レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ686
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ685
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1678793607/
-
ジャポニカ米ではなくてインディカ米を渡す鬼畜具合
炊き方を工夫すれば食べれますがね
フランス料理で米が来ると殆どがインディカ米なんだよなぁ……
-
おはようモーニング!
WBCでベストナインが発表され、某国の方々が
「ウリの選手が一人も選ばれてないニダ」と怒りが有頂天してるらしいです
-
>>947
英国&オーストラリア「ライ麦黒パンと塩スープ」(捕虜に与えたマジの食事。わざわざインドで作らせて持ってきたレベルの念の入れよう)
-
日本軍「ほほう、イタリア人はピザがよさそうだな。ポチッとな(ツナコーンマヨピザドバー)」
-
>>953
おのれ牛蒡を食わせてくれるわ
牛蒡食べるの日本だけ?
ググッてみても見つからないのですが日本以外の牛蒡料理
-
>>952
もうあんな奴等なんか見るな
-
>>952
なぜ、選ばれると思ったのだろうか?
寄せ落ちに代表国じゃないのに
ヌートバーは、日本人として戦ってるというのに
-
メキシコ、イタリア、チェコからは、日本優勝おめでとう!の
呟ききてるのにな。いずれも大使館
-
>>950
炊飯器メーカー「米の品種が違うから今までの炊飯器で炊いても美味しくならない、ならインディカ米対応機能つければいいよね!」
-
>>957
調べてみたらベストナインは一人を除き準決勝進出チームから
二名ずつ選ばれるというシステム
だから予選落ちチームからはよほどの活躍をしない限りまず選ばれないみたいです
-
おいマジかよ…夢なら醒め…
ttps://twitter.com/masa_0083/status/1638522532474257410?s=20
ゑ?ニカラグアが持ってる?そんなばかな
-
北朝鮮も、T-55だかそのライセンス品だかを持ってるんじゃなかったっけ
-
>>961
>T-55達
「ずいぶん久しぶりに倉庫から出たな!」
「お出かけなのに人間たち不安そうな顔してるけど、なんかあった?」
「ウクライナで戦争らしいよ」
「ははぁ、NATOを追っ払うんだな!見てろ、T-62にはまだまだ負けんぞ!」
※T-55達はまだワルシャワ条約機構が消滅したのを知らないのである!
あれ、何故か涙が・・・
-
>>961
本気でT-62とかも底をついたんですよねこれ……
-
上で昨日既出の話……
>T-55
-
もう後ないよねこれ。(T-55が出るって)あとは展示外の骨董品(第二次世界大戦の遺物)しかなさそう
-
>>964
上でも言われてますが単に準備だろって言われてますね、
まだT-72の在庫がある筈ですからそっち無くならないなら出てこないかと
-
攻勢時の数合わせじゃない?
でも、旧型戦車であれど歩兵主体の宇軍にとってはとても脅威
主攻のエリアだけt72で攻めて、他はt62等で戦列歩兵するのでは
遠巻きに宇軍の前線にボカンボカンと撃てばいい
それだけで前線部隊は張りつけ状態になるし、対応策も少ないから撃たれるままだってあり得る
その間に増援も救援も送られない主力戦線は露軍が優位に進めるって事で
-
しかしやけに物持ちいいよなこいつら(AKといいこいつといい)
-
物持ちがいいというより、処分費用がもったいなかったとかでは?
-
>>969
米国でも似たような部分有りますし、割りとある事かと10年位前までパットンとか州軍にあったりしましたし
-
状況的には
T-55/62:各種儀装が済んだ状態のモスボール機ばかりで戦力化が楽だから取り急ぎの逐次投入
T-72:砲塔設置やら装備品メンテ云々が出来ていない車体ばかりで即時戦力化が出来ていない
案外こんな所なんじゃないかな。T-72は製造時期からして80年代以降の中抜き汚職ムーブで色々と「虫食い」状態の車体も多いだろうし。
書いてて思ったけど、機種転換というか運用習熟訓練は如何やっているのか、そもそもそういった訓練自体やれているのかってすごい疑問が・・・
-
>>967
T-72がまだあるとしても、ひょっとしたら出番があるかもって思ってる時点で軍事力二位とは何だったのかと首をかしげてしまいますね。
やはり核?
-
61式や74式は油圧が駄目だったんだったか?
