■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3047の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 20:28:16 CmbNUL2Y0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3046の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523974690/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 20:30:26 CmbNUL2Y0
期間限定イベント「復刻:星の三蔵ちゃん、天竺に行く ライト版」テンプレVer.1.1
イベント開催期間
2018年4月18日(水) 18:00〜4月29日(日) 12:59まで
参加条件:特異点Fをクリア

■特効
・ガチャ産礼装
☆5:Go West!! 金丹+1・大蓮華+3/凸金丹+2・大蓮華+4
☆4:三昧真火 仙桃+1・大蓮華+2/凸仙桃+2・大蓮華+3
☆3:三色兼備 肉まん+1・大蓮華+1/凸肉まん+2・大蓮華+2
・交換礼装
☆5:英雄風采 三英傑 功徳の札+1/凸札+2
☆5:風雲仙姫     功徳の玉ドロップ率20%UP/凸50%UP
☆5:九首牛魔羅王   大蓮華+4/凸+5

・サーヴァント
金丹+1  孔明、三蔵
仙桃+1  李書文、ナタ、不夜アサ、新宿のアサシン
肉まん+1 ダビデ、呂布、荊軻
大蓮華+1
ナイチンゲール、モードレット、カルナ、アルジュナ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ・槍〕、ステンノ、エウリュアレ、メドゥーサ


■周回、クエストについて
※前回のまとめ、超級まで更新済
▼修行の旅 天竺級のみ札消費
初級   札・玉・○肉まん・凶骨
中級   札・玉・○仙桃・種
上級   札・玉・肉まん・仙桃・金丹
超級   札・玉・○金丹
火焔山級 ◎札・牙・逆鱗
天竺級  ◎肉まん・◎仙桃・◎金丹・心臓

ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼悟りの旅 全てAP消費
明王級 玉・大蓮華
菩薩級 玉・大蓮華
如来級 ◎玉

▼六道輪廻 全て功徳の玉消費、天道のみ1回で消滅
人間道 大蓮華
修羅道 大蓮華
畜生道 ◎大蓮華・蹄鉄・幼角
餓鬼道 ◎大蓮華・爪
地獄道 ◎大蓮華・牙・逆鱗
天道  大蓮華

▼周り方
前半クリアまで簡易フローチャート
http://i.imgur.com/iH4dPun.jpg
前半は火焔山級で札を集めて天竺級で3素材を集める
後半は如来級で玉を集めて畜生道〜餓鬼道で大蓮華を集めるのがおすすめ
1日ごとにクリアするまで消滅しないボーナスクエ追加あり


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 20:43:12 /6vLLLfk0
【理想】
セイバー「シロウには、あまり見てほしくない。このように男のような筋肉のついた体では、殿方には見苦しいでしょう。」
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24579.JPG

士郎「エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッr」



【現実】
セイバー「シロウには、あまり見てほしくない。このように男のような筋肉のついた体では、殿方には見苦しいでしょう。」
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24580.JPG

士郎「あっ大丈夫っす・・・」



何故なのか?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 20:57:44 A.W0BxHI0
>>3
一枚目の乳首が外れて浮いてるように見えるな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:48:49 wex9gipU0
三蔵イベは目新しいPUもないし配布もないしスルーでいいかな…


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:53:41 vr8hpQ1Q0
>>1



7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:53:50 m7QqqLuQ0
>>1
さっさと新情報来ないかな
身体が二部を欲してるよ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:54:01 gqMvZpD20
>>1乙ムンク


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:57:21 ITTTdZC.0
天竺ガチャ礼装一枚も無いけど、回転数で補えそうなのでスルーして
サリエリちゃん確保の為の50連

雷帝、星4鯖3騎の後にようやく一枚お迎え。
星3ピックアップ率4%は伊達じゃ無かった。


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:59:00 cfBHHIrw0
いちおつ

関係ない話だが、新銀英のジーク呼びする坂本アンネローゼと、諏訪部オーベルシュタインは、
絶対キャスティング担当にFate趣味入っているよな!


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:00:16 Ac8ZiI0w0
>>1
これ最初に一気に回るのと札解放まで待つのどっちがいいんじゃろ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:00:22 cr2TMYTE0
>>1

サリエリちゃんのモーションで出て来る、
ちっさい使者が並んで銃撃つのカワイイ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:00:35 p3xfpk220
玉藻ってやたらボイス追加されたりするな
青王なんて全然追加されないのに


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:01:15 l.f6Tmm.0
青の継承者だぞ

>>1


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:01:36 hLD24bFI0
次のマチアソビでついにHF2章キービジュ公開か
日にちまで公開したりしないかな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:01:41 jUtuSxqI0
我が王はコンパチ増えてるから…


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:03:22 vr8hpQ1Q0
Xのボイスは増えたんですけどねぇ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:03:44 YEqcIE6g0
>>1
新宿でメインやった黒王のボイスくらい増やして?


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:04:27 n.v6vctY0
夏にまた今度は槍王の派生が出るんでしょ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:05:52 vr8hpQ1Q0
武内が増やさなくても水着の川澄ボイス鯖は増えるような気はする


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:07:40 X72edcWU0
李書文先生のボイスは増えないんかな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:07:49 7AqJI7Is0
他の鯖はボイスが増えるが
アルトリアはサーヴァントそのものが増える


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:10:29 m7QqqLuQ0
黒星鯖もっと増えないかな
アビーもお栄ちゃんも可愛いすぎて困る…困らない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:10:39 AquwdU5o0
呂布のマイルームボイスももっと増やすべき


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:10:41 EQuSFOeE0
それで今回はちゃんとライトになってる?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:11:55 J5OYaKjk0
礼装ボーナスが仕様変更みたいなもんだし今までで1番ライトになってる気がする


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:12:00 nAaVle4Q0
2章でダビデ出てくるのかなぁ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:12:11 j.NRnYs.0
すっげえ今更なんだけどエリちゃんって
もともとはものっそい残虐な子なのよね?
原典とかじゃなく初主演作品的な意味で


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:12:25 pzoycmdg0
最初から玉集められる分だいぶライト


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:12:32 Ac8ZiI0w0
>>25
レートは低くなってる


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:13:24 M8lZguJY0
>>28
残念な部分が最近多いけど、もともとは残虐で残念だったよ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:13:25 L564YcOA0
青黒白、赤はいるから追加するなら桃黄紫あたりか


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:13:37 gqMvZpD20
>>28
はい、とても


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:13:48 Ac8ZiI0w0
>>28
史実通りの子だったよ
今は分裂してるけど


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:14:50 IXLd4LfU0
最初の頃はブタの様に殺してって騒いでいた


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:15:21 BzGRsO3o0
基本的にFGOに来ると万人受けするようにマイルドになるからな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:15:28 7AqJI7Is0
マスター殺してモブを文字通りのブラッドバスにしたな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:16:06 vr8hpQ1Q0
>>36
ジャックはそうだけどエリちゃんはCCC後ってだけのような


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:16:35 m7QqqLuQ0
マスターやNPCを生かさず殺さずして拷問しながら
そいつらから得た血でお風呂してたよ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:17:14 ocV0KF5.0
運営の負担がライトなのではなかったんですか?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:17:25 qvhk/fwE0
CCCはリップもメルトも相当エグい所業してる
殺さないってとこが嫌だよね


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:18:21 7AqJI7Is0
正直、リップの頑張ったらマスターくらいは圧縮しても取り出せる設定はいらない


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:18:40 YEqcIE6g0
えっ今日はイリヤちゃんの悪鬼の所業の話をしてもいいのか


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:19:07 4Dnx883g0
アーサー王→三十路女
始皇帝→肉塊
イヴァン雷帝→マンモスマン
ソロモン→オタコン

偉大な王がマトモな扱い受けてるのって
オジマンとイスカンダルくらいか


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:19:11 i22DG73I0
壁一面に滅多刺しにされたNPC達を見た時とそれを知って止めようとしたリンに血を要求してSMプレイ繰り広げてたのに当時ドン引いた記憶


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:19:34 jFLv70Sc0
>>36
エリちゃんはCCCで改心イベントあるからそれは的外れ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:19:37 vr8hpQ1Q0
>>42
圧縮したらさすがに無理だろ
ダストシュートに落ちたらなだけで


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:19:58 uiU.YRAw0
>>43
デッドエンドが1つもないイリヤのどこが悪鬼なんだ(白目)


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:20:04 YSwInSWI0
他の出典鯖がマイルドになる一方全く切れ味を失わないキアラ様


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:20:39 M8lZguJY0
メルトは割とらしさは残ってるけど、リップはもう残虐さはオミットされてる感じFGOでの設定考えればそうなんだろうけど


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:20:58 qvhk/fwE0
アヴィ先生がGOでこんな良い人になるとは思ってなかったぞ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:21:19 012aHo6A0
原典通り屑なままイケメンボイス力でパワーアップするダビデ王


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:21:59 M8lZguJY0
テラニ―しなくなったから大分マイルドだよ(感覚麻痺)


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:22:00 w2Wqz2IY0
>>44
ケチマンじゃん


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:22:09 pzoycmdg0
残虐というか子供というか

エリザベート・バートリーはもっとエグい本読んでてトラウマになってたからむしろアイドルエリちゃんのおかげで克服できた


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:22:10 Ja.j6aos0
術ジル幕間とかいうzeroとテンションの変わらない稀有な例


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:22:53 vr8hpQ1Q0
>>50
自分の腕を自覚すればリップはまぁ、あんなもんだろう
それが出来なくてCCCのリップだった訳だし


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:23:43 cr2TMYTE0
術ジル幕間内容全く覚えてねえな…
ファントム幕間にジルが乱入してたのは覚えてる


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:24:09 X72edcWU0
雷帝はむしろあんだけ善性強調されたの珍しくね


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:24:26 m7QqqLuQ0
正直アヴィ先生のこともっと冷血な人だと思ってたわ、apoでも炉心ェくん裏切ってたし魔術師ぜんとした人かと
そしてこんなに有能だとは思わなかった
東出はそんなにアヴィ先生に対して不満に思ってたのか


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:24:28 nAaVle4Q0
リップは成長したって言ってるしまぁ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:24:57 jFLv70Sc0
>>45
それNPCじゃなくて死んだマスター達だから

もう死んでるんだからリソースとして好きに活用して何が問題なの?と言うBB側に
主人公が結局何も反論出来なかったのがCCCなんだよなあ
なのでEXTRAは好きだがCCCは微妙


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:25:20 LwLgElpk0
>>50
リップに関しては残虐というか友達のいなかった子どもが成長して大人になっただけな気がするわ
今でもアレな所は残ってるけど


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:25:22 YEqcIE6g0
アヴィ先生こいつ絶対後半で裏切るなって思ってたわ
すまない


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:25:33 7GK1dMw.0
腕突っ込んだザビが落ちなかったのになにしたら落ちるんだろうな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:26:02 DpGu/hLc0
雷帝は事前予想狂が多かったが来てみたら普通に理性的でしっかりしてた騎だったな
宗教捨てれないから異星の神認めないとかはさすがだったが


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:26:05 vr8hpQ1Q0
>>60
apoの頃からロシェへの罪悪感はあったからね
まさか座に戻ってロシェの事忘れてもやった事を覚えてるとは思わなかったけど


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:26:06 jFLv70Sc0
>>59
まあ普通あんなカッコいいイメージないわな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:26:11 0SfmsTi20
メルトはゲーム版やってたらそんなに欲しくなるような性格ではない
プレイヤー側から見ると普通にウザい敵だったし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:26:39 n/kLABWA0
>>60
鯖は召喚したマスターの性質に引っ張られるって話もあるし、ぐだとロシェのマスターの性質の差も影響していそう


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:27:20 012aHo6A0
ニコ生でのメルトが☆5!? という驚きからのCCCシナリオ
きのこさんちょっと本気出しすぎじゃないっすかねえあれ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:28:13 i22DG73I0
>>62
あれNPCもいなかったっけ
もうやったの大分昔だから忘れてるわすまんの


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:28:15 vC8rXnx.0
型月では一般的なイメージとは違うキャラにしたい!は50%くらいの確率で発生する(適当


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:28:26 Bb1BbaAw0
ぶっちゃけ「僕が炉心になるしかあるまい」までずっと疑ってたわ
「マスターと合流しなくては」とかあ、ぐだ死んだなってなったわごめん先生


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:28:27 jFLv70Sc0
>>69
人によるんじゃない?
俺はメルトは好きだよ
リップはメンタル的に殺さないとヤバい化物すぎて見逃す選択肢なんてありえねーと思ってるけど


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:29:30 YSwInSWI0
キチガイ暴君モードと聖人君主モードと2パターンで召喚されるパターンあって今回は聖人君主モードで召喚されて
矛盾精神スキルで入れ替わるとかそんな設定だっけイヴァン雷帝
そのうち何かの作品で汎人類史仕様のイヴァンが暴君モードで出たらいいな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:30:10 uiU.YRAw0
>>69
俺はあの上から目線の愛し方大好きだったぞ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:30:30 7Gv8pA3I0
メルトとアヴィ先生はFGOで一気に株上げた二大巨頭だな
ライターの愛を感じるのでとても良いと思う


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:30:30 LwLgElpk0
>>69
CCCのメルトはサイコパスじみてたな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:30:55 0SfmsTi20
>>75
6章で無敵状態で延々追いかけ回された記憶あるからね
普通にクソゲー感半端なかった


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:31:40 012aHo6A0
アヴィ先生を一度も疑わなかった者のみ石を投げなさい


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:32:02 3k7kA7xc0
ゲームシステムのヘイトをキャラに当てたら書文先生が大嫌いになってしまう…


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:32:08 M8lZguJY0
>>73
関係者が割を食うやつですねわかりますん

メルトは自分の矜持をもって行動するタイプだから割とCCCから好きだぞ
リップは依存度コワイ……ってなった


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:32:16 m7QqqLuQ0
俺もCCCの頃のメルトはそんなに好きじゃなかったかな、別に嫌いでもないけど
六章は何よりシンジの活躍が胸に刻みすぎてね、メルトの印象あんまりないのよ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:32:36 LQErM.wg0
>>69
人によってはそうかもな
俺は最後ザビに手を伸ばそうとして虫がよすぎるって辞めた所で好きになったけど


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:32:44 cr2TMYTE0
矛盾精神A(ランダムに精神を二種類(秩序・混沌)に変化させる)

→NP獲得アップ3T、弱体解除

つまり…どういうことだってばよ?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:33:25 pzoycmdg0
炉心が必要だとか言ったり敵に寝返りそそのかされたり露骨にApo意識したような展開だったから逆に裏切らない気はした


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:33:44 112NnYAg0
CCCのリップはこういう性格の地雷いるいるってなったけどメルトはありすの件で何だこいつヤベーって引いた
まさかあんなヒロインになるとは……


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:34:05 0SfmsTi20
FGOのメルトは大好きだよ!


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:34:14 7GK1dMw.0
裏切らんとは思ったけどあっさり自決するとは思わんかった


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:34:24 zKnx5u2c0
メルトも大概サイコだったろ
そして無銘とSG2つがほぼ同じという
無銘のミリオタにメルトのドールオタ、アンデルセン曰く奉仕精神の裏返しの可逆思考に無銘の奉仕精神
暴力に屈していた頃の無銘はメルトみたいな感じだったんだろうか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:35:04 n/kLABWA0
パツシィ君が裏切りの罪滅ぼしに自分から炉心になる展開もあるかなと思っていました


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:35:14 7AqJI7Is0
アヴィ先生がロシェのこと気にしてるのもだけど
都合のいい時に、都合のいいところばかり覚えてるよなFGOの鯖
英霊の座には時間は関係なかったのでは?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:35:26 l.f6Tmm.0
士郎ぼくはね、メルトの完璧主義で自分が第一にくるところが好きだったんだ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:35:48 7Gv8pA3I0
まさかアヴィ先生がメルト化するとは思いませんでしたよ
キャラを深められるのはFGOの最大の利点だわほんと


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:35:51 bQtbFVaw0
反省フラグ立ててたから裏切らないとは思ってたけど、
あっさり自害したのは意外でしたと言うか、
でも考えてみたらあんた前も自害してたよねという
またアヴィ先生が自害しておられる…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:35:54 LQErM.wg0
確率は同じはずなのにすり抜けてくるキャラって偏るよな……
孔明三蔵ちゃん一人もいないのに全体剣は皆宝具3だよ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:36:21 7GK1dMw.0
>>93
それ言い出したらそもそも紅茶まで遡っておかしいと言わなきゃいけなくなるからな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:36:31 jFLv70Sc0
>>72
NPCやAIを食って取り込んだり圧縮したりしてたのはBBとエゴ
表で死んで裏に落ちたマスター達を利用してたのがBBエリザラニなどだったはず

>>79
そもそもリップもメルトもBBから生まれた歪な怪物だからね
異常なのは基本


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:37:05 7AqJI7Is0
>>98
普通におかしいと思う


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:37:44 IXLd4LfU0
大体、記憶が無いなら摩耗しないだろ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:37:47 0SfmsTi20
まぁFGOのメルト期待してエクストラやるとざけんなこいつとなるだとろうなー思いながらFGOのCCCやってた


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:13 b680c3ms0
CCCはメルトやリップよりガトーやワカメの方が好きになってしまってな・・・
アヴィ先生は男だった
ちょっと御都合主義的に使われた気がするけど株は上がったし満足してる


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:24 7GK1dMw.0
>>100
最初からずっとおかしいんだからおかしいのが普通ってことだ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:26 l.f6Tmm.0
座の設定なんて際遺書から都合の為にしか用意されて無いぞ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:36 V085rDog0
CCCのメルトはあんますかんがFGOのメルトはヒロインしてたから引いたんだよな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:38 M8lZguJY0
まぁ、リップもメルトもまともだったらCCCのコンセプト変わっちゃう


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:44 j.NRnYs.0
つまりエリちゃんはらっきょコラボのときみたいなのじゃなく
今の残念エリちゃんにナチュラルシリアルキラーな面が追加されてた感じ?


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:38:58 .EJnNmyU0
>>99
ラニが利用したのは死ぬ1秒前のマスターだから死んでない


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:12 zKnx5u2c0
メルトって足抜いた体重測れるからリップと違って足は外せるんだろうか
足のヒール抜いたらメルトって相当チビでは


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:14 SZMiwkHY0
>>88
いるよね自分の記憶都合良く改変して他人に責任転嫁する人……
やけに性格が生々しかった分リップの成長は素直に喜べたわ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:16 d5oxjohQ0
まあ最初はこんなにfateシリーズが続くとは思ってなかっただろうしな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:18 012aHo6A0
元をたどると全て桜が悪い!


