[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【求めよ】Fate/タイガーころしあむ【虎聖杯】
889
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/07/28(月) 23:36:06 ID:nhBKaePU0
こっちだとワカメはギャグだがハサン先生は武士道キャラになったなあ
890
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/06(水) 06:26:17 ID:cmdWHnUM0
ハサン先生の面倒見がいいよな。ワカメ自分の上に置いてくれるの
この人だけだろうな。あと妄想心音一撃必殺であって欲しかった。
891
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/17(日) 17:54:56 ID:uu8uxYno0
>>878
魔法少女だらけになりそうだな
892
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/20(水) 08:48:12 ID:6RHNkDl.0
>>890
ハサン先生なあ。ワカメ同様にこのキャラは結構愛せる存在だと思うんだが
あと呪腕がまんまズームパンチだった。
893
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/24(日) 03:17:22 ID:fLO31BCo0
最近またやり直してるけどシナリオは基本どのキャラも面白いわ
二次創作としてかなり高いレベルにあると思う
Fateの初めての外部ゲーム化ということで過度に注目されすぎてしまいギャグが受け入れられ辛かったことと
格闘パートがアレなのと売上だけで速攻悪乗りして出したアッパーがシナリオ手抜きだったからアカンことになったけど
商売の仕方次第ではもっと続いたかもしれなかったのに惜しい
894
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/24(日) 03:22:09 ID:fLO31BCo0
>>889
バーサーカーの性格は流石に公式と認めるわけにはいかんが
ハサン先生に関しては比較的原作通りだったはず
心臓食った兄貴の影響で義理堅い性格になってるからね
895
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/24(日) 11:14:18 ID:MM0UnAk20
だよな
あの札のミニゲームでもそうだったがハサン先生が出せなかった一面を
出してくれた感じ。
896
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/08/24(日) 22:38:06 ID:7MygHw5M0
>>893
ゲーム性自体はかなり酷評されてたけど、ストーリーはよかったからね
どうしてプリヤはああなっちゃったんだろう・・・
897
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/09/11(木) 08:18:09 ID:mE3KQetE0
こっちは五次真アサシンハサン先生とかの意外な一面とかワカメの爆笑ギャグストーリーとか面白い要素とか出せたしな
あとハサン先生ガンナーだったんだな。ダーク投げスタイルから考えれば納得だけど妄心の印象が強くて・・
898
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/09/12(金) 08:49:15 ID:E5AVp8BU0
ワカメはこういうゲームでこそ光り輝くな
899
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/09/18(木) 07:03:17 ID:qF8wHuMM0
ハサン先生ダーク投げは連射系にして欲しかった。
妄心は超必殺で実際にはMP次第では一撃必殺そして必殺は改造で
相手能力の一部を得る。・・・・・・強すぎるか
900
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/09/21(日) 07:28:15 ID:U.TqvDVs0
これだまさかのアルクがコラボしてきたからなあ。
901
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/09/28(日) 06:26:05 ID:El4cKbso0
こっちだとワカメの影の術強いんだよなあ
まあそうでもしないとホントにただのへたれなんだろうが
902
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/09/30(火) 05:52:16 ID:gH7pBHhE0
ワカメの影の刃の術って実際当たればどんくらいの威力あんだろうか
903
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/10/02(木) 07:13:06 ID:3Zla8WYg0
ハサン先生の呪腕ってこっちだと必殺止まりなんだな
904
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/11/03(月) 19:54:28 ID:PVKfHTHg0
ワカメの影の刃と同等www
いや慎二君のあれこっちだと強いんだけどね本編だと大した術じゃないっぽいけど
905
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/11/06(木) 15:58:58 ID:bamPKysg0
こっちだとハサンのダーク弾数が無尽蔵だった。
906
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/11/10(月) 15:22:05 ID:eY1EvbOA0
なにげにワカメ使えるんだよな影の刃の魔術強いしな。
907
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/11/24(月) 18:44:42 ID:dmJEcbjg0
ダークが制限あったら真アサシンさん使いづらいことこの上ないからしょうがない
908
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2014/11/30(日) 18:50:13 ID:sPoNH6NE0
