したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ16

1管理人:2024/12/20(金) 21:42:55 ID:???0
前スレッドが5000到達間近のため新規スレッドを用意いたしました。
ご利用は計画的に。

3038やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:16:52 ID:???0
アニIF、異常なアンチが一番悪いのは分かるし例の人も頑張ったんだけど
最も企画に貢献したような扱いなのは結構見ててモヤっとしたんだよな
他の参加してた人が可哀想

3039やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:18:54 ID:???0
そもそもリスタートしたからじゃ

3040やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:19:26 ID:???0
俺ロワ形式でアニifをやったらどうなってたか興味ある
名簿は素晴らしいからな

3041やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:22:37 ID:???0
アニIFは無理矢理優勝エンドにした感じあるんだよな……
お父様倒したあと凄い後付けで殺し合い続行させてたし

3042やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:23:54 ID:???0
最初はifみたいに外伝にしようと言う声もあったけど
4のリスタートなんだから4にしようと結局タイトルの投票で4が一番になったって感じだったと思う

3043やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:25:35 ID:???0
アニifは狡噛さん脱落が分岐点かな

3044やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:27:06 ID:???0
タイトルの投票なんかやってたのか…
それに何の意味が……?

3045やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:27:25 ID:???0
いうて狡噛さん、そこまで重要かな……
いなくてもお父様は倒せてるからね

3046やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:29:07 ID:???0
昔は大体何でも投票で決めてたんよ

3047やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:34:20 ID:???0
当時の書き手のブログで狡噛さん脱落が分岐点みたいな事は言われてたな
戦力的にはさておきメタ的には対主催エンドに必要なキャラだったんだろう

3048やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:35:55 ID:???0
その書き手がそうしたかっただけで他の書き手は対主催エンドにしたかったんじゃないかな
みんなでお父様倒しといてやっぱりロワしますはかなり無理があるんだよ

3049やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:37:57 ID:???0
漫画ロワはナンバリングないと思ったけど新があったか

3050やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:39:22 ID:???0
原作からして頭レベル5とはいえ
そんなマーダーなんてしそうにない御坂が優勝したのなんか微妙なんだよなあ

3051やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:39:32 ID:???0
もし狡猾さんがいたらしまむーや穂乃果の結末もだいぶ違ってくると思う

3052やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:45:02 ID:???0
調整役とか調停役とかそんなポジだったんか?

3053やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:47:40 ID:???0
そういう立場の人間がいなくて集団が瓦解する展開好き

3054やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:47:43 ID:???0
対主催の中で一番大人してたからな

3055やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:48:48 ID:???0
実際穂乃果と卯月の対立では一番フラットというか周りが卯月のシンパみたいになってただけに穂乃果の側に立ってくれそうではあったな

3056やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:49:28 ID:???0
あとは次点ではシンイチ
シンイチの近くにいた奴はゆきのんもアカメもサリアもそこそこ恵まれた最後なってるし

3057やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:50:30 ID:???0
アカメと新一がいれば意地でも雪乃は生還させてたな
IFのニーサンは……うん

3058やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:51:53 ID:???0
終盤の学園の卯月周りの展開
俺の倫理観とこいつらの倫理観はひょっとして大分違うのか…?と考えさせられる異様な雰囲気だった

3059やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:52:16 ID:???0
ニーサンなんか今一つ活躍しきらないのなんでだろう
ほかのキャラは出るといろんな意味で爪痕残すのに

3060やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:53:17 ID:???0
言っちゃ悪いがアンチのクソみたいな批判のせいで終盤は誰も展開にまともな指摘が言えなかったんだと思う

3061やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:53:52 ID:???0
>>3048
黒幕役死んだ後に残ったマーダーと決戦始まるのは他のロワでもあるし(多ジャンルとかロボロワとか)、別にそこはって感じではあるけどね

3062やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:54:24 ID:???0
男性キャラのがまともなのが多かったなif

3063やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:56:04 ID:???0
この二人って御坂が勝つのありきで話進めててエドが絶対勝てない八百長みたいなもんなんだよな
作中では御坂の敵だけどメタ的には御坂の最大の味方はエドだった

3064やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:56:24 ID:???0
何かキャラがみんな卯月庇い出して洗脳でもされてるのか?みたいな雰囲気は感じた

