■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3053の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3052の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1524305718/
"
"
-
期間限定イベント「復刻:星の三蔵ちゃん、天竺に行く ライト版」テンプレVer.1.2
イベント開催期間
2018年4月18日(水) 18:00〜4月29日(日) 12:59まで
参加条件:特異点Fをクリア
■特効
・ガチャ産礼装
☆5:Go West!! 金丹+1・大蓮華+3/凸金丹+2・大蓮華+4
☆4:三昧真火 仙桃+1・大蓮華+2/凸仙桃+2・大蓮華+3
☆3:三色兼備 肉まん+1・大蓮華+1/凸肉まん+2・大蓮華+2
・交換礼装
☆5:英雄風采 三英傑 功徳の札+1/凸札+2
☆5:風雲仙姫 功徳の玉ドロップ率20%UP/凸50%UP
☆5:九首牛魔羅王 大蓮華+4/凸+5
・サーヴァント
金丹+1 孔明、三蔵
仙桃+1 李書文、ナタ、不夜アサ、新宿のアサシン
肉まん+1 ダビデ、呂布、荊軻
大蓮華+1
ナイチンゲール、モードレット、カルナ、アルジュナ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ・槍〕、ステンノ、エウリュアレ、メドゥーサ
■周回、クエストについて
▼修行の旅 天竺級のみ札消費
初級 札・玉・○肉まん・凶骨
中級 札・玉・○仙桃・種
上級 札・玉・肉まん・仙桃・金丹・ランタン
超級 札・玉・○金丹・蹄鉄
火焔山級 ◎札・玉・牙・逆鱗
天竺級 ◎肉まん・◎仙桃・◎金丹・心臓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼悟りの旅 全てAP消費
明王級 玉・大蓮華・頁・血涙
菩薩級 玉・○大蓮華・種・羽根
如来級 ◎玉・宝玉
▼六道輪廻 全て功徳の玉消費、天道のみ1回で消滅
人間道 大蓮華・塵
修羅道 大蓮華・種・黒脂
畜生道 大蓮華・蹄鉄・幼角
餓鬼道 ◎大蓮華・爪
地獄道 ◎大蓮華・牙・逆鱗
天道 大蓮華
▼周り方
前半クリアまで簡易フローチャート
http://i.imgur.com/iH4dPun.jpg
前半は火焔山級で札を集めて天竺級で3素材を集める
後半は如来級で玉を集めて畜生道〜餓鬼道で大蓮華を集めるのがおすすめ
1日ごとにクリアするまで消滅しないボーナスクエ追加あり
-
>>1乙っぱい
水着アビーとか宝具で海からガタノゾーア(ティガ最終話)出しそう
-
>>1乙
水着イベントでレースとかじゃなくて、素直に楽しく遊んでる系のイベントがいい
最後にズドンとシリアス投下されてもいいから途中までは明るい話がいい
型月にギャグが書けるかというと疑問だが
-
>>1乙
>>4
セイバーウォーズというのがあってですね……
"
"
-
>>1乙
-
デッドエンドバルムンク?
節分は一週間だとギリギリだったから
またあの形式やるなら10日くらいにしてほしい
-
武梨えり連れてくるか
-
>>1乙
そういやロリ鯖って誰も水着鯖になってないな
いまのところきよひーが下限か
-
>>1乙
これは証明だ
僕にも水着アナスタシアが引けるってね
-
まあ真名隠しは他タイトルの鯖を全力でバラしてる時点で諦めてもよかったよね
ソシャゲとかネットで情報集めてたら嫌でも目に入るだろうし
-
フォーリナー勢の水着宝具は海中からうねうねに引きずり込まれそう
-
みんなSWクソクソクソクソー! って言うから身構えてたのに
わりかし普通で肩すかしだった思い出
天竺は評判通りにつらいです
-
乙
エレナはロリ...お婆ちゃんか
-
>>11
新章のラスボスあっさりガチャに入れておいて名前隠す奴もいるとかアホらしいな
-
1乙
沖田ジャンヌどちらかは来るのかな
人気と武内的に
-
真名隠しのせいでイベントでの活躍が制限されるぐらいなら真名隠しいらない
-
おつ
邪ンヌ水着かもしれない
-
>>16
武内的に考えるとリリィになるなぁ
-
>>5
面白くないギャグイベント筆頭じゃないですかやだー
>>9
一応邪ンタ達がスク水になってた<礼装
>>11
ネロとかは別にどうでもいいがエミヤだけは重すぎる
知り合いのFGO新規がDEEN版とapoとzeroの順で見てまだUBW見てないのに当たり前のようにエミヤ言ってて「ああ…うん…」ってなった
-
まだ4月なのにまた水着の話しかい
-
今年暑くてしょうがない
去年の今頃こんなに暑かったかな
-
みんなSWクソクソクソクソー! って言うから身構えてたのに
わりかし普通で肩すかしだった思い出
天竺は評判通りにつらいです
-
>>1乙ムンク
天竺の肉まん桃金丹特攻にライダーかアルターエゴ欲しかったな
術デーモンのところに混ぜれた
アサシンは3人もおるのに
-
>>21
水着鯖が何で売れるのかよく分かるね
-
急に暑くなってきたから仕方ないね
-
あれ変な二重書き込みになっちゃたごめんね
-
二部の展望とか大体話尽くしちゃって水着くらいしか話すことがない
-
>>1乙
真名隠し鯖でもイベで普通に活躍してる鯖はいるから真名隠し→イベで活躍しづらいは違うと思うが、無理のある渾名と公式の曖昧さは如何ともしがたい
-
去年の水着は性能的には微妙なのが多かったなあ
一昨年はマリー以外高性能だったのに
-
>>13
初回SWはみんなのセイバー資産が少ない頃に実施されたからなぁ
-
>>1乙
最終巻終わって高難易度やってるけどナタに思いのほか苦戦してビビる
-
もうつっても来週過ぎには公式でも情報出てただろ例年
-
カルデアにいるのに薄幸の巫女忍者とか呼ばれててなんか距離感を感じたな
-
アルトリア族を除外した、まだ水着鯖になってない連中
http://i.imgur.com/GynFiqZ.png
-
水着鯖の話題ってそれこそ去年、去年の水着イベのCM出た頃には
今年の水着鯖の予想してた気がする
-
カルデアでも名を呼んではいけないあの人たち扱いな真名隠し鯖
-
淫フェルノさん
-
>>35
アストルフォがいないんだが忘れちゃ駄目だろ
-
>>35
よし、あと8年は水着イベ出来るな
-
刑部ちゃんの水着をくれ
-
えぇっあんなにいい子でいたいけなバニヤンに黒いマイクロビキニを!?
-
>>40
今年増える新鯖もいるんだからいつまでもできるぞ
-
ようやく大蓮華集めに移行したけどなんというハムイベ
-
>>32
ナタは技能を使用とか宝具開封とかセリフが何か可愛い
-
そういう意味だと武蔵とアビーは水着ありそうだよな、隠されてないし
-
絵はタカオでいいから最前線で戦える強さの水着ブーディカさんをそろそろくれ
-
後1週間あるんだ
まだ慌てるような時間じゃない
-
>>30
去年の水着も全体的に強いよ
1年の間に手持ちが育ってて新規への採点が辛くなってるからじゃない?
-
武蔵ちゃん時空放浪旅の最中なのにイベント参加する暇あるの?
-
いっそのこと「この鯖は今年こそ水着あるだろ」な星5枠ではなく「この鯖の水着あるかな?」予想でいこう
今年はメイヴの水着があります
-
>>1乙
ボブとかりゅーたん辺りは礼装に出てきそう
-
>>50
また平行世界移動したんだから、水着イベに紛れ込めばいいだけ
-
>>21
個人的には水着じゃなくてもいいんだよ
これが夏祭りイベントの浴衣鯖だったとしても同じくらい楽しみにしてた
むしろそっちのが楽しみまである
-
水着で性能救済されるというが
派生の水着が一番強いというのも少し切ない…
-
りゅーたんの水着ってやっぱりふんどしかな?
-
水着っぽくないけど配布の水着イシュタルからして地味に強い
スタンするのが欠点だけど
-
見てみたいもの
新宿アヴェンジャーの水着姿
-
ハロウィンでは何故かカルデアに居ることになってたが>武蔵ちゃん
-
>>47
ブーディカって一昨年は礼装になって去年はシナリオで出てるから
水着出なさそうな鯖筆頭な気がするわ
普通にクラス違いの派生を期待した方がいいのでは
-
正直言って水着エレナはクソだったと思う…
-
APを使って集めた札や玉で交換アイテムを集めるって手間が増えただけだね
試行錯誤してる過程だったんだろうけど
-
派生が強くて元が蔑ろにされるのは困るな
-
>>61
NP全体配布すれば皆使うんだろ、を否定させた弓エレナ
-
>>60
同じ事情でさらに別クラスまで来てしまったアタランテちゃんこそ筆頭
-
そういや武蔵ちゃんあの後どうなったの?
マジで消えたの?
-
去年の配布が水着イシュタルだから今年の配布は水着パールさんだろうなぁ
-
>>63
でも水着ニトちゃんには高速神言期待していましたよそりゃあもう
-
バトルグラのアタランテ頭身が弓と狂で違いすぎて笑う
-
弓エレナはなぜ弱いのか説明できないが使うと弱い
-
水着エレナはスキルも宝具火力も術の自身と比べて劣化verになってるのが
-
元々弓が激戦区で既に一通り用途別の鯖も揃ってるから
生半可な性能では環境入りは難しい
-
>>61
ながいことうちでNP20全体に配れる周回の天使だった弓エレナの悪口は控えていただこう!
性能はアレだけど再臨衣装はどれもすき
-
>>65
そういやそっくりな事情だね
つまりそろそろブーディカさんの別クラスが実装されるのでは?
-
NP配布出来る←強い
チャージ減出来る←強い
宝具と同じカードバフ持ってる←強い
-
2016→水着師匠
2017→水着凛
2018→?
-
水着ジャンヌやろなぁ
-
星4のATKで自己バフ40%の宝具未強化じゃそりゃあんなもんよ
せめて種火くらいは吹っ飛ばせればなあ
-
水着ジャンヌが配布なら財布には優しい
-
>>76
2018 ロリンチちゃんを水着で配布
彷徨海で泳ぐよ!
-
実装がほぼ同じアビーかエレシュキガルだな
-
>>77
ジャンヌ、ジャンヌ[オルタ]、スパムの骨肉の争い
-
そういやよく水着は社長枠・アルコ枠に加えてこやま枠もあるといわれるけど
去年ってこやま鯖水着いたっけ?
-
>>76
水着せいばー
-
宝具に宝具封印付いてる鯖の評価が上がってきてるわ
主にブレイクのせいで…
チャージが進まない、1進む、2進む、一気に満タンとか初見で分からんから
-
>>83
無いよ
そんな枠の主張を初めて見た
-
>>74
フラグは立てたからいつ来てもおかしくないと思うけど
よっぽど盛らないと☆3(だよな?)アヴェは性能的に厳しそう
ローマ絶対殺すウーマンの呼称がふさわしくなるくらいローマ特攻盛ってほしい
-
>>82
やめてくれ運営、その術は俺に効く
やめてくれ
-
水着武蔵ちゃんが配布にうどんを賭ける
-
水着メイヴちゃん来ないかなあ 宝具の蜂蜜酒とか面白そうだしクランカラティンも見てみたい
-
配布が獣や野郎だったら阿鼻叫喚なんだろうか
-
メイヴもきのこのお気に入り感強いし、水着化も無くはないかもしれない
-
術エレナみたいにバフ撒ければな
-
>>85
相手のチャージが0な時に使っても無意味にならないから
普通のチャー減より使い勝手よくて好き
-
社長アルコ枠はよく言われてるけどこやま枠は初めて聞いた
-
風雲仙姫×2で如来級周回
1周平均 球52個(1.3個/AP)
大蓮華ドロップ数+20で地獄級周回
1周平均 大蓮華377個(2.69個/球)
→大蓮華3.5個/AP
思ったよりも効率良くないなあ…
-
ゴールデンカムイとコラボして夏の男祭りを?!
-
水着の配布は好き勝手やれる主催的キャラだろ
こんなのもうBBちゃんしかいないじゃん…
-
今年の社長枠はジャンヌで頼む
-
配布で配られる安い女BB
-
このスキルが意外と有能って話になると大体ホームズが持ってるという
なかなか復刻しないけど
-
サプライズで水着ティアマト
-
>>85
弱体解除の後にチャージという鬼畜行為してきそう
-
>>96
3T周回の為に凸牛魔王2枚未凸牛魔王4枚の+28で妥協して餓鬼道周回してるけど、
それでも1週当たり366個、対AP40あたりだとQP換算で160万くらいになるぞ
-
水着ジャンヌなんて来たらただでさえ薄い俺の財布がボンッ!だ
-
弓エレナちゃんはシコリシティ全振りだから仕方ないの
宝具3レベル100なら礼装バフ入れて種火は槍も焼けるから大丈夫大丈夫
-
サプライズと言って後ろから刺しにくるような事はやめておくれ
-
ホームズはスキル全てに強い事しか書いてない上にCTが全部5とかおかしい
でも宝具とその連発性能の方がもっとおかしい
-
ルーラーなんて恵まれたクラスの癖に破格性能なんだよなホームズ
-
ホームズはキャスターの想定で調整してたんじゃないかと時々思わなくはない
-
でも別段ホームズ欲しいって場面もないんだよな
-
ホームズは夏の高難易度すまないさんにすまないことしたよね
-
まあ高難易度メタに振ってる性能しているから、
普段はマイルームで薬キメてるくらいでちょうどいいよ
ホームズの出番なんてそれこそ異聞帯に挑むような状況でもないと来ないに越したことはない
-
ホームズはネロ祭で輝く、持ってないし使ってもないけど
-
ホームズは強いかもしれないけど使いどころがない上に居なくて困ることがない
-
今年の水着はステンノとエウリュアレとメドゥーサとメドゥーサ(槍)とゴルゴーンだろうなぁ
-
復刻高難易度すまないさんはバフ盛りまくってイシュタルで宝具Bチェイン叩き込んだら1Tキルできたな…
当時はフレ金時単騎までもつれ込む激戦だったというのに
-
1000日記念の情報いつ来るんだ
-
>>116
ゴルゴーンの水着は見てみたい
異形だし元が薄着だしどう水着にするのか想像しにくいから
-
困ることはないけど初見で突っ込ませるのにいるに越したことはないし、
何より使っててほんと楽しい性能なのが一番の魅力だと思うわホームズ
他の鯖もこれくらい面白い動きが出来ればいいんだけどなあ
星5全体剣とか
-
暑い暑い
明日が月曜とか嫌だ嫌だ
-
ホームズはおっぱい揉みスクショに使うだろ
-
マイディアをエリちゃんのスポットライトにしてたのはクソ笑った
-
ホームズこそ、必要なら借りればなんとかなる系の鯖
-
Wホームズで挑む場面なんてまず無いからな
-
ホームズは将来禿げそう
-
ホームズは有能スキル抱き合わせにしすぎて使うタイミングに困るのがちょっと
どっちか片方が大体無駄になる
-
>>124
その通りだが出してる人少なくない?