真アサのダークの性能上がるなら別だけどね
あと妄心も
909
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/20(金) 20:48:57 ID:cJO2ZqWU0
こっちだと慎二くん影の刃の術と低コストでがんばってるな。
それでもストーリーでもワカメ だけ盛ってくれてる気がする。
910
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/21(土) 20:40:38 ID:fA/OQkCs0
>こっちだと慎二くん影の刃の術と低コストでがんばってるな。
>それでもストーリーでもワカメ だけ盛ってくれてる気がする。
同意。ギャグでは頑張ってた
911
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/23(月) 23:25:16 ID:y3ffYsbE0
こっちだと慎二くん影の刃の術と低コストが最大の売りだからね。
撃ち逃げ&コストパフォーマンスでワカメらしいわ
912
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/25(水) 06:15:07 ID:PFXfmGA20
慎二くんは逃げまくり影の刃の術を撃ってはまた逃げる。
力を付けたら強気になるワカメらしいか
913
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/27(金) 20:34:52 ID:uI7FiA7I0
>慎二くんは逃げまくり影の刃の術を撃ってはまた逃げる。
>力を付けたら強気になるワカメらしいか
同意
914
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/29(日) 08:07:06 ID:2W.2OLyI0
慎二くんの影の刃の術ってあれ実際だとくらってもここまで効果ないんだろな。
915
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/03/30(月) 20:53:43 ID:/ZRL5U/c0
>慎二くんの影の刃の術ってあれ実際だとくらってもここまで効果ないんだろな。
そりゃワカメのあれそもそも一般人じゃなきゃ当たってもあんま効果なさそう
916
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/04/10(金) 23:49:41 ID:OXTS3mhI0
慎二くんの影の刃の術てどうせ下級だろ
ワカメが使えるぐらいなんだから
917
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/05(火) 20:41:56 ID:9L.BCVT60
桜さんがいろいろ輝いてるなあ
918
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/18(月) 03:13:10 ID:5g0rmlUw0
>慎二くんの影の刃の術てどうせ下級だろ
>ワカメが使えるぐらいなんだから
でもこっちだと強力なんだよな
919
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/25(月) 23:37:48 ID:5UcOn93A0
ワカメ優遇されまくってるな。ネタで
920
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/27(水) 17:41:50 ID:MZixfNWk0
これだと真アサことハサン先生も優遇されてるぞ。
ダーク投げは必殺で妄心が超必殺でも良かったけど。
そしてワカメの影の刃の術コストの割には強すぎ
921
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/28(木) 03:25:48 ID:Sq/tpy5s0
真アサは普通かなあ
妄心も何かしら効果あるわけじゃないし
ダーク投げは通常攻撃。ハサン先生ぽいっちゃぽいけど
922
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/28(木) 23:50:22 ID:Sq/tpy5s0
>真アサは普通かなあ
>妄心も何かしら効果あるわけじゃないし
>ダーク投げは通常攻撃。ハサン先生ぽいっちゃぽいけど
基本可もなく不可もなくかな。透明化とかあっても嬉しかったかも
923
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/05/31(日) 23:55:16 ID:IDShr62I0
>これだと真アサことハサン先生も優遇されてるぞ。
>ダーク投げは必殺で妄心が超必殺でも良かったけど。
>そしてワカメの影の刃の術コストの割には強すぎ
慎二くんは同意。
ハサン先生は微妙だな
924
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/06/06(土) 20:48:16 ID:oRdc4mvo0
桜さん
925
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/08(水) 23:44:03 ID:x8FDxAZg0
>そしてワカメの影の刃の術コストの割には強すぎ
まああれくらいないと存在価値が・・・・・・・
926
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/10(金) 20:03:21 ID:HAsATqq60
>そしてワカメの影の刃の術コストの割には強すぎ
まあ慎二くん他があれなんだから
927
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/17(金) 23:56:21 ID:qbbvOXio0
>そしてワカメの影の刃の術コストの割には強すぎ
>まあ慎二くん他があれなんだから
同意
928
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/19(日) 23:53:51 ID:cv4dvcjc0
>慎二くんの影の刃の術てどうせ下級だろ
>ワカメが使えるぐらいなんだから
そりゃそうだろ。そうじゃなかったらあのざまじゃない
929