3065やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:58:24 ID:???0
別にヒースクリフもブリヲもシンパしてたわけでもなく
波風立てるのが面倒だったからだろうな

3066やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 13:58:55 ID:???0
流石に整合性がおかしくね?もう少し辻褄合わせはするべきでは…?みたいな声がアンチが隣で汚言吐きまくってたお陰でアンチの戯言として一緒に処理されてたんだよな

3067やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:00:18 ID:???0
黒子が足止めしてる間に学園向かってたエドが猿空間送りにされて、御坂が先に到着したりな

3068やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:04:18 ID:???0
イリヤ脱落回まではまだ良かったんだ

3069やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:04:24 ID:???0
誰が目を奪われてくシンデレラガールやぞ
そら場の空気を自分に有利なようにもっていく天性の才があるんだろう(キバヤシ理論)

3070やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:05:11 ID:???0
プリDとブリヲ書き手の離脱が惜しまれる
中盤からあんな荒れて最悪の執筆環境にさえならなければ残ってくれそうだったのになあ

3071やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:07:29 ID:???0
その書き手達って図書館で対主催同士の潰しあいフラグを立てたけど
大総統が妨害してきておじゃんになってから去っていった感じがする

3072やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:07:43 ID:???0
それまでの積み重ねとか人間関係でそのキャラならしなさそうなことをやる展開、割と好き

3073やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:08:51 ID:???0
まだ書き手が10人くらいいた頃のチャットには参加してたのよ
俺もそこ参加してたから覚えてる
ただそこが既にピリピリしてたかなあ

3074やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:11:50 ID:???0
そういえば座談会でボロクソ言われてたのって誰だっけ
当時の毒吐きよりはまだマシだったのかもしれんけど

3075やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:16:02 ID:???0
でも穂乃果と卯月(未央)のドロドロっぷりは今でも唯一無二だと思ってる位好きなんだよな
ぶっちゃけ展開の凸凹とか歪さまで揃ってあの芸術的なラストがある

3076やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:17:49 ID:???0
対主催の不和を楽しめるタイプだからあのあたりは楽しかった
悟飯チームのイザコザとかあの二人よりは軽かったな

3077やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:21:24 ID:???0
途中からエースがツッコミ役に回って最後トチ狂いだした印象

3078やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:21:30 ID:???0
未央を射殺する所取り返しのつかないことをしたのと同時にやりたい放題やった癖に死後も聖女みたいに扱われるセリューと卯月に一矢報いたって感じで好き

3079やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:21:44 ID:???0
対主催チームの安定感をもつアカメチームとか
一切セリューしまむー騒動に絡まなかったのが面白いよな

3080やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:23:18 ID:???0
アカメチームがそのまま合流すれば優勝エンドはなかったろうな

3081やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:24:28 ID:???0
書き手はセリューと卯月をどう思ってたのか正直謎過ぎる
分かっててやったのか本当にそう思ってたのか

3082やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:24:59 ID:???0
黒子やかよちんも誰も近くにいないし
交流少なかったウェイブでは穂乃果の暴走を止められない展開納得するわ

3083やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:26:05 ID:???0
そこ勘違いしてるな
ウェイブは穂乃果を止める場面にすら立ち会えてないぞ

3084やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:27:48 ID:???0
未央射殺する所いいよね…復讐劇のラストみたいな虚しさと美しさがある

3085やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:30:40 ID:???0
イリヤにも穂乃果にも救世主は現れなかった

3086やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:36:44 ID:???0
数話かけて徹底的に堕とされた後そこから救われることなく死ぬっていうのは人が多かった頃のリレーならではの空気があるな
書き手が固定化された今の時代だともっと苦しめる尺は短いか多少なりとも救い与えそうだから

3087やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:36:49 ID:???0
悟飯チームは雛見沢症候群がなければ四人とも改善できたけど
穂乃果とセリューしまむー側は既に修復不可能だったもんな

3088やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:39:26 ID:???0
最後に多少の救いを与えて自分の間違い分からせて死ぬの好きだわ
中学生ロワの赤也とか

3089やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:45:44 ID:???0
あのロワは覚醒初春が御手洗の水兵を破ったのが熱かった

