したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

運営議論スレ7

1名無しさん:2010/09/03(金) 10:12:27 ID:H9nuzB8.
本スレ、まとめwiki、避難所の運営について議論をするスレ。

前スレ
運営議論スレ6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9616/1233565334/

54名無しさん:2010/09/08(水) 19:51:25 ID:1NBYFv62
50は別に36の意見その物には反対してるわけじゃないからやっぱおかしいぞ

55名無しさん:2010/09/08(水) 19:55:29 ID:bYIHFgCo
>>54
>そう言う奴が必死に通そうとする案通すのはどうにも危なっかしく感じる
俺にはこれが>>36の意見のように思えたので。
違うんならスマン。

56名無しさん:2010/09/08(水) 20:11:12 ID:1NBYFv62
あくまでもそういう奴の案を通すのが危なっかしいと言ってるだけじゃないか
んで36の案は各自に判断を任せた案だろう?
考えて選択しないと危ないと言ってるんじゃね

57名無しさん:2010/09/08(水) 20:19:04 ID:bYIHFgCo
>>56
いや、>>36の意見が出てからは「そういう奴の案」を通すような流れじゃなかったからさ。
勘違いだったなら俺が悪かった。

58名無しさん:2010/09/08(水) 21:45:41 ID:cHcZxTfs
いずれにせよ最初に9月には戻るって明言してたんだから
何らかのアナウンスは必要だと思う。
俺はこのまま宙ぶらりんにするなら戻る方が良いと思うけどな。

59名無しさん:2010/09/09(木) 11:46:26 ID:cbVwfXbo
SSの投下が避難所で続けられているのが答えなんじゃないですかね

60名無しさん:2010/09/09(木) 16:50:16 ID:1nUu63NM
作者の人に投下場所聞かれても誰も答えてないもんな
更新スレでだったけど

61名無しさん:2010/09/10(金) 13:27:36 ID:RE5FMlqE
>>60
結論出てなかったんだから誰も答えられるわけないでしょう。
でもあれからスレ移動に反対も出ないし、これなら今日明日には復帰できそうですね。

62名無しさん:2010/09/10(金) 17:40:45 ID:OD6lOtgY
>>61
> 結論出てなかったんだから誰も答えられるわけないでしょう。
それじゃあこれからはこんなところにお伺い立てずに投下すればいいってことになるな。
仕切りたがって答え出さないんだから。
そんなんじゃ次はもっと混乱するよ?

63名無しさん:2010/09/10(金) 20:10:36 ID:RwqRwToo
まぁーそんなこんなでwikiの方の更新だけしといたよっと

>>62
これからっつーか、これまでもこれからもっつーか…。

64名無しさん:2010/09/10(金) 20:49:14 ID:1bGQiUik
>>62
このスレが役に立たないから各々で判断した結果が避難所投下続行なんだろうね

65名無しさん:2010/09/10(金) 22:12:36 ID:VFQTAgQs
スレの皆がもっとスルーちからを高めていかないと
現行スレ再利用でも立て直しでも結局同じなんだけどな

66名無しさん:2010/09/23(木) 00:35:59 ID:awlTETrw
なんか、カウンターがおかしなことになってるんだがバグったか?

67名無しさん:2010/10/17(日) 17:05:49 ID:SqZNRHzM
全力でSS職人を応援するスレ 3 の>128が関係のないサイトへのリンクなので削除願います

68言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/10/17(日) 23:54:35 ID:Y8oSK/LE
うーす

69名無しさん:2010/11/06(土) 21:52:22 ID:7UOtImNQ
wikiに「ゼロな提督特別編01-04」が掲載されています。
以前物議を読んだ作品で不掲載となっている筈なので、削除をお願いします

70言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/11/07(日) 10:49:32 ID:Ihea7ZgA
>>69 完了です

71萌え萌えゼロ大戦(略) ◆E4H.3ljCaE:2010/11/07(日) 14:19:14 ID:Mzg79E4k
自作品を登録しようと思ってきたのですが、ずいぶんとあちこち修正が
かかっているようですね。
そうそうロックはかからないと思いますが、今は待った方がよいでしょうか?
それとも、あれらは作者の意思によらない身勝手な修正群でしょうか?
とりあえず、私は落ち着くまで待とうと思いますが……

