■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3058の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:22:35 WJf4YITk0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3057の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1524588439/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:23:22 WJf4YITk0
期間限定イベント「復刻:星の三蔵ちゃん、天竺に行く ライト版」テンプレVer.1.2
イベント開催期間
2018年4月18日(水) 18:00〜4月29日(日) 12:59まで
参加条件:特異点Fをクリア

■特効
・ガチャ産礼装
☆5:Go West!! 金丹+1・大蓮華+3/凸金丹+2・大蓮華+4
☆4:三昧真火 仙桃+1・大蓮華+2/凸仙桃+2・大蓮華+3
☆3:三色兼備 肉まん+1・大蓮華+1/凸肉まん+2・大蓮華+2
・交換礼装
☆5:英雄風采 三英傑 功徳の札+1/凸札+2
☆5:風雲仙姫     功徳の玉ドロップ率20%UP/凸50%UP
☆5:九首牛魔羅王   大蓮華+4/凸+5

・サーヴァント
金丹+1  孔明、三蔵
仙桃+1  李書文、ナタ、不夜アサ、新宿のアサシン
肉まん+1 ダビデ、呂布、荊軻
大蓮華+1
ナイチンゲール、モードレット、カルナ、アルジュナ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ・槍〕、ステンノ、エウリュアレ、メドゥーサ


■周回、クエストについて
▼修行の旅 天竺級のみ札消費
初級   札・玉・○肉まん・凶骨
中級   札・玉・○仙桃・種
上級   札・玉・肉まん・仙桃・金丹・ランタン
超級   札・玉・○金丹・蹄鉄
火焔山級 ◎札・玉・牙・逆鱗
天竺級  ◎肉まん・◎仙桃・◎金丹・心臓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼悟りの旅 全てAP消費
明王級 玉・大蓮華・頁・血涙
菩薩級 玉・○大蓮華・種・羽根
如来級 ◎玉・宝玉

▼六道輪廻 全て功徳の玉消費、天道のみ1回で消滅
人間道 大蓮華・塵
修羅道 大蓮華・種・黒脂
畜生道 大蓮華・蹄鉄・幼角
餓鬼道 ◎大蓮華・爪
地獄道 ◎大蓮華・牙・逆鱗
天道  大蓮華

▼周り方
前半クリアまで簡易フローチャート
http://i.imgur.com/iH4dPun.jpg
前半は火焔山級で札を集めて天竺級で3素材を集める
後半は如来級で玉を集めて畜生道〜餓鬼道で大蓮華を集めるのがおすすめ
1日ごとにクリアするまで消滅しないボーナスクエ追加あり


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:57:21 xx7KwlZ60
>>1
沖田さんをすまないさんがすまないしたって本当ですか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:58:41 J6zYKGx60
立て乙デス

交換終わった人は如来─地獄道と火焔山─天竺どっち周回しているのかしら?
如来─餓鬼道もって人もいるのかな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:59:14 MWjEWycM0
>>1
型月ノッブなら本能寺燃えようが生き延びられそうだけど
どういう心境で腹切ったんだろうねノッブ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:59:23 E.7em9lk0
まーったくログインできねぇ…


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:59:55 eLDmLay60
ハラキリとかロックじゃね?
こんな感じ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:00:21 VrETSups0
史実系だし死後に強化されたパターンじゃない?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:00:37 WNqIpoZ.0
>>1

今さらだけどゴルドルさん痩せたらイケメンだよな絶対


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:00:52 LVQ2nfXE0
>>1乙ムンク


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:01:11 ul8Xz0sQ0
ただいま異常性癖帯のクリプターたち
クライアントの更新が来たみたいだけど軽くなったりした?


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:01:24 ANsMaQPU0
背中…もらったぜ、ジークフリート!

「…すまない、それはヴォーダイムのおいなりさんだ…」
っ!?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:01:36 R7tZpqwM0
ログイン出来ないどころかデータダウンロードすらまともに出来ないんだけど何これ?


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:02:16 kHzW8qC.0
>>1

あと数回で蓮華交換終わるけど
終わったら火焔・天竺でスキル石改修するかな…
青・赤石有り余ってるけど、まあ念の為ね


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:04:11 SDbGAAlk0
ログイン出来ない勢は深夜2時頃にもう一回トライ汁

一説によるとアイフォンはいけてアンドロイドが引っ掛かってるとか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:04:53 MfB/Z1L60
午前中にログインしておいて良かった


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:05:20 mWnB1kf20
>>1

雷版プロメテウスなテスラ
幻想などの実体のないはずの力を人の手で作ったエジソン
学問で根源に至った先人の声聞けるエレナ
ほぼ個人の才能と妄想で固有結界を得たどころかそれを纏ったバベジン

型月の科学者はヤバい
天才二人の影に隠れがちなエレナが割とガチでヤバい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:05:46 CXkh58Wg0
起動画面でフォウ君が止まっていつまで経ってもロード終わらないんだけれど自分だけかな?


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:06:23 wJA3EaGk0
流石にイベントは延びるよね
イベントはフォウ君以外は殆ど交換していないので結晶は取りたい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:06:42 MWc9UYg60
>>18
同じような感じだった
心配になるけど待ってたらちゃんと終わったよ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:07:27 nw4CfeKo0
>>15
2年前のAndroidだけど夕方に20分くらいのDLで入れた

何が原因で明暗分けてるのかよく分からんな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:07:41 E.7em9lk0
イベ中にログイン不能バグは勘弁して欲しいな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:07:42 7ktJdf8.0
ノッブはカリスマがミッチーには変な効き方してた設定だから
ミッチーが本能寺に火属性付与する時だけ超パワーアップしてたのかもしれない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:07:52 MfB/Z1L60
apoイベが迫ってるし延びたらいいね程度


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:08:42 pZMUPGHQ0
>>1

ログインできない人はログインできない事より
最後の孔明単独PUを逃すことの方がダメージでかそう

ここはしょうがないから30日にまた孔明単独PUをしよう
これはログインできない人のためだ、仕方ない


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:08:55 R7tZpqwM0
>>18
俺もこれだわ
アンドロイド2機種ともにこれなってるんだけど何これ?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:09:04 eLDmLay60
俺は19時頃問題なく更新とログインできたな
出来る人と出来ない人の境界がわからんね


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:09:17 MWjEWycM0
>>8
むしろ生前の方が強い気がするけどなあノッブは
台詞の節々から全開を出せないような言い回ししてるし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:09:25 ejqnJpEA0
>>1
キリシュタリア様のおいなりさんを変わり身の術の如く使い攻撃を回避するすまないさん


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:11:08 1b23Tpx20
キリシュタリア様が現れたら良妻で金的してリアクションを動画撮影してYouTubeにあげたい


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:11:17 MWc9UYg60
通信量をチェックしたら増えてたので
見かけ上固まってるけどフリーズしてるわけではないと判断してほっといた
ちな泥端末


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:11:34 ezrjYF.c0
何か今回のダウンロード画面カックカクだけどほっとけば終わるぞ
俺の時は25%刻みだった


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:11:39 iidN8IR.0
>>18
これとほぼ同じ状態だったけど、放置して飯食ってたらいつの間にかDL終わってたぞ
俺はDL何%って表示してる画面で固まってたけどな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:13:12 VrETSups0
キリシュタリア様のお稲荷様は金的も弾き返すぞ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:13:22 mWnB1kf20
エクスペリアだけど
ロード問題ないどころか宝具演出もオダチェンもらくらく進むな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:13:29 TiJis8gY0
>>1

俺も泥だがすぐログインできたゾ ちなみにSHL39
機種の問題かなぁ?ダメな時は再起動もアリなはず


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:14:27 9iQLootI0
5%で10分位止まってたがその後1分くらいで100になったわ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:14:36 kHzW8qC.0
使ってる回線の問題もあるかもしらんなあ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:15:01 xx7KwlZ60
キリシュタリアはタイマンでカイニス倒したって言ってるし疑似鯖かなんかなのかね
「ランサーのサーヴァント、キリシュタリア・ヴォーダイムだ」とかやったら笑う自信あるけど


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:15:36 WLsaiQNY0
タイマンですまないした可能性


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:16:07 TiJis8gY0
>>28
恐らく魔王スキルを不用意に使えないという意味では?あれ無辜の怪物的な魔王に変身するらしいけど解除可能なのがメリットである以上ヤバい代物らしいし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:16:08 9iQLootI0
しかし全然天竺イベ終わらねー
もう札の方の交換素材終わってないといけない頃だよな?
まだ半分も行ってないわ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:16:40 ezrjYF.c0
自慢の槍で弱点を突いたんだな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:17:06 fMHz31Cc0
マスターが鯖の力をーネタはきのこもやりだしたからなぁ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:18:01 mWnB1kf20
自分の力を全部他人に譲渡出来るような宝具持ってるランサー呼んだとか
それかキリシュタリアinランサーとかね
「キリシュタリア?この入れ物の名前がどうかしたか?」みたいな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:18:46 C2PAbVFI0
三蔵ちゃん曰く本来の英霊召喚は技術とかでもOKとかいうの無かったか


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:18:53 aBVtYEcE0
アタランテちゃん、たまに弓撃たずにゲシゲシ何か殴りかかってる?けど何アレ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:19:00 wJA3EaGk0
戦国時代の戦いが小競り合いならヨーロッパの戦争とかもっと規模が小さくないか?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:20:42 TiJis8gY0
>>42
俺は初日の18時〜朝の8時で大蓮華集め終わったから1日休みの最短三日で終われるかも?

ただ翌日休みだったから出来たので仕事あるなら諦めるか徹夜しかない…オススメはできん


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:22:03 MWjEWycM0
オープニングで玉座に座ってたし異聞帯の王もヴォーダイム説ある
そこまで盛っていっても五面ボスなのは確定なのが悲しいが


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:22:21 HlGZ3NO60
キルシュタリアヴォーダイムだからバゼットさんみたいに宝具を伝承している家系の可能性もあるよね


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:23:52 J6zYKGx60
五面ボスだからと言って、必ずしもそこで決着付くとは限らないし
決着は終局までずれ込む可能性もあると思ってる。


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:24:46 C2PAbVFI0
6章7章担当のクリプターってだけで強者オーラあるな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:25:10 VrETSups0
オフェリアの魔眼も多分マスターs相手に使うのだろうな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:25:11 xx7KwlZ60
>>52
それは流石にない
言っちゃなんだけどキリシュタリアより後半二人の方がヤバイ感満載だし
何より異星の神やら巫女やらクリプターは前座なことは確定してるしなあ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:26:13 pZMUPGHQ0
神霊とタイマンで勝てるのだから、もはやキリシュタリアは神なのかもしれない
……だとしたら5章の副題「神を撃ち落とす日」が自虐になるかもしれないが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:26:38 LWlivR960
キリシュタリア様と直接バトルする展開が?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:27:00 fMHz31Cc0
>>52
順番さえ明かされなければそもそも五面だから云々も言われてないからなぁ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:27:39 HlGZ3NO60
もしかしたらキリシュタリアは全てを理解していて異星の神を倒すために色々やってるのかもしれないし
神を撃つ落とす日の神は異星の神とかそういうやつ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:29:02 V1eEh3F60
人理編纂の表ルートがキリシュタリアさんまでで完結・解決して、ベリルとデイビットは裏ルート入りって感じかな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:29:03 z3e.iAjQ0
5面配信です!→実は6面でしたー!は多分一度はやりたくなるネタだと思う


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:29:08 kHzW8qC.0
キリ何とかさんが7章で再生ボスして来ても、
それはそれで気の毒な扱いだと思うの…


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:30:34 UajTjI1s0
そういえばアタランテはモーション変更でEXは5HITにならんかったんか?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:31:10 TiJis8gY0
キリシュタリアがユリウス的な五→七で再登場説?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:31:51 vIg.cx9M0
ダヴィンチちゃんの人物評価や一章の会議見ても後の二人の方が明らかに曲者な描写だし割とフォローのしようがない
何度も言われてるが本当に順番さえ出されてなければここまで虚仮にはされてなかったろうけど


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:32:09 qcBK8mng0
一括ダウンロードしたら中々終わらん


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:32:16 HlGZ3NO60
敗北を知ったことで本当に完成したレオのような感じで最終決戦で登場するとかならまあ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:32:17 LVQ2nfXE0
神(キリシュタリア様)


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:32:24 VrETSups0
一度はクリプターに完膚なきまでに敗北する展開も欲しいな
一章も厳しい戦いだったのにまだクリプターを格下だと思ってるプレイヤーも多いし
常勝だと確かに緊張感は薄れる


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:32:34 LYMaowus0
ありがとうapoコラボ前ガチャ
とても安らかな気分……

https://i.imgur.com/0tDxvoh.jpg


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:33:01 vKOC/zhQ0
WiFiで2時間放置でも起動画面のままだったからLTEにしたら0%のままだけど1分くらいで1Gも食って草
通信制限来ちゃう


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:33:02 7ktJdf8.0
五面ボスといってもあらやんみたいな五面ボスもいるし
キリシュタリア戦で異星の神との戦いは一度決着付くけどまだ全部終わったわけじゃなない!
みたいになるかもしれない


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:33:25 KHup.8Jg0
言っても一章でカドック君の策にはまってぐだの心折れたし


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:33:32 ertVm.0o0
ディヴィットを背後からグサー!してヴォーヴォヴォさんが再登場したら、
逆に惨めだよねそれ、と思う


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:34:04 VBvwDe7g0
まあ負けるのは必要だと思うけどカルデア側って完敗までしたら普通に後無いよね


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:34:14 xiYXdBmY0
キリちゃん倒したのはいいけど一生懸命異界の神を打倒する手段を積み上げてた所なのに異聞帯ごとぶっ壊しておじゃんにしちゃってさあどうするって感じにはなりそう


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:34:51 wJA3EaGk0
異星の神と異界の神は一緒なのか?
良く出てくる魔神は異界の神?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:36:15 pZMUPGHQ0
てかカルデアは現状、一度負けているのでは?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:36:35 VrETSups0
ベリルのところは異次元になってるだろうけど
単純に異聞深度はデイビットがキリシュタリア様の上だしな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:36:59 MWjEWycM0
ガチでヴォーダイムが疑似鯖、もしくは宝具を使ってタイマンで神霊に勝てるような奴ならその鯖、もしくは宝具は何になるのかな
槍関係だろうけどあんま槍の英霊とか知らないし


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:37:01 C2PAbVFI0
クリプターが過小評価されてるのってレフにしてやられたからだけどこれロマニやダヴィンチも見抜けて無いから別に下げ要素にはなってないよな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:37:41 7ktJdf8.0
キリシュタリアはマリスビリーの理論を成し遂げようとしてるし
異星の神とやらの思惑の先を見てるのは確かだろうから
単に空想切除して回るのとは物語が一気に急展開迎えそうで楽しみ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:38:04 fMHz31Cc0
>>81
でもレフだし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:38:57 cJOxj3MY0
イキリマスターも大概だけど無駄にクリプター持ち上げまくってるのもキモい


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:01 qcBK8mng0
>>70
おお凄い!こっちは闇鍋でようやく重なって2だ
金フォウくんアキレウスにやる予定だけど天草やジークフリートにもあげたいなあ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:02 V1eEh3F60
そういや言峰の例を見るに、死体すら残さず消滅したとしても擬似サーヴァントの依代になって復活というルートはあるんだよな
自分が死んだ場合に自分を依代に鯖召喚する保険をかけておくことは可能なんだろうか。さすがに意図的にやるのは無理かな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:07 HlGZ3NO60
レフはロマンを一番警戒してるとサーヴァントの運用以外は超有能だからセーフ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:09 ANsMaQPU0
>>59
それで本来絶対勝てないレベルな異星の神を準チートぐらいまで削いで
「皆、あとは任せた…」とか言って消えていくのか
熱いな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:18 7TxmVh5Q0
レフは考えるほどロマンが遅刻した以外は完璧だったからな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:35 aABLHXwM0
別にsageようとは思わないけど、
かと言って、別にスゲエ!とも思えない微妙な状況
ぺぺさん・デイヴィットが強キャラで、ベリルがキモくて、
キルシュタインさんの服の羽根の存在意義が謎、ってことは分かる


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:39:42 RVq.DeXQ0
だから現段階じゃあクリプターの情報少なすぎてあげもさげも意味ないって一番言われてるから


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:40:02 KHup.8Jg0
まぁヴォーダイムが荒耶枠なら結構話動くのかもしれない


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:40:18 vKOC/zhQ0
夜中起きれる自信がない
インターネットが貧弱だとこんなにも辛い


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:40:27 vIg.cx9M0
>>73
ぶっちゃけ策とか関係なくお前らがしようとしてるの自分達にとって都合の悪い存在の虐殺なんやでって言えば同じだったし


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:40:41 VBvwDe7g0
神霊三体と言われると寧ろ対神霊に特化した何かでも使ったんじゃないかとも思えるけどどうだろう


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:41:10 MWjEWycM0
>>90
そんな死徒いねえよ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:41:20 wJA3EaGk0
戦乙女さんはくっ殺して欲しい
戦乙女と女騎士はくっ殺されるために存在していると言っても過言ではない


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:41:42 0UF2SWyg0
ヴォーダイムの最初の一騎が気になるな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:42:02 TetlRwrU0
ヴォーダインさんは、服の羽根を飛ばして攻撃するんでしょ
まさか特に意味もなく羽根付けてる訳ないでしょ

ないでしょ?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:42:08 fMHz31Cc0
>>90
報告会とかしてるのがなんか緊張感は削がれたな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:42:20 RVq.DeXQ0
>>90 ブルーブックさん強キャラだったか


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:43:28 cJOxj3MY0
てかこの時間なのにDLが全然進まないんだけど
なんでこんなに糞重いんや


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:43:47 9O7hwJH20
とりあえず神性特攻鯖の触媒をどこかで調達しなきゃ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:44:02 V1eEh3F60
>>100
キリシュタリアさん:「パーティをしたいがケーキがない」


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:44:08 HlGZ3NO60
まぁ神霊クラスをタイマン撃破に関してはやり方次第では本当にヤバいというのが強さ関係で言える部分ではあるくらいだな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:44:18 LVQ2nfXE0
あったよ!アルジュナがバレンタインにくれた矢!


