したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その154

1名無しさん:2019/10/11(金) 07:55:51 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。

投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していれば、どのようなネタでも自由です。
また既存のアニメーション作品、ゲーム作品等の創作物とクロスを取り扱ったネタについては
下記の日本大陸クロスネタスレご利用してください。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸クロスネタスレのみの設定であり、他スレへの持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。

12リラックス:2019/10/12(土) 17:21:59 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
リニアガンタンクだったか、クロス分離前にレールガンだろうが設定上は知らんが原理上曲射出来る、物理的に不可能というのはおかしい、絶対におかしいとツッコミが来たのを思い出した。

13蓬莱人形:2019/10/12(土) 18:23:09 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
理屈上は ・弾速が第一宇宙速度未満 かつ ・砲の仰角が変更可能 であれば広義の曲射なら可能ということになるということになるがあくまで理屈だからな

14クー&ミー:2019/10/12(土) 18:25:55 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
これはエグい()
エクスキャリバーの射程圏内の国が蘭帝に対して何かやらかしたら、誠実な対応をしないと焼かれる恐怖感が有るだろうな。

蘭帝(ハイライトオフ)「あまり怒らせない方が良いぞ…。エクスキャリバーで首都や王宮をダイレクトアタックするぞ」

15モントゴメリー:2019/10/12(土) 18:27:37 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>13
難しく考える事ないでしょう。
米海軍が試作してるレールガンだって「曲射前提」なんだから。

16トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 18:31:46 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
理論上レールガンの曲射は可能ですからね。米軍が研究しているレールガンも対地攻撃に関しては曲射すること前提の仕様らしいですし。

エスコンのストーンヘンジに関してはあれ元々隕石迎撃用ですからなぁ。仕様上出来るだけ真っ直ぐ飛ぶことが求められていたのだと思われ。


>>10
英仏君の制空権もう駄目ポ。

17名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:08 HOST:i210-164-164-241.s42.a038.ap.plala.or.jp
レールガンは出力調整で初速も変えられるからある程度低初速にすれば曲射も可能だとは思うが

18名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:28 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
BC及びFFR本土に存在する全て弾道弾は発射地点をTELなどで広範囲に分散させ
かつ同時発射的に撃たない限り、ブースト・フェイズで相当数が薙ぎ払われます

さらに処理しきれない弾道弾が本土に迫り、ターミナル・フェイズになった場合は
本土が狭いという利点を活かし、反射鏡搭載航空機や飛行船の集中運用で領空全体を
レーザーの網で覆うことができます(AC∞のアレ)

19トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 18:39:33 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
電圧次第ですものなぁ。

20トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 18:40:07 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>18
これ流石にBCとFFRは反対するのでは?w

21名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:15 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
ttps://i.ytimg.com/vi/uuMMPaO_ThA/maxresdefault.jpg

つまり全面戦争に陥った場合の蘭帝の空はこうである

22トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 18:45:41 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
これもし通るのならFFRは陸上移動型の核砲弾か超低空飛行報復前提で、BCは潜水艦からの超低空飛行報復しか手がないのでは…


>>7
そこら辺は蘭帝が自国の戦艦を駐留させるのでは?
リシュリューは脅威ではありますが、どう頑張ってもかの船は一隻しかおりませんので。

23名無しさん:2019/10/12(土) 18:47:16 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
元から核は持てていないはずなので
もっと懐かしい手段での報復にシフトするんじゃないですかね?
……列車砲という名の

24トゥ!ヘァ!スマホ:2019/10/12(土) 18:58:44 HOST:sp1-75-243-130.msb.spmode.ne.jp
欧州でまた列車砲ブームくるのかw

25名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:26 HOST:121-80-243-71f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>8
エクスキャリバーは反射鏡搭載UAVによる超地平線攻撃が可能ですよ(エクスキャリバー戦前のステージで、真上からレーザー降って来たのがそれ)
ストーンヘンジもインフィニティで対地砲撃やってますし

26名無しさん:2019/10/12(土) 19:13:24 HOST:KD106180036051.au-net.ne.jp
来いよベネット、ミサイルなんて捨てて掛かってこいを地で行く蘭帝

