■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2999の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2998の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1522049892/
"
"
-
期間限定イベント「復刻:セイバーウォーズ 〜リリィのコスモ武者修行〜 ライト版」イベントテンプレ ver.1
◆イベント開催期間◆
2018年3月15日(木) 18:00〜3月29日(木) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「特異点F 炎上汚染都市 冬木 第3節」クリア
■特効
▼サーヴァント
EP+50%&攻撃力100%up : セイバーリリィ・ヒロインX
EP+30%&攻撃力80%up: セイバーオルタ、ネロ
EP+20%&攻撃力60%up : 上記以外の☆4、☆5セイバー
EP+10%&攻撃力40%up: ☆3セイバー
▼礼装
☆5紅蓮なり影の国 シンクウカーン+1
☆4みこっと!花嫁修業 バンノウレンズ+1
☆3正射必中 トランGスタ+ー1
限凸で+2に変化
☆5ピュアリーブルーム 自身の攻撃力100%up(限凸で200%に変化)
☆4アルトリアの星 控えを含む全員の攻撃力50%up(限凸で100%に変化)
■クエスト周回
※超時空級のみ3月20日(火)18時開放
初級 EP・トランG・レンズ
中級 EP・レンズ・カーン
上級 EP・3種
超級 EP・カーン
彗星級 EP・カーン・レンズ
惑星級 EP・◎トランG・レンズ
星団級 EP・◎レンズ・カーン
銀河級 EP・◎カーン
超時空級 ◎EP
中級以上でピュアリーブルーム、彗星級以上でアルトリアの星ドロップあり
-
寝バックしながらマシュマロぱい揉みしだけないマスターおりゅ?
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24150.PNG
-
>>1乙
またヴォーダイムさんが掘られておるぞ!
-
>>1乙
グラブルやってて思ったが、宝具にも闇ジャンヌとかアザゼルの奥義みたいな「ズドドドドドドドド」ってなってる系来ないかな
見ててなんか気持ちいいからそういう系だけちゃんと見てるわ
なんというかFGOにおける宝具は基本的に「シュババッ…バーン」みたいなのが多いというか
バサスロみたいなのに更なる勢いと連射力がほしい
"
"
-
>>1乙カリバー
2部5少数派はある意味ターニングポイントだな
ヴォーさんがどんなやられ方をするかにみんな興味津々
-
ようわからんがズドドドドってベオさんはダメなのか
-
>>5
ハイパームテキみたいな感じか?
-
こういう格好、どっかで見たことがあるんだが思い出せない
http://i.imgur.com/BvULY0U.png
-
>>1乙
-
>>7
嫌いじゃないし近いけどなんかこう…って感じ
-
アラフィフはちょっと違うか
-
>>9
退魔忍にしか見えない
-
峰不二子でしょ
-
仮にアチャクレスが来た場合射殺す百頭のホーミングレーザーがそんな感じになるんじゃね
まあテンポと音が気持ちいいのは分かる
-
ようやく100万アホ毛超えた…
はて、前はどんな進行度だったか
-
>>9
眼鏡かけてるからベヨネッタ思い出してた
-
>>14
峰不二子はライダースーツでももっと着込んでる
-
>>5
語感だけなら大魔女
-
ズドドドドドと言えばそういえばBBちゃんが「ドドドドドドド…」って連呼するBBちゃんねるあったなあ
-
ボーナスクエの残り基礎ポイントは163,800
編成によるけど、今130万くらいあれば自然回復&ボーナスクエで割りと余裕ある筈
-
アサシンだし怪盗かスパイモチーフっぽい
-
スカサハの一段上の霊基ってスカジなのか
フィンランドの女神ロウヒだと思ってた
>現実の世界では、ポホヨラはラップランド(フィンランド)の一部および古カイヌーを含んでいる。
ポホヨラはまた純粋に神話上の地名としても考えられており、それは悪の起原、不吉な予感を与える永遠に寒冷な遠い北の国である。
病気と霜はポホヨラからもたらされるものであるとされる。
ポホヨラはヴァイノーラ、すなわちカレワラの民の国の敵国である。
>神話においては、ポホヨラの支配者は強大な力を持つ魔女・ロウヒである。
偉大な鍛冶であるセッポ・イリマリネンは、彼女の命令でサンポを鋳造し、彼女の娘と結婚することを条件にサンポを彼女に引き渡した。
サンポとは、ギリシャ神話におけるコルヌコピア(豊穣の角)のような、豊穣をもたらす魔法の挽き臼で、ポホヨラの人々に大量の穀物を生み出した。
星々が埋め込まれ、世界の柱を軸として回っているサンポのchurning lid は、天の円蓋(星空)の象徴である。
>他の人物たちもまた、ロウヒの娘(ポホヨラの娘)との結婚を望んだ。
彼らの中には、冒険家・レンミンカイネンや大賢者・ワイナミョイネンも含まれていた。
ロウヒは彼ら求婚者たちに、例えば「トゥオネラの白鳥」を射るような、サンポの鋳造と同様の偉業を要求したため、これに成功する者はなかった。
娘とイリマリネンの結婚式にはポホヨラの大広間で盛大な結婚式と大宴会が催された。
>フィンランド神話によれば、ポホヨラは北の地平線のすぐむこう、世界の支柱となる柱の基部(世界樹の根)に位置している。
サンポの鋳造と保有によって、ポホヨラの暗い領域にある大いなる山の内部に住む魔女ロウヒは莫大な富を獲得した。
-
スカアハ=スカディ説は、
学者じゃないフェミニストの婆ちゃんが主張してるだけの珍説ですよ
-
アポコラボでようやくすまないさんのモーションが改修される…と思いたいな初期モーション勢だし
-
まあ兄貴がルーン使ってる理由のフォローだろうしな
>>23
これ世界を支える柱ってテクスチャの設定知ってると思う所があるな
特別なアイテムであるサンポ自身も柱って言われたりするらしいし
-
スパルタクスさんのモーション変更も頼む
-
今回のイベント余裕ないと思ってたが、残りのイベントボーナスで40万近くは稼げるし
リンゴをそこまでかじらずに終わらせそうだ
-
>>24
でも本来全く関係ない玉藻とアマテラス結びつけたしなあ
ちょっとでも誰かに言われてれば型月的にはありなんじゃ
-
ApoコラボですまないさんモードジャッススパPシェイクスピアアタランテ天草カルナのモーション変更だぞ
胸が熱くなるな
-
>>21
少し林檎齧って明日ラストスパートかければ調整できそうだな
サンクス
-
ゴールデンウィークに毎回コラボイベやってるから時期はその辺かな
-
>>26
サンポって形状は石臼なんだよな……
宝具の度にゴリゴリとパワフルに石臼を挽くとかちょっと見てみたい
-
いい加減天草が黒幕になるのも食傷気味だけど
それ以外の厄ネタがないんだよなapo
ジークと天草の共闘とか見たいけど
-
ゴルドさんとゴルドロフの珍道中に付き合うイベになるんじゃね?
-
apoコラボでジーク君配布ですまないさんのモーション変更来るかな
-
遂に、すまないさんの謎の羽根と尻尾が役立つモーションになるのかー
胸熱ですねー
-
ようやく100万Pまであと僅かまでこれたがまだ半分…
-
>>34
完全に発動してしまったアヴィ先生の宝具の討伐や鮮血の伝承で吸血鬼かして暴走したヴラドの討伐とか?
これレイドにしかならんか
-
へぼいソニックブームみたいなバルムンクもようやく真の力を見せるのか
てか何となくだけどapoコラボだと主役みたいになりそうすまないさん
-
アポ世界の第3次も見てみたい
-
cccイベが異常なまでの出来だったからApoコラボのハードルたけーぞ
-
>>38
宇宙生物でボーナス盛ればあと50万で済むぞ
-
散々言われてるが、明治維新みたく赤陣営黒陣営どっちか応援する方向性とか
尚、素材で選ばれる模様
-
>>23
バツイチ面食いショタコンスキーヤーで
結婚式の下ネタ余興で爆笑してたオンドゥルディースさんよりも
こっちの方がスカサハの女神verと言われれば納得できる
バッグから飴ちゃんと称してサルミアッキ出してきそう
-
AZOみたいに過去介入型なのかCCCみたいに後日談的な奴なのかでかなりシナリオ変わるよなあ
-
>>42
今後のコラボは常にきのこの影に脅えねばならない事実
-
後日談形で暴走した邪竜ジークを止める話とか…
駄目だこれじゃアキレウスが活躍しねえ
-
天草は隙があれば聖杯奪って人類救済考えてるから……
ジーク君がこっち来る理由が作れれば後はなんでもいいよ
CCCコラボ超えるのは無理
-
CCCコラボと同じくらいリソース貰えるんだろうか
-
サントラ買ってきた
ショッパー結構出来が良くて部屋に飾っておいても良い感じだなー
さて、今回は自社買いエグザイル確実にぶっ潰して1位取れるから楽しみだぜ
-
>>48
エリュシオンでアキレウスと結婚したメディアさんを登場させて
ドロドロ愛憎劇イベントにしてもいいんですよ?
-
聖杯を取り返しに間桐家とアインツベルンの関係者が来て聖杯大戦どころじゃないしっちゃかめっちゃか具合になって特異点化とか予想
-
zero「期待してますよ」
CCC「apoならやってくれる」
apo「信じてるぜ東出!」
-
>>53
そこで虎聖杯ですよ
-
CCCはアルコの一枚絵とかボブ絵とか、
BBちゃんの台詞アフレコとか、BBチャンネルのアイキャッチとか、
演出リソースもかなり割かれてましたけども
きのこのアイデア要望盛り込みまくった結果でしょ
そこまで気合い入れて貰えるのかが疑問ですね、東出的に…
-
荒れるような事がなければ何でもいい
-
アニメで追加されたフィンがその後どうなったかの伏線回収しながらダーニックボスでいいんでないの
-
>>54
プリヤ 「…」
-
そもそもアキレウスを活躍させる必要があるのだろうか
-
プリヤを超えるなんて簡単過ぎるから……
ぐだが普通になればもうそれでクリアーや
-
zeroのギルや百貌さんの例もあるし皆が活躍貰えるというわけではないだろうな
-
メインストーリーにがっつり関わってくる要素入れられたCCCはズルいっすよ
あれと同じ条件なんて貰えっこないんだから比較自体が可哀想
-
>>60
ガチャで☆5なら多少はいるのでは
-
水瀬はぐだをキモオタにしなければまだ評価されるのに...
アガルタのガバガバなカルデア? うん まあ そうねえ...
-
>>63
これやなあ
きのこだから色々無理できるってのはやっぱあるわな
-
>>62
ネロ「出番すら」
無銘「貰えない事も」
キャス狐「ありますしねえ・・・」
-
>>60
ガチャの目玉商品の宣伝しないでキャラ人気だけでセルラン1位取れるなら必要ないな
-
プリヤイベはあれでいて途中まで結構シナリオの評判良かったんだぞ
特にイアソンとか
まあぐだがキモいってのはよく言われてたが
-
もし二部序章クリア前提とかだったらガッツリ二部の設定は取り入れて来そうだけどね
「天草の願望が叶った異聞帯」とか出してきそう
-
もう天草ラスボスはいいかなと
アキレウスが目玉ガチャなら引く気しないな
でもきっとイベント周回のための礼装は欲しくなる辛さ
-
そういや今日はサントラ発売日か
TSUTAYAから取ってこよう
-
>>70
誰もいなくね?
……と思ったけど、人類が居なくなったら地球ってどうなるだろ
-
https://i.imgur.com/YgjP9VE.jpg
サーヴァントも金儲けのためにぐだに従ってるに過ぎないんだぞ
-
>>73
地球はきっと嬉しがる?
-
ジャンヌ達と天草でどっちが良かったのかは分からないという扱いなのに
天草の願いが叶ったら異聞帯行きとか
それはそれで悲しい物があるな
-
アニメでは天草の願いって駄目だった的な感じじゃなかったっけ
-
>>70
タタリさんブチ切れ案件
-
>>74
ツイッターのextraアイコンの奴こんな奴らばっかりかよ
自分で評判下げてるのにいい加減気づけよ
-
>>77
東出原作と違くね?と突っ込まれて
ツイッターで言い訳かましてたで
-
>>77
聖杯はそういう可能性があると言ったけど天草はそうは思ってないとかそんな感じだったような
-
>>71
千年黄金樹あたりがイベント礼装になりそうだけど描き下ろしも来るんじゃろか
-
2部の1章では人類ほぼいなくなった世界っぽいけど
他の章もそんな感じなんだろうか
-
既存恒常礼装が特攻にはならんでしょう
-
順当な過程を経ずに結果だけがもたらされた進化なんてロクなもんじゃないと思うがなあ
間違った未来として異聞帯になってもおかしくないと思うけど
そもそも異聞帯が何なのか分からないのであった
-
>>79
ぐだ憎しで叩いてたらfateごと下がってるのに気づいてないんだろえなって
-
ツイッターにいる一部のおかしい人を晒しあげてそれを大多数のように扱うのやめえや
-
>>63
CCCはヤバかったな
けど東出担当っぽい2017ハロウィンもリソースマシマシだったし
アポコラボも結構リソース使えるんじゃないかな
-
異聞帯はどこも、ずイブンタイへんなことになってるな・・
-
>>83
異聞に賛同する、または異聞側の人類はいるんじゃないの?