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:44:41 SDbGAAlk0
クリプター報告会ヒナコがやられた所までは余裕ムードだけどペペさんがやられると一気に緊張走りそう


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:44:58 xx7KwlZ60
もしキリシュタリア自身が敵として出てくるのならガチャに入るのだろうか
なんか面白いことになりそうだが


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:45:24 FQK.CCLc0
なんかダウンロードしづらいなーと思ってたら結構広く起こってる現象なのね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:45:38 ezrjYF.c0
今まで爆死して寝てた人って印象はいきなり覆るようなもんじゃないしな
トップバッターのカドックも策士だーって評価も見かけるけど特別秀でた感じでも無いし


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:46:45 wJA3EaGk0
博物館の圧し切り長谷部でノッブが召喚出来る
交通費だけで行けるぞ
黒田官兵衛が来たらそれはそれで強そうだし賭けるに値するな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:47:19 RVq.DeXQ0
だって努力家の凡人だし


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:47:24 KHup.8Jg0
そりゃ特別秀でてたら自分が凡才であることに苦悩しない


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:47:32 ANsMaQPU0
触媒なんてなくてもエドモンなら「助けてエドも〜ん!またクリプターが僕達の人類史をバカにしてくるんだ〜!」
って言えば来てくれるぞ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:47:37 cJOxj3MY0
5%から10分くらいたっても1%も進まんわ
てかフォウ君が完全にフリーズしてる
不具合かなんか?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:47:47 TruCw/Bg0
幹部会議で割りとフツーに会話してるから
得体の知れないヤバさが削がれたと言うか
ヴォーさんのメンタル自体は、何か変な盲信してるけど普通の人っぽくて
「あんた勘違いしてるか騙されてるか、
変な間違い犯してるんちゃうん?」
とオカン目線になってしまった


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:50:35 bmxcYt4s0
カドックはよくやったけど凡人が手を尽くして状況整えたって感じで隔絶した策士って訳でもなかったからな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:51:11 ezrjYF.c0
>>112 >>113
それはわかってるよ。だからまだ爆死云々の評価は消えないのはしゃーないってこと


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:51:11 LVQ2nfXE0
ノッブの刀ってやたらいろいろ現存してたような


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:51:55 xx7KwlZ60
まあこう言ったら何だけど
キリシュタリアは強いんだろうが更に強い奴に
「ほれ頑張れ頑張れ」とか煽られながらやられそうなイメージある


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:52:36 RVq.DeXQ0
オフェリアはメンタル方面壊れてるし、ヒナコはやる気ないし、本腰入れてくるのはぺぺさんあたりからか?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:52:55 KHup.8Jg0
最大戦力が一番の壁、手持ちの戦力は心許ない状況で最善は尽くしたんじゃねカドック君


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:53:15 8KjDeKnw0
新グラどっちもいいな
http://i.imgur.com/36tyXQv.jpg
http://i.imgur.com/2DUr1g9.jpg


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:53:17 C2PAbVFI0
カドックくんAチームマスター候補に抜擢されるだけかなり優秀な部類なんじゃないの


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:54:07 MWjEWycM0
そもそも200年ってそう自虐するほど浅くもない気が
普通にそこそこ歴史がある方だろ…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:54:20 EWd51yFY0
メンタル壊れてるからこそ何やらかすか解らんかもしれんぞ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:54:39 V1eEh3F60
>>117
でもまぁ、そういう当たり前のことを地味にこなす敵ってのも良いもんだ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:55:14 xiYXdBmY0
>>124
レイシフト適正だけのボンクラ扱いだぞ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:55:42 T/gVzH9g0
>>117
そもそも余計な事せず最初から教えてた方が明らかに効率は良かった

>>125
遠坂と変わらない程度だから協会的には浅いんじゃ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:55:45 Rpq3CEMU0
そういや予言と預言とごっちゃでよく話題出るが、これ自前の言葉か預かった言葉かでだいぶ変わるけどどっちなんね


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:56:07 p4Pj0wYY0
Aチームの選抜基準ってなんだっけ?明言されてたっけ?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:56:27 VBvwDe7g0
二章は唐突に最強の騎士とキリシュタリア様の間で揺れ動くオフェリア主人公の乙女ゲーになる


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:56:34 xx7KwlZ60
オフェリアは天照してくるって前にここで見た
まあ真面目に考えると戦乙女って言うくらいだから戦闘特化の魔眼ではあるんだろうけど


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:56:47 LYMaowus0
>>123
すまないさんのモーションはすごいかっこよくなったけどバトルグラと宝具は前のが好きだった
今の直立してるすまないさんなんか威圧感あってこわい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:57:05 6FQe351U0
カドック君は魔術師として図抜けた才能があるわけでもないし、レイシフト適性の高さで抜擢されたはず
そんな自分の回りに魔眼持ちの秀才とかマリスビリーの真の後継者とかがいたら色々思うところあるんだろう


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:57:59 cJOxj3MY0
ダウンロード全く進まないわ、一旦ホームに戻っても音楽だけなりっぱなしだわで
これ明らかにバグってるでしょ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:58:08 fMHz31Cc0
>>131
マリスビリーがスカウトしてきた


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:58:47 7TxmVh5Q0
すまないさん直立するとデカすぎてビビるわ、いや今までの中腰がおかしかったのは分かるが


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:58:55 kHzW8qC.0
預言=神の言葉を預かって伝言するもの
予言=予測する言葉
が基本じゃと思うけど
どっちじゃったっけな、作中だと

まあライターが違い把握してるかとか、
型月設定だと違ったりとかあるかもしらんが


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:59:08 KHup.8Jg0
魔眼持ちの秀才や自信と才能に溢れた本物の天才、オカマ
こんなの囲まれたらカドック君も悩むだろ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:59:13 JTdf8/qE0
FGO全く動かないの俺だけ?
フォウ君とまってダウンロードおわらん


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:59:14 AcJAWLa60
すまないさんがよりすまなくなくなった


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 23:59:30 MfB/Z1L60
ペペさんのみマリスビリー直々のスカウト
他はまあ適正持ちの中でも家柄とか時計塔関係とか実力とかじゃないか


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:00:25 9rkU7cSE0
レイシフトの高さで選ばれるならぐだもAチームに入れられたのだろうか


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:00:29 H7jOYRQA0
ヒナコも元はカルデア職員からの転向だっけ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:00:43 vFGST0WE0
オフェリア 魔眼持ちの現代の戦乙女
ヒナコ 元は優秀な技術者
ぺぺさん 謎のオカマ
ヴォーダイム 千年単位の家系の天体科主席
ベリル よく分からんメガネ
デイビット よく分からんけど天才


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:01:09 Iwgw1ReA0
俺だけじゃなかったみたいだな
早漏ですまぬ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:01:23 6dNC7Ubk0
>>140
それを思うと、第四次前のウェイバーってメンタルの強さは天才的だよな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:01:26 jdzIGu1I0
謎のオカマの存在感


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:01:38 IiZCFNfE0
DL終わらん人は回線変えてみたら


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:01:57 /O18qL960
カドックだけ平凡……


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:06 dX/5jz2.0
ぺぺさんはマリスビリーが偶然入ったオカマバーで口説き落としたとかだよきっと


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:13 p8ff2kx.0
>>148
アレは普通に厨二病入った馬鹿なだけだと思う


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:16 p7PcgkME0
>>148
ウェイバーの場合自分はやれるんだという若者特有の自信に溢れてた故だろう
実際聖杯戦争通して打ちのめされたし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:17 SgYE2ZUU0
周りがキチッてる場合、平凡ってのもそれはそれで個性って言うか

キチ連中を凡人なりの頑張った発想で見返す展開好き


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:21 udngzIEc0
ようやくDL終わってログイン出来たわ
原因はバトル入ったままメンテ入ったせいな気がするな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:22 cllRkBI20
>>137
やっぱやつが黒幕なのでは…?!


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:37 wrcWFmjo0
ウェイバーはメンタル強いと言うか現実が見れてなかっただけというか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:51 igfGQwmM0
四次開始前のウェイバーは単なる自信過剰だったと思う
四次の経験と四次の後の放浪で鋼メンタルになったんだろう
でなきゃあの義妹とはやっていけないw


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:52 XpgCyRXY0
レイシフト適正足りないと結局どうなるの


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:03:54 TgWScn.Y0
すまないさんの肩が気になる
イベントでの公式コスプレは金ぴかと同じく超張り出しそう


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:04:01 nbQ4ahbk0
地上での聖杯戦争は基本サーヴァントはサーヴァント、マスターはマスター同士で戦うけど
オフェリアはぐだを直接狙ってきたりとかはしないのかな
正直カルデアには一番効くとおもうんだが


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:04:01 6aoM/IUw0
カドックくんは恋愛ゲームなら濃いメンツに囲まれる主人公ポジ
・・・ではなくて入学からはじまって最初の角でぶつかって同じクラスになる口は悪いけれど世話焼きなヒロインポジだから


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:04:06 yro8SDiw0
>>148
単なる世間知らずの思い上がった馬鹿だったって当人最大の黒歴史を評価してやるなw


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:04:38 6dNC7Ubk0
>>151
まぁ型月だと優秀とか天才ってのは死亡フラグだし……。打ち破るにはヒロイン補正でもないと


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:05:22 p7PcgkME0
そういう平凡な自分に悩むカドック君がかわいいというアナスタシアの気持ちが何となく分かってきた


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:05:32 6aoM/IUw0
過去のことを思い出すと頭を抱えてゴロンゴロン転がりまわりたくなるやつね
しかも本人が黒歴史なのに評価されててダメージ3倍だねわかるとも


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:05:43 p8ff2kx.0
>>160
意味消失して実体を保てなくなって分解が有力候補
確かCCCで意味消失したら実体を保てなくなるってBBが言ってた記憶がある


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:06:09 .31jTdtc0
前々から鬱屈とした感情溜め込んでペペロンチーノに心配されてるし
カドックは危なっかしくてかわいいから面倒みたくなるってのなら分かるけど
前評判の優しくて気配りができる人なイメージが湧かない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:06:15 igfGQwmM0
四次のときのウェイバーを高く評価していた魔術師殺しがいてだな…


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:06:23 QKtXFirk0
カドック君はこんな感じのイメージ
https://i.imgur.com/DuunOkA.jpg

そしてオフィリアさんがこれで
https://i.imgur.com/34uCIUP.jpg

キリシュタリア様はこうと見たぞ
https://i.imgur.com/wY8tGnX.jpg


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:06:59 IGUvil0g0
もし平凡じゃなくなっても別の事を引っ張り出してやっぱり悩みまくって目の下に隈が出来てそう


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:07:11 yro8SDiw0
>>169
生存競争状態かつぐだへの嫉妬に狂ってる状態だから平時の評価と違うのは当然じゃ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:07:48 1VOb9Fk.0
身体検査と偽って一般人にも募集かけて
それで適正あった人をスカウトして48人(一般人枠10人だっけ?)
なんだからレイシフト適正を持つ人は超希少なんだろう

レイシフト適正が高い凡才魔術師がAチームに抜擢されるのもまあわかる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:08:22 TCm/2IE60
>>123
新すまないさん何かゴツイな
というか肩の部分の装備左右のバランスおかしくね?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:08:55 KbPbWyAM0
そもそも魔術回路っていつから生まれたんだろう
1000年血筋続けて未だに根源に辿り着けないとかもうその血筋って逆にポンコツなんじゃね?
とか思ったりする


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:08:55 p7PcgkME0
まぁマシュに対してお前を道具として見てたんだから自分達に遠慮するなとかわざわざ言うのは気配りできる故ともとれる


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:08:56 wrcWFmjo0
>>169
マシュを物扱いすると言いながら内心出来てなかったりアナスタシアとのやり取りとかでそれっぽい部分はあるがまず本人に余裕がなさすぎるな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:08:58 igfGQwmM0
カドック君はピリピリしてるときでもからかうと律儀にリアクションするからいけないんだ
そんなんだから神父とかいろんな人にちょっかいかけられるんだよw


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:10:03 kCZUU5p60
ウェイバーは4次後に時計塔に帰還したらすぐ講師の資格が
とれたくらいには優秀なんだぞ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:11:18 TCm/2IE60
>>176
時空神殿は建材がソロモンの魔術回路らしいからソロモンの頃にはあったんじゃね


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:13:38 MXas.hb20
所々気配りは見えるが、優しいというにはほど遠いよな今のカドック君
まぁクリプターの立場で無条件な優しさなんて残るほうがおかしいと思うが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:15:07 gvzSQUrQ0
アインツベルンの資金源がラインの黄金らしい事がすまないさんから語られてたけど
そんなもん資金源にしてるから失敗続きなんじゃ…


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:15:20 LpT2KTAc0
でも凛とかもカドックと同じ立場になったら同じような感じのこと言うと思うよ
ぐだとか士郎みたいなのは魔術師としては異端中の異端なんだ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:15:32 ZTMB3UJI0
>>176
ゴールインして現世から消えたが故に、
現代まで続いてない家だってありそうだよねーと思うと
千年以上かけて掘り当てられてないって、
それはそれでウーン?感ある


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:15:51 p7PcgkME0
優しい笑顔を浮かべてる印象はなかったなカドック君
アナスタシアにお茶ふるまってご機嫌取ったりする気配りはあったが


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:15:56 udngzIEc0
腐っても魔術師だし、優しさなんて人間性は真っ先に切り落とされるだろう


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:16:55 W/6L0O9g0
凛もたいがい異端だと思う


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:17:22 pQNh7tPM0
カドック君はペペさんやベリルから心配されたりAチームの中で人望は間違いなくある方だと個人的に思う 後の章で友情ごっこ〜される可能性もあるが


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:17:36 63vc1vdY0
DL画面にすら行かなくなった


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:17:51 SgYE2ZUU0
>>182
性根が優しいから、自分の立場に罪悪感・負い目も強くて
自分は非情な人間として振る舞わなきゃならないんだ!
と、無理してそうだと思った


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:18:00 kCZUU5p60
異端じゃない魔術師も居たんだ・・ふふっ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:18:38 LpT2KTAc0
カドックが優しい笑顔はキャラ的に無いだろ
死ぬ時ぐらいだ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:19:15 zgvLLbEY0
今のところ実際優しい人かはわからないけどペペさんは優しそうに見える
あとオフェリアさんが罪悪感で病んじゃったなら優しい人だったのかもしれない
二人ともマシュを女子会に誘ってくれるし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:19:16 cllRkBI20
カドック自覚もあるけど、一番弱いってのがAチームの中でも認識されてた感
会議での扱われ方が末っ子感半端なかった


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:19:18 6dNC7Ubk0
仮にレフの爆発がなければ、カドックはペペと並んでAチームとBチームの良い橋渡しになっていたと思うな
天才と一般人の溝を埋める人材も必要だし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:19:20 TCm/2IE60
これは異聞帯の寒さ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:20:09 0gzjDPzM0
ベリルさんだってカドックやマシュを心配するいい兄貴分だと思うが


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:20:31 gvzSQUrQ0
>>185
根源は目指せば目指そうとする程、抑止力やら何やらで遠ざかるものらしいし
年代を経る毎に神秘も薄れていくから、ぶっちゃけ長けりゃ何とかなるもんじゃ無さそう


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:20:40 /O18qL960
クリプター会議が1ヶ月後という話だったけどもしかしてapoイベに重ねるのだろうか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:20:49 p7PcgkME0
溢れる末っ子感からAチームや相棒の鯖に構われまくる。カドック、恐ろしい子ッ…!


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:21:02 eGqNq7I20
あの時は劣等感溜まってて普段と違ってたんですよみたいになるんだろう
早くカドック君をイベに放り込むんだ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:21:16 1VOb9Fk.0
一応別人とはいえCCCで敵に回ってる時の凛がカドックの状況と
似てる事を考えるとあの人かなり異端ですよ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:21:19 p8ff2kx.0
ぺぺさん絶対ヤバい素顔あると思うわ
カドックヤガの村皆殺し指示出来るくらい割り切ってるから優しい感じはしない


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:21:19 nujMhiz60
元々が気弱に笑ったりするような普通の子だったからこそ
あんな状況に晒されて、虚勢張ってたんでないの


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:21:35 igfGQwmM0
心の贅肉がまったくないのはメイン級には据えづらいからなあw


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:22:11 IGUvil0g0
「いやー一ヶ月後に会議と言ったけど用事で遅れたわめんごめんご」


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:22:31 KbPbWyAM0
>>185
気付いたら根源到達してたわ(消滅)って魔術師も過去にはいたんだろうなーって思うとね

いっそキルシュタインが冠位持ってるとかだったらスゲーー!だったんだろうかw
特にそういう設定はなかったよなたしか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:22:32 p8ff2kx.0
>>198
ないわーサイコパス感半端なかったわベリル


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:22:35 cllRkBI20
>>201
挙句の果はデミサーヴァント1人を成仏させるしな!

カドアナ尊すぎ…もうマジ無理…!


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:22:47 igfGQwmM0
カドック君は優しくしてやりたい気持ちと
死ぬほど煽ってやりたい気持ちの両方があるw


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:23:04 gvzSQUrQ0
カドックはなんか半端者なイメージ
ぐだ程一般的な感性や良識は持ってないけど
根っからの魔術師のように外道にはなれない、そんな感じがする


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:23:14 jdzIGu1I0
優しい(地球漂白に加担)


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:23:36 QKtXFirk0
ディビットとベリルは底が知れなさ過ぎるけど
他は多分こんな感じじゃねえかなって妄想
https://i.imgur.com/WPoUAsA.jpg


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:04 cllRkBI20
>>212
自他共に認めてるけど、未熟者なんだと思う
だから強い言葉や威嚇して自分を大きく見せようとする


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:12 W/6L0O9g0
優しいってのは他に褒めるところがない人へ
苦し紛れに褒めるときに使う言葉だって何かで聞いた


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:15 xFjsxX2A0
>>199
とっとと昔にゴールして消えた連中に比べると、
1000年以上居残り授業してるのか感…


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:16 LpT2KTAc0
ハロウィンイベが楽しみだなぁ?カドックゥ!


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:26 p8ff2kx.0
優しかったらヤガの村皆殺しにしねえしカルデア虐殺したりしねえよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:37 Z.20ktCM0
真面目も他に褒める所云々


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:24:47 p7PcgkME0
>>210
麻婆100%を残すとかいうもしかしたらカドック君の一番の戦果


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:25:30 zgvLLbEY0
カドックは近しい人間には情をかけるけどそれ以外はどうでもよさそうなイメージ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:25:49 0gzjDPzM0
カルデア側もヤガ皆殺しにしたり猪白痴にしたりしたから多少はね


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:25:54 gvzSQUrQ0
>>210
ラスプーチン「カドアナ尊い…スヤァ(成仏)」

じゃねえよ、そのアンタより面倒臭そうで、山椒臭そうな奴も一緒に連れてけよ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:26:04 yro8SDiw0
>>208
行ける奴はあっさり行けて大半は戻ってこないだけだろうとか橙子が普通にそれっぽい事を言ってる


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:26:15 IGUvil0g0
カドックの褒められる点か
他人を利用するのが上手いとか?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:26:27 LpT2KTAc0
ぐだもヤガ皆殺しにしたけどそれはどうなんですかね


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:26:29 SgYE2ZUU0
ガチにアレな人は素直に「あいつ気持ち悪かったわ」「陰気で嫌な奴やったわ」「印象薄いわ」
とか言われるから、優しいとか言われる人はそこまで悪くないと思うで


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:26:43 QKtXFirk0
普通に対人交渉上手かったと思うけどな
追いつめられたが故ってのもあるだろうけど
アタランテにアヴィ先生にカイニスの3人を思い通りに動かした


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:26:53 MXas.hb20
ぐだが一般的感性かと言われると正直うーんって感じ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:27:53 gvzSQUrQ0
>>226
自分の力量をちゃんと自覚してる所かねぇ
そうじゃなきゃあそこまでくだを追い詰められなかったよ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:27:54 p7PcgkME0
洗脳して手駒にしたのがサリエリくらいだもんなぁ、本当交渉術は上手かったよカドック君


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:28:08 QKtXFirk0
ぐだは「俺は死ぬから止めるなよ」って言われて本気で説得しても駄目だったら止めない感じ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:28:17 LLWERiVg0
>>224
マーボーに入ってるのは山椒じゃなくて花椒じゃないか?


