわ
少なくとも大盗賊宋江(実在)と及時雨宋江(無辜)ぐらいは存在しないと


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:45:27 e3smVlHM0
なんだかんだで自分の弱点を把握しようとしてるゴルドフとヒステリックなだけだったオルガマリーではやはり変わってくるのでは


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:46:05 l3JWKLDs0
>>888
ええ〜…


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:47:14 Hn3tY4z.0
>>888
境遇も立場も違いすぎて比較にならないと思うけど
所長という役職しか共通点ないし


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:47:18 3B9kH3fY0
>>884
所長もホームズのクソ野郎っぷりを軽減してくれるからwin-winの関係やぞ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:47:49 gjDuDdHk0
オルガマリーはFしか出てないし…… 安定した指揮所もないから評価不能


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:50:22 Hn3tY4z.0
>>891
2部入ってからホームズってウザい事してたっけ?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:50:37 Yy45x2uI0
ベーコン目当てとはいえフォウ君が寄っていくあたりかなりの善人ではあるんだろうな
けどこの人よく肥溜めみたいな魔術協会のさらに腐ってそうな感じの法政科でやっていけてたな
まさか法政科のアイドルだったか


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:53:00 AG01UVrw0
>>894
時計塔の奴らは一度は法政科を経由するらしいし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:54:20 lulczwao0
死の淵で、まだ誰にも認められていないと叫び
スポンサー、ドライバー、チーム戦略を一人で担うゴルドルフ

ただのボッチなのでは?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:55:06 uIzEZ2Zg0
>>894
べつにフォウくんは悪人を嫌ってるわけではないんじゃね
マシュとぐだになぜなついてるのかは謎だけど


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:55:11 DkHCQApc0
バルトメロイ「は?」


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:55:33 FMHoWNns0
『FGO』リアル脱出ゲームのOP映像の一部が公開。セリフは撮りおろしのフルボイス
http://dengekionline.com/elem/000/001/733/1733260/
https://www.youtube.com/watch?v=fqDMzWjPMyA


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:56:10 HlcYbtgE0
ぼっちかつ教育相手がホムンクルスだったから変に拗れず育ったのかもしれない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:56:14 fE.w71oU0
すまない


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:56:17 oWPIR3T60
>>897
ぐだは知らんけどマシュになついてるのはパイオツがでかいからでしょ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:57:01 VB3Xosl20
>>894
やっていけてないからボッチだったのでは?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:57:18 2qZKYszM0
>>883
しかも実際はネタバレしてなかったというね


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:57:30 Hn3tY4z.0
>>896
トゥールの教育方針が「別に友達いたってお前がよくなる訳じゃないだろ、一人で何でも出来るようになれ」ですし(多分)


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:57:34 HlcYbtgE0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3117の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527235024/


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:58:14 fE.w71oU0
>>906
乙ムンク


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:59:08 prIHw7EY0
>>897
コヤン子安には敵対心見せてたような?>4くん


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 16:59:55 2JOatd7A0
>>906


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:00:42 cT/vp4xU0
>>904
ユーザーはせっかく出来たはずの真名隠し対策を自分の手で潰してしまったんだなって


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:02:42 Hn3tY4z.0
>>906

>>910
まぁ、サーヴァントの表記についてはネタに走ってネタバレ防止は大分前からしてましたし


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:03:00 lUjwA25k0
>>908
コヤンが悪人だから嫌ってたとも限らんし?
そもそも本来はマシュしか出会えない謎生物だったわけだしな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:05:27 DkHCQApc0
>>904
フォウくん最初は「パイオツでけー!」って近寄ったら踏まれて警戒するようになったんじゃないのたぶん


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:06:22 N.77lkws0
>>908
コヤスはビーストフラグあるし同族嫌悪の可能性


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:08:16 HlcYbtgE0
そもそもフォウくんはどうやってカルデア行ったんだろ
南極を踏破したのか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:08:56 mJ6D/DQw0
>>915
蹴落とされて落ちた先がカルデアだっただけじゃね[安直)


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:09:36 .n72BJzU0
ビーストだし単独顕現で運命的にマシュのことみつけたのでは