72ゼロの黒魔道士 ◆ICfirDiULM:2010/11/07(日) 15:21:54 ID:5AlIhxiI
えーと、拙作のトップページが弄られております(おそらく他の人のも)
確かに見やすくなったのかもしれません。個人的な趣味かもしれません。
しかしながら、私が望んだ改造ではありません。

落ち着き次第元に戻させて頂こうと存じます。

73言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/11/07(日) 23:28:38 ID:Ihea7ZgA
>>71
同一人物による作業ですね。>>72の黒魔道士の人による報告も見るに、
どうやら各作者方の意思と関わりない独断改変で間違いなさそうです。
なので新話登録には特に影響ないと思いますよ。

既に自主的に戻された方もおられますが、その他のものについても一旦全て元に戻しておきます。
もしあの形式がよいという作者の方がおられた場合は、お手数ですが各自にてお願い致します。

74名無しさん:2010/11/18(木) 17:02:00 ID:T8.R2ZsM
全力でSS職人を応援するスレ 3
ここの>160が業者の宣伝なので削除をお願いします。

75言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/11/18(木) 18:29:51 ID:zUz3aeZk
>>74あいあい、了解です

76名無しさん:2010/11/19(金) 11:18:07 ID:PqefT8T6
改変云々関しては、可読性・冗長性排除の観点からすれば@wikiの仕様(プラグイン)をフルに活用すべきかと
まあ、読者の単なる意見でしかないですが、他の@wikiサイトと比較しても使いこなせているようには見えません

77名無しさん:2010/11/19(金) 13:26:35 ID:hLRFJ36o
具体的にどうするべきかっていうことと
書き手側がどう思うかもきちんとすりあわせるべきじゃないかな?

とりあえず@wikiで何ができるかわからんので
仕様をフル活用して何ができるか教えてもらえんだろうか?

78名無しさん:2010/11/19(金) 14:46:13 ID:2k78/VxI
もし仮にやるとしても先のような、事前に意見も賛否も問わず、事後に更新報告さえせず、
あまつさえ、それをされた作品の作者の方に拒絶されるような「活用」は無しで頼むよ。

まあ便利な事や役に立つ事を知識として知っておくのは良い事ではあるけどね

79名無しさん:2010/11/24(水) 18:22:47 ID:fER45zfw
本スレで日替わりの人が外部アプロダ使って画像上げてたから、
「なんでここのアプロダ使わないんだろう?」って思ってアプロダに行ってみたんだけど……
インフォシークのサービス切れててページがなくなってたorz
サイヤの人の挿絵がもう見れないよ……

今後、新しいアプロダを用意する予定はあるのでしょうか?

80名無しさん:2010/11/25(木) 14:45:41 ID:Lf3Yb9FM
【SS】ゼロの使い魔SSについて語らんか?【感想】その3
>623が業者宣伝ですので削除お願いします。

81言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/11/25(木) 17:42:26 ID:KNxBFPh.
>>80完了しました

82名無しさん:2010/11/26(金) 07:39:00 ID:H/To9tJc
ごめんなさい毒吐きと全力で応援の誤爆とかいうあまりにも最悪の事してしまいました!
全力での>>171気付かれたら至急削除して下さい。よろしくお願いします。

8382:2010/11/26(金) 14:56:25 ID:H/To9tJc
このスレの>>82にて全力でSS職人を応援するスレ 3に書き込んだレスについて削除をお願いした者です。
荒れてしまうかと思い全力でSS職人を応援するスレ 3にて改めて謝罪のレスをさせて頂きました。
全力でSS職人を応援するスレ 3の>>171を削除して頂けた場合、謝罪のみ残っても作者の方が見ていた場合不快に思われると思いますので
今回書き込んだ>>174についてもまとめて削除して下さるようお願い致します。
個人で管理されている言いだしっぺ様にこのような事で御迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありません。
以後このような事は絶対にしないように必ず注意致します。お手数をお掛けしてしまい申し訳ありませんが何卒よろしくお願い致します。

84言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/11/26(金) 19:51:28 ID:kGu1oxgY
>>82-83
…まあ承知しました。くれぐれも誤爆には注意して下さい。

8582:2010/11/26(金) 23:20:22 ID:H/To9tJc
削除してくださってありがとうございました。今後は必ず投下前に確認致します。
御迷惑お掛けしてしまい本当に申し訳ありませんでした。

86名無しさん:2010/11/27(土) 15:25:47 ID:sREBryD2
アップロードが使用不能になったので、もうトップページから削除してもよいのではないでしょうか?

