したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【劣化・晩成】Fate/GrandOrder地味鯖総合【雑魚スキル】

1僕はね、名無しさんなんだ:2015/08/12(水) 03:31:20 ID:dWeu3Dog0
・同レアリティ同クラスの鯖の劣化性能
・成長が遅すぎてまず使わない
・スキル・宝具が微妙
・話題性がない
…など、様々な理由でいまいち地味な鯖のマスターの交流を目的としたスレです

例:ダレイオス、アマデウス、カリギュラ、弁慶、アレキサンダー…

529僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 16:31:29 ID:3DIrbWPI0
デバフ宝具が弱いし、スキル上げるなら普通は怪力から上げるし、
天性の魔Lv10になればそこそこ硬いってだけじゃカバーしきれんだろう

530僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 20:44:34 ID:AsBjs5RQ0
いや、このゲームでは宝具やスキル使ってもデバフがランダムなこと多いので、
確定で長期ターンデバフできるアステリオスは使い道ある方だぞ
天性の魔は最大レベルなら全ダメージほぼ半減するし

531僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 22:40:39 ID:nZ02.OiM0
というかそもそも天性の魔で生き延びながら怪力で殴れるんなら、ゼロオーバー持たせておけば十分活用出来ると思うの……せめて☆4のステがあれば

532僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 22:52:56 ID:B03P0abk0
そら☆4ステあったら強い鯖なんていくらでもいるわな。

533僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 23:51:33 ID:sTZ67asI0
>>532
孔明「ふむ」

まあこの人は例外中の例外だろうけどな……
バーサーカーは数が多すぎるから高レア行ってもライバル多いのがなんとも
いっそ正気に戻って高レアランサー辺りになってくれればワンチャンあるかも?

534僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 00:52:57 ID:0Z9iAowY0
>>532
アンデルセン、シェイクスピア、ハサン、槍兄貴
うん、沢山居るな

535僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 00:54:58 ID:EhcD0RNU0
星4は高望みしすぎと言うか、そのランクならスキルの性能かなり落とされるだろうよ
ちゅーか星3あれば愛で使っていけるわ
星1、2はスキル等が特別で一応特定のポジションを作るタイプなんだろう
物理大正義のバランス的にあくまで趣味みたいな感じになってるけどアンデルセンとかはかなり勝ち得ているし
問題は低星クソスキル構成のサンソン

536僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 01:38:08 ID:0nsT8X5k0
サンソンも医術は有能ですし(震え声)
クリティカルのシステムがもう少し強かったらなあ

537僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 01:48:16 ID:EhcD0RNU0
医術だけはな
特攻は対人だけにしてもう一つ有能スキルが欲しかった

538僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 10:19:36 ID:V8bquvA20
このゲーム全体的に特攻スキルが無意味すぎてなぁ
クラス相性を貫通するぐらいの攻撃力ないとターン限定のアクティブスキルにする意味ねーっての

539僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 14:44:52 ID:EhcD0RNU0
特攻はパッシブだよねえ

540僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 10:21:25 ID:jtJKVw2w0
おまけに一度スキル使うと長いリキャストタイムあるし、敵はノータイムでスキル無限重ねしてくるし
そして特攻スキルは対象が限定的過ぎる割に効果は微妙だし
よし、要望メールを送ろう

541僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 17:39:22 ID:DOIiGJEE0
>>519
もふもふが受けてるのか、地味鯖の中だとやたらイラストある気がするアステリオス

542僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 18:41:09 ID:WCl13bXEO
もふもふや不憫プロフィールではほーんてなもんだったがマイルームで突つき回したら可愛くて死んだ
ハロウィン飾りの中で赤面させるの最高です

543僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 20:49:37 ID:EV2/LopU0
迷宮より牧場に行きたかった牛だからな

544僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 20:54:53 ID:E0uX7/dw0
最終絵が望みを叶えた感じで泣けてくるアステリオスさん

545僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 22:14:18 ID:0njE81AA0
ダメ人間に相性いいのはやっぱカルナさんじゃなかろうか
生半可なダメ人間じゃダメなんかね

546僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 22:15:10 ID:0njE81AA0
すまん。誤爆

547僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 07:37:04 ID:czKBeD8QO
>>533
ぶっちゃけ孔明は宝具(と鑑識眼の使い勝手の悪さ)以外はまあ強い方だと思うよ
その宝具がクソすぎてどうにもならんのが孔明なんだけど
あとキャスターは役割的にステータスあんまいらんからな……
耐えるHPは欲しいってくらいで

548僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 12:59:03 ID:XJ8F320M0
呪いの効果がもっと毒や火傷と違えばなぁ
孔明も弁慶も役割出てくるだろうに

549僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 17:57:50 ID:1niK31yM0
スキルも確かに優秀ではあるけど、孔明だからこその強さ!っていうのが無いからねぇ……

550僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 21:19:33 ID:ST4qM72g0
孔明は顔に泥塗られまくりなのに謝られるどころか気にもかけられてない辺りが最高に可哀想
これもある意味キャス狐問題に通じるねw

551僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/28(水) 14:55:27 ID:lrH5q0/k0
★桐光学園中学校は志賀高原へ、蓼科高原へ出発しました。

桐◎学◎中学校の試験中は、お父さんも気を使っていたみたいで、

試験が終り週末に私(しまんざき結子)が自宅アトラス調布の嶋ザキ家のキッチンで洗い物をしている時襲われ?ました。

^^急に後ろから抱きしめてきた。 「慎太郎お父さん!」 言ったけど、構わず私の、、耳を舐めてチンコが勃ってました。

兄は万引き東京電機大学中学校しまんざき亮介で私の過去や顔画像は『稲城市立向陽台小学校評判Y子』でググって!お勧め

552僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/28(水) 23:12:16 ID:G1DeFOh20
鶴岡鯖は地味めだなあと思いました

553僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 14:55:03 ID:tTENdZ7U0
地味め(ステラ)

554僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 14:57:34 ID:8GTSZn6M0
アーラシュは株爆上がったからもう地味茶とは呼べない

555僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 20:03:05 ID:X6XThg8U0
>>552
スパルタクス、アーラシュ、カリギュラ、ジル・ド・レェが全部地味扱いだとどのレベルで派手やねん

556僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 20:37:17 ID:sLde/gVs0
>555
パーティの主力を張れるかどうかじゃね
高レア・火力・使い勝手の要素うちのどれかが秀でてるか否かと言うか

鶴岡鯖はレア度にしても最高で両ジルの☆3だし
両者とも同レア同クラス内ではスキルや宝具がアレすぎて最下位かドベかの性能だし
アーラシュも宝具が自殺系だから使いどころが難しい

どの鶴岡キャラにしてもよっぽどそのキャラが好きって人以外で
メインで育てる人は少ない印象だわなあ

キャラ造形という意味では色々印象強いキャラばかりだとは思うが

557僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 00:13:01 ID:4PYnql3k0
アーラシュのレベル最大まで上げた自分が通りますよっと
アーラシュはステラがほんと強いけどスキルのうち千里眼が死んでる気がする
クリティカルスター増やすのにクイック1枚だしステラは多段攻撃じゃないし
ただバスター2枚だから単純攻撃は割と使いやすいし
せめて☆2のステがあればもうちょっと使いやすいだろうなって思う

558僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 06:30:14 ID:NEFpq09E0
>>557
頑強のlvを10まであげるのです
被ダメかなり減らせるし事故が減るよ

559僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 14:43:52 ID:4PYnql3k0
>>558
頑健な
もちろんもう頑健はレベル10よ
スキルレベル上げるのもホムベビが難しいくらいで
あとは楽な素材だからアーラシュさんまじ市民を慮る大英雄

560僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 21:16:11 ID:vK3A.OqE0
弓矢作成スキル実装されねーかなぁ
敵全体攻撃が理想だが、バスター強化でも嬉しい

561僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 21:19:49 ID:ZJa4LakY0
おいアーラシュは個別スレ立つ人気者だろ、他の奴の話題出せよ

562僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:52:57 ID:vvsi.0ng0
弁慶とゲオルギウスなぜ差がついたのか・・・
弁慶もスキル3つでもいいのにさ
効果は残念だけど宝具かっこいいよね最終再臨絵もかっこいいいよ

563僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:55:59 ID:3x6wl9mg0
第一章で、兄貴がガチャで来てくれるまでは使ってたよ<弁慶
耐久力があって頼もしかった。

564僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:59:03 ID:ZJa4LakY0
弁慶や…クソチートじゃねえかと言われていたお前はどこにいったの…

565僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:59:33 ID:wD67F8OA0
弁慶さん使うならレオニダスでええやんってなるのが悪い。再臨一回するのは簡単だがそこまでして欲しいとは思わんだろうし。

566僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 00:02:22 ID:AdobN5IM0
オンリーワンな使い途がないってある意味すごい

567僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 01:56:30 ID:ULB/X/uI0
弁慶のスキル封印スキルってどこかで役に立つ?
敵の一撃が重いときはいっそスキル使ってくれた方がマシなんだが

568僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 02:03:55 ID:u0Creaaw0
>>567
弁慶は使ったことがないが、スキル封印なら回避・無敵系スキル持ちに使えばいいんじゃないのか?

569僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 02:06:37 ID:G86PC3rE0
>>567
レベル1だと50%、マックスでようやく100%の確率でスキル封印だっけ?
1ターンしか持続しないようだし、使いどころは難しいなあ……

3ターンの間、敵全体のスキルを高確率で封じる叔父上の方がずっと使いやすいと思う
まあ、叔父上の方はNP溜めるのが少し難しいって言う弱点があるけど

570僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 02:31:56 ID:AdobN5IM0
回避とかはルルブレがあるしなぁ…ダメだこれ
運営強化はよ

571僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 03:01:29 ID:9wcdVTJI0
いや、仮にも宝具のルルブレや月の女神と比べちゃダメでしょ
それでも強いとは口が裂けても言えんけど
宝具も全部成功してもあんまり嬉しくないしなあ
八割宝具のせいで産廃になってると言われる孔明の宝具をさらに弱くしたような代物だし

572僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 12:29:49 ID:527DFWmg0
弁慶は武器簒奪スキルが無いし、元の設定にあった宝具の即死効果もないし

573僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 17:15:57 ID:dRtOkv5o0
弁慶はかぷさばに出演してたツケを今払ってるんだ・・・

574僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 17:20:07 ID:RhsuxX8A0
弁慶「金時も出ててるしちびちゅきやコハエースにも出てたじゃねぇかアイツ」

575僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 17:59:39 ID:AbZVb3rYO
弁慶は以前の設定のままだとチートすぎるってのはわかるんだけどね
ただ宝具は表示されてないだけだと思いたい
それはともかく冬木で召喚される可能性があったのは驚いた

576僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 20:23:44 ID:LDKx3cNA0
>>572
確率即死付いててもよかったよね

577僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 22:22:58 ID:gAB8OHtY0
>>575
弁慶がいてキャスターが兄貴だと冬木が大炎上するとか弁慶なにやったんだよ

578僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/01(日) 20:46:15 ID:bUO1vWYI0
冬木の炎上は兄貴のウィッカーマンの仕業かもしれない

579僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/02(月) 22:55:37 ID:pFrAWJDk0
第三章での出番が期待されているエイリークさんだけど、個人的には敵として出て来てほしい

……旦那を操られて本気で怒った奥様の恐ろしさを知りたいからな!

580僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/03(火) 08:11:07 ID:iEMT6i2E0
天変地異くらいなら起こせそうなチートな奥様
どんな魔女か元の逸話知らないけど

581僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/03(火) 12:47:33 ID:zr.3Mfbw0
>>578
オルタが聖杯でエネルギー供給してカリバー連発とかじゃねーのか

582僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/04(水) 11:26:13 ID:ABfuhl.Q0
>>580
なぁに、CCCで出てきたでかいBBA狐より怖くないと考えたら気が楽だ

583僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/04(水) 21:39:53 ID:wPkOfzgY0
>>577
むしろメディアさんが召喚されなかったからこんなことになったという説が有力

584僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/05(木) 20:55:09 ID:0Qlgh0YY0
ヘクトールさんもここかね?

585僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/05(木) 21:36:28 ID:/8GZB2IEO
>>579
敵としてきたけどあっさり終わった…

逆にアステリオスがかなり美味しい役目貰ったな

586僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 01:35:59 ID:j/L5Fzv.0
イリヤとヘラクレスみたいな関係だったな

587僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 04:01:54 ID:k5OYpy0Y0
エイリークは「あの」黒ひげから三下認定された悲劇の地味鯖…

588僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 07:55:57 ID:zMbOg6Bs0
新鯖ってフレンドでもでる?

589僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 07:58:44 ID:o3anZmtQ0
出るって報告はされてるぞ。まぁフレガチャで☆3の確率スゲー低いんで石使った方が確実に出はするが

590僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 16:55:30 ID:sckD6mqo0
【悲報】三章にてアステリオスくん地味鯖卒業

591僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 17:16:57 ID:zMbOg6Bs0
ありがとう10連2回でダビで出たよ

>>590
元から人気鯖だろ

592僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 17:23:35 ID:lRs6tHUE0
アステリオス、この章で使っていきたいけど
鋼以外にいい礼装や運用ってある?

593僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 17:29:48 ID:4qQq.Fns0
コードキャストで3ターン限定火力?

594僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:02:40 ID:nAfQmSxI0
アステリオスとか元々ビジュアルと設定一本で割と人気あったし

595僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:19:39 ID:JtIJ3KBw0
もはや不動の空気王エイリーク

596僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:21:48 ID:n5n55wX60
エイリークさんは宝具つえーし…

597僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:36:04 ID:FppG3NqA0
エイリークも設定面白いんだがなあ
シナリオじゃ奥様の気配すらなかったし不遇だ

598僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:41:28 ID:k5OYpy0Y0
ドレイクとかが触れた部分って「バイキングすげえ」だけでエイリーク個人への称賛とか一切無いという…

599僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 21:47:58 ID:dWywOUnw0
というかロマンの説明すら間違ってるらしいじゃん>エイリーク

600僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 22:02:08 ID:6Byx5lQ60
エイリークに対して暴言吐きまくった黒髭が、何故奥様の呪いを受けなかったのかを考えてみた

……やっぱり黒髭が生理的に気持ち悪すぎて、呪いを掛ける事すら嫌がったからなんだろうか

601僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 01:11:00 ID:bwqmbYQg0
意外とオフだと仲良かった故のディスりっぷりだったとか

602僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 01:23:07 ID:tk8MkB7w0
ソッコーで旦那が戻ってきたからイチャイチャしてたんじゃね?
んで旦那から絞りとった後、黒髭危機一髪しようとしたころには黒髭も倒されてたと

普通の聖杯戦争だと一週間は出張じゃん?カルデアなんて一年の単身赴任やで?
そら奥様も人類史の危機でもなければ出社させねーわ(憤怒)って激オコするさ

603僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 13:17:21 ID:yyAQB1Q60
無辜の怪物:B
契約悪魔 メフィストフェレス 。生前の行いから生まれたイメ
ージによって、過去や在り方をねじ曲げられた怪物の名。能
力・姿が変貌してしまう。 彼の場合は変貌のメリットしか
存在しない。

一方ゲームとEXのハロエリちゃん

604僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 17:02:24 ID:sVF3Yao.0
>>590
エウリュアレとカップリングができて良かったっすね
逆おねショタ…なのか?

605僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 17:35:27 ID:17la7Zgg0
逆っているのか?
普通におねショタだろこれ
外見が変化球なだけで

606僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/08(日) 12:56:43 ID:zlcMlgew0
アン&メアリの宝具効果「残りHPが少ないほど威力上昇」はスパルタクスにこそ必要だと思うんですよ

607僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/08(日) 12:59:20 ID:lBbShUs20
運営にメールだな

608僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 00:55:35 ID:UI6RLhYo0
そういえばアステリオスって298cmmの身長に対して、体重はたったの150kgなんだよな
知ってるか? カエサルよりも軽いんだぜ……

ガリガリに痩せ細っているのは、やっぱり生前の食糧事情のせいなんだろうか
九年に一度、十四人の子供を生贄に捧げていたらしいが、これって普通に考えて餓死してもおかしくないよな
子供を食い殺したのは悪行だと本人も認めているけど、その辺り考えるとしょうがなかったとしか言えんわ

609僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 02:30:54 ID:I/zDKOlw0
なん…カエサル重すぎじゃね…?

610僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 08:52:56 ID:bD2fzYgs0
アステリオスは絵と身長体重の設定成り立ってないと思うわー
約3mであの体躯ならあと100kgはあってもいいんじゃないかな、最強の霊長類ゴリラでさえ180cm150kgはあるというのに

611僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 10:22:59 ID:g0n.x1sE0
琴欧洲が202cm140kgであの見た目なのにアステリオスと来たら……

612僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 17:00:55 ID:0PD5Zhew0
まあ体重はゴジラやガメラの時代から適当に決められてるもんやし…

613僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/21(土) 10:38:57 ID:Pbf0/h7U0
身長177cm、体重71kg、B96、W82、H95

テイルズにはこんなキャラだっているんですよォ!
日本は軽いことが尊ばれすぎてプロポーションに自然さがないよね、全般的に

614僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/26(木) 03:22:22 ID:9efsRwWEO
つっても少なくとも胸と尻は肉付きいい方が喜ばれるし(貧乳派はひとまず置いとく)
それとは別の問題の気もするけどもな

615僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/26(木) 03:36:11 ID:Rz9pABLg0
出番がふえるよ!やったね弁慶!

616僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/26(木) 07:38:29 ID:7YLSjQxw0
エイリークさんもでばんあったよ!
喜べよ

617僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 00:57:37 ID:DXTkK7cg0
弁慶は特効鯖の中でもコストが一番安いから、礼装持ちにピッタリだな!
ある意味、過去最高に活躍してるぞ!

618僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:09:00 ID:lVs/3xCk0
手持ち主力ランサーが再臨待ちで槍金種がもったいなく再臨が出来るって理由で
無駄に育てたlv45弁慶が役に立つことがあるとは夢にも思わなかったw

619僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:23:06 ID:DXTkK7cg0
>>618
ちなみに使い勝手はどんな感じ?
盾役としての有用性とか、スキルや宝具の使いどころとか

620僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:53:02 ID:7F8wvMAg0
横から失礼
弁慶LV65を持ってる俺が通りますよ
非常に偏ったHP偏重型なだけあって、タゲ集めてる間は早々倒れない
ただし、そもそも仁王立ちによるタゲ集めは1ターンしか持たないこれが最大の問題
その場しのぎの時間稼ぎには使えても、2ターン以上に渡ってカバーできる部分が皆無なのが厳しい
怨霊調伏は、あと1ターンで殺せるって時にギルが黄金律連打して宝具を高速使用してきたり、エミヤが心眼使ってUBWまでの間を持たせようとしてきたりするのを防ぐことができるかもしれないという場面で使えないこともない
ただその二人以外のアーチャークラスは基本的にスキル使ってくれた方がありがたい場面が多いので、役立つ場面はそう多くはない
しかも素の成功率があまり高くないので、ある程度レベル上げしないと肝心な時に役に立たなくなるんだけど、このスキルに素材を使うなら他のスキルに使った方がよほど有益
せめて3ターン、いや2ターン持続してくれれば話は違ったんだが、1ターンだと使いどころがすごく限られる