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:12:16 Hn3tY4z.0
>>914
コヤスのビーストフラグはいつ拾われるんだろうな
CM鯖にいるから2部で実装されるの自体はほぼ確定してるし


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:15:24 N.77lkws0
>>906
>>916
つまりアヴァロンは南極の上空…?
天空の城アヴァロン?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:15:57 uIzEZ2Zg0
やっぱお約束で玉藻を体内に取り込んでコヤスビースト化かな
安直すぎて外す可能性大だけど


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:17:45 gjDuDdHk0
>>906プライ乙・マーダー


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:21:41 vuz1kz9E0
>>915
「徒フォウで来た!」


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:25:38 xTAAD1os0
>>922
ローディングで走ってたのはそういう・・・


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:26:06 w0cLsa2.0
「親方!空からワンちゃんが!」

フォウ君の性別ってどっちなんだろ
ハロウィンマシュとか見てると男っぽいけどスケベな女の子って考えるとすっごくエロい


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:30:27 7LzSoNC60
https://i.imgur.com/Vf01Yp4.jpg
キャッホおおおお!!!!!
22万課金してようやくホームズゲットしたわwwwww
なんか15万の時点ですり抜けでゴミヴラド来たから怒りのあまりスマホ割りそうになったけど諦めずに回してよかったwww

やっぱこれから話の中心人物になるホームズ持ってるのと持ってないのとではストーリーに挑む際の臨場感が違うからな
性能や課金額云々の話ではないよ、これは

あっ、ヴラドさんはすぐ売っぱらいますw


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:31:13 9eWfm83o0
色々と残念な人がいる


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:33:14 7LzSoNC60
嫉妬乙


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:33:19 vMwvfWNc0
>>919
チェイテ城ピラミッド姫路城アヴァロン来ちゃうかー


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:33:25 uHIWSo860
>>925
売る必要あるのか?ヴラド


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:33:27 fE.w71oU0
原典キャスパリーグって性別なんかあったっけ?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:33:58 H8rFSyu.0
15万すりぬけで22万で目的のキャラとかクソテーブルで草


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:34:33 ZEcP1nYc0
触んな触んな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:34:38 2qZKYszM0
コヤス=キービジュのタマモならアサシンでもありビーストでもあることになるのか
それかエネミーではビーストガチャではアサシンとか?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:35:36 7LzSoNC60
>>929
すまんライコーとかオルタニキとかイバラギンおるからまったく必要ない


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:37:13 Hn3tY4z.0
>>934
後々に特攻鯖になったり強化される事もあるから置いといた方がいいと思うよ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:37:36 e6MVZRn60
マシュがデンジャラスビーストでありシールダーなのと同じことだ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:39:48 C3Ax9a7k0
去年にホームズ単発スマンコフしててすまない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:40:19 7LzSoNC60
>>935
そんなこと言われると売れなくなっちまうなw

まーなんか過去にエルキだのカルナさんだの玉藻だのゴミだと思って売っぱらったから今更な感じもするけどなw


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:41:55 2JOatd7A0
強化前に孔明溶かしちゃった人とかいるからなぁ
まあ昔の孔明はガチでアレだったからしょうがない面もあると思うが


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:42:15 w0cLsa2.0
なんで触るのか


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:43:44 fE.w71oU0
北米版見た感じフォウくんオスだわ
まあフォウ「くん」だしな
https://i.imgur.com/RfwYj0f.jpg


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:43:49 uqGaYSJU0
>>940
ウンコとかにタッチして擦り付け合いっこする
小学生低学年的なアレだろ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:44:03 vMwvfWNc0
孔明もリリース直後であの弱さなのに強化があると思わなかったのならアホとしか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:44:34 7LzSoNC60
このスレって自分が気に入らないと思ったらすぐ「触んな!触んな!」って連呼するキッズいるよね


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:44:43 6z4P1YgU0
まあヴラドはもう強化されんだろう
されたら宝具でも複数強化ある前例ができてうれしいけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:44:58 iMxVhKkQ0
どんなに弱くても高レアは気軽に売れないわ
いつ必要になるかわからんし