異聞達は別に世界を滅ぼしたいわけじゃなくて、覇権を握りたいだけだから
一般人が一人もいない世界なんて欲しくはないだろうし
-
被告 【>>89】
-
というかツイッターのおかしい人とかいちいちこっちにまで持ってこなくていいよ
-
人類が何かしらでやべえことになってるのが異聞帯なのかな
-
>>74
やはりぐだ厨もザビ厨も纏めて滅ぼすべきなのだな(過激派)
-
Twitterの話こっちに持ち込む奴は本当害悪すぎる
-
異聞世界をぶっ壊す度に異聞側の人間達を全滅させる
ぼくらのの如き生存競争とか・・・
何とも言えない後味になりそうですね
-
ヴォーダイムくんは神代の神々が住まう時代にしようとしてるから
ある意味人類滅ぼそうとしてるのか?
人類が神になるのか、神が人類を滅ぼすのか……
-
>>93
人類以外が霊長類の長になった世界が異聞帯って考察は見たな
CMの服着てる狼って多分人狼だろうし、結構説得力はあるかも
-
>>96
つか、今までも、特異点潰すとそこにいる特異点の人類達はいなくなっていった(消滅)んだし
-
というかやたらと過激な発言するのは信者装ったアンチでしょ
こういう発言してアフィに纏められてFateを貶めたいだけのアンチだと思うよ
-
流石にカドック君を人間形態のままで殺せないから
カドック君も変身したりするのだろうか
-
>>98
それなら異聞マスターの中に、人類外が一人もいないのはちとおかしい
ホム疑惑の子はいるけど
-
>>97
となると神代回帰なら現状雷帝がボス的扱いな上にスラブ系な神がラスボスなんかね
-
獣狩りの夜が始まりそう
-
>>92
と言うかTwitter話題を持ち込む人自体がおかしい人だと思うのだわ、毎度のことながら
-
獣国見る限り異聞深度Dで種族自体が違うっぽいな
Eの芥ヒナコはともかく後は人間いなさそう
オフェリアは背景と北欧神話的に巨人かね?
-
>>98
けどそれだと異聞帯に人間のサーヴァントが従ってるの辻褄合わない気がする
-
>>103
英霊vs神霊が異聞帯の醍醐味になるのかなぁ……とは思ってる
-
>>107
つか、今までに出てきてる候補鯖が
汎史鯖として出てきてもおかしくないのが大半なんだよな
-
AZO礼装以外の礼装も向上に入れろよぉーーーーーーーーーー
-
>>110
恒常
-
>>99
それは元々の物に戻るだけだしなあ
実際に生存競争仕掛けてきたらと思うと
感慨が違うわ
-
>>109
CM鯖なんかは味方なのかもしらんけど
アナスタシアは異聞帯で成立した鯖っぽいしそのアナスタシアは人間には違いないし
人類以外の種族に人間鯖が従うのも一部あったとしても
全部だったら変な気がするのよな
-
>>108
ティアマト見た後でそれだけとは思えない
4章まではもう1段階、その後は訳の分からん盛りがあるとは思う
ただ、神は機能としての敵でしかなさそうな
意志はなさそう
-
>>102
死徒っぽい奴もおるからなあ カドックくんも人狼説あるし
まだなんともやね
>>107
それこそ妖術師殿みたいに人類憎んでる奴もおったからね
人間の鯖も色々だよ
-
恒常に入れたら欠片やカレスコの確率が下がるんでねーの
-
>>110
翁とか混ぜられても困るんだよなあ
-
>>110
贋作はみんな恒常でしょう?
-
>>115
全員クリプターになった時点で人間辞めた説
この場合、マシュって何なんて問題が残るが
-
紅蓮「っ!(ガタッ)」
翁「っ!(ガタッ)」
-
エミヤとか言うクソ雑魚ナメクジ
ボブを見習えボブを
好感逆転されるぞ
-
翁は翁でも山の翁なら恒常入り大歓迎なのに……
-
>>119
マシュはFGO世界線だと唯一のデミ鯖だから、人間ではないとカウントされてても不思議ではない説
ゲーティアも唯一気にかけてたしな まあ本人は自分は人間だと思ってるはずだがね
-
老成の翁が役に立ったのってネロ祭の高難易度山の翁くらいじゃねーの?
-
>>124
そこでも役立ってなかった件
-
凸った人達が使って嘆いてた記憶
-
第二部でこっちが何しなきゃいけないのか判明するくらいは一章でやるのかな
クリプター倒して行けばいいのか、異聞帯を潰せばいいのか……
白紙の未来になったのは異聞帯側とは別案件もありえるのか
-
そうだったのか...
使い道あるのか?
-
>>128
LV.100にして式に持たせる
-
気になってるのはマシュしか使えなくて戦闘がつまんないのが
2部1章のどのへんまでかってこと
-
最後に恒常星5礼装実装されたのいつだっけ…
-
おらは二部二章が気になるず
-
>>123
或いはデミサーヴァントプロトタイプとしてテストの結果、クリプターがデミサーヴァント能力身につけてる可能性
この場合マリスビリーが黒幕なんだが
-
インド神話なんて火薬庫はもう触らなきゃいいのに2部でインド編やるとか何考えてんだか
-
清廉なるHereticsはやっぱりサビでフォーリナー♪ってコーラスしてたのはアガルタの貝田さんだったな
サントラ聞いてるとシナリオ1週しかしてなくて耳なじみあんまりない曲でも思い出が蘇ってくる感じで良いな
-
むしろ2部は不遇な扱いとかいろいろ言われてるところ取り上げようとしてる感ある
-
>>136
ブリテン「せやろか」
-
どうせラーマが大して活躍しないのは知ってる
-
>>130
マシュ以外を縁カバンから召喚(妄想)出来たとしても
きっとカルデアがないからみたいな理由でコスト制限かかって今までのような編成が出来ないか、
温泉のような出撃制限かかる気がする
-
円卓はようやく今回で全貌が明らかになるんだろうか
青王も出そうだし
-
>>137
(土壌、運命、外敵の多さからして)不遇の地ですし……
-
マシュの進化はアニメでバンク欲しいね
-
インフレ防ごうとしてこっちに制限をかけるのは本当クソだからやめてほしい
-
こっちにメリットあった新要素って聖杯と星4フォウくらいか
-
もしかして異聞帯のシータとならラーマ出会える……?
-
>>143
シナリオの都合って気がするけどねえ
-
ところでシータはいつになったら実装されますか?
apo連中が残りも実装されそうだし
実装待ちは他にイアソンとアッくんくらいしか思いつかない
-
>>141
ちょっと・・・
いや大分無理がありますね
-
>>115
それもそうだけど人間が霊長でないなら
人間の英霊やサーヴァントなんて成立するのかなって
-
二部は生存競争っぽいからなあ
自分たちの未来を取り戻すために相手の世界ごと消滅させる流れになると思うし、それはつまりその世界に住む人々全員殺す事になる
異聞帯は本来捨てられて消えるだけの存在だろうからそれは本来の処理に戻るだけと言われればそうだが、ぐだやマシュは色々と葛藤しそう
-
より善い未来を望んだ結果、悪になるマシュか……
-
異聞帯の世界?の人々全員が汎人類史とか認識してるのか気になる
-
>>150
だからこそ個人的な目的で戦える武蔵ちゃんが味方に必要なんだろうな
-
>>138
ラーマの「どうせ大して盛られないんだろうな」感は異常
ライターのやる気が微塵も感じられないから諦めた人も多いな
-
カドック君のところが狼人類史の可能性
-
なんつーかTOX2の分史思い出すな
アルヴィンのがきつかった
-
ぼくらの感あるよな
-
カドック君が犯人類史だって?(キアラ並感)
-
>>149
別に座に登録されてなくても鯖になれるのは小次郎が証明済みだしね
有り得るかどうかで言えば有り得るだろう
ただその場合、CMの新鯖とか呼べるんかいってのはあるよね
異聞帯でまだ人類が生き残ってたら呼べるのかもわからんし、英霊がガイア寄りの存在ならあんまり人類関係ないのかもわからん
多分、新シナリオで説明されるとは思うけどねえ
-
人間から狼に
狼から人間に
自由に変身できる世界なのでは?
-
>>156
仮面ライダーカルデアスか……
-
アナちゃんが再臨で狼人間になるのか
-
アナスタシアのアナちゃん呼びとアーニャ呼びは全力で阻止したい
-
>>159
そういうふうにも考えられるか
なんにせよ4月4日が楽しみだわ
-
じゃあなんて呼べばいいの?
-
おのれカルデア!
-
ア○スちゃん
-
>>165
本来の愛称ナーシャとか?
まぁ作中で何かしらの呼び名は出て来そうだけど
-
シナリオでアーニャとか言われてたら避けられんぞ
初登場時のあだ名はでかい
そういやよく知らんのだがなんで兄貴って兄貴と言われてんの?
確かにUBWの兄貴格好良かったしプレイしてて感動したが誰も兄貴とは言ってないよな
-
>>165
アナル姫
-
ナスちゃん
-
>>169
hollowが終始気の良いあんちゃんだったからのような
-
アーニャってアレか
デレマスか
CV同じだからか?
-
ロシアで人狼とかウドムルト人が天下とるのかね
-
皇女でいいじゃん
-
案外婦長みたく皇女様が通称になるやも
-
イキリ道人は長い
が今後のイベでのキャラ付けによっては定着する可能性が微レ存
-
>>177
道人→道民
-
アナ皇
-
この程度で寒いとか甘えてんじゃねぇヴィィイ!
-
>>180
可愛い
-
そういえば2部からはまた新鯖は恒常とスト限に戻るのかね
1.5部は大体限定だったけど
-
http://i.imgur.com/5CYZ7sP.jpg
誰がスト限行きになるのか今から怖い
-
作中だと皇女様呼びな気がするね
道民が厚着でイキってる一方、
ノルウェーの胸毛野郎は半裸であった
ブリュンヒルデはミニスカノースリーブだし
やっぱ北欧ってすげえや
-
>>183
血か帯か腕が武器なオサレなハサンぽい人
-
>>184
くらえ!ケルトルーン!
-
皇女様はヴィヴィ言いながら泣きそうでなんというか、その、嗜虐心がもたげてくる
-
ストーリ限定ガチャって闇鍋過ぎて回す人いるの?
-
>>184
エイリークさんに関してはああ見えてグンヒルドがまめまめしく繕った「目には見えないコート」「目には見えないカイロ」「目には見えないマフラー」「目には見えないヒートテック」とかで健康管理バッチリしててもおかしくなさそう
-
1部と同じ感じならPU2以降の鯖がスト限になるだろうしアナスタシアスト限も普通にありそうだよね
大抵敵側の鯖がPU後になってる気がするし
-
綺礼は人気キャラで稼げるの分かってるし
鯖での実装があるとしてもガチャはだいぶ先だろうなー
-
綺礼も活躍すんのかな
ガチャ追加多すぎない?
-
>>183
今更だがバサランテプリケツだなぁ
-
>>180
そうやってイキってる人ほど、
初めての暖房器具に入ると抜け出せなくなる種類
https://i.imgur.com/uMR81Fy.jpg
-
アニメジャパンでハブられてたし鯖紹介CMからも除外されてそうだしで、たわわちゃんは星4の端役かな
それはそれで手に入りやすくなって歓迎だけど
-
綺礼は今回で倒せるってことはなさそう
カドック君を不意打ちで殺して去っていくぐらいやりそうだ
-
アナスタシアだとシャドウハーツを思い出してしまうわいおじさん
-
もしかして綺礼もデミ鯖とかだったりすんのかな
-
僕はシルフェイドシリーズ思い出します
-
ワイルドアームズ派です
-
>>198
名前に意味は対してないとか言ってる時点でチンコデカい人ほぼ確
-
>>188
さっき悠木碧がストガチャでカルナ引いてたぞ
-
今回は普通にクリプター倒したら終わりっていう基本的な流れを見せそう
四章くらいからその基盤が外れそうだけど
-
>>188
ピックアップ星5礼装がないからカレスコ目当てに回す人はいるみたいだぞ
-
シル見すきだったなぁ
-
>>196
しかもカドック君がカルデアに負けた後
ちょっとカドック君がこっちに靡きそうになった瞬間に殺りそうw
コヤンスカヤと麻婆は第2部全般で暗躍しそうな立ち位置
ただし子安はオリジナルがアレ(予想)だから、残念な面がちらほらと出そう
-
>>202
少し前貯める発言してた癖にストガチャとか頭わいてるな
-
Aチームがなんぼ人類に仇なす存在だとしても人間を殺していいんかな
それとも全員改心したり敵側の仲間割れで退場したり?
-
誕生日だから記念に回したんじゃねえの
そういう人結構見るし
-
誕生日だし堪忍したれ
-
暗躍すると思ったら2章で退/場した人が1部にいたような
-
コヤンは黒幕ぶってるけど最終的に言峰に殺されたりリンボに吸収されたりしそう
-
ピックアップではなくストーリー回す奴がいることが不思議
-
>>211
と思ったけど結局終章では再登場して結構大きなパート担ってたやん
-
スト限とかいう実質限定
頭無記名ぐらいにしか関係ねえ!