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:28:43 eGqNq7I20
からかいがいのあるカドック君にイタズラ好きな皇女が鯖になったのも運命か


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:28:58 pQNh7tPM0
カドックはストレスMAXだから虐殺とかも無理してると思う…何せ「この世界は強い十分勝てる見込みある」と担当の異聞帯に愛着持ってるし


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:29:12 SgYE2ZUU0
「自分が生きるためにやった」って意味合いだと、
何かを犠牲にするってのは、ぐだにもブーメラン刺さるのよなあこれからは


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:29:17 4oQDN8Uc0
ぐだが一般人の感性なら世界は平和になってるよ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:29:22 QKtXFirk0
神代の面倒くさそうなやつ上機嫌で追い返したのは凄いよ
こいつにはこうって言葉選んでる感じだったし


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:29:25 dWH9rL060
>>162
> サーヴァントはサーヴァント、マスターはマスター同士で
どうもそういう言い方を聞くと美々ちゃんが浮かんでしまって……


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:29:31 p8ff2kx.0
交渉と状況を整える事は上手いと思うカドック
後効率重視の魔術は厄介だった 令呪使ってくる方が楽なのはどうかと思うが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:30:11 cllRkBI20
>>226
欠点の自覚と素直に認められる所じゃないかな?
真似る事の是非はともかく、ゴーレムに乗るぐだ見てああいう姿勢見習わないとと思える奴はそうそういないと思う


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:30:16 KbPbWyAM0
いつから魔術師は根源目指すものってなったんだろうね
古代文明のウルクとかは例外としても昔は根源とかより生きるための手段として使ってそうなイメージ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:30:20 hROmH7jw0
突然のデータ更新


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:30:58 wrcWFmjo0
最後のアタランテとの戦いでヤガが撤退ではなく消滅なんだっけ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:31:05 KucBK7Ds0
なぜデータ更新


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:31:09 7fFegjUc0
>>214
ヒナコちゃんの知力以外はよくわからんから
とりあえず真ん中くらいにしとけ感


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:31:22 yro8SDiw0
>>230
ゴーレムの肩に乗って雷帝に突っ込んで行ってカドックがドン引きしてたし感性はズレてるな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:32:05 KbPbWyAM0
>>225
やっぱ最初の出発点というか着眼点大事なんだろうなそういうのって


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:32:06 LpT2KTAc0
一般的感性が主人公の物語読んで面白いわけないだろ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:32:10 QKtXFirk0
カドック君はホント覚悟決めてるって感じ
誰かが言った「自分を理解しつつ覚悟決めたやつが一番怖い」と
実際パツシイ居なけりゃ言葉責めで放心してヤガに撃たれて終わってたしなぐだ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:32:14 p7PcgkME0
パツシィ曰くどんな状況でも笑ってるらしいからなぐだ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:32:51 cllRkBI20
ゴ、ゴーレム肩乗りの実用性はともかく自分に出来る最大限をしようとする姿勢はカドックも認めてたし(震え声)


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:33:04 Le9/Rb2Q0
鯖の皆さんはみんな一般人って言ってるから一般人だよ(投げやり)


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:33:10 gvzSQUrQ0
>>236
個人的に雷帝やカドックくんが虐殺指示してた点だけは受け入れ難いなぁ
雷帝がこの世界の民を皆殺しにする権利あるのか!って言ってたけど
散々辺境のヤガ弾圧したり滅ぼしたり叛逆軍皆殺しにしてきたアンタが言うかって内心思っちゃった

まぁ叛逆軍に関しては秩序の維持の為には必要な事なのかもしれんが…


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:33:40 p8ff2kx.0
>>252
CCCイベのメルトリリスの回想でもずっと笑ってるなぐだ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:34:14 cllRkBI20
>>252
剣豪で村見殺しにする時とかも笑ってたって事なんですかね?!
最低ですね、ぐだのファンやめます


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:34:46 4oQDN8Uc0
まあ基本的にオプリチニキはツァーリに従う人は襲わないから……


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:34:49 eGqNq7I20
笑顔を……皆に笑顔を……


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:34:51 7QSaQu9c0
>>243
生活の手段としてその成果を使うのが一般ユーザー
技術の開発をしている研究者はいつの時代も新しい知識を求めるものよ

魔術も科学もその辺は変わらんでしょう


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:35:12 wrcWFmjo0
>>255
雷帝はあの世界の人間で世界背負ってるのに対してぐだはその覚悟がまだないから言われても仕方ないとは思うぞ
ぐだが汎人類史のため全部滅ぼすという覚悟があるならそこで詰まりはしない


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:35:13 cllRkBI20
>>255
雷帝「反逆者は民じゃないからセーフ」

共産圏というかソ連、ロシアはガチでこれやぞ…w


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:35:29 QKtXFirk0
中立・善ってのがホントピンとくる
正義超人の考えにも悪魔超人の考えにも完璧超人の考えにも
一定の理解を示してその上で自分が信じたものは信じる感じ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:35:38 KbPbWyAM0
??「あえて言う。今後の戦いにおいて――君は笑え!」


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:36:37 LpT2KTAc0
>>255
そうしなければどのみち滅んでた世界だからな
小を捨てて大を生かすか、小を惜しんで全てを失くすか


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:37:17 XpgCyRXY0
最終的にエミヤルートになりそうな予感


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:37:25 4Hy2XvMQ0
apoコラボが実質2部だったら称賛するわ
東出アナスタシア書いた(仮)から小太刀が書きそうだけど


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:37:32 cllRkBI20
1章は生き残れたけど死にそうな気配がプンプン
けど皇女様からの言葉があるから意地を貫いて生き残りそうな気もする

カドックはどうなるんかね?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:38:40 6dNC7Ubk0
>>255
まぁ言ってみれば生前のセイバーが一つの村を滅ぼして軍備を整えたのと同じ必要悪じゃね?
そもそも強肉の考えが染み付いたヤガ世界を全て救うってのはどのみち無理な話だし、
そこに拘るほどカドックは不必要に優しくないってことで


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:38:42 zgvLLbEY0
>>236
そうかな?個人的にはアナスタシア以外には愛着持ってないように見えた
ヤガを気にしてる様子もないし、大令呪でどうこうしようとしてたみたいだし


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:38:51 MXas.hb20
カドック君どころか生き残りのカルデア勢全体で明るい未来が見えないっす


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:39:00 p7PcgkME0
カドック君も即カルデア側に寝返ってクリプターの敵になるとも考えにくいしどうなるのかね


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:40:25 7sLivCUY0
未だにダウンロードできずBGMがただ流れる状態で治らんのだけど
公式twitterも「不具合を治しました」以降全く更新されない
まさかこのまま「なかったこと」にして補償もせんつもりか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:42:17 LpT2KTAc0
1.5部と違って明確に敵が7人だからapoイベ2部はどう考えても無理だろ
8人目のクリプターが出て来る劇場版ガッシュとか龍騎SPみたいなのならわかるが


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:42:33 jdzIGu1I0
カドックくん病んでそうだしとりあえずセラピスト(尼)にお任せしよう
きっと改心してくれるはずだ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:43:04 QKtXFirk0
A 「さぁ世界を救いにいけ。アンタには・・・いつものことだろう?」泣かせる場面で死亡

B「俺から情報を聞き出そうとしても無駄だ、クリプターは異聞帯が滅ぶと死ぬ」早々に死亡

C「ま、待て・・・!お、俺はまだやれる・・・!」誰かに暗殺されて死亡

D「俺にあの素人のバックアップをしろだと?捨てた命だ、好きに使え。こ、これは・・・ははは、俺の始まりはここからか」アナスタシア再召喚

どーれだ?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:43:50 gvzSQUrQ0
>>262
おそロシア

>>265
だよなぁ
まぁでもやっぱり虐殺するのは観てて良い気はしないわ…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:43:51 H7jOYRQA0
>>273
泥でDL画面でフォウが固まったままならその画面で機内モードオンオフしてリトライを何回かやってみて
ツイッターで見かけてさっきやったら入れた


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:43:58 p7PcgkME0
そこには8人目のクリプターゴルドの姿が


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:44:01 wrcWFmjo0
まぁカドックくんとか凄い大好物のストライクゾーンな気がするなその尼さん


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:45:45 6aoM/IUw0
大蓮華終わってQP分でもうすぐ10000個超えそうなのに未だに婦長礼装が落ちない
宝物庫分くらいはとれてるけれどそろそろリンゴかじりたくないよぅ・・・キアラ様・・・


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:45:56 cllRkBI20
「これは証明だ、僕にも世界が救えるってね」

とか言って自死覚悟決めたぐだの代わりに死にそう(小並感)


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:46:19 6dNC7Ubk0
異星の神:「そういやまだBチームもいたな……(イベント用に)勧誘しよ」


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:46:21 1VOb9Fk.0
環境は超悪化してるし今はメンタルケアしてくれる人もいないしで
いつか本格的にスタッフの体調問題とか出てきそうだな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:46:39 pQNh7tPM0
>>270
まぁ正確には「アナスタシアが運営するロシア」に愛着を持ってるんだと思う故にアナスタシア優先なのはカドック君的に仕方ない…彼は切り捨てられる側の人間だから

でも愛着なきゃ「この世界にロックがないのは残念だけど…」的な話は出ないはず


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:47:17 LpT2KTAc0
最終決戦では7人全員がサーヴァントとともに復活してきてホロウみたいな感じになって欲しい


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:47:29 p7PcgkME0
ムニエルがムニエルになる日もそう遠くないのかもしれない


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:48:19 QKtXFirk0
ギルとかイスカンダルにも好かれそうな気はする
自分を理解しててそれでもなお足掻こうとする姿


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:49:04 TCm/2IE60
ヴォーダイムさんは前にここで見たけど宝具の現物所持枠ってのあったら楽しそう
戦闘で急にその宝具ぶっ放してきたら尚更楽しそう


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:49:07 4oQDN8Uc0
>>284 そうか前まではドクターがやってたのか……
一応ダヴィンチちゃんもやってるとは思うけど


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:49:38 eGqNq7I20
天才を倒す凡才のシチュが残ってるから見せ場はあるんだろう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:50:28 4oQDN8Uc0
ヴォー様の宝具は戦闘でぶっ放すよりストーリーだけでいい気がしてきた、システムで上限ができちゃうよりフレーバーで猛威を振るってくれ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:50:45 IGUvil0g0
戦闘中に突然鯖とオダチェンして戦場に出てくるヴォーダイム


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:51:22 d9XypBwM0
イスカはそうかもしれんがギルに関しては初見が重要すぎる
賢王のせいで忘れられてるかもしれんが英雄王の方は気分次第で現代人なんてあっさり殺される


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:51:41 LpT2KTAc0
星5アーチャー ヴォーダイム・キリシュタリア ピックアップ召喚!


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:51:42 cllRkBI20
いざ尋常にからオダチェンする剣豪がいるらしい…


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:52:03 QKtXFirk0
逆にキャス子やキャス狐からは一切の興味も持たれなさそう
「自己の証明に躍起になるなんてつまらない男」「全体的に暗いんですよねえ」


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:52:22 p7PcgkME0
得意の交渉でギルとも仲良くなるんだカドック君


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:52:37 LpT2KTAc0
>>296
またそういうことするー!


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:52:53 TCm/2IE60
>>292
あー確かに
でも逆に5.6ターン目ぐらいで急にぶっぱしてきて全員即死強制敗北って負けイベとかにしたら格保てるか?
書いてて思ったが何かすごい切れるマスター多そう


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:53:13 eGqNq7I20
英雄王とおはなしできるかな?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:53:47 QKtXFirk0
>>294
忘れちゃおらんよ
相手の立場や思想も理解しつつ
なおかつ最終目的は自分の目的を果たすためなカドック君ならワンチャンありそう
見繕う感じがないと言うかね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:55:07 6dNC7Ubk0
>>296
農民相手には禁止したし……さすがに


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:55:27 4oQDN8Uc0
ギル様は生存ルートがあれば主人公補正コンティニューでどうにかなる


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:55:30 cllRkBI20
しかし思うんだが2部1章に武蔵ちゃん出す意味あったか?
出てくるのが悪いとか、鼻斬りがよくないってわけではないが

武蔵ちゃんだけ出てくる必要性だいぶ薄くない?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:56:26 p7PcgkME0
だって武蔵ちゃんいないとマンモス雷帝ぶった斬ること出来なかったし


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:57:02 LLWERiVg0
>>305
今後同じように唐突に出てくる時のための前フリじゃないの


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:57:33 yro8SDiw0
>>305
戦力として以外にも異聞帯を示すのとかで出てないと詰むレベルで困ると思うが


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:57:39 LpT2KTAc0
>>305
見方による、としか
武蔵ちゃんいなかったらマンモス倒せなかったしマシュも戦う決心つかなかったかも知れん
それが要らんかったというのであれば、必要性は無い


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:57:41 E39IFa1k0
>>305
来れるとしたらあとエドモンくらいだからでは


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:57:57 0gzjDPzM0
>>305
その理屈でいったらサリエリだってアマデウスでよくね?ってなるし


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:58:52 QKtXFirk0
戦力としてはともかくキャラクターとしては確かに要らなかったかもしれない
最後武蔵ちゃん消えた時ノータッチだったし・・・
他の大帝の鼻切れるサーヴァント居たらそいつでいいと言われたらそうだねってなる


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:59:06 hX4W3V/Q0
>>234
花椒も山椒の一種でね
日本のは山椒なこともある


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:59:11 p8ff2kx.0
>>305
マシュのアドバイサーいるし最大戦力のベオウルフがヤガの統率に行ってるから正面戦力穴埋め
ビリーとアヴィ先生だけじゃ流石にな


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 00:59:40 LpT2KTAc0
毎章「異聞帯なんて関係ねぇ」鯖が唐突に助けに来て欲しい
巌窟王と式とキアラとアビーとプーサーあたりで


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:00:24 9naGH/wQ0
平行世界渡る特殊能力的に出しやすいからじゃないの


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:00:40 p7PcgkME0
プーサー出てくるとしたらビースト関係だろうし、気軽には出せないだろうな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:01:01 mCOxfwUI0
>>305
CM時は異聞帯の説明役というかガイド役かと思ったのだが
合流するのだいぶ後でビックリした

なんらかの前フリなのかもしれないね


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:01:12 eGqNq7I20
武蔵ちゃんは切りたいものが見つかったて言ってたし今後への繋ぎも兼ねてるでしょう
カルデアの者のミスリード用かもしれないけど


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:01:16 tGqIfaV.0
ザビは何ヵ所か死ぬとこあったけど基本的に無個性の選択肢主人公って相性とか好感度とか勝手に相手の好みに合うような台詞言うから無敵に近いし
他ゲーだとペルソナ系とか


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:01:39 jdzIGu1I0
十兵衛ちゃんネタをやりたかっただけ説


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:02:48 mCOxfwUI0
・バトルにおいて、一部サーヴァントが宝具を使用した際に、進行不能となる不具合を修正(4/26 0:30修正)
 ※対象のサーヴァントは以下となります。
 ・ガウェイン

さっきのデータ更新で修正したのね


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:02:52 hgKG/Jkw0
ロシアンやぎうって何


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:03:05 LpT2KTAc0
少なくとも武蔵ちゃんがアナスタシアに出るってのはめちゃくちゃ興奮したよ
剣豪であんだけ相棒やってくれた武蔵ちゃんとまた戦えるってだけで最高


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:03:25 erfKVQV20
そろそろ軽くなったかな?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:03:41 tGqIfaV.0
今回の武蔵って正体不明辻斬りマンのミスリード要因じゃねえの?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:04:15 QKtXFirk0
辻斬りって武蔵じゃないってほのめかすような描写あったっけ?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:04:17 Ys1.uO0g0
まぁ、剣豪で十分やったし活躍はこれくらいが丁度いいんじゃないか?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:04:30 d9XypBwM0
ザビは序盤にギルに殺される回数多くてpspぶん投げた記憶がある


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:04:42 SJ3w2x8s0
また一括のやり直しか


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:06:41 p7PcgkME0
2回戦の廊下での緑茶の暗殺計画は強敵でしたね…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:06:45 QKtXFirk0
要領の都合はあるけど序盤中盤と存在感出しまくりなのに一気に話題にならなくなるやつ居るよなぁ
今回の消える時ノータッチだった武蔵ちゃんもそうだけど
死後一切触れられないアーラシュとかその他大勢の1人と化したシバニャンとか


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:06:56 6dNC7Ubk0
>>323
ゲルマン忍法と似たようなもんさ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:08:59 veYkGcMw0
2部1章でベオウルフが活躍したのは分かってる。カッコよかった。
だがしかし!もっと英雄として戦っていてカッコいい!というシーンが見たいんじゃ!
武蔵ちゃんみたいな!ビリーくんみたいな!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:09:27 v1muSjUQ0
最近編成してたらコスト113になってあと1かああってこと起きたんだけどなんとかならないかな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:10:02 LpT2KTAc0
>>332
今回武蔵ちゃん消滅の描写が無かったのは明らかにわざとやろ……


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:10:07 QKtXFirk0
ゲルマン忍法って聴くと
ブロッケンJrとザ・ニンジャ思い出しちゃう


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:10:52 QKtXFirk0
>>336
いやそれじゃなくて居なくなったのに
ぐだもカルデアも何も言わんとこね・・・


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:11:30 5zKRVEQY0
>>323
ブラジリアン剣術みたいなものさね


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:13:35 p8ff2kx.0
雷帝と総力戦してる時に気にしてたら死ぬんじゃねえかね?
元から途中で消えるって武蔵ぐだに言ってたし


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:13:51 tGqIfaV.0
元々途中で消えそう消えそう言うてた奴が消えたところで言及する要素あるか?
死んだわけでもなく別れとしても三度目だろ?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:14:07 zgvLLbEY0
そういや二部一章で武蔵ちゃんが出てきた時にパス繋げてたけど、武蔵ちゃんはぐだと契約してるカルデア鯖ではなかったのか

https://i.imgur.com/n1lWe8T.jpg


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:14:10 Le9/Rb2Q0
チョコ蝉様は誰か気にしてくれましたか……?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:14:45 mCOxfwUI0
言わんとすることはわかる
アブドゥル、イギー、ポルナレフやったよ……みたいな一言だよな

ただ武蔵ちゃんとの別れ、そして元気な放浪は剣豪でガッツリやったからね
しつこくならないよう省略したのかもしれないね


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:16:06 XpgCyRXY0
>>341
そういうの気にしなくなったら一般人枠としては終わりだよね


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:16:07 QKtXFirk0
>>341
いや全くのノータッチは流石に「うーん容量かぁ」って思っちゃうわ
そのことに関して全くの無言だからね
「ありがとう武蔵ちゃん」の一言もなし
まぁその後の状況も状況だったからしゃーないけど


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:17:35 p8ff2kx.0
開始時点じゃ一般人でももう一般人じゃ無くなってると思うが


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:22:28 Qi/bA2M60
少なくとも今のぐだの身分は国連所属機関員だよね


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:22:31 Le9/Rb2Q0
退場したあと周囲から言及ある鯖が意外と出てこない
3章エウリュアレ→アステリオスと5章マシュ→スカサハは思い出した


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:23:14 LpT2KTAc0
>>338
マシュが言及してぐだにも伝わってて「でも今はそれどころじゃない」ってなってたじゃん
それで十分というか、別れたのにそれだけなのが逆に切れない絆感出て良いと思うけどな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:23:19 tGqIfaV.0
>>346
そういうの思い出すの全部終わったあとじゃないの?
言ってるようにあの場の状況が状況で
マンモス倒したあとは雷帝倒してアナスタシア倒して樹倒して車に乗ったら通信が!
武蔵ちゃん振り返ってる暇ないでしょ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:24:59 XpgCyRXY0
全部終わっても振り返ってるシーン無かった気がしたがな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:25:49 nU91EVMQ0
>>348
改めて思うけど国連組織で魔術とか色々逸脱しているな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:26:14 LpT2KTAc0
全部終わってからだったら全員消えた後だろ
ビリーもベオもサリエリも言及されてないぞ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:27:58 Qi/bA2M60
>>353
まぁアメリカだって第三魔法を魔術に貶めようとしてたりしてるし魔術の有用性自体は認められてるし人類のためなら国連が管理するのもありだとは思う
マリスビリーはどうやって売り込みしたのかだけど


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:31:11 cllRkBI20
消滅描写ありがアタランテ、雷帝、皇女、ベオ
描写なしが言峰、サリエリ、ビリー
生存確定が武蔵、コヤンスカヤ、カイニス

だっけか?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:36:51 QKtXFirk0
>>350

マ:武蔵さん転移しました!
ホ:いつものか!だが今はかまっていられない!!
ぐ:わかりました!ケテルマルクト!

