[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
楽屋裏・相談所スレ
100
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 00:51:55
やっぱ乙付かないと何か悲しくなるよな
オチ無しほのぼの恋愛は供給少ないから読んでみたい
あと、本スレに出た綺麗なレヴィンとかも興味ある
3つ前のスレでセシリアの挽回書くと言ってしまったが
やはり俺もネタが無い
酒場キャラを真実の泉にでも放り込むか
101
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 22:02:22
分からない内輪ネタ?みたいなのが多い時は反応に困る
このスレはテンション高めがデフォか?
102
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 22:07:19
そういうときは流しとけばいいのよ。
103
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 22:24:18
内輪って言うと同じ作のキャラ同士のやつ?
104
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 22:50:07
違うよ。他作か何か?のネタで知らない人は反応できないやつ
105
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 22:55:07
それ内輪っていうかパロディじゃないか?
どっちにしろそういう元ネタありきのギャグとかは
オタ向けのジャンルじゃありがちだからあんま気にしない方がいいと思うよ。
ついでに言えば別にこのスレに特有ってわけでもない。
106
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 23:01:33
教えてくれてありがとう
数回しかSS投下してないエロパロから来た者だから
なんか流れが分からんかった
過去スレもう一回見てきます
107
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 10:56:11
>>106
もしやとは思ったが、やっぱ職人がこっちに来てるのか・・・
スレチだが、あっちは400レスでSS二個とかいう現状
読む方のマナーがいいスレを選んで落としたいのが本音だろうね
つーか、ここのSS率は凄いな
108
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 11:53:41
>>107
よー分からんけど一応本スレは全年齢だしあんまり「エロパロから来ました」みたいな話題は出して欲しくないなあ。
ここならまあいいかもしれんけど。
109
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 12:20:26
誰かこっちの本スレで言ってた?
全年齢板でいらん事言ったかも知れない106はエロパロに帰ればいいのか?
じゃあ追い出せば?
110
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 12:22:48
職人飽和で不要とか思ってんじゃね?
111
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 12:27:54
ああすまん、ちょっと過剰反応だったようだ。謝るわ。
でも別に追い出すとかでてけとかは言ってないんだけど何故そんな話に…?
112
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 13:06:29
ただ単にエロパロから来た新参書き手が邪魔という風にもとれる
こっちで18禁ネタとか書くかもとか偏見ありそうだし・・・
綺麗事言いながら本音は書いて欲しくないんじゃない?半年ROMれカスとか?
古参だけで盛り上がる流れにしたら直ぐに出て行くからやってみたらいいかもね
113
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 13:10:00
そういう極端なこと言って煽るのはよしなされ
本音がどうとかなんて勘ぐりでしかないんだから
114
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 13:12:49
>>108
の書き方が悪いのは確かだが
さすがにそりゃ穿ちすぎじゃないか?
上の流れがあったから不安になるのは分かるが
自分から火種蒔かんでもいいと思うが。
115
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 13:50:39
実際にあっちから来た身からしたら不快に決まってるだろうが
やってもいない事に関して注意されるんだし
実際、本スレが荒れないようこっちで書いてる奴を叩くんだから
煽りとかでなく、本当に本スレの空気壊してるのが現状なら
>>106
含めてお帰りいただけばいいよ
116
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 14:02:39
全年齢スレ=小学生も見てる(かも知れない)=そしてそのスレの住民ならここを見ててもおかしくない=その辺配慮するならわざわざエロパロから来たとかいう事はない
それくらいのことでしょ
誰もそっちからきた人が本スレで18禁やるなんていってないしそもそもあれくらいの注意は叩きとはいわんよ
やってもいない事というが
>>108
は「エロパロから来ました」と言ったことに対して注意したのであって
これは実際言ったことでしょ
117
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 16:40:54
本スレでもそうだけど、ここでも叩いていいわけじゃないよ。
というか
>>106
さんだってあっちから来たっつってただけで
ここでもそういうの書くだなんて言ってないし。まぁ言わなくていいことだけれども。
新規さんが流れをおかしくしているのかは分からんけども、
そう言うのがあれば話題を変えるとかすればいいと思うよ。
118
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:04:41
>>116
新参書き手だが
実際本スレでなく、楽屋裏のここで言うのもダメなのは当然だよな
そりゃ注意されるわ。
ここも本スレ同様、全年齢だから書き手も考えなきゃダメだし
自分も最近よくここを使った身だからいろいろ考えさせられる
他意とかは特に無いし、本スレの流れを悪くするつもりも無い
でも、実際そうなったら一人で責任取れないのは事実
今日サザネタ落とした者だが、代理人さん含め、謝ります
119
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:21:55
閉鎖的だから仕方ない。他に行けばいいだけ
120
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:34:02
過去ログ見たら、確かに本スレでいらんこと言ってないのは事実
>>116
の書き方も攻撃的だし、否定的なんだろ
もう来ない方がいいよ
121
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:43:49
このくらいの注意が叩きとか攻撃的に感じてしまうんだったら随分心の防御力が弱いんですねぇ…としか。
それこそ注意される心配のない自サイトに篭ったほうがいいんだろうね。
122
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:49:19
すげー村八分だな
よかったね
>>116
と
>>108
123
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:51:24
なんか
>>85
以降変なのが湧いてるな…
124
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:53:41
全年齢の場所でエロパロの名前なんか出すなよって言われただけなのに
追い出されるだのなんだのはどう考えても被害妄想だろ…
125
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:55:48
というか多分だが106=118でしょ?
言われた本人が納得してるのに便乗で煽ってる変なのがいるようにしか見えんよ
126
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:56:19
まあ、書き手が一人消えたくらいでどうでもいいんだろ
叩き以前に新規に偏見持ってるみたいだし
127
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 17:58:01
>>126
どの辺を読んでそう感じたのか真剣に知りたいぜ。
128
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 18:14:55
>>107
は言葉の使い方が悪いのはきちんと謝った
106=118はこのスレで不要な発言をした事を謝った
当人たちは納得してる
>>107
には106を追い出すつもりはないのでは?
129
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 18:24:22
書き手側としては謝った奴に対して更に追い討ちをかける意味がわからん
書き手も人間だし、自分だって豆腐メンタルだわ
130
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 18:31:05
まあなんか大体落ち着いたみたいだしもう終わりでいいんじゃねーの?
本人たちは納得してるみたいだし。
133
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:03:57
>>130
それもそうだね
134
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:15:13
二つも建て続けに削除されてるがなんかあったのか…いや、ろくでもないことなんだろうけどさ
135
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:27:36
書き手はわけわからん叩きされたんだし
もう来ないだろうね。
136
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:30:13
あんたもくどいね。
全年齢のとこでエロパロを話題に出すのは控えようという注意のどこがわけわからん叩きなんだか…
137
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:35:48
122とかは煽りじゃないの?
108には全面的に賛成だし、GJだと思う
今回は106が悪いから自業自得
138
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:41:26
その流れをずっとひっぱるのもどうかと。
118で当人も納得したんだからもういいじゃないの
139
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 20:50:45
ここも全年齢ということを配慮しなかった106が全面的に悪いだろ
そんな奴は書く資格ない
書いたSS自体消して欲しい
140
:
名無しさん
:2012/08/31(金) 23:36:46
ごめんね、今更だけど、106さんは本スレでなんか書いたん?
その辺よく分からんのだけど
142
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 00:27:58
ここまであからさまだともはや釣りで成り済ましとしか思えないな…
143
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 03:20:14
>>142
ですな
スルー安定か
しかし
>>106
さんみたいな新参者があのネタを書いたんだとすると本格的にセシリアさんの扱いを改善する必要がある気がしてきた
オチ要因にしやすいのは事実だけど、最近ちょっと度が過ぎてる気がする
新参者があんな風に書くって時点でスレの雰囲気がそうなってるttえことだしね
これは
>>106
さんのネタを責めている訳ではないのでそこのところあしからず
ネタ自体は初めてと思えない程面白かったよ!
ただ今回みたいな事もあるし、○○書いた者だけど……ってのはあまり書かない方がいいかもね
普段○○系のネタ書いてるんだけど、位にぼやかしておく程度が良いと思われ
144
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 03:23:47
>>143
新参者とかそういう言い方すんなよ。
そのほうがよっぽど雰囲気悪い。
あれくらいで度が過ぎてるというならもうギャグや壊れ系のネタなんて書けんわ。
145
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 03:34:39
>>144
すまん……確かに新参者って言い方は不適切だった
でも正直、リーフみたいに出番が多かったりまともなネタが来たりで救いがあるギャグ・オチ要因に比べたら、
セシリアさんはそこまでメインの出番が多いわけじゃないし、最近扱いが悪いのは事実だと思うんだ
あのネタでの扱いが悪かったとか度が過ぎてるって主張したいんじゃなくて、
最近見始めた人がセシリアさんにああいう印象を抱くのが問題なんじゃないかと言いたかったんだ
言い方が悪かったみたいで申し訳ない
146
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 03:39:51
>>145
それって「俺の○○をこんな扱いしやがって!」とくってかかっているのと本質的には変わりない
そんなもん割り切れ
それが無理なら他人に「扱いよくしないか?」なんて持ち掛けるようなことしないで黙って自分でそういうネタかけば?