-
別に自分に害があるわけでもなし、そんなこと言わないでも
ストーリーももうちょい何かメリットあれば良いんだけどね
-
>>213
ニコ動でプレイ動画上げてた人が
6章クリア→そのままストガチャ引く→10連1発でトリスタン引いてたな
-
ストガチャは延々とクラス別PUループでもやっておけばいいのに
-
カドック君のプロフィール、完全にチュートリアル用ボスって感じで辛い
http://i.imgur.com/3VEi1Pk.jpg
http://i.imgur.com/WgOBlgP.jpg
-
フォウくんの分はちゃんと返させてもらう
-
言うて今のピックアップ剣とXしか出ないしイベント礼装はアレだし性能だけで見たらスト限の方が良さそう
-
>>219
ヴォーダイムくんのケイネス臭なんとかしてくれ
-
伝承を回収する最初の1回しか超時空級いってないのに、気が付いたらアルトリウムが190万も貯まってるわ
-
>>219
自分のためじゃなくて誰かのためみたいなセリフだよね
やっぱアナスタシアとそういう関係になっちゃったりするのかな
-
>>219
キリシュなんとかさんから溢れ出る噛ませオーラ
-
ヴォーダイム君はランサーのマスターにとてもふさわしい
-
>>219
ベリルさんの圧倒的な情報量のなさ笑う
またマシュ辺りから聞けるんだろうけどどんな人だったんだろうね
-
>>227
これで単なるアーサー王フリークだったら笑う
-
だって同じAチームと比べても
ダヴィンチちゃんから天才と言われマリスビリーから能力が買われてるデイビットや
生まれる時代を間違えたとか明らかに偽名でオカマのぺぺさんとか
マシュやダヴィンチちゃんが口を閉じる程のベリルとかいるし
首席はマシュだったし…
-
opから見て取れるのは精々トマトジュースが人一倍好きなんだろうなってことくらいだしなー
-
>>219
誰かに言葉に乗せられてるような気がする
最後は利用された挙げ句ポイ
-
カドック「かつては仲間だった。でも今は違う」
やっぱり仲間意識はあったんだなお前
最初から裏切ったのではなくて、コールドスリープ後に何かされたか? 勧誘でもされたのか?
-
Aチームって結局
レフ一人に全員揃って出し抜かれて爆破全滅させられたんだなと思うと
全員何かしら残念臭がして憎めない
-
>>95
別に考察や新情報とかならTwitterでも大歓迎だが、無意味に争い持ち込まれてもなぁ
-
愉悦神父が愉悦ムーブしてるから絶対なんか面白い事情があるぞ
-
レフ教授の株が上がるか下がるか賭けよう
俺は下がると思う
-
Aチームってワードを見るたびに特攻野郎のほうが頭に浮かぶ
もっと他にいい名前無かったのか
-
S級チームでもすれば良かったのか
-
>>237
カルデアIBU-Nチームとか?
(隠す気/Zero)
-
トップマスターチーム
-
Aチームって呼び方がアレだったんでクリプターなんて呼称を後付けしたんじゃないのかな
-
というか7人で会議してる構図を想像するとちょっと吹く
多分、カドック君やペペさん、オフィさん辺りが会議中の調整役と話題振り役
-
ザ・クリプターズ
〜人理凍結だョ!全員集合〜
-
ペペロンチーノと愉快な仲間たちチーム
-
>>233
それもまた計画通りだから(震え声)
-
https://i.imgur.com/ocOOsUI.jpg
ここで異聞(アポクリファ)って言ってるからガチでアポ世界は異聞帯なんかね
そうなったらなんか色々悲惨だけど
-
ペペロンチーノはわざわざ偽名にしてるあたり多分設定がある既存キャラだろうけど誰だろショタが名言されてる趣味の白騎士とかかね?
-
どうせ一人くらい魔神柱が混じってるんでそ?
-
天草君の計画が成功してたら異聞帯にならずに済んだのかも
-
魔神柱は絶滅したのだ
現実と向き合わなきゃ
-
クリプターっていう呼び方もよく分かんないんだよな
地下室でマシュよろしくなんかされてたり…いやまさかな
-
ぺぺさんは単にペペロンチーノが好きすぎて名前にしたかっただけの人かもしれない
カリー・ド・マルシェみたいに
-
カリー・ド・マルシェ
-
スカウトされた時スカンディナヴィアでペペロンチーノ食べてたんでしょ
-
>>242
ヴォーダイム:いつも偉そうに仕切るが、大体振り回される
カドック:会話の歯車、いつも損な役回りを押し付けられる
ヒナコ:書記してるか、我関せずに本読んでる、時々鋭いツッコミをする
オフィ:会話の歯車、周りを気遣う、マシュに優しい、時々眼帯を抑えて意味不明な呟きをする、時々眼帯を左右逆にして出勤するドジッ子
ヴォイド:無口、手話、いつもちゃっかりいいポジションにいる
ペペさん:会議の主導権はいつもこの人、小粋なジョークで場を和ます、気づけばカドックくんの背後にいたりする、マシュに優しい
ベリル:基本的には会話可能、ただアーサー王の事になるとテンション上がってヒャッハーする、血は単なる血糊でファッション
マシュ:まだそんなに感情を自分から出せない時期
こんな感じでよろしく
-
オフィって誰だよ……眼球抉りますよ
-
>>255
誰か一人ぐらいマシュ好きな奴いるだろ
-
デイビットって世界滅亡してもサバイバルして一人で生き抜いてそう
-
そんな死徒いねえよ
-
>>252
そんな死徒いねえよ
-
レイシフト適正が高いだけの凡人カドックくん
なんか才能見込まれてカルデアの技術スタッフから引き抜かれた芥さん
残り五人はやべぇ経歴なのにこの二人は本当にエリート感が微塵も感じられませんね
-
>>255
眼帯さんがただの優しい中2病患者じゃねえか…
>>261
ヒナちゃんは身体検査Noがホム疑惑というか人間外疑惑あるんだよね
-
ペペがカリー説まだ諦めてないから
-
ヒナコは植物科出身のカルデア元スタッフらしいけどカドック君はどこの科なのかもフリーなのかもわからないという
-
ああ カレーじゃなくてパスタに目覚めたキルシュタインかw
-
ひなこちゃんは胸無しだから男の娘なのかも
-
fgo世界とか関係なしに、そう言うキルシュタインな世界線が存在するなら結果としてパスタ先輩とて生まれるわけだしな
-
その理屈だったら秋葉様も男になるぞ
-
俺もヒナコおちんちん説諦めないぞ
-
貧乳=男の娘疑惑
これはむごい
-
>>267
キルシュタインよりもロアの存在が重要なわけだしな、だからFGO世界線ではシエルはパン屋やってるだろうし
まあパスタ先輩が食ってたのペペロンチーノじゃなかったけど
-
カルボナーラうめえ
-
我が王が女のわけがない
-
>>271
しがらみなくなったパン屋の娘がなんの脈絡もなくデミ鯖になりそうだな
-
>>271
というか見た目だけだとパスタどころか素麺のミートソースのせに見える
https://i.imgur.com/rxiCazC.jpg
-
秋葉様は男の娘だった…?
-
秋葉様は男の娘だったのか
-
秋葉様はついてる
-
ちなみにぺペロンチーノとは日本人独自の略称
正式名称は「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
-
秋葉様のはデカい
-
>>273
我が王は(マーリンの協力で)一時期付いてた時期があったし…
殿方の悦ばせ方を熟知してるようだしね? アッくん?
-
秋葉様とアルトリアさん胸のサイズ変わらないの驚いた
-
年々膨れてるような気がする我が王の胸
-
キルシュタインにカレーを与えたらカリーに進化し
パスタを与えたらペペロンチーノに進化するよ!
-
アルコがバランサーとしてその分自分絵青王の胸を削るからヘーキヘーキ
-
>>282
ウェストは秋葉様のが5センチほど太い定期
-
>>286
あー、あーっ、お客さま困ります
-
ラスプーチンのウィキペディア読んでたら
最大時33センチの巨根であるという情報を知ってしまい
カルデアに来た言峰綺礼さんも、その影響で大きくなってたりするのかな?
-
>>284
マーボー喰わせたくなった
-
>>283
昔からそこそこあって、掴みがいはありそうだったぞ我が王
https://i.imgur.com/PPOZ0HZ.jpg
社長が年々盛ってる疑惑は頷くけど
-
>>282
ウエストは我が王の方が細いし身長は秋葉様の方が大きいからね
寸胴体型に見えてしまう
-
我が王は肉体年齢が止まってていろいろミニマムだからね
-
エリザベートの胸のサイズと!
青王の胸のサイズと!
秋葉様の胸のサイズ!
彼女達胸の胸は同じ大きさ!(設定的に)
そこになんの違いもありゃしねぇだろうがッ!!!
-
>>290
おっぱいを壁に押し付ける体位ってそそるよね(後ろから目をそらしつつ)
-
秋葉様が青王というお仲間によって救われるかと思いきや現実を突きつけられるのは本当ここのお約束パターンになってるな
-
我が王はウエスト細いっていうか成長してないっていうか
-
槍王の存在で成長後はグンバツなスタイルなことが判明してるから
-
>>293
竜の血(将来巨乳確定)
竜の血(巨乳未来パターン持ち)
鬼の血(………)
(まぁ鬼が混ざってても巨乳なのはいることはいるがそれでも)違う、違うのだ!
-
型月的バストサイズ80の娘がこちらです
https://i.imgur.com/Prxoyb8.jpg
-
まな板とドラム缶
どちらが上かな?
-
>>299
まぁユニットだしCCCの体型は正直宛にならない気がする
-
月姫リメイクで謎の超進化要素が付け加えられ
ボンキュッボンなスーパー秋葉様が見れるから見てろよ見てろよ〜
-
>>293
エリザベートは77で凛と同じだったはず
(秋葉様は73)
-
いうてAチームの面々は爆発でもコフィン丸ごと残っていてデータ的に生存はしてるみたいだけど開けられなくなってた、開けてみたら中にいなかっただから
爆発時点で実はもうすでに中にいなかったって可能性も残ってるじゃろ
-
>>304
あのコフィンってレイシフト用のコフィンなのか?
冷凍睡眠用のコフィンじゃないのか
-
やっと150万…クリアまであと20万だ
-
「人理修復中の1年間、エミヤ食堂の隅っこでいつも同じメニューをこっそりと頼む
見慣れない職員の姿が7人ほどいたという…
だが誰もその職員を知らない…」
ぐだ「というカルデアあるある怪談とか考えてみた」
-
>>305
レイシフト用のコフィンに冷凍保存機能がついてる
-
今回からサントラにスマホとかで見れるブックレットのシリアル付くようになったのか
微妙に嬉しいね
-
>>304
確か第1部のどっかで、ダ・ヴィンチちゃんが中身確認してた
-
>>310
天才(ザル)
-
>>306
ん?今日のボーナスクエスト入れたら200%で49万入るからあと一万で終わりじゃね?
-
200%盛れないフレンズなのかもしれない
-
俺は一足先に丘へ戻らせてもらおう
-
誰もが
ヒロインX、リリィ、星4セイバー(オルタネロ)、星4セイバー(その他)を用意できるわけではない…
-
200%盛るためにはネロか黒王かXのうち二人を所有し
その他の星四以上のセイバーがいないと駄目だからね
-
Xとネロがおりゃん……
-
すまない・・・明日は令呪連打させて跡形もなくなってもらう予定ですまない
-
だいたいこんな感じだからね
Xリリィ:50
オルタネロ:30
アルトリアアルテラ沖田モードレッドネロ(ブライド)剣式武蔵アーサージークデオンラーマ剣スロガウェイン剣エリザ鈴鹿フラン剣りゅーたん:20
カエサルジルフェルグスベディ:10
-
術ネロなら居るんだがなぁ…
せめて星五が30%ならよかったんだが
-
ガチャ回せばいくらでも出るぞ
-
仮にリリィとフレンドリリィ以外の高レアセイバーいない計算だと140%が最高値になるな
そうすると残りのボーナスクエストで入るのは393120か
まあ150万行ってるならあと10万頑張ればいけるね
-
今回は200万無理って言う声多いな
-
メロスは激怒した。必ず、ガチャを勧める邪智暴虐の>>321を除かなければならぬと決意した
-
>>323
前回今より戦力少なめで200万いった記憶あるけど、
道中の記憶がないわw
-
黒王は復刻マーリンに入ってたから持ってるひと多そう
ぼくは100連して一枚も引けなかった負け組です
-
今X引いとかないと次会えるのはまた二年後かもしれないぞ
-
>>319
本家アルトリアのアルトリウム増加率がたったの20%とか(笑)
-
メロスにはソシャゲ運営が分からぬ
-
福袋で会えるから心配するな
-
今年の三田さんの術袋はアナスタシアちゃんが来る(未来視)
-
セルラン11位じゃんか
二桁とかいつぶりだっけか
-
見える・・・呼んでもいねぇのに福袋から出てくるXが私にも見える・・・
-
200万は別に難しくないぞ
林檎ケチってる奴が多いだけだろ
-
味方の与ダメが上がっても被ダメは変わらず敵のHPもインフレしてる
特効の都合上セイバー以外を編成しにくくサポートが乏しくなる上に特効礼装にNPチャージがない
総じて周回がダルい
-
>>325
ずっと心臓うめぇ…・、うめぇ…って師匠殴り続けてた記憶があるがドMかよ過去の自分
-
別に必死に全回収する必要ないと気付いたから適当にやってるわ
-
特攻イベは終わった後ダメージ感覚狂うから怖い
-
3T周回組めればこっちのもんよ
-
もう周回しなくても余裕でポイント余ることに今気付いた
-
メロスなら最後は王が仲間になるはずだけど我が王はどこ?