で終わりってのは個人的にね・・・
消費アイテムじゃねーんだからってなった
まぁ人それぞれだしいっか


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:36:53 tGqIfaV.0
>>352
別にそんなシーンあったとは言ってない
あんな忙しない状況で武蔵との別れ(三回目)を惜しんだりするなら普通は終わったあとだろってだけ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:40:00 9naGH/wQ0
また会えるだろって予感をぐだも読み手もしてるからじゃね
毎回しめっぽくするのもそれはそれでだれるだろ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:42:48 1VOb9Fk.0
武蔵はギルティギアのアクセルみたいな感じっぽい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:44:07 LpT2KTAc0
>>357
細かいところまでイメージしながら読むと面白いよ
転移しましたって聞いた時ぐだは歯を食いしばって辛そうな表情してたけど、ホームズから構うなって言われて思いを振り切るように前を向いたんだろうな、とかさ
一応小説みたいなもんだから


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:50:46 1VOb9Fk.0
>>361
「行っちゃったか…なら、次は自分が頑張らないとな!」って若干寂しく感じながらも
また会えるだろうと清々しく前を向くイメージだわ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:53:40 ylmfpwPg0
イメージしろ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 01:56:50 4oQDN8Uc0
イメージは大事よね、ぐだに関しての地の文は少ないから


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:01:14 4oQDN8Uc0
>>347 まあ一般人って基本的に能力じゃなくて立場のことを指すからねぇ、
メンタルがイカレてようが、魔術を使おうが、麻薬やってようが、山育ちだろうが社会的に大きな立場にいなけりゃ皆一般人よ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:05:00 p7PcgkME0
ぐだってそもそも地の文で心情語ったことあったっけ?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:05:38 tGqIfaV.0
地の文でいえばマシュのほう多いからな
成長描写とか考えれば一部の主人公はマシュと言ってもいい
言い方悪いけど一部はぐだに地の文等による心情描写皆無だから主人公というよりはマシュが成長するための舞台装置になってた


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:10:02 H7jOYRQA0
プーサー体験クエでぐだ視点の描写があったな
心情描写と言えるほど詳細だったり個性のあるものはぱっと思いつかない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:11:06 9rkU7cSE0
ゲームのパラメータ的な意味で成長出来ないのもあるしきのこのソシャゲ観ってのもあったんだろうね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:11:15 4oQDN8Uc0
>>367 一応選択肢という心情描写が


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:12:30 Le9/Rb2Q0
>>366
塔定期


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:15:01 3TShR.DE0
シベリア柳生や日本の十兵衛くんってサーヴァントユニバース的なトンデモ世界の話でいいよな?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:17:00 6aoM/IUw0
油断するな、きのこがいつネタを拾い始めるかわからんぞ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:18:42 dWH9rL060
すまないさんポチポチしてるがタメ口になるとドキッとするな
あとお祭りとか何かあるようだじゃなくそのままイベントっていうのがシュール

全身余すことなく血を浴びていたら邪竜に堕ちたのでは?って怖い考察してるな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:22:01 1VOb9Fk.0
「でも、まだやれるから」みたいな選択肢発言とマシュが
蒸発した時のマジギレぐらいかね、個性。
さすがにもう少し個性出さないとアニメやるってなった時
年末特番みたいにシナリオに引っ張られてる感出そうで不安だわ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:22:50 E39IFa1k0
すまないさん外人にもすまないって呼ばれてるの竹


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:24:16 tGqIfaV.0
>>370
選択肢で喜怒哀楽くらいは分かるんだけどね
何を思って何を考えて台詞に繋がるのかってのが個性の形成になると思うんだよね
士郎とかはそこが活きてる

あと表情見えないのも辛いとこよな
マシュだったり他のキャラだったりは表情あるけどぐだは(見え)ないし


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:28:41 p7PcgkME0
もう三年近く主人公してるのに確固とした個性がないのはそれはそれで凄い


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:34:58 tGqIfaV.0
地の文あったザビもCCCの無限匍匐前進来るまでは無個性言われてたから多少はね?
無個性だったから奇抜な台詞のザビエルが浸透したわけで


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:36:50 4oQDN8Uc0
とりあえずロボ好き(乗り込んだり肩に乗るタイプの)ってのはわかった


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:41:50 E39IFa1k0
ちぃ覚えたは修正するほどだったのかね


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:42:10 9rkU7cSE0
初期の幕間やらイベントはともかく一部メインストーリーで???ってなるくらい言動が違うから混乱するわ
そこら辺抜いてみたらまぁホント凡庸な少年って感じだけど


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:47:17 SJ3w2x8s0
ギリシャの神性はロボ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:54:12 p8ff2kx.0
>>375
一章できよひーとエリちゃんにキレてたのも
あるぞ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 02:57:51 g0uORUJ.0
>>381
言い回しはともかく、キャラの固有名詞が入っているのはメタ要素じゃ済まないから


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:00:07 W/xUB5kk0
個性と言えるかはともかくわかりやすい主人公像とはいえるな
火災の中下半身潰れてるマシュの手を握って居座る度胸がまともとは言えんけど


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:03:09 4Hy2XvMQ0
恐怖心がないよねぐだ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:08:01 p7PcgkME0
確かに恐怖で足がすくむとかないねぐだ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:09:09 4oQDN8Uc0
あと複数人でワイワイやるのが好きなタイプだな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:10:10 pQNh7tPM0
>>387
>>388
普通に四章のモーさんに凄まれて怖がってたやん…


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:16:04 1VOb9Fk.0
恐怖心はあるし恐怖を克服してるわけでもないけど
でもやろう、だってやるしかないじゃん、で動いてる感じだな

士郎やザビと同じで主人公らしくはあるけどマトモではない


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:19:20 igfGQwmM0
正気にて大業ならず
人理修復はシグルイなり


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:33:01 tGqIfaV.0
なんかズレてるんだよな
死にたくないから戦いたくないとか普通の感性ならありそうだけど
じっとしてても死ぬから戦うんですよ?みたいなことを笑顔で言ってきそうなポジティブさ?
実際ぐだが動かないと死ぬ状況ばかりなんだけどさ
歯ガタガタ言わせながら死にたくないから戦うしかないんだ とか怯えながらもやってやるとかは全然ない感じ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:36:37 Le9/Rb2Q0
メンタルが折れるための当たり判定がほぼほぼ消えてるイメージ
当たりさえすればダメージは通る


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:37:21 kdiVeqiM0
じっとしてても死ぬから戦うって、そんなにおかしいかな?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:38:53 XpgCyRXY0
>>393
漫画版がそのキャラ付けになってるな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:39:14 pQNh7tPM0
個人的に虚勢


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:39:20 MV5Ybh9.0
>>390
そういうのは怖がって
7章ケツ姉さんと打ち解けるため
高度10数メートルから命綱無しのボディスラムには迷い無しのぐだは
恐怖の基準が狂ってる


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:40:54 H7jOYRQA0
必要に迫られて戦うタイプの中でも悲壮感とか退路を断たれて嫌々仕方なくやるみたいな感じが無いよな
ネガるまでの許容範囲が広すぎるというか


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:44:00 pQNh7tPM0
マシュやロマンみたいな人が頑張ってるから自分も頑張るんだ的なのは感じる
マシュが瓦礫の下敷きになった時に事切れるまで付き添おうとしたりメルトの腕が粉砕された時も側に居続けてキアラに溶かされるまで離れなかったし


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:44:10 D59HhfF20
YARIOのメンバーが女子高生に手を出して書類送検されたってマジ?
まあ主君の婚約者寝取る奴も在籍してるしいつかやらかすんじゃないかと思ってたわ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:45:24 7QSaQu9c0
>>398
アメリカ大陸サクサク横断の辺りで人間やめた感ある


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:48:54 4oQDN8Uc0
>>401 まあ平気で女の子のケツ触りますし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:51:09 4oQDN8Uc0
いろんな意味で前向きなのよね
諦めるという選択肢は最後の最後で、体が動くならできることをしておこう。みたいな
サーヴァントの生前もそんなに気にせず今のお前がそれならそれでいいさみたいな思考だし


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 03:52:49 o0SRwtIM0
フィン「YARIOマジ最低、術に転職します」


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 04:23:06 o0SRwtIM0
なんかダウンロードあったけど、不具合の詫び石がまたあるのかね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 04:33:56 TXDNblZE0
つか剣豪で柳生宗矩に軽く睨まれただけで動けなくなったやんぐださん


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 04:40:07 oGE/qBA60
個人的に鋼メンタルというかあたり判定自体が無さそうなぐだがアナスタシア終盤で急に折れて膝から崩れ落ちたのは違和感を覚えた
表現が選択肢だけで心情を積み重ね難いしぐだとプレイヤーをあまり切り離したくはなさそうな感じはするので仕方ないのだろうけど


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 04:47:55 1VOb9Fk.0
>>408
それまで完全正義な守る側だったのに奪う側になってたわけだから
ああなるのは納得なんだけど、いかんせん折れるのが唐突すぎたな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 04:55:51 Le9/Rb2Q0
あくまで当たり判定が発生してないだけで防御や回復やガッツが卓越してるタイプの鋼メンタルではないから、
当てられさえすればあとは簡単なのかもしれない


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 05:18:18 Sb91wnBs0
数年前に成田からきのこが聞いたやつって、結局ラインの黄金の事だったんだな
http://i.imgur.com/4nHsQJy.jpg
解体戦争まで温存しておくかと思ってた


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 05:23:20 aMV4sZOc0
アインツベルンさんはなんでそんなフラグ立ちまくってる物を
模造聖杯作るときの材料にしてしまったのか
聖杯が汚染される以前の問題じゃねーか…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 05:39:49 tXiLHzyM0
>>411
そもそもやるんすか?>解体戦争


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 05:41:33 sufkZPuA0
マリスビリーってその疑似聖杯で資金を獲得しようとしてたよな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 05:59:02 EgT//ODQ0
年末アニメでオルガ所長に弱音はいてでも…頑張らないと、ってのは素直に入ってきたけどな
とは言え本編見てると異常にスルー力高いのは分かる
耐性じゃなく受け流すというか
それでいて大事なところはガッチリ受け止めるとかそりゃ英霊も惚れ込みますわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:03:04 2XGFn7Ko0
聖杯戦争に絡むすべての悲劇はすまないさんが黄金掘り出したのが悪いってこと?
すまないさん謝って?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:08:39 sufkZPuA0
すまないさんも触媒を燃やされたのでノーカン


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:08:58 tPx1yeXI0
すまない


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:13:40 W/6L0O9g0
これも全部すまないって奴が悪いんだ
すまないですんだらすまないはいらないんだよ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:15:51 0aWPK.qs0
聖杯戦争にすまないさんって間接的に色々関わってるな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:16:14 tXiLHzyM0
本人関係とこでねたにされすぎやろすまないさん


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:24:24 pQNh7tPM0
アインツベルンとラインの黄金の関係はどこで判明したん?ジークフリートのマイルームボイス?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:28:35 0aWPK.qs0
>>422
今回更新されたマイルームのボイス


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:38:10 gAUXs6FU0
これによってアインツベルンが過去にすまないさん召喚してた説まで出て来てちょっと面白い


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:40:27 1VOb9Fk.0
2部の発端にマリスビリーが関わっているかどうかで
すまないさんは全ての元凶か、それともカルデア創設に
関わり人類史を救った救世主なのかが変わってくるな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:43:25 W/6L0O9g0
もう信じられるのはプロト世界しかない……


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 06:56:52 Iwgw1ReA0
まだFGO動かないんじゃが


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 07:09:21 pQNh7tPM0
>>423
ありがとう聞いてみるわ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 07:12:02 T3/yv36U0
イベ延長あるんじゃね
アポと重なりそうだが…その場合サポ礼装がカオスになるな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 07:23:04 2DdJLvwU0
イスカンダルのマイルームボイス聴いたんだがどんだけアキレウス好きなのあの征服王
てか神牛のコルディアスホイールよりアキレウスの走行の方が速いってマジか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 07:49:03 zvaVnx6k0
アキレの速度は瞬間移動扱いだったしな
令呪使おうとしても距離関係なく視界内なら発動前に潰せる速度だし
速度に関しては図抜けた描写だから不思議でも無い


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 07:56:00 1VOb9Fk.0
というかゴルディアスホイールは遥かなる蹂躙制覇があるとはいえ
破壊力重視だからな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:00:17 T3/yv36U0
アキレはクイック鯖かね
あっ…これはあかんやつや


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:13:30 TgWScn.Y0
もうその話はいいよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:27:31 T3/yv36U0
アキレウス待ってた人いるか分からんが来週ついに出るのか
ついでにカルナとモーさんもモーションリニューアルして欲しいわ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:32:56 nzhNj6XE0
インドの政治家がインターネットはインド発祥でマハーバーラタの時代にあったとか言ってるらしい
どうなんッスかカルナさん


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:37:00 zvaVnx6k0
インドちゃんねるがそこに
最強議論が白熱してそうですね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:39:24 ep8wLKNo0
しかし追加ボイスで改めて思ったけどカルデアのアタランテちゃんってすげえ機嫌がいいよね


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:45:28 SFQWub1Q0
まあ、昔っから数字に強いのは事実だけどさ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 08:47:51 T3/yv36U0
実際インターネットの起源て誰になるんだろ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:08:27 HjKIoRes0
アキレウスはかなりの強鯖の筈だから高待遇にしてくれ
少なくともカイニスとか半端な神霊よりも強いのでは?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:15:01 dWH9rL060
>>424
アインツベルン爪の先程度だか僅かな技術アポゴルドさんに提供してるけど
ジークとジークフリートの心臓がある程度適応したのもラインの黄金の影響あったりするのかな

昔は触媒の葉っぱ提供したこともあってジークの件アインツベルン黒幕説考えたことあったけど
あのノリだと絶対ないw


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:20:31 EgT//ODQ0
>>430
視界の範囲はすべて間合いってのが誇張なしの掛け値なしならギルのエアに対してもイスカンダルよりよほど勝ち目有りそうだしな
まあ神性あるから結局鎖がネックだけど


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:21:41 YCHJ2fp60
鳴り物入りだったはずのCEOがかませ犬にすらなれず
ワンパンで倒されるくらいには強いよアキレウス


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:27:55 0aWPK.qs0
fateのアキレウスは設定盛りに盛って活躍もしてるけど
なんかそこまで強そうに見えん
大物オーラが感じない


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:28:58 W9KrFy560
トラバサミ敷き詰めてアキレス腱狙うわ…


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:29:24 tXiLHzyM0
設定の割に大したことしてないからな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:33:35 zJoOl8nE0
はきゅーで酷いことになったけど、やっぱフジリュー封神とコラボしてほしいなぁ…外伝が当時のままのノリだし、はきゅーがおかしかったんや…


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:33:47 7/E43uwcO
アインツベルンが聖杯Getできないのってひょっとしてラインの黄金の呪い……?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:39:29 ZOEF.CXM0
>>449
なおカプ鯖時空ではアインツベルンとマキリの一騎打ちのじゃんけんで
(後出しした、してない)の言い合いでノーゲームとなった模様

https://i.imgur.com/8N8j1OV.jpg
https://i.imgur.com/lX2DvAE.jpg
https://i.imgur.com/a5PDIs5.jpg


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:43:36 FKU.1qNI0
良いことではないけど設定上強いけどゲーム内ではそうでもないまたは逆とかこれに限らずよくあるからなあ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:50:30 EgT//ODQ0
キャラデザがが色々言われてるアキレウスだけど私は良いと思う
ハリケンアッパーとか使いそうだし


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:55:20 FKU.1qNI0
そいつ尻とか出すじゃないですかやだー!


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:56:51 5tqhKoAU0
>>448
・神様
・蛇
・性悪狐が部下
・エイリアン ←New!

異星の神様は女媧だったんだ!


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:57:23 gAUXs6FU0
ギリシャ師弟の最終絵期待してるぞ近衛
ホモだからきっと本気出してくれるはず


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 09:59:45 YCHJ2fp60
天草とエドモンの夫婦とか訳が分からないよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:01:47 RQb5YeHs0
新イベントの雑魚は1.5部以降のエネミーを重点的に頼む


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:02:16 dWH9rL060
宝物庫周回するたびに私服アストルフォちゃんが誘ってくる……(リヨぐだお感)

先生の最終は子供アキレウスを背中に乗せてる絵モチーフがいいな
女性向けならアポであったマスターの手を取ってるところありそう


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:03:31 YCHJ2fp60
>>457
やだよチンピラとヤクザだらけのルーマニアなんて


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:03:56 FKU.1qNI0
今年のハロウィンは狼男役でヤガ・・・っぽい何かが出てくるんだろうなあ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:07:28 RQb5YeHs0
>>459
他にもグールとか大蛇とか居るし……

>>460
むしろそういう馬鹿イベント以外で、ヤガとかオプリチニキは出てこれるんだろうか、という不安


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:08:02 YCHJ2fp60
素材的にヤガハントは出ざるを得ないじゃろ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:20:58 pQNh7tPM0
今ジークフリートのボイス聞いてきたがアインツベルン確実に呪われているじゃないですかヤダー

アインツベルンは非戦闘向きなのに何で脳筋なの…?やっぱホムンクルス故に人間味がないからか?ラインの黄金を使用する危機感ないとかアホ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:24:01 5pROdTC.0
アホンツベルンてか


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:36:01 nOU3LNSM0
28日にニコ生だっけ?イベントはその直後かな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:36:02 yXxAiFlA0
何があっても今後一切でないであろうラフム
ティアマト主役のイベントが来ればワンチャン?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:38:26 EgT//ODQ0
アップデート後かなり動作が軽くなった気がするけど俺だけ?
スパシーバ効果ってやつ?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:39:38 nOU3LNSM0
>>408
なんの非もない隣人を殺せるのか?って問題の現実を直面したからだろう


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:40:26 vKfJY3XA0
日曜だから29日だな
せめて七時開始ならよかったのに

>>458
やだよ前マスターネタを一々再臨に持ち込むのは


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:45:37 sufkZPuA0
>>463
今までは抑止力さんが頑張りすぎたと思ってたけど
そもそも聖杯の参考資料にラインの黄金を選んだ時点であの一族は詰んでたんやな
http://i.imgur.com/9U07stz.png


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:48:04 t0XnnFK60
apoでは奪われSNでも目論見が外れてるから
アインツベルンさんちはどうしょうもないな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:48:30 EgT//ODQ0
ダグザの大釜にしとけばよかったのに


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:48:37 dX/5jz2.0
アインツベルンは人工知能とホムンクルスたちで運営されてるからしょうがないんや


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:50:30 YCHJ2fp60
>>470
そもそもがアインツベルンの源流がニーベルンゲンのドワーフなのかもな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:53:49 t0XnnFK60
今回のラインの黄金のおかげで
>>411の指輪=天のドレス云々の意味がようやく繋がった気がする


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:57:47 j8XXHkA.0
ホロウでイリヤが私はローレライだとか私たちの起源は水だとか言ってたよな
ハーゲンから直接アインツベルンに渡ったまでありえるかも


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 10:58:18 zw.YcRUY0
ここに来てすまないさんが重要参考人になってしまった
http://i.imgur.com/os7av67.png
なお本人はすまないと感じてる模様


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:00:05 nOU3LNSM0
設定の徹底振りは凄いなぁと感じる


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:05:08 Ku1O11aA0
設定の徹底振り……?
なぜだろう、すごく違和感を感じるw


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:07:23 zw.YcRUY0
遠坂一族のうっかりスキルもラインの黄金のせいにしよう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:07:52 Vl6kZJJk0
これだと初代の第三使いがラインの乙女とかになるんだろうか


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:07:58 SgYE2ZUU0
>霧の一族は死の間際に英雄へ語った。
>「この財宝には呪いが注がれている」と。
>確かに霧の一族の言う通りだった。
>何もかもが悪い方向へと転がり転がり、
>全く誰にも止められない。

アハトちゃん許されたな、呪いなら仕方無いネー(棒)


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:09:05 YCHJ2fp60
wikipediaのコピペだけど、この辺りと絡んでくる一族なのかね
バルトメロイのローレライは個人名だから偶然の一致かな

ローレライという語は、
古ドイツ語の "luen" (見る、潜む)と "ley" (岩)に由来している。
ローレライはこの岩山を表すと同時に、この岩の妖精、
あるいはセイレーンの一種でもあり、ドイツの伝承に由来する、
多くの伝説群にしばしば結びつけられる。
一番有名なものは、ハイネの "Ich weiss nicht was soll es bedeuten" (何がそうさせるのかはわからないが)で始まる詩であるが、
伝わっている物語にはいくつかのバリエーションがある。
多くの話に共通するモチーフとしては、ローレライとは不実な恋人に絶望して
ライン川に身を投げた乙女であり、水の精となった彼女の声は漁師を誘惑し、
破滅へと導くというものである。
Der Marner という13世紀の伝説は、岩の下にはニーベルングの黄金が眠っていると伝えているが、
この話は、妖精の女王ホルダの伝承と関連がある。
彼女はおそらく、フレンシュタインで髪を梳いており、彼女を見た者は視界を失って、訳も分からずに彼女の声に魅了されてしまうのであろう。
この伝説は、クレメンス・ブレンターノが、自身の作として1801年に発表した "Godwi" という小説の作中の
"Zu Bacharach am Rheine" という詩で有名な神話群の仲間入りをした。


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:16:47 zw.YcRUY0
イリヤのテーマ曲、今調べたら曲名がローレライか
今見るとドンピシャやなー


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:17:00 Uhs5mQf.0
アインツベルン「呪い?そんなものより実利だ!」
オカルト最前線かつ化学の結晶みたいな存在だと呪いを否定せず受け止めるのか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:18:11 SgYE2ZUU0
湖の乙女と言い、ラインの乙女と言い、
水辺の乙女は何者なんだ一体


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:22:28 nOU3LNSM0
>>479
初期から作ってある設定の多さがな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:26:17 dWH9rL060
>>411
すまないさんの幕間の右下
やがて周囲を巻き込み血で血を洗う戦いが〜
これまんま聖杯戦争にも当てはまるとか予想外すぎるw


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:27:13 vFGST0WE0
つまり切嗣がラインの黄金触媒にしてすまないさん召喚して
何か色々あって士郎がすまないさん召喚するルートもあったのか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:27:52 gAUXs6FU0
つーかきのこ脳内設定を小出しにしすぎ
きのこの頭の中ではガッチリ繋がってたんだろうけど表に出してくれなきゃわかんねぇっていう


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:29:15 FxlZ6O320
アキレウスに回避無敵ガッツの欲張りセットつけよう


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:31:09 p8ff2kx.0
ラインの黄金でやるとかただの馬鹿だな
アハト爺まず自分たちに原因があると見直したりしなかったのか?w


