したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■型月情報速報雑談スレ■18

145僕はね、名無しさんなんだ:2013/09/22(日) 14:08:15 ID:YmHFQSDA0
>>144
ufoもディーンもアニメ制作会社でしかないから権利なんてものはないし
作品の権利は元の製作者(TYPE-MOON)から購入した製作会社が持つ
まず製作会社(Fateならジェオエン、ゼロならアニプレ)が放送を決定すると
制作会社を決めて、予算規模・宣伝・主な脚本を決定して、これらの条件でアニメを作るよう依頼すんだよ
ufoだからアニプレになるんじゃなくて、ジェネオンがufoを指名したってだけで
ufoだから劇的に変わるって訳じゃない

146僕はね、名無しさんなんだ:2013/09/30(月) 09:24:58 ID:2Utq3DAo0
主題歌もアニプレじゃなくなるんならうれしいわ
タイナカや樹海の歌は糞上手かったけどZeroの歌手たちの歌は下手ばっかだったからな
タイナカは無理でも樹海に是非歌ってもらいたいわ

147僕はね、名無しさんなんだ:2013/10/01(火) 09:43:35 ID:jV2tUlHU0
お、おう(笑)

148僕はね、名無しさんなんだ:2013/10/01(火) 23:08:59 ID:Q9Whjhgg0
青子のフィギュア2種類だと・・・?
ttp://blog.livedoor.jp/wavecorp1/archives/52001499.html

149僕はね、名無しさんなんだ:2013/10/15(火) 02:03:12 ID:chcm1uMI0
アニメのsnは来年か。思ったより早そう

http://gigazine.net/news/20131014-ufotable-machiasobi11/

150僕はね、名無しさんなんだ:2013/11/15(金) 18:39:59 ID:WHoZvbus0
@TMitterOfficial 「コミックマーケット85」TYPE-MOONブースでの商品内容を公開しました。
詳しくは公式サイトへ → http://t.co/JtEOSaQ2ou

今年の物販は地獄だ コンプにはマチアソビの首切りバニーも必要

151僕はね、名無しさんなんだ:2013/11/15(金) 21:49:03 ID:l2.3g8vo0
逆に考えるんだ、コンプしなくてもいいさ、と

152僕はね、名無しさんなんだ:2013/11/26(火) 01:27:05 ID:Oe6C9glw0
@hikaruufo 公式「空の境界」HP更新:劇場版「空の境界」未来福音Blu-ray&DVD2月19日発売決定!
特典CDは梶浦由記が手掛ける『オリジナル・サウンドトラックCD』と公開記念特典として奈須きのこが書き下ろした小説『終末録音/the Garden of oblivion』のドラマCD。

未来福音発売日決定!
tp://www.karanokyoukai.com/box/index.html

Blu-ray限定版 12,000円(税抜)
DVD限定版 11,000円(税抜)

[商品仕様]
■4枚組(本編ディスク2枚+特典CD2枚)
?本編Disc1:劇場版「空の境界 未来福音」本編
?本編Disc2:劇場版「空の境界 未来福音 extra chorus」本編
?特典Disc1:オリジナル・サウンドトラックCD
?特典Disc2:終末録音/the Garden of oblivionドラマCD
■キャラクター原案:武内崇 描き下ろしイラストBOX
■パンフレット縮刷版
■オリジナル特製小冊子
■特製ピンナップセット
■映像特典:未来福音劇場用マナーCM

153僕はね、名無しさんなんだ:2013/11/27(水) 21:30:56 ID:96e3CsX60
糞たけえ

154僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 18:08:41 ID:52zdFrqI0
ホロウvita移植だってよ

155僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 18:24:41 ID:iL0Y4ptUO
月姫リメイクより後って思ってたのに

156僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 18:26:27 ID:xj4qzMAI0
他社が絡むと仕事割と早いよね、あくまで割とだが

157僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 18:33:33 ID:X1oVaa560
マジ嬉しい
今年中によろしく

158僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 18:36:48 ID:ZCZiDiVY0
ホロウフルボイスは嬉しいわ

159僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 19:07:58 ID:9RdISuO20
またfateかぁ

160僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 20:15:33 ID:iL0Y4ptUO
年内発売予定だってよ
一方で月姫は全くの未定であった
リメイク発表から何年立つんだよ

161僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 20:55:13 ID:52zdFrqI0
正直月リメは作ってるのかすら・・・

162僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 22:08:20 ID:9nQY4kQQ0
アニメ新作色々情報が出てきてるけど一番肝心の誰ルートなのかはボカすんだなー
どうせ漫画みたいに基本セイバールートでアーチャーとも戦うって美味しいとこどりするつもりなんだろうな

163僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 22:09:06 ID:5QglUSvw0
いや、作ってないと彩色とかの人ら今何してんだよ…

164僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 23:26:14 ID:/5.UPyUg0
ホロウ移植ってそのまんま移植なのか
新規CGアリなのか

165僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 23:30:55 ID:qhwSp6F.0
そのまま移植はないだろ
18禁になるわ

166僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 23:31:20 ID:iL0Y4ptUO
バサカ、農民、破産の新シナリオ無いのかねえ
あと壁紙ってどーなんの
たしか漫画家の壁紙あったよな

167僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/28(火) 23:46:35 ID:Ypiyhnqs0
>>165
まぁホロウは本編と違ってHシーンに理由づけなんてないから、そのまま削除すればいいんで楽だわな
あとどうせなら本編→レアルタぐらいのCG増加は欲しいところだが

168僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 00:10:20 ID:VSEZ3D9I0
>>163
ホロウの新規CGに色塗ってるだけだったりして

169僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 00:15:04 ID:RKcLpTl20
新規CGといっても入れられるような所ないし
追加要素があるとしたら新BGMとか新アニメOPとかじゃないの?
vita版でも新アニメOPあったし

170僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 00:21:02 ID:AymrTqbg0
新シナリオ追加してくれればあるいは……

あ、あれみたい
大聖杯跡地で私服で鎖ぐるぐる巻きになったギル

171僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 00:29:11 ID:WtlpJ8wk0
あの一張羅をCGでみたいなんて勇気あるなw

現OP好きだから新OPがきたとしても一緒に収録されてるといいなぁ

172僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 02:58:38 ID:GeufopUI0
年内発売ねえ
まあ次に寒くなるくらいの時期かね

173僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 06:16:59 ID:SW2a7Pm.0
>>170
入れるか入れないかは別として、ホロウなんて小イベントいくらでも挟めるからCG増やすなんて余裕だろ

174僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 18:47:16 ID:/Oo.d9PY0
この前ホロウ買わせたばかりだし
CG追加とかほとんどないだろうな

175僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 21:19:58 ID:7kW90Wsk0
またFateか……

176僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 21:56:41 ID:RKcLpTl20
面白ければ歓迎する

177僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 22:30:13 ID:QAJTXsa60
DEEN版の黒歴史化が進むってことは
もしかしたらだっと版コミックスのFateの黒歴史化も進むのか…?
とふとおもった

178僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 22:47:24 ID:0QP1zIUY0
>>159
そりゃあ型月作品の中では良くも悪くも一番人気のあるシリーズだからじゃないか?
月姫やらっきょはアクの強すぎるほうだから一般受けしにくいし

179僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 22:49:49 ID:AymrTqbg0
新たにsnのコミカライズすんならともかく現状それはない
……まさかとは思うがお前以前いただっとアンチの埋め荒らしじゃなかろうな?

180僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 22:56:20 ID:QAJTXsa60
>>179
キャラのビジュアルが変わるんだし可能性としては低くないんじゃないか?と思ったわけだが>sn再コミカライズ

181僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 23:23:17 ID:xL4ULgEw0
>>178
一般受けというかそもそも月姫は……

182僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/29(水) 23:33:13 ID:0QP1zIUY0
すみません、月姫もらっきょも同人でしたね
最初から商業故にFateだけは一般受けするんだった

183僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/30(木) 00:13:18 ID:vcz39YgAO
HA移植もアニメリメイクも良いが、それよりDDDの続刊まだー?

184僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/30(木) 15:46:00 ID:ZB4cppcQ0
さっちんがいないんだけど

185僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/30(木) 15:57:19 ID:z6J9Tgow0
か、隠しヒロインだから真打だから
次回のTMAには一人ブチ抜きで載ってるよ

186僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/30(木) 17:06:39 ID:CROfZzLkO
ホロウフルボイスか
SNとホロウセットにした奴をPS4で出さないかな

187僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 08:18:10 ID:.59lcq/M0
PS4で紙芝居やってどないすんねん
完全にオーバースペックだわ

188僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 09:07:52 ID:bRpcsFOk0
PS3かPCがいいわ
vitaだとながら見でプレイできない

189僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 10:42:08 ID:1FtY.lD60
週五で月姫、週二でfateをやってるそうだが
型月の言うことを信じるようではファンとして二流とはよく言ったもんだな
そんだけやってるなら立ち絵の一つでも出してみてくれよ

190僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 12:11:21 ID:Bswwh05E0
信じちゃいけないって言われてるのは型月じゃなくて嘘つき星人のきのこじゃね?
こんだけFate企画まわしてんだから週二で済むわけないし、このスケジュールで月姫まで作ってたら休みないとしか思えない
それにしてもhaの収録してる上にアニメも収録するとか中の人も大変だなぁ

191僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 12:16:03 ID:wBsiEKQY0
きのこいう事なんて話半分で流すべきだ

192僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 12:24:15 ID:wph2SMqc0
キノコの話なんてジャンプ巻末1ページ前の嘘予告並に当てにならない

193僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 13:37:25 ID:.ION7VYM0
特に帯は信用性が低い

194僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 13:38:34 ID:.ION7VYM0
俺は信じてるから(無垢)

195僕はね、名無しさんなんだ:2014/01/31(金) 16:41:38 ID:Bswwh05E0
コハエースの帯で書いた
ある意味奇跡は全くその通りだと思ったけど

196僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 03:34:41 ID:QVR.c4LMO
他所様の帯に書く等の他人へ宛てる文は秀逸
自分ら身内については胡散臭い

197僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 05:31:33 ID:WwF1tHYM0
…リメの内容が元の三倍くらいに増えてたらどうする

198僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 10:24:02 ID:Cvv9PC1Y0
>>197
3倍になると全シナリオがHFぐらいの長さになるんかな?

199僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 10:24:59 ID:1KBh0YJw0
そこまで行ったらダレそう

200僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 11:02:25 ID:6if4Jm9A0
まあ3倍とまではいかないでも、イベントが少なめだったキャラのは増えて欲しいかな
あと腹ペコネタが被りすぎだったセイバーに真面目なシナリオもほしい

201僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 11:37:07 ID:521KkXXw0
>>190
士郎の中の人の死ぬ演技のヴァリエーションがまた増えますね^^
と思ったけどHAではたいして死んでなかったか

202僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 13:57:33 ID:hOdL0yqQ0
>>200
俺にとってセイバーのイベントって夕暮れの別れみたいな印象が強いからそんなにハラペコギャグの印象は無いんだけど
そんなに多かったっけ?

203僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 13:59:57 ID:t3l2owyU0
>>200
>>197は月姫のことじゃないの?
Hollowはリメイクじゃなくて移植だし、エロ部分とボイス以外はほとんどそのままだろう

204僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 15:00:04 ID:NcCc0DnU0
正直ホロウ時点だとそこまでハラペコはなかったと思うが
その後の2次とかの過剰な反応とか最終的な公式の悪ノリで今現在に至ってるような

205僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 15:04:35 ID:9CIvP.vU0
本編だけだとセイバーは大食いよりも美食家のイメージが強い
それが段々と腹ぺコキャラ化されていった。エイプリルフールのセイバーとか末期状態

ホロウでライター募集したときに結構セイバーの腹ペコネタが被ったって雑誌コメントで見た覚えがある

206僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 15:14:40 ID:t3l2owyU0
似たような食い物ネタが多くてクドいって感想はホロウの発売当時からあったよ

207僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 15:30:09 ID:NcCc0DnU0
焼き芋のところ以外あんまり印象がない
あとあったっけ

208僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/01(土) 16:19:04 ID:t3l2owyU0
カキ氷機、マロンパイ、大判焼き、サーターアンダギー、グルメガイドブック
あとジャンクフードとタコ嫌いとか?
多分まだまだある
セイバーの日常イベントは大抵食い物ネタ絡んでくるし
食い物賭けて勝負してたり食い物に釣られたり会話の合間にバクバク食ってたり

209僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/02(日) 01:15:07 ID:z18fuh9Q0
ライダーとキャスターの仲裁はいるときに大判焼き食いながら出てくるとか
もうガッカリてレベルじゃないほどポンコツだったからなあ

210僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/02(日) 08:25:01 ID:AvOCL6ac0
ステイナイトとホロウのセットについてたマテ本
カバーがすげえビッタリしてて破って開けるのかと思ったわ

美味しそうに食ってる姿かわいいから好きだよ>セイバー

211僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/03(月) 18:18:43 ID:XBuvoUMwO
キャスターが凄い目で見てるんだよなw
寺に押し掛けた時いわくGを見るような目らしいけど

212僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/03(月) 21:28:17 ID:XEzWXK9U0
食べ物ネタは鉄板というか扱いやすいからな
俺は最近だと「遅れをとることは無かった」の発言だけ引用している奴のが気になる

213僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/03(月) 23:49:48 ID:ZnpiweG.0
アンチかなんかがいうのか?それ

214僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/04(火) 00:16:47 ID:prOkkXHc0
戦績だけで見ると4次はセイバー組だけで3組潰してるからな
むしろ無双といっても良い

215僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/05(水) 12:20:40 ID:37PVCMa60
アンチがそれ言うことで貶したいんじゃないの?
ゼロが矛盾したのをSNの叩きに利用されるとか敵わんな