-
なんかもう恒常の全体術ってだけでため息でるレベルで弱そうでオラびくびくすっぞ!
-
超時空は割合ホムベビが落ちるからそんなに周回が苦じゃない
美味いってほどでもないから回るのは必要十分なだけだけど
-
>>336
今回は「牙と爪うま…うま…」って交流吹っ飛ばし続けてたわw
-
ふぅ…喚ばれてしまいましたか…
-
三田さんが孔明を術福袋を引く過程で乗り越えなきゃいけない障害
取得済み星5術>シェヘライリヤアナスタシアの持ってない星5術>孔明
勝ったな――!(人理的な意味で)
-
ぶっちゃけ今回のSW復刻くっそつまんねーイベントだったよ…
当時の人はどんな感想なのかな?
-
>>347
初めて礼装による攻撃力ボーナスがあったイベだから
ロビンとかスカサハとかで遊んでヒャッハーしてたよ
それ以外は、うん
-
>>345
去年の自分の10連だけど
https://i.imgur.com/smBqcyY.jpg
8枚目で来た時「アチャーとうとう来ちゃったかー」とか思った良い思い出
-
これが初のイベントだったので良いも悪いも分からなかった
完走は出来なかった
-
一昨年よりは自前増えたしフレのXも重なったり
地味に第二スキルの強化がいい(沖田に☆集めてダメ押し)しで
超時空回るのも楽になったな
前は100万ちょいしか行かなかった気がする
-
当時のSWはひたすたら沖田さん大勝利イベだった、それ以外の記憶は無い
-
木曜になると10連分の石が手に入るから、それでXを迎えられなかったら諦めるわ…
-
>>347
シナリオは不評だったぞ
-
ストーリーがつまらないはまだ記憶にあったが周回の苦行は記憶から消えていた
本当に辛いことはきちんと忘れるとか脳は優秀だなぁ
-
>>352
ここでガッポガッポフレポ稼いでたのが
空の境界イベでのぐだぐだ号室に繋がってるからなあ
-
フレ沖田が人権だった
-
SW2はよってたまに見るけど、SW0.5だよこれ
-
あと10万ぐらいでリリィ宝具5になるからボーナスクエまではやりきりたい・・・
そうかリリィの微妙さもなんか苦行に感じさせるポイントだったな
金時のときは早く5にしたいっておもったのに
-
余ったアホ毛ってQPに変換できるんじゃろか
-
アルトリウムはただのポイントだから無理でしょ
-
>>358
シナリオ規模が割としょっぱいからなあ
いっそサーヴァントユニヴァースにシャドウボーダーが転移してエンヤコラくらいのイベやったら面白そうとは思う
-
>>360
アホ毛は交換用収集品ではなくただのイベント進行度カウンターだから売却は無いよ
-
>>347
当時のイベント道中の記憶はないが、
イベント終わった後、イベントと同じ感じでリリィとか使ってから
「あれっ? リリィってこんなに攻撃力なかったっけ?」と勘違いしてた記憶あるw
-
まじかー。もう無理にセイバー系入れなくていいと思ったらまぁ気が楽になったわ
ありがと
-
だいぶ初期のイベだし色々しゃーない
俺はさっさと埠頭に行きたい
-
百重塔形式でやればウォーズ感出そうだな
-
白王はATK8181ラインさえ下回る星3に毛の生えたレベルだからなあ
-
今回のイベをみたらえっちゃん体験クエは頑張ってた方だったなと感じる
SWは背景がほぼ変わらないってかなり辛いね…
-
SW当時ですら宝具5魔力放出10で☆4相応火力程度だから現状だと割とマジで使い道はないリリィ
でもかわいいじゃろ?
-
>>362
サーヴァントユニヴァース世界線まで異聞帯に来たら
第2部がギャグ時空になってしまう
-
sw世界は今後掘り下げなくていいです…
-
でもSWじゃないとアグラヴェイン来ないぞ
-
>>370
星5ですら色々と言われるアルトリア系セイバーで、
更に星4コストの星3相当だからなあ
-
アッくん早く来て欲しい
学士殿並みに冴え渡るツッコミ役か胃痛枠だろうし
-
僕はサーヴァントユニバース大好きです(半ギレ)
-
>>373
弓王が召喚サークルの前でえっちな踊りすれば
血を吐きながら簡単に来るのでは?
-
当時はイベント3T周回は廃プレイヤー廃課金の嗜みみたいな感じだったから6ターン7ターンかけて周回するのが大して苦痛に感じてなかった
-
サーヴァントユニバースはともかくヒロインxは可愛いからもっと出せ
-
当時はイベント来るだけでも嬉しかった
-
サーヴァントユニバースは好きでも嫌いでもないけどそれより先に掘り下げるべきことが山ほどあるじゃろ?とは思う
-
オーナーオーナー日輪城なんて当時は出来なかったしなあ
-
当時は心臓が貴重品だったからししょーのとこで掘れるのは良かった
-
配布鯖もBBとかがゲットできちゃうといよいよリリィじゃなあって感じになってしまう
わがままだと思うけど
-
去年のXはイベやシナリオにばかり出るのにガチャではPUされなかったからストレス溜まったなぁ(遠い目)
-
当時より今の方が戦力整ってるしかかるターンも圧倒的に短いのに
前回は出来た完走を今回は出来そうにない
-
リリィさんは最初期凄く頼りになった
AUOプレゼントで上姉様貰った我がカルデアのメインアタッカーだった
ただ、3章辺りからはベンチにいる事が多くなった…
-
心臓の価値もだいぶ下がったなあ
骨と塵どうにかならんものか
-
>>368
毛生えたって言うか、ベディさんとATKそんな変わらんのよなリリィ
-
心臓ですか・・・気付けば今は骨や証がほしいってなってる
-
>>389
いっそ毛を生やさずに星3の方が良かったよね
-
最初は他のソシャゲと同じように星だけ高レア配布の予定だったと分かるのがリリィだからな
その次のハロエリの時点で既に方針転換してるんだから本当に初期だけだが
-
つまらない芸人を見させられてるような滑り倒しっぷりがマジでキツかった
ただ5章で噛ませになることも知らずにネロが4章の玉藻いじってたのだけちょっと失笑した
-
テスラの最後のセリフは割と面白い
-
戦力が揃ってない頃の配布はアイリでも嬉しさが最高値だった
何故なら俺の主力はフィンとエミヤだったのだから……
-
まぁイベ難易度が上がり続けてると言ってた連中は過去を知らなかったということがはっきりしたな
-
アイリは未だにオンリーワンだからなあ
配布とはかくあるべきだと思うわ
それにしたってNP効率が悲惨すぎるけど
同レベルのNP効率のアストルフォアタランテ狂スロにはテコ入れ入ったのに
-
前回のSWでは槍戦力がまるで居なくてテスラ無視してたな
いぇーい沖田さん過労死ぃ!してた
-
>>390
すいません
杭と髄液が圧倒的に足りないんですが!
-
リリィの毛?
-
>>395
初期の頃の主戦力がきよひー上姉様エリちゃんだった俺の悪口はNG
あと騎が悲惨で未だに配布を除くと最大戦力がライダーさんなんだよなぁ…
-
今だと剣固めでさえテスラとかジャンヌとかであっても、
コレダ!コレダ!オトメノカゴヲ!ワガオウニチカッテ!ハッ!オマカセヲ!するだけでゴリ押しできるというね
戦力はほんと充実したなあ
-
>>401
騎は騎ん時やサンタいればある程度はなんとかなるのでは?
-
>>402
草 大体剣スロじゃねえか
-
>>401
あの頃に比べると清姫もエリちゃんもエミヤもフィンも大分強化されて嬉しいよね
-
>>403
まぁそうなんだけど今後塔系のイベが来ることを考えると怖いなぁと
実際騎の戦力が騎ん時サンタ騎イシュタルライダーさんだけだから戦力的に寂しいものがある
アルターエゴや狂である程度フォローできるけどなぜこんなにも当たらないのか
-
エミヤとか言う雑魚
ギルガメッシュを連れてこい
-
>>407
https://i.imgur.com/QgQQvHg.jpg
連れて来たぞ
-
フィンて今なんか役割あるの?
-
>>406
☆3以下のライダーも有能な奴普通にいるぞ
-
>>409
攻撃力自体は他の星4ランサーと遜色ないから宝具一発ぶっぱだけなら
後は女難のCTとNP周りが解決すれば普通に使えるようにはなる
宝具のデバフも物足りないしサポートとしても魔術全体化くらいは欲しいけど
-
でももう二回強化使い切っちゃったんですよねー
-
スキル1あたりは何気にランサー集団だとバカにならないのでスキル素材が激重という事実を除くと案外有用に使える場面もある
-
>>410
低レアってつい後回しにしちゃうんだよな。今エレちゃんとふじのんの育成で手一杯だし…
とりあえず髭育てるか…
-
フィンは普通に殴って進むような場面なら何だかんだ使える性能だと思うが現状そんな場面皆無だからな
剣スロでさえその理由でイマイチ暴れられてないし
-
スカサハ倒すのがきっつくて控えに入れてた保険の兄貴が出てくる程度には毎回死闘だった気がする
んで確かこのあたりで敵単体宝具が先頭キャラからランダムに変わってなんで変えるんだとか叩かれてたのは覚えてる
-
>>409
パールさんと並べると千里眼で宝具がぐるぐる回るようになったよ
パールさんのな…!
パールさんが4回くらい宝具撃ってる間にフィンも2回くらい撃てたし個人的には楽しい
-
星3で育成してるの、下姉様、槍ニキとべディだけだ…
どうもねぇ・・・優先度は星4からなのよ
-
明日の乳王倒せば懲役終わりだ
-
むしろ星4って配布例外にすれば一番弱い印象がある
星1は強いの多いし星2は独自の役割持ってるやつが多いし星3は単純に穴埋めに最適
エルキとかアルトリアとかあの辺の宝具1育てるなら先に星3以下育てた方が全然強い
-
いつものように剣縛りで挑んだらアルテラにやられかけたわ
リリィじゃなくてヒロインX借りれば良かった
-
>>418
ダビデロビンメディア小太郎あたりは普通に星4中位と遜色ないぞ
あとコロンブスもいるがこいつは入手難度がアレだからなあ
-
星4は聖杯2個で90になれるんだぞ
-
ロビンと小太郎は鍛えるか
ロビンはモーション固有になってるしな
-
>>420
いや流石に星5と星3じゃステータスが違い過ぎるだろ
ある程度戦力が整ってる上での前提ならまた違うかもしれんが
-
>>421
剣染めでもデオンいれときゃ問題ないぞ
りゅーたんデオンは攻撃デバフガンガン入るから楽しい
-
一発の火力を狙うなら宝具1星5より宝具5星3の方がいい場面はあるけど何waveか殴って進むんならやっぱ星5のステはデカイと思う
最近まで星5殺が居なかった所感だけど
-
青王やエルキを抜ける全体剣星3とか単体槍星3とかいるか?
-
星3の全体剣ってタケシしかおらんがな
-
>>428
ジャガーは普通に宝具1エルキ超える
-
まあ性能は置いといてレア度高い方が特別感あるしさ……こいつと戦えと運命感じるみたいな……
-
エルキって回復と回避で割りと使えそうに思えるが
-
最近は雑魚でもHPインフレしてるせいで、
高レアじゃなきゃ素殴りATK足りないしHP的に事故死する
と言うか、高レア相性有利でもクリティカル食らうと辛い
-
>>430
ないない
-
>>430
宝具威力は超えるが総合の安定性で見てエルキよりジャガー育てろとは言いづらいと思うがな、ただでさえスト限だから下手するとエルキより狙いづらいし
-
星5の過小評価と星3の過大評価が合わさり最強に見える
-
エルキは回避のおかげで当人の耐久能力上がったからブレイク環境なら札が切れる前に倒せることは多いので結構便利ではある
それはそれとして宝具強化があると嬉しいのはあるけどね
-
Wikiの宝具ダメージ見る限り宝具5ジャガーであれば宝具1エルキは抜けるけど
正直微差だよねこれ
-
>>432
実際耐久は大したものだけど、Q3枚のスキル構成と
スタン対象が限定だったり解除できるのが回避だけだったりの中途半端さが足を引っ張ってる感じ
>>434
いや実際に宝具ダメージが越えるのは事実なんだが
>>435の言うとおりそれ以外まで含めた総合評価は人によるだろうが
-
ジャガーは一応レベマはしたけど全然使ってないなあ
☆3にしては性能良いとは思うんだけども
ハゲも面白い性能はしてるんだが、単騎接待前提だし
強いっちゃ強いけど、高レア食うほどではないわ感
-
ふぅリリィ宝具5完了
このイベ御終いにするわ…
-
単体槍だと槍頼光が使いやすくてそればっかり使ってるわ
-
今猛烈にサモさんと槍頼光の宝具重ねたい
-
結局なんで低レア育てるかが人によって違うからな よっぽど初期じゃなきゃ高レアの代用ってわけじゃないんだろうし
-
>>444
それでも大体はコスト対策とそのキャラでしかできない動きがあるの2点だから、
結果的にそこそこ戦える星3よりはサポートに振り切った星1、星2の方が出番多かったりもするよね
-
星3メインで運用するなんて今日日新規だってやらんじゃろ
縛りプレイしてるやつくらいじゃね
-
無課金なら高レアは本当に激レアになるから……
-
SWみたいに鯖も礼装も制限する必要があると低レア導入せざるを得んな
-
前から思ってたけどどこまでのラインから新規じゃなくなるんだろうね
-
>>449
今のタイミングなら名前の横に手裏剣ついてるかどうかじゃろ
イベント参加の足きりにもなってるし
-
二部クリアしたら手裏剣もう一個もらえるんだろうか
-
星3以下は特別な敵相手にピンポイントでの起用が主だな
-
低レアでも種火や素材は相当消耗するからなあ
星5がいるならそっちに費やした方が活躍する機会は多いよ
-
つまりバランス調整は絶妙だと言う事ですね
-
まぁ有能星3連中も配布鯖に火力で追い抜かれたりして
今更そこまで必要ないことはあるわな
ロビンとかわりとそんな感じ。下姉さまはまだクロに勝てるけど
-
2部の鯖数が1.5部より増えればあるんだろうけど、どうかな...
