■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ13

1 : 管理人 :2022/11/26(土) 12:09:12 ???0
前スレッドが5000到達間近のため新規スレッドを用意いたしました。
ご利用は計画的に。


2 : やってられない名無しさん :2022/11/26(土) 12:17:16 ???0
前スレ
パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ12
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/8882/1627475280/


3 : やってられない名無しさん :2022/11/26(土) 17:24:21 ???0
前スレ4997-4999
今動いてるロワはトキワの9企画とFFDQ3と媒体別の11で合ってるかな?


4 : やってられない名無しさん :2022/11/26(土) 18:24:37 ???0
児童文庫ロワで作ってくれた月報を見ると、
コンペも直近月報で+1なので、12だと思う
誰が為というのはハーメルンの個人作品なので入れるのは保留、動いてはいる
ゲーキャラはラスト投下が7月のようなので保留


5 : やってられない名無しさん :2022/11/26(土) 18:49:15 ???0
新スレ乙です
最近は基本的に俺ロワしかないんだなぁ


6 : やってられない名無しさん :2022/11/26(土) 18:57:26 ???0
コンペロワより最新投下が手前の狭間ロワが忘れられてる


7 : やってられない名無しさん :2022/11/26(土) 22:40:58 ???0
ミチル、チェンジロワでもナナとの再会は叶わなかったか


8 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 11:46:29 ???0
藤原さんがここまで生き延びれるロワは児童文庫ロワしかないだろうな


9 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 14:30:05 ???0
コンペロワ野原ひろし?に予約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


10 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 17:57:09 ???0
ギャンブラー……


11 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 18:46:22 ???0
チェンジの鬼滅勢、一気に減ったね


12 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 20:59:59 ???0
コンペ系ロワって候補作の投下期間はそこそこ盛り上がるけど、新規の書き手が複数人定住して順調に続くことはないよな
完結させるまでの過程よりも、候補作の投下と名簿予想で盛り上がるほうがコスパがいいってことだよな


13 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 22:44:11 ???0
ダンゲロス?


14 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 23:35:15 ???0
名簿が完成するまでが一番盛り上がるなんて、テスト板が稼働していた頃を思い出すな


15 : やってられない名無しさん :2022/11/27(日) 23:37:56 ???0
>>12
ただでさえその傾向がある上に、白蛇や天気の子は荒らしからの攻撃が切っ掛けで失速して止まったからな
完結させるには注意と企画主が1人でも書き続けるくらいの覚悟が必要か


16 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 02:46:57 ???0
チェンジロワに予約来た
ギニューに感染の危機が


17 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 05:12:22 ???0
今回のHUNTER×HUNTERがいい感じなだけに、新しい企画が立ち上がる気配がないのちょっと惜しい


18 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 10:18:40 ???0
結局コンペ系って初速は出るけど、大量の没が出るし採用されなかった書き手のやる気は削げるしでデメリットも多いからなー(名目上の話数が多いのでなんかうまく行ってる感は出るけど)
殆ど没作になる大量の候補作を書く労力を少しでも本編に回した方がまだ完結に近づくだろうに
まあ、気軽に書ける候補作だから大量に来たってのもあるだろうから一概には言えないだろうけど


19 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 11:30:50 ???0
採用されても他に把握するべきキャラが多すぎて書かないパターンもあるし
能率の良いやり方でもないか


20 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 12:13:37 ???0
ロワコンペは極端な話リレーを気にしなくてもいい作品発表の場でもあるからね
本編でリレーしながら書く労力とはまた違うから勢いが比例しないのは仕方ない


21 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 17:30:54 ???0
辺獄みたいに露骨に仲の良い人の候補作を優先して当選させれば固定書き手付きやすいか


22 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 19:17:49 ???0
固定の書き手をつけて完結を目指すんなら、採用する人数が多すぎると思うわ
100人近い企画なんて投票で作品決定してるとこでもロクに完結してないのに、コンペで作品数がばらけたら余計無理だろ


23 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 19:54:02 ???0
正直チェンジロワも、精神と肉体が別々で実際の参加人数(と把握が必要な作品)が倍近くになるから、参加者60人は多すぎるのでは?と開始当時は思っていた


24 : やってられない名無しさん :2022/11/28(月) 23:13:01 ???0
あ、ゲームキャラロワ予約久しぶり


25 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 00:05:07 ???0
媒体別昨日更新
浅倉やカーズ息長い


26 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 02:23:34 ???0
表裏ロワに大型予約来たな
吉良が生き残れるかが一番気になる


27 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 10:34:46 ???0
コンペ系は未参加作品のアイテムも支給可能なのが傍から見て難点だと思う
性格把握よりは簡単とはいえ


28 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 12:12:50 ???0
コンペ系以外も停滞が目立っていたからなんとも
酷い時はプロローグだけとかあったし


29 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 16:07:57 ???0
コンペ系以外も停滞していたんだから、コンペ系が乱立したら余計に停滞するだろとは思ったな
最近のコンペは書き手がオナニーする場所って印象


30 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 16:19:54 ???0
企画が乱立すると書き手が分散するってのはあんまり同意出来ない
書く人は多方面で書くし、書かない人は企画の数に関わらず書かない


31 : やってられない名無しさん :2022/11/29(火) 19:29:08 ???0
書き手が分散するって文脈だった?
企画が増えると精力的な書き手が多方面に手を出して、そのぶん個々のロワの進行がより遅くなるってことじゃないの


32 : やってられない名無しさん :2022/11/30(水) 00:13:47 ???0
>>29
オナニーすりゃ性欲発散できて気持ち良いだろ?
コンペで書きたいネタ放出すれば書き手だってスッキリするんだし、揶揄される謂れは無い


33 : やってられない名無しさん :2022/11/30(水) 00:45:16 ???0
単純にパロロワ界隈に新規作者の入ってくる導線が無いのがなぁ
減っていく既存作者の奪い合いになってる


34 : やってられない名無しさん :2022/11/30(水) 01:31:00 ???0
チェンジ見ると入ってるよ
居着くのは僅かだが有望に見える新企画は人集めには有効


35 : やってられない名無しさん :2022/11/30(水) 06:33:47 ???0
企画主とトップ書き手も去年始まったあのロワからの新規だった気がする
地平聖杯の企画主とかも地平が初じゃないっけ


36 : やってられない名無しさん :2022/11/30(水) 18:13:25 ???0
決闘ロワ新作来た
不毛な参加者どもよのぅ……


37 : やってられない名無しさん :2022/11/30(水) 22:35:20 ???0
虚獄に投下が
途中の話が2つというのはちょっとややこしい


38 : やってられない名無しさん :2022/12/01(木) 00:17:11 ???0
チェンジロワの対主催、喫茶店組から削られて行ってるな


39 : やってられない名無しさん :2022/12/01(木) 09:13:35 ???0
ゲンガーとミチルはフラグを積み立てていったものの、そのいくつかが実を結ぶ前に力尽きた感じ


40 : やってられない名無しさん :2022/12/01(木) 12:31:10 ???0
>>38
その分戦兎達の損耗が少ないから無駄ではない


41 : やってられない名無しさん :2022/12/01(木) 17:57:28 ???0
数えてみたらチェンジの死亡者27人の内14人があの街で死んでるらしい


42 : やってられない名無しさん :2022/12/01(木) 22:00:04 ???0
表裏ロワ思わぬキャラが落ちたな……


43 : やってられない名無しさん :2022/12/02(金) 04:14:52 ???0
ここまで来て未だに13人中8人が生存してるトランプクローバー勢
少ない死亡者には割と最近死んだヤンとか守がいるし、驚異の生存力


44 : やってられない名無しさん :2022/12/02(金) 12:02:58 ???0
キョウヤが終盤まで残るとは思わなかった


45 : やってられない名無しさん :2022/12/02(金) 14:01:25 ???0
令和ジャンプロワの放送案、今のところ無難な感じだね
原作で羂索の掘り下げがあまり進んでないから書きようがないのかも


46 : やってられない名無しさん :2022/12/02(金) 17:48:55 ???0
表裏、ナナが死んだからもう主人公はリンクしか残ってないのか


47 : やってられない名無しさん :2022/12/02(金) 19:08:52 ???0
のび太も実質ドラとのダブル主人公みたいなもんかな


48 : やってられない名無しさん :2022/12/02(金) 22:00:01 ???0
今度の新企画はオリロワZというのか


49 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 00:13:48 ???0
今オリロワは他ではやってないんだっけ?


50 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 00:14:49 Kyh3u.ek0
オリロワは完結までさせようとするなら修羅の道だからなあ


51 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 01:57:16 ???0
おっそろしい闇鍋企画なのに2企画完結させてる人だから凄いわ


52 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 12:38:36 ???0
久々のコンペでもある


53 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 18:46:08 ???0
オリロワコンペ、リアル寄りなキャラが投稿されると何か安心するな


54 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 22:38:55 ???0
不採用なら強制ゾンビというなかなか厳しい世界


55 : やってられない名無しさん :2022/12/03(土) 22:40:20 ???0
虚獄の投下来たか


56 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 01:28:47 ???0
>>48
優勝権利がないロワなんだな


57 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 10:06:41 ???0
千人を超えるゾンビがいるロワ書くの難しくない?とちょっと思った


58 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 10:15:12 ???0
雑魚モブ敵が徘徊しているロワは今までもありはしたからできないことはないとは思うかな


59 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 11:42:54 ???0
地平、縁壱は人間だからいくら強くても腕は生えてこないっていう原作のあれをやってるが、鯖だから戦闘中は癒えない(スキルや宝具がない)ってだけで、魔力供給されたら普通に生えてくるんだろうなって思ったらクスッとする


60 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 13:50:04 ???0
ホラゲロワ以来のゾンビがいるロワか


61 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 15:42:21 ???0
異能はロワ開始時に目覚めたって設定なのに、異能持って日常生活してた風な設定のキャラがちらほらいるな


62 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 17:38:12 ???0
スマホで書き込んでるんだろうけど、改行無いと読みづらいなあって


63 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 18:00:23 ???0
スマホで見ると、1行ごとに改行ないほうが読みやすいんでトレードオフなんじゃね


64 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 18:03:18 ???0
昔は携帯が煽られてたりしたけど、今だとどっちで書き込む方が多いんだろう?


65 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 21:47:59 ???0
バイオハザードが起こる直前くらいに同時多発的に危険人物が複数人侵入してるあの村、やばすぎる


66 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 21:58:57 ???0
昔のオリ学園とかでもそうだったけど、オリ系で舞台絞ると本来世界中や異世界にまで散らばるやべー連中がその舞台に濃縮されるからなw


67 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 22:35:28 ???0
まぁ異常者は分かりやすくロワを掻き回してくれそうなので取りあえずぶっ込みたくなる気持ちはわかる


68 : やってられない名無しさん :2022/12/04(日) 23:03:53 ???0
Zはどんなやべーやつが来ても確実にそれを始末できる特殊部隊がいるからあんしんだ


69 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 03:15:52 ???0
ハンターハンターここに来て旅団周りが一気にロワ向けになったなぁ
同時にジャンプロワのヒソカ惜しかったとなる


70 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 08:35:53 ???0
独自の美学を持ってるものの結局は残酷な殺人快楽者だからな
これまでミーム汚染やゴンへのスタンスで凶悪さが緩和されてただけで


71 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 11:04:15 ???0
オリロワZの投稿数に震える


72 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 11:52:42 ???0
1000人いる住民の半分くらい明かされそう


73 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 12:04:48 ???0
とりあえず学生や若年層を作るオリキャラ製作者たちの手癖と舞台設定が結構なコンフリクト起こしている感じがあるなw


74 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 16:14:41 ???0
連絡手段は全て遮断されてるってあるのに配信してる奴が居たり皆OP読んでない説あるな


75 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 16:17:39 ???0
VH発生後から特殊部隊が駆けつけるまでの1、2時間くらいは繋がってるはずだからそのくらいの出来事なんちゃう?(適当)


76 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 16:48:27 ???0
>>61
そのへんイッチも絶対理解してないやつが出てくると見越してたのか、ウイルスで目覚める以外にも生来の異能持っててもいいよ、と言ってるな
ただそいつらはだいたい「生まれつきの異能一つだけ」で「ウイルスによる二つ目の異能」を持たせてないのでやっぱり読んでないが


77 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 17:15:47 ???0
>>76
それはまあ、元々持ってたから新たに異能は発現しなかったって解釈できなくもない
「元々異能を持ってた設定」はやりたくても、複数異能にはしたくない人がほとんどだろうからね


78 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 19:10:49 ???0
>>73
雛見沢の半分の人口しかない山村にこんな沢山若者いるか?と思ってしまうんだけど
田舎にいそうな爺さん婆さんのキャラ投げるよりも若者投げた方が分かりやすいし華があるのもまぁ納得できる


79 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 19:16:05 ???0
あと二週間でどこまで行きつくんだろうか
似たような傾向パターンだったオリ学園は最終的に全知全能とか飛び出してきたけれども


80 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 19:33:53 ???0
学校って施設が複数の人間が集まるコミュニティとして分かりやすいしね


81 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 20:55:40 Vwn.h9Zo0
令和ジャンプロワ、結構盛況だと思ってたんだけど放送案投票は票の集まりが悪いね


82 : やってられない名無しさん :2022/12/05(月) 21:58:38 ???0
投票締め切りまであと1時間程度
23時には晴れて第一回放送を迎えた企画の仲間入りか


83 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 03:54:12 ???0
ジーナと黒霧が追加される方で決まったね


84 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 08:59:01 ???0
オリロワZ、言っちゃ何だが本編開始時には見かけ倒しなゾンビが多数存在する事になりそう


85 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 09:58:07 ???0
没キャラ一斉処分するゾンビ大量虐殺SSがありそう


86 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 10:15:37 ???0
虚獄一気に脱落者出たな


87 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 12:12:18 ???0
きちんと進行してるロワの中盤で早苗とマーダー咲夜が死んだのパロロワ転換味がするな


88 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 18:17:03 ???0
沢田英二に吹いた


89 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 19:38:33 ???0
クロスアンジュはメロン以外のロワには全く出ないな


90 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 21:33:06 ???0
上月みかげ当選したらロワ的に色々捗りそうだなw


91 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 22:29:54 ???0
八重垣が落選したらやたらとでかいだけのゾンビになるのかね


92 : やってられない名無しさん :2022/12/06(火) 23:53:12 ???0
2022秋アニメは単体でロワできそうな激戦区だけど今さらやるような企画でもないだろうな


93 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 00:17:32 ???0
アニロワ系列はメロンに対する荒らしの執拗さと4R以降の失敗がね…
看板だけに惹かれる書き手はもうおるまいよ


94 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 12:19:29 ???0
チェンソーマンの2部主人公ェ……
まだメロンのほむらや承太郎はコミュ力ある方だった


95 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 12:41:59 ???0
病檻村に笑う
あの村も元から厄ネタの宝庫かよw


96 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 14:59:28 ???0
作る側からすれば当たり前なんだろうけど、受かる前提の行動が書かれた設定がちょくちょく見受けられる
落ちたらゾンビだというのに


97 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 15:31:38 ???0
通らなかったらゾンビとして出演できる保証もないどころか、本編で存在抹消されても文句言えないキャラだからな
落ちてもゾンビとして参戦しようって方が皮算用が過ぎる


98 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 17:39:50 ???0
VH後の立ち回りまで含めて書かれてるキャラがいるのは、書き手サイドとしても書きやすくてありがたいと思うけど
その立ち回りがマーダー系ならなおさらに


99 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 18:52:27 ???0
まぁ結局こいつロワでどう動かすんや?ってキャラをぶん投げられるよりも、立ち回りの指針がちゃんと提示されてる方が有り難いっちゃ有り難い


100 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 20:52:11 ???0
今のところ村長は一人だな


101 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 21:03:09 ???0
裏村長とか真村長とか増えるのか?


102 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 21:19:21 ???0
だんだん人間関係を構築する段階に移行してたり「あらゆる政策で若者人口を増やした」みたいなコンペの流れをメタったネタが出てきてるの、中盤戦の味がある


103 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 21:27:19 ???0
山奥の村なのに弁護士事務所や寿司屋やラーメンがあるの、村名乗っておこがましくないの?


104 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 21:46:05 ???0
もうあの村そろそろ繁華街が生えてきそう


105 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 21:54:00 ???0
神室町かな?


106 : やってられない名無しさん :2022/12/07(水) 23:38:58 ???0
彼岸島なのかもしれない


107 : やってられない名無しさん :2022/12/08(木) 02:15:24 ???0
山折村って村興し上手くね?


108 : やってられない名無しさん :2022/12/08(木) 09:00:11 ???0
朝景さんのペット他にも登場しそうだな


109 : やってられない名無しさん :2022/12/08(木) 18:29:12 ???0
外部と内部どちらが凶悪になるのやら


110 : やってられない名無しさん :2022/12/08(木) 22:24:32 ???0
Z村カオスすぎて誰が受かるのか本命すら分からん


111 : やってられない名無しさん :2022/12/08(木) 22:45:45 ???0
正直もはやキャラ把握しきれなくて投票できる自信がちょっとない


112 : やってられない名無しさん :2022/12/09(金) 00:25:42 ???0
とりあえず日数的には折り返し地点だけど、週末はどうなるのか


113 : やってられない名無しさん :2022/12/09(金) 03:49:28 ???0
>>111
気になったキャラいたらこまめにリストアップしといたらいいかもしれんね


114 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 00:27:01 ???0
虚獄ロワ、あのパートが遂に決着したか


115 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 00:43:36 ???0
トキワで二重投稿が
サーバーの調子悪いのかな


116 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 07:17:00 ???0
媒体別ロワ新作来てるね
あそこでもデンジ原作よりいい思いしてる…


117 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 07:40:47 ???0
まさかシドー戦が本人以外の犠牲者無しで、そっからの不意打ちで6人も死ぬとはね


118 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 14:09:02 ???0
早苗と咲夜、2人共生きてたな


119 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 20:33:26 ???0
オリロワ中盤戦で人間関係構築ターンというけど、矢印出しすぎて4、5人セットでなきゃ使えないような雁字搦めもあんま良くないな、と思いました


120 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 20:45:46 ???0
オリロワってあんまり知らないんだけど落選したキャラクターとの関係も踏まえた上で当選キャラを書いていくことになるのかな
それとも落選キャラについては存在抹消で当選キャラの間だけで話を作っていく感じ?


121 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 21:12:30 ???0
没キャラは踏まえても踏まえなくてもいい、まあ積極的には触れないけど必要があれば触るくらいかな
特定のキャラを中心人物に据えて構築するとそいつが当選しなかった場合悲惨なんだよなぁ


122 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 21:17:27 ???0
名目上は落選キャラを踏まえるも踏まえないも自由だけど、今までの傾向から踏まえて話を作る人の方が多数派かなって

特に今回は人間関係入り組んでるから落選しても関連キャラで自キャラの存在感を出せるかもって下心が出る可能性も高そうだし


123 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 21:17:47 ???0
>>119
まぁ村外組を除けば顔見知り扱いできる余地もあるから多少はね


124 : やってられない名無しさん :2022/12/10(土) 21:43:34 ???0
>>120
投票非対象キャラが何人かいるが、ここを完全抹消するとこれはこれで不都合が起きる
現村長とか落選確定ながら色んなところと関係持ってるしな

ガチガチに落選キャラの設定に沿う必要はないが、
話動かすのに便利そうな設定があれば使っていく、程度でいいんじゃないかな


125 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 01:48:28 ???0
まあ会場を彼岸島にするためだけに、死亡済みで投稿されたキャラもおるし


126 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 19:37:56 ???0
オリキャラを投下する書き手のうち、いったい何人が本編を書くのか楽しみだわ


127 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 20:49:11 ???0
全部落選した書き手だったら本編書かなくても許されるよね


128 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 21:20:14 ???0
>>127 その論理を出すやつ、自分以外のキャラクターに魅力を感じないって言ってるようなもんだな


129 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 21:27:47 ???0
書き手なんて自分の推しキャラマンセーしたいだけだろ
何をいまさら


130 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 21:34:37 ???0
一番悩むのは、どの自キャラに投票しないかだわ


131 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 21:36:41 ???0
村みたいな皆知り合いだろう狭い区域でのオリロワなら村長やら地主やら神主辺りの中心人物は舞台装置兼関係性のフックとして1が作っといた方が良いのかもねぇ


132 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 22:06:06 ???0
本スレで言ってやれよ


133 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 22:50:41 ???0
志々雄夜になるまで遭遇なしの展開が見えて来た?


134 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 23:04:51 ???0
オリロワの村長とかの非投票キャラって1が投下してると思ってたけどそうでもないのか


135 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 23:28:26 ???0
少なくとも数時間前に投下されたチーム山岡の2人は違うだろうね


136 : やってられない名無しさん :2022/12/11(日) 23:38:39 ???0
コンペキャラすでに約200名いるの草


137 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:01:54 ???0
確実に当選するように人間関係補強してるんだろうけど
それで関係者数十人まとめて落選もありえそうだ


138 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:04:08 ???0
本命を中心人物に据えて捨てキャラで人間関係を構築するのはオリロワの基本戦術だからな
まああそこまでやるのは始めて見たが


139 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:06:42 ???0
補強とはいうがあそこだけ人間関係と時系列がとびぬけて複雑になってて把握が大変
中心人物が落ちたらどうする気なんだとは思ったけど、
そっちは書き手枠があるから一応どうにでもなるのか


140 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:07:37 ???0
昔一つのオリロワに5,60人くらい投下した人は見たことがあるからやる人はやるだろうなあって


141 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:15:44 ???0
書くときこの人間関係考慮するのメンドイなって理由で関係者全員落ちたら逆に面白い


142 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:19:15 ???0
関係性が複雑すぎて書きにくくなるって、4クールアニメ・特撮とかシリーズもののゲームとかと同じじゃね?
本編開始してからでも後づけできるのに関係性を盛るの、目先のことしか考えてないと思う


143 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 00:34:47 ???0
まあ一人が何十人も投下しているんじゃなくて複数の悪乗りが重なっている可能性も割とある
この場合だと中心人物が落ちるってことはまずないだろうな


144 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 01:39:20 ???0
まあ仮に通ったとしてもロワ内でフラグ積んだわけじゃないんだから即殺しても問題ないだろ。因縁ありまくりの奴は殺しちゃダメで外から来た知り合いゼロの奴ならOKってのも不公平な話だし


145 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 06:42:50 ???0
むしろあれだけ関係者がいるのは少し前のハーレム主人公と同じ論理で参加者よりも見せしめとか序盤ズガン役適正の方が高そう


146 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 11:09:15 ???0
版権異能ロワだっけ、なんか参加者の半分くらいがアイドル事務所のドロドロに関わってたオリロワ思い出したわ


147 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 11:23:01 ???0
オリロワは本編で少しづつ関係を肉付けしていく物だと思ってたから
最初から人間関係固めた物勝ちになる方向性なのは予想してなかった


148 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 12:18:09 ???0
勝ちかどうかは名簿が決まるまで分からんぞ
少なくとも自分はあの周辺に投票する気は起きない


149 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 12:19:22 ???0
キャラ投下の時点で関係性をガッチリ固めるやり方はどちらかと言えば妄想ロワ向けの手法だからなあ


150 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 13:20:33 ???0
妄想ロワ書き手(笑)の手腕に期待しよう


151 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 14:31:53 ???0
なるほどな、妄想ロワの手法と聞いてストンと腑に落ちたわ


152 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 18:54:37 ???0
人間関係で攻めるか、施設管理者+施設の環境で攻めるかの二極かな。書くにしても医院とか飲食店は安牌だろうし。彼岸島ルールだと武器を手に入れるために○○へ行くってことできないから不便そうだ


153 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 19:02:01 ???0
地図で最初から表記されてる、ひぐらしにおける古手家に相当する神社関係者は、意外とここまで少ない


154 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 19:09:55 ???0
そういえば決闘ロワ投下きてるな


155 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 21:02:42 ???0
村長さんかわいそうに
VH関係なしにドクズが多数発生してしまって……


156 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 21:06:39 ???0
>>152
このロワの場合、黒幕が表向き診療所やっているって設定だから医療関係は割とクリティカルな所だと思うぞ


157 : やってられない名無しさん :2022/12/12(月) 21:45:12 ???0
VH関係なしに殺人鬼やらテロリストやらヒグマやら侵入してくるしな


158 : やってられない名無しさん :2022/12/13(火) 05:34:54 ???0
なんというか舞台設定から想像できる話に対して
みんな割と今までのオリロワとそんな変わらないノリで設定作ってるから困惑する
屍鬼だと思ってたら彼岸島だったくらいのギャップ


159 : やってられない名無しさん :2022/12/13(火) 08:16:40 ???0
舞台設定に沿ったキャラの脳内ネタ自体が最初の4日くらいで尽きてる印象はある


160 : やってられない名無しさん :2022/12/13(火) 14:05:23 ???0
悪の秘密組織や超人ヒーローや殺し屋サークルがいないだけ自重できてるのではないか?
ソロの殺人鬼やエージェントは山ほどいるが……村の剣道道場で教わっただけで特殊部隊に勝てるやつもいるが……


161 : やってられない名無しさん :2022/12/13(火) 20:19:44 ???0
今年もロワ振り返りやるの?


162 : やってられない名無しさん :2022/12/14(水) 04:36:43 ???0
やってもいいと思う
ロワ語り実施中はアニロワ毒吐きスレでいつもの話題をって事で


163 : やってられない名無しさん :2022/12/14(水) 05:53:15 ???0
最初に完結したオリロワVR、その後は前回の月報順、これから始まるオリロワZ、でいいんかね
とりあえずこの通りで12/29から始めた日程出すね

12/29 オリVR
12/30 媒体別 
12/31 お気ロワ 
1/1 令和ジャンプ 
1/2 決闘 
1/3 チェンジ 
1/4 虚獄 
1/5 界聖杯  
1/6 異界聖杯 
1/7 表裏 
1/8 誰が為 
1/9 児童文庫 
1/10 烈戦 
1/11 辺獄 
1/12 FFDQ3 
1/13 コンペ 
1/14 ゲーキャラ 
1/15 観察都市 
1/16 狭間 
1/17 二次聖杯OZ
1/18 オリZ


164 : やってられない名無しさん :2022/12/14(水) 12:21:47 ???0
>>163
それでいいと思う
そして何気に企画数去年より増えてるのね


165 : やってられない名無しさん :2022/12/14(水) 18:31:59 ???0
ハーメルン企画も毒吐き民から正式にパロロワ作品と認められたか


166 : やってられない名無しさん :2022/12/14(水) 22:09:13 ???0
令和ジャンプロワに投下きた
東堂の真価はその精神性と痛感させられる話だった


167 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 00:06:35 ???0
出久の状態表の真人が安全に吹く


168 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 09:14:23 ???0
オリロワZ後半は比較的おとなしめのキャラが投稿されてるね


169 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 12:54:46 ???0
締め切りは今日までだっけ?


170 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 14:15:26 ???0
金曜日いっぱいだな
コンペは間際になると駆け込みが大挙するから、インパクト薄れるのが嫌なら今日投下しておく方がいいかも


171 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 14:43:21 ???0
200人以上から10票
投票外や問題外のキャラもいるにしてもだいぶ大変だな
まあ人によっては自キャラで埋まるんだろうけど


172 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 17:29:15 ???0
表裏ロワの次の話、のび太と早人生き残れるか?


173 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 19:33:15 ???0
原作のキンブリーは意志を貫く人物には敬意を払う面があったけどメロンのキンブリーはそういうシーンは無かったな


174 : やってられない名無しさん :2022/12/15(木) 20:55:44 ???0
>>173
死亡話でイリヤをそれっぽい様な煽りはしていたな


175 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 00:57:19 ???0
前村長のキャラ…


176 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 01:04:43 ???0
最後の最後にとんでもなく強烈なキャラが来たなw
ロワじゃなければラスボスだろ


177 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 01:34:47 ???0
キャラシは一手で全て台無しにするのは簡単だからなー、特にあのロワは一つの村って狭い世界が舞台だし
これまでそうする輩が来なかったのが不思議なくらい


178 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 08:26:25 ???0
色々と前提破壊しているキャラだし、さすがにスレ主権限で無効にされるのが妥当かな


179 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 08:56:55 ???0
不当選でも設定としてあれが残る可能性があるってのがやばいというか怖いというか
この2週間キャラシ投下してきた人達のほとんどに喧嘩売ってないあれ?


180 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 09:25:49 ???0
人間関係のインフレでとうとうオリ学園の全知全能さんレベルのが出てきちゃったかあ


181 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 09:37:23 ???0
これまでの全キャラに唾吐く設定で草
早めに投下してたらあの設定嫌って村内キャラが減って外部からのキャラばかりになってただろうし最終日に投下してこそだよなぁ
自作キャラっぽいのを例外にしてる辺り芸術点高い


182 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 10:34:07 W8S5VlJU0
>>181
ワイの投下したキャラに飛び火していて草
あれはもうアンチやろw


183 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 11:05:57 ???0
書いた人別人なら、あんなクソみたいな業背負わされた八柳のじっちゃんとその孫、書いた人も含めて気の毒すぎる


184 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 11:23:20 ???0
>>179
いつものパロロワアンチでしょうね


185 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 12:52:40 ???0
当然のことながら無効化目的のキャラも来たけど、そういうレベルではない感じはある


186 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 13:20:43 ???0
村人は救われたけど、これじゃあ勘違いで妻を切り殺した八柳の爺さんがバカみたいじゃないですか
まあ村人を見捨ててたらしいし、しゃーないか……(諦め)


187 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 13:39:15 ???0
他人のキャラを無能認定した書記の要素も含んでるとかオリ学園を濃縮したようなキャラだな


188 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 16:10:06 ???0
あのアンチってロアのひとと同じっぽいんだよな
道理でオリロワ荒らしも手慣れた訳だわ


189 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 16:33:12 ???0
ロアの人あんなにちゃんとした日本語書けないと思うよ


190 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 17:49:56 ???0
参戦してほしくないなら堂々と企画主に進言するなりすればいいのに
特定のキャラを否定するだけが目的のキャラ出してくるの
ものすごく陰湿に見える


191 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:03:37 ???0
全キャラ否定してキャラ作成者が激萎えして企画自体が危うくなるレベルのキャラを投稿するほうがよっぽど陰湿なんですがそれは


192 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:05:39 ???0
それをはっきりと言って取り消せばいいだけの話でしょ


193 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:07:55 ???0
いやだったらお前も陰湿だから取り消しって言えばいいだろ
ここで愚痴ってる自分は陰湿じゃないとでも思ってんのか?


194 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:36:29 ???0
対立煽り?


195 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:45:57 ???0
選出は投票だからな、情報戦は始まっているんだよ


196 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:53:15 ???0
情報戦だとオリ2014キャラ選出時にここでやたらと持ち上げられてトップ当選したヴァイザーニキを思い出すな


197 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:54:18 ???0
強いて言うなら救われなかった山折家と八柳家が可哀そうというくらいで
カウンターキャラに関してはルール内で上手く対応したねってくらいの感想しかないよ


198 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 18:58:11 ???0
まあ落選キャラの設定よりも本編での描写の方が優先されるだろうから、
一番の正攻法は例のキャラを頑張って落として犠牲になったキャラを頑張って書けという話になる


199 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:01:38 ???0
上手く対応できたかどうかは、アレが投票で落ちるか通ったとしてもカウンターも同時に通るかの条件を満たさなければなんとも言えんな
最悪なのはカウンターが落ちてアレが通ることよ


200 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:05:45 ???0
別にどっちが落ちようが通ろうが、設定はそのまま残るし変わらんと思うが
前村長の方だけ通ったとしても、あのじいさんが無精子症の妄想じじいという事は変わらんだろうよ


201 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:07:40 ???0
>>196
案山子といいヴァイザーといい雑談で評判になってたキャラがさっさと殺されていったので懐かしい


202 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:12:23 ???0
落選キャラの設定を踏襲するかどうかは書き手の自由だしね
今顰蹙を買ってる前村長が当選なり書き手枠で出てきたらほぼ間違いなくカウンター設定が踏襲されるだろうし、
落選したら設定どころかキャラの存在自体が踏襲されずに無かったことになるかもしれない


203 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:14:42 ???0
「落選キャラの設定はそのまま残る」説はこのスレで出た話であって、ルールとしてイッチが記載してるわけではないんだよなあ


204 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:16:10 ???0
でもあのカウンターキャラの設定を落選したからって外す理由はあるまい


205 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:21:41 ???0
それも最初に書いた書き手次第ですので……
「これはありだな」って思った書き手が最初に前村長の予約取ってカウンターの存在消したらもう動かせないぞ


206 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:25:14 ???0
あの設定のままで書いて納得いく話をかける人いるか?


207 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 19:45:18 ???0
オリアースで巨大怪獣を登場させた田外の人みたいに稚拙な文でも書き切る熱意があれば登場話までなら書こうと思えば書けるだろうからなあ


208 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 21:56:47 ???0
結局イエローカードになったか


209 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 22:34:02 ???0
まあイッチがビシッと言ってくれたのはありがたい
というかもうすぐコンペ終わりか……


210 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 22:41:11 ???0
ぶぶ漬けみたいなキャラ出して牽制なんてしなくても
ちゃんと企画主を信用すればいいんだよね


211 : やってられない名無しさん :2022/12/16(金) 22:43:12 ???0
虚獄の鬼滅勢ラスト1は無惨様か
冨岡今ひとつ振るわなかったな


212 : やってられない名無しさん :2022/12/17(土) 00:07:07 ???0
錆兎も煉獄さんも早期退場だったし、もう少し長生きして欲しかったが相手が悪かった


213 : やってられない名無しさん :2022/12/17(土) 12:08:00 ???0
案の定、投票でも早速荒らし行為があったか


214 : やってられない名無しさん :2022/12/17(土) 20:01:32 ???0
絵美理が逝ったか……
ギニューさんが心配ですなぁ


215 : やってられない名無しさん :2022/12/17(土) 23:10:22 ???0
最後の最後まで邦子節満載で満足だった


216 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 12:06:17 ???0
投票終盤特有の露骨な調整票


217 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 12:15:03 ???0
割とコンペの賑やかし目的で作って通るのを想定していなかった自キャラに当選圏内の票が入っててビビった


218 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 12:43:09 ???0
最大派閥であった山岡伽耶とはなんだったのか
いや、ほんとに何だったんだ
取り巻き含めて作成者と思しき1票しか入ってねぇぞ


219 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 12:56:52 ???0
把握の負担を考えると山岡家未参戦は正直ありがたい


220 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 13:00:27 ???0
結局キャラシでキャラ繋げまくって長文かいてもあんまり意味ないって事だね
一番票集めた特殊部隊のキャラなんてクッソ簡潔だぞ


221 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 13:02:09 ???0
あれはあれで特殊部隊キャラ一番乗りって補正がかかってる感じはある


222 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 13:06:47 ???0
特殊部隊実行班筆頭とか、ナンバリング初代みたいな強キャラ臭がするもんな


223 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 13:12:53 ???0
ああいうキャラは一人は欲しいからね
特殊部隊皆が任務より独自行動優先するムーブされてもコレジャナイ感出る


224 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 14:00:11 ???0
下馬評一番人気だったヴァイザーニキのような圧倒的スターがいない名簿だな
異能とモブゾンビとモブクマがどれだけ存在感を出せるか


225 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 14:14:23 ???0
開始前にあんまり目立ったらそれこそヴァイザーニキみたいに本編でいの一番にぶっ殺される率が高まるからね


226 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 14:56:22 ???0
あれ投票と企画主枠以外にも、村民5と特殊部隊1人の書き手枠でまだ出せるってことだよね?
山岡家周りまだチャンスあるよ


227 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 15:15:54 ???0
書き手枠は真っ先に埋まるだろうし、投票での需要のなさも見るに出せても一人だろうなあ


228 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 20:02:20 ???0
唐突にめっちゃ動き良いのゾンビを出して参加者を殺す展開を駄目な例として上げてた直後になんで身体能力めっちゃ高いゾンビを作ろうとしてんだよw


229 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 20:15:26 ???0
表裏ロワで鼠と亀が温存されてる様な状況怖いな


230 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 20:16:40 ???0
そりゃ投票通らなかった自キャラをネームドゾンビとして活躍させたいのだろう


231 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 21:17:38 ???0
>>228
あれくそ笑ったわ
バイオハザードのボスかよw


232 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 22:02:59 ???0
オリロワ投票終わったと思ったらもう新しいオリロワ始まっててビビった
トリからして決闘ロワの企画主か


233 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 22:37:02 ???0
オリジナルだからキャラ流用しても問題ないやで
Zでゾンビになったキャラの意識はVRCに囚われているんだ


234 : やってられない名無しさん :2022/12/18(日) 23:25:00 ???0
決闘ロワが停滞してるわけじゃないのにオリロワを始めるのか・・・(困惑)


235 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 00:19:20 ???0
まだ他書き手いたのに自ロワ放り出す
オリロワZの企画主と違って完走経験無し
信頼性皆無だわな


236 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 00:28:21 ???0
オリロワはマジで書き手離れが激しいから2014やVRみたいに中盤以降一人でも書く気概が無いと色々と厳しいけども、覚悟はあるんだろうか


237 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 00:38:02 ???0
まぁ2014もVRも中盤以降はZのイッチがほぼ一人で完走させてたしな…


238 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 00:44:16 ???0
あっ、彼岸島設定拾っちゃうんだ…
農村ならではの武器調達とか期待してたんだがな


239 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 01:24:46 ???0
辺獄、エトラの企画主みたいに2つ一変に企画して大丈夫かなとは思う(辺獄は続いてるがエトラは完全に止まっている)


240 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 01:27:13 ???0
一変→いっぺん


241 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 06:33:14 ???0
山岡伽耶の人は惜しかったね
チャンスは間違いなくあったんだけど、タイミングが致命的だった


242 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 09:44:24 ???0
惜しいというか投票で需要ないと分かったものをあそこまでゴリ押されてもなぁ
予約スレの誘導無視、他人の予約キャラ無視、書き手枠の上限無視と全く人の話聞いてないというか、自分の事しか見えてない感じだし


243 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 12:37:13 ???0
シュレディンガーの山岡伽耶は草やよ


244 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 12:45:01 ???0
予約までならともかく、枠越え指摘されたのに投下までするとは思わなかったわ


245 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 12:50:08 ???0
だんまり通しそう


246 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 13:08:14 ???0
しかも作品は矢印引きまくった人間関係触れまくりの振り返り回だからな
言っちゃなんだけど、めんどくさいだけで全く魅力的じゃないのよ山岡伽耶周辺の人間関係
だから作成者っぽい1票しか入らなかったわけで……


247 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 13:10:04 ???0
ネタ度はヴァイザーニキ超えたか?


248 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 13:40:42 ???0
ヴァイザーニキ本編でも回想やら乗っ取りやらで活躍してたからね?


249 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 14:49:28 ???0
>>245
まあ書き手枠が埋まってる中で無視して書き手枠使ってきたなら破棄されるだけだし、変に反論してくるよりはマシだと思う


250 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 17:18:07 ???0
他人の作品や予約を把握するくらいならもう書かねぇよ!ってどうやっていくつもりだったんだろう


251 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 19:18:42 ???0
他書き手の予約をチェックしてないあの書き手もミスしてるが
それを指摘に留まらずこきおろすここの住人はより程度が低いわな
あれくらいのミスなら丁寧に指摘するだけで済ませてやれよ


252 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 19:51:22 ???0
丁寧に指摘してるけどそれを無視して投下を強行してるんだよなぁ・・・


253 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 19:54:37 ???0
ただミスがあっただけなら次は気を付けようねで済むけど
ただ把握が面倒なだけで需要の無い推しキャラをねじ込むことしか考えてない辺り
リレーするのに必要な気配りが全く無さそうなのがな


254 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 20:10:28 ???0
>>252
いや、別に無視してたわけじゃなく本気で気づいてなかっただけだと思うぞ
気づけないほど本スレや予約スレの他レスを読まなすぎるのがどっちみち問題ではあったが


255 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 20:14:10 ???0
リレーするのに必要な気配りを一度も欠かさなかった者のみが石を投げなさい


256 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 20:19:19 ???0
別にこれ以上イジメたいわけではないのだけど
企画開始直後の予約被りが最も起こりやすい時に予約被りを気にせず
書き手枠を使おうと言うのに残り数を気にせず
自分で調べる気がないにしても指摘がないかも気にせず
何故これで行けると思ったのかは純粋に気になる


257 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 20:30:05 ???0
まあ一度指摘受けて予約引っ込めてるんだから投下前にももう一度指摘がないかは見ておくべきだったかと
作品投下さえしなければ予約合戦に負けた人で済んだのに投下しちゃったから詫び入れるまで厚かましい人って印象がついちゃって


258 : やってられない名無しさん :2022/12/19(月) 20:44:56 ???0
過疎って久しいから予約被りを経験したことのない書き手も一定数いるんだろうな


259 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 02:36:05 ???0
コンペロワ以降は勢いが徐々に戻って来てるぞ
それに余程初動を誤らない限り最初の予約はそこそこ以上に来るのに何でミスって当然のような事言うのか


260 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 08:16:05 ???0
かずゆき紛らわしいw


261 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 11:58:23 ???0
令和ジャンプロワの無惨は登場話では圧倒的な格の高さを感じたのにどんどん小物感が増してるな


262 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 18:16:29 ???0
なんだ原作通りじゃん


263 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 19:15:48 ???0
>>259 お前がミスを許せないたちなのはわかったよ
勢いが戻って来てるかは知らんけど、予約被りはそうそう起きてないと思うぞ


264 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 19:51:34 ???0
>>261
最近明かされた悪魔の実の設定からして、チェンジの豹無惨様はそれなりに強くても良かったと思う


265 : やってられない名無しさん :2022/12/20(火) 21:38:18 ???0
いうて肉体がミーティだからね
あの時の話はそこ考慮して修正されて、いのちのたまでギリギリ動けたってことになってるから


266 : やってられない名無しさん :2022/12/21(水) 00:12:10 ???0
今週の逃げ若の足利直義見て16年ほど年代ジャンプしてくれないかなと思ったw
あの陣営ロワ的にもおいしすぎる


267 : やってられない名無しさん :2022/12/21(水) 10:50:54 ???0
聖杯で北条時行が一度しか登場してないのって、連載が途中とか以前に史実での彼が魅力的ではないからなんだな


268 : やってられない名無しさん :2022/12/21(水) 11:17:35 ???0
史実時行はカリスマ性は多少ある無能みたいに言われてたのは見た事あるな
近い例として鉄血のイオクが引き合いに出されてた記憶


269 : やってられない名無しさん :2022/12/21(水) 12:11:14 ???0
逃げ若時行は頼重死亡後の逃亡生活でどう変化していくかだね
それからじゃないと聖杯で動かしにくい


270 : やってられない名無しさん :2022/12/21(水) 21:53:09 ???0
現時点では小笠原さんの方が扱いやすいと思う


271 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 00:16:09 ???0
媒体別ロワ投下来てる
コロが不吉かつ物騒なんだよな


272 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 07:00:23 ???0
オリロワZで残ってる予約は独眼熊の分だけ?


273 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 10:39:47 ???0
現状の予約はwikiのトップページに書いとるがな


274 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 11:07:09 ???0
オリロワZ、ゾンビが犠牲者の代わりになるから正規参加者が全然死なないな


275 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 17:13:23 ???0
今のとこプロローグというか、コンペ候補作的な話が多いからね
というか、いわゆる「対主催VSマーダー」的な展開が朝顔茜VS小田巻真理くらいしかない状況じゃ、そりゃ人死なんよ


276 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 18:01:08 ???0
危険人物も多いし、ジョーカーも書き手枠含め6人もいるからキャラ的には大丈夫だとは思うけど
書き手がオリロワ慣れてない人も多そうなので他人の作ったキャラを落とすのに躊躇しそうではある


277 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 18:31:23 ???0
最終勝利条件が参加者内にいる女王感染者を特定して殺せだからロワというより人狼ゲーム風味があるよね


278 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 19:07:31 ???0
まぁ参加者50人ってバンバン落とせばあっという間に減るしな
オリキャラだし皆とりあえず様子見に入ってる感


279 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 19:11:25 ???0
それに、参加者決定から半日足らずで予約開始
書き手枠含めた予約争奪
期限は3日

こういう状況で序盤からがっつりした話、書きにくいしね


280 : やってられない名無しさん :2022/12/22(木) 21:27:39 ???0
パロロワの胸クソ悪役でパッと思い浮かぶのある?
俺はメロンのエンヴィー、キンブリーとコンペロワの真人が思い浮かぶ


281 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 00:26:10 ???0
アニ4の東郷
死に方は悲劇っぽいが対主催にとって何一つ益にならなかった
切嗣や針目のがまだまし


282 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 00:28:23 ???0
マーダー全般そういうものでは?
対主催でそれならともかく


283 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 00:38:00 ???0
オリVRの勇者PTかな
特に姉


284 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 08:41:04 ???0
>>280
葉鍵ロワ3、4の岸田


285 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 12:00:26 ???0
胸クソという意味では善玉キャラが雑に奉仕マーダーにされて雑に死ぬタイプが一番嫌だわ
別に最初から悪役の奴が殺しまくるのはロワってそういうもんだしいいけど


286 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 14:35:45 ???0
せやかて奉仕マーダーがさんざん暴れ回った末に奉仕対象に説得光墜ちして他のマーダー相手に説教されても腹立つやん?
なんなら奉仕対象守って綺麗に死ぬだけでなんやこいつってなるやん?
じゃあ雑に殺すしかないやで


287 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 15:00:02 ???0
奉仕マーダーの目の前で奉仕対象を殺害して見せて
怒りを露わにして戦いを挑むも、仇も取れずに返り討ちにされる末路ならスッキリするね


288 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 17:24:47 ???0
>>286
後者に関しては、中学生ロワのヒデヨシがある意味で味があったな
闇堕ち以降散々ヘイト溜めまくって因果応報な死に方を期待される中、最終的に対主催チームに不和を残すという功績と共に、奉仕対象守って満足げに死んだ


289 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 17:27:06 ???0
烈戦ロワに予約が


290 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 18:03:13 ???0
>>288
佐野の死に際のセリフ憎しみに満ちてて好き


291 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 18:25:08 ???0
奉仕マーダーは最後に奉仕対象を自分の手で誤殺するのが最高に因果応報


292 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 19:40:33 ???0
>>287
最近だと虚獄ロワのメアリがかなり近かったな
最もメアリよりも殺害した琵琶坂の方が色々ヘイト溜めてるから、読んでてメアリにザマァって気持ちは全く湧かなかったけど


293 : やってられない名無しさん :2022/12/23(金) 22:42:03 ???0
虚獄を除けばどれもエタってるのが痛い所


294 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 00:11:32 ???0
パラロワのゲーチスはなかなかのヘイトキャラだった


295 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 07:43:14 ???0
初登場からリアル5時間後に死亡、昔懐かしい雑な減らし方でニッコニコになってる


296 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 08:45:02 ???0
なんかボリュームも含めてマジで昔ながらのロワの味わいがある


297 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 12:36:34 ???0
割と雑な登場からの雑な退場でキャラの製作者には悪いけど何もかもが雑で笑っちゃうんだよなぁ
即殺が思いついたにしても、もうちっと時間かけて肉付けしなさいよ


298 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 14:01:19 ???0
>>297
まぁでも別にいいんじゃない?そんなに気にする程でもなさそうだし、捉え方は人それぞれだからな


299 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 14:47:30 ???0
オリロワだからキャラ設定作った人が悲しむ問題はあるのかも?


300 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 15:00:20 ???0
自分のキャラを活躍させたいなら、せめて一話くらい自分で書けって話だ


301 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 15:11:37 ???0
>>299
厳しい言い方をすれば大量のキャラが死ぬ創作で
自キャラが必ず長生き出来ると思うなとしか言えねえわ


302 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 18:55:25 ???0
支給品なしのロワなのにそこら中に刀だのショットガンだの落ちてて気楽に補充できるのほんとカス
本来であれば猟銃や剣道家の刀とかローカル武器が映えるロワだったろうに


303 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 19:24:15 ???0
そこは普通に持たせればいいだけだろローカル武器
別に地面に生えてるからって、そういうローカル武器を使わせちゃいけない縛りなんて発生しないだろ


304 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 19:40:42 ???0
実際、最初に彼岸島武器をゲットしたキャラの同行者は土木用チェンソーっていうローカル武器使ってるし
彼岸島武器もローカル武器も状況によって使い分けられるってポジティブに考えればいいんだよ


305 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 19:57:50 ???0
302で挙げられてる剣道家の刀とかは、八柳のじいちゃんが自分の刀を装備してるし
実際にロワ読まずに脊髄反射で批判してない?


306 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 21:20:35 ???0
まあ明らかに田舎の範疇を超えた武器がホイホイ出てくる状況が雰囲気ぶち壊しな気がして嫌だとは読み取れる


307 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 21:48:56 ???0
田舎の雰囲気なんて武器以前にぶっ壊れてるぞ


308 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 22:16:29 ???0
武器以前にぶっ壊れてるからこそ武器入手手段が本人的に最後の砦だった可能性はある


309 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 22:24:27 ???0
1000人の村の設定だったのにキャラシートだけで200人超えて高級住宅街生えたのほんと笑う


310 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 22:39:03 ???0
今のところゾンビ役で誰も山岡家出さないの
需要の無さがはっきりと出てるのが分かって哀れになる


311 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 22:57:21 ???0
余所者のくせに知り合いだけはやたらめったら多いっていう訳の分からないキャラだったしな…


312 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 23:28:24 ???0
関連キャラが一人でも通っていればゾンビで出す意義もあるんだろうけど、全落ちしてるんだっけか
どのキャラが関連しているのか全く把握してないから確証は持てないけど


313 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 23:31:32 ???0
一応ヤクザの息子が間接的にかかわってるが、
山岡家のほうから矢印向けただけだから、
本人的にはいてもいなくてもという感じ


314 : やってられない名無しさん :2022/12/24(土) 23:59:00 ???0
ヤクザの息子関連だと山岡家よりも悪友設定の男装女の方がゾンビとして出し甲斐がありそうだなって
本人とのつながりも比較的深いし、今の同行者と似た過去設定を持ってるしで


315 : やってられない名無しさん :2022/12/25(日) 09:57:21 ???0
ゲームキャラロワ2話続けて投下来たね


316 : やってられない名無しさん :2022/12/25(日) 15:31:11 ???0
闘争ロワを執拗にageてるの、あれ同じ奴なんかね


317 : やってられない名無しさん :2022/12/25(日) 17:57:16 ???0
あれが複数犯だったら粘着感が増してなんか怖いよ


318 : やってられない名無しさん :2022/12/26(月) 12:59:26 ???0
児童文庫ロワ投下来たか
あそこの富竹、トータルの出番がニコロワやギャルゲロワより多くなりそう


319 : やってられない名無しさん :2022/12/26(月) 16:18:28 ???0
ロワのヒグマ相変わらず強いな


320 : やってられない名無しさん :2022/12/26(月) 22:17:59 ???0
オリロワVRCコンペも盛況だ


321 : やってられない名無しさん :2022/12/27(火) 02:16:40 ???0
>>317
個人を装って荒らす団体は実際にいるからなぁ


322 : やってられない名無しさん :2022/12/27(火) 10:35:09 ???0
天気の子ロワやチェンジロワを見るに特定の書き手に特に執着してるみたい


323 : やってられない名無しさん :2022/12/27(火) 13:13:32 ???0
オリロワVRCのキャラ募集は明日までだっけ?


324 : やってられない名無しさん :2022/12/27(火) 16:46:27 ???0
28日0時だから今日中まで


325 : やってられない名無しさん :2022/12/27(火) 17:14:17 ???0
>>324
ありがとう


326 : やってられない名無しさん :2022/12/27(火) 19:36:22 ???0
烈戦ロワ投下来てる
過去ロワでは無敵な人な感じの研も真っ当な強敵と戦うとヒーロー味が出てくるんだな


327 : やってられない名無しさん :2022/12/28(水) 03:56:42 ???0
ロリショタ2014での誤殺の様な事態を引き起こす恐れは充分あるんだよな


328 : やってられない名無しさん :2022/12/28(水) 09:52:10 ???0
ひぐらし巡の鉄平も会心済みで笑った


329 : やってられない名無しさん :2022/12/28(水) 12:57:22 ???0
児童文庫ロワは前の周回で死んだキャラも今は健在でOK?


330 : やってられない名無しさん :2022/12/28(水) 13:45:35 ???0
明日からなので改めて貼ると共に、VRCも最終日までにいくらか来るだろうってことで追加

12/29 オリVR
12/30 媒体別 
12/31 お気ロワ 
1/1 令和ジャンプ 
1/2 決闘 
1/3 チェンジ 
1/4 虚獄 
1/5 界聖杯  
1/6 異界聖杯 
1/7 表裏 
1/8 誰が為 
1/9 児童文庫 
1/10 烈戦 
1/11 辺獄 
1/12 FFDQ3 
1/13 コンペ 
1/14 ゲーキャラ 
1/15 観察都市 
1/16 狭間 
1/17 二次聖杯OZ
1/18 オリZ
1/19 オリVRC


331 : やってられない名無しさん :2022/12/28(水) 14:01:21 ???0
オリロワに始まりオリロワに終わるのか


332 : やってられない名無しさん :2022/12/28(水) 22:59:47 ???0
ロワ語り期間中、他ロワの話題はこちらで

アニメキャラ・バトルロワイアル系総合雑談スレ11
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/8882/1503494707/


333 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 00:10:09 ???0
今日はオリロワVR
生還者1人だけど悪人や狂人の類でなかったからか読後感悪くなかった


334 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 00:12:57 ???0
終始エンジョイ系だったトップマーダーシャさんは印象に残ってる


335 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 01:18:54 ???0
印象の強さで言ったら異世界勇者組というか陣野姉妹は外せないな


336 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 06:25:46 ???0
まぁ生還一人なんで事実上の優勝エンドなんだけど
ロワ内での決着やエピローグでの落とし所も含めて後味のいい結末だった


337 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 07:54:34 ???0
これから読む者だけど、最近始まったVRCと違って名前や顔は現実のまま…なのかと思ったら現実とアバターでそれぞれ外見設定されてるキャラもいる
アバターで姿を変えてる人と変えてない人両方いるってことなの?


338 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 08:12:21 ???0
アバター作成が初期ポイント割り振り制で、外見や名前を変えるためのポイントがそれなりに高い
だから外見や名前は変えずにスキルとかステータスとかに割り振ってるキャラもいるって感じ


339 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 08:16:20 ???0
ああなるほど、初期ポイント使って変更できるのか


340 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 08:43:36 ???0
全員が自分でパラ振りしたと思うとお前どういう感情でこのスキルとったんだってキャラはいるな
ロレちゃんみたくクッソ適当にアバター作成したのもいるけど


341 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 08:47:01 ???0
パラメータやスキルの相性次第で一般人でも殺人鬼を倒せる企画であることを示した『バイバイ、アイドル』好き


342 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 08:54:12 ???0
ロレちゃん適当にはい連打で決定した感がある
まあそれが結果的に正義の勝利に繋がるんだけど


343 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 11:16:49 ???0
当時アイドル多かったからアンチアイドルキャラ作ってみたけど、割と想定した通りの動きをしてたなあ
今回が触れる最後のチャンスになりそうだから軽く採用キャラのコンセプト解説

津辺 縁児(エンジ君)
割と直接的な棍棒役
序盤で暴れまわるのを想定、最終的にサラマンダーなのも含めてまあ予測通り

神在 竜牙
アイドルの概念にひびを入れる毒役
予約が正反対の涼子だったから一話死亡は察してたけど、闇落ちの最初のきっかけになれたのでまあ満足


344 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 11:53:48 ???0
涼子が神在くんを殺したのはロワ関係ないただの殺人事件なんよ


345 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 13:23:09 ???0
最終戦に入った時点の戦力差はヤバかった
一人で全員殺しきれるレベルのマーダー2人に対して対主催はまともな戦力が正義一人だけって状況で
特に姉とかどうやって倒すねんって状況だったな


346 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 16:50:12 ???0
パラメータ制は一般人でも神や魔王に勝ち目が出るからいいよね
まあ結局、戦闘技術や戦闘経験で覆されるんだけど


347 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 17:08:34 ???0
>>345
VRのシステムうまく使ったなあってのもあるし、
なんなら妹食って色々と人間性獲得したせいで誘導に引っかかったし、うまく流れを引き継いだと思うわ


348 : やってられない名無しさん :2022/12/29(木) 21:37:50 ???0
バレーバトルからのライブバトルだからな
活用回数は少なかったけど、闘技場は上手く使われてたわ


349 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 00:43:22 ???0
>>330
今日は媒体別ロワ


350 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 01:28:44 ???0
参加者150人で一周するだけでも困難なロワ


351 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 03:31:34 ???0
でも追跡表見ると九割近くはもう書かれてるんだね
書き手枠が不思議と多く残ってるけど


352 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 03:39:03 ???0
ああ、書き手枠、1人1枠って制限があるのか
20も枠取ってるのに、変なとこで厳しいな


353 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 09:33:52 ???0
一応条件付きで一人二枠なったらしいがそれでも無茶が過ぎるんよ


354 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 10:29:38 ???0
投票制ロワの悲しき性ね
The・初心者の名簿作り失敗例って感じ
参戦数の異常さと選出キャラのパワーバランス崩壊具合以外特に語る事のないロワ
良かった話とかある?


355 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 15:34:31 ???0
今唯一残ってるハーメルンロワだから無事に完結してほしいわ


356 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 15:51:58 ???0
まともなガハマが見れるロワ


357 : やってられない名無しさん :2022/12/30(金) 22:19:18 ???0
偽アーチャーの早期脱落は予想外だった


358 : やってられない名無しさん :2022/12/31(土) 00:07:57 ???0
今日はお気に入り作品バトルロワイアル


359 : やってられない名無しさん :2022/12/31(土) 00:29:58 ???0
大佐が原作終了後からの参戦なのは何度かあったけどエドが原作終了後から参戦なのはこのロワが初めてかな


360 : やってられない名無しさん :2022/12/31(土) 00:30:38 ???0
サンジ洗脳は衝撃的だった。とんでもない尊厳破壊だよ


361 : やってられない名無しさん :2022/12/31(土) 06:50:55 ???0
そしてよく死ぬ印象のフランキー
一応、首輪解析要員になれるタイプなのに


362 : やってられない名無しさん :2022/12/31(土) 14:05:19 ???0
アニロワから参戦させられるセイバーさん


363 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 00:08:23 ???0
今日は令和ジャンプロワ


364 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 01:33:35 ???0
一時は止まったかと思ったが、無事に放送突破おめでとう


365 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 06:13:18 ???0
連載が進んだだけあって、ルフィが昔のロワよりずっと強い


366 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 08:56:08 ???0
鬼以外とも戦わないといけない世界ですごいやりづらそうな炭治郎はこの先どうなるだろう


367 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 11:09:07 ???0
そろそろポイント制の変則ルールが機能してくるのが見たいな
第一回放送で追加されたクエスト関係のおかげで展開が加速しそうだし


368 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 11:23:39 ???0
羂索の虎杖と伏黒への非難、ぶっちゃけこの参加人数のクッソ少ない死滅跳躍で、死滅回游のこと持ち出されても困るだろ


369 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 13:54:40 ???0
兄上vsお兄ちゃんアンディタッグ、かなり好き
互いに死力を尽くした感がある


370 : やってられない名無しさん :2023/01/01(日) 20:27:57 ???0
千空参戦させるとか書き手泣かせだろ……って思ったけど、登場話でやりきった感出して退場させたのはファインプレーだった


371 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 01:41:13 ???0
今日は決闘ロワ
遊戯王シリーズ中心かと思いきやライダーのアイテムが目立っている印象が


372 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 03:02:08 ???0
永夢関連の話がどれも救われなくて好き
生き生きしてるのが野獣先輩だけなの草


373 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 10:26:01 ???0
JOKER縁壱に対する無惨様と兄上の反応が期待通りで好き


374 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 12:13:55 ???0
兄上といろはのコンビ好きだわ
いろはがグイグイいって困惑する兄上が良い


375 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 12:25:32 ???0
ゼアル勢がそれぞれ輝いてるな


376 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 12:51:02 ???0
企画主がごちうさ好きだから、それに引っ張られてきらら勢が輝くと思ってたけど、今の所バトル方面じゃなくてリョナ方面で目立ってるな
まあそれが本来求められてる方向といわれたらそうなんだろうけど


377 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 14:28:56 ???0
そんな中で癒やしになってるリゼと橘さん


378 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 16:05:09 ???0
肉おじゃとかマサツグ様とかのミーム勢が真面目に書かれてるの草だけど、これでシリアス展開やれるのは普通に凄い


379 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 19:25:20 ???0
まだ本編の登場話が書かれてないキャラで、キリト空組と月PoH組が残るのはなんとなく分かるけど、美遊兄と風の所が手付かずなのはちょっと意外


380 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 21:11:39 ???0
城之内とかカイトのデュエル描写上手いよな


381 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 23:37:13 ???0
何気にビルドの主要キャラが揃っているんだよな
個人的にはヒゲに頑張ってもらいたい


382 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 23:46:44 ???0
カシラ死んだの知ったら戦兎達ショックだろうな
もう新世界作って蘇生とかは無理だろうし


383 : やってられない名無しさん :2023/01/02(月) 23:46:59 ???0
動かしづらい、減らしづらいグループ出来ても
縁壱がおいっすー!するだけで展開が進めるのは良ルールだと思うわ


384 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 00:03:52 ???0
今日はチェンジロワ
ゲンガーがあれ以上不幸になる前に落ちたのは幸運だったと思う


385 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 00:12:49 ???0
肉体が肉体だからあそこで落ちなかったら余計酷いことになってた未来しか見えない>ゲンガー


386 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 00:42:08 ???0
ギニューvs絵美理とかいうギャグと名バトルがミックスしたカオス回
チェンンソーマンとアマゾンズの要素もしっかりお出しして普通に完成度高い


387 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 07:17:28 ???0
おっこが消えた宿儺陣営とおっこが増えた主催陣営はどうなるかね


388 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 09:50:05 ???0
仕方ない部分は多々あれど炭治郎の身体が死んだのが悲しい


389 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 11:30:36 ???0
チェンジはジョーカーが主人公っぽい印象


390 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 11:35:48 ???0
JUDO戦の時は新八と並んでW主人公だったな


391 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 11:46:43 ???0
ソリュシャンの悪意で一瞬の輝きに……


392 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 15:14:05 ???0
銀魂勢ラス1の神楽が悲惨だけどこっから挽回あるのかな


393 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 15:56:55 ???0
何気に精神側のライダー勢はまだ誰も死んでないのか


394 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 19:45:04 ???0
学校やらフリーザ船がある西側がこっから悲惨なことになりそうで期待


395 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 23:47:56 ???0
一方志々雄は長くボッチ行動で、移動先でもボッチで周囲にキャラ不在
書き手の創作裏話で「第3回放送までそのまま飛んでも問題なさそうな行動を描いた」とまで書かれている


396 : やってられない名無しさん :2023/01/03(火) 23:51:09 ???0
>>393
善側のライダーキャラが戦兎しかいないのはやっぱり草生える


397 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 00:28:25 ???0
今日は虚獄ロワ
ここ数ヶ月で参加者ごっそり落ちたな


398 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 00:46:54 ???0
このロワの無惨、ステルスマーダーやったり毒注入して即逃亡したり無惨のただ強いだけじゃないところが見れて好き


399 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 00:49:00 ???0
対主催側がしんどいロワ
全滅エンドや生き残った1人がなし崩し優勝エンドもありえそうで今後から目を離せない


400 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 00:49:14 ???0
シドー周りはこれだけやって脱落者一人かよと思ってたら最後の最後で不意を突かれた


401 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 02:03:11 ???0
やけに琵琶坂が優遇されてる感あるけど、このロワの影響でカリギュラプレイしたら一番ロワ向けのキャラかなとは思った


402 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 06:17:15 ???0
あれだけ色々画策してシドー君を散々苦しめといて、結局破壊神シドーで一人も殺せなかったことに関して、ハーゴン氏を盛大に煽りたい


403 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 16:16:11 ???0
アークナイツの分割話で、いきなりタイトルも内容もドラゴンボールが始まったのは草生えた


404 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 18:27:42 ???0
珍しくディアボロではなくドッピオがメインで動いているロワでもある
キンクリ使ったの前の話が初めてだったってマジ?


405 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 19:01:09 ???0
フレンダとかと違って、ドッピオは上手くステルスできてる


406 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 19:53:55 ???0
多人数のバトルが多い印象ある


407 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 21:50:59 ???0
改めて見てもドラクエビルダーズ、新ゲッター、アリアAAと参戦作品が尖ってる
ロワ常連作でもとあるのアイテム中心とかうたわれるものも初代じゃなくて二人の白皇とかだし
そこらの作品が空気にならずしっかり回ってる辺りすごいと思う


408 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 22:22:37 ???0
盛況な企画だっただけに企画主がハーメルンでやらかしたのは少し残念だった


409 : やってられない名無しさん :2023/01/04(水) 23:26:16 ???0
>>407
東方Projectが珍しく空気・不遇気味だったけど、霊夢が調子戻して来た感あるから頑張って欲しいね


410 : やってられない名無しさん :2023/01/05(木) 00:15:12 ???0
今日は界聖杯
主催がいないのが特色の企画


411 : やってられない名無しさん :2023/01/05(木) 01:30:55 ???0
ガムテ&ビッグマムの283プロ訪問に憂国の方のモリアーティが策を巡らせた頃が遥か昔に感じるくらい、暴力に満ち溢れた展開になってきたね


412 : やってられない名無しさん :2023/01/05(木) 02:34:38 ???0
ワンピキャラが企画の最強格担ってるの、何か感慨深い


413 : やってられない名無しさん :2023/01/05(木) 10:15:37 ???0
大看板とかどうするの?


414 : やってられない名無しさん :2023/01/05(木) 18:22:32 ???0
強鯖にことごとく強マスターが充てがわれてるのでパワーバランス的にやばいんだけど
概ねどの主従も自分の得意分野で見せ場作りに行ってるので何とかなってるみたいな企画


415 : やってられない名無しさん :2023/01/05(木) 23:46:09 ???0
Wモリアーティの策謀と強主従の圧倒的強さもあってか
ここ最近までまともなバトルしてない主従が多かった印象


416 : やってられない名無しさん :2023/01/06(金) 00:01:38 ???0
今日は異界聖杯


417 : やってられない名無しさん :2023/01/06(金) 07:15:10 ???0
マグちゃんと流々が別々の主従でそれぞれいるのか


418 : やってられない名無しさん :2023/01/06(金) 12:11:42 ???0
界聖杯と比べて盛り上がりが欠けてるのは、企画に中心を担う予定だった東リベのラストがああなったからなのかな


419 : やってられない名無しさん :2023/01/06(金) 12:37:47 ???0
東リべラストのアレは予想しようがないしなぁ


420 : やってられない名無しさん :2023/01/06(金) 19:15:25 ???0
改めて参戦キャラ達を見たけど、歴代の二次聖杯の中でも上位に入れそうな戦闘力のインフレをしてると思う
他の企画で大暴れしたヴァルゼライドやマキナがいて、モルガン等妖精國関係者に異修羅やDMCとか、強いキャラばっか集まってる


421 : やってられない名無しさん :2023/01/06(金) 21:11:59 ???0
Dies系好きな書き手はだいたい実力ある人が多いから、どこの聖杯でも存在感強いわな


422 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 00:24:33 ???0
今日は表裏ロワ
終盤間近で完結に最も近いロワ


423 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 01:42:22 ???0
最新話でスクィーラが死亡して、残りマーダーは吉良とクッパだけなので、参加者同士の戦いは最短で次の話でもう終わりそう


424 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 02:41:22 ???0
吉良がとにかくしぶといからね
もう一波乱起こしそうで怖い


425 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 11:55:44 ???0
正直読んでないんだけど完結近いなら追ってみるかな
おススメのキャラとか話とかある?


426 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 12:14:20 ???0
話で言えばやっぱ強いのは魔王決戦と切望のフリージアになるかな


427 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 12:15:12 ???0
この2作読むにあたってアルスと早季を追うのもいいかも


428 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 12:25:36 ???0
重ちー放送超えし存在感あったけど活躍できなかったなぁ


429 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 13:35:43 ???0
柊ナナVS.吉良吉影という名簿見た時に誰もが考えそうなバトルが実現したのは感慨深かった


430 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 16:14:44 ???0
全滅作品0で対主催戦まで行けそうかも?
もし実現したらかなり珍しい状況になるけど


431 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 22:07:36 ???0
危険人物だがマーダーではなく、実力者として立ち振る舞っているデマオン
出会いの運の無さとピーチ死亡で心壊状態から傀儡マーダーになったクッパ

 逆だったかもしれねェ…


432 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 22:09:37 ???0
>>429
吉良に惜しくもなく及ばずだったのは参戦時期と改心フラグの無さで納得だった
あそこで即殺されたのは予想できなかったけど


433 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 22:31:51 ???0
実際企画主さんの想定だとクッパとデマオンが逆だったという話を聞いたような聞かなかったような
デマオンがあんなキャラ立ちして終盤まで残ってる来るとはねえ
そして数々のズガンを食らってきたローザもまさかここまで残るとは


434 : やってられない名無しさん :2023/01/07(土) 23:23:25 ???0
のび太が最も輝いているロワだと思う
ドラえもんも退場話での行動が最後まで印象深かった


435 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 00:19:03 ???0
今日は"誰が為"の語りと>>330にありますがこのスレで合っているでしょうか?

Fate/white veil 【異/準】聖杯戦争
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/12648/1658540103/


436 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 00:34:19 ???0
いや、9/16-11/15日の間で4作投下で6話目ってなってるから、8月までで止まって過去ログ行ってるこれはちがう
でもこれ何のロワなんだ…?


437 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 00:45:06 ???0
>>436
返答ありがとうございます
ログ保存してないし、どう語ればいいのだろう?


438 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 03:30:26 ???0
何のロワなのかから分からない以上語りようがないから、今日は無しにするか明日から再開か、明日以降の語りを繰り上げるか、それとも表裏ロワ延長戦に入るかのどれかかな


439 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 03:45:58 ???0
>>438
表裏ロワ語り延長+>>435の候補作語りを提案します


440 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 07:35:51 ???0
じゃあ表裏ロワ延長しようか、ちょうど新作も来たし

ついにマーダー全滅したねえ
ラストマーダー戦があんな正々堂々とした爽やかな戦いになるとは思わなかった


441 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 10:54:18 ???0
地味に2度目の生還が間近になってきてるミキタカ


442 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 11:01:52 ???0
マーダー全滅後の生存者羅列は、DQロワ1stのオマージュな気がする
というか読み比べてみたらまんまだった


443 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 11:10:39 ???0
表裏ロワ延長になってしまったが、誰が為ロワがどのロワなのか分かったので一応報告しとく
ハーメルンにある、「バトル・ロワイアル 誰が為の戦場か・・・」ってやつらしい


444 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 13:14:16 ???0
>>443
一応見てきたけど、人選的にもフォーマット的にも完全に独自のロワって感じだった
てかOPと一話で一年以上空いてるなんてどうなってたんだ?


445 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 13:55:52 ???0
1話ごとに毎回死亡者出てるから、継続的に投下されれば完結できそうではある


446 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 14:53:07 ???0
表裏ロワの最終的なトップマーダーは真理亜の4キルか
まあ50人規模のロワだからこの人数でも上出来なのか


447 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 19:17:50 ???0
マリオもクッパもロワ動向の大半は生き恥状態だったけど、最期は救われてて良かったと思う


448 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 19:38:00 ???0
>>446
それ考えると60人程度で5人殺し10人殺しをノルマと化してくる令和ジャンプロワの主催無茶だなって


449 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 22:41:21 ???0
5人殺害はともかく、10人殺害なんてマーダーが一人突出した環境でもない限り滅多にないからな
そう思うと表裏のマーダーは、キルスコアはあまり稼がなかったけど数は揃ってはいた


450 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 22:43:46 ???0
ちょっと語りからは話が逸れるがカオス系を除いて一番キルスコア高いマーダーはどの企画の誰なんだろうな?
単純な人数と全体人数の比率それぞれで


451 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 22:52:25 ???0
単純人数だと三国志ロワが一番高そうなイメージはある


452 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 23:26:46 ???0
吉良ジョジョ2nd3rdに続き終盤近くまで残ったんだよな
活躍度は上記と比べて低めだけど


453 : やってられない名無しさん :2023/01/08(日) 23:43:36 ???0
対主催10人で主催戦に突入は数多めだなと思ったけど、近年だとパラロワや平成ライダーロワもこのくらいの人数だったか


454 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 00:50:25 ???0
>>330
今日は児童文庫ロワ


455 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 02:18:13 ???0
いま新作投下来てますね
ループ2周目のギミックが結構好き


456 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 18:26:15 ???0
参加者全員登場成してほしいけど難しいなぁ


457 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 19:01:12 ???0
いや、そもそも全員登場させる気あるならループした上で上限増やしたりしないよ
ループ後は他の書き手の投下全くなくなったし


458 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 19:34:51 ???0
誤爆したから作品書いてねって言うジョークと思ったらガチだったみたいなホラー展開があったロワだっけ


459 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 20:25:57 ???0
あの件といい、それなりに書いてくれた人がいたループ前の展開を半ばなかったことにするループ仕切り直しといい
無自覚の横暴さをちょくちょく感じるんだよな


460 : やってられない名無しさん :2023/01/09(月) 21:48:47 ???0
SS界隈だと半端の状態でリメイクするのは100%エタる兆候と聞くんだよな


461 : やってられない名無しさん :2023/01/10(火) 00:12:49 ???0
今日は烈戦ロワ
ダイ大のキャラが対主催の主導権握りそう


462 : やってられない名無しさん :2023/01/10(火) 12:13:05 ???0
人造人間つええ


463 : やってられない名無しさん :2023/01/11(水) 04:09:51 ???0
今日は辺獄ロワ
ペースとしてはそれほど早くないけど放送も突破したし頑張ってほしいね


464 : やってられない名無しさん :2023/01/11(水) 05:02:54 ???0
しんのすけ頑張ったが、気絶してる間にマサオ君死ぬし、よそではみさえも死ぬし、こっからまた試練だねえ


465 : やってられない名無しさん :2023/01/11(水) 12:10:21 ???0
ハワード親子とみやこの退場が切ない


466 : やってられない名無しさん :2023/01/11(水) 12:43:07 ???0
辺獄のひろしはみさえが先に退場したのもあって強く生きてほしいね


467 : やってられない名無しさん :2023/01/11(水) 12:46:22 ???0
みさえ、大人としてフェイト達を逃がしたけど、やっぱり一人の人間として死にたくないという感情を抱きながら脱落したのは切なかった…
そんな中でも最後まで家族の心配するみさえ…本当に凄すぎる


468 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 01:00:22 ???0
今日はFFGQロワ3rd


469 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 08:40:05 ???0
FFDQね
スコールがとうとう主催の本拠にたどり着いて潜入工作開始
一方会場サイドはジェノバの偽情報に引っ掻き回されてソロがピンチ
他にもケフカ、セージ、アーヴァインにそれぞれ不穏要素があるので一筋縄ではいかない盤面になってる


470 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 09:48:58 ???0
かなりの老舗ロワ。もう何年目だろう?
確実に完結するんだろうけどあと何年かかるのやら


471 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 10:03:05 ???0
現在はバトルよりも手札確保と有利不利の陣取り合戦がメインのロワ
時間軸と各キャラごとの認識相違を利用して火種をバラまくスタイル


472 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 12:54:44 ???0
ソロとヘンリーの緑髪コンビ好き
ゲーム開始直後からのタッグが2人共生き残ることも中々無いよね
しかも、DQ勢の数少ない生き残りだし


473 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 18:50:07 ???0
>>470
今年で19周年
開始時点で生まれてない住人いるんじゃないか?


474 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 20:08:14 ???0
FFDQと言うゲーム史に残り続ける題材だからこそ長期企画ができるってのはあるよな
その辺の流行り物ぶち込む系のロワだったら20年くらい前になんかその時流行ったねくらいの1クールアニメが居ることになって続かんだろうし


475 : やってられない名無しさん :2023/01/12(木) 23:22:30 ???0
一作投下するとがっつりした感想が来るのはありがたいところ


476 : やってられない名無しさん :2023/01/13(金) 00:41:36 ???0
今日はコンペロワ
数えてみたら早朝到達してないのは20人くらいだし、もうちょい頑張れば放送行けそうなんだが…


477 : やってられない名無しさん :2023/01/13(金) 16:05:07 ???0
ノリはカオス寄りだよね


478 : やってられない名無しさん :2023/01/13(金) 17:27:53 ???0
原作でついぞ気づくことのなかったこと自分のしでかしに気づきかけてしまったロリリンリン


479 : やってられない名無しさん :2023/01/13(金) 20:35:50 ???0
ウマ娘出てるけど大丈夫だろうか


480 : やってられない名無しさん :2023/01/13(金) 21:04:44 ???0
序盤で死んだアキネーター、後でどういう存在なのか知って、改めてあの死亡回のシリアスっぷりに驚いたんだよな


481 : やってられない名無しさん :2023/01/13(金) 21:55:37 ???0
今若干不穏な感じだけどデンジとクッパ姫のタッグが好き


482 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 01:43:58 ???0
今日は三代目ゲームキャラロワ
セフィロス再動はいつになるのか


483 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 06:51:23 ???0
最近改めて対比されたレッドとトウヤ
お互いポケモン2体になったし、いずれ来るだろう対決への期待が高まる


484 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 10:42:18 ???0
まだ第二回放送前なのか
けっこう精力的な書き手が参加していたイメージだったけど


485 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 15:25:36 ???0
昼に到達してないのは11人いるねえ


486 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 15:35:55 ???0
主催陣営の中でのカーストが低そうなウルノーガだけど、表裏のドラクエ魔王様のごとく消されないといいね


487 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 17:59:44 ???0
いちばん書いてるのが表裏の企画主だからありえるかも


488 : やってられない名無しさん :2023/01/14(土) 19:11:20 ???0
またクラウドVSペルソナ使いの回みたいな話を期待したい


489 : やってられない名無しさん :2023/01/15(日) 04:39:18 ???0
今日は人類観察都市、東京二十三区聖杯


490 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 06:01:46 ???0
今日は狭間ロワ
こっちのロワでも紗季さん長生きできんかった…


491 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 06:30:41 ???0
もうすぐ3年になるのか、話数の割に結構長生きだ


492 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 18:18:26 ???0
長生きっていうかスピードが遅いだけというか
四部作のやつとかクオリティ高いんだけど惜しいよな


493 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 18:21:21 ???0
インキュベーターのパレス、見てみたいような見てみたくないような…w


494 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 20:43:04 ???0
まあ遅いというか、企画主以外の投下が少ないロワのスピードとしては普通なのかもしれない
企画主は30作近く投下してるしな


495 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 21:17:57 ???0
俺もクオリティは高いと思うが、惜しむらくは参加してる作品を把握してる書き手が少なく、また新たに把握する意欲のある書き手もいない。
こういうロワを見るたびに過疎を感じる。


496 : やってられない名無しさん :2023/01/16(月) 21:46:17 ???0
まだ50話くらいってことを考えると新規書き手の参加はしやすいとは思う
参戦人数の多いハヤテかペルソナ5あたりを把握してたら書きやすいんじゃないか?


497 : やってられない名無しさん :2023/01/17(火) 01:53:04 ???0
今日は二次聖杯OZ


498 : やってられない名無しさん :2023/01/17(火) 03:04:19 ???0
追ってないからよく分からんが、OPを投下したけど前奏的な話としてのNPCの話が完成してなくて、予約は解禁されたけどまだ本編は来てない、てことでいいのか


499 : やってられない名無しさん :2023/01/17(火) 09:43:38 ???0
ずっとOZ(オズ)だと思ってたからwikiのURL見てようやくアウターゾーンの略だと気づいた


500 : やってられない名無しさん :2023/01/17(火) 10:13:25 ???0
状況が全然わからないんだけど、他の人が本編を書かないのはいいとして、企画主まで1話も書かないのはなんで?


501 : やってられない名無しさん :2023/01/17(火) 19:56:01 ???0
ハーメルンでやってんじゃないの?知らんけど


502 : やってられない名無しさん :2023/01/17(火) 20:06:06 ???0
企画主さんはリアル事情で書く目途が立たない、とは最後のレスで言ってるな


503 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 00:59:17 ???0
今日はオリZ


504 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 04:21:02 ???0
1か月でここまで投下来るとは
ひなたちゃんと恵子ちゃんのコンビ好き
今の予約でどうなるだろうか


505 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 04:29:02 ???0
男子未成年3/22、女子未成年18/25(動物勢は除く)

すごく分かりやすく投票者の好みが出てるなと思う


506 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 05:10:54 ???0
恋愛絡みで斜め上の戦いを展開してるWSSちゃん、ラブデスター怪人かなにかか?


507 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 06:07:13 ???0
投下されたキャラ設定からしてそうだったけど、本編描写も今まで以上に尖ったキャラが多い印象


508 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 07:03:02 ???0
キャラシ投下時点では特につながりがなかったアニカは、カナタにキモスギと、本編で結構予想外のとこからつながりできたな


509 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 07:07:15 ???0
VHが起きなかったとしても物部やクマカイや独眼熊に蹂躙されてそうな村
まあ没キャラ含めても戦闘力高そうなの多いから、ゾンビがいない分、この辺が攻めてきても案外どうにかなってたかもしれんけど


510 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 07:25:22 ???0
>>505
女性参加者、ほとんどが何らかの形で容姿が良い設定がついているのもあって気喪杉くんが大ハッスルしてしまっている。
前門の気喪杉、後門のヒグマとなったあの戦線はどう収束するのか。

カナタとひなたが交錯するシーンで
"任せろ/任せて"と交わすの、良いよね……。


511 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 09:50:48 ???0
キルスコアの殆どがジョーカーでジョーカーめっちゃ仕事してる
まあ殺し合いが強制じゃなくて自主的な解決を目指す人に限られるからだろうけど


512 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 11:31:22 ???0
大半の危険人物は自主的解決は目指してないんだよなぁ


513 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 11:42:56 ???0
基本的に悪役だし責任感が強かったり建設的なのが多いとそれはそれでおかしいからな


514 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 11:47:19 ???0
真っ当な女王狙いのスタンスは圭介と雪菜くらいでは?
村外限定で剛一郎もいるけど


515 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 14:04:28 ???0
危険人物

・女王狙い
圭介、雪菜、剛一郎

・元から
気喪杉、薩摩、八柳(爺)、天国、クマカイ、宇野、月影

・悪意なし
みかげ、リン

・半ジョーカー
小田巻

・動物
ワニ、クマ

元からの危険人物が多すぎんよあの村


516 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 17:46:13 ???0
>>510
県で一番とまではいかないにしても、かわいい女の子がいる高校って碓氷先生の希望は割と反映されてる気がする


517 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 17:53:11 ???0
千歩果のアイドルグループの9人中5人が山折村出身らしいから、彼女たちが村に残ってたら、結構本気で県で一番女の子がかわいい高校だったかもしれない


518 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 18:15:27 ???0
美女設定に関しては春姫が抜けてる感はある、中身はあれだが


519 : やってられない名無しさん :2023/01/18(水) 19:19:07 ???0
神楽春姫さん、根拠のない確信もあってなんかすごいオーラを纏っているけど、旧知の村長さんには好みの寿司ネタまで知られてたり、巫女服にヘルメット被ってたりで妙に間の抜けた印象があって憎めない。

碓氷先生と同行中の腹黒生徒・円華さんの人物評はもっと詳しく聞きたいところ。
妙に戦闘向けビルドの候補者が多かった高校3年勢に向かって
"お前ら鎌倉武士団かよってくらい男子も女子も武術を習ってる人が多い。"
とツッコミ入れたのは面白かったので。


520 : やってられない名無しさん :2023/01/19(木) 02:02:13 ???0
>>330的に今日はVRCかな


521 : やってられない名無しさん :2023/01/19(木) 05:24:15 ???0
VRCをよく知らないからその点で解像度というかイメージが湧きにくい部分はある


522 : やってられない名無しさん :2023/01/19(木) 07:25:09 ???0
アルカードのエアプっぷり、いっそ清々しいw


523 : やってられない名無しさん :2023/01/19(木) 19:22:22 ???0
スペック高いのに絶妙になんとかなりそうなのがなんともw


524 : やってられない名無しさん :2023/01/19(木) 19:47:24 ???0
今のところ一番ソッチ方面の描写が濃厚になりそうなロワである


525 : やってられない名無しさん :2023/01/20(金) 00:15:39 ???0
ロワ語り終了
お疲れさまでした


526 : やってられない名無しさん :2023/01/20(金) 12:26:12 ???0
剛一郎の望みである村の存続はロワのシステムと今の流れではまず叶わないのが辛い


527 : やってられない名無しさん :2023/01/20(金) 14:58:19 ???0
そもそもあの村滅んだ方がいいが大半の意見なんだよなぁ


528 : やってられない名無しさん :2023/01/20(金) 18:52:54 7yfOgeE20
あの村は上澄と底辺の人間性の差がでかすぎる


529 : やってられない名無しさん :2023/01/20(金) 19:49:33 ???0
チェンジロワ、ダグバに予約が


530 : やってられない名無しさん :2023/01/21(土) 00:37:35 ???0
序盤ボス呼びが言い得て妙で笑った


531 : やってられない名無しさん :2023/01/21(土) 15:11:37 ???0
逃走中アニメ化するんか


532 : やってられない名無しさん :2023/01/22(日) 12:37:14 ???0
オリロワVRCも盛況だね


533 : やってられない名無しさん :2023/01/22(日) 16:48:51 ???0
近年のロワでNPCが目立ってくると、ズガン枠有力候補にされそうな
非力な参加者の存在意義について少し考えさせられるな


534 : やってられない名無しさん :2023/01/22(日) 17:58:19 ???0
コンペロワのギャンブラーがああいう最期になったのは妥当といえば妥当か


535 : やってられない名無しさん :2023/01/22(日) 21:19:18 ???0
厄介な非参加者といや宿儺と白面
どこで差がついた?


536 : やってられない名無しさん :2023/01/22(日) 23:09:01 ???0
白面は天気の子ロワで持て余してたな


537 : やってられない名無しさん :2023/01/23(月) 00:49:58 ???0
最近の夜桜さん家の展開見てると、令和ジャンプロワの主催のチョイスが上手く行ってる感じがする


538 : やってられない名無しさん :2023/01/23(月) 04:13:55 ???0
呪術廻戦はあと1年かそこらで終わるみたいだから、終わった直後は参戦しているロワに影響ありそう


539 : やってられない名無しさん :2023/01/23(月) 10:52:22 ???0
原作腸相周りの伏線がチェンジロワで活かせる可能性が?


540 : やってられない名無しさん :2023/01/23(月) 17:54:49 ???0
コンペロワを上げてる人ってどういう意図があるのだろ


541 : やってられない名無しさん :2023/01/23(月) 18:55:51 ???0
>>540
構ってちゃんなんじゃね?


542 : やってられない名無しさん :2023/01/23(月) 23:17:58 ???0
ONE PIECE、ロワに活用できる設定や背景が急速に明らかになって来てるな


543 : やってられない名無しさん :2023/01/24(火) 11:46:12 ???0
新漫画ロワの肝であるクローン技術の重要性がスパイラルと並んだのは皮肉だな


544 : やってられない名無しさん :2023/01/24(火) 17:05:42 ???0
>>539
触れてくるか分からんけど、野原一家ファイヤーと九相図兄妹ファイヤーが遭遇するの楽しみ


545 : やってられない名無しさん :2023/01/24(火) 17:08:19 ???0
兄弟だった


546 : やってられない名無しさん :2023/01/24(火) 18:38:41 ???0
もし九相図の母体って虎杖香織と同一人物の可能性があるんだよな


547 : やってられない名無しさん :2023/01/25(水) 00:05:06 ???0
呪術廻戦の釘崎死亡確定か
天気の子ロワに出てきたけど、これで以降のロワでの参戦の目はなくなったか


548 : やってられない名無しさん :2023/01/25(水) 07:57:38 ???0
むしろ完全に退場済みのほうが急に原作で驚愕の真実が明かされたりしないからロワには出しやすいんだよな
藍染やフェイスレスみたいに一度退場して再登場してからが本番ってキャラもいるが……


549 : やってられない名無しさん :2023/01/25(水) 11:39:58 ???0
天気の子ロワで釘崎のパートが書かれなかったのは、彼女と一緒に登場した凌辱済み参戦のアダルト作品のキャラに問題があったからじゃないかな


550 : やってられない名無しさん :2023/01/25(水) 19:16:28 ???0
ジョ東は何で止まっちゃったんだ……


551 : やってられない名無しさん :2023/01/25(水) 19:26:40 ???0
文章力インフレで『コレを超えるリレーを書けるのか』とハードルが上がってしまうのはあるよね……


552 : やってられない名無しさん :2023/01/25(水) 23:30:32 ???0
Twitterでは「2022ロワアワード」なるものがあるらしいですけど
主にクオリティの面で、ここ一年くらいで「この話すげぇ」ってなった話、みなさんはどんなのがありました?


553 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 01:02:38 ???0
>>550
ジョ東は良くも悪くも途中からリレーのハードルがガンガン上がってた感あった
後はまぁ参加者90人は正直多すぎた


554 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 17:37:26 ???0
>>553
輝夜対妹紅フラグが折れたのがトドメだった感じはする


555 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 18:30:23 ???0
あの人自キャラ以外も書く気あったんだ、ちょっと意外


556 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 19:58:03 ???0
自キャラの進行方向にいる危険人物を排除しとこうくらいの考えしかないと思うよ
正直自キャラ贔屓が過ぎるのは癌にしかならんと思うのでとっとと該当キャラを排除した方がいい


557 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 20:06:20 ???0
オリロワに限った話ではないが、好きなキャラを中心に書いて話を進める事は助かるけど、そのキャラを無理に引き立てたり生存ロックを掛ける行為が続くなら企画の癌になるというジレンマ


558 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 20:23:57 ???0
さすがに投下前からそんなこと言うのは邪推だと思うが、それはそれとして銃キチ警察が向かう放送室と虎ねーちゃんが逃げた方向が真逆だから、その辺どう展開していくのかは気になるな


559 : やってられない名無しさん :2023/01/26(木) 23:38:25 ???0
毎回太鼓持ちさせられてるうさぎちゃんには笑ってしまう


560 : やってられない名無しさん :2023/01/27(金) 09:53:49 ???0
贔屓させるのはダメだけど活躍させるのは良いというのは基準が曖昧だけど、結局話が面白いかどうかよね
同じように話の中心に据えられても圭介、哉太、花子辺りは文句も出てないし


561 : やってられない名無しさん :2023/01/27(金) 14:32:42 ???0
パロロワ事典暫く更新止まってるなぁ


562 : やってられない名無しさん :2023/01/27(金) 17:03:43 ???0
児童文庫ロワのナルト勢何気に活躍してるな


563 : やってられない名無しさん :2023/01/27(金) 18:53:38 ???0
>>561
流石に更新したいから半年程で2回メンバー申請したんだが、音沙汰ないから困る


564 : やってられない名無しさん :2023/01/28(土) 11:08:22 ???0
児童文庫ロワの黒魔女勢よく死んでる様な気がする


565 : やってられない名無しさん :2023/01/28(土) 14:03:55 ???0
>>560
贔屓と言えば山岡伽耶は露骨だったな
しかも贔屓したいキャラを出す以外の関心が全く無いようなガバり具合だった


566 : やってられない名無しさん :2023/01/28(土) 22:03:11 ???0
>>552
全部のロワを読んでる訳ではないから個人的主観あるけど、クオリティ込みで好きなヤツ3つ挙げるなら
令和ジャンプロワ「星屑」
虚獄ロワ「英雄の唄」
界聖杯「地平聖杯戦線 ─RED LINE─」


567 : やってられない名無しさん :2023/01/29(日) 14:24:03 ???0
オリロワZの前村長とその付き人は裏設定のみでゾンビも未登場で終わりそう


568 : やってられない名無しさん :2023/01/29(日) 14:59:50 ???0
落選キャラもキャラシートの設定は結構拾われてるが、
あの厄ネタだけは扱いたいやついないだろ


569 : やってられない名無しさん :2023/01/29(日) 22:04:52 ???0
現時点ではZよりVRCのが陰惨さが上だな


570 : やってられない名無しさん :2023/01/30(月) 13:14:35 ???0
>>567
八柳爺の抹殺対象として作中で一応存在は触れられてるぞ


571 : やってられない名無しさん :2023/01/30(月) 14:28:17 ???0
オリVRC、心なしか性的な描写が多いしフレイヤ周りなんてエロ超えてリョナとかグロの領域だし、書き手が別ベクトルではっちゃけてるって感じ


572 : やってられない名無しさん :2023/01/30(月) 17:33:45 ???0
>>570
あと春姫もちょっと触れてた


573 : やってられない名無しさん :2023/01/30(月) 23:18:44 ???0
地平、面白いかどうかで言えば間違いなく面白いんだけどインフレが過ぎてナメック星でサイヤ人ブルーとビルス様が戦ってるみたいな感じがしてる。
悟空ベジータビルス様Gフリーザが退場したあとにクリリンと天津飯の地球最強決定戦見せられても、その…ね?


574 : やってられない名無しさん :2023/01/30(月) 23:30:07 ???0
マム落ちたしバブ縁壱もそろそろ落ちそうだし、なんていうか今が火力のピークなんだろうな感はある
まぁ流石にこれ以上やられても困るだろうし、ここが天井であってほしい


575 : やってられない名無しさん :2023/01/30(月) 23:55:27 ???0
終盤だしこのまま勢いでラストまで雪崩れ込んで欲しい


576 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 18:09:27 ???0
オリZ、問題の書き手のキャラを殺る気まんまんの予約で草


577 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 18:56:33 ???0
別にあのキャラが死ぬと決まったわけでもないだろう
面子と、ここまでのあの書き手の投下作からして誰かしらは死ぬだろうが


578 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 19:43:29 ???0
推しを守護ろうと危険人物を遠ざけたら別の危険人物が突っ込んでくる
悲しいけどパロロワではよくあることなのよね


579 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 19:55:42 ???0
だから邪推が過ぎるって
そもそも例のトリオの進行方向と危険人物の位置をよく見なよ
危険人物が予定通り放送室向かってた方が遠ざけられてたじゃん
あの話が投下されたことで、むしろ危険人物はトリオに近づいたよ


580 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 20:18:04 ???0
それにあの書き手が推しキャラを危険から遠ざけたいなら、40話で学校方面から高級住宅街に進路を変えたりしないと思うよ
当時は学校に八柳じいちゃん来る前で、高級住宅街は乱戦まっただ中だったんだから


581 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 20:32:00 ???0
大田原さん、なんか強さの説得力でオリロワ2014のサイパスさん思い出す


582 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 21:38:31 ???0
西のヴァイザー東の沙門
歴史は繰り返すワルツのよう


583 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 22:11:13 ???0
地平、初代以来の「熱(タマシイ)」を感じるぜ


584 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 22:53:25 ???0
自治厨みたいなこと言いたくないけど聖杯企画の話題は他所でやってくれ


585 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 23:40:05 ???0
今となっては最早分けて語る意味もない気もするがな…


586 : やってられない名無しさん :2023/01/31(火) 23:46:04 ???0
割りと過疎ってるスレとはいえ
オリロワの話題遮ってまで地平の話題繰り返そうとするのはどうなん?となる


587 : やってられない名無しさん :2023/02/01(水) 20:22:11 ???0
ロワ聖杯ともにまほいくが参戦しなくなって久しくなった中でリスタアニメ化か


588 : やってられない名無しさん :2023/02/02(木) 05:09:08 ???0
ラピュセルはコンペで顔出してたな


589 : やってられない名無しさん :2023/02/02(木) 18:09:27 ???0
ロワのまほいく勢が一番長続きしたのは闘争ロワになるのか


590 : やってられない名無しさん :2023/02/02(木) 22:25:54 ???0
まほいく参戦した聖杯がきちんと完結した例はないんだっけ?


591 : やってられない名無しさん :2023/02/02(木) 22:35:12 ???0
オリZの今の追求長引いてるなぁ


592 : やってられない名無しさん :2023/02/02(木) 23:00:54 ???0
瀕死で這いずり回ってたのが急いでるし這うのやめて立つかぁで何事もなかったようにスクッと立って歩くのはギャグとしては結構面白いぞ


593 : やってられない名無しさん :2023/02/02(木) 23:13:13 ???0
「いやそこは常識的に考えれば普通におかしいやろ」みたいなラインを疑問も持たずにさらっと超えてくる書き手、たまに出てくるとビビる


594 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 00:46:21 ???0
令和ジャンプロワ予約来た!
善逸逝ったか?


595 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 01:31:25 ???0
オリロワZの茶子早速予約が入ったね


596 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 02:47:38 ???0
誰かの有能さを示したり行動を成功させるために他者を過度に無能にすると、次からもそれを踏まえて書かなきゃならなくなるから良いことないんだよな
銃キチだからまだいいが、あれが他のトップマーダーにも起こりえると思うと


597 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 06:21:50 ???0
そういう意図があると思われてる時点で下手なんだよね
キャラの扱いに関して公平である必要はないが、公平感は与えなければならないんだ


598 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 06:28:02 ???0
銃キチは無能どころか、自分の行動の致命的な問題点に気づいてむしろ賢くなってると思うんだけど


599 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 06:37:41 ???0
むしろ今回の話は、銃キチが女王感染者を殺して計画がパアになる可能性に気づかない「無能」として今後書かれるのを防いでるだろ


600 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 06:57:58 ???0
危険人物遠ざけ論といい、あの書き手を目の敵にして見当違いのレッテル貼りする連中がちょくちょくいるな


601 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 09:54:33 ???0
あの人悪意なくめちゃくちゃヘタクソなだけだと思うよ
だからこそ天然で致命的なことやらかしそうな危惧があるだけで


602 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 12:05:35 ???0
ハンロンの剃刀だっけか
無能で十分説明できるところに悪意を見出だすべきではないとかいう


603 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 19:47:58 ???0
自分の考え違いに気づいたからといって、機敏な動きは到底できない半死人を取り逃がすくらい「動揺」するのは無能以外になんといえば良いんだよ


604 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 20:23:12 ???0
無能レベルでいえば、特殊部隊倒せる実力有してて前回不覚取った茶子の方がはるかに無能だと思うが


605 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 20:31:50 ???0
てかそんな不当に下げられてると思うなら、本スレに>>603をそのまま指摘してくればいいんじゃない


606 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 20:56:14 ???0
>>604
特殊部隊と言っても茶子が設定で倒したのは自衛隊の特殊部隊じゃなくて研究所の特殊部隊だぞ、多分そんなに強くないぞ


607 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 20:59:59 ???0
確かにそう書いてあるな
自衛隊とは別に特殊部隊あったのか


608 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 21:16:13 ???0
まあ実際はキャラシ書いた人が勘違いしただけなんだろうが


609 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 21:23:14 ???0
新型ウイルスの研究所なら侵入者対策で自前の特殊部隊揃えててもなんらおかしくはないから、キャラシ作者の勘違いだろうと結果的には矛盾はないね


610 : やってられない名無しさん :2023/02/03(金) 21:31:39 ???0
そもそも自衛隊の方は今回の事後処理に派遣されただけだから、事前に研究所にいる事はない


611 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 00:26:34 ???0
それ以前に茶子の備考欄の内容をあんまり理解してないんだけど、あれどういうことだってばよ?


612 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 01:11:55 ???0
精神干渉系の異能を反射する異能だから誰かに攻撃されないかぎり発動しない=気付かない ってことだろう
残念ながら精神干渉系の異能持ちより直接攻撃系のほうが母数多いんだが


613 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 01:25:40 ???0
>>612
状態表じゃなくてキャラシの方の話ね


614 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 03:01:57 ???0
あの辺の裏事情、本人視点では現状全く出てないが、アニカが初回でちょい触れてたな


615 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 03:22:49 ???0
>>609
でも仮にそういう存在が本当にいたとして、たとえば終盤とかに満を持して現れたのに自衛隊特殊部隊未満の雑魚って、なんか悲しくない?
まあ刀語の十一人衆とかるろ剣の四星みたいな扱いにするならそれでもいいかもしれんが


616 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 08:30:07 ???0
研究所の特殊部隊所属キャラが一人でもキャラシートにいたらともかく、一人も出なかったからなあ
満を持しても何も、ゾンビ未満の扱いにしかなれないだろ


617 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 09:43:36 ???0
ただの警備員を茶子が特殊部隊だと勘違いしたと言うのが一番整合性がとれるのでは?


