したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

漫画ロワ 作品トーナメント編!!

1強化外骨格「名無し」:2008/04/19(土) 19:51:49 ID:6yZ09GhI0
漫画ロワも盛り上がり、もう終盤。
ここは過去を振り返り、書き手のモチベーションを上げたいとおもいます。
それでは、第一回放送までで、投票を行いたいと思います。

予定スケジュール
投票期限:4/20(日)ー4/23(水)まで
第一回放送(73話 帝王と死神 )までの作品への投票
(第二回放送以降の投票スケジュールは、追ってお知らせします)

投票形式
上位5作まで選出可能(必ず5作選出しないと駄目、という訳では無い。一位のみへの投票なども可)
1位を5P、2位を4P、3位を3P、4位を2P、5位を1pとして計算する

・総合部門(作品名で投票)
・死者部門(キャラ名で投票)

必ず、すべての部門に投票する必要はありません。
部門の追加、日程など、提案があるのならお願いします。

2強化外骨格「名無し」:2008/04/19(土) 20:46:45 ID:01hpJAG.0
僭越ながら一番槍は頂いた。
【総合部門】
1位:二つの零、二つの魂
漫画ロワの方向性を決めた1話と言っても過言ではないだろう

2位:オープニング
覚悟の宣戦布告カッコええー

3位:夜空にコインが煌めいて……
誰もが一度は想像した桐山対主催化

4位:好きなら素直にスキと言え
空知節の再現度が異常、本気でワラタww

5位:繰り出す螺旋の技、その極意は温度差の魔拳
散様の扱いが酷すぎるw

五個に収めるのは大変だったぜ
【死者部門】
1位:杉村弘樹
やはり彼こそ相応しい

2位:アンデルセン
バルスカ神父を考えた人は天才すぐるw

3位:三影英介
清清しいまでの悪役っぷりが好きだった

4位:平山幸雄
5位:セラス
死者スレで幸せになってください

3強化外骨格「名無し」:2008/04/19(土) 20:50:15 ID:01hpJAG.0
ぎゃあああ0時開始でしたね、すいません

4 ◆03vL3Sy93w:2008/04/19(土) 21:02:24 ID:ivFzEuRA0
・セリフ部門(セリフ名で投票)
・対決部門(対決名で投票 例:○○VS○○)
・生存者部門(キャラ名で投票)

自分なりに考えましたが、採用してくれたら嬉しいです。

52:2008/04/20(日) 00:02:21 ID:Wjf4dKAU0
僭越ながら今度こそ一番槍は頂いた。
【総合部門】
1位:二つの零、二つの魂
漫画ロワの方向性を決めた1話と言っても過言ではないだろう

2位:オープニング
覚悟の宣戦布告カッコええー

3位:夜空にコインが煌めいて……
誰もが一度は想像した桐山対主催化

4位:好きなら素直にスキと言え
空知節の再現度が異常、本気でワラタww

5位:繰り出す螺旋の技、その極意は温度差の魔拳
散様の扱いが酷すぎるw

五個に収めるのは大変だったぜ
【死者部門】
1位:杉村弘樹
やはり彼こそ相応しい

2位:アンデルセン
バルスカ神父を考えた人は天才すぐるw

3位:三影英介
清清しいまでの悪役っぷりが好きだった

4位:平山幸雄
5位:セラス
死者スレで幸せになってください

6強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 00:03:23 ID:aRWN3RjA0
よし、つづくぜ!! 台詞部門ももってけ!!



【総合部門】
1位:アンデルセンは二度死ぬ!!仮面ライダー最後の日!! 俺の名は―――
バルスカ神父の最後。本郷さんのかっこよさが光る!

2位:北斗神拳の恐怖
ケンシロウ対カズマ そして、我らがヒーローアミバの立ち直り物語りその一!

3位:好きなら素直にスキと言え
「神様ツンデレ」には吹いたww

4位:繰り出す螺旋の技、その極意は温度差の魔拳
散様空回りww

5位:支給品に核兵器はまずすぎる
これまた銀魂ノリ


【死者部門】
1位:三影英介
序盤の盛り上げを担った彼に乾杯!

2位:アンデルセン
キャラたち過ぎw

3位:セラス
凄く奮闘したな……

4位:市川
彼の死があったからこそ、今のアミバが輝いたのだ!

5位:ジャギ
見事な駄目兄貴っぷりでしたw


【セリフ部門】
1位:「法王庁……万歳゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィィィィィィィィィィ」
最後の台詞……昭和臭さに脱帽w

2位:――覚悟完了
OPより。すべてはここから始まった。

3位:(神様ツンデレェェェェェェェェェェェ!)
銀魂ノリが凄く出ていましたw

4位:「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」
この台詞はギャグの天才だと思った。3位とどっちにしようか迷いw

5位:「それでも俺の名は――――仮面ライダーなのだから」
やっぱり仮面ライダーはこう来なくちゃ!!

7強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 00:22:27 ID:qGOAI0yk0
総合部門
1位:二つの零、二つの魂
2位:アンデルセンは二度死ぬ!! 仮面ライダー最後の日!! オレの名は――
3位:支給品に核兵器はまずすぎる
4位:A forbidden battlefield
5位:葉隠散には夢がある

死者部門
1位:三影英介
2位:杉村弘樹
3位:アレクサンドル・アンデルセン
4位:セラス・ヴィクトリア
5位:毛利小五郎

対決部門
1位:三影英介VS杉村弘樹
2位:本郷猛VSアレクサンドル・アンデルセン
3位:葉隠散VS村雨良
4位:三影英介VS葉隠覚悟&ルイズ
5位:セラス・ヴィクトリアVSマーティン・ジグマール

台詞部門
零位:覚悟&ルイズ「覚悟完了!!」
1位:杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」
2位:ルイズ「殉死って……なにを信じてスギムラは死んだって言うのよ!」
   覚悟「己が男に殉じたのだ!!」
3位:本郷「……見ての通り、俺は人間ではない。力なき人々を守る為の、力を秘めた身体だ………!」
4位:桂「桂じゃないヅラだァァ!!」
5位:銀時(神様ツンデレェェェェェェェ!!)

8強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 02:36:52 ID:MdNtKyfk0
総合部門
1位:二つの零、二つの魂
なんかもう、色々熱すぎる。杉村に一話退場の美学を観た。
2位:戦う運命
刃牙と覚悟のシンクロニティが興味深かった。二人とも敵は鬼を名乗る肉親で身内を殺されているとか凄い偶然。
3位:ふたりはスカーフェイス
見た目に似合わず優しい花山さんと、それに戸惑う斗貴子が良かった。タイトルも好き。
4位:覚悟とルイズと大男
ルイズに振り回される覚悟が素敵。珍しく穏やかなラオウもいい。
5位:夜空にコインが煌めいて……
対主催桐山という、いい意味で予想も期待も裏切らない展開を見事に描いてくれたと思う。

死者部門
1位:杉村弘樹
ただただカッコ良かった。
2位:アンデルセン
変態ちっくなところが大好き。
3位:毛利小五郎
杉村と同じく、一般人なりに頑張った。
4位:市川
5位:平山幸雄
ともに引き立て役としてはこれ以上のない死に様だったかと。

対決部門
1位:本郷猛VSアレクサンド・アンデルセン
仮面ライダーのカッコ良さに、今更ながら気付いた。
2位:三影英介VS:杉村弘樹
一方的だったとは言え、杉村良く頑張った。
3位:葉隠散VS村雨良
散様の燃えるような口づけが観れただけで満足です。
4位:葉隠覚悟&ルイズVS三影英介
色んな意味で熱々カップル誕生の瞬間。
5位:ケンシロウVS鷲巣巌
ケンシロウ強すぎ。北斗神拳強すぎ。

台詞部門
1位:杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」
この杉村は本当にカッコ良かったと思う。
2位:覚悟「人の皮を着た鬼よ! 貴様が殺し合いを望むのなら、俺は、牙を持たぬ人を守り、貴様を討つことを宣言しよう!!」
オープニングから熱さ全開。主人公らしさを遺憾無く発揮している。
3位:覚悟「己が男に殉じたのだ!」
本編が始まっても熱さ全開。さすがギャルゲ主人公。
4位:「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」
読んだ瞬間は意味が分からなかったが支給品を知って思わずニヤリとしてしまった。
5位:「女子供殺して帰ってきたなんて、女房に誇れるもんじゃねぇ」
地味だが、独歩の愛妻家ぶりが伝わってくるいいセリフだと思う。ケンシロウとのやりとりも良い。

9強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 11:53:23 ID:rRJYby2o0
よし!俺も続くぞ!

総合部門
1位:二つの零、二つの魂
漫画ロワの方向性を決定したかのような作品……杉村のかっこよさに感動!

2位:アンデルセンは二度死ぬ!!仮面ライダー最後の日!! 俺の名は―――
まさに激闘!展開が読めないタイトルに遅れを取らない内容には脱帽ものだ!

3位:The Great Deceiver (邦題:偉大な詐欺師)
共に優秀な兄弟にコンプレックスも持ち、それらを交えながらの闘いはまさに圧巻!

4位:永遠の夢に向かって
いやーDIOVSアーカードの吸血鬼対決には燃えた!特にアーカードが凄い旦那らしい!

5位:繰り出す螺旋の技、その極意は温度差の魔拳
まさか散様がマリアさんとこんなほのぼのをするとは思わなかったwセンスが凄いwww

死者部門
1位:杉村弘樹
いや、もうひたすらに熱かった。これ以上は上手く言えませんw

2位:アレクサンド・アンデルセン
最後の言葉は某怪人みたいだが、何故かしっくりきてしまったw

3位:毛利小五郎
おっちゃん……アンデルセン相手によく頑張ったよ!

4位:ジャギ
見事な駄目っぷりwだが、それがいいwww

5位:セラス・ヴィクトリア
最後の叫びには只、震えた……。

対決部門

1位:杉村弘樹VS三影英介
タイガーロイドに変身した三影に立ち向かう杉村……熱いなぁw

2位:本郷猛VSアレクサンド・アンデルセン
これまた熱い闘いw本郷さん、かっこいいぜ!

3位:白金VSジャギ
いやーやっぱ原作のキャラの根幹が闘いや言動、心理に反映されるのはいいですよ……見習いたい。

4位:DIOVSアーカード
吸血鬼ふたりがこれでもかとガチでバトってるのがいいね!

5位:葉隠散VS村雨良
散に霞着装の流れには燃えた……最後の口付けもよしw

台詞部門

1位:杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」
うん、杉村ばっかでごめん。でも、カッコいいと思ったんだw

2位:覚悟「人の皮を着た鬼よ! 貴様が殺し合いを望むのなら、俺は、牙を持たぬ人を守り、貴様を討つことを宣言しよう!!」
いやーこの宣戦布告で覚悟のススメに興味を持ったのは俺だけじゃないでしょうw

3位:白金「ジャギ君? 君は最後まで生きるのも『夢』じゃないと、言ったよね? 僕の『夢』は最後まで生き残ることじゃない。
 僕の『夢』はそんな下らないことじゃない。 僕の『夢』はエレオノールと結ばれることなんだ」
白金のエレオノールへの狂気ともいえる愛が濃縮された素晴らしい台詞だと思う、自分はこれでからくりに興味を持ち始めた!

4位:本郷猛:「それでも俺の名は――――仮面ライダーなのだから」
まさに仮面ライダーを象徴するかのような台詞!熱い!!

5位:カズマ:「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」
良い台詞だ……反逆者であるからこそ為せる台詞!

10強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 13:29:47 ID:./DzfHlM0
総合部門
1位:激突! ラオウ対範馬勇次郎!!……特別ゲスト坂田銀時
報告書に大爆笑しましたw

2位:大乱戦
マーダー四天王のうち3人までが集合した漫画ロワ最大の決戦
一人だけ参加し損ねたアーカードに涙w

3位:らきすた 〜闇に降り立った輝星
お前ら何のんきに麻雀やってんだとw

4位:男とアルター
漫画ロワ有数の友情物語に号泣

5位:進化
ジグマールの覚醒が最高にカッコよかった。
このまま主役はれそうな感じだ。

死者部門
1位:マーティン・ジグマール&ギャランドゥ
最期はあっけなかったがすごく輝いてたよこいつら

2位:アミバ
もはや原形とどめてないかっこよさ

3位:吉良吉影
最期までらしかったな。一人だけBADANの魔の手から逃れたし。

4位:赤木しげる
対主催なのに下手なマーダーより邪悪な男

5位:名も無き戦闘員
レポートがおもしろすぎだw

11強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 13:35:19 ID:4jxJ7ah20
>>10
しむらー! 第一放送までのSSでの投票だよー!

12強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 14:04:10 ID:4jxJ7ah20
項目多いなあw 投票します!



総合部門

一位:その男、反逆者につき
 これぞ漫画版カズマさん! 兄貴の問いかけもかっこいい! さあ、反逆だ!! これを読んで書き手参戦しようと思ったんだよなあ……
二位:アンデルセンは二度死ぬ!! 仮面ライダー最後の日!! 俺の名は―――
 両者の計算違いに、神父の切り札、そしてライダーパワー。二転三転とするバトルが素敵。最初読んだとき、タイトルにドキドキしたもんだぜw
三位:The Great Deceiver (邦題:偉大な詐欺師)
 フェイスレス、かっけえええ! さすがの人形捌きに、分解。ジャギは可哀想だけど、相手が悪かったよ。
四位:葉隠散には夢がある
 霞と瞬着するところがお気に入り。一話にしてスタンスをぐるりと変え、ZXを仲間にするなんて、予想外すぎるぜ。さすが散様w
五位:拳の雨降って地固まる
 お前ら、何やってんだあああw 同じ対主催なのに、喧嘩祭してんじゃねえええww


対決部門

一位:本郷猛VSアレクサンドル・アンデルセン
 上にも書いたけど、二転三転するバトルが素敵でした。
二位:平賀才人VSDIO、平賀才人VSアーカード
 サイトww お前、初っ端からwww 二人の吸血鬼、特に旦那のバケモノっぷりがすてっきーでした。
三位:ケンシロウVSカズマ
 ケンシロウ、つえええええ!! なんだ、このバケモノはw
四位:ジャギVS桂小太郎
 ヅラが男前。ジャギもなんだかんだ強いんだよねー。
五位:空条承太郎VSパピヨン
 無敵のスタープラチナのラッシュを、『ダメージをうけながら』進んでくるパピヨン。そのパピヨンの攻撃を致命傷を受けないよう回避する承太郎。バケモンだーーー!!w


死者部門

一位:杉村弘樹
 タイガーロイド相手によく奮戦した。死者一号だけど、輝いてた。
二位:セラス・ヴィクトリア
 人間ワープに、スタンド+吸血鬼パワーで立ち向かう姿はかっこよかった。
三位:ジャギ
 相手が悪かった。グロいことになってたが、フェイスレスの強さを読者に知らしめてくれた。
四位:アレクサンド・アンデルセン
 仮面ライダー一号との戦いは、まさに死闘。神父もまた、己の正義に殉じたのです。
五位:三影英介
 己の信念故の死。男だった。


台詞部門

一位:「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」
 「反逆ノススメ」より、カズマの台詞。漫画ロワ全体でも好きな台詞ベスト3に入るくらい、好きな台詞です!
二位:「己が男に殉じたのだ!」
 「二つの魂、二つの零」より、覚悟の台詞。熱いよ、最初っから熱すぎるよおおお!
三位:「永遠なぞというものは――『こ の 世』には存在しない」
 「永遠の夢に向かって」より、アーカードの台詞。この辺りの旦那視点の分は、どこか悲しみを秘めていて素敵です。
四位:「偽りの勝利を選ぶくらいなら、俺は死を選ぶ」
 「偽りの勝利」より、アカギの台詞。アカギの異常さが出てて、ぞくりとくる。
五位:「アッー! いいお湯だったなァー! また浴びてぇなぁ」
 「貴重な貴重なサービスシーン」より、独歩の台詞。いやー、とにかく予想外w アッーじゃねえw

132:2008/04/20(日) 17:15:18 ID:Wjf4dKAU0
対決部門と台詞部門を追加投票します。
しかしこれ集計大変そうですね。
暇なんで手伝えると思いますが
>>1 これの終了は4/23(水)の0時?それとも24時?

対決部門

1位:杉村弘樹VS三影英介
やはり中学生でありながら怪人に立ち向かうとは見事

2位:葉隠覚悟&ルイズVS三影英介
見事な王道展開

3位:坂田銀時VSラオウ
銀さん何やってんすかww

4位:本郷猛VSアレクサンド・アンデルセン
ノリがまんまライダー

5位:白金VSジャギ
兄弟というネタを見事に活かした良バトル

台詞部門

1位:杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」
一位は全て杉村関連で埋める、それが俺のジャスティス

2位:銀時(神様ツンデレェェェェェェェェェェェ!)
本気でワラタよ

3位:マリア「へぇ……そうなんですか。きっと神様はいますよ、散さん」
マーダーコレクターマリアさんの第一歩、あんた誰に何を言ってるんですか?w


4位:アンデルセン「法王庁……万歳゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィィィィィィィィィィ」
もう原作の死に方を素直に楽しめないw

5位:桐山「………そうだな。それも悪くない」
このドライさが実にらしい

14強化外骨格「名無し」:2008/04/20(日) 21:01:51 ID:aRWN3RjA0
>>13
4/23(水)の0時かな。
おって、対決部門は投票を。

項目多いんで、投票期間を二日、総合台詞、死者対決、で一つの放送を進む、はどうだろ?