はっきり言って俺は何一つ問題あると思わんわ
147
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 08:19:56
>>145
多分まともにしたら出番減るよ?無くなりはしないけど。
こういうネタスレって駄目だったり残念だったりする部分をキャラとして使う場合が多いし。
それに能力低い割にデカい事ばかり言うってのも嘘では無いし。
148
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 08:38:36
まー、誰かが挽回ネタ書いてくれるといいね。
>>147
さんの
能力低い割りに〜ってのはサザとかジュルメとかにもいえることだし、
ネタキャラとしては使いやすいほうなのでは?
149
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 09:57:41
>>やはり145がネタかけばいいんじゃない?ちょうど休日だし
というより楽屋裏の【エロパロ】発言云々より本スレの【獣姦】とかいう単語が出る方は
全く問題ないんだから読み手のモラルも良いとはいえないと感じる
150
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 12:39:59
ただ一点フォローするとセシリアさんはゲームの一ユニット…つまり戦場の一戦士としての能力は低くとも
政治家やトレーナーとしては優秀なのではないかとも言っておく
こういう能力はゲームユニットとしては反映されない部分だし戦後エンディングで名声を博したとも言われてるのはそういうことだろう
151
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 13:24:11
でも話は飛ばす場合も有るし、やっぱりユニットとして弱いとか、初登場で邪魔になる方が印象に残りやすいだろう。
152
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 13:40:51
それは書き手の技量でなんとでも覆せる。パロディネタありなんだし。
>>143
=
>>145
=
>>148
かな?あと
>>107
も。違うならすまない
きつい事言うけど、君が
>>143
、
>>145
で既存SSに意見したのは事実だし
君は「正しい意見をうっかりした言葉の選び方」で述べているから
気持ち良く思わない人もいるわけ。
アイクネタ良くかいてる書く側だけど、君も長いんならSS書けばいい
しばらくSS書くの控えるので待ってます
153
:
名無しさん
:2012/09/01(土) 14:45:20
148ですが、他のは俺じゃありません。誤解させてすいません。
154
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 09:38:51
気にしちゃいかんさ
でも
>>145
のSSは期待してる
ま、設定自由とかいいながらある程度過去スレで固定概念があるのは事実だし
来てから日が浅い人に雰囲気壊して欲しくない荒らしが出たんだろう
こっちは書き手飽和とか不要とか思ってないし、どんどん来てほしいが…
つーかルール守って書いてる奴が不要とかいう権利は誰にも無い
155
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 13:32:16
>>143
と
>>145
を書いたものだけど、ssを書くなんて一言も言ってないんですが何故こんな流れに……
まず
>>107
と
>>148
は自分ではありません。というか何故自分だと思ったのかむしろ質問したい位です。
気持ち良く思わない人もいる、と代表者的意見の割には決めつけや自分で思い込んでる意見ばかりが目につきました。
先輩風吹かせて楽しいですか?長いんならSS書けばいいというのは昔からいらっしゃる感想専門の人への配慮が欠けている様に感じます。
後別にSS控えなくてもいいですよ。
というか「SS書いたら?自分しばらく書かないから」ってのは晒し者にしようとしているようにしか思えません。
きつい事を言うようですが、上記のように感じました。
だからどうぞ気にせずに、アイクネタでもなんでも書けばいいと思います。
しばらくSS書くの控えるので待ってます。
156
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 13:45:18
セシリアさんの待遇改善せなあかんとか言い出すんだったら自分でそれを書くんだと思われてもしゃあないやん
157
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 14:30:28
晒し者にしたいなら本スレにとっくに貼ってるわw
つーか自分で改善版書く気がないなら書いた奴に意見するんじゃねぇ!!!!
!!
>だからどうぞ気にせずに、アイクネタでもなんでも書けばいいと思います
何様ですか?あんたも感想書いてんの?こんな上から目線の奴に読んでほしくないわ
あまりに腹が立ちました。荒らしてすみませんでした。
もうこれ以上は書きこまないので許して下さい
158
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 14:49:26
詫びたとはいえ自分で他人を新参者呼ばわりしておきながら自分は他人に先輩風とか言っちゃうような二枚舌じゃあねえ
あげくに晒し者とか言い出すにいたっては完全に被害妄想だろう
>>154
の荒らしが出たんだろうってのに尖がっちゃった部分もあるんだろうが
>>68
や
>>85
みたいなろくでなしがわいてるから周りもちと神経質になってるのよ
そこんとこ理解していらん問題提起は控えてくれ
セシリアさんについてはアンチがわいてた時もあるからそれで考えすぎた部分もあるんだろうが
流れだのなんだのそういう人の主観に頼る曖昧なもので批判や意見を言うのは控えて
テンプレルールという枠組みのきっちりしたもののみで判断したほうがいい
それ以外はばっさり割り切るのが一番だよ
159
:
名無しさん
:2012/09/02(日) 21:24:07
まぁまぁ喧嘩はよしなされ。
しばらくぶりに来たら最近ずいぶんと白熱しとるじゃないの。
あんまり他人sageるもんじゃないよ。皆似たようなもんさ。
まぁまったりいきましょうや。
突然割ってすまんね。
160
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 01:50:18
書く側が減ってしまう・・・
GJつくレベルのネタは結構考えるのしんどいし
キャラの扱いを綺麗にしたらギャグが書けん
書き手読み手で、平等なのは承知だが書くほうは時間と労力割いてるという事実
なんかもう疲れた
161
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 07:24:13
>>160
無理に書いてもしょうがないって。やる気出るまで休んだらええよ。
仕事でやってんじゃないしさ。気楽に行こうぜ気楽に。
162
:
名無しさん
:2012/09/03(月) 19:04:27
んー。そうだね。わしも人間だから157の意見に近いし
それより辛辣な言葉をかけてやりたい位やわ
しばらくあたま冷やしてくる
じゃあの
163
:
名無しさん
:2012/09/05(水) 02:44:02
ここの書き手は他の書き手への配慮が出来てるから立派だと思う
164
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 18:31:26
それには同意だが
感想無しに次のネタに移られる事が大半なのでモチベは正直無くなる
自分の書いたのが魅力ないのが分かってるから
単なるヒガミなんだけどな
165
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 20:51:53
>>164
その気持ちを知ったなら今度は自分が感想を書く側に回るんだ。
あるいは軽い便乗ネタでもいい。
そうやって感想つく嬉しさが分かる人が増えればもっと感想増えるかもしれん。
自分に出来ることをやって行こうぜ。
166
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 21:25:44
>>164
俺が書いて、感想が無かったときは
その時間に人が居なかったか、居ても感想をなかなか書かない
恥かしがり屋さんだと勝手に思ってるな。ポジティブ?に。
うん。自分でもたまに、書いて投下した後駄文だったなあと思って
しまうことがあるけどさ。しょうがないと思うよ?書き手は完璧ではないのす。
きっと感想書かないけど楽しんでくれているはずさ!
書いてくれるとうれしいけどね。ここは感想が少ないからね。
167
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 22:20:21
164だが、GJは付けられる時は付けてるけど、
タイミング逃す時も多い。
良ネタが感想少ないまま埋もれてるのは事実
明日にでも最近の過去ログよんで感想スレに書いてみる
客観的にどのキャラが人気でどこに需要があるのか全く分からんから
書きにくいのもあるな
書いたこと無いシリアスと恋愛も書きたいが滑ったときが怖すぎる・・・
168
:
名無しさん
:2012/09/07(金) 23:53:32
自分は逆に、たまにギャグ書くと反応が怖いな。
でも、スレの流れとかで書きたくなることがあるから、慣れないジャンルでも
書いてみることをお勧めします。書きたいネタを書くのが一番だよ!
169
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 13:03:28
俺はよく短いネタ書いてるけど、そう言うネタにはほとんど感想無いよ。
あんまり短い文章だとネタだと思われないのかもね。
170
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 16:07:31
1レスネタは確かに感想付きにくいよね。
スレの流れに沿ったネタだとGJがもらえやすいけど、それが書きたいネタかといわれるとまた別だよなぁ。
昔長編の合間に書いたギャグが長編よりも感想が多くて複雑な気分になったぜ……
171
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 17:41:17
それは悲しいな。
長編は恐ろしく練りこみ必要だから読んで欲しいのが本音
こっちはワード3枚分くらいで2,3件反応があればいい方だが
便乗ネタは確かに感想つかんのは承知の上だが普通の1レスでスルーされたら
俺なら自信なくなる
さあ、初投稿の恋愛モノを書こうかな・・・戦国の人のやつ見て書きたくなった
172
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 19:02:07
1レスで終わるネタなら、もう最初から感想は付かんと思って書いてるから特に何ともだ。
まぁその分、感想が来たら嬉しいんだけどねw
一度、出かける前に一時間ぐらいで書いた1レス分のネタに
怒涛の如く感想が付いた時はビビったと同時に書き手やってて良かったと思った。
173
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 19:47:56
>>172
1レスに1時間掛けられるのは凄い事だと思うぞ。
それならそれだけ感想が付いてもおかしくないさ。
自分は思いついた時に手帳とかに箇条書きしておいて、時間があるときにぱっぱと書いちゃう感じだから長編でも30分位かな?
