したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自分の好きなキャラを語るスレ

737名無しさん:2009/04/11(土) 19:07:11 ID:1PGvZMTk
ヴァリエール家とオレルアン家を敵に回して逃避行の二人ですね、わかります

タバサ絡みだとこんな展開はどうだ?

戦争が終わり平和が訪れ才人はルイズと結婚した
傷心状態で結婚式に参加したタバサはそこで久しく会わなかったイザベラと再会
その彼女の腕の中には黒髪・黒瞳の赤ん坊がいた
怒りと嫉妬に表情を歪ませるタバサを見てイザベラはとても嬉しそうな笑みを返した…

何でこんなエグい愛憎劇しか思いかばないんだろ俺 orz

738名無しさん:2009/04/11(土) 19:20:29 ID:u1EctzAU
む、無能だって幸せがつかめない訳じゃないさっ
とイザベラ様に幸せになってほしいので主張しておきます

739名無しさん:2009/04/11(土) 19:34:32 ID:6fV/Anuc
まあ無能つうか、凡庸なんだろうねメイジとしては
王族レベルでは確かに無能と呼ばれてもしょうがないが、年齢を考えるとドットってのは普通だろうし

740名無しさん:2009/04/11(土) 19:40:35 ID:WH3lfuaI
>>737
怒りの黒髪メイドが断固として子種を要求しそうだ

741名無しさん:2009/04/11(土) 19:56:47 ID:Y4sOjFr6
ガリア王家はチートキャラぞろいの中の平凡だからきついよなイザベラ

742名無しさん:2009/04/11(土) 21:36:27 ID:HOWqhpSE
北斗四兄弟でのジャギみたいなもんだ
一人だけ格段に実力が劣り、他の三人には全く相手にされていなかった
捻じ曲がったとしても普通だな

743名無しさん:2009/04/11(土) 22:19:31 ID:HFL5md7A
そうかといって、才能があったらあったでまた別方向に歪みそうだよね
ジョゼフやシャルルを見るに

744名無しさん:2009/04/13(月) 08:56:58 ID:.jxx1O06
>>739
メイジとしては凡庸なんでしょうね。
トリステイン魔法学院のルイズ達の学年見ていると、
レビテーションすらまだ満足に使えないとこぼしている少女がいたりする。
(たしかイラスト集だかに載っていたおまけ小説)
年齢的にそれほど悪くも無い腕前なんじゃないかな、とは思うのですが。
王家としては下手なんでしょうね。

というか王家ってのは環境構造的に性格が歪みやすい事になっているのかも。

あとから来たのに追い越され泣くのがいやならさあ歩け
歩いてゆくんだしっかりと自分の道をふみしめてくじけりゃ誰かが先に行く

という感じでまわりから追い立てられる環境になっているというか。

745名無しさん:2009/04/13(月) 12:56:22 ID:rFw3eVHQ
シャルルはさすがに天才過ぎるとしてもアンやウェールズが王家の標準としたら
さぞ肩身が狭いでしょう
ちい姉様みたいな存在がイザベラにも居ればあそこまで歪みはしなかったでしょうが…

ルイズは一応愛されてはいましたが、それでもカトレアが居なければ入学前に潰れていた可能性は
高いかと

746名無しさん:2009/04/13(月) 19:55:03 ID:JylB5QOg
>>745
王家となったらやっぱり尊敬できる能力持ってて欲しい。
最高のスクウェアはともかく次のトライアングルくらいは、
てのはまあ当然の要求かな。
成人してもそこまでいけない奴は努力しない王族。もしくはプレッシャーと
コンプレックスで意志力が強くなって自然とトライアングルくらいまで行くかも。

747名無しさん:2009/04/13(月) 20:12:04 ID:2Nluywgw
確かにイザベラは努力家には見えないが、才能がアンアンやウェールズとタメって感じではないね・・・

