したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問、提案スレ

1名無しさん:2007/04/15(日) 15:03:07
ゲームの内容などでなく、この掲示板内での基本的な質問や新しいスレについての提案。
その他どこに書けばよいのか解らない事などはここにお願いします。

マナーというか最低限のルールとして・・・
この掲示板でゲームの要望などを書いても、絶対にゲームに反映されるわけではありません。
しかし、貴方の熱意は製作者様に伝わると思います!
それと、「早くしろ」等の煽りもご勘弁くださいm(_ _)m

2名無しさん:2007/04/15(日) 16:49:44
連続技とかテクニック等のスレとかあったら面白くないかと思うんだがどうだろう

3名無しさん:2007/04/15(日) 17:20:10
アーケードゲームみたくキャラ毎にすれ立てるとか。

伸びないだろうな…さすがに。

4名無しさん:2007/04/16(月) 20:15:48
ところで作者さん、これってボイスを入れる予定はないんですか?

5858:2007/04/17(火) 00:43:14
>>4
今のところないですね。
特にリカとかのボイスを頼むのは、ちょっと……

6名無しさん:2007/04/17(火) 19:44:20
ちなみにキャラは何人まで出す予定なのでしょうか?
今のところボスを入れて9人だけど、もしかしてもういっぱいいっぱい

7名無しさん:2007/04/18(水) 20:39:11
>>5
今のところということは、声は入れないというわけじゃないんですね。
声の素材探しとかなら格ツクもってない自分でも手伝えるかもしれん。

8名無しさん:2007/04/18(水) 21:24:37
ボイスの募集とかなら手伝えるけど、製作者様が声入れるのちょっと・・・っていうのならそれはそれで。
リカでも、技名とかセリフとかならギリギリ大丈夫・・・だと思う俺は既に常識がズレてるのかな?

9858:2007/04/18(水) 22:08:43
>>6
初期構想では10人ぐらいでしたが、15,6人はいけるかもしれません。
システム上だと64人ぐらい作れるそうですが。

>>7-8
折角ですので、お言葉に甘えさせていただきましょう。
あと、やはりちょっとズレてるのではないかと。

10名無しさん:2007/04/18(水) 23:04:46
まあとりあえず次のキャラが出るまで様子を見ます。

117:2007/04/19(木) 00:54:29
ちょっと質問ばっかりになったけど勘弁して。

ちなみにこれ、肝心のゲームファイルはここでは管理できないんでしょうか?
あとこのゲーム、18禁じゃないですよね?ですよね?
最後にツクール持ってないからわかんないけど、
これに使える声ファイルの形式はやっぱりWAVEになるのかな?

12名無しさん:2007/04/19(木) 22:38:55
ゲームファイルはそのうち作者さんが別サイト作って公表するのかな?

13858:2007/04/21(土) 22:21:06
>>11
エンターブレインはMP3に対応できるように作ってくれていないので、WAVEでお願いします。

>>12
修正した奴を上げやすいですし、皆さんがよろしければ、それで行きたいところです。

14名無しさん:2007/04/26(木) 00:18:03
さて、ライバルキャラの人物設定もはっきりしたことですし、言いだしっぺかましたからには
いつかはやらなければいけない訳だが、いざやるとなると色々と確認とらなければいけないことに気付く。

まず自分、このゲームの原作キャラ全員知らない(かろうじてカブトを何回か見た位)ので
リカ達オリキャラをやりたいと思ってるのですが・・・いいでしょうかね?
原作キャラに関しては募集をかけた方が効率がよさそうだけど、8さんが手伝うということで
勝手ながらそちらはお任せしようかなと思ってる次第です・・・

もしこんなんでよろしければ早速行動にうつろうと思ってます。

158:2007/04/26(木) 15:25:56
俺も原作わかんない。

ってかオリキャラと原作あるキャラを分けて募集するの?
声募集系のサイトとか見ると「このゲームのキャラ5人募集、詳しくは詳細へ」
見たいのが多いから別個でやると募集サイト的に重複しそうだし、混乱しそうじゃね?
俺か14さん、どっちかが統括してやった方がいいと思う。

168:2007/04/26(木) 15:33:41
連投失礼。

まずは、どんな声が必要か、(格キャラ必殺技以外に通常攻撃弱、強、喰らい弱、強、その他もろもろ)
つぎにその中からそのキャラらしいセリフを3つほど抜粋してオーディション用にする。
全キャラオーディション用のセリフが決まったら期限等を設けて募集。
募集後製作者さんと相談しながら決定。
その知らせと他のセリフを送っていただく・・・って手順で考えてるんだけどどうだろ?

評価基準は音質≧声、演技力です。 連絡が取れなくなることの無い方、リテイクが出ても大丈夫な方で募集しますとかでさ。

17858:2007/04/26(木) 21:24:39
>>8>>14
なにやら大事になっている気もしなくはありませんが、おねがいします。
自分はそういう募集とかそういった方面は全く不得手なもので。

あと、分かりにくいジャンルのキャラで申し訳ないです。

18名無しさん:2007/04/26(木) 22:25:12
オーディションは人が集まらない可能性があるから普通にネット声優サイトに依頼するほうが楽かもよ

19名無しさん:2007/04/26(木) 22:35:45
実は自分も募集というのは苦手です。
とゆーか自分の場合、募集じゃなくて依頼というやり方でやってきましたので、
募集に関してはどこで何をどうやったらいいかすら分からない初心者です。
というわけで自分は募集はしないので重複という点に関しては大丈夫です。

原作キャラは募集の方が効率がいいといったのは
原作を知っている人募集という形にすれば少なくとも原作を調べてその設定を
相手に伝えるという手間が省けるのではと思った次第で・・・

20名無しさん:2007/04/26(木) 23:12:33
おっとっと

>>16
募集の段取りというのはよく分からないので、そこの部分はお任せします。

しかし・・・作者さんも言ってたけどなんだか大事になってきてますな・・・。

218:2007/04/27(金) 15:24:50
実際募集したことなくて、このゲームのために下調べしたんだけど・・・依頼の方が好さげかな。
俺も直当たりで行くか・・・自信ないな・・・orz

22名無しさん:2007/04/27(金) 16:42:30
ただあの勝利セリフは音声にするにはちょっと長すぎる気がするな。
あれは勝利ポーズのセリフというよりはその後のデモのコメントっぽい。
依頼する前にせめて共通セリフのものだけでも858さんに短縮してもらってはどうだろう?
あのキャラ別コメントをそのまま音声にしたら容量もバカにならんぞ。

2314:2007/04/28(土) 08:40:25

実は勝利の台詞の簡略化とかフキダシになかった短いかけ声や登場台詞くらいは
こっちの方で補えるかなと思ったんですけど・・・一つ一つ確認とるとなるとお互い手間もかかりますし。

24名無しさん:2007/04/29(日) 10:16:33
流れぶった切るようだけど、屁Verですかしも欲しいな
後他キャラとか敵もそういうのが欲しい・・けど
あくまで個人的な要望なので、頭の隅にでも置いておいて貰えるだけで嬉しいです
制作大変だと思いますが、がんばって下さい

25名無しさん:2007/04/29(日) 16:10:57
依頼、出しました。
とりあえず今回は前にも言ったとおり、リカ、ナナル、魔術師担当でいきます。
しかしナナルが・・・なんかだんだん敷居が高くなっていくみたいなんですが・・・。

268:2007/04/29(日) 22:54:33
>>25
仕事速いな。 乙!
俺はまだ動いてなくてスマンorz
参考までに依頼どうやって出したのか、言える範囲でいいので教えてくれないか?
セリフ全部書いていきなり送るのも失礼かもしれないし、正直どうやっていいかわからない。

27名無しさん:2007/04/30(月) 20:54:35
実は自分もまだベストな依頼の出し方というのがよく分からなかったりするのですが・・・

確かに最初の段階で台詞テキストを送るのはまだ早いかなと・・・
まずは最低でもお互いのスケジュールの確認をしてからの方がいいと思います。
あと差し出がましくも最初のメールのポイントを挙げるとしたら、

・まずは自分の名前。メールだから掲示板のノリで名無しでいったら多分怪しまれるかと・・・
・期限。特に緊急じゃなくてもファイルを貰うまでの期限は決めた方がお互いのためになりますかと。。
・収録開始日の確認。すぐにできますとのことなら問題ないけど、二週間後とか言われたらほかのネト声優さんを当たった方がいいと思います。
・配役は決めておく。依頼の場合は予め役を決めて「このキャラをお願いします!」と直球でお願いした方が手っ取り早く済みます。
・演じて貰うキャラやゲームの設定の説明。まあこれを忘れることはないと思いますけど・・・

ちなみに声質の説明だけどこれは言葉で説明した方がいいのか
サンプルをお願いして二回目のメールで演技の指示をした方がいいのかよく分かりません。
まあ自分にあったやり方でいいと思います。

28名無しさん:2007/04/30(月) 21:11:39
あと最後にネット声優さんの選び方なんだけど、
依頼の条件が大まかに18禁OKと18禁NGの二種類に分かれてると思いますが、
今までの経験から察するに
OKの人ほど予定が詰まっててNGの人ほどスケジュールに余裕があるような傾向が見られます。(絶対というわけじゃないけど)
健全な原作キャラをやってもらうなら、なるたけNGの人を優先して探した方が早く済むかなぁ・・・と思います。


ということなので、恐らくエロ技下技オンパレードのナナルは予想以上に苦戦(ry

29名無しさん:2007/05/01(火) 22:08:00
今になって↑の言い方はちょっと語弊があるような気がしてきた・・・
やっぱり難しく考えないで、声を聞いて「これだ!」と思った人に依頼する、でいくのがいいと思います。
でわ。

30名無しさん:2007/05/03(木) 02:16:35
話は変わってナナルの修正パッチのことなんですが、
あれキャラ選択時に表裏キャラで選択できるようにはならないでしょうか。
パッチを当てるというやり方はちょっと面倒くさいというかなんというか・・・
それか、自分としてはここで好評な屁verをベースに、特徴を一つに纏めてくれた方が、
音声収集する側としてはありがたいです。

正直に言うと、この板に移ってから屁表現に抵抗があるのは自分ひとりだけになっているので、
真面目に屁でいっても自分がガマンすればもう苦情は出ないはずですよ。多分・・・
それにぶっちゃけ最近慣れてきたww

31名無しさん:2007/05/03(木) 02:20:21
けどやっぱりまだ好きになるには時間かかるなぁ・・・(´・ω・)

32名無しさん:2007/05/03(木) 19:30:30
でも屁をベースにしたら「尻で戦う美少女」ではなくなるなぁ

33名無しさん:2007/05/04(金) 08:15:51
ちょっとしたことだがルナの語法童子やチョコの下強とかの後に攻撃が入るようにしてほしいっす。
火力の少ないキャラだから入るようになるとけっこう楽しくなるっす。

34名無しさん:2007/05/04(金) 08:21:11
あと切実にダウン復帰がほしい〜!やっぱあれがないと空中ガードが難しい〜
よく魔術師に飛び道具でお手玉されて困ったことになる

35名無しさん:2007/05/04(金) 13:09:25
ルナは火力強いキャラじゃね? ラッシュ力半端じゃない気がするんだけど。
白虎は見えにくい下段だし、低空弱朱雀は見えない中段なるしと崩しも沢山ある。

崩し技沢山あるとCPUじゃなく人と対戦したくなるな。

36名無しさん:2007/05/04(金) 14:01:42
なんか攻略スレ建てたくなってきた・・・

37名無しさん:2007/05/05(土) 11:22:03
あと地上中段技があれば完璧な崩しキャラになれたかも
もっけは見た目がモロに中段ぽいから
出を遅くして追い討ち可能な中段技とかになったら・・・うれしいな

38名無しさん:2007/05/05(土) 20:34:42
ずっと思ってたことなんだが、魔術師を正式にプレイヤーキャラにする予定はないのかな?
タイプを某紅のギター女みたいにボス魔術師と通常魔術師の二つに分けるとか・・・。
てゆーかなんか最近妙に魔術師が気に入ってる。

39名無しさん:2007/05/06(日) 17:29:51
魔術師といえば・・・
カン○ョーやられだけは干からびないで色っぽくやられてほしいと思う僕がいる・・・

40名無しさん:2007/05/08(火) 22:51:41
荒れるから言えないってだけで屁に抵抗のある人はいるにはいるようだ。
別に認められたわけじゃないっぽい

41名無しさん:2007/05/09(水) 23:32:16
ボイス収集担当してる者だけど、
ちょっと流れぶった切って申し訳ないが一つ確認させてくださいませ。
このゲームや掲示板は公開はしない方がいいでしょうか?
公開するかしないかで声優さん達の名前を挙げるか匿名にするか扱いが別れるので、
できれば早いうちに返事お願いします。

ちなみに今の近況はというと、6月上旬までにボイスを頂ければという約束で
リカとナナルは意外に一回目の依頼でOKがもらえたけど
魔術師だけ何故か声優さんのスケジュールが合わないやらちょっとした行き違いがあったやらで
今依頼4人目の声優さんからの返事待ちの状態です。

なんか魔術師は色々と運に見放されてるような気がするんだ・・・

42名無しさん:2007/05/10(木) 00:25:25
あと一つだけ確認したいことがあったんだっけ・・・

このゲームの完成時期(ストーリーの完成時期)は決めてますでしょうか。
ネット声優さんの依頼条件の中でよく聞かれたことなんですけど、
今までは勝手ながらも「まだ未定です」みたいな感じで答えてたんですけど、
やっぱり一度念のため確認した方がいいかなと思った次第で・・・

43858:2007/05/10(木) 22:29:36
>>41-42
掲示板は自分の管理ではないので、なんともいえませんが、
ゲームに関しては公開して構いません。

完成時期は、全くの未定です。申し訳ありません。
何分一人で製作している上に、この先忙しくなってくると思われますので。

しかしまさかリカとナナルが決まって魔術師が決まっていないとは……
やはり全体的に小物感が漂っているのが原因でしょうか?