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:24 m7QqqLuQ0
前も言ったような気がするけど英霊の座に時間軸がないわけではなくて
あくまで座には座の独立した時間軸があってそっから色んな平行世界に行けるって解釈してる
というかそうじゃないとSN時代から設定がおかしくなるし


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:24 0SfmsTi20
>>98
エミヤは色々おかしくなりすぎて一周回ってエミヤスゲーとなりかねないレベル


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:39:36 jFLv70Sc0
しかしイベントやる気がおきないわ
天竺だからかな…


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:40:01 mp6QQ1R.0
アヴィケブロンの先生とお呼びしても?の選択肢が出てくるとこ何節だっけ?
もう一度見たいから教えてほしい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:40:49 YSwInSWI0
FGOは規模が聖杯戦争とかとは段違いだから
人理の修復に都合いいように記憶をチョイスされるとかハロウィンで言ってた気がする


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:41:08 vr8hpQ1Q0
CCCの時はメルトは好きだったけど、リップは生々しい女のウザさがキツかった
FGOで成長したリップは成長した理由も含めて好き


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:41:09 jFLv70Sc0
>>109
表で敗退した=死という意味で


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:41:16 zKnx5u2c0
座と人間世界?はカルデアのレイシフトみたいなものと思ってる
人間世界の時間軸は無視して召喚されるけど座には座独自の時間がある感じ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:41:55 g3LVNeCg0
>>72
NPCも混ざってるよ
NPCからもマスターからも血を啜ってたのがエリザ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:42:01 gEO0h9GQ0
>>98
生前の記憶と英霊になってからの記録はさすがに別では?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:42:03 gqMvZpD20
>>117
15節


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:42:10 0SfmsTi20
>>118
みんないい人になる訳だが、正直それこそが皆fateに求めていることだから仕方ない
一般人虐殺するジャックちゃん味方で出されても困る


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:42:51 cr2TMYTE0
「マジか」とかどうでしょうネタのあたりは、
書いてる東出が疲れてヤケクソになってたんじゃないかなと、
読んでて少し心配になった


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:43:07 m7QqqLuQ0
>>121
そうそうそんな感じ
ゼルレッチも平行世界の時間軸には影響されないけどあくまでゼルレッチ自体の体感時間は存在するわけだし


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:43:20 kgeUxWLk0
エミヤのおかしい点は守護者になってからの摩耗だろう
不変なら摩耗するはずがない


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:43:37 BcQfFg5s0
座に影響があったとして実際呼ばれるのはただの写し身なんだから覚えてるのはそもそもおかしいけどな
特異点なら覚えてるというなら皆しっかり覚えてろよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:44:14 M8lZguJY0
玉藻「料理教室行くぞ」

座とはいったい……なんて昔からよくあるよくある


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:44:18 mp6QQ1R.0
>>124
ありがとう


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:45:11 zKnx5u2c0
英霊は境界記録帯なんて名前もついてるから座に記録された初期状態が点とするとそこから召喚によって記録が蓄積していき帯になるんだろうか
英霊ってなんの境界なんだろうな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:45:21 0SfmsTi20
いいから座さんはディルムッドにまずごめんなさいでしょ!


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:45:33 g3LVNeCg0
>>118
規模というか目的が違うからな
一部の頃の話だと、人理を修復する意思がある鯖しかそもそも呼べないっぽい
まあそれでもメフィストフェレスとか危険なのはチラホラおるけども


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:45:39 7AqJI7Is0
不変なのではなく、本の中の出来事くらいになるんだろ
そこから覚えてるのと覚えてないのの基準が意味不明だが


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:45:48 MIa5UDpU0
座の影響でなく普通に記憶力の問題で忘れてる鯖もいるかもしれない


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:45:59 9kc7IeDM0
>>93
むしろアヴィ先生の場合
記録には残ってるけど記憶に残ってないのがショックだったみたいなこと言ってなかった?
生前人を殺したことなかった人間が自分の欲のためにマスターである子供を殺しておいて
顔も名前も覚えてないというのがショックだったと

今度のアポイベはアジャストされてロシェといても特に変わった様子はないと思う


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:46:03 l.f6Tmm.0
座には料理教室がある(?)しエミヤは紅茶入れてる


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:46:04 m7CO4mP6O
イベントで実装しそうな紅閻魔ちゃん アルコ、BLACK、森山ときてるが次は誰が描くのやら


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:46:23 nAaVle4Q0
メルトの話題は俺に効くからやめろ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:46:45 4cFFfVv.0
座では艦これができると聞いた


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:46:55 j.NRnYs.0
上姉さまの「勇者堕落させて楽しんでる」の設定の部分をそのままブラッドバスとか
シリアルキラーな面にして性格も今のえりちゃんにしたのが元祖エリちゃんって認識でいい?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:46:57 vr8hpQ1Q0
>>135
2部1章でベオウルフが個人によるって言ってたぞ
ベオウルフは他の聖杯戦争は全然覚えてないとさ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:47:07 851qRBBA0
座にも時間の流れはあってそれは俺らあるいはキノコが観測したつまり世の中に発売された物語順に流れているのだ
上位世界の時間軸に寄り添うということにするのだ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:47:13 zKnx5u2c0
エミヤの摩耗は無銘は個人ではなく正義の味方という概念の人格だから個人としての記憶は欠落していく仕様っぽい事EXTRAでなかったっけ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:47:23 .HjC8.sI0
アヴィ先生を心の底からアヴィ先生と言えるようになったシナリオだった


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:47:29 0SfmsTi20
各聖杯戦争の記憶はあった方が間違いなく面白いんだけど
いざ顔を合わせると笑い事では済まなくなる関係性の連中もいるのが困る


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:47:33 7GK1dMw.0
>>118
それもそれで今回アヴィケブロンが覚えてる理由と違って結局どっちなんだよって感じ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:47:41 m7QqqLuQ0
記憶の有無に関してはベオウルフさんが少し言及してるよ
https://i.imgur.com/C6RFbU7.jpg
まあぶっちゃけライターの気分次第だよね!


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:48:19 gqMvZpD20
むしろ語感的にはアヴィ先生呼びしたいのに呼びにくくなった


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:48:43 jFLv70Sc0
>>129
記録は座の本体にフィードバックされるけど劣化コピーがどの記憶データを抱えてるかはランダム、みたいな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:48:51 X72edcWU0
個人的にライダーさんの記憶の残し方好きだな
生前含めて神の加護や武具を扱う英雄しか知らなかったから武術一つで英雄と渡り合う小次郎の事をテラでも覚えてた


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:48:55 M8lZguJY0
覚えてるかどうかなんて、FGO初期で反省会してるやつらがいて突っ込まれたから作った後付みたいなもんでしょ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:48:59 0SfmsTi20
ロシェ…お前の犠牲は無駄では無かった…
おかげで汎人類史は救われたぞ…


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:49:45 012aHo6A0
CCCのときはフレ欄がメルトで埋まっててちょっとおっかなかったw


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:50:17 j.NRnYs.0
ぶっちゃけ「今の、今の記憶はー?」は要らんかった
別側面は別側面だろ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:50:31 7AqJI7Is0
アナスタシアがもう二度と銃から庇うなんてできないと言うくらいのカドックの事を覚えていないのも
抑止力さんが人理を守るマスターのぐだとの関係には余計だと判断した記憶を抹消していた為だった?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:50:33 ..7ZoJSk0
>>149
特異点は例外という割にこれだと特異点関係ないかのような言い方
まぁ今回は厳密には特異点じゃねーけど


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:50:51 851qRBBA0
結局死んでるのに普通に成長してるな鯖たち


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:51:11 vr8hpQ1Q0
>>156
結局同一人物なら思い出す事もあるんじゃない?
青王が獅子上の記憶持ってたらさすがにおかしいけど


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:51:24 jFLv70Sc0
>>153
ライターがメタネタやりたいからだよ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:51:35 Kqu6.bdo0
>>157
多分アナスタシアのマイルーム台詞作った時はカドックとあんな関係になると想定してなかったんじゃね


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:51:41 sheLJFqg0
先生と呼んでは駄目ならアヴィーとでも呼べばいいのか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:51:48 0SfmsTi20
言峰ピックアップ来たら、キアラの比じゃないくらいやべーだろうな一部の鯖にとっては

アナちゃんと雷帝さまは拍手してそう


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:52:30 zKnx5u2c0
死んでても分霊の経験値は普通に蓄積していくから実質的に成長するけど経験値分まで召喚されるかはその時次第かな
召喚される頻度の高い英霊ほど経験値は溜まりそう


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:52:42 7AqJI7Is0
>>156
あくまで側面だから、ミノタウロスもアステリオスも座は一緒なんじゃない?
そこからサーヴァントとしてどの部分を引っ張ってくるかの問題で


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:52:55 m7CO4mP6O
雷帝もっと他の鯖にも台詞あればなあ...今のとこアナスタシアとギルだけだし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:52:56 l.f6Tmm.0
アヴィケブロンのは「覚えている」じゃなくて「識っている」なんだよ
つまり本体がフィードバックされた記録を見て、あっこれは識ってなきゃいけないなと思って以降召喚されるのがFGOのアヴィケブロン
あいつの自身の性格と目的を考えると慕っていたロシェを欺いたことを特別意識して召喚後も覚えているのは至極当然なんだよ
ベオウルフが言ってたのは多分こういうことやろ
たぶんきっと


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:53:02 j.NRnYs.0
「俺はその俺とは別人だ、だから容赦なく殺す」でみたいなの好き


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:53:30 9kc7IeDM0
人理修復の戦い=一部ではそのためにイレギュラーな鯖(天草がルーラーで呼ばれたり)や
普段聖杯戦争の召喚に応じない鯖(マルタさんとか)が呼ばれたり
記憶面でも聖杯戦争というかぶっちゃけ他作品の記憶持ってる鯖がいる

二部だとココらへんまた変わってくるのかな
雷帝みたいに異聞帯の鯖呼べるようになったことが変化の一つか
……前から異聞帯みたいな鯖いた気がするけど


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:53:39 cr2TMYTE0
コピー体から本体に、出先でのデータが還元される際に
出来事を気にするナイーヴな鯖も居れば、
細けぇこたぁいいんだよ!と気にしない主義の鯖も居るって話じゃないの
ベオさんはメンタル強いから、そもそも後悔しなさそうだしなあ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:54:13 X72edcWU0
静謐みたいに二度と起きないタイプもいるぞ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:54:25 gEO0h9GQ0
メタネタ連発しすぎるのは東出の悪いクセ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:54:35 vr8hpQ1Q0
>>170
武蔵ちゃんが既にいたな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:54:46 g3LVNeCg0
>>170
武蔵ちゃんは異聞帯鯖と変わらんと思う
異聞帯も結局は剪定事象と変わらんしな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:54:55 0SfmsTi20
apoコラボ見た時に、僕は天草をサンタ仮面以外の目で見れるだろうか…


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:54:56 jFLv70Sc0
>>160
別側面じゃなくてIFの別人だというややこしすぎる設定
必要だってんてすかね…


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:55:22 l.f6Tmm.0
>>156
あれ流れ的にぐだから記憶流れたんかなと思ってたけどやっぱりちょっと強引だよなどういう解釈でも


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:55:27 ..7ZoJSk0
普通に覚えてる奴いるのにここでわざわざ記憶はないけど記録で知ってるとか強調する意味あるのかね


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:55:52 .HjC8.sI0
つまりギルは最も成長する英霊だった・・・?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:55:53 vr8hpQ1Q0
>>177
そうじゃないと乳上の見た目にはならないからね
仕方ないね


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:56:38 zKnx5u2c0
ギルガメッシュは毎回慢心して経験値置いてくるから


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:57:21 m7QqqLuQ0
アポコラボはまじでどうするつもりなのか
個人的には異聞帯にもガッツリ絡んでほしいけど
マスター戦も出来るようになったし舞台としてはちょうどいいじゃない


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:57:32 vr8hpQ1Q0
まぁ、ギルには圧勝する自分と奇跡的な確率で負ける自分が見える訳で
どっちを信じるかといえば


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:57:37 7AqJI7Is0
ギルは都合の悪いことは見ようとしないからな
未来視持って癖に自分が負ける未来とかは見ようとしないから足元掬われる


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:57:51 J5OYaKjk0
パツシィ共々全体的にロシアは何も無い異聞帯と美しい汎人類史の対比で異聞帯潰すのを納得させた感じだったけどミノタウロスのあれは余分だったと思う


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:57:57 M8lZguJY0
他の世界での無様? 知らんわそんなわけがなかろう。と全部ブン投げてくる我様の余裕


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:58:01 gqMvZpD20
ロシェ個人との絆の問題ではなく「人(子供)を」殺したことを問題視してる感は出てたと思うぞ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:58:23 0SfmsTi20
>>178
俺普通にこっち側のアステリオスが改造食らってんのかと思ったわ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:58:27 Kqu6.bdo0
カルナさんや玉藻は神性あるからがっつり覚えてることになってるけど、普通の鯖が覚えてるのは良く分からんな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:58:44 YSwInSWI0
>>157
静謐理論で絶対他の私にこの思いは渡さない系の口だと思ってるわ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:59:22 cnUAPtwE0
静謐場合愛が叶ったら本体バグるから切り捨てられるんじゃね?
愛を求めて尽くした結果相手を殺すのが静謐だから愛がかなった記憶があったら邪魔だろ
きよひーも同タイプな感じがする


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:59:52 n/kLABWA0
>>190
事件簿で、時間軸から外れた特異点的なところでは鯖が別の召喚時の記憶を持ち越すこともあるって言ってた
そこら辺も鯖によりけりだし、静謐ちゃんみたく自分で封印する場合もある


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 22:59:54 4cFFfVv.0
>>183
SWで異聞って当て書きされてる
60年前に分岐してそのまま続いてる結構離れた世界線
天草勝利なら選定事象待ったなし

異聞帯関係期待するよなぁ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:00:08 0SfmsTi20
fgoはカルデアによってはエルキもいるしウッキウキだろうなギルガメッシュ(アーチャー)


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:00:15 j.NRnYs.0
ロシェくんのあれも子供が野球選手に憧れるのと一緒で
アヴィ先生が仮にジルやコロンブスや最悪一番めんどくせえ時期のランスロットでも
変わらず先生先生呼んでただろうからな
一応の師弟関係でも絆は0に近いだろ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:00:46 l.f6Tmm.0
>>189
あそれっぽいな・・・なんだいつもの特異点不具合か


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:00:51 vr8hpQ1Q0
>>194
ぐだに7つの異聞帯だけでなくもっと背負わせようとするぐう畜マスターかな?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:01:07 p3xfpk220
ゴルドさん礼装がいまだに実装されてないのはケイネス先生みたいにApoコラボで立ち絵として実装されると踏んでる


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:01:15 g3LVNeCg0
>>183
AZOみたいに聖杯大戦が舞台なら異聞帯にはならんでしょうな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:01:24 n.v6vctY0
牛くん幕間の影ミノタウロス?より凶悪になってるからメガロスと同じもんだと思ってた
英霊伝承のとも似てないし


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:02:26 W.TAvwnw0
異聞帯サーヴァントって2章だともっと出てくるんだろうか
ゲーティアが味方いねーぞって割には結構土地が呼んだ鯖いたけど
ていうかコヤンスカヤが言うほど強さを感じなかったな異聞帯鯖


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:02:27 j.NRnYs.0
あれってカドックが召喚したんだっけ?野良だっけ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:02:28 4cFFfVv.0
>>198
ぐだよりもゴルドルフさんに父親諸共歴史を葬る選択をさせたい
ゴルドルフさんの絶望に染まった顔が見たい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:02:44 7AqJI7Is0
英霊伝承はライターの勝手な想像で書いてるとか
東出が始皇帝のときにカミングアウトしてなかった?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:02:50 0SfmsTi20
>>200
アハト爺が有能だったら特異点化するという、異聞帯化よりもっとひどいオチをつけられた気がするんですがそれは…


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:02:57 7Gv8pA3I0
駄目だぐだにはもっと曇ってもらう
コラボどころかぐだぐだでも水着でもハロウィンでも異聞帯を滅ぼしてもらおう


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:03:01 cr2TMYTE0
>>191
「今の自分」は消滅してしまうのに、
「別の新しい自分」が気持ちを継承するのは悔しい・渡したくない
と、別の自分に嫉妬する気持ちは何となくわかる

ちょっとスワンプマン的な話と言うか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:03:03 J5OYaKjk0
異聞帯分岐はミノタウロスの時代よりずっと後なんだしあっちこっちもなくね?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:03:15 M8lZguJY0
ロシア異聞は他と比べるとそこまで分岐点が古くないから、それ以前のギリシャ神話が残ってて
でもそこで生きてる人たちの知名度とかによって側面が変わるから弱肉強食のヤガたちにとってはミノタウロスだったってことなんだろうと思ってた


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:03:35 6IuRvNBg0
設定明言されてないから記憶あるのは作者やストーリーの都合としか言えんな
基本サーヴァントは座のコピーで一回使いきりなんだから、他の聖杯戦争の事いちいち覚えてなくていいとは思うけど


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:03:37 AquwdU5o0
メタ的にはゲームのリリース順ということで納得するが、SN勢が5次聖杯戦争でFGOの記憶(記録?)を持ってない設定的の理由は何だ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:04:09 7GK1dMw.0
>>202
面白かったけど流れ自体はいつもの特異点と変わらなかったな
味方普通にいたし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:04:20 n.v6vctY0
コヤンが霊基グラフ欲しがってたのは異聞独自の英霊が喚べないからじゃないの
異聞帯の英雄は雷帝みたいにまだ死んでないとか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:04:27 7AqJI7Is0
人理の輝きによって死徒が弱体化したり、英霊召喚が可能になったりするからな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:04:37 zKnx5u2c0
世界のカウンターで呼ばれた鯖も時間が経つにつれてレジスタンスも厳しくなるし異聞に長くいると汎人類史と記憶が混濁するらしいから寝返る奴もでるだろうな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:04:42 vr8hpQ1Q0
そもそもミノタウロスってラビリンスにいるからなぁ
異聞鯖とか言われましても


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:04:44 jFLv70Sc0
>>206
まあ迷惑なジジイなので仕方ないね


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:05:03 g3LVNeCg0
>>206
ん?
まあとにかく、聖杯大戦が舞台なら特異点にはなっても異聞帯にはならんと思うよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:05:51 p3xfpk220
異聞鯖っても雷帝アナスタシアミノタウロスって敵少なすぎたし


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:05:58 K9dyMjIY0
異聞ブリュンヒルデだったらどんな人生を辿ることになるんです?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:06:21 m7QqqLuQ0
>>219
天草の願いが叶ったのなら十分異聞帯になることはあり得るだろ
実際どうなるかは分からんけど


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:06:27 YSwInSWI0
ロシアはむしろカドックの手札が少なすぎてカルデアの介入なしにどうやって雷帝倒すんだとか疑問符つくくらいだしな
まあ雷帝が規格外に強いのと環境面での成約が激しかったのでこれ以上カドックの持ち札が多いと物語がダレるし
3章のエイリークみたいなあいつ何だったんだ的なのも生まれるからしょうがないんだけど


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:06:34 6IuRvNBg0
>>216
出向くのが1年以上先になるだろう5,6章あたりは完全アウェーと化してそう


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:10 cnUAPtwE0
>>202
異聞体鯖でぶっ飛んでるのは王ぐらいじゃねーかな
実際ハードモード生き抜いてたの雷帝とヤガ達っていう
序章のおめえら部外者なのに現地住民のフリしてんじゃねーぞ感


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:20 0SfmsTi20
>>218
敗北の宿命を背負ったアインツベルン可哀想

>>219
そこに関しては反論の余地無く同意
どうせ抑止力フル回転して収めるだろうし


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:22 kgeUxWLk0
>>208
封印指定の人形師「え?」


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:27 uiU.YRAw0
ぶっちゃけapo世界もEXには劣るけどかなり詰んでるし異聞帯でも違和感自体はない
亜種とは言えあちこちで聖杯戦争開かれてるのってかなりやばいよね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:51 g3LVNeCg0
>>222
天草の願い叶った前提の世界ならその時にはもう聖杯大戦終わってるでしょって話