つまり、

二回目放送総合&台詞:期間二日

二回目放送死者&対決:期間二日

三回目放送総合&台詞:期間二日

くりかえし

って感じで。次から

15強化外骨格「名無し」:2008/04/21(月) 00:42:02 ID:a8pIHuJQ0
総合部門
1位:二つの零、二つの魂
2位:アンデルセンは二度死ぬ!! 仮面ライダー最後の日!! オレの名は――
3位:吸血鬼
4位:好きなら素直にスキと言え
5位:貴重な貴重なサービスシーン

死者部門
1位:杉村弘樹
2位:アレクサンドル・アンデルセン
3位:毛利小五郎
4位:セラス・ヴィクトリア
5位:三影英介

対決部門
1位:本郷猛VSアレクサンドル・アンデルセン
2位:三影英介VS葉隠覚悟&ルイズ
3位:三影英介VS杉村弘樹
4位:DIOVSアーカード
5位:桂小太郎VSジャギ

台詞部門
1位:桐山「………そうだな。それも悪くない」
2位:銀時「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」
3位:独歩「……夏恵」
4位:銀時(神様ツンデレェェェェェェェ!!)
5位:ハヤテ(……いや、落ち着くんだハヤテ。こなたさんは僕よりも年上……そう、言ってみるならマリアさんと同い年!)

16強化外骨格「名無し」:2008/04/21(月) 15:10:42 ID:ZwlEfbhU0
総合部門

一位:好きなら素直にスキと言え

二位:二つの零、二つの魂

三位:偽りの勝利

四位:アンデルセンは二度死ぬ!! 仮面ライダー最後の日!! オレの名は――

五位:夜空にコインが煌めいて

死者部門

一位:杉村弘樹

二位:セラス

三位:アンデルセン

四位:毛利小五郎

五位:ジャギ

対決部門

一位:本郷猛VSアンデルセン

二位:DIOVSアーカード

三位:ケンシロウVSカズマ

四位:葉隠覚悟&ルイズVS三影英介

五位:坂田銀時VSラオウ

台詞部門

一位:アカギ「偽りの勝利を選ぶくらいなら、俺は死を選ぶ」

二位:覚悟「己が男に殉じたのだ!」

三位:銀時(神様ツンデレェェェェェェェ!!)

四位:カズマ「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」

五位:マリア「散君。私、ナメッ○語はちょっと…」

17 ◆03vL3Sy93w:2008/04/21(月) 21:54:23 ID:ADSGneCc0
総合部門
一位:夜空にコインが煌めいて……
二位:ハレ晴れフカイ(DIO.ver)
三位:葉隠散には夢がある
四位:吸血鬼
五位:甘さを捨てろ

死者部門
一位:杉村弘樹
二位:アレクサンドル・アンデルセン
三位:セラス・ヴィクトリア
四位:ジャギ
五位:平山幸雄

台詞部門
一位:カズマ「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」
二位:独歩「女子供殺して帰ってきたなんて、女房に誇れるもんじゃねぇ」
三位:アカギ「偽りの勝利を選ぶくらいなら、俺は死を選ぶ」
四位:本郷「それでも俺の名は――――仮面ライダーなのだから」
五位:杉村「そこに『俺の正義』があるから」

対決部門
一位:DIOVSアーカード
二位:葉隠散VS村雨良
三位:白金VSジャギ
四位:アーカードVS柊かがみ
五位:鷲巣巌VSケンシロウ

台詞部門と対決部門採用してくれてありがとうございます。

18 ◆vPecc.HKxU:2008/04/22(火) 01:38:51 ID:Ba60m3x60
総合部門
1位:アンデルセンは二度死ぬ!! 仮面ライダー最後の日!! 俺の名は―――(◆VACHiMDUA6氏)
コメント:仮面ライダー大勝利! でも2戦続くアンデルセン神父の戦闘描写もお見事!
     あの書き方なくして「法王庁……万歳゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィィィィィィィィィィ」の名言は生まれなかった!

2位:The Great Deceiver (邦題:偉大な詐欺師)(◆O4VWua9pzs氏)
コメント:何がすごいってダメな兄と優秀な弟という歪んだ視点をまんまと合わせてしまう白金。
     そのキャラチョイスセンスに脱帽だ……

3位:支給品に核兵器はまずすぎる(◆5zoI.SnQGo氏)
コメント:ジャンプの看板を張れる2人の競演も銀さん相手じゃギャグに変わる!
     ほんと銀さんは最初から最後まで銀さんだよなぁ……しかしタイトルから笑わせてくれるw

4位:嫌なこった(◆33iayeGo/Y氏)
コメント:セラスの死亡SS…が何故かニヤけてしまうw
     前半のヒラコー的なギャグもさながら後半の熱いバトルは必見!
     つかセラスはスクライドの世界でもいけそうだなw

5位:甘さを捨てろ(◆8CP5okaGrU氏)
コメント:白金とカズキの登場話……俺白金好きだな。
     カズキの甘い態度に対し投げかける白金の言葉がそれらしすぎて大好きw
     でも、思えば白金に対し対抗意識を燃やしたカズキの思いがナギに伝わり、結果エレオノールに伝わったと思うと
     やはりからくりらしい因縁だよほんと……

死者部門
1位:アンデルセン神父
コメント:ヴゥァアアアアルキリィイイイイイイイイッッスカァアアアアアアアアアアア゛ア゛ア゛ア゛ア゛トッッッッ!!!!」
     もはやコメントはいるまいw

2位:杉村弘樹
コメント:多分お前がこのロワの方向性を決めた
     無茶しやがって……だがGJ

3位:セラス
コメント:総合の方でも評価したけどたった2話でギャグ・バトルをやりきったのは高評価
     まああとで一回出番あるんだけどね

4位:三影英介
コメント:うん、ずっとキミの容姿わからなくてね。名鑑で適当なAAつけたのは俺だ。
     あれからライスピ読んだんだ。うん。やっぱり俺は間違ってなかっt(ry
     それはそうとらしい死に様だったw

5位:平山幸雄
コメント:これ以上かませ犬らしい死に方もないなぁ…次点でジャギ。


台詞部門
1位:「法王庁……万歳゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィィィィィィィィィィ」
コメント:するまでもな(ry

2位:「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」
コメント:実際ラオウの声でこの言葉を聞いたら俺が死ぬw

3位:(神様ツンデレェェェェェェェェェェェ!)
コメント:正直6位以降があったら一々銀さんの台詞打たなきゃならないw

4位:「おやおや図星アルか?まったくお前みたいな奴にそのチチは資源の無駄遣いアル。
 私が有効利用するから、とっととちぎって寄越すネ。
 まるでダメなオッパイお化け――――略してマダオ!!!!」
コメント:まあマダオ跡地建設者なので一応。後のジグマールである。

5位:「キャプテンは英語でブラボーは仏語だ」
コメント:氏、ぶっちゃけこの台詞が言いたくて予約したでしょ。わかります。ヾ(゚∀゚)ノ


対決部門
1位:本郷VSアンデルセン神父
コメント:(ry

2位:白金VSジャギ
コメント:好きなんだ、白金

3位:マリアVS散
コメント:バトルってか番外編w マリアの完全勝利でした。

4位:DIOVSアーカード
コメント:再戦が実現しそうでしなかった一戦。
     異文化吸血鬼コミュニケーションは乱暴でした。

5位:カズマVSケンシロウ
コメント:反逆! それだけでご飯が三倍食べられる。三杯じゃない、三倍だッッ!
     セコンドアミバもこの頃は哀れでGOODw


自分は第2回放送あとくらいに定住したんだけどこうしてみると初めから熱い作品がたくさんあって嬉しい限りですね。

19強化外骨格「名無し」:2008/04/22(火) 21:39:36 ID:vyUgqIzo0
総合部門
一位:The Great Deceiver (邦題:偉大な詐欺師)
二位:二つの零、二つの魂
三位:嫌なこった
四位:支給品に核兵器はまずすぎる
五位:繰り出す螺旋の技、その極意は温度差の魔拳
 
死者部門
一位:アレクサンド・アンデルセン
二位:セラス・ヴィクトリア
三位:三影英介
四位:杉村弘樹
五位:平山幸雄
 
台詞部門
一位:マリア「へぇ……そうなんですか。きっと神様はいますよ、散さん」
二位:カズマ「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」
三位:銀時「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」
四位:アカギ「偽りの勝利を選ぶくらいなら、俺は死を選ぶ」
五位:杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」
 
対決部門
一位:マリアVS葉隠散
二位:本郷猛VSアレクサンド・アンデルセン
三位:白金VSジャギ
四位:DIOVSアーカード
五位:ケンシロウVS鷲巣巌

206:2008/04/22(火) 22:23:41 ID:cj7WPtCM0
対決部門
一位:本郷猛VSアレクサンド・アンデルセン
二位:ケンシロウVSカズマ
三位:DIOVSアーカード
四位:三影英介VS葉隠覚悟&ルイズ
五位:白金VSジャギ

遅れましたが、残りの対決部門の投票です。

21強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 00:15:08 ID:QiT2O9A20
今日の0時をもって投票を終わりたいと思います。
投票した方々、ありがとうございました。
引き続き、集計に入りたいと思います。
結果は明日お知らせします。

22強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 00:42:08 ID:8hg9qdX.0
ああ!ぼやぼやしてたら乗り遅れてしまった
俺もやりたかった…投票

23強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 23:10:56 ID:QiT2O9A20
結果発表

【総合部門】
一位:二つの零、二つの魂 33P
二位:アンデルセンは二度死ぬ!!仮面ライダー最後の日!! 俺の名は――― 18P
三位:The Great Deceiver (邦題:偉大な詐欺師) 15P
四位:好きなら素直にスキと言え 12P
五位T:夜空にコインが煌めいて…… 9P
五位T:支給品に核兵器はまずすぎる 9P


【死者部門】
一位:杉村弘樹 45P
二位:アンデルセン 39P
三位:セラス 28P
四位:三影英介 20P
五位:毛利小五郎 12P


【台詞部門】
一位:
杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」 21P
二位:
カズマ「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」17P
三位T:
銀時「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」15P
三位T:
覚悟「己が男に殉じたのだ!」15P
五位T:
アンデルセン「法王庁……万歳゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィィィィィィィィィィ」12P
五位T:
赤木「偽りの勝利を選ぶくらいなら、俺は死を選ぶ」12P


【対決部門】
一位:
本郷猛VSアレクサンド・アンデルセン39P
二位:
三影英介VS杉村弘樹22P
三位:
DIOVSアーカード20P
四位:
三影英介VS葉隠覚悟&ルイズ16P
五位:
白金VSジャギ15P


以上で結果発表を終えたいと思います。
次回は追って、ご連絡をします。
投票、ありがとうございました。

24強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 23:23:11 ID:v8JnRim.C
集計お疲れさまでした!
やはり杉村は強かったな!
そしてこれまたやはりバルスカ親父の印象は凄かったかwww

25強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 23:26:13 ID:fLBmHFFc0
集計お疲れです。
アカギの台詞、自分が票入れたときはあんんまり票入ってなかったけど、後半追い上げたか。
やっぱりアイツ、人気あるんだなー。
杉村もだけど、本郷さんもぶっちぎってるw

26強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 23:28:36 ID:NHDU45V60
集計乙
杉村とアンデルセンが目立ってるな
やっぱ二人とも死に様がインパクトでかかったからかな

27強化外骨格「名無し」:2008/04/23(水) 23:53:44 ID:sCrqO9YY0
集計乙です。
やはり、漫画ロワの方向性を決めたと言われているだけあって、杉村が圧倒的じゃないか。
台詞部門では……なんか、銀さんだけ滅茶苦茶浮いてるww

28強化外骨格「名無し」:2008/04/24(木) 02:04:54 ID:fIUn3w.M0
>>23
集計乙でした。
集計に関する指摘なのですが
台詞部門で「神様ツンデレェェェェェェェェェェェ!」が「ェ」数が微妙に違うためか
私の集計だと16Pなのにランク外なっています。
どうか確認のほどお願いいたします。

29強化外骨格「名無し」:2008/04/24(木) 02:13:07 ID:iGM0QhwE0
>>28
確認しました。指摘どおり、16pで二位ですね

【台詞部門】
一位:
杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」 21P
二位:
銀時(神様ツンデレェェェェェェェェェェェ!)
三位:
カズマ「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」17P
四位T:
銀時「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」15P
四位T:
覚悟「己が男に殉じたのだ!」15P


ですね。正しくは。
指摘、ありがとうございます

30強化外骨格「名無し」:2008/04/24(木) 02:16:14 ID:iGM0QhwE0
間違えたorz
正しくは三位です

確認しました。指摘どおり、16pで二位ですね

【台詞部門】
一位:
杉村「……七原、そこに……正義はあった……よ」 21P
二位:
カズマ「死ぬまで意地も張れずにずっと生きていくってのは多分――――辛いぜ?」17P
三位:
銀時(神様ツンデレェェェェェェェェェェェ!)16P
四位T:
銀時「しかし、奴のあの身のこなし只者とは思えぬ。この拳王ごときが勝てる相手ではないな。もう駄目だ死のう」15P
四位T:
覚悟「己が男に殉じたのだ!」15P


ですね。正しくは。
指摘、ありがとうございます

31強化外骨格「名無し」:2008/04/27(日) 00:00:30 ID:Osi5Hd2w0
第二回放送前話投票前半戦、始めたいと思います。
一日一票、三日あるので、手持ちの三票を自由にお使いください。
バラバラに投票しても、三表全てを同じ項目に投票してもOKです

台詞部門
ttp://vote2.ziyu.net/html/smq5b3k4.html

「項目を追加する」にて、台詞を記入して投票を行ってください。
投票したい台詞が前にある場合は、その項目に投票してください。

死者部門
ttp://vote2.ziyu.net/html/smq5b3k5.html

総合部門
ttp://vote2.ziyu.net/html/smq5b3k6.html

上記二つは項目に投票してください。
それでは、多くの投票を楽しみにしています。

32強化外骨格「名無し」:2008/04/30(水) 20:14:03 ID:HngAJYlQ0

総合部門

1位T Drastic Soul 7票
1位T 美徳の不幸 7票
3位T Blue sky 4票
3位T 気に入らない奴ほど、コンビネーションの相性はいい 4票
5位T 偽りの脱出 3票
5位T 大切なもの――SOLDIER DREAM―― 3票
5位T Justice to Believe 3票
5位T 君には花を、いつも忘れないように 3票
5位T 『Freaks』 3票

総46票

台詞部門

1位T 本郷「正義、仮面ライダー1号」 6票
1位T 桂「桂じゃない。侍だ」 6票
1位T アミバ 「聞け! たった今このアミバは命が続く限りこのバトルロワイアルというふざけた殺し合いに……『反逆』を開始する!!! 」 6票
4位 カズマ「へっ……どうって事……ねぇよ。傷はアルターで塞いだからな……それよりアミバさん……アンタは見つけられそうかい?」 4票
5位T カズキ「俺は再び、斗貴子さんに会う。彼女を傷つける全ての敵から彼女を守り通すために!!」 2票
5位T ラオウ「愚か者め。うぬのその姿勢は一流の戦士に、うぬが言う武人に対しての冒涜にしか過ぎぬ。
       例え相手にどのような信念、主義、主張があれども全力で拳で応え相手を滅する……それこそ戦士が行う決闘というものだ」 2票

総33票


死者部門

1位 カズマ 12票
2位 本郷猛 8票
3位 花山薫 4票
4位 桂小太郎 3票
4位 平賀才人 3票
4位 武藤カズキ 3票

総38票


以上で結果発表を終えたいと思います。
第二回放送前後半、次回は追って、ご連絡をします。
投票、ありがとうございました。

33強化外骨格「名無し」:2008/04/30(水) 21:25:47 ID:jVUgzk3.0
うおお、乙です!
いやあ、全部の部門が拮抗してるなあ。
さりげなく、自分のも入っててうれしいw
しかし、◆14氏はデビュー作で一位とは……さすがです

34強化外骨格「名無し」:2008/04/30(水) 21:50:09 ID:HlI8tPKE0
集計乙です!
どこも大接戦で凄いw

35強化外骨格「名無し」:2008/05/05(月) 00:02:38 ID:mcaj9sLI0
第二回放送前話投票後半戦、始めたいと思います。
投票期間は今から8日の0時まで
一日一票、24時間後で無いと投票出来ません、三日間で手持ちの三票を自由にお使いください。
バラバラに投票しても、三表全てを同じ項目に投票してもOKです