174
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 20:23:00
>>172
1レスなら10分でなんとかなるが
一話完結でならネタ探しから下書き終了までで2時間ぐらいかな
キャラはオチに使いやすいリーフやユリウス関連ばかりに偏ってしまう
聖戦トラキアネタが多いのはこのあたりもあるんだよね・・・
175
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 21:02:41
>>173
いや、自分ボキャブラリーがそんなにも豊かじゃないから、
単語の使い方に自信が無いと、ググるなりして使い方をわざわざ確認したりして書くのが遅いのよw
まぁ単純に遅筆なだけなのもあるが。普通の1レス分のネタに一時間で終われば良い方なのよねw
176
:
名無しさん
:2012/09/08(土) 23:33:45
>>174
リーフ達はオチに使いやすいわなw
でも逆に、普段見掛けないキャラを主役にすると目を引くってのもあるよね。
以前ヘクトル×ファリナ物を書いたら意外と受けが良くでビックリした事がある。
てっきりフロリーナ派が多いのかと思ってたからね。
>>175
それでも十分凄いと思うぞ。
177
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 03:57:12
みんな早いな
俺は3レスぐらいのネタに一週間ぐらい余裕でかかる……
5月ぐらいから書いてるネタが全然完成しなくてもう嫌になってきた
178
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 04:24:34
無理に完成させるよりは他のネタを書いてみたりして気を紛らわせるのも大事と思われ。
自分はよくネタに詰まると他のネタに浮気したり、いっそまったく違うネタにしようとしてみたりする。
実際ネタのオチになる部分で詰まった時、食事したりゲームしたりするとふと良いアイデアが浮かんだりするもんだよ。
あくまで自分が楽しむ為に書いてるんだからさ、嫌になったら途中で辞めたっていいんだよ。
投げだすんじゃなくて、まだ完成させる途中なんだって自分に言い聞かせてさ。
それで他の人のネタを見て、書きたくなったら書けばいいんだと思うよ。
かく言う自分も書きかけのネタが10個以上あってだな(ry
アイクと嫁候補の絡み書き始める→詰まったら違う嫁候補との絡みを→以下エンドレス
179
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 18:06:53
自分が楽しめるネタは2回くらいしか書いたことないや
アイク関連なら需要があるから料理できるよ…できるよ
こっちは誰得小説の書きかけなら大量に持ってる
かなり前のスレで話題になったイズカちゃんの入浴を見るリーフとかw
>>176
ハロウィンネタとかのファリナが出てくる奴は面白かった
視点がサブキャラなのは新鮮だから見る方も楽しい
180
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 00:14:00
むしろ自分は便乗ネタしか書いてない気もする。
ロプト保育園とか、サラ先生のリザイア教室とかは完璧アイデア出してくれたレスのおかげだもんな
でも書いてて楽しかったし、感想くれた住人の皆さんは本当にありがたいと思ってる。
今はだいぶ前のアイデアだけど兄弟家が警察だったら、ってのが面白そうだから色々弄繰り回してる。
でも事件とかトリック考えるのがすっごく難しい……
181
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 22:32:14
サラ先生とかも面白かった。あんなアイディア普通は思いつかんな
警察モノは脳内で犯人がリーフかエフラムでしか固定されんww
便乗は一度しか書いてないな
本スレ、今回はユリウス大人気すぎて吹いた
やっぱああいったキャラだと書きやすいよなw
182
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 23:20:11
はぁ、初のシリアス投下したが
やっぱ難しいわ
いろんなジャンルの練習したら言葉の勉強にもなるが暫くは便乗とギャグでいいや
183
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 23:33:26
シリアス系は読むのは面白いけど、書くのはムズいからなぁ
ギャグ系は勢いで書けるからいいよね。
警察モノか・・・一度考えてみるかな・・・「回る大捜s・・・いやなんでもない
・・・ギャグになってしまうないろんな意味で
184
:
名無しさん
:2012/09/11(火) 00:10:38
セシリアさんェ・・・
彼女も人気あるよな
まあ、慣れないジャンルは勉強だよな
あとシリーズ物書いてる人は本気で凄いわ
ママチャリと戦国の作者さん、もし見てたら乙です
185
:
名無しさん
:2012/09/11(火) 20:18:06
やろうと思えば腐敗貴族を権力なんぞ知ったことかと捕まえる的な話も出来るがな。
>>警察物
186
:
名無しさん
:2012/09/11(火) 21:00:10
いや、誰を捕まえるかじゃなく、トリック等を考えて「見せるもの」
のレベルに持って行くのが難しいって話だろう
長編で書くなら乙やGJ欲しいのが本音なんだよ
187
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 21:08:47
乙GJ以前に何事もなかったかのようにスルーされるぞ
感想側にも回ってるのに
見返りは求めとらんが
今は他スレで書く方が楽しいのがぶっちゃけた本音
188
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 23:02:19
>>187
すまないけど、どういうネタだったの?
スルーされてるのは嫌だけど、どういうネタだったかにも寄るし。
短い便乗ネタだと感想付けられづらいよね。
189
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 23:42:50
次のSSに流れを全部持ってかれるなんて茶飯事
間を開けない状態で、次に落とす奴も
一言同じIDで感想書きゃいいのにとは思うがね
190
:
名無しさん
:2012/09/13(木) 23:50:31
自分はむしろそれ躊躇う
気にしすぎだとは自分でも思うけどさ
だって同じIDで感想入れると「俺もあなたのネタに感想書いたから貴方も俺のネタに感想クレクレ」って思ってるように思われそうでね
他の人がそうしてるのは気にならないんだが自分は気になるから同一IDの場合は感想言うの控えてしまうな
ええやん、面白いネタなら遡って感想なりGJなりつけてくれる人はいるわけだし
191
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 00:01:04
俺は思いついたネタを形にして投下できた時点で満足しちゃうから感想とか気にしたこととか無いな
そもそも感想なんて強要するもんじゃないしな、あればちょっと嬉しい程度に考えてる
192
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 00:15:35
単純にレス欲しいだけならより多くの人が好みそうなネタを投下する
自分がやりたいだけのネタなら反応なくても当然と覚悟する。俺はそう考えてる
多くの人が好みそうなのを投下したにもかかわらず反応無しなら実力不足か読み違えたかのどっちかのはず
自分がやりたいだけの話で絶賛してもらうとかは相当な実力が無いと無理じゃねーかな
193
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 00:53:33
需要は全く読めないなー
総スカン覚悟で落としたものが意外に感想ついたり
と、思えば自信ある長文SSがスルーされたり
最低限やってることは愛着あるキャラしかSSに使ってない事ぐらいだ
194
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 08:00:11
自分は書きたいものを書いてるけど完全にスルーされたことはなかった気がする。
たまたま見てる人が多い時に書きこんだからかね?
ただ自分でも感想書いてる方だとは思うけど、1レスネタにはあまり触れられてないってのが正直な所。
感想もらえないって人は割と1レスネタの人が多いんじゃないかな。
1レスだと他の便乗とか雑談との区別が難しいんだよね……
195
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 12:50:26
>>190
投下前に君のSSにGJ付けたら感想強要みたいで嫌なんか?
もし過去にGJ付けてたら申し訳ない
他の人が他の人に感想付けるのは確かに気にならんだろうが・・・
1レスでも良ネタ多いんだがな
ただ、特定のキャラを言外に叩いているものは問答無用でスルーする
196
:
名無しさん
:2012/09/14(金) 13:37:32
>>190
いや、他の人がそうしてるのは気にならないっていったっしょ
俺が他の人からいただく場合もそうだよ
むしろありがたいことだと思う
だが俺自身のネタでは俺のネタが受けるかどうかだけで勝負したいからすまんが同一IDで感想書くのは控えてるってだけ
俺の勝手なこだわりだがそういう奴もいるってくらいに思ってくれい
197
:
名無しさん
:2012/09/16(日) 16:55:49
感想スレ
>>60
へ
要素が入るやつを練っているが候補が多すぎて絞れてない
A)女性主役→青春アーマーシリーズ
1.主役アメリア。ルネス女学院に通っている設定
いつも通学で一緒になるフランツが気になっているが
自分がアーマーだという事がコンプレックスで前向きになれない
周りは華やかなPK,ヴァルキュリアばかりだというのに…
おまけにライバル出現。ヘザーも出現
そんな中、ある人物が彼女のもとへ…
4候補中、一番王道な展開
2.サムソンに憧れるシーマの話
ある日見ず知らずの女性からラブレターを貰うシグルド
自分はモテるかもと思ったらやはり手違いだった
彼女は名家の令嬢。ラブレターの彼は平民の護衛…
彼女の父は浪費家かつ野心家で政略結婚を画策中
マルスとシグルドが全面タッグを組む
4候補中、一番シリアスな展開
B)男性主役→ドSな竜神降臨シリーズ
1.ルフレ♂にギムレー憑依。素行不良のクロムを追いかける
ヒロインはルキナ(ここではルキナ→ルフレ♂の片思い設定あり)
乗っ取られた本人は生霊として本体を止めようとするが意味なし
クロムの素行が良ければ帰るつもりだったが、やはりクロだった
クロムとルフレ♀のフラグを本気で折りにかかる
クロムとルフレ♀達はルフレ♂を元に戻す薬を求めて奔走
舞台は絶望の未来へ
4候補中、一番テンポが良い
2.セティにフォルセティ憑依。素行不良のレヴィンを追いかける
乗っ取られた本人は生霊(以下略)
レヴィンの素行が良ければ(以下略)
ただでさえ少ないティニーとのフラグも折りまくるが…
ホークとミーシャは冷たい主君に疑問を持つも有能さは相変わらずなのでスルー
本気でレヴィンを再起不能にするべく、社の権力簒奪に加担する
中盤の視点はレヴィンとなる
4候補中、一番衝撃作
需要なんてまるで考えてない。案出すの苦手だから他にアイデアあったら宜しく頼む
198
:
名無しさん
:2012/09/16(日) 18:29:08
個人的にはこんなかで見てみたいのはAだったりする
ルネス女学院組大好きっす
199
:
名無しさん
:2012/09/16(日) 20:57:26
明らかにおかしい候補がある件
本スレで聞くと「聞くくらいなら書かんでいい」扱いだから
やりにくいのか?