87言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/11/27(土) 19:33:27 ID:9j.lHjwM
>>79 元々親切な方が用意してた物ですし、はっきりしないですね。
用意してた人が気付いて何かアナウンスをしてくれればとも思いますが…。
>>86 まあ今繋がってないのは確かなので、メニューからは外しときます。

93名無しさん:2010/11/30(火) 23:00:00 ID:BxXe7Am6
設定・考察スレの>>76-88>>90-91、それとこのスレの>>88-92
『データ破損』という項目が表示されています。
どうやらこの二つだけみたいですので、Chaikaの不都合ではない感じです。
荒らしの仕業であれば削除願います。

94言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/12/01(水) 00:23:16 ID:98fkSY/s
>>93 荒らしの仕業ではないようですが削除しました。

>したらば掲示板”投稿不具合についてお知らせ”
>平素よりlivedoorレンタル掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
>下記の時間帯において、弊社側での設定作業ミスにより一部の投稿が「データ破損」となる不具合が発生しておりました。
>発生時間:2010/11/30(火) 15:00頃
>復旧時間:2010/11/30(火) 16:20頃
>現在、不具合は解決しております。

(livedoorレンタル掲示板開発日誌より)

95人情紙風船:2010/12/02(木) 21:00:04 ID:Llheusis
「お預かり」のHELLSINGスレでssを書いていた者です。
はじめまして。
久々に新作が書けたので投稿しようと思ったらHELLSINGスレが落ちておりました。
HELLSINGスレの復活次第そちらに戻るつもりではいますが、その間避難所ssスレに投下しても宜しいでしょうか?
自分が新作を投下したいが為に新スレを立ち上げ直すのどうかと思いましたので・・・。
しかも自分は遅筆ですし、今はHELLSING系の作家さんはあまりいらっしゃらないようで、また落ちる可能性も考慮すると・・・。
運営の方の裁可を仰いだほうが良いと他作家さんにも助言を頂いので、お手数ですが御考慮頂いて宜しいでしょうか。

96名無しさん:2010/12/02(木) 21:20:05 ID:YETpSzUg
>・クロス先に姉妹スレがある作品については、そちらへ投下して盛り上げてあげると喜ばれますよ。
>姉妹スレについては、まとめwikiのリンクを見て下さいね。

>>95に関するテンプレ的にはこれだけなので姉妹スレがあると
なにかと移動しろという意見は出ますがルール的には避難所でも問題ないです。

個人的には姉妹スレでも避難所でも本スレでもジョジョと型月以外は
各スレの空気を見て作者様が自由に決めればいいのではと思ってます。

97名無しさん:2010/12/02(木) 21:43:25 ID:UqCuexl6
>>95
HELLSINGスレの現行って↓じゃなかったけ?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1284495777/

98人情紙風船:2010/12/02(木) 22:01:45 ID:Llheusis
>>96
なるほど、ありがとうございます。
空気を読み誤らないよう気をつけます。

>>97
ん・・・? げぇ! ほ、本当だ! 現行スレあったんだ!!
これは恥ずかしい。私の不注意でした。申し訳ありません。
スレ12が落ちたっきりだとばかり思い・・・。
96、97さんありがとうございました。
こんな見落としが無いよう、今後は気をつけます・・・。
お騒がせをして申し訳ありませんでした。

99名無しさん:2010/12/07(火) 13:24:32 ID:yGkw9hcE
設定・考察スレ Part16 >125
全力でSS職人を応援するスレ 3 >182

業者の宣伝荒らしですので削除おねがいします

100言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/12/07(火) 17:19:08 ID:ddMBh.j6
>>99 うっす、完了です

101名無しさん:2010/12/07(火) 18:10:43 ID:yGkw9hcE
確認しました。いつもながら、ご苦労様です。

102名無しさん:2010/12/13(月) 18:05:39 ID:7akjLnpk
お絵かき掲示板に、ローゼンのものやエクスデスのものなどコメントを書き込むことのできない絵がいくつかあるのですが直していただけないでしょうか