制作期間は1.5部より長い訳だし期待してるけど
-
正直パーティ編成にかけられる最大コストが高すぎるのが悪い
マスレベ上限解放はいいとしてもなんでコスト上限まで上げ続けるんだ
-
二章はどのくらい間隔あくだろう
-
2部は魔力不足を理由にコスト減らすから
-
ランランランサー難しいな
-
DW「バランス調整は得意ですよ!」
-
インフレはやめて欲しい
一年に一度壊れを出す程度でいい
-
>>442
本人が殴っても強いし、とりあえずバッファーにしてもいいし、
何なんだお前感がある>槍頼光
基本はカルナさん・鎗玉がメインアタッカーだが
冥界クリスマスは、槍頼光と乳上に英雄作成乗せて巴ちゃん殴ってたなあ
英雄作成はクリ100%が何より凶悪だとクリスマスに知りました
-
最大コストはむしろ低いと感じるわ。イベ礼装とかカツカツじゃない?
-
コストは上げ過ぎると☆5鯖と礼装積めとけってなるからそんなに上げなくてもいいとは思う
が、APはもっと上げろ。滅多に上がらないマスレべ上限ふやしても10上げてAP2増とか
-
>>458
2〜3 3ヶ月
3〜4 2ヶ月
4〜5 3ヶ月
5〜6 4ヶ月
6〜7 4ヶ月
7〜新 3ヶ月
新〜ア 4ヶ月
ア〜剣 3ヶ月
剣〜セ 1ヶ月
新宿とアガルタの間はCCCが間に入ってるから実質2ヶ月だし、
長くても4ヶ月は空けないだろう
-
特効鯖が高レアばっかりだと星5礼装全積できなかったりするからもっとコスト欲しい
おう2017水着お前のことだよ
-
ポイント稼ぎのエックスって基礎いくら?
残り90万だけど白黒ペンで何周だろか
-
特攻時のコストはマシュを入れるかどうかで全然変わるしな、絆無駄にしたくない教徒は辛いな
-
だからさっさとカンスト分絆配分にしろよ
絆maxになると連れて行きたくなくなるとか
製作意図とは真逆だろ絶対
-
もうそろそろ目ぼしい絆礼装は取ったでしょ
-
>>464
星5鯖ばっか使うからでしょ
星3鯖やマシュ適度に混ぜれば礼装全部星5でも余裕だよ
-
>>468
大体7000くらい
-
新宿からアガルタではCCCがあったし
アガルタから剣豪では水着があったから
ほぼほぼ復刻ばっかだったこの4ヶ月があるならかなりのリソースが使われてるだろう二部一章
剣豪並の演出だったら嬉しいな
-
>>474
リソースはエイプリルイベに全部使われてるぞ
-
>>458
来年12月に終章(第八章?)やるぐらいと想定して、3〜4か月に一章ぐらいのペースかなと予測してる
今年中にやるのは三章ぐらいまでじゃないかね
-
絆MAXキャラ混ぜたらそのキャラに配分される分他の絆10未満のキャラに行き渡るようにしろよ
それなら10だろウガ気にせず使うようになるわ
-
今年の4月1日は日曜だから仕事とか気にせずゆっくり見て回れるのはありがたい
-
今年のネタはバーチャルユーチューバーあたりかな
-
そういやイースターイベントってないな。キリスト系の聖人が結構出てくる割に
まあ、現実世界でもイースターで騒いでるのって千葉の東京ネズミ王国ぐらいだけど
-
疾走・精霊眼球は誰が名前考えたんだろう
個人的にはクソダサ宝具ネーミング界の大型新人
-
星3以下の鯖のよわよわパンチを見るともう呼吸困難になって死んでしまうんだ
-
テングテングテングみたいなもんだよな
-
>>482
バフれよ
-
うちのベディさんは聖杯で強化してるから最前線張ってるよ
-
星5英雄作成殴りを経験してしまうと低レアのクリじゃ満足できないようになってしまう
-
絆溢れるとか気にしなければ楽になれるのに
-
いや気にするでしょ
絆礼装と石欲しいし
-
もういっそ絆100まで上がるようにすればいい気もする
-
精霊眼といわれるとさすおに
-
絆溢れるのは嫌だけどそれで縛られて3T周回にストレスかかる方がもっと嫌ということに気付いてからは孔明もアーラシュも戦線復帰した
-
セイバーとライダーにシコい鯖くれ
-
控えに入れればいいやん...
-
孔明を置いてこい
-
>>483
まさかのヴィイ三連
疾走の辺りに東出を感じる
-
とりあえずマスレベ上限解禁して、フレ枠増やして欲しいのです
>>472
去年の水着なんて、ドロップ特攻高レア鯖だらけな上に、
雑魚HPがインフレしてやがったんですが…
-
疾走ってどこから来たんだろう
-
失踪?
-
何で三回も名前呼んでるのかよく分からない
テンション上がってるの?
-
バイブレーション宝具
-
>>491
バランスが大事よな
-
いや大事なのはストレス低減や
絆なんてイライラに比べたら些細なもの
-
アナスタシアの宝具は元ネタがイマイチわからんから正直反応し辛い
-
宝具名でライターが予想される時代か
というか断章終わったんだから二部は公表すべきじゃないか?
-
ヴィイをよく知らないけど氷雪系の精霊なのか?
-
絆といえばまた1.5部みたく特攻あったりするのかな
-
ダサい宝具名見るとFateやってる感じがして安心するよね
-
というわけで君には明日も爆散してもらう
-
>>497
波紋でしょ
-
オイラは精霊!
-
まひろ・成田・ぶっちーのネーミングの安定感よ
-
オブるか自分の名前付けるかするだけでクソダサ宝具にリーチ掛かるんだから楽なもんさ
-
>>506
絆縛りすると適度に難易度高くなって好き
-
アーラシュとか、周回殿堂入り鯖は開き直って絆10でも使ってるけどさー
別に効率的にはお前使う必要無いんだよね、
な絆10キャラは殆ど使わなくなってしまった
いやほんといい加減どうにかしろ
-
最近の鯖好きな宝具名トップ3
新天地探索航
死告天使
終局的犯罪
-
>>512
ソードオブパラケルススさんの悪口はやめるんだ
-
お?女神ディスったな?
-
原初の母やソロモン72柱まで退けたカルデアにヴィイで対抗しようとするあたり相当な自信が伺えますね
-
意味的には冥界・冥界・冥界!と叫んでても突っ込まれないクル・キガル・イルカルラの護身完成度
-
絆10実装からずい分経つけどボイス付く気配が一切しないな
-
SW終わったら虚無なのかね
宝物庫半減とかホームズPUでいいから来て欲しいんだが
-
アラフィフの宝具はいっつも言うの苦しそうだなって思う
アンのせいか
-
終局的犯罪
新天地探索航
剣術無双・剣禅一如
1.5部の裏切りジジィどもは宝具が格好良くて困る
-
スイッチオン
-
いや、今のカルデアの戦力全盛期に比べるとかなりアレだから
-
新弓と巴は真名解放前の???宝具台詞の方が好き
-
宝具名だけ見ると桜井っぽいアナスタシア
大複合神殿とか妄想毒身とか宝具名は簡素なのが多いし
-
>>523
異端創世式・ラウムもあるぞ
表示は焼却式だったけど
-
アナスタシアの宝具見て思い出したのはこいつ
https://i.imgur.com/Jc0eArt.jpg
-
>>524
チェェェェンジッゲッター1ッ!
もうスパロボで神谷声は聴けないのかね
-
天津風の簒奪者(リインカネーション・パンドーラ)
地臥す夜鷹の千年渓谷(そらはちよりちはそらへ)
大好き
-
ほんと真名解放前ボイスも選べるようにして欲しい
-
>>527
神殿はともかく○想○○(ザバーニーヤ)はハサンのテンプレートだから
-
妄想毒身が簡素...?
ハサンが妄想心音(ザバーニーヤ)で始まり以降●想●●(ザバーニーヤ)で統一してるだけだぞ?
-
新天地探索航のワクワク感はほんと最高峰だと思う
-
1.5部のボスの方のアビーはカッコ良過ぎるんだよなあ
-
「参る。ポリシー貫いてもトレンドは取り込む我が心。すなわちめちゃエモってバイアスかけずにワンチャン狙うわ。『剣術無双・剣禅一如』」
-
仮想通貨(ザバーニーヤ)
-
りゅーたんJKに毒され過ぎだし
-
宝具名もだけど本当に楽しそうに「サンタマリア・ドロップアンカー!」って叫んでるのがポイント高いな
-
剣術無双も無双って……
-
幻想殺し(ザバーニーヤ)
-
>>530
甲児と一緒で世代交代したんじゃね
ただ戦闘のプロみたいに別口で神谷が来る可能性はある
-
デッドエンド!
-
りゅーたんは史実がファンキーすぎてキャラが追い付いてない
超長いキセルとかダンスぬらりひょんとか一昼夜ダンスし続けて倒れたとか
-
>>538
仮想の破産?
-
>>545
サーヴァントはクラスによって出てくる側面が違うからね
ファンキーなりゅうたんは多分バーサーカーとして召喚すれば来るんじゃね?
-
>>546
そこまでは考えてなかった
山田君ザブトン1枚あげてー
-
>>546
破産は現実なんだよなあ
-
ハサンリアリティショック
-
はぁ〜〜〜散々だはw
-
バレンタインイベの鳩通信みたいなのが続いたらそのうち一人で踊ってるのが報じられる可能性
-
剣術無双は柳生但馬守のあだ名だからセーフ
-
別に描写されてないだけでオフは踊ってるでしょりゅーたん
-
ヴィイがドシンドシンやって腕上げたときに光ってる部分って腋か乳首だよね位置的に
-
現時点でアナスタシアのフルネームをそらで言える人、マジで0人説
-
柳生最強は十兵衛なんだろ?(にわか感)
-
>>547
そのりゅーたんツインテールだったりしません?
-
>>556
言うほど長くないし普通に覚えとるぞ>ニコラエヴナ・ロマノヴァ
デオンとマリーは覚えてない
-
アナスタシアフルネーム出てたんか
-
あのフルネーム聖闘士グラフに入るの?
-
>>561
スパムより短いから平気平気
-
グーグル先生聖闘士星矢好きすぎるな
変換候補一番上かよ
-
聖闘士って変換にでるのか…
-
>>561
久しぶりに力のある誤変換を見た
-
レオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチとか長い
-
小宇宙もでるぞ安心しろ
-
柳生新陰の始祖石舟斎
剣の腕は石舟斎を越え剣術無双とまで言われた但馬守
剣術無双と言われた但馬守を越える腕を持つ十兵衛
柳生最強と言われた連也斎
そんな連也斎の親指を砕いて勝利を納めた宗冬
-
聖闘士グラフとか
上限高すぎてほぼ縦線になりそう
-
>>554
ノッブや鈴鹿と夜の街で踊るりゅうたん
-
柳生は兵庫介ってのを先にしったわSAKONで
-
りゅうたんは絵も性格も能力も全部時代劇の人過ぎて
初見でFateのキャラだよと言われても納得しない
-
>>555
伝承的にはあれ腕じゃなくて瞼らしいよ
-
武蔵ちゃんの宝具名は微塵たりとも覚えられない
「いくぞ、剣豪バット!」のボイスは好き
-
瞼なんだあれ、耳かと思ってた
-
天上天下に出てきた最強剣士もたしか柳生だったな
-
アナスタシアは聖闘士
アナスタシアは氷結系
アナスタシアはロシア出身
つまりアナスタシアは氷河
-
>>442
上乳上を90にしてしまったので
槍頼光さん狙うか迷う
全体と単体の違いあるが
上乳上もB宝具始動のExクリティカル殴りで単体結構行けるからなあ
-
ボジョレー定期
-
>>577
なんでこう氷雪系って
メンタルクソ雑魚ナメクジばっかなんだろ
某氷雪系最強もそうだし
-
>>573
えぇ…なんてアクロバティックな生き物なんだ…
-
>>570
YouTubeで見たブレイクダンスに挑戦するりゅーたん
公式設定でこういうの来ないかな
-
Вийで検索した画像色々見てると、ぬっぺらぼうから愛嬌差し引いてグロくした感じに見える>ヴィイ
>>578
槍頼光は、Bバフ付与・カリスマが3Tなのが何かと便利
自分でも殴れるし、バッファーとしても優秀
-
ワシ政治におもねった柳生より一刀流のが好きなんだけど出さない?