618 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 12:15:12 ???0
令和ジャンプロワ最新話、予想に反しマーダー2人落ちたな


619 : やってられない名無しさん :2023/02/04(土) 19:27:02 ???0
レゼがカゲメイ殺ったの後々尾を引きそう


620 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 10:31:02 ???0
映画るろ剣の乙和強かったんだ……


621 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 18:18:19 ???0
>>595
一先ず命拾いはしたか


622 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 18:44:20 ???0
結構鈴菜側が主導権握ってる交渉だから、大田原さんだいぶピンチかもしれない


623 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 19:26:09 ???0
一話で状況変わりすぎィ


624 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 20:28:40 ???0
交渉どころか拷問される未来しか見えんのじゃが


625 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 20:41:27 ???0
>>624
想像したら興奮してきた


626 : やってられない名無しさん :2023/02/05(日) 21:12:16 ???0
八柳のじっさまと鉄人大田原、最強の二人に抹殺対象認定された小田巻の明日はどっちだ


627 : やってられない名無しさん :2023/02/06(月) 00:39:39 ???0
拷問しようにも死にかけだしなあ
そして死んでしまった場合大田原さん自身が詰むからなあ


628 : やってられない名無しさん :2023/02/06(月) 20:05:10 ???0
虚獄ロワに予約来たね
ディアボロは吉良と比べてステルス上手い


629 : やってられない名無しさん :2023/02/07(火) 02:48:38 ???0
児童文庫ロワのフォーチュンクエスト勢言葉が通じなくてかわいそうだなぁ


630 : やってられない名無しさん :2023/02/07(火) 14:57:38 VlyosfgE0
媒体別も新しい予約来てたな。
継続して書いてくれてる人たちはほぼ2個目の書き手枠も使い切るけど、3個目来るんだろうか?


631 : やってられない名無しさん :2023/02/07(火) 20:15:07 ???0
シスタークローネ再登場おめでとう


632 : やってられない名無しさん :2023/02/07(火) 20:29:54 ???0
ここ最近、ガンダムが出てる企画を見かけないな(コンペ系ロワの未当選候補話除く)


633 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 04:03:22 ???0
オリロワZに投下が
あのタイミングで「恐い家」の設定拾って来たか


634 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 04:17:10 ???0
斎藤さん地震直後に村に着いたと勘違いしてたが、初登場回読み直してみたら、既に来てたけど一度離れてただけだったんだな


635 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 11:58:05 ???0
児童文庫ロワの作品と月報ありがてぇ


636 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 19:15:04 ???0
富竹と蘭が死んだの梨花にとって実に痛い


637 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 22:03:50 ???0
>>632
令和スパロワの出番かな?


638 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 22:04:43 ???0
今SNSで話題になってるトレンチコート妖怪みたいなインターネット怪異って
パロロワ界隈にも居そうだなって思った


639 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 22:25:00 ???0
オリZ、今の予約含めたら早朝行ってないのは、特殊部隊の女二人と碓氷先生の3人だけか


640 : やってられない名無しさん :2023/02/08(水) 22:27:25 ???0
美羽はもうゾンビしかいない無人の公民館に行って暴れるくらいしかないから、ある意味誰が書いてもいい内容すぎて誰も書かなさそう


641 : やってられない名無しさん :2023/02/09(木) 04:56:07 ???0
オリZ投下きた
ワニと教祖、死ぬ前から何も残っていない


642 : やってられない名無しさん :2023/02/09(木) 12:18:29 ???0
決闘ロワ、荒んでるやちよにタラヲをぶつけるのかw


643 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 10:34:55 ???0
児童文庫ロワ投下きた
ジュンとタイガの境遇の悲痛さがしみるなぁ


644 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 13:37:28 ???0
界聖杯で剽窃騒動起こったけどパロロワは大丈夫かな


645 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 14:25:21 ???0
虚獄のハーメルン規約違反の件といい今回の盗作書き手の件といい
盛況な企画を生み出した人気のある企画主なら違反行為を犯しても
他の書き手達から擁護の声が上がるのが羨ましくなるわ


646 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 14:31:05 ???0
今回の件は擁護も何も回避不能の案件だろ
リレー小説なんて基本性善説で成り立ってんだからいちいち剽窃の疑いなんて持たないよ
むしろちゃんと対応してる方だと感じたけどな


647 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 18:10:56 ???0
企画主さんは厳格な対応してるが、つながりのあった書き手は元気そうでよかっただの謝罪して帰ってこいだの倫理観ぶっ壊れてるよ
今回はたまたま身内から剽窃したからなあなあで済ましたようだが、前回みたいに外部からやってたら今度こそ企画頓挫してもおかしくないだろうに


648 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 18:23:17 ???0
関係者全員が本人だと確信してて草生えますよ


649 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 18:24:37 ???0
ここでも前スレで盗作書き手の帰還を望んでるレスされてたし
身内なら違反をしても許される思考がロワクラで根付いてるでしょ


650 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 18:54:04 ???0
身内だがら許されてたら鎌倉聖杯は完結取り消しされてないし、今回も永久追放&全作品リライトなんて措置されてないだろ
やった事は許されざる行為だが、一緒にいる分には楽しかったからツイッター芸人として甦って欲しいって感じだろ(関わりが薄い書き手達からしたら心底気味が悪いだろうけど)


651 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 19:12:31 ???0
てかあの人は謝罪も別れも告げずに消えたから、筋くらい通してほしいって思ってる人は多いと思う


652 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 19:19:42 ???0
謝罪も何も同じこと繰り返しとる時点でなんも反省とかはしとらんじゃろ
そもそも世間体が悪いから処分しただけで周囲も大半そこまで悪いことだとすら思っとらんよ


653 : やってられない名無しさん :2023/02/10(金) 19:34:59 ???0
いや悪いだろ
トキワ荘の管理人さんとも対策の為に連携とるくらいだし
ここだって盗作は悪事との認識だぞ


654 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 00:14:05 ???0
でも書き手たちは「功罪は分ける」とか
「例の人だとしたら二度目だしもう笑うだけ」とか
本当にショック受けて筆折ろうとしてる書き手の横でひでえ発言ばっかしてるよ

企画者と管理人はそりゃ対処しないといかんのだけど、そうじゃない書き手たちがまあキショい


655 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 00:40:16 ???0
聖杯スレでやってくれ


656 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 00:50:21 ???0
この板のローカルルールで外部の発言等を基にしたレスは禁止になってるから聖杯スレでもダメだよ
ヲチしたいならよそでやってくれ


657 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 11:52:46 ???0
相変わらずヒースクリフはロワ充だなぁ


658 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 19:36:32 ???0
>>656
アニロワIFと4やってた時は暗黙のルールとして外部の話題を出そうとする事も稀だったのにな


659 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 19:58:06 ???0
一度目の盗作行為が発覚した時に、報告した垢を身内が噛みついてた事例があった訳だし
盗作を犯した本人だけでなく身内の行動も悪質だと思ったよ

報告した人が粘り強く状況の説明を続けてたからこそ、最終的に盗作書き手が悪い流れになっただけで
もし身内の叩きで心が折れて、訴えを辞めてたら有耶無耶にされて終わった可能性もあった


660 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 20:07:57 ???0
印象操作かね?


661 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 20:55:05 ???0
聖杯スレでやれ


662 : やってられない名無しさん :2023/02/11(土) 21:58:59 ???0
同じ人達で言い争ってそう(小並感)


663 : やってられない名無しさん :2023/02/12(日) 16:06:26 ???0
複数ホストを利用しての印象操作は荒らしの常套手段だし


664 : やってられない名無しさん :2023/02/12(日) 18:51:13 ???0
VRCに投下来たね
サメ女がんば


665 : やってられない名無しさん :2023/02/12(日) 22:21:50 ???0
最近の呪術廻戦の展開でチェンジロワも不穏さが増してる感じがする
康一とグレーテやばす


666 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 00:01:21 ???0
そういやトキワって更新されないスレの過去ログ送りはやらないのかね
1年以上も投下来ないのは流石に過去ログにやって良いと思うが


667 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 11:51:32 ???0
>>666
かれこれ三年以上過去ログ送りやってない気がする


668 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 11:57:18 ???0
オリZの月影の方針1がたのしみ


669 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 17:20:53 ???0
>>667
ここもkskスレとか整理した方がいいと思うの


670 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 17:35:12 ???0
ギャルゲ、書き手ロワ、ロボ、ksk辺りの個別スレは完全にいらんな
何だったらアニロワもいらん、というか今稼働してるアニロワってあったっけ?


671 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 19:34:35 ???0
ないな。
それと、オリロワ系列に特化したスレッド欲しい


672 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 21:04:20 ???0
age荒らしが出るわけでもないならわざわざ過去ログ送りはしなくてもいいんじゃね?
あと前々から思ってたけどここで雑談や感想するよりは本スレでやったほうが書き手は喜ぶと思う


673 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 21:06:00 ???0
コンペロワageたあの書き手、予約するでもゲリラ投下するでもないし何がしたいねん


674 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 21:13:29 ???0
あの人前もトリ付けたままコンペで採用されないのを愚痴ってたし色々初心者なんだなぁって


675 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 22:14:34 ???0
まぁ、何回もコンペ落ち続けたのなら擦れる気持ちは分からんでもない
一番手っ取り早く当選確率上げる手段は企画主と親密になることだよ
見知らぬ他人より仲の良い書き手が投下した候補作が優遇されるのは当たり前なんだ


676 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 22:42:34 ???0
FF4のカイン
真っ当に対主催やったり堕ちてマーダーやったりでスタンスは不安定だけど、思い返してみれば大体どこのロワでも長生きだな
どっちに転んでもそれなりに活躍するって、なかなかにおいしいキャラである


677 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 22:48:52 ???0
二番目のゲームキャラロワのカインは色々とひどかったw


678 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 22:52:38 ???0
最初の放送も越えてないロワで分割話を見ると、どうせ息切れするんだろうなと思っちゃう


679 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 23:15:40 ???0
>>678
放送越え前に分割なんて昔からあるし完結までいった企画もあるだろうに
全然理解できない考えをしますね


680 : やってられない名無しさん :2023/02/13(月) 23:59:43 ???0
>>679
すまんが昔のことは知らん、てか盛況だったらしい頃を引き合いに出す意味ある?状況が違うと思うわ
ここ数年でパロロワを知った俺の肌感覚だから理解できなくても全然いいよ
具体的な企画名は出さないけど、ここ5年くらいで開始したロワってだいたい序盤の盛り上がりを維持できずに停滞するって印象だからさ


681 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 00:20:06 ???0
序盤盛り上がって停滞してるのって真実・白蛇くらいじゃね
あとはコンペ自体が盛り上がったコンペ、天気の子、エロトラとか?


682 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 00:39:31 ???0
ぶっちゃけ5年くらいどころか全ロワの半分くらいはキャラ全員分の登場話が出たかどうか辺りまでで止まるし、最初の放送まで続くのは全体の一割二割くらいだと思うよ


683 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 00:40:17 ???0
分割話がなかったら停滞しなかったかというと……
中盤以降に進んだロワってだいたい分割級の話を書ける書き手が定着してるし


684 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 00:59:47 ???0
文量多いと噛み砕くのに時間かかるからリレー企画ではあんまり歓迎されなかったのはだいぶ昔の話
今は外部でプロットのすり合わせが容易に出来るから実力ある書き手が噛み合えば停滞せず駆け抜けられる目もある


685 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 01:03:57 ???0
はえー、その目が出て完結したロワとかあるんっすかねー


686 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 01:08:53 ???0
15年くらい前でもチャットとか感想スレでプロット出したりしてたから、
20年くらい前の話になるのか?
でもあの頃そうそう分量の多い話はなかった気がする


687 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 03:12:46 ???0
もうクライマックスって辺りで止まってるのとかも有るし


688 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 04:50:48 ???0
ヒグマロワは勿体なかったな


689 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 07:10:32 ???0
表裏ロワは放送前から分割あるけど完結しそうだな


690 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 12:45:29 ???0
オリロワVRC、今の所エロトラップロワよりもエロに走っている感じだ


691 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 13:33:01 ???0
>>688
ヤムチャロワも


692 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 16:37:33 ???0
>>687
平ライロワ……


693 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 17:01:04 ???0
最終回合作までやって投げ出したGR2というレジェンドがおるから大丈夫やで


694 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 23:04:02 ???0
なんで急に野球しだしたんだろ


695 : やってられない名無しさん :2023/02/14(火) 23:35:10 ???0
麻枝准リスペクトやぞ


696 : やってられない名無しさん :2023/02/15(水) 11:21:11 ???0
アニ3の長期停滞と合わせて最終回合作なんてやるもんじゃねぇと言う教訓になったのは良かったと思う


697 : やってられない名無しさん :2023/02/15(水) 12:32:27 ???0
>>687
ニコロワβ


698 : やってられない名無しさん :2023/02/15(水) 12:52:06 ???0
そちらはルート分岐だっけ?


699 : やってられない名無しさん :2023/02/15(水) 15:33:53 ???0
パラロワは不遇な扱いの参戦作品がなかったな


700 : やってられない名無しさん :2023/02/15(水) 16:32:16 ???0
だからか最終盤荒らしの妨害が入った完結ロワでもある


701 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 04:32:54 ???0
オリロワZ読んでると特殊部隊って単語の見方が変わってしまいそうだよ


702 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 10:27:14 ???0
オリZはもう第一放送か


703 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 18:04:34 ???0
VRCは参加者一巡したかな?


704 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 20:49:24 ???0
開始から2か月経たずで放送突破したか


705 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 21:23:47 ???0
放送と同時にスレも終わりそうでキリがいいな


706 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 22:57:41 ???0
いまのとこ強キャラは「異能が強い」じゃなくて「元々強い(+人により異能ブースト)」って感じ
悪いわけじゃないけどたまには異能で経験や技術を蹂躙するのも見てみたいよ


707 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 22:59:07 ???0
そもそも劇的に異能が強いと言う人があんまりいないような


708 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 23:02:15 ???0
村長の息子の方の圭介が異能で特殊部隊倒したが
銃キチの方の圭介の異能が八柳流を思いっきり蹂躙したんだが


709 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 23:08:30 ???0
劇的に異能が強い筆頭、気喪杉くんは死んだぞ


710 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 23:11:31 ???0
気喪杉くんが勝利してたらR18展開まっしぐらだったのに惜しかった


711 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 23:13:21 ???0
乃木平隊員なんて持ち前の経験や技術を分身とか氷とかで蹂躙されまくってるぞ


712 : やってられない名無しさん :2023/02/16(木) 23:26:55 ???0
>>710
R18成分はVRCが担ってますので


713 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 13:01:43 ???0
児童文庫ロワのシロ、警戒される程活躍してて草


714 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 15:58:32 ???0
テスト板にまたオリロワが立ってる……


715 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 17:30:13 ???0
一日経って2レスしかないから実質題名だけの死産に終わりそう


716 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 18:24:43 ???0
俺ロワじゃなくてテスト板に立ててる時点でまぁ


717 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 18:29:19 ???0
今や集客能力ほぼ0の場所だからなあ、テスト板
令ジャンロワみたいによっぽど題材が良くないと


718 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 18:32:35 ???0
一時期テスト版流行ってたけど企画建てた奴は執筆は他人任せで口出しだけやりたい無能ばかりだったよね


719 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 18:45:45 ???0
>>718
例外の90年代ロワも開始前議論を逆手に取られて作品荒らしに潰されてしまったからなぁ
基本的にそういうのに向いてない掲示板だわ


720 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 19:41:22 ???0
オリロワZ投票スレ荒らしでも出たのだろうか?


721 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 19:44:30 ???0
二次聖杯系列の正統後継者である二次二次聖杯もテスト板出身だぞ、そんな馬鹿にしたもんでもない


722 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 20:15:03 ???0
変身ロワとパラレルロワもテスト板だっけ


723 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 21:08:04 ???0
まあマジで稼働するようならオリロワ個別スレを立てるかどうか、不要スレの整理と共に議論スレに上げてもいいかもしれない


724 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 22:13:48 ???0
>>721-722
総合板が今でもまともに機能できる環境だったらなぁ……


725 : やってられない名無しさん :2023/02/17(金) 23:56:20 ???0
2010年代前半の盛況ロワは大体あそこ発なので歴史はないわけではあるが、「参戦作とキャラ名簿の完成がスレのゴールで議論やOPは人任せ」という風潮が生まれた場所でもあった


726 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 02:01:07 ???0
それでも5chでのスレ立てよりはマシっていうね


727 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 10:10:20 ???0
そもそも今の5chにそこまで人がいるの?


728 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 11:51:30 ???0
FFDQロワが続いているくらいかな


729 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 14:34:58 ???0
DQロワとかジョジョロワみたいなシリーズ化した単一ロワである前作で活躍または生還したキャラが次作で早期退場する現象ってあんまり良くないことなのかな?


730 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 15:08:44 ???0
知らんがな


731 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 15:28:21 ???0
>>729
ある意味生還した企画に対するマウントになるからあまり良くないな
生還キャラを出禁したシリーズが普通にあるぐらい


732 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 15:44:15 ???0
決闘ロワに投下が


733 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 15:52:26 ???0
>>731
出禁にした結果、主催作品のメインライダーが一人もいなかったライダーロワNEXTェ…


734 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 15:57:09 ???0
>>733
仮に参加したとしてそれらが早期退場する可能性が充分あるしなぁ
それにNEXTは作品荒らしが出てたはずだし


735 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 16:50:40 ???0
今回の決闘タラオ見てゴブスレゴブリン思い出した


736 : やってられない名無しさん :2023/02/18(土) 22:20:08 ???0
>>734
ギャルゲロワ2のクラナド勢の扱いは酷かった


737 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 00:43:42 ???0
表裏ロワ続き来ましたね
1話限りの登場の宮本ェ


738 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 03:17:06 ???0
全域禁止エリアに6時間待ってくれるなんて有情だな
ギガゾンビは1時間以内に死者が出なければ全域禁止エリアとかしてたぞ


739 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 04:48:49 ???0
>>738
最終盤だから通る展開であって、別ロワの中盤で非殺者首輪爆破警告放送をした主催者は速攻でクビになってたな


740 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 11:12:28 ???0
>>736
東鳩勢がそうだったように一般人は殺しやすいし、前作で活躍した作品だから全滅もさせやすい


741 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 12:48:30 ???0
異能者ながら表裏のレンタロウとユウカは一般人さながらの脆さが死に繋がったね


742 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 18:17:06 ???0
クレしんの映画ボス悪辣だなぁ


743 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 18:30:00 ???0
異世界召喚オリロワのキャラ募集なかなか盛況だね
初動の無反応は何だったのか


744 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 18:41:29 ???0
あの板を見てる人がほとんどいなくて気付かれなかったんじゃないか?


745 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 19:02:22 ???0
テスト版はもう集客力0だからここでもどこかでもいいから宣伝しないと企画自体があったかどうかが分からないんだよね


746 : 715 :2023/02/19(日) 19:34:24 ???0
自分もここで知ったクチだし


747 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 22:27:22 ???0
>>740
決闘ロワのきらら作品キャラ見たら何となくスッキリした気分になった


748 : やってられない名無しさん :2023/02/19(日) 23:34:40 ???0
印象的には異世界オリロワというよりオリなろう主人公ロワって感じですね


749 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 01:33:53 ???0
参加者数30名前後想定されているんだな


750 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 12:11:41 ???0
ある程度集まってから開始と書いてあるから締め切りは不明


751 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 16:50:08 ???0
少人数で始めるのはいいけど完結しやすくなるかというとやや微妙なんだな


752 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 18:15:00 ???0
一般学生ロワや二番目のゲームキャラロワは40人くらいで始めたけど完結できなかったもんな


753 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 18:43:04 ???0
人数とか参戦作品で完結するか決まるわけじゃないですしね
議論だけ参加して書かない奴らが集まればどんな名簿だって完結はしない


754 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 18:48:40 ???0
企画主が書かなければ始まらない俺ロワに人が移ったのも今までを考えれば当然の流れなのよな


755 : やってられない名無しさん :2023/02/20(月) 18:53:23 ???0
キャラが少ないからってキャラを大事しすぎて全然脱落しない状態になるのが問題ってだけで少ないほうが完結しやすいのは間違いない
同じオリロワで言えばVR並みの人数と脱落速度を両立するなら短期で完結する


756 : やってられない名無しさん :2023/02/21(火) 03:53:22 ???0
>>755
オリロワVRと虚無聖杯はその好例だね


757 : やってられない名無しさん :2023/02/21(火) 12:52:02 ???0
同じ手は使えないだろうがホラゲロワや二次二次二次聖杯の様な終わり方も悪くないな


758 : やってられない名無しさん :2023/02/21(火) 15:42:28 ???0
>>752
ゲームキャラロワは徐々に衰退したより裏で何かあって書かれなくなったぽいのが…


759 : やってられない名無しさん :2023/02/21(火) 17:42:24 ???0
>>754
やっぱスレ乱立は悪だわ


760 : やってられない名無しさん :2023/02/21(火) 20:16:45 ???0
>>755
マーダーが極端に少なかった二次元ロワなんてのがあったな


761 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 04:41:21 ???0
シュトロハイムのスターリングラードの話が良かった


762 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 12:11:40 ???0
>>755
ロワロワは途中からガンガン落として行って完結まで行き着いたね


763 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 15:00:58 ???0
藤崎竜の打ち切り作品が参戦したロワである


764 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 17:37:45 ???0
ローザミスティカってローゼンの心の欠片だったから、ロワロワの終盤であの男が出現したのはある意味自然な流れだったんだな


765 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 19:33:19 ???0
桐山和雄が主役格になるとは予想できなかった
あと雪輝があそこまで好き勝手できるのはあのロワが最初で最後だろう


766 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 22:02:46 ???0
ロワロワは主力書き手が参加者をハイペースで殺し過ぎたのが原因で他の書き手が離れ、その中で完結まで書き続けたらしいね


767 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 22:07:19 ???0
最後まで行きつけたなら結果としては良かったんだな


768 : やってられない名無しさん :2023/02/22(水) 22:44:55 ???0
よさんか、書き手が残ってても停滞したロワに効くだろ


769 : やってられない名無しさん :2023/02/23(木) 03:36:37 ???0
今思えばジョジョロワ1stも終盤の展開は良判断だったんだな


770 : やってられない名無しさん :2023/02/23(木) 14:11:24 ???0
勘違いマーダーの依存から脱却したのも評価できる


771 : やってられない名無しさん :2023/02/23(木) 16:58:28 ???0
>>766
BTOOOMの推薦システムや銀齢の果てはまた別の企画に出てほしいな


772 : やってられない名無しさん :2023/02/23(木) 20:29:53 ???0
ローゼンメイデンの本格参戦はロワロワで最後だっけ?


773 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 01:44:43 ???0
そら何年前の作品だと


774 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 02:03:52 ???0
ローゼンメイデン、パロロワ全盛期の中で準レギュラー級には出てたけど生還したキャラは特にいなかったな


775 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 05:21:12 ???0
翠星石は多ロワにロワロワと惜しいとこまではいけたんだがねえ


776 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 15:34:17 ???0
チェンジに予約きたけど変なのも湧いてるな
ageたのと同一人物か?


777 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 16:45:27 ???0
この予約で放送後揃うな
既に7人死んだが
てか死亡者見てみると精神も肉体も鬼滅多いな


778 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 20:55:59 ???0
ほらやっぱり拷問だったじゃないですかァ!


779 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 21:13:46 ???0
そらそうよ


780 : やってられない名無しさん :2023/02/24(金) 21:34:26 ???0
退場した今だから言うけど、ずっと思ってた
鈴奈ちゃんの口調、ハム太郎みてぇだなって


781 : やってられない名無しさん :2023/02/25(土) 01:50:43 ???0
自作のキャラが殺されるのと、自作のキャラが性暴力の被害者でしたっていうの、どっちがキャラシ作者として辛いんでしょうね
それとも自分で出したキャラだからヨシ!のラインなのか


782 : やってられない名無しさん :2023/02/25(土) 02:49:56 ???0
まあ元から過去に色々あった設定だし多少はね?


783 : やってられない名無しさん :2023/02/25(土) 06:11:25 qpWvMKj.0
まあそう言う後付けされたり碌な目に合わないの覚悟してキャラシ投げるでしょ。それが嫌なら最初から個人でやれって話だ


784 : やってられない名無しさん :2023/02/25(土) 07:32:44 ???0
どちらかでいうと殺される方じゃね
殺されたらほぼ出番なくなるからな


785 : やってられない名無しさん :2023/02/25(土) 08:09:45 ???0
>>781
キャラが殺されるだけならロワだしまだ仕方ないんだけど
性暴力設定が生えてくるのはなんか安易な悲惨さアピールみたいなドヤ感あって嫌みたいな気持ちはある


786 : やってられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:42:39 ???0
田舎の因習と言えばエロは必然だからね 仕方ないね


787 : やってられない名無しさん :2023/02/26(日) 02:41:03 ???0
異世界オリロワにも露骨に性要素のあるキャラシが出され始めてる
ノクターンの異世界ものみたいになっていくのかな


788 : やってられない名無しさん :2023/02/26(日) 06:40:42 ???0
キャラシと本編読み比べてみると、キャラシの方にあった「恐い家」って、本編のアレとは別なのか
彼女が虎尾姓になったのは「恐い家」事件の後っぽいし


789 : やってられない名無しさん :2023/02/26(日) 08:12:39 ???0
キャラシ作者
「この子は村に来る前に悲惨な目に遭ったんですよ」にしたかったんだと思うが、村に来てからさらに悲惨にされるとは思わんかったでしょ


790 : やってられない名無しさん :2023/02/26(日) 21:23:09 ???0
まぁ二次創作のロワでも参加者がロワ中に参加前より悲惨な目に合うのは珍しくないし


791 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 03:33:03 ???0
虚獄新作来てた
今の所害は少ないがドッピオ嫌らしいスタンスだな


792 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 11:59:43 ???0
オリロワZ最新話、パロロワならではの退場話で雰囲気出てた


793 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 17:21:08 ???0
バッファローマンって結構ロワ映りしそうだけどあまりパッとしないな


794 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 19:29:46 ???0
そもそもキン肉マン自体がそんなにパロロワに出ないからなあ
完璧超人始祖達がロワで暴れるのを見たかった


795 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 19:36:56 ???0
聖闘士星矢もあんまりパロロワでは見かけないな


796 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 20:01:55 ???0
媒体別ロワ更新来てるな
さらりと死んだ雅様


797 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 20:32:01 ???0
kskアニメロワ悪魔将軍とかいう今ではもう絶対に再現出来ない立ち回りしたマーダー好きだった


798 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 21:21:20 ???0
雅もだが真アーチャーとか銃の魔人とか強マーダー殺されてる印象
参加者の人数減らし大丈夫か媒体別


799 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 21:27:21 ???0
>>795
星矢は原作よりもスピンオフのが扱いやすいかな
ロストキャンバスは今でも通用するだろうし


800 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 21:45:08 ???0
キン肉マンは新シリーズ込みだと悪役最強格がバイコーンなのが困る
あんなんでも旧のマンモスマンやサタン様より強い可能性がそれなりにあるのが


801 : やってられない名無しさん :2023/02/27(月) 22:32:34 ???0
新シリーズ以前なら黄金マスク編の悪魔将軍が悪行で最強だったけど、もし作品参戦するなら旧だけとは行かないだろうなぁ


802 : やってられない名無しさん :2023/02/28(火) 04:46:42 ???0
>>797
ジャスティスロワの悪魔将軍とロビンマスクも惜しかった


803 : やってられない名無しさん :2023/02/28(火) 13:01:28 ???0
>>797
kskロワは面白さも然ることながらガイバーや砂ぼうずが参戦してた点で希少で打ち切りが惜しい


804 : やってられない名無しさん :2023/02/28(火) 15:21:19 ???0
児童文庫ロワに現行で出番がある分ケロロ勢は恵まれてる


805 : やってられない名無しさん :2023/02/28(火) 23:04:10 ???0
きららファンタジアが逝ってしまった


806 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 00:42:35 ???0
何だかんだでいい作品だった
初期の躓きがなければまだまだ続いただろうか


807 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 01:16:38 ???0
せっかくぼざろが化けたのにね…

でもぼざろのキャラってロワで活躍するイメージ湧かないし、こっちで話題になることはないのかなって気がするな


808 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 02:10:21 ???0
ただ旬の作品ではあるので、春アニメが始まる頃までにロワコンペが立てば主要キャラ一通り投下されそうではある


809 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 04:09:09 ???0
2部でパロロワかよってくらいのごちうさ曇らせやって
それがかなり顰蹙買ってたな>きらファン


810 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 12:19:56 ???0
がっこうぐらしイベントはいい感じだった


811 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 17:41:23 ???0
がっこうぐらしはロワや聖杯に割合見かけたけど、もう参加はしないだろうな


812 : やってられない名無しさん :2023/03/01(水) 20:43:29 ???0
デスノートって色んなロワに出てる上に知名度も高い作品だけど意外にもアニロワには出たことないのか


813 : やってられない名無しさん :2023/03/02(木) 00:19:40 ???0
ぼざろに限らず殆どのきららがロワで活躍しないだろ
唯一活躍しそうながっこうぐらしは過去の異物と化している


814 : やってられない名無しさん :2023/03/02(木) 00:30:25 ???0
本編のノリはともかく、設定だけならシリアスみたいな作品ならいけるんじゃないかなって


815 : やってられない名無しさん :2023/03/02(木) 01:00:36 ???0
ちなみにパロロワに出ているなろう作品ははめふらとオバロ、このすばだけか?案外少ないんだな
今期なら魔法革命と盾で出せそうだな


816 : やってられない名無しさん :2023/03/02(木) 10:58:37 ???0
決闘ロワにマサツグ様がいて、オバロみたいなマルチ投稿も含むなら聖杯企画で異修羅キャラがいる
無職転生とか転スラとかリゼロとか出そうで出ないな


817 : やってられない名無しさん :2023/03/02(木) 11:27:15 ???0
リゼロはコンペロワに参戦していて、他のなろう系も最近のコンペにちょくちょく候補作に来てる


818 : やってられない名無しさん :2023/03/02(木) 11:52:37 ???0
表裏ロワと児童文庫ロワに投下来てる
表裏はいい具合にのび太はのび太でありデマオンはデマオンであった


819 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 03:22:36 ???0
カインの偽悪者ぶりに和まされるとは思わなかったw


820 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 09:49:00 ???0
最近の児童文庫ロワ、勢いあるな


821 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 12:00:09 ???0
ひぐらし漫画版業(巡)の沙都子と雛見沢症候群がアニメより凶悪になってる……


822 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 14:49:58 ???0
沙都子が酷くなったて新しいメディア展開があるたび毎回言われてんな


823 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 17:46:59 ???0
令和ひぐらしやソシャゲでは悪堕ちしてないから毎回ではない


824 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 20:00:49 ???0
むしろそれ以外はそうなのか・・・


825 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 20:49:45 ???0
いや逆に業卒とその漫画版以外にあるのか


826 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 21:13:25 ???0
賽殺し編が性悪なくらいで業ルート以外では悪役ではないね
ソシャゲのメイン軸も今の所シロだし


827 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 22:37:58 ???0
時たまの一回があまりにも破壊力高いから数の問題じゃないんだよ
戦いは質だよ兄貴


828 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 22:51:56 ???0
元々の話の発端が沙都子が酷くなったとメディア展開する度に毎回言われてるって数の話だからね


829 : やってられない名無しさん :2023/03/03(金) 23:33:45 ???0
そもそもの話をするなら、正確にそうなってる話をじゃなくて噂だけ聞いてる立場じゃそう見えるって話だろ


830 : やってられない名無しさん :2023/03/04(土) 00:20:37 ???0
作品を把握してないからあれだが今回の児童文庫ロワ、時間を巻き戻せるというのが少し話題に出たがひょっとしたらしんのすけが殺される前まで戻せる可能性もある…?でもギロンパが利用しようとしてるしさすがにないか…?


831 : やってられない名無しさん :2023/03/04(土) 01:34:04 ???0
クレヨンしんちゃんってなんか変なファンついてるよな


832 : やってられない名無しさん :2023/03/04(土) 07:54:08 ???0
>>830
今の企画主のモチベ的には来る可能性低いけど、またループしたらそうなるよ


833 : やってられない名無しさん :2023/03/04(土) 12:03:34 ???0
児童文庫ロワのクレしん勢はシロが一番恵まれてると思う


834 : やってられない名無しさん :2023/03/04(土) 16:24:57 ???0
最近気付いたけど表裏ロワ、企画主以外の書き手予約打ち切りになったのか
パラレルロワに湧いた予約荒らしみたいなのがやってくる可能性もゼロじゃないだろうからいい判断だな


835 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 06:33:35 ???0
白蛇ロワなんて定期放送を勝手に書かれそうになって失速したからなぁ
荒らしはどうすれば企画を潰せるか熟知した上で行動してるわ


836 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 12:50:50 ???0
チェンジロワの炭治郎浮上話もダメージになったし、界聖杯の盗作作家の所業も含め
これらはばれても構わない計画的犯行だったかもね


837 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 14:43:32 ???0
たぶん俺らが思っている以上に例の荒らしは性格悪くて頭が良い気がするぞ
パロロワでいうと自分の嫌いなキャラが悲鳴をあげたり死んで喜ぶ性癖を
住民や企画に置きかえて悦に浸っているのかもしれない


838 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 15:24:06 ???0
しつこさを考えればそれ+αを想定した方がいいと思う


839 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 18:13:26 ???0
執拗にアニロワifと3の叩きが行われていた事からCが犯人の可能性が高いんだよな


840 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 20:59:25 ???0
チェンジロワの炭治郎の話ってなんかあったっけ


841 : やってられない名無しさん :2023/03/05(日) 22:08:50 ???0
アレを頭がいいとは表現したくないなぁ
歪んだ熱量があるだけで頭自体は滅茶苦茶悪いでしょ、所謂無敵の人だわ


842 : やってられない名無しさん :2023/03/06(月) 00:27:34 ???0
定期的に闘争ロワageてる人、そんなに闘争ロワが好きなら一回自分で続き書いてみろよと思わなくもない


843 : やってられない名無しさん :2023/03/06(月) 05:02:35 ???0
>>841
無能を装って悪事を働くのは比較的よく使われる手段だよ


844 : やってられない名無しさん :2023/03/06(月) 12:30:42 ???0
>>840
チェンジ・ロワイアル議論スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18420/1655904022/


845 : やってられない名無しさん :2023/03/06(月) 16:24:39 ???0
チェンジロワ投下来てる


846 : やってられない名無しさん :2023/03/06(月) 17:22:39 ???0
とある暗部の少女共棲で暗部組掘り下げされたけど虚獄ロワ大丈夫だろうか?


847 : やってられない名無しさん :2023/03/06(月) 19:36:12 ???0
>>841 >>843
頭良いは大袈裟だったかもだが、頭がぶっ壊れてると言った方が性格だったな
頭が回るにしろ回らないにしろ、モラルだけは最底辺にちげえねえ
あとCやKだったらパロロワに強い恨みも持ってるだろうしな(恨みは恨みでも逆恨みだけど)


848 : やってられない名無しさん :2023/03/07(火) 04:53:20 ???0
選考委員会なんてモロだったな


849 : やってられない名無しさん :2023/03/07(火) 12:36:26 ???0
決闘ロワ投下来てるな


850 : やってられない名無しさん :2023/03/07(火) 12:51:00 ???0
大尉強かった……
お兄様すら倒すとは


851 : やってられない名無しさん :2023/03/07(火) 20:23:43 ???0
放送当時叩かれまくってたゼロワンも媒体別や決闘でまともな扱われ方されてるし鉄血が今後のロワにもし出たらまともな扱われ方されるんじゃね?


852 : やってられない名無しさん :2023/03/07(火) 20:53:07 ???0
ハカロワの誰彼という前例があるし、鉄血2部も少なくとも漫画版はまともだしな


853 : やってられない名無しさん :2023/03/07(火) 23:27:52 ???0
表裏も更新
主役やボスキャラが死んだ後に遺された同作品参加者はパロロワならではの哀愁や魅力がある事が多いな


854 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 04:50:48 ???0
決闘ロワの城之内の死亡表記ww


855 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 12:25:13 ???0
>>852
新安価ロワのAC北斗の拳……


856 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 13:59:49 ???0
決闘の予約、やちよも桃もロクなのと遭遇しねえな…


857 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 18:48:52 ???0
>>855
それはカオス系


858 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 21:42:53 ???0
オリロワZはスタートダッシュご祝儀期間終わっちゃったな。まあ企画主が一人完走の実績ある人だから不安はないが


859 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 21:52:03 ???0
まさか後追いで2つもオリロワが立って分散するとは思うまい


860 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 21:58:15 ???0
別に分散したからペース落ちたわけではないと思うけどな
放送もとい定例会議越えまでいって、書くハードルが高い


861 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 22:01:03 ???0
ロワの特性上、「放送への反応」を書けないから、放送越えブーストも働かせにくいし


862 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 22:05:55 ???0
正直、生き残りの1/4が1つの民家にいる状況は密集しすぎてヤバい


863 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 22:20:23 ???0
生き残りの1/4が民家にいて、
生き残りの1/2がにいて、
生き残りの3/4がC4・D4・D5・E5にいて
生き残りの5/6が列4と列5にいる


864 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 22:52:53 ???0
論理パズルかな?


865 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 23:09:39 ???0
オリZの死亡ペースすごいテンポ良く感じる
他ロワだとそこまでサクサク減らないよね


866 : やってられない名無しさん :2023/03/08(水) 23:31:41 ???0
別に遅くはないがいうほど早くもないな
人数近いロワとかでも、中学生ロワとか表裏ロワは同じ話数で30人くらいになってるし


867 : やってられない名無しさん :2023/03/09(木) 12:20:19 ???0
児童文庫ロワ最新話きた
レナのかぁいいモードは端から見れば変態…


868 : やってられない名無しさん :2023/03/09(木) 15:17:23 ???0
罪滅し編のレナ視点のシニカルな感じがちょっと入ってるな


869 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 00:23:03 ???0
どこのロワでも主人公キャラはひねくれた書き手たちの標的にされて早めに散る傾向にあるけど
たまに主人公キャラだけ切り絵で切り抜いたように全員死亡しているロワがあって、
書き手全員そっち系かよってなる


870 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 06:20:16 ???0
それどこのロワだよ


871 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 11:04:11 ???0
流石に複数人生還してる完結ロワで主人公ゼロはいないだろって思ってたけど、多ジャンルロワがあったわ
でもTRICKは山田と上田先生のダブル主人公みたいなモンだからギリギリセーフなのか?


872 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 15:54:17 ???0
旧漫画ロワの第1回放送は退場惜しまれないようなキャラしか死んでないからほんと綺麗


873 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 17:51:40 ???0
ああ、主人公全員死亡って完結まででって話なのか
切り絵に切り抜いたようにっていうからてっきり作品内で主人公だけ死亡してる作品多数で主人公キャラが全滅してるタイプのロワがあるのかと思った


874 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 19:39:38 ???0
チェンジロワに出ている某ヒーローは原作で暴走フォームで殺人を犯してしまって一週間廃人同然の状態になったのに、殺し合いの中で誤殺しても数時間で立ち直るロワ参加者はメンタルどうなってるんだ


875 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 19:43:58 ???0
環境がそうさせるってのはある
一週間廃人になれるのはそうなれるだけの時間的余裕があったからともいえるし、逆もまたしかりだ


876 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 20:39:46 ???0
せいぜい数日程度の期間で人生の全てを清算する勢いで燃え尽きる連中が続出するのがロワ企画だぞ


877 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 20:50:37 ???0
大体2時間ごとくらいイベントが襲い掛かって満足に休む暇がないだろうロワ中はともかく、
生還後に廃人化するのがほとんどいないからロワ参加者はタフだなって


878 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 22:04:56 ???0
>>874
リレーでたらたら葛藤されてもめんどいしな……


879 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 22:25:08 ???0
人を殺してしまっただの、でもアレは仕方ないことなんだの、頭抱えるキャラは一人だけいれば十分だよな


880 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 23:48:47 ???0
異世界オリロワのキャラ締め切りが今日まで

楽しみ方は人それぞれだけど、
そのキャラは絶対に当選しないだろ……ってキャラシを投げる人ってどういう意図があるんだろう?


881 : やってられない名無しさん :2023/03/10(金) 23:59:01 ???0
純粋にキャラ作成が楽しいとか、作ってみたはいいけど形式や内容的に他に流用できないからメモ帳で腐らせるよりはいいかとか


882 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 00:07:30 ???0
新企画告知か
それは楽しみ


883 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 00:11:28 ???0
現企画が終わる前に同じコンセプトの新企画?
どういう事?


884 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 00:26:23 ???0
チェンジの特殊な設定使ったコンペがまたやりたいって事でしょ
企画完結より楽しむ事を優先するのは責められる話でもない


885 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 00:36:25 ???0
いや、普通に今の企画が完結してからやればいいのでは?


886 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 00:47:21 ???0
まあ所詮は趣味だしどうしてもやりたくなったから熱があるうちにやっちゃえってなるのはしゃーない
その結果周りからどんな評価受けることになってもまあしゃーない


887 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 01:02:22 ???0
現行の企画が停止してる訳ではないのに、本人が新しいの立てるのか(困惑)
って気持ちはあるが、現チェンジロワが完結するのを待つと数年先になりそうだしなあ


888 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 01:40:52 ???0
スパロワ途中なのに普通に立って完結した二次スパの前例があるから多少はね?


889 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 02:22:28 ???0
同じ企画が通ったところでまた一から始めなきゃいけないって考えたら執筆の意欲が失せるんだけどな、常人には到底真似できないすげぇメンタルだよ


890 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 05:19:49 ???0
>>872
強一般人レベルの杉村に小五郎、長生きは無理そうな市川に平山、トップ層から一段階格落ちな対主催とマーダーなセラスとジャギ、強マーダーから三影とアンデルセンでメリハリも効かせてるの美しいわ


891 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 11:55:13 ???0
チェンジ議論スレの新レス、まともに見えてちょっと怪しいんだよな


892 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 14:42:55 ???0
投下頻度が下がってるのは本当だけど、わざわざ格段に落ちてるとか言わんでも良いだろうに
ああいう人って書き手は仕事や学業よりロワの執筆を優先すべきとでも思ってんのかね


893 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 15:07:31 ???0
現行ロワに飽きてきたのかな?と疑う気持ちは正直あるけど
別に企画主は完結させなきゃいけない義務も無いからね
新企画建てる行為が不満ならどっちの企画も参加するの辞めればいいだけ


894 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 15:47:55 ???0
チェンジってパッと見文字媒体でやるには無謀そうな設定からの盛り上がりだし、今改めてコンペしたらもっと盛り上がると思ったんじゃない?


895 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 19:26:53 ???0
異世界召喚オリロワ登場人物投票
投票締め切りが明日の昼までとは駆け足だな


896 : やってられない名無しさん :2023/03/11(土) 19:32:59 ???0
オリZも同じ期間の投票だが


897 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 06:54:00 ???0
これから新規でこの世界に入ってくる人がどれだけいるのかな
昔からなろうとかカクヨムがあったらそっちに作品を投下していたと思うわ
若い頃なら多少の自己顕示欲もあるし、作品が多くの人の目に触れてほしいと考えるだろう
今じゃ、恥ずかしくて逆に耐えられないけど


898 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 18:17:41 ???0
>>894
しばらくロワコンペやってないからなぁ
ただスレが立っただけではもう書き手は来ないし


899 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 22:10:37 ???0
シリーズものが軒並み壊滅状態なのが痛い


900 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 22:29:15 ???0
企画主がことごとくネームバリューだけで勝手に進むだろうと考えて建てたような人達だったのが衰退の原因か
人が増えると声だけでかいのが居着いちゃうから


901 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 22:37:15 ???0
そんな中、投票でナンバリングになったアニ4Rは異質だな


902 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 22:46:42 ???0
一度しか完結してないのに結構スレが立ったニコロワブランド


903 : やってられない名無しさん :2023/03/12(日) 23:09:59 ???0
一番順調に進んでた界聖杯は理外のリライト作業で止められて気の毒すぎる


904 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 03:21:37 ???0
二次聖杯シリーズは2作完結してるのに後続が来ないのはちょっと不思議
二次二次二次の作風は受け継がれてもいいとは思う


905 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 09:36:14 ???0
新々漫画やアニVの顛末見るに、カオス系でもないのに初っ端から悪ふざけが濃く出た企画は駄目だなと思う


906 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 13:37:58 ???0
でも新々漫画ロワは参戦作的にギャグに走らないとおかしくない?(ムダヅモ・テニヌ・孤独のグルメ等)


907 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 15:55:13 ???0
ゴロー出した時点で破綻するのは確実だったんだから全作品ネタ漫画で振り切れば面白くはなったかも
一八先生、絶体絶命でんじゃらすじーさんとか


908 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 18:38:39 ???0
やっぱ投票制あかんわw


909 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 20:50:45 ???0
異世界オリロワ、あれはロワなのか?


910 : やってられない名無しさん :2023/03/13(月) 23:07:02 ???0
わからん……


911 : やってられない名無しさん :2023/03/14(火) 01:21:36 ???0
>>907
出したと言うよりあの雰囲気のまま生かしておいたのがまずかったんじゃ
令和ジャンプの千空やニコβのローゼン閣下以上のロワ不要物だぞ


912 : やってられない名無しさん :2023/03/14(火) 01:34:04 ???0
表裏ロワいよいよ最終決戦か
ここまで和やかな生存チームは珍しいかも


913 : やってられない名無しさん :2023/03/14(火) 15:27:24 ???0
児童文庫ロワ、るろ剣勢の動かし方上手い


914 : やってられない名無しさん :2023/03/14(火) 17:52:07 ???0
>>906
カーズとワムウの対主催展開を許容した時点で詰んでたわ


915 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 02:16:05 ???0
そんな中、悪魔将軍は真面目にマーダーをやっていた


916 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 04:44:06 ???0
絶対可憐チルドレンはロワに結構参戦してたけどどれも実らなかったなぁ


917 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 11:44:31 ???0
決闘ロワのまちかど勢序盤からここまでハードなのは愛されてる証ととっていいのか?


918 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 13:20:28 ???0
ふと思ったんだけど全部一人で完結させてwikiまで作ったパロロワってあんのかな
支援イラストとかMADも全部自主制作


919 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 15:58:28 ???0
一人で完走なら非リレーロワ等にいくつかあるけど
イラストやMADとかはいないと思う


920 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 17:13:34 ???0
まあ自分が自分に支援とか訳分からんしな


921 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 17:51:38 ???0
自分支援については、自分が半年前に何考えてたかとか忘れてるんで、
自作投下の半年後くらいにがっつり感想書いておいて、
その半年後に感想読み返してモチベ上がったりはする
プログラムのコメントと同じような感じだな


922 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 19:45:22 ???0
支援と付けると微妙だが、イラスト自分で描く書き手はいる
これまでに一人で完走したロワにいたのかは知らないが


923 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 21:38:45 ???0
>>918
それぐらい出来るスペックがあるならパロロワじゃない創作行った方がずっと評価されそう


924 : やってられない名無しさん :2023/03/15(水) 22:24:40 ???0
全力全壊ロワが一人で全87話と真面目に完走を試みた形跡があるな


925 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 01:40:05 ???0
参加人数が多くなかったのに完結には遠かったのが難しさを象徴している


926 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 08:54:42 ???0
参加人数が少なければ完結出来ると甘い見通して企画建てて
案の定第一放送すら進むこと無くエタらせた企画主もいたなぁ


927 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 13:14:45 ???0
全力全壊は北斗の拳のユリアが死ななかったのが不思議だった


928 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 16:45:35 ???0
一人で書いてるんだからそう不思議じゃないだろ


929 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 17:57:30 ???0
ジャンプロワのリンはあっさり死んだのに……


930 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 19:09:11 ???0
原作じゃ存在感0のシャマルがキーパーソンになったアニロワ2も魔訶不思議


931 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 19:15:32 ???0
チェンジロワに予約来てるが、ついに西側の決戦が始まるか


932 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 19:17:42 ???0
参加者として出てくると意外と長生きするドラクエのロザリー


933 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 21:59:59 ???0
主人公の宿敵なのにいつも序盤で退場するDQ5のゲマ


934 : やってられない名無しさん :2023/03/16(木) 23:49:57 ???0
原作数ページだけの脇役なのに核鉄のオマケとして当選しちゃって
結局終盤まで生き延びちゃったLSロワのヴィクター娘


935 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 04:47:42 ???0
キン肉マン新作アニメ化決定とな


936 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 06:12:44 ???0
ジャンプロワって牛の代わりに悪魔将軍が参加してたら話が大きく変わっていただろうな


937 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 13:03:58 ???0
ギャルゲロワで活躍したひぐらしのH173って注射じゃなく、ごく少量の投薬でも強制発症させられたんだな


938 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 13:21:32 ???0
>>932
ユリアが死んでもケンシロウやラオウの方針は変わらないだろうけど
ロザリーが死ねばピサロの方針が大きく変化する可能性があるからね


939 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 20:34:05 ???0
奉仕マーダーの起爆剤的なキャラは、真実ロワとか見てると速攻で処理されるイメージがあるけど、実際はそうとも限らないんだな


940 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 20:57:17 ???0
ロザリー、非戦闘員って辺りも早死にに拍車をかけそうなもんなのに、FFDQ3rdではピサロより長生きして今も生きてるもんな


941 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 21:02:24 ???0
表裏ロワでついに起爆剤から脱したローザ


942 : やってられない名無しさん :2023/03/17(金) 21:40:06 ???0
ハーメルンでやってたロワと新ゲームロワでも早めの退場なシルビア…
善性が強いから生き延びれないんだろうか


943 : やってられない名無しさん :2023/03/18(土) 05:11:59 ???0
烈戦ロワに予約が
これは大量死の予感


944 : やってられない名無しさん :2023/03/18(土) 11:16:25 ???0
あの13号って縁壱が太刀打ちできなかった奴より更に強いからな
身動きできないのが対主催にとって救い


945 : やってられない名無しさん :2023/03/18(土) 16:34:59 ???0
>>937
巡祟明し編最終話を見る限り少なくとも数十人を末期症状に追い込めたから、
ギャルゲロワ1でもやりようによっては人間全員感染できたんじゃないかな


946 : やってられない名無しさん :2023/03/18(土) 17:38:30 ???0
>>941
ボトクの犠牲者枠だと思ったのにな


947 : やってられない名無しさん :2023/03/18(土) 23:26:56 ???0
表裏更新来たね
ジョジョ1を思うと決戦メンバーにミキタカいるの感慨深いものがある


948 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 10:29:31 ???0
表裏ロワ内のトラブルメーカーだったドラえもんや守がこれ程の最期を遂げるとはなぁ


949 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 12:26:18 ???0
>>942
そのハーメルンでやってたロワって彼岸ロワ?


950 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 15:21:33 ???0
新しいコンペ系ロワ始まってるな


951 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 15:31:03 ???0
プロローグ読んで令和ジャンプロワのエースが死ぬ没OPを思い出した


952 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 19:18:20 ???0
アンチョビ候補作、手本の様なマーダー登場話だ


953 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 20:10:13 SSXOb5v.0
どちらかと言えば、ゼルダがメインでは?


954 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 20:16:18 ???0
アンチョビ登場は珍しいからつい


955 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 21:18:26 ???0
過去のコンペには厄災リンクなんてのもいたなぁ


956 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 22:10:26 ???0
時のオカリナはやってないんだけどあんなにすぐ皆殺し路線になるような話なの?
他のゼルダは何作かやったけどいきなりマーダー化するリンクにかなり違和感ある
あれがお手本のようなマーダー登場話なのか?


957 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 22:26:28 ???0
時オカリンクは歴史に名を残せなかった未練から亡霊になるからシリーズの中では比較的マーダー化させやすくはある
まぁ亡霊とは言っても悪堕ちするわけでもないし、あくまで比較的だけど


958 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 22:51:52 ???0
あそこは時のオカリナやっただけじゃ分からないところだぞ
続編の要素入ってる上にゼルダシリーズは途中で歴史が分岐するからな


959 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 23:08:49 ???0
話題が……話題がマニアック過ぎる……


960 : やってられない名無しさん :2023/03/19(日) 23:25:52 ???0
いうて時オカはゼルダ史の中枢だし…
ゼルダ史自体がマニアックと言われればそれはそう


961 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 00:18:32 ???0
今回クレしん勢やおっこは出るかな


962 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 04:51:44 ???0
スネ夫の死亡率が高いのは他の3人と比べて見劣りするからだろうか


963 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 13:12:23 ???0
出来杉の方がまだ扱いやすそうだし


964 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 15:33:55 ???0
スネ夫ってそんな好きな人いないし


965 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 17:48:43 ???0
ロワじゃ金持ちな事を活かせないのが致命的すぎる>スネ夫


966 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 18:19:43 ???0
ルーデウスが候補話で来たけど、なろう系はショタ期とか少年の頃がメインとかあるからそこそこ出てくるかもね


967 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 18:21:53 ???0
スネ夫自身が際立ったスキル持ってるわけじゃないからなあ
まだスネ吉兄さんとかの方が操縦とか器用さとかのスキルで生き残りそうなのが


968 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 18:30:02 ???0
しずかちゃんも同様か


969 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 18:41:11 ???0
しずかちゃんと比べると参戦する価値だけでも認められてるだけましかもしれない


970 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 19:08:44 ???0
ジャイアンは映画補正掛かったらクロスオーバーでもがっつり映えるけど
それはそうと改めて原作振り返ると普通にカスで笑う


971 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 20:29:20 ???0
ジャイアンってロワでの登場はままあるけど、初代アニロワ以来活躍してないのが残念


972 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 20:52:40 ???0
正直ドラえもんとのび太以外のレギュラーより劇場版の悪役とか出した方がロワ映えするだろうし…


973 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 20:54:16 ???0
と言うか実質ドラえもん勢が支給品にひみつ道具出すための引換券では?


974 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 21:36:11 ???0
思えばドラえもんズって1回も出てないんだね


975 : やってられない名無しさん :2023/03/20(月) 21:36:48 ???0
ロボロワェ……


976 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 03:58:05 ???0
>>973
マルチジャンルロワはドラえもん勢から主催を出すべきではなかったね


977 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 09:12:14 ???0
映画ドラえもんの敵キャラだからひみつ道具使えるだろうと暗黙の共通認識の上でOP通ったけど設定よく見るとそんなことはなかったギラーミン


978 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 11:35:42 ???0
決闘ロワ投下来てる
本物の真嗣はいい人だなぁ


979 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 12:08:43 ???0
>>973
チェンジロワなんて支給品のみの参加だし……


980 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 15:03:26 ???0
オリZ最新話、キャラとしての強みを失った奴は死ぬ、てのが端的に表れた話だった


981 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 17:46:04 ???0
正気を取り戻した狂人には何の価値もなんだよね


982 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 17:53:10 ???0
ロリショタコンペの無惨様、喋る度に面白いエンターテイナーの鑑だわ


983 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 20:48:49 ???0
ハッタリと顔の良さだけで爆進してる春姫ちゃんとかいう狂人を信じろ


984 : やってられない名無しさん :2023/03/21(火) 23:17:39 ???0
あの無防備な挙動で何度も死地に遭遇してなんとかなってるの、強い


985 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 01:12:08 ???0
LUK全振りのS、というかあの子絶対素で異能持ってるだろ


986 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 11:58:23 ???0
ロリショタコンペにおっこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


987 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 16:00:54 ???0
あの書き手息災で何より


988 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 17:47:59 ???0
>>981
ギャルゲロワ2の乙女さん思い出した


989 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 18:52:47 ???0
精神異常に陥ったニコと多のつかさが生き残れたのは低フィジカルだったからだな


990 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 19:26:15 ???0
どっちのロワでもラスボスのとどめやってるんだよな


991 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 20:00:26 ???0
無惨様さぁ、どの企画でも登場してるなw
ネタとして登場してるならライナーも負けていない、そういや進撃の巨人はあまり出ていないな、大分前に完結してるのに


992 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 21:38:03 ???0
明かされた設定的に手軽に二次創作できる作品ではなくなった印象<進撃の巨人


993 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 22:33:04 ???0
巨人化の制限をどうするかとかで、避けられているのかもしれない
ウルトラマンシリーズも、仮面ライダーシリーズと比べて参戦率が高くないしね


994 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 22:34:28 ???0
>>990
竜宮レナと仲間になっていたのも共通してるな


995 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 22:48:27 ???0
巨大化の制限で揉めるのならグリッドマンは無さそうやな


996 : やってられない名無しさん :2023/03/22(水) 23:06:53 ???0
閉鎖地が舞台で群像劇かつリレー小説なパロロワの天敵みたいなところあるからなあ、巨大化能力


997 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 01:45:37 ???0
進撃は変身ありきの作品じゃないから別に巨人化制限なくても問題なさそうじゃない?
エレン(Finalシーズン)はシラフでもキル数上位期待できそうだし


998 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 01:53:19 ???0
>>997訂正 なくても→あっても


999 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 12:56:57 ???0
そういやセルは4歳だったw


1000 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 15:38:58 ???0
>>999
ロリショタとは


1001 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 16:40:45 ???0
実年齢を別にすれば純粋ブウのがよっぽどかショタっぽいんだけどな


1002 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 17:41:40 ???0
コンセプトロワのコンセプトなんざ所詮大喜利のお題よ


1003 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 18:52:07 ???0
ロリ(ショタ)どころか性別も年齢もよく分からないのが何個か投下されて?ってなってる、まぁ最終的に企画主の判断だから気にしなくてもいいかもしれないが


1004 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 18:52:53 ???0
セルよりはまだH×Hのメルエムの方がコンセプトや性質的にLSロワに向いてると思う


1005 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 19:16:55 ???0
なんならキメラアントは前世を考慮しなければ全員0歳のロリショタだな


1006 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 19:23:48 ???0
LSとしての精神性も求めるならピトーも範疇に入るし人材として悪くない


1007 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 19:28:15 ???0
あんまり厳密に定義してもチノちゃんがロリショタ枠にいても違和感ないけどチノちゃんより年下の手塚部長が混じってたら保護者にしか見えないとかそういう話になるしな


1008 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 20:08:01 ???0
ハンターハンターといえばゴンとキルアは初代LSロワに参加していたね


1009 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 20:32:06 ???0
コンペだから当選させなければ良いだけなんだが、
生誕から数年しか経ってないだけで、見た目は成人とかクローン系のキャラを脱法ロリショタとして出してくると、
それはただの屁理屈で主旨からズレてるだろ、と思ってしまう


1010 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 20:37:07 ???0
まどマギキャラが当選したゾンビロワ案を思い出した


1011 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:01:50 ???0
>>1009
意見自体には同意、セルはズレてるし、ハンバーガーやGは愉快犯以外の何物でもないと思う
まあ毒吐きにトリップも無しに書き込んだところで無意味だけどな 本当に企画を心配してんなら本スレで書くべき


1012 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:17:20 ???0
また企画を消費してんなーと思うだけで別に心配はしないぞ、潰れたところで対岸の火事だし


1013 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:50:24 ???0
企画主が決めるからことだからいいんだけど、それでも明らかにこれは通らないだろというのを何故投げるのかは気になる


1014 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:54:13 ???0
たぶん単純になにかネタを思いついたら書きたくなるだけだよ
常に文章書いてないと落ち着かないからその時書きたいものを書いて出してる感じで…


1015 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:55:41 ???0
通らないからこそ投げてるんじゃないのか?
本決定後なら大荒れになるものでも、コンペ中なら当選させないだけでいいからな


1016 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:56:52 ???0
異世界召喚オリロワのコンペ中もそんな奴おったな


1017 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 21:58:04 ???0
それで大喜利路線が加速して企画趣旨がずれていこうが知ったこっちゃねーと言うか、ずれたならそれはその程度で揺らぐイッチの責任だしな


1018 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:01:39 ???0
荒らし行為の正当化はよくない


1019 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:04:22 ???0
荒らしだと思うなら本スレでトリップ出して言ってこれば?


1020 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:05:56 ???0
当選する気のない話をコンペに投下する書き手はリレーもロクにしないんだろうなと思うけど、企画主が看過してるなら何も言うことはない


1021 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:09:07 ???0
よく思い込みでそこまで上から目線になれるな


1022 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:10:55 ???0
おっ、ご本人登場かな?


1023 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:11:34 ???0
対立煽りかな?


1024 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:12:01 ???0
あれこれ危惧してる人に限ってロクに行動しないのもパロロワあるある


1025 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:13:09 ???0
荒らしはスルーがいちばんってそれ昔から言われてるから


1026 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:13:48 ???0
まぁ当選しなさそうなssをにぎやかしに投げる奴はリレー始まっても企画の雰囲気にそぐわないss投げる可能性あるし
参加者の士気を下げる可能性があるけど看過します?って企画主に軽く圧かけてもいいんじゃない?
自治廚じみててカッコ悪いかもだけど、すくなくとも企画にとってリスクのある状況なのは確かなわけだし


1027 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:16:36 ???0
あれこれ言って行動起こさないの草


1028 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:21:48 ???0
盗作や二次創作禁止の作品のキャラの投下が発覚したならまだしも、問題らしい問題はまだ起こってないからなぁ


1029 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:22:08 ???0
釣られてくれたから満足


1030 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:27:04 ???0
昔ある聖杯コンペでキリストがサーヴァントの候補話が投下されて問題になったらしい


1031 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:31:21 ???0
次の聖杯コンペはバーサーカー・ハングリーバーガーで決まりだろ


1032 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:32:04 ???0
漫画のキャラクターとして出すのは良くてサーヴァントにするのはダメなのかキリスト……


1033 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:36:17 ???0
過去ロワだと食用人肉を現実出典で出して人間の参加者に食わせるのもNGだった


1034 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:50:52 N8yQJvEI0
lsコンペ、悪ノリが過ぎて若干滑ってる感あるな


1035 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 22:58:48 ???0
サイバイマンが出る前にここで不満が出たのはいい事なのか


1036 : やってられない名無しさん :2023/03/23(木) 23:12:06 ???0
>>1032
ダメというか、万が一のときに対応できるかどうかが焦点じゃないか?
漫画なら万が一の時もバックに出版社ついてて責任取ってくれる人いるからキリストはOK、
でもアラーは責任取り切れないからダメみたいな線引き


1037 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 01:15:25 ???0
いきなり関係ないけど、決闘もLSも最近のロワは地図とかがタブレットにまとめて配信されててハイテクで面白い


1038 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 02:58:52 ???0
チェンジの姉畑先生遂に逝ったか…


1039 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 06:24:24 ???0
しのぶ→お館様・無惨肉体→無惨→炭治郎肉体→悲鳴嶼

まさか鬼滅死亡リレーがここまで続くとは
肉体はいなくて、善逸の精神を残すのみとなってしまった


1040 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 07:30:13 ???0
>>1038
彼の悍ましさが一番濃く出ていて良かった


1041 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 09:08:43 ???0
姉畑も悲鳴嶼さんも、原作では満足して散ったがここでは無念死なの、正にパロロワって感じだなあ


1042 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 12:30:55 ???0
昨日は表裏と児童文庫が投下されてて濃密だった


1043 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 15:57:42 ???0
参戦人数トップだった鬼滅勢も、もうラス1か


1044 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 17:22:21 ???0
刀使ノ巫女、すっかりロワコンペの常連だな


1045 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 17:38:38 XZ6CfE3.0
そのかわりにコンペ時点で碌な目にあわない気がする
まあロワではザラだけど


1046 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 17:59:45 ???0
似たタイプの作品の勇者であるシリーズもコンペに結構出てるけど、そちらはひどい目に合わない代わりに殆ど当選してない


1047 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 19:33:05 ???0
ゆゆゆはアニロワ4で失敗したのが痛いよな
作品参戦した後続のロワも序盤でエタったし


1048 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 19:57:24 XZ6CfE3.0
刀使も出てるロワ大体序盤でエタってる部分ないかと思ったが、刀使に限らず最近のコンペ系ロワで放送超える方が少数だしジンクスとかどうこう以前か


1049 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 20:01:41 ???0
ゆゆゆは鎌倉聖杯で活躍したんじゃないの?


1050 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 20:11:51 ???0
あれでは逆に味噌がついただろう


1051 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 21:26:28 ???0
>>1048
そう考えるとコンペ系ロワで二回目の放送も越えたチェンジって珍しいんだな


1052 : やってられない名無しさん :2023/03/24(金) 21:37:55 ???0
コンペではたまに出てくるが結局参戦しない乃木若葉世代
運が悪いのか、需要が薄いと判断されたのか


1053 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 12:40:40 ???0
知名度の問題じゃないの?


1054 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 18:32:45 ???0
>>1050
盗作を別にしても誰お前?な友奈を許容してたのがな……


1055 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 18:48:39 ???0
ロワコンペは知らない作品に興味を持つ切欠になる事が多いから好き


1056 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 19:50:10 ???0
>>1047
パロロワでまともにリレーしてくれるかどうかの信用もあると思う
現に決闘ロワで風先輩が書かれず持て余しているし


1057 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 20:06:43 ???0
一度コンペ企画で複数当選した作品キャラが尽く書かれず放置されたら一気に信用失いそうだな


1058 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 22:14:10 ???0
>>1055
コンペロワは把握しなきゃいけない原作が多すぎて楽しめない派だから
きっかけさえあればとりあえず目を通そうって動ける人がすごく羨ましい

いや興味が出たら二、三作とかなら全然目を通すし、最悪五作くらいまでなら頑張ろうって気にもなるんだけど
参戦原作が15作とかなるともう過半数知らない可能性あるし、しかも数年前のゲームキャラとか言われるともうなんか萎えちゃうんだよな


1059 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 22:39:43 ???0
コンペではないが、令和ジャンプロワで予約されなかったり予約破棄が続いたヒロアカが今後まとまって参戦する事は難しそうだな


1060 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 22:55:21 ???0
企画主の嗜好次第としか言えない


1061 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 23:17:32 ???0
プッチってロワに出るといつもホワイトスネイクの時期だけど、たまにはメイドインヘブンで強マーダーやったりしないんかな


1062 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 23:22:51 ???0
作中でプッチも言ってるがメイドインヘブンは別に他を圧倒するほど強くなるわけではないからな
ロワ的にはホワイトスネイクの性能の方が立ち回りを書きやすいと思う


1063 : やってられない名無しさん :2023/03/25(土) 23:43:55 ???0
C-MOONもメイドインヘブンもマップ兵器で使いづらいんだよな
メイドインヘブンは本体とスタンドのみ加速みたいな制限掛ければ行けなくはないと思うけど、ただクソ速いだけのメイドインヘブンってのもなんか違うしな…


1064 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 00:33:45 ???0
ロワじゃないけど天国聖杯の鯖プッチが宝具メイドインヘブンだったくらいかな、ホワイトスネイク以外で参戦は


1065 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 07:07:29 ???0
>>1060
作品参戦させる事自体は可能でもパロロワリレーとして後まで継続させるのはあの分だとまず不可能だろう
独りで全部書き切るだけの根気とパロロワ書き手としての一定以上の実力がある企画主が現れない限りは


1066 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 07:33:22 ???0
放送後4話で既に4人登場してるし、一度回れば動かすハードルが下がるって可能性もある


1067 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 10:32:35 ???0
サマナーズロワでもリレーされた様な気がするし、近い内に書かれれば希望はあるだろ


1068 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 15:48:13 ???0
エトラのモリアーティは酷かったな
本編が一度も書かれなかった


1069 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 17:37:55 ???0
題材が題材だけに本編が回ればクレしん勢は目立てそうだね


1070 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 17:48:35 MTd7YdDk0
正直エロトラはロワなのにダンジョンがノイズになってるのがな
単なるバトル書いたりしても普通のロワでやれって感じになるし
そこを企画主がどうするのかと気になったんだがな

憂国は地平聖杯では書かれてたから、書き手が単に飽きたように見える


1071 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 18:13:53 ???0
まぁ下ネタってある意味バイオレンスよりニッチだし
そこに好きな作品出てたとしても書きたいかと言われればな…


1072 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 19:03:53 ???0
ていうか肝心の企画主はどうしてるの?


1073 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 19:41:21 ???0
追加主催連中もなんのために追加されたかわからないまま終わったし
出オチみたいなロワだったな


1074 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 21:42:49 ???0
今回のコンペ、初代ロリショタロワに参加したの半数以上エントリーされると予想


1075 : やってられない名無しさん :2023/03/26(日) 23:07:19 ???0
トオルが魔法少女に会う話は前にも読んだな
それにしてもしんちゃんが大罪司教と組むなんて初じゃないの


1076 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 05:01:33 ???0
やはり出たかブララグの双子


1077 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 11:46:56 ???0
藤木ざまぁ


1078 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 15:05:42 ???0
ふと思ったけどナルトの少年編ってどの辺りだ?
大蛇丸が木の葉崩ししてきた辺りか?


1079 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 15:54:11 ???0
基本第一部でサスケ奪還編くらいまでかな


1080 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 17:41:38 ???0
サスケ奪還編までとそれ以降で誇張抜きで数倍把握してる書き手の数違いそう


1081 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 18:03:41 0dIVWRe20
アニメで言う疾風伝以前までが少年編じゃね?


1082 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 22:00:06 ???0
フリスク…失楽ロワ以来の登場か


1083 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 22:43:41 ???0
アンダーテールってメタ時空がメインではあるけど別に無限ループものではなかったよな?
確かGルートの後にもう一度やり直した場合のフリスクは実はキャラだった気がする


1084 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 23:00:12 ???0
クレヨンしんちゃん、プリズマイリヤ、コロッケ、NARUTO、何気に主要キャラが揃いつつある


1085 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 23:25:33 ???0
コンペロリショタにおいて見た目が少年でOKだとしたらどうまやあかざでも出せるのか?


1086 : やってられない名無しさん :2023/03/27(月) 23:55:00 ???0
過去回想のショタ時代なら出せるんじゃね?
鬼時代は童麿も猗窩座も別に少年な見た目ではないし


1087 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 00:23:49 ???0
投下するだけならOKだが、間違いなく当選する事はないだろうな
○無惨/○童麿/○猗窩座の名簿とか、「ロリショタ」ロワである必要がない


1088 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 00:30:07 ???0
その必要がないキャラの一人を出してるのは他らぬ企画主なんだよなぁ


1089 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 00:34:35 ???0
その無惨は少年姿で擬態してるんだよな
それなら一回ショタに変身した真人も出せるか


1090 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 00:40:00 ???0
ショタの基準としては高校生までなのか?


1091 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:03:42 ???0
お前がショタだと思ったらショタってことでいいみたいだぜ


1092 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:08:36 ???0
ショタの原義的にはローティーンで中学生くらいまでらしい


1093 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:25:31 ???0
ロワ読んでてよく見る「その変換ミスはなんなんだ」はなんなんだろうな
ロリショタコンペの点穴を点欠の誤字、普通に変換すると点穴になるからわざわざ全部打ち直して結果全部間違ってるのすごいと思う


1094 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:31:04 ???0
すまん普通に見間違えてたわ


1095 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:35:35 ???0
ナルトの同期が揃いつつある中玩具のチャチャチャと化したサスケェに草


1096 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:38:33 ???0
予測変換がバグってると割とそうなる


1097 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:39:11 ???0
>>1093
うちの端末はどっちの文字も一発変換されなかったから、その普通は俺環かおま環じゃないか?


1098 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:46:51 ???0
初代やその次のLSで影も形もなかったナルトのキャラが次々来てるのは不思議な感覚だ


1099 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:49:11 ???0
丁度ボルトが終わった辺りか


1100 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 01:50:22 ???0
単純に長いからなナルト


1101 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 02:20:23 ???0
言うて近年割と参戦するワンピースよりは短いし、サスケ奪還編まででよければ把握は30巻以下で済むからな
むしろLS2014の時に参加しなかったのが不思議な方


1102 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 07:04:07 ???0
インフレが激しい長期連載作品の序盤の時系列で参戦する発想自体が中々出ないからね
実際、児童文庫ロワ以外に少年編からの参戦はほぼないイメージだし


1103 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 07:07:08 ???0
まぁ言われてみりゃそうだし出てる事に異論はないんだけどそもそもナルト達にロリショタのイメージがあんまりなかった


1104 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 07:59:25 ???0
>>1103
木の葉丸ぐらいで漸くショタってイメージよな


1105 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 10:55:57 ???0
ナルトの同期メンバー書きたい書き手がいるのもちょっと分かる
2部では殆ど全員影薄くなったが


1106 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 11:01:12 ???0
ナルトはこの前無料公開されてみんな読んだのがでかいんじゃないか?


1107 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 12:16:28 ???0
言われないと正直これまでのLSロワに出なかったのも割と納得なくらいそう言う印象はなかった
でもかと言って出されても特に異論はない
木の葉丸とか出しても正直しゃーないしな


1108 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 13:13:08 ???0
なんとなくだけど小学生と中学生の間にラインがあって、ナルトたちの世代は中学生の年齢だから違う……みたいな
過去のLSロワでも明らかに中学生以上のキャラってそんなにいなかったと思うし


1109 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 13:18:20 ???0
ぶっちゃけ絵柄の問題というか
グルグルのニケやククリも年齢的にはナルト達と同じだし
ナルト初期の絵柄なら普通にショタ扱いできるぞ俺は


1110 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 13:38:39 ???0
一般的には中学生くらいまでロリショタ扱いされることが多いと思うけど、
過去のLSロワをやろうとしてた人たちは範囲を狭めて小学生くらいを中心にやりたがってた印象
LSコンペの書き手たちが中学生あたりまで範囲を広げてやりたいならそれはそれでいいんじゃね?
年齢に幅が出ることで書ける展開も広がるだろうし


1111 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 13:41:46 ???0
でも正直2014の遊戯王の選出は謎だった


1112 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 15:39:42 ???0
まぁゼアルよりは納得できる


1113 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 15:49:09 ???0
いわゆる手塚チノちゃん問題である


1114 : やってられない名無しさん :2023/03/28(火) 18:40:12 ???0
グルグルは中学生の年齢で身長120以下だからな


1115 : やってられない名無しさん :2023/03/29(水) 11:19:44 ???0
イカ娘久しぶり


1116 : やってられない名無しさん :2023/03/29(水) 16:17:54 ???0
栄子の扱いが酷かったけどジャスティスロワは惜しかった


1117 : やってられない名無しさん :2023/03/29(水) 19:26:41 ???0
ちびまる子勢も続々エントリーされてきたな


1118 : やってられない名無しさん :2023/03/30(木) 03:57:56 ???0
ごちうさのマヤまた退場してる……


1119 : やってられない名無しさん :2023/03/30(木) 12:10:29 ???0
最終回時点での参戦であの外道メンタルたぁ、どんな漫画か興味出て来たぞw


1120 : やってられない名無しさん :2023/03/30(木) 15:21:40 ???0
>>1118
エトラ候補作では生きてたけど、内容はメグ見殺し暴行除き見でキャラとしては死んだも同然だったからなぁ


1121 : やってられない名無しさん :2023/03/30(木) 15:35:20 ???0
ごちうさ勢に優しくない界隈だなぁ


1122 : やってられない名無しさん :2023/03/30(木) 19:56:59 ???0
企画の根底にあるのが殺し合いなのに、きらら系日常漫画のごちうさに甘くなる理由なんてあるのか?


1123 : やってられない名無しさん :2023/03/30(木) 21:25:27 ???0
アニロワ4を思えばごちうさの扱いの良し悪しはトントンと言った所


1124 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 08:19:18 ???0
きらら版ごちうさ勢が無惨様を追い詰めて原作の緩いノリで悪鬼滅殺するところが見たいか?
俺は見たいよ


1125 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 16:42:00 ???0
正直きららさっさと片づけてほしいと思うの俺だけ?
まちカドみたいな一応戦闘力あるやつならともかくどうせ足手まといヒロイン化にしかできないのばっかだし


1126 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 17:19:15 ???0
アニ4の千夜みたいに中堅を複数屠るやつに化ける可能性があるから一掃は容易ではない


1127 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 17:57:15 ???0
そもそも最強トーナメントじゃないんだから足手まといヒロインも必要だろ


1128 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 18:25:29 ???0
足手まとい要素はいらないゾ


1129 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 18:31:33 ???0
度が過ぎればマイナス要素だが、少々ならそれぞれの好みの問題だろう


1130 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 18:31:52 ???0
可愛らしい女の子が残酷な目に遭う姿が見たい人だっているでしょ


1131 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 19:58:37 ???0
一般人系作品の、作品内のメイン勢で最弱だろう柊つかさが二度の生還を果たすのがパロロワだぞ
病弱サブレギュラーの小早川ゆたかだって生還するのがパロロワだぞ


1132 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 20:25:53 ???0
ロワ参加者が戦闘経験者だけで構成されるのも味気ないしね
だからか決闘ロワのきらファン武装は一般人を安易に死なせない方法として感心したと同時に
きららキャラの一般人要素が減じた寂しさを感じた


1133 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 21:10:46 ???0
往年のロワのらきすた勢のポテンシャルの高さは何だったんだろうと今となっては思う
まぁ今ほど日常系作品が乱立してなかったからこそ目立ってたのかもしれないけど


1134 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 21:19:08 ???0
二次聖杯だとマジで一般人枠がバトルに割り込む余地が無さすぎて悲しいけど
ロワだとまだ支給品やら制限やらのおかげで一般人でもワンチャン狙えるから有情に感じてしまう


1135 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 21:32:11 ???0
おまけに生還率もめちゃくちゃ高いよねらきすた(アニロワ2nd、多ジャンル、ニコロワ、あと実質漫画ロワ)


1136 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 21:36:34 ???0
アニメ化されるシャニマスもポテンシャルが高くなれたかな
ロワや聖杯のコンペで引っ張りだこだし


1137 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 22:55:31 ???0
烈戦ロワおもしろい事になってるなぁw


1138 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 23:14:05 HbEzLtds0
シャニマスって原作をちょいとやったが、かなり内面が複雑と言うか理解するのむずいなって。アニメだけだと気軽にはできない気はする
地平の書き手はシャニマスかなりやり込んでるんだなって分かったよ
まあ、アニメのアイマスは基本出来がいいから杞憂かもだけどね


1139 : やってられない名無しさん :2023/03/31(金) 23:19:09 ???0
傍からシャニマスプレイヤーを見てて解釈解釈言いまくってるのが面倒くさそうだったわ


1140 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 01:01:23 ???0
まぁアニメって初期メンバーだけで人気の高い追加組は出てこないけどね


1141 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 01:42:33 ???0
アニメでかなり解釈が変わる可能性もあるけどな
シンデレラガールズはモバマス時代とアニメ以後で掘り下げの方向性やキャラ間の絡みがガラッと変わったキャラもいるし


1142 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 05:32:03 ???0
デレアニ懐かしいな
実際あんきらとかはアニメ前とアニメ後で大分印象変わった

まぁシャニは把握も解釈もめんどくさくて多重クロスオーバーだと使いづらいと思うけど、書き手人気はあるから今後もコンペとかで散発的に出てくるんだろうなって感じはする


1143 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 08:06:10 ???0
アイマスキャラがらきすた勢みたいにジャイアントキリング成功した例ってある?


1144 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 19:29:06 ???0
パロロワじゃ戦力差はともかく明らかに1話始末される為だけに出たキャラが活躍するのが「ジャイキリ」じゃね
ダイアーとかシャマル&ヴィラルみたいな


1145 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 20:49:12 ???0
つかさが浅倉やシャドームーンを殺したのはジャイキリじゃないの?


1146 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 20:50:28 ???0
>>1144
言わんとすることは分かるけど、それはジャイキリというより大番狂わせじゃね


1147 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 21:45:10 ???0
>>1143
初代ニコロワの春香は惜しかった


1148 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 21:48:01 wyjI7vz20
何かアイマス系統は多くでやすいけどその一方でラブライブ系統は全然出ないよな
最近出たのだと辺獄ロワ、天気の子ロワ、お気に入りロワぐらいだよね?
何でなんだろ


1149 : やってられない名無しさん :2023/04/01(土) 22:11:02 ???0
アニ4やアニVでの失敗が響いているからじゃないかな


1150 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 00:50:10 ???0
新しいオリロワ動き始めたけど
オリロワっていまZやってる人が企画してきたやつ以外で完走してるのあるのか?


1151 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 00:51:50 ???0
短期決戦で駆け抜けた自作ロワくらいかな


1152 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 01:55:24 ???0
異世界オリはちと間を開けすぎたな、名簿確定から企画主がOPも地図も用意して即スタートでよかったのに
鉄は熱いうちに打たなきゃ


1153 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 02:37:34 ???0
その鉄、熱しやすく冷めやすいんですが


1154 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 06:13:55 ???0
再加熱してもろて


1155 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 09:02:02 ???0
この手の企画で意気揚々とキャラシ投げてた人ら
企画始まったらどこいったんやっていつも思うよな


1156 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 09:53:24 ???0
漁師は寿司を握らない、いいね?


1157 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 10:25:08 ???0
自分で食べたいから釣って来たんだし、自分が食べたいぶんくらいは捌けよとはなる


1158 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 11:11:18 ???0
その漁師様、自分の釣ってきた魚を他人が不味く調理したら怒らはりますね


1159 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 15:26:31 ???0
そもそもラブライバーよりアイマスPの方が多い印象あるわロワ書き手


1160 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 17:39:06 ???0
>>1156->>1158
どれも例えが秀逸過ぎて草
この漁師求めるばかりで職人を大事にしないのだから、そりゃあ良い寿司ができるわけないわ


1161 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 21:40:29 ???0
本編を書ける人を大切にすべきってのは間違いないんだけど
キャラシ投げた原案者が本編で自キャラ殺されて憤慨するのは
企画の趣旨を理解してない問題の方が大きい気がするな

バトルロワイアル企画なのにキャラが悲惨に死ぬ可能性を理解してないのは
書き手を大切にしようとか以前の問題だもんな


1162 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 21:44:22 ???0
自キャラ殺されたくなければ自分で書けと言う話ではあるんだけど
自キャラ活躍させるために他キャラを踏み台にされても困るので書くなと言う話にもなる


1163 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 21:51:02 ???0
自キャラを殺されたくない、活躍するところだけ見たい
ってスタンスはちょっと危険だし、ふるいにかけるならそういう奴を弾きたいところではある


1164 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 21:55:11 ???0
原作があるキャラなら兎も角オリロワでそんなことある?


1165 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 22:09:24 ???0
>>1162
そんな人って周囲の書き手が危険人物なのを察知して叩き出すから心配しなくてもよさそう
オリロワZでも叩かれまくった人いたでしょ


1166 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 22:09:55 ???0
今回はオリロワからの話の広がりだけど、パロロワでも無視できない問題なんじゃない?
好きなキャラが不遇な扱いされて怒る気持ちはわかるけど、不特定多数でリレーする企画で他人に期待しすぎちゃダメよって話


1167 : やってられない名無しさん :2023/04/02(日) 22:32:03 ???0
逆に多少の怒られは気にせずにss書ける人の方が話が進むから助かる面もあるから、難しい問題だよね


1168 : やってられない名無しさん :2023/04/03(月) 11:54:03 ???0
ライブアライブのキャラ、RPGロワ以来の登場か


1169 : やってられない名無しさん :2023/04/03(月) 22:19:35 ???0
俺ODIOロワと二次二次聖杯の事を忘れちゃいけないな


1170 : やってられない名無しさん :2023/04/04(火) 11:18:04 ???0
>>1166
深夜アニロワを思い出した
企画主にキャプテン疑惑があって、彼の推し作品の参加者が尽く早期退場していった企画


1171 : やってられない名無しさん :2023/04/04(火) 18:19:52 ???0
ランサーニキ……


1172 : やってられない名無しさん :2023/04/04(火) 19:25:14 ???0
あれは企画主じゃないでしょ


1173 : やってられない名無しさん :2023/04/05(水) 11:16:56 ???0
Dr.スランプのキャラも候補にいるのなw


1174 : やってられない名無しさん :2023/04/05(水) 18:01:21 ???0
>>1170
あの企画は書き手達がもっと早く普通のロワに切り替えれば完結の可能性があったんだよな


1175 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 04:31:08 ???0
異世界オリロワ、案の定スタートダッシュ失敗か…


1176 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 07:03:49 ???0
失敗か?
少なくとも企画主がちゃんと書く人なのは好印象だわ


1177 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 11:17:01 ???0
企画主以外に予約すら1個も来てないのは普通に大失敗では?


1178 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 17:34:34 ???0
まあ「スタートダッシュ」を失敗してるのは否定はできないかな


1179 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 17:49:45 ???0
村人枠の存在意義がよくわからない
参加枠以外生き残ってないとかならわかるけど、NPCも出していいらしいしNPCと何が違うのか


1180 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 19:15:08 ???0
1回も予約ないまま書き続けた最長話数って何話なんだろな


1181 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 19:33:26 ???0
>>924かな?


1182 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 19:35:57 ???0
ちゃんと予約制のあるロワと限定しておかないと、
予約制度のないロワが入ってくるぞ


1183 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 21:17:30 ???0
>>1179
参加者は魔王と勇者だけで、現地人の投票はしないで全員出しても出さなくてもいいNPC枠とかでよかった気はするな


1184 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 22:09:10 ???0
子供の天才ってセリフに揚げ足取りにいくの、そっちの方が恥ずかしくならんのかな


1185 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 22:48:00 ???0
スレ主が感想を少し漏らしちゃったのかな?と好意的に考えてみたけど、さすがにそんな事は言わないよなあと思い直した


1186 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 22:53:52 ???0
天才かどうかで言えばARMSのアル間違いなく天才だしなぁ


1187 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 22:57:48 ???0
賢らなつもりで間抜け晒す奴ってのは何時の時代もいるもんだな


1188 : やってられない名無しさん :2023/04/06(木) 23:10:11 5YiyBfGA0
個人的な見解だけど異世界オリロワは覚えることが多いから書き手がすぐに参加できない、があるんじゃないかなと
Zはバイオハザードが起きた村と特殊部隊(キャラ次第で人間関係)
VRCもOPが簡素だからとっつきやすいかなと
異世界は固有名詞とか何かと覚えることが多いような

いや俺が異世界オリロワ読み込みが甘いから、実際はそんなことなかったらすまん


1189 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 00:07:36 ???0
そもそもフォーマットがロワではないのである程度導線引かないと分からない所が多すぎる
猶予期間長かった割に何も設定詰めなかったからな


1190 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 00:14:13 ???0
センスを疑うレベルで王国の名前が発音しにくい


1191 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 08:51:32 ???0
クロスオーバーを前提にしてるコンテンツで完全オリジナル物やられてもそもそも興味湧かない定期


1192 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 14:34:19 ???0
バトロワがやりたい層、リレーをやりたい層、とりあえずなんか書きたい層と色々いるから
君にとってはそうと言うだけでクロスオーバーをやりたい層は言うほどメインではないよ


1193 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 18:39:53 ???0
>>1191
単純に「発音しにくくない?」とだけ言えばいいのに、なんでセンス疑うとか強い言葉使うんだろう

プシュコマキアは一応ギリシャ語に実際にある言葉だし、企画の趣旨にもかなりマッチしてる
センス云々でいうならあなたにギリシャ語のセンスが無いだけでは?ってなっちゃう


1194 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 18:44:17 ???0
人に噛みついといて安価ミスはさすがに無様


1195 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 19:05:34 ???0
言葉の意味も調べずにセンスないとか言ってた人はもっと無様だと思うがな


1196 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 19:26:48 ???0
まあ企画運営頑張ってほしい


1197 : やってられない名無しさん :2023/04/07(金) 22:35:29 ???0
チェンジロワ宿儺そう来たか……
グレーテ南無


1198 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 01:14:53 ???0
現代世界からの転生先としての異世界にギリシャ語の名前つけちゃうのは実際うん?って思ったわ


1199 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 03:42:28 ???0
んなこと言ったら言葉の元になってる七つの大罪もアウトで企画が根本から崩れるだろ


1200 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 03:53:55 ???0
てかこの話の流れ、実際にこのプシュコマキアって言葉を使ってるシャドバが地味に風評被害受けてる気がするな


1201 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 09:20:11 ???0
この流れ、単に異世界ジャガイモ警察みたいなやつがいるだけだろ


1202 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 10:42:06 ???0
キャラシで現代からの転生者がそれなりに投げられてたから王国の建設時にも転生したギリシャ人あたりが関わってたんだろう


1203 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 12:14:02 ???0
>>1197
姉畑と並ぶチェンジの看板的なキャラが死んでいよいよ後半って感じだな


1204 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 15:26:38 ???0
今回の宿儺は原作の影響に加え、大首領が退場寸前になった分の反動ぽさがあるな


1205 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 17:58:42 ???0
反動ってのがよく分からないけどどういうことだろう


1206 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 22:59:48 ???0
異世界だから地球の言葉使うなってするとパルスのファルシのルシがパージでコクーンになるぞ


1207 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 23:21:38 ???0
漢字二文字勢はちょっとそんな雰囲気ある>コークンでパージ

ルシファーとかベルフェゴールはまぁ大罪に対応する悪魔だしって思ったけど
現地人枠でジャンヌ・ダルクはそのまんまでいくのかよってさすがに笑った
あとはまぁ、威力最弱太郎のゲテモノ感よ


1208 : やってられない名無しさん :2023/04/08(土) 23:45:56 ???0
>>1206
しかもその言葉ですらまだ地球の言葉が混じっているという


1209 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 04:40:47 ???0
チェンジの死亡者、対主催よりマーダー・危険人物の方が多いけど、にもかかわらず生きてるマーダーがまだ普通に二桁いたりする


1210 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 09:03:03 ???0
テスト板に仮面ライダーギーツがベースのデザイアロワイアルがあって、放送終了後に始めるらしいが始まるかねぇ


1211 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 16:17:45 ???0
完結ロワでバッドエンド迎えたのってテイルズとメロンだけ?


1212 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 17:43:37 ???0
バットエンドでいいなら剣客ロワとかロボロワとかスパロワとか、探せば結構あるぞ


1213 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 17:58:36 ???0
メロンのバッドエンドはぶっちぎりで不愉快だったな


1214 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 17:58:37 ???0
スパロワじゃなくて二次スパな


1215 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 19:30:39 ???0
候補話で長々と設定書かれても、目が滑るだけなんだよなぁ


1216 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 20:08:43 ???0
IFは終盤まで全然首輪外す段取りつかなくて脱出のための条件未達成でBADに進んだ感じが凄かった
サイコパスの狡噛が死んだ時点でほぼ優勝エンドで固まってたらしいけど


1217 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 21:33:37 ???0
未完だけどアニロワ4も解除と脱出関連はそんな感じだったな


1218 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 22:05:10 ???0
首輪と脱出周りがてんで進んでなかったけど何とかなったのが東方ロワ


1219 : やってられない名無しさん :2023/04/09(日) 22:26:32 ???0
IFって首輪自体は外せてなかったっけ


1220 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 01:43:10 ???0
ブリヲ、足立、御坂とマーダー勢が生き残ってるまま主催戦いったのがマズかったのか
対主催だけで固めてればお父様さえ撃破すりゃ何とかなったのかも


1221 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 06:30:02 ???0
アイマス勢とラブライブ勢の対立さえ平和に終わればまだ可能性あったかな


1222 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 12:20:41 ???0
ことりの罪は重い


1223 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 15:01:31 ???0
ことりを殺ったセリューは原典よりはましなんだが、その実やることなすことが裏目に出て死後に遺恨が禍をもたらしたな


1224 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 16:13:59 ???0
正義のためにやった風でいて周りのキャラもそんな扱いで違和感あったけど結局全滅して何も身を結ばなかったのを考えると筋は通ってるのかな


1225 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 17:31:26 ???0
主催戦まで生き残ったキャラでセリューと出会ったことあるのが、セリュー的にも悪人な足立さんだけしかいなかったのがセリューの正義を継ぐものは全員死に絶えたって感じで皮肉だな


1226 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 18:25:31 ???0
せめてキンブリーを仕留めていれば、少なくともアイマス勢とラブライブ勢の悲惨な最期は回避できていたのにね
変な所で詰めが甘い


1227 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 18:30:03 ???0
元々そんな持ち上げられる程のキャラでもないし


1228 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 19:48:22 ???0
アニロワIFは足立の最期が原作解像度高くて好きだったな…
P4U2の丸くなった足立を死に際に敢えて見せるというね


1229 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 20:03:36 ???0
美琴とイリヤを最後まで誰も引き戻せなかったのが最終的な敗因だったと思ってる


1230 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 23:24:18 ???0
支給品で出したのに気付かずショタだったけ?とか言うの恥ずかしいな


1231 : やってられない名無しさん :2023/04/10(月) 23:50:02 ???0
支給品に状態表書くのがそもそも


1232 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 00:10:31 ???0
突っかかってるのいつかの天気の子ロワの荒らしじゃないだろうな


1233 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 00:12:38 ???0
ちょっと前に天才云々で揚げ足取ってた奴も同じでしょうね
あんなのが複数人いるとは思いたくもない


1234 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 00:27:41 ???0
>>1231
こういう難癖付けてるのがここだけでなく本スレにも居座るのは迷惑だよなぁ


1235 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 00:52:09 ???0
キャラ乗っ取りしないアヌビス神っていうのがちょっと都合良すぎない?とは思った
完全に乗っ取ったらショタじゃなくなるからそういう制限にしたんだろうけど……


1236 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 02:14:57 gGTMSF9Q0
乗っ取らないアヌビス神ならアニロワif、ジョジョ東方ロワ、媒体別ロワでもあったから案外普通なんじゃね?
コンペ系に限っても白蛇ロワ、コンペロワ、決闘ロワは支給された相手と会話のやり取りしてるわけだし(コンペロワは本編にも出てるし)

開幕から支給品による乗っ取りは使用者の活躍が減るってジョジョ東方のアヌビス妖夢が身をもって教えてるから個人的にはこれの方がいいかな


1237 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 05:59:40 ???0
宇水さん以外ひたすら洗脳が通用しなくてひどい目に遭いまくった白蛇コンペのアヌビスさん


1238 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 11:27:10 ???0
オリZ
熊がめっちゃ強化されてる


1239 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 16:41:39 ???0
代わりにワニが…… ( ´・ω・`)


1240 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 21:43:02 ???0
オリZは対主催が1箇所に固まってるせいか、散り散りになってる危険人物同士が潰し合ってる感がある


1241 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 21:57:19 ???0
>>1237
最早一周回って宇水さんが美味しいポジションまである


1242 : やってられない名無しさん :2023/04/11(火) 23:11:25 ???0
死体を収納できないなら支給品で代用する手があるな


1243 : やってられない名無しさん :2023/04/12(水) 11:58:01 ???0
LSコンペにのび太が登場か
ドラえもん勢はこれで打ち止めかな?


1244 : やってられない名無しさん :2023/04/12(水) 19:57:59 ???0
リルルがいるけどコンペロワに参加してるからなぁ


1245 : やってられない名無しさん :2023/04/12(水) 22:02:38 ???0
他に劇場版ゲストでロリショタコンペに出せる人材はいないものだろうか


1246 : やってられない名無しさん :2023/04/12(水) 22:10:02 kzM1fToQ0
ドラえもんの映画はよく知らないから間違ってたらすまんが犬の王子いた気がするけど、彼はどうだろ


1247 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 00:03:05 ???0
太陽王伝説ののび太そっくりの王子出すんだよ


1248 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 00:03:25 ???0
ドラえもんの映画ってあまりロリショタと言えるキャラっていない気がするな、クレしんは結構いるけど


1249 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 00:20:54 ???0
今期アニメならロリマスのアイドル達が出せる


1250 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 03:48:13 ???0
そうか?ドラ映画はそこそこな頻度で同年代友達枠やらヒロイン枠やらいるように思うけど


1251 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 11:25:15 ???0
LSコンペできれいなカツオや頼もしそうなまる子が見れるとは、嬉しい限り


1252 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 16:41:11 ???0
正直そいつら綺麗な状態だと速攻で死にそうだけどな


1253 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 17:28:36 ???0
悪事をうまくこなせるタイプでもないから、汚い状態でも長生きするイメージないけどね


1254 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 17:31:40 ???0
一般人枠何て一人か二人いればいいパイの奪い合いだからな
そして大抵そこそこ酷い目に逢ってきた美少女がその席に座る


1255 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 17:40:52 ???0
汚い方が爪痕残せそうってのは確か


1256 : やってられない名無しさん :2023/04/13(木) 19:02:45 ???0
キー坊もウンスタもショタと程遠いしタフシリーズはロリショタと無縁なんだ、
悔しいだろうが仕方ないんだ


1257 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 05:15:14 ???0
パロロワともあんまり縁がないようなw


1258 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 09:44:25 ???0
怒らないでくださいね
タフはまとめサイトとか5chとかで語録として人気なだけでパロロワどころか創作界全体と縁がないじゃないですか


1259 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 13:13:55 ???0
上の方でドラえもんの話してたからキー坊もドラえもんの方かと思ったぜ


1260 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 16:41:02 ???0
え、ドラえもんじゃなかったの?


1261 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 19:35:29 ???0
キー坊(宮沢熹一)っしょ

タフはなぁ…
猿先生のあの雰囲気持ち込みできるようなふざけた空気感のロワじゃないと絡ませにくいだろね


1262 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 19:38:03 ???0
盛られ続ける勇次郎とは対象的にマーダー期待できる鬼龍が弱体化し続けてるから出してもね


1263 : やってられない名無しさん :2023/04/14(金) 19:57:46 ???0
幻覚には出てたんだけどな
今こそ幻覚2をやるべきか


1264 : やってられない名無しさん :2023/04/15(土) 00:29:23 ???0
幻覚に出てたって言っても登場はしてないからなぁ
一応登場していたジャンプレーベルの方を挙げよう


1265 : やってられない名無しさん :2023/04/15(土) 11:45:58 ???0
リアル系格闘ならケンガンとかもっといいのがあるからなぁ


1266 : やってられない名無しさん :2023/04/15(土) 18:59:55 ???0
ネネと静香案の定か……


1267 : やってられない名無しさん :2023/04/15(土) 23:36:35 ???0
予約するでもなく定期的にageてる奴って自分が良いことしてるつもりにでもなってるのか?


1268 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 07:08:24 ???0
LSコンペ、募集期間がそこそこ伸びたな


1269 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 09:45:43 ???0
現時点でも十分候補話来てるのに一月も伸ばす必要あるのかね


1270 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 13:03:43 ???0
2週間だが
GW+1週間ってのは延ばす理由と長さとしてはまあ妥当じゃないかね


1271 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 17:35:05 ???0
あぁいや、延長の発表から一月って意味ね
予約するなら書きやすいGWが良かったのと期限が伸びると採用される人数も膨れ上がりそうであんまり歓迎できないんだよな


1272 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 18:35:30 ???0
いや、コンペがメインコンテンツなんだからそっちに合わせるのは当然だろ


1273 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 18:49:58 ???0
ネタで言ってるんだろうけどあんまり面白くないぞ


1274 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 19:10:34 ???0
実際、GWを活かそうと思ったら元々の募集期間はあんまよくないよ
>>1271は本編書く時間に当てたかったというが、おそらく予定通り4/30が締め切りだった場合、GW期間は企画主さんが参加者決め&OP投下するまでの時間でほとんど潰れるだろうから


1275 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 19:48:17 ???0
GW一杯締め切りならまだ分かるんだが翌週の日曜まで伸ばす必要ある?って話だから
ロワコンペのOPって全員出さないといけない聖杯と違って放送位のボリュームで済むし


1276 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 20:20:00 ???0
「GW一杯締め切りなら分かる」って新しい話持ち出して元々そういう話だったかのように言われてもな
余剰で1週休日挟むのは別にそんなに変でもない
OPにどれだけかかるかは企画主さんのリアル事情・執筆速度・OPへの凝り方によるから一概にはいえんよ


1277 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 20:52:10 ???0
まぁこの分だとまた参加者100人超えで第一放送まで行くか怪しいな


1278 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 21:34:13 ???0
ちょっと話題ずれて申し訳ないんだけど気になったから聞かせてほしいんだが
>>1275で言われた「聖杯企画はOPに全員登場、ロワ系は放送くらいのボリュームでよい」っていうの、
OPの最低条件っていうよりは定番ってくらいだと思うけど、割と沢山の人が持ってる共通認識なのかな?


1279 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 21:38:31 ???0
放送すらめちゃくちゃ長いところがあるんで、放送くらいのボリュームというのがどれくらいか分からない
4000文字くらいか?


