したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

洋画バトルロワイアル

1テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 22:28:32 ID:uqAzcd7Y0
洋画作品でバトルロワイアルというありそうでなかった企画を考えてみませんか?

あの作品からこいつ出してみたいとか、地図とかこういう風にしてみたいとかまずはそこらへんをちょっと喋ってみませんか?

2テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 22:29:44 ID:Boa9Q8Uk0
こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放
           リ \  疲れてる  /日     し
今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て 
日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や
は              < 予 マ >    明      っ
休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た
──────────< 感 ド >──────────
第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!

3テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 22:29:46 ID:bMHzCIvc0
筋肉ムキムキマッチョマンの変態ロワだ

コマンドーは外せないだろうなぁ、ネタ的な意味で

4テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 22:35:50 ID:o0x/b9CU0

    説明書を読んで今日も逆発射!!!
  +     _______     +
キタ━━━  |●●|       |⊇━━━━!!!!
    +   .|●●|       |⊇
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
        /─┬─ ──       .ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   | ̄ ̄|    │   ̄ ̄/  ─ /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    |__|   /  __ノ   __ノ   / | ノ \ ノ L_い o o

5テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 22:37:35 ID:tblogCP20
いっそジェイソンやフレディなんかはB級ホラー、スプラッタ総合枠みたいな感じで出せば票割れしないでマーダー大量投入できそうな気が
まあぶっちゃけ俺がジェイソン、フレディ、マイケル・マイヤーズ、レザーフェイス、欲を言えばそれに加えてピンヘッドやフィッシャーマン、スクリームの犯人を出したいだけだけど。。

6>>1:2010/03/22(月) 22:39:55 ID:uqAzcd7Y0
スレ立てに至った経緯は漫画ロワラジオ終了後のトークで
「洋画ロワが立った場合どのような作品を選出し、どんな展開が出来るか?」
という話をしていたところ、いろいろと既存のロワにない展開や話が持ち上がったためスレ立てを行いました。

7テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 22:52:43 ID:8NdiBS8.O
支給品はチャッキーか…

8テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 23:00:15 ID:uqAzcd7Y0
少人数(30人前後)でサクっと軽めにやってみたいと思うのですがどうでしょう?
作品数も6〜10作ならそこまで把握もキツくありませんし。

>>5
ジャンル枠にしても恐らく票割れするかと……
フレディvsジェイソンのように一作で二人出せるような魅力的な作品を選出していけばいいかと。

9テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 23:06:13 ID:tblogCP20
6〜10ということは1作品最低3人は選出できそうな作品が望ましい感じですかね?
まあ2人だけとかもいいとは思いますが。
あと、上のチャッキーみたいに参加者の出ていない出典映画からの支給品ってありですかね?

10テストしたらば名無しさん:2010/03/22(月) 23:20:04 ID:tblogCP20
とりあえず終了後のトークで挙がった舞台設定に関する系の話題
・主催はジグソウ@SOWとエージェント・スミス@マトリックス
・会場案はキューブ内、または映画の様々なスポット(クリスタルレイクやら酔拳の工場やら)を散りばめて主催へと向かう道中にキューブ
・一定時間後にクリーチャーを放出?

11テストしたらば名無しさん:2010/03/23(火) 11:05:18 ID:Ljfeu2Jo0
セガールとヴァンダムが無双する絵しか浮かばないだがw

12テストしたらば名無しさん:2010/03/23(火) 13:13:07 ID:F8u4x4AM0
同じ役者が複数いることもあるのか?w

13テストしたらば名無しさん:2010/03/23(火) 14:30:58 ID:E63Ouzv20
「何が洋画か」とか「参加条件は」とかの下らない議論すっとばして、
少人数の書いた者勝ちでメジャーな洋画キャラどんどん投入してくのがいいんでないかなあ。
参加者30人くらいで、第一放送到達ぐらいを目標にして。

作品数絞るのは悪手だと思うぜ。どんなメジャー映画でも5人目とかだと影薄いマイナーキャラしか入らないし。
一作一人でも把握の手間がかからないクラスの奴をぶっこんでくべきでは?
ややカオス風味にして。

14テストしたらば名無しさん:2010/03/23(火) 16:03:27 ID:ZG7NAvnw0
一作に掛かる把握時間がせいぜい多くても三時間だからなー
作品数とか投票で縛るより書いた者が値っていう形式の方がいいかもね。
30人なら「OK? 大佐って言った奴@コマンドー」とか出すやついないだろうし

第一放送超えたあたりでの最終的な人数が30人を目指すなら一話死亡込みで40人前後がいい感じだろうか?

