したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【劣化・晩成】Fate/GrandOrder地味鯖総合【雑魚スキル】

517僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 10:52:00 ID:.x0Q2j9Y0
普通にタイプムーンノベルスで新たな聖杯戦争の鯖として出てればアステリオスやメフィストは人気出ただろうなあ

518僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 10:59:40 ID:qXKqV5v20
物語で出て来たらこのアステリオス割とガチで人気出そうだな
SNのヘラクレスとzeroのジルとapoのジャックと様々なポジション併用出来そう

519僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 11:01:31 ID:qXKqV5v20
http://i.imgur.com/LRk1glU.jpg
もうプロフィール時点でキャラクエ必要ないくらい泣けるし

520僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 11:04:02 ID:lhRuzLro0
アステリオスにはハロウィンでの出番を密かに期待していたんだ
たどたどしい喋り方で「とりっく、おあ、とりーと」って言ってほしかったんだ
おなか一杯お菓子を食べさせてやりたかったんだ

仮面してるし、怪物だし、中身は子供だしで、絶対出ると思ってたんだがなあ……

521僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 11:05:10 ID:OYU0nJ4.0
迷宮宝具っていううのもわかりやすくていいよな
ないもの捏造してよくわからん宝具が多いなかでこれほど直球勝負なのは好感が持てる

522僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 11:16:39 ID:qXKqV5v20
あと人気出そうな地味鯖はレオニダス一世もか
強力な攻撃に対し五百人召還して唯唯堪え忍び拠点(マスター守って)倍返ししちゃう男らしさと幽霊苦手とかいう茶目っ気もあり
zeroライダー枠だね自害もしそう

523僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 11:18:37 ID:qXKqV5v20
日本語可笑しくなったけど仮面被ってる系鯖だし最期に仮面割れてハンサム顔で笑って逝って欲しい

524僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 11:52:20 ID:cAdcCCZE0
サンソンとかアステリオスは現実の逸話に忠実な宝具って印象

525僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 14:34:44 ID:nZ02.OiM0
アステリオスは☆4でも良かったと思うなぁ
宝具とかで最初産廃扱いされるけど、天性の魔で耐久バサカが出来ると分かってから手のひらクルーされる枠

526僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 15:25:09 ID:3DIrbWPI0
それでもヘラクレス、ランスロット、タマモキャットの☆4トリオと比べられて産廃扱いになる気がする

527僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 15:57:56 ID:2YLLJvoY0
耐久するなら他のクラス選びますし

528僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 16:06:41 ID:Ilb2ed3k0
いやアステリオスが☆4で耐久バサカできりゃ相当なもんだぞ
なんかダメージ計算上の云々でバサカの防御バフは数値以上にダメージ減るらしいし

529僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 16:31:29 ID:3DIrbWPI0
デバフ宝具が弱いし、スキル上げるなら普通は怪力から上げるし、
天性の魔Lv10になればそこそこ硬いってだけじゃカバーしきれんだろう

530僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 20:44:34 ID:AsBjs5RQ0
いや、このゲームでは宝具やスキル使ってもデバフがランダムなこと多いので、
確定で長期ターンデバフできるアステリオスは使い道ある方だぞ
天性の魔は最大レベルなら全ダメージほぼ半減するし

531僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 22:40:39 ID:nZ02.OiM0
というかそもそも天性の魔で生き延びながら怪力で殴れるんなら、ゼロオーバー持たせておけば十分活用出来ると思うの……せめて☆4のステがあれば

532僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 22:52:56 ID:B03P0abk0
そら☆4ステあったら強い鯖なんていくらでもいるわな。

533僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/24(土) 23:51:33 ID:sTZ67asI0
>>532
孔明「ふむ」

まあこの人は例外中の例外だろうけどな……
バーサーカーは数が多すぎるから高レア行ってもライバル多いのがなんとも
いっそ正気に戻って高レアランサー辺りになってくれればワンチャンあるかも?

534僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 00:52:57 ID:0Z9iAowY0
>>532
アンデルセン、シェイクスピア、ハサン、槍兄貴
うん、沢山居るな

535僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 00:54:58 ID:EhcD0RNU0
星4は高望みしすぎと言うか、そのランクならスキルの性能かなり落とされるだろうよ
ちゅーか星3あれば愛で使っていけるわ
星1、2はスキル等が特別で一応特定のポジションを作るタイプなんだろう
物理大正義のバランス的にあくまで趣味みたいな感じになってるけどアンデルセンとかはかなり勝ち得ているし
問題は低星クソスキル構成のサンソン

536僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 01:38:08 ID:0nsT8X5k0
サンソンも医術は有能ですし(震え声)
クリティカルのシステムがもう少し強かったらなあ

537僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 01:48:16 ID:EhcD0RNU0
医術だけはな
特攻は対人だけにしてもう一つ有能スキルが欲しかった

538僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 10:19:36 ID:V8bquvA20
このゲーム全体的に特攻スキルが無意味すぎてなぁ
クラス相性を貫通するぐらいの攻撃力ないとターン限定のアクティブスキルにする意味ねーっての

539僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/25(日) 14:44:52 ID:EhcD0RNU0
特攻はパッシブだよねえ

540僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 10:21:25 ID:jtJKVw2w0
おまけに一度スキル使うと長いリキャストタイムあるし、敵はノータイムでスキル無限重ねしてくるし
そして特攻スキルは対象が限定的過ぎる割に効果は微妙だし
よし、要望メールを送ろう

541僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 17:39:22 ID:DOIiGJEE0
>>519
もふもふが受けてるのか、地味鯖の中だとやたらイラストある気がするアステリオス

542僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 18:41:09 ID:WCl13bXEO
もふもふや不憫プロフィールではほーんてなもんだったがマイルームで突つき回したら可愛くて死んだ
ハロウィン飾りの中で赤面させるの最高です

543僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 20:49:37 ID:EV2/LopU0
迷宮より牧場に行きたかった牛だからな

544僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 20:54:53 ID:E0uX7/dw0
最終絵が望みを叶えた感じで泣けてくるアステリオスさん

545僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 22:14:18 ID:0njE81AA0
ダメ人間に相性いいのはやっぱカルナさんじゃなかろうか
生半可なダメ人間じゃダメなんかね

546僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/26(月) 22:15:10 ID:0njE81AA0
すまん。誤爆

547僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 07:37:04 ID:czKBeD8QO
>>533
ぶっちゃけ孔明は宝具(と鑑識眼の使い勝手の悪さ)以外はまあ強い方だと思うよ
その宝具がクソすぎてどうにもならんのが孔明なんだけど
あとキャスターは役割的にステータスあんまいらんからな……
耐えるHPは欲しいってくらいで

548僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 12:59:03 ID:XJ8F320M0
呪いの効果がもっと毒や火傷と違えばなぁ
孔明も弁慶も役割出てくるだろうに

549僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 17:57:50 ID:1niK31yM0
スキルも確かに優秀ではあるけど、孔明だからこその強さ!っていうのが無いからねぇ……

550僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/27(火) 21:19:33 ID:ST4qM72g0
孔明は顔に泥塗られまくりなのに謝られるどころか気にもかけられてない辺りが最高に可哀想
これもある意味キャス狐問題に通じるねw

551僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/28(水) 14:55:27 ID:lrH5q0/k0
★桐光学園中学校は志賀高原へ、蓼科高原へ出発しました。

桐◎学◎中学校の試験中は、お父さんも気を使っていたみたいで、

試験が終り週末に私(しまんざき結子)が自宅アトラス調布の嶋ザキ家のキッチンで洗い物をしている時襲われ?ました。

^^急に後ろから抱きしめてきた。 「慎太郎お父さん!」 言ったけど、構わず私の、、耳を舐めてチンコが勃ってました。

兄は万引き東京電機大学中学校しまんざき亮介で私の過去や顔画像は『稲城市立向陽台小学校評判Y子』でググって!お勧め

552僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/28(水) 23:12:16 ID:G1DeFOh20
鶴岡鯖は地味めだなあと思いました

553僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 14:55:03 ID:tTENdZ7U0
地味め(ステラ)

554僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 14:57:34 ID:8GTSZn6M0
アーラシュは株爆上がったからもう地味茶とは呼べない

555僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 20:03:05 ID:X6XThg8U0
>>552
スパルタクス、アーラシュ、カリギュラ、ジル・ド・レェが全部地味扱いだとどのレベルで派手やねん

556僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/29(木) 20:37:17 ID:sLde/gVs0
>555
パーティの主力を張れるかどうかじゃね
高レア・火力・使い勝手の要素うちのどれかが秀でてるか否かと言うか

鶴岡鯖はレア度にしても最高で両ジルの☆3だし
両者とも同レア同クラス内ではスキルや宝具がアレすぎて最下位かドベかの性能だし
アーラシュも宝具が自殺系だから使いどころが難しい

どの鶴岡キャラにしてもよっぽどそのキャラが好きって人以外で
メインで育てる人は少ない印象だわなあ

キャラ造形という意味では色々印象強いキャラばかりだとは思うが

557僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 00:13:01 ID:4PYnql3k0
アーラシュのレベル最大まで上げた自分が通りますよっと
アーラシュはステラがほんと強いけどスキルのうち千里眼が死んでる気がする
クリティカルスター増やすのにクイック1枚だしステラは多段攻撃じゃないし
ただバスター2枚だから単純攻撃は割と使いやすいし
せめて☆2のステがあればもうちょっと使いやすいだろうなって思う

558僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 06:30:14 ID:NEFpq09E0
>>557
頑強のlvを10まであげるのです
被ダメかなり減らせるし事故が減るよ

559僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 14:43:52 ID:4PYnql3k0
>>558
頑健な
もちろんもう頑健はレベル10よ
スキルレベル上げるのもホムベビが難しいくらいで
あとは楽な素材だからアーラシュさんまじ市民を慮る大英雄

560僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 21:16:11 ID:vK3A.OqE0
弓矢作成スキル実装されねーかなぁ
敵全体攻撃が理想だが、バスター強化でも嬉しい

561僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 21:19:49 ID:ZJa4LakY0
おいアーラシュは個別スレ立つ人気者だろ、他の奴の話題出せよ

562僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:52:57 ID:vvsi.0ng0
弁慶とゲオルギウスなぜ差がついたのか・・・
弁慶もスキル3つでもいいのにさ
効果は残念だけど宝具かっこいいよね最終再臨絵もかっこいいいよ

563僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:55:59 ID:3x6wl9mg0
第一章で、兄貴がガチャで来てくれるまでは使ってたよ<弁慶
耐久力があって頼もしかった。

564僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:59:03 ID:ZJa4LakY0
弁慶や…クソチートじゃねえかと言われていたお前はどこにいったの…

565僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/30(金) 23:59:33 ID:wD67F8OA0
弁慶さん使うならレオニダスでええやんってなるのが悪い。再臨一回するのは簡単だがそこまでして欲しいとは思わんだろうし。

566僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 00:02:22 ID:AdobN5IM0
オンリーワンな使い途がないってある意味すごい

567僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 01:56:30 ID:ULB/X/uI0
弁慶のスキル封印スキルってどこかで役に立つ?
敵の一撃が重いときはいっそスキル使ってくれた方がマシなんだが

568僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 02:03:55 ID:u0Creaaw0
>>567
弁慶は使ったことがないが、スキル封印なら回避・無敵系スキル持ちに使えばいいんじゃないのか?

569僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 02:06:37 ID:G86PC3rE0
>>567
レベル1だと50%、マックスでようやく100%の確率でスキル封印だっけ?
1ターンしか持続しないようだし、使いどころは難しいなあ……

3ターンの間、敵全体のスキルを高確率で封じる叔父上の方がずっと使いやすいと思う
まあ、叔父上の方はNP溜めるのが少し難しいって言う弱点があるけど

570僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 02:31:56 ID:AdobN5IM0
回避とかはルルブレがあるしなぁ…ダメだこれ
運営強化はよ

571僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 03:01:29 ID:9wcdVTJI0
いや、仮にも宝具のルルブレや月の女神と比べちゃダメでしょ
それでも強いとは口が裂けても言えんけど
宝具も全部成功してもあんまり嬉しくないしなあ
八割宝具のせいで産廃になってると言われる孔明の宝具をさらに弱くしたような代物だし

572僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 12:29:49 ID:527DFWmg0
弁慶は武器簒奪スキルが無いし、元の設定にあった宝具の即死効果もないし

573僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 17:15:57 ID:dRtOkv5o0
弁慶はかぷさばに出演してたツケを今払ってるんだ・・・

574僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 17:20:07 ID:RhsuxX8A0
弁慶「金時も出ててるしちびちゅきやコハエースにも出てたじゃねぇかアイツ」

575僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 17:59:39 ID:AbZVb3rYO
弁慶は以前の設定のままだとチートすぎるってのはわかるんだけどね
ただ宝具は表示されてないだけだと思いたい
それはともかく冬木で召喚される可能性があったのは驚いた

576僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 20:23:44 ID:LDKx3cNA0
>>572
確率即死付いててもよかったよね

577僕はね、名無しさんなんだ:2015/10/31(土) 22:22:58 ID:gAB8OHtY0
>>575
弁慶がいてキャスターが兄貴だと冬木が大炎上するとか弁慶なにやったんだよ

578僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/01(日) 20:46:15 ID:bUO1vWYI0
冬木の炎上は兄貴のウィッカーマンの仕業かもしれない

579僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/02(月) 22:55:37 ID:pFrAWJDk0
第三章での出番が期待されているエイリークさんだけど、個人的には敵として出て来てほしい

……旦那を操られて本気で怒った奥様の恐ろしさを知りたいからな!

580僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/03(火) 08:11:07 ID:iEMT6i2E0
天変地異くらいなら起こせそうなチートな奥様
どんな魔女か元の逸話知らないけど

581僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/03(火) 12:47:33 ID:zr.3Mfbw0
>>578
オルタが聖杯でエネルギー供給してカリバー連発とかじゃねーのか

582僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/04(水) 11:26:13 ID:ABfuhl.Q0
>>580
なぁに、CCCで出てきたでかいBBA狐より怖くないと考えたら気が楽だ

583僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/04(水) 21:39:53 ID:wPkOfzgY0
>>577
むしろメディアさんが召喚されなかったからこんなことになったという説が有力

584僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/05(木) 20:55:09 ID:0Qlgh0YY0
ヘクトールさんもここかね?

585僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/05(木) 21:36:28 ID:/8GZB2IEO
>>579
敵としてきたけどあっさり終わった…

逆にアステリオスがかなり美味しい役目貰ったな

586僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 01:35:59 ID:j/L5Fzv.0
イリヤとヘラクレスみたいな関係だったな

587僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 04:01:54 ID:k5OYpy0Y0
エイリークは「あの」黒ひげから三下認定された悲劇の地味鯖…

588僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 07:55:57 ID:zMbOg6Bs0
新鯖ってフレンドでもでる?

589僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 07:58:44 ID:o3anZmtQ0
出るって報告はされてるぞ。まぁフレガチャで☆3の確率スゲー低いんで石使った方が確実に出はするが

590僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 16:55:30 ID:sckD6mqo0
【悲報】三章にてアステリオスくん地味鯖卒業

591僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 17:16:57 ID:zMbOg6Bs0
ありがとう10連2回でダビで出たよ

>>590
元から人気鯖だろ

592僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 17:23:35 ID:lRs6tHUE0
アステリオス、この章で使っていきたいけど
鋼以外にいい礼装や運用ってある?

593僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 17:29:48 ID:4qQq.Fns0
コードキャストで3ターン限定火力?

594僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:02:40 ID:nAfQmSxI0
アステリオスとか元々ビジュアルと設定一本で割と人気あったし

595僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:19:39 ID:JtIJ3KBw0
もはや不動の空気王エイリーク

596僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:21:48 ID:n5n55wX60
エイリークさんは宝具つえーし…

597僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:36:04 ID:FppG3NqA0
エイリークも設定面白いんだがなあ
シナリオじゃ奥様の気配すらなかったし不遇だ

598僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 18:41:28 ID:k5OYpy0Y0
ドレイクとかが触れた部分って「バイキングすげえ」だけでエイリーク個人への称賛とか一切無いという…

599僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 21:47:58 ID:dWywOUnw0
というかロマンの説明すら間違ってるらしいじゃん>エイリーク

600僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/06(金) 22:02:08 ID:6Byx5lQ60
エイリークに対して暴言吐きまくった黒髭が、何故奥様の呪いを受けなかったのかを考えてみた

……やっぱり黒髭が生理的に気持ち悪すぎて、呪いを掛ける事すら嫌がったからなんだろうか

601僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 01:11:00 ID:bwqmbYQg0
意外とオフだと仲良かった故のディスりっぷりだったとか

602僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 01:23:07 ID:tk8MkB7w0
ソッコーで旦那が戻ってきたからイチャイチャしてたんじゃね?
んで旦那から絞りとった後、黒髭危機一髪しようとしたころには黒髭も倒されてたと

普通の聖杯戦争だと一週間は出張じゃん?カルデアなんて一年の単身赴任やで?
そら奥様も人類史の危機でもなければ出社させねーわ(憤怒)って激オコするさ

603僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 13:17:21 ID:yyAQB1Q60
無辜の怪物:B
契約悪魔 メフィストフェレス 。生前の行いから生まれたイメ
ージによって、過去や在り方をねじ曲げられた怪物の名。能
力・姿が変貌してしまう。 彼の場合は変貌のメリットしか
存在しない。

一方ゲームとEXのハロエリちゃん

604僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 17:02:24 ID:sVF3Yao.0
>>590
エウリュアレとカップリングができて良かったっすね
逆おねショタ…なのか?

605僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/07(土) 17:35:27 ID:17la7Zgg0
逆っているのか?
普通におねショタだろこれ
外見が変化球なだけで

606僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/08(日) 12:56:43 ID:zlcMlgew0
アン&メアリの宝具効果「残りHPが少ないほど威力上昇」はスパルタクスにこそ必要だと思うんですよ

607僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/08(日) 12:59:20 ID:lBbShUs20
運営にメールだな

608僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 00:55:35 ID:UI6RLhYo0
そういえばアステリオスって298cmmの身長に対して、体重はたったの150kgなんだよな
知ってるか? カエサルよりも軽いんだぜ……

ガリガリに痩せ細っているのは、やっぱり生前の食糧事情のせいなんだろうか
九年に一度、十四人の子供を生贄に捧げていたらしいが、これって普通に考えて餓死してもおかしくないよな
子供を食い殺したのは悪行だと本人も認めているけど、その辺り考えるとしょうがなかったとしか言えんわ

609僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 02:30:54 ID:I/zDKOlw0
なん…カエサル重すぎじゃね…?

610僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 08:52:56 ID:bD2fzYgs0
アステリオスは絵と身長体重の設定成り立ってないと思うわー
約3mであの体躯ならあと100kgはあってもいいんじゃないかな、最強の霊長類ゴリラでさえ180cm150kgはあるというのに

611僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 10:22:59 ID:g0n.x1sE0
琴欧洲が202cm140kgであの見た目なのにアステリオスと来たら……

612僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/17(火) 17:00:55 ID:0PD5Zhew0
まあ体重はゴジラやガメラの時代から適当に決められてるもんやし…

613僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/21(土) 10:38:57 ID:Pbf0/h7U0
身長177cm、体重71kg、B96、W82、H95

テイルズにはこんなキャラだっているんですよォ!
日本は軽いことが尊ばれすぎてプロポーションに自然さがないよね、全般的に

614僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/26(木) 03:22:22 ID:9efsRwWEO
つっても少なくとも胸と尻は肉付きいい方が喜ばれるし(貧乳派はひとまず置いとく)
それとは別の問題の気もするけどもな

615僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/26(木) 03:36:11 ID:Rz9pABLg0
出番がふえるよ!やったね弁慶!

616僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/26(木) 07:38:29 ID:7YLSjQxw0
エイリークさんもでばんあったよ!
喜べよ

617僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 00:57:37 ID:DXTkK7cg0
弁慶は特効鯖の中でもコストが一番安いから、礼装持ちにピッタリだな!
ある意味、過去最高に活躍してるぞ!

618僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:09:00 ID:lVs/3xCk0
手持ち主力ランサーが再臨待ちで槍金種がもったいなく再臨が出来るって理由で
無駄に育てたlv45弁慶が役に立つことがあるとは夢にも思わなかったw

619僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:23:06 ID:DXTkK7cg0
>>618
ちなみに使い勝手はどんな感じ?
盾役としての有用性とか、スキルや宝具の使いどころとか

620僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:53:02 ID:7F8wvMAg0
横から失礼
弁慶LV65を持ってる俺が通りますよ
非常に偏ったHP偏重型なだけあって、タゲ集めてる間は早々倒れない
ただし、そもそも仁王立ちによるタゲ集めは1ターンしか持たないこれが最大の問題
その場しのぎの時間稼ぎには使えても、2ターン以上に渡ってカバーできる部分が皆無なのが厳しい
怨霊調伏は、あと1ターンで殺せるって時にギルが黄金律連打して宝具を高速使用してきたり、エミヤが心眼使ってUBWまでの間を持たせようとしてきたりするのを防ぐことができるかもしれないという場面で使えないこともない
ただその二人以外のアーチャークラスは基本的にスキル使ってくれた方がありがたい場面が多いので、役立つ場面はそう多くはない
しかも素の成功率があまり高くないので、ある程度レベル上げしないと肝心な時に役に立たなくなるんだけど、このスキルに素材を使うなら他のスキルに使った方がよほど有益
せめて3ターン、いや2ターン持続してくれれば話は違ったんだが、1ターンだと使いどころがすごく限られる

宝具はといえば、最高の動きをした時の効果があのこき下ろされていた孔明の石兵八陣の劣化版であるという時点で推して知るべし
全員にスタンが決まれば確かに1ターン分の攻撃をリスクなく稼げるわけだが、一体でもスタンに失敗すればそいつが攻撃してくるので価値がほとんどなくなる
しかも如何に1ターン分の攻撃を通せると言っても、攻撃一回分は宝具使用で潰れてるわけだ
しかもアーツだから、この宝具が混じった時点でバスターチェインは組めなくなるから火力は期待できない。ブレイブチェイン? 弁慶に火力なんてねえよ
アーツチェインに組み込むにしても、宝具なんか使わず他の奴で殴った方がダメージもチャージも進む悲しみ。どうしてもそれを使わないとアーツチェインが組めなくなるような状況なら選択肢に加えてもいいかもしれない

以上から弁慶の宝具はそれ単体では全く期待に値しないものと言える
だから使い道としては、何らかのチェインを組む時の数合わせが基本となると思う
ただしブレイブチェインに組み込む価値はほぼない(というか原則弁慶を殴らせる価値がほぼない)ので、アーツチェインか、或いは宝具チェインに組み込むのがベターだと思われる
宝具チェインのラストに持って来ればほぼ確実にスタンと呪いが全て通るので、その場合は宝具発動後の最後の詰めを憂いなく行えるという点で使い道があるかもしれない
まあ呪いについては全部ハズレようがどうでもいいんだが(どうせ大したダメージにならんし)

とにかく火力がない上に壁としても役割を果たせないという意味では、マシュに近い業を背負っていると思う
しかも半端に妨害系宝具なんて持ってるせいでどちらにも振り切れてない分それ以上にたちが悪いかもしれない
兎にも角にも、持つスキルも宝具もどれもこれも1ターン分の時間稼ぎにしかならない上、スタン、タゲ集中、スキル封印と方向性が見事にバラバラになってるのが痛すぎる

そんな弁慶だが有効に使おうと思うなら、前述した通り英雄王かエミヤに当てるのが一番いいんじゃないかな、と思う
少なくともチャージチャージ宝具とか心眼心眼宝具とかいう意味わからん殺しをされる可能性を減らせるから(ゼロにできるとは言ってない)

怨霊調伏は弱いスキルだが、唯一弁慶の特色と言えるスキル
他の要素は全部上位互換が存在する
だからこれを活かしていくのが弁慶の生き残る道じゃないかな?

621僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 01:59:59 ID:lVs/3xCk0
>>619
スタン宝具(Lv5)とスキル封印(Lv1)は確実性が低くて頼りにならない
スターNPともに普通で火力は20下の即席アニキにすこし勝つ程度で宝具入れたら負ける感じ
ただ1ターン限りの壁+ポイント20%で低コストが重要で超級キメラの最初のターンとか役には立っている

でもわざわざ育てるようなキャラではないと思うOTZ

622僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 02:11:45 ID:sF4j13Hk0
弁慶は原案からわざわざスキル減らされてるからな……減らしたもの一つでも残しておいてほしかったぜ……

623僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 02:38:14 ID:DXTkK7cg0
なるほど、キャラクエでスキルや宝具の強化なり追加が来なければ厳しそうですね
アステリオスや牛若なんかの低レア鯖にも強化は来たから、可能性はワンチャンあるか……?

624僕はね、名無しさんなんだ:2015/11/27(金) 23:04:21 ID:lI1ffO6U0
そもそも弁慶の宝具元設定だと敵全体を強制昇天だから即死効果ついてるはずなんだよな
それが無理ならせめてダメージ宝具にしろと言わざるを得ない(要望メールを送りながら)
さり気に第三再臨のセイントグラフもバトルキャラに反映されてねーし

625僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/03(木) 15:15:24 ID:1s6ifH8s0
>>621
レベル73まで育てちゃいました
てへっ

626僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/03(木) 15:17:49 ID:h0EhkrXo0
>>625
よう未来人
聖杯再臨はいつ出来るようになった?

627僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/03(木) 19:12:27 ID:1K21SzqU0
地獄の弁慶じゃね?
マタハリも80レベルとかあったし敵だけ低レアの上限無視するのやめてぇ

628僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 12:49:45 ID:Y3ET8RQs0
周囲の評判を聞く限り、ディルムッドにはここの新住民になれそうなポテンシャルを感じる

629僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 13:05:01 ID:3wpGSGQ60
大先輩が優秀なだけでコイツ自体は完全な下位互換って訳でも無いし微妙じゃないかなぁ。
メディアと比較すると即宝具撃てない代わりに耐久とクラス相性で差別化できるし。スキルもそこそこ

630僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 21:18:03 ID:1mcB7s.M0
というよりシンプルに地味じゃないよね
何だかんだでゼロでの立ち回りと陰のある人気があるし

631僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 21:20:51 ID:9T82mOBw0
あとCV緑川の時点で女性ファンはぐちょ濡れです

632僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 22:38:07 ID:lFOKk6wQ0
このスレに名を連ねるには
・性能的に微妙。完全に上位互換かみんな持ってるこいつで良いんじゃね?ってのが居る
・人気が微妙。上記の条件を満たしてもマタハリ・ブーティカ・アステリオスみたいに人気に特化してるのが居るし
の両方の要素を鑑みなきゃ入れないのだよ。

ディルさんは性能的にも微妙に使えるし、人気はzeroアニメのお蔭で結構あるしね

633僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 22:45:02 ID:CJH7HSxE0
それだとむしろこのスレに合致するの弁慶くらいしかいなくないか?
最初は目立たないけど案外強い鯖の話もしてたような

634僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/12(土) 22:50:30 ID:lFOKk6wQ0
まぁ前の条件に程度があるのも事実だな。
例えばエイリークさんは性能そこそこ優秀ではあるが、ハサン先生やアンデルセンみたいに☆2のステの低さを覆す程でも無い。
あと剣ジルとかメフィストとかは大概他の奴が使われるんじゃね性能的に。

635僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/13(日) 19:42:02 ID:/70K.Zd20
人気があろうと地味は地味だと思う

636僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/13(日) 19:50:36 ID:KlHXFohs0
人気があるのに地味とかこれもうわかんねぇな

637僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/13(日) 19:55:37 ID:fWK4bHPo0
人気がある程知名度が存在するのならそれはもう地味とは言えないのじゃないだろうか

638僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/13(日) 21:27:20 ID:h6wfMKQwO
しいたけとか人気も知名度もあるけど地味やん

639僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/13(日) 23:21:35 ID:o/wwO9aY0
ちくわとかな

640僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/14(月) 11:38:06 ID:U1dPYMsE0
しいたけの野郎は兎も角ちくわは違うちく!

641僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/14(月) 20:39:50 ID:mi5RHGCg0
騎士ジルとエイリークはどっちが地味鯖なの?

642僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/15(火) 01:50:51 ID:wSek4vXs0
エイリークじゃない?

643僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/15(火) 02:01:10 ID:YH18QwVc0
騎士ジルはあれでも一章でちゃんとした出番あったしな
エイリークさんはどうしてああなった

644僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/19(土) 23:36:16 ID:u5UeBOVY0
バーサーカーの活躍はマスターもしくはアステリオスみたいにパートナーがいないと難しい面があるのかもしれない
清姫や金時くらいしっかり喋れたら別だけど

645僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/19(土) 23:39:04 ID:FIyiFvc60
エイリークさんは奥さん連れてくるべきだった。弱くなる?美人妻とイチャイチャしたらキャラは立つんじゃね

646僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/20(日) 03:17:51 ID:/OTpAiBE0
尻に敷かれる(イチャイチャ)

647僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/23(水) 17:20:11 ID:uXX6EWkI0
>>644
颯爽と輝く喋れるバーサーカー
その名はスパルタクス

648僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/23(水) 22:15:24 ID:msL/7S3s0
そういやゴールデンの狂化って服装?

649僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/24(木) 09:32:48 ID:y56fUVp.0
オリオンさんも地味鯖だど思いますよ

650僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/24(木) 20:09:37 ID:so5VKWQg0
主役クエスト貰って三章でもくっそ目立った☆5が地味鯖とかワロス。例えクマの方でも3勝の活躍ぶりやばいし

651僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/24(木) 20:34:23 ID:ot1vk2CE0
別世界線ではそうだったのだろう

652僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/26(土) 12:14:23 ID:uXiLs8RM0
>>649
おまえはなにをいっているんだ

653僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/26(土) 12:23:26 ID:Ng/6.uTg0
オリオンはクマの方だけ欲しい…

654僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/26(土) 20:20:19 ID:gn5/LFtY0
星5鯖ってどんなの居たっけ…と挙げていったらだいたいオリオンの存在を忘れてしまう
>>649の言いたいことは少しわかる

655僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/26(土) 21:08:51 ID:vjvXvun60
まあ、シナリオでは話題に出るが育成するユニットとしてはな
レア高いし競争激しいし育成そのものが難しいしな
それでも地味とはまた違う気がする

656僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/27(日) 06:54:50 ID:yVXEiJVc0
オリオンは野郎特効で引っ張りだこ

657僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/27(日) 23:30:42 ID:LEQOEFog0
オリオンは男セイバー少ないからどうのって書き込みたまに見るけど
クラスが槍じゃない限り結構な火力出るし運用間違ってるよなあとは思う

658僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/01(金) 09:49:49 ID:uo41Loxw0
緑茶で十分

659僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/01(金) 12:29:25 ID:Fc2Xvq0s0
素パラの差がヤバすぎてそれはねーよ

660僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/04(月) 13:53:58 ID:dPFR2zg20
誰かエイリークさん育ててる奴いないの?

661僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/04(月) 18:46:06 ID:HsRLyXo20
エイリークは宝具が全体宝具で倍率が高めなんで周回に強いって聞いた
フランスクリアでもらえる清姫が同じ役割こなせるから地味になってしまうが

662僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/04(月) 19:13:56 ID:F5l6KmVk0
>>658
http://i.imgur.com/RIsIIos.jpg
こんなのあるけど多分嫁入りバフ前提だろうしなぁ

663僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/05(火) 18:54:36 ID:XDSR0uOs0
>>661
宝具倍率は皆一緒
エイリークの場合追加効果の攻撃バフがダメージ計算前に発動するから、結果的に自動バフ付き宝具になってて威力高い。

664僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/05(火) 19:04:33 ID:fmJLytv60
エイリークってもしかして☆2最高火力なんじゃないか?

665僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/05(火) 21:52:57 ID:ywhmLVRc0
結構ヤバイ火力出るよね

666僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/06(水) 21:28:48 ID:MSmB06S.0
コスト上限上がったし、高レアバーサーカー持ってないか、縛りプレイやってるかでも無い限り使わないけどね

667僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/10(日) 23:44:12 ID:WSculxaA0
イベの特攻鯖に成れば輝くかもしれない

668僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 08:06:36 ID:QeHw6lkc0
地味鯖五傑衆でPT組みたいんだがエイリーク、弁慶は当確として後は何が入る?

669僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 08:51:03 ID:vcDIv52cO
企画版の弁慶は地味どころか最強僕鯖状態だったのに

670僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 09:38:26 ID:/CaLBnME0
ファントムも五傑衆に入るな。正直エイリーク以上に忘れる。

あとはカリギュラあたりかなぁ。

671僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 11:12:27 ID:LuRLYLYI0
ファントムはアサシン唯一の全体宝具持ちだけど、わざわざ育成して使うなら星3以上のバーサーカーで良いからね……

672僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 12:48:02 ID:yh1DkqwY0
カリギュラは絵師も声優もアーラシュと同じなのにどこで差がついたのか…
個人的にはカリギュラおじさん好きだけどね
宝具名めっちゃかっこいい

673僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 15:41:53 ID:R2DHrsvI0
カリギュラさんは、バサカとして打たれ弱さをフォローする手段がない上に
星2だから正直ステータスが微妙
それでいて宝具が攻撃型宝具ではない上に使いにくいとは言えない性能なので現状ああなってる

同じバサカ枠で星1のアスちゃんがいるけど、
あっちは宝具使用後の爆発力がある上に、
オケアノスストーリーで泣かせに来たから使用する人はそこそこ
GEO先生とアンデルセンで組めばアーツパとして輝く事も出来るから

アーラシュさんはステラ5の破壊力があるので
きちんと戦術を練れば使える事が分かってるので分かってて育成すれば使えるキャラ
蒼銀でタイムリーに死に様あったのも多少プラス
まぁステラ5の破壊力がなければ、みんな見向きもしなかった可能性あるけどね

674僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 19:47:33 ID:q/gs9jhk0
5傑衆はセイバー最弱の剣ジル辺りも入れたい所ですな。後メフィストフェレスさんも

675僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 21:48:30 ID:7xYSMTRQ0
メフィストはロンドン出たけどまた影薄かったな

676僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 21:50:50 ID:LuRLYLYI0
メフィストがCM・OPで映った場所はロンドンだったのだろうから、第四章のアレだけの出番が頂点なんだろうな

677僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 22:14:35 ID:MfyLbO2M0
悲し過ぎるな
このスレでは殿堂入り認定だわ

678僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 22:14:41 ID:q/gs9jhk0
アルテラ ☆5 裏設定盛り盛りで超重要キャラ。ビジュアルもそこそこ人気。期間イベントでギャグ要素も
スカハサ ☆5 性能が非常に優秀かつビジュアルも大人気、クーフーリンの師匠と設定面でも優遇
牛若丸  ☆3 ながら珍しい単体宝具持ちかつスキルも優秀。忠犬キャラで際どい賛否両論あったがビジュアルも人気
アーラシュ ☆5 あのカルナのライバルという恵まれた設定と相応しい強さ。黒い要素持ちイケメンキャラも美味しい
ジキル ☆3 既存鯖ながら特殊な宝具を武器に☆3最強の一角とも評される優秀さ。二重人格キャラで無論イケメン。

ダレイオス ☆3 優秀ではないが産廃とも言えない☆3として平凡な性能。ビジュアルは一番のデカさが武器
           イスカンダルがライバルという設定が取り柄だか、若い頃のアレキサンダーに利用されて即退場
           だがイスカンダル実装に合わせて再登場と活躍の芽が無い訳でも無い。

メフィスト ☆3 性能微妙、ストーリー活躍も微妙、奇抜ではあるが人気が出そうにないキャラ付けとビジュアルの三重苦
          メインのロンドンもアレだったんで今後季節イベント以外での活躍の可能性すら厳しい。キャス兄貴で良くねは禁句。

679僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 22:23:20 ID:goIucRrM0
メフィストはジャンヌのキャラクエにも出てくるし……(震え声)

680僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 22:28:28 ID:oqvA.ocU0
アルジュナとアーラシュ間違えるとかどんな間違いなんだ
うろ覚えってレベルじゃねーぞw

681僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 22:32:00 ID:q/gs9jhk0
おう長文でミスった。許してくれ。
スキルとかwiki見ながらの作業だったもんでな

682僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/11(月) 22:40:07 ID:vcDIv52cO
地味鯖や不遇鯖で聖杯戦争がしたい
とりあえずランサーはディルムッド、キャスターはメフィスト、バサカはエイリーク

683僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/12(火) 00:58:32 ID:142lfFfc0
ランサーは弁慶じゃね
セイバーはジル、アサシンはファントム、ライダーはブーディカ、アーチャーはアタランテ

684僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/12(火) 02:25:13 ID:Dik6dMJA0
その辺りだと一応神代の英雄のディルムッドやアタランテも無双できそうだな

685僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/12(火) 02:30:11 ID:wo7IHRhU0
一人だけ空気読まずに派手鯖が入っちゃったせいで他の地味鯖全員に集中砲火受けて
ボコられるなんて展開もあったらご愛嬌。例えばゴールデンとか

686僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/14(木) 14:16:10 ID:BHMEiwnU0
そろそろセイバー顔にレア1来てもいい頃

687僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 04:03:26 ID:Dqise9ik0
地味ライダーはアレキサンダーでもいいって言うか
イスカンダルの若い頃って以外殆ど話題にならない気がする…

688僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 06:21:21 ID:QHFTKsaU0
子ギル出れば絡みあるかもね

689僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 18:32:48 ID:S6i9WACo0
魅了が効果でないとか言う特大のバグがあったのに放置されてたぐらいだしのう

690僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 18:57:32 ID:jjK3PpIM0
アレキサンダーは冷静に見ると性能めっちゃひどいぞ
カリスマくらいしか見るところない

691僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 19:08:07 ID:2cEgIrak0
第二再臨の段階で未実装素材要求されて再臨ストップしてたのもあって全く話題にならなかったな
最初のガチャではどセンターで主人公っぽかったのに

692僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 19:11:14 ID:QFkb4Mek0
>>690
カリスマあるだけマシなんだよなぁ…(メフィストみながら)

693僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 19:42:28 ID:cs4s70qk0
全体攻撃宝具の時点で勝ち組

694僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/15(金) 19:52:00 ID:lLJuWMSo0
そうか…弁慶こそが…真の…

695僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 10:24:01 ID:gyB5Ivy20
弁慶は宝具が単体高威力って部分とスキルが有用って時点で
星3ライダーとしてはかなり使いやすい印象
少なくともアレキよりはいいと思う

696僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 10:24:47 ID:gyB5Ivy20
>>695
弁慶じゃない
弁慶のご主人様の方だ

697僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 10:55:39 ID:2Xc8ZHjE0
性能を思っくそ間違えられる弁慶ェ…

698僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 11:07:19 ID:CVV6docA0
弁慶は初期設定から大幅弱体化した不遇鯖とか言われるけど、
強制成仏なんて実働前の設定だから許されるレベルだからなー
なんであんな宝具なのか弁慶本人でも意味わからんよ

699僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 20:44:51 ID:.kFbpb7E0
とはいえFGOの弁慶はあまりにもあれである
性能が軒並み下位互換で強みどころか個性もないってどうすりゃええねん
ついでにバトルキャラにイラスト反映されてないし

700僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 20:48:35 ID:Qzt1mRo20
>>699
庄司「どうせ誰も使わないだろこんなおっさん」

701僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 21:20:40 ID:o2E88TpY0
レオニダス「弁慶ざっこwwwwwww」

702僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/17(日) 00:30:58 ID:xd07IaX60
本物の弁慶が出てくればワンチャン

703僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/20(水) 20:17:36 ID:f5/fge1c0
久々に剣ジルの出番があったかと思えばこんな扱いかよ…

704僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/20(水) 22:25:06 ID:krFd5lzA0
エイリークが周回で輝く事になった
やったね!

705僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/21(木) 15:26:51 ID:.YFMJbsU0
弁慶微妙だけどA宝具A2枚でタゲ取りできて最高倍率の防御バフもある
星2だしこんなもんだろう、微妙だけど
アーツパに入れるならレオニダスより弁慶なんじゃね、聖人は引っ込んでろ

706僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/21(木) 16:22:56 ID:BKJEKlWs0
アーツパに盾は入らないんだよなぁ…

707僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/21(木) 17:45:43 ID:rPOVPvdcO
どの鯖も使い捨てではない主役張れる鯖にするらしいが無理なやつがすでにいるよな

708僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/22(金) 13:46:28 ID:JX6uLtRE0
低レアに上位互換がいるステンノ、スキルも宝具もダメで低ATKで無駄に星を吸って邪魔なだけのブーディカ
のことか

709僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/22(金) 17:21:27 ID:S7XMniw.0
そいつ等はビジュアル面で優遇されてるのでセーフ

710僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/22(金) 18:02:03 ID:vEa9QukEO
アレキサンダーもブーディカの影に隠れてるけど割と酷い
カリスマもスタンも同じ☆3ライダーに持ってる鯖がいて両方アレキサンダーより高性能
宝具も正直性能微妙

711僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/22(金) 18:26:16 ID:JX6uLtRE0
ショタサンダーも弱いけど星3ライダーで一番ATK高いし、紅顔は魔眼の下位互換だけど弱くはないからなぁ・・・
呂布、術ジルあたりと微妙さを競える

712僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/22(金) 18:34:55 ID:PGnbCbjE0
アレキサンダーは最初のガチャ画面ではセンター張っていてメインサーヴァントっぽかったのになぁ
第二章でも描写の仕方さえ間違わなければネロのライバル的なポジションとして輝けたのに。
キャラクエまだ来てないけど、今後の章で活躍するのかしら

713僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/22(金) 18:42:31 ID:S7XMniw.0
ぶっちゃけイスカンダルと別個にされてる時点であんま他の逸話とかでアレキは発展性が無いから仕方ないね
エリザ張りにオリジナル要素マシマシにされてたりするんなら話違うんだろうが

714僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/23(土) 20:48:45 ID:7ZfbQW3k0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28063910

なんだこれ…・なんだこれ…すげえ

715僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/23(土) 21:16:22 ID:D1CW4jCQ0
>>700
使うだろ…

716僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/23(土) 23:17:16 ID:00lJRTOY0
>>714
お、いつもの人か
今回もドラマチックで熱い展開だなw
俺の知ってるFGOと違うわ...

717僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/23(土) 23:19:47 ID:Ji5GXOQc0
>>714
こんなにエイリークが目立つ舞台なんてあるのか……

718僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/24(日) 01:44:27 ID:Ami4tAQk0

割かし滅茶苦茶な行動や発言をキャラの濃さとごりごり押していくスタイルで
なんとなく納得させちゃうっていうイスカの造形から
その濃さとゴリ押しをなくしちゃえば単に滅茶苦茶言ってる奴って印象しか残らないからなぁアレキサンダーは

719僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/24(日) 10:10:57 ID:GzbW8LqQ0
>>714
すげえなこれ
キャラゲー全力で楽しんでるって感じする
こういうの見るとどんな地味鯖も輝けるんだなって思うわ

720僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 07:43:54 ID:ttLetbsYO
実際このゲーム個性を生かすって意味では殆どの鯖ができるよ
地味鯖はその個性がわかりにくい鯖ってだけで
他の鯖に個性が喰われてる鯖こそが真の不遇

721僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 07:55:34 ID:AbPlubuE0
…べn…

722僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 08:48:17 ID:B9b21TA60
弁慶は仁王立ち10をブーディカの宝具と合わせるだけで100%ダメカできるんだぞ!

723僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 23:12:27 ID:MVZqn6L.0
聖闘士うぉーおーだーはどんなときに使えば

724僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 23:16:41 ID:ggNE6Ox60
マジかよブーディカ最高だな!

725僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 23:28:11 ID:zGBlHBPkO
偽弁慶は弁慶仏はいいから八ツ道具は企画版のまま持っててくれ
限定的に宝具と魔術使える設定なら味方枠も強敵枠を狙えるぞ

726僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/26(火) 23:39:51 ID:wvi280go0
>>723
その字だと一度見た技は通じない宝具になりそうだな。

727僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/27(水) 00:55:24 ID:30S/hNLY0
アテナのバックアップが付きそうな宝具ですね

728僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/27(水) 23:52:50 ID:FwCDtFuw0
ジークフリートさんも本来なら強いのにゲームだと地味に感じる

729僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/28(木) 01:01:30 ID:/Ip1KaIU0
ジークフリートはぶっちゃけオルタに隙らしい隙がほとんどなくて真っ当に超える部分を作ろうとすると変な方向にぶっ壊れる予感しかしないんで
なんか強化するなら竜殺しのレベル上昇補正が防御にもかかるようになって竜殺すマシーンと化すだけでも割と満足するんだけどなあ

730僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/28(木) 01:18:29 ID:aa.5gIpsO
ラインの黄金を正式に宝具かスキルにしてギルえもんならぬジークえもん化すればなー
GOのゲーム性能より設定面の強化が重要だよ型月では

731僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/02(火) 18:33:18 ID:IEbfOL6k0
正直竜殺しとか
○殺し全部パッシブ化すればいいと思うの
あと黄金律をラインの黄金に変えてタゲ集中つければいいんじゃないかな

732僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/02(火) 18:43:53 ID:njqo7JOE0
人殺し

733僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/02(火) 20:21:13 ID:GLT6jEHI0
英雄って基本人殺すよな

734僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/03(水) 01:55:43 ID:dk2Ecj5.0
人殺し
神殺し
姉殺し

735僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/04(木) 12:08:13 ID:JaM4ergc0
ランサー殺し

736僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/04(木) 12:51:38 ID:K845tpZ.0
ランサーが死んだ !

737僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/04(木) 21:23:16 ID:fLD8LFl60
犯人は多分セイバー

738僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 11:12:48 ID:pDEZ2rZw0
対抗で師匠

739僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 11:16:40 ID:c8XjJQPg0
フィンってデザインが☆3くさい

740僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 14:13:29 ID:ETkfQq0I0
星3くさいデザインと言ったらジャック

741僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 21:26:27 ID:gZNhWfHo0
ジャックが星5であることが未だに納得できない
せいぜい4だろ

742僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 23:02:08 ID:JOXjKCyU0
ローマとかアーとか星5に相応しい奴が他にいるからな

743僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 23:21:55 ID:.PFA5dLE0
お前らが話題に出すから人気=金になるの短絡思考で
高レアになったんだろ

744僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 23:23:03 ID:dL8CkBzM0
言う程ジャックとフラン大人気だったか…?

745僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/07(日) 23:32:29 ID:fIgDAibo0
フランは知らんがジャックは凄かったぞ
数十万突っ込んだり、縁召喚の為にロンドンまで旅行に行った人がいたりと・・・

746僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/08(月) 00:23:11 ID:nNa6xJdQ0
>>745
それって熱烈なヤツがいただけじゃろ
全体的に見てジャックが人気は無い

747僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/08(月) 00:25:55 ID:7QGQ1L2s0
☆5界の地味鯖ジャック

748僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/08(月) 00:28:25 ID:/tmR7Vkg0
個が過剰に騒げばそれを全と勘違いされることはよくあるからなあ

749僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/08(月) 06:59:08 ID:b8W4QaZYO
>>747
孔明「やったぜ」

750僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/08(月) 11:13:49 ID:lG4S1Mkc0
孔明は良くも悪くも目立つんで…

751僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/08(月) 14:25:18 ID:MsFlgnxEO
>>748
それを言い出したらこのスレにもブーメラン突き刺さるんで……

752僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 14:45:40 ID:IKRP6Lqo0
話題にすらならないオペラ

753僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 17:12:22 ID:HDIWvpbU0
ジャックちゃんは確かに地味だなブリュンヒルデさんをもっと見習って!

754僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 17:29:01 ID:RuUjIiWU0
ジキルと組んだらオペラはミュージカル系アサシン鯖として名を馳せることができるかもしれない

755僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 20:29:30 ID:HVTaer5U0
>>752
本スレでは一時期、話題になってたけどな

756僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 21:22:32 ID:GL9fNRkQ0
GOだと星5で一番地味なのは何気にAUOだと思うの


期間限定なのに星5最弱候補ですっげー影薄くなってるぞ……

757僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 21:28:11 ID:FAIuct4c0
どうせ嫁王みたいにパワーアップギルみたいな奴が出てくるだろう。

758僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 21:47:00 ID:Z8BZNpn20
流石に同レア同クラスは無いんじゃね?

759僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 21:49:30 ID:l5NonyEc0
つまり星6…

760僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/18(木) 21:52:41 ID:RuUjIiWU0
プロトギルの方が有能だったりしたら英雄王は泣いていい

761僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/19(金) 06:55:11 ID:B2D9q3h6O
ギルも別に弱くはないんだがね
アーチャーで一番星出すのは間違いないし
クラスが違う時点で沖田ジャックは比較対象にはならんし
問題は期間限定鯖で一番排出してた期間少なくね? って事の気がする

762僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/19(金) 11:04:49 ID:SSfOEXpk0
そろそろステンノの話でもしようぜ

763僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 04:25:32 ID:Lr3yKx2Y0
あらゆる状況が緑茶とサンタでおkすぎる
オリオンもここで語られるべき鯖

764僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 04:44:44 ID:MrJ5DB.IO
流石に緑茶とオリオン比較したら素ATKに差がありすぎる

765僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 05:29:13 ID:Lr3yKx2Y0
それは良く聞くが、オリオン自体が素殴りで戦うキャラじゃないし
実際、緑茶でおk言われまくってるなら不遇には違いない

766僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 07:01:52 ID:6pEwtVm20
オリオンと緑茶の差は(というか高レアとの差は)
ATKよかHPだよ。緑茶は結構落ちる。HP寄りのステ配置だけども
高レアのHPの高さはなんだかんだで安定感ある

767僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 07:16:56 ID:Lr3yKx2Y0
確かに、SWでオルタだったら他キャラのNPためる前に沈むからな

768僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 10:24:25 ID:a2/Hoeyw0
アルテミスの男性特攻に関しちゃ、今は高ランクは女性の方が圧倒的だがガウェイン・剣ランス・プロトセイバー・シグルドと出てくるんだから章が進めば活躍の機会は増えるだろうさ
男性特攻自体の倍率は高いし、自前の攻撃アップも持ってて単体宝具だから不遇って事は無いだろうぜ

769僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 10:26:54 ID:o3hFFLFk0
セイバーに関しては男女比同等になるかもしれないけど、星4以上の鯖全体の男女比では男性の方が少ないままだろうな
星3以下が圧倒的に多いから全体では均等になるのだろうけど

770僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 10:31:29 ID:MrJ5DB.IO
>>765
つっても素殴り全くしないのは不可能だし役割被るって言うなら評価対象のひとつにはなるだろう
イーバウが付加効果盛れば盛っただけダメージ跳ね上がった頃の仕様ならともかく今なら総合的な火力は劣らない気はするんだけどどうなんだろ
>>766の言う通りHPも重要だけど(あと1Tとはいえ防御大アップもある)

771僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/20(土) 10:38:52 ID:o3hFFLFk0
イーバウはオーバーチャージでダメージ跳ね上がるのも大きい。
ビター級で全体宝具とチェインさせると嫁王1ターンで終わってたからなー

772僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/24(木) 05:19:16 ID:xbZf4.Go0
低レアは強化来ても低レア、地味…わかっていたが…

773僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/24(木) 16:49:18 ID:Qs6pxMRs0
強化対象サーヴァント
武藏坊弁慶
レオニダス一世
ブーディカ
マルタ
シャルル=アンリ・サンソン
スパルタクス
エイリーク・ブラッドアクス

774僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/25(金) 23:40:51 ID:oUBHc8Hs0
ブーディカに有能な第三スキル追加期待してたけど現状見るに既存スキル強化か?
絶望じゃねえか……

775僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/26(土) 04:39:51 ID:80MlqGTk0
弁慶は絶対宝具食い止めるマンになった?妄執と相性良いし
育ててる人がいれば使用感聞きたい

776僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/26(土) 08:51:09 ID:0Ij94i3Y0
そんな、俺のアマデウスが放置だと……?

777僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/07(木) 14:49:12 ID:Su6kB3Y20
スートーリー的に地味なのはアルトリアさん(元祖)なんだよなぁ
らっきょコラボの屋上のアレとか逆に酷いイメージが

778僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/07(木) 17:37:05 ID:x54C28UQ0
こんな感じで
http://i.imgur.com/yma4pYe.jpg

779僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/08(金) 03:38:28 ID:JcgMkFY2O
ストーリー的な地味さと性能的な地味さは正直分けて考えたさはある
1章の面子とか今になるとよほど強い(キャラ的にか性能的にか)サーヴァントじゃないとパッと出てこないし

780僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/08(金) 22:19:12 ID:ODwk5iyU0
まぁ、アルトリアは多分6章でメイン張るだろうきっと

781僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/09(土) 13:20:03 ID:MTrhFaLU0
リーダーの座を嫁王に追われた赤王も不遇といえば不遇

782僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/09(土) 21:29:49 ID:/lu7aP9w0
タイトルにも登場してるのに性能も実力も地味鯖で恥ずかしくないの?のメフィストはコラボヒロインの式との掛け合いで地味鯖から脱出したな

783僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/27(水) 16:28:34 ID:4UkioRfM0
サンソン医術強化と弱体解除は嬉しいけど、人間特攻なのがなぁ
人型特攻になってくれればどんなに良かったか
それでようやっとピーキーな使い道が出来るっていうATKの弱さなのに

784僕はね、名無しさんなんだ:2016/04/27(水) 20:56:16 ID:Il5oCzoI0
人間特攻があまりにもダメすぎた結果生まれたのが人型特攻だろ?

785僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/08(日) 19:52:06 ID:4EsUO6Ew0
最初から人型区分自体はあったよ
アレキサンダーの紅顔が人型対象だし

786僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/09(月) 22:52:08 ID:WSh6xAzU0
ついにジル強化かな

787僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/09(月) 23:09:24 ID:Tvpw18dY0
いや、俺のアマデウスだろ

788僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 00:26:24 ID:k3quhNJ60
銀鯖だったのでアマデウス(銅鯖)でないのはもう確定です

789僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 00:40:38 ID:XkMpSxao0
いいやぁ!このメッフィーに決まっているようなモンでしょうがマスタァー!

790僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 03:40:15 ID:0dV5tOfA0
メッフィー期待

791僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 13:42:13 ID:FtYfF2xY0
ここは王道をいくエイリーク

792僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 14:59:20 ID:GKbMYOCk0
剣ジルは本当になんとかしてくれ

793僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 20:02:04 ID:XkMpSxao0
剣ジルは宝具をBusterにするか全体化してくれれば文句無い
現状☆5並みの火力出せるだけにすごくもったいない

794僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/10(火) 21:30:59 ID:oISjCFEM0
今回で汁の評価が変わるって信じてるぞ

795僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 18:02:56 ID:IcvRLOlY0
剣汁強化来ましたねぇ
スキルマで常時B強化とか楽しそう

796僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 18:16:32 ID:3/6jAscU0
剣ジル本当に宝具がBだったらこの新スキルで完璧だったんだがなあ

797僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 18:40:37 ID:vJHAWpOU0
宝具がBだったらBBEXがシャレにならなかったろうな

798僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 21:46:20 ID:WUyrpXzQ0
剣ジルレベルマATK6615、フォウマで+990、レベル20リミゼロでATK+786、計1776でATK8391

バスターへの補正は狂化で13%、激励レベル4で22%(電撃ソース)、リミゼロで25%で1.6倍、と踏まえて

初手Bは2*1.6で3.2倍(ATK26851)
初手Bの3手目バスターは2.6*1.6で4.16倍(ATK34906)
初手Aの3手目バスターは2.1*1.6で3.36倍(ATK28193)

オルタの場合、10248+1776でATK12024

初手Bは2*1.25で2.25倍(ATK30060)

……思ったより低い?
ウォーオーダーBusterにしないと宝具補正ありでも魔力放出オルタに殴りで抜かれるかも……?

799僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 22:01:23 ID:WUyrpXzQ0
剣ジル
上の条件初手B+対弱点で12351ダメージ
宝具のってると単純に2倍?(でいいのか?)で24702ダメージ

セイバーオルタ
魔力放出マかつ初手Bで2*1.75で3.5倍(ATK42084)

上の条件+対弱点で19358ダメージ
レベルマカリスマると21875ダメージ

あ、たぶん勝ってるぞジル

800僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 22:27:05 ID:IXuM.r0g0
>>798-799
まず第一に狂化EXの補正値は12%な、あと普通に計算しよう普通に

ぶっちゃけ剣ジルにリミゼロはあんまり現実的じゃないので両者カレイド20とすると
剣ジル宝具次のターン初手B補正あり3手目B激励30%計算:(6615+786+990)*0.23*2.6*1.5*1.42=10688
オルタ魔力放出カリスマE初手B補正あり3手目B:(10248+786+990)*0.23*2.6*1.12*1.5=12079

あと、剣ジルと違ってオルタは宝具バスターブレイブが出来るので仮にバスターチェインの効果乗ると
12079+(10248+786+990)*0.1=13281になる

まぁとはいえオルタのは瞬間火力だし、それ考慮して魔力放出抜きだとオルタのダメは8053とガクッと下がるのでそう比べればまぁ

801僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/11(水) 22:43:07 ID:WUyrpXzQ0
なるほど、ハイドと比べるとどのくらいか気になるな
てか隠し補正多いし計算式複雑だわで運営何とかしろ

802僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/12(木) 09:15:44 ID:739vsoMI0
剣ジルの今回の強化のミソは
スキルマで常時バスターアップで殴り続けられるってところ
宝具発動を視野に入れてAを優先的に選ぶより
むしろB来たら積極的に選んで殴っていた方がトータル的には強いから
リミゼロも充分選択肢
宝具は発動ターン数も微妙だし

まぁ、敵にそこまで耐久力あるのが少ないから、無理にA優先で宝具狙うより
ずっと殴ってた方が効率いいのもあるけど

803僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/12(木) 16:12:31 ID:yO3vixNMO
黄金率あるんだからカレイドなくても宝具撃てると思うけどな
連発は隣にA3枚組並べるなりしないと難しいだろうが

804僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/12(木) 16:39:06 ID:0SGZxygs0
>>802
確かにこれならリミゼロ狙いに徹した方がノーリスクでいいかもね
オーダー防御落ちるデメリットあるし。

805僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/12(木) 18:46:55 ID:x2VMiRNc0
バレスレの最大40%アップって情報がマジなら激励バスターは狂化とあわせて52%アップってことだよな?
常時魔力放出掛かってる訳だからそこに上乗せするリミゼロの方が現実的かも試練

806僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/12(木) 23:52:02 ID:0SGZxygs0
地味にジルのオーダーやハサン先生の妄心が頼もしい。
術ジルのスペルブックも激励あればなあ

807僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/17(火) 01:24:55 ID:d0EwQxBc0
よかったねメッフィー…

808僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/23(月) 23:11:58 ID:YDgrzx2E0
ワカメとイアソンさん性格合いそうだな。
まあでも慎二くんとは本質がちがうか。

809僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/25(水) 23:55:07 ID:R40WHMp60
地味といえば真アサハサン先生、妄心、風除けと地味ながら優秀。
ダーク投げのかけ声もかっこいい

810僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/26(木) 00:17:55 ID:v4QJBdPE0
じみな即死効果が当たるときがあって驚かされる
cool

811僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/26(木) 14:38:44 ID:APiPIs5.0
低レアアサシンの星だよな、ハサン先生
なぜサンソンは完全な劣化ジャックになってしまっているのか……せめて人型特攻ならば

812僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/27(金) 22:05:06 ID:Ai/ZoQaA0
人型なら浪漫っつうか使ってて楽しそう何だがなあ……

813僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/27(金) 22:21:04 ID:LBEjERkY0
サンソンは後発鯖なら人間特効のままでも、ぶっ壊れな倍率貰えていただろうにね

814僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/27(金) 22:27:08 ID:4vr8Fng60
人型特攻だったらなぁ

815僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/28(土) 11:01:08 ID:1/cochQg0
強化クエが最初の方というのも不遇に拍車をかけてる感じがあるなサンソン
どう考えても後ろの方ほど優遇される傾向がある

816僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/28(土) 19:29:46 ID:VM8svB7c0
人間特攻なんてアンリだけでいいのになあ
今からでも人型特攻に変えてほしいわ

817僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/29(日) 23:40:37 ID:3cUtYBz.0
>>811
真アサハサン先生見事に能力低さ補う構成だもんね。耐久以上のタフネス出せる風除け。攻撃力以上の成果上げる即死の妄心。クイックチェインダーク投げ後に便利な改造とか

81817分割:17分割
17分割

819僕はね、名無しさんなんだ:2018/05/12(土) 20:23:10 ID:VGA/axpU0
>>816
シャルル「アンリ」サンソン だから
何言ってるか一瞬わからなかった

820僕はね、名無しさんなんだ:2023/06/11(日) 23:58:56 ID:NaGdYxiw0
対界持ちのアビーならアキレのコスモス突破出来るかもなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板