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:54 j.NRnYs.0
アナスタシアのベオウルフ見てると
「ああ、FGOという舞台でのベオウルフはコレが限界なんだな」ってなった
いる意味がないとまでは言わんがすんげえ動かしにくそうだった


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:07:55 vr8hpQ1Q0
apoコラボが2部1章クリアが参加条件だったらもっと前に告知すると思う


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:08:07 B.idzymQ0
カドック「雷帝はライダーか…アナスタシアじゃ無理だな」


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:08:08 7AqJI7Is0
一章はキャスターを召喚したから工房作って霊基グラフを使えたけど
二章からも毎回キャスター召喚するわけではないだろうし、どうするのか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:08:30 M8lZguJY0
難易度がリアルタイム進行で土地の悲鳴で呼ばれた鯖が不利になっていくからねぇ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:08:56 F8iGjSzg0
 :::....   /|\||
     //|'\\.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\
    |/ ,'|-、 \\\
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|__|
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/

今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
     (1978〜 日本)


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:09:04 p3xfpk220
ベオウルフは戦闘面だと特に見せ場なかったからな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:09:05 0SfmsTi20
>>224
セイバーアルトリアがベリル側についてるパターンはあると思ってる
ベリルの登場章ってキャメロット系濃厚だよね?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:09:24 n.v6vctY0
>>228
しょっちゅう鯖召喚できるなら人理安定してるじゃろ(慢心)


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:09:33 7AqJI7Is0
>>220
忘れられしサリエリ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:09:40 vr8hpQ1Q0
>>233
原初のルーン使えるランサーとかいかがです?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:10:00 j.NRnYs.0
>>236
雷帝の鼻掴んで一本背負いで投げ飛ばすくらいしてくれても良かったのに


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:10:38 zKnx5u2c0
異聞帯に適当な鯖放り込むくらいならカルデアに英霊本体とか守護者とか派遣してくださいよ世界さん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:10:50 p3xfpk220
>>239
サリエリって異聞鯖じゃなくね


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:11:04 W.TAvwnw0
ていうか雷帝もあの時点じゃサーヴァントじゃないし、アナスタシアも汎人類史産だし(なんか記憶が混濁してるけど)
ミノタウロスだけか異聞帯サーヴァントって


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:11:05 B.idzymQ0
まあ次の章で誰が呼び出されてもいいけど居る意味あった?レベルで活躍しないのはやめてくれよ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:11:16 0SfmsTi20
>>230
初期から呼んで兄貴相棒枠に置くパターンが唯一だと思う
あの兄貴性はサブだと生かしにくいだろ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:12:03 7AqJI7Is0
ミノタウロスに止めの一撃を入れたのはベオさんだったろ
まあ絵面がパンチ喰らわせただけにしか見えないけど


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:12:36 i/2fAubk0
>>240
スカサハかな?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:12:44 jFLv70Sc0
>>230
脇を固めるかっこいい戦士で賢王ではあったよ
メインストーリーの要には配置出来ないだろうけど


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:12:54 DpGu/hLc0
実際ミノタウロス相手にに一番向いてた鯖はベオさんだろうな、あとは樹切り倒す時ぐだが頼ったくらいか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:13:05 j.NRnYs.0
ミノタウロスのとこはパツシイ大活躍しか覚えてない
オラァの一言でトドメなんざシェイクスピアでも出来る


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:13:11 M8lZguJY0
>>237
トリ幕間的に出るのは獅子王じゃねぇかな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:13:20 vr8hpQ1Q0
>>248
??「困ります」


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:13:24 zKnx5u2c0
仮にロシアが異聞帯として地球に根付いたとしてその時点で世界の歴史が変えられるならアナスタシアは産まれない事になって座から消えないのかね
それともヤガのアナスタシアにでも変わるのか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:13:32 mhPyjQT.0
ヴォーダイム様は土地が呼んだ鯖の処理はもう済んでるだろうし安心できるな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:13:57 0SfmsTi20
FGOは数少ない兄貴が最初から味方側仲間として召喚されてるfateゲームなんだから
術兄貴最高に輝かして欲しい


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:14:05 l.f6Tmm.0
世界「今寒いからお仕事やすんじゃおっと」


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:14:19 upLfjGRY0
扱い悪かったとは言わんがベオウルフのポジションはまぁ誰でもよかった感はあるな
それこそアキレウスでも


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:14:31 7AqJI7Is0
まあ多分、メタ的な事情も考えると彷徨海が環境面で色々と助けてくれるんだろうな
霊基グラフでの召喚もそこで常時可能になりそう
自称ソロモンのPV台詞が本当になんだったのか


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:14:38 j.NRnYs.0
拳王じゃなく賢王としての側面をフィーチャーしたのは良かったけど
そのせいでどっち付かずの中途半端なキャラになったんだよな・・・
すっげえ惜しいと思うの


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:15:31 W.TAvwnw0
ベオさん戦闘だと完全にオラついてて、たまに出すとビビるわ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:15:32 YSwInSWI0
>>254
雷帝から非常大権を継承させることでアナスタシアが異聞帯ロシアの皇帝としてロックされ歴史が変わっても存在を確立できるんじゃねえかなって感じ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:15:50 dasp0g.o0
アキレウスだとバサランテに夢中になってヤガ放り出すから無理


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:16:03 B.idzymQ0
困りますの人は去年のネロ祭のストーリーで活躍?したから


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:16:04 m7QqqLuQ0
むしろ王としてのベオウルフがちゃんと掘り下げられて良かったろ
こういうので良いんだよこういうので


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:16:49 g3LVNeCg0
>>254
描写を見る限りは消えはしないみたいだな
ただ記憶は異聞帯用に変わるっぽいな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:16:52 l.f6Tmm.0
アキレウスだとヤガが最後裏切らなくなるだろ(最初から敵)


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:16:59 MqaJA.xo0
異聞で強化されたアステリオスとか武器リーチ+高ステータスとか格ゲーなら間違いなく中キャラ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:18:11 HanQvZwM0
フレポほぼ100万使ったけどアヴィ先生来なかった……
もしかしてアヴィ先生フレポガチャに入ってない?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:18:36 vr8hpQ1Q0
>>264
疑問符付いた時点でしてないですよね?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:18:45 UeTydk.E0
>>269
フレポで引いてる人いるみたいだがどうなんだろう


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:18:52 AquwdU5o0
アタランテもベオウルフもいいリーダーだったとは思うが割とまともに色々考えててこれのどこがバーサーカーなんだと


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:18:53 7AqJI7Is0
ミノタウロスは単体としては今回の味方鯖のどいつよりも強そうだった


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:19:18 J5OYaKjk0
>>269
入ってる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:19:50 0SfmsTi20
>>272
理性的に考えられないバーサーカーとかバーサーカーの風上にもおけないから仕方ないね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:19:55 7Gv8pA3I0
無法者のヤガたちを纏め上げてやらかさないようにしてたり
いざ暴れる時に軍の士気を高めたりベオウルフに求めてたのはこういう兄貴性だったんだけどな
戦闘でもミノタウロス相手にとどめ刺したりしたり武蔵とコンビくんで雷帝食い止めたりしたのに


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:18 YECfwzMA0
土曜になればイベ礼装も山ほど手に入るからそれまでは札集めかな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:30 zKnx5u2c0
正直死徒よりも英霊の方がよっぽど人理に良くないのではないかと思えてくる
死徒は平行世界移動なんてゼルレッチ以外はできないだろうしテクスチャ剥がされたりしたら普通に人類の巻き添えで絶滅するだろうけど英霊は世界の外の存在だから世界の一つ二つ滅びようが大した事ないもんな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:36 gqMvZpD20
狂化Eと獣化だから(震え声)


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:40 7AqJI7Is0
ベオウルフの方向性としては望まれていたものだったと思う
単純に別行動で出番が少ない、特に大きな戦果がないから地味なだけ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:45 nh0tinRQ0
話が出来ないバーサーカーの方が貴重になるとは夢にも…


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:48 dasp0g.o0
>>272
あんな理知的なバーサーカーとか狂ってるからバーサーカーだろ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:20:59 8JnFKxTs0
>>261
アタランテオルタもシナリオの冷静な感じから一転狂化の戦闘でビビった


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:21:00 DpGu/hLc0
アステリオスのステからさらに伸びてる可能性あるんだからミノタウロスは純粋な戦闘力なら強いだろうな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:21:01 HanQvZwM0
入ってるのか……
4枚目のアンリは来たくせに来ないとかちょっとアヴィ先生シャイすぎるぞ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:21:11 M8lZguJY0
金時とかも設定が活かされないからお前バーサーカーかよ。感あるしFGO割とそんなところある


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:22:13 j.NRnYs.0
さすがに筋力EX耐久EXはいかんだろうけどA+++は行ってそう


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:22:18 B.idzymQ0
狂化は本物の狂気には勝てない


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:22:19 bTWGnb4w0
しかし三蔵イベが復刻って思うと時の流れを早く感じるなぁ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:22:22 m7QqqLuQ0
むしろアタランテはリーダーとしてはちょっと向いてなかったような感じしたな、結構状況に右往左往してたし
そういう所含めてヤガ達から慕われたんだけどね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:22:52 jFLv70Sc0
>>276
ベオはベオらが消えてもヤガが生活やっていけるように教育もしてたから
戦闘以外での有能さも見られて良かったと思うんだけどな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:24:21 a.C59U4U0
フレガチャ☆3が多分1%、恒常☆3は33体いるからアヴィ先生は0.03%で出るはず
一点狙いだとそんなもんよ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:24:59 jFLv70Sc0
>>288
本物の狂気(マグマダイバー)?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:25:10 kgeUxWLk0
ベオウルフは迷走してるのを感じる


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:25:49 8JnFKxTs0
>>292
フレガチャ星3鯖って石ガチャ星5鯖くらいの確率か
回転数が違うとだいぶ体感の出やすさも違うな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:26:42 DpGu/hLc0
描写が追いついてベオは本人はやる気ないのに知らないうちに周囲に舎弟がむれていつの間にか一大組織作ってるヤンキーという感じになったから迷走抜け出したと思うが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:27:41 p3xfpk220
迷走はしてないだろう方向性としては1章ので完璧だったろ
目立つ活躍がなかっただけで


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:28:11 bTWGnb4w0
>>292
つまり期待値で3000回くらい回す必要があるのか
フレポにして60万だから、100万使っても出るかは微妙な感じだな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:28:15 j.NRnYs.0
今回のベオって周りの空気に合わせて喋ってた感じがする
応対することでしか会話切り出せないと言うかベオ主体の話作りが出来てない気がする
それが違和感の正体かなぁ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:29:03 7AqJI7Is0
ミノタウロスとの決着のときに、宝具を使ってピンチの仲間を助けながら倒すとかならよかったかも


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:29:11 m7QqqLuQ0
戦闘面で活躍しないと駄目なのかなあ、いや十分活躍してたと思うけど
今回の一つ一つの台詞がベオウルフのキャラを表してて凄い好きになったのに


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:29:14 vr8hpQ1Q0
>>299
まぁ、どう見てもベオ主役の話じゃないし


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:30:17 nh0tinRQ0
無頼になりきれないあの感じが好きだわベオウルフ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:30:24 jFLv70Sc0
>>299
それ違和感じゃなくて
お前さんがベオウルフメインの活躍譚が読みたいだけじゃろ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:30:45 HanQvZwM0
>>292,298
ありがとう、そんなもんか……
あと40万あるけどあんまり使いすぎると次回以降のイベの星3がきつくなるからなあ
のんびり待つことにするよ、今回はゴルゴン礼装は十分手に入ったし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:31:27 bTWGnb4w0
2年越しの謎だけど、なんでここでナタ出したん?(純粋な疑問


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:31:37 uW54uyzc0
>>290
生前から誰かを率いて戦うような将でもなかったわけだし当然っちゃ当然だわな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:31:43 PH/TSDVE0
極めて高い理想を語る人いるけど、そういう人が満足してる物語が聞きたいわ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:32:15 m7QqqLuQ0
>>299
「俺にその気はねえのに周りが勝手に王として期待するんだよなあ」って台詞から根っからの王としての性格だからな
超がつくほどのお人好しなんだよ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:32:21 j.NRnYs.0
>>302
>>304
いやそうじゃなくもっと根本的に今回のベオ
「ああそうだな」「いや違う」みたいなことしか言ってない気がする


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:33:01 PH/TSDVE0
>>306
西遊記出身のキャラだからやろ(超適当)


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:33:10 g3LVNeCg0
>>306
当時はナタを本格的に出すイベントとか予定してたのかも


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:33:48 vr8hpQ1Q0
>>310
主導してないって話かな
まぁ、立場的にそうなるわな、そりゃ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:34:31 zKnx5u2c0
彷徨海ががっつり関わってくるなら宝石殺しが出てくるのかな
平行世界の運営する宝石ジジィのゼルレッチに対して宝石殺しだから平行世界をどうこうする手段があるのかね
観測することで平行世界を確定させられるなら観測結果の改ざんで異聞帯を無かったことにするとか
歴史を解釈変えで編纂できるなら異聞帯も解釈変えで救えるのかも


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:34:35 7AqJI7Is0
君は悪くない


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:34:49 A1IeMj8A0
多分皆から王様望まれてる状態のべオウルフだと今回みたいなノリになるだろうなって思ったわ
今回ので全員が期待してくるから仕方なしに王様やってるけど欲が無いから誰よりも王様にふさわしいみたいに書かれてた
マテの説明は今回の描写でよくわかった


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:35:18 lYmiVI.I0
今回のベオウルフが戦闘面でも出張ると
ビリー君の描写が削られかねん
ようやく逸話にもなってる技量を存分に振るえたのにさ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:35:19 UeTydk.E0
5章よりは二部のベオのが好きだな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:35:57 PH/TSDVE0
キャラを寝かせるって言ってな
物語上の役割を考えてあえて脇役に置くっていう、物語を作る上でとってもとっても普通のことなんだ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:36:40 7Gv8pA3I0
>>310
ちょっと読み返してきたら?流石にそれはねえわ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:36:53 W.TAvwnw0
2部は全体的に不遇な鯖、地域をなんとかしようという感じになりそう


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:37:17 j.NRnYs.0
>>320
みたいなことであって
別にそれ以外喋ってないとは言ってないって


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:37:24 C9BTOO560
>>310
お前の気のせいだよ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:37:46 A1IeMj8A0
サンソンとかいう出番はあったのに不遇な鯖は救われそうですか・・・?


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:38:35 j.NRnYs.0
そうか気のせいかじゃあいいや


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:38:39 vr8hpQ1Q0
>>324
たわわがシャルロット・コルデーなら


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:38:41 C9BTOO560
もうサンソンとかどうでもいいわ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:38:48 B.idzymQ0
ストーリー上で不遇系は大体低レア鯖ばかりのような気がする


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:38:51 WG2ovwRw0
>>299
というより周りの期待に合わせちゃうキャラなのでは?
やりたくないと思ってても王様やっちゃう人だし


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:39:30 p3xfpk220
呂布スパルタクスカリギュラエイリークダレイオスが活躍する異聞帯!


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:39:36 C9BTOO560
>>328
そら低レアが活躍してもガチャは回らないからな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:39:50 g3LVNeCg0
>>328
そらほぼ全員初期からおるからな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:39:51 j.NRnYs.0
別にサンソンってコルデーの処刑に立ち会っただけで
そんな縁が深いってわけでもなくない?
マイルームで一言二言言うくらいな気がする


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:39:59 A1IeMj8A0
あのたわわいつ出るだろうな
早く引きたい


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:06 Yzbqi7lE0
ちゃんとした絵師が描いた呂布出してくれ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:07 PH/TSDVE0
世界が終わるというのに世界中の猛者たちは何をしていたのだろうか……
魔術協会の各トップとか魔法使いたちとかさぁ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:30 DpGu/hLc0
>>328
オペラとかしゃべれない狂とかそもそも活躍させる算段なしで作りすぎなんだよ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:39 7AqJI7Is0
なるほど
2部ではエイリークにサンソン、上姉様、青王、槍ヴラドとかが活躍するんだな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:42 nh0tinRQ0
エイリークさんは終章で大活躍してたでしょ!
ネタ的にだけど


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:52 m7QqqLuQ0
そもそもコルデー自体一回の暗殺と処刑以外特に逸話ない人だし…


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:57 9xtiBBt60
星1でもきっちり活躍する大英雄


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:58 vr8hpQ1Q0
>>333
サンソンより関わりある鯖、今いませんし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:40:59 A1IeMj8A0
ダレイオスくんはあまりの不遇に耐えかねてこの世界を捨ててお月さまに行ってしまったから
今後も活躍無さそう


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:41:02 CRdg3cw60
ニ部やってて思ったのはぐだの選択肢がまともな場合は大抵面白くなるな
天竺はちょっとふざけ過ぎ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:42:06 j.NRnYs.0
>>342
新しい関係でも作るんでねえの?
ジャックとナーサリーだって元々は南極とインドくらい関係性なかったわけだし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:42:08 bTWGnb4w0
さっきふと気になって調べてみたんだけど、プリヤって今年でアニメ始まってから5年なのか
原作も気づけば10年選手だし
突然でスマン、でもそれくらい驚きだった

>>330
スパルタクスはアガルタのコロンブス的な感じでシナリオに組み込めばいくらでも活躍させられそう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:42:15 DpGu/hLc0
天竺は元からギャグ時空だしこんなノリでも特に文句はないな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:42:20 Kqu6.bdo0
イベントの時のぐだなんて毎回あんなもんだろ
むしろ真面目なぐだの方が珍しい気がする


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:43:21 0SfmsTi20
僕はブヒるよとか言ってんのにまともも何もあったもんじゃねぇ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:43:35 7Gv8pA3I0
むしろふざけたイベントでふざけた選択肢はあってもおかしくないだろ
アガルタみたいに下品な訳でもないし普通に笑えるから好きなんだけど


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:43:37 j.NRnYs.0
改めて見てビビるのはよくある
ギャグマンガ日和とか実は原作2000年スタートなんだぜ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:43:41 vr8hpQ1Q0
>>345
その二騎、生前の関係者いませんよね?
新しい関係性自体は普通に見たいけど


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:44:17 7AqJI7Is0
カッコいいぐだとかあったっけ?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:44:30 PH/TSDVE0
二部は選択肢によって反応が変わるものが多すぎて嬉しい悲鳴だった
見直すの大変だ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:44:33 Yzbqi7lE0
ギャグなのにつまらないのが問題
ギャグイベはもう経験値とリヨだけに任せればいいのでは?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:44:42 lYmiVI.I0
そもそもあれがコルデーだって確定してたっけ
アサシンなのかすら不明だったんじゃ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:44:48 A1IeMj8A0
イベントじゃ鯖も含め大抵ぶっ飛ぶからな
重要なのはそれが笑えないとか不快に感じるレベルにまでぶっ飛ぶかどうかの線引きよ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:45:00 j.NRnYs.0
>>352
ないよ
ないけど新しい関係は有り得る
だからまぁなんだ・・・サンソンを無理に引っ張ってくる理由もないわけでつまりは・・・


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:45:58 u2Rqa3p20
>>351
今期アニメ4期やってるフルメタなんか今年で20周年なんだぜ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:46:14 9xtiBBt60
初回のときは羅生門の後だったから「そうそうイベはこういうのでいいんだよ」とか言ってた
途中まで