対決部門
ttp://vote2.ziyu.net/html/rowa2.html

「項目を追加する」にて、○○VS○○みたいな感じで記入して投票を行ってください。
投票したい対決が前にある場合は、その項目に投票してください。

ギャグ部門
ttp://vote2.ziyu.net/html/rowa.html

繋ぎ部門
ttp://vote2.ziyu.net/html/rowa1.html

上記二つは「項目を追加する」にて、タイトル記入して投票を行ってください。
投票したいタイトルが前にある場合は、その項目に投票してください。

36強化外骨格「名無し」:2008/05/08(木) 01:20:45 ID:MLUMxN2k0
結果発表です

繋ぎ部門

1位  『バトルロワイヤルの火薬庫』                     8票
2位T 『フライトコードなし! A-6/ホテルへ向かえ!』         6票
2位T 『運命の車輪(ホイール・オブ・フォーチュン) 』          6票
4位  『大切なもの――SOLDIER DREAM――』             4票
5位T 『眠れる奴隷?』                             3票
5位T 『エンゲージ』                               3票

8人も終結した火薬庫が堂々の一位。喫茶店組分散の話も4位につけてる辺り人気のほどがうかがえます。
そしてホテルでの激戦に繋がる「フライトコードなし! A-6/ホテルへ向かえ!」
ジョジョネタ満載の「運命の車輪(ホイール・オブ・フォーチュン) 」の二つがトップの二票差の二位Tに着きました。



ギャグ部門

1位  『漫画キャラバトルロワイアル特別編『SAGA』』         13票
2位  『第一印象がいい殺人鬼にロクな奴はいない』          4票
3位  『ギャラン=ドゥ ジグマールのバトルロワイアル 』        3票
4位T 『仮説』                                  2票
4位T 『運命の車輪(ホイール・オブ・フォーチュン)』            2票
4位T 『人の名前とか間違えるの失礼だ』                  2票

ホモヤローーーーーぉぉぉぉぉぉ。
得票率50%の脅威の力で、カズキホモ認定話が一位となりました。
ここまで圧倒的とは、流石の余もヒヤリとしたわ。



対決部門

1位T 『カズマVS鷲巣厳』』                          8票
1位T 『劉鳳VS村雨良』                             8票
3位  『本郷猛VSラオウ 』                            6票
4位  『アーカードVS葉隠散』                         4票
5位  『武藤カズキ&三千院ナギVS白金』                  3票

デッドヒートのトップ争いは、最終的に同着決着となりました。
そして奇しくも両方にスクライドが、絡んでいるいう素敵な結果です。
予想されてことですが男率高すぎです、前回に引き続き釘宮キャラが頑張っております。

37強化外骨格「名無し」:2008/05/08(木) 01:37:16 ID:MLUMxN2k0
以上で第二回放送前話投票後半戦の結果発表を終えたいと思います
次回は追って、ご連絡をします。投票、ありがとうございました。

38強化外骨格「名無し」:2008/05/08(木) 01:40:12 ID:HFQpqxcQ0
集計乙!

39強化外骨格「名無し」:2008/05/08(木) 01:41:44 ID:c9yDFTwM0
ホモヤロォォォォォォォォォォ!!
集計乙です。次回も心待ちにしています

40強化外骨格「名無し」:2008/05/08(木) 02:26:26 ID:ZG5hsttg0
集計お疲れです!
やった! 繋ぎ部門で一位は取れなかったけど、この結果はかなり嬉しい!
しかし、ギャグ部門は圧倒的だw
対決部門で争ってるあたりも、カズマと劉鳳らしいw

41強化外骨格「名無し」:2008/05/10(土) 17:41:11 ID:f/J3OB0g0
第二回放送終了〜第三回放送までの投票を、11日の0時から始めます。
今回は前後編に分けず、第一回と同じ方式でここで投票をお願いします。

・予定スケジュール
【投票期限】5/11(日)0:00時ー5/15(木)24:00まで
【投票対象】第二回放送終了〜第三回放送まで

・投票形式
上位5作まで選出可能(必ず5作選出しないと駄目、という訳では無い。一位のみへの投票なども可)
1位を5P、2位を4P、3位を3P、4位を2P、5位を1pとして計算する
このスレで投票内容を書き込んでください。

・総合部門(作品名で投票)
・死者部門(キャラ名で投票)
・対決部門(○○VS○○で投票)
・台詞部門(キャラ名「台詞本文」で投票)

42強化外骨格「名無し」:2008/05/11(日) 00:04:49 ID:9/7fOTRw0
総合部門
1位:二人の女、二人の愛
   ・このロワを象徴するストーリーの一つ。某ロワのルイズの末路を知る者なら、震えが止まらない展開だったはず。
2位:遥かなる正義に賭けて
   ・戦い抜いた戦士達。譬え、傷つき、倒れ、敗れてしまっても、貴方達は……ブラボーでした。
3位:【裏】貴重な貴重なサービスシーン
   ・パピ♪ヨン!
4位:コドクノテイギ
   ・ハヤテが堕ちる……かと思いきや、熱血対主催として復活! こういう展開は大好きだ!!
5位:激突! ラオウ対範馬勇次郎!!……特別ゲスト坂田銀時
   ・違う! 主役は銀さんだ!!
死者部門
1位:防人衛(キャプテン・ブラボー)
2位:ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
3位:葉隠散
4位:坂田銀時
5位:才賀勝
……彼らに贈る言葉は一つ。ブラボーだ。
対決部門
1位:葉隠散VSアーカード
2位:ルイズVS津村斗貴子
3位:防人衛VSアーカード
4位:範馬勇次郎VSラオウVS坂田銀時
5位:範馬勇次郎VS加藤鳴海&才賀勝
……どれもこれも濃すぎて、感想を短く纏められんです、はい。
台詞部門
1位:ルイズ「だけど彼女を許して、そして救ってあげて!! お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
   ・……ブラボーだッッッ!!!
2位:銀時「感じたんだよ、お前等はきっとこの戦場の鍵になるってな」
   「そうだよ、いずれ戦場中の連中がアンタ達を倒すべく動き出すようになる」
   「き、きっと山ほど死ぬ事になる。そいつが、俺には納得いかねえ。それだけの話だ」
   ・ゴメンなさい、上手く絞れませんでしたorz。けど、これらの台詞が一つであってこそだと思うんですよ。
3位:勝「おじさんは…………誰かに……何かをあげれるの? …………何かもらえるの……………………
    誰にも…………なんにも……あげられないんじゃ…………おじさんの強さなんて……何の価値も無いよ……」
   ・鬼(オーガ)、勇次郎の圧倒的な暴力。それを『何の価値も無い』と言い切れるなんて、本当に凄い。
4位:散「散は何者よりも気高く尊く咲く花! その戦いもまた美しく咲き誇るべし!!」
   ・散様を的確に表した素晴らしき格言。原作にあったら失礼。
5位:ラオウ「やはり、我が覇道は破壊の道だという事か。それが天命だというのなら、このラオウ甘んじて受け入れよう」
   ・台詞だけだと、すっごくカッコイイんですけどねぇ……

43強化外骨格「名無し」:2008/05/11(日) 00:08:38 ID:WuZnz4Pc0
・総合部門

一位;激突! ラオウ対範馬勇次郎!!        ……特別ゲスト坂田銀時
戦闘描写や銀さんのカッコ良さもさることながら、思わずニヤリとさせられる戦闘員の報告書、
蝶ネクタイ型変声機という本来戦闘向きで無い道具を奇襲に利用させるというアイデアなど、
みるべきところの多い作品だと思う。

二位;二人の女、二人の愛
なんといってもルイズの熱さ、これに尽きる。
ルイズ登場話とタイトルが似せてあるのもセンスがいいなと思った。

三位;らき☆すた 第X話 あるいはこんな日常
たまにはこういうほのぼのとした話があってもいいじゃない。
この頃の主人公チームは本当に良かった。

四位;気付かないのはお約束
まさにお約束といった感じの展開。
キュルケの思いに気付かないケンシロウの鈍さが微笑ましい。

五位;不死王は星を見た、拳王は月を見た、そして帝王は……
こんなに穏やかなDIOを初めて観た気がする。
プッチ神父とは本当にお仲がよろしいようで。


・死者部門

一位;ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
死ぬ寸前まで斗貴子を救おうとしたその覚悟にただた感動。
まさに貴族はかくあるべきと言った感じ。

二位;坂田銀時
普段無気力なキャラクターだからこそ、ここぞというときの真剣さが際立つというか。
勇次郎の腕を切り落としたあの奇襲は本当にカッコ良かった。

三位;マリア
マーダーの命を救って死ぬあたり、まさに名は体を表すと言ったところか。
ギャグ描写が多かっただけに、そのいきなりの死が印象的だった。

四位;空条承太郎
ナギとは本当にいいコンビだった。
死に際のナギとの会話に涙した。

五位;範馬刃牙
肉の芽に操られていたとは言え、余りにも可哀そうな死に様だったと思う。
性格の悪さは生来のものだろうけれど。


・対決部門

一位;斗貴子vsルイズ
ルイズの熱さと斗貴子の壊れっぷりが対照的で良かった。
今際の際の声が覚悟に届いて良かった。

二位;アーカードvs葉隠散
散様がここで負けたのは正直ショックだったが、熱い名勝負だったと思う。
もし散様のコンディションが万全だったなら、を思わずにはいられない。

三位;範馬勇次郎vs才賀勝
勝は死ぬ間際まで良く頑張った。
少なくとも気持ちでは負けていなかったと思う。

四位;範馬刃牙vs空条丈太郎・綾崎ハヤテ・三千院ナギ
刃牙が気持ちいいくらいに嫌な奴で却って清清しかった。
余りにも悲劇的な結末になったが。

五位;範馬勇次郎vs坂田銀時
あの奇襲のアイデアに脱帽。
オーガの腕を切り落とすなんてことが出来る人間がそうそういるとは思えない。


・台詞部門
一位;ルイズ「――覚悟、完了!!」
ルイズ退場話には他にも名言が有り過ぎて困ったが、覚悟との関わりを強く感じさせるこのセリフに一票。

二位;才賀勝「おじさんは…………誰かに……何かをあげれるの? …………何かもらえるの……………………
 誰にも…………なんにも……あげられないんじゃ…………おじさんの強さなんて……何の価値も無いよ……」
オーガ相手によく言った!
あの勇次郎に説教できる奴なんてそうはいない。

三位;空条丈太郎「そうい…………う…………コト………………だ……………………
じゃ……………………あ………………な…………ナ………ギ…………………」
まさか丈太郎が死ぬなんて、と結構ショックだった。
殺しにかかってきた相手を助けようとして殺されるあたり、丈太郎は究極のツンデレだと思う。

四位;赤木しげる「不合理こそ博打……それが博打の本質……博打の快感……!!
不合理に身をゆだねてこそギャンブル……!!」
出たよアカギの素敵理論。
正直このキャラが何をしたいのか全く理解出来ん。

五位;吉良吉影「覚悟しろこのクソカスがッ! 貴様はこの吉良吉影とキラークイーンが全身全力をかけて殺す事を約束しよう!」
マリアさんを殺されて、本当に腹立たしかったんだなぁと、ただただ感心した。

44強化外骨格「名無し」:2008/05/11(日) 10:05:20 ID:/GSuUs9g0
総合部門
一位:大乱戦
こんなに熱いバトルは他じゃ見られない!

二位:激突! ラオウ対範馬勇次郎!!        ……特別ゲスト坂田銀時
銀さんの活躍に惚れた

三位:ラオウ敗れる
ラオウの数少ないギャグパート

四位:ホワイトスネイク−介入者
ハヤテの必死の戦いが見ものだった

五位:【裏】貴重な貴重なサービスシーン
その名に恥じない一話でした


死者部門
一位:ルイズ
彼女の死はいろんな人に影響を与えていったので堂々の一位

二位:坂田銀時
いつもは飄々としている銀さんだが、今回は正に<一閃の白夜叉>でした

三位:空条承太郎
不器用なんだけど最後の最後まで優しさを見せてくれました


対決部門
一位:勇次郎VSケンシロウVSラオウVS DIO
これぞ正に『大乱戦』でした

二位:勇次郎VSラオウVS坂田銀時
勇次郎とラオウの戦いに割り込んでいける銀さんに驚愕

三位:アーカードVS葉隠散
化物VS化物の超常対決

四位:村雨良(ZX)VSパピヨン
パピヨンの頭の良さと都合の良さに脱帽

五位:綾崎ハヤテVSガモン大佐
ハヤテの必死の戦いが見ものだった


台詞部門
一位:才賀勝「おじさんは…………誰かに……何かをあげれるの? …………何かもらえるの……………………
誰にも…………なんにも……あげられないんじゃ…………おじさんの強さなんて……何の価値も無いよ……」
勇次郎に対してあそこまで言えるとは・・・

二位:ルイズ『だけど彼女を許して、そして救ってあげて!! お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!』
もう一人の自分を見たルイズの名言

三位:空条承太郎「そうい…………う…………コト………………だ……………………
じゃ……………………あ………………な…………ナ………ギ…………………」
刃牙がDIOに洗脳されているとわかった瞬間自分の命を投げ出して助ける承太郎の心意気がいい

45強化外骨格「名無し」:2008/05/11(日) 22:07:41 ID:kWLu6bM.O
総合部門

1位:大乱戦
2位:遥かなる正義に賭けて
3位:激突! ラオウ対範馬勇次郎!!……特別ゲスト坂田銀時
4位:『Freaks』Ⅱ
5位:絡み合う思惑、散る命

死者部門

1位:マリア
2位:空条承太郎
3位:タバサ
4位:葉隠散
5位:坂田銀時

対決部門

1位:範馬勇次郎VSラオウVS坂田銀時
2位:範馬刃牙vs空条丈太郎・綾崎ハヤテ・三千院ナギ
3位:防人衛&劉鳳&タバサ&アミバ&服部平次VSアーカード
4位:加藤鳴海VS範馬刃牙
5位:吉良吉影VS津村斗貴子

台詞部門

1位:ルイズ「だけど彼女を許して、そして救ってあげて!! お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
2位:神楽「危険? 何言ってるアルか! 中に新八が居るのにこんな張り紙……はっ!? これがまさかかの有名な孔明の罠アルか!?」
3位:タバサ「「………………ありが…………と………う………………」
4位:承太郎「そうい…………う…………コト………………だ…………………… じゃ……………………あ………………な…………ナ………ギ…………………」
5位:銀時「き、きっと山ほど死ぬ事になる。そいつが、俺には納得いかねえ。それだけの話だ」

すいません、コメントはなかなか纏まりません

46強化外骨格「名無し」:2008/05/13(火) 14:02:46 ID:w1EBOsPE0
総合部門

1位:一瞬のからくりサーカス
2位:二人の女、二人の愛
3位:地獄の季節
4位:小さな死 〜 La Petite Mort 〜
5位:――――降臨

死者部門

1位:ルイズ
2位:防人衛
3位:タバサ
4位:葉隠散
5位:マリア

対決部門

1位:範馬勇次郎VS加藤鳴海&才賀勝
2位:斗貴子vsルイズ
3位:範馬刃牙vs空条丈太郎・綾崎ハヤテ・三千院ナギ
4位:防人衛&劉鳳&タバサ&アミバ&服部平次VSアーカード
5位:吉良吉影VS津村斗貴子

台詞部門

1位:ルイズ「だけど彼女を許して、そして救ってあげて!! お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
2位:斗貴子「 カズキ。君(サンライトハート)が 死ぬ(こわれる) 時が、私が死ぬ時だ。
        君と私は、今度こそ本当に、一心同体だ……!! 」
3位:鳴海「―――悪魔(デモン)さ」
4位:ルイズ「――覚悟、完了!!」
5位:吉良吉影「覚悟しろこのクソカスがッ! 貴様はこの吉良吉影とキラークイーンが全身全力をかけて殺す事を約束しよう!」

47強化外骨格「名無し」:2008/05/14(水) 00:00:52 ID:9TcCjRTY0
総合部門

1位:大乱戦
2位:二人の女、二人の愛
3位:激突! ラオウ対範馬勇次郎!!……特別ゲスト坂田銀時
4位:『Freaks』Ⅱ
5位:ターミネーターゼクロス

死者部門

1位:ルイズ
2位:坂田銀時
3位:空条承太郎
4位:防人衛
5位:葉隠散

対決部門

1位:勇次郎VSケンシロウVSラオウVS DIO
2位:勇次郎VSラオウVS坂田銀時
3位:ルイズVS津村斗貴子
4位:パピヨンVSゼクロス
5位:アーカードVS葉隠散

