したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カルナアンチスレッド

641僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/20(月) 22:59:28 ID:rTQYVMoY0
素直に謝れない人がなんか上から目線してる…

642僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 00:12:12 ID:eIl5M/460
>>634みたくカルナアンチにも愚痴りたいときは他の愚痴系スレでやれば良いし
>>640も気に入らない話でもスルーしたら良いし謝るなら未練たらしいことはやめて余計なことは言わない方がいい
内部分裂させたい訳でもないなら適度に棲み分けたり我慢したりで充分だろ

643僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 11:01:35 ID:gCfv.ung0
そもそもスレの流れがよくわからん。
>>640が何に怒ってるのかいまいちわからないんだが?要は原典厨が気に入らなかったということか?
>>639のジクフリやエレナに絡んでくんなって言ってる場面で原典ではこうだからーとか絡まれても困るわってどこの話なんだろ?
ジクフリやエレナのことなんてスレ内で639以外誰も言っていないし言ってないことに絡みようがない。
別スレでのことを、ここで恨みぶつけられても絡んだ人間に直接言ってくれとしか…
5の該当板とかも意味わからんし(少なくともこのスレでの5のは書き込まれていない)前提条件としてそもそもスレ間違えて書き込んでいませんか…

644僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 11:33:55 ID:tS7WgeeQ0
俺も正直型月設定を真に受けるのは〜で原典関連かと勘違いした組
キツイ言葉は避けてお互いに緩めのレスで行こう
>>643
該当版って言うのは原典関連のスレじゃね?
個人的にはそこで愚痴めいたこと言われるのは迷惑になりそうだからやめて欲しいが

645僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 11:36:14 ID:gCfv.ung0
違うスレでゲームの贔屓踏み台展開(イベントでの型月他キャラの絡み)について批判してる流れ時に原典厨が突撃
>>634愚痴をここに書き込む→追いかけてきた原典厨とレスバトル
それでこのスレで場外乱闘になったということなのかな?

646僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 12:05:52 ID:tS7WgeeQ0
>>645
追いかけてきたとかちょっと飛躍しすぎ
そもそもここ原典厨の愚痴話すスレじゃないしそもそもがスレチでは
>>634もスレの主旨考えるとカルナ厨に関する愚痴だけ書けば良かったし

647僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 12:51:23 ID:gCfv.ung0
いやすまん、なんか>>634言い分だと自分もしくは他がゲームの贔屓踏み台展開について批判してる場面に原典デハーと絡まれたと言ってるみたいだったから
でも少なくとも最近このスレではアビマニュのこと話す流れで
事の発端のイベントで他キャラ踏み台愚痴とかの書き込みなかったから
他スレの話じゃないとそもそもここ最近の流れぶった切って急に絡んできたのは>>634だよなと思った

648僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 16:02:02 ID:tfl8/0rI0
そもそもここってスレの書き込みに倣ってチャットしたり板内の事限定で愚痴吐きながら馴れ合いする場所だったの?
個人が場所関係なく型月カルナで不快な点、嫌な思いをした事を吐き捨てるスレだと思ってたわ
スレの仲間()はみんな同じ意見と考え方で書き込まなくてはならないなんて決まりがあるわけないしな

649僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 17:53:24 ID:tS7WgeeQ0
考えてることは別でもスレチな叩きはちょっとな
そういうこと言いたいわけでは無いんだろうがカルナ厨とカルナ以外のネタでも批判OKにしたら無法地帯になるしそういうのの注意もアカンの?

650僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 19:51:29 ID:eIl5M/460
これそんな長引く話でもない
スレチはほどほど&スルースキルで済む話

651僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 23:10:06 ID:oFZHbTEk0
一応>>1には「信者への愚痴有り」とは書いてあるな
ただアンチへの愚痴とか"型月の"カルナがまるで絡まない愚痴ならスレチだわな

652僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 03:09:43 ID:3O8PuKVs0
まぁ正直スレチな愚痴ではあったかな

653僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 06:38:56 ID:/U/5II9Q0
もうその話題は終わりでいい

654僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 19:14:30 ID:zJNHIcPM0
毒サツ未遂共犯
放火暗サツ未遂共犯(本によっては相手は王位継承者)
婦女暴行共犯
詐欺共犯
経歴詐称に器物損壊
戦争の扇動
リンチ主犯
戦争中のサツ人はしょうがないにしても.…
う〜んこれは悲劇の聖人(白目)

655僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 19:22:58 ID:zJNHIcPM0
申し訳ありません経歴詐称ではなく身分詐称でした
謹んで謝罪と訂正いたします

656僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 19:30:40 ID:/U/5II9Q0
当時のことを現代の価値観で話するのはあんまり好きじゃないわそれ言ったら他の奴も色々やったし
こいつの信者は大体ウザいがfgoスレなんかにいる腐が特に鬱陶しい
男のフリしてもバレバレだから空気読め

657僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 19:54:39 ID:RWkA7CF.0
>>654
つ型月板
インド関係のスレや記事によく沸くけど改変点を比較して批判すんなら分かるが突然原典の悪行を箇条書きだけされても困るわ

658僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 19:58:55 ID:/U/5II9Q0
改変点というか>>654は過激だけど型月のカルナ見て原典カルナも恵まれなかっただけの完璧な聖人と思い込んでるのはいるな
そしてそういう奴らは大体クンティーをsageるから嫌いだわ

659僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 21:06:43 ID:zJNHIcPM0
情弱で悪いけど型月以外でカルナを悲劇の英雄とか完璧聖人とか大プッシュしてるコンテンツあったっけ?
あと確かに箇条書きだけどこの悪行は作中当時の価値観でで怒られたり非難されたりした事
これだけのやらかしが真っ白けになったんだからカルナさん()は愛されてますな〜

660僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 21:36:46 ID:MHxYjJjk0
信者にカルナきゅんを箇条書きで批判するな><って言われたと思ってんのかこれ

661僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/22(水) 22:47:44 ID:JE7UadRQ0
もう5chの神話学板やファンタジー板にでも原典カルナ・カウラヴァアンチスレッド立てたら
って感じの人時々湧くよな

662僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 00:14:28 ID:DpqDRndI0
クンティーは間違いなくアルジュナ以上に型月カルナの被害受けてる
クンティーでググって検索候補にまずクズが出てくるとか異常(勿論fgoにカルナが出る前はこんなことなかった)
型月からするとスーリヤに証をせがんだ上に結婚が決まったからカルナ捨てた女でCCCでもかなり身勝手なように紹介されてるから分からなくもないが原典とは別物のカルナの為にsageられた無辜の怪物というのは理解して欲しい
ここで言ってもしょうが無いがツイッターなんかで型月設定信じて原典からビッチみたいな言われようしてるの見ると悲しくなるわ

663僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 04:12:21 ID:IUTkHs2o0
個人的には原典カルナは事情というか夢があってそれに邁進したわけで
ただ結果的には手段を選ばなかった因果で、一番望んでいたアルジュナとの最後の闘いがああなったという感じだな
因果応報は作中くだっているし、これ以上責めるのもどうかなとは思う

でも信者のカルナのやったことを同名の誰かに押し付けたり、明らかに翻訳で書かれていること英語版では書かれていなかった!後付だ!と主張するのは辟易してる
言ってみればfateのギルの教会で子供を魔力電池にしたのを他の人間のせいにして、士郎やセイバーを悪役にするようなもんだ(ギルは大好きです)

664僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 14:03:41 ID:.sN1Vdfc0
型月カルナが謀殺扱いって事はパラシュラーマの呪いも型月ではパーンダヴァとクリシュナのせいってこと?

クリシュナ「やれ」
パラシュラーマ「はい」

いくらなんでも無理があるだろ

665僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 14:15:28 ID:JYDwGalY0
いや"謀殺に近い形で"と言ってんのは戦争中の戦車使った対決のことでしょ…
あれも謀殺に近くもなんともないけどね

666僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 17:25:35 ID:bXYrEeOw0
恐らく型月界のクンティーはモルガンやアグリッピナに並ぶ毒親悪女なんでしょ
下手したらパーンダヴァの子どもたちすら自分が実質の女王として権力を得るための駒としか思ってないまでは有り得るやもしれん

667僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 17:45:37 ID:IUTkHs2o0
クンティーはそもそも初潮時のパニックでマントラ使ったのな…
多分カルナとアルジュナの年齢差を少なくするためにマントラ後即結婚にしたんだと思うが
カルナの養父悪役化といい本当カルナのために周りをsageるんだよな

668僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 17:49:59 ID:bXYrEeOw0
>>667
安心しろ
盟友ドゥリーヨダナはどうせageageだから
スーリヤも入れたかったけど「悪女クンティーに騙られて鎧を取られた」という一周まわって無能小物化してるので除外

669僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 19:24:00 ID:v0kkyqtQ0
いや、ドゥリーヨダナageは分からないですよ。
カルナこんな最低最悪な奴にこき使われてて可哀想!ドゥリーヨダナの唯一の美点はカルナと友達な所だけことか言ってる人山ほどいるので。まだ実装してないのに

そもそもカルナがドゥリーヨダナの事を本当に考えてるならアルジュナ以外の兄弟殺さない誓いや戦争ボイコット、鎧渡しなんてしない。

ドゥルヨーダナは戦敗ばかりのカルナが生意気な態とっても怒らないでちゃんと意見をきいたり、置いてきぼり事件やビーシュマと揉めて戦争ボイコットした時でさえカルナを責めてなかったりと他にも沢山あるけど、ドゥルヨーダナがカルナをただのパーンダヴァ要因として見てるとは到底思えない。なのにこの扱い
ドゥルヨーダナ好きだから実装ほんと怖い
長文すみません。

670僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 21:04:59 ID:DpqDRndI0
>>667
パニックでマントラは微妙に違うように感じるんだが
型月設定でスーリヤ鎧騙し取られた訳ではないし
型月設定は原典通りでないとはいえクンティーからスーリヤを誘ったようにも取れる書き方は性格悪いわ
カルナ絡みでクンティーに非がないとは言わないが子供に関しては全力で断ろうとしてたのを喚ばれた関係で仕方が無いとはいえ強引に押し進めたのはスーリヤ
真に受けた信者からマイナスイメージ拡散されまくってて悲惨だわ

671僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/24(金) 02:55:31 ID:tsfMeS9k0
マントラに関しては子供を産む力の他に「神々が服従し自分の言葉に静められ召使のように身を屈す」と言われているから
クンティーはその言葉を信じて呼び出しても帰ってもらえると考えたのかもしれん。もちろん考えが浅かった部分もあるかもしれんが当時小学生高学年〜中学生の年齢だしな…
出産に関してはクンティーが必死に断るなか、むしろノリノリだったのはどの翻訳でもスーリヤだしな
なんか型月だと嫌々なスーリヤが天界に戻れないからしょうがなくのイメージが広がっているが、少なくても原典では生ませないと天界に帰れないとかの制約書かれてないし

672僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/25(土) 09:13:31 ID:dOgK7R6s0
自分はカルナ語が本当に嫌いだな
あれ、要はカルナは悪気はなくて善人!カルナの真意を汲まない周囲が愚か!と言いたいわけだろ
でもドラウパディーのことなんか考えても状況的にドゥルの弟たちが兄を止めようとするなかKYな発言で侮辱行為を促進したんだろ
口が不自由でも行動で止められるだろと思うし、罵倒を受けて「実はカルナの言葉は〜意図があってあなたの理解力が足りなかったんですよ」とか言われたら余計腹立つし傷つくと思うわ
本人にどんな意図があろうがどう受け止めるか言葉を聞いた奴の権利だし、嫌な言葉を吐く人間を嫌ったり離れたりするのはそいつの自由だろ。なんで愚か者扱いされりゃならん
つーか、パラシュラーマに嘘ついたの本当にどうするんだろ。嘘ついたことない設定のせいで師匠か周囲の謀略のせいになりそうで怖い…

673僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/25(土) 09:31:58 ID:uI.P./ao0
そこら辺は型月設定で公式で明かされた訳ではないからなんとも言えない
あと師匠の件に関してはまだその段階では知らなかったから嘘ではないとも言えるし
言葉が足りないだけでカルナの言葉は常に真実で図星さされた相手が逆ギレするみたいな設定はビーシュマ達が酷い泥を被るけどな

674僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/25(土) 12:36:14 ID:dOgK7R6s0
>>673
あれ?パラシューラーマに「クシャトリヤじゃないよな?」「クシャトリヤじゃなくバラモンです」といったのが問題じゃなかったけ?
流石にカルナは自分がバラモンではないことは知っていたから嘘の自覚はあったんじゃないか。
まだその段階では知らなかったから嘘ではないとかは型月カルナが師匠はクシャトリヤ嫌いだと知らなかったということかな?
まぁ自分は非がないカルナに呪いをかけた師匠みたいにならなければ別にいいが…
ビーシュマは、うん、型月では多分少しsageあるかもしれん。もしかしたらいない設定かもしれんが。

675僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/25(土) 14:25:12 ID:R/NB.RDM0
嘘をつかない設定なんて無いぞ
主人公が嘘つかなそうだと思ったが実際は嘘ついてたのと思った事をなんでも言うKYなだけだ
あれだけ生前詐称しまくってる相手に何言ってんだこいつと思いましたわ
おかげであのオリキャラも苦手

676僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/25(土) 17:06:10 ID:TX6wXpI.0
型月カルナがKYなのは"神の子であり人間の親にまともに育てられなかったから"だからしゃーないね
川から拾ってくれた養父は愛情なんかなくて欲に目が眩んで父親面する程度だし

677僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/26(日) 20:34:06 ID:qjbIiQw60
すごく疑問だったんだけど、カルナってわりとイケメンだとかかっこいいとか人気だとかそういった声をよく聞くけどどうしてそんな人気なん?女性陣には何処がそんなに刺さるんだ?まじでわからないんだが…

678僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/29(水) 00:27:40 ID:s76WKzVU0
他鯖をsage無いと存在意義を保てない時点で型月カルナに魅力なんて皆無だからな
個人的にカルナで一番訳がわからないのがアポでの行動
マスターが何か操られているならマスター担いで黒陣営に投降すれば良いのに
「操られているとはマスターの命令だから黒陣営倒します」
とか何言ってんだこいつって思ったわ
後はきのこ公認チートのアキレウスと互角って所も

679僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/29(水) 06:53:20 ID:pft/0KtE0
>>673
カルナ信者がよく使う「自分はスータだからクシャトリヤとは知らなかった」論法だろ。
そもそもほとんどの原作で「自分はバラモンです」とはっきり言ってるのにそんな論法通るのかよ…
しかも信者って指摘されると英語版はそうだった!翻訳は誤訳ばっか!とか言い出すのがなぁ
素人の自分とプロの翻訳家を比べて自分のほうが正しい訳だとどうして思えるのかね…

680僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/06(木) 10:54:04 ID:3yqFRAXo0
カルナが別鯖の幕間で雑に扱われて界隈が荒れていたことを知った
雑に踏み台にされて嫌になる気持ちはとてもよくわかる
でも今までカルナageのために踏み台にされた側の言葉を叩き続け被害妄想とまで貶めたクラスタがなんで公式を叩いてんの
今までが今までだから同情どころか嫌悪感がわく
4章がインドで確定したけどカルナage路線でもカルナsage路線でも信者にヘイトがたまる予感しか無い
避けててもひょんなところで目に入ってくるから辛い

681僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/16(日) 07:09:21 ID:JdeuBHEQ0
正直カルナを出すだけで信者が暴れるということがな〜
あの幕間なんてせいぜいチョイ役ぐらいなのになんであんな荒れたのかわからん
あれぐらいで荒れるならもう既存キャラをsageし続けるしかないだろ
そんなんだったらカルナは一切他キャラに絡まないで欲しい

682僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/16(日) 08:50:10 ID:P.IwAyYQ0
あれでsageなのか

683僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/21(金) 20:24:28 ID:YRx1DCyU0
シナリオでも二次創作でも散々カルナを比較ageで大喜びしておいてなんで被害者面できるんだ本当に
こんなsageともいえないような内容で暴れてるの繊細ヤクザ極まりない

684僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/06(木) 07:08:16 ID:0cTpkAnA0
本当に型月はマーハバーラタに手を出して欲しくなかった
ラーマ様だけでよかったじゃん、強いし、物語も勧善懲悪でわかりやすい
型月カルナは性能も性格もageて周囲下げまくり、そんなのマーハバーラタじゃねぇ
アルジュナなんて性能、性格下げ、家族や親友の思い出取り上げられ、やってない悪事までこすり付けられて
公式はいじめみたいないじり方して、そもそもマイナーだから擁護が少ない
地獄か?

最初はこれでもっとインド神話が日本でメジャーになるかもって思ってたのに

685僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/07(金) 19:57:38 ID:Q7PUKZnY0
今回ラーマ・アルジュナがモーション改修決定されてカルナがまだ決定されてないのを
カルナは他人優先の施しキャラだから〜とかいってまるで前二人が自分優先の我儘キャラみたいにされるの腹立つわ
どうせカルナも二人とは時期がずれるかもしれんが改修されるだろ型月お気に入りの贔屓枠なんだし
カルナ贔屓の声優がいるからもしかしたら配信動画で実はカルナも改修されますよ〜とかするかもしれないけどさ

686僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/08(土) 01:31:56 ID:LJXJ8.k20
というかカルナって元々きのこからかなり拘ってモーション作られてなかったっけ?
強化の件といい元々が恵まれてただけなのに他が追いつくのは許せないんだな

687僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/15(土) 22:43:25 ID:ZImb5hEw0
愚痴

宝具がすごく凝ってていっそ笑えてきた
アルジュナバーサーカーと敵対するならカルナが味方のメイン格になるのはストーリー的にもメタ的にも必然なのはわかる
でも宝具にやたらと力入っているのをみるといままでのカルナ関係の嫌悪がよみがえってもやもやがおさまらない
ネタバレくらいたくないしAPもあふれてるからさっさとストーリーをやりたいのに踏み出せない

688僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 00:17:19 ID:L42YamSM0
ジナコ()実装でまーたカルナageが始まるのか

689僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 00:57:57 ID:BbLyx0Go0
モーション大改変、ジナコ疑似鯖、バーサーカーはアルジュナ決定
まーたカルナあげあげのパーンダヴァさげかな?

英雄にはそれぞれ物語があるのに、借り物のそれに敬意がはらえないならクリエイター失格

運命の頃は出すキャラが限定されてたから良かったけど、派生作品がでるたび蔑ろにされる人が出てきてfgoで決定的に依怙贔屓と虐待になったな
もう月姫や空の境界を書く才能は枯れたとしか思えん

690僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 05:49:04 ID:Kglw1vcE0
ラーマ君にさすカルさせんの最高にキツイ…
ラーマ君カルナの先輩なのに完全に太鼓持ちポジにさせられてんじゃねーか

691僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 07:14:40 ID:BbLyx0Go0
>>690
嘘だろ
文字通り格が違うはずでは
完全におれのかんがえたさいきょうきゃら
を実際のキャラにageてもらうって
メアリースーがすぎる

692僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 07:52:51 ID:BbLyx0Go0
バレ




4章みてきた
これ、結局カルナageしたいけど、元ネタ拾うとカルナは悪になるから、アルジュナを誰からも慕われない悪王にするし、物語の悪役と組ませるとボロが出るからジナコとの絆尊いで押し通したわけだ
結局俺のカルナさんは最強なんだしたくて
アルジュナやマハーバーラタの物語をボロ雑巾にしたんだ
他の英雄たちに太鼓持ちさせたんだ