-
水着前だったしそもそも引いてる人少ないんじゃないのホームズ
二部入ってから好感度上がってるからピックアップきたら引く人多そうだけど
-
>>126
ぶっちゃけシャドウボーダーの面子でも圧倒的に負担かかってるしなあ
ロリンチがスペック低下とボーダー制御であんまり動けてないし
あの態度だからあんまり意識はさせられないけど
-
>>128
……うん
スキルマまで求めるとフレに1人居るだけだな…
-
>>128
限定だからな
-
スキルマホームズがいたとしても持ってるのが肖像だったりする
凸欠片をちゃんと持たせてるのは本当に希少種
自分で持ってて良かったって思う
-
ネロ祭りになったらフレにあふれるんじゃないか、アイリなんてまさにあの時期にしか見れない季節のものみたいなもんだ
-
ネロ祭りの復刻高難易度ジークフリート戦のときにはフレが空気読んでホームズを出してくれたから助かったよ
-
普段はともかくホームズが有効な高難易度クエとか来たらサポートに出してくれる人も増えるだろうし
-
いざとなればホームズ騙せるくらい頭良くて魔神柱とも友情を築ける熱情家でギャグもこなせる数学教授が居るから…
-
一昨年のネロ祭高難度は復刻されるのか否か
-
ネロ祭りはメガロスとミノタウロスがコンビ組んで出てきて欲しい
けどアガルタとアナスタシアのネタバレになるから無理かな
今年のネロ祭りも1部未クリアでも参加可能なのかどうかは分からないけど
-
>>119
お前が興奮するのは人型の部分だけであろう
とか言って最初すねるやつですねありがとうございます
-
マーリンが強すぎる → 了解、敵にバスター耐性付けます
クイックが弱すぎる → 了解、クイックで攻撃しないとバフ解除できなくします
ユーザーの願いを歪んだ形で叶えるとか、運営は汚染されてるのかな?
-
>>140
ちよめちゃんがちょこちょこ付いて回るのが見える見える
-
>>141
なお無理やり使わされることによりQの弱さを再確認することになる模様
-
開始時期的にノッブ持ってないから年から年中サポにノッブ置いてるフレンドさんが羨ましい
-
>>141
そもそもマーリンが強すぎるからどうしろというのだ
スペック下げます、がお望みか?
-
>>141
単に悔しいだけな気も
-
>>142
かわいい
-
>>144
初回逃した場合は復刻すれば取り返せるけど
復刻逃したら再入手絶望的よな
-
>>148
どうせ再復刻があるだろうから気長に待てばいいさ
-
>>82
いっそのことアンメアみたいに三人で一体の鯖にしよう
バトルキャラは再臨で変えたらいいだろう
-
ライダーの敵にはクイック耐性、その他はバスター耐性
高難易度はこれがデフォになってくるんかな
-
>>151
ライダーもバスター耐性つけてくるぞ
アズライールされたくないから
-
水着ブーディカさん待ってるんじゃが
-
空想樹オロチがライダーでバスター耐性あったな
-
Q救済は完全に諦められた感がある
-
>>151
その前にブレイク三枚がデフォになるんじゃないかな
ブレイクするたび解除不能のバフを積めるしね!
-
如来三周してようやく地獄1回行ける程しか玉集まらないとかおかしくない?
-
Qは基本設計がもう救済不可
-
>>154
空想樹はマリア・ザ・リッパーされても怖くないからなぁ
-
エレナとニトクリス同時に来たんだけどどっち優先して育成すべき?
全体術初めてだし術の素材少ないから一旦片方だけレベラゲしたい
-
マーリン孔明いるならニトクリス
いないならエレナ
-
殴って星を出すという基本設計に対して
星を用意するのはスキルと礼装、極一部の宝具頼りという環境だからな
-
わざわざ攻撃力下げるクラス補正とかそういうのやめろ
-
ニトクリス様は周回のお供として便利
即死確率上げて宝具二連発で銅雑魚はイチコロよ
エレナ女史は全体NP20配布と全体三色バフが便利
カレスコ2枚あれば君も3T周回だ
結論としては手持ちとニーズに合わせてどっちも育てろということだ
-
エレナはオダチェンなしで宝具3連発周回できるのが便利
-
>>162
大抵の鯖がスター発生率100%アップしようがスター獲得系では最弱クラスの啓示にすら普通にスター量負けるレベルなのに、スター発生率100%すら稀な方って調整な時点でおかしい
殴って☆出すよりスター獲得のが色んなめんから楽で、しかもスター量も多いならそりゃ皆スター獲得使うわ
-
エレナはプチ孔明みたいな鯖
Qの性能が良いしスキルで少ないけれどスターも出せる
-
>>162
そもそもカードがランダムだから、3ターン目でも無い限り、継続的に星を生む、もしくはスキルで星を得るという状況でないと安定してクリティカル狙いできないからね
他ゲーで言うところの「1ターン力を溜めて次ターンで大ダメージ」的な扱いにしたかったのだろうけど、その次のターンがランダムって認識が無いんじゃないかと
-
マハトマ確定にして
-
>>167
加えて自分でも全体宝具ぶっぱできるのが良い
カレスコか他のNPチャージ全体宝具鯖がいるなら、孔明よりときには便利
-
周回特化がニトクリスでサポート特化がエレナって感じなのかな
じゃあ、エレナ育ててみよう、サンクス!
-
今Qの中で強いとされてる星出しながらNP溜めれるカード性能ぐらいが妥当じゃね
-
>>168
すごく頑張って条件を整えれば狙えないことも無いかも知れないけど基本狙うもんじゃなく運よく出たらラッキーでリターン大って扱いにしたかったんだけど
計算に組み込めなさ過ぎて空気になったんでテコ入れした結果リターンの大きさそのまま『Q以外の手段で』狙えるようになったんだぞ
-
>>172
Q鯖として使うならジャック沖田ぐらいの性能が必要だわな
-
ホームズスキルマにしても使われるんかね?
というか、礼装なにつけるんだ、静穏か?
-
ジャック「Qは駄目なの? わかった、じゃあBとAだけで戦うね」
-
庄司時代の遺物である欠片さえなければ、あるいはジャックがいなければもっとシステム的に処置のしようはあったかもしれないけどねぇ。モーションは個別に舵を切った時点でもうhit数は後からは弄れないし。結局クイック自体に意味を持たせようとするならQを切らないと突破できないギミックを作るのが手軽かつ一番ではある
-
結局Qに求められてるがNP≧星な感じなのが何ともなぁ
-
>>172
だよねぇ。星出しだけでなくNP効率も優れたジャックと沖田が筆頭。
だけど、抜きん出ているだけでQ全体そのものの性能は微妙。
既に言われているけど、スターは次のターン持ち越しである程度予測付くとはいえカード分配はランダム。
だから安定供給できる欠片やマーリンが強い。というかキャスターなのに下手なキャラよりスター供給できるマーリンが狡い。
-
クイックと星ってこのゲームの割とオリジナルな部分なのに、なんでこんな扱いなんだろう
こういうの気にしそうだけどな塩は
-
やべえアストルフォで目覚めて遂にディルド買っちまた
手遅れ目前だ
-
http://i.imgur.com/JxO5CMz.jpg
合体でもしたのかな
-
>>179
せめて50越えた分の星は貯蓄して好きなターンで使えるようになればいいんだけどな
-
>>180
オリジナル部分を過大評価してクイック倍率とスター発生率を低くしすぎた
-
>>184
あっ、なるほど...
-
今回の高難度でもQでバフ消し付けるあたり運営もQがお荷物なのは解ってるんだろうなって
沖田さんでザクザクしたけど
-
Qだけクリティカルの威力、スター発生率、NP獲得量をBAより2倍にすれば……
0.8掛けは宝具威力を今更弄る訳にはいかないだろうからこれで頼む
-
最近はもうQも1.0倍でいいんじゃないかなって思う
-
>>187
ダメに決まってんだろジャック見ろ
-
その昔沖田ジャックスカサハでクイック天下築いたというのに、悲しいなぁ
-
Q3枚鯖はバランス調整してもいいと思うな
-
>>175
欠片
後は美遊礼装
フォーマルつけてる人もいるけどホームズの場合宝具で殴れないからお勧めしない
あとホームズメインに据えないなら凸カレでオダチェン呼び出ししてギル辺りに付与する運用もある
-
Q2鯖でもメイド王みたいなのは調整して良いよ
まあカード性能の調整とか滅多にないからもうQ鯖はその分スキル盛ってくれという感じだけど
-
>>190
スカサハは宝具火力凄いってだけでQ自体は弱いからQ時代築いた感はないなぁ
-
師匠はNPチャージ欲しい
-
Qの所為で間接的にアキレウスも煽られるのは完全に被害者だな
-
まあ沖田ジャック並みのQ持ってくればいいんだけど期待できないからなあ
-
初期QQABBとかいう悲しみしかないカード構成
-
騎金時「乗ってくかい?」
-
3英傑は2凸作った方が周回効率いいのだろうか
正直勿体ない気もする
-
アキレウスが弄られるのはQのせいだけじゃない
ケイローン先生もQっぽいのに特に弄られてないし
-
巌窟王辺りはQのNP効率修正してほしい
せっかくいいキャラなのに
-
アキレウスはクラスとキャラとビジュアルと弄られるネタが多すぎる
-
騎にはみんな宝具5で持ってるであろう騎ん時がいるのもな
下からの突き上げ辛い
-
A鯖 →一歩間違えばぶっ壊れになるのでバランス調整が難しい
B鯖 →ダメージ値の調整すりゃいいので割りと楽
Q鯖 →
うーん
-
>>203
ビジュアルは関係ないだろ!
ほんの少し団長に似てるだけだ
-
でもアキレウスが叩かれるのって大抵風評被害な気がする
-
>>205
去年実装された鯖とか露骨だったな
-
もうそういう根本的な部分は弄らない気がする
真のQサポでQ鯖に笑顔を...
-
風評被害というか執拗な粘着アンチがアキレウスにいるだけよ
-
おっきーがいるんだからクイックサポはそれで我慢しろ
-
そういうのはアキレウスというより団長についてるような
-
もしアキレウスが星5ならコラボイベント星5が続けてQ鯖に
キアラ?なんのこった
-
でも天草のことマスターとして認めた癖に敵に塩を送ることしたのはどうかと思うの
強いのにそういうことするのマスターからしたら最悪だろ
-
止まるんじゃねえぞ・・・
-
Q宝具はスター発生状態を付与とかあっても良さそうなんだけどな
-
>>214
英雄らしく生きるがすべての前提条件だからな
多分どんなにマスターを認めようと状況が同じなら同じことやるよアイツ
-
>>211
ブーディカでAサポは我慢しろレベルの暴言じゃなかろうか
-
アキレウスはクーフーリンのことを見習え
-
ダイの大冒険で敵が盾くれたときは感動したがアキレウスのやつはお前なんなんだって感じだったな
-
>>219
劣化兄貴とかいう酷い言われよう
-
ケイローン先生にいいように使われてるし、頭弱いのかと
-
アサシン近藤さんでスキル御用改で全体Qバフ+新撰組は追加バフでたのむ
-
敵とはいえ約束したからそれは絶対に守るってだけだと思うから、あれも良し悪しだと思うけどね
師匠の口車に乗って約束してしまった迂闊さは責められてしかるべきだけど
約束を守った事自体はマイルールの問題だろうから責める気はしない
-
まあ、おっきーみたいに術以外の高レアサポが増えるのは嬉しい事ではあるさ
術とB必死で殺そうとしてるけどそういうゲームにしたのお前らだからな
抑えるんじゃなくて他を伸ばしていけ
-
玉藻ももうちょっと強化して欲しいけど
スキルも宝具も強化来ちゃったからな
-
サーヴァントのステータスに知力が欲しい
幸運よりもステータス化すべきことなのではないか
-
>>214
天草を認めたがそれはそれ、これはこれ
一番の目的はケイローンとの決着であり天草も了承済み
その決着のために一度だけ手助けを条件にされたから盾の貸し出しも仕方なし
加えて姐さんはなんかもうトチ狂って酷いことになってるし自分の都合優先して見て見ぬ振りした負い目もあるし救いたいと思うのは当然のこと
いつも自分のやりたいことを突っ走っただけなんだよ、サーヴァント失格ではあるが英雄として格好いいと思うぞ
-
>>227
ライターで変動するスキルとか数値化出来ぬ
-
>>225
ちゃんと仕事できるサポ鯖ならいいんですけどね
おっきーみたいな産廃増やされても困るぞ
-
おっきーが無調整だったからQは調整不要って思われてそう
-
アキレウスは原作の時点で好きじゃなくて
アニメで見てもやっぱ好きになれなかったかな
ジーク君もだが
-
>>225
いうほど殺そうとしてる気はしないなぁ。去年の夏までならともかく今はもう難易度上げるのに飽きた印象。空想樹戦だってBが使いずらいってだけで全体としてはものすごく簡単だったわけだし
-
すまないさんのお漏らしと腹パンと基本同じと考えるとなぁ
-
不夜キャスにも強化入ったしおっきーも次の強化クエストでは強化されるだろう多分
-
まぁカルナさんだって元マスターを守り、すまないさんとの約束守るために不利な条件飲んだりしてたし
-
スター発生率っていまいちピンとこない
-
>>235
孔明なみのブッ壊れ強化入れようぜ
-
>>228
そもそもアキレウスが英雄としてふるまうことを条件に天草も自分に協力させたわけだし、その辺りはしょうがない気もする
ケイローンと約束したことを反故にさせるのは、アタランテ姐さんに子供殺しさせるようなものじゃないかな
-
アナスタシア戦と同じライダーPTで突っ込んだらひどい目にあった空想樹
まぁ勝ったけど
-
どうもアキレウスの場合なんかふらふらしてる感じがする
チャラ男っぽさのせいだろうか
-
獣国でアヴィケブロンとアタランテを輝かせた東出のapoコラボイベのアキレウスを信じろ
-
アタランテに関しては輝いてたというより曇っていたような……
-
樹はアーチャーで行ったら殺されかけて面倒臭くなって令呪一つ使ったわ
-
>>242
姐さん、輝いてましたか?