748名無しさん:2009/04/13(月) 22:45:52 ID:vmN8tOOA
>>747
シャルロットもタバサになる前は生き物に向けてウィンディ・アイシクル
(氷の矢)を使ったことの無いドット未満て感じだった。

それが生死の瀬戸際でいい導き手に会った事で急激に才能に目覚めてラインになった。
イザベラも鍛えれば一気にラインくらいまでは行きそうだと思う。
そう、修行先で才人に出会ってラインに成長、こいつと結婚するとか言って帰ってくる展開。

749名無しさん:2009/04/14(火) 14:03:05 ID:JRScrsxg
>>737

「私には、手駒が必要。」
「それでオレにお守りを、か。」
「気分も、まぎれる。」
「…そうだな。今、ルイズに手は出せない。くそ、教皇め!」

タバサに任務兼修行を命じられたイザベラの先回りをする才人。
軍式野営でイザベラを影から見守る拠点を作るとこっそり監視開始。

どてっ! 転ぶイザベラ、迫るオーク。
「うう、なんだよ、やっぱりあいつはアタシを殺すつもりなんだね!
連絡方法を把握してもう用済みだからって!」

頭を抱える才人。
「あれでほんとに王族かよ!? 弱すぎる!」
短剣と丸い石もってオークの後ろに回り、絶妙のタイミングで
オークの足の下に石を投げる。滑って転ぶオーク。
天の助けと逃げ出すイザベラ。

次の日、こっそり助けるのが限界に来る。

「も、もうだめ!」
ザシュッ!
「大丈夫か?」
「え? ええ!?」
吊橋効果で一気にどぎまぎ状態になるイザベラ。
その上無茶苦茶強い才人にイザベラ、惚れる。

750名無しさん:2009/04/17(金) 22:15:03 ID:1Isd9GXg
イザベラ様が召喚したキャラの中では、誰がいい?

751名無しさん:2009/04/18(土) 21:08:09 ID:5xtHM602
小ネタの八郎龍なんか好きだな
ラーメンの精とはボケとツッコミで仲良くやれそうだな
メイドでワイバーンを召喚してたけど、なんか似合ってていいな

752名無しさん:2009/04/21(火) 15:34:55 ID:hlOnp052
自分は気さくの自転車だな。
なんだかんだで登場回数、多いし役立ってるし、デルフリンガーより目立ってる感じするし、
幽霊は厳密には使い魔ではない。

ところでさ、「愛しのシェフィ」を読んで、思ったんだけど
可能性として黒髪のイザベラもありとはおもわねぇ?

753名無しさん:2009/04/21(火) 19:23:07 ID:SBZO.oUo
可能性はともかくとして、ありか無しかと問われれば大いにありだと答えざるをえない

754名無しさん:2009/05/02(土) 12:02:13 ID:.ObacFd.
誰かドラッグオンドラグーンのカイムの作品うpキボンヌ。

     自分は文才ないので・・・

755名無しさん:2009/05/03(日) 01:34:10 ID:J0eZL9dk
>>750
自分は耕介と御架月かな……

756名無しさん:2009/05/09(土) 19:26:39 ID:DMvit1jE
age

758名無しさん:2009/05/13(水) 07:36:59 ID:U9abO62E
文才がないなら筋書きだけでも作ってみたら?
構想スレにあげたら誰かが書いてくれるかもよ

762名無しさん:2009/06/01(月) 21:31:21 ID:62Z.0.LM
ヘイローのチーフがカッコ良すぎる。無口でストイックっていうのかな?硬派な感じがいい。

763名無しさん:2009/06/17(水) 01:35:42 ID:ROT62esg
DQ6のテリーが召喚されないもんかね

764名無しさん:2009/06/17(水) 01:48:52 ID:J/lYTOQM
DDDの石杖カナタ嬢。最強妹候補№1のこの娘が来て欲しい。
ギーシュ→瞬殺・フーケ→圧殺未遂で物理攻撃耐性取得・ワルド→電撃での殺傷未遂で電撃耐性取得
結果、トマトちゃんが恐れる「不死身の怪物」が出来上がり、みたいな?