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:31:22 YCHJ2fp60
>>489
昨日は第一次〜三次のどっかで
とっくにすまないさん(あるいはクリームヒルトかハーゲン)召喚してて、
その失敗でラインの黄金由来の召喚は見切りつけた可能性が言われてた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:32:28 dWH9rL060
>>490
そういえばジークフリートの元々の設定は型月だったか
昔から色々繋がってたけどようやく出してきたのかな

いやでもこれラインの黄金=黄金率C-とか嘘こけと思う
A--とかじゃないのw


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:34:26 YCHJ2fp60
>>492
ルーツ自体がラインの黄金に縁がありそうだし、どうしようもないんじゃないの


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:34:56 zw.YcRUY0
その聖杯で巨万の富を願っちゃった人
http://i.imgur.com/4g61lD2.jpg


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:35:50 7/E43uwcO
聖杯を作るにはラインの黄金を参考にしなきゃならんのにラインの黄金を持つと呪われるジレンマ
聖杯戦争の儀式確立したら蟲爺か遠坂にでも押し付けなきゃ……


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:35:52 p8ff2kx.0
聖杯戦争になった原因がラインの黄金の呪いとかw
途中で気づけよwアインツベルンw


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:36:53 YCHJ2fp60
>>496
フランスの原発もどっかに今後絡んできそうね
フランス舞台になりそうなロストベルトあったっけ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:37:44 vFGST0WE0
アキレウスはとりあえずスキルとして彗星走法が来るだろうな
効果は3ターンクイックアップになるだろうが他はどう来るか


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:38:10 p8ff2kx.0
>>496
ラインの黄金由来だから財宝願うなら相性いいんだろうな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:38:32 2CmXSqSE0
40%3ターンがもう来てしまったからどこまででも盛れるからな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:40:51 EgT//ODQ0
>>486
水辺はもっとも分かりやすい異界との境界線だからな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:41:46 7/E43uwcO
出自が呪いに起源有るし聖杯が汚染されるのはある意味必然だったのかもな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:43:00 gAUXs6FU0
黄金律のランクが低いのは代償が大きすぎるからとか?実際割りに合わない


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:43:01 dX/5jz2.0
第三魔法の弟子たちがラインの黄金とそれをルーツにした技術体系遺して去ってったなら
創造主の願いを叶えようとしてるアハトとホムンクルスたちにはそこまで方針変える発想は出ないんじゃないかな…


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:43:41 YCHJ2fp60
天草が人類救済できないのもラインの黄金って奴の仕業なんだ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:44:07 EgT//ODQ0
>>500
回避三回+ターン制限なしガッツとか持ってきそう


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:47:26 dX/5jz2.0
溜めた石と呼び符全部使っても天草が来てくれなかったのもラインの黄金の仕業


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:48:19 7fFegjUc0
水辺の凄女ってのもいたような
水辺コワイ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:48:53 YCHJ2fp60
>>506
発想が出ないというか、トップにいるユーブスタクハイトはゴーレムだから、
命令されたことを実行し続ける機能しかない
ホムンクルスならまだ柔軟性あったんだろうけど


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:52:08 86cRu.n.0
つまり大体の厄ネタも厄ネタ阻止もすまないさんのおかげだったかー(拡大解釈)


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:52:09 zw.YcRUY0
第三次でアンリマユ呼んじゃったのも
アインツベルン陣営だったから自業自得感がすごい・・・


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:00:42 pQNh7tPM0
ここに来てジークフリートの存在感爆上げで笑うわ
まさかアインツベルンの失敗諸々がジークフリートの遺した黄金によるモノというオチという…遠坂やマキリが聖杯の製作現場を見たら口出し不可避


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:06:13 MMUJHjpA0
>>463
量産できるタイプの戦闘用ホムンクルスのリーゼリットの筋力は
怪力スキル使ったメドゥーサと同レベルやで
全力戦闘後は半日ぐらい休まないと寿命削るとかの弱点はあるけど
アインツベルンの戦闘用ホムンクルスは、下手なマスターより戦闘力高いと思う


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:09:45 YCHJ2fp60
バルムンクEXもなんか意味深に感じてきた
カリバーの対のグラムと同一視される剣だし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:09:45 dWH9rL060
>>504
汚染されやすいというかある意味相性良かったのかなw

すまないさんの黄金率をスキル強化でラインの黄金にと昔強化話でしたことあったけど
これスキル入れ替え制でまったくの別効果にしたほうが適当だと思うわ
NP関連で大きい効果ある代わりにPTに混乱とか弱体耐性ダウンや自身にタゲ取りとか
瞬間的にはいい効果だけど時間が経つにつれ割に合わないデメリット


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:10:20 nbQ4ahbk0
彗星走法
3ターンQ50%アップ+ヒット数増加+回避(3回)
アキレウスなんだからこれくらい盛ってもいい


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:10:57 tEzhu5Rc0
メイドが死ぬから駄目だ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:13:14 V4O0yLQM0
霧夜の殺人「盛りすぎだと思います」


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:14:17 HSNhvsyo0
ラインの黄金「原典で呪われてるなんて言われてないのにどうしてこうなったんですか」


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:15:03 pQNh7tPM0
>>515
そういえばそうでしたね…アインツベルンは真の脳筋だったようですね
でもそうなると戦闘用ホムンクルスをマスターにすればマスター戦有利だったろうにそれをしなかったのは結局アホなのでは?

少なくとも三次以前は小聖杯兼用じゃないのに非戦闘用のユースティツア型をマスターとして使い続けるのは愚作でしょ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:17:26 o0SRwtIM0
>>518
星10消費で


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:21:43 nbQ4ahbk0
>>523
むしろスター獲得してもいい、アキレウスなんだし
真面目にこんくらい盛らないとあの魔境生き残れないし


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:23:09 YCHJ2fp60
まあ星5ライダーは基本的に強く調整されてるし大丈夫じゃない?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:23:43 o0SRwtIM0
>>518でも盛りすぎとか言われてるのに更にまだ入れろとかうぜえ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:25:16 HSNhvsyo0
星五セイバーがこの先生きのこるには


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:25:37 Ku1O11aA0
>>522
そんなヘラクレスに聖杯持たしておけば安全なのでは?みたいな考え方のほうが
よっぽど脳筋のようなw


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:26:31 gS17aulM0
☆5単体剣の武蔵ちゃん沖田さんみんな生き残ってるからセーフ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:27:10 tEzhu5Rc0
いつもの糞強化キチか


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:28:21 yXxAiFlA0
強化案なんて所詮与太話に過ぎないのにマジギレしちゃう男の人って…


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:28:37 SgYE2ZUU0
>>519
まるで今は生きてるかのような物言いだな?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:30:14 o0SRwtIM0
すまないさんは黄金率を別に変えるよりも、仕切り直しを悪竜の血鎧にしてほしいわ
体力回復&弱体解除に加えて、1ターン無敵か防御超強化のどちらかを付与するスキル


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:31:39 0Z3pDsGI0
Q3枚B宝具とHP偏重型の呪いからは逃れられない!


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:33:12 YCHJ2fp60
すまないさんは悪竜とかの再現要素欲しいけどこれ以上はもう高望みかなって
ステンノ様とマリーが泣いてる


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:33:59 74skZ1iE0
アキレウスのスキルは勇猛戦闘続行女神の寵愛で確定だぞ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:35:13 pQNh7tPM0
>>528
脳筋の癖に頭脳使う中途半端ぷりが一番アカン
戦闘用ホムンクルス軍団と魔力電池用ホムンクルス100体ずつとマスター用ホムンクルス1体用意くらいしないと…電池用意しない時点で頭脳はゴルドさん以下なんだぞ?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:35:16 EZAiL/qw0
騎金時の弱点は耐久性の無さだから
A1B2Q2でカード性能良好で、防バフ&回避スキル持ってきたら普通に強くて使い勝手良いと思うが>韋駄天
☆5単体騎でも回避・無敵持ち居ないし


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:35:27 GraHRR7Y0
>>533
むしろ防御特化は、第二部の鯖集合絵で
防御最高峰宝具の鞘持ってるセイバーさんの方向性じゃないのか?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:36:23 1G3xoPaw0
勇猛と女神の寵愛はあり
戦闘続行は変えてくれ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:36:26 p8ff2kx.0
そういや年末FGOアニメでレフが回収した聖杯金色の結晶体だったけどあれラインの黄金だったのか?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:36:45 nbQ4ahbk0
なんか怒らせちゃったみたいだな、すまん
でもこんくらい盛っても構わんだろ、設定的にチートなんだし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:37:31 YCHJ2fp60
>>537
魔力電池用ホムンクルスは令呪と魔量供給のパス分割の
発想と技術がないと意味ないからなあ
ケイネスとゴルドさんみたくパス分割するってアハト翁にはできないだろ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:38:15 HSNhvsyo0
もう大分強化されたのにジークフリート好きは未だに強化を望んでるのが図々しい


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:39:11 gS17aulM0
図々しくてすまない
などと言うつもりはない!


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:39:18 EZAiL/qw0
戦闘続行(葱)とかにして、何か効果盛ればええねん


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:40:33 YCHJ2fp60
>>544
強化を望んでる人はそんなに見ないぞ
再現を望んでる人は割と多く見るが


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:41:24 HSNhvsyo0
>>547
それ屁理屈って言うんだよ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:42:55 GraHRR7Y0
>>543
なまじっか、GH蘇生用の魔力供給を軽々と行える聖杯ホムンクルスのイリヤという完成形が既に存在してるからな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:42:58 1G3xoPaw0
アキレウスは味方補助一切ない代わりに完全に単体性能やばい感じにしてほしい
勇猛+女神の寵愛+彗星走法(回避三回付与+NPチャージ30%)
宝具はアキレウスコスモスで単体B+自身の防御アップ50%3T


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:46:06 GraHRR7Y0
アキレの最低ライン
スキル:戦闘続行女神の寵愛勇猛
宝具:クイック単体
カード構成:クイック3枚
星ランク:4
ステータス:(作中の硬さを再現する為)HP偏重


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:47:41 yXxAiFlA0
アキレウスで画像検索するとオルガ混じってて草生える


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:47:49 Ku1O11aA0
>>537
戦闘用軍団を用意したところで大戦じゃない冬木でそこまで有効か?
電池はイリヤが全て賄えてるわけだし


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:47:59 OROmHNTg0
まあジークフリートに強化の余地があることは確かだが
それよりも先に強化すべき鯖がいる
ガウェインとか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:48:28 3iUDa6zI0
真面目にスペック予想や希望言うのはともかくさ
いい加減>>551みたいなのは鬱陶しいんじゃが


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:49:15 GraHRR7Y0
>>552
コレじゃないの?
https://i.imgur.com/u9HJmg1.jpg


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:49:37 SibAtXDU0
>>472
前提に落とし穴があったとするとUBWのこことか本当に悲惨すぎる
http://i.imgur.com/TrtjgMy.jpg


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:49:46 qUyGXt.g0
>>553
鯖並みの耐魔力も持ってないしキャスターに丸々奪われて終了だな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:50:04 Z6806fgg0
CT7の勇猛A+に女神の寵愛で攻撃バフup50%前後って結構いいと思うし、戦闘続行を少し弄くってカード性能がしっかりしてたら大丈夫なんじゃないかなアキレウス


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:50:59 pQNh7tPM0
>>543
聖杯に直接接続してルーラー召喚したり冬木以外で鯖召喚するルール違反容易く行えるのにパス分割程度のルール介入できないのはちょっと…絶対「そんな野蛮なことしない」的な貴族的なプライドでやらないだけだと思う


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:51:26 1G3xoPaw0
>>559
でも生半可だと確定皇帝特権とカリスマBのオジマンいるのがな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:52:17 zw.YcRUY0
そもそも前提が間違っていましたっていうのは月姫、メルブラの頃から
きのこがよくやるけどやっぱ鬼だなーって思う


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:53:16 GraHRR7Y0
>>558
イリヤの「願いを叶える」魔術特性使えば、
防壁作ったり耐性取得できるのでは?
アレ、魔力さえあれば理論知らなくても望む結果を引き出せる特性だし


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:53:58 d9XypBwM0
コンプ読んだが、一段落ついたプリヤに比べてザビの地獄はまだ続くな〜
カズラドロップこれやっぱムーンキャンサーでいけるだろ

それにしても、やはりまひろちゃんのミョルニル・ラグナロクのセンス本当大好き


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:56:07 VmOYHkAg0
凛 「人間ではサーヴァントには勝てないわ」
Fate序盤から出てきたこのセリフ、まるっきり嘘ではないが真実からはほど遠い
そもそも凛のAランク10年宝石魔術が当たれば倒せる鯖も結構いるし…

サーヴァントだって生前は人間の奴もいるし
今の時代だって人類最高レベルの代行者や埋葬機関なら鯖とも戦えるのに
鯖によっちゃ戦闘に不向きなのもいてピンキリなのに

(普通の)人間では(戦闘向きの)サーヴァントには(ほぼ)勝てない


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:56:17 pQNh7tPM0
>>549
そうは言ってもドイツでクレス召喚したらイリヤですら満身創痍になるし令呪脱出が鎖拘束に力負けした点からすると電池でカサ増しはアリなはず
Fakeだと電池による魔力ブーストその他で弓クレスに令呪通したし強化令呪ですら弾く可能性ある狂クレス従えるなら有益だと思う


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 12:56:43 SgYE2ZUU0
スキルに宝具持ってきたり、汎用スキルに特殊効果付けたりとか最近は多いし
元のスキルだけじゃ語れないっすよね、良くも悪くも


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:00:25 lUR5wlqE0
>>563
純粋な魔術の分野なら神代魔術師の方が上だから意味ないと思うぞ
あとあれは特性というより小聖杯の願望機機能な


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:02:41 jYZrME4.0
鯖でも人間でも死ぬと魂は根源にいくようだし根源行くだけなら人を何十万か何百万と一気に殺せばいけそう
ただの少女の魂でも代用にはなるんだし
核弾頭作る方が根源いけそうだな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:02:45 pQNh7tPM0
>>558
確かシロウ程度なら容易く操れるけど凛レベルだと操り人形無理だよね?ホムンクルス達って凛以下なの?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:03:42 yXxAiFlA0
勇者の不凋花はパッシブスキルにされそう
ていうか仮に戦車捨ててランサーになってもライバルが強すぎるってほんと詰んでんな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:04:12 EgT//ODQ0
基本ステータスもスキルも高水準だけど味方をフォローするスキル一切なし+ブレイクシステムの前には過剰な火力って感じでどうか
頭は使うけど小手先でどうこうってイメージじゃないし


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:05:26 1G3xoPaw0
アキレウスって作中で投擲しまくってるしランサーになったらロンケーイは投擲宝具になりそう


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:06:10 d9XypBwM0
初期鯖のジークフリートとアタランテがモーション改修されたことで、ついに金鯖に限れば剣(リリィ除く)と弓は汎用モーション無くなったな

残る汎用モーション金鯖はマルタ、マリー、アンメア、ステンノ、狂ランス、タマキャットくらいか
まあ、汎用に毛が生えた程度のフィンとかモーさんとかジャックとかもいるが


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:08:27 V8raI9tQ0
Q鯖はスキル構成以前にヒット数でどうとでも転ぶからそもそも予想しようもないと思うんだが


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:08:34 HF8s0QWc0
>>558
マテ嫁
幾らキャスターでも無理
少なくともきのこはそう設定してる


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:09:37 HSNhvsyo0
きのこがそう設定しているとはそれ即ち


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:10:26 WF6NBn4c0
後ろから刺される


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:10:40 pQNh7tPM0
アキレウスは宝具がタイマン空間(宝具封印+デバフ)でスキルが披ダメNP獲得量超増加のタゲ取りで宝具絶対撃たせないマンになるという電波受信したけど女相手に使えない設定故に無理だと気づいた


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:11:26 GraHRR7Y0
>>566
まぁ護衛用のホムンクルスはもっと待機させても良かったね
それとセラのようなタイプに戦術を覚えさせたタイプとかはあるともっと有利だった

翁的には、バサカとイリヤあればなんとかなるというスペック厨的な考えだっただろうけど


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:12:21 OROmHNTg0
スキルよりもステ配分が大事に思える
勇猛寵愛戦闘続行でもカルナくらいの素殴り性能になれば十分強く思えるし


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:13:30 GraHRR7Y0
>>581
DWが無敵を再現するためにステータスを設定していなければワンチャン
後はDWの良心に期待しよう


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:15:05 5pROdTC.0
>>580
バサクレス前提にしても頭数を用意しておくに越したことはないわな
極論ヘラクレスで相手の鯖を足止めしてマスターをホムンクルス軍団で強襲するだけで大分有利に立てる


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:17:05 tXiLHzyM0

>>583
そういうのをさせないために監督役まで呼んでるんじゃないの?


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:18:20 NELkkIzs0
ケイローンはそうでもないのにアキレウス相手には妙にマウント取りたがる人がいるからなあ
アキレウスに何か恨みでもあるのかもしれん


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:19:11 zw.YcRUY0
イリヤは強いけどケイネスやトッキーでも対策すれば勝てるって言ってるから
戦闘時の護衛はある程度ほしいところ
http://i.imgur.com/KvMkErW.jpg
まあこれを言い出したら他の陣営だって変わらんけどさ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:20:39 pQNh7tPM0
>>580
>>583
うん護衛が大勢ならマスター戦で有利だと思った

つかアハトの発想が「強い鯖と強いマスター揃えて勝ち確」的な「レベルを上げて物理で殴る」程度の浅知恵すぎて…その癖に貴族らしい油断するし


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:22:17 5pROdTC.0
>>584
監督役は神秘の情報が漏れ出すのを防ぐために用意してあるはずだが
一応、被害者や元マスターの保護なんかも担当するが、戦術に関しては特に突っ込まない


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:23:00 YCHJ2fp60
油断とかプライドじゃなくてそういう機能がないだけだと思う、アハトは
ホムンクルスの皮を端末にしてるだけのゴーレムだし


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:24:13 pQNh7tPM0
>>584
メディアの竜牙兵やら百ハサンの分身等の鯖達のリンチが認められている時点でマスター側が用意するのも変わらないような…

術ジルアウトなのは神秘の秘匿破ったからだし


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:25:14 ULorzh/E0
そもそもバサクレスとイリヤのコンビで蹂躙するとまではいけない五次が割とおかしいという話もある


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:25:25 OROmHNTg0
>>587
浅知恵というが強いマスターと強い鯖は正攻法だろう


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:25:27 tXiLHzyM0
>>588
いや、そもそも出し抜きを防ぐためにルール決めたんじゃん
総力戦とかやりだすなら当然他のやつらもそれに続くわけで
そうなったらもう最初のバトロワと変わらんやん
戦力もっと用意しろとかやりだしたらもうそれ振り出しじゃん


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:25:43 lUR5wlqE0
すまん、聖杯戦争を英霊達が正々堂々と戦う場だと思ってるやつおる?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:26:27 zw.YcRUY0
fakeの戦闘部隊に宝具を大量にもたせる戦法嫌いじゃないよ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:28:06 pQNh7tPM0
>>589
特典小説で「人間味がない人形用意するなら小聖杯は獣型の方が守りやすい」と言った切継に対して「野蛮」って言ったりイリヤの間違った日本知識は切継への嫌がらせではなくアハトが間違った日本知識を持ってるからという話を聞いたから単純にズレてるだけかと


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:29:02 0Z3pDsGI0
昔は戦闘用ホムンクルスもっと作ればいいのにと思っていたがapoでの雑兵っぷりを見てからはな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:32:51 pQNh7tPM0
>>593
ルールとは破るためにあるんだぜ?
冬木の聖杯戦争でルール違反に正当な罰則行ったの割と術ジルくらいじゃね?
そもそもルールが出来た第三次でナチス軍引き連れたマスター参加したんだぜ?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:33:03 dIyBa2U60
やっぱりジークフリートはネガセイバーみたいな龍特攻つけて欲しかったわ
今ではスキルと宝具ぶっぱで龍に大ダメージ行くけど、結果ボス戦だけで道中のワイバーンはお荷物だし黄金律も死んでるし


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:33:26 HrGfCllo0
Apoのホムンクルスは本命が電池ってのもあるけど、相手が相手なの考えると足止めやらかく乱目的に充分な性能ではあるだろ
本来はホムンクルスで足止めしてる間にアサシンやらアーチャーで狙撃してくって戦術を想定してたのは予想付くし


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:33:35 5pROdTC.0
>>593
規模がでかすぎると隠蔽工作の問題が発生するというだけで、出し抜きを防ぐためのルール制定ではないんだけど
つーか第三次では地雷だの爆撃だの使われてるし
大規模施設と人員持ってきた上に、複数で戦う前提の戦術を取るアトラムみたいなのもいるしで
別に戦闘要員に制限とかねーぞ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:35:55 GraHRR7Y0
>>591
とりま
GOBとエア持ちギルと、
マスターさえ優秀ならステータスが高ランクになって、更にカリバー複数回ぶっぱできるセイバーが鬼門


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:36:24 pQNh7tPM0
>>597
あれ実は効果的だぞ
黒は魔力電池あるから宝具使い放題だけど赤はマスター依存だからホムンクルスに宝具やスキル使う度に対鯖戦で不利になるカルナとか
なお赤鯖が強すぎ&大聖杯電池で逆転した模様


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:38:32 nbQ4ahbk0
黒の陣営が崩壊したのは大体すまないさん離脱が原因だから…
もしかしてすまないさんってSNでもapoでも戦犯になってるんじゃ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:39:17 zw.YcRUY0
すまないさんが本当にすまないさんになってしまった


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:39:36 lUR5wlqE0
御三家「聖杯に鯖の魂を送ってくれるなら好きにやってくれて良いよ」

聖堂協会魔術協会「神秘漏れしなければ特に言うことはないよ」


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:40:02 HrGfCllo0
>>604
snの方は無辜なので無視するとしてApoの方では抑止力が今更すまないさんに過去を思い出させるのが悪い


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:40:59 0gzjDPzM0
第一次:サーヴァントがいうこときかなくてタイムリミットになっちゃった
第二次:令呪作ってサーヴァントにいうこときかせたけどルール無用の殺し合いになって勝者なし
第三次:まともな儀式に細かいルールを整備小聖杯壊れて無効試合に
第四次:小聖杯を壊れないよにホムにしたけど第三次でアヴェンジャー呼んだせいで聖杯が汚染されて切嗣が破壊
じゃなかったっけ?