言えるのは型月はもう長編神話読まないで
インドほどではないがギリシャや北欧にも言いたい事が多々ある
物語の素晴らしさに反して型月の陳腐さが浮き彫りになるから、もう怒り通り越して気持ち悪い

693僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 13:48:32 ID:L42YamSM0
型月は元々「この人は原典では悪人ですけどホントは良い人で被害者なんです!」的な事やってるけど(例・メディア)
メディアにも悪い部分があるとイアソンはフォローされてるのに
カルナは一貫してageられるよな

マハーバーラタ内だけじゃなく、本来なら格が違うラーマまで太鼓持ちにさせるし
少年時代でパラシュラーマをビビらせてたラーマを未熟扱いしてるのも、カルナより強いと都合が悪いからってのが透けて見える

694僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 14:24:38 ID:BbLyx0Go0
>>693
遥か昔のマハーバーラタ作者は、同じヴィシュヌの化身でもラーマ>クリシュナと定義してたよな
ラーマをちゃんとリスペクトして、自分たちの物語より前の偉大な英雄として描いた
物語やキャラを借りるなら当然の配慮
遥か昔に出来てたことが出来ないって何?

695僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 15:33:19 ID:bYS0NymU0
こいつが出ると他のキャラは全て舞台装置化、踏み台化、age要員化するのがクソすぎる

696僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 18:40:14 ID:WRZYQ.mE0
モーション変更、ストーリー、報酬と露骨に贔屓入ってるのキツい
4章進めてたら気持ち悪くなってきた…カルナ尊いでしょ良い人でしょ感何度目だよ
今回は疑似サーヴァント使ってまでやってるし
アルジュナとかラーマ辺りの掘り下げ楽しみにしてた身としてはあまり満足できるような話にならなかった

697僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 18:50:28 ID:L42YamSM0
「ジナコが出てきて実質CCCの続編!カルナさん良かったな!」
とか言ってるのが居たが、そんなのは他でいくらでも出来るし他キャラFGO新キャラ(ラーマとか)差し置いてカルナageするなとシラける人も多いな
信者はジナコジナコ言ってるが結局はカルナage要員の1人として都合が良いから出したんだろうなぁ
これからイベントにもしゃしゃり出てきてカルナaeしそう(辟易

>>694
アルジュナのラーマ所持時のセリフで「ラーマと共に戦えるのは栄光です。敬語は不要?なら共に戦おう!」みたいなセリフは好き
両者を立てる感じのセリフを作れるんだろうが、カルナにはしないという

698僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 19:08:12 ID:Zvei/.S60
FGO始めたばかりの頃は嫌いでは無かったのに
初期から居る鯖だし便利なキャラだったから、ビジュアルがキモいってだけで寧ろ好きなキャラだったんだけどな

CCCでのジナコとの主従関係にヘドが出たのと、さすカル依怙贔屓シナリオ&他sageが切っ掛けでめっちゃ嫌いになった
絆10まで上げたが今では名前も見たくねぇ

699僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 19:12:25 ID:Kglw1vcE0
>>697
あれはいい台詞だな。アルジュナ がラーマを偉大な英雄で尊敬してることと、それでいてラーマの寛大さがよく表現出来てる。

700僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/16(日) 22:50:51 ID:BbLyx0Go0
>>697
素敵だね、アルジュナはちゃんとラーマを大英雄として見てるし、ラーマも気さくで良い王様感ある
カルナは何か偉そうだった記憶が

というか、物語の実績ではこの二人の格下の格下なカルナが最強ってしてるの、実力ないチンピラがイキってるだけなんだよな
虚しくならないのだろうか

701僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 00:44:54 ID:DRoQbauw0
>>697
ラーマもアルジュナもイケメン過ぎるだろ…

702僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 00:51:00 ID:iGyxavb20
またかよって感じでしたねえ

703僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 01:15:08 ID:R6qgAEJo0
>>699
なおラーマはカルナは認めるもののアルジュナは恵まれたとしか言わんし妻のことで批判する模様
明確に暴力振るってるとか除いて余所の夫婦関係に端から口出されるってラーマの逸話からして嫌がりそうなもんなんだけどな

704僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 04:50:42 ID:Y0UJOmsk0
>>703
それ嫌い
本来のラーマはそんなこと言わない
シータを結果的に見捨てたことで深く傷ついてるラーマのほうがデリケートで触れたくない問題だろ

アルジュナって現地妻はポイ捨ての英雄が多い中で、奥さん4人とも仲が良かった程度には良い旦那さんなのに

さるカル気持ち悪い

705僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 06:07:25 ID:f0NRanok0
運営の贔屓で萎えてアルジュナファンとかに嫌われてきてるのは草

706僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 07:03:19 ID:CRUUz7AA0
ジナコとカルナでぐだが入る余地ないんだが、カルナ夢は本当にあれで納得できたのかね?
テラも見るとカルナってぐだのこと全然覚えてもいねーじゃん。

707僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/17(月) 17:42:03 ID:Y0UJOmsk0
今回、こいつの信者がアルジュナの扱いが不当だったという意見にたいして
カルナはいつも敵側だった、アルジュナファンは甘ちゃんという意見をやたらみた
傲慢すぎない?