103言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/12/13(月) 20:31:32 ID:33HbyfO2
>>102 文字化けしたコメントが原因でエラーが起きていたようです
文字化けを消してフォームを入れなおして修正しました
その他にも同様の例がないかチェックしておきます

104名無しさん:2010/12/14(火) 17:08:43 ID:Wts0RID.
>>103
ありがとうございます。これでやっと好きな絵に書き込めました。

105名無しさん:2010/12/18(土) 17:07:19 ID:pAdgH5PA
設定・考察スレ Part16の282が業者宣伝ですので削除お願いします

106言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/12/18(土) 19:42:28 ID:AcZfFFpI
>>105 あいあい、完了で

107名無しさん:2010/12/18(土) 19:51:51 ID:pAdgH5PA
いつもお疲れ様です

108名無しさん:2010/12/22(水) 10:11:50 ID:L5DTCfco
本スレで出た案件なのですが、
本スレとは別の○○のキャラがルイズに召喚されました、の姉妹スレのいくつかは別扱いにする必要が感じられないので本スレに合併してはいかがでしょうか?
具体的には、まだ書き込みの多いダイ大や型月などは別として、レスもSS投下もほとんどないスレイヤーズ、ソードワールド、恋姫無双です。
これらは幽霊スレと化していますので、あちらのほうでは本スレとの合併を、本スレのほうではそれらとの合併を宣言してはいかがでしょうか。
このまま個別に進めても利点はなく、隔離する理由もないので本スレの活性化にもつながると思います。

109名無しさん:2010/12/22(水) 16:58:50 ID:jSKm/e5.
反対する理由がない

110名無しさん:2010/12/22(水) 17:45:07 ID:dGjxyps6
賛成です

111名無しさん:2010/12/22(水) 18:00:32 ID:pZ2ejyV.
逆に賛成する理由もないんじゃないか?
正直向こうが前向きかどうかを事前に確認してからの方が良いと思うし、向こうは向こうでやってんだから無理に合流させる必要もないんじゃないかとしか
活性化、必要か?

112名無しさん:2010/12/22(水) 20:16:03 ID:t3AK8yGw
活性化は必要云々じゃなく、普通に好ましいことだろ。
それに例えばスレイヤ―ズで新しく書きたい作者がいても
人がいるかどうかも分からん過疎スレでやろうとは思いにくいだろうし合併のがいいと思う。

113名無しさん:2010/12/22(水) 20:20:09 ID:5WInOroM
それに加えて過疎ってる所との統合でどれだけの活性化が図れるのかが疑問だな。
あとは各スレごとのルール等の兼ね合いというか擦り合わせが上手くいくかどうかもあるな。
恋姫ってのに関しちゃ単独作品のスレですら分裂してるじゃないか。

114名無しさん:2010/12/22(水) 20:21:10 ID:5WInOroM
申し訳ないリロードするのを忘れてた。
113は111の直後のつもりで書き込んだ。

115名無しさん:2010/12/22(水) 21:33:21 ID:nNHd5Fww
とりあえずこちらは統合に反対な住人は居ますかね?
居なければ向こうの意思しだいだと思うし、ただ意思の確認に時間をかけて、最低でも来週の月曜くらいまでこちらの住人の反応を待ってからのほうが良いでしょう。
何事も急ぎすぎはいけないと思う

116名無しさん:2010/12/22(水) 22:40:08 ID:5WInOroM
>>113を理由に反対
統合を推進する人の反論を期待

117名無しさん:2010/12/23(木) 01:15:34 ID:1vyhJNsA
向こうから統合したいと言い出したんならともかく、言ってみれば大本に当たるような
こっちのスレから統合しようと言い出すのは、お前らのスレ過疎ってんだから
統合させてやるよ的な上から目線の匂いがしてあまり賛成する気になれない

いや、ものすごくひねくれた考えなのは自分でも分かってるんだが、
去るものは追わず来るものは拒まずくらいのほうがいいかなと

118名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:09 ID:lcAJD3GY
元から個別で始めようとしたところならまぁともかく、わざわざ別にしようと決めたところを後から戻そう、ってのも言いにくい事じゃないかな。特に分かれた側からすれば尚更。
なんの切っ掛けも無ければそもそも言い出す事自体無いような話なんだし、これを切っ掛けに提起することは良いと思う。