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:41:17 7/E43uwcO
>>604
元々の自分の持ち物ってだけで戦犯扱いは流石に酷ゥ
アインツベルンに手渡した訳でもあるまいし……


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:42:04 0gzjDPzM0
>>604
すまないさん自決の原因になったアストルフォが真の戦犯でないだろうか


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:42:26 zw.YcRUY0
今度のapoイベで(もしかしたら第二章も)
めちゃくちゃ活躍するすまないさんが見れるはずだ…


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:44:06 EgT//ODQ0
ひとつのお話のメインになるすまないさんは是非見たいわな
お空一杯に写し出されるすまないさんとかも好きだけどさ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:44:43 nbQ4ahbk0
ここでラインの黄金の設定出して来たってことはapoイベはそれ関連でやるのかな?
apo世界のアインツベルンってどうなってたっけ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:44:43 FKU.1qNI0
そういやこの西遊記でダビデが出てきたときアークってry
つうか普段どうしてんだっけあれ・・・


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 13:56:44 pQNh7tPM0
>>608
ルールは作ったし罰則与える監督役も第三次では設置したけど結局ルール破る無法者が跋扈する形式的なモノになってるだけだゾ
四次で監督役が殺されたのが最たる例でしょ?罰則与えるために褒美与えた結果がコレ

そもそも戦力が充実してる陣営相手に他マスター同士が同盟結ぶのは常套句なので逆に言えばそれ以上に戦力や装備整えれば返討可能


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:03:14 igfGQwmM0
すまないさんもやっぱりカルナと決着付けたかったんだな
マイルーム追加ボイスでそんなこと言っててちょっと面白かった
闘争に執着するのは珍しいすまないさんだ。戦士としての望みもあるかそりゃ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:04:59 5pROdTC.0
そもそも監督役が汚ジル陣営に罰則を与えた理由ってろくに隠蔽工作も行ってなかったからで、人道上の理由ではないんだよなぁ
協会も教会も神秘の漏洩を防げれば良いだけだし


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:05:31 IGUvil0g0
すまないからもアルジュナからも戦いを望まれるカルナ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:08:23 poNMgM2g0
apoの赤陣営って戦力的にもさることながら、
まずスパルタクス以外は基本的にはある程度マスターの言うこと聞いてくれそうな鯖って時点で
大当たりすぎると思った。


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:08:43 wrcWFmjo0
カルナを唯一止められる戦力が自殺するとかさすがにすまないではすまんよ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:12:03 7/E43uwcO
すまない……最優のサーヴァントとして皆の期待を一身に背負ってしまって本当にすまない……
最強の竜殺しにして騎士の俺が期待されてしまって本当にすまない


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:15:42 ULorzh/E0
ジークフリートとヴラドのコンビなら制限カルナさんを倒せる可能性高いからかなりの転換点ではあるよね、ジークフリートの脱落


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:16:32 HSNhvsyo0
そろそろ一か月後の会合だがどうなるやら


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:17:08 5poiDzvM0
すまないさん伝説
・新モーションが格好良過ぎてサーバー混雑を引き起こす ←New!

すまないさんの波が来てるのだわー


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:18:18 dWH9rL060
>>613
籠もって新しく聖杯作ろうとしてるんだったかな
あとゴルドさんと繋がりあってジークフリートの触媒や技術ちょっとあげてる

元から厳しいと思ったがラインの黄金元に聖杯作ってるなら何年かかっても何かしらトラブりそう


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:21:57 IOxUlDCA0
すまないさんすごい


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:24:16 EgT//ODQ0
まんま、
幾年月を経ようとも、雪げぬものが此処にはあろう
の西洋版だわな
凝り固まった恨み辛みって怖い


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:25:17 vKfJY3XA0
>>616
だがカルナはジナコの話ばかりと
カルナの中でapoは焚書されてるんじゃね
アストルフォがカルナの口下手について言ってるのに全部ジナコの功績みたいになってるし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:25:26 fFckJU7A0
>>619
令呪で裏切るんじゃねぇぞって縛られるようなキャスターなんかいないよな!


他はともかくあいつも大当たりではないと思う


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:26:47 eBVfHjLM0
交換終わってやる事なさすぎるアポイベはよ!


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:29:41 GraHRR7Y0
>>611
多分、配布候補のジークくんが主役じゃね?(適当)


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:30:06 IWJ1xU560
前半の三種アイテムの交換も終わってない俺に隙はなかった


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:31:07 lUR5wlqE0
ユスティーツァが第三魔法パワーでラスボスを倒して、満を持して☆5配布鯖になる可能性あると思います


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:31:42 SgYE2ZUU0
畜生道って蹄鉄やたらと落ちるよね?交換終わったらずっとここで良いかな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:33:36 eBVfHjLM0
>>632
蓮華の方はすぐ終わるよ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:36:06 ZmmKPCJM0
遅くなったけど連続ログイン1000日になった


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:43:48 D59HhfF20
何で背景リニューアル後のアステリオス傾いてるん?


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:48:56 Ku1O11aA0
>>619
セミ様も天草との相性が良かっただけで安牌と言うには程遠い気が


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:49:55 HSNhvsyo0
二章ですまないさんは無いだろ・・・


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:51:15 GraHRR7Y0
多少ライトになったとはいえ、今回が初の天竺となる新規の人は
果たしてついてこれてるのだろうか?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:54:20 vKfJY3XA0
ついてこれる新規はついてくるしついてこられない古参はついてこないよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 14:56:11 V4O0yLQM0
現状でもギリギリのペースなので前回の礼装残しておいて本当に良かったと思う


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:00:43 /eBEb2gQ0
最近はフリクエを回ってる方がメリットを感じるから
久々の伝承と4フォウだけ取って即撤収できる方式は喜ばしい


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:07:27 YCHJ2fp60
交換さえ終われば餓鬼道で爪とQP美味しいです
文句言ってる人がちょっと信じられないくらい美味しい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:09:49 nOU3LNSM0
欲しい素材だけ集める分には何も苦労はないし
全回収前提で考えてるのがおかしい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:10:11 D59HhfF20
普段牙の為にデミング周回してる身としてはクッソ美味いイベだわ
QPも一緒に稼げるのがありがてぇ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:14:53 pQNh7tPM0
>>643
でも今回みたいに爪や心臓回収しながらQP回収できるの最高じゃね?キメラもデーモンも沢山出てきて美味しく残さず頂いてるわ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:19:16 Ku1O11aA0
古参のライト勢だからぶっちゃけ素材より種火とQPの方が足らんなぁ
かと言って種火も回ってないけど


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:24:14 86cRu.n.0
その人によるよね。としか


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:25:55 D59HhfF20
>>648
単に周回してないだけで古参関係無いよなそれ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:27:10 RDg05FBQ0
やってないから無いよ、ってそりゃそうだろうさとしか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:28:18 8z5aNl9I0
杭どこ…ここ…?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:28:35 lUR5wlqE0
伝承30個あるからQPほしいです、はい


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:28:54 4ZuuOmFAO
ラインの黄金が冬木式聖杯と聖杯戦争の原典だったなんて…
どこかですまないさんの宝具化したら面白そう


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:30:49 YCHJ2fp60
すまないさんの絆礼装のフレーバー

霧の一族は死の間際に英雄へ語った。
「この財宝には呪いが注がれている」と。
確かに霧の一族の言う通りだった。
何もかもが悪い方向へと転がり転がり、
全く誰にも止められない。

英雄はこんな黄金に元より未練はない。
だが、捨てることもできなかった。
捨てた瞬間、黄金は持ち主を求めて輝きを増すだろう
ことは明白だからだ。
そしてある日、その呪いは結実した。

こんなもんを元にしてもそりゃ碌な願望器になるはずもない……


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:33:45 5pROdTC.0
まあ、そもそも願望器としての機能自体がおまけですし


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:35:19 Ku1O11aA0
>>650
イベントはそれなりにこなす、って条件下なら古参の方が素材に関しては余裕あると思うけど違う?
そりゃ結局はガチャの回転数やらなんやらの結果人によるんだけど


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:37:28 zvaVnx6k0
まさかアインツベルンもすまないだったなんて・・・


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:38:53 lKMAeL3w0
あんまりやってないよ種火すら無いよ、な時点で別に参考になる要素がないと言う


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:39:25 SgYE2ZUU0
え?アハトちゃんをすまない?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:40:27 V8raI9tQ0
というかそれならホムンクルスに心臓渡したりなんかせんで大聖杯と絡んでくれよ・・・


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:40:48 nOU3LNSM0
>>591
アンコでギルガメッシュ含めて倒して勝ち抜いてるしやろうと思えばできるんだろ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:43:38 D59HhfF20
>>657
種火足りないです
でも種火クエは回ってないよ

そら古参関係なく足りないに決まってるわ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:49:20 R2fdFjXM0
廃課金じゃなければ古参は種火余らしてるぞ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:51:29 CIKDcpZ20
種火回らないとなるとイベントの交換(それなりがどのくらいか不明だけど金種火100個?)
ログボ・毎月のマナプリ交換のみか


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:52:22 OB0dpWKs0
お前は今までに売ったボックス種火の数を覚えているのか?


数えたくないなあ…鯖はそんなに引けてない模様


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:56:53 FAcUlsIk0
鯖増えないから種火は余りっぱなしだな
プレボと倉庫にまだ1100の金種火あるけど腐りそう…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:57:06 SgYE2ZUU0
あまり引けてないとマジでプレボの種火が腐りかけてくるから困る


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:58:05 mCOxfwUI0
なーに、カビの生えた種火もQPも水着様が全てふっ飛ばしてくれるさ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:58:56 YCHJ2fp60
所持鯖全部レベルマしたのに種火は余ってるけど
銅素材は枯渇してるというバランス

アキレウスが証216食いそうなのが心配


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 15:59:51 fFckJU7A0
BOXで投げ捨てるほどプレボに溢れ返っていた種火はたまたま引きが良くて新鯖出まくった時に一瞬で枯渇した


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:02:16 QiO5fnR20
羽が4個足りないせいで孔明のスキルマできないわ
イベントのフリクエでどこかドロップ率いいとこないかな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:02:36 poNMgM2g0
アポクリファ放送あたりからちゃんと始めたから、
アキレウス来たら貯めた石開放しようと思ってるんだけど、
まだ星5未所持だから星5がいいなぁ。星5だと引くの大変なんだろうけど。


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:02:53 p9GdMQp.0
鯖引く時はとりあえず毎回宝具2狙う程度のライト廃課金だけど種火も素材もないゾ
種火は主に杭とか氷とか集めてるせいだが


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:05:41 oX/rQ4g.0
ライト廃課金とは一体…

韋駄天は証216心臓30羽根45蹄鉄45とかかな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:05:48 YCHJ2fp60
>>672
菩薩で落ちるみたいだけど、4枚くらいならセイレムの公会堂回った方が安く上がると思う


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:06:46 QiO5fnR20
2年近くやってて福袋のみ課金で、イベントも種火周回もそれなりにやってるつもりだが全然種火足りないぞ
☆5勢すらレベルマできないのが4人もいるし、☆4以下にいたってはレベルマできてないのが圧倒的多数だわ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:07:43 QiO5fnR20
>>676
情報どうも
通常フリクエの方が早いんならイベント後に行くか
どうせQPも足りないし


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:08:09 0gzjDPzM0
>>677
ボックスとか種火半減は走った?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:08:38 sy6pIttI0
ボックス回したかどうかだろ
ダダあまりしてるわ種火


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:09:09 oX/rQ4g.0
ボックス回してないとまあそんなもんだろう

ボックス回してると、手持ちレベマしてても、
死んだ魚の目で種火売り続ける作業することになる
廃カッキーンだとそれでも種火足りないんだろうけど


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:10:01 igfGQwmM0
種火だけでもスタックさせて欲しいわ
ボックス頑張ったあとの種火売却虚無はほんとに


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:10:10 QiO5fnR20
>>679
ボックスはサボってたわ
半減はモナリザ・ランチ交換券でリンゴ使い切った


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:13:53 4ZuuOmFAO
花札イリヤのラインの黄金(グラス・オリジン)ってそのまま聖杯の原典って意味だったのか


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:14:33 Y259IGeI0
ボックスで手持ちレベルマにしてもその後続々と新鯖きた俺みたいなのもいるから一概には言えんだろ
全然種火足りてない


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:14:52 fFckJU7A0
QPと種火の所持上限はもっと増やしてほしいな
種火溢れる→QPが上限行ってて売れない、の流れは色んな意味でかなりイラッとくる


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:17:55 NELkkIzs0
apoイベはボックスだったらいいなあ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:18:01 htQdRVCA0
このゲーム育成がエンドコンテンツだから
そこらへんの融通を利かせるつもりはないんだろうな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:19:10 V8raI9tQ0
欲しいキャラがなかなかでなくてちょっと量回した副産物で新しい高レア鯖が一気に増えたりすると一気に吹っ飛んでくからねぇ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:19:13 8z5aNl9I0
QP溢れるのはFGOやりすぎだろ…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:19:29 5gmopOuA0
Apoイベはイベントミッションな気がする


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:19:57 igfGQwmM0
アポイベの配布誰かのう


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:24:13 GraHRR7Y0
>>690
まぁ全鯖のスキル上げとかしてると途端に枯渇するからね…


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:24:37 CKcO.Swg0
>>692
普通に考えたらジークだろ
宝具はすまないソードか竜変身のどっちかで
剣ジャンヌが来たら笑うw


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:25:34 cllRkBI20
ジーク配られてもなあ感ある
バニヤン見たいに低レアならいいけど、ジークと同じ4だと荒れそうだし…


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:25:56 DzBrWTec0
z馬さん礼装で出てこないかな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:27:11 yNowJXe60
泥だけど未だに起動するとローディングで長時間固まるな
入るとほぼいつも通りだが早く直して欲しいわ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:27:14 8z5aNl9I0
ジークくんはアニメの戦闘モーションならめっちゃほしい


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:27:17 HdB0kJKw0
ジーク君以外配布出来そうなキャラがいないから仕方ない


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:27:59 igfGQwmM0
アキレウスとケイローンに配布
イベント追加の新鯖として合計三人なら普通か
もう一人くらい隠し玉があるかね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:28:04 0gzjDPzM0
>>695
アンリ枠でいいじゃろ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:28:07 QiO5fnR20
>>693
☆5を一人スキルマにするだけで、直近のイベント皆勤&自然回復分全て宝物庫くらいじゃ全然足りないくらいの量が溶けるからな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:28:30 yNowJXe60
レティシアジャンヌ配布でええやろ
ジークは霊衣で頼むわ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:29:38 GraHRR7Y0
ジークくんは
ガルバニズム持ってきてNP効率よくて
竜殺し特攻の宝具5をバンバン撃てて
ついでに竜告令呪で面白い役割があると
すまないさんと差別化出来そう(棒)


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:30:21 mCOxfwUI0
ラインの黄金関連でアインツベルンも出張ってきそうだから
アポコラボはホムンクルス全員集合でリズ・セラを実装しても良いのよ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:30:26 8hKsgOwo0
>>677
俺もそんなもん
時間が足りねえ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:30:33 2G8qaMmo0
剣トルフォ配布でもいいぞ
なおブレエリとの差別化は...


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:30:38 /O18qL960
ジークくんはエクストラクラスで頼むわ
色々言われているけどカルナ戦と天草戦での熱さ好き


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:31:12 9hDOil9c0
まあ配布ジークが妥当だとは思うけども
別に嫌いと言う訳でもないけど、
ヤッターワーイ嬉しい!って程でもない微妙な感情


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:31:16 0gzjDPzM0
Apoの残りの弾は
ジーク、アキレウス、ケイローン
自爆ジャンヌ、、セイバーアストルフォ
神風怪盗ジャンヌ、セイバースパP
ヴラド&ダーニック合体鯖、ジルドレィ
マスターの擬似鯖化もしくは英霊化
まだまだだせるな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:32:59 o0SRwtIM0
ジークは星4だとしても、すまないさんが今の対竜のスペシャリスト扱いなら、役割分担はできるだろう


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:33:36 yNowJXe60
最近の配布は性能も微妙だしなぁ
加えてジークじゃ何も嬉しくない


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:34:07 GraHRR7Y0
>>702
そうそう
しかも素材も希少な素材要求する奴いるからな
雷帝スキルマにしたけど、道民スキルマが次に待ってる事を思い出して凹みそうだ


まぁ廃ユーザーになると、
ボックスイベで、メイン垢サブ垢両方4桁箱集めるとかの苦行を平気でするから
FGOマスター(笑)の道は果てしない


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:34:56 htQdRVCA0
配布ジークじゃなければそれでいいや


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:36:12 FAcUlsIk0
ジークくんだめならレティシアでも配布する?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:36:14 WTYlrqRg0
配布が男とか萎える


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:36:26 fFckJU7A0
ガチャに入れてもあんまり回らなさそうという意味でジークは配布枠だと思う


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:36:37 OROmHNTg0
一応外伝主人公だっていうのに来て荒れる心配をしないといけない悲しさ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:36:57 D59HhfF20
ジーク実装はFGOリリース時点で解析バレしてるから安心して欲しい
GOマテでアストルフォも言及してるしな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:38:30 yNowJXe60
まだマテリアルが根拠になると思ってる奴がいるのか・・・


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:38:39 mCOxfwUI0
俺はジーク君が来てくれると嬉しいけどな
久しぶりの真面目系配布鯖になるだろうし

これでパーティー帽とか被ってきたらどうしてくれよう


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:39:15 o0SRwtIM0
>>712
ここ最近の配布って、メカエリとサンテラぐらいで
サンテラは地味だけど、メカエリが微妙配布とは思えんわ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:40:11 tXiLHzyM0
今更ジークが配布程度で荒れすらしないだろ
アニメもとっくに終わってるのに


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:40:38 EgT//ODQ0
NP効率よくてそこそこダメージ出る全体星4剣ってだけでも有能になりそうなジークくん
てか全体剣の不甲斐なさよ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:41:07 FAcUlsIk0
うちのカルデアは単体術殺アタッカーの層薄いからメカエリチャン出動しまくってる


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:41:12 D59HhfF20
>>720
ラスプーチンはばっちり言峰だったばかりだしむしろ有力な根拠なんだよなあ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:41:32 pQNh7tPM0
個人的にジーク配布で嬉しくないって言ってる人がジークを配布で貰ったらどうするのか気になる…売るのか育成しないのかイベ自体回らないのか
仮に強かったら嫌々使うのかな?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:42:14 Vkm5.xWs0
端末が逝った――


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:42:34 fFckJU7A0
配布剣だとしたらライバルはブレエリかリリィだからどうとでもなりそう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:43:08 vKfJY3XA0
ジーク君が配布で来るよりザビが配布で来る方がよっぽど荒れるだろうから大丈夫だよ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:43:56 yNowJXe60
>>722
メカエリは聖杯入れないと微妙だわ
まぁ俺が☆5ばっか使ってるのもあるが、それでも金時やクロは場合によっては使ってるしな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:43:57 0gzjDPzM0
>>727
好きじゃない鯖は強い弱い関係なくLVマにはするし絆5にもするが
それ以上はしないし絆5にしたら戦闘に出すこともないなぁ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:44:21 IGUvil0g0
久しぶりの新規配布鯖なんで使い道zeroだとちょっとがっかりする


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:44:22 nOU3LNSM0
>>720
ジークは初期解析から専用セリフもなかったっけ?