こんな賢かったっけ? とか酷い事言われてる感が
-
Q鯖も沖田もおるけど結局面倒だから令呪コンテした
高難易度とか欲しがるやついるのは良いけどマイルームにでもおいてほしい
ただでさえ礼装も無駄に多くて普段から周回場所やクラスごときっちりわけてるのまた作り直すのめんどくさい
-
正直apoイベントはすまないさんの活躍が見たいわ
apoではマジで酷かったし
-
最終決戦に天草陣営にアキレウス不在だったらジーク+アストルフォに盾が渡ることがなくアタランテはおそらく死ぬまでジャンヌを足止めした
ケイローン戦の功績と引き換えだが天草にとってどっちがよかったんだろうこれ
-
今日でボーナスクエは玉に切り替わりか
フレも礼装変わってきたし前半早く終わらせないとダルくなるな
-
林檎1000個くらいくれんじゃろか?
QP1000とか要らねえから林檎欲しい
-
☆5槍ブラドください
-
QP1000なら対価は銅リンゴ一個ぞ。
リンゴ1000ならQPカンストでいいよ
-
アポ鯖のモーション改変やらのキャンペーンないんかね
-
ジャンヌぶっころで暴走してる状態がデフォと思ってたら
案外普通に考えてるから驚きはした
ライターの都合だろうがランクが下がってるからとか結構融通利くんだな
-
apoイベは1部クリア前提とか告知も無いけど、やっぱイベント時空の話になるのかね
-
>>237
大雑把に言えばスター発生率100%で1ヒットにつきスター一個(50%なら2ヒットで一個)って感じ
厳密に言えばちょい違うがまぁおおよそはこんなん
-
>>253
今度のイベントでもう発表するんじゃない?
すまないさんとかジャックとかまだモーション更新貰ってないし
-
それでも新しょちょーがすまパンされるのを諦めない
-
散々一部クリア前提イベント増やすと言ったからわざわざ予告しないだけの可能性
-
ジャックちゃん早く太鼓の達人から卒業してくれぇえええええええええ
-
モーさんの等身ちんちくりんすぎる
-
やべえイベント全然終わってないや
そろそろやるか
-
>>257
わりとみんな変えてほしいからあるなら嬉しいわ
-
ぐだぐだイベントで斎藤さんを参戦させて欲しい
沖田さんと2人で連携技が使えるらしいし
-
>>259
と言っても2部前提なら2部1章クリアが前提になるんじゃなかろうか
-
ジャックも宝具は火力不足感じないが素殴りはクリでもやっぱ火力ねえなと思うので殺と術はなんとかしてほしいよな
-
>>253
アニメカルナさん見てるとゲームのモーションが大分物足りなくなる
ホントアニメだと多彩な攻撃してて良かったわ
-
前提有りとか節分みたいに変わったことするとき早めに言うからやっぱり謎時空では
-
Q性能の底上げはやったらそれこそクリティカルゲーになるから無理やろな
-
>>262
大丈夫だ。俺なんて爆死がショックでまだ始めてすらいない
そろそろやらなきゃ……
-
全ての鯖のモーション固有にします!って何年掛かるのか
-
キャスターは補正なくなったら術ネロとアナスタシアがキチガイ性能になりそうで
-
明治維新イベントの勢力戦がアポコラボの試験的な何かとか言われてたけど
よくよく考えたらコラボイベントなんだからミッション形式だよな
-
カルマさんとかモーさんとか一応でも独自モーション持ってるやつよりはスパpとかすまないさんとか優先して欲しい。そんな多くリニューアルできないのは分かってるから
-
殺・術はそれぞれ星出しやNP周りで調整されているだろうから(例外あり)
火力を上げたらそれを手放すか、または他クラスの火力が相対的に上げるのか
こういう不平等でのバランス調整って難しいよね
-
モーさんとか固有といっても蹴りがアーツに入ってるだけでほぼ初期モーションよ……
-
術ネロは既にキチガイ染みた性能な気がするが
どうして50%バフが他の鯖にも当てられるんだよ
-
カルマさんってV系にいそう
-
術鯖はともかく殺は正直かなりキツイわ
-
アキレウスは不意討ち宝具したケイローンに「誇りに反してまで価値のあるマスターに恵まれたのか」って悪態をついてるからね…英霊からすればマスターへの義理立て優先のケイローンの方が異端よ
むしろ強引な天草に心から従わないのは当然だし、そりゃアキレウスも自分ルール優先するわ…天草もアタランテの違和感に危機感を持ちつつも放置したから同罪
-
諸君らが愛してくれたカルマは死んだ!!なぜだ!?��
-
カルマさんとは罪深いな
-
ガラス玉ひとつ落とされたのかな?
-
天竺ぐるぐるやっと終わった
次は大蓮華か…
このイベントやっぱりマゾすぎる…
-
>>269
今ももう十分クリティカルゲーじゃないかね
ただ、Qからじゃなくて欠片とかのスター獲得系から星出してるだけで
-
必ずアルジュナとは出会うだろう(テラリンで)
-
神性はアキレウスって存在がいないとデメリットスキルになってしまう
-
ここにいるよ
確かにすり抜けるよ
-
>>275
オケキャスはスタッフからNPチャージが凄いからAを抑えてると説明受けてる中
NP50チャージ勢のA性能は自重してないというね
-
アルジュナ最終絵のこいつはこれから何かをやるみたいな期待感
2部4章がその時なんやなって...
-
>>287
ステンノ様の加護(罵倒)をうけられるというメリットがあるじゃないか
-
おまえらほんとアビス好きな
-
>>290
私は全てを手に入れた
-
>>284
ライト版()
復刻しなきゃ良かったのに
-
天竺は礼装まわりと告知さえちゃんとすれば良イベだと思ってた
気のせいだった
-
札と素材直接交換させろや
-
素材と手に入れるための素材を集めるために素材を集めて礼装を交換する
-
これで(ディ)ライトにはなってるんだから俺よく最初の時やったもんだ
と思ったら後半は礼装とったらリタイアしてたわ
-
アビスというよりBUMP OF CHICKENが好きなのでは?
ボブは訝しんだ
-
ライトにはなっている
なっているが、面倒臭いというだけの話
-
初日は玉も手に入るようになってるから改善されてるやんって思ってたけど
それでも糞面倒くさい周回をやらなきゃいけないのがわかってつれぇわ
-
ライト版ならこれ玉の存在いらねぇんじゃねえかな
-
>>289
そんな説明あったっけ
まぁそういう調整だろうなとは思うが
-
>>302
最終的に何処まで楽だったらライト版として許せるのか、という話になりそう
-
当時の通報ラッシュの時も小まめに周回して交換礼装全部入手はしたみたいだがキツすぎる
玉集めしようにも性能的に投げた人間多いのか婦長礼装凸が異様に少ない
-
戻るボタンやっぱ便利だな十数回に一度ある押し忘れにいらつくことがない
黄金律系の押し間違いはどうにもならんが…
-
天竺もイベント後にクエストの通知出てて
色々問題になってたようなイベントだしなぁ
-
元から運営としても繋ぎに適当なイベ、売り上げは孔明で担保だろう
イベントレベルデザインはそんなに工数さいてなさそ
-
本当にライトだったのは初代ハロウィンくらいでは
-
楽すぎると逆に早く終わりすぎて虚無ってやることないとかなりそうだしなぁ
-
当時は二部は完全にスルーしてたな
鬼ヶ島もシナリオ見るだけであとは放置したから復帰して金時使えなくて後悔したっけ
-
>>304
ライトでこれなら復刻前のどれだけキツいんだよと新規に思われる仕様は
止めた方がいいと思うなあ
-
別に交換早く終わって暇になるのはいいだろ
このゲームシナリオは楽しみだけどゲーム部分はあれだから普段からそこまで触りたくない
-
>>312
古参の苦労話ぐらい聞いてあげなよ
新規がやる事は無いんだから
-
苦労話は聞くけど苦労の追体験はしたくないです
-
虚無期間は既にAP消化すらしなくなってるので
この周回するために周回する素材集めイベにやる気出るわけもなかった
apoコラボはよ
-
ライト版ではなかったが復刻らっきょイベはお気楽に出来た
天竺はライトになってるのはわかるけど玉の最高率がクソ過ぎてスムーズに進められない
-
>>314
?
俺自体は初期から続けてる古参だが
運営擁護にしろ意味わからん
-
あれ、こんなにキツかったっけ?と当時プレイした人間すら戸惑ったセイバーウォーズ
-
まぁフォウだけ取れればいいや
アポイベはそろそろ配布鯖くれ
俺のアカウント今年から全然新鯖引けないから
-
>>318
新規が前はどんだけ大変だったと思う事になんの問題があるのかと
別に運営擁護したい訳でもないが、もっと楽にしてとかキリ無いぞ
-
結局素材むしり取り過ぎなのが悪い
今のままでもやりたい人は走るし宝具だってまじまじと見れる
-
(サーバーの重さが)ライト版
-
シナリオ追いかけるだけなら大して苦労しないゲームだからね
やりたい人はやる、やりたくない人はやらない
この辺りを判断できず、全部交換しなくては・全部スキルマにしなくては
を義務感でプレイしてしまうと、途端に苦しくなるゲームだと思う
-
>>310
虚無期間には別のことしてるし、別にいいんだけどな早く終わってくれても
-
>>323
本当かー?本当にライトかー?
-
セイバーウォーズは敵全部ランサーにしてくれるだけでも良かったのに
ポイント自体はめっさ配られるから結局自然回復でも余裕だったけど
-
ライトと言っても泥アップと特攻鯖増えたくらい?
特攻鯖のレア度高いのばっかなのと泥合致クエストがクラス混合なのは据え置きの癖に交換素材増やしてるからライトになった分以上に手間増やしてる印象
-
>>324
今まさに素材全部交換しないとって義務感に駆られて辛い思いしてるワシじゃ
目先に使う予定あるのなんて羽根くらいで他は200くらいは在庫あるのに
使うときが来たら一気に使うからって考えると交換しきらないとって思ってしまう
-
そもそも何のために苦しい思いをしてまで育成する必要があるというのか
周回にせよ高難度にせよもう戦力は飽和状態でしょ
-
fgoは愛が多いと苦しむゲーム
推しだけを愛でる分には気楽
-
>>327
いやボーナス分含めても自然回復だけだと普通にポイント足らなかったぞ
勿論めちゃくちゃ林檎食わないとってレベルでは全然無かったが
-
愛ゆえに人は苦しまなければならぬ
-
ライト後でこれなら前はどんだけ大変だったんだって思うようなイベントをやることに対して
それに何か問題がというならそれはもう平行線だろうよ
-
>>331
なお愛でるキャラを引くというハードルが最高に高い模様
-
赤王もうまそうやな、ホンマ
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24638.PNG
-
愛はガチャの前では無力になる
-
>>334
理由を言われなきゃ分からんよ
説明したくもないならしょうがないけど
-
こんなに苦しいのならば愛など要らぬ!
俺は愛を捨てるぞジョジョおおおお!
-
お会いした鯖を愛すればいいのだ
-
>>283
一人分の陽だまりに二人はちょっと多すぎるからね
-
>>329
>>324みたいなこと言ったけど
その気持は十分わかるよ
貝殻100未満だったからフリクエ回っていたけど、まだ足りないと震えている
-
普段素材配らないのはイベントで集めろってことなんだろ?
ならイベントでくらい素材楽に集めさせてくれ
-
>>337
その三すくみのもう一つって何なんですかね……
-
もっと楽にしてほしいと言い出したらキリがないのは解るが
運営側がライト版を謳ってるのにどの辺が軽くなったの?って新規も古参も思うのは問題あるでしょ
-
>>340
孔明の代わりにふーやーちゃん、ナタ、パールヴァティー様、フィンを愛せと言うことか……
そうだよな、三十路絡みのおっさんより綺麗な女の子のほうがいいよな
-
今回は前回の礼装残っててももらった林檎食いつくしても足りない勢いだと思う
てかマイナス10位になりそう
俺のプレイが下手なのか?