3090やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:51:06 ID:???0
アニifはコンペLS悟空みたいにぶっちぎりで強いから隔離しなければ
ならない対主催はいなかったな
ほどほどの強さだった

3091やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 14:53:18 ID:???0
最近コンペロワで破られてしまったが、それ以前の白井黒子活躍伝は凄かったな

3092やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 15:19:17 ID:???0
アニifエドは不殺を最後まで曲げられなくてああなった感じだな

3093やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 15:28:59 ID:???0
中学生ロワはシンジの扱いがそこそこ良かったのがほってしたな
KSKロワ時代だとまだシンジがメンタル弱い駄目な奴扱いしがちだったのもあって

3094やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 15:31:49 ID:???0
コンペLSコナンは自分の力を及ばない場合はマーダー殺害を妨害しない
スタンスを示してくれて良かったわ

3095やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 15:34:16 ID:???0
>>3085
サリアや杏子には救いがあったから皺寄せがそちらに来た感じだわ

3096やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 15:38:41 ID:???0
>>3093
シンジが死んだのが新劇Q公開前だったのが幸運だった、公開後だったら多分救われない最期になってたと思う

3097やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 15:39:57 ID:???0
タスクって他の主催戦まで生き延びた面子と比べると影が薄かったような感じがある
まぁ主催戦入ってからはかなり見せ場あったけど

3098やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 16:11:54 ID:???0
シンジ、多分Qで矛盾が生じないように公開前に落とされたんだろうなって印象がある
その代わりそれなりにいい退場話貰えたけど

3099やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 16:58:50 ID:???0
>>3037
kskのエヴァ勢は冬月以外ろくでもなかったなあ

3100やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 17:00:47 ID:???0
完結から何年も経ってるのに語られている時点で勝ちだろ

3101やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 17:29:08 ID:???0
本家バトロワって見かけなくなったな

3102やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 17:37:33 ID:???0
幽白のテリトリー組だと他キャラと絡めて面白そうなのは海藤だな

3103やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 18:03:11 ID:???0
一部のノリノリでゲーム乗る殺人鬼キャラ除けば皆無理矢理殺し合いさせられてる被害者だと思ってるから
やむを得ず殺し合いに乗ったのを重罪人扱いで断罪しようとする風潮はモヤモヤする
よっぽど所業が酷いんならまあ別だけど

3104やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 18:06:27 ID:???0
本家バトロワって、小説版で完結まで行ったのって、多ロワしかなかったりするか?
漫画ロワは当然として、ロワロワや新安価も漫画出展だよね?

3105やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 18:56:29 ID:???0
多ロワの三村があんなに長く生き残るとはな

3106やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 18:59:29 ID:???0
原作で主人公補正や仲間に恵まれていたキャラが
ロワではとことん転落するのを見るのが楽しみだったりする

3107やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:36:40 ID:???0
企画が荒れ倒してると真っ当な指摘や苦言も意味を成さなくなる、なかなか考えさせられるものがあるな

3108やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:41:35 ID:???0
こいつそんな頭硬くないだろ……みたいなわがまま言い出して不和の原因にされる善玉キャラはいつ読んでも切ない
日常モノのキャラとかならまだ分かるけど

3109やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:47:46 ID:???0
IFは本編より書き手のアイドル性とカリスマ性が強すぎて荒らしと書き手のプロレスがメインコンテンツになったのほんとひで

3110やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:49:04 ID:???0
頭硬いキャラというと多ロワの右京とかかな

3111やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:52:01 ID:???0
コンペLSはどのキャラも再現度というかクオリティーが高いな

3112やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:53:07 ID:???0
右京さんもだけど知名度高くて誰もが知ってるような良くも悪くも書きやすいキャラはかなりブレやすいんだよな
逆に熱心な推しがいる少しマイナーキャラは好きなやつしか書かないからエミュが完璧だったりする

3113やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:54:24 ID:???0
ディオや無惨やらルサルカやら
原作では危険人物も慎重に行動しているのが面白い

3114やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 19:56:18 ID:???0
本来の右京は罪のない対主催達の危険度を高くしてまで
マーダー保護をしようとしない人物なんだよな?