27名無しさん:2019/10/12(土) 19:19:36 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
確かまだ結構な数の列車砲と掩体と要塞残ってますからねぇ
海軍備の緩和も行ったし、とにかく自分の得意な土俵に引きずり込む悪魔である

28名無しさん:2019/10/12(土) 19:46:22 HOST:KD106180037057.au-net.ne.jp
>>7
90〜00年代くらいに美魔女化するまでは装甲巡洋艦で対処できる程度だったのかもしれない
今は化けたし、海軍備制限も緩和されたみたいだから日蘭の46cmPEMHAGLを
スケールダウンした36cmPEMHAGL搭載の戦艦は検討してるかも?

29モントゴメリー:2019/10/12(土) 19:54:36 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>22
駐留させると言っても、日蘭両国にも2隻ずつしかありませんから無理では?
あと、日蘭って独立国に厳しいから(特に蘭)
「最低でもフランス単独には独力で対処できる能力は持ってね」ってスタンスだと思います。
もし、蘭に全面的に頼ろうとしたら、オランダちゃんの目からハイライトが消えるかと…。

30モントゴメリー:2019/10/12(土) 19:57:47 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>28
そういえば大昔に
「日本が敷島型建造した時に、『36cm砲搭載の輸出用戦艦』も設計したけどどの国も買わなかった」
って設定がありましたね。

これって
独・伊「36cmだとリシュリュー相手には不安だな…」
その他「(そんな予算)ないです」
ってことだったのかもw

31名無しさん:2019/10/12(土) 19:58:26 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
上で言われているように美魔女化するまでは装甲巡洋艦や超音速重艦対艦誘導弾などの従来戦力で
対処可能だったってのが最も可能性高いですかねぇ
そして美魔女化や旧四国同盟諸国の海軍備制限緩和でまた情勢が変わっていく、と

>>29
一応対仏逆侵攻用の地上戦力の整備は行っているので、有償無償の軍事援助で支援するとは思いますよ
厳しいのと同じくらい味方と見做すと結構優しいですからね
……だから裏切った時が最も恐ろしい

32トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 20:05:38 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そうなると軍備制限緩和でリシュリューが更に強化されたため、イタリアも独自に戦艦を建造する必要が出てきたということに?

33モントゴメリー:2019/10/12(土) 20:11:08 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>31
>有償無償の軍事援助で支援するとは思いますよ

ええ、ですから
「リシュリュー対策に戦艦作るので援助して下さい」と言ったら
要望の3割増しくらい援助してくれると思いますが
「リシュリュー対策は日蘭両国に丸投げします」と言ったら
ハイライトが消えると思いますw…

34名無しさん:2019/10/12(土) 20:13:54 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
・ 1990年代
日本「敷島型やDZP(Ⅱ)級をスケールダウンした輸出用戦艦考えたぞ!」
OCU諸国「今のところは航空母艦と装甲巡洋艦で相手できるから使い道がなぁ……」
蘭帝(この主砲や増幅光線兵器応用して何か作れないかな……)

・ 2000年代前半
仏連「リシュリュー近代化するわ」
英国「ちょっと待って。あれええんか? 駄目やろ?」
蘭帝「うーん……規定に沿ってるからええよ」(なんかの図面引きながら)
OCU諸国「ファッ!? ここまでするんかフランス!?」
米国「うせやん……」

・ 2000年代後半
英国「技術も情勢も変化してきてるから海軍備緩和してクレメンス」
仏連「英国に同意するのは癪だが緩和はして欲しい」
米国「CIS諸国を守る必要もあるし、改定して貰えるならそれに越したことは無い」
OCU諸国「……まあ、ええやろ」
旧四国同盟「よっしゃ! 新型艦や!」

蘭帝「じゃ、うち本土防空用重増幅光線砲台整備するから。蘭豪防空用のもな」
日本「同じく」
旧四国同盟「!?」
蘭帝「独墺伊はこちらが防空を支援するから海上戦力も整備して、どうぞ」
独墺伊「とりあえずあの時の戦艦のスペックもう一度見せてクレメンス」

こんなやり取りがあったのかもしれない

35トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 20:24:01 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そういや条約改定する時期考えるとスペインもOCU入りしているので、欧州で改めて戦艦建造しようとするのって伊独墺西の四か国になるんですかねえ…

英国も条約改定後は改めて戦艦作るんでしたっけ?