44名無しさん:2007/05/11(金) 06:20:15
最初はボスキャラだったのに、だんだん扱いが小物っぽくなっていくか・・・

そういえばローゼンメイデンにそんなキャラがいたなぁ
確か「水」で始まって「燈」で終わる奴・・・

45858:2007/05/13(日) 01:40:24
例の新キャラやパッチナナルなどといった下技系のキャラですが、
番外編として別個のゲームファイルを作って、
それに登場させるようにしようと考えているのですが、どうでしょうか?

46名無しさん:2007/05/13(日) 10:03:17
うんまあ今のところはそれが妥当かもしれませんね。
んで新キャラの正体や元ネタが分かったら元に通常verにも
出られるように屁に変わる武器を考えてみたり。

47名無しさん:2007/05/13(日) 13:16:30
魔術師の声優さんがなかなか決まらない・・・
最後の手段に出た・・・
お金払うことにした・・・決まった。今は満足している・・・ヽ(´ー`)ノ



まあそれはおいといて・・・、

公開OKとのことなので、声が入った場合、
声優さんのサイトの活動履歴等で公開されることになると思います。
ただ、製作者さんも含めてこのゲームは匿名の人達で意見交換しながら創られてるので、
これは声優さん側の提案でもあるのですが、ボイス関係も匿名で扱った方がいいのかなぁとちょっと悩んでます。

でもそうなるとこちら側から声の担当を紹介することができなくなるわけで、
せっかく手伝って頂いたのにちょっと申し訳ないかなという気持ちにもなったり・・・

まあこれはこちら側の問題で、ここで言っても仕方ないんですけどね・・・。

48名無しさん:2007/05/13(日) 15:30:54
結局普通に公開することにしました・・・。

49858:2007/05/16(水) 21:49:39
>>47
まさかそこまでしていただいていたとは……
なにやら申し訳ない気もしますが、ともあれありがとうございます。

50名無しさん:2007/05/19(土) 16:27:30
よく考えたら公開するのは自分じゃないですね・・・失礼しますた(´・ω・)

で、近況はというと、
今、声優さんに頂いた音声ファイルをチェックしているところです。
あと少し調整したらいよいよ作者さんに送れそうなのです・・が、
さすがにこの掲示板を通して・・ってわけにもいかないかなと思うので、
作者さんのメルアドを通じて送ろうと思います。

というわけで、もし差し支えなかったら、保管サイトの方にメルアド表示して教えていただけませんでしょうか?
確認とったらすぐにここに連絡入れますので・・・

51名無しさん:2007/05/19(土) 18:36:50
そういえば音声を担当するって人があと一人いたはずだが、どうしたんだろ?

52858:2007/05/20(日) 00:56:42
>>50
捨てアドでよいのでしょうか?
とりあえず、保管庫の一番下のところに書いておきました。
反転してご確認ください。

53名無しさん:2007/05/20(日) 01:21:12
OK確認取れました。もう消していただいて構いません。
1キャラ収録終えたらこまめにどこかのうpろだにパス付きで送りますな

54名無しさん:2007/05/20(日) 01:27:09
うpろだに、じゃなくてうpろだから、ですね・・・
たった一文字違いでかなり意味が違ってきますね・・・

55名無しさん:2007/05/21(月) 13:29:37
全然関係ないけど製作神や屁派の人達も
明後日発売のおなら体操のCDに目をつけてるのだろうか・・

56名無しさん:2007/05/21(月) 21:17:20
屁派だけど、CDとやらには興味ないな。

57名無しさん:2007/05/21(月) 22:32:02
同じく屁派だけど興味(ry

どんな声入るのかwktk

58名無しさん:2007/05/25(金) 15:29:28
こんちわっす。

製作者さんへ
とりあえず魔術師さんの声の収録が一通り終わりましたので
例のメールアドレスへうpろだを通じてお送りしました。
お手数ですが確認をお願いします。

59名無しさん:2007/05/26(土) 21:12:15
ううああ・・

60名無しさん:2007/05/26(土) 21:18:15
一体どうなる・・・
もしその収録した声と製作者さんの考えてる声のイメージが違っていたら
却下ってこともありうるかも・・・

61858:2007/05/26(土) 22:13:11
>>58
確認しました。このようなゲームにはもったいないほど豪華なボイスをありがとうございます。
魔術師に関しては何も問題ありません。
むしろ、早速使わせていただきたいほどです。

残り二人分、楽しみに待っております。

62名無しさん:2007/05/26(土) 22:25:35
てかここまできて今更撤回と言うのもありえないだろう常識的に考えて・・・

63名無しさん:2007/05/26(土) 22:37:26
ども。
受け取り確認しましたのでろだにあげてたやつは消しておきますね。

一体どんな感じになるのか、次の更新は自分もwktkしてます

64名無しさん:2007/05/30(水) 02:24:55
ちと気の早い話だが今回の依頼がひと段落したら次はルナ、ユーリ、アムリタ辺りの
シリアス繋がりのキャラでいこうと思ってます。あとラウンドコールは今のままでいいのかな?

65858:2007/05/31(木) 02:15:24
>>64
>シリアスつながりのキャラボイス
お願いいたします。製作当初は「つける必要ないかな?」と思っていても、
いざボイスがついてみると、妙な感動みたいなものがあるものですね。

ラウンドコールですが、自分はこのままでいいんじゃないかなと思っているのですが……

66名無しさん:2007/06/01(金) 01:48:02
分かりました。6月の4〜5日あたりから活動開始しようと重います。
だけどまだアムリタが未完成っぽいからこのキャラはちょっと後回しになるかも・・・
というわけでアムリタの新技か挑発案があったらお早めに、っと勝手に言ってみたりします。。

ラウンドコールは・・・自分的にはサンプルじゃ味気ないから
オリジナルに差し替えた方がいいかなぁ・・・というのが率直な感想です。
あとゲームの雰囲気的にもラウゥゥン、ワ〜ン!ファアイ!みたいな熱いかけ声よりも
メルティブラッドのような淡々とした声の方がいいかなぁとも思ってるのですが・・・

そこの君はどう思う!m9(`・ω・´)

67名無しさん:2007/06/01(金) 23:12:09
ここは「イザジンジョウニイポンメショブー」で。


…嘘です、ごめんなさい

68名無しさん:2007/06/02(土) 01:19:56
他のツクール格ゲーではラウンド1、2〜の様なカウント数は省いて
レディーゴーみたいな総合できるラウンドコールを使っているのをよく見かける。

ツクールの格ゲーってラウンド数が1から9まで無駄に設定できるから
総合して容量節約してるのかもしれない。

69名無しさん:2007/06/02(土) 13:36:52
でも製作神がそのままでいいと言ってるならそれに従うべさ。

70名無しさん:2007/06/03(日) 00:37:24
そうですね。やっぱり製作者さんに従いましょう。

製作始めて約3ヶ月?ここまでやってここまでキャラ増やして今も尚、
制作意欲に燃えている作者さんをマジで尊敬してます。

自分も野ざらしにしている自作ゲーム再開せんとなぁ・・・

71858:2007/06/03(日) 21:05:52
>>70
2D格闘ツクールではボイスを一度つけるとデータから削除することができなくなるという欠点があるので、
うかつにボイスを増やしすぎるとデータが無駄に増加して痛い目をみるので……
折角の申し出なのに、申し訳ありません。

あと、ツクールシリーズに最も必要なのは根気とキャラに対する不必要なほどの萌えだと思います。個人的に。
理屈や整合性だけでは最後まで作るテンションが維持できません。

72名無しさん:2007/06/03(日) 22:10:08
>ボイスを一度つけるとデータから削除することができなくなるという欠点があるので

え、できんかったの?
サウンドの項目の「削除」ではデータまでは消えなかったのね・・・

73名無しさん:2007/06/05(火) 10:54:12
ちょっとした個人的要望なのだが、街昼、街夜のBGMがなんかゲームに合ってないような気がして
気に入らないので別のやつに差し替えてくれないかなぁと思っている。本当わがままな話なんだが・・・

74名無しさん:2007/06/05(火) 13:33:27
>>71-72
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160202968/l50
いや、削除はできるらしいよ。
恐らくツクールのverが古いかバグってるんじゃないかなと。

75858:2007/06/09(土) 00:16:19
>>73
確かにその通りなので、ちょっと探してきます。

>>72>>74
恥を偲んで白状します。
いままでサウンドの項目に削除のボタンがあることに全く気付いていませんでした。
購入してから5年間一度も!  なんというゆとり……首吊ってきます。

76名無しさん:2007/06/09(土) 02:22:54
確かに街の音楽変えた方がいい
BGMの音量がやかましゅうてナナルの声が聞こえんわ!

77名無しさん:2007/06/09(土) 15:46:10
よく調べたらボリュームバランスの効果音のところが下がってた
でも他の音楽よりやかましいコトに変わりはないな

78名無しさん:2007/06/10(日) 10:15:07
KO時のところが他の格ゲと比べて寂しいからなんか演出がほしいな。
バキーンみたいな派手な効果音で締めるか、超必暗転みたいに
一瞬画面が止まって相手が吹っ飛ぶとか、贅沢いうならその両方とか……ww

79名無しさん:2007/06/10(日) 10:16:09
×一瞬画面が止まって相手が吹っ飛ぶ
○一瞬画面が止まってから相手が吹っ飛ぶ

80名無しさん:2007/06/12(火) 01:13:24
あんまり時間を空けると6月末に間に合わなくなりそうなので、
アムリタのボイス活動も開始することにしました。
本当は超必がどんなのか一回見たかったけど、これに関しては後に回せば問題ないかな。

81名無しさん:2007/06/12(火) 11:47:54
先に音声を録ってもらってその音声に演出を合わせるという形でもいいんじゃ・・

82名無しさん:2007/06/23(土) 17:01:01
一度言っといてなんだけど、KOの演出、効果音は要らんかもしれん・・・
音が鳴るとキャラの台詞が聞こえなくなるという欠点があることに気付いた。
よく見たらギルティやメルブラも一瞬時間が止まるだけだったし、それだけでよかったんやな・・・

83名無しさん:2007/06/24(日) 11:34:53
声のあるキャラにはドギューンの効果音のスクリプトのところに声だけ入れて
声のないキャラにはとりあえずそのままドギューンで応用しておくってことでいいんじゃないかな?

84名無しさん:2007/06/26(火) 02:05:52
まずい・・・アムリタの青蓮華光の呼び名間違えた・・・
声優さんにお願いするときに「しょうれんげこう」の読むのかと思ってそれでやっちゃった・・・
確認するべきでした。リテイクお願いするときに読み名変更してもらおう・・・

85名無しさん:2007/06/26(火) 11:13:04
でも「青蓮華」で「しょうけんげ」と読むし、千手観音の40手の中に
「青蓮華手」というのがあるがこれは「しょうれんげしゅ」と読んでるから
しょうれんげこうが正しいような気もするが・・・
青蓮華光という単語は記述では孔雀王でしか聞いたことがないから分からんなぁ・・・

86名無しさん:2007/06/26(火) 11:15:21
その孔雀王ではなんと読んでたんだ??

87858:2007/06/26(火) 22:21:31
>>86
孔雀王では「せいれんかこう」とルビを振っていましたが、
あの頃はわりといい加減な時代でしたから適当に振った可能性が高いです。
それを正しいと信じていた自分も相当いい加減ですが。

>>85さんの言うとおり「しょうれんげこう」と読むのが正しいみたいなので
そっちで行ったほうがいい気がしますね。

88名無しさん:2007/06/27(水) 01:16:37
そうですか。了解しました。

よかった・・・。
実は声優さんにこういう形の訂正をお願いするのはかなり抵抗があったんでさぁ・・・(^^;

89名無しさん:2007/06/27(水) 11:07:35
あ、そうだ。

ちょっと早いけど、7月に入ったらチョコ、リュウセイのコミカルキャラ繋がりで
音声収集しようと思ってるのでこの二人に対して何か案がある方は今のうちに言ってもらうと助かります。

90名無しさん:2007/06/28(木) 11:01:17
声での案、2人とも元ネタ知らないから難しいな。
チョコもリュウセイもこれから技増えそうだから、使えそうな掛け声を多少多めにとかどうだろう?

安い意見でスマソorz

91名無しさん:2007/07/10(火) 21:13:20
元ネタ見たことないけどググってみたら
とりあえずチョコは「あ、ありえん・・・」が口癖なのは分かった。

92名無しさん:2007/07/31(火) 21:42:17
専用の勝利モーションがあるじゃないですか。
あれ最後のラウンド取ったときだけに出すってことはできないでしょうか?
今のやつでは専用勝利があるキャラになるとそれ一つしか言わなくなってしまうので、
ちょっとワンパターンになってしまうかなぁと。

93858:2007/07/31(火) 22:53:56
>>92
変数でどうにかできないか調べてみます。

94名無しさん:2007/08/04(土) 08:03:15
ちょっと大きな案になりそうだが、
対戦用トレーニングキャラと新しいステージがほしいなぁと思ってる。

トレーニングキャラは今のキャラをサンドバッグにするのは嫌なので、
リカナナルの尻叩きに出てくるおしおき魔人みたいなどうでもいいキャラを
立ちモーションとやられモーションのみで新しく作って
声も編集者さんの手を煩わせたくないので素材ボイス辺りでも使っちゃえばいいです。

ステージは新しく三つほど格ツクの素材を使って、
まずはユーリを想定して船上ステージ
シェーラを想定して宮殿ステージ
チョコ、リュウセイは防波堤&夜空ステージ、又は学校ステージとかできそうな気がする。

95名無しさん:2007/08/04(土) 08:14:16
うーん、ちょっと考えたけど素材の防波堤、学校はキャラ的には合うけどゲーム的には合わないか。
アルプス近景あたりの方がいいかも…
もしこの3ステージができたら、
リカナナル=街昼 カーラ=街夜 ルナ=夜啼島 ガチャピン=墓地ww
魔術師=時の御柱 アムリタ=リタ・サイティヤ
で、キャラ別にステージが固定できる!
ちなみにアクエルタルハは物語魔術師前の中ボスになるキャラ専用のステージで。

96名無しさん:2007/08/06(月) 00:13:42
シェーラ宮殿なら遠景は砂漠っぽいのがいいなぁと思ったが、
素材の遠景はスフィンクスやら人やらいらんものが描かれてるので
勝手に素材サイトから探しているわけだが砂漠の背景て意外と描かれてないことが分かった。こりゃしんどい。

97名無しさん:2007/08/07(火) 21:07:11
すいません、音声収集してるものですが、
シェーラとカーラに関してちょっと悩んどります・・・

カーラは見た目は女王様キャラっぽいけど設定は真面目な性格とあって、
おほほほな女王様タイプでいくか生真面目な女教師タイプでいくかどっちにすればいいでしょうかね?