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:46:01 uqGaYSJU0
強化があるかどうかは分からないから仕方ないとは言え
いくらゴミクズゲロゲリヤニカス性能だとしても
星5売っちゃうのは確かに阿呆かなと思う


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:47:07 H8rFSyu.0
後でイベ特効なり鯖強化貰った後に発狂するまでがワンセット


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:48:22 7LzSoNC60
ヴラドおじ再臨絵確認してみたら何が変わってんのかまったく分からんレベルの手抜きでわろた
萎えたからやっぱ売るわこいつ、なんか左手がデッサン狂ってて見苦しいし

同じすり抜けでも宝具3になったカルナさんはめちゃくちゃ強くてチート級に優秀やね
すり抜けで来てもまったく腹が立たないしホクホクする
性能、性格、設定 すべて三拍子揃った最強鯖ですわ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:48:29 MGjeiS5U0
宝具ならともかく当時全スキルに脈絡もなく強化が来る可能性にはたいしてかけてなかったな孔明


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:49:49 s1anRgAo0
ウラド愛用してる人もいるだろうによくもまぁ舌が回るもんだ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:50:25 vWjqRPz.0
>>927
むしろ去年単発数回で引いたから20万越えとかプギャー!と笑ってます


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:52:24 Hn3tY4z.0
星5最弱鯖から人権鯖になった孔明を予測しろ、はさすがに無理があると思う


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:52:56 2qZKYszM0
つーか沖田さんイベ終わったあとも1週間はあるのか
最後にハントクエあったのいつだっけ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:53:08 fE.w71oU0
強化後孔明しか知らない新参ですまない……


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:53:21 l.RARfes0
ヴラドじゃないと駄目って場面はないけど強化されてからは普通に使えるんだよなぁ
まぁ人の好みに文句付ける気はないけど


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:53:29 MGjeiS5U0
愛用してるかもしれない人への配慮が満ち溢れてたら今までももっと平和な板だったろうよ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:53:34 uqGaYSJU0
沖田さんガチャですり抜けでアルテラさんが来た時は
気が付けばレアプリにしてしまったな…
流石に悪かったと反省してる


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:53:44 LRrhXkWM0
売却は自己責任だわ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:56:47 0kgg3mb60
ヴラド公は宝具威力が(不当に)低かった昔でもNP獲得は大きく評価されてたし、一応宝具威力が普通になって攻防バフのついた今では結構優秀よな
何だかんだ言ってNP獲得持ちの狂は使いやすい


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 17:59:47 3yBQf7x.0
土方さんにスキルでガッツはよ
絆10まで豆腐過ぎて困る


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:00:09 aogKDKyo0
>>960
吸血で獲得できると同時にNP効率最低ってのも有名だったがな
愛用してきたせいでだいたいの鯖がNP効率よく感じる


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:00:33 /hCiMdIU0
ヴォーダイムの出身が天体科、デイビットが伝承科、ペペロンチーノがフリーランスの魔術師ってのは覚えてるけど
他の四人の出身って判明してたっけ
ベリルは何も明かされてないから分からないだろうけど


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:00:38 qmAHi.a.0
>>961
二神でオーケイ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:01:08 ST9M7L2A0
>>947
もう、次は売るしかない…
http://i.imgur.com/y3oLlm1.jpg


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:01:19 9eWfm83o0
>>963
眼帯さんは降霊科


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:01:59 QcQVFqEc0
リンゴ足りなくて自分で検証できないんだが、烈士級って平均してどれくらい新選組ポイントドロップする?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:02:00 Hn3tY4z.0
>>963
オフェリアは降霊科、ヒナコは植物科


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:02:23 2qZKYszM0
>>963
ヒナコが植物科出身の元カルデア技術者


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:02:25 MGjeiS5U0
なーにNP獲得がなくて当時の仕様的に宝具使うと耐性的に取り巻きだけスタンさせて強敵3回行動させて
NP獲得がなくてバフの倍率が低くてNP獲得がなくて当時の育成環境じゃ素殴りすら期待できない
置物だっただけだよ孔明は


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:02:54 rh7xRDhY0
孔明って実装時期がもう少し後だったら普通に弱かったんだろうな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:03:17 CWEn0ysg0
宝具ミスばっかだったしな孔明


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:04:28 uqGaYSJU0
>>965
2人目を育てられるな(ニンマリ)


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:04:52 /hCiMdIU0
サンクス、オフェリアが降霊科でヒナコが植物科か
なんか物語に関わってくるかなここらへん
カドックの出身は明かされてないのか


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:05:45 2qZKYszM0
孔明は強化クエ挟んで強くなったとかじゃなくて突然性能調整された珍しいパターン
他にあったのってジークフリートの竜殺しスキル追加くらいだっけ?