765名無しさん:2009/06/17(水) 12:15:59 ID:eBXOXN/6
>>763
破壊の竜引き換え券あたりですね、わかります

766名無しさん:2009/06/17(水) 14:32:08 ID:jAd..oL2
>>764
DDDから呼ぶなら「謎の男」だろ
願いを何でも聞き、それが出来なければ・・・・

767名無しさん:2009/06/17(水) 15:42:22 ID:II/DlR5o
新ゲ版隼人を召喚したらどうなるだろう

…駄目だ、ギーシュとの決闘イベントで「目だ!耳だ!」ってやる所しか浮かばない

768名無しさん:2009/06/17(水) 19:59:05 ID:ZA2Nq2Eo
某所のSSで出てきたので思ったが
スパロボAのアクセル・アルマー(主人公版)
通称アホセル召喚とかは結構アリな気がする
あのトボケっぷりは初期才人に通じるものがあるし
話を動かしやすいキャラだ

シャドウミラー隊は・・・果たしてハルケギニアでも無理に介入して戦乱拡大しようとするだろうか
予行演習なんかにはなりゃしないだろうが、仮に奴らが来たら戦争コントロールの練習くらいの価値を見出すのだろうか

アークゲインに融合したOGアクセルが召喚された話は結局立ち消えたんですかね

769名無しさん:2009/06/17(水) 20:04:33 ID:sxLub/Ck
下手にクロス先の敵を絡ませると、クロス先大戦inハルケギニアになるからなぁ……

770名無しさん:2009/06/17(水) 20:21:06 ID:ZA2Nq2Eo
そうっすねぇ、ああ、でも敗北後のヴィンデルとレモンが来るくらいなら・・・

そしてもうラスボスさんを待ち焦がれてる内に、一つ思いついてしまいました
『ラスボスだった使い魔・版権編っていうかNG編』
ガンダールヴ:シャア=アズナブル
ヴィンダールヴ:ドン=ザウサー
ミョズニトニルン:パプテマス=シロッコ
記すことはばかられる:ゴステロ

うん、一番下がもう駄目っすね、っていうかコレほぼ富野編じゃねーかっ

ラスボスさんとこの身体能力的に初期才人にも劣るユーゼスを応援しています
カリン様にしごかれてどんだけレベルアップするのか楽しみです

771名無しさん:2009/06/17(水) 20:41:03 ID:eBXOXN/6
これだけ作品があって刃牙からほとんど呼び出されてないのが不思議だ、独歩ちゃんとか誰かやらないかなあ

772名無しさん:2009/06/17(水) 20:44:52 ID:QEu/IYmg
ずいぶんスレ違いな流れになってねぇ?
雑談なら雑談スレでよろしく

773名無しさん:2009/06/20(土) 09:43:27 ID:lOnPAvL6
>>771
武器を使ってくれそうにないからなw

本部とか烈なら使ってくれそう
烈とルイズでダブルツンデレだ!

774名無しさん:2009/06/20(土) 19:20:57 ID:sU4XTzjQ
本部が使うとワルド戦でいきなりデルフ投げつけそうだなw

776名無しさん:2009/06/24(水) 17:15:23 ID:opgtOf2Y
>>774
奴は試合では弱いが路上では強い実戦的な男w

777名無しさん:2009/06/25(木) 00:27:30 ID:LAivbVc.
フィールド魔法公園が発動さえしていれば本部に勝てる奴はオーガくらいだ

778名無しさん:2009/06/26(金) 00:00:50 ID:tCa.sfGo
OGREとな?

ttp://www.warehouse23.com/item.html?id=SJG10-0107

779名無しさん:2009/07/30(木) 19:06:07 ID:q2pHFxm6
雑談スレでやれよ…

780名無しさん:2009/08/11(火) 17:28:05 ID:8xdSLuSw
キュルケが活躍するシーンを想像しようとすると
どうしても味方を救うために勇者的な玉砕をかます絵が浮かんでしまう