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:46:30 PH/TSDVE0
ワグナス!
カードキャプターさくらと銀英伝と封神演義が放送されたのっていつだっけ?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:46:42 cr2TMYTE0
王様向いてないねんとか言いつつも、民の生活考えて、
お前ら俺が居なくても協力し合って頑張れるよう色々教えたったやろ?
って立派に民を導いていて

こういうの見たかったんだよGJだよ、と思いました
幕間だと理知的なのに、今までの出番だとチンピラ好戦的キャラで、
ずっと残念に思っていたから


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:46:47 J5OYaKjk0
>>356
服装とナイフって点ではほぼコルデー確定
アサシンはOP8騎が7クラス+リンボって予想から割り振っただけだから違う可能性もあり


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:46:53 Ms5zGbGw0
鯖ってもう古書に名前残ってる人間なら誰でもなれるだろ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:47:44 bTWGnb4w0
>>351
CCサクラはアニメ20年前だし、リリカルなのはさんは15年前だし、プリヤは上で書いたように10年前だし、まどマギも映画ですら5年前だし……
まあほとんど全員現役なんですけどね


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:47:48 R1VcwEdI0
後半になって一気に曇ったな
FGO史上に残る一大詐欺だった上にバグだったとか言って詫びもない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:47:48 9xtiBBt60
>>361
銀英伝はOVAだぞ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:47:49 Kqu6.bdo0
>>360
まさか後半からガチャ礼装が意味なくなるとは誰が思っただろう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:47:50 m7QqqLuQ0
天竺は元からシナリオは評価されてたよシナリオは
糞だったのは後半無告知でやったことだ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:48:07 nh0tinRQ0
イベントなんてふざけてるぐらいでちょうど良いだろ
ぐだ明で本人達の気質もあるとはいえ急なシリアスぶち込まれて困惑したぞ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:48:26 p3xfpk220
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466574825/
過去スレ見りゃわかるが後半開始までは大絶賛だったからな天竺


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:48:47 A1IeMj8A0
羅生門〜天竺は暗黒期だったよなあほんと
今となっては懐かしいわ(許したとは言ってない)


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:49:14 j.NRnYs.0
>>363
俺は最初マジシャンかなぁとか思ったな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:49:22 cr2TMYTE0
剣豪・セイレム・ロシアと、ここ最近のぐだは真面目だからなあ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:49:53 vr8hpQ1Q0
>>372
まぁ、きのこの6章の犠牲なので、必要悪かなぁ、と思わなくもない
ちゃんとやれてるのが当然ベストだけど


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:50:09 Kqu6.bdo0
そして2章では気持ち悪いぐだが戻ってくると


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:50:30 p3xfpk220
封神演技はアニメ化されてないよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:50:31 7UHZI/fg0
イベントなのにふざけた発言すら許されないのか…


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:50:36 Yzbqi7lE0
>>368
あれ他のゲームだったらサービス終了まで落ちて行っても不思議じゃない詐欺事案だったね


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:50:48 DpGu/hLc0
>>375
羅生門と天竺の最大の問題点は告知なさすぎ説明なさすぎだから広報がきちんとしてれば解決だったんだがな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:51:13 IXLd4LfU0
ぐだぐだイベントっていつ頃になるんだ
今年こそ魔神セイバーをお願いします


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:51:25 y1277VZk0
羅生門で荒んだ心が天竺という普通のイベントで癒される……

と気を抜いたマスター達を天竺二部とかいう地獄に叩き落とす所業
悪魔だね


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:51:39 n/kLABWA0
>>374
おっ、プリヤコラボ復刻フラグかな?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:51:54 PH/TSDVE0
アナスタシアきっかけで原作アポ読み始めたんだけど
獅子GOさんが「鎧着てガシャガシャさせてるアサシンもいるらしい」って言ってたけど誰のことなんかね?


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:52:13 gqMvZpD20
下手に話は面白かったのがかえって傷を深くしたな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:52:14 A1IeMj8A0
1章の面白さであの引きからの2章だから
コケたら盛大に叩かれる未来しか無い
だからきっと力入れて来るだろうから大丈夫大丈夫(願望)


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:52:26 j.NRnYs.0
ぶっちゃけ2章はすげえ不安では有る
オフィリアがもうキン肉マンのアトランティス級のウルトラCなイメージアップでも無い限り
アガルタ見てえにぐだぐだして知らんまにクライマックスいってそう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:52:34 vr8hpQ1Q0
>>383
AZO復刻とプリヤ復刻は今年普通にありえそうなのが
北米版と復刻らっきょ的に


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:53:13 foMceOxY0
過去の事例からふざけた選択肢があったら問答無用で叩いて良い
みたいな受け取り方している人はいるのかもね……


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:53:29 m7QqqLuQ0
>>386
ここでFGOの二章を振り返ってみましょう


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:53:46 B.idzymQ0
上の選択肢と下の選択肢で一文になるのを多用する二章が見えるぞ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:53:48 DpGu/hLc0
>>390
1.5部の2章はCCCだ、いいね


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:54:21 vr8hpQ1Q0
>>390
断章の2章は明治維新ですか? CCCイベですか?(白目)


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:54:33 PH/TSDVE0
メインシナリオに関してはもう心配してないな
というかここまで来て駄作出してしまうならもうクビにしろと言いたい
試用期間は終わった


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:54:35 Kqu6.bdo0
別にイベントでおちゃらけてるぐだを叩く必要性は無いが、メタネタやパロネタ、下ネタ多様するぐだは勘弁


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:54:38 IXLd4LfU0
復刻はもう必要ない
配布はレアプリとマナプリで交換出来る様にすれば良いやん


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:54:39 Yzbqi7lE0
>>390
1部のことなら1章もつまらなかったからセーフだろ!
まさか6章まで低空飛行が続くとは思わなかったけどな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:54:42 K9dyMjIY0
消えぬ炎の何とやらはネットでの炎上を指し示していたんだよ!!!


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:06 W.TAvwnw0
2章から一気に異聞帯の長さ伸びるからなぁ
ライターの腕の見せ所やで


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:15 j.NRnYs.0
>>384
あれそんなだっけ?

モー「俺がアサシンに見えるか?」

GO「それはそれで乙なもんだ」

モー「どうやら俺は馬鹿なマスターに引かれちまったらしいな」

みたいなノリじゃなかったか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:30 u2Rqa3p20
フォウ君マッハのAZO、長い空白、羅生門、天竺と酷かったけど
俺は鬼ヶ島でそれらをしっかり反省してきたのを忘れないぞ
配布鯖もいたし、告知も早かったし、最大BPも増えたし、専用マップあったし、討伐報酬で呼符だって貰えちまうんだ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:44 p3xfpk220
>>394
ここで新ライター参戦!


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:46 CRdg3cw60
叩くって程じゃないが選択肢が自分の好みと乖離し過ぎると白ける場合があるな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:56 m7QqqLuQ0
>>397
いや普通に一章面白かったけど
まあ評価の大部分は最後のジルに集約されるけど


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:55:58 A1IeMj8A0
さすがに6章まで低空はねーわ
三章、5章は普通に面白かったとスレで和気あいあいと語られるくらいの評価だったし


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:56:18 nh0tinRQ0
羅生門〜天竺はあのノッブがログボ勢だったとかログイン途切れたとかの噂をたまに聞く
真相は知らない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:56:22 Ms5zGbGw0
羅生門が史上最悪のクソイベに昇華したのは直前にAZOでアイリのサプライズ配布があったことなんだよなあ
この苦行を耐えれば茨木ちゃんがくるはずと思って死んだ目で周回するマスターがいっぱいいた
なおお見事


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:56:35 J5OYaKjk0
酷い時期の印象が長引いて金時クロあたり取り逃した人結構見かけたわ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:00 CmbNUL2Y0
>>396
簡悔だから無理だぞ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:03 y1277VZk0
露骨なレスしかしてないやつにわざわざ触るのはNGだぞ!


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:06 7Gv8pA3I0
>>398
消えぬ炎のSNSってか


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:08 DpGu/hLc0
>>402
推理畑が動かすホームズとアラフィフを信じてるぞ、むしろダメになりそうだな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:25 Yzbqi7lE0
金時取り逃しはキツイな…


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:52 49yY2r3o0
>>406
鬼ヶ島終盤にあわてて頼光を宝具5にしてた気がする


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:53 lYmiVI.I0
アガルタは無条件でdisっていいみたいな風潮も嫌だな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:57:55 d5oxjohQ0
肋骨なら好きなんだけどね


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:14 j.NRnYs.0
ぶっちゃけ1章、3章、5章はキャラが良かっただけで話の構成としてはそこまで
まぁ「その筋書きは在り来りだが役者がいい、思考と信ずる」って言葉もあるから
悪いことじゃないんだけど


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:22 p3xfpk220
鬼ヶ島は金時だけでなく相撲もあるからな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:23 nHIo6XSw0
>>398 無間氷炎世紀だから炎上と凍結を繰り返してるのか


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:37 K9dyMjIY0
士郎、僕はね
今までこのゲームで散々だったブリュンヒルデが二章で救われることを「夢」見てるんだ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:38 vr8hpQ1Q0
新しいライターは不安だわ
どれだけ腕のいいライターかしらんけど、型月ライターとしてはド素人な訳だし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:38 u2Rqa3p20
>>407
実質巌窟王体験クエの監獄除けば
ハロエリ、ノッブ、サンタ、リリィ、式、アイリと配布鯖が続いてのアレだしね


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:58:40 Kqu6.bdo0
5章は面白かったけどカルナとアルジュナの神話大戦()がねぇ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:10 bTWGnb4w0
>>418
四股リティはやっぱり大正義


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:17 m7QqqLuQ0
2部二章は一章がなまじ面白かっただけにこれ超えられんのかっていう比較されるからなあ
他の章にも言えることだが


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:40 UYNZ1H9c0
後輩に匂いフェチのケがあっただなんて興奮します


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:43 B.idzymQ0
テケテケブリュが救われると信じて


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:48 A1IeMj8A0
>>420
オフェリアちゃんの騎士となってちょっと良い雰囲気になっているシグルドの姿そこに!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:48 p3xfpk220
ノッブは羅生門序盤で色々編成考えるの楽しいよね!って言った後フェードアウトして鬼ヶ島ラストギリギリになるまで死んでた記憶


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:59:55 gqMvZpD20
ロビン「あなたに跪かせていただきたい、花よ」


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:00:24 GPDidyjk0
>>428
最終的に報われるカタルシスがあるならそれもやむなし


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:00:33 9PTjNo/s0
一章の面白さはカドック君サイドの描写も有るが故だからな
腰巾着のオフィリアさんにそれが出来るのか心配ってことだろ皆が思ってるのは


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:00:40 xhzzODIE0
型月ライターというか、ソシャゲフォーマットに慣れてるかどうかが一番重要かと


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:00:52 Fcx4tmYE0
>>417
逆にローマとか使いづらい鯖押し付けとこうみたいな酷さを感じる登場鯖なのは軽いいじめを感じるレベル


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:01:21 oTtnX1GA0
>>423
リンクで挽回のチャンス


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:01:36 8650Kmyg0
1章があれのせいで2章は相当ハードルは高くなっちゃってるからなあ
普通くらいの出来でも悪くなかったけど1章が〜みたいに比較されるのは間違いないし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:01:37 /trlTjR60
オフェリアさんの相棒鯖を信じろ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:02:02 5e6zxUoI0
羅生門天竺と続いて
鬼ヶ島?またレイド形式かよアホか…とイベ礼装配布鯖を確認せずに天竺離れしたユーザーが多かったイメージ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:02:17 9w5LRh7w0
ごめんなさい殺しますねよりクソレズの方が幾分マシなキャラではと今でも思う


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:02:31 oTtnX1GA0
>>417
2章も4章も良いキャラ多かったけど
特に4章


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:02:41 iVl9gJ/E0
二世とアレキ出して面白い話書けない二章には絶望したね


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:02:51 gBF9DPeY0
>>434
ロムルスが押しつけ?
それはそれで意味が分からん


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:06 9B7Z14ps0
2章はともかく、4章は終章のやり取りで鯖はいいの揃ってるなって


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:12 Mj8pj8Uc0
水瀬も円居もFGOやるまでゲームシナリオ書いたことないからな
そこが不安


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:13 QiEjfPyk0
アルジュナは活躍の機会だけはかなり多いんだけどいつもものに出来ていないと言うか・・・


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:21 1GWyQ0MM0
桜井はやたらと重要な設定や伏線を任させるよな
ストーリーを進行させる章ばっかり担当だったし


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:31 8650Kmyg0
>>441
ほぼ誰も面白い話は無かったからセーフ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:35 rsls/IXU0
どうせいくら心配したって実際にやってみるまで分からないんだから意味ないじゃろ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:48 .fHX2seo0
スパさんけーかさんとかいまだに使いこなせてない感が


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:03:54 Bka.NOD.0
長年謎に包まれた彷徨海をまともに描写するってだけでも並のハードルの高さじゃないからなー
もうきのこが書いてくれよ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:04:00 9PTjNo/s0
カエサルとレオニダスの扱いが2章のライターの技量をよーく表してると思う
レフがクソナメプ状態だったみたいなこじつけは有るけどさ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:04:17 7vPCL8Wg0
アナカド最高を予言した私がオフェシグ最恐を予言してやろう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:04:38 EspfwTkg0
二世とアレキがあんな使い捨てにされたのは悲しいけど
彼らをローマに放り込まれても扱いに困るのは分かる


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:04:53 j7NTatIQ0
型月はまず外部ライターが書くには各種設定の把握がクソ面倒なのがね…
きのこの監修は信じにくいし


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:04:56 ntgw94UQ0
>>443
2章にしろ4章にしろあのメンツフル活用して文章制限込で話作れとか死ねる


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:04:59 PgEVJ1/U0
素人考えだけど、スパさんは味方にするよりも敵というか第三勢力にした方が面白そうと思う


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:05:05 7Wi3j2q20
次は2018年までラグナロク継続中な異聞なのかな
それともギャッラルホルンが鳴らなくて始まってすらいないか


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:05:26 ISHv4OEg0
>>434
既存の鯖ならともかくfgo初出のローマが使いにくいってのは無理がないか
使いこなせなかっただけで孔明アレキネロやモーさん乳上とかキャラは恵まれてるだろ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:05:33 8650Kmyg0
>>453
今じゃ何で二世が敵対してるねんっていう突っ込みしかないから困る


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:05:34 Fcx4tmYE0
>>442
スパルタクスダレイオスキャットあたりよ、この辺集中されてるのはきついと思うわ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:05:36 gBF9DPeY0
呂布やダレイオスみたいな喋れないバサカあたりは
扱いに困るのもわからんでもないけど
ロムルス押しつけは無いわー


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:06:24 ./808KYs0
人類滅亡に加担したクリプターの責任問題たまに議論になるけどよく考えたら人理焼却に加担したロードも結構ヤバイよな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:06:32 Mj8pj8Uc0
文量制限かけたきのこが6章と7章を制限内で書けてないからな
どれだけ無茶ぶりかよくわかるだろ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:06:39 EmMSJPJY0
ラグナロク継続中って1部7章よりやばくない?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:06:41 TZBsPNWw0
2章はさすがにキャラが多すぎる


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:06:43 ntgw94UQ0
ローマの扱いはむしろ2章で数少ない良心のような気も


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:06:57 9B7Z14ps0
ローマ皇帝連合vs暗殺者と反逆者たちって書くと面白そう


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:07:16 Fcx4tmYE0
ああ、ローマでロムルスと取られたのか
普通に二章タイトルでローマと言ったんだが


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:07:24 9PTjNo/s0
二章って「うわっなんか出てきたぞ」→「倒したぞ、次に進もう」の連続だからなぁ
「呂布とスパルタクスはもうダメだ」とかふざけてるにも程がある


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:07:32 QiEjfPyk0
ブーディカさんの苦難の道は2章から続いている


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:07:38 gBF9DPeY0
そもそも自分が設定作った鯖やろロムルス


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:07:53 EmMSJPJY0
なんだかんだリアルタイムだとローマ登場でめっちゃ盛り上がってた記憶がある


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:08:05 9w5LRh7w0
>>467
クソ映画臭すごいけど見たい


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:08:06 ntgw94UQ0
>>469
その攻撃は1章にも効く


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:08:26 gBF9DPeY0
>>468
あ、そういうことか
納得した。すまん


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:08:26 j7NTatIQ0
2部1章は1部1章5章で微妙だったメンツのサルベージの側面もあったけど2章も何かあるかね


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:08:39 cKLqRbM20
>>420
1章見たら期待したくなる気持ちも分からんでもない
まあシグルドが出て桜井が書くなら大丈夫じゃろ…どれも暫定でしかないが


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:09:09 9B7Z14ps0
ブーさんが遂に救済かぁ...


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:09:46 ntgw94UQ0
>>476
よく言われてるブリュンシグルド以外、正直、誰出るの感
まぁ、1章だって予想出来る面子じゃなかったけど


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:09:56 iVl9gJ/E0
アヴェブーでの登場約束されてるな!


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:10:01 9PTjNo/s0
ライターたちの中ではブーさんとネロは水着一部で完結したことになってそうで怖い


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:10:10 Bka.NOD.0
>>469
四章も「見回りに行こう→敵に遭遇!」のパターン多すぎだしな
如何に雑魚戦を退屈させないかの工夫は必要だよね。無抵抗ラフムとか混ぜてみよう


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:10:23 1GWyQ0MM0
ロシアにビリーやベオウルフなんて想像できんからな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:10:29 ./808KYs0
レ/フからのアルテラ徒歩やるくらいなら最初からアルテラVSローマ皇帝軍やれば良かった気はする

FGO最大の功労者のレフの死に様は当時凄くカタルシスあったけど


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:10:41 j7NTatIQ0
>>472
大物っぽいオーラと荘厳な雰囲気で始まった戦いからのYポーズには大変な衝撃を受けた覚えがある


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:11:13 8650Kmyg0
竜属性持ちのシグルド打倒のために世界がカウンターですまないさんを呼んだとかしてもいいのよ
真の竜殺し対決だ
グラムなんぞバルムンクで消し飛ばしてやる!


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:11:26 xhzzODIE0
>>400
「鎧をガチャガチャ鳴らしまくって、正面突破を仕掛けるアサシンってのも悪くはないと思うが世の中にはそういうアサシンもいるらしい」
って書いてる
鎧云々じゃなく、正面突破を仕掛けるアサシンならいそうだけど
アポの時点でそんな鯖いたかな……?


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:11:59 4zTJo2.s0
2章4章は最早虚無すぎてあったっけそんなもんレベルだがアガルタは強烈な不快感を残していった


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:12:16 deIzxCDk0
翁でしょ(適当)


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:12:21 9B7Z14ps0
なんか巨人と上手くやれそうな鯖を土地が呼ぶはず


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:12:30 EspfwTkg0
敵がワイバーンだらけだったんだ
最強の竜殺しことすまないさんはさぞかし皆のカルデアで大活躍だったんだろうなぁ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:12:54 xhzzODIE0
グラブルは未だに「ワイバーンだ!」をやっているらしいな
それを考えるとFGOは相当恵まれてると思うぞ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:13:00 1GWyQ0MM0
アヴィ先生も面目躍如したし次はパラPの出番だな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:13:09 .fHX2seo0
お、巨人かな?