200
:
名無しさん
:2012/09/17(月) 00:19:24
骨子書いてる物に関しては逆に見てて楽しいよ
本気で考えてるの分かるし
トータルで見ると最終候補が読みたいです
恋愛重視ならルネスがいいなあ。
アメリア好きだけどSSは少ないから見てみたいなあ
201
:
名無しさん
:2012/09/17(月) 07:17:28
197さん シグルドとマルスのタッグ、是非とも見せて下さい。
202
:
197
:2012/09/17(月) 15:10:37
とりあえずアメリア主役で書いてみます
他の候補は書き終えたあと、余力があれば書く方向でいきます
203
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 15:34:00
>>64
さんと本スレの
>>353
さんの書き込みを見て決心がついたのでここで書きこませていただきます。
本スレで女教師モノを投下させて頂いた者です。
自分は以前、この掲示板で
>>143
、
>>145
、
>>155
を書きこみました。
まず始めに、自分の書き込みを見た全てのみなさん、申し訳ありませんでした。
自らの非を顧みずに人様への荒探しの様な非難、子供じみた書き込みの数々。
許していただけないのも当然の行いですが、重ね重ね本当に申し訳ありませんでした。
見て気分を害した方、作品への情熱を失ってしまった方達には、本当に謝っても謝りきれません。
書きこんでから数日経ち、頭が冷えてから自らのやってしまった事に気が付きました。
まず謝罪の言葉を、と思いましたがこんな事をしでかしておいて言葉だけの謝罪では何の意味も無いことだけは分かりました。
ならせめて、自分なりに稚拙な出来になろうとも本来書くべきだったSSを書こう。
そう思って本作品にとりかかってきました。
自分なりに時間を見つけて頑張ってみましたが、予定よりもかなり時間が掛かってしまいようやく先日投下する事が出来ました。
感想を頂いて、
>>353
の方の書き込みを見てようやく気が付きました。
他の方々のご指摘どおり、ただしたい事をネタにして投下すれば良かっただけなのだと。
それができなかったのは、自分の矮小さ、そしてスレの住人の皆様を信じ切れていなかった事が原因だったのではないかと思っています。
今回の件の非は全て自分にあります。
他の方への償いになるかは分かりませんが、以後ネタ及び感想の類は自主規制する事と致します。
繰り返しになりますが、本当に申し訳ありませんでした。
204
:
名無しさん
:2012/09/24(月) 21:29:19
>>203
特に気にもしてなかった俺が言うのもなんだが、
ああいう良ネタに昇華できたならそれはとてもいいことなんじゃないだろうか。
何にしてもそこまで深刻にならんでもいいでしょ。
気楽に行こうぜ、気楽に。
205
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 22:28:22
覚醒ネタ減ったなー
総合系のスレとは層が違うのか
数スレ前に、アンケやってた人いたが
GBA世代が大半っぽい感じだったな
206
:
名無しさん
:2012/09/26(水) 22:33:49
いろいろゴタゴタもあったし何となく触りたくないって人も多いのかもしれない。
207
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 13:20:29
何かゴタゴタしてたっけ?とか思ったが議論スレでの喪とかハーレムとかの話か?
別にそれじゃなくても、初めての兄弟追加だったから遅かれ早かれゴタゴタするとは思ってたけどな。
まぁ自分の場合はネタが無い(てか覚醒組はネタまみれで何から手付ければいいか分からん)
ってのとDQにハマっててネタ書く時間が無いのもあるけどなw
208
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 18:53:31
俺の場合はネタが濃すぎて原作の時点で満足しちまう感じだな
ある程度普通の人の中に軽くネタ要素があるのをこのスレ向けに拡大解釈してネタにするのが楽しいのだが
覚醒の連中は原作の時点でもうネタまみれだから手を加える楽しさがない
209
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 19:21:33
ここの人はネタ作りおもしろいね
ネタっていうか広げ方が結構独特な感じ
他スレだと中学生ノリだったりするんだが
覚醒マイユニはユリウスみたいなポジなのになぜか暗さが無い気がする
210
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 20:29:41
>>205
FETVみたいにイベント運営とか日常的に見掛ける団体を作ってみるとか?
とりあえず自分は覚醒未プレイだから自分の想像で書いてみて既プレイヤーに
「コレジャナーイ!」と思われるのが心配で書けないってのが本音。
でもいつまでも避けてられないし、セルジュさんとアイクの絡みでも書いてみるか
211
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 21:10:07
うーん。あんまし団体好きじゃないのよ。人が書くのは面白いんだけどね
ヒース×プリシラとかルトガー×クラリーネ好きだが
ここの性格考えたら落とせないから個人サイトでやってる
スレのルール「あくまで自由」は実際は申し訳程度にしか働いていないのが現状だよ
212
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 21:18:31
>>211
まぁその辺りは難しいよね。
カップリングは書きたきゃ書け!と言われても固定観念が強い所があるし。
マイナーな所ならまだしもその二人はAKJがあるからなぁ……
でも個人的にはレイヴァンとクレイン救済的な意味でそのカップリングもここで見てみたいけどね。
213
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 21:57:28
>>212
ここの性格云々ってのは「兄弟スレなのに主人公じゃないキャラ同士のカップリングとかやってもなあ」っていうアレじゃないのか?
違ったらスマソだが。
俺も個人的な信条として、あまりに主人公兄弟と関係がないネタは思いついても書かないな。
自分の中で「わざわざここでやる必要があるのか? 他の場所でやってもいいんじゃないか?」という疑問が消えずにモチベーション上がらんから。
もちろん他人に押し付けるつもりはないし、他人が主人公兄弟と関係ないネタ書いてても批判したことはないが。
214
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 22:12:24
ただここの特性として主人公兄弟以外にも脇役にも独特のここならではって味付けがされてるのはあると思う
竜王家とかFETVとか流星軒とかAKJとかね。
そういう連中にスポットあてたくなった時とかは俺は主人公兄弟に関係ないネタでも気にせず投下するな
カプ系の話もしかり
>>1
にそれをとりまくFEキャラたちって条文もあるからその辺は正直あまり気にしたことがない
215
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 22:16:44
なに突然言い訳してんだ?
213は実際、他の人の方針を叩いてるみたいなもんだろ
216
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 22:18:52
>>212
ああ、そっちの方か。考えもしなかった……
自分は割と脇役メインの話も好きなんだけどな。
それがあってこそ兄弟家が引き立つってのもあるし。
どっちかというと自分は
>>214
と同じ意見かな。
でも
>>213
の言いたい事も分かるし、批判したい訳ではないけどね。
指摘サンクス!
217
:
214
:2012/09/27(木) 22:24:44
>>215
いや俺213とは別人なんすけど
218
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 22:35:02
>>214
215だがすまんかった
主人公周りがガッチガチで書きにくくなってるから
脇で小ネタ書いてる面もあるんだよ。ネタ切れもあるし
213みたいに主人公周りオンリーかつ、毎回違う発想が出てきて、SSが上手ならいいんだがね
もう書かんから頑張ってくれ
スレ汚して申し訳なかった
219
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 22:55:27
>>218
>>213
みたいに主人公周りオンリーかつ、毎回違う発想が出てきて、SSが上手ならいいんだがね
いやオンリーとか言ってないって。
>>213
に「あまりに関係ない」って書いたじゃないの。
俺も脇キャラで書くことはあるけどあんまり関係なさすぎるのは書いてないなあって言っただけだし。
単に個人の方針を何となく書いただけなのにここまで皮肉られるとさすがにカチンと来るんだけど。
220
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:01:59
とりあえず落ち着け。なんかまた無意味な言い争いになりかけてるぞ。
この手の話題はたまに出るけど、そりゃ人それぞれスタンスは違うんだし
あんまり話し合ってもしょうがない気がするんだけどね。
221
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:12:28
>>219
申し訳ありませんでした。当方、どちらも書いている故
個人を叩かれているような気になりました
これ以上そちらの邪魔したくないし、主人公以外のキャラでスレ汚したくないから
一切本スレにも書きこみしないと約束いたします。
お気に入りからも消去いたしますので、
そちらさまの自由に書いて下さると幸いです。
222
:
214
:2012/09/27(木) 23:22:38
極論吐いて暴れてるようにしか見えん
まぁご自由にどうぞ
223
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:39:45
世の中いろんな人がいるんだなー。
せっかくだしこれをネタにしたらどうだろうか。
何を言われても曲解して「俺を叩いてるんだな!」と主人公一家に食ってかかるキャラとか。
…余程上手にギャグにしないと不快なだけだな。
224
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:43:36
>>220
でも言ってるけどあくまで個人のスタンスなんだから叩き過ぎないようにな。
カッとなるのは誰でもよくある事だし、最初はSS書きたいって理由から始まったんだしね。
225
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:46:58
始まりか。俺は旧シャア板の兄弟スレから流れてきて1スレ目からずっといるけど
みんなはどんなきっかけでここに入ってきたんだ?