後、前々から気になってたんでずっと後回しにしてきたんですが、
シェーラの水や風の精霊の技の台詞が今のままだと確実に合わなそうな気がするので、
ちょっと省略してもいいかどうか悩んでます。
チョコのギュービッドおしおきも演出に対して台詞が長いところがあったのですが、
超必なので演出を追加とかで対処できるかなと思い、あの台詞のままお願いしたけど、
シェーラに関しては普通の必殺技でヘタに演出を長くするとテンポが悪くなりそうだから
演出をいじるよりは台詞を短くした方がいいんじゃないかなぁと思ったわけですが・・・
作者さん、みなさん、如何なものでしょう。

98名無しさん:2007/08/07(火) 21:11:24
すいません、いい間違えました。
省略じゃなくて短縮です。台詞自体はカットしようとは思ってないです・・

99858:2007/08/08(水) 22:37:10
>>97
カーラは真面目な先生タイプでお願いしたいです。

>シェーラ
長すぎる台詞は確かに扱いが難しいですね。
ルナとリュウセイで流石の自分も学習しました。
とりあえず作者としては

シェーラ:必殺技
「イフリートを」「ジンを」「レーニ―を」「ライラ!」

シェーラ:超必殺技
「とうときひめ、サイーダのなにおいて!」
「あらわれいでよ、まじんまぞくのおう!」

ライラ:必殺技、超必殺技
「おまかせください」「かしこまりました」「しばしおまちを」「しょうちしました」

あたりを提案してみます。

>チョコ
原作だと、あの呪文はなぜかルキウゲ系の呪文じゃないので、
やたら長くなってしまうのがなんとも。

いっそのこと、気合を入れて「こくしじゅもん!」と叫んでもらったほうがいい気もしますね。

100名無しさん:2007/08/09(木) 22:33:09
だめだ…結局使えそうな砂漠背景は見つからなかった…
てかステージはもう増やす予定はないのかな?
かるくスルーされちゃっとるし…

101名無しさん:2007/08/10(金) 01:08:43
>>99
OKです。それでいきたいと思います。
とは言ってもチョコの件でちょこっと失敗してるので、
シェーラとカーラの挑発が出来上がるまでしばらく待ってから活動しようと思います。

あともし格ツクの素材を使うのでしたら、収録形式は22,050kHz/16bit/モノラルwav
で調整してください。今までの台詞全部この形式で録ってもらってます。
ちなみにこの形式はPS2のKOFMIシリーズの音声と同じ音質です。

格ツクスレだと普通は11,025〜22,050kHz/8bit/モノラルwavで収録するらしいけど、
・・・確かこれはギルティやメルブラと同じ音質だったかな?
でも自分的にはMIくらいの音質が丁度いい感じなのでこっちでやってました。

102名無しさん:2007/08/12(日) 07:02:23
シェーラの挑発に関しては作者さんの中で既に決まってるっぽい。
原作知ってる人あんまりいないっぽいし、俺も知らんからこれから先案も出らんだろう。

103名無しさん:2007/08/12(日) 08:01:12
承諾のないまま勝手に話にのっちゃうけど砂漠の遠景なら
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/ganpare/
ttp://www.youbundo.co.jp/garando.htm
の素材サイトに使えそうなのがあります。
ただ、高い宮殿の高い位置という設定で遠景を空にするのもいいかも・・・

104名無しさん:2007/08/12(日) 17:25:49
ちょっと気付いたことですが
ユーリの空中ダッシュだけ効果音が出てないみたいです。

105858:2007/08/17(金) 00:38:08
>>100
大体はできています。
次の更新時に追加して驚かせようと思ったのですが、
その更新まで結構間があいてしまいました。すみません。

>>101
了解です。シェーラの挑発は、次の更新までには完成させられそうです。

>>103
ありがとうございます。早速、使わせていただきます。

106858:2007/08/17(金) 00:47:26
攻略スレの>>45
ニコニコ動画はちょっと怖いです。
格ツク作品はあんまり歓迎されないみたいなので。

107名無しさん:2007/08/17(金) 06:58:20
背景追加できてましたか!お疲れ様です。
あせらずにじっくり製作作業がんばってください。

あとキャラ別にステージを固定する案が出てたけど
墓地はガチャピンよかチョコの方があってそうな気がする。
チョコじゃないがギュービッドの方が確か墓地みたいな
とこが好きみたいな設定があったような・・・

108名無しさん:2007/08/26(日) 19:06:20
今更かもしれんが、個人的にユーリに銃使ってほしい
ちらっとイラストみた感じ腰に銃を下げてるみたいだし

109名無しさん:2007/08/27(月) 00:29:51
ユーリ、銃を使うくらいならタイムブースターで石を弾くほうがよくない?
超必殺技がそうだけど、個人的に銃撃つよりかっこいい気がする。

110名無しさん:2007/08/30(木) 06:58:42
そういえばポップを始めタイムブースターやルナの虎球とか
ヒットしてもエフィクトが残ってそのまま通りぬけてしまうところがちょっと気になってる。
あ、いやポップはキャラに当たったらちゃんと消えてるんだけど、
ポップ同士が相殺したときにエフィクトだけ残ってすり抜ける現象があるみたいなんです。

あとリカストーリーで対ナナル戦のところで高確率で強制終了になってしまいまふ・・・
でもなんだか格ツクのバグっぽいので直すの難しそうかな?

111名無しさん:2007/08/30(木) 07:11:47
すいません、ポップは勘違いですた・・・(´・ω・)

112名無しさん:2007/08/30(木) 21:21:48
もしかして強制終了の件は自分とこのPC環境のせいなんかな?

113名無しさん:2007/09/02(日) 19:01:53
えっと、ここでいいかな?

音声収集してる者ですが、セリフに関して確認したいことがあったので
作者さんの方へメール送りました。確認お願いします。

114858:2007/09/07(金) 01:38:50
>>110-112
飛び道具のほうは何とかしておきます。
あと、強制終了に関しては、格ツクのバグである可能性が高いかもしれません。
一応、開始のときのアニメーションをずらすことで対処してみます。

>>113
一応こちらでも、メール返信いたしました。
遅くなって申し訳ありませんでした。

115名無しさん:2007/09/07(金) 20:33:02
やっぱ開始時のアニメーションとラウンドコールを同時に出してるからなんかな?
もしずらすんならアニメーション→ラウンドコールでやるしか・・・

116名無しさん:2007/09/11(火) 16:14:51
新キャラのヲサーンの技にはカーラの尻叩きのようにそれぞれのキャラに
食らい時に専用の絵?とかが出る技はありますか?

117名無しさん:2007/09/15(土) 21:52:58
まるっきり静かになっちまった・・・もうみんな更新待ちなのか

118858:2007/09/16(日) 02:06:14
ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/manualtop.html

新バージョンがうpできました。
とりあえず、強制終了のバグに対処すべく、ステージ間にワンクッション入れました。
あと、BGMの調整と、ユーリにボイスと新技を追加しています。


>>116
あります。もっとも、そのおかげで開発が遅れる遅れる……

119名無しさん:2007/09/16(日) 19:24:21
新バージョンプレイしますた。
ダメージ量がいい感じになってるね。
それと今回ユーリが大きく進化したようで、乙です。

120名無しさん:2007/09/17(月) 09:50:42
そうなのですか!!とっても期待大です^^
大変だとは思いますががんばってくださいね>ω<
楽しみに待ってます☆

121名無しさん:2007/09/17(月) 21:04:40
どこからの誤爆レスですか?

122名無しさん:2007/09/18(火) 00:11:10
墓地の曲、なんとなくアリプロっぽいのがいいなぁと思い、
またまた勝手に探し回っているわけだが・・・い、いいのかな?
もしかして既に作者さんの方で決めてあったりとか…

123名無しさん:2007/09/18(火) 01:07:45
セーラー服の女の子がいるってことはステージも
そのうち学校ステージとか作る予定なのでしょうか?
もし作るなら学校ステージの音楽も捜してみようかなとまた悪乗りしてみたり…

124名無しさん:2007/09/19(水) 21:56:13
アリプロっぽいものか・・・
あえて言おう、そんな音楽素材はない!

125858:2007/09/20(木) 00:16:41
>>121
おそらく、次の新キャラの専用やられ画像のことです。
期待かかってんなぁ。

>>122-123
今のところ、グラフィックで手一杯です。
いい素材があったら、教えてください。マジで。

126名無しさん:2007/09/20(木) 13:02:03
アリプロっぽいのは流石に無理だったが西洋な感じなら
足長帝國さん ttp://homepage2.nifty.com/niceguy/
の戦闘曲の中の「Damon's Hate」って曲がいいんじゃないかなと思った。

それと日本刀の女の子で学校ステージという組み合わせなら
これの中の「君を破りしは剣に非ず」っていう曲なんていいんじゃないかな?

127858:2007/10/01(月) 00:29:40
紹介ありがとうございます。
現在は、ちょっといろいろと手が離せない状況なので、
追加は先になるかとは思いますが、近いうちに追加させていただきます。

128名無しさん:2007/10/01(月) 00:48:13
作者さん、お久しぶりんこ!ヾ(´ω`)

129名無しさん:2007/10/01(月) 22:33:38
そういえばこのゲームの主人公って誰なんでげしょうか?
自分が思うに多分リカかルナか魔術師かどれかだとにらんでるけど
自分的には魔術師であってほしいと思っとる。

130858:2007/10/12(金) 03:13:04
>>128
お久しぶりです。最近はちょっと時間が取れないと、
すぐに1週間や2週間は経過しているので、困り者です。

>>129
一応、初期コンセプトが「児童文庫のキャラが一堂に会して戦う」
と、いうものなので、ルナが主人公だと認識しております。

魔術師は…その…厨っぽくならないようにしていったら、
どんどん小物っぽくなってしまって開発半ばあたりから「中ボス」と呼んでいました。

131名無しさん:2007/10/12(金) 19:21:35
やっぱルナか・・・
バトルスタイルはリカの方が主人公らしいんやけどね。
まあたまには速くて脆いスピードキャラが主役になってもいいかもしれん

132858:2007/10/19(金) 02:38:53
>>131
デッド・オア・アライブの霞なんかもスピードタイプですから
そう珍しくないんですよ。きっと。2Dと3Dの違いはおいといて……

それはそうと、最近自分の中の魔術師像が、どんどんお笑いキャラになっていってる気がします。

133名無しさん:2007/10/19(金) 19:37:56
お笑いキャラ大いに結構!
自分の中でも魔術師は悪い奴だがどこか憎めない奴というイメージになっとるし。

134名無しさん:2007/10/21(日) 07:44:08
新パッチ早速やってみました!
レイナいい感じですねw
気になったんですがメディカルがお尻にヒットするのはリカ&ナナルとシェーラだけですか?
バキュームの時はチョコもお尻にヒットしていたように見えたのですが。。。
確かに魔術師とかは今のヒットにしかたでいいと思います。
ほかにメディカルヒット時にお尻にヒットさせようと思うキャラがいたら教えてくださいw
(私としてはレイナとチョコはありかと。。。)

135名無しさん:2007/10/21(日) 21:24:53
カーラで物語やった場合リカとユーリ戦の立ち位置がヘンになってます。
加えてユーリが全然動かないです。
あとリカナナルの他にガチャピンとカーラも中途半端なところで終わってしまいます。
まあ強いシェーラチョコユーリと闘うのも新鮮でイイと言えばいいけど、
ボスと闘えなくなるのは寂しいし、優遇されてるキャラと冷遇されてるキャラの違いが出るのもちょっと…

136名無しさん:2007/10/21(日) 23:40:47
いやお笑いキャラになっていってるなら魔術師もお尻ヒットでよか!
よかに決まってるばい!

137名無しさん:2007/10/22(月) 19:32:26
ここまでくるとストーリーの対戦順もけっこう重要になってくるね。

あくまで個人的な考えだが、
ラストは魔術師→アムリタという流れは全員平等に共通した方がいいと思う。この方が後々ストーリー考えるのも楽だと思うし。
んでもってそれぞれキャラ全員、ストーリーの中ボスステージのアクエルタルハで出てくるように配置して
さらにもう一回アクエルタルハの対戦を増やして中ボス的立場のガチャピンかカーラを出すという流れを考えてみたり。

138名無しさん:2007/10/22(月) 19:36:16
なんかちょっと一部分が意味ワカメになっとるな。
それぞれのキャラのストーリーにうまい具合に全員
中ボスステージの配置になるようにセットする…って、なんか上手く説明できんな

139858:2007/10/25(木) 22:21:48
>>135
……どうも、リカ・ナナルともども、裏バージョンの奴と間違えていたようです。
明日にはなおしておきます。

>>134>>136
とりあえず、追加で、チョコ、レイナ、師匠、魔術師あたりでしょうか?
ますます、ボスキャラじゃなくなっていくなぁ。魔術師。

>>137-138
各キャラごとにライバルを設置、
ストーリー半ば(5戦目あたり?)で、ライバルキャラと戦って、
最後三戦を、ガチャピンorカーラ→魔術師→アムリタで締めるということでしょうか?