台詞部門

1位:ルイズ「だけど彼女を許して、そして救ってあげて!! お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
2位:アカギ「不合理こそ博打……それが博打の本質……博打の快感……!!
不合理に身をゆだねてこそギャンブル……!!」
3位:承太郎「おめーには…………スタンドがあ……る。スタンドは……誇りだ…………自信をもてナギ…………
そうすれ…………ば……おめーは……どこまでも…………強くなれ……る…………それだけだ…………」
4位:神楽「バカ言うなアル。私は一万年と二千年前から考えて、八千年過ぎた頃には完璧な案に練りあがってたアル」
5位:銀時「ふざけんな! だったらてめえ三日で食いきれねえ程のパフェもって来い! そんな今決めましたー的な適当締め切りで死ぬぐらいだったら
俺はパフェ食いすぎて大往生してやる! その上で俺の断末魔の絶叫と死を前にした大量の恨み言を聞いてからきっちり葬儀屋に頼んで式を遂行してくれ! 戒名代けちるんじゃねーぞ!」

48強化外骨格「名無し」:2008/05/14(水) 11:22:47 ID:uuEPRPbg0
総合部門
1位:二人の女、二人の愛
2位:一瞬のからくりサーカス
3位:らき☆すた 第X話 あるいはこんな日常
4位:ありったけの憎しみを胸に
5位:――――降臨

死者部門
1位:ルイズ
2位:坂田銀時
3位:マリア
4位:空条承太郎

対決部門
1位:ルイズ vs 津村斗貴子
2位:範馬勇次郎 vs 加藤鳴海&才賀勝
3位:吉良吉影 vs 津村斗貴子
4位:シアーハートアタック vs 志村新八&神楽
5位:綾崎ハヤテ vs ガモン大佐 (+ホワイトスネイク)

台詞部門
1位:ルイズ「――覚悟、完了!!」
2位:勇次郎「屈服しねぇ以上は俺との勝負を続けたってこと、決着をつけさせてもらったぜ」
3位:吉良「覚悟しろこのクソカスがッ! 貴様はこの吉良吉影とキラークイーンが全身全力をかけて殺す事を約束しよう!」
4位:川田「知ってるか? 仲間に嘘つくと、強烈なアッパーを食らうらしいぜ?」
5位:つかさ「ルイズさんって人、そそそ、と、とんとんとーん、って感じ。どっちなのかな?」

あえて外した所もいくつかちらほらと。

49強化外骨格「名無し」:2008/05/14(水) 23:19:47 ID:CLg4clVI0
ひとまず2つの部門を投票
残りはあとで投票する
【死者部門】
1位:ルイズ
もう一人との『わたし』の対決、熱すぎる最期。どれをとっても一級品

2位:空条承太郎
惜しすぎる死!彼の死には涙した

3位:坂田銀時
仲間を守るために剣を振るった男。彼の侍魂は本物だ

4位:葉隠散
大絶賛のマーダー、彼も死ぬのには惜しすぎた!

5位:タバサ
別の世界でも同じ人に殺される数奇な運命をたどる彼女に一票を捧ぐ

【対決部門】
1位:ルイズVS斗貴子
もう一つの運命をたどったルイズと愛する人のために狂う斗貴子さんを自分の姿に
重ねたルイズ!ルイズが報われてよかった

2位:ラオウVS勇次郎VSDIOVSケンシロウ
4強が駅内で超激突!この戦いは壮絶、そして熱い!熱すぎる!
もう言葉で表せないほどすごい!

3位:バキVS承太郎&ナギ
2人のバトルに参戦したナギ!彼女の意地に一票を送りたい

4位:アーカードVS散
フリークスVSフリークス!両者の血みどろの戦いに心がふるえた
最期が惜しすぎる散の死。だがとても見ごたえのあるものだった

5位:ラオウVS便器
まさかのラオウの敗北に驚いた

50強化外骨格「名無し」:2008/05/14(水) 23:50:08 ID:CLg4clVI0
残りを投下

セリフ部門

1位:ルイズ『だけど彼女を許して、そして救ってあげて!! お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!』
自分のもう一つの姿を知ったルイズ、彼女は「わたし」を憎まず救うことを望んだ。彼女の壮絶な死も泣いた

2位:ルイズ「――覚悟、完了!!」
覚悟に影響されたルイズ。彼女の覚悟する姿が目に浮かんできそうだ

3位:勇次郎「この俺が――この『オーガ』が、お前らに大人しく繋がれていると思うか?!」
勇次郎の傍若無人さをよくあらわしていると思う。白金の意思をも撥ね退ける彼のセリフに一票

4位:ラオウ「なるほど、やはり貴様はこのラオウを止めるべく天が遣わした獣だ。そうか、天はこのラオウが至る事を良しとせぬか。
      それもまた良かろう」
ラオウ最大の敵登場!って感じでいい!ラオウにとっては勇次郎さえも試練の一つなのか!?

5位:鳴海「―――悪魔(デモン)さ」
卑劣なバキにキレた鳴海がすげえかっこよく、禍々しさを感じた

総合部門
1位:二人の女、二人の愛
ルイズは覚悟によって来るべき運命を変えられた気がする。これを見ているとそう思う。
結局ルイズは死んでしまったが、満ち足りた一生を終えることができてほんとうによかったと思う

2位:大乱戦
一大バトルを書いたボイド氏は名書き手という名に相応しい
こんな大人数をさばき切れるなんてたいていの人じゃできない

3位:悪魔(デモン)降臨
悪魔VS鬼!
とても熱い鳴海のハートと、恐ろしき怒りの鳴海の姿を見た!
DIOとの因縁もできたし、面白かった


4位:繋がれざる鬼(アンチェイン)
ほとんどの者が逃れられなかったしろがねの宿命をいとも簡単に打ち破る勇次郎すげえ!

5位:【裏】貴重な貴重なサービスシーン
ホント貴重なサービスシーンだった。パピヨンとこなたの交流もグッド!

51強化外骨格「名無し」:2008/05/15(木) 14:19:23 ID:dH5oFih.0
総合部門

1位:地獄の季節
歴代最強ジョジョついに堕つ。
命を賭けて相手を救い、ナギに遺言を残して死ぬその姿に感動した。

2位:一瞬のからくりサーカス
勇次郎こいつ本当に隻腕かw
特殊能力の無い人間とは思えぬ力を見せる勇次郎にはびびった。
そしてその勇次郎に最後まで戦い続けた勝は間違いなく勇者。

3位:――――降臨
肉の芽埋めつけられた鬼畜刃牙を相手に正義の悪魔の鉄槌がくだる。
怒りに燃える鳴海のかっこよさは異常。

4位:ホワイトスネイク−介入者
ハヤテ熱血対主催として初バトル。
ついに空気の座を返上してくれた。

5位:ありったけの憎しみを胸に
この二人がマーダー同士の熱血バトルを始めるとは
そして野に放たれたシアーの活躍スゴスギワラタ

死者部門

1位:空条承太郎
心のどこかでこいつはそう簡単には死なないとか思ってました。

2位:タバサ
遺言のやり取りがツボに入って泣きそう。

3位:才賀勝
あの勇次郎に説教をする。そこに痺れるぅ、憧れるぅ

4位:マリア
あのままどんなマーダーと出会ってもこの人なら懐柔してくれそうだったのに……。

5位:志村新八
覚悟にハリセンを託すシーンや自分が囮を買って出るシーンが好きだった。

対決部門

1位:範馬刃牙vs空条承太郎・綾崎ハヤテ・三千院ナギ
働け!空気執事! お嬢様と承太郎があんなに頑張っているというのに

2位:範馬勇次郎VS加藤鳴海&才賀勝
正義の味方が暴力に蹂躙される。まさにロワならではの無情。

3位:防人衛&劉鳳&タバサ&アミバ&服部平次VSアーカード
アニロワを髣髴とさせる対アーカード連合。

4位:葉隠散VSアーカード
人外全力バトルはまさにフリークス。

5位:シアーハートアタック vs 志村新八&神楽
空知節が良かった。でもその後展開はきつかった

台詞部門

1位:承太郎「そうい…………う…………コト………………だ…………………… じゃ……………………あ………………な…………ナ………ギ…………………」
好きなキャラが死ぬシーンがやっぱ慣れないものですね。

2位:ルイズ「――覚悟、完了!!」
覚悟との絆が心で理解できた。

3位:赤木しげる「不合理こそ博打……それが博打の本質……博打の快感……!! 不合理に身をゆだねてこそギャンブル……!!」
何言ってんだこいつww

4位:吉良吉影「覚悟しろこのクソカスがッ! 貴様はこの吉良吉影とキラークイーンが全身全力をかけて殺す事を約束しよう!」
吉良らしからぬ行動でありながら、同時に吉良らしいとも感じた。

5位:神楽「バカ言うなアル。私は一万年と二千年前から考えて、八千年過ぎた頃には完璧な案に練りあがってたアル」
アカギとは別な方向に何言ってんだよw

52強化外骨格「名無し」:2008/05/15(木) 18:22:28 ID:vPecyDpg0
総合部門

1位:戦闘潮流
 あの村雨と共闘、かがみ説得、最後に村雨を言い包めるなんて、ジョセフ素敵すぎるぜ! かがみを説得するときの台詞が大好きです!
 かがみに『あの女』を連想する村雨、ジョセフが死んだと勘違いした三村という、後に昇華されるフラグを立てたのもポイント高いです!

2位:『Freaks』Ⅱ
 零式の奥義と霞の搭載兵器を惜し気も無く披露する散に、拘束制御術式を開放しての異常なまでのタフネスで対抗するアーカード。
 なんという化物達だ。これまた素敵すぎる。散の最期の台詞、アーカードの霞への言葉も格好よかった!

3位:激突! ラオウ対範馬勇次郎!!        ……特別ゲスト坂田銀時
 さっきのジョセフもだけど、普段飄々としてるけどやる時はやるキャラが大好きです。
 ラオウと勇次郎のバトルも手に汗握ったけど、この話の主役は銀さんです。自分の中では。

4位:一瞬のからくりサーカス
 勇次郎 ま さ に 外 道 ! しかし、それでこそ。
 凄く熱いのに、無常です。救いが無いです。最後の鳴海の叫びには、胸が抉られる思いだ。でも、それがいいんですよねえ。

5位:揺らいでいく未完成の『メモリー』
 村雨と零、コンビ結成。当然ながら、この時は互いに欠片も信頼してねえww
 DIO様の大物っぷりも素敵です。

死者部門

1位:空条承太郎
 命を捨ててまで操られてたバキを救うなんて、お前らしすぎる……

2位:範馬刃牙
 正気に戻った直後の死。嗚呼、無常。

3位:才賀勝
 精神的にはオーガに負けてなかった。

4位:タバサ
 最期の劉鳳との会話が、何ともいえない。

5位:坂田銀時
 なんという侍。

対決部門

1位:範馬勇次郎VS加藤鳴海&才賀勝
 圧倒的すぎる敵に立ち向かう系が好きなんですよね。

2位:葉隠散VSアーカード
 血反吐を撒き散らしながら戦う彼等には、ゾクゾクしました。

3位:バキVS承太郎&ナギ
 承太郎の危機に参戦するナギ。ナギの危機に復活する承太郎。ワクワクしました。

4位:ルイズ vs 津村斗貴子
 うん、とにかく凄まじかった。ルイズがこんなに格好良いキャラだったなんて。

5位:加藤鳴海VS範馬刃牙
 怒った鳴海の格好よさは異常!

台詞部門

1位:加藤鳴海「───俺が守ってやる!!」
 記憶を取り戻した鳴海の台詞。この話は、熱くて欝展開だからすごい。

2位:アーカード「散は信念に殉じたぞ。だが貴様はどうだ? 自分の死と無関係な者に刃を向け続け挙句、星義を掲げた血盟を忘れ星ごと殺し尽くそう等と。貴様は信念の下力を使うのではなく、力に溺れた敗北者だ」
 霞に対してここまで言えるのは、旦那くらいだろw。

3位:加藤鳴海「―――悪魔(デモン)さ」
 とにかくかっこいいいいいいいいいいい!!

4位:吉良吉影「覚悟しろこのクソカスがッ! 貴様はこの吉良吉影とキラークイーンが全身全力をかけて殺す事を約束しよう!」
 吉良らしくない行動なのに、吉良らしい行動。何を言ってるか分からないけど、格好いい!

5位:葉隠散「…………逃げ……た……か……………………他愛もない!」
 戦いに美しさを求める散様らしい台詞でした!

53投票人 ◆S52NT51/9g:2008/05/16(金) 00:43:53 ID:tGY5kXnY0
第三回漫画ロワ人気投票の結果発表です。

【対決部門】

5位 範馬勇次郎VSラオウVS坂田銀時 16P

4位 範馬刃牙VS空条承太郎&綾崎ハヤテ&三千院ナギ 20P

3位 葉隠散VSアーカード 21P

2位 範馬勇次郎VS加藤鳴海&才賀勝 22P

1位 ルイズVS津村斗貴子 28P


用語集入りを果たしたルイズ熱血バトルが納得の1位!
そして6位以下も合わせると、合計70P以上も取った範馬親子は自重してください。


【死者部門】
5位 タバサ 13P

4位 マリア  14P

3位 坂田銀時 23P

2位 空条承太郎 28P

1位 ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール 34P

死者部門の1位ももちろんこの人だ!
たぶん最初で最後になるだろうが、5位内に女性が3人も入る大健闘。
熱い死に様を残した二人のジャンプ主人公も、納得の結末と言えるのではないでしょうか。


【台詞部門】
5位T アカギ「不合理こそ博打……それが博打の本質……博打の快感……!!

           不合理に身をゆだねてこそギャンブル……!!」 9P

5位T 吉良「覚悟しろこのクソカスがッ! 貴様はこの吉良吉影とキラークイーンが

           全身全力をかけて殺す事を約束しよう!」 9P

4位 勝「おじさんは…………誰かに……何かをあげれるの? …………何かもらえるの……………………

         誰にも…………なんにも……あげられないんじゃ…………おじさんの強さなんて……何の価値も無いよ……」 12P

3位 承太郎「そうい…………う…………コト………………だ……………………

            じゃ……………………あ………………な…………ナ………ギ…………………」 13P

2位 ルイズ「――覚悟、完了!!」 20P

1位 ルイズ「だけど彼女を許して、そして救ってあげて!!

           お願い、カクゴォォォォォォ!! みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」 29P

おおぉぉぉぉぉぉ!予想を上回るルイズワンツーフィニッシュ!
ルイズのこの二つの台詞だけで全体ポイントの約3分の1に当たります。
上位には関係ないのですが、10位Tが4種類あって4Pでしかも全部2位の4Pしか入っていないのは、どこぞの拳銃使いでなくてもびびりました。


【総合部門】
5位 らき☆すた 第X話 あるいはこんな日常 9P

4位 一瞬のからくりサーカス 15P

3位 激突! ラオウ対範馬勇次郎!!……特別ゲスト坂田銀時 16P

2位 大乱戦 19P

1位 二人の女、二人の愛 27P


皆さん、もう1位は予想通りだった事でしょう。
ルイズ脅威の四冠&台詞部門ワンツーフィニッシュ。
これはもう漫画ロワクィーンと呼んでも良いのではないでしょうか?
やっぱりここでも範馬親子(特に親父)は自重しません。

そして実は、獲得ポイントが8Pの6位Tは4作品もあります。
1Pが命運を分ける形となりましたが、6位Tは全部バトル作品。
ほのぼの変化球らき☆すたのオリジナリティが勝因だったのではないかと思います。

後、集計に使ったxlsファイルをしたらばの「漫画ロワ 作品トーナメント編!!」にうpして置きます。
よろしかったら、ご覧ください。

次回は同じ投票形式か、投票フォーラムとの併用式で
【投票期限】5/21(水)0:00時ー5/25(日)24:00まで
【投票対象】第三回放送終了〜第四回放送まで
辺りを予定しています

54強化外骨格「名無し」:2008/05/16(金) 17:18:44 ID:DcB/Vcx60
集計乙です!
すげぇ……ルイズが圧巻過ぎる!! タイトル総なめ、その上1・2フィニッシュまで!
本当、このロワのルイズはいいキャラだったなぁ。某ロワが悪夢のようだ。
そして、範馬親子自重wwバトル部門親子合わせて70P超てwww
純粋戦闘遺伝子(ファイティングDNA)のなせる業とでもいうのでしょうか

55強化外骨格「名無し」:2008/05/20(火) 03:02:46 ID:Hve/AlAI0
第三回放送終了〜第四回放送までの投票を、21日の0時から始めまたいと思います。
今回も前回と同じ方式でここで投票をお願いします。

・予定スケジュール
【投票期限】5/21(水)0:00時ー5/25(日)24:00まで
【投票対象】第三回放送終了〜第四回放送まで

・投票形式
上位5作まで選出可能(必ず5作選出しないと駄目、という訳では無い。一位のみへの投票なども可)
1位を5P、2位を4P、3位を3P、4位を2P、5位を1pとして計算する
このスレで投票内容を書き込んでください。

・総合部門(作品名で投票)
・死者部門(キャラ名で投票)
・対決部門(○○VS○○で投票)
・台詞部門(キャラ名「台詞本文」で投票)

56強化外骨格「名無し」:2008/05/20(火) 11:57:31 ID:F0pXMT3U0
1番槍は貰った!