1280 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 21:44:08 ???0
と言うか追加ルールでも無い限りそこまで書く事がないんだ
聖杯は参加したキャラを一人一人書いてかにゃならんけどロワの場合主催に名簿見ろって言わせるだけで終わるし
強いて言うなら主催追加するなら書く事も増えるかもしれんけどどっちみち初回じゃ顔見せ程度だろうしな


1281 : やってられない名無しさん :2023/04/16(日) 23:35:11 ???0
聖杯も全員登場オープニングを書かなければいけないって決まりはないんだよな
初期の聖杯企画だとやってないのも結構あるし


1282 : やってられない名無しさん :2023/04/17(月) 00:44:26 ???0
OPで当選主従全員出したのってどの企画が最初だっけ


1283 : やってられない名無しさん :2023/04/17(月) 01:04:35 ???0
帝都聖杯が確か最初


1284 : やってられない名無しさん :2023/04/17(月) 15:06:28 ???0
>>1277
一見まあまあなペースで進んでいる様に見える決闘ロワも、未だに当確OP後に書かれていないキャラがいると云う事実


1285 : やってられない名無しさん :2023/04/17(月) 19:49:37 0HZze2E.0
決闘は企画主自身が書いて採用してるから別に問題ないだろうし、俺がにわかだから間違ってたらすまないが、ノゲラのソラを書くのってめちゃくちゃ大変じゃない?ゲームの必勝法とか確率論、それに至る考えの描写もいるしで、なんて言うかデジタル版千空みたいなイメージあるんだが


1286 : やってられない名無しさん :2023/04/17(月) 21:42:33 ???0
決闘にも居るし結構他のロワでも見るけどデスノ勢もなかなか書くの難しそう


1287 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 15:30:21 ???0
昔は割と書かれていたのにな


1288 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 15:51:07 ???0
20年前とかの作品だからなもう


1289 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 16:32:57 ???0
パロロワには選出されないが以降もヒット作を出し続けるデスノコンビすごいや


1290 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 18:02:47 ???0
文末の状態表で心理状態書くの必須だから心理描写投げやりにできないの地味につらいよなぁ


1291 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 18:31:57 ???0
決闘ロワコンペに内面不明のキャラ登場の候補作があったような
マギレコの黒江が出てくる内容の


1292 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 19:56:29 ???0
ピンポイントで特定の企画を指してるのでなければ、別に心理状態は必須ではないだろ
状態表をがっつり書くのが好きな人が多くてそう見えるだけだと思うぞ


1293 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 19:58:47 ???0
サイコパスの狡噛と槙島も書くの難しいキャラなのかな


1294 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:35:53 ???0
おれは状態表に力入れられすぎて10.とかなってるとバッサリ消して3つくらいにするよ
どこぞで「状態表に書かれてないので見落としました」とか言った書き手いたが、そんなもん本文読み込めばわかるんだよ


1295 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:38:58 ???0
見落として不備が出るような情報を消すのはさすがにダメだと思うぞ


1296 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:43:09 ???0
必要な情報が消されてたら普通に次で戻すからバンバン消していいよ
それで戻らなかったなら不要な情報だったということ


1297 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:44:50 ???0
本文に書かれてるのに状態表に書かれてないので見落とすって、本文読んでない宣言じゃないか
論外だろ


1298 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:47:16 sRWcUyA60
黒江と一緒に出たキャラって確か原作だとまだ底が知れない謎の多いキャラ(強さも基準が曖昧)だから書きようがない気はする。仮に通ったらどう書いていたかは気になる


1299 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:49:34 ???0
状態表適当にやる書き手のせいで消費されたアイテムが残り続けて数話後にもう一回使われたりする


1300 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:51:12 ???0
いいよね肉体面でダメージ負ってないから魔力とかの消費書くの忘れてずっと健康なキャラ


1301 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:54:59 ???0
疲労とかいう例え(極大)でも基本無視されるステータス


1302 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:57:29 ???0
言われてみれば本文中にあんま反映させないな、疲労
戦闘とかない状態で時間経過したら状態表の表記を緩和したりはするけども


1303 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 20:58:51 ???0
疲労は割と戦闘の後に反映させるな
ぶっ倒れさせるとか


1304 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 21:00:42 ???0
まぁアドレナリンとか火事場の馬鹿力とかそう言うのだろう


1305 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 21:14:42 ???0
疲れにも慣れてきたぜ!


1306 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 21:15:54 ???0
疲労がたまってたときのバトルシーンは、あまり動かさずに待ちとカウンターの戦法に終始するとか
バトル自体を早期に切り上げるみたいな反映はする


1307 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 21:20:35 ???0
まぁ疲れとかは完全タブーにしたほうが冗長にならんよな


1308 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 21:28:20 ???0
>>1298
候補話書いた人の処理待ちか、キャラが分かるまで放置されるかだろうけど、
それはそれとして、そんな存在自体が罠みたいなキャラをよくコンペに出そうと思ったなってなる


1309 : やってられない名無しさん :2023/04/18(火) 21:39:52 ???0
受かるの度外視で好きだから書いたろ!どうせ採用されんし!って候補話が採用された時は焦る


1310 : やってられない名無しさん :2023/04/19(水) 11:39:51 ???0
タコピー本人はショタに該当するんだろうか?
一応子供らしいが


1311 : やってられない名無しさん :2023/04/19(水) 17:37:00 ???0
支給品扱いで解決できるじゃろ


1312 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 11:11:31 ???0
艦これの天龍ってロリには見えないんだけど


1313 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 11:41:25 ???0
もうセルが通ったんだから艦むすとか年齢の概念なさそうなのは全部通るよ


1314 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 15:02:09 ???0
条河麻耶大人気だな


1315 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 16:39:46 ???0
参加者4人登場でジョーカーが多いから当選は望み薄と思う


1316 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 20:55:38 ???0
そういやもう2ちゃん発で新規巻きこんだロワって出来ないのかな

まああそこ最近規制酷すぎてまともに書きこめない人多すぎるから難しいか


1317 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 22:16:46 ???0
2ちゃんなら書き込みいけるが、5ちゃんねるは無理だろうな
俺はもうそろそろ一年規制されてるわ


1318 : やってられない名無しさん :2023/04/20(木) 22:20:00 ???0
そもそももう5ちゃんも過疎が酷くてなぁ
ハーメルンとかでやった方がまだ書き手の目に留まる可能性がある


1319 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 02:28:24 ???0
もし候補話が採用されたら書いた本人が完結するまで描かなきゃいけないのか?


1320 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 02:50:14 ???0
有名人気作品キャラとかならともかく
マイナー作品で把握難易度が高いキャラ等を推してくなら
それくらいの気概はあった方がよろしいかと


1321 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 06:40:40 ???0
候補話だけ書いて満足するのはむしろ勿体無いよな
リレー企画なんだから本編も1話か2話くらいリレーする楽しみを味わえばいいのに


1322 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 09:20:21 ???0
基本受かったら一話は書くようにしてるけど、そこから先は企画主次第かな
企画主が書く企画なら着いていくし、書かない企画ならリレーの見込みがまずないのでそこで終わる
今続いてるチェンジとかも企画主がちゃんと書いてるしな


1323 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 21:19:33 ???0
コンペロワに予約が


1324 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 21:29:34 ???0
異世界ロワ
まだ企画主しか書いてないけど、この人筆速いし作風も多彩で普通にすごいな……


1325 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 22:43:35 ???0
オリロワは書くの難しいな
Zの人にコツとか聞きたい


1326 : やってられない名無しさん :2023/04/21(金) 23:36:15 ???0
サクサク進めるならキャラ脱落も躊躇わないことだけど
オリロワは他人の考えたオリキャラを退場させるわけだから気を使いそう
そうでもない?


1327 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 05:34:19 nLQhlwAI0
寧ろオリロワは企画主なら遠慮なく落とせるんじゃないかな
気喪杉に犯された後殺された子や鈴菜みたいに拷問された末に死ぬとか、そう言う悲惨な可能性があると言う契約をキャラシ投げる時点で実質交わしてるのに、気遣う理由あんまりなさそう
余りにヘイト創作なことをされたら別だろうけど、そう言うのはZからは感じられないし


1328 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 09:54:49 ???0
殺されたくなければ自分で書けの精神
まあオリロワに限った話ではないけど


1329 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 10:19:06 ???0
>>1327
誰もがそう考えるのが当然だと思うけど
中には「私の推しキャラをかっこいい退場させない奴は絶対に許さない」思考してる輩って意外といるんだよな


1330 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 16:47:56 ???0
ここで質問すべきなのかちょっと分からないんだけど、
スレ建て主が100話近く投下するのってありなの??
書きためてる小説あるから俺ロワでぶち込もうと思うんだけど新規勢だからそういうローカルルールわかんなくて不安…


1331 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 17:04:13 ???0
ロワと言う形を取ってるなら全然ありよ、オリジナルならなろうかハーメルン行けって話だが
100話分チャート組んでるなら非リレーの方がいいかも、リレーだと他の書き手の話で崩壊する怖れがあるから


1332 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 17:15:51 ???0
>>1330
楽しみにしてます


1333 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 18:38:35 ???0
>>1330
書き溜めてるんなら、非リレーのスレに投下する方がいいと思う

ttps://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1476185425/l50


1334 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 18:39:34 ???0
アニメだって完パケ済みで放映始まるのがあるんだから立ててから最終回までノンストップで投下されるロワがあってもいい


1335 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 18:59:49 ???0
クソ過疎ってる5ちゃんよりはまだ荘トキワ荘の方が人いるイメージだけど


1336 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 19:03:50 ???0
トキワ荘はあれはあれで、スレが立ちすぎてて名無しで感想を書く人なんてほぼいないぞ


1337 : やってられない名無しさん :2023/04/22(土) 20:50:29 ???0
回答ありがとうございます
どこで投下するかはまだ塾考すべきかな


1338 : やってられない名無しさん :2023/04/23(日) 13:59:00 ???0
シンチェンジロワコンペ期間かなり長いな


1339 : やってられない名無しさん :2023/04/23(日) 17:33:43 ???0
ロリショタにもシンチェンジにも魔女の家のエレン出したいと思ったけど
ツクールあるあるでなんかやたらガイドライン厳しかったから無理そうだな


1340 : やってられない名無しさん :2023/04/23(日) 17:54:43 ???0
まあそれだけあの世界観を大事にしてるなら仕方ない部分はある
とか思ったが魔女の家昔ロワ出てたわ...いやだからといって出していいわけではないが


1341 : やってられない名無しさん :2023/04/23(日) 20:38:29 ???0
シンチェンジロワ、ぼざろ人気あるな


1342 : やってられない名無しさん :2023/04/23(日) 21:01:09 ???0
ついにタフのキャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかも好きなキャラでうれしいw


1343 : やってられない名無しさん :2023/04/24(月) 18:58:06 ???0
しずかちゃんが生きのびた作品が投下されるとは……


1344 : やってられない名無しさん :2023/04/24(月) 18:59:55 ???0
次の話では多分死んでる


1345 : やってられない名無しさん :2023/04/25(火) 18:14:11 ???0
LSコンペのアーニャ候補話、一瞬変態悪役に精神崩壊させられる非マーダーの話かと思ったw


1346 : やってられない名無しさん :2023/04/25(火) 19:31:53 ???0
LSコンペのチマメ隊ってまだマヤしか登場してないんだな


1347 : やってられない名無しさん :2023/04/25(火) 21:25:15 ???0
チェンゲの竜馬って度々ロワに顔出してるな


1348 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 03:05:27 ???0
来たかゴンさんw
ニコγと違って今回はマーダーじゃないんだな


1349 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 04:16:06 ???0
しかし成長した姿でしかも戻れん状態のをLSロワで出すのか


1350 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 04:52:36 ???0
ハンタといえばキルアがまだ出てないな


1351 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 12:18:06 ???0
フーゴロワ人気あるね


1352 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 17:40:56 ???0
表裏ロワ、ガノンドロフがあのロワにおいてマーダー3人目の死亡者ということに驚いた


1353 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 18:49:03 ???0
思いついたんだがロワだとどうしても武力強キャラが活躍して一般人は活躍し辛いから
一般人も活躍しやすいので
「逃走中」をするのはどうだろ

芸能人キャラを大量に出して逃走中をするって感じのリレーss面白そう
今逃走中のアニメやってるしあれ参考にしてもいいしどうだろ


1354 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 19:21:30 ???0
それ結局超人が有利だと思うが


1355 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 19:36:59 ???0
>>1354
逃走中なら主催は異世界召還不可能だから選出作品も
『同一世界』で整合性取れる作品に限定されるから極端な超人は出ないんじゃない?
ラブライブと転スラとドラゴンボールと鬼滅の刃みたいな選出だと主催がキャラ呼ぶの無理でスペックオーバーするから
ラブライブとアイマスとアイカツとうたプリみたいに主催が現実的に呼べる体での作品候補からの選出になりそう


1356 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 19:56:10 ???0
バトロワも異世界召喚不可能なのでは・・・?


1357 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 20:06:37 ???0
一度トキワでスレ立てして考えてる設定出力してみたら?
なんか脳内設定が多そうでこっちに伝わる話の前提が違う気がする


1358 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 20:14:32 ???0
脳内妄想語るのに満足して書かないパターンをよく見るしよくなる


1359 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 22:25:38 ???0
日常系キャラで逃走中やるの、全く同じこと考えてたわ
他にも同じこと考えてた人がいて嬉しみ


1360 : やってられない名無しさん :2023/04/26(水) 23:57:47 ???0
内緒だけどリアル鬼ごっこって小説があるんですよ


1361 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 00:04:51 ???0
賞金かけて鬼ごっこやって、捕まった人も別に死なない
そういうスポーツ的なロワ企画があってもいい


1362 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 00:32:43 ???0
東方か何かで鬼ごっこ企画は昔あった記憶
結果は、まあ……


1363 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 01:47:33 ???0
参考になるか分からんが、小説カキコって掲示板には逃走中の二次小説が多数あったと思う


1364 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 12:02:20 ???0
>>1360
前に鬼ごっこパロディって企画があったなぁ


1365 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 15:11:55 ???0
>>1364
あれって泡沫じゃなくてまだ続けられる感じだったけど企画主の事情で打ち切られたんだよな


1366 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 15:54:23 ???0
科学聖杯とかもそうだけど、企画主以外にも書いてる人がいるなら打ち切りにしなくても良くない?
非リレーじゃないなら企画主が抜けても残った書き手で進めりゃ良いだろうし


1367 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 21:20:02 ???0
逃走中はオリジナルの逃走中の感じでバラエティの番組にキャラが出るって感じで作る場合
作中で敵対してるキャラ同士は出し辛いのは難点かな
ロワなら敵同士なら殺し合えるけど逃走中の場合参加者同士は別に敵じゃないし

例えば灰原哀とジンが逃走中に一緒に参加する絵面はなんか凄い違和感出そう
どちらか片方なら違和感無いけど揃うと「お前らバラエティに一緒に参加するの変だろ」って感じで


1368 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 22:15:24 ???0
>>1367
「作中で敵対してるキャラ同士は出し辛い」って懸念はまったくその通りだから
そもそも原作がギスギスしてない日常系のキャラに適した企画じゃなかろうか

賞金の出る一般人参加型のバラエティ企画に、かぐや様とかぼざろとかのキャラが出てきたら、みたいなんでいい気がする


1369 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 22:41:56 ???0
ぼっちちゃんすぐ自首しそう
つかぼっちちゃんてバトロワではどんな行動すんだろな
「や、や優しく殺してください…優しく〜〜っ!」が最後の遺言とか?w


1370 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 23:26:45 ???0
ハンター役をちょっとひねらないと駆け引きがなくて単調な話になりそうなのが課題だな


1371 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 23:27:45 ???0
アニメは知らんけど本家逃走中リスペクトだと敵対無しにしてもキャラ同士の接触はあまり期待できそうに無い気がする
どうしたって敵は寡黙なハンターだし固まって逃げることも無いしな


1372 : やってられない名無しさん :2023/04/27(木) 23:38:50 ???0
逃走中じゃなくて戦闘中の方はどうだろう


1373 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 01:00:54 ???0
忍びサイボーグを多作品の忍者キャラモデルにしたら面白そうと思ったが
それだとただの鯖アサシン縛りの二次聖杯みたいになっちまうか…


1374 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 14:19:30 ???0
>>1366
どちらも引き継ぎの希望が無かったからねぇ


1375 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 18:41:07 ???0
ライブアライブ最近になって中世編キャラの掘り下げがされてきたな
素のアリシアがコラボでまともと判明して、かの三大悪女でアレなのはロワ未登場のヨヨだけとなったのは何というか…


1376 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 18:58:34 ???0
アリシアは状況が状況だったしストックホルム症候群なんだろうなって擁護は昔からよく言われてはいたよね
ヨヨはまあ……考察すればするほど性格がアレって結論になるのが凄いなあって


1377 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 21:11:48 ???0
ヨヨもバハムートラグーンリメイクされたら掘り下げされるんじゃね?

最近スクエニの過去作リメイク多いからバハラグも数年以内にリメイク発表ありそうだけど


1378 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 21:52:59 ???0
SFC時代ではLIVEALIVEより売れていたからリメイクの可能性は充分あるね
半熟英雄みたいに開発者のエゴが強く反映されない限りは不快な要素はなるべく除去するだろうし


1379 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 22:13:53 ???0
とは言え描写不足だったアリシアと違い、ヨヨは結構描写があったからリメイク発売と
作中フォロー成功の2つの壁を乗り越えなければ汚名返上が困難なのは変わりないんだな


1380 : やってられない名無しさん :2023/04/28(金) 22:54:35 ???0
掘り下げといや、キン肉マンの最新小説本にMr.VTRが登場してて吹いた
残念だな〜サカキさん
優勝者を部下にするなんて言わなければ厄介極まりないマーダーが誕生したかもしれないのに


1381 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 00:19:10 ???0
ヨヨは作中でも話が進むにつれて仲間からどんどん距離取られてる描写あるし…


1382 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 12:38:07 ???0
>>1380
ロワにも参戦した事があるカナディとティーパック
始祖編以前はやはり駄目だなw


1383 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 19:03:59 ???0
>>1375
同じ三大悪女のリノアがFFDQロワで嫌な扱いされてなかったのは書き手さん分かってるなと思った


1384 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 19:27:00 ???0
この界隈はネットのノリでキャラ描写したら袋叩きにされる印象あるわ


1385 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 19:29:52 ???0
大抵そう言うのって出オチで過剰にネタにすると後が困るからな


1386 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 20:33:00 ???0
ギアスの扇がパロロワ出たことないのと同じ理由だな


1387 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 20:47:11 ???0
カレンでさえそんなに出ないからな、ギアス
扇が割り込む余地はそりゃまあない


1388 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 23:34:30 ???0
組ませるだけだったらネットのノリでも問題ないんだが(シンチェンジで推しの子&ネオゲッターの作品とか来たし)、
そこから1捻りしないと1発ネタ扱いで即殺対象になるからね


1389 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 23:47:17 ???0
出オチならまだいいけどリレーだと各々の書き手が悪乗りしてずっとふざけっぱなしって状況になりかねないんよな
みんなが一回くらいふざけてもいいだろ、が連鎖するの、参加者減らさなきゃいけないマーダーが陥ると悲惨な事になる


1390 : やってられない名無しさん :2023/04/29(土) 23:53:52 ???0
それはアニ4DIOのことを言うとるんのかい


1391 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 03:44:48 ???0
連鎖してるならその企画の書き手が修正を選ばなかったってことなんだし企画の特色の範疇では


1392 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 07:49:38 ???0
本部はカッコよく修正されたからセーフ


1393 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 11:08:47 ???0
>>1392
マーダーじゃないでしょ


1394 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 18:07:01 ???0
2のマスタングはもはや原作冒涜レベルの悪ノリだったな
というかヒューズ優勝させたいからマーダーっていう初期スタンスも意味不明だし


1395 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 18:16:29 ???0
あれはむしろ魔改造されてない登場話が一番おかしいんだ
デビルマスタングは整合性を取るための苦肉の策と言える

長生きした分ウルフウッドの方が悲惨だったりする


1396 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 18:44:43 ???0
アニ4は穂乃果も大概だった
千夜もヴィヴィオ殺す前の話くらいまでアレだったし


1397 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:18 ???0
2はどう考えてもマーダーなギルガメッシュを対主催にして破綻した感じ
アニロワってほんと1,2揃ってFateへの依怙贔屓が凄い


1398 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:19:21 ???0
ディルの黒子にあんな効果あったっけって疑問が


1399 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:30:46 ???0
2のギルは分からんでもないが1ってFateそんな贔屓されてたか
セイバーはあれマーダーいなくなった煽りをモロに受けた展開の生贄の印象しかない


1400 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:40:15 ???0
でもアニ2ギルって読み手からの評判良いことね?


1401 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:45:23 ???0
ディルムッドに関してはなんか違う、っていうのと、でもこの方が面白いからOKです!の2つの心がある


1402 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:45:31 ???0
>>1398
あの展開ってFate贔屓の某書き手が目立ったから有耶無耶になったけど
主力含む書き手数名の悪乗りが原因でああなったんだよな


1403 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:54:35 ???0
あの中の書き手の一人は本当胸糞
当時のトップ書き手がボロクソ言って離れるのも分かる


1404 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 20:56:43 ???0
>>1403
アニ4当時ちょい離れてたから荒れた詳細知らないんだよな 何があったんだ?


1405 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 21:01:22 ???0
>>1404
アニロワ毒吐きスレのレス1000とその前のレスを見れば分かるよ
それさえも一部分だろうけど


1406 : やってられない名無しさん :2023/04/30(日) 21:25:14 ???0
調べてみた感じ黒子に魅了の効果があるのは確かっぽいけど…?
なんか他にロワ中で効果発揮してたっけ


1407 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 04:53:35 ???0
オリロワZ大型予約来た


1408 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 10:30:42 ???0
まあ一つの民家に7人いるのであそこを予約するだけで大型になる感はある


1409 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 12:27:12 ???0
>>1406
魅了に加えて性格改変された
穂乃果がクズ化で戦闘力UP、千夜が本部に殺意を持ったりともう滅茶苦茶


1410 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 13:04:54 ???0
槍ニキとその周辺で起きた報復合戦はまあ見てて酷かったよ
最終的にニキごと全部処理されたけど


1411 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 17:13:04 ???0
漫画ロワは強力すぎるマーダーを4人も入れたお陰でキャラ崩壊したのが津村1人だけに済んで賢かったな


1412 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 18:01:47 ???0
後追いだったから当時のスレの空気とかはあんま分からんが、単純に魅了の副次効果として認識してたな
奉仕マーダーとかよくあることだし


1413 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 18:17:03 ???0
>>1412
能力制限でアウトなんだよなぁ


1414 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 19:04:48 ???0
表裏ロワ投下来てた
ラスボスの個性に沿った戦闘の流れだ


1415 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 21:23:31 ???0
トキワ荘にスパムが投下されたけど、完結が近い表裏ロワと界聖杯のみなんだよな


1416 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 21:50:41 ???0
単純にageられてた上2つと言うだけでは


1417 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 22:10:58 ???0
どこのロワでも聖杯でもお騒がせの種になるランサーとかいう三下クラス


1418 : やってられない名無しさん :2023/05/01(月) 23:40:03 ???0
>>1410
処理も何も自滅じゃなかったっけ?


1419 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 12:22:25 ???0
ランサーニキ本人は自滅だけど
本人が贔屓しまくってたfateキャラの方は処理としか言いようがなかったよ


1420 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 12:38:42 ???0
周りも周りでSNSで散々問題の書き手なれ合いみたいにこき下ろしておきながらアニロワ毒吐きスレのレス1000だからどっちも胸糞悪い


1421 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 13:41:44 ???0
まぁSNSで書き手間の距離感が近くなったことの悪い面みたいなのは感じたわ


1422 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 14:48:31 ???0
あの書き手もその馴れ合いに参加してたのになーに言ってんだ感


1423 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 14:59:44 ???0
特定の書き手こき下ろしておきながら馴れ合いすぎて放送案も挙げられないぐだぐだな惨状だった事が胸糞悪いって話で別にあの書き手だけ例外とは言ってないが


1424 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 15:49:11 ???0
慣れ合いに唾吐く匿名掲示板から生まれた企画のフォーマットを使いまわしながら慣れ合おうってのが無理がある
SNS使って密に慣れ合いながら創作したいのなら、それに合わせた専用のフォーマットから考え行け


1425 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 15:58:37 ???0
自我出さないで淡々とss投下するだけってそんな難しいことなのかなと思う


1426 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 16:06:24 ???0
独りで終わりから始まりまで書き切るならともかくリレー企画でそれは不可能っしょ


1427 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 17:33:03 ???0
コンペの段階でSNSで親しい人間の投下作が優遇されるのだから
馴れ合い一切無いリレーは不可能よね


1428 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 18:45:08 ???0
馴れ合ったにしては仲がいい感じでもなかったんだよな
したらば内部だけ見ても


1429 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 18:50:48 ???0
ここまでロリショタコンペに時行候補作なし


1430 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 19:04:12 ???0
シンチェンジロワ、コンペ開始直後は勢いあったけど今はあんまり候補話来ないな
コンペLSとコンペ期間被ってるからだろうか?


1431 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 19:06:21 ???0
期限がまだまだ先だからじゃない?


1432 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 22:12:54 ???0
ユベルの候補話が当選すればニコβ以来の参戦か?


1433 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 22:44:18 ???0
正直、遊戯王は初代以外あんまりシリーズ跨って出されると困るねんな
よっぽど根っからの遊戯王ファンじゃないと世代の作品以外見たこと無い書き手が大半だろうし
1シリーズで仮面ライダーとかプリキュアみたいな通年作品が三つ見れるくらい話数あるし


1434 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 23:15:12 eNi8kJH.0
逆に言えば全話記憶は土台無理だから、多少ガバっても気づかれないのある気はする。決闘の遊星もデュエルディスクの装備が逆なのに誰も突っ込んでないのがいい例だよ
書いた当人は後で気づいたみたいだし


1435 : やってられない名無しさん :2023/05/02(火) 23:52:53 ???0
>>1429
天気の子ロワと令和ジャンプロワで参戦したけど、動向見るとあまりロワで動かしやすいキャラでは無い気がする


1436 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 00:08:43 ???0
歴史物ジャンルだし、ロワよりも聖杯向きのキャラかなとは思う<時行


1437 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 01:01:06 ???0
まあ決闘ロワみたいにガチデュエル前提ならかなり困るが、従来のノリ(実体化出来るカード数枚支給して戦わせる)くらいなら、そのキャラが出てる話数だけ把握すればイケるんじゃね?とは思う
LSコンペに龍亞出てるけど、遊星ジャックとかと比べれば把握しやすい方だし


1438 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 10:42:48 ???0
キャラは兎も角、遊戯王のモンスターの扱いが地味に困る
超人相手のかませにしていいのか?
初代しか知らないからよく分からんのよね


1439 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 11:40:55 ???0
古くはジャンプ1stからの現象だからな


1440 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 12:50:16 ???0
遊戯王カードを召喚札みたいに使うのが定着してるけど、よく考えてみるとオリジナル設定だよなって


1441 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 13:21:47 ssDschLY0
GXは終盤の方でネオスを召喚しては物理かましてるから割と原作ネタじゃない?デュエルディスク経由かどうかは忘れちゃったから的外れな意見かもだが
後ゴッズならサイコデュエリストが普通に魔法カードの剣振るったりしてた


1442 : やってられない名無しさん :2023/05/03(水) 17:43:32 ???0
決闘ロワみたいな環境でもなければ原作の石板で呼び出す神のカードでもない限り超人相手にはかませでいいっしょ


1443 : やってられない名無しさん :2023/05/04(木) 00:48:08 ???0
ロリショタなんかコンペ終了に向けてエンジンかかってきたな


1444 : やってられない名無しさん :2023/05/04(木) 17:33:13 ???0
マリオ新映画でのクッパの大ボスっぷりからして、表裏ロワのあの結末はタイミング的にも良かったんだな


1445 : やってられない名無しさん :2023/05/05(金) 10:05:01 ???0
ガノンドロフのインパクトが強すぎるだけで、ポテンシャルある強キャラなんだよなぁ


1446 : やってられない名無しさん :2023/05/05(金) 16:51:18 ???0
序盤であっさり退場した辺獄ノワールェ……


1447 : やってられない名無しさん :2023/05/05(金) 20:39:08 ???0
令和にファイズ復活ッッッファイズ復活ッッッ


1448 : やってられない名無しさん :2023/05/05(金) 20:41:37 ???0
オーズみたいなことになりそう(偏見)
パラロワ完結済みで良かったな


1449 : やってられない名無しさん :2023/05/05(金) 21:49:54 ???0
参戦作品の大半に、新シリーズの展開や続編の劇場版が始まる事に定評のあるパラロワ
そういや、劇場版のまどマギ新作の情報全然聞かないな


1450 : やってられない名無しさん :2023/05/05(金) 22:04:17 ???0
予定じゃ今年公開の筈なんだけどね
マギレコで世界設定の更新があるだけで、本編スピンオフのSCENE0や虚淵シナリオの情報すらあがって来ない有様


1451 : やってられない名無しさん :2023/05/06(土) 03:15:07 ???0
マギレコが原作と意外と関わりが深いだけに、漫画外伝の中でマギレコと一番関わりが薄いおりマギがパラロワに参戦してたのは面白い


1452 : やってられない名無しさん :2023/05/06(土) 15:53:26 ???0
>>1443
くまみこのまちが出るとは思わなかったw


1453 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 00:08:59 ???0
アニポケ勢大抵初っ端から碌な目に合ってないような…


1454 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 01:30:32 ???0
把握がムズイ連中を丁寧に扱う意義は無いだろ


1455 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 03:50:59 KIUCpR0o0
いやその理屈はおかしい


1456 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 07:40:18 ???0
表裏ロワ投下きた
主催の一人を倒したがカインが脱落したか……
不穏さが笑える範囲で済みいい生き様だった


1457 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 15:06:11 ???0
参戦時期が実は幻覚を見せられてたバッドエンドからって俺ロワだから成立するやり方だなぁ


1458 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 21:26:41 ???0
次回最終回なんだよな


1459 : やってられない名無しさん :2023/05/07(日) 23:53:03 ???0
今回ああなったクリスチーヌが本編1話目で登場だから、もしかして最初から構想に入れていたのかな


1460 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 16:24:46 ???0
ごちうさとグリザイアの書き手人気未だ健在なんだな


1461 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 16:30:20 zq/Eg6Xo0
一回のコンペで四回も出たのって初めてか?
地平のにちかは聖杯だから除外するとして


1462 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 18:18:28 ???0
智乃書くの飽きたのかな?


1463 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 20:18:21 ???0
パロロワでカタルシスを感じた展開ってある?


1464 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 20:36:15 ???0
ハカロワ3ルート18の有紀寧の最期


1465 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 20:38:08 ???0
書き手やってからは良くも悪くもあんまりそう言うのなくなったな
少なくともマーダー死んでもおつかれって感情の方が先に来るようになった


1466 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 20:53:40 ???0
露骨に特定キャラを贔屓する書き手がいるロワで、そのキャラを絶望させて死なせた話が読み手や他の書き手から好評価だったときってかなり愉悦ゲージたまるじゃん?


1467 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 21:13:11 ???0
大抵そう言うのって事前に揉めてうんざりした敗戦処理みたいな感覚で書くから分かんねぇや


1468 : やってられない名無しさん :2023/05/08(月) 22:28:32 ???0
カタルシスを感じるのは、やっぱり何話にもわたって積み上げていた伏線を一気に回収したときだな


1469 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 01:51:03 ???0
思えばカタルシスってあんま感じないよな
無駄に生き残らされてたウザキャラがグチャグチャな末路迎えたときはスカッとするけど
クワットロとか名前忘れたけどアニロワ1の炎剣の女(←なのはばっかやん)


1470 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 20:17:46 ???0
ちょっと聞きたいんだが、今のコンペやってる様なロワってwikiだとみんな登場キャラ横並びにしてるのか?
見切れててめちゃくちゃ読みにくいんだがあれ


1471 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 20:39:58 qBnup1Cw0
天気の子ロワは折り返しになってたがコンペ、辺獄、エトラ、決闘、lsは折り返ししてくれないからめちゃくちゃ面倒だよね。出典が長いとさらに地獄


1472 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 20:55:55 ???0
やっぱ読みにくいと思ってたの俺だけじゃなかったか
登場キャラすら一見すると分からんのは、書き手読み手限らず面倒そうだけど何かああしてる理由はあるんだろうか


1473 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:01:12 ???0
PCで見る分には普通に見やすいぞ


1474 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:03:46 ???0
>>1473
おま環かもしれんがブラウザでも読みにくくないか?


1475 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:08:23 qBnup1Cw0
PCだと右端まで行かないと現在位置とか見れなかったりで不便な記憶しかなかったな


1476 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:16:34 ???0
ノートパソコンにもう一つモニター繋げて使ってた時は、
標準的なデスクトップモニターで表示すると快適、ノートパソコン側のモニターだと不便って感じだった

あとWiki側の設定された文字の大きさでも若干見やすさは変わったな
そこはもちろんブラウザの拡大縮小機能で融通利く部分だけど


1477 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:25:19 ???0
どちらにせよ折り返ししてた方が見やすいのは変わらんし本編は折り返し表記にしてくれんかな


1478 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:39:09 ???0
ネタバレ防止じゃなかったのか
スマホで見ると登場人物のところでちょうど見切れたりするんで、わざとそうしてるんだと思ってたわ


1479 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 21:40:34 ???0
ネタバレもクソもない書き手も面倒臭ぇしそんなの…


1480 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 22:31:41 ???0
アニロワIFのwikiはPCだと見やすかったな
タイトルとか折り返すのどうやってんだろ


1481 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 23:52:14 ???0
見比べてみた感じだと編集の仕方に違いはなさそうだしwikiデザインの初期仕様の違いなのかな
昔のロワのwikiとか見ても管理者がいなくなったのかパロロワwikiと同様の黒背景からデフォルトっぽい白背景で折り返し無しにデザインが変わってたりするし


1482 : やってられない名無しさん :2023/05/09(火) 23:57:33 ???0
個人的な好みだとは思うんだけど、wikiは背景が白よりも暗色系(黒や灰色)の設定にしてるwikiの方が
文字の書体や投下順・時系列順のss目次が見やすい気がしてる


1483 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:06:37 ???0
デザインとか頁、項目とかこのロワのwikiが理想的みたいな話でもする?
こう言う情報あんまり共有しないよね


1484 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:11:31 ???0
右メニューの有無が折り返しの有無に関わってるっぽいから編集でどうにかするのは無理そうだな


1485 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:17:28 ???0
上で出てたアニロワIFは右メニュー無いんだよな
今はデザイン変わってるけど昔の個別ロワwikiも右メニューがあった方が珍しかった記憶だし


1486 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:21:22 ???0
折り返しって
|LEFT:30|LEFT:200|LEFT:300|LEFT:100|c
みたいな感じで指定してやったらできないか?


1487 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:29:46 ???0
あー、wikiによるのか
幅固定とかありそうなもんだけどな


1488 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:30:58 ???0
見切れる原因は話のタイトルで幅取ってて、折り返しと話に飛ぶリンクの両立が無理臭い


1489 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 00:44:43 ???0
#table_edit使えばいいのか?
atwiki使ってないんでできるとは言い切らないけど


1490 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 11:42:24 ???0
>>1483
死亡者名鑑やキャラの行動を簡単にまとめたりするページは面白いけど、だいたい途中で更新投げられるよね


1491 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 12:45:53 RIxClekw0
まあやりきれる人、普通いないっしょ


1492 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 12:49:45 ???0
だからその手のページが出来るとこいつも最後までやる気はないんだろうなぁと思っちゃう
たとえ本編が完結してもそこは未完成のままで全体の完成度も下がる気がして途中で投げるなら最初からないほうがいいとすら思える


1493 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 12:56:58 ???0
まぁでも漫画ロワの死亡者名鑑とか好きだから何とも言えんわ
終盤の死亡者とかはロワ全体のネタバレになりそうだし


1494 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 13:13:01 ???0
全キャラ動向とか全アイテム動向は、当時の最新話までまとめて作って避難掲示板に投稿したことあるが、
あれは少なくとも序盤のスタートダッシュと並行してやるような作業じゃない
掲示板なら区切って投げるだけでいいからまだ楽だが、wikiに編集するとなると作品投下する時間も感想書く時間も圧迫する
できれば企画主以外がやったほうがいい


1495 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 13:59:33 ???0
支援としてやる分にはいいと思う
ただ書き手がやるくらいならその労力で本編書いた方がいいよなぁと思うし、文章書いたことのない読み手がうまい事まとめられるかと言うと難しそう
書き手が自分用の情報整理するついでに情報共有するみたいなのがベストだとは思うけど


1496 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 15:09:39 RIxClekw0
ふと思ったが、コンペ系ロワが主流になってから認知された作品って何があるんだろう
毎回出てくる若女将とか、チェンジ以外ほぼ毎回出てる兄上とかキャラ単体だと割といるが、作品そのものが浸透や認知されたのってなんかあるかな?
リベリオンズは大体の人が元から知ってそうだし、クレヨンしんちゃんは常連みたいなものだから除外で


1497 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 17:19:13 ???0
刀使ノ巫女と血と灰の女王かな


1498 : やってられない名無しさん :2023/05/10(水) 23:26:47 ???0
>>1482
ただ背景が黒いと外で開きにくいんだよなあれ
外で書いてる途中に前の話で確認したい事あったりすると地味に困る


1499 : やってられない名無しさん :2023/05/11(木) 00:25:20 ???0
トレードオフじゃね
俺は夜中の屋外で読むことが多いので黒背景にしてるな
背景が白いと眩しいんだわ


1500 : やってられない名無しさん :2023/05/11(木) 13:41:25 yvnKFOFU0
前々から思ったが、近年のロワって白蛇とか表裏とかwikiに名簿画像がある方が珍しいから地味にキャラの顔を余り覚えられないが、皆はどうしてる?
興味持ったキャラだけ調べる感じ?


1501 : やってられない名無しさん :2023/05/11(木) 18:34:08 ???0
登場する度にggる感じでいいんじゃないかな


1502 : やってられない名無しさん :2023/05/11(木) 22:51:42 ???0
>>1500
自分の話になるが、アイマスや禁書・ポケモンで鍛えられてるからコンペ系ロワの名簿くらいなら9割程は覚えられるな
駄目なのはマジでマイナー系の作品くらいだな(辺獄ロワのトガビトとか東京城址って奴とか辺り)


1503 : やってられない名無しさん :2023/05/12(金) 07:01:13 ???0
無能なナナ、ここに来て核心部分が判明したか
先で参戦できるかは解らないがまどマギとかとの親和性高まったな
それだけにチェンジロワでミチルの身体が鬼化したの結果的に凄い皮肉


1504 : やってられない名無しさん :2023/05/12(金) 09:31:27 Kf6QRobE0
色々サンクス
名簿画像ありゃとりあえずぱっと分かって楽だが、皆は鍛えられてんだなぁ。俺もそう言う風に頑張って覚えてみるか
後チェンジロワは名簿画像あったの忘れてた


1505 : やってられない名無しさん :2023/05/12(金) 12:09:33 ???0
>>1503
チェンジのナナは出身世界の人類の敵の真相を知るとしたらどのタイミングになるのかねぇ


1506 : やってられない名無しさん :2023/05/12(金) 16:21:42 ???0
そもそもキャラの顔覚える必要ってあまり感じないなぁ
知らんキャラは自分の中で勝手に外見想像するし
まぁそのロワの書き手なら一応覚えておいた方がいいかもしれんが


1507 : やってられない名無しさん :2023/05/12(金) 17:25:24 ???0
一応どころか長く付き合うつもりならそれ位は覚えておいた方がいいと思うぞ


1508 : やってられない名無しさん :2023/05/12(金) 18:12:22 ???0
外見を想像で補って一番失敗したのは、パラロワのバゼットさんを中年のおっさんと勘違いしてたことかもしれない


1509 : やってられない名無しさん :2023/05/13(土) 11:47:57 ???0
FF7のバレットに近い容姿を想像したと見た


1510 : やってられない名無しさん :2023/05/13(土) 12:22:49 ???0
昔ここでレスした気するけど多ジャンルの後藤は幽白の戸愚呂弟でイメージしてた
実際はハンタのユピーが近かったが


1511 : やってられない名無しさん :2023/05/13(土) 15:22:22 ???0
>>1505
鶴岡が全部本当の事言ってるとは限らないし、ネタ元として使える様になるのはまだ先だろうね


1512 : やってられない名無しさん :2023/05/13(土) 19:16:41 ???0
ハンディ様、かなり不利な状態で参加させられたなぁ


1513 : やってられない名無しさん :2023/05/13(土) 19:53:24 dLqcx/Ho0
今更だが表裏のキョウヤ、たとえ主催戦生き残ってもその記憶も時期に消えるんだよな
そう思うとなんか寂しいな。クロスオーバーした記憶がただ一人ないまま戻って人類の敵扱いの未来とか言う絶望待ったなし、しかも柊不在だし
最新まで読めてないから、もしかしたら記憶を引き継げる可能性もあるかもしれないが


1514 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 01:18:11 ???0
LSコンペも今日で最終日か
80人くらいの名簿がいいけど、どうなるかねぇ


1515 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 13:56:42 ???0
企画主連中が最終日までロワコンペ投げまくってるの見ると自分の所進めろよテメーと思ってしまうな


1516 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 14:21:40 v8yIDm7w0
まあ息抜き程度にはいいんじゃない?
と言うか言うほど他企画主いたのな


1517 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 14:35:14 ???0
辺獄と決闘とチェンジはいる
チェンジは短いの二、三本位だからまだ息抜きと言えるが


1518 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 15:05:07 v8yIDm7w0
割といたのね
決闘はまあゆっくりだが企画主投げてるからいいんじゃないかな
辺獄は...企画主ほぼなげてないからなぁ...


1519 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 15:16:20 ???0
コンペ系企画は人数もだけど参加作品の膨大さとマイナー系作品が多すぎてどうしても書けなくなっちゃうなあ
マイナーが悪いわけでもないんだけどググってもまともに情報すら出ないのは繋ぎすら書けなくてかなりキツい


1520 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 18:01:23 ???0
ネネちゃん漸く生き残れた話が来たな


1521 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 19:21:51 ???0
てゐは昔のパロロワと比べれば今は随分丸くなったなぁ


1522 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 21:17:32 ???0
ネネちゃんとかしずかちゃんとかスパイファミリーのガキ共とか
受かってもぶっちゃけあんまり使い道が思い浮かばんのよな


1523 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 21:36:56 ???0
マーダーのキルスコアの肥やしとして丁度いいじゃん


1524 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 21:46:23 ???0
年齢不相応に賢い子供ってのは大人がいるロワだと結構キャラが立つが
ロリショタロワに出るようなのはそんなキャラばっかりなので相応に埋もれる


1525 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:08:29 ???0
もし戦えるキャラや考察キャラが増えたら今度は一般人が少ないとか言い出す奴が出てくるに賭けるぜ


1526 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:37:25 ???0
最終日の今日投下されたキャラ見てると、3日目くらいにセルとかハンバーガーとか来てたのは早すぎだったなと思うわ


1527 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:44:24 ???0
最終日に投下されてるキャラ、お前ほんとにそいつらロリショタとして見てんの?ほんとに?なキャラが多い


1528 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:50:59 ???0
ここまで投下したキャラ的に順当なキャラが多いからあんまり心配してないが、これ企画主の選出によってはどっちらけな事になりそうっすね


1529 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:53:55 ???0
>>1527
元祖のニアとメロや神楽がかわいく見えますね


1530 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:58:21 ???0
そう言えばまだひでが投下されてないな


1531 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 22:58:46 ???0
LS2014の時にまどかやZEXAL勢の参加でまあまあ荒れた記憶が懐かしいわ


1532 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 23:03:39 ???0
>>1529
そいつらは一応投票勝ち抜いてるから複数人からロリショタだと思われてたっちゃ思われてたんだよな
コンペだと投下した奴以外ロリショタとして見てねぇだろってキャラもぶっこまれるものなんだなぁ


1533 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 23:09:02 ???0
初代からハマーDだかそんな名前の変なキャラ入れて喜んでたくらいだし


1534 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 23:10:41 ???0
投票の時点で弾かれたけどその後本編にカメオ出演したヘビィDくん


1535 : やってられない名無しさん :2023/05/14(日) 23:13:26 ???0
ハマーじゃなくてヘビィなのかすいません
どんなやつか調べたらめっちゃおっさんだったんだよね


1536 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 00:27:00 ???0
>>1529
メロニアはともかく神楽は普通にロリだろ


1537 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 00:32:37 ???0
難しい話題出して来たな
神楽がロリかどうか
ロリ界隈ではイリヤも美遊もクロも小さい女でロリではないらしい
その基準だと神楽もロリではないな


1538 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 00:38:45 ???0
武市変態のストライクゾーンなんだから普通にロリでは?
少なくとも原作ではそう扱われてる

>>1537の言いたいことはなんとなく分かるが
そのロリ界隈基準ってのは小学生くらいをアリス、中学生くらいをロリと分けるから、14歳前後の神楽はむしろばっちりロリ界隈基準のストライクゾーンだ


1539 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 00:43:11 ???0
ロリの定義だとハガレンでウィンリィにちょっかい出してたキンブリーをロリコン扱いしてたのかなり納得いかなかったな


1540 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 00:54:10 ???0
ウィンリィ15歳だから、おっさんが手を出すにはまあやばい年頃だからね


1541 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 02:15:18 ???0
手塚チノちゃんは極端な例としても作品によって10代前半〜半ば辺りをどのくらいの等身で描くかってバラバラだしな


1542 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 05:15:36 XRf5ibwg0
世間一般にはロリショタの定義の上限が15歳までの男女だから
外見がロリショタのような幼児体型であるかどうか
単純に年齢が15歳を越えない(カリギュラキャラみたいな実年齢と外見が一致しないのを含む)
世間的(Twitterとかスレとか)にはロリショタとして見られているの三つのどれか満たせばその定義になると俺は思ってる
まあそれら全部を吟味しても「それはロリショタか?」とはなってしまうのは何人かいた気はするが...
なんにせよ、定義から外れてるなら不採用なんだし大丈夫だろ。企画主の投げたキャラのほとんどはコンセプトに沿ったキャラだし、そう言う選出がしたいってわかるわけだから
個人的にはジョルノとかだって定義で言えばショタならショタ判定でいいと思ってる。絵面は流石に別だが


1543 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 06:59:10 XRf5ibwg0
正直定義よりも、もし通ったらそのキャラを書く気があるのか?みたいなキャラとか短すぎる話の方が個人的に思うところがあるわ

重曹ちゃんみたいな有名どこの一発ネタは笑えるし、把握も今なら楽だから別にいいが、短いのを連打されても短いからキャラの魅力が伝わらないし、連打されるから記憶に残らないし、書いた人がそのキャラを当選させて続きを書きたいから投下したように見えないしで、もやもやするんだよな
まあそう言う奴は当選しないから別にいいだろって言われたら、そうなんだけどよ


1544 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 08:35:39 ???0
コンペロリショタ、DBのセルとかぶん投げて「こいつは定義上ロリショタです」的な小細工なんかせんでほしいわ
こんなコンセプトなんだからもっと性欲とかぶつけろや


1545 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 10:05:38 ???0
周りが割と好き勝手やる中最後までコンセプトから大きく外れたキャラを投下しなかったのと、wikiの編集がこまめだったのは今回の企画主の信頼できる点
あとは名簿の人選と継続的に投下してくれるかだけど、それはもう蓋を開けてみないと分からないしな


1546 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 13:37:52 ???0
>>1543
まあでも短くてもあんだけ書ける事が出来るのとネタが思いつくのは正直羨ましいわ
こっちが一つの候補話作るのにあーでもないこーでもないと悩みながら作ってる横でああいう事してるの見ると、これが才能の差かあってなる


1547 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 15:12:05 ???0
定義上ロリショタです。って言うの、変な言い方だかどもうその時点で心の底でロリショタだと思ってないだろって感じがするんだよな


1548 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 16:49:46 ???0
ちなみに皆はコンペLSロワの名簿どんな感じになりそうだと思う?


1549 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 17:39:10 ???0
どうなるかは分からんけど、また100人超の名簿になるんかねぇとは思ってる


1550 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 22:21:26 ???0
今更だが配信限定のアニメとか洋画とかのキャラを出そうにも流石に把握が難しいから採用されないかもな
サイバーパンクやパイレーツオブカリビアンは一度でもいいから見たかったな


1551 : やってられない名無しさん :2023/05/15(月) 23:57:21 XRf5ibwg0
まあ最初にシュライグ出したから定義が曖昧になった部分はある気はする(ショタと言うより男の娘と見る人もいる)
とは言え他の人が言うようにコンセプトから外れたキャラはほぼほぼ出さなかった信頼感から人選については期待できる気はする


1552 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:09:45 ???0
人選についてはあんまり不安はないが、まぁ後は何人採用されるかだよねぇ
人数絞ったら企画が回るとは限らないが、企画主としての計画性みたいなのは窺えるし
SNSで繋がってる忖度枠もトリ検索したら大体今までどんな企画でどんだけ書いてるのかも測れるんだよな
まぁ大抵の書き手が当選したキャラ一巡させてりゃ良い方なんだが


1553 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:16:35 ???0
当選したロワで5話以上書いてりゃ十分SSR、チェンジのトップ書き手なんかはURだな


1554 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:35:59 ???0
まぁ忖度する相手も選ぶ必要はあるよな
コンペの時だけ元気で名簿発表の後1話も書かないとかザラだし
酷いときはそれが企画主で自企画進めるならまだしもそれも放置してるなんて事もあるし


1555 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:45:34 ???0
ガチで忖度考えるなら企画持ってる人じゃなく暇そうな人狙わないとな
もしくはもう企画投げてるっぽい人か


1556 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:47:13 ???0
自企画投げた奴とか1番信用ならんやんけ


1557 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:53:36 ???0
名前は出さないけど某ロワの企画主は自企画放置で色んなロワコンペで複数当選した自キャラの本編登場話書く事すら稀で本物のイナゴだと思ったよ


1558 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:53:45 ???0
今投げそうなやつなんてシンアニメキャラしかいないわ
企画というか議論止まりだし


1559 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 00:54:17 ???0
>>1556
企画投げた人じゃなくて企画投げてるっぽい人や
本人は企画を投げたつもりはなく息抜きのつもりでコンペに投げてて、傍から見れば永遠に息抜きを繰り返しそうな人
そうじゃないと同じ板の企画に参加できへんやろ


1560 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 01:23:07 ???0
1人で完結するまで書き続けてるような人はそもそも網に引っかからんだろ
ストーリー進めてくれる人が欲しいんだからちゃんとリレーできる人かどうかが一番大事


1561 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 01:34:33 ???0
それが出来れば苦労はしないが実際難しいだろうな


1562 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 07:27:46 ???0
忖度して微妙なキャラばかり集まるのも本末転倒だし
難しいね
ロワじゃないけど地平聖杯は上手く選んだんだなて思う


1563 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 07:56:26 ???0
>>1559
そういう奴は永遠に息抜きを繰り返すだけだと思うが


1564 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 09:42:30 ???0
だから、永遠に自ロワで息抜きを繰り返してもらいましょうって話でしょ
そんな奴が最後までやりきるとはだれも思ってないんだから、第一放送までの使い捨てエンジンくらいになってくれればいい


1565 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 10:35:30 9omXA/mU0
個人的にあるロワの話が好きで、それを書いた人がロワ企画やるからその企画を応援したかったんだが、蓋を開けたら企画主は放送とop以外の本編を一回だけで放送迎えて落ち込んだことあるわ
他のロワには何度か大作投げたりしてるから、余計に凹む


1566 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 10:43:50 ???0
むしろ企画主が1作しか書いてないのに放送迎えられたとかどんな盛況ロワだよ


1567 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 10:54:14 ???0
近年始まったロワだとテンポよく進んでるのはチェンジと地平だけで、どっちも名簿の人数絞った上で何より企画主が20話以上書いてるんだよな
やっぱ俺ロワは名簿と企画主の質だね


1568 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 10:58:41 ???0
あと虚獄ロワもか


1569 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 11:01:47 9omXA/mU0
>>1566
俺にもわからん
候補作が多く採用された人が頑張ったとかじゃないか?
俺あんまりトリップ覚えられないから


1570 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 11:08:43 ???0
企画主が本編一回しか投げてない最近のロワってもう一つしかないから速攻で何処かわかっちまった


1571 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 19:00:24 ???0
チェンジが盛況ロワになったのは正直なんか驚く
多重クロスオーバーでキャラと外見入れ替えってチャリオッツレクイエムを数段ややこしくして文章媒体でやるようなもんなだけに


1572 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 19:03:31 ???0
コンペはSNSの政治力でどうとでもだからなぁ
本編始まるまで盛況かどうかはわからんよ


1573 : やってられない名無しさん :2023/05/16(火) 23:35:00 ???0
チェンジロワ投下来てた
大首領一時は締まらない野垂れ死にする恐れのある状況に置かれたから立ち直って良かった


1574 : やってられない名無しさん :2023/05/17(水) 01:24:06 ???0
令和ジャンプロワも久し振りに投下来てたな
マキマが呪術廻戦0を酷評してたけど、乙骨と里香の純愛は支配の悪魔には理解しがたいって考えるとめっちゃ腑に落ちた


1575 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 14:07:21 ???0
貞宗は戦国期の作品のキャラと対面させたくなるな


1576 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 16:43:11 ???0
逆に時行は向こう側の反応基本的によろしくなさそうだし、彼が反応しそうな有名人は真田十勇士メンバーなのがね


1577 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 16:57:55 ???0
そういえばコンペLSロワ今日中に投下されるみたいだな、どうなるか


1578 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:09:11 ???0
LSロワの名簿、全体的に戦闘能力が高い


1579 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:10:13 ???0
名簿キタ━(゚∀゚)━!
予約も三つ入ってる…けど二つは自己リレーしかできない書き手か


1580 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:21:34 ???0
>>1579
まぁまぁ、書いてくれるだけでもええやん


1581 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:33:52 ???0
>>1579
文句言うならお前が書け定期


1582 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:43:15 ???0
というかコンペ後の本編で最初に書くのなんて大体自作のキャラだろ


1583 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:47:16 ???0
自己リレー と 自己リレー含む はぜんぜん違うぜ〜
まだまだ自由度の高い二話目で自己リレー「しか」できない書き手って
書き手として定着はしないんだろうなぁって思っちゃうんだよな〜


1584 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:49:53 ???0
ニチャア…って効果音してそう


1585 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:51:26 ???0
ロワ書き手なんてみんなニチャってるんだ


1586 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 20:53:16 ???0
>>1583
こういうの見ると皆から責められたいドMなんかな?と思う


1587 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 21:13:45 ???0
初期予約が5つはまぁまぁいい滑り出しじゃない


1588 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 21:26:47 ???0
>>1583
書き手として定着しないどころか当選すらしてないやつが言ってそう


1589 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


1590 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


1591 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 21:51:00 ???0
そこまで奇を衒わない名簿になったな


1592 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 21:57:44 ???0
リップと旦那の予約で笑った


1593 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 22:26:11 ???0
>>1588
当選しなかった憂さ晴らしをここでやってるとしたらダサ過ぎるな
本スレで愚痴らない程度の良識はあるようだが


1594 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:05:24 ???0
>>1593
ここってそういうスレじゃないの?


1595 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:10:47 ???0
内一人は死亡してしまったが、オープニング時点では悟空ルフィナルトが揃ってたんだな


1596 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:11:52 ???0
ここがそういうスレだったとしてもそういう行為がダサいことの否定にはならないからな


1597 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:15:28 ???0
>>1595
初代ジャンプロワ以来か


1598 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:23:59 ???0
一護……


1599 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:30:19 ???0
一護はコンセプト的に無理だろ


1600 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:37:25 ???0
一護の息子ならまあ・・・
詳細ほぼわかんないけど


1601 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:42:00 ???0
何か下手な青年や大人が混じってるロワより超人率高い気がする


1602 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:54:53 ???0
メリュ子とか型月でも結構な上位キャラだからな


1603 : やってられない名無しさん :2023/05/18(木) 23:58:34 ???0
リリネットがOKならグレミィも狙えたんじゃないかな
そうなったら滅茶苦茶制限されそうなんだけど


1604 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 00:52:06 ???0
誤爆、リルトットだったわ


1605 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 01:00:14 ???0
誤爆じゃなくて誤字だろ
そういやセルとかエントマとか同じ作品なのに採用されなかったな、見た目が化け物だからか?


1606 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 01:01:45 ???0
そりゃエントマはともかくセルを本気でロリショタだと思ってる奴はおらんやろ


1607 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 02:21:21 ???0
リンリンにズガンされた奴もネタ切れとズガンだからってだけで、
あまり出したがらなかったらしいから外見が大人は避けたんじゃない?

別に自己リレーは悪いことじゃないよ
放送を聞いてそのキャラがどう考えて動くか
それを一番わかってるのは書いた当人でしょ?


そりゃクロスオーバーが醍醐味だろ!?出会わせようぜ!?って思う気持ちはわかるけどね
言うだけならただなことしてる人よりよほど企画に貢献してるよ
まあ、ちゃんと書いてる人だったらそれは申し訳ない


1608 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 14:45:25 ???0
つーか本編開始後の自己リレーなんてどの企画でもざらにあるのにそれをネチネチ突っ込む辺り、何でも良いから叩いて悦に浸りたいだけなんだろう


1609 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 15:10:31 ???0
ロリマスのアイドルはあんまり出なかったな


1610 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 18:34:03 ???0
一日経って改めて名簿見ると、「出来る限りの危険人物入れました!(戦力バランスや把握難易度は考慮していません)」って感じに見えるな


1611 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 18:49:09 ???0
つってもコンペの中じゃメジャーな作品多くて把握難易度は比較的低い気がする
なんなら初代LSより低いんじゃねーの


1612 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 18:59:11 ???0
小便小僧にされたありすはともかく、晴が梨沙と一緒に通らなかったのは意外


1613 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 19:04:37 ???0
戦力バランスでは基本マーダーの方が強いというかDBの二人で何とかバランスとってるなこれ


1614 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 19:05:24 ???0
多分グラブルが絡んだんじゃない?
レミリア不在でフランがいるのもそこありそう
(まああっちはしんのすけが絡んでるから採用はあるだろうけど)
グラブルももう十年近くやってるし、今から履修させるのは聖杯の人でもなきゃやってくれんだろ

今回採用面子は大体ロワ界隈なら語るは不用なキャラと、サブスクやアプリなどで把握が楽なメンツに仕上げたイメージがあるな


1615 : やってられない名無しさん :2023/05/19(金) 19:10:46 ???0
ソシャゲは最小限で後は漫画とアニメが主体って感じだな
ロードス島伝説とか書けるやつおるんか?って感じだが


1616 : やってられない名無しさん :2023/05/20(土) 00:23:11 ???0
一般人にとって一人優勝は無理でもポイント制の死滅跳躍なら生き残れたかもしれないな
物語次第ではわざわざ始末しなくても生還で退場させられるし


1617 : やってられない名無しさん :2023/05/20(土) 13:25:24 ???0
コンペLSロワ本編、一話目から脱落者が出たし良い出だし


1618 : やってられない名無しさん :2023/05/20(土) 13:49:29 ???0
元太は早々に退場してよかったな、本編だと何かとトラブルを引き起こしてるし
ただシュライバーは次の戦いがあればマジで死にそうだ、悟飯に続いて冬獅郎とかよくやってる方だからね


1619 : やってられない名無しさん :2023/05/20(土) 19:04:50 ???0
早速二人目の死者が
能力バトルの醍醐味を味わえたよ


1620 : やってられない名無しさん :2023/05/20(土) 21:49:37 ???0
神父は割と序盤退場多いけど、アーカードは初か?


1621 : やってられない名無しさん :2023/05/20(土) 21:59:28 ???0
>>1620
イチローと相打ちしたことがある


1622 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 09:16:33 ???0
>>1621
カオスロワ外伝だね
本編は変な打ち切りされてから次のシリーズが始まった風になってたけど、結局誰も書かないまま止まったね


1623 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 10:31:01 ???0
ドロテアは他のワイルドハントメンバーが参加してなくて良かったな


1624 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 12:30:17 ???0
シリーズ系のロワがほぼ廃れた中、チェンジは上手く構築できるかは気になる
結果が出るのは数年先だろうけど


1625 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 14:32:42 ???0
各ロワで


1626 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 14:38:57 ???0
途中送信失礼
各ロワで彼岸島の勝次がいくつか参加しているが候補作を除く2話目はまだ書かれた事はないんだよな


1627 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 20:22:18 ???0
そういえば結構投下されてたぬーべーキャラは1人も受からなかったんだな


1628 : やってられない名無しさん :2023/05/21(日) 21:30:21 ???0
さよなら悟飯ちゃん


1629 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 10:50:36 ???0
斬月支給していきなり卍解までできるかも?って描かれてて笑った
螺旋丸やかめはめ波もたかだか3時間くらいの特訓で使えるようになりそうッスね…


1630 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 11:05:48 ???0
エクスカリバー使い慣れてきたから風王結界使えるようになったチェンジの話を思い出す


1631 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 11:33:54 ???0
まああれは修正されたし今更だろ
そいつが、ガバってるのは事実だがな


1632 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 11:44:42 ???0
始解の状態で使えるのはまぁいいとして、あのドラゴン殺しみたいなでけぇ太刀を人間が振れるもんなんだろうか


1633 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 11:57:22 ???0
原作からしてかめはめ波って一度見ただけで放ってたから例えとしてはなんか違くね?
いや、世界観違う奴がいきなりドラゴンボールの気を扱えるとは限らないけどさ


1634 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 12:02:40 ???0
逆刃刀支給されたから飛天御剣流使えるようになったりエクスカリバー支給されたから風王結界使えるようになった方が例えとしては近い


1635 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 14:08:23 ???0
というか卍解クロスオーバーさせたいんだったらキャラの選定が悪い
今回のLSで選ぶならエリスやゼオン、ニケあたりに斬魄刀持たせて可能性を示唆されてれば説得力が少しは増すだろうけど、風見雄二だったらイマイチ実感が湧かないよ


1636 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 14:32:14 ???0
そもそも斬月って2刀の方が正しい斬月で大剣は斬月のおっさんが滅却師の力で作ったエセ斬魄刀なのでは?


1637 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 14:47:46 ???0
単純に強い奴に強い支給品を支給したらもっと強くなるだろって発想なんだと思うよ
確実に卍解できるとは書かれてないから次のリレーで出来るわけねぇだろ!してもいいし


1638 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 14:59:18 ???0
卍解を刀握って卍解!って叫べばできると思ってるんじゃなかろうか


1639 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 15:04:29 ???0
初代アニロワでも素養がなさそうなキャラがエクスカリバー撃って死者が出てたな
当時は勢いが凄まじかったから流されたけど後から毒吐きで「アレっておかしくね?」ってツッコまれてた


1640 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 15:17:51 ???0
1.武器の能力
2.武器の能力を使い手が技量や能力で引き出した物
3.使い手の能力

風王結界とかみたいな3はアウトだってわかりやすいけど
2はクロスオーバーだからかまへんかまへんと言うノリだったり、設定を1だと勘違いしてたりでちょっと曖昧になりがちではある


1641 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 15:23:36 ???0
それ言ったら卍解は3じゃねぇの
死神でも隊長格でしか慣れない奥義だぞ


1642 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 15:33:41 ???0
斬魄刀主導の能力なんだから習得難易度が高いというだけで2だろ


1643 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 15:38:42 ???0
斬魄刀はもしシンチェンジで支給品になった時どうなるのかも気になる
一律意思持ち支給品扱いになるなら出し難いことこの上ないが


1644 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 15:40:33 ???0
卍解するにあたって斬魄刀に認められるって工程をどう見るかで変わるんじゃねぇの


1645 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 16:16:55 ???0
まず斬月は斬魄刀じゃないんだよな…


1646 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 16:27:52 ???0
「もしかしたらできるかも?」程度なんだし
実際にそうなってから考えればいいんじゃね?
まだなってもない奴をごちゃごちゃ言ったってしゃーないだろ
俺ブリーチにわかだからその辺分かってない上での発言だから適当こいてたら悪い


1647 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 16:39:01 ???0
斬月については引き続き描いてくれるんだよね?
後の書き手が苦労してそうだな


1648 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 17:44:35 ???0
序盤に出した結果あとで苦労する支給品はいくらでもあったしなあ。辺獄ロワのモッコスとか八将神すら抵抗不可能とか言うかなりやりたい放題な奴あったし


1649 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 17:55:44 ???0
まあここはパロロワだからな。「俺は剣より銃の方が得意だから、これと交換してくれ」みたいな感じで適切ありそうなキャラに渡る展開があるかも知れないし、
マーダーに殺られて四次元ランドセルの底に沈み続ける展開があるかも知れない


1650 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:02:51 ???0
てか問題あると思うならグダグダ言ってないで本スレに意見出しなよ
問題はないのにいちゃもんつけたいだけなんだったらダサいぞ


1651 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:14:35 ???0
問題ないようなことで本スレに凸る奴が出ないようにガス抜きしてるスレで本スレの凸煽るとか正気か?


1652 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:21:04 ???0
読み手や書き手が本スレで波風立てないようにガス抜きするためにあるスレなのに本スレ凸ちゃったら本末転倒やんけ


1653 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:26:12 ???0
本スレに挙げるまでもないただの愚痴にこれだけガチな議論交わしてたのか
これだけ議論になるならちゃんと本スレで話し合った方がよくねえ?って思ったんだが


1654 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:30:00 ???0
まぁ必ず卍解が使えるとは書いてないし、問題ないっちゃ問題ないんだよな
次の話でできませんでした。ってリレーされてもがっかりしないようにしとけよとは思うけど


1655 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:30:03 ???0
ただの雑談の延長にしか見えんがお前にはガチな議論に見たのか


1656 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:44:03 ???0
見えたけど、雑談だったのなら水を差してすまない
展開に不満があるっていうより、展開に疑問があるってタイプの意見っぽかったからここで話してることにちょっと違和感があったんだけど、線引き難しいな


1657 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 18:59:04 ???0
流れもよくわかってないのに本スレ凸を煽ってたんならやべーぞお前


1658 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:32:36 ???0
こういうとき「文句あるなら本スレで言え」って言うやつはだいたいここで槍玉にあげられてる本人だと、ロワ歴三年の俺の勘が言っている


1659 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:35:52 ???0
その人の名誉の為に言っておくが、違う


1660 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:41:06 ???0
俺も別人だと思うわ
もし本人なら否定的意見に対してもっと過激な言動してるはず


1661 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:41:29 ???0
そうこうしてるうちに次の投下来たな
悟飯…不穏なことになったがどうなるかな


1662 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:45:50 ???0
ロワ歴3年とか誤爆スレ消滅後の世代か…と思ったが、あんなん知らない方が身の為だわな


1663 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:50:10 ???0
今のこのスレとノリ的にそんなに変わってないようなというか、そのまま流れを引き継いだと思ってたけど、そんなに荒れてたっけ、誤爆スレ


1664 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 19:58:07 ???0
荒らしに思いっきり利用されてた
次スレを立てないと決定した後も勝手に立てる暴挙っぷり


1665 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 20:37:22 ???0
そもそも誤爆スレはロワを語るスレじゃないから、全体の4割くらいはロワ以外の話題で進行してた感じだぞ


1666 : やってられない名無しさん :2023/05/22(月) 20:59:08 ???0
一時期なんかずっと鉄血のオルフェンズの話してた気がする


1667 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 11:15:06 ???0
2chパロロワ辞典、もう更新されないのかな?
最近発足した企画のwikiが見れないのが不便


1668 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 12:03:23 ???0
手間を惜しまないなら新規に立てたほうが早い
もう2chでもないし


1669 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 12:29:37 ???0
管理人しか更新できないのに管理人がいなくなったからなあ
最近は災害みたいに、本人の意思だけじゃどうにもならんことも多いしな


1670 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 17:32:01 ???0
斬月の扱い方は冬獅郎に教えてもらった方がいい、尤も彼が生き残っていたらの話だが
現状ではって書いてあったからいずれユーハバッハの欠片と対面するのかな


1671 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 17:37:04 ???0
把握の手間考えたら斬月が四次元ランドセルの底送りになる可能性の方が早いと思う


1672 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 17:41:17 ???0
イッチ昨日予約したのに執筆早いな


1673 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 17:44:01 ???0
イッチの凄いマジレスを見た
信頼はできる


1674 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 17:45:28 ???0
>>1670
斬月は斬月のおっさんが滅却師の力で作った偽斬魄刀だし
氷輪丸もメルヒェンズが斬魄刀の振りしてるだけの偽斬魄刀だし
言うほど日番谷に聞いたところで斬月の扱い方がわかるか?


1675 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:00:47 ???0
氷輪丸偽物なの?


1676 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:01:24 ???0
ほっといたら後々確実に面倒になりそうな所を企画主が強権振るってこう!ってできるのはやっぱ俺ロワの良いところだな
面倒になる前に処置できる企画主が前提だけど


1677 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:06:34 ???0
>>1675
そういう考察はあるし怪しい要素もあるけど明言はされてないって感じ


1678 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:09:51 ???0
日番谷冬獅郎を処刑する映画に出てきた氷輪丸が本物だったりするのかな
日番谷の氷輪丸はそれをモデルにしたパチモンみたいな


1679 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:13:47 ???0
>>1676
てっきり没になると思っていた
これならオバロのワールドアイテムもいけるか?


1680 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:20:36 ???0
そもそもあんまりバランスを崩すような支給品は支給すんなって初期ルールに書いてるだろ


1681 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:27:03 ???0
意気揚々として修行するぞー!って話の次の話で生粋のバトル漫画のキャラでもないニケにあっさり負けるの、悲哀を感じる


1682 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:31:34 ???0
>>1679
雄二マヤの最初の話も斬魄刀の扱いでココであーだこーだ言われてたのであって、話そのものは全く問題ないのにそれで没にしたらその方がおかしくなるだろ


1683 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:36:33 ???0
初期ならともかく精霊のおっさん達と契約した後のニケが1時間くらい修行しただけの女の子に負けたらそっちの方が悲しいだろ


1684 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:39:30 ???0
チート武器は威力そのもので弾かれるが、剣に意思があるだの持ち主を洗脳するだの特別な出自があって認められれば真の力がだの
あくまでキャラの添え物の武器をメインに持ってくるのもそれはそれでタチ悪い
DQNロワの皆殺しの剣なんかはお手軽にマーダーを生み出せるがキャラ性は完全に殺される


1685 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:40:48 ???0
没になるような話だったらそれこそ昨日言われてたようにここで言わずに本スレで言え案件になってしまう


1686 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 18:51:03 ???0
おじゃるが畜生すぎる


1687 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 19:37:32 ???0
>>1678
処刑する映画はパラレルだって作者がファンクラブのQ&Aで明言してた


1688 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 20:00:31 ???0
割とこう言う形で一般人が現実を思い知らされる展開ってあんまりない気がして新鮮だ
漫画ロワのナギとか見た後だと


1689 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 20:31:29 ???0
ナギはあいつ飲むだけでしろがねの経験値貰える命の水飲んだからだしそれでも基本タイマンで超人相手の白星は無いぞ


1690 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 21:59:39 ???0
予約相手的にバイバイだね…江戸川コナン君ってなるかと思ったが1話退場は避けれたか


1691 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:03:42 ???0
コナンよりその周りの奴等がヤバそう
映画館近辺とかおじゃる丸もいるしかなり死ぬだろ


1692 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:07:39 ???0
近くに悟空がいるから拾ってもらえるかでバーローの進退が決まりそう


1693 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:10:21 ???0
ガッシュ未登場だからその配置次第な気もするけど
あんだけ密集してると難しそうだな


1694 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:17:40 ???0
悟空ネモとガッシュフリーレンコンビしかマーダーの戦力アベレージに達してる対主催いないんじゃねーのこれ
まぁマーダーはほっといてもマーダー同士で潰しあうからいいけど


1695 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:20:31 ???0
ARMSの二人の候補話が通ってたら十年バズーカ出してナルト進化させてたんだけどな


1696 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:25:12 ???0
戦力に数えて貰えない悟飯ちゃん……


1697 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 22:26:05 ???0
悟飯ちゃんはなぁ…


1698 : やってられない名無しさん :2023/05/23(火) 23:32:55 ???0
今強マーダーと戦闘になっても、制限で超サイヤ人使えないから上手く戦えずに雛見沢症候群が進行する未来しか見えない


1699 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 00:55:39 ???0
マーダーはなんぼいても問題ないけど、そのマーダーに対処できる対主催が少ないってのも困りものなんだなあ


1700 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 02:19:26 ???0
書き手的には「対主催ばかり密集→書けなくて停滞」の方が困ると思うけどな
上で誰かが言ってたけど、マーダー同士は潰し合わせることもできるわけだし


1701 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 11:12:16 ???0
マーダーは最悪潰し合いができるから数が多くても問題ないよ
チェンジは支給品や体の都合で半分以上マーダーや危険人物になったお陰であの人数で、更に康一マーダー、宿儺も動き始めたしで更にやばい

対主催が集まりすぎて話がしんどそうといえば、
辺獄ロワのマサオ戦後の桐生戦とか?
マーダースタンスが複数いるとしても、共闘の都合気絶した三人抜きにして11vs2(ナスタシアは戦力外だから1)で次に続くってどうするつもりだったんだろな
ま、そんな考えはリレーされたから杞憂だったが


1702 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 11:19:09 ???0
>>1701
ホイミン運がなかったな
炭治郎浮上案件の後なら新八殺してしまわずに済んだのに


1703 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 19:39:38 ???0
どこのロワにいっても途中で外的要因で堕ちるホイミン、本当に運がない


1704 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 21:02:00 ???0
LSロワ、中々いい滑り出しだな


1705 : やってられない名無しさん :2023/05/24(水) 22:11:10 ???0
まだ一週目の段階の筈なのに、このパート書かれたら放送入れるみたいな予約のされかたしてて逆にビビる


1706 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 00:00:50 ???0
予約者が9人って今のロワでは最多じゃないかな
完結はたったの半月で終わりそうだ


1707 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 00:03:52 ???0
一週目だから問題はその九人のうちどんだけ定着するかだぞ
まぁイッチがバリバリ書いてる分優秀だけど


1708 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 00:15:20 ???0
これでも未だ全員が出ていないからな
今のところ出番が多いのは風見雄二と条河麻耶、未だ序盤だが一応成長枠として注目されているんじゃないか


1709 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 00:21:09 ???0
聞きたいんだけど支給品にポケモンってありか?
前にパラレルロワであったし


1710 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 00:21:26 ???0
その二人の出番が多いのはいきなり卍解云々やらかして企画主が尻ぬぐいする羽目になったからじゃないですかね…


1711 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 00:36:02 ???0
まさか永沢のでまかせが真実になるなんて思いもよらないだろうな


1712 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 02:48:18 ???0
ポケモン支給、参戦してるのがサトシだから範囲がめちゃくちゃ広くなってるのがネックかなあ
イエローがいた方のルーデウスが採用されてればその辺りは楽になったんだけど


1713 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 06:03:35 ???0
ポケモンはググれば資料は豊富でアマプラで全話見れるから何とかなるかも
特にwikiにはゲストのポケモンでも何話に出てくるか性格や活躍をかなり細かに書いてあるからその回だけピンポイントで見やすい
イエローと違って参戦してるサトシは書けない日本人いないだろうし急に大量のモンスターボール支給するとかなければ楽な方かもしれない


1714 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 06:15:41 ???0
パラロワでピジョット支給されかけて没になったことはあったけど
あの最終回があった後だと登場してほしさあるな


1715 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 09:52:14 ???0
正直、サトシが名簿に乗った時点で何処かしらでピカチュウは出ると思ってた


1716 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 19:57:19 ???0
書き手は必ずAIのべりすとを使って執筆することがルールのAIロワやってみたい
触ったことないけど3行くらい書いたらAIが続き書いてくれるってことは、予約期間1日でも爆速で進行できるってことじゃないか?


1717 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 20:35:14 ???0
カズマと劉鳳殴り合わせてたら急にドクター・ストレンジを乱入させてくるのがのべりすと君やぞ
んな爆速進行はうまく調教せんと無理や


1718 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 20:36:11 ???0
AI拓也の人狼動画を見るに全部AIに任せるのは無理と思われる
人数決まりきってるのに突然新たな登場人物を追加して来たり死んだキャラが何事もなかったようにまた出て来たりしかねない


1719 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 20:39:21 ???0
後のべりすとくんは数字にめちゃくちゃ弱いのも難点


1720 : やってられない名無しさん :2023/05/25(木) 21:37:29 ???0
人間が書いたとしか思えないまともな文章をルール違反にして、カオスロワ形式にするならありだと思う


1721 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 00:19:01 ???0
なんかひょんなことからずっと「あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ」しか言わなくなったりするキャラたち
唐突に〜完〜でぶん投げるリレー
変なタイミングで場面転換入って二度と戻らなくなる
エロだけはたまに性別ごっちゃになる以外なぜかめっちゃ上手い

うーんカオス


1722 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 00:51:31 ???0
やっぱ時代はコンペ募集かね
投票なんて博打みたいなもんだから古いかも


1723 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 00:54:32 ???0
企画を投げないのが前提だけどね


1724 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 00:55:48 ???0
ぶっちゃけちゃんと音頭とって仕切れるならどっちでもいいよ


1725 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 06:51:55 ???0
コンペも成功例のが少なくね?
元は聖杯用の方式をロワに移植してるせいで把握作品と参戦人数が膨れ上がって執筆ハードル上がってるし


1726 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 10:56:46 ???0
放送行けたのは辺獄とチェンジだけ
辺獄も特定の書き手が引っ張っただけで
企画主ほぼなんもしてないし、チェンジぐらいなもんでしょ


1727 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 11:51:04 ???0
>>1726
放送予約荒らしに妨害くらった白蛇も


1728 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 12:57:42 ???0
ごめん白蛇ガチで忘れてたわ...
企画主が令和ジャンプに熱を入れてるから忘れていた...


1729 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 15:57:12 ???0
突然の質問だが作品の名簿に配信限定があったとしたら把握の為に契約する?


1730 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 19:55:13 ???0
面白かったらするとは思うけど
一時期独占されたサマータイムレンダみたいな
それだけのために、ってのは躊躇う


1731 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 22:38:24 ???0
kissanimeを使う(直球)


1732 : やってられない名無しさん :2023/05/26(金) 23:05:36 ???0
個人的には余程他が魅力的な作品群で、その中でも目立った活躍してなければサブスク登録してまで把握ってのはしない
wiki斜め読みと画像検索でぼんやり把握して終わり


1733 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 11:20:34 ???0
ひぐらし新シリーズ漸く部活メンバーの活躍来たな
ここまで長かった…


1734 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 16:45:45 ???0
中学生組がまともに参加できてる企画が児童文庫ロワだけという
詩音が大人しいのが特色


1735 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 20:59:33 ???0
今日は死亡ラッシュだなLSロワ


1736 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 21:07:21 ???0
そら八十人ぐらい居るからバランスをとらないとな
ところで藤木の一人称ってオイラだっけ?


1737 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 21:15:16 ???0
>>1736
恐らくあの部分、藤木のひきょうのテーマ「ひきょう者」ってやつから引っ張ってるんだと思う


1738 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 21:25:27 ???0
ロリショタロワ皆勤、数えたら9人か、結構多いな


1739 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:03:44 ???0
しんのすけはロワごとに早死にか長生きか安定しないな


1740 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:06:10 ???0
初代ロワで生き残っていたのに真人やジャックにやられまくりで草


1741 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:07:30 ???0
初代LSなら豚にされて速攻で死んだぞ
多分アニロワのこと言ってるんだろうけど


1742 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:08:39 ???0
ギャグ補正と主人公補正を除くと単なる五歳児になっちゃうからなぁ


1743 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:16:17 ???0
仮にカペラだったらどうなっていた事やら
フランも大概だがこっちも相当だからな


1744 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:19:45 ???0
色んなロワに出てるから、まぁ殺すことに抵抗がないんじゃなかろうか、素のスペックだと殺しやすいし
チェンジとか辺獄とかで活躍してるしな


1745 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 22:20:12 ???0
しんのすけに限った話ではないが、クレしん勢はコンペ出過ぎて割と退場させやすい枠になってる節がある
今回のコンペ候補話でも割とズガンされてたし


1746 : やってられない名無しさん :2023/05/27(土) 23:47:36 ???0
メインキャラ補正抜いたら全員ただの幼稚園児だからな
ネネちゃんがよくうさぎ振り回して大人倒したりしてるけどロワじゃマーダー相手にそれは無理だし


1747 : やってられない名無しさん :2023/05/28(日) 00:04:37 ???0
出るたびに対主催として長生きする黒子って凄いよな
マーダーなったことない上に序盤で止まったロワを除くと登場話数二桁いかなかったロワないんじゃなかろうか
その代わり生還はできないポジションだけど


1748 : やってられない名無しさん :2023/05/28(日) 10:54:09 ???0
チェンジの原因が分からない精神復活、だいたい宿儺の周りで起きてるから結果としておっこにとばっちりが来まくってるな


1749 : やってられない名無しさん :2023/05/28(日) 14:09:04 ???0
俺としては宿儺の特殊さを活かした候補作ではあったが
企画主にとってやりたかった方向とは違ったって感じなんかな
炭治郎の影響のとばっちりはあるだろうけど


1750 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 00:55:44 ???0
ステルスマーダーがあっさり色々見破られる展開ってかなり久々に見た気がする
まぁ拾って貰わないと死ぬ環境だけど


1751 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 01:10:30 ???0
前々から知ってたけどかなりのお人好しだ
ネモはともかくとして悟空はフリーザーを一度助けてる、何にせよしおの云う『良い人』である事は間違いない


1752 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 01:16:02 ???0
悟空組以外の対主催チームってガッシュ組と後精々イリヤ組くらいしか超人と呼べる対主催いないからな…
他は支給品次第で切り抜けたりする事は十分できるだろうけど真っ向からぶつかったら我愛羅1人とかでも力負けすると思う


1753 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 01:18:14 ???0
最初は予約が多かったのにもう少なくなってる
それでも一番多いのは変わりないけどやっぱ勢いだけだったか


1754 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 01:20:06 ???0
永沢が一話退場常連のサトシに希望を託してるのとか切なくなった


1755 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 01:32:27 ???0
シュライバーとシャルティアは開始早々に痛手を負わされているからな
運の悪さからして聖杯戦争でいうところのランサーだろ


1756 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 01:38:49 ???0
地平聖杯では企画の中心として扱われてるけど、何の後ろ盾もなけりゃまぁこうなるよなって納得はある


1757 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 04:02:09 ???0
超になるがブロリーの時でさえフリーザを身代わりにはするものの見逃してるから、人の良さや甘さの段階もある意味ロワ最強かもしれないな

滅ぶのは必然としても故郷を滅ぼし、ベジータやクリリンを復活できる世界と言えど殺した相手をプライドへし折るだけで十分扱いするって相当だよな

じゃあ息子に仕込みを済ませた沙都子の扱いはどうなるやら


1758 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 15:11:07 ???0
悟空は根が武道家だから『戦闘の結果として悪人を殺した場合』は許容する(純粋ブウ等)けど、『戦闘の決着が着いた後に悪人が生き残った場合』はトドメを刺さない(ベジータやフリーザ等)傾向があると思う

あと、ジレンや超ブロリーのような悪人とは言い難い相手はそもそも殺しに行かないイメージ


1759 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 17:45:26 ???0
悟空が沙都子に後ろから光線銃で撃たれる話
見たいかどうかなら見たいよ


1760 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 18:00:06 ???0
GTから出てるから超の光線銃は出せないんだよなぁ


1761 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 18:10:32 ???0
ドラカスの光線銃で代用しよう


1762 : やってられない名無しさん :2023/05/29(月) 18:36:41 ???0
超だとクリリンが普通の銃弾受けて怪我してたり
割とアバウトだったな


1763 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 01:05:09 ???0
>>1753
何でも良いから叩きたいっていう性根が丸見えで下手なギャグより笑える


1764 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 02:17:35 ???0
>>1763
あの文章で叩いているだなんて余程性根が曲がってねーか


1765 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 16:44:57 ???0
>>1764
見た感じ悪意あるけどな


1766 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 17:03:57 ???0
あのシャルティアがまた返り討ちに遭うとは流石に考えにくいが果たしてどうなるか


1767 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 17:28:15 ???0
脳筋だから突っ込んで玉砕もあり得なくはないライン


1768 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 20:20:59 ???0
令和ジャンプロワに勝敗が読めない予約が来たな
首輪解除要員の恋緒も命以外が危うい組み合わせだ


1769 : やってられない名無しさん :2023/05/31(水) 22:23:08 ???0
六美より先に太陽が落ちそうだな……


1770 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 08:04:44 ???0
令和ジャンプロワは首輪解除要員であやトラの恋緒と夜桜さんの四怨が通ったんだと思うけど、
オープニング投票したら首輪が存在しない案が採用されたから首輪解除要員としての生存ロックがなくなったんだよな


1771 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 08:18:33 ???0
ルフィの腕が斬られた描写で、マルチで格下にボコされたの思い出して嫌な予感したけど今のところはかすり傷で済んだか
今回の無惨は別に格下ではないとはいえ


1772 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 15:58:19 ???0
○ロワのルフィ死亡話
ルフィならまぁ翻弄されてもおかしくはないかもと、幾ら何でもバラライカ贔屓し過ぎだろの二つの気持ちある


1773 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 16:43:40 ???0
〇ロワ当時のルフィってギア2も使えない時じゃなかったっけ
クリーク戦を見るに個人的にギリギリ納得できなくもない感じ
それよりも新漫画で紅煉にあっさり敗けた方が嫌だったな


1774 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 16:52:47 ???0
ギアは使える頃じゃね?
あの頃のネットではワンピースは嫌われてたからしゃーないとこもある
何の正当性もない理由だけど


1775 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 18:41:14 ???0
ブララグ優遇はアニロワ1の頃からの伝統だし


1776 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 18:45:31 ???0
まあ二年前ルフィはそこまでの強キャラ感が無かったのは事実かなって
大ボス倒すのもメタ的に実力以上のバフを付けてからがほとんどだったし
そこから頂上決戦で決定的な敗北→二年の修行を経て本当に強キャラに成長したイメージ


1777 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 19:01:53 ???0
でもルフィとゾロならルフィ喪ったゾロ書きたい気持ちはちょっと分かる


1778 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 20:45:13 ???0
ミスミソウは闘争ロワや、コンペ、辺獄でも参戦しててロワでも見かける作品だけど、校舎うらは少女聖杯に出てたぐらいであんまりロワでは見かけないね
コンペロリショタにも誰も出なかったし


1779 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 21:15:25 ???0
蜂谷あいは書ける気がしねぇな、他のキャラならともかく


1780 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 21:17:37 ???0
あいはぶっちゃけ一般人ロワならともかくコンペLSの環境だとそこまで暗躍できず死ぬと思う


1781 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 21:21:20 ???0
超常色の強いロワで一般人レベルを活躍させるには余程魅力があって同行者に恵まれてるか
一芸でもいいから他の参加者より優れてる面がないと無理と思う


1782 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 21:23:02 ???0
悪知恵の働くだけの小学生にあんまり無双させたらどうしても歪になるからな


1783 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 21:25:25 ???0
やっぱ沙都子はロワとしてはクッソ使いやすいんだな
原作本編はうんちだけど


1784 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 21:28:32 ???0
コンペLSの環境だと大体のステルスマーダーの上位互換と言ってもいいよ沙都子


1785 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:22:19 ???0
アニロワのしんちゃんを思い出すと悲しくなる業卒の沙都子
すっかり悪役が似合う子になりおって


1786 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:26:22 ???0
しんのすけの目が節穴だっただけなんだよなぁ
だからLSでも早期退場するんだよ


1787 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:29:44 ???0
今の沙都子なら平気で殺すんだろうな


1788 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:31:24 ???0
沙都子はマジで使いやすいんだろうなって感じがする


1789 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:43:24 ???0
辺獄だと運がなかったが、まあ辺獄の沙都子はループ始まったばかりな方だから、突き抜けた倫理も銃の腕もなかった手前退場は仕方ないんだが


1790 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:47:48 ???0
地平の沙都子ってどうなってるの?


1791 : やってられない名無しさん :2023/06/01(木) 23:48:22 ???0
なんかもう凄い事になってる


1792 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 00:02:15 ???0
次の山場のボスキャラ予定みたいになってる


1793 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 00:05:06 ???0
まあこのまま順当にいけば、梨花とアニメのDB化さながらのバトルが始まるのがほぼ確定してる


1794 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 00:05:24 ???0
それなら梨花と鯖抜きでドッカンバトルしてくれないかな


1795 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 00:15:18 ???0
もうそろそろ梨花と沙都子だけの組み合わせじゃないひぐらしがまた見たくなるけど、業卒で選ぶなら部活メンバーじゃなくて鉄平になるし、その3人も辺獄ロワでやっちゃってるからなあ


1796 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 05:04:51 ???0
>>1795
鉄平以外を使うならソシャゲの命と巡の最終章の要素を加えた方がいいかな
命は動画があるし、シナリオの評判がいいからサービス停止してもオフラインで残る可能性がそれなりにある


1797 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 08:44:22 ???0
黒魔女さん7月で完結か


1798 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 18:37:24 E1wWlGTY0
突然だけど面白そうなロワ思いついたんだけど聞いてくれる?

「二重人格ロワ」

一定時間毎に人格が必ず入れ替わりながら殺し合いを進めていく感じ

参加者は桐生戦兎(戦兎⇆葛城巧)やうずまきナルト(ナルト⇆九尾、つまり和解前)、宝生永夢(永夢⇆パラド)、ディアボロ(ディアボロ⇆ドッピオ)、キャベンディッシュ(キャベンディッシ ュ⇆ハクバ)、サトシ(サトシ⇆ポケランティス王)とかになるな、他にも探せばいるだろうけど、参加者は限られるというデメリットはあるな
これらを良い人格と悪い人格の割合を丁度良くしてから開始して、放送事に強制的に入れ替わる
入れ替わりよる駆け引きとどんでん返しが独特のロワの魅力になると思う
チェンジロワによる人格によって参加者の行動がこんなに変わるんだな〜と思ったらそれが常時起きたら面白いんじゃないかと思ったんだよね
まぁ正直俺は企画を立ち上げる時間も勇気も自信もないから単純にいいんじゃね?と思ったから聞いて欲しかったんだけどどう思う?


1799 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 18:48:31 ???0
児童文庫ロワをきっかけに桃花やギューバッドの外伝、若おかみコラボ含めて読んだ
図書館って便利
10冊2週間とかでもなんとかなる長さだし


1800 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 21:22:11 ???0
表裏ロワ最終回来た!!
実に素晴らしいよ


1801 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 21:28:21 ???0
何気にミキタカはジョジョシリーズ初の生還二冠達成キャラになったのか


1802 : やってられない名無しさん :2023/06/02(金) 22:57:52 ???0
デマオンにまさかあそこまでのポテンシャルがあったとはなってのが一番あのロワにおける衝撃だった


1803 : やってられない名無しさん :2023/06/03(土) 00:07:52 ???0
覚はじめ仲間に恵まれたのも大きいけど、
のび太の優しさと芯の強さが最後まで遺憾無く輝いてた…


1804 : やってられない名無しさん :2023/06/03(土) 09:34:13 ???0
スパロワみたいに支給品の代わりに乗り物が与えられる一般人ロワって今までなかったのかな
ローラースケート、MTB、バイク、サイドカー、乗用車、パトカー、消防車、最上位tierは戦車(ただしフルスペックを発揮するには乗員複数が必要)みたいな
現在であれば足がスケボーで弱い代わりにドローンも一個ついてくるのもありか


1805 : やってられない名無しさん :2023/06/03(土) 12:21:46 ???0
ロボではないリアル乗り物は書ける、書きたい人が少ないイメージ


1806 : やってられない名無しさん :2023/06/03(土) 20:08:39 ???0
マニッシュボーイ逝ったか


1807 : やってられない名無しさん :2023/06/03(土) 21:55:02 ???0
まあやること最初にやったし、ここ生きてもフィジカルがやばいやつがさらにいるから...


1808 : やってられない名無しさん :2023/06/03(土) 22:11:13 ???0
まぁ相手が悪すぎる
DIOでも普通に殺されるだろ


1809 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:00:23 ???0
いやいや悪夢の世界だったからこそ九尾が出てこれたんだろ、流石に封印が解かれることなんて早々にないし
仮に出てくることがあれば殆んどのマーダーでも無理じゃないかな


1810 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:11:42 ???0
フルスペカオスとか絶望王とかメリュ子とかシュライバーとか割と殴り合えそうなのがチラホラいるのが怖い環境


1811 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:12:40 ???0
最強の対主催悟飯を信じろ


1812 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:13:14 ???0
喉引っ掻いてねーだろうな


1813 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:15:35 ???0
喉引っ掻いてる方が九尾倒してそうじゃん


1814 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:16:19 ???0
肝心のシュライバーさんは満身創痍だが戦えるの?
下手すれば藤木辺りでやられそう…万全の体調ならやりあえたかもしれないが


1815 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 01:19:55 ???0
満身創痍っつってもあいつ原作だとワンパン貰ったらアウトのオワタ式だから鎧でセーフ判定出る分むしろ原作より強化されてるぞ
まぁたまにブチギレてもっと厄介な事になったりするけど


1816 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 12:40:09 ???0
>>1803
そういやのび太は>>1781に該当するキャラだったんだな
他のメインの3人はそれに当てはまらないから早死しやすいんだなと


1817 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 18:26:42 ???0
スネ夫はともかく、ジャイアンはアニロワ5クールまで残ったししずかちゃんはそもそも参戦自体がまともにない


1818 : やってられない名無しさん :2023/06/04(日) 21:16:02 ???0
予約延長して結局間に合わず予約破棄(しかも自分で申告せずだんまりだったから企画主から言わせる)
「投下を禁止するわけじゃないから完成したら投下してね」という企画主の言葉をスルーし再予約し、即投下なんてせず

前にも投下後即自己リレーして企画主から注意されてたのに全然反省してないこんな書き手でも、過疎ってしまったロワだと切り離せないのが悲しいや


1819 : やってられない名無しさん :2023/06/05(月) 12:48:07 ???0
オリロワは大オリロワ時代から一気に勢い止まったな


1820 : やってられない名無しさん :2023/06/05(月) 19:07:37 ???0
WARKSって誰?


1821 : やってられない名無しさん :2023/06/05(月) 19:11:32 ???0
>>1817
ジャイアン先で参加できたとして2話以上長生きできるのかな……
アニロワVは誰も死ななかったから参考にならないし


1822 : やってられない名無しさん :2023/06/05(月) 20:24:03 ???0
>>1819
オリロワZは特殊部隊員が1人落ちたし、VRCも何作か投下されているんだが、今はどうしてもLSコンペの方が目立っちゃうね


1823 : やってられない名無しさん :2023/06/05(月) 23:49:20 ???0
Zは密集しすぎてほぼ全パートが戦闘状態になってる


1824 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 12:37:38 ???0
全編戦闘中だからそれがどう片付くかでだいぶ方向性が決まりそうではある


1825 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 14:39:21 ???0
とうとう虚獄ロワも第三放送か


1826 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 14:45:03 ???0
>>1821
正直運としか…
台詞無し1話死亡やら見せしめとかしてたローザが生還するのがロワだし


1827 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 15:07:46 ???0
ローザ生還により、今度はセシルの活躍率の低さが表に出始めてる気がする
他のFF主人公に比べて存在感が無いというか


1828 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 17:55:56 ???0
セシル…スタンスは不安定、マーダーよりだとそれなりに生きる
ローザ…長らく台詞無し1話死亡枠だったが、生還
カイン…スタンスは不安定、どっちに転んでもかなり長生きする
リディア…一度生還は経験してるが、それ以外だと早死にぎみ
エッジ…どこのロワでも中盤死亡

FF4メインメンバーはだいたいこんな感じかな


1829 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 18:00:33 ???0
>>1826
のび太もマルチジャンルロワと2番目のLSロワでろくな扱い受けなかったな


1830 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 20:50:05 ???0
LS2014は研がほぼMAD仕様の狂人だったのも悪い
烈戦みたいに真っ当なヒーローだったらのび太も死ななかったかも


1831 : やってられない名無しさん :2023/06/06(火) 20:57:25 ???0
のび太ってぶっちゃけ銃の腕前以外スペックは並以下だし、主人公補正取られたらしんのすけと似たようなもんだろ


1832 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 10:39:09 ???0
いや少なくともマルチジャンルロワのあれはないわ


1833 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:02:15 ???0
バラライカに騙されて敗けるって流れ自体は妥当だと思うけどなぁ


1834 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:08:50 ???0
その結果、最序盤から主催との因縁参加者がラス1
旧ギャルゲロワで首輪解析要員を序盤で殺ったに近しい暴挙


1835 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:17:32 ???0
んな事言い出したら特に未来人でもないギラーミンが何で主催やれてんの?って話にもなるし…
書き逃げの書き手ならともかくその後もちゃんと書いてる書き手でギラーミン自体もロワ中盤で処理されてるから問題があったとは思えんけどな


1836 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:20:02 ???0
どちらにしろギラーミンの単独主催には無理があったから黒幕が他に出てくるのは既定路線だったと思うし、
最終盤にしか発生しない主催者戦のために因縁持ちに生存ロックかける必要はないだろ
それでズルズルと生存させて見せ場もなく処理になったアニロワの反動もあるだろうし


1837 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:25:35 ???0
ぶっちゃけ単独主催できるキャラなんてそうそうおらんし大抵他の黒幕との共同開催になって生存者キャラの中で因縁ある奴出てくるから序盤から主催の因縁とかどうでもいいんだよな


1838 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:28:43 ???0
のび太がバラライカに頭脳戦で負けるのはおかしい的な理由かと思ったらメタ的な理由かよ


1839 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 11:31:19 ???0
むしろ無意味な生存ロックがかかってる方がクソなんだよなぁ


1840 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 20:51:02 ???0
新ロワ
巨大ロボが普通にありなのでブラッドレイや悪魔の実能力者といった普通なら強者枠に入る奴が相対的に弱い部類になるんだな


1841 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 21:25:17 ???0
悪評を振り撒く事に熱心なエスターを見ていると少し同情する、超人だらけのロワで小細工しか出来ないわな
まぁエリスの様な脳筋と戦闘狂のマーダーに出くわしたら一巻の終わりなんですけど


1842 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 21:36:55 ???0
一番可哀想なの何も悪い事してないのに悪者にされてるナルトだと思う


1843 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 21:39:31 ???0
原作でも悪い事何もしてないのに迫害されてたし…


1844 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 21:41:56 ???0
ロワでも受け継がれる卑の意志と言うわけか


1845 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 21:42:53 ???0
どのみちろくな奴じゃねーんだ 見つけ次第殺るぞ!