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:13:27 GPDidyjk0
>>486
シナリオではっきりそれ決着つけたらメッチャ荒れそう


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:14:24 ./808KYs0
グラムさん最強の魔剣ポジにいるけど最近魔剣と聖剣じゃ倍率違うくねって思い始めた


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:14:43 Fcx4tmYE0
ダビデ登場フラグは着々と構築されてる気はする


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:14:51 EmMSJPJY0
>>490
では、仕方ないな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:15:17 xhzzODIE0
剣聖と剣魔だったら前者が圧倒的に強いしな(カレル)


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:15:23 9PTjNo/s0
アガルタは悪戯にカルデアのサーヴァント弄ったからな
そのくせ敵はうるさいだけのペンにくっふっふーしか言わん武則天に
言葉の節々が矛盾してるダユーに完全に逃走イベント要員とかしたメガロスと来たもんだ
コロンブスと困りますは一方向に突出したキャラで好きだけどさ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:15:23 8650Kmyg0
竜の死なんて直球な名前だし
もう竜限定なら無条件で殺す威力になるくらいになってもいいのよ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:16:15 ZS4pNxrg0
>>491
すまないさんは素材きつくてしんどかった記憶あるなあ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:16:49 X88YboBs0
ダビデといえば2章の分岐の年がダビデ王即位ぐらいの時期だったような
今回のショップといい何かあるのかもな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:17:05 Bka.NOD.0
>>490
木々の巨人宝具持ってるルーン使いはお役立ちできそう


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:17:22 ntgw94UQ0
>>503
ダビデがゴリアテに負けた異聞帯とか?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:17:37 WxFEDB.I0
つまり黄の死も問答無用で……黄ってなんだ?


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:17:48 9PTjNo/s0
古の神に対抗するのはそらぁもちろん現代の科学者よ
ということでバベジン先生とテスラサルベージしよう
エジソンはまぁメイン飾ったから今回はお休みで


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:18:03 X88YboBs0
>>500
ふーやーちゃんの話はまぁ好きだったんだがなぁ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:18:26 GPDidyjk0
>>506
カレーだよ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:18:38 ./808KYs0
>>506
ギャグ担当


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:19:14 GpnAe2N.0
>>495
直前に別勢力の敵が現れて共闘
いくぞジグルドうおお!先生の次回作にご期待下さい
突然のタニキ
あたりで流されるな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:19:15 .fHX2seo0
ダビデマンが王になったのがbc. 2000年で30歳の時だから
ゴリアテはとっくに倒してるはずだな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:19:25 Y2.c1jUk0
>>507
バベッジは実はスチームパンクに進んだ異聞帯出身の鯖じゃないのか疑惑


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:20:00 Bka.NOD.0
>>509
???:「それを ころすなんて とんでもない!」


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:20:02 GPDidyjk0
>>511
人は何故・・・シグルドをジグルドと呼びジークフリートをジークフリードと呼びガウェインをガヴェインと呼ぶのか


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:20:28 9B7Z14ps0
アガルタの鯖は好きだし
なんやかんやでダユー以外は許せる


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:20:40 rUuAY1vs0
アガルタは無様に死んだと思われたふーやちゃんが報復を名目に加勢に来て不死の敵を拷問で追い詰めた所だけお気に入りだった


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:20:45 WxFEDB.I0
>>509>>510
自爆宝具かな?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:20:47 xhzzODIE0
巨人鯖が実装される可能性が……?
そんなに候補いなさそうだけど


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:21:10 EmMSJPJY0
扱い悪かった鯖と言われるとだいたい初期の喋れないバサカばっかり思い浮かぶんだけどこいつら救済させるのってどうすりゃいいんだろう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:21:19 ntgw94UQ0
アガルタで許せないのは正直カルデアの面々、ついでカルデア鯖の扱い
アガルタの鯖については別に


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:22:49 84Fye0LU0
フレポガチャ回す度にあっアヴィケブロン先生!…なんだ同調か…ってなる


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:23:04 TZBsPNWw0
ジークフリードは俗な名前の奴が悪い


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:23:15 UPi1d/1E0
アガルタで一番嫌いなのは鯖よりカルデアの扱い
仮にも魔神柱案件であんなふざけた対応するとは思えないが


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:23:16 ocoN4vAM0
ミノタウロスもダユーみたいにああそんなキャラいたねって感じで忘れられてくんだろうな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:23:22 xhzzODIE0
カルデア鯖が酷い扱い受けるのはそれはそれでいいと思うけどな
ぜってぇ許さねぇ!感が増すというかね


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:24:28 84Fye0LU0
>>520
テラリンでダレイオスが月に行ってエイリーク以外なんだかんだで別作品での出番ができたし
エイリークは嫁ネタでいじれるから大丈夫でしょ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:24:32 ntgw94UQ0
>>526
ぐだとかカルデアの面々がそういう態度取ってくれればいい要素だったのにね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:24:35 rm0N9cFg0
アガルタはまあ、ダユーをカルデアドレイクにする意味なかったし
そうまでしてやったキャラが玉手箱で矛盾してたりしたからな

これには黒ひげもマジ顔ですよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:24:38 9PTjNo/s0
コロンブスの事伝えなかった結果
メガロスパクられたからな
下手すりゃ最悪の戦犯だぞ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:24:50 hkeIa.l20
アヴィ来なかったけど代わりにアヴェが来たわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:25:22 UPi1d/1E0
>>526
それはいいがカルデアからいなくなった退去したのかな?一応覚えといてね
護衛はなしね?とかふざけてるとしか思えん


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:25:38 Fcx4tmYE0
でもふーやーちゃんが生きてたおかげでマジで節穴化してしまったホームズが


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:25:42 ISHv4OEg0
アガルタはあのメンツでメガロスどうにかできるってのが納得いかない


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:26:09 ./808KYs0
アガルタのカルデア鯖の扱いはあれだよ
カルデアの中にユダがいることとカルデアの危機管理意識の薄さをユーザーに理解させて2部序の襲撃の説得力を増させるとかそういうのだよ(震え声)


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:26:18 i3VBhbIY0
>>513
スチパン出してきたらまた荒れそう・・・


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:26:41 1GWyQ0MM0
ダユーはどうでもいいがミノタウロスはあれで終わらせるのはもったいない
というか小次郎みたいにこれに会わせてアステリオスのモーション変更してほしかったな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:27:05 rUuAY1vs0
個人的にアガルタに限った話ではなく英霊に残酷な仕打ちをするのが話のテーマな時はストレス溜まる
CCCイベの最初の方と蒼銀はイライラした


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:27:53 xhzzODIE0
メガロスはぐだを見て「コドモ……?コドモハ……コドモハマモラネバ……」ってなったんだろ
ミノタウロスと一緒一緒


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:27:58 rm0N9cFg0
>>532
まあ、アレはダヴィンチちゃんが同行しようと潜んでる鯖に気づいてたのもあるが
それにしたって雑だし、フォロー描写少なすぎだよとは


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:01 xhzzODIE0
ミノタウロス実装は霊衣でもさすがに無理やろ
サイズがデカすぎる


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:02 rm0N9cFg0
>>539
気持ちわかるけど、この手の人は2部辛そうやね……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:04 r30W4izg0
>>520
バレンタインとか喋れないからって適当にサムズアップばかりになっているしな。

ただ、あれ実はダレイオスの地域ではFc○kの意味で、絶対にやってはいけない。


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:06 MAJWMBX60
マスター、この鍛錬は一体何の意味があるのですか?
ttp://uploader.purinka.work/src/8124.png


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:21 9ZQ6mLdI0
他の部分は別の人も言ってるし、あと気になったのは

ダユー→実は生きてました
ふーやー→実は生きてました
エレナ→実は生きてました

何回やんだコレと思いながらやってた


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:37 iVl9gJ/E0
アガルタはオカマ二人が同行鯖って今考えても頭おかしい


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:29:50 D9pTGtYI0
しかし二部も新鯖は4〜5騎のペースなのかな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:30:11 GPDidyjk0
>>545
なにどこぞの漫画に比べればこのような回数児戯に等しい


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:31:26 /trlTjR60
アガルタはヘラクレスがあんな奴隷かペットみたいにいいように扱われてたのは解せなかったなぁ
SNとかでキャラ知ってるだけに


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:31:33 ntgw94UQ0
>>547
1部が特別少ないか多いでもなきゃそうだろうね
2章も新鯖はクリプターの相棒鯖、異聞の王辺りは新鯖だろうし、残り3騎か


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:32:18 UPi1d/1E0
ダウィンチが知ってたにしても頭飛んでる上に弱いアストルフォにステは高いがそこまで爆発力はないタイマン型のデオン二体とか面子もうちょいなんとかしろよ感


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:32:33 Bka.NOD.0
そろそろヘラクレスさんのちょっといいとこ見てみたいよなぁ。FGOでも


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:32:43 QiEjfPyk0
ダヴィンチちゃんが悪属性だから信用出来ない(曖昧)的な事を言ったのはどうかと思った


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:33:09 sjs5QuIY0
CM見てるときは超楽しかったよ…>アガルタ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:33:38 rUuAY1vs0
アガルタは作家の人がFateの世界観に慣れてないのでは?と思った


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:33:46 TZBsPNWw0
デオンはステだけみれば士郎セイバーよりも高いから
メガロスと前衛で撃ち合うことはできてもそう不思議ではない
試練の耐性どう突破したのかは謎だ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:34:11 GPDidyjk0
ダヴィンチちゃんは混沌属性だから信用できない
(腹パンセイバーを仰ぎ見つつ)


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:34:51 oox3TATI0
>>534
まぁそれを言うと今回の面子もそんなパッとしないのに勝てちゃうんだな感はあった
カドックなんてあんな自信満々だったのに普通に戦闘後アナスタシア負けてて驚いたわ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:35:57 oox3TATI0
>>549
snの時点でイリヤのペットみたいな扱いだったろ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:36:08 xhzzODIE0
ゆーてアストルフォだってグリフォン乗ってれば次元跳躍出来るしそれなりに戦えるやろ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:37:12 /trlTjR60
>>558
マスターとしての年季の違いが出たからね仕方ないね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:37:27 1GWyQ0MM0
Apoアニメじゃアストルフォはセミ様にもカルナさんともやり合ってたからな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:37:29 UPi1d/1E0
>>558
むしろアナスタシアにマシュの防御突破する手段なくね?
マシュの防御弱体化してもチート性能だぞ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:37:30 4zTJo2.s0
サイズなら雷帝の登場でわりとスケール狂った


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:39:40 jJ5xAOIk0
カドック(っちょうせやろ…なんでこいつ高速戦闘に指示出し追いついてるんや…)


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:39:54 ZS4pNxrg0
サーヴァントに毎回どんな指示出してるのか気になる


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:39:56 Bka.NOD.0
>>558
無限の石には勝てなかったよ……(カドック談)
てか短くてもいいからぐだが負けてクリプター側が勝利した場合のバッドエンドを見てみたい


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:40:48 r30W4izg0
アガルタは初めからお供も付けず送り出すとか主人公殺す気かと思ったし、カルデアに居るドレイクやヘラクレスが拐われたのに割とスルーしたのが気になった。
で、憑依でエロとか奴隷とか相当酷いことしているんだけど、フォローもなく倒すだけっていう。これカルデア拉致必要あったのかっていう。
メガロスもヒュドラを登場させておいて毒を用いずゴリ押しで倒せちゃうし、ご都合の玉手箱に無能ホームズ、適当エレナ、ちぃ覚えたと色々粗というかライターの実力だけでなく趣味も見えてな。


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:41:47 xhzzODIE0
まぁゲーム上の仕様のことだから別にいいけど
間違いなくぐだより英霊の方が戦闘慣れしとるやろ、とは思う


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:41:58 UPi1d/1E0
死因特攻で隙潰せるビリーに防御担当のマシュアタッカーのベオウルフいたらバランスいいしどうにかなりそうだが


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:42:26 /trlTjR60
いくらカドック側が非常大権手に入れた状態とは言えぐだ側がマシュベオウルフビリーでリンチするのは可哀想かなって


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:43:22 1GWyQ0MM0
空想樹ってシナリオ上だとマシュビリーベオウルフサリエリだけで採伐したのか


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:43:25 ntgw94UQ0
>>571
非常大権も雷帝のマテリアル的に大したスキルじゃないしなぁ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:44:27 xhzzODIE0
>>572
伐採出来んかったやろ
巫女が来て勝手に伐採伐採してくれただけで


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:44:50 GPDidyjk0
>>572
なんか神秘的な意味で強そうなの一人しかいねえな・・・


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:45:47 rUuAY1vs0
しかし空想樹を摩神柱的なデザインに似せるとは思わなかったわ
似せたのは意味があるのかな?それとも絵師の癖?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:46:17 ./808KYs0
>>572
魔力の塊だけは排除できたけど伐採できなかったから巫女が砕いてくれたじゃん


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:46:59 /trlTjR60
相手がマスターとサーヴァントの主従だとこっちもタイマンで勝負したくなるんだよな
でもマシュはそんなことできないというジレンマ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:47:18 UW7fl3360
ぐだ「バーサーカー」
バサカ「?」
ぐだ「暴れろ」

みたいな指示


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:47:48 1GWyQ0MM0
>>574
もう本体はぐだ達で倒して消滅前に巫女が回収しに来たんじゃなかったっけ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:48:55 9PTjNo/s0
そういやキレイキレイって今後どうなるんだっけ?
結局中身アナスタシア関係で終わり?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:49:28 GPDidyjk0
言峰は薬用石鹸だった・・・?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:49:40 WxFEDB.I0
>>576
これから根付いたりでデザインも変わってくるのだろうけど
あの表皮の下には魔神柱がいたりするのかもね


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:50:00 QiEjfPyk0
神霊三体を従えさせたヴォーダイムとぐだの殴り合い七番勝負


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:50:22 ntgw94UQ0
>>581
ラスプーチンが満足して消えて自由行動できるようになった
今後何するのか、何処に行ったのかは不明


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:51:05 UPi1d/1E0
新マシュパイルバンカー仕込んでるからシナリオ的にはタイマンいけるんじゃね?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:52:06 /trlTjR60
>>581
中身が尊死したから純度100%の言峰が暗躍する予定
でもアナスタシアとの約束が残ってるのでカドック関係で何かあるかも?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:52:13 xhzzODIE0
>>580
コアみたいなものは破壊したけど伐採自体は出来なくて途方に暮れてたら巫女が来て空想樹をパリーンしてくれたんやで


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:52:45 y2Uj3PlM0
三蔵ちゃんのお胸に貯まった徳を絞るクエストはいつ解放されますか?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:53:58 GPDidyjk0
>>589
まずはお前に溜まった煩悩を打ち砕く必要があります


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:54:10 xhzzODIE0
冬木以外でキレイ100%がまた見られるとはなぁ……


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:54:21 ZS4pNxrg0
シナリオ的には1部でもご当地サーヴァントいない場合はマシュ単騎で撃破した流れになってるってことなのか


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:55:03 GPDidyjk0
影鯖呼んでる設定の事、忘れないで上げてください


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:55:08 1GWyQ0MM0
>>588
結局この4人だけで倒せたのは空想樹自体はそんなたいした存在じゃないのかね
まぁ今回は雷帝のせいで根付いてなかったって話だったけど


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:55:21 u4HFhj1.0
たいへん、お胸に溜まった徳で魔羅から煩悩を絞り出さないとお弟子くんが死んじゃう


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:55:26 Y2.c1jUk0
>>591
まぁ100%っても濃縮還元みたいなもんだけどね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:56:18 deIzxCDk0
>>592
当時はその辺ノータッチだったけど今出てる描写をフィードバックすると召喚サークル設置した時点で影法師サーヴァントも戦えるってことになるんじゃね


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:57:49 xhzzODIE0
生き返ったと思ったら生誕を望んでいるよくわからん生命体が7体もいてウッキウキだったろうなぁ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:58:06 1GWyQ0MM0
>>593
やっぱりデュエルディスクみたいな感じで召喚して戦ってるんだろうか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:58:35 .fHX2seo0
意外とペルソナみたいな使用感なのかも


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:59:09 sjs5QuIY0
その内、植物としての形態は変わってくるんだろうけども
魔神柱みたく喋らないから、闘ってて盛り上がりに欠ける

初回の今回は、得体の知れなさを演出する為に意図的だったのかもしらんが
毎回、ボスキャラ倒した後に無言の木伐採するのダルいから、
次は何か喋っておくれやす
アレだ、グガランナ思い出してちょっとイラッとする


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:59:29 UPi1d/1E0
ドリフターズの土方的な召喚イメージしてる


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:00:01 u4HFhj1.0
ペルソナァ!(背後から出てくるキアラ)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:03:04 /trlTjR60
ゲーティア「彼はもう一人の俺だ」


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:04:23 oox3TATI0
最大3体同時召喚できるスタンド使い


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:04:33 9ZQ6mLdI0
ジキル「ペルソナァ!!」


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:05:35 yF975UvM0
他のロストベルトは根付いて成長してるはずだから知性あるかもしれん


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:05:37 .fHX2seo0
CEOのコンセンタラフー?