……最も、向こうが分かれても分かれない時よりも良くやれてる、ってなら合併なんて不要だけどね。此方から見て、とかじゃなく向こうの内部的に。
あくまで合併提案であって向こうの意志も尊重するのなら、別に上から目線でもなんでもないんじゃないかな、と思う。

要するに、こちらから一方的に合併しますじゃ確かに上から目線だろうから、自分は一部賛成、一部反対。『宣言』じゃなくて『提案』で良いんじゃないかな

119名無しさん:2010/12/23(木) 02:18:10 ID:zUDmakhU
いや元から提案程度の話だろ、でも向こうに話しをする前にこっちの了承が無いと
『向こうが乗り気でもやっぱだめでした』なんて間抜けな事にならんようにこっちが受け入れ可能か話をしてるだけで

120名無しさん:2010/12/23(木) 09:43:22 ID:4Nr7/s8k
活性化うんぬんは関係なく、ただ読み手の検索性という一点においてwikiの統合のみ賛成

スレ自体を統合する必要はないと思う、それぞれのスレに独自の「空気感」がある
その作品のファンの内輪でのみ通用するようなネタを気軽に言えなくなるとか
その作品に絡む雑談をしたくても他の雑談にさえぎられて話が途切れたり
そもそもスレ速度が違いからスピードについて行けず結果疎遠になる事も充分ありうる
迂闊な統合はむしろ弊害のほうが大きいと思う

なんで、まとめwikiだけ統合して欲しい

121名無しさん:2010/12/23(木) 09:47:51 ID:4Nr7/s8k
という一括で統合検討する必要はないんじゃないの?
対象スレが落ちた時に次スレを立てるか統合するかを検討すれば良いだけでは?

まあその時のために統合体制を整えておくというのは悪い話じゃないが
向こうが死んでも居ないのに墓を探すようなやり方は反感しか生まないと思う

取り敢えずはまとめwikiの統合提案を
正直スレごとに探すのダルい

122名無しさん:2010/12/23(木) 09:52:46 ID:4Nr7/s8k
もうひとつ

他のゼロ魔SSのまとめwikiときっちり相互リンク張りませんか?

123名無しさん:2010/12/23(木) 12:00:12 ID:zw1dzAis
一時的にでも別ルールでやってたところを混ぜてちゃんと動かせるのかい?
先方で参加してる人や今まで参加してた人皆にちゃんとそれを納得させられるのか?
んで、別ルールで作られた物を同じ場所に統合して、今後それを見てこちらのルール誤解する人が出て、全てその責任を取ってその都度説明が出来るのかい?

その辺全てクリアできるならやればいい
出てったスレはルールが合わないとか別ルールでやりたいで出て行った場合もある
以前から合併話があっても違うルールで好きにやりたいから合併しなかった&だからそっちで書いてた人もいる
その辺もクリアできるのかね?

124名無しさん:2010/12/24(金) 03:05:18 ID:O2Yy9jB.
>>120も言ってるように特定作品の話を延々スレ内でしてるのは嫌われる傾向にあるし、過疎ってるからって統合がいいとは限らないな。
なんにせよこっちのスレで言うようなことじゃなく、あっちのスレ住民が判断すればいいんじゃないか。

wikiの統合に関しても該当スレと相談だな。
統合するとジャンル検索に埋もれる形になるし。

>>122に関しては相互にする必要はないと思う。
総合に近いこっちから単独スレにリンクするのはいいと思うけど、単独作品スレからすればこっちは直接関係ないんだし。

125名無しさん:2010/12/26(日) 20:23:21 ID:MUMTUidQ
統合は必要ないという意味で反対。
むしろ姉妹スレがあるからってジョジョと型月以外はルールを守っているなら
本スレから出て行けと言い出すのがおかしいと思っているのだが。

過疎で姉妹スレが落ちて次スレが立たない時点で自然と統合になっていくと思う。

統合の際は投下やまとめのルールは当然、ゼロ魔準拠で変えたいと思うならその都度
運営に持ち込むのがスジじゃないかい?