36名無しさん:2019/10/12(土) 20:47:15 HOST:i114-187-20-122.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>35
その頃には大口径砲の製造技術を遺失してるんで戦艦を建造しない替わりに空母3隻体制にする方向じゃなかったかな?
たしかイギリスはインドに空母建造技術を持たせることで大型空母を即建造できる状態にしてたはずだし

37名無しさん:2019/10/12(土) 20:52:25 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
>>35
やる気があれば露、次いで土波も入りますね

ただ露は現状でも装甲巡洋艦に加え、通常動力型正規空母を
3隻保有しているはずなので戦艦まで手を伸ばせるかは未知数ですね
逆に土波は過去に戦艦の保有経験があり、現在は正規空母を保有せずに
装甲巡洋艦のみだったはずなので保有候補に挙がってきます

38トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 21:08:20 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
オスマントルコにポーランドまで戦艦保有する可能性が出てくるのかw

そういやイギリスは大口径砲製造技術の問題もあるのか…
列車砲とかどうするんだろうか。

39名無しさん:2019/10/12(土) 21:12:35 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
ああ、すみません
波は日蘭世界だとガージャール朝ペルシア帝国の略称ですね

ポーランドは……ググったらマイナーだけど法蓮表記があるから法かな?

40クー&ミー:2019/10/12(土) 21:31:39 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ポーランドは2文字だと波蘭がありますね。

41トゥ!ヘァ!スマホ:2019/10/12(土) 21:49:38 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
ペルシャは立地的に戦艦持つ必要はなさそうですからなぁ。

あ、でもオスマンが持ったら心情的に持ちたくなるのかな?

42モントゴメリー:2019/10/12(土) 22:02:53 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>イギリス

大口径砲は列車砲
装甲板と照準システムは装甲巡洋艦
と技術を維持する手段はありますからやろうと思えば何とかなります。

43名無しさん:2019/10/12(土) 22:08:49 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
>>41
ところが周囲にBC影響下で海軍力の高いインドとそれなりにありそうなサウジアラビアが居るので……

在セイロンの蘭インド洋艦隊や東アフリカのイタリア海軍とは連携できますが
インド洋方面でペルシアはわりと海上防衛面での重要な位置だったりします

44トゥ!ヘァ!スマホ:2019/10/12(土) 22:12:33 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
となると割りと英国も戦艦持てそうなのですかね?


>>43
そうなるとペルシャも戦艦や空母保有するのは可笑しいことでもないのですね。

45名無しさん:2019/10/12(土) 22:12:51 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
あー、後はインドと仲が悪いがペルシアと仲が良いという訳でも無い
CIS構成国のパキスタンも居ますね

46クー&ミー:2019/10/12(土) 22:22:29 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
リシュリュー相手だったら、ドイツやイタリアは巡洋艦の主砲をレールガンしておけば射程的には渡り合えそうですけどねぇ…
ただ、被弾したら終わりでしょうけど。

ドイツ「ビスマルク級の改造を考えるべき?う〜ん…。」

ストーンヘンジで思いましたけど、よくよく考えたらレールガンの配置を円形にしなくても良いんじゃないかと思った次第。
数基を横一列に配備したのを拠点にそれぞれ置くってのも有りなのかね?

47クー&ミー:2019/10/12(土) 22:43:47 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
エスコンの動画を見てきたけど、ストーンヘンジの射撃速度は30秒に1発位か…。
仰俯角の性能を強化して沿岸部に配備したら…軍艦も当たったら即死だな。

120cm磁気火薬複合加速方式半自動固定砲相手だと流石の敷島やDZPもやっぱり即死ですかね?

48ナイ神父Mk-2:2019/10/12(土) 22:49:18 HOST:sp49-98-147-5.msd.spmode.ne.jp
>>47
至近弾までなら何とか行けるでしょうけど、直撃はアウトかと・・・
ゲーム染みた性能なら榴弾で確か空母位余裕で全体覆える位の爆発してませんでしたっけ?