振り返ればここもSRPG板じゃ結構長めのスレになってるわな。
226
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:49:34
自分はFEキャラのSS探してたらたまたま保管庫見つけて、そこからかな。
確か20スレ位からだったと思う。
何か投下したくて、何も考えずに最初いきなり長編投下したんだよなぁ……懐かしい
227
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:50:37
実在人物をベースにした人をネタで叩くのは悪趣味すぎ
意見叩くのはいいが個人叩きは論外
228
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:50:57
お、自分も
>>226
と同じ位だわ。
その頃イドゥンさんと結婚式とか兄弟家の馬小屋とかの雰囲気が好きだったなー
229
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:53:36
言っていいのかわからんが言っちゃう!
リンのエロ絵探そうと思ってリン 乳でぐぐったらここが引っかかってそしてネタ書くようになったなー
いやはや何がきっかけになるかわからんもんだ…
いつだったかなー9スレくらいだった気がする
230
:
名無しさん
:2012/09/27(木) 23:55:49
>>229
思わずググッちゃったじゃないかw
231
:
<削除>
:<削除>
<削除>
232
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 18:00:58
>>229
正直者だな。
実は俺も似たような理由でゲフンゲフン
つ 握手
233
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 19:33:36
昔からゲーム系板のFE関連スレをほぼ全て巡回してるような廃人だったから1スレの最初から見てたよ
さらに遡ると、昔ゲサロにあったヤンキーデルムッドとユリアお嬢様スレの住人だ
さすがにもう知ってる人は少ないだろうけど
234
:
名無しさん
:2012/09/28(金) 19:35:55
な、なつかしいーむっちゃなつかしい!
そこの関西弁のマリータが大好きでここでも関西弁のマリータでネタ書いたことがあるよ
235
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 22:41:12
どうでもいいことだけど……
1、ネタを投下した直後の最新50の一番上レス番号覚えておく
2、後で感想が来てないか確認する時まず一番上のレス番号を確認
3、2〜5つ位だと感想来たか!?と思って10個位あると投下被った!?と思って実際に感想を見る前からやきもきする
これって自分だけなんだろうか……やっぱ変かな?
236
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 23:33:06
>>235
あるあるw 確認の方法まで一緒だわw
文句書きこんだことはもちろんないけど、
自分のネタの直後に1レスの小ネタが投下されたりすると
「感想キタ!」と喜び勇んでスクロールした後「この野郎」と思ってしまったりするw
もちろんすぐに落ち着きはするけど、一瞬はどうしてもそういう感情が湧き起こるな。
人間だからね。仕方ないよね。俺が小さいだけかもしれないけどね!
237
:
名無しさん
:2012/10/07(日) 23:54:13
気持ちはわからんでもないがここで言ってもーたら文句書き込んだのとそう変わらん気がする
大抵の住民はここ見てると思ったほうがいいぞ
238
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 00:01:37
>>236
おお、やっぱ自分だけじゃないのか。ほっとしたわ
>1レスネタ〜
確かにそんな気分になるw
でも自分の書いたネタへの便乗ネタとかだと個人的には感想よりも嬉しいな
>>237
自分以外の人は投下直後どんな感じなのかなーと思って聞いてみただけなんだけどすまん
確かに人によっては文句に見えるな、以後気をつける。
239
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 00:14:00
>>237
この程度は軽く流さないとかえって窮屈な気もするけどなー。
っつか多分ネタ書いたことある人なら大抵共有できる気持ちだと思うわw
だからまーお互い様ってことでいいんじゃね?
240
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 20:52:24
とりあえずだ。よくある便乗型1レス小ネタに233は何が気に食わんかったんだ?
しかもそれ書いた本人は謝ってんのに。
241
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 20:58:21
この種の事はここでしゃべってみても平行線だと思うけどなあ
242
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 20:58:29
>>240
例の彼をこっちに誘導した者だが、「何が気に喰わなかったか」は本スレの
>>233
に書いてあるんじゃない?
243
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:00:52
>>241
そもそも別にスレの総意として結論出すような類の話じゃないからねー。
折角だし「ルフレがモテる理由」を考察して新しいネタを生み出す流れにすれば
建設的でいいんじゃないのかな!
244
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:03:43
無理にモテキャラにしなくてもいいんじゃないの?
別にそれだけがキャラ要素じゃないし
覚醒プレイした時の印象だけどみんな子世代登場の都合上それぞれいろんな人とくっつけてるから
一人だけがモテるって印象受けなかったかなあ自分は
245
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:05:56
>>244
そりゃまーそうだけど、折角そういう流れなんだからさ。
無理にやる必要はない、って言ったらそこで止まっちゃうんだし、
たまには無理にやってみるのも楽しいんじゃない?
246
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:10:25
理由って言ってもな。
あんだけの人数相手にハーレム作ってる男なんて
なんか妙なフェロモンでも撒き散らしてるぐらいしか考えられんわw
もしくはマイユニットという特性を活かして顔が同じ奴が大量にいて
それぞれが各女キャラを落としてるとか…世にも奇妙な物語みたいな。
247
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:12:32
とりあえず考察してみると…
男も女もイベント量ってみんな大きな差は無いんだよね
CBASがほぼ全キャラいろんな組み合わせであるわけだし
その中でルフレだけが突出するならルフレ限定の連中
ギャンレル、ヴァルハルト、パリス、インバース、エメリナ、レンハ
サイリ、アンナ、チキ
この辺になってくるわけだが
248
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:13:03
>>242
いや、それは分かってるんだけど
只そこまでブチギレる理由は何だったんだろうな、と言うつもりだった。すまん。
249
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:14:42
>>247
そうやって羅列されると半分変人に好かれやすい奴みたいな感じがしてくるw
250
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:15:06
てかもてる理由とかでなくて
ただ自分が気に入らないからハーレムになる理由を説明しろって言ってるだけでしょ
スルーしとけ
251
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:18:39
>>250
喪ロムに文句ついたときと完全に同じパターンだしねえ…
だがまあここで始まったのはもう別の議論だと思う
252
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:19:57
>>250
折角だから建設的な流れにしようぜって言ってるのに
いつものように相手を否定して終わるのはちょっとネガティブなんじゃないか?
ってか別に本スレで文句言ってた彼の質問に答えてあげようっていう意図じゃないような。
253
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:25:00
覚醒の場合、異性との支援は充実してたが同性との支援は少なめだったからな。
そんな中で同性との支援も充実してたルフレは凄く特殊。
その辺をゲーム的な事情抜きにして好意的に解釈するなら、
物凄く人当たりがいいからみんなに好かれる、とか?
でもそれでハーレムクラスにモテモテになるのかって言われたら疑問ではあるよなw
254
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:27:45
ギャンレル、ヴァルハルト、パリス、インバース、エメリナ、レンハ
サイリ、アンナ、チキ
ほとんど全員が同世代の奴みんなと結婚するほど好みが広いのに
こいつらだけ何故ルフレだけなのかその辺を考察してみたらどうだろう
プレイしたときもちょっと不思議に思ったことだけど
255
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:33:59
他の男女各キャラも魅力あっていい連中が多いしルフレ一人集中状態ってのがしっくりこないってのはあるわなあ
人当たりがいいとか人から好かれる性格してるとかならソールとかアズールなんかもそうだと思う
ハーレムクラスになるなら他の連中を全部押しのけられるほど飛びぬけて魅力的じゃないと無理なんじゃない?
原作のルフレがそこまでかって言うとそれも違うような
256
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:34:29
本スレ
>>3
にある通り基本自由だし
結婚できる人数が断トツってのはハーレムもの書く下地にはなりうると思うけどなー
別にハーレム書いたっていいじゃん、むしろ何がダメなのか
257
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:35:12
ギャンレル、ヴァルハルト、インバース、レンハ辺りは
元々敵対してた人たちだし、特に前半二人は軍内でも相当微妙な立場だろうからな。
他の連中的にはあんまり触れたくないのにルフレだけ平気で話しに行くから
情にほだされても仕方ないような気はする。
チキはチキで何千年生きてんだよしかも竜だよって感じで
むしろ普通に接することができるって時点でもう貴重な人材。(これはアンナも凄いが)
こんな感じに考えていくと、身構えたところや偏見なく
誰とでも仲良くできるレベルの大らかさ、寛容さがモテる秘訣なのかも。
ソールやアズールも人当たりはいいがさすがにギャンレルとかとは会話ないしね。
もちろんゲーム的な事情と言われればそれまでだが。
258
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:39:59
>>256
いいとか駄目とかスレ公式レベルでの禁忌の話題をしてるわけではないと思う
それをいったらひ弱なアイクや強いサザや巨乳のエイリークだって書く分には自由なわけだし
んでそれが似合うかどうかっていうと違うという人が多いだろうし
ハーレム設定が似合うかどうかくっちゃべってるだけってところでしょ
259
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:41:18
>>256
「そういうネタもあるんだな」で済ませられなかった心の余裕が足りない奴がいたってだけよ
何が何でもルフレがもてるネタは許せないとか言って暴れでもしない限りもうこの話はよそうぜ
もう別の話始まってるんだしさ
260
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:41:26
似合うかどうかっつーか「モテるとしたらその理由は何か」だな。
個人的にこういうあれこれ意見出して理由づけしてみようって流れは好きだ。
261
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:42:32
>>258
書くだけなら自由でしょ、定着するかどうかは別にしてさ
262
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:44:47
実はギムレーの力を利用して女性陣の興味が自分に向くように仕向けていたのだッ!