3115やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:01:09 ID:???0
こういう話題、真っ先にスパロワアムロが浮かんできてふふっとなる

3116やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:05:09 ID:???0
アニ2のホークアイは一話だけだが典型的な頭の硬い無能軍人になったりしてたな

3117やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:06:34 ID:???0
極まった不殺主人公だけど特に何も言われないヴァッシュ・ザ・スタンピードさん

3118やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:09:05 ID:???0
不特定多数の書き手がいる時点でキャラブレが起きるのはある程度仕方ないけど、だからこそどれだけ早く軌道修正できるかが大事なんだろうなぁ
その路線のまま話数重なってしまうとどうしようもなくなってしまう

3119やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:09:41 ID:???0
マーダーも生かそうみたいなのは軍属のエドや何回も容疑者死ぬの立ち会ってたりする警官の右京さんよりまぁヴァッシュだよね

3120やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:11:20 ID:???0
ヴァッシュが出てたのってアニ2新漫画マルチだっけ
どこでも終盤まで生き残ってるな

3121やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:19:07 ID:???0
草加ってライダーロワシリーズだと2回ともマーダーやってるけど、原作だと真理の命よりオルフェノク殲滅を選んでるしそんな簡単に真理の為にマーダー化するキャラか?と思う

3122やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:26:36 ID:???0
ヴァッシュはそもそも原作からして死ぬほど頭固い不殺主義なので、ロワでそうだったとしてもそうだろうねとしか

3123やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:26:58 ID:???0
草加さんのマーダー化を擁護するわけじゃないがオルフェノクに対して人一倍恨みや復讐心もあるからねえ
あと単純に村上社長を信じられるかってのもありそう
地平聖杯みたいな黒幕主催抜きの信用できる願望器で真理を救済する為ならマーダーしそうでもある

3124やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:48:27 ID:???0
コンペLSの場合は書き手が少ないから高クオリティーを維持できた部分も
あるかもしれない

3125やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:53:58 ID:???0
>>3120
あとはなのはロワだな。ここでも最終盤までは生きてた

3126やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 20:57:14 ID:???0
草加はまあ、正義心とか愛とかは確かにあるんだけど根っこの部分でクズなところがあるので…

3127やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:02:17 ID:???0
草加さんが無駄に暗躍したの半分はネタ抜きに巧が悪いからね
やり返し方が陰湿過ぎて、結局クソナードの本質を抱えてるだけで最初に突っかかったのは巧
真理が絡むか相手から吹っ掛けなければ草加さんは基本頼れる男なんだ
だから木場さんなんかは珍しく草加に対してはほぼ完全に被害者

3128やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:10:47 ID:???0
最初は草加さんの周りに真理も啓太郎も集まってたのに
終盤は根っこが陽キャの巧の周りに人がいたの
どれだけスペック上げても陰キャは陽キャに勝てないんだなって悲しくなったよ

3129やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:28:37 ID:???0
陰キャっつうか単に性格悪いんだよなぁ

3130やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:31:19 ID:???0
>>3127
どっちが悪いかとかは抜きとしても
草加と木場は境遇とか性格とかがかなり対照的だからどっちにしても相容れることはなさそう

3131やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:33:31 ID:???0
草加さんで1番理解できないのは真理がそんなバブみ感じるような女には見えないこと

3132やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:36:55 ID:???0
鳥が初めて見たものを親と認識するみたいに、苛められてる自分を助けてくれた女の子に母親を見たってだけでしょうそこは

3133やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:43:00 ID:???0
シャアもなんかララァの良さが分からないんだよな

3134やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:45:52 ID:???0
ヤクザやハゲの考える昭和のバブみと平成末期と令和のバブみってなんか違うんだろうな

3135やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:46:40 ID:???0
そもそも作中だと真理はかなりモテるからな。木場に草加に海堂に澤田と
まあ最終的に繋がったのは一切そういう目で見なかった巧だったが

3136やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 21:53:55 ID:???0
意外にも原作では真理の蘇生を拒否してたりする草加

3137やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 22:08:29 ID:???0
原作逆シャアとジークアクスのやりやがったシャアを共演させてみたくはある

3138やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 22:24:57 ID:???0
バブバブ言ってる連中の元からはママは去って
自立した男にママは現れるから世の中は残酷だよ

3139やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 23:08:58 ID:???0
決闘ロワ企画主、書き手間のいざこざを一方的に暴露して権限譲渡を考えるレベルでやる気無くしても続きを書いてくれる書き手が何人もいるんだからマジで恵まれているね