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:06:24 zqh1YlCY0
元ネタはアザトースの種子とかシュズニグラスの落とし子とかかね?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:07:02 /trlTjR60
すぐに寝かしつけようとする猫を従えるぐだ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:12:59 8kT22n/60
今日はもう寝ようぜ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:13:12 FRlP3g.I0
今後コトミネ100%が暗躍するとしたらエミヤ一族が絡みそうなんもんだがFGOでは無関係で突き通すかな?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:19:58 jJ5xAOIk0
>>603
それ本人もただのキアラやん!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:20:27 .AVPhLyk0
植物じゃなくて、髪の毛を顕微鏡で見たのに似てる気がする
あとあれスキル名「キャッスル オブ ジ エア」ってあるんだが関係あるかな

天空の城
つまり犯人はセミラミス


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:21:40 jJ5xAOIk0
親方ァ!空からドギツイ女が!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:22:50 .fHX2seo0
トランペットを吹き鳩と戯れる天草


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:26:19 rm0N9cFg0
>>609
たぶん別物だと思う
少なくともこの宇宙にクトゥルフ系統やその系譜はいないと魔神柱が言ってるし


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:27:27 rm0N9cFg0
というか思ったんだけど、きのこはクトゥルフの知識あるん?
めておはTRPGハマってたからわかるけど、きのこの趣味はどっちかって言うとSFとか推理小説方面やろ?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:29:00 6yudt2A20
影法師サーヴァントって
意思の無い操り人形?
ジョジョのスタンドみたいなもん?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:30:02 .AVPhLyk0
シェイクスピア「流行りの服は嫌いですかな?」


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:33:41 6yudt2A20
>>589
三蔵ちゃんに汎人類史が誇る科学の徳を教えて上げたい
https://i.imgur.com/yAfSlKw.jpg


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:36:01 DkIH9Xwk0
シリウス星人とかスピリチュアル方面かシリウス政府とかもってきて無理矢理銀英伝コラボか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:36:25 u0PMMjKk0
>>621
コンドーム大切だけどな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:37:59 xhzzODIE0
結局サーヴァントは孕むのか孕まないのか
いい加減結論を出してくれ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:39:45 sjs5QuIY0
結局、幽霊ですよ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:40:24 UW7fl3360
>>621
スージーQじゃないか


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:40:28 8mea48O20
>>621
一回堕したことのある三蔵には必要なものだよ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:41:49 u0PMMjKk0
DNAやRNAが鯖のどこに存在するのかと何を養分にして育つかが問題だな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:42:49 D9pTGtYI0
受胎スキルとか授けてもらえばいけるんじゃね(適当)


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:45:17 jJ5xAOIk0
>>621
濃厚フェラ絶対狙ってるやん


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:45:55 XvVb4Ww.0
聖杯の力で受肉したサーヴァントは成長するのか、排泄するのか、子供を作ることが出来るのか
SN以来ずっと疑問です。


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:46:50 sjs5QuIY0
キアラ姉さんなら何か生み出しそうな気がするよ
アカン奴だろうが


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:48:11 .AVPhLyk0
では受肉したサーヴァント界の大先輩たるギルガメッシュ君に実践してもらいましょう



というか受肉した女鯖居たっけ?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:49:43 DkIH9Xwk0
エリちゃんが増殖する過程見てれば聖杯を使えば子供ができるかはともかく、サーヴァントは生み出せるのでは?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:55:14 rUuAY1vs0
え…皆みんな原作Apo読んでないん…?
ジャンヌが言うには「霊体の体では孕めないけど受肉or現世の人間に英霊が憑依してる状態なら可」って言ってたよ?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:56:24 DkIH9Xwk0
>>633
受肉かどうかはともかく、殿方の悦ばせ方知ってる人は厳密には死んでない状態でやった後アヴァロンに行ったんだっけ?
実は孕んでるifもある?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:56:33 Me7Dvt1o0
初の星5宝具5はジャックか
すり抜けて来すぎぃ!
https://i.imgur.com/sKj9uoL.jpg


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:58:05 kdhfLAR.0
要するに
サーヴァント、霊体は孕めない→実体がないから
であって
受肉すれば肉体手に入るし
憑依召喚なら宿主の肉体あるので
実体があるから孕めるということなのだな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:58:07 DsOPt8tU0
>>631
受肉してもサーヴァントなのは変わらないみたいだから成長とかはできないんじゃ?
でもサーヴァントもうんこできるから排泄はできると思う…うんこは成長?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:59:05 kdhfLAR.0
帝都後の沖田さんとちびノッブがどういう判定なのか気になる


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:59:22 DsOPt8tU0
>>636
我が王は死の直前で醒めない夢を見ている状態だから孕まない(確信


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 01:59:26 xhzzODIE0
正直ジャンヌが妊娠どうこう語ってるのって
ものすごくものすごく興奮します


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:00:15 kdhfLAR.0
いやただ単に勝ち残ったからそのまま残ってるだけだな、SNのセイバーやライダーと変わらんわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:00:16 .fHX2seo0
☆5はまだ宝具3が最大だわ
一切狙ってやったわけじゃないのが何ともだが


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:00:52 rUuAY1vs0
>>639
実は受肉したらサーヴァントも年を取るよ?
ギルと天草は宝具で若返りや不老の能力あるから年を取らないだけなんやで


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:02:10 jJ5xAOIk0
あの英雄王がウンコしてるところ想像できるか?出来ねえだろ?つまりそういうことだよ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:02:23 NmZ17.QY0
限定以外は宝具3で諦めるなあ
すり抜け無記名と福袋無記名は精神的にキツイものがある


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:03:32 sjs5QuIY0
>>646
爆笑しながら立ちションしてるとこは想像出来る


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:04:46 D9pTGtYI0
未だにかき氷片手に放置される衛宮さんち時空の英雄王


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:04:54 DsOPt8tU0
>>648
すげーわかる


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:09:21 rUuAY1vs0
今回のイベントで玉集めるのこんなに大変だったけ…?
ナイチン礼装4枚しかないから1回で50しか集まらないのじゃが?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:10:41 XvVb4Ww.0
>>651
残りイベント期間でじっくりやるものでしょ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:12:52 TS8l2xAg0
日替わりボーナスクエありますしおすし

関係無いけど、バサランテちゃんのQバフ、
バサランスとかフランちゃんと並べるのに便利ッスね


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:14:53 rUuAY1vs0
>>652
マジか…クエスト全部達成したから素材集め始めたら苦行すぎて心折れたわ
心臓狩りと爪剥ぎ作業に早く移りたいのに…仕方ない寝る支度するか ありがとね


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:18:36 YHYznQQA0
店員哀れなブタ野郎か……
あ!まさかアポコラボで新ダビデ追加?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:20:42 omYbfIBU0
羅生門&天竺コンボなめんなよ
ストレステストでもしてたのかってレベルだぞ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:21:36 j4mBlars0
今から焦ってやったら、ボーナスクエ分が多分余ると思うのです


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:23:48 omYbfIBU0
クエ受けるのに使うから余らないんだなぁ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:26:32 lEeMJZ/A0
日替わりボーナスクエはAP1消費じゃ?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:27:28 rUuAY1vs0
でも最後に余った札と玉は売れるよね?
…以前は最後まで売れるか不明だったせいで皆が疑心暗鬼になったよね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:28:54 4zTJo2.s0
羅生門も天竺も先がわからないことによるストレスがマッハだった
羅生門の変動するミッション日程に耐え抜きお見事されたマスターも一見癒やしかと思われた天竺で突如二部開始には脱落しまくったりスレで通報テンプレ載せられる程度には荒んだ
ガチャ礼装が意図しない不具合で二部で機能しなかったり交換礼装が二種で婦長の方は効果がいまいちってのも効いたな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:29:22 .AVPhLyk0
ダビデのボイス増えたのはプロトギル実装フラグじゃねとは言われてるが
プロトギルだったらもっと早くに収録してるよなたぶん

残りクリプター役のどれかが中村だったりして
ペペロンチーノとか


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:32:48 8gkVvQR20
コンボと言っても天竺1部の方は補正切りみたいなものだった


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:33:59 rm0N9cFg0
1.コラボ不具合期間延長で暇になるユーザー続発
2.地下鉄で大々的に羅生門告知
3.羅生門開催
4,中間難易度がない、失敗分加算なし、報酬不明と避難轟々
5.茨木配布するかしないか告知なく、最終戦まで引っ張る
6.イベント終了で悪名高いお見事石10個
7.天竺開催
8.開始30分後くらいまで、イベ内容の告知なく不明
9.運営「豪華景品あるんで頑張りましょう!」
10.2部開催も1部でのガチャ礼装意味なしと発覚で炎上
11,豪華景品がただの礼装である事発覚でさらに炎上

うろ覚えだけど、こんな感じだったか?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:34:24 sF3qsevM0
ガチャ礼装云々よか、婦長礼装を取る→玉集める→乳上礼装を取る→蓮華を集める
って言う、段階の多さがただただダルかった天竺後半

前回の礼装残ってるから、そこんとこはだいぶマシだが


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:36:43 sjs5QuIY0
羅生門は総報酬自体は落ち着いて見れば破格だったんですけどね
再復刻して欲しいくらいだ

告知無しだったり、ミッション日数がブレブレだったり、
BPやら全滅時の仕様がアレだったりで
アレアレでアレだった


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:39:21 i2934Mik0
ライト版をライトにしろと言っている


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:40:04 omYbfIBU0
復刻版羅生門は良かったな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:41:26 rm0N9cFg0
羅生門からの天竺はマジで荒れたし、ユーザー減ったから運営もかなり懲りた感
少なくとも天竺以降、豪華景品とかモノで煽る方向性なくなり、ささやかなって言う様になったり

最終決戦が採取決戦に変わったのは羅生門後半戦のダレ具合の反省だと思う


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:42:32 QdYQao7A0
誰か変わりに茨木殺してよ、早く死んでとか
熊とかソーセージの話してた時が一番ヤバかったと思う


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:42:48 yF975UvM0
告知なしが主に糞だった


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:46:56 M1rPzTmM0
ライトを謳いながらメインクエ時間解放がずっと嫌いでした


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:52:12 .fHX2seo0
ああー、プギル新ダビデの他にクリプター中村説も一応アリか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 02:56:10 4zTJo2.s0
ソーセージを戦わせる謎アプリ一瞬だけ流行ったな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 03:08:28 i9lBlfJs0
パンケーキを積みながらコーデバトルよ!


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 03:17:27 kdhfLAR.0
二章あたりに中村新規鯖の可能性もなきにしもあらず


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 03:17:56 u0PMMjKk0
深夜に飯の話はやめろ

リメンバーミーのサントラ聴きながら思ったんだけど
これだけ混ざってるとケツァ姉が元気にルチャしてるのも分かる気がする


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 03:30:23 Ja1MbT6A0
イベントって今回が初だけどこれって不味いほうなんだ
欲しい素材が確定でいくつかとれるってだけで心穏やかなんだけど


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 03:47:37 .fHX2seo0
不味いというか手順がめんどいというか
スキル石が交換に並ぶのはまあいい方では


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 03:56:05 WxFEDB.I0
fgoのイベントは普段手に入りづらい素材が狙って貰えるからね
基本的にはプラスにしかならないから美味しいよ

難易度も高難易度以外ならAP自然回復だけでクリア+目ぼしい素材を入手できるし
全回収も林檎を数個食べれば良いだけだし


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 04:12:29 DkIH9Xwk0
>>676
オフェリアちゃんの騎士様かね
シグルドじゃないなら誰なんだね


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 05:17:06 603agYQs0
>>681
いままで出た予想ではおおよそこんな感じだが
本命…シグルド 対抗…、ローラン ダークホース…カール大帝 穴馬…剣ディル 大穴…剣フィン
他にもゴドフロワとかマカバイ、エドワード黒太子とか出てたかな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 05:45:56 i9lBlfJs0
エクステラリンク発売記念にシャルル来ないかな
え?いつも通り絵柄使い回しの礼装?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 05:48:01 UC.Nvh.s0
正直シグルドよりローランのが本命と思ってる


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 05:49:35 JiG0.8Ms0
>>668
俺たちが強くなり過ぎた


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 05:51:34 UC.Nvh.s0
復刻盤羅生門は楽かつ報酬美味すぎてな
暇な時でもちょくちょくまた復刻してほしい


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:17:57 9aHxchW20
騎士つってるがただの例えかも知れんしなー


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:26:57 dmpqsF720
今回の追加ボイス
https://i.imgur.com/yJFpcLq.png
https://i.imgur.com/DRmeFUL.png

三蔵イベになんで別宗教のダビデ選んだんだろうとは疑問に思ってたけど
追加でなんか納得したわ
ソロモンとある意味同じか


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:30:31 s6ecb9kg0
三蔵もソロモンもそれぞれの神の慈悲もらってたからね


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:35:42 wRun7GHY0
三蔵ちゃんのふーやーちゃんのコメントはどういう事じゃろ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:40:13 EspfwTkg0
金閣銀閣じゃよ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:42:46 s6ecb9kg0
>>690
こういう説も
https://fusetter.com/tw/oFQ29


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:44:39 ZUp15u7o0
ライダーさんを守備範囲外とか言ったダ八戒を許さない
絶対に許さない


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:46:33 wRun7GHY0
>>692
ありがとう

>>693
彼女はタッパがデカイからね


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:48:09 eRqnWy3Y0
>>693
単純に自分より背が高い女は駄目ってだけだぞ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:52:42 s6ecb9kg0
ダビデとシバは2cmしか差はないのに対象外って
言ったりもしてるから基準が厳しい


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 06:53:05 .AVPhLyk0
>>693
別にお前さんの性癖が否定されたわけではなかろうに


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 08:07:36 8650Kmyg0
>>688
三蔵ちゃん交友関係広くていつも楽しそうやな
アルジュナくんも見習って欲しいレベル


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 08:07:38 .AVPhLyk0
虚無すぎてびっくりした


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 08:13:14 ethMHX4A0
アルジュナはテラリンクでお友達増えるといいね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 08:20:13 ntgw94UQ0
>>700
あの面子の軍師担当とか自殺志願者なのかな?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 08:25:04 8650Kmyg0
逆らう者は後ろから射殺するからへーきへーき


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:09:41 fGXvp2go0
ていうか羅生門は何であれたのかわからんわ
勝手に茨木が配布だの言ってたやつがキレたり
報酬がしょぼいだの暴れてたやつがいたけど報酬はよかったし
超高難易度だったのにクリアできないから理不尽とか言われてたしw


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:11:23 ethMHX4A0
シナリオがね…


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:12:06 9ZQ6mLdI0
そりゃどんなイベントも良かった所だけ挙げてれば全部神イベだぞ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:12:26 XvVb4Ww.0
>>703
難易度はともかく報酬が良かった……?
延々高HPを削るだけの作業クエストで素材ドロップはゼロだったで徒労感が酷かったのじゃが


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:12:55 L7eV8wiQ0
釣られてやるのもなんだが
難易度抜きにしても、少ないBPゲージ、
日ごとに変わるミッション日数(終盤、突如短縮したり伸びたり)


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:15:47 ntgw94UQ0
羅生門が一番アレなのはシナリオだろ
初担当の水瀬が加減分からなかっただけなんだろうが、ユーザーは知らんし


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:16:08 sjs5QuIY0
総報酬は実際良かったよ、コッフも素材もQPも沢山配ってた

薄いシナリオ、曖昧な告知、突如短縮されるミッションと
他がアレ過ぎた


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:16:33 UW7fl3360
当時いたらなんで荒れたかわからないって事は無いと思うけどなぁ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:17:13 c8lUTKx.0
今更このゲームのアレなところを語ってもな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:17:42 fGXvp2go0
羅生門は後に続きがあったのもあるんだろう、シナリオ薄いのは


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:18:48 lWwXAUKk0
新宿で大々的に宣伝しておいてその後ずーっと音沙汰なし、からの朝方にサイレントイベント開始
イベ詳細ページも情報が少なすぎて先の見えない苦行
ぶつ切りの上に遅々として進まないシナリオ
BPが少ない
むしろBPとAPどっちも消費するのダルい
この辺がよく言われる理由だな

個人的には最高難易度も普通に周回できたし酒呑可愛いしで別に悪いイベではなかったからクソイベ言われてたのは当時でも疑問だったわ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:18:59 ethMHX4A0
>>712
続きがあるなんて最終日まで分かんなかったし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:19:08 fJrFfAPo0
続きがあるから薄くてオッケーって、論理として全く成立してないぞ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:20:13 ntgw94UQ0
続きがあれば薄くていいなら2章も4章も許されるわ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:20:36 fGXvp2go0
>>710
600万普通に倒せてたし、そりゃね
まあそれを倒せない人は難易度落とさないといけないし面倒だったと思うけど


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:23:47 qtm2cxL60
当時の荒れ方見てたのに、僕はクリア出来たから、
何で荒れてたのかわからないでちゅ!(キリッ)って

当時見てたのに理解出来ないって、理解力足りなさすぎだろ…
難易度以外でも大荒れしてたじゃん


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:26:36 fGXvp2go0
僕が倒せないから理不尽でちゅってかw


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:28:56 c8lUTKx.0
こういうので勢いあってもな…


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:29:04 3S2pysi20
シナリオ難易度がクソ過ぎて報酬がおいしい事に気付かなかったぞ復刻で気付いたわ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:29:11 sjs5QuIY0
指摘された数々の点から話反らしてカッコワルイなあ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:29:23 XvVb4Ww.0
自分も600万は安定して倒せていたので
前座の京人が復刻のように素材ドロップしてくれたら文句はなかったけどね……


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:29:24 ntgw94UQ0
>>720
暇だからね


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:29:32 9ZQ6mLdI0
その人がクリアできてたかどうかと、全体の流れとしてなんで荒れてたかは別問題なんですけどね


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:32:37 6h83CQHU0
ID:fGXvp2go0はアフィのネタ煽りだろうな
相手にするだけ無駄


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:33:06 lWwXAUKk0
荒れてた理由は理解できるけど自分にとってはそれほど苦ではなかったから、そこまで騒ぐほどか?って疑問だったってだけの話でしょ?

プレイしてた全員がぶちギレてた事にしないと気がすまないって訳でもないなら、そういう意見もあるんだなぁ程度で流しとけば良いだけなのに……


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:33:39 fGXvp2go0
指摘された件って言われてもなぁ・・・・
新宿で広告出してそれですら叩かれてたしわけわからんわw


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:34:16 ntgw94UQ0
>>727
告知だ、シナリオだ、ミッションだ、と理由挙げてるの全部無視して
自分は倒せたからと言われてもね


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:36:12 cbzKqAR20
記憶磨耗してて、自分は倒せたで!ってことしか覚えてないんだろ
可哀想に


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:38:45 lWwXAUKk0
>>729
俺は別に無視してるつもりはないんだが……?
前レスにも自分で挙げてるし
ID:fGXvp2go0の話なら露骨過ぎるし知ら管


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:38:50 1M2KHXnw0
茨木ちゃん最高難易度でタスクキルを一度たりともしていない者のみ石を投げなさい


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:39:50 84Fye0LU0
豚に兄貴呼ばわりされる哀しいぐだ子


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:40:03 fGXvp2go0
>>729
無視してなくてちゃんと書き込みしてるだろw

報酬しょぼい・・・・実際のところよかった
ミッション ・・・・600万削れてたから別に
シナリオ  ・・・・薄かったね
茨木もらえなかった・・・・・どこにも茨木がもらえるなんて書いてなかった
新宿で広告出してた・・・・だからなんでそれでキレるの?


