したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【人魚】イリヤ【ブルマ】

1僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/03(木) 01:33:22 ID:5hXtsuQE
今回出番の少ないロリブルマのスレッドです。
メイド共々愛でて下さい。

今度こそ、落ちないよう祈るばかり。

38僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 20:41:58 ID:9UlcVzWc
士郎の年齢はホントのコト言えば不明だ。
つうか、火災のあと何年生として学校に編入したんだ?

39僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 20:48:19 ID:BQ.OyOs2
火事とかあったから一年ずれてる可能性もあるか?
あと、年齢自体は本人が知ってるんだし、学年はそのままじゃね。

40僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 22:42:37 ID:9UlcVzWc
あれ? 士郎って火災の前の記憶は全部消えてなかったっけ。

41僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 23:00:13 ID:rp8PbijU
>あれ? 士郎って火災の前の記憶は全部消えてなかったっけ。
fateルートで一人残った罪悪感から記憶に蓋して生きたとか言ってたから
火災直後に無くなったのではないと思う。

42僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 23:41:11 ID:Al3E.PpE
セイバーは25だと何度言えば――――――

マジで25で良いはずだぞ。

43僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 23:42:22 ID:98LEITGM
桜と同年代のころに剣を抜いて、それから10年だから26のはず。

44僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 23:53:54 ID:Qjt1Y0fU
>>31
ふと、思ってんけどイリヤ18歳以上って言われてたっけ?
たてまえ抜きで。
ソース教えて下さいな。

45僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/04(金) 23:58:15 ID:GxzI8t7s
>>44
士郎より年上のはずだからだろ

46僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 00:23:06 ID:wBsaovS6
>>44
起動してタイトル画面になる前に出てくる文

47僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 00:24:51 ID:zmroTsKI
>>45>>46
THX
見逃してました。

48僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 00:45:39 ID:.Hg6Tznw
セイバーとサッカーしてる子供たちも18歳以上かよ!

49僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 00:50:33 ID:wBsaovS6
そうだと言ったら?

50僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 01:23:30 ID:oax9ch5c
それもイイ

51僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 01:57:15 ID:XXsCacA2
子ギル様も引き連れてた子供も18歳。
つまりイリヤとくっつこうが咎められる必要なんて一切なしむしろ姉さん女房ってやつです。

52僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 01:58:42 ID:Jov/Yf6s
イリヤに次ぐ二人目の幼女、ミミちゃんもえがった。

53僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 02:04:34 ID:qpjnivXI
>>44>>45
アタラクシア中に
「発生した時期は私の方が先だけど、この外見だし「お兄ちゃん」って呼んだほうがいいかな」
みたいなこと言ってなかったっけ?詳細は覚えてないが。

54僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 02:07:28 ID:NyfWakwM
カレンにちょっと浮気気味だ あっちもロリだと思うし。

55僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 02:33:43 ID:ZHQH7Axw
桜より下なのは間違いないからなぁ。
そしてあの発育の良さ。

56僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 03:41:20 ID:zTgzM5nE
成長止まってるんだよね。イリヤは。

57僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 04:12:32 ID:NyfWakwM
成長しているほうがいいというのは戯言

あれくらいのちっささじゃないと足の間にすっぽり収まらんだろうが!

58僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 16:34:29 ID:STXsXdZM
イリヤにくわえさせぶら下げて歩く

59僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 17:11:28 ID:vpR4WsjI
――――――エッチ。

60僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 18:49:34 ID:vpR4WsjI
高級車を乗り回す見た目幼女とか…………シュールだ。

61僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 19:03:37 ID:DbUy4I52
一緒に乗せてもらってドライブ行きたい。

62僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 19:12:58 ID:9KxB0u66
見た目が保護者セラ、リズは2歳か・・・・・・。

63僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/05(土) 23:56:00 ID:RZi3bkF2
イリヤ18以上は確実だろうな。
車運転してるんだから。
国際免許って半年滞在が限界だったはずだからイリヤは日本で免許取り直していると予想。
出生が意外とまともだったから戸籍もいたってノーマルなんだろうし。
と、ここまで書いて気付く。
ドイツは国際免許の条約に批准してNeeeeeeeee!!
イリヤが免許とったの、日本だ。
怪奇、聖杯戦争のために教習所に通うロリっ娘。

64僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 00:16:40 ID:lTB/0Gtk
まあ、たぶん片っ端から教習所の教官とかに催眠術喰らわせたんだろうな。

65僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 00:22:45 ID:xz1aOa0U
しかし、イリヤ運転告白は4日間の聖杯戦争の中で
最大の衝撃を与えてくれたよ。

衛宮家のご近所さんもビックリだ。

66僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 00:51:30 ID:25Im2prQ
イリヤだったら風俗のスカウト殺到だな合法だし

67僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 00:56:58 ID:lTB/0Gtk
いちいち合法だと説明する羽目になって割に合わん気がする

68僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 01:19:01 ID:LOGFiLaU
運転してるイリヤは想像できない、っつーかしたくないw

69僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 01:32:05 ID:DTkcmkCE
外車を運転するイリヤを見た人々は、もの凄いショックを受けそうだ。
まさに悪夢。

70僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 06:43:50 ID:F1UFBs6c
通報されまくるんじゃね?
前ガキが乗り回したときもされたし。

71僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 10:25:43 ID:zrfk68.g
学校に来たときみたいに車に魔術かけて知覚されないようにしているんじゃね?
ステルスベンツ

72僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 12:01:13 ID:r3aMDY9U
そもそも身長が……誰も乗っていないのに走るベンツが冬木で度々目撃されます

73僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 12:10:23 ID:F4qUvrao
ナイトライダー!


なんか某ロリ教師の時にも見たネタだな

74僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 15:10:44 ID:6RPM4luw
あえて古いネタで言うと、ブギーキャットだな。

75僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 16:13:26 ID:fphSpFDA
>>63
ドイツの免許はそのまま日本で使える
免許の期限も実質無期限

76僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 17:35:00 ID:djRqw2dg
水着姿のイリヤに私の心は夏模様

7763:2005/11/06(日) 20:25:37 ID:e0.6Romo
>>75
情報サンクス。

7817分割:17分割
17分割

79僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 21:52:15 ID:fujXTzsQ
つーか外車乗るのにあのタッパでペダルに足届くのかよ('Д`)

80 僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 21:59:18 ID:e0.6Romo
足無い人用の車だってある時代だからどーとでもなりそうだぞ。

81僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:03:12 ID:W1lpmkq2
つーか身長何cmぐらいなわけ?

低ければ低いほどいいなぁ

82僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:26:42 ID:VQVEpoW.
>>81
133cm、34㌔、61/47/62

本来なら、投票スレで語る事だろうけど・・・・・・。
実際、イリヤの順位どれ位になるだろうか?
10位内はキープ出来るだろうが。

俺がそうなんだが、ホロウでイリヤスキーになった奴も結構いると思うんだけど。

83僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:27:52 ID:e0.6Romo
取説を読め、取説を。
133xmだ。

84僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:30:37 ID:rQP/tn0s
ケコーンオメ

85僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:31:54 ID:r3aMDY9U
あの対ライダー用投擲宝具イリヤ様に一目ぼれ。

86僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:32:49 ID:ibhCr2qI
133cmで34kgってかなり重い気がするんだが

87僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:34:36 ID:U4kFtwV6
――――イ リ ヤ は 剣 で 出 来 て い る

88僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:43:02 ID:F4qUvrao
参考:日本女子の平均身長体重
--------------------------------------------------------------------
 9歳   10歳   11歳   12歳   13歳   14歳   15歳   16歳   17歳

134cm 140cm  147cm  152cm  155cm  157cm  157cm  158cm  158cm
30.4kg  34.8kg  39.8kg  44.9kg  48.3kg   50.9kg  52.4kg  53.3kg  53.5kg
--------------------------------------------------------------------

たしかにちょっと重いな

89僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:44:59 ID:XMVdCTtU
イリヤの骨はわりとレニウム製だからな!

90僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:52:46 ID:LOGFiLaU
>>82
お兄ちゃんアタックで転ぶ奴が出てきそうだ
具体的に言うと俺のことなんだけど

91僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 22:53:06 ID:r3aMDY9U
わりとってw

92僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/06(日) 23:43:45 ID:ZzKI/CGo
聖杯の心臓分重い、のかもしれない

>>82
十位以内は余裕・・・だと思うけど。
前回5位の地位を少しでも脅かしそうなのが、桜、バゼ、カレン、キャスター、ランサーくらいだろ(超個人的にはギルも)
どうせ票ばらけるだろうから全員に抜かれる事はないと思われ

93僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 01:47:42 ID:ERrbNQqE
慎二と共闘、打倒遠坂凛ルートの実装は、イリヤルートよりもその可能性が高かった (正解) ○

orz

94僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 03:43:28 ID:RCeXKlxg
幼女が世界とか救わないといけないのは真理だと思うんだよね。

商売的にも慎二とイリヤじゃ明らかにニーズに差があると思うっていうか
きのこが何考えってかわかんない

95僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 03:46:53 ID:lcvIKhd2
慎二共闘ルートはライダールートの一環とかだったりするんだよ

96僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 03:56:15 ID:RCeXKlxg
>>88
なんか全体的に重いような気がする。子供の肥満問題って奴か。
 イリヤの体重はよくある現実的な数値に比べキャラの身長と体重を
正確にはかってないメーカーの間違いなんだろうが。

97僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 06:18:03 ID:Vr7R0r/c
>全体的に重いような気がする
多分だが、重い奴は相当重い(平均+30kg前後)のに対して、
どんなに軽い奴でも平均を少し下回る程度(平均-10kg前後)だからだと思う。
これでは、平均体重は標準体重よりも重くなってしまう。

実際、俺の妹(現在16歳)は158cmの43kgだが、姉は16歳のときに160cmで80kg超えてた。

98僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 10:27:54 ID:fd4WxvXo
9歳の体格に14歳→17歳分の成長が加算されてると考えれば妥当じゃね?

99僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 13:22:01 ID:Vr7R0r/c
イリヤって実はムキムキなんじゃなね?

ある意味ブロークンファンタズムだな。

100僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 13:35:33 ID:.mPPTCRY
100ゲット
コノスレ、まだ墜ちてないんだ

骨密度が高いんじゃないの
トペ・アインツベルンに耐えれるくらいだし

実は、骨太なイリヤ・・・想像すると何か嫌だなorz

101僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 13:39:27 ID:PSXQtQU6
この板、スレが落ちるとかねーだろ。

102僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 15:04:11 ID:Vr7R0r/c
前スレは落ちたんじゃね

103僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 22:01:45 ID:j.F1qQNw
セイバーや凛はそれほどでもなかったが、イリヤに関してだけは
心底士郎がうらやましかー。添い寝してえ

104僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 22:59:10 ID:MBrpJxoA
>>103
添い寝だけでいいのか?いいんだな?

105僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 23:03:23 ID:j.F1qQNw
>>104
いや漏れはあんな子にお兄ちゃんと呼ばれたいんだ。ダイブされたいんだ。
膝の上に乗ってほしいんだ。それは性欲を超えたところにある情念なんだ
シスクラはむかついた。なんでセイバーや桜がイリヤと同格なんじゃ

106僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/07(月) 23:18:05 ID:RbR27afk
妹ってアレくらい小さい頃が一番可愛いよな。
中学に上がったりするとさ、先に風呂に入るなだとか、
街で会っても話しかけるなだとか……。
俺も親父も妹の突然の変わりっぷりにビックリだったよ。

もし衛宮家にもイリヤが思春期を迎えるイベントがあったりしたら鬱になってたと思う。

107僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/08(火) 18:42:22 ID:HJmI3DBo
>>105
そんな事言ってるうちになー 膝の上で思いのほか柔らかくなったり
するのを感じるんだよー 
 シスクラは確かに問題外だな。あのネタでイリヤを貶めるってのは考えられない。

108僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/08(火) 23:47:37 ID:dpQt/qG6
いや、シスクラはヲタ的な妹観と真に妹的な者との間に有る断絶を
メタ的に描く事で問題定義を促す一品なのだよ!

と、自分も信じていない擁護を主張してみる。

109僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/09(水) 01:08:04 ID:oyEslKkE
シスクラってFateは実は妹キャラが盛りだくさん
危うしイリヤ助けて俺
って意味でクライシスだと思ってたんだが
しかし危機って脱してなんぼと思うのですよ

110僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/09(水) 02:23:22 ID:x3UFG2nU
シスクラの最後の告白は、トペ・アインツベルンと並んで
屈指の萌えポイントだと思うのですよ

111僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/09(水) 16:47:42 ID:50REbb.o
うむ、我のなかではイリヤの三戦ストレート勝ちだ。

112僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/09(水) 17:08:36 ID:brTlXIWY
あのシーンはいかにイリヤが普通の家族を欲していたかがわかる
泣けるシーンですよ

113僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/10(木) 00:43:52 ID:xKf3YVEE
ブルマあげ

114僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/10(木) 03:00:50 ID:TaAJLcfo
なぁ、シスクラってなに?

115僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/10(木) 03:20:13 ID:TaAJLcfo
わかた
しすたーくらいしすか

はいはいすまそすまそ

116僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/10(木) 06:06:13 ID:5NeDmemg
つまるとこアレか シスクラ書いた奴はイリヤがそれほど好きではなくて
他キャラが好きなんだろ?
 んでその上で妹の位置を奪おうとしてるんだからこれはもうイリヤヘイトだよヘイト

一応妹デスヨ みたいな設定で立ち位置を奪おうとはなんてふてぇ野郎だぜ

117僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/10(木) 07:09:33 ID:GwsYCwDs
けど士郎のシスターは虎だけ

118僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/10(木) 07:42:50 ID:pSRUcAT6
そこまでにしておけよ藤村

119僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:11:53 ID:jBNUEa9Q
もうだめだこのスレ

120僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:19:17 ID:yYAKil8k
しっかりageてるお前に乾杯

121僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:42:47 ID:HtV7RwZY
もしかしてイリヤって人気がないのかな。何故にここまで寂れるんだろう

122僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:45:47 ID:3NrgZW9g
hollowで露出が少なかったからなぁ
ただ、個人的には質はなかなかの物だったと思う
ほのぼのと寂寥感のカクテルがなんともいえず良い

123僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:47:32 ID:yYAKil8k
イリヤスレの伝統みたいなもんだ

124僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:50:19 ID:JaxzPl22
そこはかとない哀愁がイリヤの持ち味だからなぁ。

ホロウでイリヤが好きになった俺みたいな例もあるんだけどね。

125僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 01:52:51 ID:HtV7RwZY
立ち絵とイベントCGの少なさも哀愁を誘いますね。

添い寝とダイブと水着じゃ物足りナインだYO!

126僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 02:04:35 ID:JaxzPl22
こうして、定期的に盛り上がって最下層に沈んでいくイリヤスレ。

絵馬でも言われてるし・・・新規衣装は

127僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 03:09:00 ID:HtV7RwZY
立ち絵MAXの凛が言うと捻りたくなるとかアンチっぽい事言ってみる

128僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 03:12:49 ID:HtV7RwZY
おかしいな100レス超えた辺りから俺がいっぱいいるぜ

129僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 09:03:55 ID:FLHhsNb.
二人きりの晩餐は桜に取られ、
二人きりのプールは皆に取られ。

イリヤカワイソス

130僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 12:24:41 ID:yYT1e46w
絵馬のあれは確かにむかつく
セリフから演出から何もかもがむかつく
そして真剣に落ち込む  orz

131僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/12(土) 22:52:19 ID:pVdX2ByI
しかし俺はあの水着だけで三年は生きていける。


…武内氏は真性じゃなかろうか、と思ったのは俺だけか。

132僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/13(日) 07:06:52 ID:mBg8Vj36
いや今回の出番やキャラストーリーから想像するにファンの意見を踏まえつつも
好きなように作ってるように見えた、
 
つまり真性ならばもっと出番があったはずだし、最上級の嗜好と思われるメイド服をイリヤに着せるはずだ。
が、それが無いって事はねぇ
 あの薄いビキニの気合の入りっぷりは大変よろしいのに

133僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/13(日) 09:54:12 ID:3eJVthxg
新衣装あれだけだから、魂をこめたんじゃないか

134僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/13(日) 19:03:08 ID:7aKuNyRw
風雲城のクイズのデータ見てたんだが

心臓を抜かれるイリヤに声が入っていた事があった ○

orz
なにこれ

135僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/13(日) 19:08:21 ID:yqKLfTK2
いやむしろ欲しかった。
だってそれがあればオフィシャルのイリヤ声を投影できるではないか。

136僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/13(日) 20:19:25 ID:TcKdcZko
サイコホラー系の断末魔を想像して(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

137僕はね、名無しさんなんだ:2005/11/13(日) 20:20:28 ID:7aKuNyRw
>>135
でもよーそれにしたってよー
しんぞー抉られる声だぜー
銘酒・野性の証明の
「あ・・・・・・あ、あはぁ・・・・・・」
とかならまだしもよー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板