3140やってられない名無しさん:2025/03/18(火) 23:15:06 ID:???0
決闘とコンペは割りと謎に書き手に恵まれてる

3141やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 01:02:16 ID:???0
コンペロワ2月に投下来ててびっくりだ
1失踪からずいぶん経つのに息が長いな

3142やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 02:33:41 ID:???0
オリロワFも1が失踪してからもつづいているね

3143やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 02:46:19 ID:???0
辺獄もイッチが失踪という訳じゃないけど、全然書いてないのに続いてるね
考えてみれば決闘の最新話書いた書き手さん、イッチが動いてないロワで二つも主力書き手やってるのか

3144やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 03:27:33 ID:???0
シャアのあの発言は人生で本心から弱音零せる=有りの儘の自分を見せられる相手がララァしか居なかったって嘆きなんで今のネットのバブみって概念とはまた違うよね

3145やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 03:30:34 ID:???0
>>3137
ジークアクスで面白いのはシャアの妹がドズルを殺ったのを切っ掛けに

3146やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 03:35:33 ID:???0
途中送信失礼
特典冊子の記述から成功すれば数百万人殺害したソロモン落としの加担をするまでの復讐鬼になった可能性が高い所なんだな

3147やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 06:24:42 ID:???0
決闘ロワ活気づいて来たな

3148やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 09:07:40 ID:???0
プリコネ勢の主戦場なんよな

3149やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 10:48:09 ID:???0
>>3134
ヤクザの方が令和に適合してる感じなのが面白い
戦隊レッドアニメであそこまでやるとはw

3150やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 11:15:15 ID:???0
あのヤクザ何食ったらあんな展開思いつくんだって思うわ漫画版クウガ読んでると

3151やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 12:15:35 ID:???0
漫画クウガ最新話は今度はリゲインドネタかいって思ったね

3152やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 12:25:50 ID:???0
グロンギはクウガ漫画版と特撮版とでは設定がまるで違うんだな
小説版込みなら特撮版はフリーレンの魔族寄りの性質をしてる

3153やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 12:36:46 ID:???0
耳かきが上手いグロンギもいるんだよね

3154やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 12:40:23 ID:???0
俺はダグバとガドルを別にすれば漫画版のグロンギが歪に人間臭くて好きだな

3155やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 12:57:30 ID:???0
セリューに狙われそうな悪事をしていたけど改心したライダーキャラって
おるかな

3156やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 13:01:57 ID:???0
敏樹版クウガ、オリジナルのグロンギだけ話の力入れようが一部原作持ちと比べて強いのが笑う

3157やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 13:06:59 ID:???0
>>3155

ミッチ

3158やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 13:12:20 ID:???0
改心した元悪キャラとかそもそも人類と敵対してるキャラとか
セリューは襲いかかそうだけど返り討ちにされそうだな

3159やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 13:26:10 ID:???0
セリューは原作で帝国に対して節穴発揮したみたいに、口八丁がうまい悪役に上手に操られて対主催連中に被害出しまくる役になるのも見てみたい

3160やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 13:54:07 ID:???0
セリューみたいなキャラに黒の章見せてあげたいよね

3161やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 15:10:35 ID:???0
セリューはアンデルセン神父と仲良くやれるかな

3162やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 16:31:53 ID:???0
>>3161
外面は互いにいいから短い間なら事務的仲良くはできるだろうけど、セリューは暴走したマクスウェルと方向性が似てるから対立する可能性は高いな

3163やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 16:59:23 ID:???0
セリューさんと一緒にするのアンデルセンに失礼だよ

3164やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 17:14:11 ID:???0
詳しくキャラわからんけど
アンデルセンのがセリューよりだいぶまともな感じか?