1846 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 22:20:30 ???0
前に風見雄二がよく書かれてるとか言われてたけどあっという間にマサオ君が登場数一位になってるの、なんか笑っちゃう


1847 : やってられない名無しさん :2023/06/07(水) 23:38:02 ???0
ステルスマーダーに本当に厳しい環境だな


1848 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 00:18:09 ???0
ステルスマーダーの中じゃ能力的に強い方だったマニッシュボーイがナルトにあっさりやられたからなぁ


1849 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 16:35:07 ???0
やっぱ作中屈指の異常者がマトモになるのはパロロワだけかもな
如何に一般人のモブに持ち上げられているか、直ぐに分かってしまう


1850 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 16:54:26 ???0
まぁロワでは何よりカラテがものを言うからな…


1851 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 17:01:21 ???0
ロワ環境は魔改造されたりおかしくなるキャラ多いからな
メロンのエンブリヲ様みたいに元から対して変わらないクズな奴が段々常識人ポジになってくる


1852 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 17:47:26 ???0
デス13、破られるためにあるような能力だからなあ
あれに抵抗できないままなぶり殺しにされる話を面白くするの、ハードル高いし


1853 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 17:52:47 ???0
アニメグラブルのアザゼルさんだっけ、普通にクズなのになんか考察勢筆頭になって悪役とは程遠くなってたの


1854 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 17:54:51 ???0
有識者いわく考察出来るキャラじゃないらしいけど


1855 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 18:06:13 ???0
>>1853-1854
神撃のバハムートね
たまたま支給品で意志持ちラッキーアイテム当てて
それ経由で肝心な過程飛ばして別作品のラスボスの能力の一部と闘い方を推察できただけ


1856 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 18:51:11 ???0
アニロワ4の名簿見返してみたけどDIO、ヴァニラ、神威、勇次郎、針目縫とマーダーの質は悪くないしなんかエタッたの勿体ないな


1857 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:02:46 ???0
勇次郎は即落ちだし、DIOはギャグキャラやりすぎてマーダーとしては死んだし
ヴァニラ・アイスはマーダーばっかり倒すし、神威は対主催化するしでマーダーの扱い方が兎に角変だった
完結してれば斬新な扱いと言えたのかもしれんけど


1858 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:08:46 ???0
DIO、出番の多さも影響してか企画によって振れ幅が激しすぎる


1859 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:21:33 ???0
プリズマDIOの勢い好きだったよ
その後の同書き手の別話がちゃんと真面目だったり丁寧な文章書いてたせいであの話は何だったんだよって言いたくなるけど


1860 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:25:39 ???0
メロンのDIOは登場話だけギャグキャラであとは一貫して邪悪だったな


1861 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:26:48 ???0
ジョジョ3のDIOは大物感があったな


1862 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:44:21 ???0
プリDは同行者がイリヤ食蜂なのが凄い羨ましかった
エッチ過ぎるよ


1863 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:51:58 ???0
ジョジョ東方のDIOもやばかったな
承太郎殺してしまったし


1864 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 19:53:14 ???0
>>1861
ジョジョ東方もだけど開幕で大物キャラとして出てきたDIOはその後もずっと安定してる印象
そうじゃない時はテンションがまちまちになりがちで笑う


1865 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 20:19:41 ???0
DIOはニコロワβ以外のロワで扱いに不満を感じたこと無いや
ギャグやらせても何故か違和感無くてな


1866 : やってられない名無しさん :2023/06/08(木) 20:26:36 ???0
真面目に集計する気にはなれないが、パロロワで一番参戦回数が多いキャラってDIOになると思う


1867 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 07:24:32 ???0
コンペロワ予約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1868 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 10:25:21 ???0
コンペイッチ全然書かないのに今でも予約来るのが不思議


1869 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 10:51:48 ???0
表裏みたく企画主が引っ張りまくるのと企画主が書かなくても回るのどちらが理想的なのか


1870 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 12:07:18 ???0
企画主が引っ張るのは企画主の作品や尽力が魅力的、企画主無しに回るのは企画そのものが魅力的


1871 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 17:06:23 ???0
試しに企画主がどれだけ投下してるか調べてみた
※対象は現在俺ロワにあるロワ企画
※wiki編してなかったり集計しづらいところは対象から除外
※作品数はOP含む、

異オリ 4/4 100%
続アニ 1/1 100%
表裏 85/106 80%
烈戦 28/38 74%
WARKS 2/3 67%
狭間 29/56 52%
白蛇 15/30 50%
闘争 28/71 39%
オリVCR 8/24 33%
オリZ 26/84 31%
LS 11/37 30%
虚獄 34/126 27%
ゲーム 27/117 23%
ガルパン 11/51 22%
決闘 10/48 21%
チェンジ 23/132 17%
令ジャン 8/57 14%
真実 14/127 11%
辺獄 3/65 5%
コンペ 4/92 4%
ジョジョ東方 7/207 3%


1872 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 17:32:42 ???0
ジョ東って企画主は7話しか投下してないのか、意外だな


1873 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 18:49:16 ???0
やはり企画主には3割くらいは書いてほしいか


1874 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 18:52:57 ???0
>>1871 調査乙
そのロワの進行状況によるけど、20〜40%辺りが良い傾向って感じなのかな?
しかし改めて見ると、コンペと辺獄の他力本願っぷりよ


1875 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:04:14 ???0
比率もそうだが単純に作品数もすげぇな表裏


1876 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:09:15 ???0
コンペの企画主はともかく、辺獄の企画主はこの投下率で他の企画にちょくちょく参加してるのスゴイな
辺獄に参加してる書き手から顰蹙かいそうなもんだ


1877 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:12:04 ???0
企画主が投下してると当選させてもらった身としてはついて行きたくなるってもんよ


1878 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:14:28 ???0
辺獄は今年になってから投下ひとつもないし、まあそういうことだろ
企画主の投下は大事、はっきりわかんだね


1879 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:21:21 ???0
まぁ極々レアケースとして名簿の良さに惹かれた他の書き手が企画引っ張る事があるから企画主の投下率は絶対ではないけど、それでも軌道に乗るかの8割くらいは占めるだろうな


1880 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:24:01 ???0
コンペ形式の企画は自作が当選したから書こうと思っても
見たことも聞いたこともない参戦作品が多すぎて書けなくて離れるパターンが多いかな
本編開始後の初登場話くらいまでなら前話だけ見て口調トレースして雑に書いたりとか出来なくもないけど


1881 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:29:10 ???0
辺獄に関してはまだ企画主がいるから百歩譲ってだけどコンペに関してはマジどうするんだろう、企画主完全にいなくなってるし


1882 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:33:42 ???0
今書いてる人が好きなキャラだけ残して後全員死にましたしても許されると思うけどね
あの人数と参加作品は一人で書ける人いないだろ


1883 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:38:20 ???0
>>1880で雑に書くって話が出たから話題提供してみるけど、
俺はロワ序盤なら多少雑だったり短かったりしてもいいと思うんだ
もっと言うなら、序盤に長文化する傾向はどうかと思う派
リレー企画として後続のハードルが上がるだけな気がするんだよな


1884 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:47:34 ???0
俺も序盤はある程度短め手抜きでも良いとは思うけど
だからって滅茶苦茶キャラ崩壊されるのも困るからね
その辺両立させて企画回して欲しいんだけど上手くいかんのよね


1885 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 19:54:19 ???0
>>1880
当選されてもらって一つも書かないのは不義理と考えるけど
参戦キャラが未把握だらけだとどうしても書けそうな場面が見当たらなかったりするんだよね


1886 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:16:21 ???0
>>1875
過去ロワには100作以上描いた企画主もいるのだろうか?


1887 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:18:20 ???0
>>1885
マジで存在も初めて知ったみたいな作品が一つや二つじゃなかったり
何ならキャラ参戦数が最多だったりしてギャップ感じて書けなくなったりするわ
だからやっぱある程度共通して見知った作品が集まるアニロワとかはやりやすかったんだなって思う


1888 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:21:21 ???0
そう考えると予約分が投下されたら全キャラ一巡するコンペLSは順調ではある…のか?
二巡目が予約されないキャラは把握率が低いと考えて、さっさと処分する方が進行のためにはなるんかね


1889 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:21:22 ???0
そう考えると予約分が投下されたら全キャラ一巡するコンペLSは順調ではある…のか?
二巡目が予約されないキャラは把握率が低いと考えて、さっさと処分する方が進行のためにはなるんかね


1890 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:21:52 ???0
連レススマソ


1891 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:24:17 ???0
>>1880
コンペ形式、とにかく作品数が多くなるので知ってるキャラをなんとかちまちま書く程度になりがち


1892 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:25:48 ???0
>>1883
まぁ今のロワ、初代アニロワ辺りから始まった長文化傾向を良くも悪くもそのまま受け継いでるのはわかる


1893 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:29:07 ???0
実は盛況の地平聖杯の名簿すら見た時なんやこいつら誰なんだ?ってなった
多分俺は書き手向いてないのかもしれん


1894 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:37:26 ???0
好きなように書けばいいよ
投下に十レス以上かけるような話ばかり投下されてるロワに、状態表込みで三レスくらいの作品を投下したってぜんぜんいいんだから


1895 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:42:26 ???0
>>1894
でも新ゲームロワで投下された千早単独話の短いssは結構キツい言葉で叩かれてなかったっけ?


1896 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 20:45:51 ???0
序盤、中盤、終盤で求められる作品は違うので、TOPに合わせた作品を書ける人が最強
常にクライマックスしか書けない人はそれはそれでリレー作者としては技量が低いんだけど
作品のクオリティは高く絶賛はされるので本人は気づかず改善もされない


1897 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:04:46 ???0
ロワ批評家様(笑)はやっぱり言うことが違いますわ


1898 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:09:52 ???0
FFDQ3rdなんかは700話超えても3000文字程度の作品がちょいちょい挟まるが、
あれは予約がないから短めの区切りで投下されてるのかな、と思うところもある


1899 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:27:32 ???0
クオリティの高いクライマックスしか書けない=他を固める書き手がいて役割分担できてる=むしろTPOをわきまえてる

リレー作者としては技量が低い(笑)
TOP書き手に合わせた作品を書けない=TPOをわきまえてない、という意味なら技量が低いというのは納得できますね(笑)


1900 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:33:27 ???0
都合よくTOPに合った状況を想定してTOPに合ってるので問題ないと言われましても……
そんなに過剰反応するほど効いちゃった? なんかゴメンね


1901 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:42:33 ???0
(もしかしてTPOという言葉を知らないのか……?いやまさか……こんなドヤ顔をしておいて……?)


1902 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:48:10 ???0
その点TOPってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん


1903 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:51:03 ???0
>>1901
1896-1900だけどマジだ全部TOPになってて草ww
我がことながら最近誤字脱字多くてこわぁ……老化かな?


1904 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 21:52:02 ???0
TOPになるってなんのこったよと思ったらTPOの事かよ


1905 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 22:39:27 ???0
草生やしてお茶濁そうとするのは普通にクソダサッス


1906 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 22:40:38 ???0
最初にレスバ吹っ掛けた人も気付いてなかったからここはドローにしてあげよう


1907 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 23:00:14 ???0
>>1895
別にあれは短いから批判されたわけじゃなくて、分かりにくい描写が多くて疑問が頻出した人がいたというだけだぞ
回答したら質問者も納得したし


1908 : やってられない名無しさん :2023/06/09(金) 23:57:24 ???0
>>1907
あ、そうだったか
すまん


1909 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 00:10:37 ???0
短いから文句言われた話はギャルゲロワ2にあったね
そちらは文句言った人が批判されたけど


1910 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 00:19:39 ???0
まあ短いならコンペロワのコスモダンサーとか?
話的には問題ないんだが、一話につなげてもそこまで長くないのが一レスで前編だったから当時思わず二度見しちゃったわ


1911 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 00:28:44 ???0
>>1786
辺獄の書き手が、ツイで前に思うところがあるっていってた気がする
コンペ系で採用された手前傍観も不義理だとは思うが、自ロワを捨て置いてまでやるべきことなんかね


1912 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 00:29:56 ???0
間違えたわ
>>1876


1913 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 00:30:37 ???0
初代アニロワよりハカロワ1と3や初代カオスロワみたいなどこか気軽さが感じられる企画がいいな


1914 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 00:44:51 ???0
ならWARKSに行け、どんなクオリティの作品でも受け入れてくれるぞ


1915 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 01:40:06 ???0
カオスロワ11期ちゃんと始動できないかなって思ってる
取りあえず主催は織田信長固定で後から黒幕や追加の主催、主催交替は一切禁止
組織作るのも全部禁止
一年経って完結しなければ強制リスタート
こんな感じのルールで


1916 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 03:23:24 ???0
辺獄の統計、3本のうち2本は放送なんだな


1917 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 17:14:00 ???0
コンペは楽しんでたけど本編になると難易度が上がるとかかね
それにしたって本編を1話しか書いてないのは不思議だけど


1918 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 17:14:00 ???0
コンペは楽しんでたけど本編になると難易度が上がるとかかね
それにしたって本編を1話しか書いてないのは不思議だけど


1919 : やってられない名無しさん :2023/06/10(土) 23:13:26 ???0
LSロワ、全員登場はしたか


1920 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 00:09:45 ???0
条件無しだったら新たなコンペを出してみたい
ロリショタ限定だとかなり限られてくるし


1921 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 00:11:41 ???0
完全な自由より、ある程度お題を絞られてる方が書きやすかったりもする


1922 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 00:18:31 ???0
今のコンペ環境だと何の縛りもないと参加コンテンツが膨大になりすぎて誰も書けなくなるから
何かしらの縛り入れた方がいいよ
漫画やアニメにコンテンツ絞るとか


1923 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 00:33:04 ???0
縛りはないが採用率が高い奴があるってのはいいんじゃないか?辺獄は常に夜だから鬼は朝も動けるし、ヴァンパイアは変身が解けないと言った従来とは違ったコンセプトとか
縛りとは別でコンセプトは大事にしてる方が好感持ちやすい


1924 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 02:52:33 ???0
虚獄ロワの放送、新しく出てきたキャラが黒幕って事でいいのかな


1925 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 13:53:43 ???0
今回のコンペロワは大人数ロワの宿命の様なのを感じた


1926 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 14:51:41 ???0
>>1925
ほとんど更新がない原因としては特殊な参加者がいるのが2割、参加者が多いが3割、企画主がいなくなったが5割って感じかな?


1927 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 16:14:36 ???0
まあウマがいるのがな
最終的に無事に生還させないといけないから大変だわ


1928 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 16:21:07 ???0
別にこんなよう分からん界隈まで公式も嗅ぎ付けるかなとも思うけど
もういっそウマキャラを理由付けて別行動させたあとそのままスルーして最初から居なかったものとして扱っても良いのでは?


1929 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 16:29:50 ???0
>>1928
問題起こる様に誘導しようとしてない?


1930 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 16:39:29 ???0
普通に理由付けて強制送還で良くないか?


1931 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 16:46:47 ???0
>>1929
ごめんそういうつもりはなかった


1932 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 18:35:56 ???0
>>1927
それ考えたら確かマサオも一緒にいるから今のところマサオも安全地帯になるの何かウケる


1933 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 20:27:14 ???0
ニコ動にコンペLSの動画が上がっていたとは


1934 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 22:14:21 ???0
レクリがメタ視点見えるだかなんかって昔聞いたがそれ使えるんじゃないのかなとは思うが、レクリが分からないから勘違いだったらすまん


1935 : やってられない名無しさん :2023/06/11(日) 22:14:22 ???0
レクリがメタ視点見えるだかなんかって昔聞いたがそれ使えるんじゃないのかなとは思うが、レクリが分からないから勘違いだったらすまん


1936 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 18:17:30 ???0
虚獄ロワが無事に第三回放送進んだけど
イッチが書き手に金銭配るの辞めたのはハーメルンの件の影響かな


1937 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 18:33:54 ???0
あそこの書き手金もらえるの?
凄いな


1938 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 18:36:45 ???0
ハーメルンから叩き出された理由が投下した書き手に金配って営利行為やってたからなんや


1939 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 18:38:26 ???0
世の中色んなロワがあるんだな


1940 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 18:44:37 ???0
まぁ書き手定住の手段として確実っちゃ確実である


1941 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 18:59:42 ???0
>>1938
動画配信したからじゃなかったっけ?
金銭のやり取りでの違反云々はここでは見なかったような


1942 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 19:00:46 ???0
まあ別に身銭きる分には自由だと思うけど、どういう形式でやってるんだろ
面白かったら色とか付くんだろうか?


1943 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 19:03:32 ???0
虚獄書き手達はロワ以外でも交流が深い関係だからこそ配ってたのもあるか


1944 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 19:04:07 ???0
いや普通にいい作品投げたら賞みたいな感じで配ってたらしい
ハーメルンではあかんかったが、書き手の定住にはかなりいいよな
好きな話書いて金貰えるならなおさら


1945 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 19:20:45 ???0
>>1941
この作品はロックされました。
理由:商用利用(警告無視、昨年度から継続)

ハーメルンの虚獄ロワのページででこう書かれてたから金銭絡みっぽい


1946 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 19:32:58 ???0
アニロワ4で座談会とか開いてた人だろ確か
馴れ合いは相変わらずなのな


1947 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 22:12:06 ???0
あー……成る程ね


1948 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 22:28:31 ???0
>>1945
その表記の後に、 参考:(ニコ動URL)ってあるんだから、原因は動画配信じゃないのか?
よく知らんが、動画配信による収益化とかそういうの、ニコ動にもあるんじゃないのか?
仮に収益もらってなかったとしても、そういうことができる場所での動画配信はアウトってことだろ


1949 : やってられない名無しさん :2023/06/12(月) 22:52:09 ???0
>>1948
ハーメルンの規約確認してきたが動画配信に関してはアウトかどうかはちょっとわからない
ただFAQの項目で

Q:サイト上で投稿企画を開催したい。賞金や賞品をプレゼントする企画は可能ですか。
A:トラブル防止のため、換金性のあるもの(ハンドメイドではないもの)は禁止とします。

そう明記されてる


1950 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 02:18:00 ???0
ハーメルンはにじファン時代の滅茶苦茶っぷりの反省から規約厳しいからなぁ
まぁなんにせよ警告無視は良くないね


1951 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 02:32:39 ???0
まあやっちまったのは事実だが
盗作とかが原因じゃないならさして気にしなくてもいいわな
結構佳境だし、表裏に続いて終わりまで行ってほしい


1952 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 07:42:32 ???0
>>1950
一度は警告で済ませてる時点で運営の対応は有情だよ
違反と知りながら無視して繰り返したイッチが悪い


1953 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 13:51:09 ???0
月報の人、来なくなったなぁ…


1954 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 19:47:30 ???0
スパロワって二作完結してるけど、両方とも対主催勝利エンドにならなかったの凄いな


1955 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 20:40:26 ???0
そう言うのもあるあたり、ロワって何がおきるかわからんな


1956 : やってられない名無しさん :2023/06/13(火) 21:05:11 ???0
さっさと殺せよこの誰得キャラって奴が終盤化けることもあるしな


1957 : やってられない名無しさん :2023/06/14(水) 15:51:49 ???0
最近の完結ロワでそれに近いのは表裏ロワのデマオンか


1958 : やってられない名無しさん :2023/06/14(水) 19:24:14 ???0
>>1956
古くは漫画ロワの最初期エレオノールかな


1959 : やってられない名無しさん :2023/06/14(水) 19:59:35 ???0
いやしろがねはメインヒロインじゃん


1960 : やってられない名無しさん :2023/06/14(水) 22:20:09 ???0
ライダーロワのガライ


1961 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 11:17:29 ???0
しろがねは中盤のゲーム乗ったあたりで「もうさっさと死ねよ」と思ったぞ


1962 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 17:26:42 ???0
化けなかったのがジョジョ2ndのサンドマンとJガイル


1963 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 19:09:24 ???0
>>1962
Jガイルはまぁアンジェロとつるんでた辺りはアレはアレで味があったけどサンドマンはマジで印象が薄かった
どっちも終盤前に死んどけよと言われたらぐうの音も出ない


1964 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 19:20:33 ???0
大して見せ場作れないまま生還した変身ロワのドウコク……


1965 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 19:21:31 ???0
リアタイしてないので当時の空気感知らんが、アニロワ2のヴィラルとなのはキャラの女が恋人みたいになってたの、読んでて常に???ってなってた
こいつらまだ死なないのかなって


1966 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 19:27:36 ???0
ヴィラルとシャマル懐かしい
冷静になって考えると普通にCPみたいになってたのビビる


1967 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 19:56:18 ???0
生還して子供産んだんだっけ?


1968 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 20:04:55 ???0
表裏ロワエピローグ投下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
書き手さんのトリップが流れて行ってるのが月日を感じさせて良い演出
帰還後のキョウヤが不安材料だったけど得られた仲間のおかげで希望あるその後になって良かった


1969 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 20:22:58 ???0
>>1967
それはヴィラルの夢の中の話
ヴィラル→参加者帰還の為の生贄になって、アンスパのお膝元で永遠に醒めない夢を見続ける
シャマル→独りになりいなくなったヴィラルを求めて鬱&痛みで発狂&瓦礫の圧殺で本編内で死亡(ヴィラルはこの事を知らない)


1970 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 20:41:16 ???0
はえー
これ書いてる人なのはの作者よりシャマルのこと詳しそうだな


1971 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 20:52:04 ???0
やっぱリレーssだからその時のライブ感で不思議な展開になることもあるんだよな


1972 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 20:59:01 ???0
まぁアニ2とか漫画ロワの頃は越境CPがやたら盛り上がってた頃ではあった


1973 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 22:56:49 ???0
ダイアー並みのモブキャラが身勝手な理由で優勝狙いカップル()してて不愉快度が半端なかったわ
そもそもStS自体賛否両論なアニメで「要らない子」なのに


1974 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 23:26:09 ???0
ジョジョロワのダイアーさんは何で生還したんだろう


1975 : やってられない名無しさん :2023/06/15(木) 23:28:38 ???0
シャマルいらない子言うな
そりゃヴィータやシグナムと比べたら不人気だけど犬よりは需要あるから


1976 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 00:10:27 ???0
と言うか主要キャラ以外が活躍することに不快感を覚えるんならそもそもパロロワに向いてないぞ


1977 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 00:18:25 ???0
というかアニロワ2のシャマルで不快感持ってたら他のマーダーも無理だろ、躁鬱ウルフウッドとかラッドみんとかくすくすシータとか


1978 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 04:41:40 ???0
アニロワ2好きだけど改めて振り返るとやっぱ混沌としてる


1979 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 09:45:31 ???0
ビエンフーがあまりに不憫すぎて笑う
百合百合を散々見せつけられた末に情報抜き取られて爆死とは…


1980 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 16:24:40 ???0
>>1956
ハカロワ3メインルートの智代は重要な役割を得られないまま生き延びた稀有な例だな


1981 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 18:25:13 ???0
もう平ライロワ完結は絶望的かな


1982 : やってられない名無しさん :2023/06/16(金) 23:51:32 ???0
>>1981
書き手さんのモチベとは別に総合板のシステムそのものの問題があるしね
再開後に荒らしの妨害受けていたし、仮に完結に近づけばまた予約と作品投下でちょっかい出して来るだろう


1983 : やってられない名無しさん :2023/06/17(土) 01:28:02 ???0
一度は復活したのにな
俺ロワに立て直してやるとか駄目なんかね


1984 : やってられない名無しさん :2023/06/17(土) 14:13:46 ???0
西尾維新ロワと中学生ロワも惜しかった


1985 : やってられない名無しさん :2023/06/17(土) 15:20:16 ???0
VRロワ…


1986 : やってられない名無しさん :2023/06/17(土) 20:14:36 ???0
最も「あと数話で完結なのに…」ってロワはやっぱニコロワβ?


1987 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 00:41:54 ???0
RPGロワはあそこから完結まで10話(及び50分割相当)の展開はかかりそうだった


1988 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 03:45:02 ???0
>>1986
初代ロリショタロワもだいぶ終盤までいってた気がする


1989 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 14:05:00 ???0
残り23人で脱出の目処も立ってないから終盤は無理があるな


1990 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 15:29:57 bqCd7NYU0
>>1986
勿体ないよな…今頑張っている方々の中で誰か書けないのだろうか

平成仮面ライダーロワといい、建て主がいなくなると何もかも動かせなくなるシステムは本当に直すべきだと俺は思うな


1991 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 16:58:10 ???0
>>1986
ギャルゲロワ2は最終回目前だったぞ


1992 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 17:19:51 ???0
βはブロリーに日跨がせるだけで完結できたのに


1993 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 17:20:57 ???0
ブロリーになんか問題あったの?


1994 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 20:19:36 ???0
決闘ロワに美遊兄と風先輩の話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1995 : やってられない名無しさん :2023/06/18(日) 23:29:38 /cc0DBl60
桐山ポジションのブロを第4回放送前で退場させたからスレが消化試合モードになった、だっけ


1996 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 01:32:36 ???0
決闘ロワ、本編開始からそろそろ1年経つけどまだ書かれてないキャラいるんだよな
そういうキャラ達を退場させる為にジョーカー縁壱を投入したのかと思っていたんだけど、どうも違うみたいだしどうすんだろ


1997 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 01:51:56 ???0
エリスと組んだインセクター羽蛾が苦労人ポジになっちゃった
ルーデウスしか頭になかったらそりゃあ不安になるわな、自分勝手な卑怯者だが一番マトモな考え方をしてる


1998 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 01:55:12 ???0
正直エリスもルーデウスも中の上どころか下の上くらいの環境なんだよな


1999 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 19:44:27 ???0
ロワのガンダムキャラで生還したのってアニ3のグラハムとサーシェスだけ?


2000 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 19:58:21 ???0
オリZの死亡者リストの最期の言葉欄見てびっくりした


2001 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 20:55:24 ???0
>>1999
二人も同作品から生還したの凄いな


2002 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 21:40:06 ???0
ガンダムが参戦して完結までいったのがアニロワ系とスパロワしかない


2003 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 22:19:06 ???0
決闘ロワに凄い予約が来てる
縁壱居るし…


2004 : やってられない名無しさん :2023/06/19(月) 22:24:39 ???0
ちょくちょく見掛けるリンボってキャラ
ロリにちょっかい出してる変なおっさんって印象


2005 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 02:25:27 ???0
辺獄も地平も確かに幼女に関わってて草


2006 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 07:27:02 ???0
このおっさん原作もそうなの?


2007 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 09:24:10 ???0
左様


2008 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 09:29:38 ???0
まぁ子供のおままごとに付き合ったりもする


2009 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:25 ???0
まじめにやればいいのにオリチャー突然始めて自爆したりショタにブラック労働させられたりいいことしたと思ったらやっぱり悪さしてたりとかなりカオスだよあの陰陽師(後者二つはカルデアに来てからだから決闘や辺獄では見られないが、一つめは来る前からやってる)


2010 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 12:43:10 ???0
良くも悪くも自分の欲求に正直だから
オリチャー思い付いたら我慢できなくなる


2011 : やってられない名無しさん :2023/06/20(火) 21:05:58 ???0
リンボがおっさん呼ばわりされてるのなんかじわじわくる


2012 : やってられない名無しさん :2023/06/21(水) 01:02:21 ???0
なんと悪魔憑きロワに投下キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!


2013 : やってられない名無しさん :2023/06/21(水) 16:42:10 ???0
前も化石みたいな文体の投下報告を見たけど同じ人?


2014 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 00:56:19 ???0
まとめサイトでよくあるような顔文字使いまくったり草生やしまくったりする文面見るとイラッとくる


2015 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 01:20:20 ???0
ニコロワのニートを思い出した


2016 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 12:04:59 ???0
お前らそんないじめたるなよ…


2017 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 12:45:08 ???0
>>2016
おっ本人かな?


2018 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 14:27:52 ???0
アニロワ毒吐きを合わせたタイミングから、アニロワifを目の敵にしているあの人が思い浮かぶんだが


2019 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 20:44:45 ???0
アニメロワって昔から強いけど特撮ロワってそういやほぼ無いよな
仮面ライダー 戦隊ヒーロー ウルトラマンのシリーズだけでも相当数ありそうなんだが

正義の味方的対主催キャラが多く強すぎるから難しいのか?


2020 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 20:58:25 ???0
ライダーと戦隊、それにニュージェネ以前のウルトラマンは一部例外除いて1年通しで放映だから把握面のハードルが高いのかもしれないとは思った


2021 : やってられない名無しさん :2023/06/22(木) 21:06:50 ???0
そういう意味じゃ変身ロワは頑張ったな
いやトップ書き手がやばすぎたってのはあるけど、あのトップが投下半分ギリギリ行かないくらいには他書き手の投下もあったわけだし


2022 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 01:00:00 ???0
決闘ロワで苺香と戒が退場か…
いい生き様だったが、やはり単独参戦は早死にしやすいな


2023 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 01:55:32 ???0
一方で最強クラスばかりに当たりながら生き延びてる、単独参戦の小鳩よ
チェンジのゲンガーみたいに死神ポジションやりそうだが


2024 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 06:18:03 ???0
今、ライダーロワやったら平成と令和のライダーが入り混じるだろうしどんな名簿になるだろ


2025 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 08:04:11 ???0
特撮まわりは荒れやすいってイメージがあったな
本編を見るだけじゃわからない設定上の数値を出してきてネチネチ議論したり……
一部企画の一部住人がそうってだけで、みんながみんな面倒な特オタってわけじゃないんだろうが


2026 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 09:31:32 ???0
ライダーに限らずクロスオーバーで戦闘、死亡ありの企画の時点で寄り付く人間には大小の差はあれどそういうフシはあるよ


2027 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 11:11:02 ???0
>>2024
そういや平成2期のライダーロワ(オーズ〜ビルド&アマゾンズ)を妄想するスレみたいなのがあったなあ


2028 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 16:15:05 ???0
パロロワでの参加者の扱いって原作の好悪はあんまり影響しないよな
ドラクエ4とかなんか原作だと加害者だったピサロがどのロワでも長生きして被害者の4勇者がよく暴走するって扱いだし


2029 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 16:38:06 ???0
パロロワって女性層が大半なイメージだからイケメンが長生きしてるだけじゃないのか


2030 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 16:53:15 ???0
パロロワって女性層が大半なイメージを持ってるやつがいる事に驚きだよ
ジジイだらけのこの会話にそんな印象を持つ要素あった?


2031 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 17:15:36 ???0
ロワ民の大半は男だと思ってるよ
文体とかSNSでの言動で女っぽいのは一部見かける程度で


2032 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 18:21:30 ???0
個人サイト系ロワの系譜受け継いでるpixivなりなんなりのパロロワは女性作者多そう


2033 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 19:52:37 ???0
>>2025
設定が数値として明記されてるなら細かいツッコミが入るのは仕方ない
原作で100tパンチをものともしないやつがロワ中3tパンチ食らって大ダメージうけても嫌だろ。隙を突いたとか連携攻撃でとか、違和感を解消する工夫がしてあるならともかくさ


2034 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 20:02:40 ???0
ロワ中の描写ならこいつ原作では強いけど舞台での制限かなりかかってるんだなあで流すけど……


2035 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 20:02:57 ???0
面倒くさいライダーオタク扱いされそうだけど
サーヴァントが身体能力固定される仮面ライダーに変身するのは弱体化だろ思ったわ


2036 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 20:52:23 ???0
無粋なこと言っちゃうとライダーのパンチが100トンも威力ある様に見えないんだよね
特撮に限らず漫画やアニメでも設定描写じゃなくて作中描写が優先されがちだしロワって


2037 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 20:52:25 ???0
ロワだから、クロスオーバーだからで良い意味で柔軟に描写したほうがやりやすいと思うんだけど、
ライダーだと悪い意味で融通がきかないファンが多くて死亡話も荒れやすいんだよな
初代ライダーロワはよく完結したなと思うわ


2038 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 20:52:45 ???0
薄汚いオルフェノクが戦闘能力固定される555に変身するのは弱体化なんじゃないかなぁ?


2039 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 21:03:33 ???0
そう言う人達って春映画はどんな風に見てんだろ


2040 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 21:44:02 ???0
北崎は舐めプだし、薔薇社長は装着者を減らす為だから
弱体化してでも変身する理由付けにはなってたな


2041 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 21:59:20 ???0
あんま詳しくないけどライダーはオーマジオウに皆殺しにされるんだろ?


2042 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 22:14:35 ???0
ファイズ系のライダーはオルフェノク特効属性を身にまとってるようなもんだからあながち弱体化ともいえない


2043 : やってられない名無しさん :2023/06/23(金) 22:50:18 ???0
>>2030
昔の個人サイトでテニプリとかミスフル辺りの単一ジャンプ作品でパロやってた時代は女性多かったイメージ


2044 : やってられない名無しさん :2023/06/24(土) 10:42:30 ???0
>>2043
まぁあのへんは先祖が一緒なだけでパロロワとは似て非なる文化やろな


2045 : やってられない名無しさん :2023/06/24(土) 13:02:26 ???0
その作品やキャラが好きだらバトロワさせようと言う方向のが女子向けパロロワで
バトロワしたいから投票して作品を決めようという方向でやって来たのこの界隈のパロロワ
方向性は真逆と言っていいぞ


2046 : やってられない名無しさん :2023/06/24(土) 14:36:26 ???0
2chの各専用板でやってたころは前者のロワも多かったな


2047 : やってられない名無しさん :2023/06/24(土) 15:32:28 ???0
>>2045
その2つの方向性がかち合うとC案件やアニGO開始前議論みたいに揉めるんだよな


2048 : やってられない名無しさん :2023/06/25(日) 14:28:57 ???0
ひぐらし卒のDB風リカさとバトルがここに来て幻想描写の可能性が高まって来たな


2049 : やってられない名無しさん :2023/06/25(日) 20:52:58 ???0
今月の刃牙スピンオフ見て柴千春がバイクの操縦上手いの知って驚いた
ただの暴走族属性じゃなかったんだ
刃牙キャラロワ参戦の可能性が低くなってる今が惜しい


2050 : やってられない名無しさん :2023/06/25(日) 22:13:44 ???0
頂点が勇次郎でその彼も最近の参加作品の傾向で下手すりゃ中堅止まりになるのがネックだね


2051 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 01:31:52 ???0
ヒグマロワではすべてのマーダー(ヒグマ)が最低でも彼と同格でほとんどがそれより強いというw


2052 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 03:51:55 ???0
アンチとかじゃ無いけど刃牙って作品のキャラ全体の強さとしての格が落ちた感がね…漫画ロワの頃みたいな絶対感が無くなった


2053 : ◆EPyDv9DKJs :2023/06/26(月) 05:03:36 0NvTDiBM0
異能抜きの純粋な格闘だったらまだまだ強いイメージはあるけど、フィジカルも強いパターンも増えてきた


2054 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 05:05:23 0NvTDiBM0
トリップつけたまま書きこんでしまって草


2055 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 10:55:41 ???0
>>2051
佐天さんやほしりんといった別ロワじゃ序盤退場した面々が後半まで生き延びる異色なロワだった


2056 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 22:05:02 ???0
漫画と全開以外で目立った刃牙キャラはアニロワ4のジャックと本部、鬼ごっこの夜叉猿Jrかな
登場だけなら泡沫企画にいくつかあるか


2057 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 23:07:27 ???0
勇次郎はカオスロワでインフルエンザ撲滅活動してたし
今度はコロナ撲滅だなって思ってたら誰も書かなくて悲しかった


2058 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 23:14:25 ???0
カオスロワはなんjネタ?というか野球絡みになってから近寄りがたい雰囲気になったな


2059 : やってられない名無しさん :2023/06/26(月) 23:30:12 ???0
野球はまだよかったよ
話の本筋を真面目に書こうとしてしかもキャラは無限に増え続けるのに無駄に片っ端から拾い出してどうでもいいギャグ話のキャラもリレーしてズガンしだすからネタが全く育たないし
リレーせざるを得ない重要ボジキャラを何の音沙汰もなかった初登場キャラに任せるし
とにかくカオスロワの良さと強みと必要悪ともいえる要素全部排除して雁字搦めになってしまった


2060 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 00:43:54 ???0
いまのパロロワで期待できそうなのはどこなん?


2061 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 10:46:06 ???0
昨日に新しいロワ立ってる!


2062 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 14:45:32 ???0
>>2060
オリロワZが完結に一番近いかな


2063 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 16:56:11 ???0
チェンジロワは勝ち逃げまたは綺麗に退場するマーダーがあんまりいない感じだな


2064 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 19:56:58 ???0
ロリショタは割とコンスタントに投下があるな
あと令和ジャンプロワもか


2065 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 20:32:48 ???0
令和ジャンプロワ、去年も春から夏にかけて投下されない時期があったような覚えがある
その時期に忙しい書き手さんがたまたま集まってるのか知らんが、間が空く割に息が長いね


2066 : やってられない名無しさん :2023/06/27(火) 20:53:19 ???0
>>2062
物語的にはともかくシステム的には死んだあいつが女王だったでいつでも終われるからなオリZ


2067 : やってられない名無しさん :2023/06/28(水) 00:14:43 ???0
>>2065
企画主がちょくちょく顔出してるしまだ目がある方の企画なのは確か


2068 : やってられない名無しさん :2023/06/28(水) 00:42:16 ???0
千空もそうだったけど、AFO入り死柄木を変に生かすよりさっさと退場させたのは英断だったと思う
というかもうちょっと脱落のペース早くてもいいのかな?
放送で主催も言ってたし、書き手もペース探ってる感じはあるけど


2069 : やってられない名無しさん :2023/06/28(水) 15:18:43 ???0
カイドウや無惨、マキマや上弦の鬼が各地にいるから大規模バトルが始まったら一気に減りそうな気がするな
ここ最近のメイン書き手三人のうち二人がまだ死亡話を書いてないからペースが遅いのかも


2070 : やってられない名無しさん :2023/06/28(水) 23:59:59 ???0
60人くらいの参加者のうち初回放送までで脱落は10人くらい
これスローペースな方なのか?


2071 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 00:15:53 ???0
放送毎に生き残りの1/4くらい脱落すんのが理想かなぁ
1/5だとややスロペース。1/6だと遅いね


2072 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 00:38:13 ???0
コンペLS、また脱落者出たか
メリュジーヌめちゃくちゃ強いな


2073 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 06:37:56 ???0
>>2068
羂索が放送で言ってたの、ようするに「最初の6時間で5人殺しする奴数人いてもおかしくないだろJK」だから、無茶にもほどがあるんだよなあ
虎杖や伏黒に死滅回游のこと持ち出したのだって、あの時とは全然人数違うのに同じ立ち回りできるわけないからやっぱり無茶ぶりだし


2074 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 11:13:34 ???0
メロンは一番脱落者が少なかった第3クールでも9人脱落してたし、いいペースで減ってたほうかな


2075 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 12:00:09 ???0
放送間の死者数も大事だけど、話数に対しての死者数のほうが大事だと思う


2076 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 13:44:52 ???0
メリュ子vsスターダストドラゴン
熱い勝負だったな


2077 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 15:03:13 ???0
やっぱバリバリ書いてくれる上に落とせる企画主はいいね


2078 : やってられない名無しさん :2023/06/29(木) 15:23:45 ???0
一回の放送までの脱落、大体のロワが20%〜25%なイメージあるな


2079 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 00:45:55 ???0
マーダー候補同時の潰し合いで全体の脱落ペースが緩やかになった節はありそう


2080 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 20:25:09 ???0
コンペロワ投下来てるな
オグリキャップは途中生還という形で処理したか


2081 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 20:35:28 ???0
コンペロワ当時はウマは二次にそんなに厳しくなかったの?
かなり長い間扱いに困ってたイメージだけど


2082 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 20:49:51 ???0
マサオ不憫かわいい
後もう2度と登場しないだろうがオグリキャップ悔いが残るだろうな


2083 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 21:40:54 ???0
序盤からの途中生還はヤムチャロワの三原修二がいたな
カオス系ロワとはいえ他の参加者をまったく気にせずさっさと帰ったのは薄情と思った


2084 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 22:47:39 ???0
>>2081
現実の方は知らないけど、ここでは候補作が最終日の滑り込みだったのとウマ娘そのものの注目度が高まった2期アニメより前だったからそこまで気にされてなかった感があった
企画主に何か考えがあるのかと思ってたけど、すぐいなくなったから多分何も考えてなかったんだろうな


2085 : やってられない名無しさん :2023/06/30(金) 23:33:07 ???0
コンペロワといい辺獄ロワといいコンペロリショタロワといい、本当にマサオ不憫だな…


2086 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 06:38:54 ???0
>>2081
公式からガイドラインが出たのはコンペロワ本編が始まった後だね
まあ、当時もネタ元がネタ元だからエロ同人とか出したら馬主から消されそうとかファンの間で言われてはいたけど


2087 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 14:34:36 ???0
コンペ、初心者の入りやすい場所って意味ではいいのかもしれないけど、そろそろ食傷気味ではある。
毎年新しいコンペが立てられて、完結される見込みの薄い企画ばかり増えていくって印象。


2088 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 16:58:42 ???0
デスノートがアニロワに参戦経験ゼロなの意外だな
最終回以外は原作に忠実なアニメなのに


2089 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 17:33:29 ???0
把握範囲が増えて把握に手間取ってる間に次のコンペでまた範囲が増えて、と大変だよな。毎度コンペ参加してる人は


2090 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 19:08:19 ???0
コンペ方式で本編進めて完結までいけたりしないかな
どのキャラもリレーする必要はなくていつでもキャラは増やせる
それで一定期間書かれなかったキャラはフェードアウト
段々本筋に関わるキャラだけ書いてって完結を目指してく
期限は3ヶ月や半年とかくらいにして
なんかカオスロワみたいだけど


2091 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 19:40:00 ???0
コンペ系でやってる書きたいキャラだけ書いていくを本編に持ち込むって感じか
大変そうだけどちょい見てみたさはある


2092 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 21:42:04 ???0
書きたいけど未知のキャラと一緒にいるから書けないってことが起きてお気に入りのキャラがフェードアウト、書き手が萎え落ちするところまで読めた
そうじゃなかったらロワ常連のキャラばかりになるだろうな


2093 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 21:59:27 ???0
参戦させるコンテンツを縛るのもありな気はする
ほぼオールジャンルなのが執筆の敷居上げてるし
無難にアニメと漫画縛りならそこまで把握バラつかなくね?


2094 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 22:39:03 ???0
オールジャンルもそうだけど、作品数が膨大なのが把握のハードルを上げてると思うから、作品数を限定した上でアニメ・漫画しばりにして…
ってなると投票制のロワとあんまり変わんない気もしてくる


2095 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 22:47:02 ???0
WRAKSロワのイッチってageるばっかりで自分で続き書こうとはしないんか


2096 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 22:56:08 ???0
>>2090
ヒグマロワが割とそんなルールだった気がする


2097 : やってられない名無しさん :2023/07/01(土) 23:00:26 ???0
どのみち企画主が名簿を決めるんなら
コンペとかしないで企画主が名簿作った方が手っ取り早いのか…?


2098 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 00:45:20 ???0
OZ聖杯で企画主がコンペ期間中に内定を出してたのを見て思いついたのは
作品数を先に10〜15とか明言して、コンペ期間の真ん中あたりでいくつか内定を出せば
自然と書き手はそれを参考にして、内定作の登場キャラと同じ出典のキャラの作品が投下される率が上がる、みたいなの


2099 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 08:10:25 ???0
>>2097
ただ名簿を先に決めると登場話荒らしが来るリスクがあるんだよな
今もいるし、目をつけられたら拙い


2100 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 16:15:17 ???0
生還すりゃいいってわけじゃないんだから、登場作全消去の方が安全だと思うんだけどな
消えた部分は書き直すの手間だからざっくり粗筋にするとして
これまで小栗がこなしていた事に関しては良く似た性能のオリキャラがやってた事にすればいいし
そのオリキャラも心臓麻痺とかで突然死した事にすればいい


2101 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 17:26:22 ???0
ウマ娘だけ面倒臭すぎだろ
オタク向けに作るならキモオタの玩具になるの分かってるだろうに
許可も取らずグレーなことやってるこっちが悪いけど


2102 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 22:23:05 ???0
書いた作品が企画主だけなら判断でいいけど、他書き手数人が絡んでいると中々消せないからなぁ。盗作とかなら当然だが、彼女の話はまだガイドラインに触れる程のアウトではなさそうだしでかなり面倒
何より企画主が帰ってこないのが詰んでる


2103 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 22:44:26 ???0
企画主がいなくなっても残った書き手で色々決めて進めてもいいんじゃない?って思うんだけど、
どっかのタイミングで急に企画主が帰ってきて企画主権限を振りかざして面倒なことになったりする可能性もあるか


2104 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 23:41:01 ???0
義務を果たさない者の権限なんて認めなければいいだけ


2105 : やってられない名無しさん :2023/07/02(日) 23:52:40 ???0
大変な時にいなかった癖にどの面下げて戻ってきたんだと総スカンされそうだな


2106 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 00:23:11 ???0
初代二次聖杯の企画主がそんな感じだったよ


2107 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 01:19:11 ???0
こう考えると、やっぱ二次創作のガイドラインが厳しい奴は出すべきではないって分かるなぁ
今回は企画主が把握してなかったケースだから違うけども


2108 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 05:05:19 ???0
ガイドラインが出たのは本編後って上で言われてなかったっけ


2109 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 06:58:36 ???0
ウマ娘のガイドラインが厳しくなるのなんて分かりきってただろ


2110 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 08:46:13 ???0
正式なガイドラインが出る前にもサイゲからキャラや元ネタ馬のイメージを著しく崩すような二次創作は控えるように的なお達しが出てはいたからね


2111 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 09:27:36 ???0
公式が言ったことは従うしか無いけど
あんなスケベなデザインのキャラ作っておいて性的消費するなは無理があると思うわ


2112 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 11:15:35 ???0
なあなあでいけるやろとサイゲ側も思ってたのはありそう


2113 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 19:47:26 ???0
新しいロワが立ってるな


2114 : やってられない名無しさん :2023/07/03(月) 23:06:19 ???0
なあなあでイケるやろと思ってた結果がコナミ渾身の特許侵害訴訟なんだよなあ


2115 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 01:48:16 ???0
と言ってもあれ、今更感が否めない上にブルロとかノータッチだからコナミ側の心象は正直...まあここで語るような内容でもないわな

それよりも、新しいロワ始まったな
参戦時期が固定だったりやりづらいとこあるけど自前で動画作ったりしてて気合いはあるタイプだ


2116 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 12:04:16 ???0
エピローグタイトル決まってる宣言だったり第3回放送まで単独参戦のぼっちちゃん渡久地には生存ロックがかかってたりと新しいなとは思う


2117 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 12:42:24 ???0
特定のキャラ生かしたければ同作キャラ殺せばいいというのはなかなかのルールだなあ
複数同時に予約が入って、それでたまたま同じ作品のキャラが死んで全滅することになったらどれだけ力作でも後に投下したほうは没になるってのも地獄すぎんか?


2118 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 14:42:17 ???0
動画が普通ににすごくてびっくりした


2119 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 15:13:36 ???0
予約時点で死ぬキャラ宣言しとけばいいのでは?


2120 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 16:07:49 ???0
毎回「城之内死す」をやるのか、斬新だな


2121 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 16:18:30 ???0
そんだけ縛りが出てくると、もう非リレーで良くない?って気持ちが湧くわ


2122 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 20:08:23 ???0
全滅禁止ルール自体はまあいいけど、だったら作品毎のキャラ数統一しろよなとは思う
あれだと参戦数上位組が割り喰うだけだぞ


2123 : やってられない名無しさん :2023/07/04(火) 20:18:39 ???0
推しキャラ殺されて毒吐きやツイッターで愚痴愚痴言う書き手を見た時とか
最初から殺してほしくないキャラを宣言してくれた方が助かるのはある


2124 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 01:33:51 ???0
俺ロワなんて実質非リレーみたいなもんでしょ(暴論)


2125 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 11:02:05 ???0
ロワなんだから設定すべきはキャラを殺さないようにするルールじゃなくキャラを殺しやすくするルールの方がいいのでは?


2126 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 12:18:45 ???0
考え無しで減らすと書き手が離れやすくなるし、終盤近くで詰むんだよなぁ
減少ペースの早かったロワロワや東方ロワは完結までの道筋ができたから着地できた訳だし


2127 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 19:49:48 ???0
ロワロワは殺しまくった書き手が完結まで話を組み立てたし、東方ロワは終盤前に危機感持って書き手達が模索したから事実上主催との妥協エンドになったからな


2128 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 19:52:52 ???0
それはしっかり構成考えて進めりゃ完結するし考えなしで進めりゃ詰むと言う当たり前の話で、減少ペースの話とは無関係では?


2129 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 20:13:57 ???0
>>2128
主催との因縁参加者が全滅したせいで先に進めなくなった動物ロワの例があるんだよなぁ
それと悪名高かったハカロワ2とFFDQ2


2130 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 20:29:48 ???0
それは特定の参加者の生存頼みで構成練ってた弊害で、やっぱり減少ペースとは関係ないのでは


2131 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 20:35:56 ???0
>>2129の例は>>2128の言う「考えなしで進めりゃ詰む」の例に当てはまる事柄な気がする


2132 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 20:41:48 ???0
ペースは直接は関係ないが考え無しにどれも減らすのが問題になりうるんだな
中盤以降の無造作なフラグ折りとか


2133 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 22:10:27 ???0
まぁ優勝エンド狙うだけならバンバン殺せばいいけど
話をちゃんと面白くするためにはフラグ管理が大事なのはそう


2134 : やってられない名無しさん :2023/07/05(水) 22:44:12 ???0
深夜アニロワやデレロワやヤムチャロワを読むに、速攻で減らしてエンドも口で言う程簡単にはならないんだよな
モチベの持続が大変


2135 : やってられない名無しさん :2023/07/06(木) 18:58:34 ???0
マルチジャンルロワや新漫画ロワは早い段階で全滅作品が複数決定してたな


2136 : やってられない名無しさん :2023/07/06(木) 20:19:19 ???0
約半年ぶりに辺獄ロワの投下が来たな


2137 : やってられない名無しさん :2023/07/06(木) 20:36:22 ???0
スポーツ系の作品ってなんであんまりロワに出ないんだろう?
黒子のバスケとかも参戦しているロワは見たことないし


2138 : やってられない名無しさん :2023/07/06(木) 20:43:59 ???0
テニヌみたいな作品じゃない限りきらら作品と立ち位置そんなに変わらないから
むしろきらら系の下位互換


2139 : やってられない名無しさん :2023/07/06(木) 21:28:55 ???0
皆が皆テニヌやバヌケ(でいいんだっけ)のノリを維持できないから、一人で書き続けるしかないハードルがね。それだときらら系にした方がポジション決めやすくていい


2140 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 08:48:20 ???0
>>2138
初代ジャンプロワのスポーツ漫画勢の惨状を見ればね……
仙道はキャラの濃さで生存できていたけど


2141 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 09:51:34 ???0
タカヒロ作品ってアカメとゆゆゆ関連以降はロワ的に使えそうなのがないな
未だにエスデスが参加キャラで最高峰


2142 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 10:53:38 ???0
スポーツ漫画のキャラは能力をロワに活かしにくいからなぁ
でもブルーロックは原作でも蹴落とし合うサバイバルレースやってるし、戦闘に転用できそうなスキルやキャラ間のクソデカ感情があるからまだ使いやすいかも


2143 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 12:15:15 ???0
スポーツものは根底に競技ルールがあるけど、ロワはルール無用で真っ先にそこを否定してくるからね
その状況で原作と同等の活躍や個性を出していこうとするのは至難の技だろうなって


2144 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 18:22:16 ???0
ジャンプ1stの翼とまもりはよくやったよ


2145 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 22:15:12 ???0
スポーツから少し離れるけど、咲とかガルパンとかもロワでら厳しい部分が見えていた感があった
咲はアニロワ3rdはカイジが同時に参戦してたから何とか麻雀は違和感なく出せてたけど、それ以外はなんかパッとしない


2146 : やってられない名無しさん :2023/07/07(金) 22:56:53 ???0
昔遊戯王が参戦したロワでデッキ一式を支給しようとして物議を醸したことがあったのを思い出した


2147 : やってられない名無しさん :2023/07/08(土) 01:10:05 ???0
決闘ロワは時代の流れって感じか
まあデュエルについては書き手一人でやってるから
書きやすいとは言えないわな


2148 : やってられない名無しさん :2023/07/08(土) 16:24:36 ???0
スポーツ系はそのルールの把握も必要になるから単にダルいんだろうね
アニロワ3の麻雀も正直流し読みしたし


2149 : やってられない名無しさん :2023/07/08(土) 18:15:08 ???0
ギャンブルバトルに展開すること自体は面白いんやけどね
ジャンプロワの遊戯VS妲己とかジョ東ロワのジョセフVS藍とか見応えあったから


2150 : やってられない名無しさん :2023/07/08(土) 18:49:08 ???0
だけどそれはそれでそいつらの得意分野に持ち込んで負けちゃうのは違和感あるから
だったら普通に殺してよって思ってしまう
我ながら面倒臭い奴だけども


2151 : やってられない名無しさん :2023/07/08(土) 21:33:38 ???0
バレーしてキャラ死んだロワもあるし、野球してロワが死んだこともあるし
まあその辺はやり方次第よ


2152 : やってられない名無しさん :2023/07/08(土) 22:00:30 ???0
>>2144
ジャンプ1stのまもりは俺がパロロワで初めて見たジャイアントキリングしてたから印象的でした


2153 : やってられない名無しさん :2023/07/09(日) 18:16:03 ???0
>>2150
幽遊白書のテリトリー的な異能持ちの参加者がまず出てこないからなぁ


2154 : やってられない名無しさん :2023/07/09(日) 18:20:15 ???0
中学生ロワの御手洗と違い、天内や海藤みたいな嵌まれば力押しが通じない相手


2155 : やってられない名無しさん :2023/07/09(日) 19:27:37 ???0
御手洗って中学生縛りじゃないとなかなか出てこないキャラだと思うけど、中学生ロワの幽遊白書勢の中だと一番扱いが良かったよな
幽助は持て余され気味で桑原と螢子は登場話死亡だったし


2156 : やってられない名無しさん :2023/07/09(日) 19:58:23 ???0
螢子とかいたな
蔵馬差し置いて一般人とかまさに枠の無駄使い
女の読者にめちゃくちゃ嫌われてるキャラだから「殺したかったんだろな〜」って当時邪推してたわ


2157 : やってられない名無しさん :2023/07/09(日) 20:06:37 ???0
蔵馬高校生だからなぁ
螢子は幽助マーダー化のトリガーの一つとして期待されていたんだろうけど


2158 : やってられない名無しさん :2023/07/09(日) 20:21:12 ???0
>>2156
初代スパロワのカツも殺したいために出したんかなと思ってしまう


2159 : やってられない名無しさん :2023/07/10(月) 17:42:31 ???0
彼岸島の義手刀って名刀の類だったんだな…
明言されるとは思わなかった


2160 : やってられない名無しさん :2023/07/10(月) 20:11:50 ???0
隊長斬ったこと告白した明さんに何やってんだよと突っ込む勝っちゃんで駄目だった


2161 : やってられない名無しさん :2023/07/10(月) 20:35:11 ???0
そういや2016年を最後に過去の完結ロワ振り返りやってないな


2162 : やってられない名無しさん :2023/07/11(火) 04:31:10 ???0
シンチェンジにルフィ、それもFILMRED込みのルフィ、原作知識の扱いがややこしいから出ないと思ってたな


2163 : やってられない名無しさん :2023/07/11(火) 04:39:55 ???0
いやまあRED抜きのルフィもウタとの関係が不明でやっぱり出しにくいけど


2164 : やってられない名無しさん :2023/07/12(水) 11:50:33 ???0
その辺はアニメと映画と同じと見ていいんじゃないかな
原作本編で触れられる事はないだろうし


2165 : やってられない名無しさん :2023/07/12(水) 18:00:32 ???0
>>2160
明さんってガッツ以上の狂戦士だったんだな
三白眼にちゃんと意味があったとは…


2166 : やってられない名無しさん :2023/07/12(水) 18:13:20 ???0
明さんあの作風で誤魔化されてるけど滅茶苦茶悲惨な境遇の男だよな
いずれハゲもユカポンも勝っちゃんも死ぬだろうし


2167 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 18:15:05 ???0
オリZ、今回死んだの二人とも書き手枠だからもう残ってるのスヴィア先生だけなのか


2168 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 19:21:29 ???0
>>2167
乃木平くんが書き手枠だぞ


2169 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 19:45:21 ???0
そうだった、あっちも書き手枠あったんだった


2170 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 20:48:18 ???0
パラロワ2やったらどんな名簿になるんだろ?
とりあえずハガレンは出そう


2171 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 20:50:53 ???0
ライミ版スパイダーマン
アメイジング・スパイダーマン
トムホ版スパイダーマン

ノーウェイホーム再結成でしょ


2172 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 22:14:23 ???0
ドラクエ5←→勇者ヨシヒコとか?


2173 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 22:30:59 ???0
ユアストーリー


2174 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 22:36:29 ???0
優勝者に主催者(ミルドラース)が「いい歳してバトロワとか大人になれよ(笑)」って煽ってきそう


2175 : やってられない名無しさん :2023/07/13(木) 23:06:41 ???0
悟空が大会開きてぇって話して全ちゃんがパラロワ開催して超とGTが参戦するの見てみたい
参加者が全滅した世界は消滅で


2176 : やってられない名無しさん :2023/07/14(金) 20:09:22 ???0
平成ライダーロワかな?


2177 : やってられない名無しさん :2023/07/16(日) 19:46:13 ???0
最近の企画で新漫画のウィンリィのアレとかメロンのまどほむオブジェ誕生回レベルの鬱回ってないような


2178 : やってられない名無しさん :2023/07/16(日) 23:59:27 6aM6zFjI0
まああるとしたら決闘ロワの照あたり?


2179 : やってられない名無しさん :2023/07/17(月) 00:00:01 uVC5R6Ug0
まああるとしたら決闘ロワの照あたり?


2180 : やってられない名無しさん :2023/07/19(水) 20:48:07 ???0
エンヴィー、メロン以来の参戦


2181 : やってられない名無しさん :2023/07/19(水) 23:34:45 ???0
シンチェンジ、候補話〆日が近づいているから投下が活発だね


2182 : やってられない名無しさん :2023/07/21(金) 21:27:20 ???0
チェンジロワ投下来てる


2183 : やってられない名無しさん :2023/07/21(金) 22:31:56 ???0
ナナが自分の世界の人類の敵の真相を知れば、異世界人に対しては及び腰になるだろうな
もっと突き詰めれば怪物化の治療薬の情報が出て来るだろうし


2184 : やってられない名無しさん :2023/07/21(金) 22:42:19 ???0
チェンジの本編開始時点での生存参加者は57人だったから、真の意味で半分切ったか


2185 : やってられない名無しさん :2023/07/22(土) 18:25:37 ???0
直哉君、ロワでも変わらぬ人気持ってるなぁw


2186 : やってられない名無しさん :2023/07/22(土) 20:00:28 ???0
セリムが大佐並のアホになってる……


2187 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 16:13:52 ???0
これは別に貶してるわけではなくて純粋に疑問なんだけど、体と中身の違うチェンジロワの面白さがわからない
把握の手間が2倍になるし、描写もややこしいしでどのあたりが面白いんだ?


2188 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 16:23:20 ???0
無印の方見てると書き手が自由にやってて楽しそうではあったやん
たまに変な人湧いててイッチは大変そうだったけど
これも蓋開けないと分からんね


2189 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 16:37:56 ???0
>>2187
参加してる人は面白いと思って参加してるんだろうから別に良いんじゃね?面白いか面白くないかは人によって違うし


2190 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 18:47:08 ???0
まるで楽しんでるのが書き手だけみたいな言い方だな


2191 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 19:10:53 ???0
読み手目線の今のシンチェンジロワコンペは、こんな通りそうもないキャラを大量に書けるもんだなーって思って見てるよ
まあカオス寄りのコンペだから好き勝手出来るのも、こういうロワじゃないと書けないキャラもいるという事も理解は出来るけどね


2192 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 19:33:40 ???0
静雄とレイン死んだかこれは?


2193 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 20:43:01 ???0
みんな好きにキャラ出して好きなキャラだけで回したいならカオスロワ行けばいいのにな
10期が終わってめっちゃ良いタイミングだぞ


2194 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 21:05:09 ???0
反応貰えないとこに投下しても面白くないでしょ(本質)


2195 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 21:17:32 ???0
>>2190
別にそういう意味でいったつもりじゃなかったけどこれは俺の言い方が悪かったな、誤解させてすまない


2196 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 21:27:13 ???0
コンペLSの時から思ったけど古いネットミームとか出てきたりして驚く時がある
老人会じゃないか


2197 : やってられない名無しさん :2023/07/23(日) 21:55:28 ???0
大百科のレスで見たけど大学生の書き手が若い若いって持て囃されるくらいなんでしょ


2198 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 01:23:39 ???0
割と出オチ一発ネタの大喜利発表みたいなとこ有るわな>>チェンジ


2199 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 01:41:08 spwRQLoA0
チェンジに限った話じゃなくね?
一部大喜利めいた部分がコンペの強みで弱みだ


2200 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 01:47:05 ???0
1行短文ssはせめて1日1作くらいにしてあげろよと傍から見てると思うわ
集計やwiki編集もあの数なら大変だろ
企画主にもよるけど感想投下も大変だろうし


2201 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 15:43:50 ???0
通すつもりのない1行SSなんかわざわざ収録とかしなくてもいいと思うけどね


2202 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 17:55:13 spwRQLoA0
今までのコンペで一行で通った実績があるからしないってわけにはいかないし仕方ないとこあるでしょ、その辺
まあスーパーフライ無惨とか重曹だけのかなとか、通った一行の候補作は出オチネタが詰まっているから通ってる言われたらそうだが


2203 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 20:49:58 ???0
>>2187
まあ文章媒体の多重クロスオーバーでチャリオッツレクイエムみたいなことやっても分かりづらいしややこしいだけじゃないの?と思ってたので普通に盛況になったのはなんか驚く


2204 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 20:54:23 ???0
映像効果ないのは確かにねえ
一般人ボディとかだと特色出すの難しいし


2205 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 22:27:22 ???0
そういや結局ワンピ繋がりでトラファルガー・ローの肉体は来なかったんだな
旧チェンジのギニューが上手いこと回してるの見ると精神交換能力持ちが1人居るといいなと思ってた


2206 : やってられない名無しさん :2023/07/24(月) 23:16:11 ???0
企画主が交換やめろって言ってなかった?


2207 : やってられない名無しさん :2023/07/25(火) 00:53:49 sAVCXWZo0
元の精神を出すなってだけで入れ替え系はいいんじゃないっけ?


2208 : やってられない名無しさん :2023/07/25(火) 18:18:46 ???0
ボディチェンジが原因で肉体サイドの精神が復活するのは禁止って話だね
シンチェンジではそもそも精神の復活そのものがなしになったが
しかし第二回放送の備考見るに、おっこ消滅回以前から企画主は宿儺と接触した肉体が何故か精神復活してる謎現象認識してたんだな


2209 : やってられない名無しさん :2023/07/25(火) 18:30:01 ???0
一応シンチェンジでは入れ替え系の能力やアイテムは時間とか回数とか、制限つけてくれってのは書いてあるね


2210 : やってられない名無しさん :2023/07/26(水) 17:05:33 ???0
児童文庫ロワのクレしん勢も悲惨だなぁ


2211 : やってられない名無しさん :2023/07/26(水) 20:12:35 ???0
>>2210
しんのすけ、ひまわり、ネネちゃんが既に脱落して残りはマサオくんだけという(そのマサオくんも安全とはいえなさそうな状況)


2212 : やってられない名無しさん :2023/07/26(水) 20:16:59 ???0
ロボひろし早く来てくれーっ!


2213 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 17:18:27 ???0
>>2212
ロボとーちゃんきたらあまりの悲惨さにエラー起こしそう…


2214 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 20:36:17 ???0
完結してるしてない問わず、マーダーが強めなロワってチェンジと決闘以外だと何があるんだろう?


2215 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 21:28:55 ???0
多ジャンルのマーダー勢は最強クラスだったよ
単独での歴代最多キルはビシャス@アニロワ2の10人だっけ


2216 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 22:46:30 ???0
地味に西尾ロワが生存者6人の内素で戦闘できそうなキャラが2人しか居ない+その2人がキャラ的に何時裏切ってもおかしくない+記憶改編されてるっていう爆弾持ちな危険対主催とそいつに絶対服従な元無差別マーダーっていう戦力差酷すぎて対主催ルートも優勝ルートもどうすんだこれ状況だったりする


2217 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 22:46:51 ???0
ロリショタロワとかマーダーに安定して対抗できる対主催がまじで両手の指で足りるくらいしかおらんぞ


2218 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 22:54:15 ???0
10人殺害なら他に霊夢(東方ロワ)や右頭チャン(ロワロワ)とかがいるから単独トップではない
どこかで15人殺害したキャラがいるって聞いた事あるけど、多分アニロワより前の頃の時代のロワだと思う


2219 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 22:58:45 ???0
10人と言っても100人越えのロワの10人と40人くらいのロワの10人ではだいぶ話が違ってきそうではある


2220 : やってられない名無しさん :2023/07/27(木) 23:37:51 ???0
もっと上がいるかもだけどカオス系を除いて俺の知る限りだと
単純な人数はFFDQ1stのスコール(12人)
比率で言えばオリVRのシャさん(7/40=17.5%)


2221 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 00:44:21 ???0
ロリショタロワはもしもサトシが終盤まで生き残ったのならせっかくの魔境なんだし
それまでの歴代アニメシリーズの手持ちの中から最強ポケモンを集めたアベンジャーズ結成して欲しい
リザードン、キングラー、ゲッコウガくらいしか浮かばんけど


2222 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 07:50:46 ???0
あんまりポケモン出すなってルールにあるからなぁ
把握の手間考えたら仕方ないし、書き手のモチベ次第ではあるんだろうけど


2223 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 08:11:21 ???0
出すかどうは別としてサトシガチ勢の考える最強パーティはどんなのになるか気になる


2224 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 14:07:10 DGQUunIQ0
人によって印象変わるからなあ
カビゴンだってサトシのメンバーだと大活躍な部類だったし


2225 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 16:20:53 ???0
>>2217
悟空、イリヤ(夢幻召喚)、ネモ、ガッシュ、ひばんたに隊長、フリーレン
明確に超人とやりあえそうな対主催はこのぐらいか
一段落としたら無職の二人とか雄二とかサトシとか勇者様とかローゼンの二人とかいるっちゃいるけど
爆弾持ちの悟飯ちゃん?うん


2226 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 16:24:28 ???0
あとナルトとシカマルもいるか


2227 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 17:21:54 ???0
対主催に火力要員でなのはさん欲しかったかも
プリヤ勢とも面識あるし
熱斗君と別にロックマンが参加者扱いでなければ通ったんじゃないかな
それなら熱斗君もクロスフュージョンでリアルファイトこなせたわけだし


2228 : やってられない名無しさん :2023/07/28(金) 20:01:56 ???0
可愛さ代表ベイリーフが来る


2229 : やってられない名無しさん :2023/07/29(土) 10:00:06 ???0
余りにも対主催の質があれなので無惨様が他のロワより理性的に動かざる得ないのが笑っちゃう


2230 : やってられない名無しさん :2023/07/29(土) 10:29:47 ???0
聖杯戦争と違って寿命勝ち出来ないからな


2231 : やってられない名無しさん :2023/07/29(土) 23:43:31 ???0
多ジャンルの真司やアニロワ3rdの衣とか表裏のカインみたいに終盤まで生き残った対主催が綺麗に死ねなかった時って「ここまで頑張って生き延びたのにこんな最期を迎えるなんて……」って感じで序盤中盤に悲惨死したり、途中で擦り切れて闇堕ちする時よりショックが倍増するんだけど、自分だけだろうか


2232 : やってられない名無しさん :2023/07/29(土) 23:51:42 ???0
>>2231
単純に長生きしてると愛着も湧くし気持ちは解る


2233 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 00:18:24 ???0
>>2229
悟空ナルトディオ無惨様とか言うパーティが見れるかもしれなくてちょっと期待してる


2234 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 01:16:31 ???0
絶望王とかリルトットやセリムみたいな優勝も視野には入れるけど生還出来るなら対主催やっても良いよ連中も含めればそこそこマーダーと拮抗してる気がしてきたな


2235 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 04:11:23 ???0
表裏のカイン、参加者の最終決戦に出遅れ、主催戦最終決戦前に死に、そもそも戦闘に絡む機会もほとんどないで、色々と間が悪い男だった
死亡回以前で戦闘したのがエッジとボトクが死んだ回だからな


2236 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 18:01:34 ???0
>>2231で初代アニロワのレヴィ死亡にめちゃくちゃショック受けたの思い出した
個人的にロックの方がいらねかったけどどっち生き残らすかで言ったら最適解だしな…って


2237 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 18:31:13 ???0
レヴィとロックは同作の主役とヒロインが最終盤まで生き残るのが凄いわ
もうあそこまで行ったら二人共生還でも良かった気もするけど


2238 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 18:58:56 ???0
ジャンプ1stで頑張ってた両さんが呆気なく殺されたのはショックだったわ


2239 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 21:27:20 ???0
ロックは割と最終回まで地味だったけどエピローグがよかったからヨシ


2240 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 21:30:35 ???0
シンチェンジロワの名簿来た。割とカオスな面子


2241 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 21:58:56 ???0
シャンクス、2人参戦で複数人いる説が立証されてしまったな


2242 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 22:06:29 ???0
コンペロリショタの新しい予約
プリヤ三人娘が全員出るのか


2243 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 22:16:05 ???0
藤子作品と手塚作品が揃うとはね


2244 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 22:29:42 ???0
悟飯がいるだけで不安になるから悟飯ってすげーや


2245 : やってられない名無しさん :2023/07/30(日) 22:30:26 ???0
虹夏「これがドラマー孤独問題か…」


2246 : やってられない名無しさん :2023/07/31(月) 23:38:29 ???0
>>2241
肝心の本物シャンクスが落ちて通ったのがパチモンシャンクス×2(片方ズガンもう片方マーダー)なの草


2247 : やってられない名無しさん :2023/08/01(火) 16:37:14 ???0
でもシャンクスは分からない事割とあるから、ロワで動かすにはまだ面倒なキャラではあると思う
一方で肉体がワンパンのキングさんだから、無茶や原作と乖離した展開してもキングさんだしで乗り切れちゃいそう感はある


2248 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 16:26:52 ???0
アニロワ3rdが他の完結アニロワと比べると内容が語られないのはやっぱり完結に何年も掛かってしまったからだろうか


2249 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 16:39:58 ???0
単に1番地味だからでしょ
個人的にはガンソードが適当に片付けられたの気に食わなくて読むのやめたわ


2250 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 17:17:44 ???0
完結に何年もかかって完全に風化してるところにアニロワ4thがきて話題かっさらわれてたから当時ですらまったく相手にされてなかったからね


2251 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 17:22:27 ???0
09年くらいに始まって翌年くらいには上条さん死んで残り10人で残り数話で主催戦まで行って完結かと思いきや
そこから核の炎に包まれるまで5年だからね
エタらない書き手さんはめっちゃ凄いけど当時のアニロワの完結速度を思うと早く次の新作アニメでアニロワやりたかった民の気持ちも分かる


2252 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 19:32:03 ???0
アニロワ3rdとギャルゲロワ2ndは、ロワ界隈で合同合作はダメと身をもって教えてくれた


2253 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 19:38:01 ???0
つまり合作してなければギャルゲ2ndは完結してたしアニロワ3rdはもっと早く完結してたと?


2254 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 19:40:05 ???0
あんまり関係ないけどアニ3は参戦作品に魅力を感じにくいのよな
ただでさえ参戦作品少なくしてるのにガンダム2作に型月作品2作って


2255 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 20:08:42 ???0
数年引っ張った挙句投下の予告の予告なんていうよく分からんムーブを大真面目にやってたのは凄いと思う


2256 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 20:44:43 ???0
またアニロワみてえな
5chに雑に立ててみるか


2257 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 20:56:59 ???0
一月前から始まってるけども


2258 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:14:21 ???0
>>2254
他は大体アニメ時期被ってるけどガンダムWだけ10年近く前の作品で浮いてるんだよな


2259 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:19:31 ???0
>>2253
ギャルゲ2nd完結はわからないけど、少なくともアニロワ3rd完結にあんなに時間はかからなかった気がする
何だかんだで本編開始〜第5回放送までで1年半くらいのペースだったから、合作入ってなかったら2012年の年末頃には終わってたと思う


2260 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:20:26 ???0
どうせなら死ぬ前にヴァンさんが召喚したダンvsバーサーカー見たかったな


2261 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:27:12 ???0
なんか主催サイドの話でリボンズや綺礼辺りがめっちゃ説明してくれるのが逆に話をややこしくしてた記憶がある


2262 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:27:54 ???0
あと書き手は上条さんの何がそこまで気に入らなかったんだろう


2263 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:35:07 ???0
まぁメインの書き手の一人が禁書は肌に合わないって公言してたぐらいだから…
それで上条さん虐める様な話書いてたらただのキャラヘイトだろって思うけど


2264 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:40:23 ???0
ガンソードは初手カギ爪自殺があかんわ
復讐がテーマの作品なのに、その柱となるキャラをいきなり死なせるなんて悪手もいい所だろ


2265 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:40:34 ???0
あれその為に周りのキャラまで歪めてた気がしててな
気に入らんなら荒波立てずに殺せば良かったのに
かなり殺しやすいキャラじゃん


2266 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:45:03 ???0
>>2259
合作で流れ統一してなかったらフラグの潰しあいで空中分解してた可能性もあるのでは


2267 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:47:27 ???0
士郎も3度目の参戦で終盤まで生き残ってここまで来たら生還で良くねとか声上がってたし
結構逆張りしてきたロワだったのかもな


2268 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 21:52:26 ???0
書き手枠、一部例外を除けば割と無難なキャラ選もあったはずなんだが、まさかあそこまで序盤で死ぬとはな


2269 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:09:34 ???0
書き手枠12人も割くならあと1つか2つくらい参加作品枠増やしても良かったのでは?


2270 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:13:06 ???0
禁書は今でも普通に新刊出てるなんて、アニロワ3rd稼働してた頃には思いもしなかったわ
上条御坂一方の3人は把握の都合でもう積極的には出せないだろ


2271 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:13:33 ???0
>>2268
死亡者リスト見てみたら書き手枠キャラで長生きしたのユフィしかいないのか


2272 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:15:42 ???0
禁書はフィアンマ編までの把握率がピークでそれ以降はオティヌスとおっぱいの大きいあの女と上里くらいしか殆ど知られてないからその時期に絞ればセーフよ
上条さんは下手に腕切らなきゃ平気っしょ


2273 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:17:55 ???0
>>2271
しかも12人中8人が最初の放送で死んでる


2274 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:20:10 ???0
3のアーチャーの死亡者名鑑見たらDEEN版の劇場版に触れてて凄い懐かしくなったわ
なのはの映画も同日公開してて遊戯王の時を超えた絆の映画もやってたよな……
今から13年前とか信じられないな
3をやってる当時から13年前は1997年だし同じ年数とは思えん


2275 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:21:02 ???0
禁書じゃなくて超電磁砲出展の方が面倒が無くていいと思うよ
上条さんや一通さん出すにしても


2276 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:25:14 ???0
一方通行はちゃんと裁判負けて刑務所入ってるらしくて笑うわ
ベジータより禊してるじゃん


2277 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:26:51 ???0
プラチナの翼とか出されても誰も分からんだろうなぁ
なにせ原作読んでる俺もよく分からねぇ


2278 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 22:32:17 ???0
禁書といえばソシャゲでハガレンとコラボした時よりにもよってニーサンと大佐が魔神とぶつかって戦力差がありすぎたの見てて微妙な気持ちになったよ
やっぱ制限って必要だわ


2279 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 23:22:24 ???0
3rdってアニメの年代の幅が狭くてお祭り感あまりないのも地味ポイントだよな


2280 : やってられない名無しさん :2023/08/02(水) 23:36:54 ???0
核も面子はお祭り感あったけども……
あれこち亀当選で荒れたけど
いっそ決選投票先の作品全部入れた方がマシだったかもな


2281 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 00:11:31 ???0
>>2280
ジャンプロワだと両さんも麗子も結構活躍したしこち亀って言うほどロワ的に悪くなくない?と思う


2282 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 00:17:42 ???0
核の投票見直したけど
当時は把握手段なかったカービィ抜いて残り8作入れて20作でロワスタートなら全然違ったのではと思う
まあそうでなくともまともなOPが来なかったのは致命的だった気もするけど
アニオリとはいえ知名度高そうな遊戯王のダーツとか普通に主催やれそうなキャラなのにスルーされるとは思わんかった


2283 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 03:16:43 ???0
>>2281
両さんがギャグ補正抜きだとどれ位の能力になるかのイメージが統一出来なさそうなのがなぁ


2284 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 17:57:32 ???0
両さんは最初は金に目が眩んでちょっとやる気なんだけど段々殺し合いの悲惨さを目にして対主催転向するのが原作っぽいかなと思ってOP書いたらここでネタの一つとして扱われててショックだったよ


2285 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:25:44 ???0
別に悪くないOPだとは思うが、たかがOPで本編内での行動まで意のままに出来ると思ってるなら思い上がりはなはだしいな


2286 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:31:28 ???0
別に文句つける意図はないんだが、警察官が殺し合いに乗るシナリオって最悪だろ


2287 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:32:32 ???0
ああいや、正確にいうと対主催的書き方して対主催に誘導とか、マーダー的描写してマーダーってそういうのはまだ分かるけど
後々対主催になること見越してマーダーにするってのはちょっと希望的観測すぎると思うよ


2288 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:37:36 ???0
>>2286
初代ハカロワからして刑事が殺し合いに乗ってたんだよなぁ
ズガンされたけど


2289 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:39:08 ???0
おなじこち亀に、ジャンプロワの中川って奴がいてだな…


2290 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:43:32 ???0
やっぱ核のOPはみんな変なテンションで書いてたんだろうな


2291 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:44:31 ???0
ほぼ確実に破綻するのが目に見えていたからかな


2292 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:49:51 ???0
まあ別に両さんはマーダーとして最期まで突っ切るならそれでも良くて隙と展開の破綻がなければ浄化して対主催になる展開もちょっと夢想しただけなのに
ロワの両さんは綺麗すぎるからもうちょっとギャグ調で暴れて欲しかっただけなんですよ


2293 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:56:37 ???0
>>2292
ええんやで


2294 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 18:56:49 ???0
昔のニコニコのジャンプロワMADで両津はそんな事言わないだろw誰だコイツwみたいな反応がそこそこあったの思い出した


2295 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:02:39 ???0
でも両さん、人情に厚いタイプでもあるからああいうガチの殺し合いだとちゃんと真面目に大人やれるキャラではあるんだよな


2296 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:03:04 ???0
似たようなロワだと新安価ロワとかあれもちゃんとロワやりたいなって層からしたら何あれってなるよね
あっちはノリもカオス方面で舵切って秒で完結させたけど
俺もAC北斗の拳とか知らんかったから何あれって思ってたし


2297 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:06:55 ???0
ぶっちゃけ核はこち亀だけが悪かったわけではなくて、他の参戦作品との複合でダメだこりゃってなってたからな
多分SAOの代わりにIFに出てても何も言われなかったと思う


2298 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:08:37 ???0
IFの両さんとか普通に面白そうじゃん
狡噛さんと相棒組んで刑事ドラマして欲しいよ


2299 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:18:47 ???0
両さんがまどほむオブジェ見たらガチギレするのかな


2300 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:23:39 ???0
核は最後の投票で落ちた作品も拾い上げてれば全然マシな名簿だったと思うよ
あの頃から少数作品名簿信仰が増えてたし一理あるけどあれなら増やしたほうが絶対良いよ
それで核が降り注いでもちゃんと反対意見とか出てたろうし


2301 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:28:34 ???0
アニカビって2ndの頃も投票競り負けたしそう考えると念願のアニロワ参戦になるわけか


2302 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:37:17 ???0
>>2296
俺も新安価ロワを発足から完結までリアタイで見てたけど、あのOPに決まった時は「マジでこれで始めるのかよ」って気持ちだったよ
でも後に「把握難易度高いの多いから真面目にやってたらキャラ一周辺りで止まる」って意見見た時はせやなってなったし、何より完結したからまあアレで正解だったんだなと思っている


2303 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:43:06 ???0
カオスならそれでも良いんだけど
新安価は内輪ネタ感が強くて……
あと地味にちょっとやる気出てた矢先にあれだったから複雑な心境だった


2304 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 19:47:51 ???0
アニロワシリーズが4以降死んだのは界隈にとって相当な痛手だった気がする


2305 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:09:14 ???0
言うてアニロワは勝手に新シリーズ始めるのが多いからな。GOとか2017とかVとか直近のシンアニロワとか
そう考えると、漫画ロワやニコロワは全くやらなくなったな


2306 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:18:22 ???0
今ニコロワやったらどんな名簿になるのか気になる


2307 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:22:41 ???0
実質的なVtuberロワになりそう


2308 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:24:11 ???0
やるとしたら実在人物枠で米津を出したい
Vtuberとかで枠6つは使ったりみたいな
去年の帝京平成大学ブームでワンピキャラを大幅に使えるのもいいね

絶対やれないけど


2309 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:37:32 ???0
ビッグモーター社員は首輪解除要員と見せかけて隠れてアイのゲッターロボを損傷させたりと暗躍してたけど
最期はひろゆきの筋肉筋肉ラッシュに教育死刑ラッシュが敗れて退場するんだよね…


2310 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:53:59 ???0
バトロワの説明を原作小説版から始めるゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙の登場回とかありそう


2311 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 20:58:09 ???0
>>2304
新旧ともに4の書き手さんの大半が失敗しても大した事ない認識でいたみたいなのがひどい


2312 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 21:17:01 ???0
IFが実質的な4として順調に進んでたのに荒らしが対立目的で立てたスレに乗ってたのは相当アレ
それでも完結したなら笑い話になったかもしれないが結果は……


2313 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 21:42:52 ???0
>>2312
最初はif同様アニロワ派生で進行する予定だったのが、途中で書き手の一人が4でやりたいと言って来て投票の結果リスタートになったんだよな


2314 : やってられない名無しさん :2023/08/03(木) 22:44:55 ???0
核のOPって今で言う受かる気のないコンペ作品と同じく開き直って大喜利合戦してたのかと思ってたけど、真面目に書いてた人もいたのか……


2315 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 01:44:54 ???0
両さんが金に目がくらむOPに対する感想読み返したけど
触れられてたのはハラショーマシンと化したエリチと、武器を没収されたOP会場でロケランとマシンガンを乱射し始める部長についてであって
両津についてなんて殆ど触れられてなかったぞ


2316 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 09:46:58 ???0
それでネタとして扱われてショックだったは草
明らかにネタで書いとるやんけ


2317 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 11:57:53 ???0
言うて両さんって自分以外の人命掛かってる様な事態だと最初からシリアスなイメージだけどなぁ


2318 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 13:39:33 ???0
こんな風にちんたらながったらしい3rdより4thはOPから盛り上がってたからな
そりゃ誰も見ないわな


2319 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 18:42:55 ???0
今になって核OP読み直してみたけどロワからの乖離っぷりはオリZとかと大差ない気もする


2320 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 19:23:41 ???0
3は利根川が唐突に豹変して八九寺真宵殺す回で一気に読む気なくしたわ


2321 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 20:20:39 ???0
BASARAキャラが暴れてた序盤は面白かっただろ


2322 : やってられない名無しさん :2023/08/04(金) 20:44:58 ???0
初代アニロワののび太の惨状を見ると表裏ロワののび太の活躍&生還はカタルシスを感じるな


2323 : やってられない名無しさん :2023/08/05(土) 05:51:41 ???0
>>2320
魔法やらロボットやら幽霊やら有り得ない事を本気で言ってる→精神異常者達を集め殺し合わせて見世物にしてるって推理自体は福本作品の暗黒金持ち達ならやりそうなラインで割と好き


2324 : やってられない名無しさん :2023/08/05(土) 20:33:44 ???0
>>2322とはちょっと違うかもだけど、
他ロワじゃ即死したキャラが終盤までの重要人物になるの熱くて好きだな
多ジャンルのオレンジ卿とか


2325 : やってられない名無しさん :2023/08/05(土) 21:27:12 ???0
オレンジはアニ2時点だと早死させるしか使い道なかったし


2326 : やってられない名無しさん :2023/08/06(日) 01:08:51 ???0
新漫画(主催)、LS2014、少女聖杯、アニIF、コンペLSと
セリムって意外と参戦企画多いんだな


2327 : やってられない名無しさん :2023/08/06(日) 19:05:42 ???0
>>2319
逆にあれくらいワクワクする面白いOPあるかってレベルだよな
そこ突かれると一丁前に文句垂れてる連中も黙るし


2328 : やってられない名無しさん :2023/08/06(日) 20:37:36 ???0
>>2327
そのオープニングも続き(書き手別人)で更にシッチャカメッチャカになったけどな


2329 : やってられない名無しさん :2023/08/06(日) 21:18:34 ???0
他人事として見る分には最高に面白いOPだったのは確か
当事者としてはたまったもんじゃないだろうけど


2330 : やってられない名無しさん :2023/08/06(日) 21:58:58 ???0
核は参加者名簿がマシだったら狂ったエナジーを持つ異色のロワとして長生きできたかもな
こち亀ばかり言われてるけど似たようなアニメ重複しまくってるのが問題だと思ってる


2331 : やってられない名無しさん :2023/08/06(日) 23:49:11 ???0
アニ4thの核OP、面白いかつまらないかで言ったら面白いけどコレは真っ当な面白さじゃなくてこれから起こる破滅を笑うタイプの面白さ
カテゴリー的には8丸やタイパクと同じ辺りだと思う


2332 : やってられない名無しさん :2023/08/07(月) 05:19:24 ???0
正直一発ネタの出オチよね


2333 : やってられない名無しさん :2023/08/07(月) 16:32:25 ???0
今後の話をつないでいく基盤となるOPに一発ネタを持ってきた面白さと言うか
一つのロワを生贄にした面白さなんだからそりゃ面白いよ


2334 : やってられない名無しさん :2023/08/07(月) 19:01:00 ???0
あれを書いた人はすごく真面目にやろうとしてたのが一番の悲劇で被害者だよ


2335 : やってられない名無しさん :2023/08/08(火) 05:05:05 ???0
ひぐらし令の最新話見るに、ひぐらし参加の企画に他作品独自のウイルスを出すと
その存在自体が擬人化して神になる可能性があるんだよな


2336 : やってられない名無しさん :2023/08/08(火) 06:09:58 ???0
ホラゲロワでTウイルス神が爆誕してた可能性が有ったのか…


2337 : やってられない名無しさん :2023/08/09(水) 20:43:14 ???0
登場話で行動を共にした対主催が2人生還したのって変身ロワの美希、孤門と表裏ロワののび太、覚ぐらい?


2338 : やってられない名無しさん :2023/08/09(水) 20:53:40 ???0
>>2337
DQFF1stのデッシュとエドガー
2人でなく3人ならクーパー、アニー、パパスが入る
ちなみに登場話が一人だけで次の話で合流を含むとあと4人くらい追加される


2339 : やってられない名無しさん :2023/08/09(水) 20:59:35 ???0
FFDQロワ1stのパパスと子供二人
ジョジョロワ1stのジョージとミキタカ


2340 : やってられない名無しさん :2023/08/09(水) 21:06:47 ???0
FFDQ1st、生還者多かったとはいえ結構残るとこ固まってたんだなあ


2341 : やってられない名無しさん :2023/08/10(木) 20:43:27 ???0
ロワでの参加者の死体損壊展開を見ると、オルフェノクは死んだら死体が残らず灰になるから死体損壊される恐れがないしそこは利点だよなぁって思う


2342 : やってられない名無しさん :2023/08/11(金) 23:02:35 ???0
初代ニコロワやギャルゲロワ2なんかは死体を隠すか消去しないとマーダーを強化させてしまうまでになってたからなぁ


2343 : やってられない名無しさん :2023/08/12(土) 04:19:28 ???0
アニ4は結構死体弄りが目立ったな


2344 : やってられない名無しさん :2023/08/12(土) 13:14:29 ???0
新漫画ロワや葱ロワは死体の性的損壊があった


2345 : やってられない名無しさん :2023/08/12(土) 19:17:27 ???0
多ロワは死体を残しておくと主催に使役されるから焼却されてたな


2346 : やってられない名無しさん :2023/08/12(土) 23:19:55 ???0
ネクロマンサーとして表裏のユウカは期待していたけど思ったより活躍しなかった


2347 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 01:46:27 iADZ9SwU0
まああれは制限が厳しいからなぁ
昼からでもできるようにお膳立てはされたが、
人数が少ないからストック確保できないし、死体の操作できる人数も少ないし、
とどめに参加者が生身でスペックが高いから、一体で戦うにはかなりのハードルが要求される
ある意味初手に操作できた形兆が一番の当たりだったよ
あれが一番数出せてた(まあ形兆と違って指揮能力がないから一番複雑でもあったが)


2348 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 12:55:03 ???0
死体弄りの定番のメロンの八房は活躍したけど、骸人形の強さは生前と比べると大分見劣りしてしまうな
スタンド付き骸承太郎でさえセリューの火力で押し切られてあっけなかたし


2349 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 14:21:53 iADZ9SwU0
でもまあ死体の活用目的は尊厳凌辱であって、
そこから副産物探すのは二の次でいいのかもな


2350 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 15:38:14 ???0
メロンのまどほむオブジェと表裏のピーチ姫の死後の状態表は良質の尊厳破壊だった


2351 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 15:46:34 ???0
逃げ切り勝ちしたメロンのしまむーに比べると表裏のユウカは因果応報の最期を迎えてるからある程度は溜飲が下がるな


2352 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 18:41:05 ???0
IFの卯月とセリューは徹頭徹尾ロクな事してないのに周囲が立派だった…みたいにずっと言われてて何で?ってよく分からなかったな


2353 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 20:44:26 ???0
情報の錯綜によるすれ違いかな


2354 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 20:58:10 ???0
セリューに関してはまがりなりにも仲間逃がして果てた以上、たとえ狂人だとしてもその遺志は守らないといけないみたいな感じじゃないのか


2355 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 20:59:39 ???0
だってそこを否定してしまったら、セリューに助けられた命を否定することになるし


2356 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 21:32:23 ???0
まぁ結局セリューに関わった連中主催戦まで全員生き残れなかったのが因果応報っちゃ因果応報ではある
卯月は割と胸糞だけど


2357 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 21:33:05 ???0
>>2343
アニ4は弄る前に消し飛んでるイメージだけとだれか残ってたっけ


2358 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 23:19:39 ???0
最近のロワだと、虚獄ロワが死体の損害率が高い気がする


2359 : やってられない名無しさん :2023/08/13(日) 23:20:41 ???0
龍之介くらいしか記憶にない


2360 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 08:45:15 ???0
>>2352
これがまさに穂乃果視点での捉え方だな
別れた後のセリューは由比ヶ浜殺害隠蔽以外は割と真っ当な対主催ムーブしてたんだが、穂乃果からしたら友達の首切って自慢げにひけらかしてきた奴って情報で止まってるから、セリューを恩人扱いして崇めてる上で自分に寄ってくるのが気持ち悪いとしか思えない
もしも穂乃果が堪えてセリューとずっと行動して、捨て身で助けられたらことりをやられたことは忘れなくても本編みたいに卯月とちゃんみおに当たり散らかすことはなかったと思うよ


2361 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 10:38:00 ???0
>>2357
針目縫の樹弄りかな


2362 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 14:16:27 ???0
なんか話噛み合ってなくねと思ったらくだらん馴れ合いしたあげくエースに見捨てられてエタった方か
便宜上アニ4と呼ぶのは仕方ないけどせめて旧と区別しようや
正直あれをアニ4扱いすること自体が失笑ものなんだし


2363 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 15:03:18 ???0
どっちかっていうと早々にエタった旧の方をアニ4呼びする方が違和感あるかな


2364 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 15:26:21 ???0
今でこそ言えるけど名称乗っ取りからして最低最悪の行いだったからなぁ
ほとんど内輪の投票やって「こっちが本家だからwww投票で決まったことだからwww」ってケツまくってたけど
それでもいた逆張りの擁護派もエース直々の内部告発でとどめだったな


2365 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 15:38:59 ???0
このさいなれ合いはともかく面倒事はエースに丸投げでエースが離脱したらとんずらして知らん顔は擁護のしようがねえわ


2366 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 15:42:06 ???0
そのエースも内部にいたような……
馴れ合い生放送出てたぞ確か


2367 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 15:46:04 ???0
誰とは言わんがあの戦犯どもまだいんの?だとしたらすげえ面の皮だよな


2368 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 20:26:01 ???0
>>2360
殺害隠蔽別にしてるのがもう真っ当じゃねンだわ


2369 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 20:54:16 ???0
>>2368
極限状態だったからか承太郎やほむらがセリューに疑問をぶつけられなかったのは異様だったな
キンブリーもあと一手足りなかった


2370 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 20:59:56 ???0
>>2369
承太郎とほむらは運良く(悪く?)良いところしか触れてなかったからな
あの二人視点だとことりの件も図書館に首放置も知る由もなく、一緒に足立と戦ってくれた通りすがりの対主催でしかない


2371 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:05:50 ???0
まだ殺されたってだけなら堪える選択肢もギリギリあるかもしれんが、
みそっかすに貶された後コロの餌にされとるからな
ほむらや承太郎だってまどかや花京院にそんなんされたらぶちのめしにかかるだろうし、
そうなったらセリューも悪認定して殺しにかかるだろうから捨て身で助けられる時点まで一緒にいられる前提がまず成立しねぇ


2372 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:12:49 ???0
そもそも穂乃果は中盤までことりが殺された事に関してはある程度理解を示してたんだよな
その後現れたセリューの信奉者のしまむーが輪をかけてロクでも無かったせいで、
あいつら誤殺したのを口裏合わせてことりが悪かったって事にしただけじゃない?って発想に至っただけで
実際ガハマさん殺害口裏わせて揉み消そうともしてたから当たらずとも遠からずだし


2373 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:16:54 ???0
ところで今更な話だし別に自治を気取るつもりもないんだが、なんで急にこっちでアニロワの話始まったんだ


2374 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:23:04 ???0
犠牲者はめっさ出るけど図書館でセリューさんと愉快な仲間達とアカメでドンパチするのが色々後腐れなくて良かったんだろうな
大総統が急に生えてきて大佐確保してからセリューさんがフェードアウトしちゃって有耶無耶になったせいでその辺の因縁にケリ着けないで進行して穂乃果まで飛び火した


2375 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:27:16 ???0
穂乃果に対するしまむーとちゃんみおは意図してかは分からんけど生々しく女の嫌な部分が出てて味わい深い


2376 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:32:39 ???0
メロンはキャラがエゴ通しすぎて色々滅茶苦茶になってるよね
ニーサンとかも本人は満足死してるけど
もっとしっかりしてればゆきのんは生還出来そうだったのに
一番大局見れた狡噛さんが落ちたのが痛すぎるけどその狡噛さんもマキシマム絶対殺すマンだったし


2377 : やってられない名無しさん :2023/08/14(月) 21:37:37 ???0
まぁ狡噛さんについてはマキシマムスルーする狡噛さんとか狡噛さんじゃないから仕方ない
狡噛さんが死んでしまむー達の歪みを指摘する者がいなくなったのがエンディング決定づけた要因の一つかなって感じはある


2378 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 01:09:52 ???0
>>2377
新一ゆきのんアカメのメンタル安定してた三人が学園周りに戻れなかったのも痛いな
ゆきのんはともかくアカメと新一がいたらかなり状況変わってたと思う


2379 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 14:53:53 ???0
>>2377
第一話が非常に重要な話なの感動で震える
ことりのキャラはあれだけど


2380 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 16:22:11 ???0
ことりちゃんは前回の殺し合いの優勝者だったんだけど穂乃果ちゃんを救えなかったので
聖杯に救うようお願いしたら殺し合い2周目始まったと勝手に脳内補完してるよ


2381 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 18:41:27 ???0
ニーサンが何故か学園に戻れなくて後から向かった御坂の方が早く学園に着く話でさらに地獄になった感


2382 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 20:12:24 ???0
>>2379
改めて読み返してもことりが卯月をどうしたいのかがよくわからない
穂乃果達信頼できる身内以外を排除するにしても卯月は放置どころか穂乃果をよろしく頼んだりじゃあアイドル同士でシンパシー感じたのかと思えばそんなことはなくてむしろ親の仇を見るような妬みで溢れてたり
そもそもなんで捨て身でセリューを殺しにいったんだろう、この時のセリューはまだ正義キチの面とか見せてないし


2383 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 20:44:54 ???0
あれ自体はロワの序盤によくある謎錯乱によるキャラ崩壊でしかないでしょ
無駄にそれ関連をドラマチックにしようとしてたからなんか意味不明なことになっただけで


2384 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 21:00:05 ???0
アニロワif七不思議が序盤に集中したのはそれが原因よ


2385 : やってられない名無しさん :2023/08/15(火) 22:34:34 ???0
>>2382
本職のアイドルの卯月に対する嫉妬はあったけど、身内守る為にマーダーしようとして失敗したから代替案として後を託す妥協をしたってことなのでは


2386 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 00:18:08 ???0
>>2385
失敗する前にほのかちゃんによろしくねって卯月に言ってるのよ
そしてなぜかすぐ側の卯月スルーしてセリューに包丁持って襲いかかってるからことりは何を思って嫉妬してる卯月に託してセリューに特攻したのかがわからない


2387 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 00:31:10 ???0
>>2381
黒子と文字通り死闘を繰り広げた後の美琴が先に辿り着けたのマジで納得いかない
なんか辻褄合わせあったっけ…?


2388 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 01:17:16 ???0
当時のメロンは良くも悪くも前話の流れ無視して強行して話を繋ぐことが多かったんよ
ニーサンの遅刻もそれが理由だと思う


2389 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 07:36:28 ???0
ワイ渋谷P、心穏やかに眺めてる


2390 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 16:48:12 ???0
渋りんとPはきれいに上手く退場できたよな


2391 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 19:20:26 ???0
読み直してたら穂乃果に対しての黒子とセリュー島村さんがまさに光と闇って感じで笑った
>>2378
その3人はマーダー撃退したり励まし合ったりでメロンの中でも長く交流できた組だったなぁ
新一アカメが落ちた後のゆきのんもアヌビス神と毒舌で頑張ってて良かった


2392 : やってられない名無しさん :2023/08/16(水) 20:01:39 ???0
寄生獣は多ジャンルでもメロンでも活躍していたな


2393 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 13:47:34 ???0
>>2387
あのあたりいくらなんでもご都合主義すぎて指摘されてたからな
もはやストーリーなんて破綻しまくってた上に書き手が整合性すらとれず迷走して取り巻きもそんな惨状マンセーしてたから案の定ゴリ押しで通ってたけど


2394 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 15:15:29 ???0
>>2386
あれってことり視点で隙見せたように見えたセリューを殺したかったから、卯月を後回しにしただけかという指摘があったな


2395 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 21:09:03 ???0
荒れまくった結果展開の整合性を取るための正当な指摘も荒らし扱いされて機能しなくなったと言うオチ


2396 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 21:33:48 ???0
完結までしたから機能していただろ
揉めてエタるのが特に良くない


2397 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 22:43:45 ???0
ジョーカー制度話が候補にあった放送案投票の書き手とファンの一致団結ぶりは感動したなぁ


2398 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 23:11:02 ???0
当時意見が通らなかったから今毒吐いてんのみじめすぎてちょっと笑えたぞ


2399 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 23:26:14 ???0
当時の時勢もあったんだな、完結してから読んだから知らんかった
美琴が先に付いた理屈結局良く分からんかったけどそこら辺はガバとして脳内補完するしかない感じか


2400 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 23:32:53 ???0
ライブ感の極みみたいな企画だから後から読んだら何これ?ってなる話は完結ロワでは結構あるよな


2401 : やってられない名無しさん :2023/08/18(金) 23:38:42 ???0
メロン末期はちょっとでも展開指摘すると荒らし扱いで実際荒らしも選考委員会とかかなりいたお陰で書き手ももう気にしないで突っ走ってたからあらゆる意味で参考にならんよ


2402 : やってられない名無しさん :2023/08/19(土) 00:41:31 ???0
振り返るとメロンは今で言う俺ロワで企画主主導形式でやった方が良かったかもね
企画主がこの展開で行くんやとなればアンタがそう言うならとなるし
ちょっと不特定多数の人達が一杯居て皆でワイワイやるよっていう匿名掲示板のノリをまだ残してた時代だったのが相性悪すぎたと思ふ


2403 : やってられない名無しさん :2023/08/19(土) 01:02:35 ???0
不健全な楽しみ方だけど毒吐きはギスギスしてる方が馴染む
昔と比べるとレスから滲み出る負のオーラが薄い


2404 : やってられない名無しさん :2023/08/19(土) 07:35:10 ???0
4やIFの頃はアニロワにブランド力的なものがあると信じられてたからな


2405 : やってられない名無しさん :2023/08/19(土) 12:27:37 ???0
>>2404
続アニロワ騒動見るに少なくとも一部からは最近まで信じられていたよ


2406 : やってられない名無しさん :2023/08/20(日) 00:11:29 ???0
コンペLS投下来たな


2407 : やってられない名無しさん :2023/08/20(日) 11:03:17 ???0
悟飯ちゃん…


2408 : やってられない名無しさん :2023/08/21(月) 19:55:09 ???0
メロンのDIO対エスデスみたいな最強対最強のバトルが見たいんだけど、他のロワにそういうバトルある?


2409 : やってられない名無しさん :2023/08/21(月) 21:14:53 ???0
>>2408
初代ジャンプロワのラオウvs江田島平八とか初代漫画ロワの範馬勇次郎vsアーカードとか?


2410 : やってられない名無しさん :2023/08/21(月) 21:35:15 ???0
辺獄ロワのドミノとデビルマンもあのロワの最強格同士のぶつかり合いでよかったな


2411 : やってられない名無しさん :2023/08/25(金) 13:33:20 ???0
決闘とシンチェンジに投下来てる
最後の方の露伴見て、初期からの参加だっけ?と思ってしまったw


2412 : やってられない名無しさん :2023/08/25(金) 16:30:47 ???0
児童文庫ロワの定春、何気に初死亡か


2413 : やってられない名無しさん :2023/08/25(金) 18:02:40 ???0
決闘が沈んでるとなりで股間を振り回してロワ楽しんでるシンチェンジの兄上の差がやばい


2414 : やってられない名無しさん :2023/08/25(金) 18:48:03 ???0
白蛇ロワでも活躍してたし、令和のパロロワの顔の1人だわ


2415 : やってられない名無しさん :2023/08/25(金) 20:41:04 ???0
シン仗助の運命は如何に


2416 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 04:40:32 ???0
コンペLSロワに投下来てた
中嶋くんの姿で行動する魔神王を想像するとシュールで吹きそう


2417 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 08:55:14 ???0
無惨様が真面目に対主催やってるだけでなんか笑えるから凄いな


2418 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 11:31:05 ???0
オリZは生き残り半分切ったね


2419 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 12:25:49 ???0
>>2418
情も美学もない害獣同士の殺し合い、皮肉に満ちていて読み応えあった


2420 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 14:50:00 ???0
55話見るに、クマカイは情はともかく彼女なりの美学はあったようだけどね
野生としての美学捨てた独眼熊を軽蔑しながら死んでったし


2421 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 16:00:03 ???0
その美点に気づく者が現れなかった事がかなしい所


2422 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 17:28:49 ???0
オリZ、始まってからのリアル時間はともかく作中時間で半日くらいだからファスト映画見てる気分。それか24


2423 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 17:34:58 ???0
だいたいのパロロワに当てはまらないそれ?