49トゥ!ヘァ!スマホ:2019/10/12(土) 22:50:00 HOST:sp1-75-247-106.msb.spmode.ne.jp
最大加速の弾頭が直撃するのならただではすまないかと。

ただの徹甲弾でも加速考えれば衝撃が半端ないでしょうし。

50モントゴメリー:2019/10/12(土) 22:53:58 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
日蘭両国なら、ルナ・チタニウムくらいの新素材開発してても不思議ではないですがw>装甲板
あと、MBTみたいにセラミック使用の複合装甲ならなんとかなるかも。

51名無しさん:2019/10/12(土) 22:55:05 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
>>46
一直線よりは三角形や菱形などの方が同一方向に指向できる門数が増えるかと

52クー&ミー:2019/10/12(土) 22:56:21 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
120cmだと徹甲榴弾にした場合の炸薬量も相応に有るでしょうしね。
命中後の炸裂で艦内も破壊されそう。

wikiに有った特殊砲弾を使ったら1発で広範囲の目標を撃破出来るんだろうか…?
そうなると、蘭帝の総合的な対空弾幕は突破不可能になりそうか。
仮に、演習を行って日本が総力を挙げて攻撃しても死屍累々になりそうだ。

53名無しさん:2019/10/12(土) 22:57:03 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
高速飛来する120cm徹甲榴弾を46cm砲弾で迎撃するという胸熱展開
できるかは不明

54クー&ミー:2019/10/12(土) 22:58:28 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>51
言われてみれば確かに…
となると、やはり円形配置は理にかなっているんですね。

55クー&ミー:2019/10/12(土) 23:08:35 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>53
人間FCSと言えるタマちゃん(はいふり)ならワンチャン
(10cm砲で46cm通常弾を撃破)

ニコニコ動画より参考動画
はいふり5話の戦闘シーンのBGMをジパングにしてみた
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28804159

56名無しさん:2019/10/12(土) 23:16:07 HOST:101-143-139-137f1.wky1.eonet.ne.jp
インフィニティ版のストーンヘンジは気化弾頭弾とか撃ってたような
今改めて調べ直したらZeroのアレN^2弾頭ミサイルだったのね

57名無しさん:2019/10/12(土) 23:22:50 HOST:KD106180033095.au-net.ne.jp
しかしとんでもないものが生えてしまったせいで
史実とのゲートネタが楽しみになってしまった
防空レーザーの一斉反射で空を覆うとか史実じゃ絶対見れない光景

58ham ◆sneo5SWWRw:2019/10/12(土) 23:38:18 HOST:sp49-98-157-234.msd.spmode.ne.jp
>>47
装甲貫通には、物理の運動エネルギーの計算が重要で、計算式は初速×初速×重量÷2だから、初速が速ければ速いほど貫通力が高まるので、レールガンなストーンヘンジなら、大和でも余裕で貫通して反対側に砲弾が飛び出ます。

59トゥ!ヘァ!:2019/10/12(土) 23:42:53 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
史実側からすればsf世界に見えるでしょうからねw

60名無しさん:2019/10/12(土) 23:52:45 HOST:KD106180033095.au-net.ne.jp
>>52
何故か最新鋭兵器の刺客や攻略法を把握している日本さん
まさかゲームで予習してヒントを得たとは思うまい……

61名無しさん:2019/10/13(日) 00:02:42 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
統合航空軍から選抜した少数精鋭の長距離浸透攻撃部隊を編制するのか

62クー&ミー:2019/10/13(日) 00:10:19 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そっか、夢幻会メンバーにはエスコンオタクも居たんだった!

63名無しさん:2019/10/13(日) 00:17:36 HOST:KD106180033122.au-net.ne.jp
演習のために提供されたオーストインディエ・ラバウル空軍基地から
直接低空空中給油などを経て叩きに行った伝説的な部隊、通称臨時ラバウル航空隊

64名無しさん:2019/10/13(日) 00:37:26 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
転生者のパイロットが居たら滅茶苦茶張り切って志願して選抜競争戦い抜いてそう

65ナイ神父Mk-2:2019/10/13(日) 00:38:20 HOST:sp49-98-147-5.msd.spmode.ne.jp
・・・只、エスコン見本にするにしてもエスコン主人公レベルのパイロット何か居るのか?と言う問題も・・・

66名無しさん:2019/10/13(日) 00:43:34 HOST:KD106180032040.au-net.ne.jp
提督たちの憂鬱本編に痛機部隊やエスコン模範部隊が居た気がするからその系譜?