…ごめんこれは悪役の設定だったわ。
263
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:45:26
>>261
だから自由だって言ったでしょ
264
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:45:28
色々言い出したらアイク、ロイが人気がある理由は何かとかに行きつく気がするなあ
265
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:48:37
>>264
いい機会だしその辺も深く考えてみてもいいかもね。
もちろん結論出そうって意味じゃなくて、それぞれに考えを深めようっていう意味でね。
そこから生まれてくるものもあるはずだ…多分。
元々議論っていうのはそういうことを目指してやるもんだし。
266
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:50:20
ロイの場合はペアエンドあるのがロイ一人だけってのがあるからハーレム設定が住民に受け入れやすかったんじゃないかな
アイクの場合はなんだろうね?
キャラも濃さもあるだろうが、
覚醒と違い各キャラ間に支援会話とかあんまりないから対抗馬がほぼいなかったってのがあると個人的には思うんだが
267
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:53:39
これでアイクとロイが人気があるのが不自然ってことになったらこれからとか今までのネタどうなるの?
268
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:55:40
アイクは実際頼りになる男だし、偏見じみた考えがほとんどないからね。
サナキ辺りは明らかにその辺に惹かれてる感じ。
傭兵団のメンバーは昔あんまり強くなった頃のこと知ってるし、
そこから今みたいな強い男になった過程で一緒に過ごして自然と惹かれていった、とか。
ロイの場合は鈍いところがあれど基本スペックが高いし、
原作的にもいろいろと幸運というか好機に恵まれてそうな感じがするし、
多分嫁候補のみんなが惹かれるようなイベントを日々起こしまくっているのでは、と…
結局フラグメイカー的な理由づけになるなw
269
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:56:24
アイクロイに関しては自然だったから受け入れられて今の形になっていったと思うんだが
ハーレムってのも特殊な設定だから誰にでも似合うわけではないし
この二人が取りざたされるのはこの二人がそれに似合う稀有な例だからだろう
270
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:58:01
ん? 「何故スレ住人に受けれ入れられたのか」とかそういうメタな話じゃなくて、
「物語の中でそういう風になってる理由」を考える流れじゃないの?
271
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 21:59:58
え? システム面とかメタな部分も全部ひっくるめてじゃないの?
272
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:00:59
どっちでもいいから自分の考えを語って他人の意見に返答してみたらいいんじゃないかな!
273
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:06:23
嫁になれる人数的な事を言えばセリスも実は相当多かったりするがこのスレではそういう扱い受けてないし
>>266
で言ったようなメタ的な要素もあると思うよ
274
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:09:11
「物語の中でそういう風になってる理由」
これだとハーレム設定そのものが成立しないでしょw
ロイだって物語の中じゃ支援Aになるのは一人だけなんだから
275
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:10:31
>>274
あー、ごめん、表現が間違ってたな。
正しくは「紋章町という世界の中でそういう風になってる理由」だな。
物語とか書くと原作ゲームのことみたいに聞こえるわな。スマソ。
276
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:11:41
アイクとロイは良くて他はダメって理由は俺も聞いてみてえなあ
これ結構スレの根幹に関わる話じゃないの
277
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:14:04
>>276
ダメってことはないでしょ。書きたきゃ書けばいい。
逆に言えばセリスハーレムネタとかは書く人がいなかったのと
最初「性別セリス」が書かれてみんなが面白がってそれに乗っかってそのまま来てるってだけの話。
今後もっと違うキャラが描かれればそれがスタンダードになる可能性もあるね。
278
:
277
:2012/11/06(火) 22:15:33
ごめん、「たとえばセリスの場合」が抜けてたな。
スレの歴史があるからそれに沿わないネタは書きにくいっていうのはあるかもしれないが、
書くのが禁止されてるネタなんてのはほとんど存在しないし。
279
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:17:29
書くのは自由って言ってる割には気に入らないとか理由を説明しろって奴が出てくるのは悲しいよね…
280
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:19:46
>>276
ルールレベルで駄目って事はありませんぜ
アーダンやアトスでハーレムネタやったっていいんだし
>>277
これもちと原作メタっぽくなるがセリスの場合は候補は多くてもフラグの濃淡があったからじゃないだろうか
嫁候補扱いされてるのはイベントの多い連中限定やしプレイ時の印象みたいな
一例をあげるとリーンはセリスとくっつけられるけどイベント量はアレスのが多いしこっちのがしっくりくるみたいな
ああ、つまりハーレム扱いされなかった原因はセリスだけにあるのではなく相手キャラサイドにもあったのではないだろうか
281
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:22:45
でもセリスの場合「性別:セリス」という男の娘ネタをやりつつも
ユリアラナマナユリウスとより取り見取りで実際結構ハーレムだよねw
282
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:27:36
ラナオウのような猛者がどうしてセリスに惚れたのかがとても気になります。
283
:
名無しさん
:2012/11/06(火) 22:37:03
真面目に書こうと思うとハーレムも結構難しい…
以前に一度書いたけど書きあがったもん見直したらロイが女たらしの糞野郎に成り果ててボツったわ…
284
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 00:48:38
「セリスハーレムネタとかは書く人がいなかった」
セリスに関してはこれが全てを物語っている気がする
原作プレイ時にハーレム的な印象を書き手が受けなかったからそうなってるんではなかろうか
そういう印象が深ければほっといてもそういうネタが出てきただろうしなあ
自軍男キャラ皆殺しにでもしない限りバラけるしね
285
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 01:36:10
原作からして女性陣がセリス一択じゃないから余計にバラけるしね。
その上相手役としては幼馴染兼のネタキャラのラナと
いきなり「愛してしまった」上に異父妹のユリアのインパクトが一歩抜けてる。
ハーレム的なネタを書こうって人はなかなかいなかっただろう。
ある意味、ルフレ♀のインパクトが他の嫁候補より強いクロムと似てるような気がしなくもない。
ロイの場合は一応正ヒロインと思われるリリーナが原作中でそこまで推されてたわけでもないし、
他の候補も印象としては横並び。でもペアEDがロイ相手のときしか存在しないって言うんで
特定の相手が定まらず、全員嫁候補のハーレム的なネタが受け入れられたのではないか、と。
まあでもぶっちゃけ、本当のところはたまたま過去に書かれた良ネタの設定が
今まで継承されてるからというのが一番の理由だろう。
スレ初期に違う良ネタが書かれていたらきっとそっちが主流になっただろうと思う。
286
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 01:42:33
なんだこの騒ぎは…
クロム×ルフレ♀は許されてもルフレ♂×女性キャラは許されないの?
俺初プレイでルフレとンンがSになっちゃんたんだけどこういうネタは書いても叩かれるん?
287
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 01:52:32
女性陣サイドからみてもセリスが一歩抜けてなかったってのもあるかなあ
ラクチェの視点から見れば大勢いる婿候補の中でイベントが多いのはシャナンとヨハヨハになるし
セリスは他のレスターとかアーサーとかと同程度になってるしその辺もあってラナユリアらに絞られたんだろうね
ただ過去のネタを見ると返ってこの辺はほどよくバラけた方がいろんなキャラ出しやすくなってる感じがする
流星軒ネタとか
288
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 01:53:17
>>286
いや…それはハーレムとはまた別の話じゃないか?
289
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:05:09
けどクロムとルフレ♀は許されてもルフレと特定の女性ユニットはいまいちみたいな話が普通に本スレでされてるよな
この差は何なんだろう?
ルフレ♂使って好きなキャラと結婚させるという行動が異端に見える不思議
290
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:12:48
そんな話されてたか?