2424 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 17:38:16 ???0
半日で半分切るロワはあんまないんじゃない


2425 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 18:32:18 ???0
探せばいくつかあるとは思うけど、それ以前に
長くて2日で最後まで終わる大抵のロワと半日で半分切るロワでそんなファスト映画感覚の有無が変動するもんなの?


2426 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 18:54:32 ???0
同企画主のオリロワは2014もVRも半日で半分切ってるな


2427 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 19:04:47 ???0
死者数よりも、村の秘密も明かされ始めたのがなんか終盤に片足ツッコみ始めた感はある


2428 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 19:20:36 ???0
ファスト映画ってこことかXの感想とかだけ見て読んだ気になってる人のことかと思ったら違った


2429 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 22:13:39 ???0
半日(第二回放送まで)で参加者半分切るロワはハイペースって印象を受けるけど、第三回放送までで参加者半分切るロワは平均的なペースって印象かな


2430 : やってられない名無しさん :2023/08/26(土) 22:26:36 ???0
シンチェンジ投下きた
1よりコミカル色強めでより気楽に読めるな


2431 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 06:04:09 ???0
どういう結果になるか予想の付かない組み合わせの予約がw


2432 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 07:18:46 ???0
彼岸島、回を重ねる毎にハンディの重要度が上がってるの笑う


2433 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 16:34:54 ???0
コンペロリショタのあの重制限は一体…


2434 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 18:42:51 ???0
真実ロワと虚獄ロワで吸血鬼化現象が目立ったからじゃないかな


2435 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 19:35:06 ???0
雅とか無惨様に吸血鬼や鬼にされるならともかくハンディにされたら何か腹立たしいし…


2436 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 21:03:08 ???0
せめて胴体乗っ取りくらいは……


2437 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 23:32:12 ???0
勝次って参加してもすぐ退場するジンクスが付いてしまってるけど、悪魔憑きロワじゃまだ生きてるんだよな


2438 : やってられない名無しさん :2023/08/27(日) 23:53:42 ???0
まぁ悪魔憑きロワ自体が死んでるようなもんだが…


2439 : やってられない名無しさん :2023/08/28(月) 00:58:42 ???0
普通の彼岸島キャラで選出すると明と雅が色んな意味で強いから、LSロワ系なら勝っちゃんは有力対主催として活躍出来ると妄想してたけどなあ


2440 : やってられない名無しさん :2023/08/28(月) 06:59:18 ???0
ぶっちゃけ勝っちゃんだからできるって事が無いんだよね
戦闘ならそれこそ上位互換が幾らでもいるし勝っちゃん自身に何かスキルがある訳でもない


2441 : やってられない名無しさん :2023/08/28(月) 09:34:39 ???0
戦える対主催がそんなにいなくてマーダーの方が基本的に強いLSの環境じゃまぁ長生きはできないだろうなと思ってた


2442 : やってられない名無しさん :2023/08/28(月) 09:45:20 ???0
言っても勝っちゃんが早期退場したロワって真実とLS以外にあったか?


2443 : やってられない名無しさん :2023/08/28(月) 16:12:35 ???0
それ以外には無いけど、そもそも参戦したロワが挙げられた3つだけだよ


2444 : やってられない名無しさん :2023/08/28(月) 20:24:09 ???0
>>2442
天気の子ロワにも参加してる
そちらは一番境遇が良かった


2445 : やってられない名無しさん :2023/08/29(火) 04:17:01 ???0
リベリオンズのキャラ2人と同行できたんだよな
戦力的にはいまいちだったけど


2446 : やってられない名無しさん :2023/08/29(火) 15:16:12 ???0
シークレットゲーム系は何度かロワに参戦してるけど、目立った活躍は辺獄のみか


2447 : やってられない名無しさん :2023/08/29(火) 17:45:18 ???0
放送越え100話越えまでいった王道ロワとかもある
昔のロワだけど「シークレットゲーム パロロワ」で試しにググったら一番上にこのロワ出た


2448 : やってられない名無しさん :2023/08/29(火) 21:10:26 ???0
シンチェンジロワ、内海君を曇らせるつもりかw


2449 : やってられない名無しさん :2023/08/30(水) 12:27:10 ???0
>>2447
コープスパーティー最盛期だった頃のロワか


2450 : やってられない名無しさん :2023/08/30(水) 15:43:16 ???0
残り人数78名で止まってしまったんだよな


2451 : やってられない名無しさん :2023/08/30(水) 19:31:04 ???0
>>2447
同人版参加のロワもあったような……


2452 : やってられない名無しさん :2023/08/30(水) 22:26:50 ???0
お気に入り作品ロワ投下来てるじゃん


2453 : やってられない名無しさん :2023/08/30(水) 22:51:48 ???0
あのロワのナイブズはリレー形式だと早期退場確実なタイプだな


2454 : やってられない名無しさん :2023/08/31(木) 02:20:07 ???0
玉壺がゾーフィから異星人扱いされてて笑うわ


2455 : やってられない名無しさん :2023/08/31(木) 11:33:16 ???0
>>2450
参加者100人もいちゃ100話かそこらじゃ焼け石に水だわ


2456 : やってられない名無しさん :2023/08/31(木) 14:52:44 ???0
50人近くまで減らせたオールジャンルロワは惜しかったな


2457 : やってられない名無しさん :2023/08/31(木) 15:36:38 ???0
言うほど惜しいか?


2458 : やってられない名無しさん :2023/08/31(木) 23:03:26 ???0
152人から55人まで減らせた点で王道ロワより凄いのは確か
ただ仮に20人以下に減らせても完結できる構図は想像できないけど


2459 : やってられない名無しさん :2023/09/01(金) 01:16:09 7lkCT/yo0
中規模ロワのスタートライン(200話以上の積み重ねたフラグ付き)
と考えるとなかなかキツイ


2460 : やってられない名無しさん :2023/09/01(金) 13:21:05 ???0
完結が朧げながら見えるまで行ったロワって探して見ると20を超えそう


2461 : やってられない名無しさん :2023/09/01(金) 20:17:00 ???0
最終回目前だったニコβとギャルゲ2、一桁代まで減らした新西尾で3つだな


2462 : やってられない名無しさん :2023/09/01(金) 21:15:23 ???0
マルチジャンルロワや動物ロワは10人近くまで減らせていたっけ


2463 : やってられない名無しさん :2023/09/01(金) 23:33:08 ???0
決闘とオリZに投下来てる
決闘は滅とポセイドンがマーダー最強格かな?


2464 : やってられない名無しさん :2023/09/01(金) 23:44:54 ???0
動物ロワで首輪外せるやつ何匹いるんだろ


2465 : やってられない名無しさん :2023/09/02(土) 00:18:08 ???0
生き残った対主催の集結までは進められたVRロワと平成ライダーロワも、挙げて問題ないかな?


2466 : やってられない名無しさん :2023/09/02(土) 00:33:32 ???0
動物ロワに加藤いて草


2467 : やってられない名無しさん :2023/09/02(土) 10:24:11 ???0
残り13人まで減らしたのに突然止まった二度目のゲームキャラロワ


2468 : やってられない名無しさん :2023/09/02(土) 17:31:40 ???0
新漫画ロワは18名まで減らせて、ナイブズと趙公明の決闘周りが終われば
安藤兄弟を起点とした触イベントが起こって一気に決着に持っていけた雰囲気はあった


2469 : やってられない名無しさん :2023/09/02(土) 17:39:17 ???0
ドラクエロワ3rdも残り18人まで減らせてたな


2470 : やってられない名無しさん :2023/09/02(土) 19:00:21 ???0
RPGロワが最終盤で止まってたようなと思ってwiki見に行ったら残り7人か


2471 : やってられない名無しさん :2023/09/03(日) 06:38:30 ???0
FFDQ3も20人切ったんだっけ?


2472 : やってられない名無しさん :2023/09/03(日) 08:46:34 ???0
FFDQ3は残り18人
首輪解除方法が確立してるんで、首輪ついてない無差別マーダーさえなんとかすれば、
18人で主催者拠点に乗り込むこともできるくらいの状態


2473 : やってられない名無しさん :2023/09/03(日) 17:22:03 ???0
扇動無差別ラストマーダーのジェノバさえ対象すればすぐに最終決戦には行けそう
最終的には皆殺し実行する気満々な危険対主催のケフカと、爆弾抱えたアーヴァインやセージで一悶着あるかもだけど


2474 : やってられない名無しさん :2023/09/03(日) 20:37:23 ???0
戦隊ロワも17名まで減らしていた
参加者残り20以下だと意外と多いね


2475 : やってられない名無しさん :2023/09/04(月) 00:13:54 bdx.OdVM0
こういうの終わらせてくれるような書き手現れるといいんだけどな、例え建て主が居なくても主の書こうとしたものを推測して書こうと思えば書けると思う、ほっといた人が悪いんだから


2476 : やってられない名無しさん :2023/09/04(月) 10:21:54 ???0
一回終盤で停滞してる作品再開しようと思って当時の書き手に連絡とったりチャットログ探したりしたけどなんも進まず諦めた事がある


2477 : やってられない名無しさん :2023/09/04(月) 13:57:44 ???0
ジャンプロワとか平ライロワとか一時期続きかいてくれる人もいたんだけどね
リアルの都合がつかなくなったみたいで話は進んだけど結局エタったままという


2478 : やってられない名無しさん :2023/09/04(月) 21:57:42 ???0
ぶっちゃけブレイドのキングってロワ外のライダーの話題でもそんなに名前挙がらないキャラなのに、何でロワだとあんなに大活躍してるのか不思議に思う


2479 : やってられない名無しさん :2023/09/04(月) 22:09:07 ???0
普通に強キャラだしゲーム感覚で舐めプしてくれるから負けさせても違和感ないしキャラ煽ってくれたりと展開進めてくれるし
動かしやすいからだろ


2480 : やってられない名無しさん :2023/09/04(月) 23:55:49 ???0
>>2476
そんなん気にせず好きに書いてええんやで


2481 : やってられない名無しさん :2023/09/05(火) 04:36:15 ???0
エロゲキャラロワこと葱ロワ
非リレールートは残り7人で最終決戦直前まで行った
共通は残り8人


2482 : やってられない名無しさん :2023/09/05(火) 17:09:49 ???0
>>2477
ジャンプ1stは越前ミサ死亡話の女神の鎮魂歌が破棄されたのが致命的だった


2483 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 04:56:26 ???0
決闘ロワに投下来てた
平和な話だなぁ


2484 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 05:31:44 ???0
橘さんうにの軍艦使ってくれねえかな
俺書きてえけど海馬以外他のキャラが分かんない


2485 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 08:22:55 ???0
>>2480
ゼロから破綻なく設定練り上げて書くのとある程度当時想定されてた背景情報があるのとではハードルの高さが違うのだ


2486 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 15:03:57 ???0
ヤムチャロワも20切ってなかったっけ?


2487 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 18:15:45 ???0
>>2486
第一回放送の時点で残り20人に到達してるね
その後も5人以上脱落したし


2488 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 22:37:20 ???0
あのロワってカオス系だからか参加者の増加と蘇生が何度か実行されたんだよな
後半追加キャラ中心の話が増えてきた上に荒らしが出没してしまい、それが切っ掛けにエター
初期参加者の数が1桁になっていただけに、歯止めを掛けとけばと思ったわ


2489 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 23:18:30 ???0
コンペロリショタ投下きた
あの双子、アニロワ以外活躍してない?


2490 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 23:23:18 ???0
グレーテルはLSで暴れてなかった?


2491 : やってられない名無しさん :2023/09/06(水) 23:58:44 ???0
今日のLSロワは何かがおかしい


2492 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 00:20:32 w6aRejsk0
リルの一人称がオレじゃなくて私だった


2493 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 04:53:15 ???0
>>2490
ヘンゼルはアニロワでも活躍してたよ!


2494 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 10:49:39 ???0
完結に近かったといやヒグマロワはどうだっけ?


2495 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 17:18:38 ???0
新参のリレーを禁止したのに古参も消えて倒れたモバロワくん


2496 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 18:26:48 ???0
メロンの足立さんが承太郎を煽る回見ると、原作で殺人をやらかしたFFを人間じゃないという理由で助けた徐倫にも、足立さんは同じような煽りしそうだなって思う(小並感)


2497 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 20:54:47 ???0
>>2478
でもどっかのコンペだと1話で死んでたよね


2498 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 21:32:22 ???0
>>2488
古谷徹が黒幕は笑った


2499 : やってられない名無しさん :2023/09/07(木) 21:34:06 ???0
最近のちいかわ引き延ばしすぎて腹立つわ


2500 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 04:10:29 ???0
>>2494
主要参加者は89人中19人まで減ってた
もっとも主催陣営や他勢力がたくさんあったりしたけどw


2501 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 05:44:10 ???0
方向性は真逆だがヤムチャに魅入られた者同士の愛憎入り乱れたヤムチャ狂信者VSサイバイマンというあのロワ唯一の真面目な話正直好き
いやリクームを使徒再生で倒すキリヤマカズオルフェノクとかも真面目ではあるんだけどキリヤマカズオルフェノクの字面がふざけすぎてる


2502 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 06:59:36 ???0
あのロワの失敗が優勝させなきゃいけないヤムチャを最序盤から参戦させたこととか言われてたのは草


2503 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 18:34:33 ???0
LSのニンフはなんであんなボロボロにされてるんや


2504 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 18:52:26 ???0
>>2502
ヤムロワのヤムチャ登場話自体が企画のコンセプト上荒らし作品同然の内容だったからなぁ
企画主がさっさとヤムチャ登場話を投下していればもっとスムーズに行ける土台ができたものを


2505 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 19:01:50 ???0
ヤムチャロワをそこまで真面目に語るのもおかしいような


2506 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 20:18:16 ???0
ニンフは原作の時点でかなりリョナられてたし…


2507 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 22:36:19 ???0
>>2500
当初は参加者50人とヒグマ10頭と進行する予定だったぽいのに、後半は複数勢力入り乱れる戦争にw


2508 : やってられない名無しさん :2023/09/08(金) 22:40:13 ???0
デスゲームジャンルってチーム戦やり出すようになると微妙になる法則ありそう


2509 : やってられない名無しさん :2023/09/09(土) 04:48:18 ???0
シン仗助やはり長生きできなかったか……


2510 : やってられない名無しさん :2023/09/09(土) 06:56:42 ???0
凶器:フルチンが嫌すぎる…


2511 : やってられない名無しさん :2023/09/09(土) 06:59:49 ???0
しかし黒死牟、マーダーやると大抵のロワで仕事するな


2512 : やってられない名無しさん :2023/09/09(土) 09:17:35 ???0
オリZ、成り立ちからロクなもんじゃねぇなあの村


2513 : やってられない名無しさん :2023/09/09(土) 15:45:19 ???0
億泰が生きてるいる中での脱落はジョジョ2nd以来か


2514 : やってられない名無しさん :2023/09/10(日) 09:54:35 ???0
>>2495
それは盲点


2515 : やってられない名無しさん :2023/09/10(日) 18:44:38 ???0
kskアニロワも完結近かったかなと見に行ったら20人以上残っていた
停滞する前はキョン虐めな作品が目立っていたな


2516 : やってられない名無しさん :2023/09/10(日) 20:47:14 ???0
まどマギ廻天の公開は来年末か


2517 : やってられない名無しさん :2023/09/10(日) 23:44:11 ???0
チェンジロワ、宿儺や燃堂にとって正念場となりそうな予約きたな


2518 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 01:24:28 ???0
沙都子すっかり令和パロロワの名物だね


2519 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 08:13:06 ???0
>>2512
情報入手した参加者がまたろくでもなく、その場で資料を破棄しなかっただけマシなレベルなんだよな


2520 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 17:28:10 ???0
コンペロワのひろし(青鬼)があそこで死ぬなんて……


2521 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 17:32:25 ???0
>>2517
予約面子と位置と時間帯考えると、時間制限解けたぴょんぴょんワープくんでしんのすけが魔王と宿儺のとこいくのかもな
燃堂とナナをあの二人のとこに一人で放り込んでもどうしろと?だし


2522 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 19:41:33 ???0
幼女リンリンもロワ人気あるなぁ


2523 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 20:05:51 ???0
コンペLS予約、位置的にパンティパンティ様だけ取り残される形か


2524 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 20:56:15 ???0
そんな下品な名前のキャラは彼岸島にいないぞ
先生ェを馬鹿にすんな


2525 : やってられない名無しさん :2023/09/11(月) 23:36:47 ???0
キャンディキャンディは誰とも出会わなければ
病院でトラップ設置してました、で進めればいい


2526 : やってられない名無しさん :2023/09/12(火) 08:11:30 ???0
まぁトラップ何て仕掛けたところでどうにかなるメンツじゃないんだが…


2527 : やってられない名無しさん :2023/09/12(火) 14:30:06 ???0
せめて胴体接続かNPCのクリーチャー化ができればな


2528 : やってられない名無しさん :2023/09/12(火) 21:48:16 ???0
シンチェンジに次々と予約が


2529 : やってられない名無しさん :2023/09/12(火) 22:55:11 ???0
彼岸島の明の昔の仲間は現在の仲間と比べて扱う旨味が少ないのかなと、媒体別ロワと悪魔憑きロワ見てて思ってしまう


2530 : やってられない名無しさん :2023/09/12(火) 23:22:07 ???0
悪魔憑きロワの師匠の登場話は色々と面白かったなぁ


2531 : やってられない名無しさん :2023/09/13(水) 11:13:49 ???0
世間だと不死身扱いされてるキャラもロワだと普通に死ぬんだよな……って、ロワ脳に染まっているとこう考えちゃうことない?


2532 : やってられない名無しさん :2023/09/13(水) 11:22:54 ???0
そんなキャラが死んでもあまり驚愕や恐怖が見れるイメージが湧かない
無惨様やお父様は別だが


2533 : やってられない名無しさん :2023/09/13(水) 12:51:32 ???0
照井竜とかが死んでも?


2534 : やってられない名無しさん :2023/09/13(水) 15:21:21 ???0
照井は変身ロワと平成ライダーロワで早期退場してんだよなあ


2535 : やってられない名無しさん :2023/09/13(水) 18:11:37 ???0
新々漫画でフォンドヴォーが1話退場したけど、原作の彼を考えると信用ができねえ


2536 : やってられない名無しさん :2023/09/13(水) 22:07:20 ???0
>>2531
アニロワ4のセイバーはその辺強く印象付けられていたな


2537 : やってられない名無しさん :2023/09/14(木) 01:11:37 ???0
ヒュンケルがロワ内で死ぬのは想像出来ないが、そもそも出てるロワが殆ど無い


2538 : やってられない名無しさん :2023/09/14(木) 03:59:17 ???0
>>2531
寧ろ不死身キャラ=原作でボロボロになってるっ事だからそのままのイメージで大ダメージ描写書かれて死ぬのが多い気がする


2539 : やってられない名無しさん :2023/09/14(木) 16:28:43 ???0
>>2531
ジャンプ1stや戦国で戸愚呂兄や本多忠勝があっさり死んだのとかは露骨だなとしか


2540 : やってられない名無しさん :2023/09/14(木) 18:59:50 ???0
>>2531
AngelBeats参戦ロワやジャンプ1stのドラゴンボール騒動は似た方向性かも


2541 : やってられない名無しさん :2023/09/14(木) 21:20:22 ???0
ガルパンロワがなんかageってんなーと思ったら投下来てた


2542 : やってられない名無しさん :2023/09/15(金) 20:43:48 ???0
>>2541
改稿なしでびっくりした


2543 : やってられない名無しさん :2023/09/15(金) 22:23:11 ???0
WARKSロワも来てる
カタクリ、ドーナツ食べそこねたかな?


2544 : やってられない名無しさん :2023/09/15(金) 23:23:02 ???0
あんまり話題に挙がらないけど初代ジョジョロワの噴上、4部終了後からの参戦でありながらどんどん道を違えていって破滅したの原作4部のエニグマ戦での活躍を考えると地味に鬱だな


2545 : やってられない名無しさん :2023/09/15(金) 23:25:25 ???0
>>2541
ガルパンロワでまほが死んだの、アニGOでエリカが一話死した影響かな?


2546 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 01:57:01 ???0
初代ジョジョロワ、いま読むとかなり強引なところあると思う
有名なダイアーさんは言わずもがな、過剰にダイアーを見下す億泰とか唐突な天の声でマーダーから対主催に戻るシーザーとかやけに小者っぽいリゾットとか誤殺した反動でブチャラティだろうと殺そうと決意するナランチャとか


2547 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 03:12:42 F0SXxaXE0
ジョジョロワ1はどことなくその場ののりがあったなった気はする
シーザーのいったり来たりはその辺もありそう(シーザーを対主催にしたい奴とマーダーにしたい奴で二分してた気はするが)


2548 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 03:31:44 ???0
次回作のジョジョロワ2でアヴドゥルが即時系列の違いに気づいたの、その辺ずっと気づいてなかった前作の影響がある気がする


2549 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 08:27:31 ???0
>>2546
あのへんのテンション、良くも悪くも初期パロロワの味があって謎の懐かしさがある


2550 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 12:59:03 ???0
>>2547
リサリサもなw


2551 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 15:31:44 ???0
>>2546
反面、タルカス武人伝説の始まりなど完結以外にも良い点も多かった


2552 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 19:30:32 ???0
3rdの完結は絶望的か……


2553 : やってられない名無しさん :2023/09/16(土) 23:12:26 ???0
オリZ、今の予約が投下されたら多分全員昼行くし放送かな


2554 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 03:46:36 ???0
放送というか定例会議か


2555 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 11:56:00 ???0
ジョジョロワ1くらいのライブ感と気楽さのが書きやすいよね
クオリティ上がりすぎると着いてけなくなる


2556 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 13:27:38 ???0
>>2552
聖人の遺体出さなきゃ完結してたって言われてるの見た覚えがあるけどどうなんだろう


2557 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 15:38:14 ???0
聖人の遺体といえば、頭部は仕様上女性に支給されそうなもんだが、ジョジョ3rdではンドゥール、ジョジョ東方では億泰に支給されてんだよな…


2558 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 16:58:38 ???0
聖人の遺体出しといてぶん投げてエタったって話だったよな


2559 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 18:33:44 PqXIUWdo0
最近はクオリティ上がりすぎてやりにくさはある気はする
ジョジョ東方ロワは凄すぎて第二回放送以降とか特に


2560 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 18:36:58 ???0
言うて雑に書いても問題無さそうなロワには書きに来ないよね


2561 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 20:05:54 ???0
開始後の延長含めた予約期間が一週間以内ならテンポ重視、
それ以上あるところはクオリティ重視かなくらいに考えてるわ


2562 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 21:02:16 ???0
本編開始してキャラが全員登場話書かれるくらいまでは割と雑で良い気はする
流石に1レス内で終わる話が来るとおいおいと思うけどね


2563 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 22:26:34 ???0
コンペLSロワの最新話、マサオくんはもうダメかもしれないね…


2564 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 22:45:24 ???0
ナルトも桃華もマサオくん身を挺して助けてるのに、マサオくん視点ではそう見えるのも仕方ないなって感じなので大分可哀想


2565 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 22:46:19 ???0
マサオがどんどん害悪一般人になっていってんな


2566 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 23:03:39 ???0
追い詰められきった時の事だから、あんま責められん
しんのすけは早々に退場してるし


2567 : やってられない名無しさん :2023/09/17(日) 23:26:57 ???0
>>2566
まぁ確かにそうだな


2568 : やってられない名無しさん :2023/09/18(月) 18:41:14 ???0
コンペロワのマサオが唯一の善玉か


2569 : やってられない名無しさん :2023/09/18(月) 20:41:19 ???0
>>2558
ジョジョ東方は重荷になった感じはなかったんだけどな
本場に近い3rdはどうして……


2570 : やってられない名無しさん :2023/09/18(月) 21:45:07 ???0
聖人の遺体は二次聖杯にも出てた様な


2571 : やってられない名無しさん :2023/09/18(月) 22:34:40 ???0
>>2547
由花子と吉良の殺られっぷりはなかなか見応えあったw


2572 : やってられない名無しさん :2023/09/18(月) 22:55:24 ???0
ジョジョロワ3はオールスターバトルがえげつない完成度だったよな
あれ大好きだ


2573 : やってられない名無しさん :2023/09/18(月) 23:13:17 ???0
>>2569
ジョジョ(荒木作品)単一世界内だと聖人の遺体ってアイテムが唯一無二の特別枠過ぎるってのはあると思う
ジョジョ東方だと東方側が設定的に神とかの神秘的な超越存在が身近なんである程度バランスとれる(あくまでオカルト的な視点であって作品の格とかの話では無い)


2574 : やってられない名無しさん :2023/09/19(火) 00:05:25 ???0
>>2569
ジョジョ東方は中盤までしか進まなかったし遺体がどういう立ち位置でどういう役割を果たすのか不明瞭なまま止まったからな
終盤に必須のアイテムってほどに重要ポジに立ってたわけでもなかったし


2575 : やってられない名無しさん :2023/09/19(火) 11:37:38 ???0
>>2571
死者名鑑の羞恥プレイ吹いた


2576 : やってられない名無しさん :2023/09/19(火) 15:42:00 ???0
遺体を巡り相争う射命丸と火焔猫は印象的だった


2577 : やってられない名無しさん :2023/09/19(火) 21:50:07 ???0
ジョジョリオンがロワに作品参戦する事はなさそう


2578 : やってられない名無しさん :2023/09/20(水) 05:40:42 ???0
東方も近年の作品のキャラは参加できなさそうだな


2579 : やってられない名無しさん :2023/09/20(水) 11:37:04 ???0
シンチェンジの扇の状態表見てると引きつった笑いが込み上げてくるww


2580 : やってられない名無しさん :2023/09/20(水) 18:40:45 ???0
アニメ爺がいないのが悔やまれる


2581 : やってられない名無しさん :2023/09/21(木) 03:15:27 ???0
インセクター羽蛾がここまで出番があるとはなぁ


2582 : やってられない名無しさん :2023/09/21(木) 03:30:05 ???0
エリスのサポート役に徹しているけど何時見限ってもおかしくないからな
ただあの我愛羅に立ち向かえる度胸だけは御立派だ


2583 : やってられない名無しさん :2023/09/21(木) 17:35:01 ???0
ニコロワじゃただの雑魚マーダーだったのにな


2584 : やってられない名無しさん :2023/09/21(木) 18:02:43 ???0
五条先生ロワ的にはとても使いやすくなったんだろうけど……


2585 : やってられない名無しさん :2023/09/21(木) 18:44:10 ???0
エリスにインクルシオを渡したそうだが嫌な予感しかしない
いい意味でも悪い意味でも彼女は愚直で誠実だし……それに前の所有者は全員死亡しています(アニメ版)


2586 : やってられない名無しさん :2023/09/22(金) 11:04:52 ???0
オリロワZ、久々に悪党がいない話を読んだ気がする……


2587 : やってられない名無しさん :2023/09/22(金) 17:58:30 ???0
春姫さんは悪党だったのか…


2588 : やってられない名無しさん :2023/09/22(金) 20:23:39 ???0
リコリコとマギレコがコラボか


2589 : やってられない名無しさん :2023/09/22(金) 22:38:53 ???0
シンアニロワ久しぶりに予約来たな


2590 : やってられない名無しさん :2023/09/22(金) 23:37:22 ???0
ゾクの方はやはりというか……


2591 : やってられない名無しさん :2023/09/23(土) 15:41:01 ???0
>>2572
ジョジョ東方もだけど原作以外でのキャラの身体に寄生する初期F.Fは、カブトのワーム並に使い勝手のいいキャラだと思う


2592 : やってられない名無しさん :2023/09/23(土) 19:59:34 ???0
次に終わる企画は界聖杯になるかな


2593 : やってられない名無しさん :2023/09/23(土) 22:34:28 ???0
ワイがエヴァは破しか見てないにわかのせいなのかもしれんけど、シンアニロワのカヲルが旧版か新劇場版かどっちのカヲルなのかわからん


2594 : やってられない名無しさん :2023/09/24(日) 20:26:45 ???0
kskロワで見せしめで登場したけど、参加者は初めてだな


2595 : やってられない名無しさん :2023/09/24(日) 21:49:47 ???0
あれ、どっかのスパロワに出てなかったっけ?


2596 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 00:41:45 ???0
チェンジロワは思わぬ結果になったな


2597 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 00:41:56 ???0
チェンジロワは思わぬ結果になったな


2598 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 01:28:05 ???0
呪術本誌を見て溜め息をついて、チェンジロワの最新話を読んでニッコリした
こういう本編で暴れ回ったり補正が強いキャラが筋書きの無い展開で死ぬのが見たくてこの界隈にいるんだなあと改めて思った


2599 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 11:10:50 ???0
パロロワはたとえ原作で無双してた最強悪役キャラであろうと死ぬ確率は皆平等にあるからねぇ


2600 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 17:22:45 ???0
まさか遠く離れたナナ組があんな役回りになろうとは思わなかった


2601 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 17:35:47 ???0
ここ数年のパロロワでもトップクラスに痛快な展開だったな


2602 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 17:40:10 ???0
コンペLSのディオ、いつもは極悪マーダーとして暴れてるけど子供時代から呼ばれてるのもあって可哀想だと思う日が来るとは思わなかった


2603 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 17:43:55 ???0
周りが女に見える勇次郎と周りがお花に見える五条先生
こいつらとても可哀想な生き物なのかもしれないな


2604 : やってられない名無しさん :2023/09/25(月) 18:52:32 ???0
五条先生はシンチェンジに居るけどどうなることやら


2605 : やってられない名無しさん :2023/09/26(火) 11:43:15 ???0
チェンジに多人数予約が入ってるね
改変前のルールで歪んだホイミンはどうなるか


2606 : やってられない名無しさん :2023/09/26(火) 14:27:49 ???0
直接的な脅威はダグバと暴走中の康一か……


2607 : やってられない名無しさん :2023/09/26(火) 16:52:02 ???0
>>2605
明確に禁止されたのは宿儺(織子肉体)が接触した参加者が精神復活することと、ボディチェンジによる復活じゃないっけ
それにホイミンの身に起きたのは精神復活というより、お館様パターンに近い気がする


2608 : やってられない名無しさん :2023/09/26(火) 22:12:52 ???0
WARKSロワ最近活気あるね


2609 : やってられない名無しさん :2023/09/26(火) 22:57:31 ???0
チェンジは今予約されてる奴の内容と時間の進み具合にもよるけど、このパート終わったら後は地下道目指すDIO主従とぼっち志々雄のエンカウント回来たら放送行けるかもね
JUDOも夕方到達してないが、特別なにか起きるような状況でもないし


2610 : やってられない名無しさん :2023/09/27(水) 07:51:30 ???0
五条悟と島次郎が並ぶこともこの先の企画であり得るんだよな


2611 : やってられない名無しさん :2023/09/27(水) 20:10:55 ???0
なんで五条ネタキャラみたいな扱いされてるん?


2612 : やってられない名無しさん :2023/09/27(水) 23:03:07 ???0
コンペロワ、企画主不在でどうなるか


2613 : やってられない名無しさん :2023/09/27(水) 23:28:02 ???0
リアルの都合の可能性もあるから言うべきじゃないけど
企画主がほったらかしにしてるロワでよく書き手が書いてくれるよね


2614 : やってられない名無しさん :2023/09/28(木) 00:14:51 ???0
コンペロワの企画主は二度と戻って来ないんじゃない?
今更顔出されても逆に煙たがられそう


2615 : やってられない名無しさん :2023/09/28(木) 19:03:46 ???0
近年のロワの泉研は無敵の人的なマッドキャラじゃなくて人間味があるな


2616 : やってられない名無しさん :2023/09/28(木) 22:03:32 ???0
シンチェンジ最新話の研、ボルガ博士とかの有名所だけじゃなくてやけに他エピソードの話が出て来て、チャー研ガチ勢の雰囲気を感じた


2617 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 00:55:58 ???0
ひぐらしソシャゲの竜騎士07シナリオで羽入の正体がほぼ明かされたようだが、登場ロワが少なくて良かったと思う
羽入の言動はエウアの演技が結構な割合で混ざってるとかさぁ…


2618 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 08:37:21 ???0
児童文庫ロワの様な扱いが妥当だな
明確に登場させるにゃリスクが大きい


2619 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 15:40:08 ???0
最近にじさんじとかホロライブ流行ってるけどVチューバ―ロワとかやらないの?
主催者はるしあとキズナアイちゃんで


2620 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 17:40:10 ???0
半分くらいナマモノなのはちょっと……


2621 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 19:01:40 ???0
中の人から発信者情報開示請求来る可能性あるからな
スレ立ったら即座に管理人に削除申請出していいだろ


2622 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 19:21:14 ???0
LSコンペの灰原やるな


2623 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 21:39:06 ???0
半ナマモノやるんなら書き手ロワの方がやりたいわ


2624 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 22:02:27 ???0
かつて読売ジャイアンツロワというのがあってだな


2625 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 22:12:03 ???0
ナマモノと言われるとジョッキーロワを思い出す


2626 : やってられない名無しさん :2023/09/29(金) 22:13:34 ???0
ぶっちゃけパロロワってアンチ・ヘイトの極みみたいなジャンルだしな


2627 : やってられない名無しさん :2023/09/30(土) 01:01:45 ???0
淫夢もナマモノなんだよなぁ


2628 : やってられない名無しさん :2023/09/30(土) 06:27:11 IsXZQrjI0
まあ、面倒なのは避けるに限るわ
ウマやバンドリも似たようなもんだ


2629 : やってられない名無しさん :2023/09/30(土) 11:17:15 ???0
ウマ娘も淫夢も入っていたコンペロワは地雷原なんやなってレスしようとして名簿見返したら、思ってた以上にナマモノに溢れていたわ(クロちゃん、Syamu、クッキー☆等)


2630 : やってられない名無しさん :2023/09/30(土) 12:03:09 ???0
ぶっちゃけ自分のエロ同人許容してるVチューバーのほうがそこら辺よりリスク低いとは思う


2631 : やってられない名無しさん :2023/09/30(土) 19:27:27 ???0
WARKS梨花ちゃまがひどい目に合いそうな予約が


2632 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 14:51:03 ???0
ドラゴンクエストモンスターズ3でホイミンの掘り下げがされるみたいだね


2633 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 17:18:16 ???0
チェンジ投下きた
惨劇だなぁ……災いも多く残ってるし


2634 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 17:29:34 ???0
え、もう来た、思ったより早い


2635 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 17:57:17 ???0
チェンジロワ、対主催が追い詰められてるねぇ


2636 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 20:39:29 ???0
ここまで対主催が追い詰められるロワって他にあったっけ?


2637 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 20:55:11 ???0
まあ全滅、優勝エンドのロワはいくつもあるし


2638 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 21:19:17 ???0
対主催がいなくなった後全員マーダーになって全員で殺し合って全滅したロワもあるしな


2639 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 21:19:18 ???0
対主催がいなくなった後全員マーダーになって全員で殺し合って全滅したロワもあるしな


2640 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 21:22:35 ???0
シリーズ連続で対主催全滅・危険人物の勝利エンドで終わったスパロボロワの話をする?


2641 : やってられない名無しさん :2023/10/01(日) 21:24:53 ???0
完結したロワなんてもうほとんどが10年以上前のロワだから、知らない人口の方が多いのはしょうがない


2642 : やってられない名無しさん :2023/10/02(月) 01:28:13 ???0
最近だと表裏くらいしかないもんな完結したの


2643 : やってられない名無しさん :2023/10/02(月) 05:51:36 ???0
去年はオリVR、その前はパラロワが完結してるんだが、狭いな最近の範囲


2644 : やってられない名無しさん :2023/10/02(月) 12:08:57 ???0
直近で十年とかいう単語が出ているのでどうしてもそっちと比較してしまうが、
一年前は最近か? みたいな感覚もなんとなく分かる


2645 : やってられない名無しさん :2023/10/02(月) 18:41:15 ???0
正直無理に対主催エンドにする必要はないかなと思う。


2646 : やってられない名無しさん :2023/10/02(月) 19:25:58 ???0
一応南のCCOがいる場所にDIO主従とJUDOが向かっててマーダー4人で潰しあってくれそうってのが一筋の光明ではある


2647 : やってられない名無しさん :2023/10/03(火) 13:45:08 ???0
>>2645
逆もまた然り


2648 : やってられない名無しさん :2023/10/03(火) 20:26:27 ???0
ライダー、(エタったけど)戦隊、どれみと他のニチアサ番組は単一ロワがあるのにプリキュアは未だに単一ロワがないのは何故なのだろうか?


2649 : やってられない名無しさん :2023/10/03(火) 20:33:24 ???0
辺獄投下来てるね
まともに対主催やってる野原ひろしはいつ見ても新鮮だ


2650 : やってられない名無しさん :2023/10/03(火) 21:26:27 ???0
まあマーダー・主催陣営勝利エンドを行うなら、事前にそうなっても仕方がないと思わせる様な盤上や雰囲気が欲しい感はある


2651 : やってられない名無しさん :2023/10/04(水) 17:54:47 ???0
>>2650
そういった結末の元祖がテイルズロワなのかな


2652 : やってられない名無しさん :2023/10/04(水) 20:41:33 ???0
最初の優勝エンドはどれみロワでOK?


2653 : やってられない名無しさん :2023/10/06(金) 17:51:59 ???0
虚獄のオシュトルどうなるんだろうな


2654 : やってられない名無しさん :2023/10/08(日) 19:46:39 ???0
児童文庫ロワのレナ損な役回りだなぁ


2655 : やってられない名無しさん :2023/10/08(日) 21:03:16 ???0
同じ有能ジョジョ主人公でも承太郎はよく足手まといをくっつけられたり身内殺害とかで追い詰められるのに、ジョルノはそういうのがあんまりなく毎回有能対主催やらせて貰えている

承太郎もジョルノも生還経験のあるキャラなのに何でこうも差が出るんだろう


2656 : やってられない名無しさん :2023/10/08(日) 21:11:59 ???0
>>2655
ジョルノ自身がめちゃくちゃ強いとか単身でゴリ押しできるタイプではないからかな
承太郎は1人でもパワープレイで結構なところまでゴリ押しできるけどジョルノは協力プレイとか能力の万能さと工夫で強みを出すタイプだから集団行動した時に差が出てくるのかもしれない


2657 : やってられない名無しさん :2023/10/08(日) 21:18:00 ???0
仗助は承太郎以上に死にやすいが不幸ではあっても悲惨という感じはしないな
性格の差だろうか


2658 : やってられない名無しさん :2023/10/09(月) 08:26:08 ???0
呪術で五条が死んだ現状、令和ジャンプロワで六眼の介入を警戒してた羂索って、どういう状況で死滅跳躍開いたことになるんだろね


2659 : やってられない名無しさん :2023/10/09(月) 20:55:31 ???0
五条の死がパロロワにまで影響するなんてw


2660 : やってられない名無しさん :2023/10/09(月) 21:19:46 ???0
連載中の作品を参戦してるとごく稀にある事故だね>ロワ内の設定と合わなくなる現象


2661 : やってられない名無しさん :2023/10/09(月) 23:02:34 ???0
そもそも五条封印中っていう当時の本誌のあの状況下で六眼の介入を匂わせてたあのOPが博打みたいなもんだったからな
伏黒が初登場回で考察してたように、羂索の参戦時期がタイトル通り「まだ見ぬ未来」だったわけだし


2662 : やってられない名無しさん :2023/10/09(月) 23:34:26 ???0
別の黒幕出してメロンパンには退場して貰って有耶無耶にするとか


2663 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 00:02:09 ???0
>>2655
承太郎は原作六部で正にその負け筋で二回負けて死亡してるイメージ的に影響大きいんだと思う


2664 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 00:04:26 ???0
ジャンプロワの翼はなんなんあれ
原作でもあんな感じなの?


2665 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 10:41:44 ???0
原作はサッカー漫画なんで殺し合いとかはしてないよ


2666 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 14:22:46 ???0
じゃあ殺し合い以外はあんな感じなんだ


2667 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 15:02:19 ???0
そらまあどんな時でもサッカーの事を考えているサッカー馬鹿が
殺し合いの場でもサッカーの事を考えるサッカー馬鹿として描かれたってだけだからな


2668 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 19:33:26 ???0
クレイジーなところはあったけど対主催貫いてた分、マーダー堕ちしたまもりや中川のインパクトに隠れてたのかもね>翼


2669 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 20:34:16 ???0
ロワにおける元祖承太郎の相棒だよな


2670 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 21:06:23 ???0
翼に関してはマジで作中でサッカーの事を考えてないシーンなんて神田との決闘シーンくらいしかない
むしろ翼の方が正しくて普段恋愛のことしか考えない恋愛漫画のキャラクターが殺し合い如きで恋愛以外の事を考えるのはキャラぶれとも言える


2671 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 21:10:57 ???0
恋愛漫画に恋愛のことしか考えてないキャラなんてそうそう居ないだろ
時々好きな相手のことしか考えてないキャラは居るが、そういうキャラはロワでも好きな相手のこと最優先で考えてる


2672 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 21:20:14 ???0
恋愛のことしか考えないキャラって、むしろ恋愛漫画以外のジャンルの方がいそうだよな


2673 : やってられない名無しさん :2023/10/10(火) 21:47:53 ???0
ネタで言ったのにマジで翼はあれが正しいのか


2674 : やってられない名無しさん :2023/10/11(水) 12:53:48 ???0
100カノ見てみろ、全員恋愛の事しか考えてねぇぞ


2675 : やってられない名無しさん :2023/10/11(水) 16:12:45 ???0
コンペLS、初回放送まで行ったか
コンペ系のロワで初回放送までいけるの中々ないよな


2676 : やってられない名無しさん :2023/10/11(水) 22:17:33 ???0
羽蛾はさくらちゃんと運命の再会をして欲しかったけど駄目みたいですね


2677 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 09:57:17 ???0
シンアニロワにトリップ無しの予約来てるけど大丈夫なの?


2678 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 16:09:31 ???0
つっこんではいけないことなんだろうが奉仕マーダーって奉仕対象を生き残らせて優勝させられたとして彼or彼女がその後自殺するとは考えないのかね?
奉仕対象って大体いい人だし自分を生き残らせるために何十人もの人が殺されて、しかもそれを招いたのが親しい人間だと知ったら正気じゃいられないと思うんだが


2679 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 16:18:29 ???0
生き返った時ロワの事覚えてるとは限らないじゃん


2680 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 17:34:47 ???0
原作から似たようなやらかし(本人は奉仕対象のため行動してるのに明らかに状況を悪化させて対象のためにもなってない)してるキャラだと一周回って違和感がないかもしれない


2681 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 17:46:00 ???0
生き返らせるときにロワの記憶抜くよう頼めばいい


2682 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 17:50:25 ???0
というか自殺の可能性を考えられる知性があったらそういう対策も普通に考えると思う


2683 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 18:26:36 ???0
艦娘が提督を優勝させたとしても立場ある提督は自殺しないだろうし、神尾晴子が観鈴を優勝させたとしても知り合い全員死んでたら自殺する可能性があるから
キャラによるとしか言えないな


2684 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 19:53:01 ???0
まぁそんな細かいこと考えさせるよりサクッと奉仕マーダーやらせてロワ回させる方が企画的にも有り難いのは否めない


2685 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 19:55:31 ???0
やる前から負けるようなことを考えるような奴がいるかって話だな


2686 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 19:58:35 ???0
マーダー落ちもロワの醍醐味だけど
原作普通に善人な奴を雑に初期から奉仕マーダー化させる位ならそもそも名簿の時点でマーダー多くしとけよ感はある


2687 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 20:17:44 ???0
>>2676
パロロワ界きってのベストカップルとして評価高かったもんなー残念だわ


2688 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 20:29:46 ???0
荒らしまがいの連中しか喜ばねぇよ


2689 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 20:33:07 ???0
>>2686
クロスオーバー系のロワ、原作の主要キャラ集めるとやっぱ殺し合い乗らないような奴らが中心になっちゃうんだよな
だからご都合的にマーダー化したり少数の強マーダーが頑張ったりしがちというか


2690 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 21:21:03 ???0
羽賀は荒らしのネタにされるからと雑に殺されないか不安だったから
LSコンペで真っ当に描写されてて安心したよ
アニ4のランサーとか露骨に雑な殺し方だった


2691 : やってられない名無しさん :2023/10/13(金) 22:01:45 ???0
>>2689
変身ロワのシンケンジャーは戦隊メンバーを半分削ってまでマーダー枠の怪人キャラをねじ込んだ結果扱いが悪くなってたな


2692 : やってられない名無しさん :2023/10/15(日) 21:01:31 ???0
殿、流ノ介、十臓だけ早期退場させたのが悪手すぎ


2693 : やってられない名無しさん :2023/10/15(日) 21:56:10 ???0
ドウコクも割とやることやってるはずなのになんか宙ぶらりんな立ち位置だったな


2694 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 15:47:30 ???0
変身ロワももう10年以上前か…


2695 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 15:48:15 ???0
コンペロワ、マサオくんに予約入れた人名無しになってるけど大丈夫なんかな


2696 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 18:00:24 ???0
振り返ってみると、変身ロワの生還者で空気化せず活躍した上で生還したのって翔太郎、つぼみ、杏子ぐらいじゃない?


2697 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 20:19:01 ???0
>>2692
アクマロも殿と同じ回で死んでるのだが


2698 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 20:28:30 ???0
>>2696
そりゃ巡り合わせの問題とかもあるからしゃあない


2699 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 20:50:55 ???0
つぼみは最初の放送前までの正体隠すスタンス続いてたらだいぶ後まで動かしづらくなってたかも


2700 : やってられない名無しさん :2023/10/16(月) 23:15:56 ???0
まだ単独で100作書く人がいた頃のロワ


2701 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 01:24:50 ???0
暁もゴミみたいな参戦時期に反してずっと優遇されてた…と思ったけど最後ロワ関係なしに消えてたから生還はしてないか


2702 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 07:13:11 ???0
エピローグプロットで生還した良牙もつぼみ共々目立ってた


2703 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 14:56:06 ???0
オーズロワは復活しないんだろうか


2704 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 15:39:31 ???0
しないよ


2705 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 17:23:52 ???0
オエージも公式で死んだからなあ


2706 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 19:58:02 ???0
悲しいなぁ(哀愁)


2707 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 20:17:55 ???0
変身ロワは、杏子ヒロインとした翔太郎、つぼみヒロインの良牙、ほむら→ラブの暁
この三馬鹿が話の軸として強かったよね


2708 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 20:52:26 ???0
まどマギ、クウガ、ネクサス、牙狼、テッカマンブレードと鬱・ハード寄りの作品も割りと参戦してたのにそこまで暗くない雰囲気のロワになったの凄いな


2709 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 21:25:39 ???0
オーズロワも結構進んだんだけどなぁ


2710 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 21:45:47 ???0
真面目に復活のコアメダルはキタムランドの後日談やって欲しいよ
アンクを責める北村が見たい


2711 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 21:52:26 ???0
あんだけ雁首揃えて全員ぶん投げて逃げ出したっていっそ清々しいよね


2712 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 21:53:01 ???0
シンチェンジロワ辺りにゴーダ出して「俺は火野映司!」とか言わせてたらヘイトですぐ退場させられそう


2713 : やってられない名無しさん :2023/10/17(火) 22:18:59 ???0
精神がバトルおにいさん@ピカチャンな火野映司出して暴れさせればいいんだよ


2714 : やってられない名無しさん :2023/10/18(水) 19:34:34 ???0
一人で100話以上書いた書き手がいるロワって変身ロワとパラロワだけ?


2715 : やってられない名無しさん :2023/10/18(水) 20:43:28 ???0
>>2714
FFDQ3rdと葉鍵3rd


2716 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 07:26:53 ???0
LSロワ、放送後もコンスタントに脱落していくな


2717 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 12:51:24 ???0
セリムってマーダーになりそうでならないよな


2718 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 14:34:35 ???0
オリ2014や表裏は1人100話まで惜しいところまで行ってるね
オリに関してはその後のVRやZも含めればとっくに超えてるけど


2719 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 15:45:52 ???0
ハガレンキャラで一番ロワ向けなキャラなのかもなセリム


2720 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 17:15:58 ???0
変身ロワはあれでも、投下話数でいえば全体の半分にギリ届いてなかったりするんだよな


2721 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 17:17:19 ???0
剣客ロワはトップの人は96話か、惜しい


2722 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 19:36:34 ???0
>>2717
力の発揮しにくい夜スタートで考えなしに暴れまわる訳にはいかないからね


2723 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 20:41:52 ???0
エンヴィーは性格はロワ向けなのにあんまり見かけないな


2724 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 20:41:56 ???0
あと意外と面倒見も良くてナルトとエリス以外の対主催のやつらとでも
上手くやっていけそうだったな


2725 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 21:40:08 ???0
エスターやマニッシュ・ボーイがあっさり退場したのを見ると
ステルスマーダーが対主催達に隠れてずっと好き勝手出来る展開は人気低そうだな


2726 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:10:58 ???0
と言うかLSの環境が特殊と言うか
マーダーがどいつも強いから対主催にステルスしてる暇が無いんだ


2727 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:13:30 ???0
基本的に対主催数人にマーダー一人で漸くバトルが成立するとかそんな感じだもんな


2728 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:14:30 ???0
ナルトチームも対主催の中では弱くない部類なのにあれだったもんな


2729 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:19:00 ???0
影が自由に使える昼間セリムにナルトにインクルシオ持ったエリスって普通ならめちゃめちゃ強いはずなんだがなぁ


2730 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:23:19 ???0
一部の超人チームを除いたら戦力が微妙なチームというか一般人も多いし全滅だわな


2731 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:36:55 ???0
コンペLSでセリムを初めて知った人にとっては
セリムが強く見えないかもな


2732 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:40:37 ???0
原作での戦績もあんまりだけどねセリム
まぁ大総統がぶっちぎってるせいだけど


2733 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:42:50 ???0
石持ちとは言えキンブリーと二対一でアルにしてやられるからな


2734 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:46:50 ???0
むしろ最新話のセリムはチームに一人いたらサポート面で便利そうだと思ったな


2735 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 22:50:41 ???0
本来一回死んだぐらいじゃビクともしない残機持ちだしニーサンの炭素硬化した機械鎧以外は何でも切り裂く影あるから普通に対主催させたら強すぎるんだよ


2736 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 23:37:28 ???0
強すぎと言えばシュライバーも大概だな
連戦しているのにもかかわらずピンピンしてるって……思ったよりしぶとい
オバロのユグドラシルレベルで換算したら八十〜九十ぐらいか?


2737 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 23:40:29 ???0
ナルトチームより強い対主催チームもあるけど
連携が不安定だったりするな


2738 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 23:44:11 ???0
シュライバーって本来殺した人間の魂燃料にしてるから疲労の概念無いはずなんよ
その中でもシュライバーは一番多くて18万もあるし、そもそも人外になる前から後天的な疾患のせいで疲労感じないとかだったはず
じゃあなんで疲労してんだと言われたらロワの制限じゃない?としか言いようが無いけど


2739 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 23:45:53 ???0
安心しろ
対主催には悟飯がいる


2740 : やってられない名無しさん :2023/10/19(木) 23:54:04 ???0
むしろ強すぎる対主催は不遇ポジされやすい気がするわ


2741 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 00:37:31 ???0
キャラ人気あるけど大総統ってそこまでロワ参戦してないな


2742 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 09:40:37 ???0
エドやコナンは剣心ほどではないが不殺主義が厄介なことになりそうだわ


2743 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 16:38:53 ???0
コンペLSの対主催は超人と闘えるのが少ないのも
問題だけど結束してるチームも少なく見えるな


2744 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 20:21:08 ???0
大総統は対主催をやろうとしても結局マーダーになりそう


2745 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 20:27:26 ???0
本質的に戦いを望んでる人だからな


2746 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 21:08:29 ???0
マーダー適性において戦闘狂の方が圧倒的に上だからな
亜人の佐藤とか寄生獣の後藤とか


2747 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 21:20:45 ???0
浅倉とかもだけど損得度外視で後先考えず暴れてくれるキャラって便利だからね


2748 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 21:50:51 ???0
ロワの浅倉は若干の人間味がある靖子脚本回のノリではなくモンスター的要素が強い井上脚本回のノリで書かれる傾向があるな


2749 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 21:52:10 ???0
そんなニッチな話されても


2750 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 21:58:53 ???0
>>2749
スマン


2751 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 22:17:39 ???0
原作でもパロロワでも勝ち逃げするキンブリーはズルい


2752 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 23:13:31 ???0
スレ違いだが二次聖杯での小鳩ちゃん絡みの所業は許せねえよキンブリー


2753 : やってられない名無しさん :2023/10/20(金) 23:23:33 ???0
つってもまぁワカメのせいで小鳩ちゃん生きてる方が苦しい状態だったし…
苦しまなかった筈である


2754 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 08:34:02 ???0
ナルトは最近になってロワ人気が出てきたな


2755 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 09:50:06 ???0
ナルトは長寿漫画だから気軽に手を出せなかったけど、この前の一気読みで把握できたって人が多いんじゃないか


2756 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 11:24:33 ???0
LS最新話のナルトは参戦時期としては強すぎず弱すぎずでバランスが良い感じだな


2757 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 11:30:07 ???0
まぁメタ的に言っても一部のオレンジの服着てるナルトが一番書き手読み手共に把握してるんじゃないか


2758 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 11:33:11 ???0
少年時代のナルトって影分身と口寄せと螺旋丸しか使えないよなと思ったけどよく考えたら二部のナルトもそんな変わらんかった


2759 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 11:39:43 ???0
LS最新話の投下前はひょっとしたらナルトが脱落するかもって思ったが
セリムはナルト達を犠牲にしなさそうな雰囲気はあった


2760 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 12:30:40 ???0
セリムは原作でもツンデレだったのかな
基本容赦しないイメージなんだけど


2761 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 12:55:13 ???0
まぁ夫人限定ぽいけど明確に人との交流は嫌いじゃないって言ってるからな
元々ホーエンハイムと仲良かったお父様が一番人間味があった頃に切り離したから始まりの人造人間なんだし


2762 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 13:34:01 ???0
ホムンクルスの長男だけあってすっかりチームではお兄ちゃんみたいなポジだったな


2763 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 13:57:01 ???0
一部の頃のサスケみたいだった


2764 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 20:20:10 ???0
逆に大佐とかはロワだと暴走する


2765 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 20:37:29 ???0
原作終了後からの参戦だったのに序盤は情緒不安定だったメロンの大佐……
殺人に抵抗ない悪役サイドの連中は当たり前として、不殺主義のエドでさえすぐにロワの空気読んでたのに


2766 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 20:53:25 ???0
あれはアニ2の悪魔軍人揶揄して、ただアニ2の頃とは違って対主催ですよって演出だったんだと思う
でも他の書き手はまたアニ2路線なのかと、意図が正しく伝わってなくて、その後の怒涛のやらかしをやらされる羽目になったけど


2767 : やってられない名無しさん :2023/10/21(土) 21:08:07 ???0
最初の書き手の意図がよく分かるな
少なくとも当時の他の書き手には伝わってないのに


2768 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 00:56:55 ???0
大佐政治も出来て世渡りも上手なわけだし本来は凄いクレバーだよな
根っこは感情的だけどヒューズの仇討ちも誤情報に踊らされずにエンヴィーまで辿り着いてるし
大佐がメンタルおかしいのだってあの一場面ぐらい


2769 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 02:55:37 ???0
>>2764
新漫画ロワの大佐はまともだったが序盤退場だったな


2770 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 09:49:18 ???0
エンヴィーが意外と出ないのは外道でそこそこ強くてロワをかき回すキャラは
他にいくらでもいるからではないかな


2771 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 10:17:22 ???0
そもそもハガレンはキャラ多いからコンセプト縛りがない中で選出すると激戦区になるんだよ


2772 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 11:09:12 ???0
現実がヒグマロワ化していってるな


2773 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 11:22:47 ???0
しんのすけは最近早期退場が多くてマサオが残りがちになってるから
次出たときは逆の流れになりそうだな


2774 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 12:26:40 ???0
>>2767
仮にこの言い訳を通すなら他の書き手にすらわからんようなもの書いて
それを伝わらなかった他の書き手が悪いとするし
リレーには絶望的に向いてない無能ということになるよな


2775 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 12:35:03 ???0
LSロワもアニロワifもそうだけど
下手なステルスマーダーより対主催が守るべき一般人キャラが厄介なのかもな


2776 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 12:50:17 ???0
アニifでやりきったのがセリューもそれ以降は見かけなくなったな


2777 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 12:55:56 ???0
そもそもアカメが斬る自体の参戦がなくね


2778 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 13:25:17 ???0
>>2766
そもそも原作エンヴィー戦で「ヒューズは死んだもういない」と吹っ切れてた大佐がヒューズを生き返らせようとしないだろ、とは当時から言われてたんだけどね


2779 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 13:27:16 ???0
大佐ほどではないがタツミも少し過激路線すぎたよな


2780 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 13:29:50 ???0
大佐とウェイブが組んでた時期の緊迫感は好きだった


2781 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 13:35:13 ???0
アカメもタツミも過激路線やし
何ならヤク切れのクロメ以外はイェーガーズのが最初は穏健に事を進めてた気がする
やっぱ反政府のテロリストはクソってことだな


2782 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 13:36:12 ???0
ごめんセリューもイェーガーズだったわ
全然穏健じゃないわ


2783 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 13:45:12 ???0
アカメはちょくちょく出るけど(天気に辺獄にLS等)、ぶっちゃけキャラ人気より帝具出す為の参戦がメインな気がする


2784 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 14:13:03 ???0
黒子もコンペLSの候補話にあったけど他ロワで活躍しすぎだったもんな


2785 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:03:45 ???0
美遊はプリヤ勢で早期脱落のイメージがあるがなんでだろうな


2786 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:05:35 ???0
美遊はパラロワだと長生きしてたな


2787 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:09:29 ???0
イリヤクロ美遊の三人娘で出る事が殆どだからじゃないの


2788 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:16:45 ???0
マーダー化するのも美遊が一番早い感じもする


2789 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:22:04 ???0
>>2773
その展開は辺獄ロワで既にある


2790 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 17:48:49 ???0
でも一番可愛いのも美遊だよね


2791 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 18:59:30 ???0
甲乙つけ難いけど個人的には一番可愛くてエッチだと思う>美遊


2792 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 19:05:15 ???0
イリヤはよくおじさんに催眠かけられてるイメージ


2793 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 20:36:32 ???0
しんのすけは善良で戦闘力持ちに保護されるがはぐれたときに
殺されるイメージがある


2794 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 20:39:22 ???0
コンペロワでもそんな感じだったな


2795 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 20:49:12 ???0
まぁ主人公補正消えたら所詮ただの五歳児だからな


2796 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 21:01:49 ???0
しんちゃんとボーちゃんは異常者に見えてかなりメンタル強めの健常者だからな
対主催しかやってくれないし
まだ色々やらかしそうなマサオ君、風間君、ネネちゃんのが書くの楽しそう


2797 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 21:46:05 ???0
ロワのしんちゃん、正直アニロワ1stの時点でもう完璧にやりきった感がありすぎる


2798 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 22:06:23 ???0
しんちゃんほぼ虐殺枠だしな……
持ち味の奇行もロワじゃあんま活かせないし
なんかの劇場版出典で戦える時期から出すとか?


2799 : やってられない名無しさん :2023/10/22(日) 22:32:18 ???0
チェンジロワでここまで生き残ってるのは、肉体が孫悟空である事が大きいからだろうな


2800 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 00:58:50 QKyED/ds0
>>2799
それに加えて格闘家の孫悟空×ぷにぷに拳という未知のシナジーが合わさっているのも今後を楽しみに思っている人がいるのかもね、更に今の展開を見るにスーパーサイヤ人に覚醒するまでは死なないと思うな、チェンジロワのしんちゃん


2801 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 08:12:17 ???0
アニロワの沙都子浄化回は俺も好きだし人気だけど
正直書き手にとっては何回もやられたら困る展開だろうなってのはある
死者ゼロで纏まった人数が全員対主催化って


2802 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 08:20:08 ???0
しんちゃんは庇護要員以上の活躍させようとすると原作スペックの何処までがギャグ描写なのか判断し辛いのがね


2803 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 09:11:14 ???0
まあしんのすけはキャラは濃くて普通の一般人キャラよりは見ていて面白いと思うな


2804 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 09:29:55 ???0
チェンジのしんのすけは、肉体の強さと相性、 序盤からのドラマ性とそれに伴う成長フラグと、ジョーカー、エボルト共々、あらゆる意味で恵まれてる


2805 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 10:06:25 ???0
戦闘力がないしんのすけはわかるが戦闘力がある剣心とかでもズカン枠だったり
ロワでの活躍は微妙だよな


2806 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 10:56:21 ???0
メンタル弱めな主人公キャラはロワでは上手くいかないからな


2807 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 11:03:22 ???0
チェンジロワの戦兎はTV本編終了後からの参戦もあってか原作ほど曇らないな


2808 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 11:43:09 ???0
剣心のズガンの印象は概ね多ジャンルと田村玲子のせいだと思うんだが
実際は中盤死亡が多いよ


2809 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 11:48:47 ???0
令和版アニメでは薫殿が可愛いと評判だがロワに出て面白いかというとな・・・・


2810 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 11:54:43 ???0
>>2809
アニメ準拠のゲームでの話で原作でもそうとは限らないが、見かけによらずあの時代で英会話できるだけの教養と知性持ってたりするんだよな


2811 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 12:05:14 ???0
LSショタロワ見てるとニケってかなり人が良いよな
ククリやジュジュよりもずっと人が良く見えるわ


2812 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 13:26:44 ???0
キタキタ親父にも優しいからな


2813 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 16:59:08 ???0
まあしんのすけがマーダー化するのは想像できないな


2814 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 19:01:57 ???0
プリヤは後発のロワで誰かしらマーダーになることが多いこと考えると、おそらく初参戦で6人もいたパラロワは安定してたな


2815 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 19:14:28 ???0
メンタルが特に強いキャラでもないからロワでは
イリヤ達の誰かがマーダーになっても納得できる


2816 : やってられない名無しさん :2023/10/23(月) 20:03:50 ???0
やっぱりLSロワやるとバランスが良い名簿になるな
国民子供アニメのキャラは常連になるだろうから


2817 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 09:41:15 ???0
初代以外はゴンとキルアは意外と出ないよな


2818 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 09:48:46 ???0
羽蛾は面白いクソガキキャラで良いキャラしてたけど
逃げた時点で詰んでたよな


2819 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 13:29:58 ???0
しんのすけと大差なさそうなのがのび太だけどメンタルがしんちゃんほど強くなくて射撃スキルがあるからまだ使い道があるかもな


2820 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 13:42:38 ???0
少なからず闇堕ちしてたアニロワと初代LSは長生きしたけどそんなに活躍した印象はないんだな


2821 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 13:53:42 ???0
マサオとスネ夫の違いはなんだろうな


2822 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 15:30:51 ???0
のび太のメンタルはしんのすけほど強くないがマサオほど弱くないイメージだわ


2823 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 15:46:23 ???0
>>2816
欲を言えばLSロワの年齢基準を高校生まで引き上げてほしかった
コンペで出したかったキャラがわんさかといたから


2824 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 15:52:31 ???0
そんな明確に基準とかなかったしだいぶフリーダムだったと思うが
なんなら企画主が初手で出したシュライバーとかもロリと言えるか怪しいし


2825 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 15:57:51 ???0
候補にあったククリとか条件満たしてるロリだけど
能力使いにくそうだしニケだけ参戦した理由はわかるな


2826 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:02:57 ???0
ジュジュもあんまり出ないな


2827 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:11:36 ???0
ククリの候補作はそもそも古手梨花が一緒にいて、企画主自ら別の古手梨花を後で出してるので


2828 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:12:20 ???0
リリなのキャラが一人も出なかったのは当時とは隔世の趣がある


2829 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:18:35 ???0
羽蛾よりおじゃる丸とかのほうが対主催にとって厄介かも
羽蛾と違って単にワガママなだけだから見捨てにくいだろうな


2830 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:22:37 ???0
>>2828
ヴィータ「あん?」


2831 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:23:12 ???0
>>2828
ヴィータ「あん?」


2832 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:23:53 ???0
>>2830
ズガン枠は参戦してないから


2833 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:24:57 ???0
ミスって連投なって圧が強くなってしまった


2834 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:27:17 ???0
アーニャも候補作にあったのに参戦しなかったのが不思義だわ


2835 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:38:59 ???0
読心能力持ちだから不採用になったのかな


2836 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:41:41 ???0
ははやちちは書いてて楽しそうだけどアーニャはなぁ
読心能力って群像劇で書きにくいし


2837 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:56:25 ???0
はははメンヘラ奉仕マーダーにされる未来しか見えない
ちちは対主催で中盤辺りで殺される
アーニャのエスパー能力はさすがに制限されないとダメな気がする


2838 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 16:58:24 ???0
まぁははは原作からしてな…


2839 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 17:21:16 ???0
あとは姉奉仕マーダーになりそうなユーリぐらいか


2840 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 17:25:36 ???0
ナルトキャラは他にも候補にちらほら出てたな
どのキャラもめちゃ強いキャラはいなかったがな


2841 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 17:44:55 ???0
そりゃ少年編メインだから当たり前だろ


2842 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 17:49:08 ???0
ナルトが描かれた時点でボルトも書かれるかと思ったけど出なかったのは意外


2843 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 18:45:32 ???0
対主催の中ではサスケ奪還編あたりのナルトでも十分強い部類だよな


2844 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 18:52:42 ???0
影分身が万能だし螺旋丸使えりゃ十分ではある


2845 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 19:00:43 ???0
闘ったマーダーがシュライバーだったのが悪いわ
ナルトもセリム もな


2846 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 19:52:09 ???0
エリスがどれくらい強いのかよくわからん


2847 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 19:59:14 ???0
>>2843
普通ならその筈なんだけどな、初期からの参戦ならともかく
対主催のトップがGT悟空やフリーレンだし、何より強マーダーが多いから相対的に弱く見えちゃう


2848 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 20:30:55 ???0
ナルト達のチームより強い対主催チーム四つぐらいかな


2849 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 21:14:32 ???0
悟空とかが極端なだけで対主催戦力だけで見たら普通に上位10人にギリギリ入りそうな気がするなナルト


2850 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 21:29:09 ???0
グルグルとかコナンとかさくらとか
バリバリのバトル作品でないのも多いからな


2851 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 21:36:02 ???0
まあDB勢を除けば他の戦力は呆れるほどの差はないわな


2852 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 23:13:09 ???0
シュライバーはLSロワで初めて知ったが
なかなか面白くて便利なマーダーだよな


2853 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 23:49:48 ???0
セリムもロワ参戦が多いからスタンスが割りと
定番になってきてるな


2854 : やってられない名無しさん :2023/10/24(火) 23:50:19 ???0
いやあいつの能力めちゃくちゃ面倒臭いよ


2855 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 00:31:56 ???0
予約の延長かなって思っていたけどまさかのシュライバーとフジキングで草
これだけで藤木死すだろ


2856 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 01:16:21 ???0
シュライバー、制限掛けるにしても能力自体が強すぎて面倒臭いし
どちらかといえば二次聖杯向けのスペックだと思ってたんでロワに普通に出てるのはなんか驚く


2857 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 07:55:08 ???0
相手の見せ場作るのかなり難しいスペックしてるからねぇ
絶対回避は神座世界じゃなければ絶対的じゃなくても違和感ないけど
当たったらワンパンで沈む虚弱体質の方が扱いにくい
落とす時まで一発も攻撃当てられない事になる


2858 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 09:02:19 ???0
シュライバーはそこまでショタって感じがしないよな


2859 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 09:04:31 ???0
永沢とか藤木は常連といっていいほどLSロワに出るのに
主人公のまる子は出ないよな


2860 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 10:00:38 ???0
のび太やマサオが持ってる心の弱さを更に悪化させると藤木になるイメージがある


2861 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:35:14 ???0
藤木は人間関係に恵まれてないとこもあるでしょ
まる子と永沢なんかがそばに居たらそら歪むよ
藤木本人のスペックは高身長で顔も悪くないから永沢の漫画だと女受けも悪くないし


2862 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:41:45 ???0
まる子がいい子ではないからな


2863 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:44:52 ???0
しんのすけやのび太やカツオとか国民アニメの子供キャラの中でも
いい奴ではないなまる子


2864 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:49:51 ???0
候補話にはまる子いたけど、今のコンペLSロワの環境を考えると活躍は厳しかったろうな


2865 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 11:53:07 ???0
実際にまる子を出したら
可愛くて有能なロリが多いから居心地悪そう


2866 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 14:22:48 ???0
ドラえもんやクレしんまだ劇場版キャラでロワ向けキャラが出せるけどまる子はな


2867 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 15:08:32 ???0
嫌なところも含めてほとんど作者の分身みたいな子だからなあ、まる子
精神面が他の創作キャラよりも大分現実寄り


2868 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 15:14:59 ???0
この中ではしんのすけがいい子すぎるよな


2869 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 16:33:32 ???0
良い子でコミュ力もあるから遭遇した人に庇護されやすいけど
主人公補正取られた五歳児だからな


2870 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 17:57:39 ???0
しんのすけ、少し前にアニロワでやることやりつくしたって意見もあったけど
後続のロワではアニロワではなかった同作品キャラとの遭遇を経験しまくってるようにも思う
チェンジロワや辺獄ロワは相手側が死んだけど、早死にしがちなの序盤から同作品ジンクス踏みまくってるせいじゃね?と思わなくもない


2871 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 18:03:07 ???0
初代LSで長生きしたひまわりも令和パロロワじゃ即殺コース一直線


2872 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 18:32:13 ???0
マサオがかき回すのに使いやすいキャラなのもある


2873 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 18:59:10 ???0
リンリンとマサオはコンペでもあったな


2874 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 19:49:15 ???0
どっちも食われそうになったな


2875 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 20:14:46 ???0
ナルトとか桃華とか助けてくれた人に迷惑をかけるのがマサオらしいというか


2876 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 20:21:19 ???0
ナルトはセリムをすっかり仲間認定してたけど
ナルト視点ではセリムに悪い印象ないもんな


2877 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 20:33:38 ???0
まぁ理由もなく化け物だって爪弾きにされる辛さはナルトはよく知ってるからな


2878 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 21:13:17 ???0
我愛羅はサスケポジか
コンペではどちらかしか選べなかったもんな


2879 : やってられない名無しさん :2023/10/25(水) 21:55:00 ???0
ナルトにとってサスケと我愛羅は全然違うだろ
どっちも共感は抱いて友達だと思ってるけど


2880 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 01:49:04 yj9de.as0
そういやサスケって実はロワに出たことない?


2881 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 03:51:26 ???0
NARUTO自体参戦が少ないからなぁ
他の作品参戦は初代ジャンプロワと児童文庫ロワくらいか


2882 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 09:23:14 ???0
LS系ロワもコンペで初参戦だもんなナルト勢


2883 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 09:46:50 ???0
ゴンキルも出そうで出なかったよな


2884 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 09:54:46 ???0
キルアはともかくゴンは何かとサイコパスだからな
ジャンプ系主人公にしては異質だった


2885 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 09:56:59 ???0
初代LSロワでもそうだったけど基本はキルアが長生きするパターンだろうな


2886 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 10:02:11 ???0
ただキルアは認めた奴ではない弱い奴を進んで守るタイプではないから
やりにくそうだな


2887 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 10:43:34 ???0
ゴンは巻き込まれただけの弱い人間なら守ると思う
初代LSの時に遭遇したククリを助けてたから


2888 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 14:53:15 ???0
冨樫キャラは基本ドライだからな
バカ王子が出たら自ら殺しはしないが状況を悪化させて楽しむ鑑賞型ステルスマーダーになりそう
嫁と一緒に参戦したら対主催が勝てる気がしない


2889 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 15:07:52 ???0
ゴンでも巻き込まれただけとはいえおじゃる丸ぐらいワガママだと見捨てるかもな


2890 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 15:24:42 ???0
バカ王子は対主催だろ
人死にが出ないようにちゃんと配慮はするキャラだし


2891 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 16:57:00 ???0
どうせならゴンの異常性を見抜いたゲンスルーも出してほしかったな
命の音で戦いを更に強制させるパロロワが見たかったし


2892 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 17:24:57 ???0
コンペLSの対主催で戦力持ちはなんだかんだで足手まといを見捨てるのいないよな
ドライな冨樫キャラが目立って見えるかも


2893 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 19:16:14 ???0
ゴンとキルアもそんな極端なドライキャラじゃないだろ
キルアは時期によるけどゴンはゴンさんの印象だけで語ってないか?


2894 : やってられない名無しさん :2023/10/26(木) 21:58:16 ???0
そこまでドライさを求めているなら亜人の永井だろ
彼の合理的主義は嫌いじゃなかったな


2895 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 07:09:07 ???0
圭ちゃんも自分の身体弄繰り回した医者助けるために序盤から佐藤に闘い挑んだりしとるけどな
後半からは口だけドライな熱血マンだし


2896 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 10:55:41 ???0
エスターより羽蛾といいステルスや他人を盾にしようとするやつは
序盤で脱落するのが多いな


2897 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 11:32:53 ???0
マーダーが強いから始末されちゃうだろうな


2898 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 12:03:06 ???0
エスターも羽蛾もシュライバー絡みで死んでるな…


2899 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 12:07:15 ???0
セリムはステルスマーダー寄りのスタンスだったのかな?


2900 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 12:16:08 ???0
藤木もおそらくは・・・・同作キャラのジンクスもやってるだろうから


2901 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 12:17:31 ???0
セリムはまだしも対主催につく余計な虫を始末してくれるシュライバー


2902 : やってられない名無しさん :2023/10/27(金) 21:12:01 ???0
歴代LSロワ、プリキュアは一度も参戦したことないのか


2903 : やってられない名無しさん :2023/10/28(土) 09:29:53 ???0
藤木生き残ったか


2904 : やってられない名無しさん :2023/10/28(土) 22:15:42 ???0
コナンは辛い立場だな


2905 : やってられない名無しさん :2023/10/29(日) 09:20:27 ???0
フランはしんちゃん脱落が響いてるな
しんのすけはすぐにはデレないタイプと一緒のが長生きしそうな感じがする


2906 : やってられない名無しさん :2023/10/29(日) 09:51:43 ???0
フランもしんちゃんの持ち前のコミュ力ですぐにしんちゃんにデレたもんな


2907 : やってられない名無しさん :2023/10/29(日) 10:28:32 ???0
まあ誰と最初に行動するかってかなり大事だよな


2908 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 08:48:16 ???0
ニケはギャグもこなせて有能だな


2909 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 10:11:49 ???0
初代LSロワでも大活躍だったよなニケ


2910 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 11:17:53 ???0
ロワにおけるしんのすけの上位互換だからな


2911 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 11:22:43 ???0
ニケはしんのすけに戦闘力持たせた感じか?


2912 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 11:47:49 ???0
グルグルがそこまでロワには出ないけど
ニケはとある黒子みたいにそれなりに活躍できるスペックはあると思う


2913 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 12:53:34 ???0
12以降のFF主人公でマーダーになりそうなのいるっけ
ヴァンはアホだけど根っからいい奴だしライトさんは権力者の思うようにされるのは絶対納得しないだろうし
ノクトはゲーム内でルーナ殺されてもラスボスと戦う道を選んだから奉仕マーダーにはならなそう
ヒロイン殺されてゲームに乗りそうなのは意外と一番年長のクライヴか?


2914 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 19:30:52 ???0
FF主人公がマーダー化する時は大体奉仕かヒロインの蘇生狙いだからね
それ以外は早死にしたティナと狂人化したフリオスコールくらい?


2915 : やってられない名無しさん :2023/10/30(月) 21:47:17 ???0
FFDQ1stのフリオニールの狂人化はあれどういうことなの…


2916 : やってられない名無しさん :2023/10/31(火) 01:59:13 ???0
もう完結するんかと言う勢いで謎が明かされていってるな、オリZ


2917 : やってられない名無しさん :2023/10/31(火) 09:28:46 ???0
パロロワまとめ、更新止まって一年以上経ったのか


2918 : やってられない名無しさん :2023/10/31(火) 19:42:13 ???0
チェンジロワ予約来たね


2919 : やってられない名無しさん :2023/10/31(火) 20:14:00 ???0
多分ここが投下されたら放送行けるな
マーダー4人…争え…争え…


2920 : やってられない名無しさん :2023/11/01(水) 12:29:49 ???0
無惨様のロワ人気が異様に高いのはなんでだ?


2921 : やってられない名無しさん :2023/11/01(水) 16:29:29 ???0
オリロワZ、重要な情報やらフラグを持ってるキャラ多くて、この先人数減らすハードルが高そう


2922 : やってられない名無しさん :2023/11/01(水) 17:35:53 ???0
最新話で大体吐き出したから研究所組は全滅してもええんちゃう?


2923 : やってられない名無しさん :2023/11/01(水) 19:10:52 ???0
重要な情報共有した奴らが全滅したらダメじゃん


2924 : やってられない名無しさん :2023/11/02(木) 01:05:04 ???0
まあ共有したからこそ誰か1人生き残れば他は死んでも問題ないかもしれない
特にハヤブサさんは死亡フラグが立っている


2925 : やってられない名無しさん :2023/11/02(木) 09:44:06 ???0
企画主のお気に入りっぽいから死ぬか?と思うけど
2014やVR見る限りお気に入りだろうと容赦なく殺ってるな


2926 : やってられない名無しさん :2023/11/02(木) 20:20:14 ???0
チェンジロワはアニ3の明智やメロンのキンブリーみたいな勝ち逃げするマーダーが今のところ居ないな
原作だと勝ち逃げした刃衛もここだと勝ち逃げできなかったし


2927 : やってられない名無しさん :2023/11/03(金) 12:30:08 ???0
別に荒木アンチじゃないけど、「ウジウジ悩む仮面ライダーの気持ちが理解出来ない(笑)」みたいに言った荒木が描いたキャラの承太郎がチェンジロワでライダーキャラに利用され、ライダーの怪人にされ、ライダーキャラに殺されるの凄い皮肉に感じる


2928 : やってられない名無しさん :2023/11/04(土) 07:46:46 ???0
そりゃまあ承太郎がやられたライダー要素、全部ヴィラン側でウジウジ悩むのと縁遠い存在だし


2929 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 09:28:13 ???0
羽蛾は小賢しくて人を見下すけど殺しまではしないキャラなんだな


2930 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 09:36:55 ???0
人の魂をカードに閉じ込めるとかは普通に何とも思わない奴だけどな
直接人を殺すのは嫌がるかもしれんがそれは良心とかじゃなくて単に臆病なだけ


2931 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 09:37:31 ???0
承太郎はアニロワifでもまどか勢との相性が悪かったよな


2932 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 10:45:44 ???0
対主催チームから迂闊に離れた奴がどうなるかって
テンプレみたいなやつだったな羽蛾


2933 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 11:00:13 ???0
まぁぶっちゃけナルトが復活しなけりゃどの道全員死んでただろうけどな


2934 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 11:43:41 ???0
自分が賢しらだと思ってそうな羽蛾に相応しい最期と言える


2935 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 12:10:25 ???0
ナルト達を援護していれば戦力にならなくても逃げられた可能性もあったのにな


2936 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 16:26:11 ???0
イリヤのとこは精神不安定な面子しかいないな
戦力は最強クラスでもチームワークがな


2937 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 16:35:19 ???0
最強クラスの対主催って非戦闘員をくっつけられたり
むしろロワでは不遇なイメージがある


2938 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 16:40:30 ???0
>>2937
その点アニ4の承太郎や皐月は恵まれていたな


2939 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 17:14:17 ???0
逆に中堅ぐらいの実力だけどチーム仲が良くてバランスが良いタイプっていうと
アニifのアカメチームとかかな


2940 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 17:31:31 ???0
承太郎はともかく皐月って下手に一大勢力作ったせいでずっとフラフラさせられて持て余されてた記憶しかない
なんか後の方で別行動取ってからようやく動き出したけど


2941 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 18:30:56 ???0
ナルトチームも即席にしてはチームワーク取れたな


2942 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 18:33:02 ???0
1人速攻で見捨てられた奴がいるが…


2943 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 18:36:46 ???0
人が良いナルトが見捨てるのに妥協するぐらい戦力差があったからな


2944 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 18:39:10 ???0
今、トキワ荘玄関口でコンペロワ絡みの提案してる人
とりあえずトリップ付けた方がいいと思うの


2945 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 18:48:47 ???0
>>2942
あの状況で羽蛾を見捨てない選択をする対主催は一部の強大な力持ちを除いては少ないだろうな


2946 : やってられない名無しさん :2023/11/05(日) 19:50:28 ???0
影分身送ってやるだけ有情だよなぁ


2947 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 00:05:55 ???0
下手に助けに行っても死体が増えるだけだからなマジで


2948 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 09:53:29 ???0
もしかして転スラってまだロワに出たことない?


2949 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 10:04:53 ???0
このすばやリゼロやオバロはたまーに見るんだけどな
まぁ最強系は食い合わせ悪いし仕方ないべ


2950 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 10:11:07 ???0
悟飯ちゃんの登場回を見て
どれだけ強くてもマーダーから一般人を守るのがいかに大変かわかったな


2951 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 10:18:50 ???0
超電磁砲の美山も最近見かけるようになったな
ショタキャラが少ないシリーズではあるが
黒子もアーニャと一緒でなければ通ったかも


2952 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 12:28:16 ???0
悟空とかは原作でも割と負けるけどレムルとかアインズとか負けるのってファン的には納得できるもんなんか?


2953 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 14:31:29 ???0
めんどくさいキャラはロワには出にくいんだろうな


2954 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 15:10:20 ???0
鬼滅ってロワでよく見かけるけど
無惨様含めた敵側はともかく柱の活躍がどれもぱっとしないな


2955 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 17:47:29 ???0
柱は対主催しかやらないからではないかな


2956 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 19:01:21 ???0
仲間を庇って死ぬ対主催、ってロールが原作的にかなり強いからなあ


2957 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 19:23:45 ???0
柱を強キャラ扱いするとそれより圧倒的に強い上弦やそれをさらに越える無惨がバランスブレイカーになりすぎるから
柱をそこそこ止まりにして調整してるんじゃない?


2958 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 19:57:00 ???0
鬼滅の味方側で他作品との絡みが面白そうなキャラか
やっぱり主人公かな?


2959 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 20:02:37 ???0
>>2958
善逸は面白いけど技が一つしかないから戦闘に飽きられる前に早めに落ちる印象ある。
伊之助は親密度が上がらないとトラブルメーカーになりやすいから他のキャラと絡めるの難しそう
無難に炭治郎か異物食べてクロスオーバーさせやすそうな玄弥あたりかなぁ


2960 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 20:05:58 ???0
鬼滅は人間側が一貫して鬼狩りに向けて鍛えてたから、柱達が人間相手に斬るってのに何か違うって気持ちがあるんじゃない?


2961 : やってられない名無しさん :2023/11/06(月) 21:03:41 ???0
無惨様はまぁ月彦として生活できてたり何か変に常識的な所あるの考えると対主催の中に混じってても違和感ないのが強いな
それでいてマーダーとして仕事させようと思ったら癇癪起こさせるだけでいいし


2962 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 01:24:11 ???0
鬼滅、鬼は特にそうなんだけど強さの序列があまりに明確すぎてクロスオーバーでどのくらいの実力にすればいいのか微妙に悩ましい


2963 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 04:31:27 ???0
>>2962
もし殆んどの参加者が黒死牟と互角に渡り合えます
実際そんな事になったらそれ以下の上弦や柱はサポート役しか出来ないだろ
強さの序列が曖昧な連中ならやっぱ特級呪霊組でしょ


2964 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 04:34:40 ???0
>>2962
ちょい訂正
殆んどの参加者が黒死牟と互角に渡り合えます
実際そんな事になったらそれ以下の上弦や柱はサポート役しか出来ないだろ
強さの序列が曖昧な連中ならやっぱ特級呪霊組でしょ


2965 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 09:20:39 ???0
敵キャラだけど対主催もできるキャラはロワで使いやすいだろうな


2966 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 10:42:31 ???0
対主催のつもりだけど問題起こしまくるセリューとかも使いやすいだろうな


2967 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 10:47:11 ???0
正義感が強すぎて殺意高すぎるのも問題だけど不殺主義キャラもトラブルメーカになりやすいな
初代LSロワの弥彦とかも


2968 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:06:21 ???0
セリューが改心した元マーダーの参加者を許せず襲撃って展開はありそうでないな


2969 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:37:13 ???0
アニifではセリューは大佐を誘導するぐらいには頭回ったよな


2970 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 11:50:14 ???0
一部だけ始末したい復讐キャラは目的が明白で使いやすいけど微妙な立ち位置になりそうだ
たとえばミスミソウとか


2971 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 12:16:55 ???0
弥彦はコンペLSに出ても勝っちゃんポジになりそうだ


2972 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 17:12:14 ???0
年の割には勇敢でそこそこ闘えるぐらいだからな


2973 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 17:26:07 ???0
なのはキャラがかなりの強キャラ扱いされてた初代では中堅上位くらいだったけどコンペLSだとなのはキャラで出てても雑魚も良いところだからな


2974 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 17:49:07 ???0
コンペLSだとセリムとかでも中堅ぐらいの強さだろうしな


2975 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 18:54:17 ???0
音速戦闘できたり広範囲吹き飛ばせる火力もちで漸く上位ってバランスよね


2976 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 19:57:58 ???0
ここまでマーダーが極端に強いロワはなかなかだ


2977 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 21:26:51 ???0
新しいコンペ始まったな


2978 : やってられない名無しさん :2023/11/07(火) 22:12:37 ???0
肝心のコンペが集まるかどうか


2979 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 10:31:51 ???0
複数企画のコンペが並行してるからなあ


2980 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 10:35:51 ???0
こんな事を言うのはあんまり良くないが
企画主のコンペロワに投下した作品を見ると、その、うん


2981 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 13:49:35 ???0
書き手のルールを必要以上に制定する辺り、どっかで見たなぁ
そういや前回の何とか続ロワはどうなったんだろう?


2982 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 14:53:09 ???0
ソシャゲ出禁、界隈抜きにしても人が寄せられそうな作品を幾つか潰してる大鉈で感心する


2983 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 17:35:57 ???0
まあソシャゲ、元からやってない人が一から把握しようとするとめんどいからな
ロワ参戦するようなのだとシナリオ量も膨大だし


2984 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 18:03:47 Xce3j2tE0
アニメ版とかならありなんかね


2985 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 18:26:12 ???0
アークナイツなら今やってるな


2986 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 18:43:54 ???0
コンペアナザー、とりあえずイッチが何作か投下して自分の好みの作品を知ってもらった方が後続も書きやすいんとちゃう?


2987 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 22:49:00 ???0
有名ソシャゲなんてだいたいアニメ化してるんだから、それがありならあの縛りほぼ無意味じゃない?


2988 : やってられない名無しさん :2023/11/08(水) 22:54:25 ???0
コンペ系って基本参戦作品自由なのが売りなのに余計な縛り入れたら人集まらなくね


2989 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 02:55:19 ???0
アニメで表現されてる以上の描写したらまた一般通過おじさんが来るか首輪が爆発するかあるのかな


2990 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 11:08:12 ???0
アダルト&ソシャゲ縛りって単純に型月系を出したくない人ってだけなんじゃなかろうか


2991 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 12:22:12 ???0
メディアミックスしまくってる型月には殆ど無意味な縛りだと思われるが…


2992 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 12:57:58 ???0
てか月姫はリメイク版があるから回避余裕じゃね?
アルクェイドがfgoいるからだめですでもないだろうし


2993 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 13:12:47 ???0
メディアミックスありなら型月に限らずほぼ無意味な縛りだろ


2994 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 16:23:48 ???0
作品単位だと確かに影響少ないかもしれんが、ソシャゲに関しては出せるエピソードや参戦時期絞られるし、キャラも大幅に出せないキャラ出るし、アニメのマギレコみたいに別物みたいなのもあるし、別に無意味でもないぞ


2995 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 20:20:50 ???0
全年齢版やメディアミックス版だけで書けると言えば書けるんだろうけど、本当にそれだけで書くとなんかしらが原典であるソシャゲやアダルトゲーでのみ開示されてる設定と食い違って指摘されそう感ある


2996 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 20:28:30 ???0
ゲームじゃなく原作小説の漫画版だけど、表裏ロワの新世界よりでその手の食い違いあったよな
指摘受けて書き直したら、むしろ話のクオリティは上がったけど


2997 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 21:00:42 ???0
それこそランスやぬきたしみたいな18禁でしか成立できないような作品でも一般向けのコミカライズ版はあるしなぁ


2998 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 21:08:04 ???0
単純に「これらは通りにくいけどそれでもいいなら書いてね」が良かったんかね


2999 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 21:52:01 ???0
ぶっちゃけコンペなんだから書かれても普通に落とせば良かったじゃんと思わなくもない
盛況に見える所はでんでん現象で投下増えるもんだし


3000 : やってられない名無しさん :2023/11/09(木) 22:10:42 ???0
そのへん規制してるけどオリキャラOKなので、ソシャゲキャラ下敷きにしたオリキャラで勝負に出るしかない


3001 : やってられない名無しさん :2023/11/10(金) 11:03:04 ???0
同じ正義狂でもセリューはロワではそこそこ見かけるのに、ワンピの赤犬は見かけないな


3002 : やってられない名無しさん :2023/11/10(金) 12:02:08 ???0
>>3001
内面や過去がはっきりしていない部分があるからでは?


3003 : やってられない名無しさん :2023/11/10(金) 15:53:19 ???0
緑牛の人権発言だって死んだほうがいい世界が開示されることによってひっくり返ったんだから、背景よくわかってないキャラ出しても後々ドえらい矛盾になりそう


3004 : やってられない名無しさん :2023/11/10(金) 16:13:00 ???0
くまは転移能力を制限して参加させればロワ映りしそう


3005 : やってられない名無しさん :2023/11/11(土) 12:05:52 ???0
>>2996
メディアミックスによる差異は二次創作においてほんと面倒
単純なアニメ化や小説化に見せかけて根本が違うなんてのは珍しくないし


3006 : やってられない名無しさん :2023/11/11(土) 15:01:08 ???0
表裏ロワのローザみたいに剣崎がパロロワ不遇のジンクスを打ち破る日は来るのだろうか


3007 : やってられない名無しさん :2023/11/12(日) 02:29:13 ???0
パロロワだとメディアミックス出展の作品にその出展だけだと解らない原作設定何処まで許容するかとか面倒なイメージ


3008 : やってられない名無しさん :2023/11/12(日) 16:19:35 ???0
剣心も不遇だよな


3009 : やってられない名無しさん :2023/11/12(日) 16:38:47 ???0
ロワだと剣心の得意な口八丁も上手く機能しないよな


3010 : やってられない名無しさん :2023/11/12(日) 16:52:53 ???0
パロロワのるろ剣勢はずっとCCOの一強状態やしな


3011 : やってられない名無しさん :2023/11/12(日) 16:58:47 ???0
縁もまあマーダーとして使うなら悪くはないと思う


3012 : やってられない名無しさん :2023/11/12(日) 17:16:21 ???0
津南の炸裂弾の出番がいまだに無いのに納得いかない


3013 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 00:28:40 ???0
剣心は素早さ特化のキャラなのにその素早さが鍛えた人間の範疇を出ないのがね…それで不殺デバフ+積極的に他者を助けるメンタルだからそら長生き出来ない


3014 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 00:31:20 ???0
化物マーダーに教われた非戦闘員を逃がして死ぬ→助けられた非戦闘員が化物マーダーのヤバさを伝えるって導線に丁度良い強さなイメージ


3015 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 00:31:59 ???0
師匠って言う明確な完全上位互換がいるのも良くない


3016 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 00:49:15 ???0
たまに人斬り抜刀斎時代のマーダー剣心も見るけど、大体企画自体がエタってるからなあ


3017 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 00:56:36 ???0
あの世界で超人って言えるのはそれこそ師匠位だよな
剣心は達人止まり


3018 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 06:28:24 ???0
まあ剣心、活躍自体は乏しいけど、130人いるジャンプロワで残り50人くらいまで残ってたり、剣客ロワでは半分くらいまで残って志々雄より長生きしてるから、長生きできてないってわけではないんだがな


3019 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 08:53:50 ???0
剣心の味方側は剣心より弱いのが大半だから活躍はな


3020 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 14:01:46 ???0
アニifを見て思ったけど
黒子は犠牲が出てまくっても不殺を通すキャラでなくて安心した


3021 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 16:35:58 ???0
コナンは不殺信念がロワでは折られるから相棒キャラは明るいキャラのが
いいかもしれないな


3022 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 16:39:46 ???0
コナンは頭脳があるから主人公補正を取られたしんのすけやのび太よりは
活躍できるタイプだろうか


3023 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 16:55:28 ???0
真の不殺といえば剣心じゃなくて雷十太先生だろう
デバフはあるけど積極的に人助けするような性格じゃないから生き残りそう


3024 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 17:17:41 ???0
あの人強さだけを考えると空島までのゾロなら多分倒せるんだよな


3025 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 17:31:50 ???0
斬撃をかまいたちの様に飛ばすわ、剣心からも強かったという御墨付き、メンタル豆腐さえ除けば上位に食い込めるな


3026 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 18:33:35 ???0
縁は地味にロワに出てるな


3027 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 19:51:13 ???0
安慈和尚はあんまり見かけないな
少女聖杯に出てたくらいか


3028 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 21:37:31 ???0
チェンジロワ投下来たな


3029 : やってられない名無しさん :2023/11/13(月) 22:06:00 ???0
>>3027
あの人は絶対に対主催しかやらんからな
復讐対象が明治政府限定だから暴走もないし普通に弱者は救う人だし


3030 : やってられない名無しさん :2023/11/14(火) 14:12:05 ???0
明治政府に子供達を殺された安慈が主催者側の言い分を信じて全員殺して生き返らせてもらうわ思考になるはずがないしな


3031 : やってられない名無しさん :2023/11/14(火) 22:04:12 ???0
弱者狩りも普通に出来るマーダーやれる宗次郎の方が需要あるわな


3032 : やってられない名無しさん :2023/11/14(火) 22:06:10 ???0
多ジャンルの五人が一番バランス良いと思う
俺なら斎藤じゃなくて左之助選ぶけど


3033 : やってられない名無しさん :2023/11/15(水) 09:22:38 ???0
味方キャラなら薫殿が一番他作品キャラと上手くやっていけるかな?
他は明治時代の価値観の人だからな


3034 : やってられない名無しさん :2023/11/15(水) 10:48:51 ???0
縁はそれなりに闘える女性が多かったアニifとか出てたらだいぶ不利だったろうな


3035 : やってられない名無しさん :2023/11/15(水) 22:13:06 ???0
のび太は活躍はともかく早期脱落は割りと少ないのか使いやすいんだろうか


3036 : やってられない名無しさん :2023/11/15(水) 22:33:00 ???0
コンペロワアナザー、スレ主以外に投下してくれる人がそこそこいてよかったね


3037 : やってられない名無しさん :2023/11/15(水) 23:20:22 ???0
>>3035
いや、最近生還を経験したことあるとはいえ、割と早死に多いだろのび太は
コンペ、LS2014、マルチジャンル、(出展違うけど)決闘と放送越えられてないんだから


3038 : やってられない名無しさん :2023/11/15(水) 23:52:01 ???0
まあしんのすけよりはマシな程度かな


3039 : やってられない名無しさん :2023/11/16(木) 04:48:53 ???0
強くても役割なしで目立つと早期退場されやすいからなぁ
沙都子でも多と辺獄で早期退場したし


3040 : やってられない名無しさん :2023/11/16(木) 10:39:22 ???0
いまだに熊を殺すなとか電話かける馬鹿がいるのを見るとヒグマロワとかで熊の危険さを定期的に伝えることの大切さが分かる


3041 : やってられない名無しさん :2023/11/16(木) 11:20:29 ???0
熊ならオリZで活躍中だぞ


3042 : やってられない名無しさん :2023/11/16(木) 23:32:22 ???0
オリロワ定期的に熊でるよな


3043 : やってられない名無しさん :2023/11/17(金) 02:36:45 ???0
ここでは話題になってないが、新しいオリロワにも一応熊はいたな


3044 : やってられない名無しさん :2023/11/17(金) 22:42:30 ???0
なのは、まどマギ、プリヤに比べるとプリキュアはあんまり曇らされない印象がある


3045 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 10:06:44 ???0
イリヤはアニifでは悲惨だったよな


3046 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 10:17:26 ???0
キンブリー


3047 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 10:18:56 ???0
とにかくアニifのイリヤは出会いに恵まれなかった印象だ


3048 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 11:53:59 ???0
プリキュアシリーズはハトプリやプリキュア5が何回か出たけど、それ以外のシリーズはロワにはさっぱりだな


3049 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 11:59:41 ???0
ローゼンやひぐらしも根強いロワ人気があるな


3050 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 12:35:50 ???0
今になってコンペLSにローゼンが参戦するとは思わなかった


3051 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 13:22:09 ???0
評価が高いGoプリも全然見ないな


3052 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 13:26:40 ???0
プリキュアがロワ向けではないかもな


3053 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 13:54:06 ???0
コンペLSには弱い奴は率先して始末する系の危険対主催がおらんよな


3054 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 14:43:38 ???0
ロワ書き手の数がかなり減って偏ってきてるし、作品やキャラがロワ向けかどうかよりも積極的に参加させようとする書き手がいるかどうかの問題な気がする


3055 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 15:37:01 ???0
>>3048
フレプリ「解せぬ」

後、ドキプリも割と出てたと思う


3056 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 15:38:44 ???0
>>3053
無惨様がいるぞ


3057 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 15:57:18 ???0
>>3050
そういや今更気づいたが、コンペLSのローゼン勢って、ちょうど初代LSに参戦しなかった二人なのか
初代とコンペで綺麗に揃ったな


3058 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 15:59:23 ???0
せっかくだし原作仕様の金糸雀見たかったな


3059 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:03:38 ???0
美遊が高確率でマーダー化するけどコンペLSはクロがマーダーになったのははじめてか


3060 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:08:16 ???0
他のロワで三人娘の誰かしらがマーダー化してること考えると、初参戦で6人いて全員対主催だったパラロワ、奇跡


3061 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:15:53 ???0
>>3057
薔薇水晶……


3062 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:16:03 ???0
コンペLS意外と一般人キャラは脱落少ないからこれからどっときそうだわ


3063 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:35:30 ???0
弱い奴を狙うキャラだと藤木が思いつくけど、あいつは普通にマーダー側だからなあ


3064 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:46:14 ???0
>>3061
本家本元のきらきー出てる以上要らんでしょ


3065 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 16:52:01 ???0
原作ラスボスの雪華綺晶が対主催として綺麗に散ったのはパロロワって感じがする


3066 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 17:03:23 ???0
ロワで動かしてみるとマイルドになるキャラっておるよな


3067 : やってられない名無しさん :2023/11/18(土) 18:52:38 ???0
オリロワF、全キャラ1周後も定期的に予約来てて良い感じだね


3068 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 00:05:06 ???0
オリF、新投下来た。
バトルが無いながらも良い話だ。倫理観が消し飛んでる奴等が多いから猶更綺麗に映える


3069 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 00:42:01 ???0
本スレに感想書かずにここにだけ感想を書く人の気持ちがわからない


3070 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 01:27:35 ???0
本スレはSSを乗せる場所で感想は企画主しか書くべきじゃない風習があるよね
ギスギスせず平和でいいのかもしれないが
普通の感想ばかりで毒吐き場になってないのが物足りないな


3071 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 10:40:18 ???0
企画主以外が感想書いて、書き手に届く場所がないからなぁ
意見とかじゃなく純粋に「面白かった」「楽しめました」って伝えられる場所がね

個人的には企画主以外も本スレに感想書いていいと思うし
スレを余計に埋めちゃうほど感想書く人もいないと思うんだけど


3072 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 13:02:02 ???0
まあここなら気軽に簡単な感想を書けるからね。本スレで感想を書き込むとしたら、しっかりと書かなきゃいけないなーって気持ちが湧いちゃうし
それに、チェンジロワとか虚獄ロワとかそこそこの頻度で5分割とか6分割とかのSSがくるけど、そういう話の感想が一行だけだったら「それだけなの?」って気持ちとか少し思っちゃうわ


3073 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 13:11:13 ???0
虚獄は投下来るたびにこっちに話題持ち込む人いたけど
せっかくハーメルンの専用の感想欄あるんだからそこでやってほしかったな
今はBANされたから仕方ないけどさ


3074 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 17:22:49 ???0
投下乙が荒らし扱いの時代もあったから下手に書き込めないのもあるかな


3075 : やってられない名無しさん :2023/11/19(日) 21:23:55 ???0
未だに過去の落選作の流用するくらいなら、自分で好きな作品集めた企画立てれば良くないか


3076 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 00:05:30 ???0
当選して承認欲求満たされたいだけであって企画を運営したいとか本編書きたいとかではないから


3077 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 06:36:23 ???0
盛況な企画だとそもそも流用作ってあんまり当選しないイメージ


3078 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 10:18:44 ???0
メタ的に見て企画主からしてもあまり手抜きって感じがして嬉しくはないからね。
余程その作品が企画主の趣味にあってない限り通らないんじゃないかな。
まあ今回のコンペの場合、その企画主が一番流用作投げてるから違うのかもしれないが。


3079 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 14:37:50 ???0
>>3074
一部の連中が暴走した末路だな
気に入らんものはなんでも荒らしだの通報だのしてたから結果として誰も書き込まなくなった


3080 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 15:01:40 ???0
そんなにおかしい通報はなかったと思うけどな
削除依頼が出てたのは書き手のモチベを下げようとするイチャモンくらいだったでしょ
スレ内の感想が減ったのはツイッター等で感想をすませるようになって本スレで書き込まない流れになってきたからじゃないか
SNSやってない書き手もいるんだし本スレで感想書いてあげなよ……と思うけど


3081 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 19:04:48 ???0
ぶっちゃけヒをやってない書き手にそこまで気を遣う義理もないし…


3082 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 19:24:09 ???0
そもそも投下乙を荒らし扱いしてたの、もっぱらここのスレだった気がするけども
本スレに直接その手の文句をつける人がそんないた印象ない


3083 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 19:26:14 ???0
厳密に言えば当時は誤爆スレか


3084 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 19:41:49 ???0
まあ理不尽な通報だったら管理人さんがそもそも削除申請を了承しないし


3085 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 20:18:10 ???0
本スレに企画主以外の感想が書き込まれるところもあるけど、たしかにがっつり書かれてるパターン多いな


3086 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 23:05:52 ???0
あの候補作なんかルール違反してる部分あったっけ?