67名無しさん:2019/10/13(日) 00:56:12 HOST:p494232-ipngn3002yosida.nagano.ocn.ne.jp
というか基本オタクまみれな気がする夢幻会

68クー&ミー:2019/10/13(日) 01:22:32 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
夢幻会メンバーが再転生してたら、若さ漲る痛い子中隊+都井睦雄が頑張ってくれるさ。
WWⅡを戦ったエースも再転生してたらより戦えるはず?

69クー&ミー:2019/10/13(日) 10:22:24 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
パイロットが揃ったら…
エスコンよりも鬼畜かもしれない蘭帝の防空網を突破する訓練だな。

アウストラリスの基地航空隊(無論、選りすぐりの精鋭部隊)と及びストーンヘンジの弱点をカバーするレーザー砲+ミサイル基地

70名無しさん:2019/10/13(日) 12:46:47 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
射程からのカバー範囲を考えると元ネタよりも縮小した三門から五門程度の
ヘルツォグギガンティシュカノン(大公の巨砲)を数か所に分けて配備するのがアウストラリス防衛上は有利かな?
周囲は本土のケイゼルスズワード(皇帝の剣)と同じく重増幅光線列車砲とかで固めて守る感じで

71名無しさん:2019/10/13(日) 13:25:02 HOST:KD106180032213.au-net.ne.jp
日蘭世界くらい技術進んでれば大規模演習はHMDと拡張現実を応用して実戦に近い環境でやるのかな

72クー&ミー:2019/10/13(日) 14:21:43 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ふと思い出したけど、蘭帝本土国境要塞の要塞砲はレールガンに換装するんだろうか?

73トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 18:18:41 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
射程伸びますし基本は換装するのでは。

74トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 18:19:34 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
射程伸びますし基本は換装するのでは。

75名無しさん:2019/10/13(日) 19:08:33 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
片っ端からレールガン化すると電力消費量が跳ね上がりそうなので
あえて従来の炸薬式火砲の性能向上型に留める可能性もあるかと……
また国境要塞の砲は性格上、近くまで来た戦力を叩くのがメインというのもあるので
反攻や報復に用いる内陸部の列車砲とかの方がレールガン化されるかもしれませんね

76トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 19:20:51 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
連投失礼しました(汗

77名無しさん:2019/10/13(日) 19:43:16 HOST:24.52.31.150.dy.iij4u.or.jp
消費電力……イギリス……駆逐艦……うっ、頭が……

78名無しさん:2019/10/13(日) 19:45:39 HOST:KD106180032148.au-net.ne.jp
BC「何故作る前に気付かなかったのか……?」

79ナイ神父Mk-2:2019/10/13(日) 19:53:35 HOST:sp49-98-189-39.msd.spmode.ne.jp
しかし、これ日蘭側の戦闘機や爆撃機って
実施的にはこうしたレールガンやレーザーを内陸部まで切り込んで破壊する
事を目的としているなら単純性能に関しても史実側を大きく越える事が考えられますかね?

80モントゴメリー:2019/10/13(日) 19:55:47 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>72
あんまり射程を延伸すると、フランスを追い詰めて暴発させてしまうかもしれません。

81名無しさん:2019/10/13(日) 20:02:30 HOST:KD106180032148.au-net.ne.jp
スーパークルーズやステルス性は当然として
マッハ3以上を普通に出す、対レーザー被膜や対ミサイルRWS持ちとか?

82名無しさん:2019/10/13(日) 20:04:56 HOST:catv-104-106.tees.ne.jp
>>81
それもう、実質変形しないVFと言っていいのでは?w

83名無しさん:2019/10/13(日) 20:05:47 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
AC04に出てきた敵の迎撃を回避する巡航ミサイルも開発してそうね。

84トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:08:19 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
実際問題敵地に切り込む爆撃機や攻撃機の類はマッハ3は当たり前になっていそうなのが怖いですね(汗

パイロットの身体こわれちゃ〜う!