781名無しさん:2009/09/27(日) 15:22:30 ID:vMM.gWLs
ギーシュが活躍する場面を想像してもそうなってしまう

敵「お前は手持ちの駒、七体を失い追いつめられた。降伏をしろ」
ギーシュ「ワルキューレを失うところまでは予定通り、さ」
敵「なんだと…?」
ギーシュ「ここアルビオンの崖にお前たちおびき寄せることが本当の目的だ!崩れる地面と共に散れ、『練金』!」

こんな感じ。でもメイジって飛べるからダメか

782名無しさん:2010/04/03(土) 22:21:22 ID:tU7ekpPU
エレオノールは多分ルイズに先越されるな。

783名無しさん:2010/04/06(火) 18:08:10 ID:IcU0/veU
いかず後家まっしぐらのヴァリエール長女

784名無しさん:2010/04/06(火) 20:15:01 ID:HsI/LkPE
じゃあ次女は俺がもらっていきますね

785名無しさん:2010/04/07(水) 18:10:14 ID:BduJcfx6
では、銃士隊副長はうちでお預かりいたしましょう。

786名無しさん:2010/04/07(水) 18:24:44 ID:Ycn9QU0c
モンモンは我が家に来ればいいよ。

787名無しさん:2010/04/12(月) 17:45:16 ID:r1zA.xbE
そういえば結婚定例期がもはややばいところにきているアニエス

788名無しさん:2010/04/12(月) 22:24:36 ID:aI4pwjsY
アニエスはDVするタイプ

789名無しさん:2010/04/13(火) 17:19:28 ID:Pw94EFFo
じゃあ銃士隊は百合百合なドMの集まりか? それどこの魏国。

790名無しさん:2010/04/18(日) 00:02:28 ID:Qkdy6XqE
age

791名無しさん:2010/04/20(火) 21:50:35 ID:HK0/9WhU
ヴァリエール家に比べたらアニエスごときがDVしたところでたいしたことはない。
面倒だから銃士隊全員もらってく。

792名無しさん:2010/04/25(日) 16:35:36 ID:jquovdsY
副長は置いてけ

793名無しさん:2010/05/02(日) 19:30:22 ID:FFakxShE
アニエスやミシェルのようなボーイッシュな女性はゼロ魔には貴重だよな

794名無しさん:2010/05/03(月) 16:17:09 ID:fOO2ZX3Y
そういう男勝りな女傑ほどデレたときが可愛いものだ。

795名無しさん:2010/05/04(火) 11:48:15 ID:U10sWcJE
可愛いアニエスなんて、アニメ二期の1話で顔を赤らめてるとこくらいしか心当たりがないぜ。

796名無しさん:2010/05/05(水) 21:01:13 ID:jKU5mtzU
原作に足りないタイプは
妹とボクっ娘か?

797名無しさん:2010/05/05(水) 21:20:12 ID:XapIW2SY
>>796
妹はいるだろ?ジョゼットが。

798名無しさん:2010/05/06(木) 18:01:21 ID:HWcJ54QM
ルイズのカトレア依存は妹属性に入るのかねえ?

799名無しさん:2010/05/13(木) 05:01:54 ID:zJ0nJy96
カリンちゃんでボクっ娘もカバーしてるよ

800名無しさん:2010/05/17(月) 01:37:34 ID:qqHZXuJc
電流の感想で「ワルドが黒い」ってのがあったけど、あんなもんだよね、ワルドって。

「近衛騎士どまりの男」というか、「あるのは個人戦闘力と野心だけ」というか
国の要職どころか一軍を任せる気にすらならんぜ。
タルブ会戦でも、ガンダールヴの狙いを先読みしてレキシントン上空に伏せたのは
さすがだけど、配下の竜騎士20騎を指揮せずに全滅させてる。
指揮官ならまずは部隊の指揮を取れよ。