総合部門

1位:弟
ハヤテとヒナギクの再開、覚悟の川田救済への決意、村雨覚醒、そして……
やはり熱血はいいものだ、特にハヤテ、ギャグ漫画の主人公とは到底思えないぜ…

2位:笑顔
つかさ…ああ…つかさ…全漫画ロワ住人が涙した話(あながち誇張でもないと思う)
TQNも川田もどうしようもない馬鹿だ…凄い良い話だが…レベルが高いだけに二人の滑稽さが痛々しいです…

3位:Double-Action ZX-Hayate form
ハヤテと村雨は組んでいた期間は短かったものの、間違いなく漫画ロワを代表する名コンビだと思う
これはその最初の話、それだけに実に印象深い

4位:君にこの言葉が届きますように
エレオノールとナギが主役の話といっても過言ではないよね
ナギの13歳の少女とはとても思えない意思の強さと決意には感動した

5位:月下の死闘、そして……
まるでどこかのヒーローのようなタイミングでヒロイン(こなた)のピンチに現れるパピのかっこよさは異常
悪魔(デモン)VS帝王DIO、まさに死闘と言うべきか

死者部門

1位:綾崎ハヤテ
かつては空気執事と言われていたことやカズキのホモ疑惑の一因を担ったことが随分昔のことのようだ
熱血対主催として覚醒し、村雨と共に戦いぬいた彼の姿を漢と言わずして何というのか

2位:柊つかさ
ルイズが漫画ロワの熱血クイーンならば彼女は純愛クイーンとでも言うべきか
漫画ロワ開始当時全く知らなかったらき☆すたのキャラをよもやここまで大好きになるとは思わなかった

3位:三千院ナギ
ルイズと同じく釘宮のジンクスって何、食えるの?と言わんばかりの熱血を見せたかつての最弱キャラ候補
だがしかし鳴海の意思を次ぎ、エレオノールを倒す為ではなく救うために戦った彼女は決して最弱キャラなどではない

4位:アミバ
漫画ロワの裏主人公と名高い、最早原作とは別人28号なこの人、勿論大好きだ
しかしこの漫画ロワ版アミバ、スクライドに登場しても全く違和感がない気がするのだが

5位:加藤鳴海
漫画ロワ住人、みんな大好きからくりサーカスのご存知主人公、悪魔(デモン)こと鳴海
エレオノールのことは心残りだったかもしれない、でもお前はよくやったさ、皆褒めることはあっても責めやしない
しかし上記の面子の殆どが(特に1位と3位は)元々熱血な漫画のこの主人公に匹敵するような熱血を見せてくれたのだから漫画ロワは凄い

57強化外骨格「名無し」:2008/05/20(火) 11:57:54 ID:F0pXMT3U0
対決部門

1位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSアーカード
マイクロチェーンとロンサムの相性の良さは異常
本人の能力ではなくDISCの産物とはいえ、村雨とハヤテの名コンビっぷりも印象づけた
そして扱いの難しいスタンドのロンサムを見事に使いこなすハヤテも見事

2位:綾崎ハヤテVS村雨良(ZX)
痛みを忘れるために戦いを渇望する村雨とそんな村雨の目を覚ますべく戦うハヤテとの激突
疲労があったとはいえよく村雨に勝ったよなぁハヤテ…まさに魂の勝利とでも言うべき

3位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSラオウ
ハヤテ&村雨ばっかに入れてる俺、自ty(ry
いや、だってどのバトルも大好きなんだよ…ゼクロスダブルパンチは熱すぎる
ラオウを完全に倒すことは敵わなくとも、二人の魂は確かなものだった

4位:三千院ナギVS才賀エレオノール
ナギとエレオノール、女の戦い、だが男どもに決して劣りはしない熱さがあるのは今更言うまでもないだろう
最も、熱さ担当はナギでエレオノールは危うさの方が目立つ感じだったりはするのだが

5位:加藤鳴海VSDIO
まさに外道なDIO様と以前からDIO必ず倒すと誓っていた鳴海の因縁の対決
結果的には相打ちかもしれないが、皆分かってる、鳴海、お前の勝ちだ

台詞部門
1位:綾崎ハヤテ「僕の身体はあなたには敵わない。だからせめて、『魂』だけはあなたに負けないと、証明します」
上でも何度も魂と連呼しているがやはりお気に入りの台詞です

2位:村雨良(ZX)「俺の、ハヤテの、『正義』を貫く!」
記憶を取り戻し覚醒し、思いを新たに戦うことを決意した村雨、かっこよすぎ、これからに期待を抱かないわけにはいかない台詞

3位:柊つかさ 「…………すき」
この短い…たった二文字の言葉に、どれほどの想いが、愛が込められているのか…熱いのとは違うが大好きです

4位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)
つかさとは打って変わって長い台詞だが、これもまた、ナギの想いの強さが痛いほどに伝わってくる、心に染みる台詞

5位:加藤鳴海「任……せ……た……」
 鳴海、お前は良くやった、本当に良くやったよ…

58強化外骨格「名無し」:2008/05/20(火) 19:02:49 ID:jShfCN0s0
21日の0時からですよ

59強化外骨格「名無し」:2008/05/20(火) 21:24:27 ID:2LWo6MFQ0
>>58
日付変わってから再投票しますorz

60投票人 ◆S52NT51/9g:2008/05/20(火) 23:14:22 ID:Hve/AlAI0
>>59
どんまい
このスレの>>2-3それも私だ

さて今回も集計頑張ります。

61強化外骨格「名無し」:2008/05/21(水) 00:00:13 ID:900DpI2o0
総合部門
1位:笑顔
主人公チームが崩壊した瞬間。
アカギのツンデレトークあたりではまだギャグ臭が漂っていたのに。
こんなにも鬱なストーリーを読めるとは思わなかった。

2位:たとえば苦しい今日だとしても
主人公チームがまだお互いに支えあっていた頃のお話。
ヒナギクの覚悟に対する問い掛けのシーンが印象的。
覚悟の胸中での独白も各人に対する想いが滲み出ていて良かった。

3位:月下の死闘、そして……
こなた救出劇辺りのこなた、シェリス、パピヨンのやり取りのテンポの良さが大好き。
鳴海vsDIOのガチバトルも良かった。

4位:らきすた 〜闇に降り立った輝星
アカギが言うとなんでも説得力があるなぁと思った。
主催者側との接触という点で、ストーリー的にも重要な作品。

5位:『二人の探偵』
二人の探偵のスタンスの違いを明確にしたところが良かった。
吉良の呆気ない死に様も好き。

死者部門
1位:柊つかさ
本気で泣いた。
知らない作品の二次創作でこんなに胸が苦しくなるなんて思ってもみなかった。

2位:三千院ナギ
エレオノールに対する命がけの説得、立派でした。
最弱キャラとか言われてたのにねぇ。

3位:キュルケ
唐突で残酷な展開。
ケンシロウに看取ってもらえたのがせめてもの救いか。

4位:シェリス・アジャーニ
自分の望みを叶えるために悪党についた代償は余りにも高かった。
因果応報というには余りにも哀れな最期だったと思う。

5位:三村信史
ついにkool伝説も幕を閉じるときが来た。
ただただお疲れ様、と言いたい。

対決部門
1位:津村斗貴子 vs 柊つかさ
斗貴子の憎らしいまでの用意周到さに感服。
つかさも最後の一撃は良く頑張った。

2位:パピヨン vs DIO
こういう腹の探り合いといった感じのやり取りは好きだ。

3位:加藤鳴海 vs DIO
鳴海兄ちゃんカッコ良かったです。
DIO様も遊ばずに最初から本気でかかればよかったのにね。

4位:エレオノール vs 三千院ナギ
なんと言ってもナギの頑張り。
最期のハヤテにたいする言葉も泣かせる。

5位:綾崎ハヤテ+村雨良 vs ラオウ
色々あったが、ハヤテ+村雨の相性は良かったと思う。


台詞部門
1位:パピヨン「それが来るんだな。これが」
なんというお約束的展開。
カッコ良すぎます。

2位:つかさ「…………すき」
これが最期の台詞になるなんて。
この二人にはもっとラブラブしてもらいたかった。

3位:葉隠覚悟「必ず守ると誓った! 俺の零式防衛術はその為にある! だというのに……悪鬼も倒せず、牙持たぬ人も守れず……
俺を呼んでくれたのに……その声が聞こえたというのに!」
覚悟の心の叫び。
覚悟を抱きしめるヒナギクもいい。

4位:パピヨン「泉、確かに俺は人食いの化け物だ。お前が怖がるのも無理はない。だがな、今日今まででお前に見せた俺も、紛れも
無く蝶人パピヨンたる俺自身の姿だ。それだけは覚えておけ」
こなたに対するパピヨンの想いが込められている名台詞だと思う。

5位:アカギ「……ツンデレって……なんだ?」
あの状況で出る台詞とはとても思えない。
やっぱりこのキャラクターだけは何を考えているのか全く理解できない。

62強化外骨格「名無し」:2008/05/21(水) 00:03:40 ID:suq2H0N20
再投票ですです

総合部門

1位:弟
ハヤテとヒナギクの再開、覚悟の川田救済への決意、村雨覚醒、そして……
やはり熱血はいいものだ、特にハヤテ、ギャグ漫画の主人公とは到底思えないぜ…

2位:笑顔
つかさ…ああ…つかさ…全漫画ロワ住人が涙した話(あながち誇張でもないと思う)
TQNも川田もどうしようもない馬鹿だ…凄い良い話だが…レベルが高いだけに二人の滑稽さが痛々しいです…

3位:Double-Action ZX-Hayate form
ハヤテと村雨は組んでいた期間は短かったものの、間違いなく漫画ロワを代表する名コンビだと思う
これはその最初の話、それだけに実に印象深い

4位:君にこの言葉が届きますように
エレオノールとナギが主役の話といっても過言ではないよね
ナギの13歳の少女とはとても思えない意思の強さと決意には感動した

5位:月下の死闘、そして……
まるでどこかのヒーローのようなタイミングでヒロイン(こなた)のピンチに現れるパピのかっこよさは異常
悪魔(デモン)VS帝王DIO、まさに死闘と言うべきか

死者部門

1位:綾崎ハヤテ
かつては空気執事と言われていたことやカズキのホモ疑惑の一因を担ったことが随分昔のことのようだ
熱血対主催として覚醒し、村雨と共に戦いぬいた彼の姿を漢と言わずして何というのか

2位:柊つかさ
ルイズが漫画ロワの熱血クイーンならば彼女は純愛クイーンとでも言うべきか
漫画ロワ開始当時全く知らなかったらき☆すたのキャラをよもやここまで大好きになるとは思わなかった

3位:三千院ナギ
ルイズと同じく釘宮のジンクスって何、食えるの?と言わんばかりの熱血を見せたかつての最弱キャラ候補
だがしかし鳴海の意思を次ぎ、エレオノールを倒す為ではなく救うために戦った彼女は決して最弱キャラなどではない

4位:アミバ
漫画ロワの裏主人公と名高い、最早原作とは別人28号なこの人、勿論大好きだ
しかしこの漫画ロワ版アミバ、スクライドに登場しても全く違和感がない気がするのだが

5位:加藤鳴海
漫画ロワ住人、みんな大好きからくりサーカスのご存知主人公、悪魔(デモン)こと鳴海
エレオノールのことは心残りだったかもしれない、でもお前はよくやったさ、皆褒めることはあっても責めやしない
しかし上記の面子の殆どが(特に1位と3位は)元々熱血な漫画のこの主人公に匹敵するような熱血を見せてくれたのだから漫画ロワは凄い

63強化外骨格「名無し」:2008/05/21(水) 00:04:06 ID:suq2H0N20
対決部門

1位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSアーカード
マイクロチェーンとロンサムの相性の良さは異常
本人の能力ではなくDISCの産物とはいえ、村雨とハヤテの名コンビっぷりも印象づけた
そして扱いの難しいスタンドのロンサムを見事に使いこなすハヤテも見事

2位:綾崎ハヤテVS村雨良(ZX)
痛みを忘れるために戦いを渇望する村雨とそんな村雨の目を覚ますべく戦うハヤテとの激突
疲労があったとはいえよく村雨に勝ったよなぁハヤテ…まさに魂の勝利とでも言うべき

3位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSラオウ
ハヤテ&村雨ばっかに入れてる俺、自ty(ry
いや、だってどのバトルも大好きなんだよ…ゼクロスダブルパンチは熱すぎる
ラオウを完全に倒すことは敵わなくとも、二人の魂は確かなものだった

4位:三千院ナギVS才賀エレオノール
ナギとエレオノール、女の戦い、だが男どもに決して劣りはしない熱さがあるのは今更言うまでもないだろう
最も、熱さ担当はナギでエレオノールは危うさの方が目立つ感じだったりはするのだが

5位:加藤鳴海VSDIO
まさに外道なDIO様と以前からDIO必ず倒すと誓っていた鳴海の因縁の対決
結果的には相打ちかもしれないが、皆分かってる、鳴海、お前の勝ちだ

台詞部門
1位:綾崎ハヤテ「僕の身体はあなたには敵わない。だからせめて、『魂』だけはあなたに負けないと、証明します」
上でも何度も魂と連呼しているがやはりお気に入りの台詞です

2位:村雨良(ZX)「俺の、ハヤテの、『正義』を貫く!」
記憶を取り戻し覚醒し、思いを新たに戦うことを決意した村雨、かっこよすぎ、これからに期待を抱かないわけにはいかない台詞

3位:柊つかさ 「…………すき」
この短い…たった二文字の言葉に、どれほどの想いが、愛が込められているのか…熱いのとは違うが大好きです

4位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)
つかさとは打って変わって長い台詞だが、これもまた、ナギの想いの強さが痛いほどに伝わってくる、心に染みる台詞

5位:加藤鳴海「任……せ……た……」
 鳴海、お前は良くやった、本当に良くやったよ…

64強化外骨格「名無し」:2008/05/21(水) 01:05:42 ID:VoOvZRYY0
総合部門

1位:月下の死闘、そして……
オオオォォオォォォ鳴海ぃぃぃぃぃ。
この話は読んでてガチ泣きしたよ。
最後DIOに止め刺すシーンや、独歩達との別れのシーンは涙なしでは読めない。

2位:笑顔
斗貴子の狂気、覚悟の迷い、ヒナギクの怒りなど登場人物の生の感情が伝わってきた。
最後の最後に自分の感情を、伝えることが出来たつかさ。
これ以上無いほど、つかさらしい優しさに満ちた結末でした。

3位:君にこの言葉が届きますように
鳴海から託された言葉を、届けるためにエレとの決死の勝負を挑むナギ。
エレに伝えたい言葉を伝えきった彼女は、最後に自分にとって一番大事な人に言葉を送る。
こんな熱いナギが見れたのだから、もうロワでの活躍は満足の極みです。
後は二人がロワ以外のどこかで、幸せになることを祈るばかり

4位:弟
原作でもほとんど出てこない、ハヤテが弟なんて設定が出てくること驚いた、
確かに村雨とは、歳の離れた良い兄弟になれそうな気がする。
上に同じくロワ以外のどこかで、今度こそ主と共に過ごしてください。

5位:『二人の探偵』
タイトル通り二人の探偵が、ある意味ささいな
でもコナンにとって最も大事な部分ですれ違ってしまう。
理解しあえている友人だからこそ悲しかった。

死者部門

1位:三千院ナギ
厄病神呼ばわりされていたので、俺が貰っていっても構いませんよね。

2位:加藤鳴海
漫画ロワの熱血を代表する、正義の悪魔ここにあり。
守るべきものを守れなくて泣いて、それでも立ち直り命を賭けて悪を撃つ。
本当に最高にカッコ良かった。

3位:アミバ
最早原型を留めていないが、あの反逆精神は異常。
スクライド勢5人目といっても過言ではない。

4位:柊つかさ
漫画ロワのある意味正ヒロイン。最後までつかさらしい活躍を貫き通した。
死後の川田は見なかったことにするとします。

5位:三村信史
KOOLだFOOLだと、言われてたけれど人間くさくて嫌いじゃなかったぜ。

対決部門

1位:加藤鳴海VSDIO
守るべき者がある時、鳴海は強くなる。
たったそれだけのことだけど、こんなに頼もしい漢はいない。

2位:三千院ナギVS才賀エレオノール
三千院ナギ一世一代の大舞台。
エレの脱人形フラグを実らせたのはケンシロウだが
それもナギの活躍あってこそ、命を賭けて戦うナギに燃える日が来るなんて思わなかった。

3位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSラオウ
ハヤテお前も良く頑張った。友を救うため無心で動く。
そして最後の合体攻撃。うむ見事なり。