差し当たり一刀斎辺りから……
-
りゅうたん「〜♪〜♪」
ぐだ「凄くダンサブル・・・!」
ええな
-
剣豪やるまでずっと剣豪バットだと思ってた思い出
-
久々にイベント完走できなそう
マジ今回のしんどいわ
-
フォウ取ったらゴールでいいよね
-
虎眼先生より遥かに弱いよりゅーたん
-
ゴールぐらい自分で決めなさい
-
廃になると、サブ垢も200万到達というゴール設定していて怖い
-
アホ毛ボーナスクエって今日でラスト?
-
>>583
うへえ
☆4をメインで使うなら宝具3にはしたいし…
夏、手元にある石と貯金次第では逝くわ
-
>>564
黄金聖衣もでるぞい
どうでもいいが黄金聖衣というといまだに黒の下着を連想してしまう
-
>>593
クリティカルが本体だと思うから、別にそんなに宝具レベ気にしなくていいと思うけどなこの人
-
ダンスできるのってりゅーたんノッブマタハリ以外に誰かいるっけ
マリーとかデオン辺りもこなせるとは思うけど
-
>>592
明日の基礎値10万がラスト
-
カドアナ尊すぎてアナスタシアガチャ引けなくなる可能性が微レ存…?
-
逆にダビデは踊りが下手
-
>>596
百貌の幕間でネロと基底がダンス対決してた気が
-
>>595
ジャンヌオルタと同じ系統か
なるほど、ありがとう
-
>>597
ありがとう
何だかんだ20万クリアしてしまったわ 意外と楽じゃね
-
>>591
獲得ボーナスガン積み編成なら自然回復でどうにかなる程度だし…クエスト自体は苦痛だが
-
クリが本体言うても宝具はカード運関係ないから大抵捨てるわけにはいかないんだよな
-
そら20万くらいなら楽でしょ
-
我が王のダンスはバイキングの踊りbyホロウ
-
アイドル経験のあるサーヴァントは出来るよ、嗜みだから
あっ暴君とドラゴンステーキは歌は勘弁してください
-
アイドル経験がある鯖とか言われてもすまないさんと農民くらいしか・・・
今年はプーサーもデビューしたか
-
インド人はとりあえず踊れるのでは?
神様も踊ってるし、祝いの席とか実際よく踊ってるらしいし
-
余ーがローグレースのー♪
-
YARIOは…アイドルじゃなくて農家だったな
-
原義的には大概の鯖はアイドルしたことくらいあるじゃろ
エミヤとか反英霊系は無理だが
-
>>603
周回してるところ次第だね
超時空回ってないと自然回復だとちょっと足りない気がする
-
インペリアルローマプロダクションが
-
フォウくんすら無理だなこれは
思えば前回のSWも途中で飽きたんだ
-
>>607
歌は上手そう
https://i.imgur.com/ph05ftW.jpg
-
セイバーシンデレラ
-
>>616
楽屋にプリドゥエンありそう
-
TYPE MOON公認アイドル
殺生院キアラもいるぞ
-
>>611
兄貴「朱槍より寸胴だ!」
-
FGOスターライトステージ
…そのうち公式でやりそうだな
-
セイバーって髪型セイバーにするとかわいさが40%くらい減るよな
常時ポニテでいい
-
エイプリルフールを震えて待て
-
>>619
お姉ちゃんもいるぞ
https://i.imgur.com/psLin02.jpg
-
サントラ2売り切れたところも多いみたいだな
結構良いからお前らちゃんと買えよ
-
>>621
初期キャラはこんな感じで一つ
桜、YARIO、青王、ネロ、エリちゃん
BB、メルト、リップ、玉藻
アストルフォ、百貌、愛歌
-
>>624
小さくて見えづらいんじゃが…
-
FGOオンリーネタだけはそろそろやめて
-
じゃあ王の話をするとしよう
-
>>576
天上天下の剣士最強って円じゃないっけ?
-
そろそろTMitterやって
過労死してもいいから(鬼畜王)
-
>>630
円は現代最強で柳生は過去回想内最強なような
-
>>580
オメー聖闘士星矢LC外伝の黄金聖闘士3人を圧倒するクレスト先生見ても同じこと言えんの?
-
>>629
SBR48のお話かな?
-
ザイードさんダンサーじゃないのにダンサー扱いされる日々
-
貝殻まったく供給されないなぁ
全然スキル上げられんわ
-
エイプリルフールは何するんだろうな
とりあえず石配るんだろうけど
-
>>594
「めいとうし」だと変換できないのに「すぺくたー」だと変換できる冥闘士
-
エリちゃんの音ゲーだぞ
-
貝殻は銀素材なのもあってフリーでのドロップ率はかなり無理があるし、ボックスガチャとかに入れてくれないと厳しい
-
ツイッターは追うのがめんどくさい
個人的にヒロイン12宮が一番好き
-
>>632
過去編の柳生って結局負けて命乞いしてなかったっけ?
-
柳生特攻で拝一刀
対神特攻持ちだし強いはず
-
>>639
音ゲーなのにいつの間にかシューティングゲームになってそう
-
>>642
異能に負けたと思ってたけど
純粋な剣術で負けて命乞いしてたんだっけ?
だとしたらすまない
-
>>645
異能で気の流れを読まれて無刀取り食らって負けてたはずだから純粋な剣術ではないか
-
>>642
負けた相手は一応異能者だし作中のキャラだから除外した
-
大暮維人は性癖を隠さないのが嫌すぎる
-
>>644
最終的には
襲いくるデミドラゴンの悪魔エリザベートから金星を守れ
的なRPGになります
-
りゅーたん曰く無刀取りなんぞ頼るくらいなら棒切れでも拾って急所を狙え
身も蓋もなさすぎである
-
創作者はパンツ脱げって富野や庵野も言っている
だから性癖丸出しなのはいいことなんだよ多分ね
-
>>650
どうせ最後はビームが勝つ
-
>>648
性癖っていうか単なる性欲のような希ガス
-
>>652
最近のトレンドはスタンドなんで
聖剣の力が借りなきゃいけないビーム派は時代遅れ
-
>>652
え!?りゅーたんがデコからビームを?
-
そのうちビームが実はスタンドの身体の一部だったと
アップデートすれば大丈夫
-
今の今まで復刻だらけでも連続ログインを絶やさなかったけど遂に切れたぞ―ジョジョ―
-
ここの社長も全く隠してないんじゃが
-
まあ兵法家伝書的にりゅーたん軍事に関しては合理的かつシビアなんで、
ビーム使えるなら間違いなくビーム使うだろうなあ
それはそれとして鯉口チャキチャキするのたのちい!ってのがFGOりゅーたんの面倒なとこだけど
-
第一部はソロモンによる地球焼却
第二部は異聞と汎史と地球内覇権争い
第三部は地球のゴタゴタが終わって、今度はいよいよ宇宙からの侵略でセファール案件だろうから聖剣ビームが唸る悪寒
-
逆に仕事とはいえ性癖というか自分の趣味じゃないものを面白く書き続けられる人は少ないのでは
-
>>660
2部5章で猛威震えそうなんですが
-
>>662
5章はヴォーダイムくんが如何に華々しくカマセするか…
まぁ年代的にセファール案件だろうけど、本星がいきなり来るとも思えないし、
後のシナリオ用の顔見せの可能性
-
>>661
鳥山明「もうやめていいでしょ?」
マシリト「黙って描け」
-
>>661
その点和月って神だわ
-
>>664
やめてやれ
その言葉はきのこに効く
やめてやれ
実際Fate&月姫世界以外にも書きたいものあるだろうになあ、きのこ
-
褐色エジプト娘好きとしてはマジでニトちゃんに感謝してる
-
作者が自分の趣味じゃないものを書き続けていなかったら多分あの探偵さんは実装されてなかっただろうな
-
作者が一番のにわかとかいわれてる超…
-
性癖や好きなものが全面に押し出てる漫画ってやたら休載多いイメージ
-
作中できっちり殺したはずなのにファンの圧力で復活してくるとかもう作者にとっては悪夢すぎるわ
-
大暮維人と性癖が似ているワイ、歓喜する
もっとああいうの描け
ホットミルクに戻ってこい
-
きのこはハードスケジュールかもしれんけどわりと好きに書いてる印象
-
というかカルデア職員、アナスタシアに凍らされただけなら
まだ生きてる可能性ある?
案外、カドック君「カルデアの連中が仲間だったのはかつての話だ」
といいつつ殺すのためらったとか。
-
きのこ「もうやめてもいいでしょ?」
DW「は?」
アニプレ「は?」
ソニー「は?」
こうですか
-
普通、人間凍った時点で死んどるんじゃが…
-
いやあバリツB++には参るね
条件満たせば宝具にも匹敵するって要するにメタ的な事象改変でしょ
-
>>666
SF書きたいのはわかる
なのでエクストラはそろそろ終わりでいいよ
テラみたいなのはもう勘弁
新作で頑張ってほしい
-
>>675
きのこ「書けって言われたから書いた。予定の3倍になった」
DW「は?」
だぞ
-
ギャグ漫画時空なら解凍で蘇生する
-
お前ら刃牙読んでないのかよ……
岩塩と共に瞬間冷却すれば何億年経ってても蘇生出来るッつーの!
-
>>680
なら大丈夫だな
-
>>675
きのこ「書きたくなったからCCCイベ書いた」
DW「はぁ?」
きのこ「ゼパル消費したんで1つ非魔神柱案件でよろ」
ライター「はぁ?」
こうだろ
-
皇女様の卓越した凍結技術によりAチームよろしく解凍蘇生できる可能性
-
(パラP元気かな…)
(やっぱどうでもいいや…)
-
>>675
今日本で一番稼ぎ頭なシナリオライターだろうしな
ライターの人数で分割してもトップクラスだろあ
-
まぁ解凍とか以前に射殺されてますけどね……
-
>>678
実際エクストラは長く続きすぎた感があるな
というか聖杯戦争というカタチ自体、バリエーション化には向いていてもシリーズ化には向いていない気がするわ
-
凍らせとけばイタコで呼び戻せは余裕余裕
-
LEは正直・・・なできだけどさ >きのこ
-
そもそもオプチーニキだかに大半嬲り殺されてるだろうに
-
アヴィ先生と猪アタランテは東出に扱ってほしいけど
1章が東出だとすると執筆期間ちょうど忙しい時期だろうからな。
また、きのこをアニメのほうで忙しく監修できてない可能性もあるから
そうなるとアポマテの悲劇が。
-
1部の終章は鯖ラッシュだったけど、2部は死んだはずのロストベルトのマスター達が救援に駆けつける
-
>>690
手伝った桜井さんのせいにしとけば余裕余裕
-
>>692
ここは虚淵に緊急参戦してもらおう
-
>>693
なるほど
冷蔵庫にいたはずのパラP大活躍ですね
わかりますん
-
しかし今後の活動的に10名程度では絶対数が足りなすぎると思うんだがな。組織として機能しない人数だろこれ。
しかも汎人類滅亡してるからメンバー補充も絶望的だし
-
LEってテレビ版は次最終回なんだっけ?
-
きのこ「はいノーカン」
-
アニメに向いてないextraをさらに新規バイバイなバッドエンドからの続編にしてるきのこの責任もあるがバトルとか演出が論外のシャフトにも問題がある
-
実際、今回の件を解決したらどこまで復興できるのかね
流石にクリプター倒しても滅びた人類は戻りませんはお話的に辛いでしょう
塗りつぶされた地域は特異点に近い案件になるのかもしれないけど
カルデアは種子(?)に押しつぶされたわけではないから
殉職した職員たちは元に戻らないかもしれないね
-
外部サイトの用語解説のおかげもあるがあんな演出の割にまだ話が理解出来るのが奇跡とさえ思える
でも普通にやったら盛り上がりそうなユリウスとの殴り合いであのクソっぷりはどうしようもねぇ
-
魔獣アタランテちゃんとウコチャヌプコロしてぇなぁ…
-
いきなり2016年が過ぎたと思ったら2018年が吹っ飛んでたカルデア外の人達
-
>>701
カルデアを奪還したらレイシフトして今回の事件の元凶をつぶすことで「なかったこと」にするんじゃないかね?