エクストラはそもそもがバトロワ形式で基本主人公チーム以外は敵の中
すごい鯖扱い、マスターを生きて返す聖人、ギルに褒められる破格の扱い
アポでも、作中最強の一角扱いで尺をもらえてる
あの話、悪役は天草くんにさせてる聖杯戦争で敵とはいえ悪役とは言われてない
テラリンは基本お祭りゲー
書いていてカルナって敵としては出ても悪役とは出されてないと気が付いた

アルジュナ?
FGOが聖杯戦争ではなく主人公の世界救済の話だから、2回とも明確に悪役でしたね
しかも本人不本意とかのフォローもない
今回にいたってはマスターもマシュも他鯖も誰もフォローしなかったね

これでアルジュナのが恵まれてるって何?
カルナの体の良い踏み台にされてるだけだろうが

というか、アルジュナに限らず哪吒やらジナコやら太鼓持ち多すぎて無理
マハーバーラタで明確に戦争強行した癖に聖人扱いが無理
アルジュナ、ビーマに負け越してる癖に最強扱いが無理
クリシュナやビーシュマ、ドローナ等作中最強たちを出してないくせにイキってて無理
なによりラーマに偉そうなのが無理
こいつの設定でマハーバーラタの登場人物の8割がsageくらったのが無理
疫病神すぎる

708僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/21(金) 01:54:23 ID:zzPDRxSw0
アシュヴァッターマンはカルナさんと同格!すごいね!…型月インドの強さの基準が全部カルナ基準
普通はラーマとかじゃない?
弓の技量が凄ければ「ラーマのようだ」、アシュヴァッターマンも「ダシャラタの息子ラーマのようだ」と讃えられてるのに

709僕はね、名無しさんなんだ:2019/06/30(日) 07:46:46 ID:ZExo0C1s0
カルナのファンもやっかいな人間が多くて、ひたすらカルナに都合の悪い情報流した人を晒し・攻撃しまくるのがなぁ

710僕はね、名無しさんなんだ:2019/07/02(火) 01:21:24 ID:T282GVkc0
そういやアルジュナ オルタの黒解釈ですげぇ揉めたっけ。小ネタで書かれたくらいなのに修正しろという圧かける勢力がすごかった。カルナさんは間違ってないもん理論で絡まれる人は大変だなと思った。

711僕はね、名無しさんなんだ:2019/07/06(土) 06:40:22 ID:hHiztE5Q0
カルナさんは他のランサーにずっと強化の権利を施していた

初めて目の当たりにしたけどすげー不快
何様だよ

712僕はね、名無しさんなんだ:2019/07/07(日) 02:02:30 ID:OpaoHL2A0
そもそも一般では「カルナアルジュナもお互い解釈違いと言ってるな」ぐらいしかみんな言ってないのに、カルナさんが間違ってるって言われた!修正しろ!というのはおかしいわ。それぐらいならかわいいもんだが(そうでもないか)、アルジュナ オルタの黒解釈のことで個人のSNSの悪口を言って印象操作しようとするのはやりくちが汚ねぇわ。そんなことしなくてもちゃんとそれなりの根拠示して他の人がそれを認めれば修正するだろ。

713僕はね、名無しさんなんだ:2019/07/09(火) 01:27:37 ID:TsATW0Hs0
カルナの何がキツイかというと、ギルみたいに自分をsageてもギャグや主人公を引き立てるということが出来ないキャラという点なんだよな。だからカルナがメイン張ると本来主人公や他強キャラがこいつの太鼓持ちに変化するのがなぁ。

714僕はね、名無しさんなんだ:2019/10/25(金) 22:34:22 ID:HvDQIk..0
キャラというより、後ろにいるライターのニヤケ顔が透けて見えてくるようで苦手なんだよな

ぶっちゃけgd並みの自己投影自己陶酔系キャラ
本来格上の英雄がガンガン称賛してくれてライバルは小物扱いとかgdにめちゃくちゃ被る

715僕はね、名無しさんなんだ:2019/11/29(金) 23:01:01 ID:zJgG67FM0
カルナはCCCやアポである程度性格付けしたからFGOでは別に説明しないってスタイルが一番アホだと思う
聖人聖人って持ち上げられる割にはキャラが薄くてなんだこいつ感あるしアルジュナいないと弄りにくそう

716僕はね、名無しさんなんだ:2019/12/01(日) 14:35:57 ID:PNQgS7Ug0
イベントのアシュヴァッターマンを見る限りこのままカルナとあまり絡まなければ良いな
絶対踏み台か何かにされるのがオチだろうし
アルジュナも別の何かがあればすっきりするんだけどなあ