3087 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 23:15:12 ???0
何度も流用投下してたのが気に食わなかったんじゃないですか?


3088 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 23:22:32 ???0
理由ぐらい説明してくれないと候補作書いても対象外にされるんじゃないかと不安が残るわ
どうもやることなすこと色々ズレてる人だなぁ


3089 : やってられない名無しさん :2023/11/20(月) 23:24:21 ???0
流用投下を本人が一番してるくせに。他人の流用は気に食わんのかとは思っている。


3090 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 12:10:34 ???0
何か変だと思ったら、元ロワに投下した時とトリップが違うんだな


3091 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 17:47:48 ???0
あれくらいハッキリ言われたら流石にあの書き手も今後は流用投下しなさそう
コンペ系の企画に参加自体しなくなるかもだけど


3092 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 18:48:50 ???0
まあそうなったところでどの企画にも何の影響もないというか……


3093 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 19:24:01 ???0
ボツにした理由が曖昧なのがなぁ
素直に使い回しした作品を俺の企画で載せるなって言えばいいのに


3094 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 20:31:22 ???0
でも本人が一番流用してるぜ…


3095 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 21:09:01 ???0
企画主の流用作品は少なくとも企画主は把握しててリレーが行える前提なんだからあの理論ならセーフじゃん


3096 : やってられない名無しさん :2023/11/21(火) 21:31:40 ???0
久々にガチの誤爆見て脳が震えてる


3097 : やってられない名無しさん :2023/11/23(木) 01:04:18 ???0
ロワのちびまる子、藤木、永沢、小杉は見かけるけど前田は未だに見ないな


3098 : やってられない名無しさん :2023/11/23(木) 16:37:09 ???0
オリF投下来たか


3099 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 07:26:46 ???0
木之本桜、なにげにロリショタロワ皆勤キャラの中で唯一の初代生存キャラにして死亡経験なしキャラなんだな


3100 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 09:06:59 ???0
やっぱりコンペLSはマーダーが強いな
中堅対主催だと束になってやっとマーダーから逃走できるレベルだもんな


3101 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 11:57:55 ???0
トップクラスに強いマーダーに対して非戦闘員とそこそこ闘える対主催ではそうなるわ


3102 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:21:24 ???0
サトシもいい線行ってたけど力負けというか押し負けたって感じだったな


3103 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:24:46 ???0
初代ロワでもすぐ退場してたしお人よしで熱血だから落としやすいんだろうか


3104 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:27:27 ???0
サトシの場合参戦時期的にあんま長生きすると他のシリーズも把握しないといけなくて、膨大な話数見ないといけなくなるからまぁ長生きはできないと思った


3105 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:33:26 ???0
コンペLSの中堅対主催ってナルトあたりか?


3106 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:35:31 ???0
確かにナルトが丁度中央値くらいな感じはある
ナルトより上も両手の指で数えられるほどしかないけど


3107 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:36:15 ???0
ナルトとか夢幻召喚なしのイリヤとかじゃない


3108 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 12:40:10 ???0
マーダーは充実しすぎてるが
対主催は安定してる戦力の対主催が少ない印象があるな


3109 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 13:37:43 ???0
コンペLSの危険人物、正当法で戦ったら原作の時点で太刀打ち出来ないキャラが多すぎる


3110 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 13:44:41 ???0
非戦闘員がお手軽パワーアップとか
支給品で戦力の差を埋められるのはマーダーが強くない場合だよな


3111 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 13:59:29 ???0
1が10になったとしても50や100の相手には勝てないのは当たり前っちゃ当たり前の話ではある


3112 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 14:06:00 ???0
でもコンペLSで脱落したキャラで対主催にとって惜しかったキャラはおらんな


3113 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 14:24:09 ???0
えぇ…セリムは共闘してたのに…


3114 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 14:28:15 ???0
まあ戦力としては期待できないキャラも多いから
仲間をある程度は防御できてそこそこ冷静な判断もできるセリムは惜しかったかも


3115 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 16:48:25 5tZM6ETk0
相州戦神館學園とDies iraeが両方出てたロワが思い出せない
ラバーソールがキーラにぶっ飛ばされてたやつ


3116 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 18:07:20 ???0
>>3115
パラダイスドリーム・バトルロワイアルって名前のロワみたいだよ


3117 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 20:43:11 ???0
>>3112
セリムとナルト達の別れやきらきーとのび太達の別れいいよな
キャラの違いが出ててさ


3118 : やってられない名無しさん :2023/11/24(金) 22:50:42 ???0
>>3116
見つけられた、ありがとう


3119 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 08:38:03 ???0
ロワだとマサオは使いやすいよな
しんのすけは主人公補正取られるのもあるがフランとのコンピは相性悪かったかも


3120 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 08:50:52 ???0
善良な対主催でないと殺し合いで五歳児なんて保護しないだろうしな


3121 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 11:50:00 ???0
最初に遭遇するやつによってはズカン枠になろうやろうな


3122 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 13:33:54 ???0
辺獄ロワ久々に企画主が投下したな


3123 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 13:35:23 ???0
しんのすけは同行者にも結構左右されるけど後は戦える力を持ってるか持ってないかで長生き又は生存の確率がめちゃくちゃ変わるよな
そう考えたら初代アニロワは本当に稀だったのかもしれない


3124 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 13:41:18 ???0
投下する意欲は残ってたんですね…ってのが素直な感想
いやまああの企画主、本編殆ど書いてなかったからもう企画運営する気はないんだろうなって思ってたわ


3125 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 14:38:03 ???0
まあ、これからどうするかじゃないかな。
今の所はたまたま気が向いたから短いのを申し訳程度に書いただけなのか、それともここから本格的に企画主の面目躍如となるのか分からないし


3126 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 14:50:40 ???0
近年色んなロワ企画が建てられてるからこそ
本気で完結させようとしている企画主と
その場の気分で建てただけの企画主の器量の差が見えてくる


3127 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 15:22:36 ???0
>>3126

最近動いているロワから見ると

前者 オリロワZ コンペLS シンアニ 虚獄 チェンジ 地平
後者 コンペ 辺獄 OZ 決闘(ついでにオリVRC)令和ジャンプ

こんな感じか?

最近企画立てたばかりのコンペアナザーとオリロワFの企画主がどちらに転ぶか気になるな


3128 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 15:42:08 ???0
WARKSは…どうなんだろあれ


3129 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 15:46:32 ???0
WARKS忘れてた。何か企画主に対して申し訳ない。
あれは個人的に前者の方。初心者らしく足らぬ点も無くは無いが、援護書き手がいない中奮闘していると思ってる


3130 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 16:11:06 ???0
他の企画に浮気せず自企画に集中してる企画主はそれだけで好感度上がる


3131 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 17:20:53 ???0
まあ、他の企画に浮気しても定期的に自企画投下すればそれでよくない?
チェンジロワの企画主とかシンチェンジ作りながらチェンジの方も第三放送までこぎ着けたし
今は企画主じゃないけど表裏の人とか最終盤まで1自企画1他企画のペースで投げてたし


3132 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 17:41:01 ???0
小休憩で書くならいいけど、そっちにつきっきりの逆転は勘弁してほしいなとは思う。辺獄企画主は寧ろ虚獄の方が印象的になるぐらい書いてるし


3133 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 18:00:54 ???0
決闘の企画主も色んなコンペに参加してるのに
自企画どころかコンペで当選した企画にも全然書きに来ないのがなんとも
オリロワFも登場話だけ書いておしまいかな


3134 : やってられない名無しさん :2023/11/25(土) 18:32:29 ???0
まあ、あの人が作ったキャラの薄さからして、最後まで持っていこうって意思はあまり感じられないね。
オリロワVRCのwiki見てみたけど、死亡者リストとか書き手紹介とか書く所を全然書いてないのは引いたわ。
熱しやすく冷めやすいとか最早そんな次元の話でさえ無いよ


3135 : やってられない名無しさん :2023/11/26(日) 19:13:26 ???0
まあ、立ち上げたけどはなから完結させる気すらありませんから期待しないでくださいってケツまくったほうがまだまし


3136 : やってられない名無しさん :2023/11/26(日) 21:48:11 ???0
100歩譲って書かないなら時間が無かったりアイデアが浮かばなかったりで仕方がないってこともあるが、企画主として最低限wiki編集や感想はしとくものだと思う。


3137 : やってられない名無しさん :2023/11/26(日) 22:04:13 ???0
何で浮気しまくってるのにトリップ変えないんだろと思ってたけど、
SNSとかでこれ自分が書きました!って大々的に宣伝できないからか?


3138 : やってられない名無しさん :2023/11/26(日) 22:37:12 ???0
自ロワ放置して他の企画で当選したの自慢した所で信用度下がっていくのにな


3139 : やってられない名無しさん :2023/11/26(日) 23:59:48 ???0
書き手がいろんなコンペに手を出したり、その割に本編をあまり書かない事にはとやかく言う気はない
だけど、ロワ企画始めたりコンペ開いて人を集めるんだったらある程度の責任は持ってくれとは思う
スレ立てる程にロワでやりたい事やらせたい事があるんじゃないの?ってなる


3140 : やってられない名無しさん :2023/11/27(月) 20:50:25 ???0
ロワのさやかは道中は悲惨な目に遭いやすいけど最期はなんだかんだで救いが与えられる展開が多いな
悲惨死のしやすさはまどかの方が上の印象


3141 : やってられない名無しさん :2023/11/27(月) 21:51:18 ???0
パラロワのさやかは良く持ち直したよなあって思う


3142 : やってられない名無しさん :2023/11/27(月) 23:17:01 ???0
さやかと言えば狭間ロワってどう思いますか?


3143 : やってられない名無しさん :2023/11/27(月) 23:20:00 ???0
間違い
狭間ロワのさやかってどう思いますか?


3144 : やってられない名無しさん :2023/11/28(火) 08:38:08 ???0
アニifのさやかって最初に出会ったのがタツミでなかったら
もっとうまくやれたかな


3145 : やってられない名無しさん :2023/11/28(火) 09:44:08 ???0
まどかはアニifでもアレだったもんな


3146 : やってられない名無しさん :2023/11/28(火) 12:50:44 ???0
>>3143
さやか本人も思っていたけど、割と綺麗に退場できた方だと思うよ。同じ話の中のトール死亡の方がインパクトでかいけど


3147 : やってられない名無しさん :2023/11/28(火) 20:38:31 ???0
辺獄今回でずいぶん脱落したなぁ


3148 : やってられない名無しさん :2023/11/29(水) 00:16:41 ???0
悠奈、原作でも辺獄ロワでも貴信に嵌められたか


3149 : やってられない名無しさん :2023/11/30(木) 19:58:45 ???0
オリロワF 二本同時に来たか


3150 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 01:27:52 ???0
ごった煮になるコンペ系で特撮とか複数クール作品とかは把握が厳しい
支給品だけ出てくるとかだとなおさら


3151 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 05:09:29 ???0
読み切りや短編といった追加設定がほぼない作品のが書きやすい?


3152 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 08:09:54 ???0
支給品だけならwikiでググって把握でいいんじゃねーの
なんか元の作品と設定違ってても主催に調整加えられたとか何とか注釈つけとけとばええ


3153 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 14:25:01 ???0
マサオって何気に早期退場しないな


3154 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 16:01:26 ???0
迷惑一般人枠として便利だからか


3155 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 19:38:34 ???0
>>3151

そこに関しては一長一短だと思います。読み切りや短編だと把握する時間や予算は少なくていいですが
どうしてもそこから使えるキャラの設定や要素が少なくなりませんか?


3156 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 20:07:51 ???0
>>3155
死亡率が高いダーク傾向の作品程書きやすくなるかな
主人公の家族周りに触れる事が多いし、心身の限界も伝わりやすいから


3157 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 20:16:23 ???0
>>3152
チェンジロワのネコネコの実「呼んだ?」


3158 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 20:21:15 ???0
>>3156


死亡率が高いダーク傾向の作品程書きやすくなるのは短編にしたって長編にしたって同じだと思います。
逆にラブコメとかアイドルものとか、原作であまり戦いや死が近くない作品だと、書きにくいような気がします。


3159 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 21:18:04 ???0
なんにせよ一長一短じゃない?ワンピースでいえば覚えてるから書きやすい人もいれば長すぎて忘れてることも多いから書きにくいって人いるだろうし


3160 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 21:44:03 ???0
キャラ個人の設定ががっちり決まってるほうが書きやすいって人もいれば、
あんまりそこらへんが掘り下げられてなくて、想像や後付けの余地が多いほうが書きやすい人もいるもんな


3161 : やってられない名無しさん :2023/12/01(金) 21:44:16 ???0
変身ロワの孤門やメロンのシンイチ、チェンジの戦兎然り、原作で曇らされてるキャラはロワだと精神的に安定した対主催をやるな


3162 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 09:25:46 ???0
アカメはシンイチのおかげであそこまで長生きできたよな


3163 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 09:57:57 ???0
丁度いい範囲で把握楽な作品だと
漫画十数巻程度までのシリーズとか小説数巻のシリーズ、アニメ1期とか映画一作って感じかな
ゲームは一作でもまあまあ重い印象


3164 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 10:21:57 ???0
特に平均プレイ時間が50時間とか、前編とかもあるゲームだと、一気に把握がきつくなる印象。
さらにそれが2作品以上あると、それを熟知している企画者か他書き手が相当頑張らないときついと思う。


3165 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 11:17:12 ???0
把握を目的にやるゲームなんてサービス残業レベルの苦行だわ


3166 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 11:24:47 ???0
プレイ時間がやたら長い+やや古いゲームをしこたま入れてた表裏の企画主だって、ゲーム系作品は最初から最後まで自己リレーで行くつもりだったらしいしな


3167 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 13:36:57 ???0
俺ロワ系は企画主が全部把握できて書けるのは当たり前だわ


3168 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 14:50:38 ???0
書き手が新発売のゲームやりたいからしばらく停滞したギャルゲロワってすごかったんだなw


3169 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 17:51:37 ???0
昔のロワはそれが普通じゃないか?
そのジャンルを好きなやつが集まるところで企画してたわけだから


3170 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 20:05:40 ???0
>>3167
理想はそれなんだけど、今のロワは参加者をコンペ候補話で決めるのが主流だから、企画主が分からない作品書けないキャラが出てくる可能性が十分あるんだよな


3171 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 20:58:16 ???0
他書き手の投下したコンペ候補話に知ってる作品ゼロとかいうケースもあるんだろうけど、
完全に企画主の自縄自縛としか……


3172 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 21:11:20 ???0
コンペLSの企画主がメジャー系の作品で固めて回せてるのは手堅いなと思う


3173 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 21:52:37 ???0
コンペLS初代より超人マーダーが多くてカラッとしてるよな


3174 : やってられない名無しさん :2023/12/02(土) 22:03:56 ???0
>>3167
確かにコンペ形式、投票形式でないかぎりその通りだけど、仮に全作品把握して書けるとしても書き続けるのは難しくね?


3175 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 00:35:43 ???0
だから俺ロワ発で完結するロワが殆どなかったし、最後まで書ききった表裏ロワは偉大なんだよなあ


3176 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 00:54:05 ???0
虚無聖杯……


3177 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 02:44:00 ???0
地平いよいよ終わりそうだな
パロロワ昔から見てきたけど追ってたスレがちゃんと完結するの初めて見れるかもしれん


3178 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 09:12:43 ???0
超電磁砲の美山ってコンペロワでも思ったけど少し危うい面があるな


3179 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 21:16:14 ???0
コンペアナザー、つまりどういうこと?


3180 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 21:25:39 ???0
コンペアナザーのイッチ、やる気があるのは分かるけどちょっと迷走してね?
というか今年はLSとシンチェンジでコンペ二つあったし、年明けてからスレ建てた方が書き手集まったんでない?


3181 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 21:30:11 ???0
要は書き手の書ける作品把握したいってことやろ?
このタイミングだと実質的な参戦作品投票にもなりそうな気もするが
(少ない票で把握難な作品、スレ主も未把握とかで通る気はしない)


3182 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 21:33:46 ???0
>>3180
支部でSAグランプリもあったからコンペ疲れしてるのかもね


3183 : やってられない名無しさん :2023/12/03(日) 21:50:30 ???0
シンアニロワのあいつが正にそうだったけど把握のハードルにこだわる人見ると不安になる
「この名簿なら把握しやすいからお前ら書けるだろ?」と他人任せの意志が伝わるからさ


3184 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 18:09:59 ???0
そもそも把握にこだわるならコンペと言う形式があんまりあってないのでは?


3185 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 18:25:18 ???0
そういやイッチが頑張ってる方のシンアニロワのトリップ無し予約は結局どうなったん?


3186 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 19:31:15 sj8oj7AA0
コンペロワアナザーは書き手に定着してほしがっている割に、他の書き手の投下に対する最低限のリスペクトがないのが何より問題だと思うんよ
書き手にもコンペで落とされる心構えくらいはあるだろうが、時間取って書いた作品を企画主の主観でエントリー自体させてもらえないのは心外だろ


3187 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 20:22:37 ???0
世間でのピサロの嫌われぶりを見るとその嫌われ者をあんな泣ける最期に出来た初代ドラクエロワはヘイト管理が完璧だったんだなと思うのは俺なんだよね


3188 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 20:25:48 ???0
文句言ってる層が一部界隈なだけであんまり世間だと思わんほうがいいぞ


3189 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 21:29:09 ???0
ピサロは客観的に見てカスだと思うけど、書き手には人気だもんな


3190 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 23:34:52 ???0
そもそもピサロはモンスターズ最新作の主役にも選ばれる人気キャラなんだが…


3191 : やってられない名無しさん :2023/12/04(月) 23:39:27 ???0
このタイミングで唐突に書き込んでるんだから、
当然モンスターズが出たのを見計らって書いてるでしょ


3192 : やってられない名無しさん :2023/12/05(火) 01:27:12 ???0
チェンジロワの放送来た
黒幕お前かよォォォォォ!!(銀魂風ツッコミ)


3193 : やってられない名無しさん :2023/12/05(火) 21:51:07 ???0
あれは流石に予想出来ませんでした。


3194 : やってられない名無しさん :2023/12/05(火) 23:02:08 ???0
今になって出来た疑問じゃないけど、コンペアナザーの企画主、一体何をしたいんだ?
他人の候補作よく分からん理由で消したと思ったら、今度は自分の候補作消し始めるし


3195 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 09:05:39 ???0
コンペLSマーダーがほとんど残ってる上に
戦闘力が高くない奴は容赦なく退場してるよな


3196 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 10:28:12 ???0
1人強い奴がいても3人くらいで来られると本人は平気でも周りが死ぬ


3197 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 10:36:25 ???0
対主催が半分が普通の子どもで戦闘力高くないからな


3198 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 14:56:21 ???0
戦闘力は強くても防御能力に長けてる対主催が少ないというか


3199 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 15:39:12 ???0
対主催の立ち位置として心許ない絶望王と無惨が死んでしまったら戦力の増強が見込めなくなるもんな
マジで同情するよ対主催側には


3200 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 15:45:45 ???0
戦力トップクラスであるDB組がなかなかマーダーを倒せないのがな


3201 : やってられない名無しさん :2023/12/06(水) 20:23:24 ???0
対マーダーじゃなくて対主催的にはネモと悟空だけでどんどん進められちゃうのがね…
その上ドラゴンボール知ってたらマーダー退治は後回しになる


3202 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 08:40:50 ???0
ドラゴンボールキャラがそこまでロワ向けでなかったって
戦闘力インフレもあるけどドラゴンボールがあるからって思想かもんしれないな


3203 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 11:35:43 ???0
ナルトの悪評も広まってるのも地味にやばそうな気もする


3204 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 11:47:42 ???0
なまじ悟空達が棚ぼた的に首輪の情報も手に入って急いで他の対主催と関わる必要がなくなったのが他の対主催にとっては痛いな
自己完結してしまった


3205 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 11:55:33 ???0
ロワが始まって悟空がすぐに解析要員と組んだのが思えばまずかった


3206 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:01:49 ???0
悟空さからしたら最悪悟空さ以外が死んでもドラゴンボールでひっくり返せるからな
しかも保険で悟飯ちゃんもいるし


3207 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:04:14 ???0
こうしてみるとドラゴンボールキャラってとロワと相性悪いんだろうか


3208 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:08:34 ???0
悟空があんま能動的に動かないのは書き手的にはありがたい気もする


3209 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:34:17 ???0
まあでも一番重要な首輪解除要因が死んでも困るし、その安全性を確保してるのは悪くない気がするけどな
一応コンビとしてはステルスマーダーの無力化と強めのマーダーの説得にも成功してるわけだし

どっちかっていうと悟飯ちゃんが強さの割にボロボロすぎる


3210 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:39:23 ???0
悟飯ちゃんまあ闘えるイリヤがいるからまあ最初よりはマシにみえる


3211 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:39:24 ???0
方針としては堅実というか手堅いと思う
というかこのコンビくらいしか戦力的に安定して首輪解除に臨めそうなのがいねぇ


3212 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:44:33 ???0
>>3207
作品の人気パワーで定期的に出番はあるけど、ロワとの相性の悪さはジャンプロワ辺りからずっと言われ続けている気がする


3213 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:46:22 ???0
まぁ他の弱い対主催を助けて回ったとしても対主催として役に立つかと言われると…って話ではあるよね


3214 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:50:02 ???0
悟空は何か大体カオスロワのノリで出てるイメージがある


3215 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 12:57:27 ???0
大体そのまま動かすと強すぎるのでカカロット化したりカオスロワのノリになる


3216 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 13:08:14 ???0
原作通りに動けて尚それ以上の活躍が求められるコンペLSの魔境っぷりがよくわかる


3217 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 13:15:32 ???0
初代と二代目LSはまだ対主催に優しかったな


3218 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 18:14:39 ???0
悟空がカカロット化したり全開ロワとかのノリなら終わってたな


3219 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 20:33:40 ???0
その代わりに悟飯が爆弾持ちになってるがどうなることやら


3220 : やってられない名無しさん :2023/12/07(木) 21:55:42 ???0
二代目(2014)はともかく初代は陰惨な展開が多くて対主催涙目な展開は多かったんだがな…


3221 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 08:45:24 ???0
コンペLSマーダーがとにかく強くて弱い対主催がさくっと殺されるパターンが多いから
初代と違うわな


3222 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 11:27:19 ???0
どんどん衰弱していって暴走する一般人ポジがマサオぐらいしかおらんよな


3223 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 14:26:35 ???0
マサオ割と善良な対主催と出会っているけど一緒に行動できなかったよな


3224 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 16:30:12 ???0
LS2014はそも放送1回越えまでしか進まなかったわけだけど、トキワの森が黒のアサシンのせいで死の森と化してたよ


3225 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 16:50:02 ???0
あっちはしんのすけが生きてた代わりにのび太が早期退場してたな


3226 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 21:22:54 ???0
コンペLS、LSロワシリーズ初の完結企画になるといいな


3227 : やってられない名無しさん :2023/12/08(金) 23:57:07 ???0
企画主もしっかり投下してるし他にも強い書き手のサポートもあるので、この流れが続けば行けそうな気がしますね


3228 : やってられない名無しさん :2023/12/09(土) 20:31:57 ???0
美遊とほむらに比べると黒子はマーダー化する気配がないな


3229 : やってられない名無しさん :2023/12/09(土) 20:35:18 ???0
黒子はシスターズ編で美琴が間違いを犯した時は法や倫理を優先するって明言してるから


3230 : やってられない名無しさん :2023/12/09(土) 21:35:17 ???0
アニifを見ればわかるけど美琴が敵になっても闘うキャラだよな


3231 : やってられない名無しさん :2023/12/09(土) 22:02:10 ???0
そもそもアニIFあの展開は原作の台詞から来てるだろうし


3232 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 20:38:41 ???0
チェンジロワ然り、コンペLS然り、コンペ系ロワは対主催涙目状態な企画が多いな


3233 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 21:41:19 ???0
コンペアナザー、打ち切りでワロタ。
まあ企画主としても書き手としても1企画を担う実力に達していないので妥当な判断だったが


3234 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 21:57:31 ???0
スレ主の過去SSを振り返ればあからさまに見えた地雷コンペだったから惜しむ気持ちは全くないけど、ここ数日は比較的投下が来てた所でコレは流石にどうかと思うわ


3235 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 21:58:38 ???0
どこに勝算を感じたんだろうなー


3236 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 22:01:15 ???0
企画建ててから放置する企画主が多いから
自分で打ち切り宣言して終わらせられるだけ潔さはあるよね


3237 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 22:12:27 ???0
これ、前々から思ってたんですが、何でロワ書き手経験ほとんど無い人やろくに進められない人がロワ企画主をやろうとするんですかね?
普通は把握作品がそこそこある所で書き手として慣らしてから企画主やるのが妥当だと思います。
登場話しか書けなかったり、誰かが出て来た・会っただけの話しか書けない人が企画主(しかも把握難度さえ高いコンペ)をやっても、結果は目に見えているとしか思えないのですが


3238 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 22:29:50 ???0
まーその辺は立て逃げでスレ立てて名簿決まったら逃走する企画主なんて掃いて捨てるほど昔はいたから
企画立てたら自分以外の書き手が書き上げてリレーしていって欲しいという助平心よ


3239 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 22:36:48 ???0
そんなの教えてくれる人なんていないし、
そこそこの期間書き手やるか既存の書き手をウォッチするかでもしてないと自力でその答えにたどり着けないからじゃないか?


3240 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 22:47:33 fyhPsyG.0
というか私達は罪悪感持たなくていいのか?このスレを見たのも理由の一つって書かれていたけど


3241 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 22:59:43 ???0
罪悪感とは(哲学)
じゃあ貶めるようなこと書いて悪かったな反省してるよとかここに貼ればいいのか?


3242 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:09:19 ???0
毒吐き場で毒を吐いて何が悪いのか
気に入らなければ毒無しスレだの毒吐かないスレだの作ってそこで語ればいい


3243 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:09:36 ???0
(毒吐きスレで毒を吐いちゃ)いかんのか?


3244 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:15:15 ???0
普通の感想をここで書くやつがいるのが歪みの元だと思う


3245 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:15:18 ???0
毒吐く場所にも最低限の礼儀ってもんがあると思うが
第三者の1人でしかない奴が委員長気どりで罪悪感だの反省しろだのほざくのもしゃらくさいと思うんだよな。
身もふたもない話だが、そんなこと言うぐらいなら一作でも投げた方がマシだと思うぞ(候補作投げてた人ならスマヌ)


3246 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:19:43 ???0
投下が単に来なくて打ち切りならともかく、他の書き手の投下作を取り下げたり、迷走してるのを批判されて企画倒れするような企画主に罪悪感は持てないなぁ


3247 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:25:30 ???0
>>3244
昔の毒吐きのギスギスさを知らなくて
和気あいあいと語れる場所と勘違いしてる人はいると思う


3248 : やってられない名無しさん :2023/12/10(日) 23:31:39 ???0
単純にロワ企画をしたかったんなら、コンペ形式じゃなくて作品もキャラも全部決まってる従来の方法で良かったんだよ
それなら候補話取り下げとか、把握状況とかのダメだった所は問題なくなるし


3249 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 00:16:19 ???0
OPも名簿も最初から自分で作る形式だったら
例え途中で投げ出そうがそれほどヘイトは稼がないんだよね
コンペ形式の書き手の呼び込みやすさに頼っちゃったんだろうな


3250 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 01:48:23 ???0
正直、コンペ形式って初速が出る以外のメリットないからね
把握難易度を気にするならそもそも選ぶべきではない


3251 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 08:00:49 ???0
シュライバーやメリュジーヌが闊歩する殺し合いで必死に悪知恵を働かせようとするドロテア
何か見てて同情してしまうな


3252 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 12:52:50 ???0
悟飯ちゃんがおるとチームがギスギスするな
まあイリヤ達ものび太に同調するよな


3253 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 15:28:37 ???0
>>3250
問題作や問題ある書き手が来てもスルーして採用しなけりゃいいだけなので
全落ちした書き手は本編も書かないだろうし、合法的に書き手の選別が出来るという利点もある
だからこそ、その利点をぶん投げてたアナザーはよくわからなかったんだけど


3254 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 17:03:36 ???0
のび太ってまあ人徳あるよな


3255 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 17:37:46 ???0
わざわざ本スレで毒吐き見てるの主張したり
ここで罪悪感を求めてくるレスが出てくる辺り、アナザーコンペイッチが
毒吐き民に後悔させてやりたくて書いてるのかと疑念を感じてる


3256 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 19:43:16 ???0
でもテメーが言うなって悟飯ちゃんの気持ちも分かるな


3257 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 19:47:34 ???0
まあ対主催でもマーダー容赦なく殺すタイプって
不和になりやすいよな


3258 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 20:21:14 ???0
戦犯連発してるのび太が言ってるからあそこまで拗れてるんであってイリヤとかが言ってたらまだマシだった思う


3259 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 20:22:09 ???0
かと言ってマーダーを殺さないってのも行き過ぎると多ジャンルの右京みたいに足手まといになるし


3260 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 20:25:07 ???0
まぁ確かにここまでののび太は足手纏いもいいとこだが…


3261 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 20:43:03 ???0
戦力差が有りすぎるチームも考えるもんだよな
思えば戦力の差がそこまでないナルトチームってバランス良かったよな


3262 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 20:53:53 ???0
>>3257
まあそこら辺は周囲のキャラの作風次第かな
アニロワ3rdだとスザクやレイに突っかかる上条さんが逆におかしいみたいな空気になってた記憶がある


3263 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 21:04:35 ???0
アニ3は上条さんへのヘイトを隠そうともしない書き手の意向が明け透けでその部分はアレ


3264 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 21:41:56 ???0
不殺組の考えも理解できるが、悟飯の心情も理解できるし別に間違ったこと言ってるわけでもないしな
第三者として中立に纏めれる人か、逆にもっと悟飯に寄り添って話を聞こうとする人がいたら感染を加味してもマシになりそうなんだが


3265 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 21:46:13 ???0
というかマーダーに対する対応の是非はあんまり関係なくて
のび太が論点ずらしながら食って掛かって悟飯ちゃん孤立させてる形なんだよな


3266 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 21:54:15 ???0
主人公ムーヴしてた表裏とは対称的だな、今のところのコンペLSのび太


3267 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 22:01:08 ???0
表裏も中盤くらいまでは放送信じず逃避してたりとかしてたし


3268 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 22:18:02 ???0
悟飯ちゃん抜けたら戦力的に一気にキツくなるから意見が対立しても離れるに離れられないやりきれなさ


3269 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 22:22:24 ???0
一緒にいてもアニif穂乃果としまむー組みたいに嫌な予感しかなしないもんな


3270 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 22:25:34 ???0
のび太は偉そうに言える立場じゃないんだけど、悟飯もやらしてるからどっちが悪いとも言えない状況に反して
場はのび太が正しいって空気だからどんどん拗れる


3271 : やってられない名無しさん :2023/12/11(月) 22:59:22 ???0
>>3255
ちゃんと隔離されてる毒吐きスレを自分から傷付きましたとか馬鹿の発言なんだよなぁ


3272 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 00:02:38 ???0
回避


3273 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 00:24:45 ???0
誤解フラグや価値観の違いで軋轢まみれな対主催チーム
最強戦力達は参加者と余り絡まずに独自路線
圧倒的な暴力を持つ規格外マーダー多数

コンペLS、このまま対主催勢が壊滅しても「でしょうね」としか思えないレベルな惨状だ


3274 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 01:29:46 ???0
フリーレンの場合は相手が異形だったら魔族として即処分だし
これは対主催路線の無惨様と組めないわな、流石に無駄な戦いは避けると思うけど


3275 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 02:16:47 ???0
コンペLSのフリーレンは別世界の魔族としてある程度は割り切ってるし、そこまで過激派じゃないとは思うけどな
無惨様はそれを考慮しても難しそうだけど、こいつに関してはいつマーダーになってもおかしくないから誰でも同じな気がする


3276 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 05:53:05 ???0
無惨様は癇癪でいつ爆発するか分からん爆弾みたいなもんだしな
癇癪起こさない無惨様なんて無惨様じゃないし


3277 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 07:27:48 ???0
無惨様を真面目に戦力に数えてるのが末期の大日本帝国あじがある


3278 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 08:40:18 ???0
あと絶望王だな


3279 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 08:43:22 ???0
のび太やらしかしてるけど対主催チームから追放されるほどかというと
微妙だろうしな


3280 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 09:40:52 ???0
マーダーはいくらいても困らないけど実際ほとんど対主催が壊滅して
マーダー同士だけが闘うロワって見かけないよな


3281 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 10:43:19 ???0
まぁ多作品クロスなら対主催チームいてくれた方が掛け合いさせやすいんだよな
マーダーだけだと殴り合いに終始しかないというか


3282 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 10:53:42 ???0
マーダーだけ殺し合っても展開とか掛け合いが単調になってしまうからかな


3283 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 11:32:01 ???0
ぶっちゃけそこまで悲観的になるほど戦力差があるかと言われればそんなでもない気がするんだよな
スタンス的には対主催の方が脱落してるけど内訳はほぼ一般人か一般人に毛が生えたようなキャラで戦闘力持ち対主催はほとんど生き残ってるし


3284 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 11:38:43 ???0
悟飯ちゃん安定した対主催に出会えなくて単純に巡り合わせが悪いな


3285 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 12:03:54 ???0
BLEACH勢やガッシュあたりの上位組が中堅組と合流できたらいい感じのパーティが出来上がりそうなんだけどな
フリーレン組は上手くいってるけどフリーレンへの負担が大きすぎる


3286 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:25:27 ???0
>>3280
テイルズロワの通常ルートは残り6人になったところで全員が程度の差こそあれ堕ちてたな


3287 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:33:56 ???0
のび太は言うまでもないが終始悟飯のマイナスにしかなってない美柑も大概ではある
対主催足手まとい代表と思われてたおじゃるさえ霞みつつある今の状況って一体…


3288 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:37:35 ???0
のび太は表裏ロワ見ると覚みたいな大人のが
相性良さそうだよな子供の未熟さや弱さをフォローできるから同世代だと不和になることもある


3289 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:42:43 ???0
悟空以外の対主催であの状態の悟飯を上手くフォローできたかというと微妙


3290 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:46:02 ???0
悟空以外だと勇者様にギャグ空間にしてもらうくらいしか対処法なさそう


3291 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:46:41 ???0
悟飯にも非はあるが正直同行者に恵まれてなさすぎる
イリヤきらきーコンビともう少し早く出会えてたらな…


3292 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:51:06 ???0
ナルトは恵まれていた部類だったな


3293 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 18:58:44 ???0
悟飯視点だとマジでのび太がロクな事してなくて草


3294 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 19:01:14 ???0
悟空の他にもリルトット組が誰も死んでないので一番安定してるな
どっちもつかないスタイルなのとマーダーの相手が未だマシだった


3295 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 19:18:35 ???0
まあイリヤはのび太といた時間が長いからのび太寄りになるのもわかるが美柑が悟飯派についてくれればマシだったかも


3296 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 20:21:06 ???0
巡り合わせや周囲のキャラに恵まれなかったのもあるがこんなに厄介なキャラになるとはな悟飯


3297 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 20:47:49 ???0
多分シカマルも争いは止めるが悟飯へのケアは欠かさなさそう>悟空以外


3298 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 20:50:18 ???0
まあ悟飯ちゃんは雛見沢症候群に感染した時点で仕方ないというか既定路線ではあったと思う


3299 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 20:58:55 ???0
あのしぶといシュライバーに対抗できる戦力は悟飯と日番谷だな…この二人が死んでしまったらマーダー同士の潰し合いしか望みはない
セリムの足止めでやっと逃げ切れたので改めて彼らの株が上がる


3300 : やってられない名無しさん :2023/12/12(火) 21:04:14 ???0
あと悟空に…絶望王もワンチャンいけるか?
無惨様はあのスピードに対応できねぇな


3301 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 09:17:38 ???0
美柑は無力で戦闘員に守ってもらう立場なのをわかってるからのび太と違って
悟飯から反感持たれるほどではないな


3302 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 09:32:36 ???0
セリムは脱落したけどアニifよりはメンタルが安定してたな


3303 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 12:47:21 ???0
悪意は無いんだろうけど、護ってくれてる悟飯に近寄らず楽なイリヤの方に流れてるのに生々しい嫌らしさを感じてしまう……>美柑


3304 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 12:56:06 ???0
悟飯とのび太が不和になってるのが対主催として特に貢献してない
美柑にとっても他人事ではないからな


3305 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 15:02:10 ???0
のび太とかマサオはトラブルメーカーになりやすいからしんのすけと違って残されやすい傾向に見える


3306 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 17:44:00 ???0
しんのすけはチェンジみたいに戦力の一つとして数えられるようなら長生きできるんじゃない


3307 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 18:11:52 ???0
悟飯もやらかしでものび太がしんのすけやマサオみたいな
幼児だったらここまで怒らなかったと思う


3308 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 19:39:37 ???0
不殺主義キャラは勿論コンペLS悟飯はナルトとも合いそうにないな


3309 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 19:46:06 ???0
原作未把握だけど、魔神王はホラー要素の強いマーダーだな


3310 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 20:37:52 ???0
マサオもアニIF卯月レベルの害悪一般人にならなきゃいいけど


3311 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 20:52:20 ???0
対主催の不和はやっぱり見ていてドキドキするな
マーダーと違ったやばさがある


3312 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:00:29 ???0
>>3310
守ってもらうだけの非戦闘員だけならまだしも、これまで対主催勢の足引っ張るムーブばっかりなのが厄介だわ
エスター死亡の原因作ったし一応対主催に貢献もしてるけど


3313 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:01:09 ???0
>>3308
いや、謂れのない迫害受けてる悟飯ちゃんはナルトは放って置けないだろう
ナルトは別に不殺主義って訳でもないし、あの時期のナルトは特に


3314 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:10:28 ???0
日番谷とかリルのブリーチ勢は悟飯寄りの意見だろうな
チャンイチがチョコラテなだけで、敵に対しては基本容赦ないのがあの作品だし


3315 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:11:21 ???0
のび太の影に隠れているけど美柑も悟飯と相性悪すぎだったな


3316 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:13:42 ???0
マーダーを効率良く始末するにも
ステルスマーダーを見抜けなかったり戦闘力以外のことが駄目なのが問題かな


3317 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:15:37 ???0
神の視点だから言えることすぎる…


3318 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:18:32 ???0
なんか敵を殺す殺さないで揉める展開をロワで見たの久しぶりな気がする


3319 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:19:29 ???0
非戦闘員キャラでも美山とか思慮深いキャラはいるけれど


3320 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:19:53 ???0
マサオ関連といやマニッシュ・ボーイが序盤退場したのは対主催にとって不幸中の幸いだったかな
鬼ごっこパロディみたいに対主催よりのスタンスだったら、連携次第で大物食いも狙えるキャラだった


3321 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:22:34 ???0
一応ナルトはマーダーに説得ぐらいはするんでないかな


3322 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:26:28 ???0
>>3318
一応チェンジでも杉本がDIOを撃った時に揉めかけたけど、戦兎がマーダー殺害に理解ない訳じゃないのと不和の言葉を飲み込める奴だから大事にはならなかった


3323 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:32:27 ???0
そもそも戦兎って原作でも戦争で誰も死なせないってスタンスを掲げながらもブラッド族の伊能やエボルトは普通に殺害してる(エボルトは生きてたけど)から人間ならともかく対話の余地のない怪人なら普通に倒せるキャラでしょ


3324 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:38:03 ???0
そりゃ特撮作品のキャラが怪人相手に倒すの一々躊躇してたら物語が進まんでしょ


3325 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:39:05 ???0
そもそもあの場面って暴走気味の悟飯と論点をすり替えて反論したのび太が衝突して
色々と問題点が有耶無耶のまま解散したのが空気が悪くなった原因だから
喧嘩を仲裁しつつ各々の意見を整理できる人がいたら良かったんじゃないだろうか

悟飯自体は不殺主義じゃないだけで絶対殺すマンって訳でもないんだし
できる限り殺す以外の道を探したいって、ちゃんと正面から言えば全然話し合えると思うんだけど


3326 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:41:15 ???0
まあイリヤや美柑では無理だったろうな


3327 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:42:35 ???0
まぁ仮に悟飯のケアやれるキャラがいたとしても雛見沢症候群に感染してるからな…


3328 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:51:15 ???0
今はのび太に苛ついてるけどスネ夫の知り合いだって分かったら負い目感じそうだな悟飯ちゃん


3329 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:52:07 ???0
あの時点で悟飯は症状が手始める段階だもん


3330 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 22:56:47 ???0
スネ夫いたっけ?と思ったがそういやシュライバーに殺されてたわ


3331 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 23:19:16 ???0
雛見沢症候群も制限でL3までだからケアしとけば何とかなりそうなんだけどな


3332 : モチツケ :モチツケ
モチツケ


3333 : やってられない名無しさん :2023/12/13(水) 23:51:14 ???0
>>3332
イライラさせるのはホラー映画あるあるだなw


3334 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 00:04:23 ???0
ホラー映画で役に立たない癖に声だけやたらでかい女見るとさっさと退場してくれと思う


3335 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 00:34:07 ???0
そう考えるとU149の2人は滅茶苦茶頑張ってるなって


3336 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 06:46:57 ???0
上のレスでも言われてるけどこういう対主催チームの不和、妙に懐かしい気持ちになる


3337 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 09:00:47 ???0
おじゃる丸の場合はニケっていう懐深くて有能と一緒だったから幸いだったな


3338 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 09:10:35 ???0
アニifの場合はセリューしまむー組とラブライブ組以外は足手まといにストレスを
感じる対主催とかいなかったな


3339 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 10:30:47 ???0
ナルト組は一般人護衛とか任務でやってそうだから
そういうストレスには慣れてそうだよな


3340 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 12:53:33 ???0
U149組は日常系にしては頑張ってるけど最初に出会ったやつがそこそこ賢いとか
それなりに有能なんだよな


3341 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 17:01:57 RgTwqAI60
味方が外れだとまず生き残れない環境だから仕方ない
2人共同行者と上手くコミュニケーションを取りつつ戦闘のサポートしたり
首輪回収とかいうキツい作業手伝ったりしてるから相当頑張ってる方だとは思うよ


3342 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 17:24:02 ???0
悟飯ちゃんは味方ガチャがハズれてしまったよな
マサオもステルスマーダーだったからここまで悪くなった


3343 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 17:24:35 ???0
まぁ他の一般人達と違って梨沙と桃華はいなかったら明確に詰んでる場面があるからな…


3344 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 19:49:30 ???0
マサオもマッシュボーイがいなければ近くまできたナルト組と合流してマシだったな


3345 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 19:54:00 ???0
なんだかんだで最低限マーダーとしての役割は果たした訳か


3346 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 20:07:28 ???0
マサオに振り回されるナルトセリム組それはそれで面白そう


3347 : やってられない名無しさん :2023/12/14(木) 21:51:29 ???0
オリロワF、投下来てるが本編スタート以降企画主がまだ1本しか投げてないのがな…


3348 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 00:12:08 ???0
リアル事情なら仕方ないが企画主が投下してくれないと不安よな


3349 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 04:19:07 ???0
>>3346
セリムがどさくさ紛れにおにぎりを始末するんだろうな


3350 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 09:26:50 ???0
まあセリムにとってナルトは相性良かったよな


3351 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 10:37:19 ???0
大総統のが足手まといを始末するキャラ


3352 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 19:26:32 ???0
ハガレンもロワに定着してるけど原作傷の男の参戦企画は未だに見ないな
アニ2は旧アニメみたいだし


3353 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 20:14:59 ???0
スカー出しても国家錬金術師以外狙うキャラじゃないからな
野良錬金術師ならスルーだから別作品の能力キャラを錬金術師と思い込ませるのも無理あるし動かし辛いと思う


3354 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 20:36:58 ???0
ホムンクルスではグリードも少ないよな


3355 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 20:38:00 ???0
ロワでより求められるのは無差別可で生存力があるマーダーだからな


3356 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 20:42:13 ???0
そういえばチェンジのアルって今も生き残ってるの?
千翼が体の時点で嫌な予感しかしないが


3357 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 20:58:28 ???0
>>3356

普通に生き残ってるが、嫌な予感しかしないのは変わらないな。
ホイミンとか暴走フラグ持ちの参加者が軒並み最悪の終わり方を迎えてるロワだし


3358 : やってられない名無しさん :2023/12/15(金) 21:56:29 ???0
>>3348
いい感想を書いてくれる方だとは思いますが、やはり感想だけじゃなく、本編の投下もして欲しいですね。
他にも高クオリティの作品や面白いキャラや設定を投げる人がいるからなおさらです。


3359 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 09:23:44 ???0
悟飯チーム見てると対主催チームだと足手まといがいても
始末や追放もできないから困ったことになるんだよな


3360 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 09:37:00 ???0
そりゃそれを突き詰めたら力のあるやつの恐怖政治になるし


3361 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 09:38:04 ???0
殺し合いに乗ってるいる奴だけでなく戦力にならない奴を排除しはじめると
崩壊するわな


3362 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 09:44:37 ???0
こいつ役に立たねーから切ろうって言って崩壊する展開は原作バトロワからあるしな
三村とか


3363 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 09:57:07 ???0
まあ悟飯の場合は初手のシュライバー戦でこけたから
のび太を排除したら解決って問題でもないんだよな


3364 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 11:46:34 ???0
というかココで足手まといされてるのび太も本来なら射撃の腕前があるから、普通なら一芸持ち戦力として見られてもおかしくないんだよ
コンペLSだとその程度のレベルだと大した戦力にもなりえないのがなあ


3365 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 11:49:02 ???0
悟飯をサポートできる人がいないのが問題


3366 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 11:52:04 ???0
のび太も美柑も大差ないと思うけどのび太の無駄な行動力や勇敢さがあるせいか
トラブルメーカーになってる


3367 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:19:15 ???0
>>3361
口に出す、態度で表してもまずいわな
古くは葱ロワあたりでもあったシチュ


3368 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:24:32 ???0
>>3364
シャルティア相手に撃つことすらできなかったからなぁ


3369 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:27:17 ???0
ナルトでやっと戦力になれるレベルだからな


3370 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:28:42 ???0
ちゃんと雪華綺晶サポートして貢献したでしょ!


3371 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:29:27 ???0
これまで脱落した対主催は一般人枠がほとんどだから問題ない扱いされてるが
きらきーの退場が地味に響いてるチームだ


3372 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:29:52 ???0
まずのび太がヤミ連れてきてなければ襲われてないんだわ


3373 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:32:33 ???0
特に行動しない美柑が正解かもな


3374 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:39:42 ???0
螺旋丸覚えた後のナルトでやっと足切りラインの水準なの笑ってしまう


3375 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:42:05 ???0
美柑もあれはあれで楽な人に流れたツケが回ってきそうな感じもする


3376 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:42:15 ???0
対主催アーカード即死、ネタの様だが現状だとかなり痛い結果だなぁ


3377 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 12:44:28 ???0
目立たないけどエリスも戦力として見るには微妙なとこだもんな


3378 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 13:13:32 ???0
ルーデウスは参戦時期を考えると超火力ストーンキャノンを使えるからライン超えはいけそうだけど、エリスは素のフィジカルと剣術しかないしなあ


3379 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 13:22:17 ???0
ナルトはクラマがいるからな


3380 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 14:31:09 ???0
美柑はとても一般人らしい行動だと思うぞ


3381 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 16:49:05 ???0
竿役がおらんから持ち味をいかせないんだよな


3382 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 16:53:54 ???0
チェンジロワでは割とあっさり死んでたなリトさん


3383 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 16:56:31 ???0
エリス抜きでもシュライバー戦はナルトセリムの連携でナルトを逃がすだけならなんとか
なりそうだもんな


3384 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 16:59:58 ???0
マサオ捜索で対主催チームが時間ロスしてるのを見ると
のび太より足手まといとしては上かもな


3385 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 19:42:04 ???0
昔と比べると最近はロボアニメの参戦ロワが少なくなったな


3386 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 20:42:17 ???0
対主催を振り回すのに優秀だなマサオ


3387 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 20:48:14 ???0
ナルトもエリスもルーデウスも成長後なら余裕で戦いについていけるんだけどな


3388 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 20:58:05 ???0
ナルトは仙人モード習得から一気に強くなる


3389 : やってられない名無しさん :2023/12/16(土) 23:16:39 ???0
ロボアニメも、コードギアスとガンダム系以外はそんなにロワ参戦はしてる記憶はない


3390 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:12:30 ???0
コンペLSはエスターといい弱めステルスマーダーはすぐ退場するな


3391 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:14:11 ???0
エスターといい弱めのステルスマーダーはすぐ退場するな


3392 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:19:01 ???0
ステルスマーダー代表沙都子がいるじゃん


3393 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:44:57 ???0
やっぱり対主催チームで不和になる要素を排除できるキャラって必要だな


3394 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:47:56 ???0
パンティ様一瞬とはいえ首輪から逃れられたのすげェ!


3395 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:49:42 ???0
もっと上手く立ち回れそうだったけど無理なキャラだったよな


3396 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 09:51:39 ???0
フリーレンからしたらハンディを守る理由が何一つとしてないし


3397 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 10:01:39 ???0
あのチームは非戦闘員達はそれなりに頭は回るし特に足手まといはいないというか


3398 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 10:06:29 ???0
フリーレンがワンオペで守ってる状態だから、そりゃハンディなんて戦力にならない上にフリーレン以外には危険な相手は切り捨てるよなって


3399 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 10:06:53 ???0
悟飯チームとは対になってるかもな


3400 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 10:09:57 ???0
原作でいつまで引っ張るんだよ…って感じだったからハンディが死んだのはスカッとした


3401 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 10:40:14 ???0
ハンディはコオジの加護が最大の強みだからな


3402 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 10:46:26 ???0
裏を返せばそれが無くなれば死ぬのは必然か


3403 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:01:39 ???0
戦闘力低めでステルスやるには賢くないし対主催チームに馴染むのは無理だろうしな
長生きできそうにないキャラだと思ってた


3404 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:04:32 ???0
というかあのビジュアルと知能でステルスはね…
放送超えられただけでも大健闘だろ


3405 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:06:06 ???0
原作からして雅や斧神みたいな強ボスと違って先生ェの加護で引っ張られてる雑魚だからなぁ


3406 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:08:33 ???0
さらっとアウラがハンディと一緒にされてて草生える


3407 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:10:00 ???0
やめんかハンディ様は6本の腕を自在に操って明さんを追い詰めた強敵なんじゃ


3408 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:12:24 ???0
ハンディ、自害しろ


3409 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 11:18:22 ???0
最後までフリーレンの掌の上だったアウラよりはハンディ様のが明さんを追い詰めてるんじゃ!


3410 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 15:01:45 ???0
七崩賢
拷問野郎ハンディ・ハンディ


3411 : やってられない名無しさん :2023/12/17(日) 23:05:19 ???0
チェンジ
亀、波乱万丈すぎる…


3412 : やってられない名無しさん :2023/12/18(月) 10:21:01 ???0
ルーデウス組がピンチな予約だな


3413 : やってられない名無しさん :2023/12/18(月) 10:25:43 ???0
美柑はそんな気はないんだろうけど
少し女の狡さを感じる行動が面白いな


3414 : やってられない名無しさん :2023/12/18(月) 12:29:04 ???0
チェンジ、正直ここまで考えて書けたの凄いなと思った。
正直言うと読んでて進撃のコニーみたいな気分になった


3415 : やってられない名無しさん :2023/12/18(月) 18:17:02 Y7rSETwo0
「かめ」の伏線が出た回も同じ書き手のSSだから
その時点から今回の構想がありそうで恐れ入る


3416 : やってられない名無しさん :2023/12/18(月) 18:47:47 ???0
逆に主催周りにノープランな企画主とかおるんか?


3417 : やってられない名無しさん :2023/12/18(月) 21:01:30 ???0
コンペ系のロワはあるかもしれない


3418 : やってられない名無しさん :2023/12/19(火) 05:28:13 ???0
今日でオリZ本編開始から1年か
1年でだいぶ進んだね


3419 : やってられない名無しさん :2023/12/19(火) 10:24:13 ???0
前作のオリVRもそうだったけど、企画主がとにかく強いからね。
VRCは企画主も書かないしほとんど動いてないけど、FはZやVRにどこまで食らいつけるか気になる。


3420 : やってられない名無しさん :2023/12/19(火) 11:50:40 ???0
もう研究所で生き残った特殊部隊全員との決戦の流れだし、かなり終盤なのでは?


3421 : やってられない名無しさん :2023/12/19(火) 21:09:59 ???0
まだそこそこ生存者はいるんだけど、生存者の殆どが研究所と役所の2カ所に集まってるから、この決着次第では一気に終りに傾くかもしれないね


3422 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 13:39:11 ???0
Zは最強さんが(笑)になるオリロワの伝統行事をちゃんとこなしてて偉いなって思いました


3423 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 22:07:20 ???0
>>3419
オリロワZとコンペLSの企画主はほんと頑張ってるよな
やっぱロワ建てた以上は積極的に書いてもらいたいよ


3424 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 23:05:53 ???0
企画主はトップでありエースであるべきなのか
企画主とトップやエースは別の書き手の方がいいのか


3425 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 23:07:22 ???0
トップは投下数一位なんだろうけどエースは何を持ってエースとするんだ
殺害数とかか


3426 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 23:23:35 ???0
2023年ロワ企画主Tier


S 自企画を完結・完結寸前で殿堂入り

オリロワZ 表裏 地平聖杯

A 順調に企画を完結へと進めている上に、自身の投下も高クオリティ

チェンジ 虚獄 コンペLS

B 過去の経歴が無いこともあり、やや不安はあるが、積極的に投下している

WORKS シンアニロワ 電脳聖杯

B- 最近あまり書いていないが、クオリティ高い話を投げていたし、自企画の投下数自体は多いので復帰して欲しい

狭間 新ゲーム 令和ジャンプ

C もう少しコンペやら何やらばかり書いてないで、自分の企画も書け

辺獄、決闘、オリロワF

D 論外

コンペ、OZ、コンペアナザー、


3427 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 23:41:49 ???0
現行企画でAランク以上の企画主は太い書き手がやっぱそれぞれついてるね


3428 : やってられない名無しさん :2023/12/20(水) 23:51:53 ???0
>>3247

それ考えると、企画を成功させるためには強い書き手が来てくれる運も必要なのだろうか


3429 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 00:14:09 ???0
>>3426
辺獄と決闘はそれぞれエロトラとオリロワVRCも放置中だな


3430 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 00:33:20 ???0
勝手にTier表作った上で人様の企画を論外扱い、いや〜〜^^;


3431 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 00:36:25 ???0
企画主が書けば簡単に上がる表なんだよね、ガバくない?


3432 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 00:38:48 ???0
聖杯コンペで受かって速攻で本編書けるかは分からないけど〜って予防線張りに行く書き手いいよね


3433 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 01:03:39 ???0
批判が来るのは企画主に対して信頼してた部分の落胆による怒りもあるだろうな
信用が完全に底を付けば関心が失せて一切触れられなくなる


3434 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 01:05:14 ???0
>>3431
書くだけで簡単に評価が上がるってんなら下位の奴らも書けばええんちゃう?
むしろなんで書かんのや?


3435 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 01:11:15 ???0
ロワ企画主Tierとかいう上から目線極めた発想がまずキツすぎる
皆で決めようぜwならまだしも一人で勝手に決めてドヤ顔で書き込んどるし


3436 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 01:17:25 ???0
まぁ話のクオリティとかじゃなくて純粋な投下ペースとか投下数で言えば誰でもこんな感じになると思う


3437 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 08:46:57 ???0
他人を蔑ろにした事のある企画主のみ蔑ろにしなさい


3438 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 10:36:18 ???0
態度はともかく内容自体には全くツッコミがないところに察するものはある


3439 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 10:55:00 ???0
企画主に求められるのは何はともあれ作品を書いて企画を引っ張る事なので
状況がアイデアとバチっとハマった時だけ書けばいい、一書き手のスタンスのままではダメなんだよね
まあ継続的に投下を続けた上で一定以上のクオリティ保ってる上位の企画主が異常なんだけど


3440 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 11:32:19 ???0
>>3437
例のTier表で論外扱いされてる企画主、投下どころか感想やwiki編集一つせずにツイッターでエロ画像RTしてる奴とか
それまでの候補と投下なかったことにした挙句、新候補作をクオリティ低いとか言った奴とか、他書き手を蔑ろにしてる奴ばっかりでしょ


3441 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 12:02:54 ???0
困ったな、内容自体には特に異論がない


3442 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 12:18:33 ???0
順位付けにも抜けてる企画があるのにもノータッチなの逆にせつない


3443 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 12:31:17 ???0
そいうえばパロロワwikiって新しくメンバーになれないのかな


3444 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 12:47:47 ???0
コンペは全落ちしてると参加することがためらわれる
自分が出したキャラと同じキャラが出てる登場話が当選してると暗に
参加しないでほしいのかなって思うよね


3445 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 13:42:56 ???0
こんな面倒くさそうなのをあらかじめ弾けたのは企画にとってプラスでは?


3446 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 16:00:15 ???0
>>3443
メンバー申請しても管理人が失踪してて承認されないから難しそう
ウィキ管理人が不在になった場合の管理人移譲制度があるから誰かが申請したら復活するかもしれない


3447 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 18:06:54 ???0
チェンジロワの要望スレに滅茶苦茶レアな要望が来てら


3448 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 18:35:45 ???0
レアと言うかアレ


3449 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 19:38:37 ???0
>>3444
全落ちしてる時点で企画主から戦力外通告されてるようなもんでしょ
そこで書くのは自由だけどそんな企画を盛り上げるために努力する気にはなれんわ


3450 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 21:27:09 ???0
その企画の元々の把握作品がかなり多かったら、ワンチャン外したことを後悔させてやるって勢いで書き手やるのもありかもしれないが、
全落ちした以上そう都合よく知ってる作品があるとは思えないしなあ


3451 : やってられない名無しさん :2023/12/21(木) 22:57:44 ???0
今月破棄になったってことは今日投下されたやつか予約中のとキャラ被ったんか


3452 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 10:03:26 ???0
コンペLS投下きてた
シュライバーのおかげで危険人物も団結して闘ってるようにも見えるな


3453 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 10:31:18 ???0
まあ能力がめんどくさいけど動かしやすいマーダーだなシュライバー


3454 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 14:05:38 ???0
ガッシュ組も来て戦力が安定しそうなチームになりそう


3455 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 19:58:50 ???0
戦力面でも頭脳面でも良いチームになりそう
性格面でも相性が悪いわけでもなさそうだし

目先の不安要素はシュライバーは当然として退けた後のガムテがどうするかか


3456 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 20:49:02 ???0
まあ足手まといがいないチームだからギスギスしないよな


3457 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 20:53:36 ???0
悟飯チームのことか


3458 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 21:53:17 ???0
過去のロワで足手まといにならず有能だった一般人ってどのくらいいるんだろう


3459 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 21:57:29 ???0
多の上田先生


3460 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 22:08:41 ???0
基本独力のロワだとどうしても一般人は活躍しにくいけど戦闘能力持ちとのコンビ前提の聖杯だと的確に令呪使ってるだけでまあまあ有能感は出る
まあ三回しか出せないからこれだけだと長生きしにくいが


3461 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 22:29:01 ???0
というか足手まといがいるのもそうだけも悟飯チームはメンタルが不安定な奴しかいないのが問題


3462 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 22:34:18 ???0
のび太は元々クソみたいな所あるし、イリヤや美柑は唯一生き残ってる知り合いが殺し合いに乗ってるとかいう状態なので仕方ない


3463 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 22:38:16 ???0
まあ美柑はヤミと遭遇する前から悟飯と上手くはいってなかったし相性が悪かったとしか


3464 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 22:42:03 ???0
エスターや羽蛾やら対主催にとって不和になりそうな奴らも脱落してるしな
あとはマサオか


3465 : やってられない名無しさん :2023/12/22(金) 22:58:57 ???0
>>3460
個人的には逆で、ロワは支給品次第でジャイアントキリングも魔改造も出来たり幅広く強化方法があるけど聖杯だと方法が乏しいって感覚があるな
あと大体の聖杯にはロール設定があるからその時点で差が生まれるし


3466 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 00:53:48 ???0
一般人キャラ、ロワはまだ支給品や制限でワンチャン要素あるんだけど
二次聖杯はそういうの薄いから火力や手数差の隔絶がやばすぎる


3467 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 00:56:32 ???0
聖杯のロール
ちいかわに家があってあさひ君はホームレスなの好きだよ


3468 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 06:52:56 ???0
ちいかわってサーヴァントの適正もあるんだよね


3469 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 12:37:32 ???0
コンペLSの最新話見ると参加者の遺体は火葬でもして死体損壊されないようにするのが一番だなってなる


3470 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 13:00:40 ???0
そんな暇ある参加者殆どいないし…


3471 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 14:38:11 ???0
リアルに考えると火葬すると煙で位置バレるよな?問題もあるのでバレても問題ない強キャラでもないとわりにくそう
(そもそもそういうキャラじゃないと火葬する余裕もないかもだが…)


3472 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 22:25:24 ???0
煉獄さん、虚獄でもチェンジでも放送超え出来ずに早期退場してるけど両方のロワで熱く散れてるからあまり不遇に感じないな


3473 : やってられない名無しさん :2023/12/23(土) 23:48:42 ???0
煉獄さんはキャラ的に早期退場のがしっくり来る


3474 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 00:13:11 ???0
鬼滅の柱は全体的に早期退場が似合う
敗れようと為すべきことを為す、ってメンタルだし先達者の側面が強いからカッコ良く脱落させやすい


3475 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 00:41:16 ???0
真実ロワでは誰も死ななかったな、柱


3476 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 02:07:38 ???0
炭治郎や善逸が先に死んで柱が生きてるってのは、「実力者の柱達よりは弱いから死ぬのもそれゃ早いだろ」っていう本誌のシビア感は出てたと思う>真実ロワ


3477 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 08:03:42 ???0
真実ロワ見てると当時は四葉が花嫁とは誰も思ってなかったんだろな


3478 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 08:36:24 ???0
真実ロワが始まった時点ではまだヒロインレースで誰が勝ってもおかしくなかったよ
ただ他の姉妹のキャラ掘り下げや設定開示が終わってても四葉だけは不穏な何かが仄めかされる段階で止まってた
原作が進んだらキャラ描写や思考に矛盾が発生する可能性が高かったから初期死亡になったんだろうなと当時から思ってた


3479 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 09:38:35 ???0
真実ロワはまだライダーデッキやら一般人枠の強化も簡単だったし
マーダーの強さがコンペLSほど魔境ではなかったな


3480 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 10:26:21 ???0
無惨様が普通に対主催ムーヴをするかもしれなくてコンペLSには期待してる


3481 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 11:07:20 ???0
主人公補正取られるとどうなるかでしんのすけは代表キャラになってるな


3482 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 11:44:26 ???0
真実ロワ開始時だと一花は確実に脱落してたと思う


3483 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 11:45:01 ???0
脱落は原作のヒロインレースって意味ね


3484 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 11:52:32 ???0
当時は一花はお色気ヒロインキャラだから負け枠
三玖はすぐ主人公に惚れるキャラだから負け枠で
風太郎とくっつくのは五月だと予想してたな


3485 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 14:55:26 ???0
真実ロワ、最初はかなり勢いあったのに何でエタってしまったんだ


3486 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 15:06:26 ???0
そろそろロワ振り返りの時期だな


3487 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 15:44:17 ???0
鬼滅はそういえばロリキャラがいそうでいなかったな


3488 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 16:54:17 ???0
取り敢えず9/16以降の投下数が多い所順に振り返りスケジュール作ってみた
欠けてる企画があったらごめんなさい


12/29 表裏
12/30 オリロワF
12/31 コンペLS
1/1 WARKSロワ
1/2 オリロワZ
1/3 シンチェンジ
1/4 媒体別ロワ
1/5 シンアニロワ
1/6 界聖杯
1/7 チェンジロワ
1/8 虚獄ロワ
1/9 自動文庫ロワ
1/10 電脳聖杯
1/11 辺獄ロワ
1/12 狭間ロワ
1/13 コンペロワ
1/14 OZ聖杯
1/15 オリロワVRC


3489 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 17:53:33 ???0
>>3182で挙げられてたpixivのSAグランプリは振り返り対象になるのか否か


3490 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 19:18:08 ???0
器の小さいこと言うけど
参戦作品募集の時はここでアピールせずに身内で決めた癖に
作品の感想が欲しい時だけ毒吐きスレを利用する企画は不快感覚える


3491 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 19:19:51 ???0
言わんとしてることは分からんでもないがここでアピールってなんだよ


3492 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 19:33:06 ???0
〜〜ロワに投下来たとレスしてちょろっとだけ感想書くやつのことじゃね
ちょっと上でも、本スレで何も言わないのになんでこっちに感想書くんだと言われてるやつ


3493 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 19:47:36 ???0
>>3491
〇〇で企画が建てられたね、と一言あれば毒吐き民も気付けるのに
一切言わずにSS投下来た時だけ報告されると
名簿作りは来なくていいから感想だけ寄越せ、言われてるようで


3494 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:05:28 ???0
しんのすけ死亡で一番悲惨なロワはコンペLSかな?後頭部殴られ、レーヴァテインで貫かれ、その後も首切断(首輪のため)され、脳を喰われ、胴体を武器にされる(しかもまた胴体貫かれる)
初代といいLSとなるとしんのすけ悲惨な末路しかないな…
他にもコンペでは無為転変で化け物にされるとかあったけど


3495 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:09:55 ???0
二次二次聖杯も悲惨な最期だったな


3496 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:21:11 ???0
しんのすけってアニロワみたいな大人が混在するロワだと庇護対象の子供属性も貰えるけど
周りがしんのすけと同じ子供のLSロワだと主人公補正と一緒に二重でキャラの構成要素没収されるのよね
これはのび太とかも同じ


3497 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:24:28 ???0
ギャグ補正もほぼ没収されちゃうしそうなるとほぼただの五歳児のスペックしか残らなくなるという


3498 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:41:35 ???0
パロロワはギャグ作品のキャラにも容赦ないからな
ネットだとギャグ補正で不死身だから最強みたいに言われる両さんもロワだと普通に死ぬし


3499 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:52:03 ???0
のび太は欠点が目立つと反感持たれるキャラだよな初代LSではククリコンペLSでは悟飯みたいに
周りが大人だと寛容になれる場合もあるが同世代だとそうはいかないんだろうな


3500 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:58:46 ???0
あとLSだとしんのすけは上位互換のニケが参戦してると更に脱落しやすいだろうな


3501 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 20:59:39 ???0
勇者様初代でも大活躍だったしな


3502 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:00:38 ???0
しんのすけ、一応LSキャラの中でも5歳幼稚園児は最年少格って個性自体は残るけど
だからといってロワでそれを活かせるかというとなんも言い難い


3503 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:02:31 ???0
>>3496
まあでも初代LSやコンペLSみたいに2話で死ぬのはキャラの性質というより、運の要素が強い気はする


3504 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:05:49 ???0
ある程度ロワが進行してきたならそこまでのダメージとかフラグの強弱で死ぬキャラ生き残るキャラが明暗分けたりするけど、最序盤だとよっぽど殺しにくいキャラでもなければ誰でも死ぬ可能性あるし


3505 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:05:51 ???0
コンペでもリンリン遭遇して戦闘員とはぐれて
マーダーにやられるパターンだったしな
戦闘員一人では足りないというか


3506 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:09:35 ???0
マーダーとの相性もあるというか
しんのすけにはそりゃ真人とかジャックとかは相性最悪だよなとなる


3507 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:09:46 ???0
しんちゃん、アニロワでの活躍が完成されすぎてて
よその企画で活躍させるにしても差別化が難しい


3508 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:11:08 ???0
ぶっちゃけ運だよな
しんのすけものび太も同じに見える
しんのすけの位置がのび太だったらのび太が
2話退場だったと思うしな


3509 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:13:38 ???0
二代目のLSロワのしんのすけは最初に遭遇したのがセリムだったからすぐに殺されずに済んだけど
まあ相性だよな


3510 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:15:54 ???0
真人はマジで相性最悪だと思う


3511 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:15:58 ???0
2014のしんちゃんはクロと会えたからだろ


3512 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:17:05 ???0
チェンジも肉体悟空とはいっても序盤雑魚で激戦区にいたから、巡り合わせが悪かったら序盤で死んでてもおかしくなかった
実際には煉獄さんの死とシロ鬼化って劇薬がいい方向に働いてくれたが


3513 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:36:33 ???0
真人はしんのすけのペースに乗せられることは有り得ないだろうしな


3514 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:38:16 ???0
コンペLSのマーダーもしんのすけペースに
乗せられるのがほぼいないだろうな


3515 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:40:45 ???0
つまりしんのすけを長生きさせるなら
LS系ではなく大人が多いロワで守ってくれる戦闘員複数は必要ってことか


3516 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:42:37 ???0
チェンジの死亡者の現在地地図見てみたけど、別の場所で死んだ銀さんと新八を除いて、あの東の街だけで死亡者38人のうち20人も死んでておっかねえ


3517 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:47:50 ???0
とはいえしんのすけ単独だったらなんだかんだギャグ補正発揮して真人の魔の手を無自覚のまま回避してた気もする
あの話におけるしんのすけ死亡の一番の原因は、ロボひろしって悲劇起爆剤がいたことだと思う


3518 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:51:38 ???0
いやー真人は単独でもギャグ補正が通じる様な相手じゃないだろと思ったけど東堂のペンダントで固まったりしてたっけな


3519 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:53:09 ???0
コンペLSはフランを不安定にさせるために
しんのすけを脱落させたように見える


3520 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 21:58:22 ???0
>>3518
別に真人自身に通じなくてもしんのすけ自身がその手のギャグ的回避スキルが高いとこある
例えば真人が身体に触れようとしたら何かに興味を引かれてそっちに走っていって避けたり
例えば触れようとしたところにケツだけ歩きを披露して触るのを躊躇させたり

それにロボひろしみたいな要因抜きで怪物化されるのも捻りがなくて書き手も避けるだろうし
他のロワでいえば、令和ジャンプの風子が真人を否定者の能力で無自覚回避したように


3521 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:00:26 ???0
>>3492
宣伝したいのかなんなのかようわからんな


3522 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:02:48 ???0
>>3520
ついでに言うと、逆に言えば風子もあの話では真人回避したけど、例えば近くにアンディがいたりとかしたら怪物化されてたかもしれないし、死ぬ要因ってそういうもんだよねって


3523 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:03:38 ???0
>>3520
成程、言われてみるとしんのすけ単独で無為転変されるのは可能性低いかもな
まぁ、どの道他の対主催と出会った時に無為転変されるかしんのすけの前で出会った対主催が無為転変されるかだろうけど


3524 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:06:31 ???0
風子の場合下手に触ったら真人の方が不運でヤバいからしんのすけとは違う気がする


3525 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:08:06 ???0
しんのすけ単独で遭遇しても真人が見逃す理由がないから結局は誰がと一緒に予約されるだろうな


3526 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:09:07 ???0
まあそれはそうかもしれない


3527 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:11:16 ???0
上でものび太引き合いに出されてるけど、正直のび太としんのすけだったらまだしんのすけの方がポテンシャルがあるように見える
生存能力とかじゃなくて他作品キャラとクロスオーバーさせるうえでの面白味的な意味で


3528 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:17:48 ???0
フランみたいにすぐデレるキャラと一緒にではなく少し危ういキャラと一緒にさせたらもっと長生きできたのかなしんのすけ


3529 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:20:57 ???0
まあギャグキャラだから、パートナーとして欲しいのはツッコミ役・常識人だよね


3530 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:24:17 ???0
コンペLSののび太は登場から二話くらい主人公っぽい掘り下げだったけどシャルティア襲撃から逆風だなぁ


3531 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:24:43 ???0
となると二代目のクロとコンビは割と良かったかもな


3532 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:27:50 ???0
のび太としんのすけのポジが逆だったら
のび太がジャックに殺されて退場
しんのすけだったらミスしても悟飯はそこまで怒らんだろうかマシだったろうか


3533 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:34:26 ???0
展開の持って生き方次第ではあるが、しんのすけもツッコミ的なキレ方でなくガチなキレ方されると引くとは思う
後、B級グルメサバイバルとか、防衛隊に真面目に責任追及された時は、意外にも他のメンバーのミスを責めて反論する弱さも見せてんだよな


3534 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:36:52 ???0
ヘンダーランドとかでもガチでビビって遊園地行きたくねぇか って言ってるし割と年相応な所もあるのよな


3535 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:38:39 ???0
悟飯ちゃんの場合雛見沢症候群患ってるから悟空以外は誰が相手でも…って感じじゃないかな


3536 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:46:45 ???0
ナルト勢は戦闘力はそこそこだかメンタルは忍だけあってまあ安定してるな


3537 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:50:49 ???0
ラクガキングダムとかみたいに、ガチで悪意向けられるとしんのすけも戸惑うんだよな


3538 : やってられない名無しさん :2023/12/24(日) 22:54:17 ???0
ナルトと組ませるのも悪くなかったかもしんのすけ


3539 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 03:05:42 ???0
しんのすけ視点だといいかもしれないけどナルト達視点で嬉しいかというと
ただでさえ一般人守る余力ない上にメンタル面も問題ないからしんのすけが居たところで感


3540 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 08:52:02 ???0
ナルトは位置が人が少なかったせいか序盤は少し地味だったな


3541 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 09:32:01 ???0
のび太がコンペLSで問題児扱いなのは戦闘力がないのに不殺主義だからか


3542 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 10:39:52 ???0
アニメでも苛つかせるのび太はなぁ…同じ不殺仲間の緋村と雷十太なら最低限の戦力になるか


3543 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 10:56:38 ???0
のび太は不殺主義までとはいかないのではないかな
一般人枠は殺しに躊躇するのは普通といえば普通


3544 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 10:58:43 ???0
るろ剣の味方キャラで一番活躍できそうなのがいなさそうなのがな


3545 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 11:00:56 ???0
初代LSロワに不殺主義の弥彦が出てたけどアニifの黒子みたいに不殺主義を捨てられなかったから
なんとも微妙な感じで残ってたな


3546 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 11:05:57 ???0
るろ剣の味方サイドは多ジャンルでも剣心と斎藤が放送前に脱落してて活躍できなかったな


3547 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 11:22:41 ???0
不殺主義者はひたすら追い込ませて本気で殺意を抱かせるようにするのが醍醐味だよね


3548 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 11:24:29 ???0
黒子は敵はなるべく殺さないようにするが能力が撤退に向いてるから
どのロワでも有能でいられるんだよな


3549 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 11:25:42 ???0
戦力はどうであれ仲間達の殺害行為を容認しつつサポートに徹するキャラならギリ許せたかも
サイバーパンクのデイビッドみたいな


3550 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 12:06:26 ???0
不殺云々の話題になるとなるべく殺さないようにしてるだけで殺す時は殺す(対戦艦相手とか最後の対クルーゼ戦とか)のに不殺扱いされて叩かれてたガンダムSEEDのキラの事を思い出す


3551 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 12:59:47 ???0
アニifの穂乃果みたいに途中まで頑張って対主催やってたけど
擦り減って暴走してしまうパターンも醍醐味だよな


3552 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 13:10:51 ???0
コナンも漫画ロワで不殺主義が原因で足手まといになってる場面もあったな


3553 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 13:12:44 ???0
コンペLSではどうなることやら
のび太と違って判断力や頭脳が武器だからマシではあると思う


3554 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 16:26:45 ???0
コンペロワとコンペLSのクレしんが悲惨なのはよく言われるけど原作での友情や家族の絆が壊れる系の鬱展開ではないからそういう展開になるよりはまだマシに感じる


3555 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:07:01 ???0
>>3554
アニロワじゃ序盤そうなりそうな感じだったけど、元凶がすぐに死んだからなぁ


3556 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:08:09 ???0
まあしんのすけは上である通りLSロワでは特に不利になるキャラだよな
コンペロワは近くに真人とロボひろしがいたのが運がなかった


3557 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:15:32 ???0
風間が参戦していればそっちが脱落してしんのすけが残るパターンにもなったと思う


3558 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:17:06 ???0
>>3554
その展開になったチェンジと辺獄は生き残る側だったな


3559 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:30:40 ???0
知り合いとの序盤遭遇率が高いしんのすけ
フラグに愛された男かもしれん


3560 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:51:27 ???0
別に他作品キャラと交流して面白くないキャラではないからなしんのすけ


3561 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:54:06 ???0
初代LS:ひまわり
コンペ:ロボひろし
チェンジ:シロ
辺獄:マサオ

コンペLSでもマサオとニアミスしたし、これらが全部初回放送前という


3562 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 17:56:31 ???0
戦闘力がないから脱落やすいのならしんのすけに限らず
ほとんどの一般人キャラはそうだしな
原因は序盤で同作キャラ遭遇のジンクスが一番かな


3563 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 18:14:18 ???0
>>3562
kskのキョン君はよくもやってくれましたよ……


3564 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 19:39:47 ???0
二代目ロリショタのしんのすけはなかなか恵まれてた配置だったかもな
クロにすぐ保護してもらったことや同作キャラジンクスを外してたから


3565 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 20:07:19 ???0
昨日の振り返りスケジュールでFFDQ3rdとジョジョ3が抜けてたので追加しました


12/29 表裏
12/30 オリロワF
12/31 コンペLS
1/1 WARKSロワ
1/2 オリロワZ
1/3 シンチェンジ
1/4 媒体別ロワ
1/5 シンアニロワ
1/6 界聖杯
1/7 チェンジロワ
1/8 虚獄ロワ
1/9 自動文庫ロワ
1/10 電脳聖杯
1/11 辺獄ロワ
1/12 FFDQ3
1/13 狭間ロワ
1/14 コンペロワ
1/15 ジョジョ3
1/16 OZ聖杯
1/17 オリロワVRC


3566 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 20:52:32 ???0
決闘とWARKS安定してるなぁ


3567 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 20:54:50 ???0
決闘のココア、きらファンやライダーのアイテムが支給できるからアニ4とは正反対に活躍してるな


3568 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 22:24:45 ???0
アニ4といえば穂乃果はそちらでも不安定だったな


3569 : やってられない名無しさん :2023/12/25(月) 23:48:52 ???0
決闘ロワもWARKSロワも投下はあるけど、放送はまだ遠いかなあ
決闘の方は本編が書かれてないキャラがまだいる状態だし


3570 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 00:20:04 ???0
書く人いなくて出遅れてる状態なら候補作書いた人が責任持って書いてほしいわ


3571 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 00:29:34 WUZAf/720
残ってるの、キリトと空だけなんだよな
空を書ける人は中々いない


3572 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 00:38:25 ???0
>>3570
その候補話を書いた人、企画主なんすよ…


3573 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 00:42:42 ???0
>>3571
企画主が書けるなら問題ないな!ヨシ!


3574 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 02:39:52 ???0
これは決闘ロワだけじゃなくコンペロワとかの企画主にも言えることだけど、他書き手がクオリティ高いss投げてる中、投下もせずそのssの感想も書かずwiki編集もしないって、恥ずかしくならんのかな?
そりゃアイデアが浮かばなかったり精神的な不調とかもあるかもしれないが、何かやることあるだろ?


3575 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 02:44:45 ???0
こんなところで責任感だのプライドだのぬかすの、ただただしゃらくさいだけなのは分かってるが、なんかこう引っ掛かるんだよな。


3576 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 02:55:42 ???0
>>3565
決闘ロワ抜けてない?


3577 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 07:47:22 ???0
今の時代企画主が責任負わされ過ぎじゃねという気はする
だから責任はみんなで分散するアニロワ5をそろそろやろう


3578 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 07:54:09 ???0
続アニロワはもういいんスか?


3579 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 08:25:50 ???0
体調悪いとかモチベーション上がらないとか言って自企画の本編全然書かないのに、コンペになるとやる気だして候補作投げるの、
行事ごとだけはきちんと来る不登校に似てる


3580 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 08:34:16 ???0
コンペゴロが企画主をやると悪目立ちするんだな
オリロワZやコンペLSの企画主みたく
コンペに参加せず自ロワのみ書いてるのは誠実さがある


3581 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 08:45:19 ???0
>>3565の下段に決闘ロワを組み込む場合、9/15以降の投下が+3だから、辺獄とFFDQ3の間になるかな


3582 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 08:47:25 ???0
オリロワZ、今の予約2つだけで生存者埋まったな


3583 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 13:26:31 ???0
初代ライダーロワのwikiにまだ掲載されてないssを見ようとしたら過去ログが見えなくなってた……
wikiに掲載されてないssはもう見れないのか


3584 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 13:45:55 ???0
>>3582
オリZキャラが固まりすぎて大体大量予約になるから、放送以降1話ごとに話が動きまくってる


3585 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 15:24:20 ???0
>>3579
キャップ付けてるし多分同じ人なんだろうけど、親でも殺されたのかってくらいコンペや決闘の企画主を目の敵にしてるな


3586 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 15:46:09 ???0
自分が投げた作品が企画ごと死んだ恨みだとしたら親と言うより子では?


3587 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 15:56:35 ???0
>>3578
本編より書き手の心得に力入れたロワがなんだって?


3588 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 17:54:58 ???0
児童文庫ロワ1周目の作品の死に方は単純に企画が頓挫するより嫌な感じがする
書いた話が時空捻じ曲げて改変される可能性があるって意味で


3589 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 19:11:54 ???0
令和ジャンプロワも投下が途絶えて久しいが、あれはなんで止まっちゃったのかねぇ


3590 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 19:27:02 ???0
>>3574
自ロワに参加してくれた書き手に対する敬意が欠けてそう
WIKI編集も誰かがやることだと思って放置してるのか


3591 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 19:49:50 ???0
令和ジャンプロワ、正直復活させても呪術廻戦回りで発足当時と今で食い違いが結構生まれてる気がするからどうすんの感がある


3592 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:23:57 ???0
令和ジャンプロワ、本誌で五条が封印中でこれからどうなるか分からないのに、OPで羂索が五条の介入警戒してる描写したのが、当時からかなりリスキーではあったんだよな
12話で伏黒が疑問に思ってたように、自分で封印した五条が介入するの警戒してるのなんでだ?なんだよな


3593 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:25:44 ???0
令和ジャンプロワはマーダーゴリゴリ落ちていってるなと思いながら読んでた
確か放送でクエスト扱いされた二人がその次の話で揃って落ちてたよね


3594 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:31:29 ???0
対象カゲメイだけじゃなかったっけ


3595 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:34:17 ???0
地平聖杯だと最終盤まで生き残ってる死柄木も令和ジャンプロワだと早めの退場だったな


3596 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:35:57 ???0
ポイント貯めるのに5人殺し10人殺しで死んだらポイント全部無駄になる、は61人のロワでやるのは無理があるだろとは思ってた
アンディ脹相黒死牟の相打ちだけでも15ポイント無駄になったしね


3597 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:48:39 ???0
原作バトロワのルールが完成度高過ぎて
変に味付けしないほうが良いよね


3598 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 20:53:42 ???0
逆に成功した特殊ルールってなんかある?


3599 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 21:15:44 ???0
チェンジロワ要望スレ
他意の有無は書き手のみぞ知る


3600 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 22:22:43 ???0
チェンジロワって特殊ルール系ロワでいいんだよね?


3601 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 22:24:55 ???0
チェンジは特殊ルールと言うより特殊コンセプトな様な


3602 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 22:37:13 ???0
キャップ断られる事例ってあるの?書き手になんか問題があったんか?


3603 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 23:09:46 ???0
原作バトロワのルールが成立してるのって大東亜共和国の支配体制とその周知ありきだと思うんだけど、パロロワだとそういうバックボーンないから
キャラを初手から殺し合いに駆り出すための仕掛けが実質首輪と見せしめだけになるのは引っかかるっちゃ引っかかる
まぁそういうもんだと割り切ってはいるけど


3604 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 23:30:23 ???0
だからこそ原作にはほとんどいない脱出狙い対主催が多数をしめてるとも言える


3605 : やってられない名無しさん :2023/12/26(火) 23:42:23 ???0
もっと脱出派に締め付け厳しくしてもいいと思うんだよな
キルスコアない脱出派一人選んで見せしめに爆破とか


3606 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 00:09:40 ???0
過去にも一悶着あったし何故かチェンジには面倒な書き手が来やすいな


3607 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 00:12:07 ???0
3人まで脱出を許していて、3人脱出したら残りの全員首輪爆破とか


3608 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 11:07:02 ???0
そういう条件満たしたら全員死亡系ルールはあんまり現実的ではないね
同じく○人殺したら脱出とかのルールも、活躍したトップマーダーから抜けていくので尻すぼみになるのが目に見えてる
ご褒美ルールくらいの塩梅が無難な所


3609 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 12:49:16 ???0
>>3589

やっぱり投票制がダメなんじゃないですかね?
人気キャラばっかり参加しがちになるし、それをすると雑に落とせるキャラが少ないから進みにくくなります。
現に千空やマキマみたいな人気でもどう動かすかが難しいキャラが多かった印象ですし。


3610 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 12:56:37 ???0
今トキワの方を見たら新しい人が予約してたし、その人がどう動くか定着するかもリスタートにかかってると思います


3611 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 13:06:53 ???0
名簿はそんな悪いようには感じないけどな
あやトラとかマグちゃんあたりは今だと食指が動かなさそうだなと思わなくはないが


3612 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 22:20:48 ???0
候補話書いて当選したキャラを1、2話程度しか書かなくても他の書き手がそのキャラをメイン級の活躍させてくれてるの見ると羨ましく思う


3613 : やってられない名無しさん :2023/12/27(水) 23:18:03 ???0
コンペゴロはその厚遇を受けてるのも不満の書いやすさに一役買ってそうだ
こいつは候補作いくつも通ってるのに全然本編書きやがらねえ!って


3614 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 00:11:32 ???0
今のロワ環境って複数のロワを掛け持ちしてる書き手が大半だからあんまりコンペゴロって言葉は好きじゃないが、
新しいコンペ系ロワが始まる度に参加して、掛け持ちが増え過ぎて手が回らなくなるのもよくないよなと思っている


3615 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 00:14:22 ???0
まぁ候補作は多い方がいいからコンペに参加する事自体はいいんよ
定住してる自企画がある人なら投下頻度も少なくても仕方ないとは思う
自企画も放置して本編始まったらハイさよならの書き手が一番酷い上に割といるのが悲しい所


3616 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 00:21:30 ???0
今は全部俺ロワみたいなもんだし完結させたいなら企画主が一人で進めるくらいの気概は最低限欲しいからなんとも
完結を第一に置かずリレー小説を楽しみたいくらいが一番多いだろうし


3617 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 00:36:30 ???0
それにしたってお前せめて受かったキャラの登場話くらいは書いてけよ…となることも多い


3618 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 09:11:43 ???0
虎杖と炭治郎ってロワで絡みがありそうでなかったから楽しみだ


3619 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 09:29:38 ???0
コンペLSのフリーレンは割と柔軟だよな


3620 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 09:39:45 ???0
フリーレンは大人のお姉さんだからね


3621 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 10:04:35 ???0
長生きしてるし未熟ではないからな
セリューみたいに人外だから悪って決めつけはないだろう


3622 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 10:15:18 ???0
七崩賢のマハトを事情があるとは言え放置したりしてるからまぁ原作からして割と柔軟


3623 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 10:20:27 ???0
フリーレンもそうだけどショタジジイ枠の悟空や日番谷やセリムも
そら年齢考えれば落ち着いてるわな


3624 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 12:31:37 ???0
不殺でも悟飯にみたいな過激かつ不安定で敵を殺すわけでもなく
安定したスタンスだよなフリーレン


3625 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:15:58 ???0
ちゃんと社会性もあるっていうのがそういう面で強みとして出てるよね
最初にガッシュや一姫と出会って色々と情報を得れたのも大きそう


3626 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:22:53 ???0
ロワで組むのには当たりな部類だな


3627 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:24:58 ???0
あっさり見捨てられたハンディ様……まぁいいか別に
どうせロクな奴ではないし


3628 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:29:20 ???0
あれでもまあフリーレンから攻撃したわけではないし
下手に見捨てられないキャラだともっと厄介なことになってたと思う


3629 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:34:01 ???0
激昂して襲いかかった時点でフリーレンの判断が正しかった証明に他ならんしな


3630 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:36:00 ???0
同じく見捨てられた羽蛾
あれはマーダーが強すぎたから助けるのも無理だったな


3631 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 13:57:58 ???0
マーダーが強すぎて協調性に欠ける奴が脱落する


3632 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 14:56:43 ???0
>>3631
アニロワ4の希とマコとことりは逆のケースだったな


3633 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 15:09:23 ???0
ナルトも人が良いからマーダーがもっと弱かったら
なんだかんだで羽蛾でも助けるとは思うがな


3634 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 15:26:48 ???0
羽蛾はどっちかっていうと見捨てられたんじゃなくて見捨てた結果じゃないかな…


3635 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 15:56:13 ???0
敵が強すぎて裏目に出ただけで、
戦場に羽蛾がいたところで足手纏い以外の何者でもないから、逃げて戦線から離脱するのが全員にとって最適解だろ
別にあいつ自陣営に不利なことして逃げたわけでもないし


3636 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 16:41:30 ???0
シュライバーが来る前はどちらかというとナルトとエリスが問題児扱いだったもんな


3637 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 16:55:12 ???0
羽蛾の名前呼ばれて一人だけ悲しんであげるサトシ
ちょっと見たかった


3638 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 16:56:21 ???0
まあ羽蛾のことを一番よく見ていたキャラだったもんな


3639 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 20:45:31 ???0
コンペLSのイリヤ、美遊の死で曇りつつも巡り合わせはまともだったのもあって今の所はアニIFのように闇堕ちする気配はないな


3640 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 20:54:13 ???0
あっちはまともに対主催と交流できなかったからな


3641 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 21:02:11 ???0
まぁ並みのマーダーなら一人逃げても獲物が多い方を優先するだろうけど、シュライバーはいかんせん早過ぎたな


3642 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 21:06:44 ???0
残られるとチームワークが乱れて全滅する可能性もあったな


3643 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 21:12:05 ???0
対主催に不利なことしてるのはマサオとのび太の二強か羽蛾なんてたいしたことしてないわな


3644 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 21:36:14 ???0
>>3639
アニifは洗脳でクロエ殺したってのがでかいし


3645 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 22:16:59 ???0
イリヤ・DIO・食蜂のギャグにしか見えないけど後々の影響がデカい登場話割と好きだった
でも嫌われるのも分かる


3646 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 23:36:39 ???0
イリヤ死亡回でしんみりして登場順で見返しにいったら一発目にあれがくるのは芸術


3647 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 23:47:01 ???0
日付が変わったらロワ語りが始まる事になってるけど(>>3565)、対象以外のロワの雑談をしたい時は去年と同じくアニロワ板で雑談(>>332)って事でいいの?


3648 : やってられない名無しさん :2023/12/28(木) 23:54:15 ???0
いいと思うよ


3649 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 00:08:32 ???0
ロワ語り初日は表裏ロワ
こんな場だが改めて、完結おめでとうございます


3650 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 00:20:24 ???0
無能なナナ勢でキョウヤが残ったのは意外といえば意外か
今の原作の流れを思うとあの時点のナナが残るより良かった可能性が高いのが皮肉


3651 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 00:21:44 ???0
別のロワでいきなり自企画の話始めたのには驚いた


3652 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 00:52:01 ???0
全投下作品のうち8割以上が企画主という超ワンマンロワ。
と思ったが、企画主として完結を狙うならこれぐらいやる覚悟を決めなければならないのだろうか。


3653 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 00:58:15 ???0
序盤は散々な状態だったペーパーマリオ勢も、終わってみれば参加作品内じゃあトップ級の存在感と活躍ができてたな


3654 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 07:10:14 ???0
割り込む形になるが、以前指摘したように決闘が抜けてるのでそれふまえたスケジュール貼るね

12/29 表裏
12/30 オリロワF
12/31 コンペLS
1/1 WARKSロワ
1/2 オリロワZ
1/3 シンチェンジ
1/4 媒体別ロワ
1/5 シンアニロワ
1/6 界聖杯
1/7 チェンジロワ
1/8 虚獄ロワ
1/9 自動文庫ロワ
1/10 電脳聖杯
1/11 辺獄ロワ
1/12 決闘
1/13 FFDQ3
1/14 狭間ロワ
1/15 コンペロワ
1/16 ジョジョ3
1/17 OZ聖杯
1/18 オリロワVRC


3655 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 07:13:15 ???0
マーダー全滅後の描写とか、のび太とデマオンの関係とか、終盤DQ1st意識した描写がちょくちょくあったよね


3656 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 07:17:37 ???0
中盤辺り放送信じず不安があったのび太だけど、ドラえもんの死を自覚して覚悟決まった後は劇場版さながらの頑張りっぷりだったよね

…ただ、野暮なこと言うと、ドラえもんの遺体、埋葬せずに持って帰って修理に出すって可能性に賭けても良かったと思うんだ


3657 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 07:27:13 ???0
死んだ人達、存在した事実そのものが消滅してるって、なかなかきつい展開


3658 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 08:23:09 ???0
カインは不遇な最期だったな


3659 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 11:42:24 ???0

>>3656

この話を聞いたからかそうじゃないのか分からんが、帰ったのび太がタイムマシンでドラえもんの欠片を修復してもらおうとした、みたいなくだりがあったような


3660 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 15:44:28 ???0
企画主さんの投下数もすごいんだけど、20話ちょいの他書き手の話も結構濃いんよね
ゴルベーザ決戦は他書き手の話だし、デマオンの初登場回書いた人はファインプレーすぎる


3661 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 18:54:58 ???0
デマオン、原作ラスボス系危険対主催の理想形と言っていいくらいのムーブをしているけど、コイツ映画ドラえもんのキャラなんだよな


3662 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 19:17:06 ???0
表裏ロワのドラえもん勢は全員魔界大冒険出典だし


3663 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 20:58:48 ???0
ラストマーダークッパ、まさかあんな爽やかなマーダーラストバトルが展開されるとは思わなかったな


3664 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 21:21:10 ???0
悪道だけど正気に戻った上でケジメをつけるとは思わなかったな


3665 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 21:37:04 ???0
殺害数ランキングを見るとスクィーラとクッパ結構活躍してたんだな
対主催に大きな被害を出した一方でレンタロウを仕留めてるのも面白い


3666 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:13:24 ???0
最期まで通して、一番好きなコンビ誰だったりする?
俺はカインとミキタカ


3667 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:14:05 ???0
>>3658
カインくん、ラストマーダー戦にも参加し損ね、最終回にも一歩手前で参加し損ねる、長生きしたのになんか不憫臭がある不思議な男


3668 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:21:24 ???0
早季とチビィ
初登場回で触れなかったチビィに最後の最後に触れられて、しかもそれがゴルベーザ撃破に繋がったのが熱い


3669 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:23:50 ???0
確かに。
あれは美しすぎた。企画主が滅茶苦茶喜んだのも頷ける出来だった。


3670 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:25:47 ???0
コンビじゃないけどのび太覚タルボスのトリオは清涼剤として印象に残ってる


3671 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:25:51 ???0
新世界よりはロワ始まってから把握した人も多かったっぽいけど、企画主以外でもかなり解像度高い話書かれてたな


3672 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:27:37 ???0
新世界より参戦枠、企画主が初めて殺したのが本編始まって1年半以上後というのが意外。


3673 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:31:06 ???0
>>3669
>だけどそれでも、陽だまりよりも温かいようで――

>――凍てつくばかりの雪だって、溶かしてしまいそうな気がした。

ここの表現がすごい好きなんだよね


3674 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:36:29 ???0
新世界より勢は守の最期が何ともいえない苦みがあった
救えねぇ…


3675 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:53:25 ???0
姿が変わってたから気付かなかったんだけど、守とミドナって早いうちに一瞬だけだが接点あったんだよな。
だからこそ2人の末路が余計悲しい。


3676 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 22:53:34 ???0
ドラクエ勢生還できなかったのは悲しかった


3677 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 23:03:51 ???0
各作品のボス格が主人公を殺すケースが多いのがある意味自然の流れっぽくて美しい
アルスや早季や仗助の脱落は痛手だが同時に大役を果たしてるんだな


3678 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 23:57:48 ???0
主人公の話だと、生還したリンクは知り合いとの再会は殆ど無かったが、表裏ロワの主役って感じに活躍してたな


3679 : やってられない名無しさん :2023/12/29(金) 23:59:45 ???0
表主人公がリンクとのび太、裏主人公がデマオンって感じって書こうとしたが、書いてて何か脳に謎の負荷がかかった。
何であいつが裏主人公になってんだよ?原作ラスボスでも、特に掘り下げも無い「強くて悪い奴」って所しかないぞ?


3680 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 00:00:07 ???0
エピローグがゲームの終わりって雰囲気が出てて良かったわ
思えばマリオ・ゼルダ・DQ・FFとビッグネームが集まってたな


3681 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 00:08:29 ???0
次はオリロワFか。
キャラ作りにもその後の執筆にも個々の書き手の味が混ざり合って、楽しいロワって印象。


3682 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 00:18:18 ???0
個人的な2023年開始ロワの中でダークホースしてるロワ
最初は登場話だけ書かれて自然消滅かなーと思っていたけど、複数の書き手が定着して良い感じに進んでいるね


3683 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 00:39:59 ???0
他所で活躍していたベテラン書き手が集まったのが大きいと思う。


3684 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 11:00:31 ???0
1話目は全員現在地不明なんだな


3685 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 16:23:21 ???0
だから何ってわけでもないが、二日連続表裏イッチがハッスルしてるロワだな


3686 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 18:26:04 ???0
狂人と戦場帰りとガチ人外が闊歩する中に厨二病紛れ込みすぎで温度差がすごいよね


3687 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 18:29:03 ???0
企画始まってからのキャラ予約の速度がやたら早かった気がするけどこれが普通?


3688 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 18:45:05 ???0
ほぼ通過率100%のコンペやってるようなもんだからあんなもんじゃね


3689 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 18:46:52 ???0
2ヶ月で40作くらいだし、結構順調なペースだね


3690 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 18:58:22 ???0
タイムリーなことに新作投下されてるけど、なんか可哀そうなめにあった女の子が多いのなんでだろう


3691 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 19:07:17 ???0
男性陣は戦死して転生したのと、見せしめで幼馴染殺された二人くらいか
天才科学者とか連続殺人鬼とか特にそうだけど、女性陣に比べれば楽しそうなアッパー野郎が多い印象あるな


3692 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 20:45:26 ???0
もうちょいで初登場回全部読み終わるけど、このロワにも熊おるんか…


3693 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 21:03:31 ???0
とか思ったら、なんだこの熊の生い立ち!?