3165やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 17:36:08 ID:???0
例えばアンデルセンは子供が喧嘩してても優しく神父らしく(物騒なことは言うけど)諭すだけだけど
セリューの場合は作中描写から判断するにそこで言う事聞かなかったら殺してる可能性があるくらいにはアレ

3166やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 17:40:11 ID:???0
まずセリューとアンデルセンはキャラが全く違うから比較にならん

3167やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:10:33 ID:???0
ifにいたのがセリューでなくアンデルセンだったら
多少は対主催陣営はマシだったかなと思う

3168やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:21:08 ID:???0
異教徒の民間人を襲いかかる描写はないからな

3169やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:27:39 ID:???0
HELLSINGキャラ、あれでも結構常識的だからね
アンデルセンならことりちゃんを軽くいなしてから、どうして殺し合いに乗ったのか話を聞いてIFの長年の謎を解き明かしてくれるよ

3170やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:33:05 ID:???0
思ったよりずっとまともな人だな

3171やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:36:48 ID:???0
アーカードも一緒に高確率で参戦してるだろうから
奴だと群れずにマーダーのみと闘うマーダーキラーかな

3172やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:44:09 ID:???0
異教徒ってだけで即殺しに行くのがおかしいんだけどまぁパロロワだと60点くらいの表面的な再現でも通るからね

3173やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:49:35 ID:???0
HELLSINGなら大尉とか全盛期ウォルター、伊達男、リップヴァーン、ゾーリン、ヤンとルーク
この辺出しとけばマーダーでもあんま違和感もないんだけどね

3174やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 18:51:45 ID:???0
このスレ最近はほぼ毎回HELLSINGの話してるじゃん
それ以外はアニIF、多ロワ、コンペLSの話が殆どだしどれだけ話題ループしてるんだ

3175やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:01:09 ID:???0
現行ロワは完結するまではなるべくここで語りたくない
リアルタイムで追ってた完結ロワ以外だと未完結で死んだロワの話とかになるがそれも大体語り尽くした感はある
誤爆スレだったころはロワ関係ない雑談もしてたが今の勢いのここでやる理由もない

3176やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:07:39 ID:???0
じゃあ変身ロワとかパラロワとか普段話題に上がりづらいロワの話題しようぜ

3177やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:14:34 ID:???0
先月、先々月にデスノートの話題が出ていたので、その続きでも…。

3178やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:29:18 ID:???0
デスノートとかいう作品タイトルになっている重要アイテムにも関わらず参戦時には高確率で支給品出禁くらっている道具

3179やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:32:22 ID:???0
毎回思うんだが、ノートの切れ端は支給したらアカンのかな?
一人、二人しか殺せない様にしたら、いけそうな気がするのだが。

3180やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:34:57 ID:???0
ロワみたいなシチュエーションて紙に名前書いてキャラ殺しても楽しくねえんだよな

3181やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:37:40 ID:???0
ミサって原作と実写で微妙にキャラが違うみたいだけど
原作のが倫理観が欠けてるんだっけ?

3182やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:37:45 ID:???0
リレーだと匙加減が難しいんだよなデスノート
字を限りなく小さくすればとかの屁理屈もこねられるし、そうじゃなくても時間経過の問題もある

3183やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:48:11 ID:???0
決闘ロワのL戒斗ベクター組、人脈が恵まれないって点を除けばロワ内で一番安定している対主催組なんだと思う

3184やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:49:36 ID:???0
>>3174
ハカロワやヒグマロワの話題出しても続かないから仕方ない
それら以外の昔の完結ロワ読んでない人多いみたいだし

3185やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:51:43 ID:???0
アニロワからアニ3までも語られないよな
アニ4はときどき話題になるが
LS系だと初代は昔すぎるかな

3186やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:54:16 ID:???0
初代ジャンプロワでも語るか
なかなかロワ参戦しない作品も出ていて面白かった

3187やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:55:30 ID:???0
>>3185
ついこの前カギ爪と安藤で話題になってたやん

3188やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:56:17 ID:???0
ブチャラティはジャンプロワの頃から活躍してたんだな

3189やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 19:57:48 ID:???0
>>3187
何度も言うが何故通ったんだw
完結してなきゃ笑えん所行だぞ

3190やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:03:56 ID:???0
kskロワもマイナー作品が多いロワ
あの面子に草壁姉妹をを入れたらああなるよな

3191やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:20:16 ID:???0
名作ガイバーやスレイヤーズもロワではマイナー扱いなんだな

3192やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:21:28 ID:???0
おっさん、時代は変わったの
それらの作品は生き残れなかったマイナー作品なの

3193やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:23:48 ID:???0
キン肉マンが一番活躍し長く続いた参加ロワだったな