-
>>345
特攻鯖が増えたとかドロップ増加量が増えたとか古参は分かると思うけど
新規はそもそも前のイベ知らないんだし
-
>>338
頓珍漢な回答してるあたり確かに説明するには面倒そうな相手だししたくはないな
-
>>344
恋はガチャの前に折れ、現実はガチャの前に歪みます
-
ガチャをねじ伏せる金が最強なのだな
-
>>350
ガチャの一人勝ちじゃないですかヤダー
-
ガチャを課金して回してる時点でガチャに負けてるんだよな
-
>>352
無理やり三竦みにするなら飽きとか虚無とかかな
虚無ればガチャすら回さないが、愛を見出だせば虚無は終わる的な
-
>>348
それが微量過ぎるって話よ
古参は焼け石に水程度の調整で全然ライトじゃなくない?ってなるし新規はこれでライト版とかどんな苦行なの?ってなる
それならライト版なんて言わずにただ復刻版とだけ言えばいいじゃんという話
-
金を積めばガチャに勝てるとは限らないし、積まなくても勝てる場合もあるから
-
そもそも入手アイテムの種類が多くて用途も違うし仕様が面倒だ
-
>>355
まぁ、もっと楽にして欲しいのは同意するけど、
何処がライト?ってなるのはいつもの事ですし
-
まあライト版が大してライトになってないのはいつものことだ
-
根本的な問題だらけなイベントということだな
ライトになってなお余りあるほどの
-
例え自然回復じゃ取りつくせない量のアイテムが並んでたとしても普段と比べて効率がいいのなら問題ないのでは・・・?
-
>>358
そのいつもの事の話をしてるんでしょ(以下ループ
今回はライトになってると普通に分かるけどね
-
ていうかイベまだ始まったばかりなんだから余裕はあるだろ
他のソシャゲーと掛け持ちしてるとかなら運営にとっては知ったことではないぞw
-
玉は100%より増えないのがきつい
-
心に余裕持たないと人生楽しくならないぞ
-
1000日って明日だったか
-
うーん
今回うちの凸金玉孔明の借りられっぷりが凄いわ
-
一回周回するために玉が140とか必要なの怖くない?
-
羅生門と天竺、どこで差がついたのか
まぁ羅生門は先が見えないのと運営の胸三寸スケジュールが相まった糞で
終わってみれば600万削りきれる奴にとっては時間対効果クッソ旨いイベントなのは判明してたが
-
そうだなどうせなら楽しいゲームをするべきだよな
-
>>366
明日だっけ?24じゃなかった?
告知せんのかなあ
-
>>366
明後日では
-
玉だけ個数アップじゃないのがなーせめて100%打ち止めじゃなきゃいいのに
-
>>367
金丹ではボブ訝
-
告知なかったら石10個だろうな
-
十連10回無料とかやってくれ…ないか
-
ガチャやらずに特攻礼装持ってなくてきついならそれは仕方ないな
-
石30個くばって(ハート
そして周年記念で300個くばれ
-
普段のイベ考えるとやっぱ大蓮華分が余分よな、このイベ
-
>>376
10連10回無料(スト限)とかされても困ると思うんだ
-
(フレポ)無料10連10回ならやってくれそう
-
運営のイベント実装の手間がライト
-
1日1回クエの玉、追加泥分ケチるのやめてくれ
-
運営の負担がライト版
実際なんもしてないでしょ
-
>>380
え、それめっちゃうれしいんだけど?
-
ケチだって有名なDWが何かやるわけ無いか
-
>>380
別に困りはしないだろ
なんか出たらラッキーくらいで
-
青石1個とか素でやる運営に何を期待してるんだ
-
マーリンPUで搾り取っていくスタイル
-
>>374
見た目金の玉だからセーフ
>>379
泥増加の配布礼装3つだからな!
過去最低に殺伐としたイベだったな懐かしい
-
>>380
スト限入れてくれるとか神か
-
ケツ姉とオジマンとアナ姫欲しいからスト限なら大歓迎
-
どうせなら1000日記念ピックアップガチャ回させろよ、とならないかな、と思って
あるだけラッキーか、そりゃそうだ
まぁ、ないと思うけど
-
スト限といえど100回引けるなら嬉しいわ
何の成果も得られませんでしたぁ!かもしれんがそれでも嬉しい
もうスト限に用はない廃は知らん
-
DWにその辺りの権限がないとは言わないが所詮は下請けだからね
お願いするならアニプレや型月なのでは
-
ベディが1体出てくれたらいいなぁ程度に回したい
-
他でたまにやる無料ガチャよりこっちのガチャ1回あたりの石減らしてくれたことのほうが恩恵でかいんだけどな
-
10連10回でストーリーガチャ回せたら何かしら星5、4鯖を引ける可能性は高い
しかもFGOは割と恒常やスト限が強い
-
呼符10枚
石10個
1000万QP
1000万DL記念礼装
最も奮発してこれくらいだな
-
DWは自浄作用ねーからなぁ
塩川と違う意見言ったら腐ったみかん扱いだし
-
サリエリ一人出て宝具3になれば御の字よスト限高レアまでは望まん
確率見たらそれすら余裕で怪しいがな!
-
ジャガ姉の宝具上げたいしべディの宝具も上げたいし、レジライは未だに持っていないしサリエリちゃんも持ってない……
☆3が出てもうれしいガチャとかそうそうねーな。☆4以上が出たらそらもうらっきー
ただし普段石をぶっこんで回すほどじゃない。それがスト限
-
スト限込みで☆3鯖配布してくれても良いぞ、というかサリエリくれ
-
じゃあ庄司と違う意見言ったら腐ったステーキ?
-
>>399
一番下だけしょぼすぎない? どうせEXPが50増えるだけなんじゃろ?
-
>>405
獲得QPが1,000増えるんだぞ
-
明後日は開始1000日であって1000万DLなんざとっくに過ぎてるぞ
-
1,000日PUでマーリンか先行PUで安倍晴明が来ると予想する
-
当日連続ログイン1000日達成するマスターはいるのだろうか
-
杭とか普段の周回効率の時点でイベントでも勝てそうにないのに集めたいからイベント早くという人もいるし人それぞれだな
-
いないだろ、これを見ればわかる
https://i.imgur.com/GBQKvXl.jpg
-
サービス開始日からメンテで遊べない日とかが無かったのなら
1000日連続者もいるのかな?
-
>>411
その2分にログインできたけど、昨年海外出張中に途切れたわ
-
型月はどうなんだろ。きのこ武内だけで方針は完結してて他の人はただ従ってるだけ感あるけど
-
フレになら連続してそうな人いるわ
-
>>413
じゃあ結局ダメじゃないか
-
普通に知り合いに1000日ぴったり複数いるぞ
俺もリセマラしてなきゃ1000日だった…
-
奇跡の18分にログインしたけど復刻の嵐に耐えられなかった
-
途切れてからもう200日くらいログインしてないフレいるわ
-
>>412
伝説の18分以外はログインしてると思う
https://i.imgur.com/Sz2ytzV.jpg
-
>>420
ヒェ…
-
ぐだ男(ぐだ子)とはいったい
-
>>420
俺もこれだわ
何で6日ズレたか思い出せないけど
-
>>423
メンテじゃろ
-
でも138なのか
-
>>424
メンテでこうなるなら何で1000日ピッタリがいるんじゃ
-
18分以外ログイン出来てる奴なら結構いるだろと言おうと思ったが、よくよく考えてみりゃもう初期勢も何人生き残ってるか分からんレベルだったな……
-
暇人はいるもんだ
-
>>426
ログインできたのが18+2の20しかなかったからじゃよ
-
明後日で1000日なら明後日にならないと
通算ログイン日数1000日にならないような気がするんだけど
何か勘違いしてる?
-
>>429
あー、伝説と奇跡でログイン出来てるとピッタリあって、そうじゃないと6日もズレるのか
-
夜勤明けでボーッとやってた時は
アレが伝説の18分だとは夢にも思わんかったな
-
かなり懐かしい話をしてるな
-
>>431
伝説メンテはサービス開始直後じゃなくて約一週間後だったからね
-
>>434
成る程、ありがとう
もはや記憶の彼方だわ
-
>>384
グラブルの例だと復刻はイベント以降追加された
キャラ装備スキルアビリティを加えた組み合わせを総ざらいするから
新イベ1つ作るのと手間は大きく変わらんそうだ
それでも不具合出てるし只コピペして終了みたいな雑な仕事ではないだろう
-
1000日記念めっちゃ楽しみだわ
-
FGOそれはメンテの歴史である
-
1000日なんてキリがいいし凄いキャンペーンが来るんだろうな
震えてきた
-
期待…してるのか?
-
>>420
おー、すごい
-
一番ライトになってるのはシナリオライターへの負担じゃないかな
運営は細かい調整とかしなきゃだからたいして負担減ってなさそう
-
期待はせずネガりもせず凪のような穏やかな気持で待つのじゃ
-
アビーの誕生日ボイスやばすぎだろ何だこれ
-
今まで〇日記念なんてせいぜい石10個+αを配る程度で
〇万DL記念に比べたらたいした内容じゃないと思うんだが
どうしてそんなに期待できるんだ
-
あれはかわいすぎて卒倒した
-
期待するよりも斜め下の結果を覚悟するほうが幸福になれるぞ
-
どうせ1000日はいつもどおりささやかだと思うよ
-
よくてプラス呼符10だろ
-
呼符10なら御の字だからよこせ
-
まぁ以前までの○○日記念って○○万DLにも引けを取らないくらいの内容だったし
配布はないけど
-
そんなことよりapoコラボ記念でモーさんジャックカルナアタランテすまないさんフランシェイクスピアスパルタクスと全員分のモーション変更をきっちりやってくれるかが、私気になります!
-
モーさんって固有モーションじゃないんだっけ
楽しみだな
-
ExtraコラボでExtra鯖のモーションが全員分変わりましたか?
-
1000日記念に何が来たらマスターは嬉しいのよ
-
石10は下回らないと信じたい
-
>>453
昔は「モーさんはあんなに動くのに青ペンときたら…」みたいな煽りに使われてたよ
>>454
CCCコラボに呂布とかの霊圧無かったじゃないですか、耳とか以外
エリちゃんはゴリ押しですよ
-
モーション変更はすまないさんとモーさんに来ればいいレベル
そんなに過度な期待をしてはいけない
霊衣はモーさんとジャンヌの分寄越せ
-
>>455
まあないなってネタのレベルなら無記名10個
高望みなら任意の星4チケ
普通の神経を運営が持ってるなら妥当なのが呼符10
8割方これになるなって本命なら石10
これは酷いってのは輝石1
-
>>457
そもそもcccに呂布出ねーからな
-
>>459
さすがに輝石も10個くらいくれるやろ
-
反省して秘石1個にしてくれたら面白い
-
CCCコラボで変わったのはロビンとエリちゃんだったっけ
今回も人気どころ二人くらいがせいぜいかな
ジャンヌってすでにモーション変更してるんだっけ?
-
Apoアニメ最近ようやく見たけどFGOのキャラ総出で割と楽しめたわ
Apo信者にはとっては失礼かもしれんがFGOやってなかったらこんなに楽しめなかっただろうなとも思う
-
ジャンヌは1度変更済み
-
ジャンヌとかアストルフォはどうだっけか
-
ジャンヌはヴラおじ孔明と一緒に変わった
-
終盤のカルナ戦と天草戦でApo信者は解脱したんだ。もういない
-
>>463
そもそもCCC出演のキャラで汎用モーション持ちなのがそれぐらいだったんでは。
アンデルセンはまあ、☆2だし
-
ジャックは前から定期的にモーション変更そろそろ来るかとか言われてるよね
-
カルナは目からビームという固有持ちだから後回しでええやろ
-
>>462
それだと非を認めるようなものだし、そんな悔しいことやらないと思う
-
apoはアキレウスvsケイローンから良戦闘シーン続いたからあれだけで満足
-
きっとAUO は☆5鯖を配布してくれる
-
>>458
というか4ヶ月に一体ってはっきり言ってるしできて2〜3体だとみんな分かってて言ってるだけでしょ
-
>>473
天草vsジャンヌは許さんよ
-
1000日キャンペーンで青石全種類1つ配るぞ
-
アポコラボイベはやっぱりアポ鯖が特攻になるのかな
アポ鯖けっこう持ってるけどトルフォいないので騎枠が誰もいなくなってしまうな
あと高レアが多いからコストがきつそう
-
ちなみに☆5のモーション改修待ちは古い順に師匠ジャックモードレッドテスラアルジュナカルナブリュと続く
2015年実装がモードレッドまで
-
アポコラボに出ないアポ鯖も居そうだな
-
>>480
まあCCCイベントみたいな感じなら出ない奴もいそう
-
任意の素材合計1000個プレゼント
それでも全然足らない銅素材たち
-
宝具1アストルフォが居るけど宝具1でも使い道って有るの?