85名無しさん:2019/10/13(日) 20:13:53 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
ルーデル「そんなこと言ってられないぞ!新型戦車が出たぞ!トゥ!ヘァ!君一緒に出撃するぞ!!」

86トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:14:30 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そういや日蘭がレールガンの類実用化したのなら当然他の勢力も実現に目指して加速すると思われますが、

そうなるとシャンデリアとかバラウールとかもどっかの勢力が建造したりするのでしょうかね?

87名無しさん:2019/10/13(日) 20:14:37 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
少なくとも大型の超音速ステルス爆撃機が日蘭では配備されているという話はあったような……

また日蘭共同開発の艦載機のイメージモデルとして、ボーイングF/A-XXという話でしたが
あれからさらにフランカーの後方レーダーモジュールみたいなのが後ろに突き出していて
そこにレーザーRWSが収められているとかありそうですね
そしてレーザーRWSの照射に耐えられるようにミサイルはともかく機体には対レーザー被膜が施されている、と

88名無しさん:2019/10/13(日) 20:16:27 HOST:pkhk019-018.kcn.ne.jp
マッハ3以上のスーパークルーズが可能で高度なステルス性を持つ戦闘機と言えば
新世紀日米大戦の二○式超音速巡航戦闘機『震電』がありましたね。

89トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:16:29 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
まあ迎撃用のレーザーなので余程高出力ではない限り高速で軌道する戦闘機同士の戦いでは決定打にならない可能性もありますしね。

パイロット保護技術も史実より進歩しているのかなぁ。

90名無しさん:2019/10/13(日) 20:24:31 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
少し古い機体でも対レーザー被膜は有り触れた装備になっていて
ネタであった史実とのゲートでレーザーRWS起動したら普通に史実の機体を撃墜できて目が点になるみたいな

91トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:28:05 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
これが技術格差か…

そういや報復のこと考えるとシンファクシ級空母とかガチで作るとこ出て来そうで…

それとも戦闘機に報復兵器持たせて攻撃させるよりも、メタルギアのアルターヘイブンみたいなレールガン搭載した砲撃潜水艦の方が確実かな?


>>85
この頃の新型戦車とかも気になりますな大佐殿!

92名無しさん:2019/10/13(日) 20:31:32 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
戦車はうろ覚えだけど、日本については史実露T-90M的なローの戦車と
同じく史実10式戦車の拡大型みたいなハイの戦車のミックスみたいな話が……

93トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:35:09 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そのうちレールガン搭載型戦車とか出てきそうですねぇ…
現状だとまだまだ電力が確保できないので無理に搭載しようとすると陸上戦艦みたいなものになりそうですが。

そう思うと26m程度のメタルギアレックスで運用できるあの世界のレールガン凄い…

94名無しさん:2019/10/13(日) 20:39:47 HOST:pkhk019-018.kcn.ne.jp
>>91
日蘭世界なら戦車の主砲が電熱化学砲で装甲の一部が電磁装甲(通電方式)が導入されているでしょうね。
あと、ミサイルや無人機のハードキル用のレーザー兵器とか。

95名無しさん:2019/10/13(日) 20:46:18 HOST:KD106180035230.au-net.ne.jp
今中東がホットだからシリアあたりにゲートができたら
トルコ共和国陸軍vsオスマン・トルコ帝国陸軍というスーパーカードが起こりそう

96トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:46:26 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>94
リアルでも戦車搭載型の迎撃レーザーは研究されてますし、そら日蘭世界なら搭載されますわなあ…

それだけの電力確保できるくらいの動力積んでいるってことですし、末恐ろしいものです(汗

97名無しさん:2019/10/13(日) 20:49:15 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
日蘭側のシリアことオスマン・トルコ帝国領ダマスカス・エヤレトは
とても安定しているんだから止めてさしあげろ(震え声)

98トゥ!ヘァ!:2019/10/13(日) 20:51:54 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
日蘭オスマンからすれば完全なとばっちりである。

オスマン「うち四分五列しているどころかカリフすら消えてるやん!?」

99モントゴメリー:2019/10/13(日) 20:54:34 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>94
>電熱化学砲
現在試作されてるのは、「ラインメタル120㎜滑腔砲と大して変わらん」レベルだそうで。