-
>>973
実際軍事力として見るならヤバいかと・・・
初戦の消耗とか日本やドイツとかがあんな真似したらあっという間に予備すら欠き兼ねませんし・・・
-
歩兵部隊に随伴する戦車を増やすという意味でならすぐ戦力化できるT-55で十分と判断したのでは?
ロシアとしてもこれ以上人的損失が増え続けるのは(いくらキルレシオ有利でも)厳しいでしょう
戦車随伴させるだけでも歩兵の損耗率って結構かわりますから、敵戦車にはT-90以上の世代をぶつけ、主戦線はT-72、そうでない戦線にT-55をそれぞれあてがうことで全体的な人的損耗を抑えようとしてるとか
-
>>976
つまり歩兵部隊の損耗を減らすやり方なんですね。
-
>>977
分かる人にいえば、HOI4で歩兵師団にあまった軽戦車や重対空自走砲混ぜるのと同じ考えですね
あくまで盾なので別に旧式でも問題ない程度の認識
-
ボスニア内戦だとT-34が普通に使われたんだっけ
-
現代戦車でもジャベリンで貫通されるなら
その他の歩兵相手には古い戦車でも十分じゃ
-
>>973
それよりもヤバいのは中露会談の内容で完全に中国の傘下に入ったといえる内容でして、軍事力二位なんて最早過去の栄光としか言えない事で
ロシア側は内容が中国の和平案を得る代わりに中国側は見返りとして以下の物を得ていて
・中国向け天然ガスパイプライン開通の約束
・極東・北極開発への参加権
・ロシア企業への人民元決済の普及
・・撤退した西側企業資産の中国企業への優先売却
しかも、中国側からの軍事支援の約束は取り付けられなかったというオマケつきです
-
980踏んだので
新スレ 687
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1679532604/
-
たて乙です。
>>981
負けるよりC国の靴をなめることを選んだんですね。
-
傘下というよりは介護というか……(超巨大な成人病の老人
スターリンの指示を仰がなきゃならずウゼェなと思ってた毛おじさんが地獄でこれを知ったら感慨に浸るんだろうか
-
>>981
>>983
プーチン雷帝「何、都合が悪くなったらなかった事にすりゃいいか……」
習近平皇帝「アッチが反故にした場合の対応も考えておくか……」
まあどっちもどっちですからw
-
>>960
一塁のベストナインはラウンド最下位で予選行きが決まった台湾の張育成という選手なので韓国もそこまで打ちまくってた選手がいればよかっただけなのにね
尤もこの選手は4試合で打率.438、2本塁打、8打点と大暴れしてて台湾はグループ最下位内チームだったなのにグループのMVPに選ばれた程大活躍してたわけだけど
まあ台湾のグループは全チーム2勝2敗で混とんとしてて失点率の関係で台湾が最下位というのもあるでしょうが…
-
>>955
フランス料理でも使う事有るとは聞くねぇ
-
>>981
このロシアへの絶対踏み倒す確信・・・
-
>>983
舐め続けて相手の足の皮も肉も骨も削り取る気かも
そういう拷問が存在する
-
>>955
ゴボウは中国から日本に渡来してきた植物ですが、それは食用ではなく、薬草としてです。
が、なぜか日本では根を食べ始めました。
欧州にもゴボウもありますが、葉をサラダにする程度で根は食べません。(他に食べるもののない状況なら‥という程度)
同じキク科のキバナバラモンジンという冬野菜があり、フランス及びオランダ〜ドイツ当たりで好まれますが、
見た目はちょっと似ているものの、「冬のアスパラガス」と呼ばれるくらい、ゴボウとは別物。
-
昨日のWBC決勝視聴率42.4%で番組個人全体の視聴占拠率では89.2%だったとのこと
ttps://encount.press/archives/433667/
平日の朝8時でこの数字はすごすぎませんかね…
-
>>989
ロシアが中国を舐めて下に付くにしても舐める度に中国は身体が麻痺してそうなんですが……
-
>>994
どんどんべいてーの経済制裁が強くなるでしょうね。
-
>>995
ウリのバランス外交が火を吹くニダ
-
>>995
覇権国家への羽化登仙どころか、ユーラシアの覇者になる換骨羽化が不透明になりそうですねぇ
-
龍になりそこねて、巨大なムカデになる中国共産党とか勘弁
-
>>998
そこはほら、そのムカデが七巻半の大きさとかだったら如何にかなる可能性があるから……
-
>>1000なら
T10重戦車実戦投入。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板