4位:葉隠覚悟VS津村斗貴子
ルイズの遺言に迷いを抱えながら戦う覚悟。
あそこの心理描写は実に良かった。
そして二兎を追うもの一兎も得ずな結末が悲しかった。

5位:ジグマール&ギャラン=ドゥVSシアーハートアタック
まさかのギャラン=ドゥ散華。
お前がジグマール庇って消滅とかびびったぜ

台詞部門

1位:柊つかさ 「…………すき」
二文字だけどつかさの最後の言葉として過不足無い名台詞。

2位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)
あぁ、ずっとずっとお嬢様と執事でいてください。

3位:独歩「もう、無理はするんじゃねえ」
鳴海の最後のシーンは、どこを切り出せばいいのかわからない。
あのシーンは全部好き。

4位:ハヤテ「これで……お嬢様は……大丈……夫」
wikiの死亡者リストでナギと並んでいるの見るたび切なくなる。

5位:鳴海「あばよ、吸血鬼野郎。あの世でテメェが食い物にした奴等に侘びやがれ」
鳴海がついに因縁の相手DIOに勝利した瞬間。

65強化外骨格「名無し」:2008/05/23(金) 14:41:50 ID:c/QSN8Y.0
総合部門

1位:笑顔

2位:君にこの言葉が届きますように

3位:月下の死闘、そして……

4位:弟

5位:『巨星落つ』

死者部門

1位:三千院ナギ

2位:柊つかさ

3位:加藤鳴海

4位:綾崎ハヤテ

5位:アミバ

対決部門

1位:三千院ナギVS才賀エレオノール

2位:加藤鳴海VSDIO

3位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSラオウ

4位:範馬勇次郎VSアーカード

5位:範馬勇次郎VSアカギ

台詞部門

1位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)

2位:村雨良「俺の、ハヤテの、『正義』を貫く!」

3位:柊つかさ「…………すき」

4位:綾崎ハヤテ「駄目ですよ。村雨さんは僕と零さんの仲間なんですから。脱退許可は下りません。指をつめても駄目です」

5位:神楽「私はこっちが良いアル」

66強化外骨格「名無し」:2008/05/23(金) 21:19:03 ID:ECaxx0nQ0

総合部門

1位:笑顔
2位:月下の死闘、そして……
3位:らきすた 〜闇に降り立った輝星
4位:君にこの言葉が届きますように
5位:われらのとるべき道は平常心で死にゆくことでなく非常心にて生きぬくことである

死者部門

1位:柊つかさ
2位:加藤鳴海
3位:アミバ
4位:三千院ナギ
5位:キュルケ

対決部門

1位:加藤鳴海VSDIO
2位:津村斗貴子VS柊つかさ
3位:ジグマール&ギャラン=ドゥVSシアーハートアタック
4位:三千院ナギVS才賀エレオノール
5位:範馬勇次郎VSアカギ

台詞部門

1位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)
2位:柊つかさ「…………すき」
3位:加藤鳴海「任……せ……た……」
4位:独歩「馬鹿野郎が、そんな未練な顔して逝きやがってよぉ」
5位:覚悟「必ず守ると誓った! 俺の零式防衛術はその為にある! だというのに……悪鬼も倒せず、牙持たぬ人も守れず……俺を呼んでくれたのに……その声が聞こえたというのに!」

67強化外骨格「名無し」:2008/05/23(金) 23:29:52 ID:S5UfXrPg0
総合部門

1位:君にこの言葉が届きますように
2位:君らしく誇らしく向かってよ
3位:蜘蛛の糸〜キラキラと輝くもの
4位:弟
5位:われらのとるべき道は平常心で死にゆくことでなく非常心にて生きぬくことである

死者部門

1位:柊つかさ
2位:三千院ナギ
3位:綾崎ハヤテ
4位:加藤鳴海
5位:アミバ

対決部門

1位:三千院ナギVS才賀エレオノール
2位:津村斗貴子VS柊つかさ
3位:ジグマール&ギャラン=ドゥVSシアーハートアタック
4位:江戸川コナン&服部平次VS吉良吉影
5位:ジョセフ・ジョースターVS三村信二

台詞部門

1位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)
2位:村雨良「俺の、ハヤテの、『正義』を貫く!」
3位:柊つかさ「…………すき」
4位:加藤鳴海「ナギ、オレは以前勝に言ったんだ。“笑うべきだとわかった時には、泣くべきじゃない”ってな。
ナギ、今のお前にはわかるはずだぜ……今はどういう時かをな」
5位:三千院ナギ「私にお前の力をかしてくれ! 私一人では悔しいがまたハヤテと会うコトすら難しい……
でもそれじゃあダメなのだ! そんな事では私のせいで死んだカズキとジョジョに申し訳がたたん!
私は一歩、いや十歩でも百歩でも進むと決めたのだ……きっとマリアだって悲しんでいる私なんか見たくないハズだからな!
だから…………私の力になってくれ! この三千院ナギ、一生のお願いなのだ!!」

68強化外骨格「名無し」:2008/05/24(土) 01:17:15 ID:dPOZz/oY0
総合部門

1位:君にこの言葉が届きますように
2位:笑顔
3位:情報戦的優位(ビバ=ノウレッジ)
4位:月下の死闘、そして……
5位:弟

死者部門

1位:柊つかさ
2位:加藤鳴海
3位:三千院ナギ
4位:綾崎ハヤテ
5位:アーカード

対決部門

1位:加藤鳴海VSDIO
2位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSラオウ
3位:三千院ナギVS才賀エレオノール
4位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSアーカード
5位:村雨良(ZX)VS綾崎ハヤテ

台詞部門

1位:柊つかさ「…………すき」
2位:三千院ナギ(執事を…………やらない…………か……? ずっと…………ずっ……と……
私の執事を………やってくれ…………。
私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ…………)
3位:加藤鳴海「任……せ……た……」
4位:パピヨン「パピ♪ヨン♪ もっと愛を込めて」
5位:こなた「それが来るんだな。これが」

69強化外骨格「名無し」:2008/05/24(土) 14:21:27 ID:cj/H7LuU0
総合部門

1位:Double-Action ZX-Hayate form
2位:男とアルター
3位:『二人の探偵』
4位:その暴力に賭ける
5位:月下の死闘、そして……

死者部門

1位:加藤鳴海
2位:綾崎ハヤテ
3位:柊つかさ
4位:アミバ
5位:吉良吉影

対決部門
1位:ジグマール&ギャラン=ドゥVSシアーハートアタック
2位:村雨良(ZX)&綾崎ハヤテVSアーカード
3位:加藤鳴海VSDIO
4位:葉隠覚悟VS津村斗貴子
5位:江戸川コナン&服部平次VS吉良吉影

台詞部門
1位:ジグマール「僕は全宇宙の支配者なんかにはなれない。それはこの1日で痛いほど思い知らされたよ。
 でも、君ならなれる! 君は誰よりも強い! 僕は君のオマケでいい。
 君の横で夢を見ているだけでいいんだ……!」
2位:ギャラン=ドゥ「お前、は……もう……アルター、に……頼るな。お前……は、1人、で生きて……いける……」
3位: 葉隠覚悟「必ず守ると誓った! 俺の零式防衛術はその為にある! だというのに……悪鬼も倒せず、牙持たぬ人も守れず……
俺を呼んでくれたのに……その声が聞こえたというのに!」
4位:綾崎ハヤテ「駄目ですよ。村雨さんは僕と零さんの仲間なんですから。脱退許可は下りません。指をつめても駄目です」
5位:パピヨン「泉、確かに俺は人食いの化け物だ。お前が怖がるのも無理はない。だがな、今日今まででお前に見せた俺も、紛れも
無く蝶人パピヨンたる俺自身の姿だ。それだけは覚えておけ」

70強化外骨格「名無し」:2008/05/24(土) 14:45:41 ID:IljrHVto0
総合部門
1位:月下の死闘、そして……
2位:弟
3位:『二人の探偵』
4位:姉
5位:Double-Action ZX-Hayate form

死者部門
1位:加藤鳴海
2位:アーカード
3位:三千院ナギ
4位:綾崎ハヤテ
5位:アミバ

対決部門
1位:加藤鳴海VSDIO
2位:ラオウVS村雨良&綾崎ハヤテ
3位:範馬勇次郎VSアーカード
4位:才賀エレオノールVS三千院ナギ
5位:綾崎ハヤテVS村雨良

台詞部門
1位:村雨「お前ら、バダンは……俺を……『仮面ライダー』と呼べ!!」
2位:ハヤテ「あいつは、僕の人生をピカピカにした、大事な人たちを奪う。その人たちを守るために、僕の命はあるんです!」
3位:鳴海「テメェはその人間風情に負けるんだ。覚悟はできたかよ」
4位:ナギ「バカもん! お前は人形なんかじゃない! 人形が……人形がそんな風に悩んだり、さっきみたいに怒ったりできるもんか!
   お前も私や鳴海と同じで正真正銘の人間なんだ! 転んだり、迷ったりするけど自分一人で道を切り開ける……。
   私達となにも変わらない……この世でたった一人の人間なんだよ! しろがね……いや、エレオノールッ!!」
5位:村雨「俺の、ハヤテの、『正義』を貫く!」

71強化外骨格「名無し」:2008/05/24(土) 16:38:13 ID:yCGnzjcc0

死者部門
1位:加藤鳴海
鳴海兄ちゃんの再開からの悲しみ、そしてDIOとの一騎打ち。漢らしい生きざまでした
2位:柊つかさ
もう途中まではラブラブだったのに…愛を告白したのに…まさに悲劇のヒロイン!
3位:アミバ
このキャラがまさかここまでのトリズナーになるとは予想してなかった。
4位:アーカード
マーダー四天王一角の死。惜しすぎる人を失った。
5位:DIO
悪鬼ならではの最期をとげたDIO様に一票。

バトル部門
1位:DIOVS加藤鳴海
トップはこれ!時を止められ、壊滅的なダメージを受けてもなお、怒りでDIOに一矢報いたナルミに惚れた
2位:ナギVSエレオノール
これも!ナギの熱いセリフは燃えた
3位:三村信史VSジョセフ
KOOL!KOOL!KOOL!
4位:アーカードVS勇次郎
強マーダー2人の対決。面白かったが、アーカードが死んだのが残念だった

セリフ部門
1位:つかさ「…………すき」
つかさ最期のセリフ。恋が成就したのに、まさに悲劇悲劇悲劇!!
2位:ナギ「バカもん! お前は人形なんかじゃない! 人形が……人形がそんな風に悩んだり、さっきみたいに怒ったりできるもんか!
お前も私や鳴海と同じで正真正銘の人間なんだ! 転んだり、迷ったりするけど自分一人で道を切り開ける……。
私達となにも変わらない……この世でたった一人の人間なんだよ! しろがね……いや、エレオノールッ!!」
ナギ、魂からの叫び。鳴海の死を目の当たりにし、しろがね化したからこそ言ってのけるセリフだよな
釘宮キャラ、しかも一般人がこんなに成長するとは思わなんだ
3位:ナルミ「こんなふざけた殺し合い、ぶっ壊してくれよな」
鳴海兄ちゃんの最期の時のセリフ。劇を外れた様々な悲劇。だがかっこいい
4位:こなた「その格好って……それ、なんてエロゲだい?」
それなんてエロゲ?こなたが言いそうなので印象に残った
5位:ラオウ「全器官同時開放! ぶちかませえええええええええええええ!!」
ラオウVS便器の延長戦でのセリフ。まさにカオス!自重って何ですか?

総合部門
1位:月下の死闘、そして……
一番はこれ、圧倒的力を持つ、DIOに果敢に立ち向かうナルミ、そして彼の死を受け継いだ仲間たち
熱く魂のこもった作品です
君にこの言葉が届きますように
特筆すべきはナギ、エレオノールの対決。愛すべきもの、自分を守ってきたものをかかえたナギが
エレオノールに激突する様はいい
3位:情報戦的優位(ビバ=ノウレッジ)
パピパピラッシュと無駄無駄ラッシュ。人間をやめた同士の対決。パピヨンがかっこよかった
4位:笑顔
つかさの死が泣いた。しかしその影響で唖然とした。期待を裏切った意味ではいい作品
5位:Shine On You Crazy Diamond
CLAZY3rdマンが飛びすぎ!そして一筋縄ではいかなかった誤解劇、なかなかの作品

72因果!:因果!
因果!

73強化外骨格「名無し」:2008/05/25(日) 21:04:54 ID:y0ZyLWk.0
総合部門
1位:男とアルター
2位:月下の死闘、そして……
3位:『二人の探偵』
4位:笑顔
5位:弟

死者部門
1位:吉良吉影
2位:加藤鳴海
3位:DIO
4位:アミバ
5位:アーカード

対決部門
1位:ジグマール&ギャラン=ドゥVSシアーハートアタック
2位:江戸川コナン&服部平次VS吉良吉影
3位:加藤鳴海VSDIO
4位:アーカードVS範馬勇次郎
5位:綾崎ハヤテVS村雨良

台詞部門
1位:ギャラン=ドゥ「お前と肩を並べて戦うのは、これが始めてだなァッ!!」
2位:アカギ「フフフ…今俺たちは殺し合いという名のギャンブルの世界にいる。運の無い奴……力が無い奴が……無残にも食い殺される。
   まさに不条理な世界だ…。くく…だけど……おもしろいと思いません?」
3位:鳴海「テメェはその人間風情に負けるんだ。覚悟はできたかよ」
4位:綾崎ハヤテ「僕の身体はあなたには敵わない。だからせめて、『魂』だけはあなたに負けないと、証明します」
5位:パピヨン「それが来るんだな。これが」

74投票人 ◆S52NT51/9g:2008/05/26(月) 00:04:40 ID:EAurvXUs0
投票期間終了です
発表は今しばらくお待ちください

75投票人 ◆S52NT51/9g:2008/05/26(月) 01:40:04 ID:EAurvXUs0
結果発表です。
まずはサウンドノベルで結果発表したいと思います。
ttp://galgerowamap.hp.infoseek.co.jp/touhyou.zip

今晩にでもこちら結果をテキストで落とします

76強化外骨格「名無し」:2008/05/26(月) 21:19:34 ID:EAurvXUs0
結果発表です。

【対決部門】


5位 津村斗貴子 VS 柊つかさ 13P

4位 ジグマール&ギャラン=ドゥ VS シアーハートアタック 17P

3位 綾崎ハヤテ&村雨良 VS ラオウ 18P

2位 エレオノール VS 三千院ナギ 29P

1位 加藤鳴海 VS DIO 39P


熱戦、激戦目白押しな第四回対決部門の1位はこの一戦。
正義の悪魔 VS 邪悪なカリスマの竜虎相食む名勝負。
2位とのデットヒートも終盤に脅威の伸びで、10P差を付け熱血男主人公の貫禄を見せ付けました。
さりげなく参加者じゃないのに17Pも集めるシアーハートアタック恐るべし。
ちなみ今回6位以下も含めて、一番ポイントを集めた人物はハヤテの36Pでした。
熱血覚醒後の連続バトルを考えれば納得の結果と言えるでしょう。


【台詞部門】


4位T 覚悟「[必ず守ると誓った! 俺の零式防衛術はその為にある! だというのに……
         悪鬼も倒せず、牙持たぬ人も守れず……俺を呼んでくれたのに……その声が聞こえたというのに!」 7P
4位T ハヤテ「僕の身体はあなたには敵わない。だからせめて、『魂』だけはあなたに負けないと、証明します」 7P
4位T 鳴海「任……せ……た……」 7P

3位 村雨「俺の、ハヤテの、『正義』を貫く!」 13P

2位 ナギ(執事を…………やらない…………か……?ずっと…………ずっ……と……
       私の執事を………やってくれ…………。
       私の…………一番…………大切な……人……大好きな…………ハヤテ……) 25P

1位 つかさ「…………すき」32P


投票対象が他部門に比べ圧倒的に多いこの部門。
ここの征したのは、シンプルイズベストを体現したつかさの最後の台詞でした。
今回は特に票割れが著しく、全29種類もの台詞に投票され、4位T(7P)が3つという大混戦となりました。
「月下の死闘、そして……」のパピヨンの台詞の合計は12P、鳴海は17Pと特に票割れが激しい結果となりました。
魅力的な台詞が多すぎて選ぶのが難しかったのが伺えます。
次は死者部門の発表です。

【死者部門】


4位T 綾崎ハヤテ 18P
4位T アミバ 18P

3位 三千院ナギ 29P

1位T 柊つかさ 37P
1位T 加藤鳴海 37P


こちらは台詞部門とは逆に最も投票対象が少なく、しかもマーダー勢にはポイントが集まりにくい。それ故にポイントが集中する大激戦となりました。
その結果は劇的な同点トップ! 漫画ロワを代表する男女そろい踏みといったところでしょうか?
残念ながらマーダー勢のアーカード、DIO、吉良、シェリスは4人合わせて20Pと奮わない結果となり、
投票においてはマーダー補正など存在せず、むしろ逆補正が顕著なのが浮き彫りとなりました。
最後に総合部門の発表です。