3694 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 21:31:38 ???0
名前だけ指定してその先は書き手に早い者勝ちで設定つけていいよ、って形式なので
コンペ並の速度で登場話書かれるしその勢いのまま本戦行けるのも納得するんだよな
上手くいくのか心配な方式だったけど少なくともこのロワでは上手く機能してる(各書き手の努力も大きいだろうが)


3695 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 21:32:26 ???0
熊を利用した男は最後に喰い殺されるとばかり思ってたよ


3696 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 22:02:01 ???0
なんで熊が人間社会で売春薬漬け女になってんすかね…


3697 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 23:15:37 ???0
コカインベアって映画もあるし


3698 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 23:28:52 ???0
参加者1周目+主催サイドおまけまで読んだ
OPの時には見逃してたけど、Fってフリーダムのことだったのか


3699 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 23:35:27 ???0
幽霊に吸血鬼に血液生命体に宇宙人に人型兵器もいるのに
コカインベアのインパクトが強すぎ


3700 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 23:40:17 ???0
売春薬漬け熊は性癖が濃過ぎるんよ


3701 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 23:42:47 ???0
1周目を読んで気になったキャラは、危険人物だけど気持ちのいい性格した珠李ちゃんと、なんか格好がエロそうな汀子ちゃんですね


3702 : やってられない名無しさん :2023/12/30(土) 23:45:15 ???0
マサオ…最後は良い事したな…カッコ良かったぜ


3703 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 00:05:10 ???0
今日はコンペLS
開始直前にマサオ死亡でクレしん全滅したかあ


3704 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 00:11:06 ???0
戦力的には最強クラスなのに不安要素しかない悟飯ちゃん……


3705 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 00:25:35 ???0
アーカード、相手が悪かった


3706 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 00:25:46 ???0
コンペ形式で参加者選んでるから、過去みたいに「こいつロリ(ショタ)じゃないだろ」って声が殆ど無いのはかなり良い
その代わり戦力アベレージが滅茶苦茶になってるけど


3707 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 00:31:04 ???0
殺し合いだろうと通常運転なおじゃる丸


3708 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 00:35:35 ???0
マサオ、リンリンと縁があるな


3709 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 10:18:05 ???0
初代も2014も止まったから、このまま突き進んで完結まで行けるといいな


3710 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 13:02:39 ???0
高クオリティの多人数話がコンスタントに投下されていて、一般人も超人もそれぞれに見せ場があるのが良いな


3711 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 13:05:36 ???0
あと、早い段階からガチバトルが多いロワだけど、ベストバウトどれだと思う?
俺はサトシVSメリュジーヌ


3712 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 13:28:23 ???0
まだ序盤しか読めてないけどリーゼロッテ戦よかったな


3713 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 14:29:52 ???0
過去最高峰にステルスマーダーに厳しいロワに感じる


3714 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 14:30:48 ???0
>>3711
ヤミVSきらきーかな
ローゼンが令和にこんなに熱く書かれるとは思わんかった


3715 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 16:39:53 ???0
ローゼンはちょうど初代にいなかった二人が参戦してるんだよね


3716 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 16:43:30 ???0
原作銀様いるなら原作金糸雀も見たかったね


3717 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 17:35:18 ???0
メリュジーヌが絡むバトルは大体ハズレなしだと思う


3718 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 19:37:13 ???0
あとシュライバーが絡むバトルも名バトルがほとんどですよね。


3719 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 19:46:08 ???0
把握難易度高いだろうにどのキャラも解像度高いのが凄いなって思う
こんなに原作らしい悟空をロワで見れる日が来るとは


3720 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:06:08 ???0
リンリン落ちたか


3721 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:25:14 ???0
過去の不祥事を掘り返すような言い方は悪いが、以前地平聖杯で盗作してた人がright作品好きで、それからrightが敬遠されがちになったって話だから、
今後right作品(特にDies)がロワで息を吹き返すかは、このロワでのシュライバー、ルサルカの活躍と企画全体の盛況にかかってると思っている。


3722 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:25:56 ???0
着々と減ってくねえ


3723 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:44:52 ???0
マサオがああ言った時点で約束されていた悲劇ではあったが、まだマシな結末になったのかな


3724 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:45:28 ???0
フリーレンが有能すぎる


3725 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:52:28 ???0
シャルティア、リーゼロッテ、我愛羅、リンリンと連戦だったけど本人ほぼ無傷で切り抜けてるもんな


3726 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:52:36 ???0
マサオは最期に漢を見せたがのび太はどうなるやら


3727 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 21:55:10 ???0
シュライバー、めちゃくちゃ扱いにくい能力で作中でもちょっとはプロレスしろ!って言われてるくらいだけど作品のファン的にはまぁまぁ扱いよく映るんだろうか


3728 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:11:58 ???0
フリーレンの戦績地味にやっべーな…


3729 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:32:52 ???0
悟飯ちゃんだってシュライバー、リーゼロッテ、シャルティア、リップ、ニンフ、ヤミ
中々の戦績だぞ


3730 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:34:12 ???0
相性が良かったり仲間も優秀だったりと他の要因も勿論あるが
単純な戦闘力や年季による判断力や読み合い力は流石だわ


3731 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:34:27 ???0
……お父さんの代わりに頑張ってるな


3732 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:38:13 ???0
まぁ悟飯ちゃんもヤミ以外には基本的に負けなしではあるんだよな…


3733 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:40:13 ???0
エリスの手紙は確認してるからルーデウスがEDって事だけはフリーレン達も認知してるんだな……


3734 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:41:28 ???0
アーカードとリップのバトルがやっぱ面白いわ


3735 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 22:45:46 ???0
ドラゴンボールがあるからでぇじょうぶだじゃないけど、悟空はドラゴンボールの存在が前提にあるから対マーダーじゃなくて対主催を優先するって書かれ方は割と新鮮かもしれない


3736 : やってられない名無しさん :2023/12/31(日) 23:25:44 ???0
直近の話での脱落者を含めれば、生存者は50人ちょいなのか
もう本編で30人程脱落しているんだな


3737 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 05:16:33 ???0
今日はwarksロワ
注目してなかったけど、企画主さんがコンスタントに投下してるし、それなりに知ってる作品はあるし、読んでみようかな
とりあえず全員1周目おめでとう


3738 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 05:20:42 ???0
作品眺めてみると、ロボ作品多いな
年代も新しいのから古いのまで色々ある


3739 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 05:32:52 ???0
昨日のコンペLSに引き続きアーカード1話死亡か
開始早々イデオンvs真ゲッターってやばいな


3740 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 05:51:01 ???0
あ、真ゲッターじゃなくて真ドラゴンか


3741 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 08:39:17 ???0
最新レスでワンピの単行本が出てない時代かあ…と思った


3742 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 10:36:01 ???0
渡久地を金とスリルが欲しいだけの男として書いてるの見て読むのやめた


3743 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 10:55:01 ???0
>>3742
ここのイッチが書いたシンチェンジの候補話でもセリムのスタンスに違和感あったしキャラの解釈がズレてるとこあるよな


3744 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 11:12:21 ???0
アニifとかコンペLSとか見てるとセリムは無闇にマーダーにならんタイプって
解釈が多いからな


3745 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 11:21:48 ???0
新人一人で回しているのに、珍しくエタらずに頑張っているロワって印象。
ツイッターなんかを見る限り高校生っぽいし、詰めが甘い所が少なくないのも否定できないが、
それでも書き続けて、実力を積み上げて欲しい。
ここ最近のロワ、ベテラン書き手がずっと強いままで、そうじゃない人が前に出る隙間が無いって印象だからなおさらそう思う。


3746 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 13:08:48 ???0
>>3742
WARKSじゃなくてシンアニロワ…の話でいいんだよね?
見たところ話書いてるの別の人だし、感想は書いてるけどそういう類の内容じゃないようだけど…?


3747 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 14:47:22 ???0
語りに合わせて一通り読んだけど、スレ主の話だとキラ(デスティニーガンダム使用)vsキングが一番好きかな


3748 : やってられない名無しさん :2024/01/01(月) 14:52:50 ???0
「みぃぃぃぃぃ!?(なによこれ!こんな美味しいもの、どんなカケラにもなかったわよ!?)」

梨花ちゃんのこの台詞好き


3749 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 00:07:38 ???0
今日はオリロワZ
なんかとんでもないものが誕生してしまった…


3750 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 05:07:56 ???0
ひなたは割と中心人物として目立ってるのと父親が重要人物だったのもあって終盤まで残るかと思った


3751 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 05:52:13 ???0
VH直前
六紋「ヒグマが出た…隻眼のあいつだ」
嵐山「気を付けないと…」

数日前
うさぎ「リンゴだよ〜ハチミツもあるよ〜」
熊野風(ヒグマ)「キャッキャッ背中に乗っていいよ」
うさぎ「キャッキャッ」

うさぎちゃん、猟友会とひなた先輩に謝ろう


3752 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 07:13:28 ???0
薬剤師としての仮面被って真っ当な発言してる時の月影先生結構好きだった


3753 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 11:04:22 ???0
魔王様最近まで中間管理職でスヴィア先生に狡い嫌がらせしてたかと思うと涙が出ますよ


3754 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 12:33:38 ???0
元ネタの一つだろうひぐらし同様、神社周りの設定がどんどん濃くなっていってる


3755 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 12:47:39 ???0
圭介と哉太の喧嘩終わった後に天原くんにハグする雪菜ちゃんが地味に好き


3756 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 12:56:38 ???0
研究所は次で死亡者出るのかねえ


3757 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 17:23:22 ???0
与田父が実験で死者蘇生して不老不死になった所長だって話だったのに
結局、烏宿父が実験で死者蘇生した魔王って事になって、これもうわかんねぇな


3758 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 17:57:05 ???0
神が降りた人間は降臨伝説のときの神と戦時中の魔王で最低二人いるので、
与田父を降臨伝説のときからいる神にして、
烏宿父は戦時中に降臨した新参魔王ということにすれば一応辻褄は合うかもしれない


3759 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 18:53:04 ???0
烏宿父が暁彦、与田父が亜紀彦で別人路線な流れだったのが魔王回で暁彦=亜紀彦とされてしまったので、所長誰やねん問題が発生している


3760 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 19:47:32 ???0
表向き副部長鳥宿暁彦として行動しながら、所長を別名義で正体隠してやってたんじゃない?


3761 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:07:15 ???0
オリロワ2つも完結させた企画主さんだけあって、今回も1年で随分と進んだ
今年中に完結するかな


3762 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:19:21 ???0
春姫さん、開始前に想像してた以上に面白やばい女すぎる


3763 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:20:42 ???0
開始当初はそうでもなかったのに気がついたら今回も魔王だとか怪生物とかがはびこってんのは草


3764 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:23:03 ???0
進行具合的にまだ1年ちょいしか経ってないって実感が薄い
もう3年くらいやってるような感覚がある


3765 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:46:32 ???0
元村長とかいう、キャラシ募集期間終盤に現れた恐怖の存在
さすがにあの設定を本編に組み込もうとする酔狂な人はいなかった
存在自体はたまに語られるが


3766 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:51:32 ???0
落選しても回想で書かれてるキャラ多くてステシの書きがいがあるロワだよね


3767 : やってられない名無しさん :2024/01/02(火) 23:53:49 ???0
落選キャラの設定も結構拾われまくってるよな
3票落選キャラは8割くらいは何かしらの出番がある


3768 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:08:33 ???0
今日はシンチェンジ


3769 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:12:22 ???0
チンポが荒ぶるロワ


3770 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:25:19 ???0
割と最近のロワで1話死亡しがちなアーカードの旦那
ここでは黒江と組んで1話死亡は免れたけど、これからどうなるやら


3771 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:31:17 ???0
全般的に旧チェンジよりもカオス色が強めな気がする。


3772 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:45:46 ???0
元々旧も絵美里や貨物船やらカオスさが所々にあったが、こっちは他書き手もそれを見越しているかのようにやってるしな


3773 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:47:58 ???0
仗助、展開は真面目なのに凶器がフルチンは憐れすぎる…
アンチョビの肉体はかなり当たりだったけど、相手とタイミングが悪かった


3774 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 00:58:38 ???0
泉研を真面目な方向性で書いてるのいいね


3775 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 01:11:00 ???0
チャージマン研は迂闊にMADのノリで書くとガチ勢に叩かれるイメージある


3776 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 02:52:55 ???0
名簿のカオスさに真摯に向き合ってる印象があるな。
チャー研勢筆頭に今後が楽しみなところが多い

(一応語りの場だしこっちで提案するけど、せっかく建ったしアニロワイミテーションも日程に入れるのとかどう?
 アニロワVRCの次ってことで1/19で語るのとかどうだろうか……?)


3777 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 09:39:25 ???0
>>3776
アニイミは入れて良いと思う

割とロワ常連の兄上が一番活き活きしてるのがフルチンのシンチェンジは草


3778 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 09:41:41 ???0
縁壱がこんな早く落ちるとは…
相手が悪いし参戦時期も悪かった


3779 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 09:50:58 ???0
チャー研ガチ勢のシリアスな作風も凄いけど、あの話はブラックの再現度もヤバい


3780 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 12:06:27 ???0
パロロワで出ていない鬼は半天狗だけか?


3781 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 12:08:38 LJg4pOk20
どうやって出すのレベルな性能


3782 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 13:15:55 ???0
出すなら、ボディの方も分裂できるキャラとして出すのがいいのか?
けれどそれなら一層ややこしくなりそうだしなあ


3783 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 13:56:54 ???0
ポプ子とか吸死コンビとめぐみんの登場はな


3784 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 13:58:28 ???0
途中送信した
ポプ子とか吸死コンビとめぐみんの登場話とか初っ端からギャグ回が多い印象


3785 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 14:33:50 ???0
ロワで童磨という半天狗の上位互換が出ているだろ
分身体は憎珀天に限定、本体との距離を制限すればイケる


3786 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 16:02:44 ???0
半天狗は聖杯コンペで見た事あるが性能的にも人格的にも動かすのは面倒くさそう
同じ上弦だが今回ズガン枠で死んだ玉壺、ゾーフィから地球外来人扱いされてた笑ったわ


3787 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 21:27:42 ???0
内海がシンウルの知識だけないの、そりゃそうか


3788 : やってられない名無しさん :2024/01/03(水) 21:53:41 ???0
主催サイドにキャラいる鬼滅は、もう兄上だけかあ
てか魘夢は同じ世界の奴らがこんなんばっかりなことどう思ってんだろ
まああいつもキメツ学園でかなり似た系統の変態と化してたが


3789 : やってられない名無しさん :2024/01/04(木) 00:08:42 ???0
今日は媒体別ロワ
参加者出揃って、放送まで行ったんだね


3790 : やってられない名無しさん :2024/01/04(木) 00:34:59 ???0
なんだかんだ2年ほどで100話越えまで行ったけど、まだまだ先は長そうだ


3791 : やってられない名無しさん :2024/01/04(木) 17:03:03 ???0
しかし、せっかくジャンル分けしてるのにアニメ陣営にオリジナルアニメないのもったいない感じするな


3792 : やってられない名無しさん :2024/01/04(木) 18:51:01 ???0
原作基準では無くアニメ化で人気になった作品で入れればいいと考えたパターンか


3793 : やってられない名無しさん :2024/01/04(木) 18:59:23 ???0
媒体別で陣営が変わるコンセプトの都合上、別陣営同士でも世界観が共通する作品を採用しがちなんだよね。具体的には型月とジョジョ。
アニメ陣営は3/5がその枠に取られてるから仕方ない部分はある


3794 : やってられない名無しさん :2024/01/04(木) 19:45:41 ???0
アークに乗っ取られたクロメもアーク堕ちしたコッコロも可哀想
社長早く何とかしろ


3795 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 06:22:03 ???0
今日はシンアニロワ
WARKSロワの方で言われてた渡久地の話ってのはWARKSじゃなくてこっちでいいんだよね?


3796 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 06:32:22 ???0
しかし第三回放送まで全滅禁止って、渡久地とぼっちちゃんは実質それまで生存ロックかかるってことなんだろうか
…と思ったけど後でルール改正されたのね
ついでに、名簿見て気になった銀英伝は外れたのか…


3797 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 06:42:59 ???0
エヴァはTV版も旧劇場版も新劇場版もごちゃ混ぜな感じなのか?
ややこしいな


3798 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 07:49:22 ???0
OPのデデデとランディのフリーダムっぷり好き


3799 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 09:01:48 ???0
グレンラガン参戦してないけどいきなり螺旋力(?)が出てきた


3800 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 12:53:53 ???0
もしかしてこれ、なんでもありのカオス系ロワって認識でいいのだろうか


3801 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 13:02:08 ???0
・回数制限があるわけでもない蘇生支給品
・5分とはいえ10回も過去やり直しができる支給品
・詳細不明のままボンボルドに殺されたらしいAとカービィ
・何故か他作品の情報持ってるっぽいカヲル
・シャディクP

これありなのか?って展開が多い


3802 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 13:16:59 ???0
シンジの登場話でスパロワ、kskロワ、中学生ロワのシンジの動向が語られてたけど、他企画の内容をss中で書くのっていいのかってなる


3803 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 13:26:44 ???0
今見たら他ロワのシンジの回想は本スレには投下されたけど、wikiには収録されていなかったのか


3804 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 13:58:38 ???0
癖が強くてガバもあるけど、書き慣れてるっぽい印象もある文章なんだよな


3805 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 17:50:57 ???0
>>3801

極端な話、俺ロワのルールなんて企画者がルールみたいな所あるから、企画者が書いたものなら問題ないと思う。
だが、どうしても非リレーの傾向になってしまわないかとも思う。
実際俺も、あのよく分からん名無し予約が来るまで非リレー企画だと思ってたし、
あのボンドルドやカービィをリレーしろと言われたら一瞬で却下する。
クセは強いが腕のある企画主なのは確かだと思うけどね。


3806 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 18:22:22 ???0
wikiの充実ぶりやMADの力の入りぶりも凄いしな


3807 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 19:10:50 ???0
鬼太郎ってこんないかれた奴だったの!?とびっくりしたが、調べてみると初期の墓場鬼太郎って作品だとそういう感じなのか


3808 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 19:15:33 ???0
君は俺かwww


3809 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 19:37:41 ???0
>>3805

ああ勿論盗作みたいな、ロワに関するルール以前に、創作そのもののルールを違反する行為なら企画主であれNG待ったなしだけどね。
その点、原作ではなく他の二次創作ネタを出すのはどうかなとは思った
それやると二次創作ではなく三次創作という別物になりそうだし、
過去に決闘ロワの書き手が他の二次創作の黎斗のネタを持ち出そうとして一悶着あったらしいので余計にね。
でも、編集された後のwikiには他ssの内容は載ってなかったし、問題あると作者自身が考えて修正したんだと思った。


3810 : やってられない名無しさん :2024/01/05(金) 20:09:33 ???0
>>3809
企画主自身が違反行為していた虚獄ロワは今でも俺ロワで続けてるし
管理人にNGされない限りは良いんじゃないの?


3811 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 00:56:40 ???0
今日は界聖杯
残すは最終回のみで完結目前


3812 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 01:15:08 ???0
ここまでガンガン進んだ聖杯企画も久しぶりに見た


3813 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 01:25:08 ???0
中盤入るあたりまでなかなか死者が出る気配がないまま続いてたからどうなるかと思ってたけど、一度加速し始めてからは一気に進んでいったね


3814 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 01:36:09 ???0
書き手の層の厚さが半端ない


3815 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 04:38:02 ???0
盗作騒動を乗り越えたのも凄い


3816 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 06:18:52 ???0
序盤は死者出ないままフラグや情報がどんどん積み上がったり、いざ戦闘が本格化してからはどんどんスケールがインフレしたり、騒動で一旦企画が停止したり
停滞しそうな要因が沢山あったのに終始勢いが止まらなかったのでビビる


3817 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 08:44:56 ???0
今年完結内定作品なので読み始めるなら今


3818 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 09:16:11 ???0
最近シャニマス把握したからちょっとシャニマスキャラ覗いてみたら、何か参戦時期が混沌としてて笑ったんだよな


3819 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 09:54:10 ???0
シャニマス組、史上稀に見る世界線の混濁ぶりで笑う
書き手一同の尽力で結果オーライになったとはいえ


3820 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 10:28:56 ???0
2021年から始まって、話の質、フラグ管理、不祥事の対応、企画主の采配、書き手の層の厚さ
どれをとっても企画発足当時から今まで俺ロワトキワ荘の中でも最強の企画を通していると思う。

ところで一番好きなのはどの話だったりする?
俺は地平聖杯戦線。継国兄弟好きなら嫌いな人はいないと思う。


3821 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 12:11:49 ???0
書き手の層の厚さだけで言えば国家ロワに勝てるロワはないゾ(懐古)
あと他企画と比較するとどう巡っても面倒な話になるから注意ゾ


3822 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 12:34:19 ???0
地平書き手「俺達の企画は最強なんだ!」(ガッツポーズ)


3823 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 12:55:16 ???0
>>3820
敵連合VSビッグマム初戦も決戦も好き


3824 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 12:59:18 ???0
初の鬼滅呪術が参戦した完結ロワになりそうだな


3825 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 13:20:08 ???0
>>3824
確かにそうなりそう。というか鬼滅、かなり色んなロワに出てたのに完結させた作品今までなかったのか。
というかコンペ系統のかませになった連中を除いて全てのロワ・聖杯で初めて死んだ鬼って、地平の無惨?


3826 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 13:39:54 ???0
>>3825
真実ロワの塁


3827 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 13:48:23 ???0
なるほど。真実ロワって炭治郎や善逸が死んでたのは覚えてるけど、累までは覚えてなかった。


3828 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 15:02:50 ???0
(累は虚獄ロワで死んだのは覚えているけど真実ロワでも死んでたか…?と思って見に行ったら確かに死んでたわ)

パパ黒、シュヴィをボコってたりカイドウ相手から生還してたりして性能盛り過ぎじゃね…?とは思っていたが、アニメでそれくらいは問題なさそうなくらい描写されてて笑ったわ


3829 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 15:13:07 ???0
>>3811
4番目に完結する聖杯企画になりそうね


3830 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 15:23:52 ???0
どう処理すんだこれって要素ばかりだったのに気が付けばどうにかなってた企画


3831 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 15:25:33 ???0
>>3829
こうして見ると完結済の聖杯企画かなり少ないな…
ロワも基本停滞しやすいとはいえ


3832 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 16:58:04 ???0
>>3829
>>3831

俺がここ来て3年ちょいぐらいってのもあって、知ってる聖杯企画は地平、23、OZ、異界、電脳ぐらいしか知らないが、聖杯系は最初の犠牲者や本編開始後全キャラ1巡がまず難しいイメージ。


3833 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 20:04:57 ???0
縁壱、兄上、  様、おでん、カイドウ、マム、デンジ、シガラキ、夜桜とジャンプ勢がめちゃくちゃ活躍してんのな


3834 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 20:35:28 ???0
旧Twitterで書き手にコンタクト取って主従通して囲い込むという現代必須戦略を完璧にこなした好例
立ち上げから読み続けて完結を見られる最初の企画になりそうだから最終回後は全話感想とかしたい


3835 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 20:40:37 ???0
>>3829
完結企画に堂々と名を連ねる淫夢聖杯で草


3836 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 20:52:06 ???0
海賊同盟・敵連合・方舟組、と3つの陣営があったけど完全に消滅したのは海賊同盟だけか


3837 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 21:03:43 ???0
シャニマスやハピシュガが目立つとはいえ名簿自体はジャンプ作品寄りなんだよな


3838 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 21:05:24 ???0
海賊同盟、実質的には百獣+グラチルで頭領同士以外は大して強い関係なかったから百獣とグラチルで二陣営換算でもいいと思う

あと中盤は峰津院財閥もほぼ1主従だけだったけど1陣営に換算してもいい位には存在感あった


3839 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 21:27:43 ???0
田中(革命の方)があそこまで長生きするとは思わなかった


3840 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 21:34:00 ???0
百獣+グラチル、強い奴らが徒党を組めば当然強いという無慈悲さがある


3841 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 21:39:34 ???0
>>3839
田中、最終話手前まで生きてたと思うと本当に奇跡的だった
吉良とうだうだやってた頃が懐かしくなる


3842 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 22:27:20 ???0
あさひ君のロールがちいかわ以下なんだよね


3843 : やってられない名無しさん :2024/01/06(土) 22:52:47 ???0
さとうとしおちゃんの再会は最終回まで持ち越される…、そんなふうに予想していた時期が俺にもありました


3844 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 00:09:09 ???0
今日はチェンジロワ
黒幕が衝撃的だった


3845 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 00:40:42 ???0
エボルト、ダグバ、JUDO、DIOなど、ラスボスがそれぞれ違う形で目立ってるロワ


3846 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 00:56:54 ???0
未だに全く死ぬ気配がないエボルト


3847 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 00:58:31 ???0
P5やビルド未把握でも楽しんでる人俺以外いるよね?
というかニチアサそのものを全然見てないのだが、普通に面白い。


3848 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 01:04:51 ???0
ジョーカー、しんのすけ、戦兎、杉本がロワの主人公格って印象だな


3849 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 01:22:31 ???0
>>3848
ナナ、エボルトが裏主人公のイメージ


3850 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 01:26:22 ???0
マーダー勢が強者揃いなのに加えて対主催者も肉体の悪影響で暴走するから絶望的な展開が多く見える


3851 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 01:34:29 ???0
>>3847
自分もライダーあんま把握してないけど楽しんでる
個人的にはDIOがちゃんと悪役として活躍してるのが嬉しい


3852 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 01:55:50 ???0
黒幕やロワ開催理由は大体分かったのだが、どうすんねんコレ感もかなり増した
黒幕殴って解決って話にはならなそうだ


3853 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 05:35:09 ???0
承太郎がまさかあんなエグいで落ちるとは思わなかった
退場する時はいつも熱血死な印象が強かったから


3854 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 08:01:36 ???0
ココの奇妙な冒険


3855 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 08:10:23 ???0
>>3852
ジューダス案を実行する場合、ココジャンボを天国に導くとか、矢を取り出すとか、とりあえずココジャンボが安穏とした終わりを迎えられるように導くのがいいんだろうか


3856 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 09:28:37 ???0
宿儺の最期は痛快だったな


3857 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 09:29:25 ???0
ガチバトルするしんのすけとか迷走するヴァニラとかロワ常連キャラも珍しいことになってる


3858 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 09:39:32 ???0
>>3855
正攻法でどうにかできる感じではないし、主催側のポルナレフ達がなんか解決策考えてんのかね


3859 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 09:51:26 ???0
>>3846
参戦時期が感情得る前だから愉悦に走らず、不穏なところはあれど意外に頼れる対主催者やってるのがデカい


3860 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:16:22 ???0
>>3853
あの話は承太郎含めて脱落者がエグいことになってるけど、バリーだけは本人の性格的に悲壮感がないよな


3861 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:18:55 ???0
斉木と無能なナナのクロスの相性がここまで良いとは


3862 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:24:53 ???0
煉獄死亡から立ち直って間もないうちにシロ鬼化とかいう悲惨なイベントに遭遇するしんのすけ


3863 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:30:21 ???0
>>3859
というかこいつに頼らないとやっていけないくらい対主催の旗色が悪い
でもこいつに頼ろうとする双葉を諫める空助は正しいんだよな…


3864 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:37:06 ???0
仮に最悪の場面で裏切っても「エボルトだし…」で納得できるから酷い
ジョーカーの共犯者ポジも好きだけどね


3865 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:38:57 ???0
何気にコンペ系のロワじゃ一番進んでるから凄いわ


3866 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:42:28 ???0
>>3856
原作でも変な満足死じゃなく相応の報いを受けて欲しいわ


3867 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:47:18 ???0
ここまで精神サイドのライダーキャラは全員生き残ってるが、黎斗はフラグ立ってるしそろそろ死にそうだな


3868 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 10:52:41 ???0
社長、ロワに巻き込まれてなかったら本編で大活躍したの考えるとちょっと悲しくなるな


3869 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 11:01:49 ???0
>>3668
しかもそれを知らないがゆえに、ジューダスの作戦に反対してるっていう
ジューダスの言う本来の歴史なら生前以上にはっちゃけられるのにね


3870 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 11:16:37 ???0
ジューダスとの一騎打ちがどう転ぶか楽しみ


3871 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 11:19:00 ???0
>>3862
そっから持ち直して活躍してる辺り、早期退場のジンクスを打ち破れたな


3872 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 11:34:18 ???0
ギャグキャラが悉く悲惨な最期を迎えてる
ハム太郎やうろジョジョのキャラのくせに曇らせ方が呪術とかチェンソーマンのそれなんよ


3873 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 12:04:14 ???0
順調にマーダーも落ちてるけど陰鬱なイメージが結構ある


3874 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 12:44:30 ???0
>>3873
しんのすけや戦兎杉本が出る回はジャンプ作品やニチアサ的な熱さがあるけど、ジョーカーエボルトが出る話だとダークな空気になる感じがする


3875 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 12:48:20 ???0
>>3863
空助「双葉君さぁ…、エボルト相手に接触するとか何考えてるの?あいつ色んな星を滅ぼしてきたヤバい奴だよ?」
いやもう、全くもって仰る通りです…


3876 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 14:53:46 ???0
兄と同じように理不尽に死んだグレーテ


3877 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 17:00:45 ???0
グレーテは原作の兄と同じ境遇にされたって意味で、このロワだからこそ刺さる人選って感じだったなあ


3878 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 17:34:47 ???0
>>3873
確かに減ってはいってるけど初期から多い所にさらに増えるし、ラスボス格はほとんど死なないっていう厄介な状況なんだよな…


3879 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 17:54:56 ???0
DIOダグバCCO魔王JUDOのボス格5連星に、ギニュー黎斗や暴走康一くんも控える
残り22人と終盤戦に差し掛かってきたけど、優勝エンドも全然あるね


3880 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:02:43 ???0
ギニューが姉畑先生に掘られてた頃が最早懐かしい


3881 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:17:50 ???0
一応ナナが黒幕と対面するって未来は予知されてるんだよね


3882 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:19:09 ???0
変な人大集合なロワのイメージがある

結局キャップ発行されるのかね、仮投下スレ使ってるあの人


3883 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:28:23 ???0
>>3879
キャメロット復活や甜花奪還とか対主催のプラスになってるんだけど、残存マーダーが皆ヤバ過ぎるな
巨人康一以外にアマゾン化のリスク持ちのアルもいるし


3884 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:29:08 ???0
俺としては新人メインのロワって印象だな(ついでに媒体別も)。
トップ書き手と企画主の二強はどちらもコンペロワから入ったみたいだし、
魔王の登場話書いた人と、キャメロットの人、それとシロを鬼にした人除いて、全般的にあまりキャリアが無い人で固められたロワじゃないか?


3885 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:30:10 ???0
>>3883
エボルトが裏切らないかどうかにかかってると思う


3886 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:38:43 ???0
こんだけマーダー有利な状況なら、マーダー勝利エンドもやむ無しだとは個人的には思ってるが、それを決めるのは書いてる人達だわな


3887 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:40:23 ???0
>>3884
新人の書き手がいい感じに育ったと思う
トップの人なんかはチェンジで経験積んで決闘とかでも書いてるし


3888 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 18:43:54 ???0
>>3886
というか主催の目的見るにマーダーが優勝してもココ・ジャンボの一人勝ちになりそうじゃね?


3889 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 19:08:14 ???0
ヒロインやってる甜花ちゃん可愛いし頑張ってほしい


3890 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 19:31:03 ???0
ボンドルドだけまだ入れ替わり先の体が不明だけど誰なんだ


3891 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 19:36:22 ???0
トップ書き手のエボルトエミュが完璧すぎる


3892 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 19:46:22 ???0
>>3890
参加者と関係あるピンクの長髪キャラだとララや恋柱なんかがいるけど、予想が付かない


3893 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 19:53:36 ???0
ボスの可能性もありそうじゃない?
一応ピンク髪でココ・ジャンボとも5部繋がりだし


3894 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 20:46:34 ???0
>>3880
姉畑先生があんなに長生きしたのは驚き
普通は放送超えられるキャラじゃないでしょ


3895 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 20:53:14 ???0
東方から秦こころがありそう
ボンドルドの付けてる"仮面"と繋がりで


3896 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 21:03:50 wXzlcubU0
ダンロンの子はピンクだがロングではないっけ


3897 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 21:25:35 ???0
そういや江ノ島も髪ピンクだったし可能性あるのか


3898 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 22:00:41 ???0
序盤はマーダーの方が落ちてたが今は対主催者のが不利だな


3899 : やってられない名無しさん :2024/01/07(日) 22:34:47 ???0
吉良が放送前に脱落したのも今の対主催者の現状見るにかなり良かったんだな


3900 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:21:14 ???0
今日は虚獄ロワ


3901 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:22:30 ???0
今日は虚獄
オシュトルに試練与え過ぎじゃない?


3902 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:31:18 ???0
チェンジロワと比べたら話題になる頻度は少ないけど、こっちも黒幕発覚&参加者半分切って後半戦って感じだね


3903 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:33:03 ???0
新人メインのチェンジとは対照的に、ある程度年期の入った書き手中心で運営されてるって感じだ


3904 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:35:25 ???0
というか配信でいつも一緒にいる人達で回してるからね


3905 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:35:53 ???0
オシュトルは参戦時系列的にも、明確な味方といえるのがアンジュとムネチカしかいないから厳しかった


3906 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 00:42:59 ???0
まだヴライとか無惨様とか残ってるのに竜馬の暴走だけでなく、オシュトルとクオンのいざこざで内部分裂したら対主催者詰まない?


3907 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 02:03:30 ???0
まあ無惨様は現在地の近くにある施設が早乙女研究所だから、ゲッター線関連で巻き込めたらワンチャンあるのでは?と思ってるわ


3908 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 02:22:28 ???0
ヴライもそろそろダメージ的にキツそうだが


3909 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 03:14:00 ???0
スパロボVの闇の帝王と化した魔王ベルベット
序盤参戦でマーダーとはいえ、ようやくベルベットらしいベルベットが戻ってきた


3910 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 05:07:00 ???0
魔王ベルベットじゃなくて魔王ベルセリアだった


3911 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 13:13:59 ???0
>>3906
ぱっと見のマーダーはヴライ・無惨・暴走竜馬・ウィキッド・ベルベット・琵琶坂と6人に絞れてるけど対主催は対主催でも思考とか環境とかが合わさって不安定だったり危険対主催に分類されるのが多い(臨也・クオン・早苗・久美子・麗奈・ロクロウ・ディアボロ)


3912 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:05:24 ???0
今更だけど禁書は暗部のキャラのみで固めてんだな


3913 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:12:26 ???0
とあるの中でも御坂美琴とか上条当麻が不参加なのは珍しくないか?


3914 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:25:38 ???0
英雄の唄とかいうビルダーズ2の二次創作における最高傑作ほんと好き


3915 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:27:32 ???0
>>3913
まあ常連の上条さんとか御坂省いてアイテムのメンバーとていとくん入れたのは新鮮で良いと思う


3916 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:29:23 ???0
>>3916
英雄の詩も凄すぎるが、その前のシドーVSヴライも相当クオリティ高いよな


3917 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:38:55 ???0
>>3916
登場キャラが二人だけなのに迫力が凄いよな
原作それぞれの理解度も相当高いし


3918 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:43:26 ???0
でもってその前の産屋敷家に置いてあった爆薬で大砲作るって案も驚いたし、
全作品で一番早く終わったDQB2組だが、最初から最後まで一貫して高クオリティだった印象だ。


3919 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:54:08 ???0
妖夢はエグい最期だったな


3920 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 15:58:58 ???0
エグいのは確かなんだが、各キャラの理解度、作者のカビに対する知識、支給品の面白い使い方など、
ただのエログロで終わらないのがあの話の特徴だと思うな。


3921 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 16:05:32 ???0
琴子とレイン辺りを筆頭に、考察のレベルが高いよね


3922 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 16:24:55 ???0
ロワに巻き込まれた悲惨な一般人枠のユーフォが全参加者を敵に回すことになるとは


3923 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 20:16:38 ???0
読んでなかったけどここまで盛り上がるくらい順調なのか。見てみるかな


3924 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 20:16:43 ???0
書き手達は企画主から総額でいくら受け取っているのか気になってる
一番貰っている書き手は10万ぐらい超えてるのかな


3925 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 20:26:15 ???0
ロワ界隈のカリギュラの知名度アップに貢献したロワ
かく言う自分も虚獄でカリギュラを知った


3926 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 20:31:10 ???0
俺はうたわれるものもこのロワで知った。
その後初代アニロワで違うシリーズとはいえうたわれるものが出ていたのが分かって驚いた記憶がある


3927 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 21:01:44 ???0
主催者側のあいつ、誰だって楽士ルートの部長だと思うだろうに
田所さんは草


3928 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 21:07:09 ???0
>>3924
多分、そういうんじゃないと思うよ
参考資料にニコ動MADがあったこと考えると、それが原因
収益とか金銭とかが実際に動いてるかどうかは関係なく、動画作成=商用利用なんだと思う


3929 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 21:10:22 ???0
ニコ動の支援動画貰ってる作品他にも幾つか知ってるけどBANされたなんて話は聞かないし
明らかに原因は金配ってた事だろ、ニコ動は証拠みたいなもんで


3930 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 21:12:58 ???0
と思ったら、MADじゃなくラジオの方だったのか
nikovideoってあったからそっちだと思ってた
ラジオ経由なんだとしたら、まあ確かに微妙なとこだな


3931 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 21:15:41 ???0
配信で書き手と企画主が仲良しでいるのは良いことなんだけど
それで違反行為しても誰も注意せず共犯者になるのは短所にもなってるな


3932 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 23:24:52 ???0
振り返りで本編と関係無いとこグチグチ言うのアホちゃう?


3933 : やってられない名無しさん :2024/01/08(月) 23:41:55 ???0
新羅との関係にフォーカスを宛ててる臨也をロワで見るとは思わなかった
大体暗躍してるか静ちゃんとの因縁がメインだから


3934 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 00:58:24 ???0
1/9 自動文庫ロワ
1/10 電脳聖杯
1/11 辺獄ロワ
1/12 決闘ロワ
1/13 FFDQ3
1/14 狭間ロワ
1/15 コンペロワ
1/16 ジョジョ3
1/17 OZ聖杯
1/18 オリロワVRC
1/19 アニロワ・イミテーション

抜けてた決闘ロワや新年に立ったアニロワを含めた、今後のロワ語りの予定
間違ってたら指摘・修正宜しく


3935 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 10:19:00 ???0
今日は児童文庫ロワか。つい最近になって2スレ目に入ったんだな


3936 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 13:48:07 ???0
>>3935
ずっとスレタイが「概要」だったので、実は少し不自然に感じている自分がいる


3937 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 14:59:37 ???0
俺の好きな作品のノベライズ版から出てると聞いて読みに行ったけど、把握する作品数が多い弊害か俺の好きな作品原作とは矛盾した描写が多かった


3938 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 15:29:36 ???0
ノベライズ版とか別媒体でやると、細かい食い違いが起こることはありますよね


3939 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 16:16:38 ???0
本編1巻から最終巻(40巻)まで一気にすっ飛んだ黒魔女さんのチョコの時系列
まあ完結もしたし、使えるネタや交遊関係が狭いのはもったいないよな


3940 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 16:29:46 ???0
児童文学、シリーズが長大になりがちだからなお、後からの把握めんどくさいんだよな


3941 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 16:51:37 ???0
でも図書館に大体あるからコスト的にはやさしいぞ
1冊のページ数も普通の小説より控えめだし


3942 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 16:53:01 ???0
ちょっときつい言い方になってしまうが、例のチェンジロワの企画主によく分からん事言った件を抜いても、
異様に多い参加者とか、イマイチ何をしたいのかはっきりしないんだよな。
仕事じゃねえんだから目的もへったくれもねーだろと言われたらそれまでなんだが。
明確な目的を持たず、カオスロワ的な感じでその場その場で書きたいことを書いて行くのもありかもしれないが。


3943 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 17:44:53 ???0
あの単独での投下熱意なら、変なリスタートしてなけりゃ今もそこそこに書いてくれる書き手いそうだったのになあ


3944 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 17:48:03 ???0
てかもうだいぶ前から投下数100話越えしてんのか、すごい


3945 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 17:52:35 ???0
企画主さんの投下数がってことね


3946 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 17:52:36 ???0
クオリティが高いか低いかで言えば、間違いなく高いとは思う。


3947 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 17:55:33 ???0
まあオリZの斎藤さん初登場回で、あの濃いVH直前譚を書いた人だしな


3948 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 19:02:27 ???0
>>3942
概要スレに誤爆した書き手に向かってそこでの執筆を強要させた件か?
あれはマジで意味不明だったな


3949 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 20:59:04 ???0
>>3949

そうそれ。あの件とリスタートの件で企画主と同時に、ロワの信頼度が一気に下がったなって思ってる。
ロワって基盤や名簿なんかもそうだけど、企画主の信頼度が結構重要じゃないか?


3950 : やってられない名無しさん :2024/01/09(火) 21:10:35 ???0
チョコちゃんが2週どころか100周もループしてたらしいの、3どころか53だったダンロンV3みある


3951 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 00:43:37 ???0
電脳聖杯は良い書き手も来てて面子も良かったのに主が消えたのが辛いな


3952 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 01:05:51 ???0
個人的にはOZ、23、異界が軒並み討ち死にした中、地平聖杯の後釜に座ることになると思っていたんだがな…


3953 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 02:02:53 ???0
参加キャラでBLEACHが多くなったのはまあ納得
呪術は鰤のフォロワーと言われてるしね


3954 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 02:30:37 ???0
あんまり他所との比較はするべきじゃないと承知で言うが、メンバーのバランスは地平より良いと思う。


3955 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 06:53:32 ???0
本格的に止まる前に1が戻ってくればいいんだけどあんま期待は出来ないかなあ
聖杯系って放送ないとはいえある程度舵取りする人がいないとまとまらない印象が強い

同作品キャラ多め戦力バランス良さげで良い名簿なんだけどゲーム出典キャラ多いのは若干把握難易度上げてるかも


3956 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 07:10:08 ???0
>>3953
鰤や呪術勢はもうちょい多めになるかなと予想してたけど名簿やら陣営のバランス的には今くらいが丁度良さそう


3957 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 08:12:20 ???0
赤の陣営がロクでもない奴らばかり集まってて、既に千夜ベディ組が不憫になってんな


3958 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 08:28:21 ???0
単純戦力だと黒が一番強そうだけど
宿儺というデカい不安要素あるのとまとまりに欠けてるのがちゃんとネックとして機能してそう


3959 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 14:41:14 ???0
>>3954
所々に地平聖杯を意識している人選ではあるな、とは思った
忍極やワンピキャラが参戦したり、百合作品から複数キャラ当選していたりで


3960 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 14:55:01 ???0
なんでもかんでも地平に繋げたい当たり屋かな?


3961 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 15:10:54 ???0
まあ企画主が地平に候補話採用されてる人で
特に陣営固定化されてた地平が成功した後で陣営戦推しの企画建ててるから地平ライクがやりたかった、って意図じたいはありそうではある
名簿の繋がりは知らんけど


3962 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 16:34:20 ???0
不採用だったけど、Fate/SuicidePrototypeはかなり好きだった。
候補作に他のDQB、カリギュラ出展キャラがいないので通らなくても仕方ないのもあるが。


3963 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 17:06:48 ???0
主従両方単独参戦なの
眞鍋-ナヒーダ、滑川-レインボゥ、一色くるる-アンダイン、オモリ-ウタの4主従か
確かに少ない

よく比較される地平はどうかと思ったがあっちは更に徹底してるな
リップ-シュヴィ、大和-ベルゼバブ、田中-吉良の3主従しかいない


3964 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 17:15:11 ???0
リーダーのいる陣営戦の都合上部長にはリーダーになって欲しいけど、最初からリーダーにするには劇物な設定なのも採用しにくくなった原因なのかも
クオリティ的にはかなり高い候補作だった気はするが


3965 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 18:32:55 ???0
あれ?ジャンケットバンクって登場したの真鍋だけだったのか。
候補作で村雨先生とか獅子神とか、結構クオリティ高い候補作が他にもあったから地味に驚いた


3966 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 20:28:44 ???0
所長→FGO終盤でまだデカいネタがある(ほぼ確実)
羂索→呪術終盤で略
宿儺→呪術終盤で略
五条→呪術終盤で復活する可能性があるかもしれない


3967 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 20:41:08 ???0
五条先生復活したらフルチンだから無理でしょ
セルみたいに下半身から上半身生やすのもダサいし
いっそ全裸ならカッコつくけど上に服着てるしどうにもならん


3968 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 21:12:38 ???0
呪術を企画の核にするの、まあハイリスクなんだけどやりたいことは分かる
所長は今聖杯やらロワやらに出すにはただハイリスクじゃね?感も分かる

企画的にポンコツリーダー枠欲しいのは分からんではない


3969 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 21:21:04 ???0
地平程じゃないけど候補話数はかなり多くて力作も多かったから
ある程度のクオリティ以上の中からじっくり選抜出来た名簿なんだろうなって納得感はある
それだけに企画主の霊圧消えてるのが悲しいが


3970 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 21:25:55 ???0
所長は見えてる地雷すぎてわざわざ踏みに行くのか…ってまぁ思っちゃう


3971 : やってられない名無しさん :2024/01/10(水) 21:53:21 ???0
俺ロワだし後出しの設定なんか合わせられるだけ合わせればいいんだけど1が消えてるのがな


3972 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 00:32:48 ???0
今日は辺獄
ニジガク勢が愛さん以外ロクなことになってない


3973 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 00:49:24 ???0
そろそろエタるかな?と思った所で投下が来る粘り強さがあるロワ。
最初の放送過ぎても貴信がしでかした乱戦や桐生レイド戦とか面白い戦いも定期的にあるし。


3974 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 06:38:46 ???0
なんだかんだで候補作死亡を除いたキャラの3分の1が脱落するとこまで進んだ


3975 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 06:39:52 ???0
参加者人数が多い中で、落とすときに一気に落とすのはいいよね


3976 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 10:43:06 ???0
>>3972

歩夢といい優といい、死因に爆弾や爆発が関わってる人多くないか?


3977 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 13:42:22 ???0
ハワード親子の決戦は神回
令和に餓狼伝説の良二次創作を見るとは思わなんだ


3978 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 15:29:23 ???0
アニロワと違って野原一家全員対主催者なんだよな
むしろマーダーやってたアニロワのひろしがおかしいんだが


3979 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 17:54:33 ???0
この先もイマジナリーメスガキどもに延々と責められる堂島先生かわいそう


3980 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 18:44:40 ???0
対主催のフリーレンとは真逆にマーダー側のシュライバーが主役を張っているんだよな
あれだけ戦闘して死なないだなんてアニロワのセイバーでしょ


3981 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 18:55:10 ???0
>>3978
クレしんって結構色んなコンペに出てるけど、マーダー枠での登場全然ないと思う。
八将神マサオと決闘のパラダイスキングくらい?


3982 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 18:59:22 ???0
>>3973
>>3977

これ全部1人の書き手さんがやってるんだな。人数も多くて把握も大変なはずなのにすげえ仕事だ。


3983 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 19:31:20 ???0
企画主の投下が少なくても強い書き手が付いてると企画が進むよね


3984 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 19:35:34 ???0
>>3981
コンペロワの昼メシ野原ひろし
ミーム入ってるけど


3985 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 21:01:34 ???0
放送以外ほとんど書いてなかったスレ主が数ヶ月前に投下した時は「ようやく自分が始めた企画を進める気になったんだな」と思ったが、別にそんなことはなかったぜ


3986 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 21:24:27 ???0
参加人数最多のリベリオン勢も順調に落ちていってるな
軍服の男が思ったより長生きしてて草


3987 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 21:30:17 ???0
まさかのデビルマン勢が各媒体からの参戦で面白い
これアニメと実写からも出てこない?


3988 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 21:40:12 ???0
リンボと因縁ある武蔵ちゃんもいないし本家のぐだ男もいないのに謎丸はいるの面白過ぎだろ


3989 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 22:24:10 ???0
>>3985
辺獄は投下されたけどエロトラの投下はいつになるんだろうね


3990 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 22:43:04 ???0
モッコスはスーさんとガチバトルやったし桐生も存分に暴れたしでドキュンサーガは恵まれた退場の仕方だった


3991 : やってられない名無しさん :2024/01/11(木) 23:23:47 ???0
早い段階から5分割やら6分割やら長編が投下されるようになったのって、このロワ辺りからかな?


3992 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 00:06:28 ???0
今日は決闘
まちカド勢悲惨過ぎない?


3993 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 00:16:00 ???0
ゴッズのキャラが良い感じに活躍してる
デュエル描写も気合い入っててすげえ


3994 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 00:19:14 ???0
デェムシュが想像以上に強キャラとして扱われてるな
でも最終フォームじゃないと倒せなかった敵だから実際強いか


3995 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 00:26:58 ???0
老化が続いてるうえに部下は自分をほったらかしにしてJCとイチャついてる無惨様かわいそう


3996 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 00:40:55 ???0
マーダーが化け物揃いで序盤から対主催者が追い詰められてる


3997 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 00:43:20 ???0
チェンジとは打って変わって早々に合流・共闘した戦兎とエボルトのコンビがどうなるか気になる


3998 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 09:54:47 ???0
やちよさんは変なおっさんに弄られやすいな


3999 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 15:41:03 ???0
>>3992
平和だったシャミ子の所も縁壱が出てから雲行きが怪しくなりとどめにリンボだもんな


4000 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 16:34:42 ???0
マーダーも強いけど、対主催も相当強いよね。
こないだの長編のココアが変身したみたいに、ライダーベルト、遊戯王カードみたいな非戦闘員でも使える支給品もあるし。


4001 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 17:43:18 ???0
>>3998
エボルトにちょっかいかけられるわパラダイスキングにレイプされかけるわタラオに逆恨みされるわでやちよさんかわいそう
放送でみふゆの死亡を知って更にソウルジェムが濁るだろうし


4002 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 17:52:14 ???0
>>4000
一般人でもお荷物にならず活躍の場が作れるよな
メグみたいにあかん方へ行くキャラもいるが


4003 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 17:58:11 ???0
強力な支給品なしでも葉鍵や東方並の重制限なら一般人に活躍の余地はあるけど
その辺は企画主の匙加減か


4004 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 22:41:32 ???0
ミームの方のマサツグ様はやってることがミヤモト達と同じヘイトタンクムーブなのにどこか憐れみを感じる


4005 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 22:57:57 ???0
照の死に様はすごく印象的だった


4006 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 23:01:44 ???0
まどか脱落回といい、永夢脱落回といい、あの話書いた書き手はキャラの死亡が救いようが無くて印象的なんだよな。
それはともかく主催の1人共因縁があるはずの永夢があんな脱落の仕方するとは思わなかったが


4007 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 23:04:03 ???0
>>4006
その結果、ひたすら桃虐が捗ることに


4008 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 23:08:37 ???0
ゼロワンで真っ当に対主催やってんのが1000%は草


4009 : やってられない名無しさん :2024/01/12(金) 23:26:14 ???0
チェンジもこっちもライダーキャラが大活躍してるが、こっちは早いうちから結構死んでるな


4010 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 06:18:58 ???0
今日はFFDQ3rd
いつ終わるのかは分からんけどこれからも投下は途切れることなく続いていきそう


4011 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 08:43:06 ???0
今年で20周年だからな


4012 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 11:03:13 ???0
おそらく最初に支給品が三つになったロワで、予約システムとか2時間ごとの時間表記システムが確立する前に始まったロワ
感想は一作につき1〜3レスほどきっちり付くけど、
最新話までの量が多くて世界観と作中設定の拾い方もなかなか細かいから今から新規参入するにはハードル高いだろうなとは思う
2004年開始なのにCCFF7やらDQ11やらの設定がさらっと出てくるからな


4013 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 11:30:10 ???0
DQ8もFF11も出てなかった頃と言えばどれだけ昔かよく分かる


4014 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 12:09:15 ???0
>>4012

>最初に支給品が三つになったロワ
支給品にそんな変わり方あったの?ジョジョ1stとか全員支給品1個なのは知ってるが、個数が時代によって変わったのは知らなかった。


4015 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 13:10:30 ???0
このロワでルールとして最大三つになった経緯は、マテリア一個だけ支給されても役に立たないから拡充しよう、が理由だった記憶
穴ついて関係ないアイテム20個を1セットで出してきたキャラはいるが

俺が知らないだけでそれ以前に複数支給品ルールになってたロワがある可能性はある


4016 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 13:23:00 ???0
意味のない考察だよ


4017 : やってられない名無しさん :2024/01/13(土) 21:35:56 ???0
20年前の人に、完結せずにエタりもせずに続いているって言って、何人信じてもらえるんだろうな。


4018 : やってられない名無しさん :2024/01/14(日) 01:34:40 ???0
今日は狭間ロワ


4019 : やってられない名無しさん :2024/01/14(日) 06:36:07 ???0
続き来てくれるといいんだが、企画主さんの投下来ないし、wikiも更新されないからなあ


4020 : やってられない名無しさん :2024/01/14(日) 12:04:23 ???0
琴子、ジョーカー、ほむら、渚など行き先が気になるキャラが多いから余計残念


4021 : やってられない名無しさん :2024/01/15(月) 00:02:45 ???0
今日はコンペロワ
放送突破おめでとう!


4022 : やってられない名無しさん :2024/01/15(月) 00:27:41 ???0
3年かかっても、ここまで来たのは凄い。


4023 : やってられない名無しさん :2024/01/15(月) 08:27:07 ???0
感想でも言われてたが、放送でメタなこと言うミルドラース、ユアストーリーみがある


4024 : やってられない名無しさん :2024/01/15(月) 22:57:14 ???0
何かツイッターの方では「ホラーと小説の相性が悪い」みたいな頓珍漢な話が流されていたそうだが、
このロワはそんな言説吹き飛ばすかのようにペニーワイズやジェイソンみたいなホラーキャラが活躍してるな


4025 : やってられない名無しさん :2024/01/15(月) 23:19:46 ???0
コンペロリショタにエスターが参加していたが流石に無理だったな
これならミーガンの方がマシなレベル、と言っても超人だらけで生き残れるかどうか…


4026 : やってられない名無しさん :2024/01/16(火) 06:15:29 ???0
今日はジョジョロワ3
完全に止まったと思ったら思い出したように急に投下来るよね


4027 : やってられない名無しさん :2024/01/16(火) 18:36:40 ???0
開始したのもう12年以上前か


4028 : やってられない名無しさん :2024/01/16(火) 18:40:14 ???0
予約解禁日時から見るに、もうちょっとだけ開始が早かったら、キセキの世代って呼ばれてた変身全開オーズ中学と同期だったのか


4029 : やってられない名無しさん :2024/01/17(水) 06:27:47 ???0
今日はOZ聖杯


4030 : やってられない名無しさん :2024/01/17(水) 19:10:50 ???0
正直に言っていいか?
語ること、何かあるか?


4031 : やってられない名無しさん :2024/01/17(水) 19:20:12 ???0
まるで語る価値が無いのを晒し上げてるみたいで可哀想だし
ロワ語りに加えた人は責任持って語り続ければいいのにな


4032 : やってられない名無しさん :2024/01/17(水) 19:28:04 ???0
俺的にはまあ、今年唯一投下された承太郎の話が、こっからどうなるか気になる良い引きだと思ったが、
その先が出てくる期待があんまり出来ないんだよな。


4033 : やってられない名無しさん :2024/01/18(木) 06:13:48 ???0
今日はオリロワVRC
ここ最近で一気に投下来たよね


4034 : やってられない名無しさん :2024/01/18(木) 07:18:07 ???0
エアプアーカードことアルカードも死んだんかー


4035 : やってられない名無しさん :2024/01/18(木) 17:36:56 ???0
wikiも最近になって色々充実してるな


4036 : やってられない名無しさん :2024/01/18(木) 19:41:55 ???0
>>4031
言い出しっぺのくせに最低限の責任も取る気がないならやめちまえってな


4037 : やってられない名無しさん :2024/01/18(木) 20:06:49 ???0
>>3579
みたいなこと言って掌ドリル甚だしいのを承知で言うが、
ここへ来て面白い話が連投されてるし、これからも頑張ってほしい。
キャラの進展がどうなっていくか気になる。


4038 : やってられない名無しさん :2024/01/18(木) 20:14:35 ???0
むしろそういう批判を受けたからこそ見返そうと頑張るようになったのかな


4039 : やってられない名無しさん :2024/01/19(金) 06:45:46 ???0
今日はアニロワ・イミテーション
初っ端からあかねの拷問だったり宿儺大暴れだったり過激
しかしいきなり止まったな…


4040 : やってられない名無しさん :2024/01/19(金) 22:14:22 ???0
実はアニイミだけじゃなく電脳聖杯に関しても同じことを気にしてるんだけど、
予約した後超過したり期限ぎりぎりで破棄したり全然書かなかったりするならただ単に企画主が無能だったってだけで済むが、
年明けの能登半島地震が何か関わっているんじゃないかってちょっと心配している。


4041 : やってられない名無しさん :2024/01/19(金) 22:50:58 ???0
電脳聖杯は分からんが、アニイミは1/3に企画主来てるから命に関わるようなことはないと思うぞ


4042 : やってられない名無しさん :2024/01/19(金) 23:10:34 ???0
このまま誰も語らず日付変わりそうになったら>>3776にツッコミ入れようと思ったけど来たか


4043 : やってられない名無しさん :2024/01/19(金) 23:24:00 ???0
名簿が他ロワの引用ばっかなとこからして元々やる気は薄かったんだろな
で、例のあかねキャラ崩壊回でトドメ刺されて消沈と
それだけの話


4044 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 00:33:48 ???0
企画主なら特権で問題のあるSSを破棄させて代わりに自分が書くぐらいの気概を見せてもらいたいよな


4045 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 00:47:04 ???0
>>4044
うーん、もう無くなったロワの話だけど、コンペアナザーの企画主がそれやって顰蹙買ったから、
明確にルールに違反してないか、その一話が採用されればルールが壊れたりするとかで、
企画の存続が困難になる話じゃなければ、企画主特権と言っても破棄はやらない方がいいんじゃないか?


4046 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 00:55:01 ???0
>>4045
あれ顰蹙買ったのはコンペってまだ募集してる段階で説明無しに破棄にしたからだから自分が通したくない理由があるなら説明すれば破棄も問題なく通ると思うよ


4047 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 09:05:08 ???0
カツオってLSロワだと常連だけどどれもぱっとしなかったが
コンペが一番活躍したかもな


4048 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 10:04:46 ???0
永沢はやはりぱっとしないまま脱落したか


4049 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 10:51:05 ???0
開幕のスネ夫から始まって全般的に一般人枠に厳しい印象のあるコンペLSロワだが、
もう残ってる一般人は小恋と真乃、藤木ぐらい?


4050 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 11:14:13 ???0
一般人キャラもそろそろ覚悟が決まってくる時期だよな
このあたりで守られだけのキャラになると排除される


4051 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 11:24:58 ???0
桃華とか一般人なのに頑張りすぎだと思う


4052 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 11:30:26 ???0
悟飯チームはのび太の欠点が目立つが流されてるだけで
なんもしてない美坩も雲行きが怪しいな


4053 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 11:43:08 ???0
桃華はいなかったら全滅してる場面が少なくとも2度ある時点で他の一般人とは一線を画す


4054 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 12:27:58 ???0
フリーレンチームどいつも修羅場経験して奮戦してたから
かなり結束してたもんな


4055 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 13:20:54 ???0
マサオは卯月レベルの迷惑一般人にならんかったのは美山としんのすけのおかげかもな


4056 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 20:25:57 ???0
投下来たのかと思ったらまた構ってちゃんのイミフレスかよ


4057 : やってられない名無しさん :2024/01/20(土) 22:16:43 ???0
ロワのアイドルは不憫な目に遭うのが多い印象だけどチェンジの甜花とコンペLSのU149勢の2人は頑張って欲しい


4058 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 00:11:31 ???0
現行のロワで一番悲惨なアイドルはSAグランプリの仁奈だろうな


4059 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 13:50:10 ???0
一般人ロワで園子を見せしめにして京極さんを最強マーダーにするの面白そう(小並感)


4060 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 14:10:31 ???0
京極さん出せるならタフと刃牙も出せるじゃん


4061 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 14:34:47 ???0
鬼龍は高校鉄拳伝の時期から参戦して欲しいスね
弱き者と化したおじさんは退場っ


4062 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 14:46:02 ???0
田代さん本編に数話出した後で別のキャラの回想で見せしめにされたことにされて退場して欲しい


4063 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 20:21:11 ???0
チェンジロワ最新話、ここでコイツが死ぬとはなあ


4064 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 20:46:44 ???0
鬼滅が連続で死ぬターンが終わったかと思ったら、今度はジョジョに逆風が吹いてるな


4065 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 20:49:43 ???0
チェンジのDIOはたまに翻弄されつつも基本的に強かったけど、最後の最後で格を保てなかったなあ


4066 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 21:33:10 ???0
まぁ最後まで格保ったのってジョジョロワ3くらいしかないからな
カリスマ溢れるラスボスムーヴしても本性はあんなもんだろうし


4067 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 21:36:52 ???0
ジョ東なんかも強キャラムーブ保って死ねそうな可能性はあったんだけどねえ


4068 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 21:37:10 ???0
大物感あったジョ東と天国聖杯のDIOも完結していたらカリスマブレイクしていたのだろうか


4069 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 22:14:45 ???0
参加しているジョースターが全員死んだと思ったら結局ジョースターが敗因で死ぬの、ジョセフの血を吸って慢心した結果破滅したアニIFのDIOを思い出す


4070 : やってられない名無しさん :2024/01/21(日) 22:38:37 ???0
「『世界』の破壊者」なので、士ボディのJUDOが天敵ってのはなるほどね


4071 : やってられない名無しさん :2024/01/22(月) 11:13:03 ???0
今更だけどライスピって結構ロワ人気あるのな
完結ロワに絞っても漫画ロボ変身と3つもあるし、現行のでもチェンジにも参戦してるし


4072 : やってられない名無しさん :2024/01/22(月) 12:03:39 ???0
ライスピ、複数人参戦してるロワがだいたい完結してるっていう、かなり引きのいい作品


4073 : やってられない名無しさん :2024/01/22(月) 14:18:45 ???0
ライスピは流用しまくりのあの人も書いてるな
流用ばっかりで書き手として成長しないから全然採用されないけど


4074 : やってられない名無しさん :2024/01/22(月) 18:22:59 ???0
まあ昭和ライダーを出したいなら、オリジナルの特撮からじゃなくてライスピ出典の方が便利な感じがある


4075 : やってられない名無しさん :2024/01/22(月) 18:58:14 ???0
>>4073
悲しいなあ


4076 : やってられない名無しさん :2024/01/22(月) 22:17:08 ???0
完結した企画を持つ平成ライダーはこんな感じか
クウガ:変身
アギト:ライロワ
龍騎:ライロワ、なのは、ロワロワ、多ジャンル
555:ライロワ、パラレル
剣:ライロワ、なのは
響鬼:ライロワ
カブト:ライロワ、なのは
電王、キバ:なし
ディケイド:二次聖杯
W:変身
オーズ:二次聖杯
フォーゼ以降:なし

チェンジが完結すればエグゼイドとビルドも完結ロワ持ちになるな


4077 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 00:27:58 ???0
梨沙も桃華もコンペLSのデレマスイドルは安定感あるな
卯月とはえらい違いだ


4078 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 10:09:35 ???0
アイドルよりもむしろ魔法少女がメンタルがやばくなってるような


4079 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 10:41:55 ???0
一般人枠で1番頑張ってる2人かもしれん


4080 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 10:47:29 ???0
アニメだと子供らしい一面はあるけどそんなもん誰にでもあるしな
梨沙にしろ桃華にしろまんまコナンじゃないか


4081 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 11:00:36 ???0
あっちは不殺主義もあるからロワでは不利になるだろうな


4082 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 11:25:04 ???0
梨沙も桃華も頭が回る方かつ精神的にも強めなのがいいんだろうな


4083 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 11:40:50 ???0
最初に遭遇したキャラが悪かったけどアニif卯月がアレすぎるんや


4084 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 15:11:52 ???0
そもそもことりがマーダーやってたから開始早々卯月が躓く羽目になったし、ことりが一番アレな気もする


4085 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 17:46:37 ???0
初手でマーダーに襲われてるのは桃華と梨沙も同じなんだよなぁ


4086 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 20:46:38 ???0
アニIF卯月、散々やらかした癖に全参加者で一番痛い思いせずに死んだのが更に胸糞悪いな
終始やりたい放題だったキンブリーですら大火傷負ったりしてるのに


4087 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 21:47:14 ???0
WARKSロワ投下来た
ミカ、今回は放送超えれなかったな


4088 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 22:43:24 ???0
桃華とか初手がドロテアでその次右天にゼオンジャックだから波乱万丈すぎる
此処までフリーレンと合流する前で合流してからも我愛羅リーゼロッテリンリンだし


4089 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 22:50:09 ???0
ハーマイオニーとマサオだけで済んでいるのが奇跡
案外、マーダー遭遇ランキングだとぶっちぎり一位じゃないの


4090 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 23:06:18 ???0
メリュジーヌ、シュライバー、カオス、魔神王、シャルティア、悟飯とも遭遇してもらってぜひフルコンプリートを目指してほしい


4091 : やってられない名無しさん :2024/01/23(火) 23:40:38 ???0
沙都子&カオスはリンリンと同時に遭遇してたりする
いやマジでよくここまで来れてるわ、頑張りすぎだろ


4092 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 00:43:30 ???0
しれっとマーダー扱いの悟飯ちゃんに涙


4093 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 04:59:35 ???0
オリZ、展開が早いというか雑…?ちょっと前に異世界の魔王とかいう暫定ラスボスみたいなの出てきたと思ったら速攻で浄化されて超強化されたキャラだけ残るて


4094 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 05:07:55 ???0
>>4086
なんか感動的な死に様ですみたいな死に方する→別作者が作中で「いやあいつ自己満足で死んだクズやろ」と切り捨てる→卯月死亡話書いた作者が未央殺した穂乃果を作中で『見当違いの醜いエゴを押し付けた』と語る

このバトル中々凄いよね


4095 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 06:43:10 ???0
アニIFだとイリヤもどこで間違えたんだろうって思う
やっぱプリズマDIOから?


4096 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 07:04:48 ???0
>>4093
魔王がラスボスじゃなく犬山祈の前座だったというだけだぞ


4097 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 08:16:08 ???0
魔王も犬山祈も伏字とか設定の匂わせが多くて国語の試験を受けてる気になってしまう


4098 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 09:15:10 ???0
>>4095
実際、DIOに操られたみさきちの能力をかけられなければ普通に対主催で済んでたと思うのであのギャグ回で不審者DIOに別行動を取らなかった時点で詰んでたしあの遭遇で危険を察して回避しろというのも酷な話だ


4099 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:13:13 ???0
卵月は不安定な守られ一般人をやってるまではまだしも
未央を襲った時点でやばくなってたもんな


4100 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:19:30 ???0
悟飯ちゃんがアニifイリヤルートなのかもな
最初に出くわしたマーダーや組んだやつがハズレなのも共通点がある


4101 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:31:01 ???0
>>4094
見当違いの醜いエゴってのは醜いエゴについてはまぁ同意できるけど見当違い部分はいや…そうでもないな…ってなる


4102 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:31:58 ???0
悟飯は周りに足を引っ張られ続けてただただ不憫


4103 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:34:26 ???0
初手でことりに襲われた卯月の不幸ってロワに呼ばれた参加者なら普通程度の不幸だから余計アレさが際立つ


4104 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:37:33 ???0
穂乃果は未央殺しについては擁護できないが卯月についてはな


4105 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:39:30 ???0
あとセリューと悪い意味で相性が良すぎたんやろ


4106 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:40:47 ???0
未央も潔白かと言うとそうでもなくてまどほむの死体人形黙ってたりするのが入り組んだドロドロを感じる


4107 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:44:01 ???0
イリヤは2話でDIOと縁切る選択した上で別れ際に洗脳されたから実質回避不能なんだが
卯月はセリューと縁切れる機会は序盤何回かあったけど棒に振ったからなぁ。セリューが死ぬ頃にはミストの宗教ババアに従うシンパみたいになってたし


4108 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:45:23 ???0
悟飯チームについて美紺はともかく
のび太も役に立つときと立たないときの差が激しいからな


4109 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:51:35 ???0
大総統戦がセリューと離れられる最後のチャンスだったよな


4110 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 10:52:40 ???0
>>4106
ちゃんみお達の視点でいくとあそこにいた同行者達でまどほむのこと知ってるのがいなかったから説明省いちゃうのも仕方ないっちゃ仕方ない。変にカミングアウトされてもまどほむ知らないと反応に困るし。もしもさやかとかが生きててあそこにいたら打ち明けたかもしれない。
そもそもオブジェ作った時点でアレではあるが


4111 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 11:13:27 ???0
反応に困る程度で済むなら尚更打ち明けておいた方が良かったよな
後から誰かから漏れたらアダッチーの言う通り責められたくないから隠してたと思われても仕方ないし、少なくともそこに誠実さはない


4112 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 11:24:09 ???0
セリューも悪い面を上手く隠せてた部分もあるからな
本来ほむらとかセリュータイプは信用しないキャラなのに


4113 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 11:29:38 ???0
ミストの宗教ババアに従うシンパで草


4114 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 11:31:38 ???0
ウェイブも未央も仲間のやらかしから逃げてたのは同じだ
だから最後に穂乃果に襲われたんだな


4115 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 11:45:00 ???0
>>4114
とはいえウェイブはとばっちりの側面が強いので可哀想ではある。本人も身を粉にして戦い続けてきたし、いなかったら戦力不足で対主催チーム壊滅してたところもあるし。それを言い訳にせず自分の罪として向き合ってから死んだからモヤモヤしなかった


4116 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 13:08:36 ???0
アニIFのみさきちやイリヤに比べると、チェンジの甜花はDIOと深く関わりながらも深刻な事態になる前に洗脳から開放されてDIOから逃れられたから恵まれてるな


4117 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 13:47:56 ???0
プリヤ勢で美遊ってマーダー適正が高いように見えるわ


4118 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 17:33:03 ???0
>>4111
一挙一動全てを伝えるわけにもいかんし、上で言うように話す理由がなきゃわざわざ伝える内容でもないだろ


4119 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 17:39:22 ???0
情報交換で話す内容なんて、いつ誰と会った、誰と戦闘になった、誰が死んだ、くらいのもんだろうし


4120 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 17:42:38 ???0
>>4115
穂乃果自身もやつ当たりの自覚はあったしな
それでも止まれないほど参ってたわけだが


4121 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 21:11:40 ???0
>>4118
いや、マーダー時代の余罪は少なくとも話とかないと露見した時に1発で信用失うだろ…
こっちは関係ないから黙っとくか…なんてやったら本当に償う気なんてあるの?となるのは必然だし実際そうなったから本編の惨状だ


4122 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 21:49:44 ???0
変に賢しらというかバレてない部分隠蔽しようとしたようにしか見えないよね


4123 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 22:37:20 ???0
>>4121
話す理由がなかったらそもそも黙っとくか…ていう思考にすら行きつかず、自然と要点の取捨選択で漏れるんじゃないかな
罪の告白をするにしても、生存者への加害行為の方に意識が行きがちだろうし


4124 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 23:07:12 ???0
足立に指摘された時に図星突かれたみたいな反応してるから、余り意図してないとは言え隠蔽の意図はあったんだろうなって


4125 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 23:12:25 ???0
卯月のやった事がドス黒すぎて庇おうとしたらまぁ真っ白ではいられないから可哀想ではある


4126 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 23:24:06 ???0
話題変わるが、◆H3bky6/SCY氏の歴代オリロワの書き手一覧見てみると、今回のオリZ、過去1で書き手充実してるな


4127 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 23:35:00 ???0
ロワ活動が盛んな人はトリップを見ただけで何の作品を書いた書き手が概ね把握してそう
こっちは全然覚えきれないや


4128 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 23:41:42 ???0
古いロワの後追いだとトリップとかスルーしがちだから、書き手ロワでこれがあの書き手、って結びつけるの割と難しい
それはそれとして書き手ロワ2ndは読んでみて楽しかったが


4129 : やってられない名無しさん :2024/01/24(水) 23:41:42 ???0
>>4126
やっぱり書き手、企画主としての信頼度って重要だと思うわ。
二企画完結させた書き手の勝ち馬に乗りたいって人もきっといるだろうし、何よりほったらかしにされたりリスタートとか良く分からんことされる可能性が低いしな。


4130 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 07:45:40 ???0
オリロワZ、残ってる書き手も多いし予約も途切れないから今年中には完結しそうだ


4131 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 08:08:06 ???0
22→21(変身ロワ、第三回放送直前)
21→20(チェンジロワ、第三回放送後1話目)

だいたい同じくらいのタイミングで死んだな、ダグバ


4132 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 08:14:08 ???0
今回は満足死できたダグバ


4133 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 10:31:38 ???0
これで殺害数ランキング上位2名(ダグバ6人 DIO4人)が相次いで死んだか


4134 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 12:09:18 ???0
精神側でライダーキャラが死んだの初めてだな


4135 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 12:25:01 ???0
>>4130

次に完結する企画は地平はほぼ確定として、その次はZだとするとさらにその次はどの企画だろう。
DIO、ダグバとラスボス格が落ちて、主催も確定しているチェンジロワかな?


4136 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 14:21:00 ???0
ダグバも一昔前は絶対的な強マーダーみたいな扱いだったけど変身ロワから落とすハードル下がった気がする


4137 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 17:48:51 ???0
落とすハードル云々より、彼の参戦ロワが落ちる前に止まるというのが正しいような


4138 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 17:50:08 ???0
その内漫画版クウガのダグバも参戦しそう


4139 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 17:53:30 ???0
>>4137
ライダーロワNEXTも平ライロワも結局止まったしなぁ


4140 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 17:58:22 ???0
でも変身ロワでハードル下がってたなら平成ライダーロワのダグバはどっかで死んでたと思うよ


4141 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 17:58:35 ???0
そもそもクウガの出てる完結企画が変身ロワしかないからな


4142 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 17:59:31 ???0
公式で主役ライダーやラスボス怪人を雑に扱ってるしそんな気にしなくていいと思ったが
二次創作と公式は別物だし、そもそも公式の雑な扱いにファンは普通にキレてたか


4143 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 18:02:46 ???0
五代も最初に死んだの変身ロワだったかな
NEXTでもジャスティスでも死ななかったし、平ライで死んだのは再開後でだいぶ後だったし


4144 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 18:33:15 ???0
>>4138
マーダー量産属性持ちとは思わなかったわw


4145 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 18:42:32 ???0
ディケイドはマーダーやっても対主催やっても文句言われないから凄いや


4146 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 19:05:32 ???0
公式でマーダーになったユウスケ


4147 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 19:18:40 ???0
ライジングアルティメットってロワだとやたら有効活用されるよな


4148 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 20:33:23 ???0
一時期金居の支給品呼ばわりされたんだっけ、平ライロワの五代


4149 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 21:27:16 ???0
クウガ便利なマーダー扱いされ過ぎな気がする
原作だとちょっと怒りすぎただけで一回も暴走してないのに


4150 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 21:36:21 ???0
>>4131
もしチェンジロワが完結したら「ダグバが倒されたロワは完結する」みたいなジンクスが立つのだろうか


4151 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 21:39:50 ???0
マジで今さらだが第2回放送前だが複数参加であるクレしん勢が既に全滅してるという、まぁでも他のロワでは活躍してるし何かしら能力もってるというわけでもないから仕方ない感はある
でも死亡してもなおぞんざいに扱われて武器にもされるしんのすけに涙が止まらねぇ


4152 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 21:48:36 ???0
アニ4の咲勢よりはマシでしょ


4153 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 21:58:28 ???0
>>4150
元々他のロワより一般人に対する容赦がないし(スパイファミリーやサザエさんも全滅してる)
他ロワみたく八将神補正やサイヤ人補正とかそう言った物が無いし、ロボひろしのようなまともな戦闘能力持ってる参加者いないし、
正直長生きできるの無理じゃないか?


4154 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 22:01:57 ???0
ある程度順当に一般人脱落してかないと優勝エンド一直線か、一般人を殺せない超人マーダーという図式になるからな


4155 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 22:08:13 ???0
ひとえにテメェが弱いせいだが…を地で行くロワ


4156 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 22:48:56 ???0
スパイファミリーはむしろあの面子参加させたんじゃそりゃそうなるよとは思う


4157 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 23:08:18 ???0
読心能力っていう群像劇との相性最悪な能力あるアーニャが参加しててもあんま変わらんかった気がする


4158 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 23:46:16 ???0
>>4156
アーニャはロワと相性悪いとやけに言われてるけど、あのメンツは相性とか以前にそもそも人選がしょっぱいんだよな…となる


4159 : やってられない名無しさん :2024/01/25(木) 23:59:15 ???0
ロワに出れる可能性があるのアーニャと次男位だけど
この二人がいてもコンペLSの環境で長生きできるかっつーと、まぁ無理っしょ


4160 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 00:20:26 ???0
周囲から完璧に溶け込んでると思い込んでるステルスマーダーの側にアーニャ同行させたい


4161 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 01:49:58 ???0
コンペLSの名簿基準だと、むしろ読心したらマズいキャラが多いと思う
シュライバーや絶望王、ブラクラ双子辺りは見ちゃったら酷い事になりそう


4162 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 02:42:07 ???0
便利な超能力だがマトモじゃないマーダーとは相性悪いんだな
あの鈍感な夫婦よりも先に他の誰かが気付きそう


4163 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 08:47:17 ???0
しんのすけってすぐ脱落することも多いから
ロワ参戦率が高い割には他作品キャラと絡めてなかったりするかもな


4164 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 08:56:46 ???0
アーニャってそもそも能力を除いてもロワに出したらキャラと面白いかな?


4165 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 09:50:43 ???0
ドラえもん勢ってキャラというよりは便利支給品引換券としてお出しされてると思う


4166 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:03:26 ???0
それはもう20年近くそうだから


4167 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:04:41 ???0
コンペだとのび太のお得意の射撃も特に役に立ちそうにもないもんな


4168 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:04:47 ???0
>>4164
アーニャが参戦して活躍するのもまぁ想像できないよな
ロワに出して面白いのキャラクター的にも夫婦の方だと思う


4169 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:07:38 ???0
LSロワのマーダー拳銃くらいじゃびくともしない奴が多すぎるんだよ


4170 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:10:20 ???0
前にあったけど他作品キャラとの絡んで面白くなりそうなのって
のび太よりはしんのすけかもな


4171 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:11:10 ???0
のび太にはフリーザ軍の光線銃で悟飯ちゃんを倒すと言う重要な仕事があるから


4172 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:13:22 ???0
>>4165
それずっと言われてるけど、実際にそうだった記憶があまりない
初代アニロワも表裏ロワも過去のLSロワも、活躍したひみつ道具が何かあったか覚えてないわ(地球破壊爆弾は支給品じゃないし)


4173 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:15:09 ???0
ころばし屋が結構活躍したのって何処のロワだっけな


4174 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:15:13 ???0
のび太の場合はのび太以外の主要キャラがさらにロワだと微妙
対主催しかできないしんのすけと違ってマサオみたいなトラブルメーカーでもできる
理由からしんのすけよりは長生きしてるのかな


4175 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:17:24 ???0
>>4174
劇場版のキャラの方が使い道ありそう


4176 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 10:18:31 ???0
グルグル勢って初代はパーティメンバーがいたが
ニケだけ参戦かククリが候補話にあったがなんか使いにくそうな能力だと思ったな


4177 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 12:47:04 ???0
>>4163
生還したアニロワでも、中盤空気だったこともあって、終盤まであんま遭遇者多くなかったしな


4178 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 13:37:41 ???0
>>4172
参戦してる大抵のロワで多数出されてる時点で便利扱いはされてると思う
ただ、ひみつ道具出したいって理由でドラえもん参戦させてるかって言うとそんなことなくね?とも思う
だいたいは、ドラえもん出てるからひみつ道具出そう、じゃね?


4179 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 13:47:24 ???0
チェンジロワはおくれカメラとかタイムふろしき出てるからなんか勘違いしそうになるが、参加者の中にドラえもんキャラはいないし、候補作時点で支給品としての登場も0なんだよな


4180 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 13:56:19 ???0
グルグルがガチバトルする作品ではないからな


4181 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 16:01:19 ???0
初代LSのときよりはジャンプ戦闘作品のロリショタが参戦してるよな
ハンター勢がいないけど


4182 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 16:08:19 ???0
キルアやゴンが出てきてもおかしくなかったな、何ならクラピカもいけたんじゃね?
アニメや連載が止まっているから人気が廃れたとか


4183 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 16:10:17 ???0
コンペならスパイファミリーとか出すならゴンキルのが活躍できそうだよな


4184 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 16:13:29 ???0
ハンター参戦がそもそも少ないがゴンは蟻編で面白いことになったから
早期脱落してた初代やジャンプロワよりは長生きできそうだと思った


4185 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 16:27:51 ???0
おまえら種の映画はネタバレ食らう前に見に行ったほうがいいぞ


4186 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 17:15:00 ???0
書き手やSSの毒を吐くのは自由だけど最新作のネタバレはマジで辞めるのだ


4187 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 19:27:44 ???0
>>4163>>4177でふと気になってアニロワとチェンジロワのしんのすけの他参加者との遭遇数調べてみたが
チェンジ、既にアニロワの遭遇人数越えてるっぽい


4188 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 20:05:04 ???0
そういやDIOって散々ロワに出まくってるけど、死亡後参戦はないような


4189 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 20:38:21 ???0
媒体別が死亡後から参戦じゃなかったっけ


4190 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 20:44:38 ???0
オリロワFの企画主、「感想だけ書いてお茶濁してんじゃねえ」って言われたら感想さえ書かなくなったの草


4191 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 21:16:55 ???0
イミテーションで思ったが領域展開は別に使用可能でいいんじゃない
原作だと呪力が結構消費されて何度も使えないし


4192 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 21:40:39 ???0
連発不可&消耗増大&持続時間短縮的な制限付ければいけそう?


4193 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 21:44:14 ???0
連発できるのそれこそ宿儺と五条くらいで真人とか漏瑚クラスでも一日に撃てるのは一発だけっぽいんよね


4194 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 21:48:49 ???0
一度打ったらほぼ勝確されるの面倒すぎるねん
対処法あるキャラと毎回戦わせられるわけでもないし


4195 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 21:58:06 ???0
そりゃ宿儺以外にはほぼ単発の必殺技使って殺せなかったらそれはそれで問題だろ


4196 : やってられない名無しさん :2024/01/26(金) 23:31:28 ???0
宿儺については書いてなかったからいけるやろっての、ジョジョロワ2ndで「『カーズの』究極生命体化不可」のルールがある中エシディシが究極生命体になったの思い出す


4197 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 09:49:25 ???0
漫画ロワの斗貴子と対峙した時の吉良やコンペLSの無惨様みたいに原作的には絶対悪の奴がロワだと対主催オーラ放ってるの好き


4198 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 15:45:24 ???0
しんのすけって結構多才だし運動神経や戦闘センスみたいなのも並の大人よりあるんだけど
ロワだと大体ただのお子様として扱われるよね


4199 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 18:02:22 ???0
漫画ひぐらし巡が完結したけど、アニメの梨花と沙都子のどちらがロワで使えるかは
甲乙つけがたい結果になったな


4200 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 18:13:01 ???0
チェンジロワ4スレ目か。
スタート時から読んでいたロワだが、ルール特殊だし正直ここまで来るとは思ってなかった。


4201 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 18:37:53 ???0
候補作での消化レス数が少ないから、4スレ目でも結構な本編比重なんよね


4202 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 19:26:53 ???0
よくしんのすけの話を見るけど活躍させたいなら劇場版出典で戦える時期から出すとか工夫した方が良いと思うわ


4203 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 19:27:08 ???0
1話で50レスや100レス消費される回もあるからな。
これ書いてたらさすがに4スレ目で終わるだろうなと思ったが、もしかすればもう1スレ追加されるかもしれん。
ラストマーダー戦とか10分割200レスとか行くんじゃないか?


4204 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 19:29:02 ???0
しんちゃんじゃなくて表裏の魔界大冒険統一の連想だけど、劇場版出展は良いと思う。
1作品統一すれば把握も楽で済むしな。


4205 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 19:38:24 ???0
コナン映画のゲストキャラはロワだとあまり見ないな
プラーミャとかピンガはロワ向けに感じるのに


4206 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 19:53:09 ???0
>>4198
ぶっちゃけ多少下駄履かせても誤差でしかない相手に殺されてっからな


4207 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 19:56:17 ???0
しんのすけはロワへの露出が多いわりに毎回同じスタンスで幅持たせられないのがネックだわ


4208 : やってられない名無しさん :2024/01/27(土) 21:53:51 ???0
初手で書いてる人はコンペロワの時を除き同じ人だから書き手次第で変えられないか?と思ったがアレ以外は難しそうだな


4209 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:18:48 ???0
劇場版出展の特殊しんのすけって点では決闘の大人しんのすけがいる


4210 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:21:07 ???0
後辺獄も回数制限あるけど劇場版の変身アイテム持ってるか


4211 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:33:17 ???0
しんのすけほどではないが剣心もロワに出ると活躍が微妙だったりする


4212 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:46:11 ???0
いうてしんのすけは精悍経験もあるし終盤まで残ったりするロワもあるから、ロワでの扱いは底辺とはだいぶ程遠いぞ


4213 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:49:18 ???0
まあLS系ロワが特にしんのすけと相性悪いってことやな


4214 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:50:03 ???0
変な誤変換なったw生還ね


4215 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:50:25 ???0
しんのすけの場合出る母数が多いからそれに比例して早死にする事もあるってくらいだからな
毎回同じスタンスで長生きするキャラは俺は黒子位しか知らん


4216 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:52:18 ???0
剣心ってロワに出すと不殺が原因で活躍が乏しいのかな


4217 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:52:20 ???0
戦闘力はあるに越したことは無いけどあるからといって生き残れるものじゃないしな
バトル作品じゃないしんのすけとかは特にそう


4218 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 08:57:31 ???0
2014ではそこそこ襲撃遭いつつ47/60まで生き延びたけどね
てかしんのすけとフラン、敵味方とはいえこっちのロワでも遭遇してたんだ


4219 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 09:12:00 ???0
クロといいコンビだったよな


4220 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 09:38:08 ???0
戦闘員一人としんのすけの組み合わせだと
マーダーに襲われたときにしんのすけが単独になっちゃうからな
早期退場だとこのパターンな気がする


4221 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 11:02:43 ???0
あと剣心って格闘に長けてるわけではないから
支給品がハズレだとそうそうにピンチになるからな


4222 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 18:33:49 ???0
格闘に長けてないとは言っても素手でも一般人よりは遥かに強いでしょ
スピードだけなら宗次郎を除けばトップクラスだし背後に回って頭殴って昏倒させることもできる


4223 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 18:39:18 ???0
ガトリングに苦戦したのが印象悪すぎる
他作品の超人相手にぶつけるには強さが足りなさ過ぎるし盛るにもガトリングという天井があるから書きづらいのかもしれない


4224 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 19:34:56 ???0
オリロワF、もうすぐ放送じゃね?
参加者が特に少ないロワってのもあるけどはえーわ。


4225 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 21:34:32 ???0
るろうに剣心において観柳が最強だったな
ガトリングに優るものはないだろ


4226 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 21:36:04 ???0
最強は炸裂弾じゃないか?


4227 : やってられない名無しさん :2024/01/28(日) 23:00:03 ???0
メンタルを無視すれば雷十太先生が一番ロワでは通用しそう


4228 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 03:37:31 ???0
強くはあるが超人だらけのロワではそこそこ止まり、加えて不殺による縛りで弱体化
他に考察や首輪解除要因としての活躍も無理、となると動かしづらいんだろうなとは感じる


4229 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 04:06:21 ???0
上位の超人(シャルティアとか)にご自慢の剣術をいなされ、メンタルがズタボロになる未来しか見えないな
こうして書いてみたらブレインみたいだ


4230 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 07:09:01 ???0
剣心が出てるロワ読み返してみると、
・武器に恵まれない
・薫デバフ

この辺の影響がでかいように思う
素手だったり、鞘だったりで戦う羽目になってることが多いし、薫の死を知ってここぞという場面で立ち上がれなくなったり


4231 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 07:46:07 ???0
剣心、素の実力だと押し負ける奴も多いかもしれんが、天翔龍閃でその辺覆せてしまうから、いかに天翔龍閃の力を発揮させないかって点に書き手も気を遣ってるように思う
発動の代償がデカい技ってわけでもないし


4232 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 09:13:02 ???0
剣心って年長だけど対主催チームをまとめられる大人かというとなんか微妙だよな


4233 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 09:20:53 ???0
縁とかもロワではマーダーとして活躍できそうがな
多ロワでは戦闘力高い女性キャラがいなかったからまだ有利だったな


4234 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 10:26:07 ???0
多ジャンルで田村玲子に瞬殺されたのも素手っていうデカすぎるハンデ背負わされた結果だしな


4235 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 10:30:19 ???0
多ジャンルの剣心の支給品、不明1つあるけど、判明してるのが白衣と上田次郎人形ってあんまりすぎる


4236 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 10:38:02 ???0
縁はマーダーやるにしても多ロワではなくアニifみたいな女性でも戦闘員が多かったら
だいぶ不利になるだろうな


4237 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 10:39:47 ???0
闘える対主催と合流できなかったのもな


4238 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 10:50:22 ???0
意外と剣心より薫殿が活躍できたりするかもしれないな


4239 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 11:05:00 ???0
るろ剣って基本タイマンバトルが主だから
チームで戦闘したり行動したりするとか作中でないのも微妙だったりする原因かもな


4240 : やってられない名無しさん :2024/01/29(月) 21:19:17 ???0
>>4238
何度かロワ参加があったけどこ、れから参加したとしてあまり参考にならない経緯なんだよな


4241 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 02:15:30 ???0
まあ剣心と志々雄のどっちがロワ向きかと言われたらそりゃ後者だわな


4242 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 09:25:11 ???0
銀様組脱落か
まあフラグもなかったし地味だったもんな


4243 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 09:32:07 ???0
ニケと離れた時点でああなるわな


4244 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 10:03:59 ???0
おじゃカスも死んだけど生きててもどうせろくなことにならないから良かったかも


4245 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 10:06:05 ???0
銀様も足手まといを囮にしたりなかなかドライだな


4246 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 11:08:11 ???0
勇者様がいなくなった途端ギャグ補正が切れてしまった


4247 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 11:24:56 ???0
なんだかんだで対主催キャラは足手まといを切り捨てない人の良さがあるからな
こうばっさり切り捨てられると逆に新鮮だわ


4248 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 11:40:58 ???0
銀様以外だとドロテア組も普通に切り捨てるだろうしな


4249 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 16:12:48 ???0
クロ組にあの二人で切り抜けるには無理だと思ってたから
割と予想通りの脱落だな


4250 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 16:50:44 ???0
>>4244
一番目立っていたのはマヤを曇らせた時というね


4251 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 16:52:48 ???0
うんなんか特に活躍できずに脱落したな


4252 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 17:14:58 ???0
銀様はそもそもどうでもいいと思ってたから
ニケもいないしばっさり見捨てるのはそらな


4253 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 17:42:28 ???0
>>4250
足引っ張る役目はのび太とかフジキングの方にシフトしたし、どの道長生きは無理やな


4254 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 18:10:35 ???0
銀様も組むにはハズレの部類だから
ニケはあの二人とはぐれて結果としては良かったよな


4255 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 18:40:49 ???0
フラン言うほど当たりか?


4256 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 18:55:35 ???0
当たりかはわからんがあの二人よかわな


4257 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 19:40:50 ???0
SEED映画のラスボス
エンブリヲ様みたいらしくて気になる


4258 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 19:48:21 ???0
クロスアンジュはアニIF以外だと見ないな
ロワには定着しなかったか


4259 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 19:50:29 ???0
むしろギアスとかどうしてあそこまでロワに定着したんだろう


4260 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 20:01:14 ???0
銀様はロワに出すと マーダーになることも多いぐらいだからな多少冷徹というか


4261 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 20:29:56 ???0
見捨てるなら魔神王に襲われた時におじゃる蹴り出してニケと逃げるべきだったね


4262 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 20:53:35 ???0
おじゃる丸、羽蛾よりも同情されてないな


4263 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 21:09:14 ???0
羽蛾は見捨てられたのとはちょっと違うからな


4264 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 21:20:48 ???0
>>4261
いうて銀様、9割がた勝ってたのを放棄したようなもんだから、判断ミスと言えるかどうかは微妙

>>4263
むしろそこは羽蛾の非同情ポイントじゃないか?
見捨てられて死んだおじゃる丸と自分から見捨てて死んだ羽蛾という観点だけでみればおじゃるの方が可哀そうだよ


4265 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 21:23:35 ???0
同情されてないというかニケが離れて
一緒にいるのが銀様ではいつ見捨てられてもおかしくなかったからな


4266 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 21:59:02 ???0
羽蛾は相手が悪すぎたね…って同情で、別に見捨てられた事に対しての同情はあんまりされてなさそうな
そもそも見捨てたのは羽蛾側だからこれに関しては同情も何もないが


4267 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 22:04:49 ???0
銀様やドロテア組以外の対主催チームだと
足手まといだと思っても見捨てて敵の囮として使うまではやらんだろうな


4268 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:08:48 ???0
羽蛾からすればマジで極限状況だったから仕方ないよ
普通ナルトやエリスみたいな主人公にはなれないだろうし、自分だけ助かりたいマトモな卑怯者さ
まさかおじゃる丸の方が足手まといなんて夢にも思わないだろうな、あの二人は


4269 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:15:13 ???0
つーかナルトの中に九尾いなければそのまま全滅だったしな


4270 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:23:24 ???0
足手まとい減らすという意味でも、羽蛾はあの場じゃ逃げるのが最善だと思うんだよな


4271 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:28:28 ???0
銀様が見捨てなかったとしても普通にマーダーチームにやられて結果は同じだったからな


4272 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:34:18 ???0
フェローチェがいた以上支援はできただろうし、自身の生存という面でも共闘が最適解だったと思うよ
性根が云々の話をしたら5歳児のお坊ちゃんに色々求める方が可哀想だろう


4273 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:49:47 ???0
水銀燈は見捨てたと言えば見捨てたけど、二人とも自分の方追って来てたら自分が引き付けてから逃げるつもりだったからな
シャンバラがある前提とは言え、上手く行けば二人とも助かる選択をしてから情が無い訳ではないよ


4274 : やってられない名無しさん :2024/01/30(火) 23:52:14 ???0
原作ローゼンっぽい銀様だった
冷酷だけど情が無い訳ではない感じで最後は情ありまくりの


4275 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 00:02:18 ???0
シュライバーとの実力差がありすぎた以上戦うなんて考えられないのは分かるよ
実際クラマって言う少年編のナルトじゃ制御不能なイレギュラーがいないとそのまま敗けてたし


4276 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 00:13:01 ???0
しっかしシュライバーってなかなか死なないんだな、一応彼に対抗出来るのは日番谷とドラゴンボール勢か
初代アニロワでしぶとく生き残るセイバーを思い出すね


4277 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 08:35:21 ???0
セリムってロワに出してみると
そこまでドライキャラにならないのが不思議だよな


4278 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 08:45:05 ???0
フリーレンあたりでもシュライバーといい勝負するのは無理か


4279 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 10:40:26 ???0
おじゃる丸はニケが優しすぎたのが良くなかったかもしれぬ


4280 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 16:48:08 ???0
銀様もクロに肩入れしてたもんな


4281 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 22:15:05 ???0
しんのすけより扱い悪いなおじゃる丸


4282 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 22:21:32 ???0
おじゃるが活躍してtる姿もイメージできんけどな


4283 : やってられない名無しさん :2024/01/31(水) 22:27:15 ???0
脱落してもマサオにとって心の支えではあったからなしんのすけ


4284 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 00:29:16 ???0
早期退場でもフランの力になろうとしたしんのすけと、我が儘でトラブルメーカーな印象の強いおじゃる丸なら前者のがそりゃ扱いはまだマシ
死体武器にされたけど


4285 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 08:35:05 ???0
アニifやってた頃ステルスマーダーとして期待されてたんだがなセリム
ロワで動かすとマーダー適正が低かった


4286 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 09:19:24 ???0
下手するとおじゃる丸って
羽蛾より足手まといだったかもしれない


4287 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 12:04:35 ???0
羽蛾は損得計算はできるからな


4288 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 12:55:53 ???0
そもそも羽蛾は危険人物サイドだしな
マーダーの藤木もそうだが、対主催面しながらマイナスばら撒くことしかしてないおじゃる美柑のび太とはワケが違うというか


4289 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 13:50:30 ???0
美柑とのび太は悟飯ちゃんサイドにも問題あるから


4290 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 14:10:49 ???0
別に悪い行動をとってないが少し配慮が足りないってだけだよな美柑


4291 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 14:14:41 ???0
イリヤが仲間になったとたん一番楽な流れに行くのが実に一般人だ


4292 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 14:28:11 ???0
悟飯は症候群がなかったらもう少し精神的に余裕あって、のび太ともそこまで衝突しなかったろうに


4293 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 14:32:33 ???0
初手でシュライバーやステルスマーダーに遭遇したり
まとな戦力であるイリヤとの合流が遅かったりあのチームは普通に巡り合わせが悪いのが一番だな


4294 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 16:00:04 ???0
美柑とのび太をおじゃると同列扱いするのは過言が過ぎるよ


4295 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 16:07:21 ???0
やらかしとかないが功績もないって感じだな美坩
あと単にバトル作品キャラと相性が悪いかな


4296 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 16:16:03 ???0
美柑、ヤミちゃん退けるのに貢献したのに
のび太は功績とやらかしがトントンだからプラマイゼロかな
自省心はあるので害悪とまでは思わん


4297 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 16:25:20 ???0
美遊とクロがマーダー化するパターンもなかなかだな


4298 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 17:30:21 ???0
もしグレーテルじゃなくてクロがコンビニ向かってたらおじゃるは生き延びられただろうか


4299 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 17:46:46 ???0
見逃す理由なさそうだから無理かな


4300 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:03:21 ???0
性格考えたら仕方ないとか悟飯にも非があるとかはあれど
悟飯にずっと負担かけて精神的に追い込む理由になってる美柑がやらかしなしってのもちょっと違和感ある


4301 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:07:25 ???0
まあ一般人なら悟飯やマーダーを見てビビるのは普通


4302 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:12:18 ???0
美遊ってLS系ロワのせいかマーダー適正が高いキャラに見えるわ


4303 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:15:16 ???0
>>4294
むしろおじゃるは言動がムカつくだけで特に失点らしい失点は無いぞ
強いて言うならマヤ凹ませたくらいだけどたかだか数時間の特訓で戦えるって方が身の程知らずもいい所だ
おじゃるが魔神王豚にしてなければ勇者様不意打ちで死んでただろうし収支で言えばプラスだ
むしろのび太の方が死人でるやらかし連発してるから酷い


4304 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:18:18 ???0
配慮が足りなくてメンタルに負担かけてるのは悟飯の方もそうなので


4305 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:19:23 ???0
銀様がおじゃる丸を見捨てなくても二人ともやられたからな
判断が間違ったともならないよな


4306 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:20:41 ???0
悟飯ちゃんの症状改善できる可能性があったきらきーがピンポイントで持っていかれてるの本当酷い


4307 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:24:25 ???0
まぁおじゃるニケにおんぶせがんでたくらいで不利益になるような事はしてないよな


4308 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:25:55 ???0
最後株を上げたといえマサオみたいな迷惑一般人キャラでもなかったよな


4309 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:28:17 ???0
戦力にならんけど少しワガママな子供ってだけだから
マーダーが迫ってる中で見捨てられると普通に同情したどな


4310 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:30:13 ???0
言うて銀様もクロとグレーテル二人とも自分の方追ってきたら引き付けてやるつもりだったからな
そうはならなかっただけで


4311 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:33:51 ???0
のび太は二度の失態から堕ちずに立ち直り、悟飯の糾弾ももっともだと最終的には受け入れてる辺り、まだまだ挽回できる見込みはあると思うんだが、悟飯と同意見っぽい人多いな


4312 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:38:01 ???0
あの中で仲裁できるキャラがいないのも悪いな


4313 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:38:40 ???0
のび太本人の能力はほとんど役に立たん上に
いるだけで最大戦力である悟飯ちゃんに精神的負担かけつづける上
雛見沢症候群患ってるせいで関係の改善も先ず見込めないというトリプルパンチだ


4314 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:41:55 ???0
悟飯とスタートから一緒だった美紺が特にフォローもできずにいるからな


4315 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:42:33 ???0
戦力的には悟飯ちゃんで保ってるチームなのに悟飯ちゃんに皆ガンガン負担かけていくの、流石に同情しちゃう


4316 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:44:57 ???0
フォローできてないのは悟飯もというか、むしろ悟飯が初手やらかしをフォローできてないせいで美柑も怯えたまま距離取ってしまってるというか
美柑フォローできてないことについては症候群とはあんま関係ない部分なので、その点についてはむしろ悟飯の側の落ち度では?