3194やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:25:23 ID:???0
サブスクとかで昔のアニメも見やすくなったが
スレイヤーズはちょっと絵が古すぎてまあ……

3195やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:33:05 ID:???0
ナデシコなんかはギリ見れたんだけどなあ

3196やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:38:24 ID:???0
ケロロ軍曹もロワ参戦させてみるとなかなか面白い

3197やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:44:43 ID:???0
kskのフェイトちゃんデバイス無しで強マーダーと当たり
脱落してたよな

3198やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 20:54:25 ID:???0
>>3194
そういやkskロワの正式名称はkskアニメキャラバトルロワイアルだったな
それなら>>3192の通りマイナーだ

3199やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:00:18 ID:???0
>>3196
加持さんがクズになってたのちょっとショックだったよ

3200やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:03:10 ID:???0
ケロロ勢ではタママニが面白かった

3201やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:06:24 ID:???0
砂ぼうず勢が冷徹で怖かった記憶がある

3202やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:16:34 ID:???0
デスノートって確か人間しか殺せなかったよな

3203やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:20:14 ID:???0
>>3194
自分は4,5年前にスレイヤーズ触れてアニメも小説も楽しめたけどなあ

3204やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:29:08 ID:???0
あそこのスレイヤーズ勢はリナ以外はマーダー化か
ガウリィとかアメリアがいなかったからな

3205やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:30:29 ID:???0
ゼロスは現代のロワでも戦っていけそうなポテンシャルを感じる

3206やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:31:58 ID:???0
ゼロスは対主催では、一応

3207やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:34:13 ID:???0
フリーレンと一緒に出したら面白そう

3208やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:36:27 ID:???0
足手まといは始末する
性質の悪い危険対主催やろ

3209やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:38:28 ID:???0
ガウリィやアメリアのが正統派対主催のキャラしてるよな

3210やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:38:43 ID:???0
>>3208
だから対主催じゃん、マーダーではないじゃん、一応

3211やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:40:26 ID:???0
まぁエボルトだってマーダーとして参加したロワはないしなみたいな感じだ

3212やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:41:41 ID:???0
スレイヤーズ勢はシルフィールもなかなか優秀

3213やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:45:34 ID:???0
檀黎斗が対主催やったロワはまだ無いんだよな

3214やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:47:50 ID:???0
そもそも参加者として出たのチェンジ以外にあるっけ
なんだかんだ黎斗も、他の参戦時期なら危険対主催に留まりそうな感じのキャラではある

3215やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:54:17 ID:???0
アメリアはセリューや斗貴子の様な復讐鬼系のキャラの対比として共演させると面白そう

3216やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:55:59 ID:???0
前にも話題になったけど斗貴子はそこまでかな?
セリューと並べられるほど話が通じないキャラとは思えないな

3217やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:56:27 ID:???0
>>3202
本来の使い方が、死神が人間から寿命を取る為の物だからね。
ロボットとか人外判定されたら、効果がないんじゃないかと思う。

3218やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:57:12 ID:???0
アメリアも親を賊に殺された過去があるからね

3219やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 21:58:30 ID:???0
アメリアは主張が強い上に
戦闘もこなせてヒーラーとしても使えるし
よく見るとなかなかポテンシャルが高いキャラに見える

3220やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:01:27 ID:???0
>>3216
原作からしてホムンクルスのパピヨンに終始警戒はしつつもちゃんと共闘するし最終盤に至っては復讐心とかほぼほぼなかったからな

3221やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:02:01 ID:???0
>>3216
少なくとも対主催やってた頃の漫画ロワやジャンプロワにそんな印象はなかったな

3222やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:04:41 ID:???0
スパイのヨルや同じ和月作品なら人斬り時代の剣心のが
マーダー適性あると思う

3223やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:04:50 ID:???0
スレイヤーズは今あるアニメもあれはあれで面白いんだけど、原作準拠アニメも見てみたいんだよなあ

3224やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:07:30 ID:???0
原作のスレイヤーズの世界観かなり暗いからな
アニメではマイルドになってる

3225やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:13:05 ID:???0
まだ書く気あったんだ

3226やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:14:47 ID:???0
どっかのロワに予約でも来たのか?