-
CCCコラボでもカルナやギルは出なかったしそんなものだ
-
ジークカルナ戦とジーク天草戦はめっちゃ動いてたけどジャンヌ天草戦はあんまり覚えてないな
-
>>464
モーさんのパンツは見えないと聞いていたので見れるとは思ってなかった
-
バレンタインでセミ天草と1章でアタランテアヴィケブロンは消化したから出番あるのは残りの人らじゃね
-
アタランテやアヴィ先生とかの、こないだ活躍したばかりのキャラはコラボイベでは出ないんじゃないかな
-
アヴィケブロンは出なさそう
なんとなく
-
>>480
アキレウスくんの悪口やめなよ
-
>>483
使ってないなら俺にくれよと言いたいくらいには使い道あるよ
50チャージ持ちだし
-
アキレウスの声優がニコ生で出るからアキレウスは出ること確定だぞ
-
フランちゃんの攻撃パターンに中距離雷攻撃を混ぜて欲しい
あと等身も水着と統一して
-
アポ出演陣のモーション改修を一番して欲しいのが
独自モーションもカルナなんだよなあw もっと炎をアニメみたいに使ってくれw
-
>>479
師匠ってそんな古いんだな
けっこう最近実装の鯖と比べてもひけをとらないモーションだと思うし後回しでいいわな
-
まあアキレウスとケイローンはイベントで実装と出番は約束されたようなもんだからいいけど他はわからんな
カルナがCCCに続いてハブられたら流石に笑うわ
-
カルナはテラリンあるしって省かれる可能性もあるのだろうか
-
今度こそすまないさんとカルナの決着をつけて欲しいから大した描写はなくていいのでカルナ出してくれ
-
>>491
なんか宝具威力は弱そうなイメージだったので放置していた
イベントが来るしレベル上げるよ
-
確か構想段階では金時・弁慶・ダビデ・ゲオルギウスが入る予定だったんだっけか。
何人かがこいつらと入れ替わってたりするんかね
-
昔はすまトルフォと言われてたのに
すまないさんもアストルフォも本当に本当に出世したものよ
-
アストルフォは宝具が多段ヒットすればなあ
-
カルナとかジャンヌ、天草はFGOでも出番多いし無くても違和感ない
-
>>500 改めてみると構成段階の弁慶やっぱぶっ壊れてるしダビデも大概な性能してるしゲオルギウスのスキルの積みようよ
-
>>502
その場合NP50はもらえてなかったと思うぞ
-
Apo没組とかいうやべーやつら
-
アヴィ先生も実は元没鯖
-
アヴィ先生は設定のみでイラストはなかったしな
-
弁慶はもっとゲーム的な性能持ってもいいくらいには壊れ鯖
なんだかんだで牛若の苦労を背負う役目だから出番自体はあるよね、弁慶
シナリオ上じゃゲオル先生がアポ没鯖で一番影薄いと思う
-
カルナさんテラの槍無数に投げるのやって欲しい。
本来のジークフリートとカルナの対決は見たい
-
楽しい仲間から抜け出た裏切り者が居るな
https://i.imgur.com/0XYY74W.jpg
-
>>511
涙更けよ女神
-
>>511
すまない、背後からセクハラを受けてそうな絵面ですまない
-
ゲオル先生はシナリオ上の影の薄さをバトル中の性能で補って存在感を維持してる感じ
-
今はもう女神だけ
その笑みはなにをわらっているのか
-
>>515
笑ってやり過ごさないと精神がもたないんだろう…
-
>>510
アポでもやってたけどかっこいいよな
カルナの攻撃引き出し多くて見てて楽しいわ
https://i.imgur.com/EWsppEZ.gif
-
天草君は敵に居ると何ですごく輝くの?
-
兄貴メディアメドゥーサのモーションは800万記念で変わってたりもするしモーション変更はいつ来るかわからんなぁ
-
>>518
味方でも輝くぞ ちょくちょく裏切るけど
-
>>518
ボス属性ってやつの仕業なんだ
-
敵の強化解除何て大っ嫌いだ!
-
デュヘインしとけばいいのさ
-
水着を着たフランちゃんが怪しいおっさんをパパ呼ばわりしている場面を見てしまったカウレス君の気持ちを答えよ
-
男騎相手ならそこそこ使えるスマンノ様よりマリーのがヤバイと思う
-
王妃宝具5になっちゃったんだけどさすがに使える?
-
カタに嵌まれば魅了パも相手によっては完封すらできるらしいしな
まあ魅了系スキルなんてろくに育てないから真似できないけど
-
レベル100天草はいいぞ 雑に強いぞ
欲を言えばアニメから逆輸入して天草もモーションもう少し凝って欲しいなあ...
-
うちの王妃様には宝物庫でギロチン壊すお仕事があるから
-
剣豪の立ち絵がね...
-
今キアラが昔の天草みたいな扱いだけど
宝具強化来たら一気に強鯖になるかな
-
>>524
車で送るよと言われ乗りしばらく話した後あの娘はキミがマスターで良かった。さあもう行っていいヨ。と言われるまでセット
-
>>528
初手Bのフワッと浮き上がって爆発させるの嫌い
EXみたいに地に足付けてやってほしい
Qの黒鍵投げもなんかへっぴり腰でな……アニメの魔方陣から射出するやつ格好いいね
-
アポの没鯖は理由見るとみんな納得できるんだよな
正直もっと減らしても良かったとは思ってる
-
>>531
最低でも宝具強化とバフが不可欠だな
-
天草が最強アタッカー候補の一角とまで呼ばれるようになるとはだれが予想したか
-
天草さんの中の中学2年生がダークヒーローを求めてるから……
-
アニメやゲームに登場すればそれを参考に新モーション作ってくれるから…
-
微妙だった鯖が強化で躍進する様は感慨深いよ
-
キアラは弱くないぞ
-
アニメだと柄を投げて魔方陣→刀身出現→射出とか黒鍵巨大化もやってるからね ゲームも刀と黒鍵に絞っていいよ
-
GOに出る前にモーションのハードルアゲアゲしていくギリシャ師弟
-
>>533
演出で浮いてるのかと思ってたらアニメでも浮いたからお前素で浮けるんかいってなったわ
近距離EXが好き
-
唐突に浮くのはつよ鯖のたしなみ
-
空中浮遊は奇跡の基本だから
-
でもEXアタックの掴み爆破の動きはなめらかで好き
-
代行者としての修業を積んだのは受肉してからのはずだし、
アヴェ草君はツインテールビッグクランチ以前にその黒鍵どこから持ってきたのってなる
普通に天草オルタとして日本人っぽい容姿で1キャラ作っても良かったんじゃないかなあ
まあ剣豪新規実装多かったしキャラ班が死にそうではあるけど
-
ギルもエヌマエリシュする時に何の説明なしに浮いてるな
-
アンジョ=サンが儚くなっちゃう…
人員増やそうにもモーションなんてセンス次第だからなあ
スパロボの戦闘見るとわかる
-
>>539
すまないさんとかすまないさんとかすまないさんとかな
-
ノッブも普通に浮いてるしな
-
一方アニメのアヴィ先生はなかなか動きが可愛い
宝石を両手でぎゅっと壁に押し込んだり、アダムの肩にピョン...スタッと飛んで着地したりと
-
空想樹戦で唐突に(説明はあったが)空中戦する鯖達
-
ギルもB→Bでふわっと浮くけど意味ないですよね
-
エアもあれだけ酷使されてよく不機嫌にならねーな
-
エアの意思ってそもそもどうなの
インテリジェンスソードみたいな描写あったっけ
-
>>511
スマンノ何期生?
チームスマンノは選考基準厳しいからね
最初の頃はエミヤもいたよね
-
AUOが語りかけたり
エルキドゥが機嫌を考慮したりしてるがどうなんだろうな
武器自体に意思があったり精霊みたいのが付いてる可能性も無くは無いが
-
魔力があるから飛行もできるってワケワカメ
-
美遊「人は飛べません」
-
>>559
魔法少女は飛ぶものってイリヤさんがいってた
-
>>547
そこら辺は結局時系列考えたらおかしいけどキャラとして描写されてるとこが基準になるのは仕方ないし
-
アンリが出そうになるときなんとなく分かるの面白い
-
婦長礼装ってどこでドロップするの?
-
三期で唐突に飛行は高等技術とかいう設定が出来たなのはさん家
-
エアに人格があるなら意外とノリノリの性格でギルと相性があってるのかもしれない
どっかの第七聖典さんみたいに擬態はできなそうだが
-
これだけ武具いっぱい出てるのに、喋る武器ってもしかしてルビーちゃんくらい?
-
>>565
正確に言うなら戦闘出来るレベルの高速飛行が高等技術なのであって浮いたりちょっと飛んだりはそこまでではない
ちなみに世界観説明してたユーノくんはシリーズトップクラスに才能溢れるヤベー奴だから参考にしてはいけない
-
今のところ意思のある武器はサーヴァントの宝具にはあまりなかったような気がする
-
人語はなせるのアキレウスの戦車引く馬ぐらいじゃね
-
タラスク…
-
>>309
リヨイベぐらいでいい
-
動物語を話せる鯖だっていない
-
何だかんだでNP50獲得便利だよ>キアラ
今回の札集めで雑魚散らしに使ってる
特攻礼装+10NPで撃てるから
術・騎はNP50獲得全体宝具結構居るけど、殺は全然おりゃんからなあ
素殴りで鬼のようにNP稼ぐパトラも居るが
(蝉は持ってないから知りゃん)
まあ宝具強化は欲しいです
-
復刻はもう嫌なの
皆勤しているから辛い
-
やらなきゃ良いと思うよ
-
苦しいなら止めていいと
-
宝具強化欲しいのはキアラだけじゃないんやで
水着とかって望み薄いんだろうかね。水着マリーとかやっぱつれぇわ…
-
ブラックホールみたいに深く
-
ブラックホールみたいに深く
-
意志のある武器ならプリヤのステッキがあるぞ
-
蝉様二重召喚使えばパトラとそんな変わらないんじゃ? 結局一人で完結するパトラとサポも出来て二重召喚で術相手に攻防どちらも等倍に出来る蝉様だから役割そんな被らないかなったし
-
>>579>>580
お二人は衝突するブラックホールで?
-
宝具強化ほしいのはキアラだけじゃないんだよなぁ
水着鯖って強化来ないんだろうか…
-
クリプターには誰にも死んでほしくないんだが
でも多分死ぬやつ出るよね?
-
水着鯖で思ったが今の所再登場(水着以外でも)でレア度昇格って黒王、ネロ、きよひーしかおらんよな
-
クリプターに限らず誰だって死ぬ可能性はある
-
>>585
全員生存させると登場人物増えすぎるから間引きされるであろう
-
貴方の口癖を真似て
なんでも無いと言ってみる
-
それが嘘でも構わない
勃ち続ける動悸になれば
-
一度助かっても油断できないのはある
-
僕らの証明はどこにある
-
>>590
>勃ち続ける動悸になれば
間違いを指摘しようと思ったがあながち間違いでもないのが草
-
>>588
たぶん2部ラストの空想樹討伐戦で1人ずつ助けに来る展開になるよ
-
>>594
助けに来るのは異聞帯の王とゲーティアな気がする
-
王道展開はもうやっちゃったしどうすんだろうな
それ以前に2部ラストって何年後になるのか
-
>>574
正直今いるアルターエゴの中で1番使いやすいと思う
-
>>585
前半3人はともかく後半4人は怪しい
下手に強キャラを味方につけると扱いづらくてしゃーないからな
俺はカドックとヒナコちゃんが無事ならそれで構わない
-
ロックマンシリーズみたいにラスボス前にクリプター復活して立ちはだかる展開じゃね
-
オフェリアはその場で助かっても後で死にそう
ヒナコはわからん
-
最後はぐだと七人のクリプターが持ってる令呪を合体させてスーパー令呪になるぞ
-
大令呪を超えた大令呪―――超・大令呪だッ!
-
カドックはCCCシンジみたいにカッコよく死ぬ気しかしない
-
>>596
4ヶ月×6としても約2年後…
-
地球のみんなー!
オラに令呪をちーっとだけわけてくれー!!
-
死んだらアナスタシアに怒られそうなカドック君
-
クリプター全員生存もアリだと思うけど、それもどうなんだろうなっていう微妙な気持ち
-
逆にキリシュタリアさんが生存するルートはあるんだろうか
-
英霊突破紅蓮令呪…
-
2部ラストは多分ライブアライブの現代編みたいになる
-
>>607
どうせ死んでも最後はレイシフトで引っくり返すんでないの?
カドックが生き残った時点でクリプター死亡のルートはあんまり見えなくなった
-
魔術の名門って時点でキリシュタリアさんはフラグ立ってるからなぁ
-
というか元々全員生き返らせるつもりだったし…
-
キリシュタリアさんはまだネタ枠でワンチャンあるかもしれないがベリルとデイビッドはワンチャンなさそう
-
とりあえず2章のオフェリアさんの末
路次第で今後の展開が見える
自分はオフェリアさん
ぐだに負けた後、ヴォーダイムに助けを請うと
カイニスが現れ喜ぶも
カイニスに槍ぶっ刺されて死ぬような気がする
-
なんか闇を抱えてそうなぺぺさんやあからさまにアレなベリルは敵対したまま死にそう
-
ペペさんは終盤「オカマ舐めんなあああ」つって
ペペさん本人が戦闘フィールドに出てきそう
-
一人くらい鯖より強いマスター枠おらんかな
-
最後は武蔵ちゃんが命と引き換えに世界を救うと思う
-
>>617
男は度胸女は愛嬌、そしてオカマは最強
オカマが強キャラというかイイキャラしてるという風潮は昔から嫌いじゃないけど露骨でなぁ
-
ぺぺさんがアレキ君や子ギルみたいな美少年だったらムニエルが危なかった
-
ヴォーダイムは多分疑似鯖じゃないかな
それかもしくは引いた鯖が武器だったとかそんな感じ、例えばグングニルとかロンギヌスとか
それだとカイニスに一騎打ちで勝ったことに矛盾しないし
-
>>618
カイニスに勝ったヴォーダイムがいるだろ
-
このまま時系列に合わせるならカドックは何ヵ月眠るんだろう
-
やはりぺぺさんはカリードマルシェ?