言峰も「レイシフトされるとどうにもならん」とか言ってたし
-
まあでもこれだけ少人数なら残り職員全員立ち絵実装あるかもな
ムニエルのインパクトに勝てるかはちょっとアヤシイが
-
>>692
アナスタシア:東出、apoコラボ:東出もありえそう
-
>>701
歴史ごと漂白されてるから特異点みたいな復旧は無理じゃね
どっかに汎人類史のバックアップがとってあってそれを星の頭脳体にぶち込んだら復活するかもしれないが
それがカルデアスだと思ってる
-
>>704
ゼルレッチ「ワシ、知ーらね」
-
>>702
ユリウスと書文先生は
完全に主人公覚醒、ネロの宝具(アニメでの)初お披露目のための
踏み台でしたね。
-
>>704
下手したら2019年もなくなるぞ
-
EXTRAはゲームとしては物凄くだるいけど好きなシーンは結構あったから、ゲームの無駄な部分を省けるアニメには期待してた
あとストーリーとして見ると、ザビの鯖はネロよりも玉藻の方が色々締まりが良いと思う
-
気が付いたら東京オリンピック目前になってしまう汎人類たち
-
そもそも2015年も半分吹っ飛んでたなHAHAHA
-
>>705
レイシフトへの言及見るに、何らかの世界線は残ってそう
それが一部のような特異点もどきなのかそうでないのか、または虚数空間上にある別空間なのかは知らんけど
-
戦闘がつまらないワンパン決着でそこもちょっとなぁ
シャフトのせいか知らんけど
-
2部終章パラP「良いですかマスター。世界線を変えるため、レイシフトをして最初の自分を騙すのです……人理凍結に関しては過去の私が冷凍庫のドアを開けておくので……後は分かりますね?」
-
ネロの宝具展開時にあのBGMが流れなかったのが何よりも残念だった
-
3部でもまた吹っ飛ばされたら通算5年くらいは吹っ飛ばされそう
-
なんでわざわざ東京でやるのかね
人混み増えたりコミケ時期がずれたりテレビも潰れたりとメリットがありゃしない
-
そろそろ謎のベールに包まれた彷徨海が暗躍する予感…
-
きのこが学生時代に書いたもん以外でスマッシュヒットしたのはFGOが久しぶりなんだよなあ
-
>>719
そろそろガイアかアラヤがキレそう
-
二部が解決したらソラの神の勢力の主力が侵略して来て三部に行くんだろ知ってる
-
>>705
あー、なるほど
ポンポン狙って飛べるようなものではないだろうけど
敵からするとタイムマシンなんて厄介すぎるよな
>>704
神秘の秘匿とはいったい……
-
ケモランテちゃんはお風呂すごく嫌がりそう
-
>>725
神秘の秘匿は、とりあえずガス会社のせいにしておけばなんとかなる
-
ケモランテちゃんすっごいくさそう、嗅ぎたい
-
>>650
柳生の無刀取り前に歴史番組でやってるの見たわ
思ってたのと違ったけど滑らかな動きで格好良かった
-
戦闘が一撃〜二撃で勝負つくのは嫌いじゃない
どんな達人も一太刀が致命傷になるってのも無情ながらロマンがある
-
アタランテがくさいんじゃなくてあの毛皮がくさいだけだから
-
野良猫はともかく家猫はそんなに臭くないぞ
つまり
-
もしアナスタシアを東出が書くとするなら
4月 アナスタシア
5月 apoコラボ
6月 エクステラリンク
とかなりのハードスケジュールになるけど大丈夫なのか
実際書いたのはかなり前になるんだろうけど
-
>>730
殺陣がしっかりしてたらカッコよくて良いんだけどな
ラスアンの一撃は正直な...
-
キャットは芳しいということでFAなのだナご主人!
-
そういえばクリプターにも声ついてるんだよな
要所要所でフルボイスになったりするのかね
-
>>736
どうせパートボイス
-
>>668
コナン・ドイル「超大作の歴史物書いたよ!面白いよ!」
読者「ふーん、いいじゃん」
コナン・ドイル「これついでに小遣い稼ぎのホームズの続編なんだけど」
読者
「ホームズ!ホームズ!ホームズ!ホームズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ホームズホームズホームズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!阿片の匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!シャーロック・ホームズたんのインバネスコートをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
化学生時代のホームズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ライヘンバッハの滝から生還できて良かったねホームズたん!あぁあああああ!かわいい!ホームズたん!かわいい!あっああぁああ!
ハリウッド映画も公開されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!映画なんて現実じゃない!!!!あ…小説も銅像もよく考えたら…
ホ ー ム ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ベーカー街221Bぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のホームズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のホームズちゃんが僕を見てるぞ!ホームズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のホームズちゃんが僕を見てるぞ!!
映画のホームズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはホームズちゃんがいる!!やったよワトソン!!ひとりでできるもん!!!
あ、ドラマのホームズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあメアリー様ぁあ!!モ、モリアーティー!!マイクロフトぁああああああ!!!セバスチャンァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよホームズへ届け!!ベーカー街221Bのホームズへ届け!
-
>>736
バトル開始前とか令呪使用的な演出時にボイス入ったりするんじゃない?
-
まぁ戦闘中にボイス入りそう
ボイス入った次のターンは令呪使用とかでヒントになるとか
-
>>734
一撃まで持って行く戦いも大抵はそれまでにちゃんとした応酬があるしね
ラスアンはそれが書けてない
-
>>731
きっと遣わせた方の匂いがするに違いない
どうなのオリオン?
-
>>738
おまわりさんこいつアヘンもってます
-
>>741
凛ルートのセイバーvs小次郎とかそうだね
最後は直感すり抜け斬りvs歪みあり燕返し
-
ついに生身のマスター(HP100万)をブチのめすサーヴァントたちの姿が見れる
-
カドック「クリプターはサーヴァントと一体化できるのだ!オーバーソウル・アナスタシア」
これで解決だな
-
カドックくんの声優誰か分かったの?
見た目は花江くんだと思ってたけど違ったし
-
私と貴方でオーバーレイネットワークを構築?
-
アポイベントってやっぱりGWなのかね?
-
2部では倒したクリプター達の皮と服を剥ぎ取ってマスター礼装にするんだぞ
-
>>749
しかないやろ
-
>>747
声優詳しくないんだが赤羽根って人じゃないかみたいな話は見た
アナスタシアと合わせてアイマスコンビになるとか何とか
-
>>750
モンハンかな?
-
>>749
まあ、コラボみたいな大型イベントは連休にやった方が集客見込めるし、そうじゃない? 実際去年のCCCイベントもGWだったし
-
>>750
「せや!襲ってきた魔術師の魔術刻印剥ぎ取って外付けしたろ!」
-
>>743
ルイズコピペを知らない世代も出てきたのか……
-
>>750
皮と服だけとか勿体なさすぎるから皮依存で魔術刻印もお借りしよう
-
>>752
えっ、赤屍蔵人さん?
-
>>754
なお、参加条件
-
アイマスより光子力ビームのイメージある
-
GW前にCCC復刻かな
-
>>758
それなら飛田鯖参戦だな
-
>>752
アナスタシアとコンビなら個人的に代永翼だったらいいなーと思いましたw
赤羽根Pの声中々分からん
-
4月はアナスタシアで持たすのかとも思ったけど、1か月は長いかな? 後半になんかイベントあるか
-
氷結属性のアナスタシアちゃんじゃダメそう
-
アナスタシアも時限解放で1ヶ月持たせるで!
-
明日から2部までの1週間で強化キャンペーンやってもええんやで
-
プーサーがデシジョンサーティンする時の認証光の色って、キャラによって違うのな
-
星5も複数人いるだろう
雷帝も星5じゃない
-
唐突な皮モノ
-
氷結グビグビしながらこの程度の度数で酔いを知覚する汎人類史を煽るアナスタシアさん?
-
>>769
何騎実装されるんだろうな
断章は4騎か5騎ぐらいだったけど、増えるのか変わらないのか
-
2部だし低レアも増えんのかな
-
>>757
刻印無理やり繋いでも使えないんじゃね?
-
追加バステ、凍結
攻撃を受けるまで行動不能来るぞ
-
二部で星6追加されるかもよ
-
とりあえずアナスタシアと雷帝?は星5で来るだろうけど
多ければもう1人くらいくるかね
-
>>771
可愛い
お持ち帰りしたい
-
アナスタシアは夏イベで徹底的にいじられるの確定だな。夏前に来たうぬが不運よ
-
アナスタシアアヴィ先生バサランテは来るだろうけど、
マーボーはどうだろうなあ
-
初代ツァーリであるイヴァン4世の雷帝って誤読と聞いたがそうなん?
-
かき氷製造マシンと化した皇女
-
なんだかんだ明日でイベント終わりか
間は虚無で埋めるんだろうかねえ
-
>>780
後仮面のイナバウアーマン
-
>>783
明後日まであるぞ
-
雷帝を初めて知ったのはゲットバッカーズだって奴俺以外にもいるやろ
正直に手上げなさい怒らないから
-
>>774
橙子さんとあおあおの問答見ても、あくまで橙子さんは快適な環境でもって雇ってたってだけで同意なかったとしても肉体についた刻印に魔力流し込んで起動さえさせられれば運用もできるでしょ、天才のダヴィンチちゃんもおるし
-
雷帝キーック!
-
>>781
どっちかというと意訳?
-
>>786
ノ
イヴァン雷帝もGBで知りました
-
あまり知られてないオスマンの雷帝
-
今120万なんだが・・・これサボりすぎたわ
-
序にもOPにもいるのに
全然話題にならないこの子の明日はどっちだ
https://i.imgur.com/9YvQk2u.jpg
-
あの仮面のやつ本当に真名の想像がつかん
-
>>786
ノ
イヴァン雷帝は
ヘ(^o^)ヘ 〝 デウス・エクス・マキナ
|∧ 機械仕掛けの神 〟
ガッ /
え!?いつの間に> (゜σ(^o^)/ <カバー!
ガッ ( /( ) 〝 ハイド&シーク
奪えねぇ>(゜σ(^o^) 三 >/ > 影の地帯 〟
\ ( (\\ 三 〝 モンテ・クリスト
(/o゜) │< \ 三 巌窟王 〟
( /
/ く \10番要注意!!/ \ドリブルさせるな!!/
\\ \アーリークロスだと!?/
○
○三=- \│ 〝 エゴイスティック・エンペラー
│ イヴァン雷帝 〟
○ <飛べる
│\ ΩΩΩ<サジ、カッケー!!
-
イヴァン雷帝は出て来ないんじゃない?カドックとアナスタシアがメインで締めるだろうし
ルチフェロなりしサタンみたいな敵が崇めるけど実際は出て来ない系だと思う
-
>>793
どうせ所長
-
>>787
回路に直結してる刻印もあるみたいなのでケースバイケース
-
>>785
マジか
もう終わりだとばかり思ってたわ
木曜日の昼までやるんだな...
-
>>796
大量のオプリチニキは何なのか
-
神海っちゃんのセンスはすげぇよ
-
どうせ所長なんだろって気分だけど実は違いましたって言われてもふーんで終わりそう
-
ロリンチちゃんになってるし出来ること減ってるんじゃないか?
大成功出なくなったりとか
-
今回は素材集めの周回もだるいし、めんどい……英雄の証だけ頑張って回収するかぁ
-
雷帝が鯖として引けるかは微妙だな
魔神柱の代わりの巨大ボスエネミーみたいな感じの可能性もある
-
>>805
いつもの巨大ゴーストくんかな
-
BLEACH好きな奴はGBも好き
幽白好きな奴はるろ剣も好き
俺が人生で学んだこと
-
身体が小さいからエッチなことができないんだぞ
-
>>805
一年後くらいに実装されるのね、分かるのだわ
-
GB好きな奴はSAMURAI DEEPER KYOも好きだぞ
ソースは俺
-
>>805
巨大ゴーストよりも上の、魔神柱出現とか人類悪顕現みたいなのが入る新ボスみたいなの
-
>>809
シータやイアソンはまだですかね?
-
初期の解析には一応いるんじゃなかったかなイヴァン4世
-
武蔵ちゃんピックアップ、お待ちしております
-
>>783
4月1日があるじゃないですか
-
安価間違えた、>>806宛てね
-
烈火の炎が好きなやつはPSYRENも好き
-
雷帝天野銀次さんだぞ
-
そういや今回もクリアしたら聖杯手に入るんだよな。例の空想の根とやらが聖杯の代わりになってるんかしら
-
>>809
そして一週間後
カルデアを追い出される雷帝の姿が
-
>>798
うんまぁだから出来ないんじゃねって言えるわけでもないわなー
-
ダークソウルが好きな奴はブラッドボーンも好き…好き?
-
4日から二部スタートだと今年はエイプリルフール何もやらないのかな?
-
サイレンも最近の波に乗ってアニメ化しろ
-
>>817
烈火の作者とサイレン作者、仲悪いぞ
そのせいでファンの中には双方毛嫌いしてる人もいるっぽい
元々はなんかで作者が知り合ったみたいたけど
-
>>820
先生もうカルデアないんですけど
-
>>822
それただのフロム好きじゃねーか
-
メディアが士郎加工してたしいけるっしょ
-
アナスタシアが教区長エミーリアみたいな獣と化すって本当ですか?