77強化外骨格「名無し」:2008/05/26(月) 21:19:49 ID:EAurvXUs0
【総合部門】


5位 『二人の探偵』 11P

コナンと服部。二人の親友にして二人の探偵が「殺人を止めるための殺人」を許容するか否かで道を分かつ、そんな重いテーマを扱ったこの作品が5位にランクイン。
ステルスマーダー吉良の最後も印象的な一作でした。


4位 弟 17P

つかさを喪って嘆いている覚悟とヒナギクに合流するハヤテ。
メモリーキューブを手にし、神社で反抗期真っ盛りの村雨と拳の会話で、和解した彼らに迫る拳王様の影。
ついに覚醒した村雨とハヤテの実に漫画ロワ的な熱血バトル。
ハヤテは空気→エロゲ的駄目主人公→少年漫画的熱血主人公と、進化したんじゃないかと思います。


3位 君にこの言葉が届きますように 25P

鳴海の言葉を胸に、エレオノールへと向かうナギ。
最弱と呼ばれた少女が命を賭けて恩人の想いを届けるため、決意を胸にスタンドと核鉄を駆使して善戦する。
ナギの魂の込めた説得は、エレオノールの心を大きく揺さぶり、エレオノール脱人形フラグに大きく貢献しました。
そんな少女が最後に愛する人へ届けたい言葉は、愛する人ずっといっしょにいたい、そんなささやかな願いでした。
ナギの想いが胸を打つ、そんな作品でした。


2位 笑顔 31P

ほのぼのカルテットへ迫る狂気のしろがね。
つかさはその身が槍に貫かれても、愛する人を守るため力を奮う。
「大好きな人の笑顔を、息のかかる距離で見られるって、こんなに素敵なことだったんだ。」
最後にそんな幸せを実感しながら最後の言葉を川田へ告げる。
それはとてもつかさらしい優しさに満ちた結末でした。
涙無しには読めない、漫画ロワ住人を感動の渦に落とした名作と言ってよいでしょう。


1位 月下の死闘、そして…… 33P

守れなかった勝に誓った、守ることができなかった自分に誓った、仲間を守ると誓った。
誓いを心に秘め、鳴海はDIOの待つ劇場へと赴く。[
そこで待っているのは血しぶきの舞う死闘。
出会ってもいない少女達の仇を討つため。出会って間もない少女達を守るため。
ラッシュを受けようとも、胸を貫かれようとも、鳴海は戦い続ける。

そして命を賭けてDIOを破った鳴海は、仲間達に最後の言葉を残し幻想的に消えていった。
2P差の大激戦に勝ったのは、漫画ロワ住人の血を熱く滾らせた、この作品となりました。
鳴海以外にも、こなたを助けるパピヨンなど見所満載です。



今回も、集計に使ったxlsファイルをwikiの「漫画ロワ 作品トーナメント編!!」にうpして置きます。[
よろしかったら、ご覧ください。鳴海脅威の追い上げが見れます。

今回にて投票は一段落としたいと思います。
私が投票の集計などをやる前に投票を始めてくれた投票の発起人さん、5週間もの間参加してくれた皆さん、
そして何より投票対象となる作品を書いてくれた書き手諸氏、ありがとうございました

78強化外骨格「名無し」:2008/12/19(金) 20:56:33 ID:yn8RoZjY0
第四回放送終了〜第五回放送までの投票を、20日の0時から始めまたいと思います。
ここで投票をお願いします。

・予定スケジュール
【投票期限】12/20(土)0:00〜12/26(金)24:00まで(27の土曜日になった瞬間に締め切り)
【投票対象】第四回放送終了〜第五回放送まで

・投票形式
上位5作まで選出可能(必ず5作選出しないと駄目、という訳では無い。一位のみへの投票なども可)
1位を5P、2位を4P、3位を3P、4位を2P、5位を1pとして計算する
このスレで投票内容を書き込んでください。

・総合部門(作品名で投票)
・死者部門(キャラ名で投票)
・対決部門(○○VS○○で投票)
・台詞部門(キャラ名「台詞本文」で投票)

79強化外骨格「名無し」:2008/12/20(土) 01:21:29 ID:32ZYsg/g0
5票じゃ足りねェェェェェェ!!

総合部門

1位:進化
ジグマァァァァァル!!! お前は頑張ったぞーーーーーー!!!

2位:こころはタマゴ
キュルケのあの一言。「燃えるような恋をして」。痺れたなあ……。

3位:STILL LOVE HER〜失われた未来〜
川田……最期の最期で間違いに気付いたが……。パピヨンも帝王化して、いい意味で「漫画ロワらしからぬ」話。

4位:悪鬼
バーローは最期までバーローで逆にカッコよかったよ。そしてオーガは相変わらず気持ちいいくらいのド外道。

5位:求めはしない 救いはしない 未来(あす)に望むものは――
TQNのこの死に方は切ない……。TQNのこってりとした心理描写は見事。

死者部門

1位:マーティン・ジグマール

2位:ケンシロウ

3位:川田章吾

4位:江戸川コナン

5位:津村斗貴子


対決部門

1位:マーティン・ジグマールVSケンシロウ

2位:川田章吾VS蝶野攻爵

3位:神楽VS範馬勇次郎

4位:赤木しげるVSJUDO

5位:村雨良VS範馬勇次郎


台詞部門

1位:キュルケ「約束しなさい、エレオノール。
 今また戻ったら……燃えるような恋をして。それが、わたしの願いよ」

2位:マーティン・ジグマール「行くぞケンシロウ! マーティン・ジグマール一世一代の大技! 堪能して死ね!」

3位:神楽「範馬も夜兎と一緒アル! みんなみんな、大馬鹿野郎アル!」

4位:ラオウ「劉鳳、それが拳王ラオウを倒した男の名だ」

5位:愚地独歩「――頑張れや」

80強化外骨格「名無し」:2008/12/20(土) 02:25:58 ID:n02P.O9Q0
投票します。

・総合部門
1位:決戦
この「バトルロワイアル」において最後の大バトル。最初のラオウVS勇次郎から
ラストの覚悟対ラオウ、村雨VS勇次郎まで飽きないほどのバトルがここにある!

2位:交差する運命
いろいろ衝撃的な作品。悲しいけど、やっぱりこれがあるからこそ
ラストで輝いたのだと思う

3位:こころはたまご
エレオノールの記憶の旅、そしてエレオノールが関わった人たちが一挙に登場
これぞからくりサーカスってものだ

4位:進化
ジグマールの一世一代の進化が良かった。

5位:鬼ごっこ
勇次郎との壮絶カーチェイスが見もの!


・死者部門
1位:泉こなた
もはやこんな悲劇があっただろうか!

2位:ラオウ
まさに壮絶なる最期。さすが拳王!

3位:範馬勇次郎
好き放題暴れまわったオーガ。漫画ロワには欠かせない存在でした。

4位:劉鳳
実質ラオウにとどめを刺したのがこの人。熱かった!

5位:江戸川コナン
最初はそれほどでもなかったけど最後の最後で男を見せたよバーロー!

・対決部門
1位:村雨VS勇次郎
最強なる壮絶バトル。漫画ロワのすべてを凝縮した大バトルだったと思う

2位:覚悟VSラオウ
こっちも捨てがたい。

3位:アカギVSJUDO
まさか主催者が出向いて、まさか半か丁かして
アカギがタバコだけで済ますというぶっとんだ戦い。

4位:劉鳳VSラオウ
拳王には今一歩及ばなかった。しかし、魂を込めた劉鳳の覚醒はすごく熱かった

5位:ケンシロウVSジグマール
ジグマールが大健闘した戦い。主催者に爆破されるという最期を遂げたが
これは誇ってもよき爆破


・台詞部門(キャラ名「台詞本文」で投票)
1位:こなた『ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!』
このセリフが一番。こなたはパピヨンの嫁

2位:パピヨン「お前が武藤を殺したんだ」
パピヨンとTQNの問答全部がいいけど、代表としてこれで。
絶好調のヤンデレ気味だったTQNがパピヨンの言動で崩壊する様はもはや美しく見えてしまった。

3位:村雨「俺を闘わせてくれ……! 俺をお前達の……一人の仲間として……!」
村雨が改めて対主催の一員となるための言葉。ありがちだからこそいい。

4位:劉鳳「……こいつは! この光は! 俺とタバサの!!! 輝きだァッ!!!!!」
覚醒した劉鳳。みんなの思いを込めた一撃。確かに届いた!

5位:勇次郎『さもなくばキサマ等を殺すッッッッ!!! 余す者無く、全てを殺すッッ!!!
 天地を穿つ強者であろうが、物の分からぬ赤子であろうが殺すッッ!!! 何処に逃げ隠れしても殺すッッ!!!
 殺して殺して殺し尽くすッッ!!!!
 俺以外の全ての弱者、弱き者供よ……俺を殺す他に命を繋ぐ道は無いと知れッッ!!!!』

さすが勇次郎!死亡フラグの拡声器を使って平然と言ってのけるそこにしび(ry憧れ(ry

81強化外骨格「名無し」:2008/12/20(土) 11:24:06 ID:O0ACgMko0
総合部門

1位:決戦
説明不要な熱さ!誤解やわだかまりも溶かすほどあちい

2位:交差する運命
もう色々と鬱すぎる、悲しみの極み

3位:愛すべき日々
かがみの立ち直り方が実に漫画ロワらしい

死者部門

1位:泉こなた
おそらく漫画ロワで一番幸せのなかで死んだ人

2位:範馬勇次郎
最強にして最凶の存在

3位:津村斗貴子
切ない、あまりに切ない最後

4位:劉鳳
最後にやりやがったこいつ

・対決部門
1位:村雨VS勇次郎
魂の咆吼と死した仲間のアドバイスが最高

2位:川田章吾VSパピヨン
愛すべき者を失った二人の悲しい闘い

3位:勇次郎VSヒナギク
彼女こそ本物の益荒男なり

台詞部門

1位:勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」
くそっ、一瞬こいつなら普通にあり得ると思った

2位:こなた『ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!』
・・・すぐこの後に悲しみだあると思うと

3位:パピヨン「今の俺を呼ぶなら、そうだな――『帝王・パピヨン』。
    これからは、帝王と呼べ。 それも……もっと、『畏怖』を込めて、だ!」
パピヨンがこなた以外の人との決別をきめたセリフ
4位:ヒナギク「……みんながそうだったように、私も戦って死ぬわ」

5位:かがみ「完成じゃないっ! 何でいきなり脱ぐのよ!……ああぁぁぁ、見ちゃった、見ちゃった
   ……もう駄目。色んな意味で終わったわコレ」
何かが色々終わり、覚悟が始まったゼ!!

82強化外骨格「名無し」:2008/12/20(土) 13:02:04 ID:oYpa0rbs0
総合部門
1位神に愛された男
2位交差する運命
3位求めはしない 救いはしない未来(あす)に望むものは――
4位こころはタマゴ
5位決戦

死者部門
1位マーティン・ジグマール
2位泉こなた
3位川田章吾
4位劉鳳
5位範馬勇次郎

対決部門
1位アカギVSJUDO
2位パピヨンVS川田
3位ジグマールVSケンシロウ
4位ケンシロウVSエレオノール
5位ラオウVS劉鳳

台詞部門
1位アカギ「俺はここで……充実したぞ……。本物の勝負……いつ命を失うか分からない状況……まさに、命を賭けるのに相応しい。
JUDO、お前も来い……。お前もここに来て……俺たちのように勝負をすれば……その渇きは癒える……!!
成功し続ける生など……死が訪れない生など……何の「酔い」ももたらさない……!!
JUDO……お前こそ……この殺し合いに参加すべきだ……。
こい! 異能者よ、ここには……キサマすら殺せる…………濃厚な「死」がある!!」

2位ジグマール「勝ったぞ!! 私の勝ちだケンシロウ!! 見たか赤木! この私の! 勝ちだああああああああああ!!」

3位こなた『ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!』

4位勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」

5位JUDO「アカギ、名を覚えたぞ。キサマが我に「酔い」を与える日を楽しみにしておこう。
今のままでは味わう気にもならん。我を同類というのなら、我をそこへと引きずり込め。もしくは、再びここへ来い」

83強化外骨格「名無し」:2008/12/20(土) 14:00:35 ID:NqX6MpjM0

総合部門
1位:神に愛された男
2位:こころはタマゴ
3位:交差する運命
4位:決戦
5位:束の間の休息

死者部門
1位:泉こなた
2位:範馬勇次郎
3位:川田章吾
4位:マーティン・ジグマール
5位:神楽

対決部門
1位:アカギ vs JUDO
2位:パピヨン vs 川田章吾
3位:神楽 vs 範馬勇次郎
4位:江戸川コナン vs 範馬勇次郎
5位:範馬勇次郎 vs (対勇次郎討伐チームの皆さん)

台詞部門
1位:こなた『ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!』
2位:アカギ「―― そうだな。……タバコをくれ。」
3位:パピヨン「……悪魔のように、黒く」「……地獄のように、熱く」「……接吻のように、甘い」「……久しぶりだ……。これが、 人 間 の 味 ! 」
4位:ジグマール「活目してこれを見よケンシロウ! これぞアルターの真の特性! 進化の力!!」「出でよ! 私のギャランドゥゥウウウウウウウウウ!!」
5位:村雨「勝ったぞおおおおおおおおおおおおお!!!」

84強化外骨格「名無し」:2008/12/20(土) 21:30:20 ID:AT6E8wJUC
総合部門
1位 進化
2位 STILL LOVE HER〜失われた未来
3位 決戦
4位 交差する運命
5位 夜兎と範馬
死者部門
1位 ジグマール
2位 川田
3位 範馬勇次郎
4位 泉こなた
5位 神楽
対決部門
1位 ジグマールvsケンシロウ
2位 川田vsパピヨン
3位 神楽vs範馬勇次郎
4位 村雨vs範馬勇次郎
5位 川田vs覚悟
台詞部門
1位 ジグマール「最大限?冗談ではないな」
ギャランドゥ「全くだ。俺達に、アルターに、限界なんて存在しねえんだ」
2位 神楽「戦うべきは、自分自身ネ……!そういう風にしたら、友達、いっぱい…」「……でき……」
3位 パピヨン「今の俺を呼ぶなら、そうだなーー『帝王?パピヨン』これからは帝王と呼べ。それも……もっと、『畏怖』を込めて、だ!」
4位 村雨「勝ったぞおおおおおおおおおおおおお!!!」
5位 アカギ「−そうだな。……タバコをくれ。」

85強化外骨格「名無し」:2008/12/21(日) 00:02:54 ID:EHnasOlc0
・総合部門
1位:決戦
2位:夜兎と範馬
3位:愛すべき日々
4位:Reckless fire 
5位:Reai-action

・死者部門
1位:劉鳳
2位:神楽
3位:ジグマール
4位:ラオウ
5位:泉こなた

・対決部門
1位:パピヨンVS津村斗貴子
2位:劉鳳VSラオウ
3位:ジグマールVSケンシロウ
4位:村雨VSラオウ
5位:パピヨンVS川田章吾

・台詞部門
1位:村雨「勝ったぞおおおおおおおおおおおおお!!!」
2位:勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」
3位:村雨「当たり前だ……! 俺は闘う、俺とハヤテの正義が力を与え続けてくれる限り……俺はなんどでも立ち上がってみせる!!」
4位:パピヨン「今の俺を呼ぶなら、そうだな――『帝王・パピヨン』。 これからは、帝王と呼べ。 それも……もっと、『畏怖』を込めて、だ!」
5位:ジグマール「わらひぃが! 頑張ららいと! ギャランドゥが戻ってこれらいんだああああああああ!!」

86強化外骨格「名無し」:2008/12/21(日) 20:41:26 ID:tEiAksW20
・総合部門
1位:求めはしない 救いはしない未来(あす)に望むものは――
2位:STILL LOVE HER〜失われた未来〜
3位:悪鬼
4位:夜兎と範馬
5位:神に愛された男

・死者部門
1位:津村斗貴子
2位:神楽
3位:川田章吾
4位:劉鳳
5位:江戸川コナン

・対決部門
1位:パピヨンVS川田章吾
2位:劉鳳VSラオウ
3位:アカギVSJUDO
4位:ケンシロウVSエレオノール
5位:神楽VS範馬勇次郎

・台詞部門
1位:『さもなくばキサマ等を殺すッッッッ!!! 余す者無く、全てを殺すッッ!!!
 天地を穿つ強者であろうが、物の分からぬ赤子であろうが殺すッッ!!! 何処に逃げ隠れしても殺すッッ!!!
 殺して殺して殺し尽くすッッ!!!!
 俺以外の全ての弱者、弱き者供よ……俺を殺す他に命を繋ぐ道は無いと知れッッ!!!!』
2位:パピヨン「この世界から消え失せたい……こんな無様な姿は見せたくない……こなた、お前だけにはな……」
3位:村雨「当たり前だ……! 俺は闘う、俺とハヤテの正義が力を与え続けてくれる限り……俺はなんどでも立ち上がってみせる!!」
4位:パピヨン「今の俺を呼ぶなら、そうだな――『帝王・パピヨン』。 これからは、帝王と呼べ。 それも……もっと、『畏怖』を込めて、だ!」
5位:劉鳳「……こいつは! この光は! 俺とタバサの!!! 輝きだァッ!!!!!」

87強化外骨格「名無し」:2008/12/21(日) 22:13:53 ID:FcRHJhS20
 総合部門
1位:エレオノール、明日を創る
2位:決戦
3位:悪鬼
4位:神に愛された男
5位:鬼が来たりて笛を吹く


 死者部門
1位:範馬勇次郎
2位:ラオウ
3位:劉鳳
4位:江戸川コナン
5位:神楽


 対決部門
1位:村雨良 VS 範馬勇次郎
2位:赤木しげる VS 大首領
3位:蝶野攻爵 VS 川田章吾
4位:葉隠覚悟 VS ラオウ
5位:ケンシロウ VS 才賀エレオノール


 台詞部門
1位:村雨「 変身! 仮面ライダーゼクロス! 」
2位:アカギ「お前は……飽いている…………!!」
3位:ケンシロウ「お前はずっと人間だったんだ……!」
4位:村雨「勝ったぞおおおおおおおおおおおおお!!!」
5位:勇次郎『さもなくばキサマ等を殺すッッッッ!!! 余す者無く、全てを殺すッッ!!!
 天地を穿つ強者であろうが、物の分からぬ赤子であろうが殺すッッ!!! 何処に逃げ隠れしても殺すッッ!!!
 殺して殺して殺し尽くすッッ!!!!
 俺以外の全ての弱者、弱き者供よ……俺を殺す他に命を繋ぐ道は無いと知れッッ!!!!』

88強化外骨格「名無し」:2008/12/22(月) 02:17:33 ID:bS.AIGKc0

総合部門

1位・決戦
 まさに名物。最終戦の前哨戦とは思えない大迫力の限界バトル!
 これで燃えなきゃ男じゃない!