>>12
セガールvsセガールってこともありえるわけだ……www

15テストしたらば名無しさん:2010/03/23(火) 18:39:34 ID:nT/PjFvI0
ありえそうでなかったっていうかなあ
何度も話題には出たし、スレが立ったこともあるけど、結局実現には至ってないんだろ
もう無理だから諦めろ

16テストしたらば名無しさん:2010/03/23(火) 23:24:58 ID:ZG7NAvnw0
死体込み上限40、書いたもんがちでガンガン出していけば初速はつくかもしれんな。
そこから本格的な把握が始まるとしても一作品2時間あれば把握できるわけだし。

マップはキューブにするとロワ史上初(?)の3dマップが出来るけど書き手が死ぬと思うw

17テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 00:16:38 ID:TqUKXUMsO
キューブにするならマップ要らなくね?
個室は移動するし、別に具体的な3Dを把握する必要無いと思う。

18テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 00:52:21 ID:TL2HkBM20
箱移動が書き手的にめんどくさいけど、画像が要らないっていうのは魅力的なんだよねー。

理不尽な殺人トラップとかは無しにしても、エイリアンな一室とかそういうのも作っていけるし面白い試みじゃないかな?

19テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 01:55:39 ID:YzI52eUA0
まず方向性としては、どんな感じで書きたい人多いのかねー? ガチで行くのか、カオス系で行くのか。

キャラ選出は、
まず有名どころの俳優を男女計40人くらい出して、どの映画から登場かってのは書く人が決めるってのはどうだろう?
その俳優の代表作を選ぶことを意識すれば把握困難なのはそうそうこないと思うけど。
個人的には映画だったら、(あくまでメジャーどころが揃う想定ではあるけど)作品がみんなバラバラでもOK。

支給品に関しても同様。……だけど、何がメジャーなのかってのはやっぱ人それぞれっぽいよなー。難しい。

20テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 02:01:42 ID:TqUKXUMsO
そういう変に凝った事しないでシンプルにやるべきだと思うよ。
下の吸血鬼見ててもそう思う。

洋画、キューブ使う、バトロワ方式、人数は少人数、、、
もうこれだけ決まってたら他に決める事無いんじゃない?

とっとと書き始めて、5話ぐらい来てから微修正するぐらいで良いんじゃないの。

21テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 02:33:26 ID:crlFsId60
>>19
ラドクリフみたいな有名な役一つしかなくてなおかつメジャーな人もいるから俳優で選ぶのはちょっと…。

22テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 17:21:30 ID:JigF95SAO
俳優での選出になると、動物とかCGの怪物キャラとかも出せないしな

23テストしたらば名無しさん:2010/03/24(水) 23:58:55 ID:TL2HkBM20
マップをキューブにすれば文字だけというか、エクセルファイルだけでマップができるな。
1キューブがバトルできるほどの広さとして、8*8*8ぐらいあれば十分か。
二時間で4キューブわたれるぐらいの広さなら大丈夫だろ。

役者縛りは悪手だと思う、それこそ有名どころの作品とか一杯出すなら本当に書いたもの勝ちのほうがいいんじゃないかな。

主催はジグソウ確定なの?

24テストしたらば名無しさん:2010/03/25(木) 00:20:07 ID:xHXVtGTg0
とりあえず始めるって方向で考えてみよう。
ロワのルールとか主催とか設定とかはOP書く人任せでいいとして、MAPも書いてくれる人に任せるとして、
でもって制限とかも書いてるうちに合わせてゆくってぐらいのアバウトさでいいとして、……参加者の基準はどうしようか?