140名無しさん:2007/10/26(金) 18:50:31
そういうことです、はい。

141名無しさん:2007/10/26(金) 22:16:24
てことはアルプスは中ボスステージになるということですな。
てかカーラもアルプスという認識でいいのかな?
今までアクエルにしか出てこなかったのでよくわかんないのだが・・
ただそれだとライバルキャラとガチャピンorカーラの
順番を逆にした方がストーリー的によくないかしら?

142名無しさん:2007/10/27(土) 02:09:39
>>141
ステージの流れでみると、それがいいかもしれませんね。
あと、中ボスステージは、もうひとつ新規で作ってみると
いう手もあるかもしれません。

143858:2007/10/27(土) 02:10:13
しまった、上のは自分のレスです。

144名無しさん:2007/10/28(日) 12:03:58
今更感がありますが、ナナルの街夜ステージの音楽って、
なんかボスっぽい感じがして微妙に場所とキャラにあってないような気がします・・・

145名無しさん:2007/11/01(木) 09:03:01
これまでの要望や注文を再びまとめてみた

・チョコのカボチャと地雷設置
・チョコのサブキャラギュービッドのベルテンポラーレ
・シェーラ姫の七星剣
・挑発伝説(3回連続挑発?)
・ルナの勝利時経文削除する代わりにその台詞を羅刹の空中乱舞に移行
・カーラの弱と強のクラッシュロッド演出を変更(弱は地揺れ、強は自動電撃)
・魔術師の空中陣のダウン演出を叩きつけダウンに変更
・チョコがルナに勝った時の台詞を二種類に分別
・チョコがアムリタに勝った時の勝利モーションバグ?
・リカの投げ台詞バグ
・レイナのメディカルヒット後の追撃がキャラ限定
・レイナの星の涙とメドローアの空中使用化
・ストーリーモードの対戦順
・夜街ステージのBGM

あとパメラの表化と羅刹キャラ追加というのも大分前にあったけど、
これは大変そうだし、自分的にはボツでも後回しでもよさそう

146名無しさん:2007/11/01(木) 09:05:17
しまった。あと墓地ステージのBGM追加もあった…

147名無しさん:2007/11/02(金) 13:14:00
あ、>>126のやつかな?
別にそこで薦めた曲じゃなくても最終的な選曲は作者さんにお任せします。
といいつつ、あと既存素材サイトのかるがもさんとこの魔性のリズムって曲もいいかなとまた薦めてみたり

148858:2007/11/08(木) 02:21:13
ガチャピンとカーラにボイスがついたのでうpします。

ttp://morugos.hp.infoseek.co.jp/kgt/manualtop.html

その他の修正点としては

・チョコのカボチャと地雷設置
・カーラの弱と強のクラッシュロッド演出を変更(弱は地揺れ、強は自動電撃)
・リカの投げ台詞バグ
・レイナのメディカルヒット後の追撃がキャラ限定
・レイナの星の涙とメドローアの空中使用化

をやっています。

・チョコのサブキャラギュービッドのベルテンポラーレ
・シェーラ姫の七星剣
・挑発伝説(3回連続挑発?)
・ルナの勝利時経文削除する代わりにその台詞を羅刹の空中乱舞に移行
・魔術師の空中陣のダウン演出を叩きつけダウンに変更
・チョコがルナに勝った時の台詞を二種類に分別
・ストーリーモードの対戦順
・夜街ステージのBGM
・墓場ステージのBGM
・リュウセイに新超必殺技

でしょうか。羅刹モードは、キャラが一通り揃ってからやろうと思っています。
あと、>>145-147さん、まとめありがとうございます。

149858:2007/11/08(木) 02:25:19
あ、あと、チョコとシェーラ姫と魔術師のメディカルダメージの絵を変えています。

150名無しさん:2007/11/08(木) 19:48:14
声がついただけで無呼吸連撃がやたら痛そうに見えてくる件^^

ところでふと思ったのだが、今まで普通に感想とか雑談とかそれぞれのスレでやってたけど、
よく考えてみたらスレの主旨からはずれてるような気がする。
今更でなんだけど気兼ねなくスレを使用するために新たに感想雑談スレを建てるのはどうだろうか?

151名無しさん:2007/11/08(木) 22:25:57
すいません、カーラの音声に関しては、
ちょっとリテイクをお願いしようかと思います・・・うぐぅ

152858:2007/11/09(金) 00:11:17
>>150
>ガチャピンの声
声収集人氏はどこであんな声の人を見つけてきたのでしょうか?
おかげでガチャピンが従来の倍は嫌な奴(ほめ言葉)になっている気がします。

>雑談スレ
それに関しては、自分もあったほうがいいんじゃないかと考えていました。
まあ、他の人の意見も聞いてから立てたほうがよいかと。

あと、挑発スレを再利用するというのも一手じゃないかと提案してみます。

>>151
毎度ご苦労様です。わざわざすいません。
リテイクですか。こちらからもお願いします。
出来ればもう少し若い感じがいいかも知れないです。

153名無しさん:2007/11/11(日) 11:28:02
カーラの音声の件ですが、思い切って全部修正することになりますた。
今ゲームデータにあるカーラの音声は、お手数かけますが全部削除してください。

154名無しさん:2007/11/14(水) 21:23:52
レイナのメディカルくらいは変更無しですか??

155858:2007/11/19(月) 01:19:04
>>153
了解です。今度削除しておきます。

>>154
もう少し待ってください。

156名無しさん:2007/11/20(火) 20:36:32
ラウンド開始の流れだけど、最初に登場のモーションをさせるくらいの間を空けてから
ラウンドコールと同時に音楽が鳴るって流れの方がいい気がする。
他の格ツクのゲームではちゃんと出来てたから多分できないことはないと思うけど・・・

157名無しさん:2007/11/20(火) 20:38:12
あ、要するにラウンドコールと開始のタイミングを若干遅らせるという意味です。

158名無しさん:2007/11/20(火) 23:36:11
そういう調整が出来るならあのラウンド前のうざったい読み込みも
その読み込んだ後に画面を表示させてあとは順番に開始の演出・・・ってやれば
スムーズに開始出来るのではないだろうか。

159名無しさん:2007/11/22(木) 00:09:19
ちょっと話はずれるが声の人のサイトから紹介されてるみたいだから
どうせならこのゲーム専用の宣伝バナーとか作った方が様になるんじゃないかなと思うのだが・・・
忙しくて作る暇がないのかな?自分に絵心があれば代わりに作っているところなんだが・・・

160名無しさん:2007/11/23(金) 23:21:25
開始前の読み込みはBGMデータを読み込んでいるからで、BGMの容量が重いほど
その時間も長くなる傾向にある(街夜ステージの読み込みがやたら長いのもそれが理由)
だからスクリプトは大まかに分岐→音楽→画面の流れで組み込むといいと思います。
ただそれだけだとラウンドコールと登場デモの演出と台詞が被って醜くなるので、
1ラウンド表示を遅らせて登場デモ→ラウンドコールの流れになると従来の格闘ゲームらしくなると思います。

・・・ってえらそうに語ってすんません

161名無しさん:2007/11/25(日) 10:53:52
その音楽のことだけど、
墓地の音楽と防波堤のRPG2000の花冠の方の音楽は
他のフリー格ゲでもよく使われてるのを見かけるし、
ちょっとベタかなぁって感じがするから、特に防波堤の花冠素材音楽の方は
某有名なフリ格ゲー、アイ○ミーとステージと共にモロ被ってるから
オリジナリティ求めるならこれも別のやつに差し替えた方がいいかなと思う。

162858:2007/11/29(木) 02:24:07
>ラウンド開始前のBGM
とある有志の方により解決できました。
今週末あたり、それでうpしてみます。
イメージどうりになっているとよいのですが。

>バナー
これは、前々から自分でもやろうと思っていたし、
知り合いからも言われていたのですが、
キャラを作っていると、いつのまにか時間がなくなっていて
つい伸ばし伸ばしになってしまっていました。

やはり、近いうちに作らないとまずいですね……

163名無しさん:2007/11/29(木) 19:30:36
・チョコがルナに勝った時の台詞を二種類に分別

これだけどやっぱりよく考えてみたら今のままの方がいいような気がしてきた

164名無しさん:2007/11/30(金) 22:11:43
キャラセレの配置もそろそろイッパイイッパイになってきたね。
もうさすがにフルネーム表示は人数的に厳しくなってきたのではないだろうか。
とりあえずトレキャラと刀っ娘とあと一人の3人が入るなら縦3列横5段の配置にして
ネームもリカはリカ、ナナルはナナルと名前だけの表示にすればなんとか収まりそうだと思うのだが…

165名無しさん:2007/12/06(木) 15:50:31
メインページから掲示板へのリンクやダウンロード項目がなくなってしまっているような。。。
どこからダウンロードすればよいのでしょうか??ひょっとして私だけ(
PS:レイナのメディカルくらいは変更ぁりですか(?_?)

※不適切な内容でしたら削除をお願いします><

166名無しさん:2007/12/06(木) 20:49:23
やけにレイナにこだわりますなw
ちなみに多分まだなかったです

167858:2007/12/07(金) 02:00:22
>>165
リンク直しておきました。

レイナはもう少し待ってください。来週までにはなんとかしますので。

168名無しさん:2007/12/07(金) 23:09:44
更新履歴みたいなのがあるとすごい助かります・・・

169名無しさん:2007/12/08(土) 00:18:51
今までのはさすがに作者の人も含めて覚えてないだろうなぁ・・・
これまでの更新連絡レスを見て判断するしかないだろう

170名無しさん:2007/12/16(日) 10:54:25
あれだな、要するにたまにしか来れない人でも見ただけですぐに更新されてると
分かるようにしてほしいのかな?
そういうことなら更新履歴とまでは言わないけど、自分的には何日に更新したかだけ
表記してくれればそれだけで充分かも。

171858:2007/12/17(月) 01:08:35
>>168-170
とりあえず、更新の報告は雑談スレをメインにしつつ、
保管庫のほうにも近いうち更新履歴を作っておきます。

172名無しさん:2007/12/22(土) 19:07:44
なんだか裏でCPUが強いとかそんな噂が出ているみたいだが
表住人の自分としては逆にもっと強い方がいいなと思っている今日この頃。
てか表では前に魔術師が強くなっててGJみたいなこと言われてたのを見かけたが
察するに表は割と玄人が多くて裏は逆に初心者が多いのかもしれんね。

173名無しさん:2007/12/22(土) 19:11:13
てか普通に表の魔術師よりも裏の魔術師の方が強いような気がする。
いやそもそも全体的に表より裏の方が難易度が高いような気もするのだが…

もしできるなら難易度選択とか入れた方がいいのかも。

174858:2008/01/01(火) 22:09:19
>>172-173
魔術師は若干裏のほうを強くしています。
表のほうは最終ボスにアムリタがいるので。

難易度に関してはエレガントなやり方があるとは思うのですが、
自分はやり方を知らないので、少々頭の悪いやり方になってしまうかもしれません。

175名無しさん:2008/01/09(水) 19:13:06
ちょっと一つか二つ提案なんだけど、飛び道具系の必殺技をうったあとに
弾が残っているうちに二発目を撃とうとするとモーションとかけ声だけ出て
弾は出ないという処置をしてるみたいだけど、
それだとかけ声がなんだかうるさいし、見た目がなんかバグっぽいので
普通に通常攻撃にした方がいいんじゃないかなと思う…。
あ、アムリタのフレアだけは「しまった」のままでいいと思います。
それとリュウセイとがちゃぴんの飛び道具って見た目が地を這う炎という
感じだから空中にいる相手にもヒットするのも個人的にはちょっと変かな思った。
だから空中判定をなくす代わりに下段判定にするのはどうだろう?

176858:2008/01/13(日) 00:39:59
>>175
ちょっとキャラが多くて手間がかかりそうですが、やってみます。
個人的には他の必殺技を出させるほうがいいかもしれないかと考えます。

リュウセイはともかく、ガチャピンの下段判定はやめておきます。
いただきますが中段なので、やばいことになりそうなので……

177名無しさん:2008/06/05(木) 07:04:27
age

178ストーン:2008/07/09(水) 16:40:06
あのどうやって
8つの秘石をやるんでしょうか
ダウンロードしても
できないんです
教えてください

179名無しさん:2008/07/10(木) 07:39:54
落としたフォルダを移動させたり裏ver単体だったりOSがvistaだったりしなければ
「8つの秘石.EXE」をダブルクリックで普通に始められるけど。

ちなみにvistaだったら既定の日本語入力システムをWindowsVista標準のMicrosoftIME に
設定変更すればうまく起動するはず。

180名無しさん:2008/07/14(月) 20:19:28
で、結局プレイできたんか?

181名無しさん:2008/07/15(火) 14:35:10
178とは別人でvista使ってるんだが、
上で言われてた日本語入力システムをmicrosoftIMEに変えて起動してみたが
一瞬画面表示された後すぐに消える、
vistaは諦めろってことかね?

182名無しさん:2008/07/16(水) 19:47:23
うーん・・・
じゃあとりあえず中にあるiniファイルを捨てて起動してみ?
それでダメだったら今のゲームファイル捨ててもう一度DLし直して起動。
それでもダメだったらもうオラの手には負えん。858氏か他の人に当たってくれ。

183名無しさん:2008/07/21(月) 01:06:34
んでどうなの?起動したの?

