したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ギャルゲ・ロワイアル2nd 議論・毒吐き専用スレpart3

1うっかりな名無しさん:2008/04/07(月) 00:41:17 ID:cvNS/YB6
ギャルゲ・ロワイアル2ndに向けて議論するための専用スレッドのpart3です。
毒吐きもこちらでお願いします。

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8775/1203171454/l50
前々スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8775/1202009280/l50

173修正版 ◆UcWYhusQhw:2008/06/30(月) 23:42:18 ID:Z8c7x6mE
修正版とうかしました
かくにんおねがいしますー

174 ◆UcWYhusQhw:2008/06/30(月) 23:45:08 ID:Z8c7x6mE
と分割地点を。
【episode6 OK, it is time for hunting 〜ドライ、支倉曜子〜】までが前編
【episode13 ヒトとして、恋する乙女として 〜鉄乙女〜】までが中篇
残りが後編でお願いしますー

175 ◆WAWBD2hzCI:2008/06/30(月) 23:57:58 ID:2z4w.Pq2
一乃谷兄妹、九鬼曜鋼、ツヴァイ、鮫氷新一。五日間で予約します★

176 ◆tu4bghlMIw:2008/07/01(火) 00:00:28 ID:9kpucBBU
柚原このみ、千羽烏月、源千華留で予約。

177 ◆WAWBD2hzCI:2008/07/01(火) 00:01:24 ID:tLStFWnk
あちゃあ……誤爆、失礼致しました。

178 ◆x2wSy3xTfk:2008/07/01(火) 01:02:59 ID:dah82hCg
修正版投下します。

179 ◆x2wSy3xTfk:2008/07/01(火) 01:06:35 ID:dah82hCg
投下完了しました。
問題ないようなら近々本投下致します。

180 ◆UcWYhusQhw:2008/07/01(火) 07:18:11 ID:607zC2nw
◆I9IoWegESk氏
「Rewrite」について。

意見有難うございます。
氏は書き手の良識に任せると仰っていますが、まずはその可能性を大きく示した時点でループと言う物のを意識せざる終えません。
もしループ設定無しに考えてもこの作品を無しには通れないと思うのです。
そしてループ設定にになった場合、その理屈、理由、を考えなければなりません。そして解決する方法も必要になるかもしれんません。

私の意見ですが現在ではそのループ設定全てを考えるのは不可能だと思います。
これはリレー小説で一話一話で状況が大きく変わっていきます。
そのなかでロワの根本的なものを設定するのは難しいと思います。
またその設定を他書き手諸氏に考えさせないといけません。
そこで聞きたいのですがループ設定が可能にのなったら氏は一人でその理屈、解決、理由を今の時点で考えてるでしょうか?
できれば意見をくださいませんか?

そして、ループになる危険性も含めて現段階でのループの可否を決める事を提案します。
ループをするならば理屈や理由など他諸氏からの意見を求めたいと思います。
方法は議論スレ、もしくはチャットで。

氏とできれば他の書き手諸氏の意見を求めます。

181 ◆tu4bghlMIw:2008/07/01(火) 16:38:00 ID:6NTQIMSE
Uc氏、反応ありがとうございます。
トリップを出しておきます。>>165が私の意見になります。
書き手間での話し合い、大いに賛成です。

議論をチャットで行うのならば、1st時代に使用した
http://galgerowa.carbon.cgiboy.com/
が適切かと思います。

182 ◆tu4bghlMIw:2008/07/01(火) 22:04:29 ID:6NTQIMSE
申し訳ありません、言葉が足りなかったようで。

チャットを伝言板的に使いますと、
ログが流れてしまいますので出来れば意見はこちらの方がいいかと思います。
日時を決めて話し合う場合は、あちらの方を使う、という意味だったのですが、紛らわしくてすいません。

183 ◆bD004imcx.:2008/07/02(水) 02:50:30 ID:V8dS0Zfo
すみませんが、本スレの488〜502「ウェスト君の放浪記」ですが、
破棄をお願いします。

184 ◆bD004imcx.:2008/07/02(水) 02:51:51 ID:V8dS0Zfo
「ウェスト君放浪記」でした。

185 ◆AZWNjKqIBQ:2008/07/02(水) 13:49:57 ID:5F9.KCgk
先日、◆I9IoWegESk氏が投下されました「Rewrite」について、
一人の書き手として思うところをここに書き込ませていただきます。

氏の作品を読み、大きな懸念とすべき問題が私の頭の中に浮かび上がったのですが、
まずはその前に現状を整理したいと思います。


 主に確定しているのは、以下の7項目。

 1.『前回』があることを示唆する『お楽しみ写真集』というアイテムがある。
 2.その中には『前回』の参加者達の最期の姿が写真として収められている。
 3.死者の中には、『今回』と共通する参加者もいればそうでない者もいる。
 4.脱出者の中には、『今回』と共通する参加者はいない。
 5.だが、脱出者の一人である『神崎黎人』は今回の主催側の一人である。
 6.『前回』と『今回』で共通している参加者の内、『井ノ原真人』のみが『前回』の記憶を持っている。
 7.彼は、『前回』では死亡してゲームを終えた。