4317 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:50:12 ???0
シュライバーやシャルティアと戦ってその後役に立たない非戦闘員のメンタルケアまでしないといけないの、悟飯も大変だな


4318 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:52:12 ???0
役に立たないならせめて戦える人間の足を引っ張らないというのはとても重要な事なのだと
デレマスのアイドル二人は教えてくれる


4319 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:52:16 ???0
戦闘にならない一般人だったらメンタル面で支えないとただの足手まといになってしまうよな


4320 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:53:36 ???0
おじゃる丸の場合ニケがまあメンタル安定したキャラだったからそこまで大事にはならんかった


4321 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:54:18 ???0
というか失態という点では悟飯、のび太以上にやらかしてると思うけど
・ユーイン巻き添えで死なせる
・シャルティアに無駄に突っ込む
・のび太も原因とはいえニンフに攻撃当てる
・↑2が原因でヤミ戦でまともに動けない
・正論とはいえのび太を過剰に責めて不和を生む


4322 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:55:48 ???0
落ち度ではあるんだが命掛けて戦ってる人に精神的フォローまで求めるのは酷では?
そういう面こそ守られてる側が頑張るべき領分だと思うけど


4323 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:57:34 ???0
悟飯がいなければシュライバーやシャルティアにどの道全員殺されてるんで


4324 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 18:57:47 ???0
まあ普通に組む奴としてハズレの部類だよな美紺


4325 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:02:52 ???0
流石に悟飯とのび太を同列に並べるのは無理筋すぎるだろ
悟飯も本人が認めるくらい落ち度はあるけど、悟飯がいなけりゃそもそも全滅してるぐらい働いてんのに


4326 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:05:23 ???0
落ち度はあれど悟飯がいなきゃ何度全滅してると思ってるんだって話
最上位のマーダーに単騎で戦わされてるのに味方完全に守りきって、メンタル面でもフォローまで出来るやつとか誰がいるのさ

諸々の要因で進行した雛見沢症候群の影響下の言動をあんま咎めるのもな


4327 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:13:34 ???0
そもそもヤミ戦に関してはガス切れした悟飯より連れてきたのび太の方がよっぽどやらかしてるのでは…


4328 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:17:31 ???0
まぁメンタルケア何てできないから一般人なのであって…
梨沙や桃華みたいな方が特殊というか貴重と言うか


4329 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:19:34 ???0
言うて元々の好戦的な血に症候群まで併発してる今の悟飯をフォローできるやついるか?


4330 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:20:42 ???0
>>4329
まぁできる可能性あるやつはいたのが後の話で明言されてるんですよ
雪華綺晶っていうんですけどね


4331 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:24:25 ???0
だから美柑は頑張らなくていい、とはならんと思うぞ>U149の二人
言うのはよくないんだけどぶっちゃけ、今の最終レスといい企画主が不要なタイミングでイリヤ美柑コンビを推すのもあって
美柑可愛さに片寄った判断起こすんじゃないかという不安がある…


4332 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:27:45 ???0
でも美紺のようなああいう楽へと流れる展開ってむしろ悪いだろ
他の対主催は修羅場潜ってたくましくなってきてるしさ


4333 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:28:01 ???0
>>4330
これマジで最悪で笑ってしまう


4334 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:32:25 ???0
本家バトロワの灯台組みたいで正直見てる分にはめちゃくちゃ面白いチームではある


4335 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:33:24 ???0
よく分からんのだけど、度々目にする美柑が楽に流れてるってのは、何を指しての事なんだ?


4336 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:34:47 ???0
初手から悟飯のメンタルケアができそう奴にしなかったんわざとだろうな
悟飯のメンタルをゴリゴリするために


4337 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:43:01 ???0
症状の進行は止められないだろうし、果たしてどういう結末になるか
巡り合わせ次第では完治までいけるとは思うが


4338 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:44:15 ???0
アヌビスと仮面でニケ強化してから死んだおじゃるって割と優秀だった気がしてきたな
少なくともおんぶしてた運賃としてはお釣りが来る


4339 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:45:14 ???0
おじゃる丸だって最後生き残るために闘ったしな


4340 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:46:39 ???0
割と愛嬌もあったしニケもおじゃる丸を悪く思ってないと思うぞ


4341 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:46:44 ???0
まぁおじゃるは言動がムカつくからプラマイゼロ


4342 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:52:05 ???0
態度が腹立つだけで失点のなさで言えばのび太よりおじゃる丸の方がマシだろ


4343 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:55:40 ???0
>>4337
ひぐらしテイストだと殴り合いで治すのが一番だけど…悟飯と対等に殴り合い出来る味方なんてほとんどいないからなあ


4344 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:55:41 ???0
ニケチームがマーダー遭遇率が低くギャグ回が多くてほのぼのしてたもんな


4345 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:57:46 ???0
のび太これまでのLSロワの中で一番目立ってるなw


4346 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 19:59:10 ???0
たぶんのび太イリヤが悟飯と合流したから目立ったんだろうな


4347 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:02:39 ???0
美紺も他にも守られるだけの一般人っているが
悟飯と組まされたことで目立ってるよな


4348 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:03:04 ???0
なんだかんだコンペLSの皆勤勢、初代でアレだった奴は軒並みマシになってる感じはする
ただし藤木、てめーはダメだ


4349 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:05:24 ???0
>>4347
チェンジに参戦した兄貴より目立ちつつあるし、長生きしてもおかしくないのが笑いを誘う


4350 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:13:32 ???0
罪滅ぼし編みたいな事するならきらきー欲しかったけどもういねーしなぁ


4351 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:13:58 ???0
まああのチームで失点ゼロというか一番マシなのがイリヤだな


4352 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:17:43 ???0
美遊脱落クロマーダー化でア二ifほどではないけどある意味で一番危険なチームだしこっちもなかなか


4353 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:19:46 ???0
雪華綺晶のローザミスティカもクロが持ってるんだよな


4354 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:23:32 ???0
イリヤは失態なしだし、全体で見ても相当頑張ってる方ではある
悟飯が一旦落ち着いたのもイリヤのおかげだし、親友はマーダー化するわ死ぬわ最初の仲間も死ぬわでキツイだろうに


4355 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:24:56 ???0
普通に戦闘員だからイリヤはメンタルケアまではしなくていいと思うぞ
問題なのはのび太や美紺や


4356 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:27:11 ???0
コンペLSの一般人の中だと紗寿叶はあんまり話題に挙がらないな


4357 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 20:54:39 ???0
あの子も結構メンタル強いほうだけど別に目立ってないしな
斬魄刀との相性次第で評価が変わるから、良くて後方支援だろ


4358 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 21:25:14 ???0
おじゃる丸再評価されとるな


4359 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:18:50 ???0
しずかパパ曰く「あの青年は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる人だ」
のび太はまさしくその通りなんだろうけど別に聖人でもない、彼よりも駄目な多目で自尊心を満たしているからな
なんならおじゃる丸とどっこいどっこい


4360 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:19:09 ???0
>>4356
リルと小恋もだけどブリーチ勢二人が戦力的にもメンタル的にも安定してる+相方が非戦闘員でも相性は悪くないから目立った問題も起きてないんだよね
そろそろ他の対主催グループと合流して欲しいところ


4361 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:21:24 ???0
同じ人か知らんがのび太と美柑をやたら目の敵にしとるな


4362 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:26:52 ???0
そういや斬月の使い手はどうなるんだ?


4363 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:32:47 ???0
>>4361
まあ毒の書き込みが偏った見方してるのは今に始まったことじゃないんで


4364 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:34:43 ???0
のび太も美紺もロワに出た一般人の行動といえば
そうなんだけど悟飯への影響がな


4365 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:37:36 ???0
ここの書き込みの偏りだとやたらクレしんageを見るのも気になる


4366 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:39:08 ???0
まあしんのすけが早期脱落しやすい理由とかよく語られてたけど


4367 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:40:51 ???0
まぁぶっちゃけ、対主催としての重要度で言えば悟飯とのび太美柑じゃ比較にならないので
その時点で公平な話にならないのはある


4368 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:45:08 ???0
たぶん悟飯が最大戦力だからのび太や美紺に
風当たりが強い傾向があるよな
これが中堅対主催ぐらいの強さだったらこんなに話題にならんだろう


4369 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:46:23 ???0
悟空居れば悟飯ちゃんもいらないんですけどね


4370 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 22:47:51 ???0
悟空は本当の意味での対主催やらないといけないからね、仕方ないね


4371 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 23:26:59 ???0
偏り方の話なら、セリムについて話題がやけに多く感じる
しんのすけに関しては、しんのすけのロワ参戦の頻度が近年高まってるから分析しやすいのかもしれない


4372 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 23:32:38 ???0
悟飯チームというか対主催の不和展開がここで盛り上がりやすいだろうな


4373 : やってられない名無しさん :2024/02/01(木) 23:34:56 ???0
羽蛾も割とよく話題になる


4374 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 08:42:39 ???0
逃げるのが最良だったのか闘ったらよかったのかで
話題になってるイメージがある羽蛾


4375 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 11:20:24 ???0
悟飯をなんとかできるのに一番必要だったきらきーが
のび太の失態で脱落してるからな風当りはそら強いわな


4376 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 11:32:15 ???0
よりによって速さ自慢のシュライバー相手な時点で正直詰んでる感はある>>羽蛾


4377 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 11:35:11 ???0
残って共闘してたらまだ助かる可能性はゼロではなかったと思う


4378 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 12:10:04 ???0
共闘する以前にエリスと組んだのがヤバかったかも
運ももちろんあるが彼女があまりにも直情的なんよ、ステルスマーダーに自分の支給品を譲ろうとしたり、戦闘の最中で感謝したりと危なかっしい
ドロテア達と組んでいれば少なくとも裏方で落ち着いていた筈


4379 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 12:14:44 ???0
そういやナルトも単純タイプやな


4380 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 12:18:58 ???0
ドロテア側からしたら羽蛾って組むのに合格ラインなんか?


4381 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 13:13:30 ???0
あの3人って組む側としては普通に当たり側だと思うぞ
中の上のぐらいは戦闘力あるし、内2人はある程度真っ当に対応してたらまず見捨てたりしないタイプだろ
セリムもそう簡単に切り捨てるようなこともしないだろうし

寧ろ変に悪人と組んだ方が見捨てられて終わってたと思うけど


4382 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 13:15:39 ???0
おじゃる丸レベルでも普通に面倒みそうなやつらだと思う


4383 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 13:33:08 ???0
羽蛾とにかく人を見下すのが駄目だな
助けてもらって当たり前みたいな態度では見限られる
おじゃる丸ワガママだけど人を見下すのはしないからな


4384 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 13:35:15 ???0
他の奴らと組んでたらシュライバー戦を越えれたのかって話よな
ドロテア組は戦力不足で全滅か、捨て駒にされるか、それこそ同じように戦闘中に逃げだしてアウトじゃね


4385 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 14:07:50 ???0
羽蛾のキャラではマーダーが過剰戦力持ちが多い中で
他の対主催チームと上手く連携するのは無理そうだから脱落させたように見える


4386 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 14:13:17 ???0
フリーレン組でも連携も取れて上手くいってるけどリンリンではなくシュライバーだったら
全滅する可能性もあったしな


4387 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 16:25:34 ???0
銀様って組むにはそこまでハズレかな


4388 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 17:16:16 ???0
555の映画イマイチだったな
今後北崎がロワ参戦したらフルネームで名簿に乗る以外何も印象に残らんかった


4389 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 17:32:52 ???0
>>4388
あらら……
オーズといい続編映画はどうにも上手く行かない印象があるね


4390 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 17:48:08 ???0
いやオーズほどの問題作ではないでしょ


4391 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 17:54:51 ???0
世間の評判は良いから俺がおかしいのかもしれんけどオーズより酷かったと思う
まだ映司は本編から何も学ばずに死んだんだなって思えるそれも最悪だけど
巧はあの最終回から別人レベルでヘタれ過ぎだろ


4392 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 17:57:20 ???0
言ってもそれも平成vs昭和とかの春映画でも通った道な気がするけどなぁ


4393 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 18:02:59 ???0
平成vs昭和はいざって時には子供の夢は守ってたじゃん
そもそもあれは本編と異なるパラレルの巧だし
ついでに言えばヘタれていても誰も傷付けなかったからな


4394 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 19:31:36 ???0
>>4384
ドロテア達だとシュライバーの速度について行ける奴が一人もいないのでまず全滅だろうね
ぶっちゃけあいつら全員より昼間セリムの方が強いだろうし


4395 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 19:42:45 ???0
対主催最強クラスの悟飯でさえシュライバーとの戦闘で非戦闘員を守りきれなかったしな
まあ悟飯が守るのが苦手そうなのもあるけど


4396 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 19:46:09 ???0
シュライバーのキルスコア、多ロワの第2放送時点での後藤より多いな


4397 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 19:48:16 ???0
セリムの影とナルトの影分身とインクルシオとチート斬魄刀の鏡花水月あって漸くだからな
ドロテア組じゃ無理無理


4398 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 19:58:56 ???0
羽蛾は戦ってたとしても生存率が1%から2%位になるだけでほぼ誤差というか、どっちみち死んでたと思う
セリムやエリスが死ななかったの単純にシュライバーの銃撃で死なない硬さがあったからだし


4399 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:04:28 ???0
フリーレン組もフリーレン以外が強くないから無理かな


4400 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:12:56 ???0
硬さで耐えてたのはエリスだけで影と影分身の盾で耐えてたから羽蛾のフィジカルはあんまり影響しないと思うぞ
それでも死ぬ確率の方が遥かに高いとは思うが、逃げたら0%だったんだからそれよりはマシだろう

まあ結局のところ組む相手ではなくシュライバーと出会った時点でという状態ではあるが


4401 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:19:40 ???0
いやちょっと本気出したシュライバーにセリムはナルト守り切れてないんだから
影の守りが一番厚いセリム本体とインクルシオ装備してるエリスより明らかに柔らかい羽蛾は狙われた瞬間アウトだと思う


4402 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:21:31 ???0
コンペLS開始以前だと大体核のネタ擦りたい荒らしが話題振る時にしか名前が挙がらなかった羽蛾が、今の毒吐きだと真面目に考察されてるようになってるの見ると感慨深くなる


4403 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:28:10 ???0
どっちにしても焼け石に水というか


4404 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:30:38 ???0
>>4401
あれはシュライバーが本気出したからじゃなくてナルトが前に出たからだぞ
更にいえばその状況になったのは逃走中で陣形が崩れたor羽蛾の死体を見たナルトが前に出たからだ
シュライバー遭遇直後ならナルトが変に前出ないきゃ暫くは耐えれてると思う


4405 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:36:18 ???0
その場合でもどっちみち影分身が数分で殲滅されてジリ貧だったのは変わらんからなぁ
戦ってたら生き残れてたとはとても言い難い


4406 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:38:37 ???0
シュライバー以外のマーダーだったらナルトチームもあれよりマシな闘いができただろうか


4407 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:39:50 ???0
本当に多少マシぐらいでどっちを選んでも生存が担保される程状況に影響を及ぼせる訳じゃないのがね


4408 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:40:12 ???0
ジリ貧の間に鏡花水月使えればだと思う、本編もジリ貧の中それで何とか生き延びた形だし
というか唯一ある生存ルートがそれな気がする


4409 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:40:50 ???0
どの道シュライバーに遭遇した時点で詰みよな
悟空や日番谷辺りだったら死ななくて済むかも


4410 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:43:16 ???0
ナルトチームあれでも別に弱くないな
他のマーダーだったらもっと有利に闘えたかも


4411 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:43:29 ???0
羽蛾はナルトが鏡花水月持ってるの知らんしまず無理だわ
というか戦力差が圧倒的過ぎて逃げた方が生き残る可能性高く見えちゃう


4412 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:45:54 ???0
まあ羽蛾が最後まで仲間を見捨てず戦うキャラではないと無理だわな


4413 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:45:57 ???0
何が酷いってナルト以外が鏡花水月使ってもリソースの差でシュライバーが強引に勘で突っ込んで破られるッて明言されてるところだと思う


4414 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:49:23 ???0
結局は羽蛾のキャラクター的に無理って結論になっちゃうよね


4415 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:50:15 ???0
レスだけ見てるとシュライバー、多ロワのシャドームーン以上の強豪に思えてくるな


4416 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:50:24 ???0
どうやったら羽蛾が生き残れたかの話題で盛り上がるとわな


4417 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:53:59 ???0
>>4412
そこまで求められてんのか、酷じゃね?


4418 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:55:55 ???0
ひばんたに隊長もあれ卍解使えたから追い返せただけで、インターバル中にシュライバーとかメリュジーヌとかち合ったら普通に敗けると思う
剣八とかマユリに比べたら噛ませもいいとこだし


4419 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:58:25 ???0
>>4417
神の視点だからナルトが鏡花水月持ってて何とかなるって分かるだけで
むしろ羽蛾の知ってる情報から判断すりゃナルト達に勝ち目なさ過ぎて泥船って判断する方が自然だろ


4420 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 20:59:44 ???0
シュライバーは登場話で形成も創造も使った状態で日番谷は卍解残ってた超ハンデ戦だからなアレ


4421 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:04:33 ???0
結局羽蛾の思考だと逃げるという考えしかなくて
逃げたら絶対にシュライバーが追ってきてたわけだから詰んでたようなもんってことだな


4422 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:07:13 ???0
シュライバー、Diesの黒円卓の中じゃあトップの獣殿と水銀の次くらいには実力あるから、ロワに出ればそりゃ文句なしの最強格よ


4423 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:09:33 ???0
まだ羽蛾よりおじゃる丸が生き残れた道があったかも


4424 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:12:24 ???0
例の盗作書き手のせいでロワ界隈だと悪印象がついてたDies irae勢がコンペLSだといい感じに活躍してて嬉しい


4425 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:13:33 ???0
シュライバーを鏡花水月で攻略するのは理にかなってはいるな


4426 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:14:59 ???0
次元方陣シャンバラ持っていたら羽蛾はナルト達を囮にして逃げ切れたかも
あの圧倒的なスピードから逃れるためには転移しかない


4427 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:15:35 ???0
そしてグレーテル組とかち合って惨死


4428 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:18:27 ???0
真昼間の屋外と言う最悪の状況下でシュライバー相手に単独で逃げ切った無惨様を讃えよ


4429 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:26:54 ???0
逆にシュライバー以外のマーダーが目立たない感じだ


4430 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:32:59 ???0
沙都子メリュジーヌはだいぶ暴れてるといってもいいんじゃね


4431 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:34:01 ???0
対主催チームではやっぱり悟飯チームが一番怖いな


4432 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:35:07 ???0
他のマーダーも仕事してはいるけどな
ジャックとかそれこそ今週投下されたばかりのクログレーテルとか


4433 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:35:20 ???0
序盤暴れ回っていたシャルティアが慎重のあまり大人しくなったから仕方ないよ
彼女と同様に活躍したリーゼロッテの方はかませになりつつある


4434 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:35:57 ???0
最初に組む奴で当たりがひけるかどうかって
大事だなやっぱり


4435 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:38:21 ???0
対主催最強格の悟空に大ダメージ与えた上に分断させたのは働きとしては相当だとは思うが


4436 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:38:26 ???0
ニケチームだと一番重要度が高いのはニケだから
別にニケの不利になったわけでもないおじゃる丸割と悪くはなかったと思う


4437 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:45:14 ???0
>>4418
負け方のインパクトでかいせいで勘違いされるけど日番谷隊長は原作の勝率は高いぞ
ネタで数えられる雛森抜いても8割は勝ってるとか


4438 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:47:32 ???0
伊達に藍染に目をつけられてる訳ではないな>日番谷


4439 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:49:10 ???0
>>4437
敗け方がマジで惨敗って感じだからなぁ
兄様は苦戦したり敗けてもそれなりに格保った敗け方するけど


4440 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:52:30 ???0
剣ちゃんとマユリは師匠のお気に入りだからその二人と比べたらそらね


4441 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:53:12 ???0
BLEACHキャラでマジで悲惨なのはハゲで馬鹿なのはソイフォンだから


4442 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:55:27 ???0
一回負けたら終わりになりやすいロワの環境で八割勝つってフラグにしか思えない所はある


4443 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 21:55:47 ???0
マサオがあれほど暴走したのってマッシュボーイが原因でもあるな


4444 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:00:15 ???0
そんなん言い出したらシュライバーなんて原作の勝率クソ悪くないか?
螢ルートで1敗
マリィルートで1勝1中断1敗
玲愛ルートで1勝1中断1敗レスバも1敗
過去編で1中断1敗
多分こんな感じだし


4445 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:03:56 ???0
そりゃシュライバーはルート中盤以降しか出張らん敵キャラだし当たり前だろ
序盤から出てたら練炭瞬殺して話終わってしまわ


4446 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:06:18 ???0
卍解縛りのバズビー戦見るとまぁ…コンペLSに出てる様なマーダーに勝てるかと言ったらタイマンじゃキツイやろな


4447 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:09:19 ???0
マサオ捜索で時間を取られた対主催チームもあったしな


4448 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:10:13 ???0
まだリンリンぐらいしか強いマーダーが脱落してないのがな


4449 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:13:02 ???0
リンリンは対主催なんだ


4450 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:15:49 ???0
>>4449
マーダーという印象が強いんよ


4451 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:22:26 ???0
ステルスマーダーが近くにいなければ
マサオを美山達とはぐれてもナルト組に保護されて一連のリンリンの悲劇に巻き込まれなかったからな


4452 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:25:59 ???0
まあでもリンリンが来ないとカオスに全滅させられてたんだよな


4453 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:29:27 YjfMBODA0
コンペLSロワについてこのスレではかなり語られているな

このスレの人達は気に入ったのかな?


4454 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:30:51 ???0
うーん人気キャラが多いからかな


4455 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:40:14 ???0
現行のロワ内で進行が順調なのと、メジャー所なキャラと作品が多いからかな
オリロワZと虚獄ロワも投下ペースは活発だけど、話題になる頻度はコンペLSと比較すると少ないのを考えると後者が大きいと思う


4456 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:44:00 ???0
完結ロワだとアニIFは割と語られてる印象だけど、やっぱりメジャーな作品が多いからか


4457 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:45:17 ???0
あとキャラの解像度がすごいよな
このキャラならこうするだろうとか違和感とか少ないロワだな


4458 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:48:06 ???0
そういえばアニifで参戦してた
ロリショタ勢も普通にコンペに参加してるな


4459 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:51:59 ???0
オリロワZは文字通りオリキャラだから当選組以外は感情移入し辛い部分は出るし
虚獄は身内だけで募集して始めた企画という違いがある


4460 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:53:26 ???0
原作では雑だったシュライバーと日番谷があのロワで活躍出来てるしな


4461 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:56:56 ???0
バトルだけでなくて対主催チームもギスギスもあつて注目されそう
ア二ifで穂乃果としまむー組がよく話題になるしな


4462 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 22:58:51 ???0
毒吐き場なんだから普通の感想ばかり書かないで批判的な発言もしてほしいと思うのは捻くれてるかな


4463 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:00:25 ???0
キャラ解釈がおかしいとかそういうのはないロワだからな


4464 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:03:19 ???0
羽蛾が上で話題になったけど奴のキャラを考えれば考えれるほど闘う選択は取らないだろうな
あの展開はホントに納得する


4465 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:04:44 ???0
毒を吐いてもいい場であって、毒を吐かなきゃいけない場でもねぇし


4466 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:06:24 ???0
悟飯に感情移入してのび太を足手まといと叩くの
は毒ではあるかな


4467 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:09:12 ???0
>>4463
初代アニロワの野原ひろしみたいな違和感だらけのマーダーにはならないからな


4468 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:11:49 ???0
そういえばこいつをマーダーにするには少し無理矢理だろってキャラはおらんよな
なるべくしてなった奴らばかり


4469 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:11:59 ???0
アニIFが盛り上がってた頃の大佐ウェイブ弄りに比べればのび太叩きもまだマシだよ


4470 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:13:14 ???0
クロがマーダーになってるのは初な気がする
これでプリヤ三人娘は全員マーダー経験持ちという事になった


4471 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:13:54 ???0
そいつらよりは一般人の小学生だからなのび太


4472 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:15:15 ???0
美遊は悪い子ではないけどマーダーになってしまうのもなんかわかる


4473 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:16:50 ???0
まぁ言うて美遊がマーダーやってたのLSロワ2つだけだし
登場話退場とは言えアニロワでもクロより長生きしたパラロワでも最後まで対主催だ


4474 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:18:03 ???0
美柑まで叩かれるのは理不尽だと思ったわ
候補作の時点で見たくもない死体を目の当たりにしてるからな、悟飯に対する反応は至極当然


4475 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:19:01 ???0
まあ普通の人ってだけだよな


4476 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:23:03 ???0
そういや美遊より先にイリヤが退場したロワって無いのか


4477 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:31:09 ???0
クロは一番マーダー化しにくいと思ってたんだがな時期によっては可能だったんだな


4478 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:34:43 ???0
美柑はこんなキャラだったか?って気持ちはなくはないが、いきなり同行者が死体になって悟飯vsシュライバーの超人バトルを見て、知り合いのヤミがダークネス状態で頼れないし、精神的に参ってる部分を考慮したらこうなるかなと思っている


4479 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:36:01 ???0
まああの時期から出すと原作で持ってる魅力がほぼ消し飛ぶからな
そういうのはクロに限った話でもないだろうけど


4480 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:36:44 ???0
美柑ほんとはカウンセリングできるキャラだからね


4481 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:40:04 ???0
のび太については良い部分も悪い部分もあるからな


4482 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:52:19 ???0
悟飯が症候群のせいでおかしくなってんのかそれとも元々おかしいのか美柑達視点じゃ分からんのがこじれてる原因だと思う


4483 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:55:19 ???0
きらきー退場がやっぱり痛すぎるな


4484 : やってられない名無しさん :2024/02/02(金) 23:59:50 ???0
美柑にとって最悪なのが悟飯の出鱈目な強さと(症候群のせいとは言え)マーダーに向ける凶暴性を見ちゃって、
尚且つ他の知り合いがいない状況で唯一の知り合いのヤミがマーダーやってるってとこだ


4485 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:01:55 ???0
悟飯が万全だったらヤミ殺されてる可能性高いもんなぁ


4486 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:07:28 ???0
だから美紺もイリヤものび太側に寄っちゃって
ますます悟飯が反感買うっていう


4487 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:09:09 ???0
もういっそのこと別行動した方がお互いにとって楽そうではあるよね


4488 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:10:19 ???0
ここまで拗れるとな
あと一人戦闘力持ちがいれば別行動もできるだろけど


4489 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:12:41 ???0
シュライバーの被害も増えてくばかりだし悟飯ちゃんがそっち追い掛けたほうが周りの為にもなりそう


4490 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:12:47 ???0
クロはプリヤのSNイリヤ部分が抽出された存在ってのと初代LSロワのイリヤを見ると結構美味しい立ち位置だなーって感じる


4491 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:14:37 ???0
まぁ別行動したらしたで悟飯とヤミが預かり知らぬ所で殺しあう可能性あるけどね


4492 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:16:29 ???0
だから美紺としてもなんとしても悟飯を説得するつもりなんだろうけどさ


4493 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:17:18 ???0
ここで悟飯が離れたら、ニケが離れた途端脱落した銀様とおじゃる丸みたいにチームが壊滅しそうだ
それで悟飯が後悔して破滅の一歩を進むんだな


4494 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:19:36 ???0
銀様とおじゃる丸は仲良しではなかったからな
ニケがいたから成り立ってた


4495 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:37:07 ???0
ある種コンペLSロワは乃亜の理想通りの展開になりつつあるよね、対主催の蹂躙される結末を望んでいる理想に、だからパワーバランス滅茶苦茶だし…マーダー強すぎるし…

ニンフの最後の抗いが今の所の希望だけど正直厳しすぎる…


4496 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 00:41:51 ???0
マーダーはまあ強いけど強い対主催脱落してないよな


4497 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 01:06:00 ???0
対主催が追い詰められてるチェンジとコンペLSが順調なのを見るに、マーダー側が有利気味な企画の方が完結しやすいのかもな


4498 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 01:14:36 ???0
コンペLSは強いマーダーは残ってるけど強い対主催も残ってるし
マーダー自体は削られてる奴も多いから割と五分五分じゃねって思わなくもない


4499 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 01:18:00 ???0
首輪解除の道筋も早い段階から立ってるしな


4500 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 04:32:31 ???0
>>4499
アニロワ4とは対極だな
最初から強いマーダー候補が多かったし、序盤から首輪に当たる束縛解除の道筋も経ってたのに
解除役候補が理由もなく働かなくなったり、マーダーが理由もなく無能化あるいは、キルスコア挙げないままさくさく落ちたりとまぁ酷かった


4501 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 08:08:31 ???0
フラグ潰されただの言って書き手の不満が見受けられてたなアニロワ4


4502 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 09:19:21 ???0
アニifがああいう結末だったのはマーダーも強かったが対主催チームの連携が上手くいなかった
パターンかな?


4503 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 09:29:02 ???0
アカメチーム並みの結束力がある対主催チームがもう一つくらいあったらなぁ


4504 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 09:33:07 ???0
アイドル勢の亀裂もそうだけど結束力がなかったチームが多かったな


4505 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 09:47:06 ???0
番長が序盤余計な足止めをくらったのがな
中盤からやっと動けたけど絆を深めるには時間が足りなかったな


4506 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 10:11:12 ???0
アニ4はマジで主催周りの話がほとんど進まずにキャラだけどんどん死んでる状況だったからな
どっかで主催側からの接触とか外部勢力参戦みたいな劇薬が必要だったと思うけどまぁ結果論だわな


4507 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 10:17:18 ???0
でもロワでのキャラ崩壊とか最近見かけなくなったよな
アニif時代まではまだ見られたがな


4508 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 10:31:14 ???0
今はコンペで参加者決めるのが主流だから、キャラ崩壊してたり雑マーダー化の話は基本的に当選しないからね
それでも抱き合わせの都合でたまに通るけど、大体そういうキャラは序盤に落ちる


4509 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 10:34:56 ???0
アニif大佐とか序盤キャラ崩壊してたからコンペなら当選しないだろうな


4510 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 11:13:52 ???0
マーダーが強いとやっぱりロワって派手だよな


4511 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 11:25:14 ???0
天気の子ロワの大佐はまともだったけどロワ自体が序盤でエタッちまったから惜しい


4512 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 11:30:50 ???0
ナルトチームとか他のロワだとかなり安定した戦力扱いだったろうに
ぶっ飛んだ強さのマーダーが多いロワだっただけに


4513 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 12:32:46 ???0
天気の子ロワでは候補作の参加者が森嶋帆高の殺害に賛同していて草も生えなかったわ
ほんまいい意味で嫌われていたね


4514 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 12:34:58 ???0
アニifってマーダーのバトルを楽しむロワだよな


4515 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 12:38:42 ???0
これシュライバーが一人で無双できるんじゃね
雷ですら遅いってレベルだからドラゴンボール勢以外、誰も追いつけないんじゃない?


4516 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 12:52:30 ???0
他も強豪マーダーも働いてるけどな


4517 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 13:18:04 ???0
単体なら日番谷や絶望王、戦える仲間と組めばガッシュやフリーレン
マーダー側ならメリュジーヌ、リーゼロッテ、シャルティアあたりも潰し会えるだろうからそう悲観する程でもないんじゃね


4518 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 13:22:30 ???0
帆高って悪い人間ではないけど特に肩入れするかといったらな


4519 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 13:38:34 ???0
シュライバー目立ってるけどルサルカが空気やな


4520 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 13:57:18 ???0
銀様って対主催では中ぐらいの強さはあったかな


4521 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 17:17:54 ???0
久し振りにシンチェンジロワに投下来た。


4522 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 17:27:24 ???0
>>4519
最近放送後1回目登場したばっかのキャラもいる中で放送後5回も登場してるシュライバーがおかしいんだよ


4523 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 17:32:17 ???0
放送後5回目登場のシュライバー回で同時に登場した無惨が放送後最初の登場なんだよね


4524 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 17:34:09 ???0
1回放送前はシュライバーそんな出番なかったからね


4525 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 17:38:17 ???0
放送目前くらいで2回登場したからなおさらに登場率半端ない感が強調されてる


4526 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 18:34:56 ???0
まぁ企画主ともう一人の書き手で回してる状態だから
どうしても手が足りないというか偏る事はある


4527 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 19:16:55 ???0
シンチェンジ久々に投下来たと思ったらルールに問題があったとはいえ破棄になったのは残念


4528 : やってられない名無しさん :2024/02/03(土) 20:58:24 ???0
チェンジが好調だし完結したらシンチェンジメインになるんじゃないかな
流石に三つ目の企画建てるとは思えないから


4529 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 00:25:59 ???0
正直、終わりまでそこまで長くなさそうだし、一気にスパートかけてチェンジ終わらせて、
そっからシンチェンジに力入れれば良いんじゃないかと思ってる。


4530 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 01:20:53 ???0
パロロワのダイ大、参戦してる企画の数もめちゃくちゃ少ないって訳じゃないし、ジャンプ1stや動物とまぁまぁ進んだ企画にも出てるのに未だに完結ロワに出たことないのある意味凄い


4531 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 01:37:10 ???0
言うてそんな作品そこそこあるんじゃないですか?
鬼滅だって真実ロワで出て以来かなり色んなロワに出ましたが、
地平完結まで(まだしてませんが)参戦したロワ一つも完結してませんよ


4532 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 04:37:07 ???0
グルグルとかもダイ大より出てる数多い気がするけど完結ロワないんじゃないかな


4533 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 07:23:07 ???0
チェンジロワ投下来たな
三話連続で死者が出るとはいいペースで減ってるな


4534 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 08:53:50 ???0
康一くんが長生きするのはジョジョロワ3でもあったけどマーダー化は初か


4535 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 10:03:21 ???0
LSロワ系で一度もダイが出てないのが不思議だわ


4536 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 10:19:26 ???0
ダイってジャンプロワ見ると同世代より大人が相性がよさそうに見える
これって悟飯もそれかもしれないがな


4537 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 10:33:02 ???0
呪術に続く複数参戦作品の全滅か


4538 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 10:37:48 ???0
ナルト勢もLS系ロワにやっと初参戦だったしな


4539 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:04:17 ???0
ナルトのライバルポジである
サスケってロワでは使いにくいのかな


4540 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:11:12 ???0
>>4539
復讐の対象以外、基本危害を加えないからな
ビーや五影会談の件は仕方なく暁に従っていただけ


4541 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:11:46 ???0
ヘラヘラ笑ってやがる!の頃だと危険人物としては取り回し良さそうな気はするんだけども>サスケ


4542 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:12:12 ???0
まあサスケってマーダーやりそうにもないよな


4543 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:18:53 ???0
復讐系キャラが扱いづらいとか、別にそんな感じでもないな
復讐対象を参加者名簿に加えたり、参加者との利害を一致させたり、いくらでも展開は思い付く


4544 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:19:15 ???0
ナルトって作品が敵キャラでも忍でない一般人が殺すって展開がそこまでなかったよな


4545 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:22:50 ???0
飛段以外の暁ですら忍びしかやってない


4546 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 11:30:23 ???0
復讐対象以外でも普通に殺せるタイプもいるからな
多ロワとかもそういうキャラ多かったな


4547 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 12:27:45 ???0
ナルトって交流した組も少ないし悪評は残ってるし
何気にやばいポジだよな


4548 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 12:48:48 ???0
誰もマサオの言う事信じてないと思う


4549 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 12:56:03 ???0
マッシュボーイが怪しまれたもんな


4550 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 13:00:49 ???0
そもそもマサオが撒いた悪評聞いたやつ誰が残ってたっけ
リンリンは落ちたし、コナンと雄二ぐらい?


4551 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 13:02:15 ???0
フリーレン組にも


4552 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 13:06:39 ???0
おじゃまる丸ってそこまで迷惑系足手まといでもなかったよな
支給品渡してニケ強化して脱落したから


4553 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 13:44:02 ???0
悟飯みたいに疑心暗鬼で判断力が落ちてない限り
そうそうナルトの悪評を信じないのではないかな


4554 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:00:47 ???0
コナンは候補話の時点だと主人公らしさがあったけど本編開始後は曇らされ続けてるなぁ


4555 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:03:05 ???0
まあ不殺主義で戦闘力低いもんな


4556 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:04:31 ???0
それでも剣心よりロワではマシに見えるな


4557 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:09:54 ???0
マーダーを殺さずに拘束したまま生存させるのが許される二次創作ならそのスタンスは有りだと思うけど
ロワでやろうとしたらすぐ脱出されるか殺害される話にされそう


4558 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:16:27 ???0
過激になると悟飯みたいに不和も持たれてしまうしな
フリーレンぐらいがバランスが良いかもしれないな


4559 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:26:59 ???0
現状だて曇らされてるのコナンより雄二じゃね?


4560 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:33:17 ???0
…と思ったけど、思い返してみれば雄二はマヤの件以外はコナンより割り切れてたか
でもマヤ死亡時の反応見ると雄二の方が曇りそう感ある


4561 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:47:03 ???0
アニifも過激なセリューと不殺主義のエドがいたよな
多分ロワでは面白くなるネタなんだろうか


4562 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:57:05 ???0
コナンが得意そうなステルスマーダーがいないし、説得出来そうなマーダーもいないし、コナンの知識で補えるような戦力差じゃないしでキツそうではある
考察要因としては流石に優秀だろうけど他に頭回る人も多いからどうなるか


4563 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 15:59:27 ???0
仮に悟飯チームにいても不殺主義だから悟飯と相性悪くて余計悪化する可能性もあるな


4564 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 16:04:57 ???0
ドロテアが足手まといを始末する危険対主催ポジか


4565 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 16:06:56 ???0
まあでもコナンなら悟飯の異変の要因に気が付くかもしれないし、今1番必要な対話をしてくれそうだから逆に欲しい人材かもしれない


4566 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 16:08:31 ???0
まあ年相応のメンタルしてる悟飯チームよりは大人だもんな


4567 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 16:19:28 ???0
むしろ戦闘以外で使い道があるからまだいい部類ではないかな?
逆に戦闘でしか使い道がないのがまずく思える


4568 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 17:16:54 ???0
多ジャンルの右京みたいな足手まといにならなきゃいいけど、どうなるかやら


4569 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 17:23:57 ???0
戦闘力が中の上あって組む奴としてやっと当たりだもんな


4570 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 18:16:02 ???0
コナンはアニgoでも不殺主義ではあったがいいポジションだったな
全く世界観違うオルガとのやり取りとか


4571 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 22:08:05 ???0
>>4568
今見ると多ロワの右京さんってこんなに頭でっかちだっけ?と感じる
寄生生物やシャドームーンにも法律を適用させるの流石にメチャクチャっつーか、右京さんってもっと柔軟に対応できる人だったような


4572 : やってられない名無しさん :2024/02/04(日) 23:19:19 ???0
多ジャンルの右京さんオカルト信じなかったりちょっとおかしいからな
エドもコナンも不殺要素が強調され過ぎてるし


4573 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 02:28:16 ???0
今週の呪術見て思ったんだけどさ

今の虎杖悠仁が精神側では魂の知覚攻撃が出来る&反転術式が出来る点で、肉体側では持ち前の頑丈さ&黒閃による運がいい時には補正を加えられる点で、チェンジロワに参戦してたら劇薬になってただろうなって思うわ

魂の知覚がどう作用するかによるけど


4574 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 08:40:10 ???0
不殺要素って剣心みたいなキャラだと強調されるのはわかるけどさ
エドはそこまでかな


4575 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 08:43:12 ???0
まぁ基本スタンスの部分を原作と離してしまうと書く難易度が一気に上がるのよ
原作に全くない動きを0から想像しないといけないから


4576 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 09:18:15 ???0
黒子とか御坂が敵になった場合でも闘うだろうってくだりは原作にもあるからな


4577 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 09:37:19 ???0
ハガレンで一番参戦が多いのはやっぱりエドか?


4578 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 09:42:42 ???0
どうだろ
アルもアニifにはいないけど兄さんがいないらきロワとかチェンジに出てたりするし


4579 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 10:00:31 ???0
多ロワもマーダー強かったけどLSロワと違って
シャドームーン以外はそこまで隔絶した戦闘力のマーダーはいなかったもんな


4580 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 10:10:10 ???0
LSロワ常連キャラでさくらちゃんが長生きするのって
ある程度後方支援の能力に優れてるのと曇らせるのが楽しいんだろうか?


4581 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 10:30:55 ???0
初代や二代目とかも生き残ってたよなさくらちゃん


4582 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 12:40:50 ???0
そういえば悟飯チームは悟飯とのび太美紺との不和が話題になるが
ケロちゃんと悟飯も上手くいってないよな


4583 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 12:43:58 ???0
常連でさくらだけ死ななかったのが初代
のび太だけ死んだのが2014


4584 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 12:46:25 ???0
ただの子供も多い常連キャラの中ではロワで役に立つ能力をもってるからな


4585 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 13:03:19 ???0
ケロちゃんと悟飯で不和だともう悟飯と仲良いの沙都子しかいないよ


4586 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 13:11:04 ???0
ケロちゃん視点からして男で闘える強い悟飯より非力な一般人女である
美紺に配慮しろっていうのはわかるんだが逆に心労増やしてしまってるよな


4587 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 13:15:56 ???0
ドロテアみたいなやつがあの中にいたら
特に役に立たない一般人らより悟飯を優先するだろうな


4588 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 14:21:46 ???0
多ジャンルロワのマーダーで圧倒的な強さ見せてたのはシャドームーンと後藤くらいだけど、集団になってた対主催達に突っ込んで分散させるのが上手かった印象がある(浅倉・レイ兄さん・シャナ等)


4589 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 14:36:22 ???0
さくらちゃんの次ぐらいにサトシは活躍できそうだけど
早期退場が多いなやっぱり把握か


4590 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 15:41:37 ???0
>>4587
でも今の状況でドロテアに会ったら沙都子マーダーの可能性聞かされて暴走しそうな気もする


4591 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 15:44:09 ???0
ドロテアって組むには当たりではないよな
ピンチになったらどさくさに紛れて捨て石にされそうだけど
永沢は一応テストされて殺されたんだよな


4592 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 16:26:57 ???0
>>4588
シャドームーンと後藤と並んでトップマーダーなのに話題に挙がらない桐山……


4593 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 17:25:12 ???0
正直ドロテアって戦力として大したことないから危険性考慮してまで欲しいかというと
いやまあ永沢とか排除してくれるのは正直ありがたいよりではあるが


4594 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 17:45:44 ???0
あのドロテア達にヘイトが向かないよね、一応彼女は胸クソの悪いワイルドハントに所属していたらしいけど6人の中で影が少し薄かった
正直永沢を処分しなくても本物だろうが偽物だろうが追い詰めるにはかなり難しいような…


4595 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 17:49:00 ???0
モクバも羽蛾より影が薄いしな


4596 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 17:50:59 ???0
羽蛾もマルフォイもクソ野郎だが散り際に差がついたよな


4597 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 17:56:34 ???0
>>4595
ここで執拗に羽蛾の話題ばっか出す人らがいるからそう見えるだけで言う程影薄いとも思えないなモクバは


4598 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 18:20:00 ???0
しかしコンペLSロワの話だけで相当レス溜まるな。
やっぱりLSロワってアニロワとかと並んでロワの中でも伝統あるコンテンツなのかな?


4599 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 19:53:06 ???0
>>4597
羽蛾と一緒にいて戦い請け負ってたエリスが存在感あるかというとそんなこともないしな


4600 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 20:00:54 ???0
上で言われてるようにやたら話題に出す人がいて目立ってるように見えてるだけで
ロワ中の行動だけで言えばサトシの支給品強奪以外目立つ行動してないのが現実だよな、羽蛾


4601 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 20:05:47 ???0
>>4592
カズマ相打ちで落としたのは凄いと思うよ
ぶっちゃけ影月もカズマとタイマンしたら落とされてそうだし


4602 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 20:11:00 ???0
数々の相打ち伝説を残したカズマだけど、あのロワのカズマは実は相打ちじゃないんだよな


4603 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 20:20:01 ???0
まぁ実際桐山倒したのはみなみとLなんだけど、そこまでほぼカズマが持って行ったからいいかなって


4604 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 20:34:36 ???0
スクライドキャラ参戦数多いし一度くらいは誰か生還まで行って欲しいけど作風とロワ的に道連れ展開が作りやす過ぎる


4605 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 21:12:54 ???0
羽蛾の話題は最近になって増えた気するけど、
しんのすけマサオはもう何回同じ話題繰り返してんだよとは思ってるわ


4606 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 21:14:05 ???0
カズマも劉鳳もクーガーも、皆終盤まで生存はイケたんだけどねぇ


4607 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 21:20:02 ???0
ちょっと前に完結ロワが多いと話に出たライスピも、一度も生還者いないんだよね
まあ3つの内2つが全滅endなんだが


4608 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 21:31:21 ???0
もうじきライスピ参戦の完結ロワ4つになりそうだが、どんな終わり方するのやら。
参加者がJUDO1人だから生還者が出ることは今回も無さそうだが


4609 : やってられない名無しさん :2024/02/05(月) 22:31:09 ???0
>>4596
マルフォイはマーダーしようとする一方内心怯えてたのがカツオに大きな影響与えてたな


4610 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 08:48:31 ???0
ハリーやロンよりあの二人が参戦したのはなんかわかるな


4611 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 08:50:27 ???0
フォイはハリーと和解していい親父になるから
根っからの悪い人間ってわけでもないんだよな


4612 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 08:54:33 ???0
成長後はハリーのがやばいやつなんだよな


4613 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 09:58:09 ???0
多ロワではるろ剣勢のまともな対主催が早期脱落したのが印象に残ってる


4614 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 10:05:21 ???0
るろ剣勢って投票の段階でも女キャラが一人も入ってなかったな


4615 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 10:59:46 ???0
ナルトもよく話題にあるがシュライバー戦以外は地味だよな


4616 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 11:05:43 ???0
正直、美遊はコナンと出会って元太を殺害したことを説教されるのを期待してた


4617 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 11:16:35 ???0
でも美遊あたりが殺し合いに乗ってたことは後々影響しそう
クロもマーダーやしな


4618 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 11:47:53 ???0
ナルトは組んだやつが地味だったのかな
上でもあるけどエリスも特殊能力なしでそこそこ闘えるってだけやしな


4619 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 12:58:36 OR.Cznc20
純粋に他の参加者と出会えてないからでは
まともに戦ったのシュライバーぐらいだろ

というかエリスに関してはシュライバー戦まで別行動だ


4620 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 15:43:10 ???0
初代よりはサトシは活躍したな


4621 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 16:04:09 ???0
>>4620
序盤退場でも扱い悪くないとそのファンじゃなくても嬉しい


4622 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 16:10:51 ???0
LS常連キャラはどいつも初代よりは扱いが良くなってる
サトシに限らず雑な退場はないな


4623 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 17:33:01 ???0
コンペLSの参加者80人いたのが今では48人まで減ってるんだな
序盤退場しそうなタイプのドロテアとか常連生き残りを見ると感慨深い


4624 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 17:53:12 ???0
ドロテア組も戦力を見ると
強マーダーに襲われたら簡単に脱落しそうなのにな


4625 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 17:56:01 ???0
ナルトとエリスは最後に書かれた話が一番古いチームだしそりゃ印象も薄くなる


4626 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:00:20 ???0
あのあたり動かしにくいのかな


4627 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:03:15 ???0
ドロテアもディオもピンチになったら他人を生贄にするタイプだろうしな足の引っ張り合いになりそうだ


4628 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:03:50 ???0
彼らの次に未登場長い雄二とコナンも同じ場所いるのか
割と近くにいたニケやゼオン達は今予約されてるけど


4629 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:05:41 ???0
まあ雄二組は戦力としては微妙だもんな
ナルト達と合流させても面白みがないのだろうか


4630 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:21:34 ???0
セリムがいなくなった今ナルトたちのチームに頭脳担当は割と欲しいぞ


4631 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:32:35 ???0
戦力面で不安がある点以外はいいチームになりそうではある


4632 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:34:25 ???0
雄二はナルトエリス達よりだいぶ弱いのかな


4633 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:37:50 ???0
シュライバーとまではいかないが他のマーダーでも強いし全滅しそうな不安定さだな


4634 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:39:56 ???0
インクルシオエリスと螺旋丸習得後のナルトって普通ならかなり強い側なのにな


4635 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:45:11 ???0
バトル作品やしナルトは普通にニケとかよりは強いだろう


4636 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:49:41 ???0
ドロテアとかよりよっぽど強いぞ螺旋丸覚えた後のナルトは


4637 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:51:09 ???0
あとナルトにはクラマもいるからな


4638 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:52:05 ???0
ドロテアあれで帝具抜きで帝具ありレオーネを正面から倒せるくらい素で強いぞ


4639 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:52:31 ???0
ナルトもセリムも弱く見えたのはシュライバーが悪いわ


4640 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:53:07 ???0
レオーネより我愛羅の方がよっぽどつえーし


4641 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:53:25 ???0
九尾パワーさえ使えば上位勢ともやり合えるレベルだとは思う
まあ和解前だから頼れば頼るほど別の不安が募るんだが


4642 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 18:57:13 ???0
ドロテアより強いって言っても何の自慢にもならんだろ


4643 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:00:18 ???0
レオーネはあのアカメと肩を並べて戦ってたんだが?


4644 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:01:40 ???0
実際マーダーでドロテアがタイマンで勝てそうなやつしおとか藤木くらいだからな
下位層のガムテや我愛羅でもう厳しいだろ


4645 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:04:14 ???0
姉様にもまぁ勝てると思う


4646 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:05:16 ???0
クロは無理だよな


4647 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:06:32 ???0
魔力自家発電できるようになった今のクロ相手じゃまぁ無理だろうね


4648 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:08:23 ???0
ある意味1番ヤバいチームかもなドロテア組
戦力的に微妙な上に結束力もない


4649 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:11:24 ???0
レオーネに勝ったドロテア舐め過ぎ
シュライバーは無理としてもシャルティアやメリュジーヌくらいならいけるから
実際カオスも圧倒してたし


4650 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:12:18 ???0
悟飯チームが一番怖いわ
個々が善良であるんだけ余計に


4651 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:17:02 ???0
ナルトチームはシュライバーでなくメリュジーヌでも善戦できなかったんだろうか


4652 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:35:18 ???0
やっぱりマーダーではシュライバーが一番強いか?


4653 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:36:11 ???0
Z技使用とはいえサトシがワンチャン作れそうだったんだし普通に戦えるんじゃね
少なくとも戦いにはなるレベルだとは思う


4654 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:40:23 ???0
ナルトチームでも勝てるかはわからんが犠牲なしで追い払うなり逃走成功ぐらいはできたかもな


4655 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:44:31 ???0
鏡花水月使われた時点で撤退かそれ破ってもセリムの自爆戦法で退いてただろうからな
エイヴィヒカイトの特性無ければシュライバーもそうなってただろうし


4656 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 19:47:10 ???0
こうして見るとナルトチーム も普通に強かったんだなメリュジーヌとまともに闘えれば充分だろ


4657 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:01:58 ???0
メリュジーヌは迷いデバフあるし


4658 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:03:35 ???0
それなりに戦闘慣れしていて結束力もあったしな


4659 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:05:13 ???0
九尾除いた少年期ナルトとドロテアなら総合的なスペックはほぼ互角だと思う
単純な身体能力と知識ならドロテア、螺旋丸の破壊力と影分身のアドバンテージならナルト
あとは学者的・錬金術みたいなオカルト的知識とか技術方面ならドロテア、単純な戦闘なら土壇場の底力の高いナルトの方が優れてる感じがある


4660 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:08:02 ???0
そろそろコンペLS用のスレ立てるか本スレで話してほしい


4661 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:08:04 ???0
>>4652
どんどん成長してたリンリンも落ちたし悟飯がマーダーにならない限りはトップだと思う


4662 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:18:00 ???0
コンペLS開始時はここまで話題性のあるロワになるとは思わなかったな


4663 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:38:21 ???0
艦娘の誰かは参戦すると思っていたけどしなかったのは意外だった
時代の流れかね


4664 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:44:02 ???0
悟飯が一番強いマーダーだろう


4665 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:49:58 ???0
H173の効果が制限されてなければ、とうにギャルゲロワの某みたいな最期を迎えていたに違いない


4666 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:58:18 ???0
こんなに話題になるのは参戦キャラが豪華だから
あとどのキャラもキャラ崩壊がないから


4667 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 20:59:17 ???0
そういやH173が使用されたのってGR1以来かな?


4668 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:00:30 ???0
逆にあれこのキャラおかしいなって思ったキャラおる?悟飯は元々不安定な部分があったし美紺は
ロワに巻き込まれればああなるやろうしな


4669 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:06:54 ???0
コンペはまだしも初代は多かったイメージがあるな


4670 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:08:05 ???0
小さな違和感程度だけどちびまる子ちゃん勢かな
罪悪感はあるけど人を殺すのに躊躇いがなさ過ぎる


4671 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:11:06 ???0
まあ奴らって初代から割とマーダー化してたからな


4672 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:14:41 ???0
LS系ではないけどア二if時代ならぼちぼちあったな


4673 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:16:36 ???0
むしろ悟飯ちゃんは割と頑張って症候群に耐えてると思う
サイヤ人の血が呪いみたいなもんなのに


4674 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:16:56 ???0
初代ロリショタロワって最初のアニロワより少し前の時代のロワだから、その辺りはやむ無しみたいなノリはあったと思う


4675 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:43:15 ???0
毎度毎度コンペLSの話題ばっかしてるの気になるけど
投下頻度の高い企画が話題になるのは当然だし禁止にした所で
他ロワの話題する訳でもなく過疎るだけでは?という疑惑はある


4676 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 21:45:06 ???0
>>4674
LS2014のチャージマン研ェ…


4677 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 22:38:39 ???0
意外とベクターのヌメロンコードやドラえもんのひみつ道具を疑うのはまあ研視点では普通かもしれない


4678 : やってられない名無しさん :2024/02/06(火) 23:06:45 ???0
久々に見たらめっちゃ伸びてるからまたどこかに爆弾落ちたのかと思った


4679 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 08:27:47 ???0
ロリショタ中心になんか普通の雑談でえらい伸びてるな最近


4680 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 09:18:27 ???0
対主催チームの仲とかキャラの強さとか
普通の雑談で盛り上がるのはアニif以来だよな


4681 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 10:02:13 ???0
>>4674
本当に細かいことだけど初代アニロワのほうが初代LSよりも先に始まってる
アニロワが2006年12月開始でLSが2007年1月開始だからほぼ同期みたいなもんだけど


4682 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 10:07:32 ???0
悟飯とかロワと相性悪いイメージがあったけど
制限や展開次第では十分面白くなるよな


4683 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 11:28:52 ???0
>>4676
即ジュラル認定する研って、原作描写ってよりネットミームの側面が強いんだね。シンチェンジロワの話を見る分に

>>4681
初代ロリショタってジャンプロワと同じ時期あたりと勝手に思っていたけど、思い込みだったんやな


4684 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 11:46:27 ???0
美遊もほむらってロワに出るとなんか似てる行動をするよな


4685 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 14:22:43 ???0
初代LSロワってマーダーより質が悪い危険対主催が目立ってたよな


4686 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 17:22:26 ???0
質が悪い対主催といえば多ロワのシャナを思い出す


4687 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 17:45:30 ???0
アニifだと質の悪い対主催ってぶっちぎりでしまむーだよな?


4688 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 18:10:34 ???0
>>4687
他はセリュー、エスデス、タツミ、前半の大佐、序盤のキリトだね
抜けあるかも


4689 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 18:15:57 ???0
エスデスとセリューはああいうキャラだけど
タツミは少しキャラ崩壊入ってたよな


4690 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 18:29:30 ???0
チェンジ、ついに東と西の中心人物たちが対面するんやね


4691 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 18:55:03 ???0
>>4689
タツミって人殺せる番長みたいなキャラなのにIFだと
判断先送りにする冷徹野郎になってたよな


4692 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 18:56:17 ???0
アニメ版だとエスデスすら説得しようしてたもんな


4693 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 19:00:03 ???0
殺す判断先送りにするのは冷徹さとはベクトルが逆じゃね?


4694 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 19:17:00 ???0
アカメ見てないからよく分からんが、数多の書き手、読み手が当時いただろう中で通ったなら、そういう一面も少なからずあるようなキャラなんじゃないのか
知ってる作品だと、たとえば炭治郎とか虎杖がそういう行動取ったらツッコミ入れると思うし


4695 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 19:25:16 ???0
ヒュンケルや傷の男、氷室幻徳みたいな味方滑りした元悪役キャラの経歴をセリューが知ってそいつらを殺しに掛かる展開を時折妄想してる


4696 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 19:26:43 ???0
その辺のキャラが相手だと普通に返り討ちにされそう


4697 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 19:26:46 ???0
アニifで地味に引っかかったの、まどかの参戦時期
アニメどころかどの媒体でもなさげなオリジナル時間軸というよく分からん参戦時期


4698 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 20:02:09 ???0
セリューとしまむーが相性良すぎたコンビだった


4699 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 21:03:10 ???0
>>4695
後の二人知らんけど、ヒュンケルどうやって殺すんだよ


4700 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 21:07:40 ???0
セリューやイェーガーズに賛同して対主催するけど途中で裏切るアスランや橘さんも見たい


4701 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 22:10:24 ???0
アニIFのキンブリーは対主催に敬意を評す場面がなかったし、原作より性格悪く書かれてない?って思ったけど、よく考えたら原作でも信念のあるワルってだけで普通に殺人大好きのサイコ野郎だったから何も原作と変わらんかったわ


4702 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 22:40:59 ???0
セリューは麦わらの一味も悪認定しそうだな


4703 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 22:51:21 ???0
麦わらは一級の悪党でしょ
そこは何も間違ってない


4704 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 22:51:39 ???0
セリューに参加者達の詳細名簿を支給してみたい


4705 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 23:04:01 ???0
ルフィはピースメインだから正義の海賊だよ


4706 : やってられない名無しさん :2024/02/07(水) 23:34:04 ???0
正義ではない


4707 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 08:28:55 ???0
セリューから見て剣心ってアウトだろうか?


4708 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 10:01:26 ???0
>>4707
誅殺を止めようとしたら即アウトだろうね
それまでは波風立たないんじゃないかな


4709 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 11:59:56 ???0
セリューもそこまで強くないから
アニifと違ってマーダーが強すぎる環境だと目立てないかもな


4710 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 12:00:59 ???0
剣心組って薫殿を除いたら軽く窃盗ぐらいしてるやつが多いからな


4711 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 12:32:42 ???0
剣心も原作でレスバ強いけどロワではマーダーに効果がなさそうだよな


4712 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 12:39:59 ???0
真人や足立辺りで言い負かされそう
だって剣心の相手ってほぼテンプレみたいな小物ばかりだし


4713 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 12:40:43 ???0
アニifの大総統って初手で美遊殺してるしマーダーになる気満々だよな


4714 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 13:04:49 ???0
足立さんにレスバで勝てそうな対主催っているのだろうか


4715 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 13:21:35 ???0
足立は流石に剣心が勝つだろ
足立なんて小物中の小物だぞ
メロンは対主催がガタガタ過ぎてぶっ刺さっただけだから
真人は時と場合による


4716 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 13:32:00 ???0
剣心もぶっちゃけメンタル強いというよりは敵が弱いイメージがある


4717 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 13:33:01 ???0
まあキンブリーとかは無理だろうな


4718 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 14:52:27 ???0
LS系ロワにも無惨様がOKなら真人は出られなくもなかったよな


4719 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 14:56:20 ???0
大総統が対主催のふりしてても狡嚙はマーダーになるだろうって見抜いていたもんな


4720 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 15:35:40 ???0
>>4718
無惨は原作でショタに変形してたことが出られた理由だと思われる
女性の姿で出たこともあるから多分女性ロワが開かれてもワンチャン当選するかも


4721 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 16:11:27 ???0
アニifのちゃんみおはしまむーを切り捨てるべきだった


4722 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 16:45:04 ???0
>>4718
思われるも何もあの姿で固定されて参戦させられてるしな、無惨
戻ろうとしてたのにタイミング考えろや!って無惨にしてはもっともな悪態を乃亜に吐いてるよ


4723 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 16:45:49 ???0
間違えた、>>4720


4724 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 17:25:10 ???0
>>4721
ジョセフがそうだったように出身世界の因縁を重視しすぎるのも考えものだね


4725 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 17:54:36 ???0
まあラブライブ勢とかももしメンバーの誰かがしまむー化したら見捨てたかというと微妙やしな


4726 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 17:58:27 ???0
真姫がセリューに遭遇した場合でも殺される可能性は高かったと思う


4727 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 18:28:39 ???0
あのことりの所為


4728 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 18:56:09 ???0
>>4724
ジョセフってなんかやらかしたっけ?


4729 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 19:59:12 ???0
DIO相手に杏子とだけでなく集団で挑めばよかったのでは?とは言われてたな>ジョセフ
あとさやかをタツミから引き離そうとしなかったことか


4730 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 20:01:09 ???0
初春がタツミチームに残ったらだいぶ違ったと思うあのあたりパーティー編成に失敗したよな


4731 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 20:49:26 ???0
あれだけア二ifで目立ったセリューも実際殺したのはマーダーのことりとガハマぐらいなんだよな


4732 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 22:28:20 ???0
セリューって原作での立ち位置はラスボスでもない中ボス位のキャラなのに、ここまでロワ内で多大な影響を及ぼして話題になるの凄いよな


4733 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 22:38:43 ???0
>>4732
ワンピースの立ち位置でいうなら悪人を追いかける赤犬だからそりゃあ目立つよ


4734 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 22:44:36 ???0
ロワだとピッコロ大魔王程度で大ボスとして扱われてるから
ラディッツもロワに出たら無双する可能性もあるのよね


4735 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 22:45:00 ???0
一般人には恐怖の対象だけど実際のラスボスの大総統や足立には結局白星無いのがしょっぱさ表してる
コンペLSとかに居てもかませの雑魚だったろうな


4736 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 22:48:26 ???0
中ボスクラスのキンブリーも倒しきれなかったしな


4737 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 23:10:50 ???0
赤犬がセリューと同じ正義厨って括られたらなんか違和感あるな、頂上戦争の頃ならともかく今だと中間管理職のイメージが強い


4738 : やってられない名無しさん :2024/02/08(木) 23:24:41 ???0
シュライバーやメリュジーヌとぶつかってボコボコにされるセリューは見たい


4739 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 08:37:35 ???0
マーダーも面白いけどメンタルの余裕のなさから
タツミとさやかみたいに仲間割れみたいな展開がドキドキする
悟飯チームとかまさにそうだしな


4740 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 09:36:40 ???0
アニifって人外キャラより人間キャラが質が悪いって印象だったな


4741 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 10:33:32 ???0
セリューしまむー大佐タツミ
うーんこのあたりかな


4742 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 11:51:26 ???0
タツミとセリューって敵同士だけど似ているんだよな、行き過ぎた正義感なところが


4743 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 12:00:52 ???0
タツミはアカメを更に過激にした感じかな


4744 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 13:47:36 ???0
アカメはたくさん他作品キャラと交流できたからな
さやか以外と交流できなかったタツミとは差が出る


4745 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 16:51:54 ???0
穂乃果がああなるのもわかるわな
黒子をはじめ支えてくれる仲間がいなくなったからな


4746 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 19:24:38 ???0
チェンジロワの参加者でラスボス候補なのはエボルトだな


4747 : やってられない名無しさん :2024/02/09(金) 21:52:37 ???0
マーダー全滅して主催も倒した後に敵になりそう


4748 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 08:01:08 ???0
>>4744
ウェイブも結構交流できたけど穂乃果の因縁に引き摺られて果てたな


4749 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 08:56:39 ???0
アニロワifではシンイチって対主催にとって重要だったかもな
対主催が結束する話ってだいたいシンイチが絡んでたもんな


4750 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 09:47:15 ???0
アニIFのシンイチが終始安定してたのは、メンタルが一番良好な参戦時期だったからなのかねぇ


4751 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 09:54:03 ???0
多ロワよりは安定してたもんな


4752 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 10:07:13 ???0
アニifイリヤってキンブリーと遭遇しなければなんとかなったかも


4753 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 10:40:15 ???0
チェンジエボルトは、ポジションとしては変身のダークザギみたいな感じよね
あっちより胡散臭いけど


4754 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 11:15:23 ???0
アニifよりはマシかもだけど美遊がマーダー化して脱落
クロもマーダー化してイリヤがいるチーム仲は不穏ってなかなかだと思うぞ


4755 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 11:54:47 ???0
不幸枠だったアニIFや不穏なコンペLSの方ばっかり話題になって、真っ当に主人公ムーヴしてたパラロワのイリヤは殆ど語られないの悲しい


4756 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 12:01:37 ???0
プリヤだと他が脱落して美遊が最後になるパターンが想像できないよな


4757 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 12:28:12 ???0
パラロワは今書くならたっくんがどうなるか気になる
俺はパラリゲのたっくんが本編最終回のたっくんと同一人物と思えなくて受け入れられない


4758 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 12:36:57 ???0
>>4756
複数参戦かつ美遊が最後に残るとなると他のプリヤ勢の面子やそれまでの巡り合わせにもよるけど奉仕マーダー化してそうで


4759 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 12:39:28 ???0
パラロワとはいえばサトシが一話で退場しててロワでは不遇枠だな
となるとメリュジーヌと善戦できて力及ばず退場って恵まれてるよな


4760 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 14:22:00 72n34cpY0
話数多すぎて把握大変だしで長生きさせづらいんだろうなってのはわかる
まあチャンピオンクラスのコンペLSと精々ベテラントレーナークラスのパラロワじゃそもそもの強さに差はあるんだが


4761 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 14:39:19 ???0
あとロワに出ても対主催しかやらんのはしんのすけと同じだからかも


4762 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 14:45:48 ???0
サトシはマーダー経験あるから


4763 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 15:13:14 ???0
メリュジーヌとシャルティアって同じくらいの強さか?


4764 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 15:36:02 ???0
>>4762
サトシの皮を被ったバクラだろそいつ


4765 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 15:45:22 ???0
予約前からメリュジーヌとサトシと非戦闘員一人では助からない組み合わせなのはわかるよな
これは銀様おじゃる丸組とマーダークロ達もそうだったけど


4766 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 16:11:23 ???0
パラロワは今ならギアスがテレビ版と復活が参戦したり、本家まどマギとマギレコが参戦するかもしれない


4767 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 16:19:53 ???0
ギアスはTV版と映画と別けてもそんな面白味がないからなあ
マオの脳を破壊するしかネタ浮かばない


4768 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 16:21:19 ???0
ルルーシュってどうしてロワ人気高いんだ?


4769 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 16:25:09 ???0
見てて面白いから


4770 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 16:44:00 ???0
ルルーシュはまだしもCCはロワだと微妙になるな


4771 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 16:55:15 ???0
一時期即殺枠で扇の参加が望まれていたな
コードギアスの新規作品参戦がなかったから実現しなかったが


4772 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 17:08:42 ???0
ルルーシュって対主催やることが多いけど割とドライなキャラだっけ


4773 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 17:21:59 ???0
もうサ終した方のソシャゲだと死んだルルーシュの代わりにゼロやってるシャーリーとかルルーシュが生きろじゃなく奴隷になれなんてギアスかけた結果巡り巡って壊れ切った復讐者と化したスザクとかいたんだけどなあ


4774 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:07:07 ???0
オフライン化あるいはCS移植されてればな……


4775 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:18:08 ???0
ロロとかヤンデレマーダーにするのに便利なキャラだ


4776 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:32:43 ???0
意外とカレンか出てないなって


4777 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:44:34 ???0
ギアスにもロリショタいるけれど正直出しておもしろいなのがおらんな


4778 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:50:51 ???0
ルルーシュとスザクはやり尽くしたレベルでロワに出たけど、他のキャラの参戦率はそこそこって感じかな


4779 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:55:30 ???0
ギアスが出られる企画が今後発足するかが問題だ


4780 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 18:59:06 ???0
ギアスと同期くらいだったローゼンもだいたいのキャラは参戦したか


4781 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 19:24:14 ???0
反逆ロロは多ジャンルでもパラロワでも救いのない最期だな


4782 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 19:49:22 ???0
ルルーシュ、アニロワ以外じゃ何故すぐ死んでしまうん?


4783 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 19:50:43 ???0
アニロワで長生きしたからじゃない


4784 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 20:02:13 ???0
ギアスという作品がルルーシュがいて面白くなるコンテンツだからロワでルルーシュ落とされると参加作品のギアスごと消化試合に入ってしまいがちかもしれない
どの作品でも言えることだけど特にギアスはルルーシュの存在が大き過ぎる


4785 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 20:32:20 ???0
ルルーシュって戦闘力ないし脱落させやすいからな


4786 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 20:35:25 ???0
多ロワはよく対主催が結束したよな
ア二ifとは正反対だ


4787 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 20:42:26 ???0
主役の脱落タイミングは難しいんだよな
変なタイミングで脱落させると残った同作キャラ達が微妙になったりして


4788 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 20:55:11 ???0
ルルーシュって組むやつが
ハズレだとマーダーに対抗できなくて脱落する


4789 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 21:06:22 ???0
多ロワは多ロワで中盤はガタガタだったんだよなあ
志々雄が対主催キャラ最大の戦力と言われてた時期があったレベルの層の薄さだった


4790 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 21:09:11 ???0
ア二ifも中盤あたりまではそこまで対主催がガタガタだと感じなかったな
やっぱりイリヤマーダー化あたりが転機かな


4791 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 21:28:32 ???0
C.C.はギアス勢の中だと上澄みな方じゃね
参戦数でも生存の長さでも


4792 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 21:33:56 ???0
>>4788
言うてパラロワの早期死亡は単独行動中での死だったし、多ロワの早期死亡は自滅だしな
言うほどその手の脱落あるか?


4793 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 21:41:01 ???0
アニロワIFは対主催の仲よりも首輪の解析が進んでなさすぎて話にならない
やってくれそうなエドワードが終盤で主催側の裏切り者がフォローするまで何もしてくれなかったから
エンブリヲのが考察してたくらいだし


4794 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 22:04:48 ???0
強対主催はたくさんいたんだけどなア二if


4795 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 22:16:38 ???0
承太郎も強対主催だったけどまどかとのコミュニケーションをミスってイマイチ振るわなかったな


4796 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 22:19:05 ???0
まどか勢は大人キャラが相性といいと当時から言われてたよなさやかタツミ組も不仲だったしな


4797 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 22:39:54 ???0
>>4791
C.C.が参戦したロワでパッと思いつくのは、アニ3多ジャンルなのはパラレルと天気の子か
活躍度合はともかく、長期生存はしてるほうだな


4798 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 22:42:25 ???0
パラロワのルルーシュはスタンスがロワコンセプト的にきつかったのに加えてルルーシュ成分の一部をゼロが引き継げる存在だったから落とされたって印象


4799 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 22:45:58 ???0
ア二ifまどか勢では杏子が共闘する奴が基本大人ばかりで恵まれてたな


4800 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 23:00:42 ???0
何気に変身ロワとアニIFのまどマギ勢は脱落順がマミ→まどか→ほむら→さやかと、杏子が生還するかしないか以外は同じなんだな


4801 : やってられない名無しさん :2024/02/10(土) 23:08:01 ???0
タツミが余裕ないから余裕のないさやかをメンタルケアなんて当然できずに流れだったな


4802 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 01:35:04 ???0
アニifでのタツミのさやかへの対応をオーズロワの克己が見たらキレそう


4803 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 02:36:33 ???0
>>4787
一夏「せやな」


4804 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 04:22:44 ???0
>>4782
アニロワ以外でも聖杯で生還までしてるよ


4805 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 08:53:55 ???0
のび太も悟飯との不和で目立ってるな


4806 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 08:55:28 ???0
戦闘力が高くても
組むやつを大切にしないやつはロワではそら駄目になるよな


4807 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:00:39 ???0
悟飯チームは余裕のない奴しかいないからな
崩壊は近いだろう


4808 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:08:14 ???0
>>4806
身内に目を向けすぎた結果悲惨な最期になったアニif承太郎のようにね


4809 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:14:00 ???0
せっかく別の話題になってもコンペLSの話題に持っていこうとする奴いて「またその話?」って気持ちになる


4810 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:16:35 ???0
セリューもしまむーをとても大切にしてたよな
それがあの結果だったけど


4811 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:18:22 ???0
戦闘力も高くてコミュ力もある番長が序盤足止めさせられて
ブリヲも普通に困ったマーダーだったんだよな


4812 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:42:37 ???0
ブリヲはマーダーではない
殺し合いに怯える乙女達を落ち着かせようと善意で行動してたんだぞ


4813 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 09:43:35 ???0
>>4810
改心した訳でもない狂信系の悪役が真っ当な保護者になれる訳がないのはいい解答だと思うよ


4814 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 10:25:28 ???0
ほどほどに見せ場があってさくっと退場できたPとしぶりんが勝ち組だよな


4815 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 10:32:29 ???0
アニIFのシンイチが安定してたのって参戦時期もあるけど
最初に善良な対主催と合流できたのと田村玲子が味方側だったのもあるよな
多ロワではシャナと揉めてるのを見てるとさ


4816 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 11:05:48 ???0
多ロワの死亡者名鑑のシャナの二つ名自称対主催はいいセンスと思う


4817 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 12:01:25 ???0
多ロワの銀様もスザクを惚れ薬で手駒にしたり一番マーダーしてたよな


4818 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 12:17:51 ???0
いや、一番マーダーしてたのはアニロワじゃねえかな
多ロワはメンタルブレイクされたり対主催と手を組んだりして、最後まで悪役やってたアニロワと比べるとマーダーとしては少し弱い


4819 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 12:23:38 ???0
銀様以外にマーダーになりやすいローゼンキャラって誰だろうか?


4820 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 12:54:06 ???0
多ロワ銀様、スザクや桐山をマーダーにしたっていう間接被害はでかいんだが、本人のキルスコアゼロだからな


4821 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 12:58:41 ???0
多ロワのゼロ魔勢は不遇な扱いだったな
エグさで言えばアニロワの方が上だけど


4822 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 13:06:24 ???0
1話退場のルイズが一番扱い良かったという


4823 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 13:15:45 ???0
多ロワるろ剣勢のまともな対主催よりは扱いはマシに見える


4824 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 13:17:01 ???0
多ロワでもロワロワでも銀様にスタンスを左右された男、桐山和雄


4825 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 13:17:29 ???0
シャドームーン以外はそこまで隔絶したマーダーはいなかったな
一般人キャラでも支給品で戦力になるバランスだった


4826 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 13:19:56 ???0
>>4819
アニメ版金糸雀かな
アニメでは姉妹間での交流は雛苺以外なかったらしいから


4827 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 13:26:00 ???0
>>4825
逆にアニifは一般人が支給品使った所で超人には勝てないパワーバランスだったな
サファイア装備の海未とアヌビス神装備のゆきのんが一矢報いた位


4828 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 14:48:18 ???0
多ロワには超人がそもそも少なかったからな


4829 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 15:06:10 ???0
ジャイアントキリングは熱い展開だけど、やり過ぎると今度はマーダーの格が落ちていくからその程度の数でいい思う(ただしらきすたキャラは除く)


4830 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 15:15:22 ???0
>>4827
戦力面はそれでも対主催の行動がもうちょっと拙くなければ、全滅エンドは回避できたバランスではあったんだよな


4831 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 16:08:46 ???0
普通に有力対主催も多かったぞ
イリヤがマーダー化しなけばヌルゲーだったやろ


4832 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 16:14:52 ???0
イリヤは初期からDIOに雁字搦めにされたから、良くても中盤で対主催に益をもたらさないまま退場じゃないかな


4833 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 16:23:13 ???0
番長チームもタツミがもっと早くさやかに
穏便な対処できれば普通に強い対主催チームだったろうに


4834 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 17:11:13 ???0
しかしキャラ崩壊マーダーとかジャイアントキリングとか
最近見かけなくなったな


4835 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 18:13:59 ???0
>>4834
前述はいい傾向じゃないか
今の時勢、そいつ等がキルスコア稼いでも未完の企画を考えると完結に結び付くとは思えない


4836 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 18:21:15 ???0
キャラ崩壊マーダーの基準がわからんことがある
本来はマーダーにならないようなキャラでもロワで壊れた場合とかな


4837 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 18:22:06 ???0
ライダーロワの明日夢やアニロワのひろしとかみたいなのじゃない?


4838 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 18:22:39 ???0
アニ2の大佐とか


4839 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 18:37:00 ???0
IFのことり浦上


4840 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 18:48:48 ???0
>>4834
味方サイドでマーダーになるキャラもその逆も、なったとしても呪いアイテムとかバッドエンドルートとか、きちんとした理由があるよね。


4841 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 19:34:22 ???0
キャラ崩壊マーダーを出すぐらいなら普通にマーダーやるキャラを出せばいいだけ


4842 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 19:50:59 ???0
タツミも戦力が不安定で仲間に恵まれなかったら
アニifのようになるのはまあキャラ崩壊とまではいかないか


4843 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 20:13:46 ???0
恵まれない仲間の内にジョセフが入ってたのが笑う


4844 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 20:39:58 ???0
すぐ離れたし別にメンタルケアしたわけではないからな


4845 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 21:21:30 ???0
アカメキャラというかナイトレイドは依頼受けて下調べしてこいつは殺した方が良いねと裏取ってから殺しに行ってるから
殺し合いしてるにしてもちょっと怪しいだけのさやかを先に手を出して殺しに行くタツミは……
セリューさんがさやかを殺しに行くなら違和感なかったかもしれない


4846 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 21:35:37 ???0
謎まどかに続く謎タツミ


4847 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 21:37:46 ???0
ことりもどうして先にセリューに殺しにかかったのか謎


4848 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 21:45:36 ???0
大佐も原作終了後参戦なのにヒューズ蘇生目当てに殺し合いに乗ろうとするのもよく考えたら謎


4849 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 21:51:03 ???0
大佐は原作の最終回で他の主要人物に比べると精神的成長がイマイチ分かりづらいのもあるんじゃね?


4850 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:01:50 ???0
>>4845
あいつはナイトレイドの中でも新米だったからしゃーなしだろ


4851 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:09:16 ???0
大佐のような激情型はロワでやらかすイメージがある


4852 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:10:50 ???0
まあ組織としての方針と個々人の考え方が必ずしも一致してるとは限らんよね
イェーガーズなんて特にそうだし


4853 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:13:54 ???0
大佐はホークアイみたいな諌めてくれる人がいないとダメなんだろうな


4854 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:15:19 ???0
>>4846
まどかはなんかぶれてるように見えても、時間軸がオリジナルだからという暴論じみた理屈が通らなくもない…かも


4855 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:19:20 ???0
セリューが勘違いでアカメチームがいる
対主催集団を襲撃するのに大総統が
止めに入った感じだから有耶無耶になった感がある


4856 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:20:48 ???0
アニロワの大佐はどうにも初回が特にブレ気味よね


4857 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:22:38 ???0
大佐をそこまでして無理にマーダーにしなくてもとは思う


4858 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:24:58 ???0
アニ2の大佐初回は明智の推理もなんかおかしくて、頭よくない人が無理やり推理書いたっぽいような話なんよな


4859 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:26:46 ???0
本来は民間人を守る軍人がマーダー化するのが
面白いっていうのもあるのかもな


4860 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:29:09 ???0
アニロワ系だとキャラブレする大佐といいジョジョロワ2以外の参戦ロワだと毎回間違った考察をするアヴドゥルといいパロロワの炎使いは妙なキャラ付けされるジンクスでもあるのだろうか


4861 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:31:36 ???0
アニ2の大佐の登場話の一行ごとに矛盾してる状態表ほんとすき


4862 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:33:41 ???0
ハガレン勢は普通にホムンクルスを出してマーダーさればいいのにあの人選だからな


4863 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:36:02 ???0
エドやアルみたいなキャラが暴走して対主催を
殺すのがまず無理なキャラだからな


4864 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:37:25 ???0
アニ2のエドは別に不殺って訳じゃないぞ
速攻で死んだからそれ以前の問題だけど


4865 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:42:59 ???0
アニ2初手明智、知り合いが多く参戦してるからって理由でマーダー予想立てるのも、持ってたランタンが武器だから怪しいって推理も、なんかおかしいんだよな
知り合いいたら普通は逆に乗らんだろうし、乗ってなくても武器を隠し持つぐらいする
まあ大佐は知り合いいて殺し合いに乗る変わり者だったけど


4866 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:44:04 ???0
アニ2の大佐で一番おかしいのデビルマスタングじゃなくて登場話ってのは度々言われてるからな


4867 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:46:43 ???0
あの話、書いた人の中で「知人がいる人は殺し合いに乗る可能性が高い」っていう謎理論が根底にあるから歪みを感じるんだろうなってのを感じる


4868 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:47:15 ???0
基本思考:知り合い以外の全参加者を殺害、脱出の道を探る。
1:リザ・ホークアイ、マース・ヒューズを探して守る。
2:エルリック兄弟を守る。
3:それ以外の参加者の殺害。


4869 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:50:15 ???0
ダイアーさんの殺人計画と似たような味わいを感じる


4870 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:53:49 ???0
>>4869
ダイア―・大佐だけでなく周りのキャラもなんかおかしいって意味では確かにね
億泰は態度悪かったしアヴドゥルもズレてたし明智もダンシング明智してた


4871 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:55:02 ???0
マジで大佐が知り合い以外皆殺しを完遂したとして
その後集まった時のハガレン勢の空気を想像するだけで笑える


4872 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 22:57:23 ???0
ア二ifの大佐がまだマシな部類やな


4873 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:03:52 ???0
アニ2大佐はマーダーとしての動きが期待されてたヒィッツカラルドが即死したから他の書き手も修正するよりマーダーに走らせる方選んだんじゃないかって気もする
何かその辺の一件で当時マーダー不足が懸念されたらしいし


4874 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:05:31 ???0
>>4854
最近原作マギレコでScene0(ニトロプラス制作公式ほむら周回話)が展開されているんですよ……


4875 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:06:44 ???0
ハガレンの人選でホムンクルスゼロでマーダーやるやつがいないってのがな


4876 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:08:23 ???0
マーダー不足だからこのキャラを強引にマーダーにしちゃおって
パターンがいかに昔は多かっただな


4877 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:08:47 ???0
>>4875
アニロワifの人選はその辺の反省を踏まえた様で好きだわ


4878 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:11:09 ???0
投票形式の弊害なんだよな
人気投票みたいな状態に偏るとどうしてもマーダー要員が減る


4879 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:13:04 ???0
ロワ出るたびにマーダーやらされたりやらされそうになるセイバーよりはマシでしょう


4880 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:17:37 ???0
アニifのペルソナ勢で陽介がハブられたのは二次聖杯で生還果たしたからだろうか


4881 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:17:49 ???0
マーダーは強くて多めにするのがロワをやっていくコツなんだろうな


4882 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:18:39 ???0
投票も主役枠とラスボス枠設ければ何とかならないか?
コンペ形式は参戦数が膨大になりすぎてコンセプト定めないと把握が大変だよ


4883 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:19:59 ???0
ハガレンの参戦キャラはア二ifがベスト


4884 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:26:10 ???0
>>4879
原作ゲーやってないせいかセイバーはマーダーの方が違和感無くなってるわ


4885 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:28:13 ???0
>>4881
かと言って過度に味方サイドのキャラを削って悪役をねじ込んでも変身ロワのシンケンジャーみたいに作品の扱いが悪くなる事態に繋がるけどね


4886 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:29:34 ???0
大総統も高確率でマーダーをやってくれるキャラだもんな


4887 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:38:34 ???0
そもそも参戦作品を吟味すべきなんだろうな多分
マーダーとして動かせるのと人気どころ…というかストーリー作れるポジションの両立が要る

あんま露悪にならず綺麗に落とせるマーダー、それなりに


4888 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:39:39 ???0
切れた
それなりに限られるから中々面倒そうではあるけど


4889 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:43:47 ???0
流行りや最新の作品を使って企画をやりたい人も一定数いるし
そういう作品のが勢いもあってお祭りとして楽しめもするから一概に言えない
ワンパンマンとか最近だと即死チートみたいなのはともかく吟味して似たようなこの界隈だけで人気な作品ばかり参戦させられても飽きてしまう


4890 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:48:40 ???0
キャラ崩壊とか最近少なくなったのはいい傾向だと思う
やっぱりキャラが原作に近いと楽しめるもんだな


4891 : やってられない名無しさん :2024/02/11(日) 23:59:38 ???0
時期によるとはいえ流行りもので固めてもいい感じの名簿もできるだろうからまあ選別が大事なんだろうな
それこそ鬼滅とか呪術とか、最近だとフリーレンとかはいい感じに強者マーダー補充できそうだし


4892 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:03:23 ???0
最近人気のコンペLSはむしろ古臭い寄りの名簿なんだよな


4893 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:04:18 ???0
鬼滅もフリーレンもあるがな


4894 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:05:17 ???0
原作に近いノリで動かすだけで新鮮とか言われる悟空には参るね


4895 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:10:02 ???0
肝心のジャンプロワの悟空がここからってタイミングでエタったのがね


4896 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:11:12 ???0
ジャンプロワでもナルト勢ってサスケはでてなかったな


4897 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:11:48 ???0
全開ロワやジャンプロワの悟空はアレだったからなぁ


4898 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:12:46 ???0
>>4891
一時期流行ったサイバーパンクやサマータイムレンダは結局選ばれなかったな
メジャー級ならともかく配信限定はやっぱ厳しいか


4899 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:13:44 ???0
DBとかナルトとかブリーチとか、半ばジャンプロワみたいになっとる


4900 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:14:34 ???0
闘える少年キャラが多いとなるとまあそうなるよな


4901 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:16:41 ???0
むしろ以前のLS系ではジャンプ作品少なかったな


4902 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 00:24:08 ???0
流行りのスパイファミリーで大人気のアーニャは参戦しなかったしロワ向けかどうかもあるよな


4903 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 01:03:50 ???0
ライダーだとエグゼイドとビルドがロワ向けかな


4904 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 01:06:12 ???0
アーニャって所謂一芸持ち一般人だし相性自体は悪くなさそうなんだけどなぁ
まあちちとははの方が良さそうではあるが


4905 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 02:09:22 ???0
言うて制御不能の読心能力かつ本人が善性で無力って扱い辛いにも程がある


4906 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 06:45:58 ???0
ベッキーやダミアンの取り巻きよりはまぁ…


4907 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 08:10:03 ???0
鬼滅が多くて次点がジョジョだからってのもあるけど、チェンジロワは雑多系ロワとしてはジャンプ作品多めだな


4908 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:10:08 ???0
フランドールも何気にLS系ロワ参戦皆勤賞か


4909 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:11:33 ???0
聖杯でマスターにするとか相性いい支給品渡して外付け戦闘能力つける、とかやりゃいいのかもしれないけど
そもそも無条件常時発動読心が使いにくいんだよな
原作同様フルで使えばすれ違いやら陰謀やらをあっさり解決できる&信用できるか否かを一瞬で判定出来るから結局「心を読んでもどうしようもない」系マーダーと当たって死ぬ、って流れで処分されそう


4910 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:12:50 ???0
いっそ能力のないただの子供だったらまだ扱いやすそうだなアーニャ


4911 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:21:40 ???0
ペルソナ4の菜々子ってロワに出たことないよな?


4912 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:24:30 ???0
コンペの佐藤アカネとか虚獄のリュージみたいな嘘を見抜く程度ならまだやりやすいんだけどね


4913 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:27:05 ???0
>>4911
確かどっかのハーメルンロワで猗窩座といた記憶はあるな


4914 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:32:23 ???0
ペルソナ4の菜々子も人気あるけどロワ向けかというとな


4915 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:42:25 ???0
>>4913
ハーメルンの幻想ロワだね。
企画主が消したからもう読むことさえ出来ないけど。


4916 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:43:51 ???0
>>4914
そもそも戦えないから、他のキャラに比べて出来ることが限られてるんだよね。
早い段階で落として番長をマーダー化するキー代わりになるか?


4917 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:46:27 ???0
まあ戦闘力がある対主催にずっと守られて生還できたとしても
次からはそのネタはできないって感じになりそう


4918 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 09:51:13 ???0
まあ闘えない善良キャラも必要だよな
対主催を弱らせるためにさ


4919 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 10:03:52 ???0
>>4916
その使い方だと見せしめ枠で良くねって気もするからなぁ


4920 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 10:12:42 ???0
まあ菜々子みたいなタイプは猗窩座タイプと予約して守らせるのは
悪くない組み合わせだと思ったぞ


4921 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 10:49:36 ???0
>>4919
見せしめからの闇堕ちは多ロワのこなたが秀逸だった


4922 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 10:53:29 ???0
>>4920
実際にあの話面白かったし、
足立一花カラカル三竦みとか、無堂登場話とか続きが気になる話は多かったのに、
消されたのはマジで勿体ない


4923 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 10:55:22 ???0
下手に善良な対主催に保護させるよりは面白いと思う


4924 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 11:06:04 ???0
五等分はあのハゲ出てくるのかよ


4925 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 11:09:48 ???0
>>4924
当時五等分で知ってるキャラ風太郎と中野姉妹しか知らず、
あの話読んだ時「なんだこのオッサン!!」ってなった思い出


4926 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 11:21:51 ???0
五つ子のママがあのハゲに捨てられたチョロい女だったのは複雑だったよ
マルオの株は上がったけど


4927 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 11:37:32 ???0
レミリアよりフランがロワ参戦多いのはフランが人気だからか


4928 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 11:48:26 ???0
旧ゲームロワとかジョジョ東方とかコンペとか、レミリアinフランoutのロワもそれなりにあるぞ
多分そんな差はないんじゃね?


4929 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 12:01:30 ???0
対主催にもマーダーもできるから便利な姉妹ではある


4930 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 13:48:57 ???0
ハーメルンのロワならどういった経緯でキャラ決めたのか分からないけど、五等分の無堂を参戦させた所で活躍させようがないだろ


4931 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 14:08:36 ???0
無惨様や童磨が出るとやっぱり主役サイドよりそっちが目立つよな


4932 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 15:37:14 ???0
黒死牟と猗窩座は?


4933 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:09 ???0
虎杖より真人がロワて目立つの同じだよな


4934 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 17:03:59 ???0
それなりに進んだ真実ロワだと鬼滅で一番目立ってたのは激戦続きだった炭治郎な気がするし
呪術で虎杖と真人が出るロワで比較できるほど進んでるロワってあんまなくねえかな


4935 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 17:07:56 ???0
鬼滅の女キャラだとねずこがロワ向けかな?


4936 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 17:11:51 ???0
書きやすいのは隊士勢では


4937 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 17:17:41 ???0
>>4934
最終回を残すのみの界聖杯と終盤入ってきてるチェンジも虎杖と真人は未参戦だしな


4938 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 17:28:31 ???0
WARKSロワでは今回も梨花と沙都子が邂逅したけど、このロワではどっちに軍配が上がるかね
ここまで沙都子が先死にしたのが2回(界聖杯、辺獄)、梨花先死にが1回(コンペLS)だけども


4939 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 17:35:11 ???0
こういうピンポイントなキャラのみの生死予想は書き手の考え縛りそうだな、ここは書き手は見てないけど


4940 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 18:16:19 ???0
だがキャラが脱落した後に脱落理由を語るのは楽しいよな


4941 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 20:33:13 ???0
フラグが少なかったとか判断ミスしたとかな


4942 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 20:39:17 ???0
オリロワZは重要キャラフラグの積み重ね競争みたいなとこある


4943 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 22:13:18 ???0
オリロワは原作ないぶん、設定増やしていかないといけないからな
Zのwikiの書き手一覧を見てると、書き手ごとに担当パートの偏りが見えるのが面白い


4944 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 22:39:20 ???0
ここの最初のレス眺めてたけど
オリZ候補期間中は山岡家で設定重ねまくる奴いたの思い出して懐かしくなった


4945 : やってられない名無しさん :2024/02/12(月) 23:03:27 ???0
研究所を中心とした話がやりたい書き手
異世界絡めた魔王路線やりたい書き手
村の歴史や呪い路線やりたい書き手

Zはこの辺のやりたい事が重なってなくて、バッティングしまくっている気がする


4946 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 00:06:31 ???0
オリロワZ、予約と投下は途切れないけどあの世界の現状が明かされてから各書き手が伏線回収という名の暴走が始まってる気がしてちょっと今後が不安


4947 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 01:53:40 ???0
アケメが斬るや刀語、支給品が多くなりそうな作品は何かと面白くなるな


4948 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 08:52:24 ???0
>>4946
魔王は世界観を何もかも茶番にするヤバみを感じた
本人が即退場したのは妥当だと思ったわ


4949 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 12:41:01 ???0
セリューってアニifでは目立ったけど
ロワ参戦回数は意外とそこまではないんだな


4950 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 13:12:02 ???0
タツミやウェイブも他ロワでは見かけないしな


4951 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 13:55:39 ???0
ドロテアが出られるのもLS系ロワぐらいやな


4952 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 15:24:37 ???0
>>4948
語りでも言われてたけど登場からして結構な量のフラグをガン無視してるからな


4953 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 15:26:52 ???0
アカメキャラだとマインとか出てないな


4954 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 17:59:40 ???0
そもそもコンペ系のロワで支給して面白い帝具そんなにあるか?って話
インクルシオとかグランシャリオ配っても本人いないんじゃあライダーベルトの劣化では


4955 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 18:14:22 ???0
タツミもウェイブもロワに出してもキャラとして売りがそこまでないというか


4956 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 18:23:37 ???0
>>4954
マーダーの戦力強化になる八房とかはいいんじゃね?


4957 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 18:37:10 ???0
シャンバラ、クロステール、パーフェクターとかも結構使い勝手がいいしな


4958 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 18:56:33 ???0
ぶっちゃけタツミやウェイブってキャラ薄いんだよな、闘いもインクルシオやグランシャリオありきだし
作品丸々参戦するなら兎も角コンペとかだとピンで書く気にならん


4959 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 19:06:31 ???0
確かに当たり外れが激しいが帝具の長所は素人でも扱いやすい、まぁ他作品と比べたら性能は低いかもしれないが無いよりマシ
本当の劣化品は原作の外伝に出ていた臣具、帝具と違って使い勝手が悪い


4960 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 19:08:21 ???0
アカメと言う作品自体ロワでは帝具引換券みたいなもんだろ


4961 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 19:14:21 ???0
タツミやウェイブに支給するよりは他の作品のキャラに支給する方が面白くなると思うわ
それこそここで舐められまくってるるろ剣勢に支給したら普通に超人と渡り合える様になるだろうし


4962 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 19:54:44 ???0
ロワに出して面白いキャラってやっぱりエスデスとかセリュー?
ワイルドハントのメンバーも中堅マーダーで動かせそうだが


4963 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 19:59:37 ???0
まあ実際聖杯やロワで複数出てるのその二人だからな
ワイルドハントのメンバーはシュラとドロテアくらいで他は一回放送超えられるかどうかってとこじゃねーの


4964 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 20:01:07 ???0
メラルドも出してほしいわ
レズと蟲使いでキャラが立っているだろ


4965 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 20:04:04 ???0
タツミ出てないロワでエスデスの参戦時期初期にして吉良みたいに他の作品のキャラにときめかせたらやっぱ荒れっかな


4966 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 20:30:35 ???0
メラルドは確かに良いキャラしてるけど零の知名度自体がな


4967 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 20:43:32 ???0
辺獄ロワの処女喪失ふたなり化ハイグレ洗脳が特に騒がれてないからその程度なら全然OKやろ


4968 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 20:53:05 ???0
まぁ…きっかけはほぼ吉良と変わらんしタツミからは見向きもされてないし仲を深めるとかそう言うイベントもほぼないしな…
いいんじゃない別に、エスデスの言ってた好みと合致する様な奴なら


4969 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 23:07:27 ???0
辺獄のエスデスはアウトだと思う


4970 : やってられない名無しさん :2024/02/13(火) 23:10:36 ???0
アカメは作品の知名度の割には十分なほどロワに出たよ


4971 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 02:46:31 ???0
オリZ、コンペであの村長が出てなかったとしたら今の種明かし展開で普通に黒幕として出てきてたんじゃねえかな
前村長というポジションでなにもなしというのもなかろうし


4972 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 08:09:37 ???0
その場合、前村長の存在自体が言及されなさそう
研究所所長だって別に黒幕やってないからな


4973 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 08:50:30 ???0
逆にロワ向けなのにロワ参戦が少ないと感じる作品とかある?
ダイとかそうかな


4974 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 09:01:31 ???0
と言うか研究所は世界救おうとしてただけだし
バイオハザードは地震による事故だし
黒幕とかいるのか?


4975 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 09:12:36 ???0
>>4974
バイオハザードはテロ組織が研究所のウイルス保管庫を故意に破壊したのが原因だから元凶はいるぞ


4976 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 09:27:40 ???0
ダイはジャンプロワとかで活躍してたけどな


4977 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 10:19:09 ???0
御坂黒子初春はそれぞれのロワで大活躍してるけど佐天だけは長生きできなさそう


4978 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 10:41:56 ???0
>>4977
佐天さんにはヒグマロワがあるやろ


4979 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 11:05:59 ???0
主人公補正がある一般人枠だからな


4980 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 11:15:02 ???0
>>4969
今更こんなことを言うのもなんだが、企画主や他の読み手、書き手の対応次第でNGになってた可能性もあったんじゃないか?
あと本編開始直後のモッコスとしおも


4981 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 11:54:06 ???0
エスデスはマーダーか危険対主催として使えるけど
セリューは迷惑対主催としてアニifでやりつくした感があるかもな


4982 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 12:03:45 ???0
何度かコンペに出てるけど全部不採用なのはそれが原因かな?


4983 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 16:03:48 ???0
御坂や初春は場合によってはマーダーにもできるけど黒子だけは無理そうやな


4984 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 16:12:09 ???0
セリューが改心して真っ当な対主催をやる展開もまずなさそうやな


4985 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 16:32:48 ???0
>>4982
一応天気の子では採用されてたけどロワ自体がね…
>>4984
改心して真っ当な対主催やるのはセリュー自身の心がへし折れた末死ぬのより難しそうな気はする(こっちはこっちで書く難易度高いだろうけど)


4986 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 16:39:10 ???0
某所だとそんな展開あったけどこっちだと難しいだろうね


4987 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 16:40:45 ???0
一歩間違えるとキャラ崩壊だろうしな


4988 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 17:49:09 ???0
原作悪役キャラを危険対主催で書いただけで「マーダー減らすなよ」と文句言われた経験あるから
対主催セリュー出しても批判してくる予感しかしない


4989 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 17:50:31 ???0
原作のセリューは一時好意的に見ていたタツミが決着に関わらなかったり
死んでからワイルドハントが登場したのを考えるに、変わる機会さえ巡り合えなかった
色んな意味で運がなかった敵だったと思うよ


4990 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 18:06:47 ???0
セリューはアニifでも改心するような機会はなかったわけやしな


4991 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 18:42:48 ???0
そろそろ次スレ
用意されるまでこのスレが埋まりそうだったら立つまでは下のスレを利用で

アニメキャラ・バトルロワイアル系総合雑談スレ11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/8882/1503494707/


4992 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 19:39:06 ???0
パロロワの優勝者ってスパロワマサキ、二次スパ紫雲統夜、アニif御坂ぐらいか?


4993 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 19:51:46 ???0
テイルズロワと剣客ロワも優勝エンドだったような


4994 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 19:53:27 ???0
テイルズロワ1のヴェイグ、オリロワだけどVRの有馬良子


4995 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 20:04:24 ???0
シンアニに荒らしが来てるね


4996 : やってられない名無しさん :2024/02/14(水) 21:28:25 ???0
シンチェンジの方にも荒らしが来てるな


4997 : やってられない名無しさん :2024/02/15(木) 04:29:30 ???0
そちらも含めてトキワの管理人さんの返事待ちですね


4998 : やってられない名無しさん :2024/02/16(金) 20:20:00 ???0
パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/8882/1708081950/


4999 : やってられない名無しさん :2024/02/16(金) 21:36:42 ???0
>>4992
スクランロワも優勝エンドだった


5000 : やってられない名無しさん :2024/02/16(金) 21:40:00 ???0
どれみロワも形式上は優勝エンドだったな
一人残してみんな死んじゃったし


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■