184名無しさん:2008/07/21(月) 14:51:27
181だが遅れてすまない、
言われたとおりにファイル捨てたりやり直したりしてみたが
一瞬黒い画面が表示されたかと思うとすぐ消えてしまう、
XPではこんなことなかったからやっぱりvistaのせいかね
前はさげ忘れてすまない、

185名無しさん:2008/07/21(月) 17:23:01
ビスタで動かないのはOffice IMEが原因とまでは聞いたことあるんだけど、
これを修正してもダメなら今のところ対処法はないかも。
せめてどんなエラーか分かればまだ対処の望みはあるかもしれんが・・・

186名無しさん:2008/07/21(月) 17:32:50
ttp://support.microsoft.com/kb/932104/ja

一応↑とか参考にしてもう一度やってみてはどうだろう

187名無しさん:2008/07/22(火) 18:53:13
なぜかユーザーアカウント変えたら普通に動くというね、
もうねあほかとばかかと
わざわざ教えてくれてありがとうなんだぜ

188858:2008/07/23(水) 01:55:08
>>187
Vistaとツクールシリーズは相性が悪いとよく聞きます。
自分もそれが理由でパソをかえるときにVistaではなくXPのほうに踏み切った経験が
なんにせよ動いてよかったです。

自分はそのあたり全くわからないもので……

189名無しさん:2008/07/30(水) 19:31:32
トップのバイト数がかなり間違ってるみたいであります

190名無しさん:2008/08/02(土) 23:08:49
唐突ですが弥生のご雷音の吹きだし「ごらいおん」「武士らしく」も太文字でやってほしいなぁと・・・

191Sai:2008/09/29(月) 17:57:42
How come game is not done in english?

192名無しさん:2008/11/25(火) 17:09:17
日本語でおk

193名無しさん:2009/01/06(火) 11:54:33
すみめせん、新参なのですが本編をダウンロードしただけでは
プレイできないのでしょうか?

194名無しさん:2009/01/06(火) 12:15:26
とりあえずやってみてから質問しようね

195名無しさん:2009/01/06(火) 13:20:29
失礼。できませんでした。

196名無しさん:2009/01/06(火) 13:31:23
えぇー、そんなバカなぁ
とりあえずPCのスペックやOSを教えてくれな

197名無しさん:2009/01/06(火) 17:16:38
>>193
一応答えるけど普通はダウンロードした だ け ではプレイできません。

『eithmable1』フォルダ開いてその中の『8つの秘石.EXE』ダブルクリックでスタート

198193:2009/01/07(水) 00:46:33
もしかしてvistaだと何か他に操作しなければいけないのでしょうか。
最近変えたのですがよくわかりません。
それと性能については全く問題ありません。

199名無しさん:2009/01/07(水) 21:00:55
ビスタかぁ〜それを先に言ってくれぇ〜
でもそういう質問なら前のレスにもあったんでとりあえず
>>178-188辺りをみてなんとかしてくれ。
オレはビスタ持ってないからなんもアドバイスできない。

200193:2009/01/07(水) 21:37:53
少し前に同じ質問がでてましたね。
ご親切にどうもありがとうございました。

201858:2009/01/07(水) 21:38:43
>>198
ttp://tkool.jp/support/os_list.html

こちらの表を見ていただければわかるのですが、
基本的に格ツク自体がVistaに対応していなかったりします。

プレイする方法はあるらしいのですが自分の貧弱な知識ではわからないのが辛いです。

そろそろマニュアルに書いておかないといけないかもしれないですね。

202ウィツ:2009/08/18(火) 17:26:18
お尻ペンペンが必殺技のキャラがもう少しほしい俺は…、
全キャラに使えるようになってほしいなwww

203名無しさん:2009/08/18(火) 17:29:56
↑、他所で使ってる名前がでたので消して欲しいwww
ほんと申し訳ない。

204名無しさん:2009/08/20(木) 01:52:25
お尻ペンペン系の技は受け手が似合わないキャラもいるので全キャラにやるのはきついかも
カイザーや社長にやるのは……

ヒップアタックメインのキャラをもう一人ぐらい作りたいところですが。

205858:2009/08/20(木) 01:53:11
上のは自分です;
なぜか名前欄が抜けていました。

206名無しさん:2009/08/20(木) 11:17:24
ヒップアタックメインのキャラが増えるのはうれしいなぁ・・・
リカとナナルがコンパチキャラだから、二人とは完全に別タイプのキャラだと、なお嬉しいです

207名無しさん:2009/08/20(木) 12:23:46
うむ…全キャラ無理としても少しお尻ペンペン技が欲しいなと思ってみたりwww
むしろそれが主体になるようなキャラをry

208名無しさん:2009/08/21(金) 12:27:53
自分も同じくお尻ペンペン主体のキャラが欲しいなと望んでいたり・・・
できるのであればもっと受けのキャラを増やしたり、別のポーズで叩かれたりと・・・
妄想が過ぎました(’A

割とお尻ペンペンの需要は高いのかなw

209858:2009/08/25(火) 01:42:36
>>206
他にいろいろ作らなきゃならないのに、勢いのまま作り始めてしまいました……
裏とか、リクとかの分まだ終わらせてないのに。

Tバックキャラにしてみたいところですが、どうでしょう?

>>207-208
自分の頭の中では3キャラ分くらいできてたりします。
うち1キャラをそっち向けにしてみるのも面白いかも。
問題は、それを作るのに結構時間がかかるという部分で……

210名無しさん:2009/08/26(水) 15:43:54
うほwwwマジっすかwww
お尻ペンペン好きとしては時間がかかろうとも見てみたいwww

211名無しさん:2009/08/27(木) 01:25:42
これから先、生きていくための希望が見出せました^^

完成を首を長くして待っています( ´v`)

212名無しさん:2009/08/27(木) 18:43:29
ところでその新キャラはやっぱり裏専用になるのでしょうか?

213858:2009/09/07(月) 01:29:59
>>210-211
そして、自分は何が何でも死ねない理由ができたとw

>>212
リカ、ナナルと同じように裏表両用にしてみようかと考えています。
とりあえずは今作っているお尻キャラができてからかなと。

214名無しさん:2009/09/09(水) 12:13:00
しかしお尻ペンペン主体ってどういう技になるんだ?
膝の上に乗せる、脇に抱える、四つん這いの相手に馬乗りになる。といった感じで叩き方にバリエーションが出来るのだろうか。

215858:2009/09/14(月) 02:41:57
>>214
なにもお尻ペンペンするのに平手である必要はないのではないかと
バットや鞭といったアイテムを使うのも一興ではないでしょうか?
魔法で大きな手を召喚するのもどうでしょうか?

216名無しさん:2009/09/14(月) 09:43:50
うーむ…ぺんぺん好きとしては平手がほしいとこであるが…。
膝の上は必須だとかもうあげたらキリがないwww

217名無しさん:2009/09/14(月) 16:36:06
うん、やっぱり平手がいいなw
しかしこう尻ばかり責めるなら専用のKOモーションが欲しいな、尻さするとか。

218名無しさん:2009/09/14(月) 22:43:10
確かに平手が一番ですが、バットや魔法はなかなかいいと思います!!
ケツバットなどはそそられるものがありますね・・w

個人的に鞭とかはあまり好きではありませんが・・^^;

219名無しさん:2009/09/14(月) 23:05:26
俺は好きです!

220名無しさん:2009/10/01(木) 02:10:59
平手が一番だな

221名無しさん:2009/10/02(金) 22:10:29
お師匠がお尻ペンペンをするのを見て・・・
リカやナナルもお尻ペンペンの技を持っててもいいんじゃないかと思った・・・
リカはいつかプリムハーツを使う敵が目の前に現れたときのために
ナナルは合法的にリカの尻を触るためにw

222名無しさん:2009/10/03(土) 11:32:01
なんというか、他のプリムハーツの使い手が欲しかったりするwww
女キャラが主だろうけど、カッコいい感じの男がお尻で戦うってのも意外と笑える気がするwww
「女だけの技ではない…」
「俺の尻の餌食になれ…」
みたいなことを大真面目に言ってたら笑えないだろうかwww
初の師匠のお尻ペンペンの餌食になる男キャラにもできるし、

とりあえずお尻ペンペンキャラがまちどおしい。

223名無しさん:2009/10/03(土) 20:12:00
正直尻叩きはもういらない

224858:2009/10/04(日) 22:57:10
>>216-220
平手もありですが、バリエーションとしても他のも含めてみようかと考えているだけです。
当身技で、相手のヒップ技をガード後つかんでひっぱたくというのもありかなと考えてみたり。

>>221
リカは相手のお尻を攻撃するより自分のお尻を攻撃されてしまうのがメインのキャラな気もします。
お尻を丸焼きにされたり、先生にお仕置きされたり、丸出しのお尻をみんなに見られたりと。

ナナルはどちらかといえばお尻を叩くよりお尻を叩かれて喜ぶタイプかも。
ただしリカ限定で。

>>222
女性キャラで一体追加中です。
男性キャラでというのはさすがに発想がなかった……

225名無しさん:2009/10/07(水) 18:33:38
何にせよ
我々の意見はあくまで感想程度として捉えて
858氏の思うように作っていただきたいです(´酈`)

とかいいながら、いろいろ書き込んですみません(ノA`)

226名無しさん:2009/10/11(日) 15:13:33
今更かもしれないけどもしその続編にリュウセイが再登場するなら
次はできれば他人の技じゃなくて自分の技で戦ってもらいたいであります

227858:2009/10/15(木) 01:37:14
途中経過です。プリキュアのほかにもある方を作成しますた。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/200910140000/

>>225
男で尻キャラというのは参考にしたいところです。
自分は可愛ければ男でも一向に構わないゆえに。
ちなみに、現在作成中の尻キャラはこんな感じです。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/200910140002/


>>226
なんというか、カブトボーグで一番インパクトが強い技だっただけについ入れてしまいました。
次に作るときはリュウセイの技の比率がふえるはずです。

228名無しさん:2009/10/15(木) 18:00:13
消えかけていた命の炎が再び燃え上がり始めました・・・
音沙汰ないのは寂しいですが、こうしてドーンとくるとインパクトがすごいです

尻キャラは叩かれる役ということは、叩く技は別キャラ・・・?

229名無しさん:2009/10/15(木) 23:19:42
なんと言うプリケツ…w
リカ達と比べて割れ目を強調しているなw
叩きキャラにも期待

230名無しさん:2009/10/16(金) 22:57:11
叩かれて尻が赤くなる

とかほしいな

231名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:55
なんだかナナルのMっ気が薄れてきたような気がする…

232名無しさん:2009/10/17(土) 23:40:29
ところでこのキャラにもナナルみたいなライバルはいるのだろうか

233<削除>:<削除>
<削除>

234名無しさん:2009/10/26(月) 00:29:43
ありゃ?削除しても形跡は残るようになったのね

235858:2009/10/29(木) 02:09:59
>>228>>232
ライバルキャラ、叩きキャラともに別個で作ろうと考えています。
ライバルキャラはクール系にしてみようかと考えています。
叩きキャラは、とりあえずお姫さまっぽい感じにしたいところです。

>>230
そのような演出を入れたいがために、作り直さねばならなかったという驚愕の事実。
あれです。やっぱり整理整頓は大切です。

>>231
今やすっかり自慢のお尻をいじめられるキャラになってしまいました。
なんというか、その手のいじりがしやすいキャラなので。

236名無しさん:2009/10/29(木) 12:33:56
むぅ・・・
尻叩きキャラはお姫様系ですか・・・
それはそれで楽しみではあるんですが、個人的にはライバルキャラをお姫様系にして、尻叩きキャラは男キャラだったら面白いかなぁとか思ったんですがどうでしょう?
ひたすら尻で攻撃してくる女の子に対して、お返しとばかりに尻を攻撃する男キャラとか・・・

237名無しさん:2009/10/30(金) 01:01:26
更新キタ−−−−−(゜∀゜)−−−−−
もぅ11月になってしまいますね・・・

自分としては叩きキャラは女性でいいと思いますw
女性だけのほうが純粋にお尻の強調になっていていいと思いますし、
男性が出てきてしまうと違った性的なイメージを持ってしまう方もいるのではないかと・・・

238名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:51
>>237
何か更新されたか?

239名無しさん:2009/11/09(月) 06:09:58
2まだかなー(・´ω`・)

240名無しさん:2009/11/11(水) 01:12:26
掲示板への書き込みでさえ自分には更新に感じてしまうんだ・・・
勘違いさせてしまっていたら申し訳ないpq

早く858神のお言葉を聞きたい・・・(´・ω・)

241858:2009/11/17(火) 01:51:07
>>235-237
実はライバルキャラと叩きキャラに関しては大体イメージが固まっていたりします。
ライバルキャラは尻文字で魔法を使うキャラにしてみようかと……w
今のところ、一番キャラが固まっていないのが現在作成中の尻キャラだったりするわな。

技に関しては完成したのですが、どういう性格のキャラにするかまではトンと決めていなかったり。

>>239
表バージョンが、12月初旬にかりうpできそうな予感です。
裏のほうが今月25日を予定しています。

242名無しさん:2009/11/18(水) 18:58:13
尻キャラは無言系の仕事人みたいな冷徹なキャラなんてどうかな?

243名無しさん:2009/11/20(金) 19:42:13
それはどっちかというと叩きキャラの方が合ってそうな気がする・・・

244名無しさん:2009/11/25(水) 21:45:32
VSモードの2PをCPUにする方法ってありますか?