まとめwikiの統合は読者面での利便性的には賛成だけど。
言い出しっぺ氏の許可がまず必要。とれたとしても統合したほうが方が便利だから
姉妹まとめ消して統合しようとか姉妹スレ住人管理人皆様に失礼だろ。

姉妹まとめ管理人失踪、過疎とかリアルの関係でまとめwiki維持できないから
引取先をって話ならそのための受け入れ体制を前もって作るって話なら
やりたい人がやってくれるならいいと思う。

>>122
コレに関しては載せたいまとめがあればリンクに載せたあと更新報告スレに報告、
問題なければ残る。自分は見にも行かないまとめリンクを維持したくないからやらないけど。
相手まとめ方のリンクはそのスレのルールに則って結果として相互リンクになる形ならいいのでは?

126名無しさん:2010/12/27(月) 21:24:57 ID:e1U76A4Q
Hitman ZERO the Assassin の一部が消されてしまってます。
全11話のうち、3〜9話が消され1話、2話、10話、11話だけが残ってるという状態になっています。
投稿者による削除依頼も見かけませんし、荒らしなのかもしれません。
管理人様、出来れば消された分の復活をお願いします。

127言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2010/12/29(水) 14:52:09 ID:lFDXZFnk
>>126→更新報告スレの665を参照。単なるリンクミスだったようです(そもそもページ自体を消せるのは俺だけですけど)。
以前、誰かの独断で目次が大量に改修された際、一部の作者の方から異議が入ったため、一旦全部まとめて元に戻したのですが、
どうもその際、目次の形式を復元したときに、話数のナンバリングまで修正前の状態にさかのぼってしまっていたようです…。
俺の凡ミスで勘違いさせてしまい申し訳ない。現在は正常に繋がっています。ご迷惑をおかけしました。

あと統合とか合併とか云々についてだけど、スレ自体の話については俺からは何も言わないし言えないけれども。
「まとめの合併」という話は、少なくともあちらの管理人さんによる同意か、或いはよほどの事情がなければキツいと思う。
「別スレで投下された作品をここで預かってくれ」という話であれば、可能っつーか今までにもされてきた事なんだけどね。
どっちにしても第三者の提案だけでどうこうできる話ではないので、あとは当事者たち次第じゃないかなあ…と愚考する次第。
まあ例によって俺は待機しとくんで、必要になったら呼んで下さいな。

128名無しさん:2010/12/29(水) 22:05:18 ID:uMLmk0WY
向こうが落ちるまで待つとしても、アニメ板は埋まらない限り時間が経っても落ちないからな。

129名無しさん:2010/12/29(水) 23:56:14 ID:rtPdXnRU
統合した場合にルールをどうするのかという指摘に対する返答が何も無いままでは、統合するのは不可能だろう。
スレが落ちた後についても、既に投下されたSSに対する指摘への返答が無い時点で同じだろう。
活性化を理由に挙げている人がいるが、過疎スレとの統合で得られる活性化がどれほどのものなのか。
それには既に指摘されているデメリットを上回るほどのメリットがあるのかを聞かせて欲しい。

130名無しさん:2011/01/09(日) 07:50:27 ID:IucWHzME
こういうのってここで書くのでいいのかな?
雪風とボクとの∞-04に文章の重複があるよ。

131名無しさん:2011/01/15(土) 03:32:43 ID:d1SUHKL6
本スレ>397からだけど、他のweb小説からの登場は可なのだろうか?
商業作品と違って作者に許可を得る必要はあるだろうけど、どこまで許される範囲か。
以前幸福な結末を求めてのラリカを出していいかでもめたが、作者さんは事前に申請すれば使用を認めてくれてる。
メインで三次創作は行き過ぎと思うが、モブでチラッとくらいなら大目に見てもいいと思う。
いわゆるカメオ出演というやつかな。

132名無しさん:2011/01/15(土) 06:45:26 ID:HZWn3Fmw
そんな例外認めてたら際限なくなるだろうが

しかも問題とされる箇所は何も解決してないし

133名無しさん:2011/01/15(土) 07:45:40 ID:BX/2YMRk
「やっぱり三次は不味いけど、ちょっとだけならいいよね」
とか言われても、非論理的過ぎて意味がわからないので困ります……
単に自分がやりたいからですか?