同じ敵役の軍人でも、堅実、忠実を絵に描いたようなヘンリー・ボーウッド卿は好きだな。
やっぱり5万人の指揮を執れるってカッコいいよね。

801名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:23 ID:dIEkLdXs
かっこいいアニエスももちろんいいが、黒魔導士ので惚れ薬飲んでバーサーカー化したアニエスは特に忘れられない。

802名無しさん:2010/07/22(木) 11:48:42 ID:KJCnXDJQ
雪風のしたたかなアンアンになら国を任せてもいい

803名無しさん:2010/07/24(土) 22:25:38 ID:RCFQWfXY
誰がなんと言おうとルイズはかわいいと俺は思うんだよ。
ほんでもってタバサもシエスタもアンアンもモンモンもテファもカトレアもエレオノールもアニエスも
みんなかわいいと思うんだ。
でもキュルケは駄目だ。何故か奴だけは愛せない。
処女っぽくないからか?
誰かキュルケの魅力を教えてください。

804名無しさん:2010/07/24(土) 23:47:19 ID:/5eKPwk.
情に厚いところかね

805名無しさん:2010/07/25(日) 18:11:02 ID:NA/sZvDA
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

806名無しさん:2010/07/25(日) 18:25:17 ID:vjo0fYKo
余裕あるお色気お姉さんキャラでいいじゃないか。
ルイズとタバサがツートップだが、それに次ぐくらい俺はキュルケ好きだ。

まぁ結局は好みの問題だな。

807名無しさん:2010/10/09(土) 01:34:54 ID:qQWy6Mpo
最近アニエスの株が急上昇してきてる。陰を背負ったお姉さんキャラっておいしいよね。

808名無しさん:2010/10/09(土) 12:17:48 ID:DNhDDh6A
アニエス良いよね。パッツンも良いよね。大人なとこも良い。


つでにアニメ版のミシェルもかなり良いんだぜ
つttp://www.zero-tsukaima.com/zero2/chara_staff/10.html

809名無しさん:2010/10/10(日) 23:29:09 ID:3JxQa/VU
アニエスにしろミシェルにしろ、女だてらに騎士なんかしてるだけで相当苦労してるのがわかるよな
でも、そうやってがんばってる人だからこそ応援したくなる

810名無しさん:2010/10/11(月) 09:23:16 ID:GhFCpTpA
ビッチは嫌いだけどキュルケは好きだな
良いお姉さん・・・いや、お姉ちゃんキャラだ

811名無しさん:2010/10/13(水) 17:54:57 ID:vIErzQic
アニエスに軍事教練受けるのは女子生徒よりむしろ水精霊騎士隊の連中のほうがよかった
どんなに痛めつけられても嬉々として訓練にはげんだことだろう

812名無しさん:2010/10/14(木) 15:03:17 ID:KBNROgjM
ミシェルがいなくなった後アニエスがやたら殺伐としてるのは
やっぱり寂しかったんじゃないかと思う

813名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:30 ID:cTo.hJz6
優秀な副官がいなくなって、さらに復讐を連続で果たして、かつサイト達が暴走したからストレスとかたまったんじゃね?

コルベール死んだときは復讐が終わりはしたけど、アニエスにとっては後味悪い結末ではあったし。

814名無しさん:2010/10/19(火) 21:07:47 ID:.gjpcN8.
ミシェルは仕事は真面目にしてたらしいから彼女が抜けた後はアニエスはどっと仕事が増えて大変だったろうな
隊員たちも隊長が私怨で戦ってるのは気づいたはずなのに従い続けるあたり人がいいものだ

815名無しさん:2010/10/22(金) 17:56:24 ID:TYQt1a1g
アニエスは黒魔導士の惚れ薬飲んでバーサク状態になったときのが好きだ

816名無しさん:2010/10/22(金) 22:45:12 ID:7OkVgmeY
>>815

801 :名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:23 ID:dIEkLdXs
かっこいいアニエスももちろんいいが、黒魔導士ので惚れ薬飲んでバーサーカー化したアニエスは特に忘れられない。