245名無しさん:2009/11/25(水) 22:25:29
あぁ・・・あればいいなぁ・・・

246858:2009/11/25(水) 23:07:30
>>242
どちらかといえば、ライバルか叩きキャラ向けの性格かも……

>>244-245
格闘ツクールの仕様上、vsCPUは無理です。
強いて挙げれば、格ツク2nd自体を購入して、エディターのテストプレイを使うしか。

247名無しさん:2009/11/26(木) 07:35:47
個人的には尻キャラも叩くきキャラもかわいらしい性格がいいかも。
「お仕置きだぞ〜♪」「いや〜ん♪」
的な。

248名無しさん:2009/11/28(土) 12:34:06
上の方に男の尻叩きキャラがいいというのあったが俺も男の尻叩きキャラを見てみたいかな
個人的にはライバル+尻叩き+男キャラとか新しい方向性で
設定としてはもともとは正統派の格闘家だったが、かつてプリムハーツの使い手(作製中の尻キャラ)と戦い、結果、女に相手にそれもヒップアタックという屈辱的な技の前に為す術もなく一方的に負けてプライドを砕かれた
その後、雪辱を晴らすために尻での攻撃を主とするプリムハーツに対し、尻叩きを主とする独自の技であるアンチプリムハーツアーツを身に付けたとかいう設定のキャラで

249名無しさん:2009/11/28(土) 19:38:26
>>248
ならばきっと師匠からの伝授があるはずwww

「お前から物を学ぶなど不覚だが…お前ほどのプリムハーツの使い手なら対抗する手段も知っているのだろう…」

「ん?知ってるわよ♪お尻ペンペン♪」

「なっ…なに…?」

250858:2009/11/29(日) 03:45:59
何やらすでに尻技関係者だけでゲーム一本作れそうなほどに膨らんでいる気がする……
逝くところまで逝ってみるべきか……

>>248-249
見れば見るほどに気の毒なキャラクターw
その後の努力の方向も含めて。

おkという声が多ければ考えてみたいかもですが・・・さて

251名無しさん:2009/11/29(日) 04:41:46
>>250
俺としてはおkなんですが
男同士、女同士みたいに同性同士ライバルとかよりも男と女の異性のライバルとかって何か萌えません?
これで実力が女>男とかだったら、それだけでもう・・・

252858:2009/11/30(月) 00:07:01
>>251
お尻を叩いて腫れあがらせたはいいが、結局そのお尻にコテンパンにされたというパターンがお好きか!
自分もそういうシチュは好きですが。ただ……








同キャラ対戦になったらパンツレスリングみたいになってしまうかもしれないと考えてしまいました。






自分もそれはそれで好きですが。

253名無しさん:2009/11/30(月) 05:42:33
それは避けたい…

254名無しさん:2009/11/30(月) 19:11:01
確かにイヤ(笑)なものがあるけどそれはもう仕方ないでしょうな・・・

255名無しさん:2009/12/01(火) 01:23:41
CPUvsCPU戦を観戦できるモードとかはありませんか?

256名無しさん:2009/12/01(火) 01:38:12
あぁ・・・あればいいなぁ・・・

257858:2009/12/01(火) 01:40:59
>>253-254
何やら作る方向で話が動いていますが。
その場合お尻ペンペンのみで技を作るというのはちと厳しそうです。

何気に考えてみた技が、
相手のお尻にアイアンクローを仕掛ける。
餅つきアトミックドロップ。

ぐらいしか思いつきませんでした

>>255
今のところ、格闘ツクール2ndを購入してテストプレイを使うしかありません……

258名無しさん:2009/12/01(火) 01:49:22
いやマジレスすると空白のキャラをツクってCPU同士を戦わせるように設定すれば
出来ないことはないと・・・思う。

259名無しさん:2009/12/01(火) 02:20:35
お尻ぺんぺんキャラは・・・
相手を赤ちゃんのように扱う保母さん系なんてどうかな?
「もう悪い子でちゅねぇ……悪い子にはお尻ぺんぺんでしゅよー」・・・とか

お尻に攻撃は・・・お尻にガムテープをX字張りにしてオナラを使えないようにして自爆させたりとか
マッスルバスターの体勢でお尻ぺんぺん、オムツとか履かせてみたりとか、お尻攻撃をガードしてお尻の写真を取り巻くって精神的ダメージとかどうかな?

260名無しさん:2009/12/01(火) 13:50:21
>>250
とりあえずライバルな男キャラはいても良いと思いますた。
ぜひ師匠ともつながりをwww

261858:2009/12/03(木) 02:12:12
>>259
再現できそうなものは可能な限り再現してみます。
マッスルバスターとかはさすがに無理そうですが;

>>260
どんな感じの男キャラにしましょう。
ショタ、美系のにーちゃん、ガチムチといろいろありますが、さて。

262名無しさん:2009/12/03(木) 02:39:53
>>261
個人的には美形にーちゃん希望
逆にガチムチはちょっと・・・
同キャラ時や対男キャラ時にやばく見えそうだしw

263名無しさん:2009/12/03(木) 15:49:03
>>161
ショタは叩かれ役でほしいかもですwww
美形のにーちゃんはほしいなぁw

264名無しさん:2009/12/03(木) 17:00:42
正直男はいらない

265名無しさん:2009/12/03(木) 23:35:01
ですな

266名無しさん:2009/12/04(金) 06:44:06
でも>>248設定+美形にーちゃんはいいかなあとか思っている・・・

267名無しさん:2009/12/06(日) 00:03:02
確かにどうせ作ってくれるなら女キャラがいいなぁ、とは思うなw
うp主可愛いものが好きとか言ってたし。

268名無しさん:2009/12/06(日) 01:20:55
一人ぐらいは男キャラ欲しいです・・・尻攻撃にやられる役としてw

269名無しさん:2009/12/06(日) 08:41:10
確かに男キャラはいらないなぁ。
とくに強制放屁やられを考えると……

でもあー106号や女装ショタなら見てみたいかも

270名無しさん:2009/12/06(日) 09:18:06
賛否両論でビミョーなとこだねぇ・・・

271名無しさん:2009/12/06(日) 11:22:42
叩いたあとに尻を撫で回してくれるなら男でも女でも・・・
と思ったけどやっぱ男VS男になると(;^ω^)なので 女の子で。

272名無しさん:2009/12/06(日) 13:05:14
男キャラ使って、女キャラにぼこられるのが好きな俺としては、やっぱりライバルラ兼やられ役とかで男キャラが欲しいな
フリーエントリーで男キャラいるから、それを使えば
と言われたら、それまでなんだが
ただ、個人的にはプリムハーツの使い手と因縁がある独自の男キャラが欲しいです

273858:2009/12/07(月) 02:58:03
>>262-272
まあ、あれです。
要は弱い男の叩きキャラと強い女の叩きキャラのふたキャラを作れと。
常識的に考えて。

女性の叩きはお姫様で決まっていますが、男はどうするか。

274名無しさん:2009/12/08(火) 01:00:26
>>273
個人的には真面目そうな美形のにーちゃんを希望
見た目、正当派っぽいキャラが変な技を使うとかのギャップが見たい

275名無しさん:2009/12/09(水) 18:40:48
>>273
個人的には弱弱しい女装系のショタっこがいいですね。
いっそのことお姫様の弟や従者って感じの立ち位置で

276名無しさん:2009/12/09(水) 20:27:15
だったら女がいい

277名無しさん:2009/12/10(木) 01:14:04
俺も美形の兄ちゃんに一票。

278858:2009/12/10(木) 02:06:56
>>275
>弱弱しい女装系のショタっこ
むしろそれは尻攻撃をする側ではないでしょうか?
裏のほうに行ったら大変なことになりそうですが。

>>248を考えると美系のにーちゃんでしょうかね。やはり……

279名無しさん:2009/12/11(金) 02:09:48
すでに叩きキャラでお姫様を作成中なのであれば次は別に男性でもいいと思います。
1キャラだけなら自分はやはり女キャラのほうがいいですね・・・

280名無し:2009/12/14(月) 23:00:08
声無しで、別のアニメキャラ使うのは…………まずいですよね。ハルヒとかC.Cとかにオナラで戦わせてみたい気もするんですけど。………無理っすね。すんません。オレの考えを述べたかっただけなんです。それではオレは退場します。さよなら。

281858:2009/12/15(火) 00:30:34
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

とりあえず表のほうが一通り遊べるようになったのでうpです。
ここ数日間徹夜続きで疲れましたが、何とか公開出来ました。

>>279
可能な限り要望にはお答えしていきたいところです。

>>280
さすがにきついんじゃないかと……
それっぽいキャラならばともかく。

282名無しさん:2009/12/15(火) 13:25:24
更新お疲れ様でした。
どうか無理はなさらないように・・・

こちらでは(゜∀゜)ァッーって感じでプレイさせていただいておりまs(ry

>>281
可能な限り要望にはお答えしていきたいところです。

徹夜続きの上にこのような計らい(ノA;)

とにかく遊んできます・・・

283名無しさん:2009/12/16(水) 01:05:51
更新お疲れ様です。
部長、なにやってるんですかw

284858:2009/12/16(水) 02:30:47
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html
トレーニング部分と、ドリームのストーリー進行にバグがあったので修正しました。

285名無しさん:2009/12/18(金) 23:51:55
普通に表verをやったみんなに質問なのですが、プリキュアキャラの声は入ってますでしょうか?
ふと気になりましたので・・・

286名無しさん:2009/12/20(日) 15:42:35
更新お疲れ様です。キャラはまさかだったw
リカの声変わったんですね、少しおとなしい印象が増えたかもw
叩きキャラの登場の期待ですね。

287名無しさん:2009/12/20(日) 16:32:09
しかし、どうでもいいことだがなんでダウンロードの文字だけあんなにデカく強調されてるんだろ・・?w

288名無しさん:2009/12/23(水) 20:11:32
なんかキャラセレ画面が前作よりも寂しいなと思ったら名前と作品名の文字がなくなってたんか・・・
それと欲をいえば難易度設定も復活させてほしいかも・・・

289858:2009/12/25(金) 00:37:28
>>285
こちらではきちんと確認できましたが……何か聞こえない状況があったのでしょうか?

>>286
そのうち尻関係者だけで独立して作れそうな勢い……
やったらやったで死にそうでしょうが。

>>287
わかりやすいようにと強調してみましたが、
同じくらいの大きさのほうがよかったでしょうか。

>>288
余裕ができたらやりますので
もう少しお待ちください。

290285:2009/12/25(金) 06:46:32
あ、すいません、こっちの勘違いでありました

291858:2009/12/26(土) 00:43:55
>>290
よかったと言わざるを得ない。
楽しんでいただければ幸いです。

292名無しさん:2009/12/26(土) 20:41:54
まああんまり文字をでかくすると厨くさく見えるんで同じくらいに程々がいいかなあと、
思うでヤンス↑

293858:2009/12/29(火) 03:05:52
>>292
つくっている人間が厨くさいからいいんです!
といいつつ修正しました。

ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

有志の方の協力によりルナのCPUを修正+ボイスを追加しました。

294858:2009/12/31(木) 21:39:56
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html
多分今年最後の更新です。
きりもみやられにバグがあったので
修正しています。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/200912300000/
あと、現在作成中のキャラなどを
魔術師のグラが大幅に変わっていたりしますが、
これはもともとこいつのアクションが少ないからできる芸当だったりします。

295名無しさん:2010/01/01(金) 17:55:19
まさか、ニノン参戦とは・・・
こうなったら、ロックも参戦して欲しいし

296名無しさん:2010/01/01(金) 18:27:43
てかなんで魔術師小さくなって・・・いや、聞いたらネタバレになるか

297858:2010/01/02(土) 02:03:23

ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

全キャラのGCダッシュを再調整しています

さらに
有志の方の協力により、ルナを微妙に弱体化
ドリーム、ナナルのCPUを再調整しています。

>>295
現在の予定にはありませんが、いつか余裕ができたら考えておきます。
自分の場合、なんとなく、ロック=貧乏で苦労人というイメージがあるので
地下足袋+作業服+ヘルメットの土方スタイルになるかもしれません

>>296
本来はこれくらいのサイズで描きたかったのです。
腕が上達して、ようやくこのサイズで描けるようになりました。

298名無しさん:2010/01/02(土) 02:51:03
>>297
え・・・?
それって、もはや原型留めて無いような・・・
苦労性だとは思うけど、貧乏かなぁ・・・?
裕福では無いと思うけど、貧乏とは少し違うような気がする
それとも、もしかして別のキャラと勘違いしてる・・・?

299名無しさん:2010/01/03(日) 04:29:25
ニノンが追加されるのは嬉しいなあ。
KOFMI2では一番好きなキャラだったんで。
個人的には通常技辺りでも良いんで、ヒップアタックの一つくらいは入れて欲しいです。

300858:2010/01/04(月) 00:20:20
>>298
自分なりに彼らのライフスタイルを考えた結果です。

あの一家の主な収入源は

1:テリーの講演活動
2:ストリートファイト
3:大会に出場
4:バイト

このうち、1と3はかなり実入りがいいのでしょうが、
いかんせん安定して依頼や大会があるとは限りません。

ついでにテリーが宵越しの銭をもたない主義らしく
当面の生活費を除いてどっかに寄付することが多いので
あまりあてになるもんでもないと思われます。

2のストリートファイトですがおそらくはよっぽど彼らのことを知らないか
相当な達人でもない限りストリートファイトをやれる機会は少ないと思われます。
ハナからコテンパンにされることを前提にかかってくるやつはいないでしょうし。

と、なれば一番あてになるのは4のバイトだと思われます。
特に土方の仕事は重いもんを持ち運びするので筋トレにもなりますし、
うまくすればまかないがついて、さらに日当であることも多いので、
気ままな旅暮らしの彼らにはうってつけではないかと。

と、ここまで書いて思わず考えてしまった掛け合い

ロック「ほんっと馬鹿ですね」
カイザー「ぶひー!またバカって言った!?お前一日に何回バカっていや気が済むんだコラァ!!」

>>299
ニノンって意外と人気あるんでしょうか?
我が後ろにガブリエルあたりをいじればなんかできるかもです。

301名無しさん:2010/01/04(月) 19:11:40
どこかでホストをやってるっぽいという噂も聞いたことがなきにしにあらず・・・

302名無しさん:2010/01/05(火) 00:49:18
テリーはホームレスらしいですw
ただし、経済事情でのホームレスでは無く、ライフスタイルとしてのホームレスだそうです。
収入は大会やストーリーファイトでの賞金の他、講演活動、TVや映画への出演が収入源との事。
少なくとも、貧乏では無いそうです。
あと、基本的には根無草ですが、一応拠点となるアパートはあるみたいです。
ちなみにロックの方は料理の腕とかプロ級らしいんで、バイトするとしてもバイトの幅は広そうだ。

あと、テリー、ロックとは別ですが、ニノンは結構人気有りますよ。
KOFMIシリーズがマイナーな方だからそうは感じませんがw
以前某所であったMIシリーズの人気投票では一位でしたし。

303858:2010/01/06(水) 01:37:31
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html
こちらでも、一部キャラのCボタン入力を甘めにしてみました。

>>301
ホストクラブみたいなのは日本人向けのしかないと聞きました。
ただし、K´がジゴロやっていたのと、八神と京がスケベにされていたのだけはガチです。

>>302
なんと優雅な旅暮らし。
頑強な体がなければできない生活ですね。

>バイトするとしてもバイトの幅
です。
ただ、本業は格闘家なので筋トレを兼ねることができるのを好みそうという気はしたので。

>MI
ハイスクールぐらい通わせておくべきか……と悩むテリーを見て
テリーが父親をやっているんだということに感心したのは秘密です。

304名無しさん:2010/01/06(水) 18:11:52
ストーリーって戦う順変えられないんですか?