3227やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 22:22:30 ID:???0
決闘ロワ企画主の事を言ってるんじゃないの?
まあコンペロワ企画主みたいに完全に失踪した訳じゃないし、書くなら書くで頑張ってほしいが

3228やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 23:14:42 ID:???0
決闘の人、妄想の件のいざこざは謝ってたけど
クレしん書き手を引退に追い込んだ件は結局最後まで謝罪せずに居戻ったのはモヤる

3229やってられない名無しさん:2025/03/19(水) 23:23:19 ID:???0
知人が死んで善人がマーダー化するのはパロロワあるあるだけど非道なマーダーに激昂してそのマーダーを憎しみのままに殺した対主催で好きなのある?
自分はチェンジロワのメタモン殺ったジョーカーが「やってしまった……」感があって好き

3230やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 00:29:15 ID:???0
問題児だったのは確かみたいだしそこは別に……

3231やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 00:45:41 ID:???0
騒動抜きに見てもどっちも特定作品ゴリ押しする悪癖あったからな
今後のコンペロワではクレしんもごちうさも見ずに済みそうだ

3232やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 02:31:07 ID:???0
正直この企画主にいつまでも粘着してる方が引くわ
アニロワ4の話題になるたびに全く同じ文言を毎回レスしてくる人も

3233やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 02:46:36 ID:???0
謝罪した相手に対して「本心では許してなかった」という理由で
名簿作ってから二年以上クレしん書き手を恨んでた企画主にブーメラン刺さる擁護だ

3234やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 03:00:59 ID:???0
粘着して叩けば叩くほど、自分が腐してる決闘ロワ企画主と同類だと証明してるってわけだな、なるほど

3235やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 03:19:44 ID:???0
そろそろアルミホイルの人来るかな
単発くんでもいいぞ

3236やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 04:15:35 ID:???0
>>3231
真贋コンペに一作投下されてたごちうさはあるんじゃないかな

3237やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 05:07:44 ID:???0
今の妄想ロワにも条河麻耶参加してるの書き手人気あると同時に、コンペの扱いから好き嫌い別れてるんだろうなと思う

3238やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 05:58:00 ID:???0
過去は消えないのはまあそうだけど
当人らで解決したであろうことをいつまでも語るの
それしか語れないんだなぁって感じてしまう

3239やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 08:16:16 ID:???0
>>3229
初代ニコニコロワの霊夢かな
仇討ちながら淡々とYOKODUNA屠る描写好き

3240やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 11:33:55 ID:???0
まず解決したはずの話を最初に掘り返したのは誰か

3241やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 11:43:53 ID:???0
ハルヒも昔はロワ人気あったけど見かけなくなったな

3242やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 11:50:51 ID:???0
ハルヒも制限ありじゃSOS団みんな一般人だからねえ

3243やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 11:56:19 ID:???0
作品参戦するなら鶴屋さん掘り下げたいかな

3244やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 12:10:55 ID:???0
>>3241
単独参加ならシンチェンジの朝倉と各コンペでモグラ付ハルヒを見かけるな

3245やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 13:39:35 ID:???0
>>3219
ラノベロワしか参加してないんだよな
オーフェンとのコラボ作品見るに脳筋だから見る分にも動かす分にも楽しい奴ではある

3246やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 13:42:05 ID:???0
ジプリ作品 はロワ向けないよな

3247やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 13:43:48 ID:???0
浦沢作品ならアニロワにキートン参戦してたけどマスターキートンよりは
プルートゥのがロワ向けではないかな?

3248やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 14:21:50 ID:???0
児童文庫ロワ、あのままあの流れがずっと続いていくと思ってたから、放送が始まったの驚いている

3249やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 14:23:34 ID:???0
>>3249

俺はキートンよりかは20世紀少年、ビリーバット、PLUTOのどれかがロワ向きだと思うな。どれも原作が訳わかめな所はあるし、使いやすいかと言われれば難しいが

3250やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 14:27:32 ID:???0
アニロワのしんのすけが生還後にマスゴミのせいで辛いことになってる展開があったけど最近の生還エンド企画のエピローグではそういう展開は無くなったな
表裏だってロワ中に死んだ参加者が元世界の人間に忘れ去られる鬱要素はあれど前向きな締め方してたし

3251やってられない名無しさん:2025/03/20(木) 14:31:35 ID:???0
生還者を非難するのタイタニック号でもあったらしいね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板