(A) (少なくとも設定上は)普通の人間。
(B) 人格はあるし喋れる設定の人間っぽい別物。 ←ターミネーターとか。
(C) 人格はあるけど喋らない設定の人間っぽい別物。 ←ジェイソンとかプレデターとか。
(D) 人間じゃない生き物とか機械。 ←エイリアンとか。

(1) 俳優被り(そっくりさん)はあり、なし?
(2) CG映画とかに出てくる漫画っぽいキャラとかはあり、なし?

個人的には設定もなにもないモブとか、ただの恐竜とか宇宙怪獣みたいなの以外ならなんでもありだと思うけど。

後、ロワに出すキャラや支給品の範囲は とりあえず現在でもTUTAYAとかでレンタルできるであろう作品ってことでいいかな?

25テストしたらば名無しさん:2010/03/25(木) 01:05:58 ID:qQd4O2kk0
ためしにキューブなMAPを3*3*3の手抜きで作ってみた。
ttp://takukyon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/free_uploader/src/up0386.zip.html
PASSはmovie

Zは階数だと思ってくれたらいい。Z1は一階、Z2は二階みたいな。
X,Yは従来のエリアと一緒、一エリアが戦闘するのに問題ない広さ。
……どれぐらいがいいんだろう、1km^3がいいんだろうか

>>24
個人的にはクリーチャーなやつらも出したいからDでカオス寄りにしたいな。
俳優被りはアリ、CGとかの漫画っぽいキャラもアリでいろいろやってみたいと思う

26テストしたらば名無しさん:2010/03/25(木) 09:24:08 ID:K7pPu9a2O
>>24って話し合う意味あんの? gdgd議論が長引くだけじゃないの?
キューブは壊れません、頑丈です、だけでいいじゃん。

27テストしたらば名無しさん:2010/03/25(木) 17:40:27 ID:xHXVtGTg0
議論っていうかアンケート程度なんだけどね。
書く人が何人かいるっていうなら 始まる前にある程度はすりあわせしてもいいと思うし。
実際、このスレに興味持ってて、条件が合えば書くかもって人どれぐらいいるんだろう?

>>1さんはもういないのかな?
色々とトークの中で持ち上がったらしいけど、だったらその色々を聞かせてほしいなー。

28テストしたらば名無しさん:2010/03/25(木) 21:35:13 ID:qQd4O2kk0
>>27

終了後トークで持ち上がったのは
・地図キューブ案、禁止エリア代わりにデストラップ
・普通の地図の場合ジュラシックパークやらクリーチャーのいるエリアを置く、禁止エリア代わりに鳥が飛んできたりとか
・参加者はカオスめにしたい、何より投票をやれば票割れが見えているからできるだけやりたくない。
・仮に始まったとしたらのいろいろな展開予想
・マーダー、対主催共にチートレベルの人間が多いためバランスを考えなくても大丈夫かも?
・コマンドーとキッチン

とまあぱっと思い出せるだけでこれぐらいだろうか。

地図キューブ、OPと主催は書く人に一任、参加者先着順とすれば始められるんじゃないだろうか。
地図編集なら>>25のでいいなら俺ができるだけやるし、xlsだからダウンロードして改変してまたアップロードっていうこともできる。

29テストしたらば名無しさん:2010/03/25(木) 23:13:32 ID:xHXVtGTg0
なるほどー。そんな感じにできるのが理想だよね。

地図というか会場がキューブになるってのは面白いけど、実際にすること考えるとちょっと面倒かも。
というか、キューブMAPにした場合、上下の移動はどうするの? とか考えちゃうし、
いったんサイズ決めると場面がどこもにかよりがちになるんじゃないかなーとか。
後、単純に MAPを見て直感的にわかりやすくないってのもネックかと。

なので、普通っぽいのがいいかなーと、ショッピングモールとか工場とかよく映画に出る施設とかも書きたいし。
結局はMAP書いてくれる人しだいなんで個人的な意見だけどw

30テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 04:41:55 ID:9w6AclCkO
キャラか作品の投票は一回してみたいな
それで即参加者決定ってわけじゃなくても、誰出すかの参考にはなりそうだし

31テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 13:38:35 ID:YJ5r4IxAO
忘れてる名作・名キャラを思い出すってのは必要かもな
だがそれならいちいち投票なんて面倒な事しなくても、作品羅列するだけでいいけどな。
あと一レス丸々使った長文紹介も勘弁な。

32テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 15:33:51 ID:v3nQtiq.O
実験企画なんだろうし、とにかくマニアックな作品ぶちこんだら?

33テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 16:17:02 ID:8iOj5e1Q0
>>32
登場話だけのキャラが多数出ても仕方ないと思う。
創作発表板の「マルチロボロワ」を見ると尚更そう思える。
実験企画ならこそ、ドメジャーで固めるべきじゃないかなあ?

34テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 17:34:48 ID:hSjIESGs0
最低でもゴールデンか金曜洋画劇場か日曜洋画劇場での放映経験のある映画で固めたいな。そこらへんなら大体皆もわかるだろうし。
木曜とシアター9?個人的には好きだがあそこはB級が多過ぎるw

35テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 17:53:50 ID:0JngJxqY0
それだと、キューブがまず引っかかる気がするんだが

36テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 18:02:53 ID:ttqasI/AO
ダイハードとかボーンと沈黙とかパイレーツとかシリーズ物は〜シリーズで一くくりでいいの?

37テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 18:47:33 ID:hSjIESGs0
>>35
そういやそうだったか。13金とかも厳しそうだし洋画劇場で固めるのは不味そうだな

>>36
個人的には1タイトルからの選出がいい気がする。

38テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 20:25:41 ID:YJ5r4IxAO
シュワちゃんやジャッキー、セガールをどの映画からの出演かで議論するのは激しく無駄だと思うよ。

39テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 20:49:30 ID:ZEta3EuE0
とりあえず、このスレに興味持っている人がどれぐらいいるかを計る意味で
出してみたいキャラとかどんどん書き込んでゆくのはどうだろうかー?

【ここらへんは鉄板だろう?という作品、キャラ】
【個人的に見てみたいな^という作品、キャラ】
【CGアニメとか実写以外からこれかな?という作品、キャラ】
【出してみたい支給品のある作品、支給品】
【出してみたい施設のある作品、施設】

各項目、数とかは適当で、あくまでスレに興味のある人の趣向を計るってことで。

40テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 21:03:36 ID:ZEta3EuE0
とりあえず自分からいってみる。

【ここらへんは鉄板だろう?という作品、キャラ】
ダイハード、ターミネーター、マトリックス、13日の金曜日、ジャッキー・チェン作品
さすがにここらへんメジャー作は鉄板かな?
ところで洋画ロワってことはジャッキーやリーの作品を選ぶ場合はやっぱりラッシュアワーとかからになるのかな?

【個人的に見てみたいな^という作品、キャラ】
パイレーツオブカリビアン、デッドコースター、ソウシリーズ、キルビル、ドーンオブデッド、ザ・ロック
個人的にはホラーやスプラッタ成分多めなのが好き。ロワ内でもスプラッタしまくりな話を書きたい。
それと、現代系がメインになるだろうからバリエーションとしてパイレーツカリビアンみたいな時代ものとかも混ざってるといいかも。
後は、ショーンコネリーとかかっこいいダンディ出て欲しいなーw

【CGアニメとか実写以外からこれかな?という作品、キャラ】
モンスターズインク、トイストーリー
……ディズニーは論外として、やっぱピクサーも厳しいかな?

【出してみたい支給品のある作品、支給品】
イレイザーガン@イレイザー、バックトゥザフィーチャーシリーズ、ワイルドワイルドウェスト
いまいち支給品目当ての作品は思いつかないかも。SFものとか時代ものから出すことになるかなー。

【出してみたい施設のある作品、施設】
ショッピングモール、地下鉄、摩天楼、飛行場、工場、豪華客船(タイタニック? ゴーストシップ?)、高速道路
映画の定番みたいな施設や場所はひととおりあるといいかな。特にショッピングモールw

41テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 22:27:31 ID:hSjIESGs0
じゃあ俺も

【ここらへんは鉄板だろう?という作品、キャラ】
ターミネーターorコマンドー、ランボー、ダイハード、沈黙の戦艦、羊達の沈黙、フレディVSジェイソン、エイリアンVSプレデター、燃えよドラゴン、酔拳
洋画って括り的には中国映画も入ったっけ? 