305名無しさん:2010/01/06(水) 18:12:43
ストーリーって戦う順変えられないんですか?

306名無しさん:2010/01/06(水) 18:13:14
>>305
すまん誤爆

307858:2010/01/11(月) 04:02:03
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

新キャラクター、鷺ノ宮伊澄を追加
さらに難易度変更を可能にしました。
ドリームの弱クリスタルシュートを微修正しています。

>>304
そのうちランダムで順番が変わるようにするのでお待ちください。

308名無しさん:2010/01/11(月) 11:36:38
伊澄ぃぃぃぃっ!!

309名無しさん:2010/01/11(月) 13:50:52
おおおおお突然ですが伊澄さんの挑発とリカが勝ったときに
勝敗と関係ないラウンドコールが出てラウンドが強制終了します。しかしルナくそ強いな…

310858:2010/01/12(火) 00:46:18
伊澄の挑発は修正しました。
リカの勝利ポーズは・・・すいません、こちらで確認できませんでした;

311名無しさん:2010/01/12(火) 21:26:23
再度やってみたけどやっぱりリカが勝ったときに自動的にドローになってしまいます。
ちなみにブラックでハードモードやったときのリカです。ノーマルのときは平気なんですが

312858:2010/01/12(火) 22:28:24
>>311
言われてようやく気付きました。
そちらのほうも修正しています。

313名無しさん:2010/02/10(水) 20:00:31
もし仕様だったらスルーでOKですがブライトのゲージ非常に溜まり難くないだろうか?
てゆーか挑発とダメージ食らう時以外ゲージが全く上昇しないような気がするのだが・・・もしかしてそういうキャラ?

314858:2010/02/12(金) 01:18:12
>>313
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

単なるバグだったので修正しています。

315名無しさん:2010/05/16(日) 22:47:46
ふと気になったのですがこのゲームの最強キャラって誰なんでげしょ?

316858:2010/05/17(月) 04:04:41
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

もう一度、転倒やられ、吹っ飛び、上吹っ飛びやられを修正しました。

>>315
設定上ならラスボスが最強キャラにしています。
次いで、アムリタ、いすみん、部長あたりかな?

ゲーム上では、結構調整で変わるので何とも……;

317名無しさん:2010/05/22(土) 17:11:37
ところでハエ子だけまだ声がないようですがメドはたっているのでしょうか?

318ランランルー:2010/07/26(月) 19:38:44
この8つの秘石ってどうやってプレイするんですか?本編はダウンロードしたんですが
そのあとどうすればいいかわからなくて困ってるんです。教えてください、お願いします

319858:2010/07/27(火) 02:34:01
>>318
フォルダ内にある
8つの秘石2アイコン(赤い人型がパンチを放っているようなアイコン)をダブルクリックすれば、そのままできます。
ただし、Vistaや7の場合だと、2d格闘ツクールとの相性が悪く、いくつか不具合があって強制終了する場合があるので、
IMEを修正する必要があるようです。

詳しくは↓を参考にしてください。
ttp://meyes.hp.infoseek.co.jp/vista.shtml

320名無しさん:2010/08/28(土) 20:29:35
18禁ファイルは
どこが変わってる?
違いが解らないので教えてください

321名無しさん:2010/08/28(土) 21:33:08
ストーリーモードやれば嫌でも分かるっしょ

322ORO:2010/09/06(月) 00:58:37
提案があります!!
さらに戦闘力を高めるために、
裏バージョンのエルザ姫もおなら技を身につけたらどうですか?
「王家のオナラ技、見せてあげるわ!!」

323858:2010/09/06(月) 02:18:50
>>322
エルザ姫の持ち味は、あくまでお尻での圧殺です

324名無しさん:2010/09/06(月) 11:22:40
エルザ姫は巨大化のお尻で挟むのもよかったけど巨大化したお尻で押し潰す超必も欲しかったです
1の裏のアレクトのナイトメア・イン・ザ・ぴーちはいまだにお世話になってますので
巨大化してor縮小化した相手をお尻で押し潰して放屁とか期待してます

325名無しさん:2010/09/21(火) 22:54:48
裏バージョンで一人ぐらい男が欲しい

326858:2010/09/28(火) 02:25:14
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

ドリームの技を微修正+クリスタルシュートにエフェクトつけました。

327名無しさん:2010/10/03(日) 11:38:20
いつも楽しませてもらってます。

CPU戦で戦う相手なのですが、1ルートしかないのでしょうか?
ランダムで2ルートにして全員と戦えるようにしていただけるとありがたいです。

328858:2010/10/06(水) 22:34:41
>>327
やはりこの要望が来たか……
いづれやらねばと思いつつ、ズルズルと先延ばしにしてきましたが、
これを機にやっておきます。
とりあえず、週末あたりに修正できるように頑張ります。

329858:2010/10/18(月) 21:19:43
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html
まだ一部キャラのみですが、
分岐ルートを作成してみました。

330名無しさん:2010/10/23(土) 07:23:47
私もいつも楽しくプレイさせて頂いてますが、ここに書き込むのは初めてです。

ハードでヘルカイザーを使っているのですが、出来れば是非こちらのキャラでも、全CPUと対戦できるようにして頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

331330:2010/10/23(土) 07:29:12
↑すみません、2裏バージョンのです。

332名無しさん:2010/10/25(月) 15:32:17
質問ですが、ずばりハトプリ組もアニメが終わったら参戦予定なのでしょうか?

333858:2010/10/25(月) 23:06:01
>>332
いまのところまだ未定です
ハトプリ勢はMUGENあたりで誰か作ってそうなので

334名無しさん:2010/10/28(木) 13:18:29
MUGENはこのゲームとは関係ないでしょう特に…

335858:2010/11/02(火) 01:26:30
>>334
ですね……とりあえず、来年までは何とも言えない状況です。いまのところ。
他にもつくるキャラいろいろいますし。

336名無しさん:2010/11/03(水) 04:01:08
どうしてもというわけでもないので厳しそうならそれで構いません。
あまりご無理をなさらずに…

337858:2010/11/09(火) 00:41:22
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

アムリタのCPUなどを若干修正しました。

>>336
その辺は、状況をみながら……
映画やらなんやらで、ちょっとテンションあがっているので、自分でも少し迷っているとです。

338858:2010/11/24(水) 03:38:50
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

アムリタのCPUを微修正、伊澄の風斬りを弱体化させました。
有志の方の協力によりニノンのCPU、リリー、ピーチの修正を行っています。

339名無しさん:2010/11/24(水) 12:58:20
なんだかアムリンのAIに苦労してるみたいですなぁ

340名無しさん:2010/11/24(水) 13:31:17
風の攻撃判定がめらっさ弱くなってる・・・貴重な切り返し技として重宝してたのに

341名無しさん:2010/11/25(木) 10:27:21
ちょっと質問があるのですが、ニノンを使用していてたまにヒップアタックが出る時があるのですが、これは一体?
特殊技、必殺技なのかあるいはランダムなのか解りませんが、ランダムで出る技とかで無いならマニュアル辺りにコマンドを記載してくれると嬉しいのですが

342名無しさん:2010/11/25(木) 10:50:31
空中で↑か↓強で出るやつか。そういえばそんなのあったなぁ。
使いどころが全くなくて全然使ってなかったから忘れてた

343名無しさん:2010/11/25(木) 17:38:03
何か、レバーを↑に入れても↓に入れても出ないのですが・・・
弱や中で試してもダメだし、地上で出る時もあるし・・・
必殺技なんですかね?それともやはり、ランダム?

344名無しさん:2010/11/25(木) 22:17:47
空中なら挑発と同じコマンドで地上なら↓+挑発で出せるっぽい?

345858:2010/11/26(金) 02:03:44
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

マニュアルの修正と、ラスボスのCPUを微調整
伊澄の風斬りの判定がさらに弱体化する代わりに
発生がチートじみたことになっています。

>ニノンのヒップアタック
ジャンプ中B+Cと、空中でB+Cで出せます。
今回、ご指摘していただいたので、慌ててマニュアルに追加しました。

346名無しさん:2010/11/26(金) 08:18:24
>>334、335
ありがとうごさいます。
コマンド把握しました。BC同時押しとは気付かなかった。
性能自体は然程高い訳ではないんですね。
空中ヒップの方は着地まで判定出っぱなしなんで多少は使い道ありますけど。

347名無しさん:2010/11/26(金) 08:19:41
失礼。レス番間違えました。>>344、345でしたね。

348名無しさん:2010/11/27(土) 12:46:58
ラスボスのCPUの微調整って、どう変わったんでしょうか?

349名無しさん:2010/11/27(土) 14:05:45
チート発生ていうからてっきり1F発生なのかと思ったけど実際は中攻撃くらいか……普通じゃね?

350名無しさん:2010/11/27(土) 14:07:23
続き

まあ別にいいんだけどチートっていう程じゃないな

351858:2010/11/28(日) 00:25:47
>>348
ハードモードで全勝でいかなかった場合の動きが裏と同じになりました。
若干ですが火力が下がっています。

>>349
実は、エフェクトの方にも攻撃判定があって、そちらを含めると弱攻撃より早く発生する技だったりします。
ただし、エフェクトの方のリーチは若干短くなっていますが。

352名無しさん:2010/11/28(日) 03:14:54
二重判定だったんだ…どうりで判定持続は一瞬なのに妙に強かったわけだ

353858:2010/11/28(日) 23:56:04
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

キュアドリームの、攻撃力全般と、攻撃判定を弱体化させました。

354名無しさん:2010/11/29(月) 10:53:39
ドリームよかレイチェとリリーをなんとかしとくれやす・・・

355名無しさん:2010/11/30(火) 11:36:46
レイチェルはどっちかというとAIがいやらしいだけで特に特化したところはないような・・・若干ティアスペルとナラカが強いかなってくらい
リリーは確かに火力とドリルインパクトがボス補正入ってるかもw
エルザと比べたら同じ移動投げでも性能が雲泥の差だし

356858:2010/12/01(水) 21:59:46
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html
リリーは、必殺技の出がかりの隙を大きめに、攻撃力を低めに調整。
レイチェルはLV1必殺技(エフェクトが緑色状態)の性能を下方修正しています。

357名無しさん:2010/12/04(土) 13:15:42
新キャラも良いが、リム・ミランダが消えてない?

358名無しさん:2010/12/06(月) 00:06:40
消えるも何も表には元々いないですけどね

359858:2010/12/06(月) 01:20:58
>>357
いくつかのキャラが一段落したので、並行してリムを移植中です。
1の頃を見ると、なんかおとなしそうな顔になっていたので、ちょこちょこいじって、活発そうな顔に変えています。

360858:2010/12/07(火) 01:00:14
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

新キャラ、シン・アスカ追加です。

>>357
とりあえず、こんな感じで移植中です。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/201012060000/

361名無しさん:2010/12/10(金) 09:16:48
2裏ですがヘルカイザー使用でドゥルジとアミィがCPUとして出てきませんが、
どこらへんで出ますか?戦いたいのですが…

362858:2010/12/20(月) 01:21:22
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html

CPUはまだですが、社長追加です。

363名無しさん:2011/01/03(月) 21:10:55
なんか最近MUGENでこの8つの秘石っぽいステージかキャラがチラッと見え隠れしとるのですが
果たしてこれはいいのでしょうか・・・?