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:40:42 ntgw94UQ0
>>731
ID:fGXvp2go0の話のつもりだった。すまんな

>>732
BP消費も面倒だからしてません


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:40:54 boHPpdT20
羅生門の広告が叩かれたのは告知後からかなり間が空いたのと大げさな広告のわりにイベがアレだったのが原因では?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:41:06 /4x/GgUk0
1時間の価値は人それぞれだからな
普段からゴミみたいな時間しか過ごしてない人は時間をドブに捨ててねって言われても何も感じないんだろ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:41:30 9ZQ6mLdI0
>>733
まるでダビデのようと言われたぐだになんてことを


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:41:43 i4iRESjo0
>>732
ノシ
最初の羅生門は、オリオン孔明玉藻の初期アーツ耐久パの王道で完封してた


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:42:56 u4HFhj1.0
マスター記憶が混濁して初回と復刻の話混ざってない?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:43:13 boHPpdT20
オリオン玉藻孔明でもたまにヤクザキック(キックじゃない)で事故ったんだよなぁ……


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:44:37 Qgnu9ZV.0
一番最初のハロウィン2015復刻版を除けば
今回が一番ライト版になってる気がする

ていうかこの2つ以外はライトといいつつ何もライトじゃなかった


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:44:50 ntgw94UQ0
>>734
とりあえずシナリオ薄けりゃそりゃ荒れるでしょ
続きがあったからなんて言訳にもならないし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:46:15 9ZQ6mLdI0
個人の感想VS客観的な点だから一生結論でないぞピグレットの話をするブヒ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:46:50 iVY5gmaQ0
クレクレ乞食基準とそこそこ課金でも価値観天地の開きあるから万人が納得するのは楽な高性能配布鯖くらいじゃないの


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:47:12 8650Kmyg0
でかでかと広告された茨木ちゃんは
イベントがあんな様で晒し上げ扱いされてたなあ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:47:28 fGXvp2go0
茨木イベで改造使ってたやつが多かったからそれもエミュで出来なくなった一因だろうな
ATKの倍率高くしたり、低確率だが即死が入るからそれもそれを100%にしたりと


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:47:31 c8lUTKx.0
https://i.imgur.com/DCeLcOE.jpg
はい


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:47:43 lWwXAUKk0
>>741
そんなあなたにジャックちゃん

実際初回羅生門で初めて強化解除+クリダウンとCT4の回復の強さを思い知ったわ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:47:45 1M2KHXnw0
>>745
騎金時は荒れたからキャラ付けとかも大事だぞ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:50:15 wMzFxM9.0
騎ん時のせいで俺のメイドオルタが煽られたから高性能配布鯖もダメです


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:51:25 .AVPhLyk0
別に騎でなくても金時は逸話泥棒だの荒れてたじゃん
個人的にはやたらと設定盛ってるアルトリアやギルガメッシュのがよっぽど気になるわ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:51:33 ntgw94UQ0
>>751
悪いのは配布星4より性能低い星5鯖実装する運営でしょ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:54:10 fGXvp2go0
歴史ものって誰を主人公にするかで戦績とか実はそいつがやってましたってことになるからなぁ・・・・


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:55:15 Qgnu9ZV.0
>>751
メイドオルタは目指した方向性は面白かったんだがショボイからなぁ…
コーチングはCT-2でも一向に構わんのだがなデメリットも無しで


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:56:03 iVY5gmaQ0
キャラ立ってれば概ね許される
大魔女とか


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:56:32 ntgw94UQ0
>>756
師匠、金時、頼光「え?」


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:57:19 boHPpdT20
かつて逸話泥棒だなんだと叩かれた金時も正直不遇な部類のように感じる
出番は多いほうなはずなんだけど


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:58:04 wMzFxM9.0
大魔女良いよねバレンタインで怪文書欲しかったな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:02:40 ethMHX4A0
頼光さんは剣豪で殺しまくって新しい逸話を手に入れたおかげで持ち直した


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:03:48 lWwXAUKk0
むしろ出番多いし設定盛られてるのに行動が伴ってないから色々言われてるのでは?
FGOで金時の印象的な活躍ってある……?
術ギル翁武蔵レベルとは言わなくともアーラシュアステリオスみたいなあいつと言えばここ!ってやつ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:04:47 u4HFhj1.0
なんと今なら2万分の1で大魔女と縁を結べてしまうんだ
告白の言葉を考えておくなら今のうちだぞ
https://i.imgur.com/G7zTnBj.png


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:07:31 iVY5gmaQ0
>>761
金時ッズ流行という人権時代


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:07:51 ntgw94UQ0
>>761
出番が多いからココッって場面は少ないけど、出番多いから毎度それなりに活躍してるような
チョイ役の時はともかく


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:09:56 kz36OmKw0
>>748
俺もこれだな
運営が何しようが基本無意識に文句ばっかり探してるし
絶対褒める気はねえ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:10:25 AGXZtQSQ0
>>762
正直これ正気じゃないよね
確率表記来て改めて見るとPU時以外はほぼ手に入らないって事だし実態はPUの名を借りた限定商法じゃん
恒常の意味あるのかな?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:11:03 QAuW.dQk0
大魔女は最近になって回さなかったの後悔したな
彼女にするなら今の内という言葉に偽りはなかった


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:11:15 ntgw94UQ0
>>766
どちらかといえばピックアップ意外なんて出ない方がありがたい


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:11:53 1j00Agi20
でもピックアップ確率が低い方が文句出ると思うの


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:12:31 oXy7GfD20
>>765
そうなったらもうやめ時じゃねぇかなって


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:13:35 kz36OmKw0
>>770
いや何に関してもそうだから、このゲームに限らん
表には出さんが別に楽しんでないわけじゃないぞ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:14:41 PrFUtuCA0
>>766
ピックアップよりすり抜けを出せなんて意見初めて見た


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:14:53 iVY5gmaQ0
>>771
そのうちクレーマーでやらかして捕まる予備軍


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:14:55 boHPpdT20
まあ大魔女は恒常☆4だし、いつか引けるさ
……そう考え続けて二年半、未だに私はすまないさんを引けていない


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:17:23 ntgw94UQ0
>>774
確率表記でよく分かる恒常だからその内引けるだろの甘さ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:17:39 lWwXAUKk0
大魔女は早くうちのボーダーに乗車してくれ
思う存分愛してやるから……


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:21:06 Qgnu9ZV.0
剣豪の酒呑・らいこーは
一度落ちた評価もシナリオ次第で持ちなおせるのを証明した点は大きい
異聞帯の設定としてエリちゃんやネロも敵に回って活躍するかもしれんし
金時や青王だって本編にさえ出て活躍させてもらえれば…きっと…

あ、エミヤさんは食堂でオカンやっといてください。幸せそうだし


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:24:51 jbwObq3g0
電力も居住スペースもない現状で、どうやって新たに召喚してるんだろう
……とかは考えちゃ駄目なんだろうなあ

今日の0時回らないとPUが三蔵単独にならないので回せないわー
いくら孔明でも、サポ鯖の2枚めよりは持ってない鯖が欲しい


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:26:30 zL2FyKZM0
謎の人属性変更の時点で既にライターが設定把握してなくて適当に書いてる疑惑が>金時
天属性のままで良かったのに


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:28:35 u4HFhj1.0
今回アヴィ先生は炉心で消えたからいなくなったけれど
今後も召喚した鯖がなんらかの要因で章終わりごとに消えていくようになるのか
それとも電力チャージしたからわざわざ章内で召喚しなくなるのか


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:29:00 ntgw94UQ0
>>779
山姥の息子が天属性も謎だけどね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:32:13 9MZc1YTQ0
雷神(赤龍)の息子だからじゃないの


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:36:45 84Fye0LU0
青王は自分がメインヒロインの作品持っておきながらFGOでも活躍したいとか贅沢宝石売却では


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:37:52 QAuW.dQk0
>>780
今回現地で鯖召喚に拘ったのはマシュがまともに戦闘できないってところが大きかったろうし、次からは以前の特異点と同様に現地にカウンター召喚された鯖と協力するのを重視する流れになるかもしれないと思う


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:39:00 c8lUTKx.0
活躍してないっていってもアルトリア大量にでてるしネタも量産してるしべつにでなくてもお腹いっぱいだわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:39:44 7A6D5.ZE0
もう雷神(天)と鬼婆(地)がいい感じに相殺されて人属性になったって事でいいんじゃないかな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:44:22 zL2FyKZM0
活躍してほしいと言うか
普通に色んな英霊たちと交流を深めるアルトリアが見たい
水着は何か違った


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:49:55 HnynKzG.0
テスラつくり直してくれないかな
あいつエジソンとエレナぐらいしか絡みないだろ
https://i.imgur.com/7TXXTyI.jpg


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:51:05 ewCx3RhY0
>>783
このわかり辛そうな言い回しアナスタシアの口癖かと思いきや一回しか言わないし何だったんだ
ほぼワニと同義パターンか


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:51:06 9ZQ6mLdI0
>>779
設定担当と動かしてるライターが違うからねぇ
連携不足なのか企画段階から途中で設定変わったのかはこっちではわからん事だし


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:53:51 RBuw5BHo0
4章まではリリース時点で納品されてたのをそのまま使ってたんだから
ディライトがミスってただけでしょ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:56:24 TABokCp.0
鳩が恋人のぼっちに交流を求めても仕方ないだろ
交流だというのに


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:58:56 FkotRtGE0
交流はトロンベになればワンチャン


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 10:59:43 SIZye5Xg0
もう金時酒呑らいこーはおなかいっぱいよ
あいつら何回メインイベントもらってんだよお願いだから他のキャラにも出番回して


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:01:15 Adih69CQ0
綱だけは出してもらう


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:01:23 Qgnu9ZV.0
交流は沖田さんよりはマシ感


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:05:02 D9pTGtYI0
サポが特効鯖で固められてるにもかかわらず一切礼装ついてないフレいるけど多分本人気付いてないよな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:05:44 kz36OmKw0
やっぱ6章7章剣豪は全員印象に残ってて凄えや
5章と新宿も好きだぞ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:06:53 7tNpp3FI0
沖田さんは経験値感が強いから出しづらいってだけで、やろうと思えば武蔵ちゃんとかマルタさんとかけーかさん辺りと絡められると思うけどね

テスラは生前が孤高の天才だしなぁ
むしろ直流交流漫才してないでそういう天才部分をきちんと出して欲しい


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:08:08 zL2FyKZM0
>>791
シナリオの方が間違ってたけど修正出来ないからデータを変えざるを得なかったとか
アマデウスは幕間だと人属性だったけどデータそのままでシナリオの方が修正されたし


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:09:13 TABokCp.0
コロンブスと他の鯖の絡み見てみたいけどそのうち機会あるかなあ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:09:44 RBuw5BHo0
シナリオででたことが正解だろ
何いってんだこいつ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:10:39 SIZye5Xg0
綱はフラグビンビンだから来るんだろうなぁ
その場合メインは茨木ちゃんだろうか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:10:57 kz36OmKw0
沖田さんもあれはあれで結構シビアな考えを持つ剣豪だから、武蔵ちゃんが鯉口を切りそう


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:12:36 9ZQ6mLdI0
沖田さんは必要があればなんでもやるだけで、剣豪と言われる斬り合いを楽しむタイプではなさそうだからなぁ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:13:46 JiG0.8Ms0
>>384
>鎧着てガシャガシャさせてるアサシン
沈黙の長ユルト 「ダイスンスーン」


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:15:13 7tNpp3FI0
>>800
多分ライターや型月の意向が最優先なんだと思う
つまりライターのシナリオミスか型月の注文書の指定ミスかが先で、矛盾が指摘されたら型月にお伺いたててどっちを修整するか決めるんじゃないかね


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:17:53 QAuW.dQk0
綱とかいう馬の骨は茨木ちゃんにお手付きしようものなら許さんぞ貴様


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:18:40 7tNpp3FI0
沖田さんはこまけえことはいいんだよ系脳筋女性鯖と仲良くやれるよきっと
多分ツッコミに回る羽目になるだろうが


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:19:38 D9pTGtYI0
沖田さんには病弱系のお友達を用意してあげないと


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:21:16 UW7fl3360
お手切りはしたぞ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:21:42 FdOWjxnE0
そらゲームシステムは型月の設定に沿わなければならないのに、設定において型月スルーするとか異常事態だろ

>>792
セミラミスと友達になりそう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:21:51 7tNpp3FI0
綱へは茨木からの一方的な思いあって欲しい感
兄貴分って立ち位置だとそっちの方が映える


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:23:24 z9KgW3OE0
テスラやアルジュナは人付き合いが好きな方ではないし孤高のキャラとして描かれてるから良いけど
別に人付き合いが嫌いではないのに自然とぼっちになってるのは完全にキャラを持て余してる証拠だよね
他のキャラと絡ませづらいとかキャラが深めづらいとか


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:23:53 UPi1d/1E0
綱と茨木まで拗らせてたら平安どんだけ昼ドラしてんだよってなるわ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:24:30 kz36OmKw0
>>810
竹中半兵衛とかいかがだろう?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:24:54 Bmrirm220
ところで綱は男(女体化してない)って確定してたっけ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:25:35 Dzx/hu5I0
金時の設定が意味不明な事になるよりも
テスラが属性間違えて勝手に盛り上がる節穴になる方が許せなかったんだろう

テスラさんは金時の犠牲に救われたんやな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:26:08 7tNpp3FI0
テスラとセミ様でカルデア鳩大好き同盟

他に動物好き同盟組めそうな鯖……犬とか猫とかですらあんまりいなそうだな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:28:52 SIZye5Xg0
兄貴(女性)


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:29:30 Dzx/hu5I0
好きな相手にゴミを見るような目をされて
話しかけようとする度に首を吹っ飛ばされる茨木


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:29:43 i4iRESjo0
>>788
6章回想で出てくる我が王は
7章出てこない面々より出番多いのでは?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:30:03 iVY5gmaQ0
>>819
カヴァスⅡ世案件


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:31:57 Bmrirm220
バレンタインイベ見るに蝉様はテスラのことどうとも思ってなさそう


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:34:16 7tNpp3FI0
>>823
そういやいたわ

兄貴も犬好きだし、猟犬的な意味もあって犬好きは他にもいそうだな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:34:57 YHYznQQA0
>>813
仕留め残った鬼、騙されて悔しいなー
退治するべき畜生の一匹くらいの扱いでいいよ
茨木ちゃんが一方的に拗らせてる分にはおk

お前ら何回同じことやるねんみたいな展開はいらん


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:35:18 iVY5gmaQ0
>>824
むしろ鳩から情報仕入れてあいつキモいとか思ってそう


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:36:27 gDecM/k2O
綱は手首に興味があるだけで茨木ちゃん達本体はどうでもいい人だから


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:39:40 ntgw94UQ0
>>828
無辜の殺人鬼やめい
型月がホントにやりそうで怖い


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:46:54 7A6D5.ZE0
手首から先だけ生かしてそれ以外の部分は確殺する宝具か


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:48:14 u4HFhj1.0
どこぞの殺人鬼が泣いて喜びそうな宝具だな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:48:38 8650Kmyg0
心の平穏を求めてそうですね


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:50:34 UC.Nvh.s0
綱に同じく手を斬られた橋姫もいつか出たりするのだろうか


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:51:31 7tNpp3FI0
きのこがノリノリで吉良化させそうでな……怖い
きのこじゃなくても東出水瀬めておはノリ的にやってもおかしくないところがまた


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:52:54 YHYznQQA0
そのネタ全然面白くない


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:53:34 iVY5gmaQ0
>>833
リンボも絡む可能性微レ存


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:54:54 i4iRESjo0
>>828
なんだ
ただの手フェチか


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:54:59 UC.Nvh.s0
しかし茨木と橋姫
どっちも綱は腕斬って持って帰ってる謎


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:55:28 .DXX73ms0
三蔵イベで復刻だからか
周ってるフレが少なすぎてつれーわ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:59:24 FdOWjxnE0
手フェチなら綺麗な手言われてるガレスちゃん辺りも危ないじゃないですか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 11:59:44 B1m1R/.o0
綱と武蔵ちゃんでスタンドバトルでもするの?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:02:01 z9KgW3OE0
でも平安組って桜井担当でしょ?
そんなふざけたキャラにするとは思わんが


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:02:03 7tNpp3FI0
変態方面の無辜はマジで取り返しつかなくなるからやめて欲しいんだけどな
史実でも悪役とか変態なら別にいいが、そういうのはむしろ漂白して綺麗になるという


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:02:52 y2Uj3PlM0
ちゃんと常識人の可能性だってあるだろ!
というかですね和鯖がアク強すぎんですよ誰も彼もォ!


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:04:28 FdOWjxnE0
>>843
サンソン「初登場で変態化し公式ブログでもいじられた僕の悲劇は繰り返してはならない(戒め)」


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:06:12 ntgw94UQ0
>>842
設定担当が桜井だとして真面目に作ったとしても
イベントでネタにするのは別人なんて多々あるんだ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:06:52 n6cI823Q0
>>842
リンボとかいうふざけたキャラがいるのに何を


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:07:39 B1m1R/.o0
桜井ときのこは共同作業が多いからきのこがノリノリになったらヤベーゾ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:08:59 1NVt4yYo0
りゅうたんは真っ当


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:11:07 i4iRESjo0
代わりに三厳が無辜ってる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:11:30 1NVt4yYo0
当時実際に誰かの腕を切って持ち帰ったことでもあったのかね


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:11:57 LzL7PamQ0
>>843
サンソンには酷いことをしたよね……
その分めておから愛されたけど


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:13:05 B1m1R/.o0
シベリア柳生の十兵衛ちゃんの実装はやくして?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:13:49 7tNpp3FI0
>>845
エイプリルフールでまできのこに弄られててもう駄目そうですね……
きのこはなぜフランス鯖をヘタレにしたがるのか


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:14:18 z9KgW3OE0
結局十兵衛くんは男なの?女なの?
教えてくださいよりゅうたん


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:15:42 FdOWjxnE0
>>851
朝鮮出兵の際には首は嵩張ってめんどくさいから鼻だか耳だか持ち帰ったとはいうからどうだろう


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:15:49 7tNpp3FI0
打ち倒した相手の首や身体の一部を武勲として持ち帰るのは時代的に普通にだし、単純に誉れなのでは


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:16:12 fGXvp2go0
サンソン好きの人はいい加減しつこいわw


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:16:17 i4iRESjo0
>>855
某社長「今描いてるからちょっと待ってて」


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:16:22 SIZye5Xg0
息子とか娘とか言ってたっけ?>十兵衛


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:20:54 z9KgW3OE0
>>859
SSS(そこまでにしとけよ社長)
>>860
息子とは言われてたけどモーさんみたいに男として扱われてたってのも十分あり得るからなあ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:21:07 B1m1R/.o0
インディアンの頭皮が換金アイテムだったって話を思い出した


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:21:52 ntgw94UQ0
仮に柳生のじいさんの子供が息子であっても
異聞帯の女十兵衛とか出来る訳だからなぁ
出るかどうかは別として


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:23:18 1NVt4yYo0
社長の趣味とかほんとにどうでもいいから真っ当な男の武士を増やしてくれ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:23:41 7tNpp3FI0
サンソンだけじゃなくブリュンとかランスロットとか生前台無しコースのアカン茶化し方がなぁ
このままだと綱も同コースかもしれない


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:24:05 XS0pDPPw0
>>864
ガチャが回らないから絶対無理


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:24:45 ntgw94UQ0
>>866
なんでや、アラフィフはガチャ回ったやろ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:25:12 XxnoWTkg0
リリース1000日記念…
来るぞ遊馬!


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:25:32 XS0pDPPw0
>>867
あんなのただのまぐれだろ
ユーザーの気の迷い


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:26:15 ntgw94UQ0
>>869
雷帝サリエリでも回ってるんじゃが


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:26:16 GPDidyjk0
>>867
いつもの気違いに構うな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:26:31 n6cI823Q0
おっ闇のサンソンの人久しぶりに来たな
いや今はカドックの人だったか?


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:27:28 7tNpp3FI0
今回もアナスタシアより雷帝サリエリの方が欲しいしな


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:27:31 iVl9gJ/E0
土方さんもガチャ回ったな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:28:26 ntgw94UQ0
>>871
すまない

まぁ、FGOで回らないガチャのが珍しいか、もはや


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:28:42 XS0pDPPw0
普通に考えれば男ユーザーが男キャラを好きにならないし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:29:54 B1m1R/.o0
サリエリはともかく雷帝はうーん
なんかよくわかんないみためだし


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:30:22 7tNpp3FI0
なんだいつもの男嫌いか


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:30:37 1NVt4yYo0
現実におこったことををまぐれと言い張ってまで自分の考えを普通と言い張るのか……


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:34:08 X7n6O.M.0
ペペさんに男の良さを教えてもらえばいいのに


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:34:38 V/BLqwsw0
雷帝はあの見た目が悪役っぽくてロマンがある
あと性能が良い


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:34:38 m6HWYaMk0
男だけど宗矩爺さんめっちゃ欲しいんだけどな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:36:11 ntgw94UQ0
>>880
女子会に出てるペペさんが男の訳ないだろ(震え声)
ヒナコじゃあるまいし


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:36:27 djeuQhyA0
このかまってちゃんずっといるよな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:37:25 uCGZ3dk60
よーやく2部1章終わったんだけど
え、ガチャのアナスタシアって汎人類史の方なん?