ジークくんは配布ならそこそこ使える性能になるんだろうが…使わなそうだ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:44:38 sy6pIttI0
NP獲得30以上でB単体宝具だったら使う


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:46:12 /O18qL960
ジークくんの嫌われようはSN当時の士郎を思い出す


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:46:29 YmR2Dfkc0
ジーク君は良くも悪くも空気
強ければ使うけど弱くてもまあいいや


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:46:38 zJoOl8nE0
男配布が萎えるとか、そもそも配布の男鯖なんて今まで騎ん時だけなのにどんだけ敏感かつ繊細なんだよ。


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:47:42 6aoM/IUw0
>>728
行くぞマスター。端末課金の用意は十分か


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:47:46 SgYE2ZUU0
別に嫌いでも無いけど好きでもない感


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:47:53 clASYR2Y0
東出にしてもきのこにしてもイメージの悪いキャラをフォローしようとするとより酷くなるっていうか違うそうじゃないって感じのアクロバティック演出してくる業の持ち主だから、ジーク君のフォローは期待薄なのがなぁ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:48:15 Ti0c/OEM0
ジークくんは原作準拠なのかアニメ準拠なのか気になる


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:48:23 yNowJXe60
男配布だから嫌なんて言ってるやついないだろw


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:48:27 nOU3LNSM0
士郎とはまた違う嫌われ方かな…
個人的には嫌いって程でもないが好きではない


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:49:06 D59HhfF20
ジークくんは嫌われ以上に好かれてない印象
嫌ってない人はそこそこ見るけどジークが一番好きって人は見たこと無い


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:49:17 6aoM/IUw0
すまないが竜殺しをもってきて俺の存在意義を揺るがさないでくれるだろうか・・・


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:49:33 Vkm5.xWs0
>>739
予備の端末はあるけど引継ぎコード分からないから申請したヨ(´A`)


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:50:00 zJoOl8nE0
過去のコラボよりも魅力を感じないんだよなぁ…<アポコラボ
ラスボスは既に実装されてるし、始まりの御三家要素殆んどないし、実装されるであろう目玉鯖はほぼ確定してるから新鮮味がないし…
多少のサプライズはないとだれちゃいますわ。


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:50:04 fFckJU7A0
嫌われてるというより思い入れがないって感じだよね


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:51:11 Ti0c/OEM0
ジークくんは夢でジークフリートの身体使ってもファブニールにバルムンク折られる子だから竜殺しは無しの方向で


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:51:44 Pxll3B0g0
いっそのことジークくんのいないifのストーリーにすればいいのでは


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:52:15 igfGQwmM0
嫌いじゃないが好きでもない
ジーク君はこんな感じだ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:52:34 o0SRwtIM0
ガルバニズム持ってくる可能性高い時点でジークは個性持てるだろう


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:53:17 yrdyoLmk0
好きでも嫌いでもないキャラの話題をここ最近ほぼ毎日のようにやってるのも不思議な話だ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:53:20 86cRu.n.0
すまないがここまで存在感を高めた俺のオルタを期待してほしい


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:53:42 YmR2Dfkc0
ジーク君はなんでジャンヌに惚れたのかがわからなくて気持ち悪い


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:54:07 5pROdTC.0
別に嫌いではない
シナリオ上の役割も理解できる
ただ入れ込むほど好きではない


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:54:30 D59HhfF20
>>748
アポコラボに金時やダビデ達のようなリストラ面子関わらせればええんや


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:54:38 cllRkBI20
配布は別に男でもいいけど、ジークは好きだ!って人があんまいないキャラだからなあ…
村正士郎とかなら式並みに称賛でそうだから、結局キャラだ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:54:41 zvaVnx6k0
すまないさんが活躍すると信じて


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:54:54 tXiLHzyM0
好きでも嫌いでもないというか、ジークを主人公みたいな扱いで話されても乗れないって奴が大半でないの


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:55:09 v1muSjUQ0
先週の銀英伝のアニメでジャンヌ声のラインハルト姉がジークくんって言い始めて笑った


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:56:07 yNowJXe60
>>749
アポ原作の時から何一つ感情移入できなかったからなぁ
それに比べて獅子劫モードレッドペアの魅力的なこと


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:56:10 cllRkBI20
>>756
ジーク→ジャンヌは惚れた理由まだしっかりある方だろう
ジャンヌのあり方、生き方の尊さに引かれたって感じだし

ジャンヌ→ジークのが謎い、すまないさんって振りがあったとは言え
面食いか恋愛脳並みの即落ち感


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:56:16 clASYR2Y0
ジーク君が一番好きって男性は見たことあるぞ
ここでじゃないが

あまりにもジーク君が叩かれてる現状に相当へこんでた


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:56:26 YmR2Dfkc0
モーさんの私服霊衣欲しい


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:56:36 D59HhfF20
>>755
ジークフリートオルタは全身に甲冑着込んでバルムンクが目の付いた邪剣になって欲しい
片腕が肥大化してると尚良いぞ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:56:42 0gzjDPzM0
空の境界:☆5 剣式、配布 殺式
AZO:☆5 イスカンダル、配布 アイリ
プリヤ:☆5 イリヤ、配布 クロ
CCC:☆5 メルト、殺生院、配布 BB
コラボイベでは一度も期待を裏切らなかったDWを信じろ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:57:08 zJoOl8nE0
「主人公じゃないドラクエの主人公」感があるんだよなあ…。流され系主人公ポジションだけど、ジーク君主体で物語ができてないから、
登場人物の一人として見ると薄味で感情移入できなくてつまらない。


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:57:12 zvaVnx6k0
ジークフリートは俗な名前だから個性出していかなければならないのだ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:57:34 pQNh7tPM0
好きでも嫌いでもないなら分かるけどジーク君に親を殺されたのかと思うほど嫌う人をたまに見るんだよね…嫌悪感出る種類のキャラじゃなくね?
ジャンヌを恋する乙女にしたのが気にくわないのか?そうとしか思えないわ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:58:30 Uhs5mQf.0
>>767
名前はジークフリート・ナイトメアで決まりだな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:58:43 Lrdq2nT20
2部って割とフォーリナー案件が鍵になってくるのかね
なんの前触れもなくシャンタク鳥とか出てきたし


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:59:08 zvaVnx6k0
>>768
アポで星5にふさわしくて未実装の鯖・・・
これはイーリアス旋風吹いてるな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:59:16 0gzjDPzM0
>>771
ヴラドがいたころの黒の戦犯の一人だから嫌い


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:59:27 igfGQwmM0
ジークフリートを踏み台にしてこれかよ
ってジーク君を嫌ってる人は割りと見たな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 16:59:58 IGUvil0g0
蝉様をバレンタインで消化したのは余程アポガチャ星5に自信があるってことでいいんですかね


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:00:13 T3/yv36U0
ジーク君の宝具とかどうなるんだろ
すまないさんと一緒とかないよな


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:00:14 iIuN4Rrc0
>>767
CV檜山になってそう


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:01:08 tXiLHzyM0
>>771
キャラと環境に愛され過ぎて嫌いってなる奴がいてもまぁわかるけどな
最初からサブキャラとしてストーリーに関わってた方が大分ましだったと思うが
主人公扱いは無理がありすぎたとしか言えない


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:01:18 cllRkBI20
女側が都合いい女過ぎるとなろう感あって嫌って人はいるぞ
惚れたはれたは別にいいけど、意味わからん惚れ方だと嫌悪感が先に来る


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:01:19 iAH05A.c0
またリヨカルデアが炎に包まれるのか…


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:01:56 zJoOl8nE0
>>758
その面子がアポキャラ食っちゃうからリストラになったのに、本末転倒じゃないですかー!
しかもゲオル先生以外、FGOでかなり出番もらってるぞ。


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:02:03 8z5aNl9I0
>>770
夜の常勝の天才オッスオッス


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:02:25 yNowJXe60
>>777
それ
アキレウスはいきなりどっかで来てもおかしくないと思ってたけど
セミはアポコラボの目玉として温存しておくと思ってたからなぁ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:03:34 pQNh7tPM0
>>775
>>776
それなら納得できる 好きなキャラの死因になったキャラが活躍したら不快感は出るかも


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:03:35 cllRkBI20
東出はプロフェッショナルの男は上手いんだけど
所謂巻き込まれ系になると動かせなくなって、他キャラで都合付け始めるからいかん


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:03:54 zJoOl8nE0
ガチャの回転率に性別は関係ないことは、アラフィフとおっきーが教えてくれたから…


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:04:15 T3/yv36U0
イベの目玉はジャンヌ至福やで


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:04:18 ET4zTF4E0
ジークフリートさんの退場が速すぎた


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:04:45 W/xUB5kk0
なんとなーく魔性菩薩眺めてたんだがイラスト完成度高いよなー

抱きしめたい


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:05:21 n7cO8tNo0
ただのアポコラボじゃもう盛り上がらないのは運営も分かってるんじゃないかなあ
2部本編を半々くらいで絡めてくるのかも


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:05:26 zvaVnx6k0
一巻時点だと割と唐突に自殺して
最大級の地雷サーヴァント扱いされていたすまないさん
懐かしいよ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:02 yXxAiFlA0
1章で次の会合は1ヶ月後って言ってたしなあ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:07 pQNh7tPM0
つまりあれか空の境界で巴が生き残って何故か主人公になる的な力技を皆は感じてる訳だなジーク君に


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:08 htQdRVCA0
ジークはキャラが薄いけどなんか優遇されてるというか守られてるというか…
主人公向きじゃないキャラを主人公扱いするために無理やり盛ってる感じがしてもやもやした


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:17 8z5aNl9I0
>>791
やだよぉ…になる未来しか見えない


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:23 cllRkBI20
>>793
なおアニメ化に伴い真名おもらしという汚点が追加された模様


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:24 o0SRwtIM0
>>787
APOはそれ以前に動かすキャラが多すぎるから


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:06:50 yNowJXe60
ていうか2部始まってるのに、この期に及んでいつかあった話とか言い出したら流石にクソよ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:07:50 T3/yv36U0
アポコラボのラスボスが誰になるのか気になるわ
zeroコラボのラスボス?覚えてねーよ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:08:12 cllRkBI20
>>799
聖杯大戦は正直企画段階で無理がある
ただそれはそれとしてカレウス、モードレッド組を主人公にした奴がみたい(小並感)


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:08:25 8z5aNl9I0
アニメのジークくんは割と好きだよ
中盤くらいの優しさと純朴さだけが取り柄な感じじゃなくていっそ天草戦のアヴェンジャー状態で来てくれてもいいんじゃよ
どことなく怪しい天草くんへのカウンターにもなるしな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:08:46 0aWPK.qs0
apoコラボでもジーク君主体の話やられてもな・・・とは思う
すまないさん主体なら見たい


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:09:15 Ti0c/OEM0
クリプター会議で
地表に変な特異点が観測されたんですけどまあほっとくか→シャドウボーダー「うわー飲まれるー」→イベントへ
みたいな流れは…無理があるか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:09:42 pQNh7tPM0
一応ジーク君好きとして以前書き込まれた長文貼る

488: 名無しさん 2017/12/24(日) 02:44:42
Apo何回か読み返したけど、ジャンヌがジークくんに惚れた理由は、
・啓示の「ジークを守れ(ただし戦場には連れて行け)」による異常な関心
・↑の啓示に従うことでジークを傷つける罪悪感
・見た目(レティシアもジャンヌも容姿をベタ褒め)

の3つが大きい。決め手はジークくんの「人間を学んで人間に近づこう」とする姿勢に”人間性の凝縮”を感じたらしい。
ちなみに天草はその「人間に近づこうとする姿勢」にキレた。彼、アインツベルンのホム信者だから…。


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:09:52 cllRkBI20
活躍するすまないさんは確かに見たい
1部1章がそのつもりだったんだろうがゲームシステムという壁を前に、農民に全部持ってかれた感


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:10:33 vKfJY3XA0
天草と見せかけてgrandbattleをBGMにシェイクスピア戦とかどうよ

APOコラボはapo鯖(リストラ含む)以外の誰か味方になるんだろうか
らっきょコラボのメッフィーみたいな
CCCコラボのトリスタンみたいな
新クリスマスのパラケルススみたいな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:12:15 1G3xoPaw0
すまないさん、血を全身に浴びたら邪竜に堕ちてたとか意味深なこと言い過ぎじゃない?
アポコラボの前振り?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:12:24 iAH05A.c0
APOコラボのラスボスがただのでっかい竜の可能性は?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:12:43 zvaVnx6k0
ゼロコラボでエルメロイ孔明が一緒したみたいに
すまないさんを相棒にアポの世界へ殴り込みしてもいいのよ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:13:09 D59HhfF20
きのこ「征服王には相応しい舞台が与えられる」
UFO「CMはイスカを全面プッシュ!」

と来て実際は孔明が主役でイスカは脇役だったAZO


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:13:10 86cRu.n.0
http://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic39.html

もう氷漬けなんだよなぁ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:14:01 GraHRR7Y0
>>807
ゲームシステムというか、
最初期のデイリークエストか何かで農民がクエスト報酬で手に入るのと
キャラ性能(アサシンでありステの伸びが早熟タイプであり回避スキルが初期スキルで使いやすい)が見事に1章にハマった感


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:14:06 FAcUlsIk0
シェイクスピアをラスボスに!?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:14:57 igfGQwmM0
今のすまないさんは対竜スペシャリストの最強竜殺しだからな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:15:05 8a6W5jE6O
動かしやすいモードはコラボでもまた出番多そう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:15:23 D59HhfF20
>>811
つまりゴルドルフ新所長が相棒に・・・?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:16:45 cllRkBI20
>>811
二番煎じな上に同じことやるには参加者多すぎない?
すまないさん、孔明見たいな知将タイプにも見えんし


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:16:54 V8raI9tQ0
>>813
ロボとバニヤンってすっげー相性悪そう


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:16:55 HSNhvsyo0
カルデアって氷漬けのまんまなのか?
地球漂白で驚きの白さになってない?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:17:02 zvaVnx6k0
>>818
ゴルド「お前は・・・?」
ゴルドルフ「ダディ!?」

すまないさんを失い意気消沈のゴルドさんと邂逅して
始まる親子の感動巨編が・・・?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:17:36 vKfJY3XA0
だが考えてほしい
Apoコラボに新所長を連れていくということは
父の黒歴史を見てしまうということでは?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:19:08 yXxAiFlA0
ジーク君はモーさん獅子劫達を主人公に据えた上で二人をサポートしつつ最期に決めるところは決めるってエンポリオ位の立ち位置だったら良かったのか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:19:25 14C/r1rY0
悪竜化したジークフリートをジークくんが倒す展開かもね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:19:48 cllRkBI20
他の人も言ってるがAPOの内容をやるってのは辛い
かといってそれ以外ではあれだけの人数出せる気がしない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:20:24 pQNh7tPM0
個人的にApoイベは超期待 ラスボス候補が予想しやすぎるので東出さんがどんな変化球で予想外すか気になる暴投でも構わんぞそれはそれで笑えるし むしろ定番通りが一番つまらんし

神風魔法少女ジャンヌが黒幕くらいはやってもらわないと


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:21:02 FAcUlsIk0
>>824
なぁにちょっとセイバー失って酒に溺れただけさ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:21:13 iAH05A.c0
そういや地味にFGOは四次で普通に聖杯使えてるからAPO寄りの時空なんだな
奪取はされてないから別世界だけど


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:22:21 MUFe/hQI0
CCCコラボみたく出ない鯖も居そう
あれだけの大人数どうやって扱うんだと言う疑問もあるし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:22:36 pB/wBjVU0
パーフェクトコミュニケーションを果たしたゴルドすまないさんペアの物語


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:22:55 V8raI9tQ0
>>824
すまないさんやフランちゃんの力を受け継ぐにしても割と唐突な感が否めなかったのがね
その二人との間に絆みたいなもんが育まれてからの継承イベントなら普通に盛り上がれたと思う


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:23:57 D59HhfF20
>>829
FGO世界は2004年が最初の聖杯戦争で第一次〜第四次は無いぞ
AZOで言及してる


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:23:58 cllRkBI20
赤のマスター中心に話作ろうず、天草は自鯖とイチャついてろ
漫画版で強者ムーブしてた蜥蜴マスター気になるねん


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:24:08 V4O0yLQM0
ボックスに備えて誰でもいいから新規サーヴァントに来てほしい気分
もうプレボから溢れた金種火を売るのは嫌じゃ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:24:52 SgYE2ZUU0
>>829
四次じゃなくて、ソロモン優勝が初回だった筈

AZOだと「え?4回もこっちだとやってたの?」とロマンが驚いてる


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:25:05 bsVn0npU0
そもそもApoキャラ全員出す前提で語ってんだろう
AZOだって一部キャラ以外は空気だったのに


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:25:15 QiO5fnR20
ジーク君は嫌いじゃないが思い入れもないってのは同意だわ
最後にカルナさんとバトってたとこ以外は基本傍観者ポジだったし


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:25:40 iAH05A.c0
>>825
展開的にはジークフリート悪竜化させるより、世界の裏側で繋がった竜ジーク君をすまないする方が筋が通りやすそう


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:26:34 nbQ4ahbk0
獅子モーコンビは好きだけど主人公にするには堅実な関係すぎる
理想的なコンビだから脇役の方が映えるんだよな
ジャンヌと天草のW主人公でジークくんは最後にジャンヌの意思を継いで天草を倒すエンポリオ的役目で良かったんじゃないかって


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:26:48 PmK/s3eU0
>>836
もこっちとヤった?(難聴)


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:27:36 iAH05A.c0
>>833 >>836
確かにそんな一文あったな…
こう見るとFGOもよく知ってるFate軸から大分外れてるな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:28:01 86cRu.n.0
憧れの英雄にすまない(意味深)されるならジーク君も本望だろう……


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:28:52 tXiLHzyM0
>>840
いやぁ、ふつーに主人公ポジに据えるならあの二人で問題なかったと思うけどね
ただでさえ話がとっ散らかってるんだからあれくらい堅実にストーリーライン進めてくれた方が見やすかったわ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:28:52 zvaVnx6k0
>>837
まあ全キャラ出すのは無いわな恐らく
空もzeroもCCCも居ないキャラや
出番ほぼ無いキャラはたくさんだし


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:29:20 HSNhvsyo0
>>840
言峰「やめろおおおおおおおおお!知った風な口を聞いてんじゃあないぞオオオオオオオオオオ!!」


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:29:49 SgYE2ZUU0
何だよアッセンブルて


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:30:05 cllRkBI20
>>843
えっ、伝承再現でジークからジャンヌをすまないするすまないさん?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:31:07 iAH05A.c0
>>847
悪魔合体


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:31:18 cllRkBI20
まったたく関係ないけどカップリングおじさんのラスプーチン的には
ジークとジャンヌ、ぐだとマシュはどう見えんのかね?