364858:2011/01/05(水) 00:38:08
>>363
なんか、海外で作っているのは知っていましたが、
どこまで完成しているかは気になっていたり。

個人的に画像使用に関してはあまりとやかく言いたくはなかったりします。

365名無しさん:2011/01/05(水) 16:00:36
自分から話をふっといてなんだけど作者さんが堅い人じゃなくてちょっとほっとしてます
正直いってどんなふうになるのか内心は楽しみいしていたりしてたのでww

366名無しさん:2011/01/09(日) 19:33:39
tes

367名無しさん:2011/01/10(月) 05:19:41
キャラのリクエストではなく本当にただの質問なんですが、
858さん(達?)の方で東方キャラを出す予定とかはないんでしょうか?
あと今までちょっと気になってたのですがこの作品は何人体制で製作してるんでしょうか

368858:2011/01/11(火) 01:51:57
ttp://eightmarble.web.infoseek.co.jp/manual02top.html
ハニ―B、追加です。さらに、有志の方の協力によりドリームのCPUが改善されています。
のぞみ様半端ねぇ……

>>365
海外のサイトはたまに見るのですが、英語読めないので、どこまで進んでいるのか分からなかったり。
プリキュアとか、児童文庫のキャラもつくってくれないかな……
自分で作れればそれが一番なのかもしれませんが

>>367
驚くなかれ、実は東方のことはまったく知らなかったりします。
強いて言えばキャラの外見ぐらい……

子供の頃、グラディウスがてんでだめだったことから、
シューティングは苦手なのです。

ちなみに、制作体制は二人体勢です。
自分絵を描く人
有志の方CPUやキャラの動きを作る人

369名無しさん:2011/01/13(木) 13:27:23
MUGENだとプリキュアは既に日本で作られていたな…
8つの秘石の方は画像データがある事しか判らないので完成度不明w

370名無しさん:2011/01/14(金) 11:12:52
キャラセレクト欄がもういっぱいに・・w
まだ文庫キャラとか残ってるみたいなので人数に収まりきれる形に新しく変えた方がいいのではないでしょうか。
個人的には前作の斬みたいな扱いは御免被りたいところ・・・

371858:2011/01/17(月) 02:08:36
>>369
まあ、エターナったら、エターナったで、その時はその時。

>>370
こ、今回は前回のようにはならないはずです。

現在、どういう形に修正するか思案中、
いまの、羊皮紙に書いた感じは保ちたいところです。

372名無しさん:2011/09/20(火) 03:52:22
あと何キャラくらい作製予定なのでしょうか?
また、次に作るキャラは?
差し支えなければ教えて頂きたいです

373名無しさん:2012/01/02(月) 01:32:59
カーラ師匠は2にはでないのでしょうか…?

374858:2012/01/07(土) 01:33:16
>>373
創る予定ですが、なにぶんいろんなキャラをリクエストされていまして、
現状ではそれらをさばくのに手いっぱいといったところです。

体があと二つ三つ欲しいなぁ

375名無しさん:2012/08/15(水) 03:23:26
掲示板管理する人と製作者さんは別人なんですか?
意味不明な乱立スレがいつまでも残ったままなんですが・・・

376858:2012/08/16(木) 01:09:19
>>375
>掲示板管理する人と製作者さんは別人なんですか?
実はその通りです。

先月の頭あたりにメールで確認したのですが、
いまだ返答が来ません。

どうしたものでしょうか……

377名無しさん:2012/09/05(水) 12:12:36
ようやく掲示板がすっきりしたみたいですね

378858:2012/09/05(水) 23:24:13
>>377
いつの間にかきっちり仕事をして下さった模様です。
なので>>376を見るたびにちょっと恥ずかしいおもいをしたり……

379名無しさん:2012/09/29(土) 13:08:46
2裏verのページの最下部にあるイベントファイルって、
普通に最新の.exeファイル解答してできたフォルダ内にある
GoNEXTura.demoに上書きするだけでいいんでしょうか?

380プレイヤーAさん:2013/01/16(水) 21:36:43
バグ報告スレで海馬errorの書き込んだ者なのですが、書き込もうとするとERROR!!ホスト規制中!!となり書き込めないのですが・・・
荒らし等したことない以前に初投稿だったのですが・・・
それと、レス違いですみませんが、バグ報告を。
表のハニーBの↓EFのハイメガブレスのハイメガだけあたらない(ブレス時ダウンしてビーム空打ち)
アムリタのルナ戦の後にplayer Open error[.player]と出て、強制終了してしまいます。
長文失礼しましたm(_ _)m

381858:2013/01/18(金) 00:33:53
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/201212300000/

>>380
さっき帰宅してようやく修正しましたが、時間がなかったもので
ちゃんとできてるかが少し不安……

ホスト規制に関しては自分もよくわかりません;

382プレイヤーAさん:2013/01/18(金) 11:45:50
>>381
アムリタとハニーB、ちゃんと修正されてました。お疲れさまですm(_ _)m

了解です。エラー報告は板違いになっちゃうのですが、こちらの板でも大丈夫ですか??
それと、質問なのですが、アムリタの↓Cの時に「上かっ!」と言うコマンドがあるのですが、
CPUがたまに使ってくる↓Cの格好の時に紫色の玉がでるコマンドがわかりません。
(キーボード操作なので、簡易版の操作を使っています)

383名無しさん:2013/01/18(金) 13:39:14
キャラ説明にはないけど下・下・強攻撃コマンドで出るよ。空中可で。
簡易コマンドでも空中だけなら撃てるようになってるみたい。

384プレイヤーAさん:2013/01/18(金) 15:51:04
>>383
おお!本当だ・・・
これでやっと如来から入るようになった・・・
あざすm(_ _)m

385858:2013/01/29(火) 01:03:30
>>384
最近、とみに忙しく、今月はろくすっぽ更新できないままでした。
今週末までには簡易コマンドの追加などをしておけるようにしますのでご容赦を。

386名無しさん:2013/02/08(金) 22:21:04
何気に表裏共に更新されてますが、どこを更新したんでしょう?

387858:2013/02/12(火) 00:35:44
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/201302110001/

>>386
遅くなりましたが、デモ部分の修正+リカ、カーラの微修正を行っています。

388プレイヤーAさん:2013/02/22(金) 02:29:01
>>385
おお・・・!更新お疲れ様ですm(_ _)m
えと、提案なのですが、表から裏の遠征があるのを見て、裏から表にもキャラを
遠征して欲しいと思いまして。
自分自身あまり裏の攻撃等の耐性がないのですが、エンゼルエースのCPU戦の動
画を見たらこれは表で出て欲しいなと思いました・・(>_<)
裏のキャラデザも結構好みのがあったりして、願わくば表にこないかな・・と期待・・
長文失礼しました。

389名無しさん:2013/02/24(日) 16:01:35
エースを挙げるならついでに佐藤潤も入れても構わないのではないでしょうか。
あのキャラも屁はしないですし。

390858:2013/03/18(月) 00:12:43
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/201303170000/

今年の確定申告は妙に忙しく終了後丸一日寝ていました……
遅くなりましたがエース、純ともに追加しました。

忙しかったとはいえ、連絡もなしに長期間留守にして申し訳ありません。

391名無しさん:2013/03/21(木) 10:04:19
お疲れ様です!
あの、そろそろストーリーでの道中の敵パターンを変えていただけないでしょうか?
新しいキャラとCONで戦ってみたいです。

392プレイヤーAさん:2013/03/25(月) 12:44:17
>>390 
お疲れ様ですm(_ _)m
いえいえ>< 待つのも楽しみですし、お願いしている立場なので、大丈夫っすm(_ _)m
たしかに >>391 さんの意見には同意っす><
あと、ルナのストーリーやってておもうのですが、ラクスのが、アムリタより強いかなーってw

393名無しさん:2013/03/25(月) 16:30:55
そこを変えちゃったらストーリーが変わっちゃうからさすがに厳しいでしょう。

394プレイヤーAさん:2013/03/26(火) 20:19:15
ですよねw
まあ、しょうがない、か。

395名無しさん:2013/03/27(水) 10:21:14
んー、でも道中は弄れたりしないんですかね?

396858:2013/04/03(水) 01:32:16
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/201304020000/

新キャラ追加と道中チョイいじりです

397名無しさん:2013/04/04(木) 23:59:22
乙です!!

398日向:2013/04/05(金) 04:07:55
失礼します。

メールと今回の更新のことなのですが、3月26日以降にメールで送った修正ファイルやバグ報告が
全く反映されていないような感じに見受けられたのですが、もしかしてそちらにはメールは届いていないのでありましょうか・・?
なんだかこの日を境にメールがプッツリと途絶えてしまったような雰囲気で不安になってきましたので、
今回こちらへお邪魔しました。。もしこちらの思い違いでしたら申し訳ありません。

399858:2013/04/05(金) 21:25:38
吸いません、遅くなりましたが、修正いたしました。
ちょっと、プライベートの方でごたごたしていたもので;

ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/diary/201304020000/

400日向:2013/04/06(土) 15:49:03
確認致しました。

どうもいろいろとタイミングが悪かっただけみたいですね。失礼しました。。
メール自体はちゃんと届いていたようで安心致しましたです。

401プレイヤーAさん:2013/04/09(火) 10:30:58
>>36
追加乙です!m(_ _)m
早速やってみよう...!

402プレイヤーAさん:2013/04/09(火) 10:32:24
>>401
あて先396です・・誤爆(・ω・`)

403プレイヤーAさん:2013/04/12(金) 18:08:09
道中ランダムっていうのは最初の一戦だけっていう認識であってますか(>_<)?
それと、2表キャラ埋めお疲れ様でした!
3がでるなら期待・・・|Д・)チラッ

404858:2013/04/14(日) 23:58:35
>>403
一応3ルートあるみたいな感じです。
暇があれば中ボスとかのパターンも増やしたいところですが

3はまだ何とも言えませんです。

405名無しさん:2013/04/16(火) 13:23:28
オルカのシナリナがダメになってる模様
全部トレーニングになっています

修正なう。

406名無しさん:2013/04/16(火) 13:49:30
調査結果:対戦開始前に何らかのボタン押してるのが原因っぽい

押さなきゃ通常開始を確認

407858:2013/04/16(火) 21:44:37
ttp://plaza.rakuten.co.jp/maiga858/
表、裏ともに修正しました。

408プレイヤーAさん:2013/04/21(日) 23:28:17
>>404
なるほど・・情報あざます!m(_ _)m 
無理せずに頑張ってください・・>人<
了解です(`・ω・)ゞ 気長にまたせていただきます(・ω・)つ旦 
あと、お疲れ様でしたm(_ _)m
それと、報告・・であってるのかわからないんですが、ルナストーリーのキュアピーチが前は
積極的に攻撃してくる感じだったのが、最近のだと受身の体勢・・っていうんですかね><
ほかのCPUより攻めてくるって感じがしない・・と感じます。
長々と失礼しましたm(_ _)m

409名無しさん:2013/04/26(金) 05:33:04
受身っちゅーか、至近距離で唐突に挑発かましてよく隙をみせたりとか、
とにかく他のキャラに比べて妙に隙が多いと、そういうことかな。

410名無しさん:2013/04/26(金) 13:56:13
細かい・・・

411プレイヤーAさん:2013/04/27(土) 01:38:54
>>409
そうですね・・409さんが言いたい事をまとめてくれましたm(_ _)m
隙が多いなと感じたものでして・・・f^_^;

412858:2013/05/08(水) 01:40:13
>>408-409
むう、なるほど
確かに、フェイントとして入れた挑発がちょっと多めになっているかもしれません。
時間があれば、ちょっと調べてみます。

413七子:2013/11/13(水) 18:55:53
ちょっとお聞きしたいのですが、エンディングはすべてのキャラにありますか?

今更ですいません、よければ回答ください。。。

414858:2013/11/16(土) 00:09:45
>>413
表の方は、佐藤純、エンゼルエース、ナナセ以外に存在します。

裏の方は、完全ノータッチです……

415名無しさん:2014/03/08(土) 13:13:06
ご無沙汰しております。
最近はゲーム制作はされておられますか?
年度末で忙しい時期だとは思いますが、近況をお伺いできればと思います。

416858:2014/03/20(木) 02:59:48
>>415
九闘、秘石ともに作成中です。
九闘は画像が揃ってきたので、月末〜月初めまでには何とか形にしたいところですが。

417名無しさん:2014/03/21(金) 22:19:29
>>416
お返事ありがとうございます。
お忙しい中での制作おつかれさまです。楽しみに待たせていただきます。

418名無しさん:2014/03/21(金) 22:36:44
>>416
お返事ありがとうございます。
お忙しい中での制作おつかれさまです。楽しみに待たせていただきます。

419名無しさん:2014/08/30(土) 19:43:03
これってCOMと自由に対戦する方法ってありますか?
あれば教えていただきたいのです

420名無しさん:2014/09/28(日) 04:24:49
裏バージョンイベントファイルEXがダウンロード出来ないのですが、公開されてないのでしょうか?

421858:2014/10/03(金) 02:49:01
>>420

ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-bgen2qqrcwyndyhmqpozvbib7q-1001&uniqid=c25b5762-4727-4fba-9a02-5e1ddbdeffa9#du%3Dc25b5762-4727-4fba-9a02-5e1ddbdeffa9%26ds%3Dbox-l-bgen2qqrcwyndyhmqpozvbib7q-1001%26tu%3Dc2ce51ea-e78f-4a9d-82c8-8c68a4f048af%26ts%3Dbox-l-bgen2qqrcwyndyhmqpozvbib7q-1001%26vt%3Dpublic%26lf%3Dthumbnail%26ls%3D1%26lm%3D20%26id%3D1

どうも、気づかないうちに消していたようなので、上げなおしました。

422名無しさん:2015/11/17(火) 21:52:20
今も裏バージョンイベントファイルEXがダウンロード出来ないのですが...

423名無しさん:2015/11/19(木) 17:22:29
ファイル自体が消えている模様ですね

424858:2015/11/20(金) 01:33:33
あげなおしました。

box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-bgen2qqrcwyndyhmqpozvbib7q-1001&uniqid=c25b5762-4727-4fba-9a02-5e1ddbdeffa9

425858:2015/11/20(金) 01:36:15
akiba.geocities.jp/maiga858/manual02Xtop.html
こちらのページからのほうがわかりやすいみたいですね。

426名無しさん:2015/11/22(日) 16:50:11
ファイルが存在せぬぞ。858氏よ
両リンク共にデータがない

427858:2015/11/25(水) 21:36:06
いくつかの機器で試してみましたが
eightmarble2X1224.zip、eightmarble2Xex.zipファイルともにDL確認できました。

428858:2015/11/25(水) 21:48:33
再度アップロードしなおしてDLして動作を確認しました。

429名無しさん:2016/04/01(金) 17:34:30
全く出てこないキャラが何人かいるのですかこれって全キャラと戦えるんですか?

430858:2016/05/10(火) 02:00:35
>>429
数が多すぎてちゃんと戦えるかどうか把握できていない部分が……
いずれ精査しないといけないでしょうが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板