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:06:32 9eWfm83o0
オフェリアさんは望みの英霊に会いたくて降霊科選んだとかありそうっすね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:06:38 /T6UnWpI0
明治維新ヴラド公と茶々で周回してるわ
打点と耐久あってwave2で宝具使って最後に☆回せるから中々いい


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:06:55 2qZKYszM0
>>974
カドックは200年ほどの歴史の魔術師の家系
時計塔所属なのか、所属してるならどこの科なのかについてはノータッチだな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:07:04 fE.w71oU0
ロビンの宝具&破壊工作もそうだった記憶


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:07:24 3yBQf7x.0
カドック君はカルデアの職員を多数殺傷の主犯なのに普通に受け入れられて仲間入りするのかな?


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:08:06 Hn3tY4z.0
カドックはどういう魔術が使えるのかもサッパリだな
アナスタシアをバフってたけど名前でも分からんし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:08:35 QcQVFqEc0
>>976
時計塔に入学した時点で将来マスターになることを予想してたんならエスパーすぎるだろ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:09:55 fE.w71oU0
>>976
お姉ちゃんじゃないんだから


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:10:00 9eWfm83o0
>>982
いや、降霊なんだし聖杯戦争やらマスターとは別口で望みの英霊に会う手段模索しててもおかしくないと思うが


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:10:46 prIHw7EY0
捕虜って言うか、とにかく深刻な人材不足なんだから、
断罪とかよりもとりあえず協力しろやゴルァ?!って状況だと思うのね真面目な話


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:11:06 ihO1Ptlw0
カドック君の出番はよ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:11:14 uLr6Tx3g0
すっかり麻痺してるけど人格持った英霊召喚なんて普通はできないことだし


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:12:05 9eWfm83o0
普通出来ないから模索するんだろ・・・


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:12:40 BCenUV5c0
>>985
カドック「どうして協力する必要なんかあるんですか?」
従うわけないどころか従う振りして裏切るまである人材を勧誘するかね?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:13:03 /hCiMdIU0
ヴォーダイムの天体科とデイビットの伝承科は思い切り本人の属性に関わってきそうだけどな
他二人はせいぜい使う魔術がそれってくらいだろうか


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:13:51 QcQVFqEc0
>>985
捕虜を労働力として利用すること自体は戦争では普通にあるし、国際法でも条件付きで認められてるしな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:14:02 vMvnJDHw0
カドック君、二部終了まで気絶したままだったりして…


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:14:23 0kgg3mb60
カドック君が一番クリプターと異聞の現状に詳しいだろうから出来れば仲間に引き入れたい
異聞を失ったカドック君には無理に戦う理由もないだろうし


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:14:32 prIHw7EY0
軽く力を借りるくらいならよくあることらしいし、
イタコみたいな口寄せくらいなら出来るんすかねけ

>>989
あいつまだ何も喋っとらんから、現段階じゃ判断出来ないじゃろ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:15:07 9eWfm83o0
カルデアに従おうとした瞬間


BOM!


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:15:48 QcQVFqEc0
>>989
年齢制限的にやらないだろうが、労働力としての価値を損なうことなく死んだ方がマシって本気で思うレベルの苦痛を与える手段の心当たりなんて魔術師ならいくらでもあるだろ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:15:55 Hn3tY4z.0
アナスタシアの遺言もあるし、協力しようとはしそう


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:17:18 NoeNIbNU0
そこのフレポからセルフギアススクロールが出てくるやろ?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:17:47 BCenUV5c0
アナスタシアを殺した連中に協力しろってカドックくんにとっても酷だな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:17:50 9eWfm83o0
おっぱいBOOOOOOM!!!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■