134名無しさん:2011/01/15(土) 09:58:45 ID:7.38P2A.
>>132
問題って何ですか?
別に三次でもそんなにかまいはしないと思いますが。
私は好奇心で聞いてみただけです。

135名無しさん:2011/01/15(土) 14:53:53 ID:YNqb2E6A
その当時はいなかったから良く分からんが、
ラリカに関してはやりたいなら向こうに行ってやるべきだと思うぞ。
わざわざこっちに来てまでやる必要性が感じられない。
それに「モブでチラッとくらいなら」の基準が個々人で曖昧な以上、
避けるのが無難かとは思う。他の作品だとしても同じ。
ここでやらなきゃいけない理由というものがあるなら教えて欲しい。

136名無しさん:2011/02/03(木) 10:19:56 ID:Ee3aSeNQ
全力でSS職人を応援するスレ 3の>227が業者広告ですので削除お願いします。

137言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2011/02/03(木) 17:01:12 ID:oELbosI6
>>136完了。

138名無しさん:2011/02/06(日) 17:04:36 ID:R8.e2Dhc
毒吐きの新スレ立てたので強制sageお願いします。

139名無しさん:2011/02/07(月) 01:30:29 ID:LunZ90mc
まとめのアウターゾーンと鬼柳のやつ、1話だけの釣りだろうから消していいんじゃないか?
このまま残しても未来永劫続きは来ないだろう

140言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2011/02/08(火) 17:37:20 ID:wUbfdlV6
>>138完了

141名無しさん:2011/02/08(火) 21:21:59 ID:uVEaLMaY
ありがとうございます

142名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:17 ID:.Qsd26dQ
まとめWikiのゼロのオーガは直接投稿ではないでしょうか。

143言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2011/02/15(火) 03:40:43 ID:G1txAy6U
>>142 形式が不自然ですし、投下を確認できませんでした。削除いたしました。

144名無しさん:2011/02/22(火) 21:47:50 ID:LbUot9Qw
設定・考察スレの>551は荒らしです。
スレとなんら関係ありませんので削除お願いします。

145言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2011/02/24(木) 03:02:48 ID:iTlu7btQ
>>144 確認いたしました。551を削除しました。
552もなぜかPS3動画サイトだったので同時に削除しました。

146ゼロ 青い雪と赤い雨:2011/03/04(金) 08:35:23 ID:Osz6jiGw
スレチだったらすみません。
久々にまとめサイトを見て、色々な方の作品を読んで
また続きを書こうと言う気になったので、過去の自分のを編集しました。(今も編集中ですが)

一応作者本人の編集という事を報告した方がいいかな、と思いまして書きこみました。

147名無しさん:2011/03/15(火) 02:15:06 ID:l3.t9pTg
歴代スレの項目で、part283の名前のスレッドは3つではなく2つだったと思う。

148名無しさん:2011/03/15(火) 02:28:28 ID:0ICak.nE
>>147
修正してみました、確認宜しく

149名無しさん:2011/06/04(土) 22:18:09 ID:9E3Ovp9M
【SS】ゼロの使い魔SSについて語らんか?【感想】その3
の>654が荒らしAAですので削除お願いします

150言い出しっぺ ◆pLTNYd6DxQ:2011/06/05(日) 12:53:17 ID:NanU9Iz6
>>149あいよ

151!ninja:2011/06/11(土) 22:09:45 ID:Zh4lMoB6
まとめwiki更新報告スレの>>741にて
複数作品を勝手に修正したと思われる書き込みあり
作者さんによる修正でないようであれば元に戻すべきではないかと

152名無しさん:2011/06/17(金) 02:12:39 ID:Q.NQlGO.
>>151
修正の内容が間違ってたわけでなく作者様ではない不特定多数が文を修正すると
某スレのように問題が起きかねないと自分も思い復元しておきました。

自分は手間の面も見て反対ですが、もし作者様以外でも
本文修正ありにするなら先にここで議論が必要だと思います。

153名無しさん:2011/07/03(日) 00:07:51 ID:JGvlXgJQ
自分の好きなキャラを語るスレの>>626、危険なので開いてはいませんが、ほぼ宣伝で間違いないので削除願います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板