…理論的にはどこまで行くのか。

100名無しさん:2019/10/13(日) 20:56:47 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
アラブ領域含めて国内は安定しているし、かつて時間掛けて上手く切り離した
ヨーロッパ領域のルメリア、マケドニア、アルバニアへの影響力も維持
加えて有力な軍事大国としてエジプトやサウジアラビア、ギリシャを睨むのがお仕事
蘭帝との仲も古く、OCUでも重鎮……って書くと、恐ろしく勝ち組国家である

101クー&ミー:2019/10/13(日) 21:02:01 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
要塞砲は通常砲が良さそうですか。
まぁ、換装する時は紺碧世界やRSBC世界、エスコン世界に転移する時ぐらいか。

なお、日蘭に加えてオスマン帝国も一緒に転移させると(中継点的な意味で)安定感が出る。
オスマンさん「…ほぇ?」

102名無しさん:2019/10/14(月) 07:39:47 HOST:KD106180032188.au-net.ne.jp
露「俺も仲間に入れてくれよー」
波「オスマンと同時期からの付き合いなのに酷いじゃないか」
独「しかりしかり」
墺「居たら役立つよ」
伊「そうだよ」
他のOCU諸国「どうか置いていかないで」

103クー&ミー:2019/10/14(月) 09:06:05 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
全員連れていったら転移先(RSBC世界や紺碧世界)が成り立ちませんし(汗)
となると、やっぱりゲートで繋がるのがよろしいか…

OCUが揃って転移したら転移先でも普通にやっていけるな、うん。

104クー&ミー:2019/10/14(月) 11:14:41 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日蘭世界 現代ゲートネタ
史実の自分たち「ゲートの向こうはエスコン世界?だった…。え?向こうの日本は大陸!?」

後は頼みます。

105クー&ミー:2019/10/14(月) 11:16:31 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>104訂正
現代ゲートネタ 改or改二

現代ゲートネタ自体は既にあるしね。

106名無しさん:2019/10/14(月) 12:54:27 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
ゲートを何処に開くか。それが問題だ

タルトゥース沖地中海上、クリミア沖黒海上、チャーバハール沖インド洋上
南沙諸島沖南シナ海上、日本海大和堆上、で良いかな?(火薬庫に設置するスタイル)

107クー&ミー:2019/10/14(月) 13:01:56 HOST:sp49-98-74-198.mse.spmode.ne.jp
最初の日蘭現代ゲートネタは数十ヶ所(大多数が中国内陸部)に開いたから軍閥やらセクトが雪崩れ込んできて史実中国は終了したんだったなぁ。
(史実北朝鮮は史実高句麗並の領土を得てしれっと勝ち組になった。)

となると、ゲートは海上に艦隊が通れる規模が数ヶ所ですかね?
ストーンヘンジで狙える場所だったら…おもてなし(意味深)も行けるかな?

108名無しさん:2019/10/14(月) 13:05:59 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
今上げた候補だと、日本本土にもストーンヘンジ(マウリッツの巨砲)に類似したものがあれば
大和堆には届きますが他は届かないかな?
どっちかと言うと、弾道ミサイル迎撃を考えるならブースト、ミッドコース、ターミナルの全てで
えげつない力を発揮する蘭帝本土のエクスキャリバー(皇帝の剣)の方が恐ろしいかもしれない

109クー&ミー:2019/10/14(月) 13:17:43 HOST:sp49-98-74-198.mse.spmode.ne.jp
聖地防衛の名目でオスマン帝国にもストーンヘンジを置いたら…
ただ、中東にゲートが開いた際は爆弾過ぎるな()

110名無しさん:2019/10/14(月) 13:24:26 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
丁度シリアとヨルダンの境あたりにストーンヘンジやエクスキャリバーを置くと
聖地もイスタンブールも射程内で守れるんですよね……

111名無しさん:2019/10/14(月) 13:30:33 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
中東にゲートか。エルサレムの中心、各聖地がゲートと化したら一体どうなる事やら・・・

それはそれとして、トルコに何か置くなら運営は「アナトリアの傭兵」と銘打たないと片手落ちだと思うのよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板