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/22(水) 23:52:00 ID:3UthFLIg0
>慎二くんの影の刃の術てどうせ下級だろ
ワカメが使う時点でお察しだな
930
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/23(木) 23:54:46 ID:s./OVpew0
>慎二くんの影の刃の術てどうせ下級だろ
こっちでは平均
931
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/25(土) 23:59:58 ID:UKB29V.k0
>慎二くんの影の刃の術てどうせ下級だろ
まあ原作ではな
932
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/27(月) 23:51:44 ID:j.1cveuk0
慎二くんの影の刃の術こっちではホント助かったわ。
敵のワカメにこれ使われてやられると屈辱だけど
933
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/07/30(木) 03:22:29 ID:wXrz.r520
慎二くんの影の刃の術がこのゲームの生命線だからね。
ワカメのコストの低さと合わせて
934
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/08/06(木) 23:53:44 ID:WNAdixK60
>慎二くんの影の刃の術がこのゲームの生命線だからね。
>ワカメのコストの低さと合わせて
まあロイヤルだとあれだけどね
935
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/08/08(土) 23:57:27 ID:0qZCbyYY0
>慎二くんの影の刃の術がこのゲームの生命線だからね。
>ワカメのコストの低さと合わせて
ワカメらしいよな
936
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/08/09(日) 23:57:09 ID:OY7qcvag0
慎二くんの影の刃の術っていうかあれ別もんじゃないの
ワカメが不思議な力手に入れてやってるもんかと思ってた
937
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/08/31(月) 23:55:06 ID:DblCVwUI0
桜さんはっちゃけてるなあ
938
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/09/05(土) 23:54:59 ID:WTD25iSM0
慎二くんことワカメと真アサハサン先生のコンビは好きだな。
慎二くん影の刃の術頼りだが
939
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/09/06(日) 23:55:34 ID:588aPfSw0
慎二くん影の刃の術頼りだがってそりゃあの能力じゃな
940
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/09/12(土) 23:55:33 ID:qcM.gawM0
慎二くんはエピソード一番ワロタわ
ワカメが大量に出てきたときは腹痛くなった。
影の刃の術ッテ必殺技だよね?
941
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/09/14(月) 23:59:34 ID:ezKtOzv60
桜さん生き生きしてていいわ
942
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/09/20(日) 23:53:50 ID:f9VKJoh60
慎二くんはエピソードは気合入りすぎ
ワカメが大量に出てきたときは確かに受けた
影の刃の術ってのはしらん
943
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/09/26(土) 23:53:45 ID:5bSsEQd20
影の刃の術って慎二くんの必殺だな
ワカメが唯一誇れるもん
944
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/11/30(月) 05:56:11 ID:ABJdYwx.0
アニメで出ずにこっちで先に出たけど影の刃の術ってあんなんなんだなあ
945
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/05(土) 23:54:18 ID:Zx7c7yQA0
影の刃の術とか知らんがこれのハサン先生と慎二くんの仲良さに癒された
946
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/08(火) 03:10:22 ID:WOjjNvgA0
これで好きなのはやっぱ真アサと慎二くんのストーリーだなあ
ハサン先生かっこいいしダーク投げや妄心操作して出せるの初めてでよかった。
ワカメはもうシナリオでワロタ。操作はひたすら影の刃の術撃って逃げるだけであきるが
947
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/11(金) 23:55:13 ID:iLPtEn960
真アサハサン先生はダーク投げと妄心ガンナー
ワカメは近接だが実質影の刃の術頼りのガンナー
スタイル的に似てるかも
948
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/12(土) 23:53:53 ID:lj4ZDIig0
ワカメは近接だが実質影の刃の術頼りのガンナーってファイターなのになあ
まあ慎二くんだからしゃあないか
949
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/18(金) 23:53:10 ID:V/eSd6Qk0
慎二くんの影の刃の術なあれ遅いよなあ
まあ発動中動けないから結局ワカメの攻撃食らうしかないけど
950
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/20(日) 00:19:43 ID:cCgAVQVw0
次スレ需要あるか?