817名無しさん:2010/10/26(火) 00:38:42 ID:XaGitfLA
アニエスは普段怖いけど、情に厚いところもある頼れる姐御
ミシェルは気を張ってるけどどこか儚げで、ほっとけずに守ってあげたくなるような人

818名無しさん:2010/12/10(金) 12:16:46 ID:saCC9feM
アニエスがわざわざ見込んだくらいだから、根っから悪い人なわけはない。
本当は優しい人なのに違いないよ。人は誰でもあやまちを犯すものだ。

819名無しさん:2010/12/20(月) 10:33:28 ID:i1a2RKkc
ラスボスの人のヴァリエール一家はほほえましすぎるだろ!

820名無しさん:2011/01/10(月) 23:20:41 ID:xWA0nli6
ほかの使い魔にも、なんかパワーアップするパターンってあったっけ?

821名無しさん:2011/01/10(月) 23:22:57 ID:qO4LB.iQ
上、誤爆
アニエスはかわいいな

822名無しさん:2011/01/29(土) 15:24:29 ID:jY1eRylk
テストさせて

823名無しさん:2011/02/08(火) 17:38:12 ID:wUbfdlV6
age

824名無しさん:2011/02/10(木) 01:38:59 ID:L1SD3A2k
ラスボスのエレオノール姉さまがかわいすぎるんだが

825名無しさん:2011/03/10(木) 17:35:01 ID:AYilXpeQ
3210のギーシュに心からご同情申し上げる

827名無しさん:2011/07/21(木) 15:32:45 ID:hlwps4wQ
タバサかわいいよシャルロット!(ん?

828名無しさん:2011/08/31(水) 11:40:16 ID:pKlErAuQ
ミシェル副長、幸せになってください

829名無しさん:2011/09/25(日) 21:43:00 ID:737tPZGU
シオネ菌ならぬルイズ菌の感染源になってるブータがかわいくてしょうがない

830名無しさん:2011/11/29(火) 18:55:14 ID:YqMzzlf2
マーラ様まじ御立派www
別の動画サイトでライドウに出てきたのを見てから興味をもって
「もしかしたらここにも・・・」と思って来たら大当たりだったww
「ご立派な使い魔」テラワロスwww言いえて妙だと思った。
「ゼロの仲魔」でもライドウの仲魔として出てこないかな・・・

831名無しさん:2012/07/19(木) 19:52:11 ID:gq2floK6
age
たまに見るきれいなワルドが好きかもしれない

832名無しさん:2012/08/18(土) 20:00:51 ID:3YCb7nKc
修造ってもう召喚されてたっけか?

どっかであったように、

ルイズ「・・・使い魔来い」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ルイズ「・・・使い魔来い」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」

ルイズ「宇宙の果てのどこかにいる私のしもべよ!
     神聖で、美しく、そして強力な使い魔よ!
     私は心より求め、うったえるわ!
     我が導きに答えなさい!!」

修造「はい今来た!今俺が召喚されたよ!」

みたいな展開の奴があったら最高に笑えるんだが。
もしかして既出だったか?

833名無しさん:2012/08/18(土) 20:22:24 ID:RNH2gglo
>>832
スレチ
実在の人物はここではアウト

834832:2012/08/19(日) 00:55:35 ID:xExQREtk
サンクス、即刻退避する。では

835名無しさん:2015/10/04(日) 21:51:42 ID:HFjaIDSs
ベアトリスと3バカのバカルテットが好き

836名無しさん:2017/01/04(水) 16:38:33 ID:EVmDCASM
ベゼスタキャラ全般。
スカイリムではarcadiaさんとこのおっさん使いのルイズはよかった。
101さんの件は残念だった。更新止まってしばらくたつ。
運び屋とパパさんに至ってはサイボーグにナノマシンと核爆弾つけたん?ってレベルだし
クロスss求む


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板