【個人的に見てみたいな^という作品、キャラ】
ラストサマー、スクリーム、ハロウィン、テキサスチェーンソーor悪魔のいけにえ、ヘルレイザー、ホーム・アローン、レオン、インディ・ジョーンズ
最初の方ホラーしかないけど好きな物は好きだから仕方がない。ただピンヘッドなら主催側に回ってボックス使っての参加者拉致もできるかな、と思ったり。

【CGアニメとか実写以外からこれかな?という作品、キャラ】

【出してみたい支給品のある作品、支給品】
スパイ・キッズのスパイ道具や007のスパイ道具は出してみたい

【出してみたい施設のある作品、施設】
クリスタルレイクのキャンプ場とパニックルーム付きの家、あとミミックがいそうな地下鉄

42テストしたらば名無しさん:2010/03/26(金) 23:00:16 ID:y0ek/qa60
じゃあ、俺もテキトーに。

【ここらへんは鉄板だろう?という作品、キャラ】
バックトゥザフューチャー、スターウォーズ、エイリアン、プレデターシリーズに
バットマン、スパイダーマン、アイアンマン等のアメコミ原作物もいくつかは欲しいな。

【個人的に見てみたいな^という作品、キャラ】
ダニエル@Taxiシリーズ:運転の達人という、ロワにいそうでいなかった人材。洋画といえばカーアクションは必須だよね!
ケビン@ホームアローン:デストラップ製作が得意な子供。ジェイソンとかガチの怪物と渡り合って欲しい。
グラボイズ@トレマーズ:地中から何でも飲み込む凄い奴。こいつに限らず、人型を大きく外れたモンスターは出してみたい。
Dr.ドリトル:動物と喋れるおっさん。こいつにかかれば、エイリアンだって陽気な口調で愚痴りだすに違いないぜ!

【CGアニメとか実写以外からこれかな?という作品、キャラ】
HAHAHA,そりゃもちろんミッkうわなにをするやめ

【出してみたい支給品のある作品、支給品】
ジュマンジ@ジュマンジ:密林の脅威召喚ボードゲーム。まあ、扱いに困るかもしれんがw
バットモービル@バットマン:スーパー過ぎるスーパーカー。是非、ボンドカーと対決して欲しい。
記憶消去装置@MIB:目に光を当てるアレ。悪行を忘れさせるもよし。トラウマを忘れるもよし。

【出してみたい施設のある作品、施設】
ディズニーランドみたいにエリアが分かれてると楽しい気がしないでもない。
ハイウェイや摩天楼、ショッピングセンターなんかが立ち並ぶシティーエリア。
鬱蒼としたジャングルやサバンナに恐竜がうろつき、遺跡なんかもあるワイルドエリア。
荒涼とした岩場に西部劇風の小規模集落がぽつんと佇むウェスタンエリア。
みたいな。

43テストしたらば名無しさん:2010/03/27(土) 02:17:23 ID:QjzWPDgU0
【ここらへんは鉄板だろう?という作品、キャラ】
13日の金曜日、エルム街の悪夢、テキサスチェインソー等のホラー映画のキャラはマーダーとして活躍してくれそう。
ファンタスティック4、デアデビル、ハルク、リーグオブレジェンドとかはほぼ確実に対主催、またはマーダーキラーとして活躍してくれそう。
マトリックス、スターウォーズ、スタートレック、バックトゥーザフィーチャー等はSFもの特有の科学チートで活躍してくれそう。
【個人的に見てみたいな^という作品、キャラ】
ロードオブザリングとかナルニア、エラゴンみたいなファンタジーがいいな、でもあんまりロワ向きじゃない気がしないでもない
インディとジャック・ハンター、ララ・クラフトにリック・オコーネルみたいなトレジャーハンターキャラとか(リックはちょっと違うけどw
中国映画ありならレッドクリフと酔拳、スウォーズマンがいいかな
あとは黒歴史実写版北斗とか実写版マリオ、黒歴史実写版ドラゴンボールとDGエボリューション、
ジャッキー主演の実写シティーハンターとか、ヴァンダムが出てるストリートファイター
【CGアニメとか実写以外からこれかな?という作品、キャラ】
ミスターインクディブルかウォーリーがいいなぁ。
【出してみたい支給品のある作品、支給品】
意思持ち支給品でチャッキーとかスモールソルジャーズとか
【出してみたい施設のある作品、施設】
スターウォーズのコルサントの元老院ホール