-
>>624
ビリーに当身食らって気絶しただけなのにそう何ヶ月も眠られてもなあ
-
つまりビックリするような登場をすると言われた
ローランの擬似鯖がヴォーダイム?
-
空想樹伐採された影響がクリプターにあるのかどうかだな...
-
>>623
あれは確かに強そうだな
いまいちどんな感じで勝ったのかわからんので説明待ちなとこあるけど
-
青王に負けた小次郎は腹を切るべきだった
https://i.imgur.com/BiUxeKu.jpg
-
カリードマルシェって武内ときのこの友情をガチで壊すまでいったってマジ?
-
オフェリアは戦闘中に魔眼使ってくるとかありそう
まあまだどういう魔眼なのかも分からん訳だけど
-
カドックを拘束し続ける余裕はあの装甲車にあるんかね
-
>>633
ちょうど彷徨海と合流するから、今後はあそこが本拠地になるんじゃないか?シャドウボーダーは敵地点での仮拠点として
立場上、彷徨海で拷問にかけられても不思議じゃないよなカドック君
-
まぁぐだあたりが拷問かけるのは止めさせるだろ
-
昔プレイしたエロゲだと交通事故で三年ぐらい寝てた事ある
-
>>634
脈絡なく「とにかく拷問だ、拷問にかけろ!」と言い出すカルデア
-
いくら力を失った後の再学習中とはいえ、フォウ君いるのに拷問ってのはどうだろう
-
ネロとエリちゃんのライブBDを視聴させる気ですか
-
エリちゃんと土方さんが居れば、拷問が捻るのに
-
ああ、ふーやーちゃんもいいぞ
-
拷問と聞いて張り切るエリザカーミラ武則天土方
-
拷問に比較の感情はないからセーフ
-
漂白後の世界の魔法使いや27祖連中や真祖はどうなったんだ
空からの侵略者には抑止力や守護者は発動しなかったんかな
-
職員虐殺したしリンチにあっててもおかしくないカドックくん
-
土方さんって拷問技術持ちって聞いてたんだけど
実際ないのって別に拷問器具で戦ってる訳じゃないからか
-
>>623
カイニスって鯖なのか?
三体もの神霊がって言われてたからヴォーダイムの異聞帯に召喚された存在ではなく、リアルタイムに生きてる英雄だと思ってた
鯖だと誰が召喚したんだろう?
-
スマートに思考を読める魔術とかでいいんでは?
-
>>646
拷問で世界的に有名な人たちと比べるとスキルにするほどでもないってことでは
-
>>644
抑止力は内向きの力なので出てこない
死徒27祖はFate世界なのでそもそも出ようがない
真祖もFate世界で作ろうとされた可能性はない
ゼルレッチが動くと基準世界線として扱われるので動きようがない
-
ゴッドオブウォーやってるけどFateって神話や偉人への敬意がちゃんとあったんだなって再確認できた
-
>>647
リアルタイムに生きてる英雄に勝てるならなおさら
鯖より強いんじゃないかと
-
>>650
27祖が弱体化してるとはあったけど真祖もいないんだっけ
-
土方さんは後世で語られるほど
拷問の逸話がある訳じゃないしね…
-
>>653
真祖の王族とか、作られてたらエドモン勝ててない
-
>>650
月姫世界で二十七祖になってる死徒なら別にでてきてもおかしくない
事件簿世界やFGO世界でゼルレッチ、ヴァンフェム、リタ、アインナッシュ
ブラックモア、ズェピア、プライミッツマーダー、ピアニストの存在は確認されてるし
-
>>646
土方さんの拷問はるろうに剣心追憶編のアニメで倒幕派を縄でつるして棒で打ち続けるというのを見たな
-
特に好きではないが拷問技術はありそうなサンソン
-
>>656
死徒は人理を否定する立場なので抑止力としてどこまでプロレスとして扱うのかはさておき
動く必要性があるかどうかってのも加味してるけど、この話の大本は「抑止力が動くか」なので動いてない現実を見るべきかと
-
>>658 サンソンの場合は「知識としてはあるしできるけどやりたくない」ってタイプだな、苦しませないためにギロチンとかあるわけだし
-
拷問はできるけど若い女の子がいいってカーミラさんが
-
>>658
サンソンや婦長は痛くしないようには出来ても痛みを最大化する方法についてはそこまで詳しくなさそう
-
Fate世界だと姫君いない可能性あるのか
-
アルクはどの世界線でもいるだろ
人理の平行世界論にアルクは関係なく存在してるんじゃ
-
鯖で拷問といえばジャックと武則天だよなー
-
ナルサス考案みたく全身を鳥の羽根でくすぐりまわす拷問とかでいいだろ
-
>>652
本当に勝ったんなら強いだろうね
神霊って言ってもステンノとかみたいに生前は戦いなんて出来ないやつなら鯖になった方が強いだろうけど、カイニスなら生前も戦えるだろうし
-
土方さんの拷問は逆さ吊りにして足に五寸釘を刺して釘に蝋燭を付けるって聞いた
-
まだ優しい方だな(中世拷問感)
-
拷問と聞いて真っ先にエリchanの料理を思い浮かべた
-
安珍…今、君に渡せなかったこの完璧な「清姫」、僕のところにある…
本当に廻り道だった。本当に、本当に、なんて遠い廻り道………
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515605.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1515606.png
-
>>670
それは良識がなくてもやっちゃいけないから……
-
>>662
サンソンは逆じゃないかな
苦痛は最大限に与えつつ、なるべく後遺症の残り難い拷問方法の追求
-
>>671
安珍乙
-
>>671
さて、じゃあ次は水着清姫を完全体にしようか
-
FGOの星の頭脳体って何してるんだろうな
キアラにビーストになるために吸収されかけたりゲーティアに存在ごと抹消されかけたり宇宙から侵略されたりろくな目にあってないが
-
特別な器具がいらず手軽で、
痛みは強くて視覚的効果も抜群、
おまけに相手の抵抗も阻害可能な
指折りという拷問術
-
指折りなんかしたら地下で強制労働させられなくなるじゃん
ここは伊達男らしく血のマニキュアでだな
-
未凸カレスコでも自バフと孔明だけで乳上すまないするすまムンクほんと気持ちいい
-
拷問やるとしたら、折角なのですまないさんに拷問を頼んでみたい
-
腹パンリョナレイプは性癖的にちょっと・・・
-
蝉様による鎖縛り(毒付き)
-
世界の裏側は魔法でも突破不可能だからゲーティアが億万カリバーぶっ放そうがキアラがテクノブレイクしようが影響ないのかもしれない
なら何か壊れるのか気になるけど
人理が命として脈動するのがFate世界だからテクスチャだけか?
-
真面目な話すると情報引き出すだけなら拷問の必要なくて
カエサルと個室でちょっと話し合ってもらえば済みそうな気もする
-
取り敢えずカドックはホームズと同じ部屋に放り込んどけばいいや
-
アーラシュの心眼で良いのでは
-
アラフィフは情報引き出すのどうだっけ
-
カドックはドレス着せてムニエルの部屋に放り込んでおけばいいんじゃないか
その内自分から色々お話するようになるさ
-
カドックはアキレウス直伝のシャドウボーダー結わえ付けで輸送するんじゃなかったっけ?
-
心眼じゃねぇわ千里眼だ
-
ムニエルの趣味の範囲はいったいどこまでなのか
-
梨の花とか削ぎ落としとか股裂とか、これ明らかに情報引き出すのではなく傷めつけるのを楽しむものだろってモノもあるしね。
-
拷問や公開処刑は権力者の権力誇示の意味合いが大きいからそんなもんだろ
-
さらに真面目な話すると情報引き出すだけならカドックを拷問する必要なくて
クリプター側とはまったく無関係な、カルデアで召喚したアナスタシアを目の前で拷問するのが一番効果的だと思う
-
一番ドン引きなのはファラリスの雄牛かなあ
-
協力してくれるなら女神さまに任せればいいんだがまあやってくれないだろうな
-
>>673
当時のフランスでも苦痛を与えることそのものが目的の刑罰って死刑以上の重罪人に対する物って位置付けにあって
なんだかんだでそういうレベルの重罪人はそういるもんじゃなかったんで経験値が足りてないと思うぞ
-
キアラさまに頼めば1発で従順になるのに
-
凌遅刑もだいぶいかんのでしょ?
-
ふーやーちゃんも青ざめるロシアならではのあまりに恐ろしい拷問を思いついた
極寒の大地に放り出した上で、新所長特性のアツアツ出来立てのおでんをカドックの口に無理矢理詰め込むんだ
それも最初に卵をだ
-
ファラリスは真偽怪しいんだけども…
ドン引きでとりあえず浮かぶのは、写真まで残ってるリョウチ刑かな…
器具に頼るのって、やる側のメンタル負担減るじゃん?
ギャーギャー悶え苦しむ人の肉を少しずつ削ぎ落とすのって、
やる方がすげえなと…
-
「拷問の女王だあ? 面白え。俺もその手の尋問には自信がある。技比べといくか。ふっ、しかしあんた、大層な別嬪だな」
「ベッ……ピン……? 聞き慣れない言葉ね。不愉快だわ。貴方の拷問は仕事上のもの、私のそれと同じに考えない事ね。その勇猛さ・凶暴さがなければ磨り潰しているところです。そもそも骨格に対して筋肉の付きが少ないのよ。粗食が過ぎるのではなくて? トシゾー」
仲良いよね普通に
-
面倒だから魔石輝石はいいだろ
ああ、次は蓮華だ
本当シナリオのみやる勢になろうかしら
-
拷問はほんとよくこんなん思い付くなと感心するわ
-
今回のイベ……ライトになってもやはり怠い
-
拷問に関しては水瀬シナリオは冗談抜きに期待できる
何せ拷問器具擬人化をメインヒロインにした話描いてるくらいだし
問題は需要があんまりないだろうってことだが
-
>>704
ただ苦痛を与えるのが目的のもの
行う側を精神的に満足させる目的のもの
情報を引き出す目的のもの
どれがお好みかな?
-
むしろまだイベ触ってない
-
俺はむしろ○石が不足しまくりでスキル上げが2とかで止まってしまってるので
石系を重点的に交換したいわ
-
>>707
見せしめ目的も追加で頼む
-
ロシアならではの拷問というと上半身裸で椅子に縛り付け後ガソリンかけてブリザードに放り出すとかなんかで見たな
予めライター渡しておくと判断力が低下し寒さから逃れるために自ら火を着け焼け死ぬという
-
フランスの死刑執行人は拷問やらないよ
って、手元の本に書いてあった
拷問は拷問専門の人がやるってさ
https://i.imgur.com/uDyiecZ.jpg
焼き鏝当てる刑とかは処刑人がやらされるけど
-
これほんとに集まるかー?って思いながら如来級回してる
自然回復でやってるからだけどさ
-
石とかはやっぱ箱で回収しとかないと辛いな
-
ヴぁーイベント入る所間違えた
-
二部礼装なぜかくべちゃっててつれーわ
-
でも蓮華はQP的には割と美味しいぞ
爪も集まるし
-
イベント礼装は取って置く派なんで助かってる
しか前回俺はよくこんな面倒なシステムで集会してたなあ
記憶は全くないんだが
-
前回は特効鯖の戦力が揃ってないから
後半はかなり綱渡りな周回してたのを思い出した
-
風雲仙姫の1枚に大蓮華400が重くて手を出せない
これ200じゃ駄目だったのかしら
-
疑問なんだけどサーヴァント強化画面って前から種火フォウくん以外にもサーヴァント素材に出来たっけ?
-
>>721
最初から出来ましたよ
-
エウリュアレにアステリオスを食わせるとか言う性的な意味で凄いことになりそうなのやってた人もいたし
-
アマデウス100%なサリエリも作れるな
-
カドック君の立場上の問題はあるが
拷問に引き渡すような人格だったらフォウ君がビースト化しそう
-
>>722
そうでしたかすみません。
前は鯖は選べなかった様な気がして
-
キアラ様にアンデルセン食わせてる人も居たな
-
おぉ!私はハンバーグが大好物なのだ!
-
これは何のお肉ですか?
-
100%純正の沖田さんとか居ないの
実際に居たら引くけど
-
未だに取ってある刻印蟲をどの礼装に食わせるか悩む
-
すまないさんうちにも来ないかなーピックアップ狙うほどでもないけどすり抜けでも嬉しい鯖
-
>>715
あるある
特にイベントアイテムでクエスト開始のタイプだと凹むね
>>732
イベント周回編成とかで組み込まれることも増えてきたしね
強化されて良かった良かった
-
来たら来たで使わないけどね
-
いいえ、私は遠慮しておきます
-
キアラ1臨のが三蔵っぽいな
三蔵ちゃん色々出すぎじゃろ
-
ソイレントシステムェ…
-
すまトルフォで如来周回してるよすまないさん便利だよ
モーさんいるならそっちでいいけど
-
>>730
システム上、同一キャラは強化素材に選べないので無理
たぶん宝具強化と間違えないように配慮されてる
-
ムシュフシュ系キラーとして周回でも使えて巨乳アルトリア系キラーとして高難度でも使える有能
-
モーさんすまないさん両方いるけどすまないさんの方が確殺できて便利だよ
宝具レベルの差はあるけど相撲とか使わなくてもカレスコで十分だし
-
すまないさんでアナスタシアを3ターン撃破の動画を思い出した
-
普通のイベントだとあまり無いが
ボックス脳死周回で頭死んでる時だと、よくクエ誤爆してたな…
頭死んでるから、1waveだと気付かないで2waveでアレ?ってなるの
-
Fateって作品ごとに微妙に世界が違うわけだけど異聞帯はFGO世界からの派生ってことなのかね?