-
>>824
正直相撲より需要あると思う
-
>>817
警告はしたからの容赦ない暴王の月撃つアゲハさんすき
-
銀次が雷帝化すると話が2倍くらい面白くなる
-
>>826
今はあの狭いトラックが仮のカルデアだから…(震え
-
イナバウアー仮面が雷帝かもしれないだろ
-
>>830
相撲の方が見たいな俺は
サイレン終わりがアレだしなあ
-
サイレンは面白いという話は最近よく聞く
まだ読んだことないけど
-
>>836
最終決戦に入るまでは面白い
-
ダークソウルよりブラッドボーンの方が好きだな
ブラッドボーンにはまともな盾がないのが残念だ
-
>>828
アレは刻印でもなければ普通の回路とも異なる特殊な魔術回路だから刻印使用の可能不可能とはまた話が変わってくるような……まぁ刻印と同じく肉体依存ではあるが
-
サイレンは、「エルモア・ウッド、反撃を開始します!」の回が鳥肌
-
伏線をほとんど綺麗に回収したKYOは名作だと思ってる
回収されなかったのはアキラの思わせぶりなセリフくらいだと思う
-
盾がないから良いんじゃん
-
>>837
すごい勢いで風呂敷を畳んだ感じ
-
どっかのユーチューバーが「ガチでDr.STONEやってみた!」って動画やらんかな
-
>>836
中盤くらいまでは文句なしに面白い。
ストーリーの核心に迫るにつれてつまらなくなる。
-
サイレンはいつか読みたいと思いつつもなんか手を伸ばしにくい作品のうちの一つ
-
ジャンププラスで無料だぞ
-
フロムの新作、テイザーが出てからもう三か月近く情報がないんだけど……
-
ブラボは皆にやって欲しいわ
慣れるとかなりカッコいいムーヴできるし
>>844
もう結構前から外人ユーチューバーが似たようなことやってるべ
-
最近のジャンプ漫画アニメ化するくらいならM0とかネウロアニメ化してほしい
-
古い作品のアニメ化ならネウロをやってくれ
そこそこ続いたのに無かったし
-
>>840
実はあそこら辺から、
巻末コメの作者のコメントが徐々に不安定になってくサイレン作者
時々編集を揶揄するようなコメントもあって作品スレでは話題になってた
-
アニメ化ってそんなにして欲しいものか
中途半端に作られるくらいならやらなくていいんじゃが……
-
白人が原始の生活してる動画はあるな
結構人気
-
>>853
ダイの大冒険は作り直して欲しいわ
-
>>842
個人的には盾があるとやっぱり安心感が違う、最後の命綱って感じで
モンハンとかでも必ずガードできる武器を持ちたいし
-
>>851
いや、ネウロアニメあるだろ……?観てないから出来は知らないけど
-
>>855
覇穹 ダイの大冒険
-
>>853
中途半端にやってほしい奴などいないのだ
6章とか7章とかアニメで見たい
-
>>849
DLCも面白かったなぁ……第二弾出してくれればよかったのに。カインハーストとか、いろいろネタはあっただろ
-
>>857
月姫はアニメ化してないだろ? それと同じだよ
-
>>850>>851
お前ら……まぁ気持ちは分かるが
-
サイレンは最後まで師匠たちが最強クラスだったのがよかった
-
ネウロのアニメは声優の演技とOPは好き(ボソッ)
エムゼロもいつかアニメ化しないかな
-
ダイ大はせめてバラン編まではやってほしかったな。あそこがシリーズ中最高に盛り上がるといっても過言ではないのに
-
>>860
続編に期待するしかないやろねえ
あの終わり方で続編作れるのか謎だが
-
>>846
サイレンはキャンディマンのやつが
いい感じにいかれてて好き。
-
>>850
個人的にはストーンとか相撲とか今でも面白い作品はあるけどな
逆にネットではやたら評価される鬼滅とかはイマイチピンと来なかったけど
-
>>859
今の制作本数半分にしてクオリティーの平均を2倍にして欲しいわ
-
>>864
キスデスも終わるしな
-
FGOをアニメ化するならどこに作ってもらいたい?(火種)
-
大体ノコギリ鉈でなんとかなる
あーFGOでブラボコラボしねえかな
-
>>848
でえじょうぶだACVがAC5として発表されてからACVに名前が変わって発売されるまで2年かかってる
-
>>865
全部出来ないなら、バラン編で終わればいい感じに纏まるしね
-
やっと盾の素晴らしさが分かったようだな
レオニダスに聖杯を捧げていいぞ
-
>>853
俺ツインテールになります。はアニメ化してくれた当初は嬉しかったが
途中から作画崩壊の嵐と重要な話をどんどん飛ばし始めたから、アニメ化しない方が良かったって凄い思ったわ
ただ原作者さんは最後までアニメ化に感謝していて続きしっかり書いてくれてるから、周りがあんまり強く言えない空気になったが
-
>>868
相撲は面白いけどアニメでやるならRAINBOWアニメ化させた人たちに作ってもらいたかった
キャラデザアッサリし過ぎだし話の濃い熱さも薄れてそう
-
>>871
っDEEN
-
>>875
蝉様に捧げた方がより直接的なんだよなぁ……
-
>>874
5話くらいで親衛騎団編まで話し進めるぞ
vsバランとかvsフレイザードは大胆にカットだ
-
>>872
火薬庫を称えよ
DLCであんなん出されたら信者になるしかないわ
-
ジャンプアニメなら血界戦線が面白かった、原作買っちゃった
-
>>877
動いて見ないと分からんからなあそこらへんは
重量感ある作画さえ見られれば満足なんだけど、一部を全部アニメ化してくれるみたいだしやっぱ嬉しいわ
潮の腹筋割れてるのはどうかと思うけど
-
アニメで失敗するとそのまま原作も終了って流れがあるからなあ
-
>>880
おいやめろw
どうせなら六芒星軍団長を三芒星ぐらいに減らそう(提案)
-
>>882
二期はともかく、一期は原作レオがアニメ見たら血涙流しそうな程にはリア充してたな
-
相撲は原作も短めで終わりそう
-
ブラボDLCは本編とはなんか気合の入りよう違ってたな
-
相撲は仮に一部アニメ化が受けても二部は絶対アニメにならないだろうと思える
アレでもリアルよりはマシな方というのが
-
好きな親衛騎団はフェンブレンです
-
相変わらずバナーのヴィイさんが生首持ってるようにしか見えない
これ何持ってるんだっけ
-
エムゼロは打ち切られた理由がホント分からん
-
エムゼロは女の子が可愛かったことしか覚えてません
まあそれでいいか…
-
>>891
顔の無い人形
-
>>892
作者の体力が限界だったって聞いたけど
-
つまりLEが失敗すると原作が終了する可能性も……LEの原作ってどれだ?
-
>>892
作者が長編嫌いだから自ら止めたんじゃないか?
-
>>895
あー、作者の方の問題か……じゃあしょうがないかな……
-
>>892
人気は合ったけど作者のメンタル的な問題だったらしいね
それで次回作のラブコメが即打ち切りになったのは皮肉だが
-
>>892
M0は作者が週間についてこれなかったっぽい
連載終了後にネットで作者自身が仄めかしてるようなコメントあり
>>890
シグマ派でスマン
-
思えば遠くへ来たもんだ
-
次でいよいよ3000スレか
-
>>894
ああ頭ではあるのか…
-
M0はエロに振り切った回やると毎回アンケが悪くなるって作者が言ってて面白かった
-
>>893
プリティフェイスの主人公、実は好き
-
次3000スレ目か
-
タカヤとかいう伝説の打ちきり漫画
-
3000スレか…
石10個ください
-
3000か
2500スレ目かなにかが薄い本の画像ばっか張られてたのは覚えてる
-
ラスアンだって最終回で巻き返す可能性がなきにしもあらずだろ!
ドラゴンボール超だって最終回まで不満たらたらだったけど全部ふっ飛ばすくらいだったんだ
-
ゲーティアさん記念に寿いでください
-
止まるんじゃねぇぞ…
-
3000といえばT-3000
-
プリティフェイスの主人公は糞DQNすぎて会わなかったから
エムゼロ主人公はよかったんだがな
-
3000スレも消費したんですねえ
-
>>907
読み切りが一番面白かったという。連載第一話から「あててんのよ」を改悪しちゃったのがケチのつけ始めだったね
-
上機嫌だな
-
ラスアンはこれから六層で無限の――とやって、それから七層でレオとやって、最後にピースマンとやって……あれこれ四月中に終わるか?
-
3000スレの中で有用な書き込みをした記憶がない
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3000の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1522158221/
きっと4/1に3000個の聖晶片が配られますように次スレ立てた
-
次はCCCアニメ化か?
エクストラファンは試練の時だな
-
>>920
乙
-
DBは吹き飛ばしきれてないんだよなあ
-
>>920乙
-
>>920
乙ムンク
-
>>921
帝都アニメ化
-
>>920乙
一歩踏み出す二度と戻れぬ三千スレの血の海へ
-
相撲漫画と言ったらバチバチなんじゃが
バカーがあまりにも可哀想過ぎる
-
>>920
立て乙
4/1にそんな石配られても怖くて使えないです……
-
>>920
乙ムンク
-
>>920乙
そろそろ完全新作で聖杯戦争やってください
-
>>920乙
3000スレ分のレスを熱量にしたら凄いことできそう
-
>>920乙
イベントはリリィ宝具5に出来たからもういいや
-
>>920
さんぜんおつ
-
fakeだけじゃなくてもっと色んな人が聖杯戦争書いてくれたらいいのにねえ
-
>>920
三千スレの乙報を…!
-
相撲の何が面白いかわからん
デブが取っ組み合ってるだけじゃん
-
バアルさんは私怨で3千年頑張ったのに俺たちときたら
-
>>920
三千スレのレスを殺して 乙と朝寝がしてみたい
-
3000キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
-
>>920乙
去年のCCCイベはアニメ化映えしそうだ
-
>>937
そのデブを片手で投げ飛ばす外国人デブとか見ると興奮する
化け物だありゃ
-
>>920
乙
そんなに配られたらしばらく石無しだな(真顔)
-
火ノ丸相撲は面白いし好きだけど、アニメ化は不安しかない
-
>>920
きっと今年はエイプリルフールは低コストでサクッと終わるぞ乙
-
>>920乙
聖晶片3000個ってことは石428個、ガチャ142回分か
☆5一人くらいなら当たるかもな!
-
>>920
乙ムンク
-
>>938
https://i.imgur.com/MBg0Nl7.jpg
バアルさんはホント魔神柱の鑑やで…
-
>>920
我が共犯者、三千スレの乙
-
>>920
素晴らしい乙
-
リヨ絵のやつは覚えてるけど、去年なんだったか覚えてない
-
>>948
ゼパなんとかさん名前すら出てないからほんまなんとかさん
-
>>920乙
-
1、5部の期間シナリオやイベで柱と関わった連中2部で味方になってくれそうな気がする
-
>>948
ラウムさん完全に姪を必死に守るパッパやん
-
>>941
あれエクストラスレだと賛否両論なのよね
よく知らんけど
-
3000ではひたすらに好きな鯖について語り合いたいものですね
-
>>948
一周回ってラウムがかっこよく見える
-
>>956
賛否両論どころかフルボッコじゃね?
-
>>920
乙
>>954
真名隠し鯖は残念ながら出番無いだろうなぁ
条件的に
-
>>948
ハーゲンティ不運すぎて涙出てくる・・・
フェニクスはある意味魔神柱らしいな
ところで右上の方の名前なんでしたっけ?
-
>>954
終章で英霊に味方したアロケルやオロバスさん
英霊とダベったグシオンやエリゴス、カイムさんとかの柱はなんかで復活してほしい
-
ラップして死ぬ
パンケーキになって死ぬ
いやだよぉ、して死ぬ
最高の共犯者を得て後を託して死ぬ
魔神柱もいろいろやな
-
よし、じゃあクリプターで誰が一番情けない死に方するか予想しようぜ!
-
>>964
こういうのって章ごとに一人ずつなんて予定調和だからさっさと真の敵出てきそうな気配がする
-
オフェリアちゃんって、情けなくはないと思うけど地味ーな死に方しそう感がある
何かインパクト薄そう
-
>>964
本命 ヴォーさん
対抗 ベリたん
大穴 ぺぺさん
-
>>964
答えの決まってる予想してもなぁ
-
>>964
ヴォーダイムさん一択
-
実は操られてましたってオチじゃね
一人ずつ仲間にしていくけど最後のほうで操られてない奴が出てくるパターン
-
オフェリアさんは人種のこだわりとやらがどんなのかで大分キャラのイメージが変わりそう
メタ的に仕方ないんだけどそのこだわりとやらを教えてくれよダヴィンチちゃん
-
ヴォーダイム以外に誰がいるというのか
-
オフェリアは水瀬シナリオにキャラ殺されそう
-
型月の定番なんてのは向こうも把握してるだろうから
はずしてくるんじゃないの?
-
逆にこれだけ予想されるなら良い見せ場をもらえるのではないだろうか
-
>>973
オフェリアよりヒナコのが水瀬っぽい感
オフェリアは桜井かな
-
>>975
他聞、麻婆に後ろからズドン
-
定番だからこそ合わせて来そうだけどタダでは死ななそう
-
ベリルの方が小物臭く見える
-
きのこ「ペペロンチーノ? いねーよそんなマスター」になる可能性
-
オフェリアちゃんの魔眼の種類まで教えてくれよダヴィンチちゃん
-
むしろ言峰がどういう役回りになるのか気になる
アイツは助言者からラスボスまで何でもありだし
-
>>980
ジェノベーゼが出てくるのか
-
逆に笑顔で死にそうな人予想ならどうだ
カドックあたりは最後に満足して死ねそうな気もするが満足した途端後ろから手癖貫される可能性もある
-
>>982
「温めますか?(・∀・)ニヤニヤ」
-
>>982
生き延びて第三部でも驚かない
-
>>976
ヒナコちゃん女子で一番人気なのに(当社調べ)
-
ついに俺が生まれた西暦までスレ番がきたか
-
>>982
ここから謎の展開でこちら側についてショップの店員としてフォウくんをレンチン係
-
>>982
ショップ店員やって欲しい
-
>>982
カルデアの料理人として再就職するよ
-
>>987
男の娘予想も多いんじゃよ
-
ヴォーダイムはぐだと接触する前に死にそう
>>956
恋愛絡みの要素もあったし、当時はまだ不満な意見が多かったデミヤの出番も多かったからなぁ
それでも最初のヴラドとゼなんとかさん以外のキャラの扱いは良かったと思う
-
先代ショップ店員殺して自分が店員になるとか草
-
>>920
3000の乙
-
だがショップ店員はロリンチちゃんもいるし
-
>>994
店員になりたい一心で手元が狂ったんじゃろ(適当)
-
あっくん実装
-
1000ならスレ民の時間が十年巻き戻る
-
すまないフレンド
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■