 そして、上記のものを受けて疑問となるのが、以下の12項目。

 1.誰が、何の目的で『お楽しみ写真集』というアイテムを支給品の中に加えたのか?
 2.『前回』は本当に存在するのか? また更に『前々回』やそれ以前も存在するのか?
 3.『前回』及びそれ以前が存在するとして、それには一体どういう理屈と理由が存在するのか?
 4.『前回』と『今回』の参加者が全くの同一でないことに何かしらの意味や理由はあるのか?
 5.『前回』と『今回』に共通する参加者は同一人物なのか?
 6.『前回』の脱出者が『今回』の参加者にいないことは、脱出が繰り返しよりの脱出と同一であるためか?
 7.『前回』の脱出者の一人である『神崎黎人』が『今回』の主催側にいることには、どういった意味と理由があるのか?
 8.また、もう一人の主催側の人間である『言峰綺礼』も『前回』に関わっているのか?
 9.どうして『井ノ原真人』のみが前回の記憶を持っているのか?
 10.また、彼の記憶する『前回』は『お楽しみ写真集』に記されている『前回』と同一なのか?
 11.彼は自身が『前回』で死亡したと認識しているが、それは正しいのか? だとすれば蘇生されたのか?
 12.『前回』と『今回』が存在するということは、『次回』も存在するということなのか?


……と、以上の様に『ギャルゲ・ロワイアル2』という物語の中に大きな謎が生まれています。
では、それを踏まえた上で私が懸念する事柄を以下に述べさせていただきます。


 謎――つまりは物語上で解決しなくてはならない問題。
 その問題として、『前回』及びそこから発展する内容は物語上重すぎ、またその解決が容易ではないことが想像できます。

 『お楽しみ写真集』よりもたらされる情報が参加者間に伝播していった場合、
 GR2の主題が、参加者間での殺し合いから、ループよりの脱出にシフトすることを想像するのは難しくありません。
 なにせ、少し頭を使えば次回があることが容易く想像できるのですから。参加者の目的がそれよりの解放に摩り替わるのは一瞬でしょう。
 そうなれば、バトルロワイアルは目的ではなく、解放に向けての手段や障害の一つといった程度に重要度が下がってしまいます。
 本筋であるバトルロワイアルをないがしろにしかねない危険な要素を、中途で追加してゆくのはよくない事ではないでしょうか?

186 ◆AZWNjKqIBQ:2008/07/02(水) 13:50:38 ID:5F9.KCgk
 しかし、あくまでこれは重要な事項ではなくロワに添加する一要素にすぎないと、反論されるかも知れません。

 ですが、真人のリピーター設定に今回の写真集が加わっただけで、謎は飛躍的に拡大し
 また、そこから際限なく広がる可能性をも見せました。
 現状でも十分以上なそれが、次の一手でGR2の根幹を乗っ取るまでに達する可能性は十分に考えられませんか?

 また、仮に現状で挙がった問題を綺麗に解決できる解答があろうとも、GR2がリレー企画である以上
 それがこれから紡がれてゆく物語の中における、変化や変質に完全に対応できるとは言い切れないはずです。


では、問題点を挙げた上で私が考えるいくつかの解決案を述べさせていただきます。

 1.◆I9IoWegESk氏の「Rewrite」を取り下げていただき、今回の問題をなかった事とする。
 2.作中における『前回』についての問題を無視または軽視し、本筋の話には決して絡めないようにする。
 3.真相を早期の内に明かしてしまい、謎の拡大を防ぐ。
 4.『今回』が最終であり、バトルロワイアルの遂行こそが問題の解決であるという設定を作る。

 1は別として、2-4に関しては通常ならば、投下される作品の中で設定が生まれてゆくのが正しいのですが、
 今回は事が重大なだけにある程度のガイドラインを設ける必要があるのではないかと考えます。

 ※
 余談ではありますが、アニロワ1stにおける本編後のタイムパトロールの介入の是非については書き手間で話し合われ、
 その結果を踏まえて最終話が書かれています。


仮に『前回』の存在が肯定されたとして、その場合におこる問題について。

 『前回』の存在が肯定されるということは、背景設定として『前回のバトルロワイアル』が肯定されるのと同義です。
 今回登場した写真集の中にはまだ情報として空白の部分が多く、書き足そうと思えばいくらでもそうすることができます。
 その中で、今回は参加していない人物――つまりは投票を経ていない参加者がクローズアップされればどうでしょう?
 いや、例え今回と同一の人物であろうとも別人の様に扱われ、個別のエピソードとしてそれが描かれればどうなるでしょうか?
 記録が残っていた。もしくは当人が記憶を取り戻した――などという過程を経て『過去』が拡大されていったならば、
 その人物及びGR2内での情報は雪だるま式に増加を続け、到底収拾しきれない域にまで達してしまうでしょう。