そこら辺、どうなんでしょう?
-
イベント周回は聖杯入れたバニヤンとスパさんをバフ乗せまくって吹っ飛ばしてる
たまに事故るけど
-
>>739
そうなのか。知らんかった
-
>>511
女神様雷帝を魅了地獄に追い込んだ怖い人だったんじゃが…
-
スパP強いけど最近の周回だとクリ殴り込み3T編成前提になってきてるから、
素殴りの分茶々の出番の方が多くなったかなあ
火力はマーリンで補えばいいだけだし
-
AP40でクエ間違えるとショックがでかい
-
スパさんは去年のネロ祭で過去最高に輝いてたな…
あっという間に絆上がって今9だから、使うの控えてるが
-
型月wiki見てたらレオの項目に下みたいな文章があったんだが、マテリアルとかに書かれてたっけ?
それとも偶にあるwiki編集者の独自解釈?
>決着術式「聖剣集う絢爛の城」は、ギャラハッドの宝具「いまは遥か理想の城」を元に西欧財閥が作り上げたものだが、
-
周回する時はPT名に○○級とかつけてるけど
-
調子に乗ってスパさんLv80にしたから
90バサスロと合わせてほとんどの周回はもう固定になってる
-
>>751
たしかインタビューでキノコが喋ってた内容だったはず
-
>>752
自分も付けてるけど、冥界クリスマスは頭死んでて、
ちょくちょく誤爆してました…
クエ選択→編成画面の、編成画面でもクエ名表示して欲しいな…
要望出そうかしらん
-
>>754
何かの雑誌かな?
最近は昔ほど雑誌のインタビュー全部を追いかけてなかったしな……
兎に角ありがとう
-
>>751
竹箒日記だな
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201607.html
-
第一波を凸虚数スパPで一掃→オダチェンでアーラシュさんに交代して第二波殲滅→アーラシュさん退場でフレ孔明補充して最終波一掃がホント手堅い。
てか最大50NPを一気にチャージできる孔明って本当便利だな。引ければよかったのに
-
今回は特攻ガン詰みでダラダラ時間かけてるよ…
まあ急ぐようなイベでも無いし
-
きのこはホント雑誌のインタビューとかで設定ぽんぽん投げてくるのやめてほしい
-
人理砲の最大威力ってどんだけなんだ
型月Wikiじゃ地表を焼き払う程度って書いてあるけどあれ四章の頃のマテリアルだろ
原理的に地表3000年分焼き払って回収した光帯の最大威力が地表焼き払流程度なわけないと思うが
-
>>757
見つけた、助かる
しかし最近は城宝具増えたな
昔は貴重だとか持ってる英霊は凄いとか言われたのに
-
兄貴の城とか言う永遠の謎
-
まあ城というか大建築物は象徴的だしなあ
作ったら宝具になるのは自然
-
今一番レアな宝具って対界宝具?
-
>>761
最大は知らんが地球が貫通するとかマシュ言ってなかったっけ
-
>>765
7つくらいある
対門とか変な種別があるから既存だとそういう一つしか登場してないものの方が貴重
-
対民宝具はWFD以外にあったっけ?
-
>>765
マシュの対悪宝具じゃね?
-
対国ってブラフマーストラ以外にあったっけ?
-
>>768
水着マリーの宝具
最新のだとアナスタシアのが精霊宝具とかだったな
-
対波宝具とかもうわけわからんのまであるしな
-
対人理宝具が一番レアだろ
-
宝具の種類増えすぎ問題
-
同じ城宝具でも
対人(自身)宝具、対界宝具、城塞宝具に分かれるという謎分類
-
なんだかんだいってシリーズ単位でのストーリーのクオリティは信頼してるけど、
ラスボス「主人公とロマニが爆弾から生き延びたのも計算通りor私がしくんだ」
だけは絶対やって欲しくない。
-
対人
対軍
対城
対界
基本的にはこの4つを覚えるだけで十分じゃよ(思考放棄)
-
正直こんなに種類増えたんなら対城は対人、対軍よりエネルギー総量上って設定も微妙に思えてくる
-
正直何故対軍より対城の方が規模がデカいのが分からん
-
普通の聖杯戦争で何でクーフーリン勝てないのか分からない
-
軍勢は散開してて、城はとにかく硬くてバカデッカイを前提にしてるとかじゃね?(適当)
-
対軍いうても、対全軍ではないのじゃろう、たぶん
-
そりゃまあ、城に籠ってない軍団と
城に籠ってる軍のどちらがより堅牢かは言うまでもないし
-
ではここで最大補足:1のカルナさん対神宝具をアニメで観てみましょう
-
対軍は攻撃範囲で対城は破壊力や貫通力って感じで
そもそも別ベクトルな気がする
-
キャメロットとかを想定してる宝具だぞ
そら威力やばいだろ
-
一部隊吹き飛ばすより城塞ごと消し飛ばす方が凄いだろ
-
アニメは盛るってSNのアニメ化で悟ったじゃろ?
-
対城宝具まだそんなに出てないよな
「約束された勝利の剣」と「涙の星、軍神の剣」
-
範囲重視の対軍と貫通力重視の対城の違いとか?
-
かなり出てるぞ
テスラとかオジマンとか
-
ピラミッド刺さって姫路城乗っかってもかろうじて崩壊してないチェイテ城ってスゴい
-
テスラもあそこまで盛るんだからどうせなら対界宝具まで行けばよかったのに
世界割れるとか言ってたし
-
>>789
他にもゴットフォース、複合神殿、大神刻印、ロンゴミ、釈迦如来掌、コアトル、王の号砲
いくつかは別の種別も兼ねてるのがあるが
-
システム・ケラウノス、ロンゴミニアド、ラムセウム・テンティリス、シウ・コアトル
五行山・釈迦如来掌、メラム・ディンギル、白鷺城の百鬼八天堂樣、軍神五兵
意外と多いぞ対城宝具
-
エリちゃんのスピーカーに改造されるわ定期的に破壊されるわ上にピラミッドと姫路城乗せられるわ
そろそろチェイテ城が意思もって逆襲してきそう
-
特異点の中枢部だもの。そら頑丈だわ
-
ロンゴミとかカリバーは拘束解放状態の種別もさっさと出して欲しい
-
>>796
去年のメカエリチャンってそういう話じゃなかった?
-
三蔵ちゃんのあれ対城だったのか
-
対城なんてFGOリリースする前はエクスカリバーくらいのものだったのに増えたなぁ
-
闇晦ましの城落とせるのが対城宝具
-
対界宝具は世界へ影響する力が必要だから
威力だけならエアは対城宝具のカリバーとそう変わらんし
-
戦神の軍帯も対城
射殺す百頭は城攻めもできるとか書いてあるな
-
>>794
釈迦如来掌って対城なのか…
対軍も兼任してるのは使い方で破壊力重視と範囲重視で
分けられるってことなんだろうけど、ロンゴミやコアトルと
同列とか覚者パワーヤバすぎでしょう
-
メレムの言ってた対城級がまさかここで出てくるとは...な三蔵ちゃん
-
エネルギー総量なら対城と同等な流星一条
-
場合によっては、広範囲に展開した雑魚を蹴散らすとかなら
エクスカリバーよりボイボスカタストロフェのほうが有効とか
あるのかもしれんな
-
>>799
そうだったっけ、そうだった気がしてきたな
ちょっと読み直してくる
-
>>803
尚更世界割れる公言したテスラなら対界でも良い気がしてきた
そういやホームズのあれも対界なのよね
-
われ対城体術見てみたい!
-
蝉様も今なら城塞宝具になっていたかもしれないな
-
対橋宝具
-
>>784
あれは贔屓盛りだったな
あからさますぎて視聴者は冷める冷める
-
正直セミラミスの宝具の何が対界なのかは未だによく分からない
-
蝉様の庭園の対界は未だに意味が分からない
庭園の知名度効果が外の世界に対して影響があるとかならまだ分かるんだが
内部で全部完結しとるやんけ・・・
-
桜井は対城大好きな印象ある
蒼銀でも対城級のエネルギーって言葉使いまくってるし
ていうか作家で宝具の威力の認識共有できてないよね
桜井は種別で判断してて東出はランクで判断してる
-
>>805
六章で自爆しながら使ったバージョンあったやん?
-
アラフィフは魔力次第で変動制だっけ
対星宝具まで行く場合魔力どんだけいるねんって話だが
-
>>816
゙逆しまである゙概念で浮游してるから...とか? 東出自身も巨大な結界とか言ってたからあれだが
-
まあ対界宝具と言えばCCCのエヌマのイメージが強すぎて他の対界宝具出されてもそれと比べちゃうからなぁ
-
少しおかしい事に気づいた
FGOの冬木の聖杯戦争は1回だけなのに6章のホームズは最後に行われたって発言していた
1回しかやっていないのに最後はおかしくないか?
-
>>815 >>816
空間を捻じ曲げてカルナとジークがドンパチできる場所を作ったり
水が下から上に流れてたりとかそういうとこじゃね?
-
「弁財天五弦琵琶」は対界だけど対人以外にもかなり種類豊富だったよな確か
-
>>823
庭園内部限定で空間を好きに出来るという意味での対界ってか
かなりしょぼいがまあ・・・ありなのか
-
対神宝具ってもっと増えても良さそうだけどあんまりないよな
エルキドゥとシャクティくらい?
-
婦長礼装って100以上積んでも意味ないってことだよね?
-
>>825
庭園外にも働いてるぞ(大聖杯強奪の際に逆しまの概念働かせてたし)
-
>>826
ノッブ
-
対界宝具のエヌマエリシュさん、世界を裂くことはできても結界宝具には敗北した模様
-
>>829 全裸になるやつ
-
>>822
そのへんの謎は特異点冬木掘り下げるまで放置じゃないかな
-
対神兵装と言われていた天の鎖が対人だったし
対神の基準も割と謎よな
シャクティなんて神も殺せる超凄い威力みたいな描写で
設定だと神に対する特効効果とかは説明されてないし
-
>>825
世界の中にもう一個の自分だけの世界を作るから対界宝具とか?
-
アヴァロンは防ぐというよりその場からいなくなる、が正解だからなぁ
当たり判定が消えれば貫通効果は望めないだろう
-
ナーサリー=世界が撒き戻る(ただし自分だけ。ようするにキン肉マンのネプチューンマンがやった地球大逆転のオンリー版)
ホームズ=不可能を可能にする。世界に新しい物質や概念が現れる
BB=世界を抉り取る
メルト=相手の力やバフごと溶かして吸収する。電脳世界じゃ対界宝具になる
セミラミス=本来は世界に存在しないものを創造する
ギルはいわずもがな、他キャラの対界たる所以ってこう?
-
虚栄でありながら世界に存在できていることとか……?違うか
-
世界の法則そのものに干渉する的な感じか
-
メルトは本来の宝具の使い方がエグ過ぎる
どこの月光蝶だよ
-
でも「世界に本来ないもの作る」だと固有結界全部対界宝具だよな・・・
-
>>832
だろうね…
-
弓テラも地味に対界だったな
-
神といってもそこまでの火力必要なの
現実に出てくるのスペックダウンしてるのばっかだし
-
>>836
テクスチャそのものに作用して特殊ルール発動するタイプの宝具ってことなんかね対界宝具
-
餓鬼道と地獄道なら地獄道のほうが蓮華のドロップ多い?
個人的には餓鬼道のほうが楽に回れるんだが…
-
本来の使い手サラスヴァティーが使うとどうなるのやら
-
>>833
なぜか使ってないことになってるし
何度も使えるしガバガバすぎるんだよな
持ち主を上げようと必死なのは伝わってくるが逆効果っていうね
-
>>827
ないぞ
-
>>840
宝具の種別は「(本来)何を対象として使うものか」って意味だから
実質的な対界宝具とかはあるのかもしれない
極端な話、城の壁にネズミ大の穴を空ける宝具が
あったとしてもそれは対城宝具になるわけだし
-
>>848
ありがとう フルチンとか意味ない事してたわ
-
対○○宝具というのは必ずしもそれを破壊する威力という意味ではなく
○○に対して何か影響を与える宝具という意味なのだろう
対人でダメージ与えるわけじゃないやつもあるし。
庭園周囲だけとはいえ空間や物理法則まで自由にできるなら立派に対界宝具なんじゃね
-
>>849
あくまでも現実世界で好き勝手出来るってことなんかね
-
イヴァン雷帝は対人宝具なんだっけ?
-
札ってどこで稼いでる?
-
>>833
設定だと一応対神特攻になるらしい
でも神すら殺す威力ってアポで書いてるしよくわからんね
-
ようするにあれだな
デッドプールが対界宝具か
-
>>854
火焔山以外あるのか
-
兄貴にも城をくれてやってくれ
-
>>851
対城宝具だけは別だけどな
あれは元々は城塞を対象にした何かじゃなく、一撃で雌雄を決する宝具と定義されてる
他と違って明確に威力だけを表してるほぼ唯一の種別
-
本気ノッブは神性持ちには、ほぼ無敵のはず
-
逆に神性持ってなかったら三千世界も豆鉄砲らしいがな
-
>>860
理屈上はともかく、
ギル様とかインド人と戦ってるとこ想像すると、うーん?ってなる
-
>>835
エヌマを悉く弾き返したりグラムのビームを押し返したりしてるからちゃんと防いでるよ、アヴァロンは回避というよりも家を建ててその中に引きこもるようなもの。
-
>>859
確かに規格外の威力の宝具揃いだな
神様とか関係ないのにそこに入ってくる呂布とテスラは化物
-
俺の巨大な槍は対女宝具だぞ
-
防御宝具はアニメではとりあえず反射させようの精神
-
>>865
おう、その爪楊枝へし折るぞ
-
あれ?神性なくても三千丁の三段打ちはやっかいみたいなこといってなかったっけ?