717僕はね、名無しさんなんだ:2020/12/18(金) 20:15:50 ID:f4D.x6Mc0
過疎ってて草
しかし今回のイベントはインドラsageしないか不安だわ

718僕はね、名無しさんなんだ:2020/12/22(火) 00:09:59 ID:.LR82z7g0
案の定アシュヴァッターマンもこいつの太鼓持ち
ドゥルヨーダナ持ち上げ要因だったから分かってたけどな

719僕はね、名無しさんなんだ:2021/08/11(水) 00:29:06 ID:5ujo6jZ.0
言うならコイツって関わった時点で負けなんだよ
「言葉が足りない」からコイツと関わると皆アホになる
で、本人は「俺、また何かしちゃいました?」的な反応してぐだやマシュが説明してようやくマトモになるんだけどこれが毎回だからコイツ以外の大半がバカ状態でぐだとマシュは介護役とかいう地獄
正直言うと学習能力が全く無い
下手するとどうせぐだマシュがどうにかするから良いかと開き直ってそうな気がする

720僕はね、名無しさんなんだ:2021/09/09(木) 23:43:49 ID:MZR.Jj3w0
インドラsageあるってマジ?
クリスマスで心配したけどなかったから安心してたのに、萎える

721僕はね、名無しさんなんだ:2022/10/06(木) 03:10:44 ID:kfQUf4GU0
カルナ厨が持て囃してるけど便乗で出版された原典訳、評価ボロクソで草
同業者がほとんどまったく褒めてないあたりお察し

722僕はね、名無しさんなんだ:2023/06/27(火) 10:16:06 ID:r8idWV020
原点だとアルジュナ相手に勝率0、ビーマは2割くらいのキャラなのに最強って事にしたせいでカルナ以上に強いキャラ達が何かと制限された状態でしか実装できないの草
神より強い描写モリモリのバラモンの中でも強いアシュがたかが太陽神の息子より弱い訳ないのに格下みたいに扱われてるし

723僕はね、名無しさんなんだ:2023/06/27(火) 10:38:16 ID:r8idWV020
16日間前線で戦い続けて心身ともにズタボロのアルジュナと不戦の誓い立てたクリシュナ相手に鎧無しとはいえ散々温存されてて英気に満ちたカルナとシャリア王だからな、コンビ仲最悪で内心パンダヴァよりとはいえシャリア王はめちゃくちゃ強いうえ義理堅いからちゃんと戦ってるしアルジュナと互角は無理がある
そもそも鎧が強い描写皆無だし本当に信者が煽てるほど強いの?なんなら鎧無しの方が強いし「あれがあれば〜」っていうよくある敗者の言い訳そのものよな

724僕はね、名無しさんなんだ:2023/07/01(土) 18:04:54 ID:JrGzKLFw0
ドゥリーヨダナが出てきて案の定「カーストに反対した尊い絆」みたいに持ち上げてる信者が草
Fateでもドゥリーヨダナ別にそんなキャラに描かれてないし
原典でもカースト制度そのものに反対するキャラじゃないだろ
持ち上げるとこないのに持ち上げようとするから論旨がガタガタになってんだよな

725僕はね、名無しさんなんだ:2023/07/22(土) 15:55:07 ID:57pLkwms0
以前は散々ヨダナの事下げてたよな、カルナは清廉潔白だけど王様が酷いやつで〜でもカルナは義理堅いから裏切れなくて〜みたいな感じで

726僕はね、名無しさんなんだ:2023/07/24(月) 11:18:36 ID:vAj/kJD60
カルナヨダナついでにアシュまとめたアンチスレほしいわ ここでいいかもだけど
信者うざすぎ

727僕はね、名無しさんなんだ:2023/07/30(日) 03:45:23 ID:Dj24DdEQ0
多分カルナ信者からのヨダナ信者だと思うが二言目にはビーマに難癖つけて最悪最悪って下げようとしてる連中なんだありゃ?
「羅刹や夜叉を殺した」を「異民族を虐殺した」って言い換えたり暴力や暴言を実際以上に誇張したり(骨を折っただとか)

728僕はね、名無しさんなんだ:2023/07/31(月) 23:16:41 ID:BAv.Cgwc0
そういやカルナってナイチンゲールに説教されてないんだよな
ナイチンゲールからしたら説教対象だろうに

729僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/01(火) 00:23:01 ID:21KEByYA0
ドゥリーヨダナが、いかに憎めない()人物であろうが利己的なクズであることは明白になったのに
それに従って平然と否のない相手や民衆を苦しめたことについて信者はどう考えているんだかな

730僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/13(日) 21:56:53 ID:qnUwcvDM0
今回のイベントでカルナはこんなこと言わないって喚いてるやついて笑うわ、🍄がライターだぞ?このライター信用できないとか何言ってんだ
それに幼少期カワイソだからこんなに口悪いんだってそんな描写どこにあったよ、どこの原典wから引用したんだよ

731僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/14(月) 18:20:23 ID:i8Vma9tU0
元々こういう口調のキャラなのにな FGOで当初のキャラが失踪して
暴言キャラという重要な特徴がどっか行って ただの天然キャラになってた
その天然スカスカ本質ゼロのキャラを好きになった輩が喚いてファン層を露呈しているワケか

732僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/16(水) 09:24:41 ID:5VCL0SZ.0
「言葉が足りない」キャラって本来はモルガンだけのはずなのにな

733僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/16(水) 21:12:54 ID:We19Z5m20
カルナの口の悪さは元々こんなものっていうか
基本的にカルナ語にヘイト貯めない様にするには
・プレイヤーにもわかりやすい落ち度や欠点がある相手へカルナ語を放つ
・カルナに悪口を言い返せるorもしくは気にしないおおらかな性格
・昔の敵対の因縁がない
のどれかは必要だからそういうキャラが複数いたCCCやapoはともかく
欠点がないタイプの優秀さで真面目で因縁あるアルジュナだと駄目なんだよな
それにしてもカルナはこんな事言わねぇって人はマイルームの「悪いが、つまらんぞ(後で自分がつまらんと付け足す)」
とか終局でアルジュナ相手に一触即発しそうになったセリフとか見ていないのだろうか

734僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/16(水) 23:31:38 ID:.TqZOqYI0
カルナ語をアルジュナに向けてもただ暴言で絡んでるようにしか見えなくてカルナの描写としても得がないのはあるよな

似たような意味でいつだったかのCMのシャンパンぶっかけてる描写も笑えなかった
台詞のないCMで事故だというフォローも焦った様子もないしアルジュナは無言で俯いてるし
視聴者が天然wwwとか言って笑ってたので余計笑えなかった 端的に言ってイジメにしか見えん

735僕はね、名無しさんなんだ:2023/08/28(月) 11:34:43 ID:pVmV4M9Y0
>>733
アンデルセンはカルナのカウンセラーとしては最高レベルに優秀だもんなぁ

736僕はね、名無しさんなんだ:2025/07/06(日) 17:15:37 ID:vJ3nde620
インドやアルジュナに話題が来るとクンティーdis激しいバズ狙いポストが増えるけど今回も出てきて胸糞
カルナ信者がextraの設定持ち出して錦の御旗にするのが定番化してるけどアルジュナの台詞や今やってるイベのインドラの描写からして設定変更されてる可能性が高いんだよな
extraやFGO当初ってアルジュナを反転悪役にしようとしてたっぽい残滓あるし
それにインドライベにカルナ出てないだろ出るかもしれないけど現時点じゃいないだろインドラもカルナに頭焼かれてーって吹聴してまで出てくるな
パバナっちで我慢しといてくれよ

737僕はね、名無しさんなんだ:2025/07/28(月) 23:23:05 ID:Frr3v9lo0
カルナ受け厨の棒乞食酷すぎ
インドラまで棒にしてんのうざい
子供を執拗に殺したがった上、孫を嬲り殺した男に性的な魅力を感じるとか明確にインドラsageだろ

738僕はね、名無しさんなんだ:2025/07/29(火) 08:05:08 ID:mw1ykt/w0
大試練のイベント中にCCCでインドラはカルナに脳焼かれてるからってゲーム内マテリアルの画像出して主張してるのがいたけど実装されたインドラはカルナに対して塩なのにな
そもそもカルナとアルジュナを異母兄弟とか書いてたゲームのマテをアテにしてるの笑うわ
少なくともFGOインドラは息子に負けた男くらいの興味度なのに
槍についても使われたような使われてないようなって苦しい濁し方してるの初期のガバ聖人設定のせいで今首絞められてるのがマジでマハバとインド関係の癌でしかない

739僕はね、名無しさんなんだ:2025/07/29(火) 08:39:50 ID:lfD2V8220
クンティーを散々非難しといてマテリアルをもとに異母兄弟を肯定するの意味わからん

740僕はね、名無しさんなんだ:2025/07/29(火) 09:20:24 ID:mw1ykt/w0
ごめん738でややこしい書き方してしまったかもしれないけどカルナ信者も異母兄弟自体はミスだと理解してると思うよ
だからこそクンティーを非難しまくってんだろうし
同じCCCのゲーム内設定文でインドラがカルナに槍授けたエピソードで命よりも大事なものを差し出したって文にインドラは脳焼きされてるって騒いでるのよく見かけたってこと
あの誤設定見逃す程度のマテリアルにまだ縋ってんの?って
でもイベ中に某掲示板で速攻インドラ×カルナのスレ立ってたしあのマテリアル信じて期待していたんだろうね
太陽要素の楔役にカルナ出ると予想していた人も多かったし
蓋を開けたら出番はラストにちょい役程度だったけど
実際のインドラが酒と女好きで息子にも愛情あるちゃんと神話通りの設定で来て安心したわ、主神の座を追われた神だけど神々の王としての格は落とさずに書いてくれたし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板