44テストしたらば名無しさん:2010/03/27(土) 16:58:59 ID:Y3hBe23Q0
【ここらへんは鉄板だろう?という作品、キャラ】
インディジョーンズシリーズ、コマンドー、沈黙シリーズ、ランボーシリーズなんかは鉄板だと思う。
特にコマンドーはネタ的な人気も強いから書き手もつきやすいんじゃないかな?

【個人的に見てみたいなーという作品、キャラ】
ジェイムズ・マーシャル大統領@エアフォース・ワン:超タフな大統領、たぶん一般人じゃない。カリスマもあって集団をまとめやすいと思う。
エドワード・シザーハンズ@シザーハンズ:優しいけど両手がハサミ、どちらのサイドでも揺るがせ易いと思う。
アリス・アバーナシー@バイオハザード:生きるチート、女性版セガールといっても過言ではないレベル。
ハートマン軍曹@フルメタルジャケット:超厳しい指導の前ではどんなウジウジ君も立ち直れる……はず。
チップ・ダグラス(ケーブルガイ)@ケーブルガイ:狂人の走りだと思う、どうなるかは分からないけれど美味しいキャラになりそう。
トゥルーマン・バーバンク@トゥルー・マン・ショー:映画撮影オチに出来る最終手段、本編終了後から出して撮影だと誤解をさせるというのもあり。
ガジェット警部@GO!GO!ガジェット:装置の詰まりまくった万能警部、案外首輪を何とかしてくれるかも。

作品で言えば大脱走、MASK、リーサルウェポン、TAXi、裸の銃を持つ男、ロボコップ、ゴーストバスターズとかだろうか?

【CGアニメとか実写以外からこれかな?という作品、キャラ】
スチュアート・リトル@スチュアート・リトル:サイズの小ささを生かしていろいろなことが出来そう。
バッグス・バニー@スペース・ジャム:ギャグの重鎮、扱いづらいとは思うけど一度は書いてみたい。
グレムリンとかはCGの方に入るのかな?

【出してみたい支給品のある作品、支給品】
木製の仮面@MASK:一種の超人排出装置、どうなるかは未知数。
タキシード@タキシード:誰でも戦闘能力が得られる夢のタキシード。
幽霊退治用の装置@ゴーストバスターズ:はたしてこれがどこまで利くのか? といったところ。
ロケットランチャー@コマンドー、クレイモア@コマンドー:説明不要
あまりこれといった支給品は無いかも、銃器があれば超強い奴ら多いし。

【出してみたい施設のある作品、施設】
バイオハザードの洋館、ジュラシックパーク、エイリアンのうろつく施設とかは面白いかも。

45テストしたらば名無しさん:2010/03/28(日) 17:00:12 ID:fwhm9hvw0
やっぱりシュワ、セガールあたりは人気か。
洋画の括りとかはとにかく邦画以外っていうことにすればいいんじゃないかな、そこらへん考えるときりが無いし。
ところでOP考えてる人いる?

46 ◆John.ZZqWo:2010/03/29(月) 18:46:11 ID:2N7Q8myw0
募ってみたら、意外とみんな洋画ロワに対するイメージとか展望が近いみたいで一安心。
始めたらまったりペースでも進みそうだしOPとか書いてみようかなー……というところなんだが、しばらく忙しくて手が出んw

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/dc2962de1aa890d919c507406d484053.png

代わりと言ってはなんだがロゴを作ってきたw
始めたいーって人がいるなら、OP、MAP、まとめとか色々請け負うつもり。
まぁ、言ったとおりにちょっと間、手がでないので、その間は好きな映画とか出したい支給品とか話してるといいかも。