-
実際神性はデメリットスキルとか言われるけどゲーム内性能ってだけで実際はえげつない強さ誇るからなぁ神性持ち
-
>>865
その対便器用バターナイフしまってくださる?
-
アキレウス 世界展開しながら超高速で相手を潰す
-
>>859
エクストラマテリアルのガラティーンの説明では普通に城に対して使うからって説明だったような
-
>>865 あなたのいる異聞帯ってそのサイズで巨大なんです?
-
対星宝具とかあったっけ
対界と区別がつきにくいけど
-
Qだってゲーム内で微妙なだけだよ
-
神性は魔性系があんまりいないからデメリットなだけで魔性系相手に優位性はかなり持てそうなんだけどな
-
まぁ神性持ってることがデメリットと言われる由縁が天の鎖だし、ギルのこと考えなければ強キャラの証みたいなものだし
-
>>865
フェルグス「いじめか?」
イスカンダル「小さい!!」
雷帝「愚か者が」
-
>>874
ネロヴィーナスがそれだった
なにが違うのかよくわからなかった
-
三千世界は騎乗特攻で威力は相手の騎乗スキルと同じとかじゃなかったっけ?
神性持ちには威力が倍とかだと思っていた
-
>>868
そうだっけ
神性なかったら只の火縄銃で英霊には到底使えるもんじゃない
みたいな設定見た気がするんだが木のせいかな?
-
>>874
キアラのヘヴンズホールは?
-
アヴァロン中の青王に牛君が迷宮したらどうなるのっと
-
ゼウスの祝福でアレキくんがマッチョ化したり
アルケイデスがしぼんだりとか
神性は肉体の強さに現れてるイメージある
-
>>865
つかったことがないのに、それはおかしい
-
ギル=世界を天と地に分けた逸話有り。
テスラ=公言していただけで実際には行っていない。
この差かね?
テスラがヘタイロイにケラウノス撃っても固有結界は崩壊しない感じか
-
神性なくて威力が落ちたとしても火縄銃3000丁だからね
-
>>881
騎乗ない相手にはただの火縄銃だがそれでも三千丁の火縄銃は厄介と書かれてるなFGOマテには
-
AUOが勝つのも神秘が無い宝具を蔵から出して勝つみたいに
メタ張らなきゃあかんみたいだし
ノッブの特効能力パナい
-
>>887
>>888
普通にダメージソースにはなる感じなのね
ありがとう
-
神性持ってるから強いわけではないし強い奴はみんな神性持ってるって
わけでもないけど、大抵のヤバいやつは神性持ってるって感じだな
-
なんか悪そうな奴はだいたい友達みたいな響きだな
-
ギルって宝物庫封じられたら基本終わりだよな
宝具を一つだけ封じる宝具とか、異界との交流を一切封じる宝具とかあったらあっさり倒せるのではないだろうか
-
別に他にも勝ち方はあるだろ>ギル対ノッブ
農民にも多次元重複防具を使うと言われてるが
使わなくとも他の手段で勝てるし
-
まぁ神代のやべー英雄は神との繋がり多いし……
-
>>889
GOBって確か逸話あってこその効果は発揮しないんだよな?
そもそもが燃えてるハンマーは燃えてるままだけど
室伏が振り回したことによって空気摩擦で燃えたハンマーは只のハンマーとして出るみたいな
神話の英霊が使った只の武器も神性持つんだろうか
-
対山とかいってるけど描写的には完全に耐星宝具のアンガルタ・ギガルシュ
-
そりゃ神性持ち=神の混血だからより強い神秘を宿してるからなあ
-
沖田がノッブに勝てたのも現代に近い鯖で神性持ってないというノッブに相性悪い鯖だったからね
坂本龍馬は宝具というかおりょうさんが神性高かったからボコられたけど
-
>>893
それに対する、セキュリティ的な宝具出してきそう
-
>>893 弁慶の勧進帳とか?
-
そもそもギルってノッブ相手に本気だすんかね
ノッブやテスラ、エジソンみたいに「神?知らんわそんなもん。今は俺らの時代よ」
みたいな英霊に対しては養豚場の豚を見るような眼になるかイスカンダルレベルで気に入るかの
両極端なきがするけどどうなんだろ
-
>>893
まあ勝てるでしょうな
すごいニッチな宝具になりそうだけど
-
>>893
それを封じる宝具がバビロンから出て来る未来しか見えねえ
-
>>900
セキュリティ的な宝具を出される前に封じれば良い
でもセキュリティ的な宝具を出される前に封じる方法を封じる宝具出してくるだろうからセキュリティ的な宝具を出される前に封じる方法を封じる宝具を封じる方法を講じる必要がある
-
ギル様には「お前の股間のエアでは俺を満足させられまい」と挑発して
乗ってきたところをアヘ顔Wピースにしてやるのが一番有効だってじっちゃんが言ってた
-
聖人鯖も神性持ってるの見ると神との混血イコールってわけでもなさそうだが
-
弁慶にバビロン取られたら
弁慶が飽きないから投げ返してもらえないな
-
>>905
先にぶっ潰されて終わりになる未来しか見えんわ
-
>>893
プリヤで宝具の大半を奪われても上手く立ち回って復活してるしなあ
そこまで甘い奴でもないだろう
-
「貴様は自分の財布から金を取り出すのにわざわざ許可を得るのか?」
みたいな理屈で効かなさそう
-
各王様のデカ物議論に入れないギルガメッシュ王
小さく描いてしまったCCCの罪は重いのだ・・・
-
ノッブは神性相手には滅茶苦茶強いけどそれでもギルには押し負けるらしい
慢心すりゃ勝ちの目はあるけど、なまじノッブ強いから可能性薄いな…
-
>>910
あれ器の大きい方のギルガメッシュだから
-
>>900
セキュリティ的な次スレも忘れずに頼む
-
>>910
確かに子ギルなら何とかしそうだ
でも大人の方はry
-
>>911 何故かDIOの今まで食べたパン理論が出てきた
-
なんだろう・・・
「極東の片田舎の神如きと我を同格と考えるか」とか言い出してよもや貴様ガしそう
-
ノッブとギルの戦い方って似てるしな
大体和鯖版ギルがノッブって感じじゃないか
-
>>913
ギルが強いのはあくまでバビロンだからな
本体が弱体化しても何とでもなるだろ
-
今んとこ一番神秘が薄いのは直流コンビとビリーか?
-
ノッブは下手に沖田とつるんでるせいで他のトップ鯖みたいな大物オーラが薄れてる気がする
-
書文先生も大概最近の英霊だしかなり低いかと
-
>>921
近い時代では李書文じゃない?
-
生まれはアナスタシアが一番最近で、死んだのはテスラが一番最近だっけか
-
アナスタシアが現代人意外では最新の英霊
-
>>921
書文先生はどうなんだろ
近代の拳法家だが仙術に片足突っ込んでるような気もする
-
次スレ気付いてないなこれ
-
桜井を擁護したり他の作家を攻撃するとお金をもらえる職業なのではないかって思わされるレベルでな
-
>>921
交流コンビはむしろ自分たちから神秘壊してくからな
テスラ=神の権能を人の知恵にした
エジソン=数々の神秘を人の知恵で再現した(こんなん神秘でもなんでもねえ)
エレナ=神秘や魔術でしか至れなかった根源に学問で至った
神秘殺しと言うか神秘明かしというか
割と英霊というシステムにおいてとんでもないことしてる気がする
-
立ててくる
-
李書文 1864-1934
アナスタシア 1901-1918
ニコラ・テスラ 1856-1943
エジソン 1847-1931
-
>>930
アームストロングの宝具がものすごくトンでもなさそうな気がしてきた
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1524408810/
(無言のスレ立て)
-
>>930
あれ、エレナは宇宙人にキャトられてたからじゃなかったか。
-
>>932
アナスタシア17歳で死んだのかよ……
嫁にもらってやるしかねぇ
-
マタハリ 1876-1917
ビリー 1859-1881
この辺も近代だな
-
>>933
神の領域に人の知恵で入った
みたいなもんだもんなぁ
-
1910年生まれぐらいがギリギリ英霊になれそうなラインか
-
>>934
(乙)
-
>>934
無言の乙ムンク
-
>>934乙
一番神秘宇水のエミヤじゃないと思ったけど
そういやあいつ固有結界持ちの魔術師なことすっかり忘れてた
-
>>934
無言の乙
-
そういや根源に到達できた奴が純粋にラスボスなのはまだだっけ?
愛歌がそれっぽいけど生まれながらの接続者だが到達したとは少し違う気がするので除外
-
カドック君年齢次第では年下の女鯖の尻に敷かれてたことになるのか
-
>>934 (無言の乙)
-
>>934
乙とは心の所作
生年は最新なのに没年は3人くらいに抜かれるアナスタシアちゃん・・・悲しい
-
皇女様17歳であの年上嫁の風格か…
-
いいじゃないか年下姉さん女房
-
カドックパイセンのそういうところが可愛い(アナ並感)
-
まあ数十年くらいは誤差だろうからどっちの方が神秘が薄いとかはないだろうな
-
年下が年上属性得るって素晴らしいと思うんだ
-
>>934
乙(これは乙ではなくエリちゃんの毛)
-
>>934乙
BBとかは根源を道具にして使ってるラスボスではあるが
到達ではないわな
-
>>934乙
カドックパイセンは年下趣味だった…?
-
>>934
乙
>>944
メルブラで一度青子がラスボスやってなかった?
-
>>956
ああ、そうだったな…
ありがとう
-
>>950
わかるわ
-
そも到達して帰ってきたのが第一の使い手と青子さんと青子さんの爺ちゃんしかいないし
-
>>934
乙
>>900を使って愉悦に浸ってもいいゾ
-
>>934乙
エレナさんのマハトマは聞く度に答えが変わるし多分FGOで一番アンタッチャブルな話題やで
-
フィンランドのアサシンと第三帝国のライダーください
-
>>959
ゼルレッチ…
-
サーヴァントの生まれ年とか調べてると黒髭とアビーが同年代みたいな面白い情報がたまにでてくる
-
ノッブは不利な相手なら勝つための対策を立てるまで戦わなそう
経験値鯖は性格的には大多数の人が想像するような性格をしていると思う
-
>>963
第二〜第四は根源を目指す過程で得られたから到達自体はしてなくね?
-
根源到達って実際何が出来るようになるのか分からん
正直ノーベル賞的なものとしか思えない
-
魔法は根元到達しなけりゃ使えんから根元到達してるだろ
-
>>962
ルーデルが来たらランスロットの「己が栄光の為でなく」系のスキル持ってきそう
-
>>967
エベレスト登頂みたいなもん
-
>>965
経験値はギャグ担当の癖に英雄の根本的なとこは崩さないから安心感がある
英雄の名前だけ借りてただのオリキャラなことが多いだけに
-
毛根到達
-
>>934
乙
>>961
孔明がエレナ泣かしたの草生えたわ
専門外だからと下手に出つつ隙なく一つ一つ逃げ場なくしてたのホント笑う
-
二部に蒼崎姉妹出て来るかな
一部は状況的に流石に無理だったけど
彷徨海が生き残ってるならあいつら生きててもおかしくないし
-
根源っていわゆるアカシックレコードみたいなものだよね
-
ルーデルはリアルでバグってる英雄だからなあw
あれおかしいだろw
-
孔明「質問してよろしいでしょうか?この分野は素人なのですが……」
-
経験値の作る鯖何気に好きなんだよな
性格的に割とど直球なの来るし
土方さんとかあんだけ土方なの凄いと思う
-
第二部は魔術界のやべーやつ全員生き残ってる説
-
>>964
くろひーとアビーで思い出したけどわれこういうのすき
https://twitter.com/ono800/status/981206105685569536
-
根源到達しても到達者共通の何かができるようになるわけではないからな
-
>>934
(無言の乙ムンク)
宝具封じるってやっぱ強力だよな
ケツ姉とか
-
正直一部の時から橙子さんあたりは生き残ってたんじゃねって思ってたw
-
>>973
ホームズがエレナ泣かせたのは笑えなかった。あれ傍目から見るとイジメにしか見えん。
後から発散させるためだの言っているが、肝心の泣かせたことを謝らないし。
-
>>979
???「だとするなら蒼崎を殺した私は当然出てくるだろうな」
-
ズェピア「やあ」
-
ケイネス先生や赤ザコやらはどんな世界でも活躍できなそうなイメージもある
-
土方さんとか直球過ぎて高杉晋作説とか出てたし
-
でも正直作ったキャラが英雄とは名ばかりのオリキャラ加減一番大きいライターって
それ自体は良い悪いではないと思うが
-
茶々いきなり淀殿になるから困る
水着ノッブも茶々もいきなりシリアスになるからのう
-
アラフィフの真名予想の時もそうだったが、直球すぎると変に勘ぐって魔球レベルの予想をしてしまうことがあるな
-
>>989
きのこと東出のチキンレースになるか
-
>>989
バベッジのことだね、わかるとも
-
型月のギャグ作家はふざけてるようで案外設定に真面目だよねえ
-
バニヤンも幼女であること以外は言うほど遊んでないしな
-
きのこ「もっとフリーダムに行こうぜ」
-
シバにゃん抱き締めたい...温かそう...
-
魔術界の(生え際が)やべー人も生き残ってる可能性が・・・?
>>992
個人的に東出は半端に変えて当たったり外れたりしてるってイメージある
-
もしもし、わしなんじゃが
-
いやあ、裸オーバーオールは真面目かなあ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■