宝具はといえば、最高の動きをした時の効果があのこき下ろされていた孔明の石兵八陣の劣化版であるという時点で推して知るべし
全員にスタンが決まれば確かに1ターン分の攻撃をリスクなく稼げるわけだが、一体でもスタンに失敗すればそいつが攻撃してくるので価値がほとんどなくなる
しかも如何に1ターン分の攻撃を通せると言っても、攻撃一回分は宝具使用で潰れてるわけだ
しかもアーツだから、この宝具が混じった時点でバスターチェインは組めなくなるから火力は期待できない。ブレイブチェイン? 弁慶に火力なんてねえよ
アーツチェインに組み込むにしても、宝具なんか使わず他の奴で殴った方がダメージもチャージも進む悲しみ。どうしてもそれを使わないとアーツチェインが組めなくなるような状況なら選択肢に加えてもいいかもしれない

以上から弁慶の宝具はそれ単体では全く期待に値しないものと言える
だから使い道としては、何らかのチェインを組む時の数合わせが基本となると思う
ただしブレイブチェインに組み込む価値はほぼない(というか原則弁慶を殴らせる価値がほぼない)ので、アーツチェインか、或いは宝具チェインに組み込むのがベターだと思われる
宝具チェインのラストに持って来ればほぼ確実にスタンと呪いが全て通るので、その場合は宝具発動後の最後の詰めを憂いなく行えるという点で使い道があるかもしれない
まあ呪いについては全部ハズレようがどうでもいいんだが(どうせ大したダメージにならんし)

とにかく火力がない上に壁としても役割を果たせないという意味では、マシュに近い業を背負っていると思う
しかも半端に妨害系宝具なんて持ってるせいでどちらにも振り切れてない分それ以上にたちが悪いかもしれない
兎にも角にも、持つスキルも宝具もどれもこれも1ターン分の時間稼ぎにしかならない上、スタン、タゲ集中、スキル封印と方向性が見事にバラバラになってるのが痛すぎる

そんな弁慶だが有効に使おうと思うなら、前述した通り英雄王かエミヤに当てるのが一番いいんじゃないかな、と思う
少なくともチャージチャージ宝具とか心眼心眼宝具とかいう意味わからん殺しをされる可能性を減らせるから(ゼロにできるとは言ってない)

怨霊調伏は弱いスキルだが、唯一弁慶の特色と言えるスキル
他の要素は全部上位互換が存在する
だからこれを活かしていくのが弁慶の生き残る道じゃないかな?

621僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:59:59 ID:lVs/3xCk0
>>619
スタン宝具(Lv5)とスキル封印(Lv1)は確実性が低くて頼りにならない
スターNPともに普通で火力は20下の即席アニキにすこし勝つ程度で宝具入れたら負ける感じ
ただ1ターン限りの壁+ポイント20%で低コストが重要で超級キメラの最初のターンとか役には立っている

でもわざわざ育てるようなキャラではないと思うOTZ

622僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 02:11:45 ID:sF4j13Hk0
弁慶は原案からわざわざスキル減らされてるからな……減らしたもの一つでも残しておいてほしかったぜ……

623僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 02:38:14 ID:DXTkK7cg0
なるほど、キャラクエでスキルや宝具の強化なり追加が来なければ厳しそうですね
アステリオスや牛若なんかの低レア鯖にも強化は来たから、可能性はワンチャンあるか……?

624僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 23:04:21 ID:lI1ffO6U0
そもそも弁慶の宝具元設定だと敵全体を強制昇天だから即死効果ついてるはずなんだよな
それが無理ならせめてダメージ宝具にしろと言わざるを得ない(要望メールを送りながら)
さり気に第三再臨のセイントグラフもバトルキャラに反映されてねーし

625僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/03(木) 15:15:24 ID:1s6ifH8s0
>>621
レベル73まで育てちゃいました
てへっ

626僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/03(木) 15:17:49 ID:h0EhkrXo0
>>625
よう未来人
聖杯再臨はいつ出来るようになった?

627僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/03(木) 19:12:27 ID:1K21SzqU0
地獄の弁慶じゃね?
マタハリも80レベルとかあったし敵だけ低レアの上限無視するのやめてぇ

628僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 12:49:45 ID:Y3ET8RQs0
周囲の評判を聞く限り、ディルムッドにはここの新住民になれそうなポテンシャルを感じる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板