カドックの立場をぐだに置き換えたら
マシュがぐだを庇って死亡
ぐだはクリプターに独房に入れられ
目覚めたぐだの目の前には、ぐだの事など知らないマシュがカイニスのカキタレになって喘いでるんだろ
残酷すぎんか


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:39:54 ntgw94UQ0
>>885
最後はエロ同人の見すぎだ
シナリオ的にはシャドウ・ボーダーにアナスタシアはいない


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:40:03 m6HWYaMk0
そもそも負けたクリプターは目を覚まさない説を唱えたい
カドックの扱いを考える必要なくなるし
死にはしないぞ?

だってクリプターとして目覚めさせられたんだろ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:40:23 Qgnu9ZV.0
>>885
興奮するよね


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:41:58 Me7Dvt1o0
何で引いた鯖と仲良くなったらセックスする関係になるって思ってんだコイツ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:42:13 deIzxCDk0
更新

期間限定イベント「復刻:星の三蔵ちゃん、天竺に行く ライト版」テンプレVer.1.2
イベント開催期間
2018年4月18日(水) 18:00〜4月29日(日) 12:59まで
参加条件:特異点Fをクリア

■特効
・ガチャ産礼装
☆5:Go West!! 金丹+1・大蓮華+3/凸金丹+2・大蓮華+4
☆4:三昧真火 仙桃+1・大蓮華+2/凸仙桃+2・大蓮華+3
☆3:三色兼備 肉まん+1・大蓮華+1/凸肉まん+2・大蓮華+2
・交換礼装
☆5:英雄風采 三英傑 功徳の札+1/凸札+2
☆5:風雲仙姫     功徳の玉ドロップ率20%UP/凸50%UP
☆5:九首牛魔羅王   大蓮華+4/凸+5

・サーヴァント
金丹+1  孔明、三蔵
仙桃+1  李書文、ナタ、不夜アサ、新宿のアサシン
肉まん+1 ダビデ、呂布、荊軻
大蓮華+1
ナイチンゲール、モードレット、カルナ、アルジュナ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ・槍〕、ステンノ、エウリュアレ、メドゥーサ


■周回、クエストについて
▼修行の旅 天竺級のみ札消費
初級   札・玉・○肉まん・凶骨
中級   札・玉・○仙桃・種
上級   札・玉・肉まん・仙桃・金丹・ランタン
超級   札・玉・○金丹・蹄鉄
火焔山級 ◎札・玉・牙・逆鱗
天竺級  ◎肉まん・◎仙桃・◎金丹・心臓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼悟りの旅 全てAP消費
明王級 玉・大蓮華・頁・血涙
菩薩級 玉・○大蓮華・種・羽根
如来級 ◎玉・宝玉

▼六道輪廻 全て功徳の玉消費、天道のみ1回で消滅
人間道 大蓮華・塵
修羅道 大蓮華・種・黒脂
畜生道 大蓮華・蹄鉄・幼角
餓鬼道 ◎大蓮華・爪
地獄道 ◎大蓮華・牙・逆鱗
天道  大蓮華

▼周り方
前半クリアまで簡易フローチャート
http://i.imgur.com/iH4dPun.jpg
前半は火焔山級で札を集めて天竺級で3素材を集める
後半は如来級で玉を集めて畜生道〜餓鬼道で大蓮華を集めるのがおすすめ
1日ごとにクリアするまで消滅しないボーナスクエ追加あり


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:42:57 B1m1R/.o0
イキった人類の大戦犯に同情の余地なぞ無い


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:44:57 XS0pDPPw0
>>891
むしろ罵倒して殺すべきだった


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:46:12 JiG0.8Ms0
こっちは食堂とボイラー室やられてるしな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:46:20 4zTJo2.s0
実際肉体関係迫ってくる鯖ってどれだけ居るんだ
タケシは覚えてるんだが


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:46:52 ntgw94UQ0
>>894
清姫


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:47:33 m6HWYaMk0
剣豪終わってから小太郎使い始めたんだが
なんやコイツ、強くねえか?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:47:51 gDecM/k2O
>>890
ようやっとモーさんを越したが、ストーリーに必要な札の枚数多くね?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:48:10 B1m1R/.o0
巴さんのセーブデータも氷漬けだしなゆるさんぞ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:50:16 QiEjfPyk0
異界の神が勝手にAチームのマスター達の意識に干渉出来るなら敵に情報渡さないように起きたときカドックの持ってた情報全部消去してありそう


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:50:26 XS0pDPPw0
>>900ならサンソンは変態キャラになったので版権を円谷プロに譲ってウルトラマンゼロとして再出発することになる


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:51:12 boHPpdT20
異聞帯を失ったクリプターに価値はない、ひっそりするなら手を出すつもりはない的な事クリプター会議で言われてなかっけ
まあ実際負けたクリプターがどうなるかはまだわからん訳だけど


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:51:30 ntgw94UQ0
>>899
出来たらクリプターにどっちでもいいとか言わないだろうな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:53:15 XS0pDPPw0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1524109875/
サンソンは型月に居ても居なくても変わらないんだから存在を消しても良いのに


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:54:27 NmZ17.QY0
アナスタシアの前でカドックくん犯してえなあ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:54:34 MVuu6Hy20
>>894
メイヴ、アンメア、信長(最終採卵)辺りもだったかなぁ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:55:25 B1m1R/.o0
>>903



907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:55:59 ntgw94UQ0
>>903



908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:56:14 9ZQ6mLdI0
フラグ立ててるし、5章でキリ様見返す説は好きだからカドック君には証明を頑張ってほしい


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:56:34 boHPpdT20
>>903
何だかんだ言ってスレはちゃんと建ててくれるという点では男嫌いの人も北欧の人も好きだよ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:56:58 JqFnNthU0
ノッブは卵で増えるのか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:57:03 ntgw94UQ0
>>901
ベリルがヴォーダイムに確認したら無言だったな
ヴォーダイムは何か知ってるのかね


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:57:07 sjs5QuIY0
採卵?

ああ、ノブって卵で増えそうだよね分かる


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:57:53 gDecM/k2O
>>903


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 12:58:26 8NXtD.l60
異聞帯を攻略するごとに人数が増えて手狭になってくるシャドウボーダー
目覚めたクリプター共は所長の部屋に押し込めるか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:01:20 z9KgW3OE0
・やたらとヴォーダイムに対して劣等感を抱いてる描写
・カイニスが「お前がヴォーダイムに一泡吹かせるのなら最高の見世物だ!」とフラグを立てる
・アナスタシアが神父にしたお願い
・アナスタシアがカドックを銃弾から守る
・アナスタシアがカドックはいずれ必ず正しいことを為すと言う
これで活躍しないのはありえないでしょカドック


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:02:45 4zTJo2.s0
きよひーで気づいたが溶岩部三人集は入れて良いんだろうか


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:04:24 uCGZ3dk60
>>914
スペースが無いので独房に纏めて押し込もう

ようは2章3章は共に女の子なので
女の子2人にもみくちゃにされるカドックくんが見たい


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:05:58 sjs5QuIY0
ヴォーさんって監禁調教したくなる顔してるよね


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:06:11 boHPpdT20
カルデア職員四人を一部屋に住ませてるレベルのシャドウボーダーに独房なんてあるのかしら


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:06:43 uCGZ3dk60
>>886
そうかシナリオ的には
手持ちのサーヴァントはただの影法師だったか
がっくし
>>888



921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:06:46 ntgw94UQ0
>>917
独房なんてスペース無いです
真面目に何処に押し込まれるんだろ、カドック


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:08:24 i/KaQ9Bw0
サンソンキチはサンソンの事しか考えてないサンソン至上主義だからな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:08:45 9ZQ6mLdI0
ムニエル「俺の隣が空いてるぞ(スカートを持ちながら)」


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:09:04 JqFnNthU0
>>921
押し込まなくても紐つけて装甲のどっかに括りつけとけばいいんじゃない
アキレウス式に


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:11:00 ntgw94UQ0
>>924
尋問する前に死なすのはNG


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:11:01 B1m1R/.o0
カドックくんも貴重なタンパク源だぞ粗末にするな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:11:46 SIZye5Xg0
闇のサンソンニキ、ちゃんとスレ立ててくれるのは何故なのか…スレが無いと嵐もできないからか


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:11:50 QiEjfPyk0
リップがいたらとりあえずコンパクトにはしてもらえるのに(元に戻せるとは言っていない)


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:11:51 TZBsPNWw0
アキレウスは親友殺害その他もろもろへの怒りで凶行に走っただけだから
まあ性格的にやらんだろうけどぐだもやってもおかしくないくらいの被害は
クリプターから受けてるな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:13:43 SIZye5Xg0
それだとアキレウスというより絵面はマッドマックスだな


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:18:32 boHPpdT20
カドック君の蛋白質(意味深)


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:19:01 FdOWjxnE0
ここはやはりギルえもんにお願いしよう


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:19:18 z9KgW3OE0
まあカドックは主人公と同部屋で良いんじゃない
ぶっちゃけ空いてるとこってそこくらいしかないだろ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:19:57 JqFnNthU0
>>933
アナスタシアの名前を呼びながらぐだ子に搾り取られる絵図が見える


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:20:32 4zTJo2.s0
カドック君と二人きりとかぐだ男なら良いがぐだ子の場合ヤバイの一言


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:20:50 7tNpp3FI0
スレ立てしてまでもかまってもらいたいんだろ
カドックだのサンソンだのアルジュナだのとキャラdisしかしないし、いい加減規制されて欲しい


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:21:22 GPDidyjk0
>>936
何度も規制されてるから複数回線持ちだよ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:22:34 ntgw94UQ0
>>933
真面目に考えれば一番マズイ場所だな
安全性を考えればホームズと一緒にいさせるのが無難


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:23:12 7tNpp3FI0
>>937
面倒くせぇな……


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:23:36 sjs5QuIY0
>>935
カドックくんの危険が危ない


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:23:38 YHYznQQA0
>>933
カルデア側カドックの鯖殺してるし危ないだろ
拘束した上でホームズの側に置いとけば大丈夫じゃない


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:23:59 jJ5xAOIk0
キリエライトさんと医務室で一緒に寝るんだ!


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:26:14 B1m1R/.o0
>>935
(リヨ)ぐだ男


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:27:14 AxWFheFs0
こんな基地外に乙とか言わねえよ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:27:39 4zTJo2.s0
>>943
駄目みたいですね…


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:30:29 7A6D5.ZE0
ロシアも元に戻るんだしボーダーの外に紐でくくりつけておいても別にいいんじゃないかな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:30:35 8NXtD.l60
>>942
真面目な話昏睡状態の間は医務室だろうね
マシュからベッドを奪うとはふてぇやつだ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:31:01 ntgw94UQ0
カドックがこの状況でどうするかなぁ
カドックは洗いざらい白状する可能性も義理立てして沈黙する可能性もありそう
オフェリア辺りはそういうの嫌がって攻めてきそうな気もするけど


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:32:46 n6cI823Q0
>>947
マシュ「あー、つらいわー。カドックさんが来たおかげでベッド奪われて寝るとこないわー
仕方ないから先輩の部屋で眠りますね!」


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:33:08 7Wi3j2q20
医務室と聞いてベリル君がアップを始めました


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:35:03 7tNpp3FI0
ホームズと一緒の部屋で退屈な時に酷い音色のヴァイオリンや化学の実験台にされるカドック


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:35:56 ntgw94UQ0
>>949
もう医務室で診察する必要性も薄いし、カドックいる車内でぐだ守る事考えれば
同室は割と無くはないわな、真面目に
部屋も少ないし


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:36:13 SIZye5Xg0
東出章(仮)がまだあるならその時に再利用するのかなと思った>かドック君
まあ新ライター追加されたからきのこが2回やって各ライターは1回づつな気がするけど


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:37:37 r2zCo0.20
>>948
やったことと状況を考えれば黙秘権なんてないと思うんだけど
心を入れ替えて協力しますとか言ってもどこかで裏切るんじゃないかという疑念は有るし
捕虜になったクリプターの扱いは気になるところ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:38:08 boHPpdT20
カドック君結構頭が回るタイプだし、カルデアの連中相手に黙秘は難しいと考えて案外さっくり話す可能性
まあ現状把握はともかく、核心に迫る情報は持ってなさそうではあるが


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:38:17 GPDidyjk0
一か月後の会合を震えて待て


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:39:15 QiEjfPyk0
会議に遅刻するヴォーダイム


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:39:34 SIZye5Xg0
アポイベ冒頭に会合を挟むのかどうか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:39:53 YHYznQQA0
そうだね合理的に考えて後輩と一緒の部屋になっても不思議じゃないね
そうこれは健全な理由だから!

このまま一章ごとに搭乗員増えていったら部屋数増やす手段ないとタコ部屋率が深刻だ
チョチョイのチョイで拡張できそうなキャスター召喚しようぞ
てか便利だな一流キャスター!


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:39:55 ntgw94UQ0
クックック、カドックがやられたようだな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:40:07 8NXtD.l60
2章にして洗いざらい話すなんて展開は考えにくいし
やっぱ目覚めないのが一番自然な気はするけどね
ヴォーダイムに一泡吹かせるルートなら洗脳されてた全部忘れた、辺りになるんだろうけど


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:40:40 i/KaQ9Bw0
トランクに入れろよ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:41:10 Fcx4tmYE0
カドックくんは大したこと知ってなさそうだから話しても良さそうだけどな
知ってるやつは意図的に終盤に回されてる感じだし


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:42:05 B1m1R/.o0
カドックくんの尋問は専門家のふーやーちゃんにお願いしよう


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:42:08 z9KgW3OE0
>>953
新規ライターにいきなり本編任せるのは博打がすぎるでしょ、ただでさえ他のライターも不慣れなところあるのに

五章はセファール案件だから桜井で来るかなと思ってたけど、セファールが来なかった異聞帯ってのが可能性高いんだよな
それだとライター誰が来るか分からんくなったな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:43:17 r2zCo0.20
会議の席にぐだが何食わぬ顔で座ってるハリウッド映画的展開


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:43:28 ntgw94UQ0
>>964
カルデアだったらカーミラさん、土方さん、ふーやーちゃんに一晩お任せすれば
全部吐かせられただろうになぁ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:45:07 8NXtD.l60
>>964
まずは苦悶の梨だな。ふーやーちゃんも使ってみたくてウズウズしてることだろう
挿れるのはもちろん下だ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:45:23 9ZQ6mLdI0
>>966
流石に世界一個滅ぼした後にそういうことできる面の皮が厚いヤツではない筈……
リヨぐだ子ならアリ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:47:58 djeuQhyA0
リヨぐだ子は4世紀程度しか生きてないイヴァンなんか目じゃねえからな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:48:04 FdOWjxnE0
>>963
ヴォーダイムさんちのお坊ちゃんが一番マリスビリーのこと信頼してる風なのに五番目なのは……?

>>967
拷問で口を開くだろうか
いっそのことシェヘラ辺りに「今宵のお話はここまで…」と嫌がらせさせる方向でいこう
話の選びに困るところだが


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:48:39 YHYznQQA0
>>966
気分はダイ・ハード(最後まで抵抗する者)だな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:49:36 jJ5xAOIk0
尋問なら新所長のチャームにお任せだぞ!画面越しですら(魔術の素養なし相手とはいえ)協力者にできるんだから、間近で新所長の肢体に迫られたらたまったものじゃないだろうな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:49:59 ntgw94UQ0
>>971
吐かせられなかった3騎のリアクション見れるならそれはそれで


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:52:44 7tNpp3FI0
空想樹とクリプターの繋がりもまだよく分かってないしなぁ
目が覚めたら空想樹が来てからの3カ月の記憶を全部無くしてるなんてのもあり得る


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:55:25 7A6D5.ZE0
>>965
まあ、リンボが出てくる所が桜井が出てくる所と思えば概ね間違いはないだろう
キャラだけならまだしもその上の黒幕の伏線まで貼りまくったからな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 13:59:18 ntgw94UQ0
>>976
そして、いきなり2章で出てくるリンボ
なくはないと思う


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:03:04 B1m1R/.o0
苦痛責めがダメなら快楽責め(キアラ)に切り替えていけ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:05:18 SIZye5Xg0
>>965
あそこに名前が記載されるのは今のところ本編ライターだけだぞ、成田も小太刀も虚淵も名前なし
本編やる前にイベントシナリオ担当するかもしれないし


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:05:33 ZS4pNxrg0
これいうのアレだけどカルデア側に来たアナスタシア絆10見せるのが地味に効く気がする


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:06:25 sjs5QuIY0
今プレーヤーが知ってること+α程度で、
肝心なことはそんなに知らされてなさそうな気がするのよなカドックきゅん


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:08:04 TZBsPNWw0
女神さまによる洗脳という手も


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:08:18 z9KgW3OE0
>>979
水瀬やめておも一部時点で載ってたし、別にイベントシナリオだけでも定期的に参加するなら載るのでは?
成田や虚淵とかはあくまでゲスト参戦だし


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:08:40 B1m1R/.o0
絆10のアナスタシアってどんな感じなんだろう


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:13:14 FdOWjxnE0
もういっそのこと白くて誰も居ない部屋に閉じ込めて目隠しさせて椅子に縛り付けて延々と水の垂れる音聞かせておこうぜ

でもたぶん
「マシュ?そして君は…まさかダヴィンチか?オルガマリー所長は?」って感じで、爆破直前の記憶からして無いと見た


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:14:37 7tNpp3FI0
イベントシナリオも最初から丸々任されはしないだろうしなぁ
ソシャゲシナリオは独特すぎて慣れるのにきのこでさえ一年かかってるし


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:15:38 ntgw94UQ0
まぁ、メインやる五人に変わってとりあえずイベントシナリオだろうな
推理畑の人がどんなシナリオ書いてくれるのか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:15:47 7tNpp3FI0
実際カドック君は記憶無くしてる方が与太話イベントで動かしやすそう


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:16:03 keX24RnE0
記憶消去は全部やらされてました感出ちゃうじゃん
あくまで自分の意思で戦ったのに全部なくすのはちょっとな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:17:18 Y2.c1jUk0
>>985
ぐだへの執着も皇女との記憶もない本当につまらないキャラになるな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:18:06 B1m1R/.o0
やらかしたことは全く覚えてないけどアナスタシアのことはうっすら覚えてますみたいな都合のいい記憶喪失はゆるさんぞ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:19:29 9ZQ6mLdI0
まぁ、記憶喪失は確定事項じゃないしね


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:21:25 i4iRESjo0
カドックくんに早く水着道民を見せてあげたい


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:23:40 sjs5QuIY0
まるまるじゃなくて、部分的にシナリオ監修するってこともあるんでないの
推理・ミステリー的なギミック考えるの任せるとか
専門業者にパーツ発注するような感じで


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:24:07 FdOWjxnE0
>>990
間の記憶無くしてもそれまでのカドックの人格が消えたわけじゃないし
カドックにしてみれば「いつの間にか全てが終わり、補欠の素人が解決してました」は変わらない
むしろ「知らない間に自分はとんでもないことしてた」って後悔に苛まれてだな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:24:33 WxFEDB.I0
記憶喪失には同様の衝撃を与えると良いと聞いたので
マルタさんを連れてきました


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:25:19 ntgw94UQ0
>>994
その程度の参加なら小太刀とかリヨみたいに名前も載らないんじゃない?


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:25:57 7A6D5.ZE0
水瀬めておが参戦した時点で直前の羅生門と直後の三蔵のイベ担当してるんだから
それを踏まえれば新入りも一つ前かこの次の話を担当することになるだろ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:27:27 9ZQ6mLdI0
すま……


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 14:27:35 n6cI823Q0
これはすまないだ
俺にも謝罪できるってね


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■