2位・Real-Action
 仮面ライダーゼクロス覚醒来た! 主人公格の覚醒シーンほど燃えるものは無し!

3位・STILL LOVE HER〜失われた未来〜
 大切なものを失った二人の壊レタ未来……悲しくも止められない運命が激しく胸を打つ!

4位・進化
 ま さ か のジグマール! まさかの隊長! まさかの勝利! まさかの(ry
 とにかく予想外のオンパレードでした、お見事!

5位・エレオノール、明日を創る
 この次の話も圧巻だけどむしろこの話を押したい!
 エレオノールの悲しい足掻き、御前様の協力シーンが素晴らしい。

死者部門

1位・ジグマール
 なかなかの進化っぷり……だが!

2位・範馬勇次郎
 大暴れすぎにつき

3位・ラオウ
 加害者と死亡作品のズレが感慨深い……てか本人の自己申請を受理するこのロワが素晴らしい

4位・川田章吾
 哀しい……ただその一言

5位・神楽
 ツンデレのジンクスに終焉を打った、その熱闘死に献杯

対決部門

1位・対主催VSラオウVS範馬勇次郎
誰か一人に限定など言語道断!
 無効票? その無理俺の道理でこじ開ける!

2位・アカギVSJUDO
 まさかの賭博。アカギは最初から最後までフィーバーしてたなぁ…

3位・劉鳳VSラオウ
 劉鳳……お前は強かった

4位・津村斗貴子VS蝶野攻爵
 痛い………痛すぎる

5位・ケンシロウVSジグマール
 進化! 進化!


台詞部門

1位・村雨「そうだ、俺は……俺は仮面ライダー……ゼクロス! 仮面ライダーゼクロスッ!!」
 原作を彷彿させるような戒めと共に叫んだその言葉こそ正義の証

2位・ケンシロウ「……北斗神拳は暗殺拳。今の奥義で『人形である者が即死する』秘孔を突いた。人形であるものは、一瞬にして死ぬ」
 まさしく活人拳。お前はもう死んでいる、と合わせてこれぞ最高のクロスオーバーなり

3位・勇次郎『この戦いに参加する、全ての者に伝える事が有る!!』 (以下拡声器放送分
 度肝を抜かれた台詞といえばこれしかあるまい。あまりの勇次郎クオリティにコナンじゃなくても噴く。

4位・勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」
 これも素晴らしい勇次郎クオリティ。自分が負けることをこれっぽっちも考えてないとこが。

5位・ラオウ「「劉鳳、それが拳王ラオウを倒した男の名だ」 」
 原作とはまた違う綺麗な死に様。劉鳳、お前もまた拳友だった。

89強化外骨格「名無し」:2008/12/23(火) 14:00:38 ID:mRKiq7XA0
選出に凄い悩んだけど……投票します!


総合部門

一位:エレオノール、明日を創る
まさかのエレ改心……そこに至るまでのフラグの回収、そして素晴らしいクロスオーバーが見事!!
エレとケンシロウ、御前様のやりとりの一つ一つがもう最高でした……!
最期のエレ復活は良い意味で予想外過ぎて、一瞬、何が起きたかわからなかった……!

二位:決戦
熱い!熱いとしか言いようがない大集団による大バトル……最後のZXキックは鳥肌もの!!

三位:STILL LOVE HER〜失われた未来〜
哀しい戦い……その結末も凄まじく、パピヨンが帝王を名乗り出し、後々の彼の行動に与えた影響は計り知れない!

四位:進化
ジ、ジグマールウウウ! ギャラン=ドゥゥゥゥ! あまりにも予想できない進化っぷりが凄い……。

五位:乱 AWAKEN−目醒め
終盤に必要な主催側の事情を上手く進行させて、難しいキャラである神父のキャラ、方向性も凄い立ってたので一票を!


対決部門

一位:村雨良VS範馬勇次郎
何より最後の締め方が素晴らしかったので……!

二位:ケンシロウVS才賀エレオノール&エンゼル御前
エレオノールの必死さ、エンゼル御前との協力戦が良かった。

三位:蝶野攻爵VS川田章吾
ライダーキックを行う川田やこなたを喰ってしまうパピヨンなど、予想外なシーンが多かったので!

四位:神楽VS範馬勇次郎
必死に戦う神楽が良かった……最後にコナンがG・Eで埋葬したのも感慨深い。

五位:ケンシロウVSマーティン・ジグマール&ギャラン=ドゥ
まさかの復活に続き、原作ではあり得ない友情パワーに思わず燃えた……!


死亡者部門

一位:マーティン・ジグマール
ネタキャラっぽい時期もあったけど、もうネタキャラとは言わせないぜ……!

二位:川田章吾
復讐の道を進んだ彼の結末はとても哀しきもの……お疲れ様としか言いようがなかったよ
……。

三位:ラオウ
最期の最期まで王者としての風格を漂わせ、戦いに散った彼を忘れるわけにはいかない!

四位:範馬勇次郎
ずっと暴れっぱなしで、まさに己の欲求のままに戦ったこいつも何か憎めないから困る。

五位:神楽
勇次郎との激戦、見事だった……よろず屋での自分がいかに幸せだっかを思い返すところもいい!

セリフ部門

一位:勇次郎『さもなくばキサマ等を殺すッッッッ!!! 余す者無く、全てを殺すッッ!!!
 天地を穿つ強者であろうが、物の分からぬ赤子であろうが殺すッッ!!! 何処に逃げ隠れしても殺すッッ!!!
 殺して殺して殺し尽くすッッ!!!!
 俺以外の全ての弱者、弱き者供よ……俺を殺す他に命を繋ぐ道は無いと知れッッ!!!!』
いやーこれは凄い……なんでこんなに勇次郎らしく書けるのかが不思議でたまらない!

二位:ケンシロウ「お前はずっと人間だったんだ……!」
ああ、この前に続くセリフと組み合わさってもの凄いよかった……!

三位:エレオノール「あり、がと、う…………出、会、って……くれ、て…………」
ケンシロウに殺される事を望んだ上で出たセリフ、本当にあのまま死亡かと思ったから……。

四位:勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」
いやいやいや、まさかあの場面でこんなセリフが飛び出すとは……本当に気にしてなさそうで怖いw

五位:パピヨン「今の俺を呼ぶなら、そうだな――『帝王・パピヨン』。
 これからは、帝王と呼べ。
 それも……もっと、『畏怖』を込めて、だ!」
カイザーパピヨン爆誕を物語る一言……違和感を感じさせないところが流石としか言いようがない!

90強化外骨格「名無し」:2008/12/26(金) 05:29:38 ID:3Ks6yKdw0

総合部門
1位 神に愛された男
2位 決戦
3位 進化
4位 こころはタマゴ
5位 鬼ごっこ

死者部門
1位 泉こなた
2位 神楽
3位 ケンシロウ
4位 ジグマール
5位 ラオウ

対決部門
1位 アカギVSJUDO
2位 村雨VS勇次郎
3位 ケンシロウVSジグマール
4位 パピヨンVS川田
5位 ケンシロウVSエレオノール

台詞部門

1位 アカギ「俺はここで……充実したぞ……。本物の勝負……いつ命を失うか分からない状況……まさに、命を賭けるのに相応しい。
JUDO、お前も来い……。お前もここに来て……俺たちのように勝負をすれば……その渇きは癒える……!!
成功し続ける生など……死が訪れない生など……何の「酔い」ももたらさない……!!
JUDO……お前こそ……この殺し合いに参加すべきだ……。
こい! 異能者よ、ここには……キサマすら殺せる…………濃厚な「死」がある!!」

2位 ケンシロウ「そして、エレオノール。人間であるお前は生きている。俺は『人間』であるお前を二度と殺さない。
ナギが与え、刻み込んだ人間のお前をな」

3位 勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」

4位 JUDO「アカギ、名を覚えたぞ。キサマが我に「酔い」を与える日を楽しみにしておこう。
今のままでは味わう気にもならん。我を同類というのなら、我をそこへと引きずり込め。もしくは、再びここへ来い」

5位 キュルケ「約束しなさい、エレオノール。
今また戻ったら……燃えるような恋をして。それが、わたしの願いよ」

91強化外骨格「名無し」:2008/12/26(金) 20:39:33 ID:6RPtu.MM0
総合部門
1位:鬼ごっこ
2位:決戦
3位:夜兎と範馬
4位:悪鬼
5位:交差する運命

死者部門
1位:江戸川コナン
2位:神楽
3位:範馬勇次郎
4位:劉鳳
5位:ラオウ

対決部門
1位:範馬勇次郎VS村雨良
2位:範馬勇次郎VS神楽
3位:ジグマールVSケンシロウ
4位:ラオウVS劉鳳
5位:範馬勇次郎VS江戸川コナン

台詞部門
1位:コナン(後は頼んだぜ…………この殺人ゲームで、哀しいバッドエンドを迎えるのは…………俺で最後にしてくれ……………………蘭、すまない…………最後までお前に真実を伝えられなくて…………………………………………)
2位:神楽「範馬も夜兎と一緒アル! みんなみんな、大馬鹿野郎アル!」
3位:ケンシロウ「お前はずっと人間だったんだ……!」
4位:こなた「ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!」
5位:劉鳳「……こいつは! この光は! 俺とタバサの!!! 輝きだァッ!!!!!」

92強化外骨格「名無し」:2008/12/26(金) 23:40:45 ID:DF4KMZB2C
●総合部門
1位:神に愛された男
とんでもない奴に(恋愛)フラグ立てちゃった天才赤木シゲル。いい加減にしろ。
2位:決戦
熱い!漫ロワの醍醐味。なんていうかもう、たぎる。
3位:進化
なんという進化…!そしてなんというラスト。隊長、輝いてたぜ。

●死者部門
1位:泉こなた
2、3日引きずったwwちきしょうw
2位:ジグマール
輝いてた。
3位:川田章吾
切ねぇんだ。

●対決部門
1位:アカギvsJUDO
ここで賭博とは思わなんだ。
2位:パピヨンvs川田章吾
ライダーに帝王に、哀しくて盛りだくさんで予想外。
3位:ジグマールvsケンシロウ
隊長ぉぉぉ!

●台詞部門
1位:泉こなた『ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!』
パッピーの嫁。
2位:アカギ「―― そうだな。……タバコをくれ。」
てめぇwww最高w
3位:範馬勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」
突っ込みが追い付かない。しかし勇次郎なら言いそうだw

93強化外骨格「名無し」:2008/12/27(土) 00:42:21 ID:PfNS.ZeM0
結果発表〜〜〜〜!!!!

【総合部門】
1位:決戦 46P
2位:神に愛された男 23P
3位:進化 22P
4位:交差する運命 18P
5位:STILL LOVE HER〜失われた未来〜 17P

決戦つええええええええええええええええ!!
2位に2倍のポイント差を付け圧勝! さすがプログラムのクライマックス!
2位と3位は一ポイント差の超接線! アツいw漫画ロワはこんなところまでアツい!!w
その結果、アカギと大首領の邂逅が2位。これも後から見ると超重要な話でしたね。
美形VSケンシロウが3位。美形頑張ったよ美形。
ちなみに6位と7位はエレとケンの話が仲良くランクイン。
これによりエレオノールとケンシロウは何と登場話した全ての話がトップ10入りしたことにw


【死者部門】
1位:マーティン・ジグマール 36P
2位:泉こなた 25P
3位:範馬勇次郎 29P
4位:川田章吾 25P
5位:神楽 21P

美形!!!! マーダー共を抑えて堂々のトップ獲得!!!
最期の最期で再び輝きやがったよ、このヘタレはw
2位はまさかの死亡話で住人を鬱に叩き落したこなたがランクイン。
3位は最凶マーダー勇次郎。ラオウ(18P 6位タイ)との差はいったい……。
4位は川田。漫画ロワ最大の恋愛。その末路はなんとも悲しいドラマでした……。
5位は最期まで自らの血と戦い続けた神楽でした。
他の時期に比べて鬱死が多くランクインしてるのが印象的。


【対決部門】
1位:川田章吾VS蝶野攻爵 38P
2位:赤木しげるVSJUDO 36P
3位:村雨良VS範馬勇次郎 34P
4位:マーティン・ジグマール(&ギャラン=ドゥ)VSケンシロウ 28P
5位T:神楽VS範馬勇次郎 16P
5位T:劉鳳VSラオウ 16P

超接戦! おそらくこの部門が一番の激戦でした。
なんと1位2位3位がそれぞれ2P差! あと1人投票していたら結果は大きく変わっていたかも……。
その接戦を制したのは川田VSパピヨン。『まさか!』の連続、手に汗握るバトルでした。
惜しくも2位だったのは、アカギVS大首領。コイントスでも立派な対決ですよ!


【台詞部門】
1位:こなた『ちっちっち、違うよパピヨン。こなたっ♪ もっと愛を込めて!』 24P
2位:勇次郎「たかが半身をもぎ取った程度でこの俺に勝てると思うな!」 21P
3位:勇次郎『さもなくばキサマ等を殺すッッッッ!!! 余す者無く、全てを殺すッッ!!!
 天地を穿つ強者であろうが、物の分からぬ赤子であろうが殺すッッ!!! 何処に逃げ隠れしても殺すッッ!!!
 殺して殺して殺し尽くすッッ!!!!
 俺以外の全ての弱者、弱き者供よ……俺を殺す他に命を繋ぐ道は無いと知れッッ!!!!』 15P
4位:パピヨン「今の俺を呼ぶなら、そうだな――『帝王・パピヨン』。
    これからは、帝王と呼べ。 それも……もっと、『畏怖』を込めて、だ!」 11P
5位T:アカギ「俺はここで……充実したぞ……。本物の勝負……いつ命を失うか分からない状況……まさに、命を賭けるのに相応しい。
 JUDO、お前も来い……。お前もここに来て……俺たちのように勝負をすれば……その渇きは癒える……!!
 成功し続ける生など……死が訪れない生など……何の「酔い」ももたらさない……!!
 JUDO……お前こそ……この殺し合いに参加すべきだ……。
こい! 異能者よ、ここには……キサマすら殺せる…………濃厚な「死」がある!!」10P
5位T:村雨「勝ったぞおおおおおおおおおおおおお!!!」 10P
5位T:ケンシロウ「お前はずっと人間だったんだ……!」 10P

票が分散しまくったセリフ部門。
1位はこなたの最期のセリフ。まさかこの後、あんなことになるなんて予想した人はいなかっただろう……。
2位と3位は勇次郎がランクイン。またお前か。
この2つのセリフが似合うのは世界中のキャラクターを探しても勇次郎だけでしょうw
4位は帝王パピヨン誕生の瞬間。そして5位はなんと10Pで3つの作品が並んでランクイン。

94強化外骨格「名無し」:2008/12/27(土) 00:47:10 ID:/VxaTXng0
乙です!

95強化外骨格「名無し」:2008/12/28(日) 15:06:57 ID:O.l1vOncC
乙〜 流石漫画ロワ熱いなw

96強化外骨格「名無し」:2009/01/19(月) 13:42:09 ID:evPqEC8c0
ものすごく今更だけど乙
何で投票まで熱いんだよこのロワはw

97強化外骨格「名無し」:2009/05/30(土) 09:30:54 ID:fMCkm1G.0



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板