951
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/20(日) 02:15:51 ID:h2OuoH0M0
ないかも
まあ立てたい奴がいれば立てればいいんじゃないか?
952
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/20(日) 07:16:36 ID:Rst9SWfA0
何か型月のゲーム出した会社は片っ端から潰れてる気がするわ
953
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/20(日) 10:42:40 ID:NuQHE4Jc0
アンコ出した所は潰れてないんじゃないの
派生系三作の内の二作のが潰れてるのは多いのか業界はそんなものなのかは知らないけど
954
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/26(土) 23:54:28 ID:koO2nM.w0
>>948
てか慎二くんの場合影の刃の術以外があれだからなあ
ワカメらしいといえばらしいが
955
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/27(日) 20:48:09 ID:5pYksRr.0
このスレは使い切りたい
956
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2015/12/31(木) 19:34:04 ID:bAX.3gSk0
そうやな、ここまで来てるならな
とりあえずセイバーらいおんはFGOが長引けば参戦ワンチャンあるかな?
ノッブが経験値絵のまま敵で現れたのを見てこれならいけるんじゃねと思った
礼装ネタも色んな作品から採ってるし
957
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/01/02(土) 00:53:01 ID:T2xfIMa60
ニコニコでアッパーのシナリオ見たがかなり面白かった
前作ではただの磨伸キャラだった凛がカレイドルビーの話で輝いてたわ
当時は「何だよシナリオ全キャラ付かないのかよ」とがっかりして見送ったけど今かなりプレイしたい気分だ
・・・グラが悪いとか言ってもカプ鯖やコハエースのこともあるし今思えばそんなに駄目とも思えないんだよなこのゲーム
初めてのFateの外部ゲーム化だったからハードル上がりすぎてタイミング悪かったのかねぇ
958
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/01/19(火) 17:26:51 ID:xu7qYTDM0
まだ1スレ目か…
959
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/01/25(月) 07:38:30 ID:y5h.TuQ.0
2作目慎二くんの影の刃の術食らったらHPじわじわ減っていく仕様になってるのがなにげによかった。
ワカメの術元考えるとそっちのがそれっぽい。
960
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/02/05(金) 08:23:04 ID:hicvJtx.0
慎二くんの影の刃の術まあたまに一発KOもあるけどな
ワカメの能力的に必要だったんだろうが
961
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/02/06(土) 23:57:12 ID:iaZKnA4c0
>慎二くんの影の刃の術まあたまに一発KOもあるけどな
>ワカメの能力的に必要だったんだろうが
これないと使う意味薄れるからな
962
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/02/08(月) 23:57:31 ID:DWTOag0U0
慎二くんの影の刃の術まあたまに一発KOもあるけどなってそんなんあったんだ。
ワカメ使って出くわしたことないわ
963
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/02/19(金) 23:56:03 ID:q5MZg/HU0
真アサハサン先生はダーク投げと妄心のガンナーだったな
まああってるっちゃあってる
964
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/02/22(月) 23:55:33 ID:LO/eyI9M0
>真アサハサン先生はダーク投げと妄心のガンナーだったな
これでなんかしら忍ぶ要素あったらなあ
965
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/03/08(火) 23:55:38 ID:QAgI1u/Y0
桜さんがまいどのネタ披露してたなあ
966
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/03/12(土) 23:58:48 ID:IhuIIbtM0
>真アサハサン先生はダーク投げと妄心のガンナーだったな
ワカメは影の刃の術使うガンナーだと思ってた
967
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/03/14(月) 23:56:57 ID:d0qPIOB20
>真アサハサン先生はダーク投げと妄心のガンナーだったな
>ワカメは影の刃の術使うガンナーだと思ってた
まあ実際ワカメどっちも無理なんだけどね
968
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/03/15(火) 23:56:57 ID:eFefI43U0
真アサハサン先生はダーク投げと妄心無双でも使いたいわ。
ワカメこと慎二くんはサポートで影の刃の術かタンクで援護で
969
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/04/01(金) 10:41:27 ID:L/G.o3H.0
ここも早く消化できないかな
970
:
17分割
:17分割
17分割
971
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/04/16(土) 17:22:27 ID:ThNlqFa20
まだやってる人いるの?