カドアナと違って成仏はしなさそうじゃけども


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:31:57 IWJ1xU560
カルデアが一番接触しやすいアポの陣営って玲霞さんのとこなのでは


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:32:22 nbQ4ahbk0
ラスプーチンは別にカップリングが好きなんじゃねーよ!
アナスタシアに対して思い入れがあるから手を貸してただけで
それはそれとしてなんで身体の方持っていかなかったんですかね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:32:29 7/E43uwcO
「君がそんな悪竜になってしまったのは元々俺が原因だ、本当にすまない。せめて俺の手で黄泉路に送ってやろう」

みたいな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:33:46 FAcUlsIk0
ラスプーチン消えたタイミングがアレだったせでカップリング尊すぎて成仏したおじさん扱いになってるのかわいそう


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:35:08 0gzjDPzM0
>>852
体明け渡して自由にさせてくれた恩は返さないといけないよね
って姪大好き魔神柱が


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:35:27 jdzIGu1I0
ぶっちゃけ妄想垂れ流しでキモい


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:36:14 PSaiKmLg0
>>856
わかるわ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:36:36 SgYE2ZUU0
プーチン混ざってた意義が何かよく分かんなかったです正直
ほぼコトミーじゃねえかと


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:36:44 vKfJY3XA0
ラスプーチンってアナスタシアが皇帝になれたから消えたような気がするんだが違うの?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:36:58 yXxAiFlA0
キモくない月厨なんていません


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:37:06 YCHJ2fp60
ラスプーチンは戦闘続行Aとか耐久A+とかだったりするんだろうな
よりによってアイツの精神が残ってるのに


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:37:42 iAH05A.c0
ラスプーチン成仏して残った言峰って戦闘どうなるの?
マジカル八極拳は良いとして宝具になりそうなの異様にしぶといのぐらいしか思いつかないんだけど…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:37:49 nbQ4ahbk0
>>858
プーチン混ざってたらもっと大変なことに
型月終わっちゃう


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:37:57 pQNh7tPM0
ジーク君は主人公やない どちらかと言うとヒロインや(断言)W主人公がジャンヌ&アストルフォで二人のライバルが天草トリックスター役がモーさん組
無感情のヒロインがジークフリートという英雄に救われたのを契機にW主人公とライバル率いる敵組織との戦いに巻き込まれ感情を学ぶハートフルなラブコメだぞ(バトルもあります)


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:38:52 cllRkBI20
>>858
言峰を死者蘇生させた上で英霊パワーを与えるというファインプレーやぞ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:39:39 YCHJ2fp60
>>862
30cm近い伝説のアレとか


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:39:48 pQNh7tPM0
>>865
それエラーじゃね…?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:40:59 zfvBhnGk0
例のチンコは後年になってから、出所不明で現れたもんだから多分偽物やけどな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:41:20 86cRu.n.0
>>862
宝具? 股にぶら下がってるのがあるだろ?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:41:28 QJxK3Awg0
綺礼を適当に鯖化して出せるのなら
荒耶ジョージやネロジョージもいずれ行けるはずだ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:41:43 cllRkBI20
>>867
ま、まだ言峰的と決まったわけじゃないし……


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:41:52 mCOxfwUI0
2部が本格始動してから初めてのイベントだから
もしかしたら舞台も異聞帯な可能性があるのか

アポ鯖の異聞帯版というか、別側面ってあんまり思いつかないな
アタランテはもうガッツリやったし


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:42:33 iAH05A.c0
>>866 >>869
えーアレぇ?
分かったキアラに使うわ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:42:36 YCHJ2fp60
重要なのは逸話であって偽物か本物かってのは宝具にはあんまり関係ないしなあ
それこそ空中庭園とかもあるんだから巨根も宝具になり得る


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:43:41 o0SRwtIM0
言峰宝具なら「いや、よく来てくれた」からのアゾットぶっ刺しだろう


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:44:15 GraHRR7Y0
>>872
つか、カドックくんの扱いがどうなるかが気になる
まぁ、バレンタインや塔と同じように
「本編時間軸とは全く関係ないご都合的なイベント時空」の可能性も否定出来ないけど


はよ新所長やカドックくんも参加してのイベントが見たい


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:44:57 o0SRwtIM0
流れ的に「背後からのアゾット(意味深)ぶっ挿し」のが良かったのだろうか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:45:49 4oQDN8Uc0
ラスプーチンなら熊を倒したりどんな暴れ馬も調教したり、異様に信頼を得ることに長けていたり、不思議な催眠能力を使ったりみたいな逸話ならそれなりに


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:47:21 iAH05A.c0
どのみちスーパー下半身聖杯大戦は免れない


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:47:28 X7s2hHdY0
ちびっこ王国のアヴェンジャー……真名は?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:47:59 cllRkBI20
正直現状のカルデアの立ち位置はっきりさせてから、大きなイベはやった方がいいと思うんだ
カルデアがどういう風に介入していくのか、カドックの扱いは?彷徨海の立ち位置は?

って重要な部分が謎な状況で色んな所に制限かかるし、シリアスやりにくかろう


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:49:50 OROmHNTg0
ああそっか
アポイベでまさかのカルデア拠点づくりとかもやらかす可能性もあるのか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:50:01 X7s2hHdY0
イベントでの描写に「何がどうなってこんな状況に?」ってなるかもしれんぞ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:50:16 zJoOl8nE0
>>876
アポイベに新所長出さないとか、現状最悪の肩透かしだと思うんですけど…孔明実装されてるのにzeroイベに出さないのと同じレベルだぞ。


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:50:36 GraHRR7Y0
今年のハロウィンは


姫路城
ピラミッド
チェイテ城

彷徨海

の可能性もある?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:50:36 mCOxfwUI0
>>876
正直、運営としてもイベント時空のほうがやりやすいだろうね
カドック君を出演させるには2部1章クリアの参加制限するか
何らかの工夫が必要になってしまうだろうし


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:50:51 4oQDN8Uc0
>>880 ……元々の真名あれだし全部繋げればいいんじゃね?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:51:01 SgYE2ZUU0
apoイベ?
シャドボダの中でグダが見た現実逃避の夢ですよ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:51:15 l1lFgoGI0
でもT〇KIOネタは今書類送検された人が居るからなぁ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:51:24 iAH05A.c0
>>883
異聞帯チェイテピラミッド姫路城が今後のカルデアの本拠地となります


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:51:41 cllRkBI20
>>884
流石にないと思うけど、序章までが前提ならロマンが出てくる可能性が微レゾン


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:52:06 YCHJ2fp60
ttps://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic39.html

上の人ノリいいよね


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:52:25 4oQDN8Uc0
チェイテピラミッド姫路城が現代にあったらただの異聞帯じゃねーか!
滅ぼさなきゃ……(使命感)


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:52:40 l1lFgoGI0
実際、チェイテピラミッド姫路城+巨大メカエリちゃんは拠点としては有能な気がする、見た目は置いておいて


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:52:43 SgYE2ZUU0
>>887
ナーサリー・ザ・バニヤン・リッパー・オルタリリィ・ロボ・サンタ

よし、問題無いな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:52:56 D59HhfF20
CMに橙子さん鮮花、メリィ出て皆シナリオ考察してたのにイベントに一切出番無かったらっきょイベもあってな?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:53:00 iAH05A.c0
>>889
YARIOにも一人メンバー足りてないし丁度いいじゃない


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:53:27 86cRu.n.0
>>892
上の人は全裸の幼女を肩車してるので事案です


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:53:39 cllRkBI20
>>896
あれは内容が確定する前に制作依頼出したDWが悪い


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:54:17 Le9/Rb2Q0
すまない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:54:40 FKU.1qNI0
一々突っ込んでも仕方ないけど
あのイベント時空チェイテ城って領土として周りの町とか含んでて執務もあったりする異聞帯じみた場所だったよねたしか・・・


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:55:03 8a6W5jE6O
ハロウィンでマシュとランスロットが6章ネタバレ防止の為に中々無理のある形で絡んでたの思い出す


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:55:36 86cRu.n.0
>>901
消さないで管理してた特異点が成長して異聞帯になってもおかしくないな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:57:11 GraHRR7Y0
>>890
https://i.imgur.com/ef3zW8a.jpg
スゲー強そうな拠点だ
これで残りの異聞帯に攻め込んだら、Aチームもビックリするだろう(白目)


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:57:14 .YPBHJeY0
>>903
管理して(できて)ますか...?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:57:34 Le9/Rb2Q0
次スレ

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3059の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1524732923/


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:57:36 FKU.1qNI0
>>902
変装しただけだから狂スロの姿だけど話し方はそれっぽくしてるだけだしクラスもセイバーだったなあ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:57:41 iAH05A.c0
チェイテピラミッド姫路城は多数のレイシフトで浮上の容易さや
領主(仮)とも"ゆうこうかんけい"が深かったり
普通に拠点にはできるレベル
シリアスは死ぬが


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:58:46 86cRu.n.0
>>905
特異点を管理してただけでチェイテの管理はエリちゃんだから……(震え声)


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 17:59:40 SgYE2ZUU0
>>906

巨大ロボで攻防完璧だし、姫路城・ピラミッド・チェイテ城の神秘強そうだし、
量産型メカエリって言う兵隊も居るし
要塞としてはかなり強いですよねアレ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:00:24 GraHRR7Y0
>>906乙カリバー

アポコラボで、絆9になったうちのカルデアの道民を
カドックくんの目の前で過労死させてやるんだ…


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:00:38 tXiLHzyM0
何で二部始まってらアポイベなのか謎だからなぁ
単にモーション改修遅れてずれ込みましたとかじゃないだろうな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:00:56 l1lFgoGI0
ゴーレム・ケテルマルクト対巨大メカエリちゃん、地上最大の決戦!


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:01:35 MUFe/hQI0
>>902
人気が出た親子ネタ使いたかったんだろうがね・・・
ギャラハッドが抜けたの反映してか知らんけどトリスタン幕間では特に絡みも無かったな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:01:43 l1lFgoGI0
>>906



916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:02:01 cllRkBI20
イベで新規メインキャラが参加するタイミングっていつぐらいなんかね?
ホームズは一時期オチで出番あったけど、ムニエルとかイベ登場ないよな?

1.5部組も未だに名前を読んでは行けない人扱いだっけか?


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:02:06 86cRu.n.0
>>912
この時期に大型コラボイベやるのは毎年では?


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:04:53 QiO5fnR20
>>917
そういえば一昨年のZEROコラボは復刻まだなんだっけ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:04:58 GraHRR7Y0
>>913
そこにセファール本星とティアマトとマンモスとGサクラとGメドゥーサも混ぜよう(提案)


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:05:27 mCOxfwUI0
>>906
乙ムンク


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:05:29 .YPBHJeY0
次のイベントから二部一章とエピックオブレムナントクリアーを条件にすれば
なんと全てのキャラがだせちまうんだ!


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:05:54 4Hy2XvMQ0
ジーク自体はまだいいけどジークが出るとジャンヌの株が下がるからなあ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:07:08 w1UgWm060
何故か別人のカルデアアナスタシアをカドックに見せつけたいという当て擦りぐだアナ厨はどこにでもいるな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:08:13 ZjNbJ7OY0
正直今更アポコラボって・・・・・
もうちょっと前にやれよ、アニメやってる時に


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:08:23 yXxAiFlA0
2部始まった時点でネタバレ解禁しちゃえばよかったのに


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:09:11 Le9/Rb2Q0
ロマンの有無くらいならなんとか濁せたが、拠点の違いはどう折り合いつけるのか


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:09:43 FAcUlsIk0
>>921
参加条件が厳しすぎる…


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:09:46 GraHRR7Y0
>>921
イアソンとシータちゃんも出ますか?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:10:25 J94I8xrY0
ハロウィンのランスロット人妻ネタはその場だけならまだマシだけどマテリアルにまで突っ込んできたのは勘弁してくれだった


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:10:49 4Hy2XvMQ0
条件に指定されない限りアガルタクリアするつもりないからな


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:11:14 jdzIGu1I0
>>906
山口の立ち位置がヴラおじなのがなんとも…ドスケベの呪いは続く


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:12:42 nOU3LNSM0
>>757
わかる


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:12:57 IWJ1xU560
難易度緩和措置ない限り剣豪クリアする気ないからな
育った術が孔明しかいないのにどうしろと


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:13:23 sy6pIttI0
コンテすれば?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:13:32 r212iVyw0
もう全部のシナリオをクリア条件にしてしまいなさい


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:13:54 SgYE2ZUU0
>>930
聖杯と石が勿体ないな、スキップでもクリアしたらいいのに


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:14:00 TQNi2Y3o0
>>933
令呪使えばいいじゃん


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:14:14 QJxK3Awg0
剣豪で詰まる場所ってあったっけ?
酒呑と頼光のところぐらいか?


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:14:17 FKU.1qNI0
>>930
ないならないで別にいいけど自分で見てない物を人の感想だけで語るようなことはするなよ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:14:29 jdzIGu1I0
アタッカーを育てればいいのでは…?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:14:34 nbQ4ahbk0
そもそもシナリオ読んでないのにやらないってどういうことなの…


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:14:38 T3/yv36U0
※○章のネタバレが含まれます
これだけでいいんじゃね
嫌なやつはストーリーやればいいだけだし


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:15:09 rDaltm1.0
>>933
ざっこwwww
いや孔明いればそのへんの星3かなんかでいけるぞ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:15:30 J94I8xrY0
術いなくてもバーサーカーやルーラーがいればオッケー


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:15:47 IWJ1xU560
>>937
インフェルノまでは何とか行けたけどパライソ以降は令呪コンテ一回如きで何とかなりそうもないっす
もちろんいつかは突破しなきゃならんので地道に育成はやってるけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:16:00 e6mTgjOA0
>>938
そいつの手持ちの戦力によって苦戦する場所は変わるだろう


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:16:13 cllRkBI20
自前孔明いるならフレ術から適当なアタッカー借りてくればいいじゃないか
と思ったが術ってほぼ孔明かマーリンの二択だな…


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:16:23 QJxK3Awg0
それこそ四騎士対策にはメカエリもいるしなぁ
フレに借りてもいいし


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:16:27 TQNi2Y3o0
>>945
令呪が無いなら石を割ればいいじゃない


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:16:50 Le9/Rb2Q0
英霊剣豪戦でフレ鯖使えない定期


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:17:01 8a6W5jE6O
>>929
剣スロの頁は誤植も酷いしな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:17:02 FKU.1qNI0
周回クエやコンテ不可とかでもないかぎり石投げとけば何とかなるのになんか妙な拘りを見せてカリカリしてる人いるよなたまに
戦力そろえるほうが石かかるだろうっていうゲームなのに


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:17:17 r212iVyw0
若奥様アタッカーでなんとかなるやろ多分


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:18:05 QJxK3Awg0
>>950
そういやそうだった


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:18:35 QiO5fnR20
剣豪とかどうやってクリアしたか覚えてないわ
今の主力メンバーのかなりの人数が剣豪PUで引いたが育成間に合わず&剣豪後に引いただし


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:19:34 HijYmklU0
ランスロットは願いや生前的に王やガウェインとの確執が英霊としてのメインテーマになってると思う
それを無視して父親ごっこされても詰まらないんだよな
少なくとも個人的にはギャラハッドの人柄が分からない内にネタにしてもマシュに一方的に絡む変なおっさん


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:19:41 tXiLHzyM0
序盤のブラゲなんてクソバランスが普通だから熱心にやりたくないな
まぁボチボチやってりゃええわ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:19:45 cllRkBI20
剣豪はシナリオは覚えてるけど、戦闘はいざ尋常にオーダチェンジしてた記憶しかない


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:19:50 rDaltm1.0
あれだ笑顔動画に無課金攻略?してるのあるからああいうのでも見てこいよ
石砕きたくないってことはガチャやってるんだろ それなりの戦力がいるだろ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:20:08 iAH05A.c0
剣豪は最後讐出てきたからBBチャンネルが狂い咲いたのだけはっきりと覚えている


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:20:22 W/6L0O9g0
今更気づいたんだけど
なんで精霊根は100蓮華×10個で、幼角は75蓮華×20個なの?
あの精霊根とかいう女、1人だけみんなのこと出し抜いてるけど運営に枕でもしたの?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:20:49 HijYmklU0
>>951
ステが誰かの丸々コピーになってるんだっけ?
確かトリスタンと


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:21:15 Le9/Rb2Q0
アヴェ草をお注射とアモーレで黙らせたのは正直すまなかったと思ってる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:21:16 OROmHNTg0
若奥様と呂布当たり育てて令呪コンテでぶっ放せば何とかなるんじゃね


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:22:01 IWJ1xU560
>>959
鯖自体はいるけど素材、QP、種火、フォウ君が足りんのです……
難易度緩和がないんだったらパライソから先に挑むのはまだまだ時間かかりそうな感じ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:22:28 FKU.1qNI0
いざチェンしたのはインフェルノだけだったな
流石にあれは足引張りすぎるし落とされるの待つにしてもCT短いからさっさと下がってもらった


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:23:24 T3/yv36U0
剣豪は絆ボーナス縛りでやるとキツかったけど普通にやったら余裕そう


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:23:42 QJxK3Awg0
ニコやyoutube適当に検索したら
低レアで剣豪突破してる動画普通にあるな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:23:43 mCOxfwUI0
「する気がない、やる気がない」と言う者にここまでフォローするだなんて
やはり育ステラはマスターたちの隠れた母性本能を掬い上げた狙い撃ちコンテンツなのでは……


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:25:24 GraHRR7Y0
>>968
※ただし礼装は高レア


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:27:05 YCHJ2fp60
剣豪は絆ヘラクレスで殴れば終わるよ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:27:16 HijYmklU0
いい加減、お助けNPC鯖もNP50%スタートとか
特殊な常時バフが付いてるとかしていいと思う
いざ武蔵使い難くて自分の武蔵と交換したり
ストーリーで強キャラ感出してるアナスタシアが相性不利で使い難かったり
そもそもメリットがフレポだけというのが弱い


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:27:49 tXiLHzyM0
>>968
新規が真似するには礼装がないけどな
大体替えの効かない奴だし


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:27:53 vKfJY3XA0
ガウェインとの確執はテラで完結するのでFGOではやりません


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:28:20 Le9/Rb2Q0
武蔵ちゃんは対英霊剣豪に等倍の特殊バフくらいつけてもよかったな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:28:20 FKU.1qNI0
武蔵は特に話の展開としても村正のじっちゃからなんか刀貰ってたんだから攻撃相性くらい常にかなり有利になるバフとか付けとけばよかったのに


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:29:06 SgYE2ZUU0
>>972
らっきょ高難易度はNPC接待だったな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:29:18 IGUvil0g0
剣豪の武蔵を反省してか高難易度のふじのんはバフ付いてたよね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:30:15 IWJ1xU560
>>976
今後のアプデでそういう調整とかが来るのをまだ諦められない


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:30:16 FAcUlsIk0
低レア攻略は礼装しょぼくてスキルも挙げずにクリアするゴエモンくらい縛らないと難癖つくよね


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:30:42 nbQ4ahbk0
武蔵ちゃんのラスボスまでは倒さないけどきっちり仕事は果たしていく感じ
何となく前作主人公感ある


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:30:43 T9ue.7go0
>>970
ガチャ回してるなら運が悪くて高レア鯖はいなくても高レア礼装ぐらいならいくらか手に入るだろ

低レア攻略なんて火力役なりサポ役なり高レアいるなら代用できるんだし


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:30:48 QiO5fnR20
絆ヘラってそんな万能かな
コスパが優秀なのは確かだけど


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:31:52 k3uwKnTc0
むしろインフェルノのほうがいざ尋常にオーダーチェンジしないで一番よかった相手だったな
すぐ落ちるだろと思ったらBクリも相まってそのターンで沈んでくれたから邪魔と思う前に終わった


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:32:20 lUR5wlqE0
回避使っていこうぜ
ダビデとか兄貴でごり押しだ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:32:28 OROmHNTg0
ストーリーもう一度やり直せればもうちょっと具体的なアドバイスも増えるんだろうけど


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:32:29 H7jOYRQA0
これからリリースの章ならともかく剣豪の緩和は無いだろ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:32:29 SgYE2ZUU0
まあガチャ運悪くても、イベでNP50+αな礼装割と配ってるゲームですしおすし
高レア礼装目の敵にするのもおかしな話よな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:32:30 YCHJ2fp60
>>983
8Tバスターブレイブチェインで殴り続ければ大体の相手は死ぬと思う


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:32:43 Le9/Rb2Q0
低レア鯖を活躍させるために何でもするスタンスなのか、
鯖も礼装も低レアで縛る趣旨なのかはまた違うから


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:33:04 yNowJXe60
低レア攻略するのはいいけどさぁ
かばう鯖置いて後はゴリ押しみたいなのしょーもないからやめてくれよ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:33:37 tsWXoRlI0
>>991
一体何様なんだ…


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:33:49 vKfJY3XA0
単騎(ただしマーリンとか横に置いてます)

いがいと多い


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:34:59 SgYE2ZUU0
視聴者様って面倒ですね


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:35:48 Yo0iy7420
剣豪は魅了連発がうざかったくらいの記憶しかない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:35:54 YCHJ2fp60
すまないさんならぬ謝れ様か


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:37:25 mCOxfwUI0
邪悪なる竜は失墜し


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:37:41 dkGO9hgk0
高レアが気に食わない人はガチャ縛り動画でも見ればいいんじゃね
配布以外高レア使ってないやつ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:37:44 GraHRR7Y0
999ならアキレがシールダーで実装


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 18:37:56 131QamT20
すまない、ラインの黄金は>>1000に置いておいた


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■