ルフレ♂のハーレム設定が微妙的なことを言ってる人はいたが特定の相手と一対一のネタがどうこうなんて話は出てなかったと思うんだけど
291
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:27:11
ここでの流れだって単に個々人の考察や印象を語り合ってるだけだしなー。
っつか何書いても自由なんてのはテンプレにも書いてある絶対的な原則なわけで、
そもそも「こういうネタ書いちゃ駄目なの?」なんてのは議論する必要すらないことだよ。
何書いても自由だし、他人のネタを批判するのがルール違反マナー違反なのも事実。
だからってそういう書き込みを物理的に止められるわけでもないんだから、
今日の発端となったレスみたいなのは今後もたまには出てくるだろう。現実的に考えてね。
ただそのたび「これは書いちゃいけないのかよ」とか言って怒るのは馬鹿らしいと思う。
そんなもん結論は「何書いても良し」になるに決まってるんだから。
だったら批判的な意見はスルーしつつ建設的な語り合いに持ってく方がよっぽど有益だろう。
292
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:29:56
まとめると
・何書いても自由。これは誰が何を喚こうが絶対に覆されない原則です。
・でも書いたネタが皆に支持されるとは限りません。
・批判は禁止がマナーですが、基本的に善意頼りなのでたまには噛みつかれることもあります。
・だからと言ってそれであなたが自由にネタを書く権利が侵害されることは絶対にありませんので安心してスルーしましょう。
こんな感じ。
293
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:33:16
でも無茶な批判してくる奴相手にはスルーするより
愚痴ったり叩いたりしてストレス発散したくなるのも人情じゃねーの?
294
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 02:53:20
んなことをしてスレを荒らしてどうするのかと…
過剰反応する方もこの種の事では厄介でござる
295
:
名無しさん
:2012/11/07(水) 10:00:18
中身ある批判だったら一考の余地はあるけど、単純に叩くだけの非難はスルー推奨かな。
てか最近まで批判と非難が一緒の意味だと思い込んでたわw
296
:
名無しさん
:2012/12/01(土) 16:09:11
時間がほっしー!
最近長編を書く時間がひねり出せん…
仕方ないからちょこちょこ短編書いてるが…
ここんとこ連載以外じゃ長編少ないけど皆時間無いのかのう
297
:
名無しさん
:2012/12/03(月) 00:55:40
忙しい中長編書いてる人マジリスペクトだわ……
もう長編最後に書いたの二年位前だなー
でも昔は、この板で長編書く人って割と短期間で書きあげちゃう人が多かった気がするなぁ。
戦国とか幼旗とかレースの人には本当に頭が下がる。
298
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 00:51:43
クリスマスなのに書き込み少なかったなー
リアルで皆忙しかったのか、はたまたリア充になってしまったのか……
前者であると期待しつつ、今年中に完成させようとネタを書き貯める自分です
299
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 04:58:34
時事ネタは毎年やってるしネタが尽きてきてるのでは
ここも五年くらいやってるスレだしさ
自分も考えてみたんだが以前にやったようなネタしか浮かばなくてねー
300
:
名無しさん
:2013/02/26(火) 12:29:33
ネタ思い浮かんでも、昔書いたネタを焼き直し的なネタしか思い浮かばん
てか兄弟スレも動きがほとんど無いな。まぁこれに関しては自分みたいに規制巻き込まれた人も多そうだが
301
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 04:12:41
スレの方向性に違和感出てからは読む専門になったわ
302
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 15:25:41
方向性ってなんだ、特定のキャラが出過ぎなのが嫌とかそういうのか?
303
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 15:29:59
それぞれが好きなようにわいわいやってるだけだからなあ
方向性がどうとかなんて言ってもそりゃどうしようもない部分だわ
304
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 15:42:21
>>301
同じ違和感かは分からないが……
なーんか違和感感じるというか、前と違う感じになったなーとは思う。
昔はネタがメインで雑談はそれ程多くなくて、ネタの一つ一つに感想がよく付いてた。
1レスネタとか便乗もあったけど、基本的には元ネタありきでそこから雑談ばかりってのもなかった。
でも一番違和感あるのは、キャラの使い方かな。
本スレの
>>734
とか正直何が面白いのか分からない。マルスは確かに腹黒キャラだけど、やり過ぎだと個人的に思った。
あくまで個人の感想のつもりであって、作者と面白いと思ってる人を貶すつもりはありません。
不快に思われた方がいれば、申し訳ありませんでした。
305
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 15:49:42
個人的にはグダグダした雑談で他人のモチベーション下げるのはやめてほしいとも思った
受けなかったネタには反応つかないことは以前だってあったことだしそれはそれで当然というか構わない話なんだが、
リアルタイムで質疑応答はじめて10スレ以上流すとかはね
306
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 18:52:55
ネタにしろ反応、便乗にしても消極的になってる傾向はあるよね。
あまり新しいことに挑戦しなくなったし、新しいタイプのネタやキャラが来ても反応が鈍いのは事実。
ただまあ、そういう時期なんだと思うよ、単に。衰退期というか休閑期というか。
無理矢理盛り上げようとしてもまず無理だし、騒がず焦らず粛々とネタを書くなり反応するなりすればいい。
無理に他人に求めない、自分に出来る範囲のことをやる。それだけ。
307
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 19:36:06
別にスレやFEに関する雑談ならかまわないと思うけどね
過去スレ見るとそれがネタにつながる事だってあるし
ただ、あのニューカマーは正直ウザイが
308
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 19:41:58
あまり新参お断りな空気にするのもどうかと思うで
うまい人は新参という空気を出さず気付かせずにすべりこんでるんだと思うけれども
過去ログ読むのもいいが過去ログ読んでから来い!ではハードル高いと思う
48スレもあるんだから、自分も初めて入ったときは直近のスレ読み返したくらいで、
後は時間ある時に過去ログ読んだものだけど
309
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 19:50:30
それはそのとおりだけど、
彼のネタのキャラの口調やらなにやらがスレのものとも原作のものとも違うのが何とも
310
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 19:56:05
ネタそのものはこの際問題ではないというか
彼個人に関していえば自分のネタへの反応とそれに対する返答でいつまでもだらだら雑談することがちょっと…ってくらいかなあ
自分自身反応もらってもそれに再反応とかしてこなかったし他の人らもほとんどそうだったし
311
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 20:55:57
むしろ過去ログ読まずに来てネタ被りとか恐れずにどんどん新しい人にもネタ書いて欲しいな
既存の職人だとどうしてもネタが被るのを気にしちゃうし
312
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 20:59:31
それでも最低限の考証と推敲はしてもらいたいとは思う
元作品があるんだし
313
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 21:41:53
>>312
確かに、元々のキャラ設定とかスレの雰囲気からあまりに逸脱した話はちょっとあれだよね。
メモ帳とかに書きためないで即興も慣れてからにして欲しいし。
まぁその辺はwikiのネタの書き方を是非見て欲しい所だが。今読んで見たけど中々よくできてる。
314
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 21:54:34
言いにくいが元もとのキャラ設定から遠く離れた奴がどれだけいると思うのか
合わないネタならスルーでええやん
雰囲気とかそういう曖昧な価値基準では批判する理由にはならないと思うのよ
315
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 22:05:38
こういうときの対処って手短な方がいいと思うんだよね。
長引く程荒れるし書き手困るし。
ここの住人割と世話焼きすぎだと思う。
思うことあったら「○○に目通しといて」の1レス、
それでも駄目なら議論するまでもなく受け入れられない人は総スルー。
「こういうのは一般的に受け入れられないかも知れない」って警告された上で
やってるんだからスルーされても仕方がない。
そうやって手短に済ませるためにテンプレとかネタ書きのすすめとかあると思うんだけど。
雑談に関する空気読んでほしいこととかもそういうのに追加しとくといいかもね。
316
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 22:31:43
テンプレ弄るよりネタを一つでも書いたほうがスレのためだと思う
317
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 23:16:49
ぶっちゃけ半年ROMれの一言で十分だと思う
318
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 01:17:41
>>317
だな
ぐだぐだ言うよりその一言ですませた方が平和そうだ
319
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 03:41:17
スレが過疎ってんのにこんな所で批評してる暇があったら少しでもネタを考えろよ。
「半年ROMれ」も十分批判の域に入ってんだから気に入らないなら放っておけば良いだろ。
320
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:26:51
本スレ
>>219
読んで思ったこと
そういう提案する前にネタの一つでも書いた方がいいんじゃないか?