972
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/04/25(月) 23:59:41 ID:oc8E46C60
>真アサハサン先生はダーク投げと妄心のガンナーだったな
>ワカメは影の刃の術使うガンナーだと思ってた
うーんまあねえ。慎二くんと通常桜さんはあんまイメージとちがってた
973
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/04/26(火) 23:57:58 ID:H0AmOgj20
>真アサハサン先生はダーク投げと妄心のガンナーだったな
>ワカメは影の刃の術使うガンナーだと思ってた
慎二くんはともかく桜さんはつうじょうじゃあんなんじゃね?
974
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/08/27(土) 07:48:22 ID:LpHkF8Oo0
もう出ないのかねぇ
975
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/08/28(日) 15:49:32 ID:mFrYv2Xs0
慎二くんというかワカメに影の刃撃つ術はコストの割に強かったな
976
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/09/18(日) 14:46:35 ID:0uO1ROJo0
何でセイバーオルタは青セイバーよか弱くなってんだろ
むしろ強くなるはずじゃないのかな。マスターの性能差で
977
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/09/23(金) 23:53:41 ID:LsBHLPNE0
2だと強いぞ
978
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/09/25(日) 12:50:13 ID:KKP5LWJg0
アヴェンジャー信じられないくらい弱すぎるんだけどアイツなんなの?w
慎二より弱いキャラ初めて見たわ
979
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/10/01(土) 19:47:44 ID:AbDGc2hM0
慎二くんというかワカメ結構使えるからな
影の刃の術コストにあわず強いのでな
980
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/10/01(土) 23:23:12 ID:a0qM970o0
必殺技=相手即死が基本のこのゲームで必殺技が相手HPをちょっと減らすだけのワカメは普通にクッソ弱かった記憶が
ポイント制のステージだとワカメのコストが1だから良いけど、デスマッチだと関係なくなるし
981
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/10/02(日) 23:13:44 ID:YF/5LzZk0
黒エクスカリバーは相手を一撃で殺せないんだよなあ。3/4くらいしか減らせない
セイバーオルタさんなんでこんな使えない子なん?
982
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/10/16(日) 23:37:29 ID:0GCj30a60
桜さんがいろいろはっちゃけてたなあ
983
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/10/29(土) 23:57:43 ID:npHkmuI60
ワカメの影の刃の術と
桜さんの怖可愛さが印象的だったなあ
984
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/10/30(日) 14:26:38 ID:tlDVm/fw0
バーサーカーとタイマンさせるラウンドは鬼畜すぎた
あんな奴12回も殺せるか!!!
985
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/11/04(金) 00:31:31 ID:aPxiD1YY0
こっちのワカメなら
逃げつつ影の刃の術あててまた逃げるを繰り返せばなんとか
慎二くんらしいヘタレ戦法だなあ
986
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2016/11/16(水) 20:11:40 ID:MzvwgO420
カプコンェ…
987
:
17分割
:17分割
17分割
988
:
僕はね、名無しさんなんだ
:2022/03/14(月) 08:52:09 ID:3elOVKDU0
これだとワカメの影の刃の術強いなあ
黒桜さんも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板