あれをセイバー無双とはちょっと言いがたい気はするがな

216僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/07(金) 06:45:44 ID:xp7pkaTA0
たくさん食べるセイバーが好きだな
ただ食べ物ならなんでもよくて餌付け出来るかあのような扱いはどうかと思うけどね
まあネタなら軽く流すくらいできるしセイバー可愛ければなんでもいいや

217僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/07(金) 22:55:08 ID:ay3ONCcI0
次に出るであろうHAvita版でマテ本またついてくるかな?
SNもHAもPCのほうはR18描写以外にやる価値なさそうなのがな

218僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/10(月) 23:32:16 ID:EHfRDcd60
発売予定が2014年だから

発売は2015年春だな

219僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/13(木) 04:50:25 ID:8MVl7C7U0
さすがに移植版を延長はしないだろww……しないよな?

220僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/13(木) 05:56:27 ID:F4AbHzjg0
他社が絡んでるし大丈夫だろwww……え?EXにCCC?あれは脚本と予算追加がげんいんだし(震え声

221僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/15(土) 21:26:00 ID:Y3TJWacs0
型月は他社絡んでるときはマジでフットワーク軽いからな

222僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/16(日) 01:57:19 ID:WpBUIf4M0
自社だと趣味的な部分歯止めきかないんだろ

223僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/20(木) 16:10:12 ID:.bXifiRY0
自社のみの場合

武内「登場人物を全員セイバー顔に!
えっ? 駄目? 何で?(威圧)」

224僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/20(木) 21:54:53 ID:/2sqM9CY0
アルクは今すぐセイバーの顔に整形して来い
そうすればリメイクの制作が本当に開始されるかもしれん

225僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/20(木) 21:58:36 ID:MW7hDoCc0
翡翠ちゃん…

226僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/21(金) 12:03:18 ID:4qSLmS3A0
翡翠のメルブラの動作一つにもこだわってたころの御大はもういない

227僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/22(土) 10:33:54 ID:SHiwFk8s0
菌糸類「カリー・ド・マルシェっていう真祖が〜」
御大「ふむふむ」
次の日
御大「設定画描いてきたよ〜」
菌糸類「あんなん嘘に決まってるだろjk」

開 発 中 止 不 可 避

228僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/22(土) 12:42:15 ID:a/cuMO4I0
真祖…カリー・ド・マルシェが真祖……

229僕はね、名無しさんなんだ:2014/02/22(土) 13:52:10 ID:SHiwFk8s0
すまんwし、での予測変換の第一候補が真祖だったんでつい…

230僕はね、名無しさんなんだ:2014/03/10(月) 10:44:48 ID:Bs5zyKfU0
冗談だけど、そんなに社内の趣味だけで開発遅くなるんなら
後は勝手にやるからとりあえずtrpgの設定集だけよこせっていう人もいたりして

231僕はね、名無しさんなんだ:2015/01/28(水) 20:32:07 ID:tcPeUiVYO
速報?

232僕はね、名無しさんなんだ:2015/01/28(水) 23:08:28 ID:AZ7WFCjw0
雑談スレより一年も早く同じ話題をしてるとは……さすが速報だなw

233僕はね、名無しさんなんだ:2015/03/27(金) 20:34:06 ID:uI7FiA7I0
慎二君我様の肩に手を置いたが殺菌されたとのこと
ワカメもついにばい菌扱いかww

234僕はね、名無しさんなんだ:2015/12/07(月) 13:21:47 ID:tUmARvmo0
FGOばかりで他の情報があまり無いね

235僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/08(火) 03:52:08 ID:PkXMFWKI0
新作はまだか

236僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/12(土) 23:59:35 ID:IhuIIbtM0
桜さんも出番が多くなって嬉しい

237僕はね、名無しさんなんだ:2016/03/27(日) 14:00:09 ID:FWPN9oGg0
エクステラage

238僕はね、名無しさんなんだ:2016/06/07(火) 01:56:06 ID:IHdBhYmk0
無し

239僕はね、名無しさんなんだ:2016/06/08(水) 17:42:52 ID:si1xgsq20
きのこ大丈夫か?

240僕はね、名無しさんなんだ:2016/06/18(土) 00:30:36 ID:xjh0d7ZU0
新作は!? 新作はどこだ!!

24117分割:17分割
17分割

242僕はね、名無しさんなんだ:2024/11/02(土) 16:47:34 ID:TzDCjqD.0


243僕はね、名無しさんなんだ:2024/11/02(土) 18:54:40 ID:uzKDhjTM0
雨すご

244僕はね、名無しさんなんだ:2024/11/02(土) 18:55:31 ID:uzKDhjTM0
間違えた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板