321
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:35:30
特にやりにくいとは感じぬ
流れはぶったぎってナンボ
のるのもいいが
322
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 21:37:54
>>320
そのもっともな正論、議論の収束によく使われるけど現実全然ネタ投下されないよね
それ言ってる人こそ自分でネタ書いてるの?とか思う
みんなが正論実行できたらそんなんなってるはずないよね
正論じゃないこと考える機会くらいあってもいいと思うけどな
323
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 21:57:32
他人の自由に一石を投じるような提案提言は結局その辺に行き着くだけだと思うのよ
別にええやん
どうやりずらいのか俺には理解できなかった
324
:
320
:2013/06/24(月) 22:15:19
>>322
おれは現状に不満はないし、無理に変えようと思ってないからネタは自分が書きたくなったら書くだけ
ただ、本スレ
>>219
のようにネタが投下されない現状を憂うならルール押し付けて他人の意識を変えようと思わないで、
ネタでも書いて自分でスレの空気を変える努力をすればいいんじゃないと思うわけ
325
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:22:02
なんか本スレで呟いてるのがいるからちと考察してみる
覚醒キャラはなぁ…ちょっと狙いすぎてる感が強くて食指が動かないのと、
本編でネタ塗れすぎていまさら弄る部分が無いというか…
覚醒解禁初期に変な自治臭いのが飛んできて暴れたのもあるしちょっと触りにくい
原作が極端なネタに走りすぎて一過性だったんじゃないのかね
326
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 01:36:16
本スレであまり書かれなかったからどんなキャラで書いていいのかわからない人も多いのかもね。
斯く言う自分は覚醒未プレイだから触る程度のネタしか書いたことないんだけどね…
327
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 19:06:13
本編がネタ塗れってのが一番大きい所だと思う。ネタ塗れだから弄りにくく、多作品とも絡ませ辛い。
自分も何度かネタ考えてるが、覚醒キャラしか出てこないったりと
兄弟家スレに投下する意味あんのか?みたいなネタがほとんどなのよね。
もうちっと余地がほしい所なんだが。だからって外伝みたいに有り過ぎても困るわけだが。
と言うかだ。来年にこのスレあるのかって言うレベルで過疎ってるのが一番の問題だと思うがな
328
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 19:25:17
ちょこちょこ小ネタ来てるし言うほど過疎とも思わないが
329
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 21:31:32
昔とは大分変わったけどね
それがいいか悪いかは知らないけど
変化を受け入れられなかった人は去って、そもそも意見なんかここに書かないから
特に問題無いって感性が一般的かどうかは分からないね
長編がいくつも未完で途切れてるのもあるし
まあ実際のとこは知らないけど
330
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 21:45:50
長期間にわたる二次創作の長編て完結する方が稀だと思う
331
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:09:13
言わない意見は存在しないのと変わらんよ
心の中にあるのかも知れないけど他人にとっては無いのと変わらん
332
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:17:27
というか永遠に同じ空気雰囲気って単なるマンネリ化でネタ切れじゃないかのう
長い間49スレもやってきて空気が変わらないほうがおかしい
333
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 23:40:00
>>332
同意する
変わったってことは新しいネタとかが出てきて新陳代謝があるってことだから
別に気にすることないんじゃねーの?
334
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:00:13
過疎だって言ってる人はここで過疎だとか言うより本スレで何か書いて欲しい
その方が建設的だと思うんだが…
335
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:27:01
ごもっともな意見だが現在規制に巻き込まれ中だw
ネタは一応あるから(纏れば)その内投下する
336
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:28:33
>>335
俺は一応書き込めるから代理投下スレを利用してくれてもいいんだぜ
337
:
名無しさん
:2013/07/29(月) 20:48:16
昔出てて最近出てないネタの話題が出てたからちと考えてみる
まぁこれだけ長い事やってるスレならそういうネタやらキャラやらはごまんとあるわけだが
ミカリンやらグリーンやらもそうだし
個人的に好きな関西弁マリータとかイリオル、
シグルドのKINSINNバスターとかもそうだね
他にも無数にある
ただそうなるのは自分も他人も何回も使ったネタだとやりつくして改めてやる気にならなくなるっちゅーか
マンネリ化もあるしなにより自分でも同じこと繰り返すと飽きるっちゅーか
別の事したくなるわいな
そんなもんではないだろうか
338
:
名無しさん
:2013/07/31(水) 16:34:29
んー、自分はあまりそういうの考えなくてもいいと思うんだ。
まぁ、モチベーションに関わる事でもあるから書きたくないなら別だけど、
前に似たネタあるから、だと書けるネタが激減しちゃう訳で。
過去ログとかあまり読まずにこのスレ読んでる人もいるだろうし、気にしすぎないのも大事なんじゃないかなーと。
普通の家族団らんとか、普通のイチャラブが好きな自分だからこんな意見になるのかもしれないけど。、引っかかる表現だったらスマソ
昔のネタかー…
グローメル、イズカ、ひろし、クリスとカタリナ、バアトルブートキャンプ、とかかな。
後は、以前は季節モノというか、イベントとかに合わせたネタが割と多かった気がする。
そろそろ8月8日も近いし、クロム交えてはっぱの日でも書いてみるかな。
339
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:32:24
鯖の調子が悪くてここ数日、見れるけど書き込めないっぽいな
復旧はいつになることやら
340
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 21:50:20
代行スレは避難所代わりにもなるな
ネタある人はあそこに投下しとけば書き込めない間はあそこでネタ読めるし書き込めるようになったら本スレに投下しなおせるし
341
:
名無しさん
:2013/10/05(土) 01:06:49
とか言ってたら復旧したなw
そのまま消滅するかも、とか思ってたから良かったわ
342
:
名無しさん
:2013/10/22(火) 01:53:10
本スレ719って削除依頼とか出した方がいいのかね。
別に年齢制限的な内容も無いしスルーでいいか
343
:
TMR(of ephraim)
:2014/08/22(金) 17:19:10
後々ネタに絡ませよう思っている設定なのですが…
ラグズが化身で一時的に飛躍的に能力が上昇するので
ベオクでもそれと同等なものがあればと考えています。
ぶっちゃけ言ってガンダム00のトランザムみたいになものを想定していて
自身の持っているエーギルを解放させて一定時間現状の倍以上能力を引き出すことが
できるというものです。
…で、その現象の名称を考えてみたのが以下の通りです。
Keeping Aegil General Abreaction
保持エーギル全身解放
頭文字をとると…KAGAになります。
いくらなんでも加賀はないだろう…とか、
他にいいスペルがあるかも…とか
何かしらコメント頂けたら幸いです。
344
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 21:03:11
すまぬ…いくつか考えてみたけどさっぱり浮かばなんだ…
345
:
名無しさん
:2015/01/22(木) 20:20:38
コードネームスチームにFEキャラが出るらしいけど、
もしネタを書くとして、ネタバレ禁止期間みたいなものはあるんだろうか
346
:
名無しさん
:2015/01/22(木) 20:44:26
スマブラの時ってどうだったっけ?
それに倣う感じでいいと思うけど
347
:
名無しさん
:2015/04/27(月) 21:26:23
同名キャラということで今後外伝のカムイにスポットが当たる事はあるだろうか
348
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 23:13:42 ID:4ibtFHQU
プレイしてると語りたくなって困るw
349
:
名無しさん
:2016/04/07(木) 11:13:01 ID:ywicx0/w
IFネタ解禁から大分たったけどIF関係でみんなの好きな設定とかキャラとかネタとかってどんなのがある?
個人的にガロンとマークスとサクラは動かしやすくて好き
カムイはネタによって複数の口調使い分けてる
350
:
名無しさん
:2016/08/11(木) 00:18:19 ID:bql5rJV.
亀だけどネタとして動かしやすいのはツッコミ担当のサクラと彼女と組んで幼女組ネタに絡め安いエリーゼかな
逆にリョウマや姉弟ズは白暗兄弟内やIFキャラとの接点がなさそうで動かしにくい
351
:
名無しさん
:2016/08/21(日) 17:50:56 ID:5GPlv4YE
4カ月も前の書き込みにレスありがとう
当たり前と言えば当たり前なんだけど、能動的だったり社交的だったり、
サクラみたいに内気でもツッコミ入れてくれたりする、いわば顔の広いキャラはメインでもサブでも動かしやすいよね
と、いうかネタ書いてるといつの間にか自然にネタ内に入ってくるというか
登場人物絞り込んだ感じのネタならリョウマ兄貴とかも動かせるとは思うんだが
352
:
名無しさん
:2017/06/02(金) 10:58:02 ID:Y2ORqzuI
今とあるssを書いてたのですが
作品に対してちゃんと読み手に伝わってるのか否かわからず
また感想もないためわからないのです
何方かアドバイスをお願いします
353
:
名無しさん
:2017/06/02(金) 17:58:19 ID:a31MHgNg
伝わってるとは何を伝えたいのです?
そこんとこ具体的に言ってくれればアドバイスできるかも
354
:
351
:2017/06/02(金) 18:46:16 ID:hv4w0cQ2
読み手にその作品の情景や人物、感情、面白さが伝わってるか
また書き手の独り善がりの作品に仕上がってないかですね
355
:
352
:2017/06/02(金) 18:47:41 ID:hv4w0cQ2
>>353
すいません351はミスです
356
:
名無しさん
:2017/06/02(金) 18:53:50 ID:a31MHgNg
伝わっていれば感想なり反応なりつくでしょうから
そういうものがないということは伝わっていないのでは
…どうやって伝えるかというと…私だって知りたいくらい
反応や感想がよく付くネタ見て考えてみるしかないのでは
357
:
352
:2017/06/02(金) 19:03:42 ID:hv4w0cQ2
やはり皆に伝わりやすい物が反応しやすいですかね
書き続ける自信が無くなりそうです
358
:
名無しさん
:2020/02/19(水) 07:59:51 ID:jU9Susqw
十年くらい前を思い出してみたけど
あの頃はあれはこうこれはこんな感じみたいな雑談も頻繁にやってたんだっけ
その中から思いついたものもいくつかあった
FETVのセーラとドロシーのやりとりは本当に好きだった
359
:
名無しさん
:2020/04/04(土) 19:56:37 ID:Tyws.5Fk
本スレ74-616です
今回も便乗有難うございます、今回のシナリオですが便乗してくださった方の
シナリオをもいれた方が良いだろうか悩んでます
いかがいたしましょうか
360
:
名無しさん
:2020/04/06(月) 18:58:30 ID:DpPVttng
どちらでもどうぞ、どちらでも歓迎
…じゃアドバイスにならないですね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板