47テストしたらば名無しさん:2010/03/29(月) 22:33:41 ID:QGRuonag0
>>46
マジですか、ありがたい。

それじゃあ今まで書き込まれた>>39のテンプレを見つつ、いろいろと作品についてしゃべって見ますか。

48テストしたらば名無しさん:2010/03/29(月) 23:14:43 ID:QGRuonag0
っと、途中送信してしまった。

自分の好きな映画は最近はないけれど昔ので言うならやっぱりシュワ主演がすきかなあ。
ジェイソンとかそういうスプラッタなものも結構見てたしなー。

ほぼ全員があげてるターミネーターは予約争いになりそうだなー。
エイリアンみたいなクリーチャーVS中国拳法ってこともありえるし。

支給品ってあんま思いつかないんだけどなんかあるかな?
それこそ支給品だけ出演の作品とか出てきそうなんだけど……
まあセガールとかならライトセーバー使えそうだな、ノリで。

49テストしたらば名無しさん:2010/03/29(月) 23:17:37 ID:2N7Q8myw0
お題追加してみようー。

 【好きな俳優、女優】
 【これはアウアウ? セフセフ?】
 【ロワのルールについての要望】

50テストしたらば名無しさん:2010/03/29(月) 23:23:52 ID:2N7Q8myw0
例によって自分から。

 【好きな俳優、女優】
 トミー・リー・ジョーンズ、ミラ・ジョヴォヴィッチ、スティーヴ・ブシェミ、モーガンフリーマン、ゲイリー・オールドマン、エド・ハリス
 あえて微マイナーあたりからw 渋いおっさん出したいーw

 【これはアウアウ? セフセフ?】
 サイレントヒル、ドラゴンボールエボリューション、ディ○ニー
 後ろの2つは論外として、サイレントヒルとか他媒体からの映画化作品ってセフセフ?

 【ロワのルールについての要望】
 ロワそのものが24時間で終了するルール
 参加者が少人数ならこういうのもありかなーと。2日、3日かかるってのもあんま洋画っぽくないかなとも思うし。

51テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 00:07:35 ID:FhIzY2M.0
【好きな俳優】
スティーブン・セガール、ジム・キャリー、ジャッキー・チェン、アンソニー・ホプキンス、トミー・リー・ジョーンズ、ロバート・イングランド、ジョニー・デップ
かっこいいのからイカレタのまで出来る人が好き。ジャッキーとセガールは別格

【これはアウアウ? セフセフ?】
パイレーツ・オブ・カリビアンってKHにも出てたし出すのはまずいのかね?

【ロワのルールについての要望】
アナコンダとかスパイダーパニックみたいなパニック物のクリーチャーを主催側の仕掛けで放出してみたい

52テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 00:20:22 ID:LtMpRfXo0
 【好きな俳優、女優】
ジム・キャリー、エディ・マーフィ、ジャッキー・チェンとかギャグでもイケる俳優が好き。

 【これはアウアウ? セフセフ?】
ムーンウォーカー(映画)はアリだろうか?
半分プロモみたいなもんだけど……後半に映画部分があるし。

個人的には原作付きの映画でもオッケー、バイオハザードとか映画版ならではのイロがついてる作品もあるし。

 【ロワのルールについての要望】
首輪をいっそ撤廃して、時間になるとそのエリア中にクリーチャーが蔓延るって言うのはどうだろうか?
鳥、蜘蛛、エイリアンいろんなものが襲ってくるぜ!
これなら24時間ルールも生かし安いだろうし、首輪の解析とかする必要がないから主催戦に行くとしても安心できる。

53テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 00:41:02 ID:LtMpRfXo0
あ、そうだ。
それと邦画が元ネタの洋画リメイクは勿論セーフだよな?
リングだとかHACHIだとか

54テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 00:45:44 ID:ODZEiFVQ0
そういえばパイレーツオブカリビアンはディズニー配給だったんだなw 避けたほうが無難っぽい。

>>53
洋画リメイクはありだと思う。

後、もうみんなそう思ってるだろうけど、香港映画やアジア系もありだよね?

55テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 00:49:27 ID:LtMpRfXo0
香港アジアナシはキツいでしょ……ネタ的にも知名度的にも。
洋画とは何か? 議論をしてしまうと時間がかかるし無意味だから日本国外で製作、配給された映画とかそんな感じでいいんじゃないだろうか。
今、このスレに居る人間ならたぶんそこらへんは大丈夫じゃないかな?w

56テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 01:25:45 ID:kLrU34xcO
DBエボリューションもありか

ザ・グリードの巨大タコみたいなのはあり?

57テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 02:14:09 ID:ODZEiFVQ0
グリードかー。禁止エリアの代わりに、エリアにグリードが広がるとか ひょっとしたらありかもね。
他にも、水族館にジョーズがいたりとか、トラップorお邪魔キャラ的な要素としてそういう系のモンスターがいてもいいかも。

58テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 16:38:19 ID:lQRghPn2O
俺ロワで洋画ロワやろうとして準備してたマップがあるんだが、挙げてみる?

59テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 21:59:42 ID:LtMpRfXo0
>>58
レッツゴーだ!

60テストしたらば名無しさん:2010/03/30(火) 22:56:59 ID:lNAD8h2A0
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up45747.jpg.html

こんなの
フェイスハガーを支給品で出すとか考えてたな

61テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 00:10:33 ID:z8asq2Yk0
>>60
地名が英語でなんとも洋画ロワらしいwwwww すげえwwwwwwwwww

あ、そうそう。映画出典元不明で出すのはやっぱりNGだよね?
最初の登場では役者名だけ出しておいて、次の話以降で何の映画から来てる……とかはダメか。
例えばとりあえずセガールで出しておいて、追々どの映画から出てるというのを決める、みたいな。

62テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 00:17:09 ID:l2smEr2U0
なしでしょ。
DENGEKIとライバックじゃ全然違うわけだしな
撃たれたらダメなのと、ライフルで撃たれても平気な奴だもの

作品3つずつぐらい挙げて、参戦キャラ決めた方がよくないかな
もしくはメジャー作って決まってるなら、いっそ人物もメインキャラのみって決めちゃうとか
シリーズではなく作品単位なら各5人前後ぐらいになるだろうし

63テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 00:49:07 ID:QIZbhrmM0
MAP乙!英語の殴り書きが雰囲気出てていいと思う。
キャラは登場話を書く書き手が決める先着順で行くんじゃなかったっけ?

64テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 00:51:55 ID:z8asq2Yk0
やっぱそうか。
一部俳優は出てる映画それぞれ大差ないのもいるし……独特の手法だと思ったけど混乱するだけか。

キャラは登場話書く人が決めてどんどん埋まっていくタイプで話が進んでたような気がする。

65テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 19:37:20 ID:DyfIgzH20
MAPかっけーw 乙です!

キャラは登場話書く人が決めていく方式で話が進んでたね。
実際にそうしたほうがいいと思う。
話し合いでまとまるほど幅は狭くないし、普通のロワみたく作品→キャラって決めたら出したかったのに出れなかったって人物多くなりそうだしね。
同作内での因縁とかよりも有名映画キャラオールスターな感じを個人的には期待したい。

66テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 21:26:54 ID:l2smEr2U0
そんな風に決まってたのかあ。
流し読みは駄目だね。

MAPは自由に使ってください。施設名も自由に加えちゃっておkなので。

67テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 21:27:32 ID:l2smEr2U0
ごめん。sage消えてた

68テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 22:03:55 ID:.iauO46s0
パイレーツオブカリビアンのキャラが他の作品と絡む所見てみたいな…

でもあれにうるさいあの動物がどーのこーのでなんたらかんたら

69テストしたらば名無しさん:2010/03/31(水) 22:05:52 ID:E/Ke4/rQ0
あの辺の危ういのはやめとこう、怖いし……w

70テストしたらば名無しさん:2010/04/01(木) 00:42:55 ID:5Uebx5nk0
カリビアンはキツそうだな……黒服のお兄さんがきそうだし
「とある海賊@暗黙の了解」として出すという危険な手段もあるが……オススメしないな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板