 この問題に関しては、以下のガイドラインを設けることで対応するのが望ましいと考えます。

 1.『前回』の情報については『真人の記憶』『お楽しみ写真集』『主催者(黒幕)』以外から出すことを禁じる。
 2.『前回』の一場面を、外伝やサブエピソードといった形で書くことを禁じる。

 多少窮屈な感は否めませんが、GR2という物語を最期まで書ききれる大きさに収めておくには必要な処置だと考えます。



――――以上。

187 ◆UcWYhusQhw:2008/07/02(水) 18:08:02 ID:BqGNfvCo
と拙作において千華留様が服を剥いた事になっていました。
wiki登録後修正したいと思います。

188 ◆S71MbhUMlM:2008/07/02(水) 19:17:50 ID:2AyUXFGA
ふむぅ、◆I9IoWegESk氏の作品について私も一応意見をば。

私としては、黒幕があの人である時点で、ループに関してはいずれ出てくる問題だと認識しておりましたので、
いささか変則的かつ時期尚早とは感じますが、ループ自体は許容範囲であるとは考えます。

ただ、今回の場合ですと、◆AZWNjKqIBQ氏の言う通り、話の範囲自体が際限なく広がってしまう可能性を秘めています。
ループに関しては、あくまで収集がつく範囲で語るのが良いかなと思います。

189 ◆UcWYhusQhw:2008/07/02(水) 23:29:30 ID:BqGNfvCo
今晩はです。
書き手間の意思をある程度揃えた方がよいという意見が複数でましたので、それをチャットで協議を提案したいと思います
でければ早期に決めるのがいいので今週末を目標にしたいのですが金、土のどちらがいいでしょうか?
よければ意見をお願いします。

190 ◆WAWBD2hzCI:2008/07/02(水) 23:38:31 ID:DWW4N6Kw
どちらでも何とかなりますが、自分は金曜日のほうが都合が良いです。

191 ◆MY/vgjLh0A:2008/07/02(水) 23:42:27 ID:m0xmJQKQ
氏の考えに、投下数は少ないですが、自分もトリをつけて賛同します
曜日はどちらでも構いませんし、どちらでもない日でも必ず出席するようにします

192 ◆MY/vgjLh0A:2008/07/02(水) 23:45:05 ID:m0xmJQKQ
追加で
チャットで議論するならあらかじめ問題点をここかどこかに列挙した方がいいと思います

193 ◆LxH6hCs9JU:2008/07/02(水) 23:47:58 ID:AJS2EqPU
意思表明が遅れましたが、これまでの流れを思うに、今回の件はチャットで早々に決着をつけるのが最善かと考えます。
希望日は金曜を。

194 ◆HlLdWe.oBM:2008/07/02(水) 23:52:34 ID:plolJ6kw
投下数少なめですが、自分の意見を提示しておきます。
自分は今のところは金、土どちらでもいいです。
建設的な意見は出せないかもしれませんが、一書き手として出席するように心がけます。

195 ◆bD004imcx.:2008/07/02(水) 23:56:50 ID:V8dS0Zfo
夜以降であればどちらでも参加可能です。

196 ◆wYjszMXgAo:2008/07/03(木) 00:00:19 ID:GgS3DdNk
今の自分にその資格はないかもしれませんが、自作が関わる可能性もある以上発言させていただきます。

チャットに関しては、自作が議題となるならば可能な限り出席するようにします。
日時に関しては今週はどの日に関しても繁雑さに大差ないため、特に指定はしません。

ただ、こちらからの自作への見解は既に述べている為、議論スレにおいて皆様の見解で解決するならばそれに越した事はないと考えます。
よって、引き続きご意見いただければ幸いです。

197 ◆I9IoWegESk:2008/07/03(木) 00:25:10 ID:vNJebnfA
AZW氏の提案に賛同させていただきます。日付はどちらでも構いません。
拙作から発した問題に関して、このような場を設けて頂きありがとうございます。

そして、問題点を簡潔にまとめて下さり感謝
確かに情報開示の方法を制限するのは、良い方法かと思います

ループ議論をする場合は、黒幕が黒幕だけに
ロワイアル開催の動機はともかく、どの程度このロワイアルに
関与しているかもあたりも決めておく必要があるかと思います。

ループありの場合はリピートした前回の方がむしろ特異だった
という方法もあるかもしれませんね

198 ◆I9IoWegESk:2008/07/03(木) 00:28:19 ID:vNJebnfA
誤字失礼
リピートした前回>ループした前回

199うっかりな名無しさん:2008/07/03(木) 00:37:59 ID:NfDnqpN2
>>196
では、そういうことなら、遅くなりましたが……。

◆wYjszMXgAo氏へ
『Third Battle/賭博黙示録』について

「大規模な修正が不可能」というのであれば、「破棄」が妥当ではないかと思います。
正直、「致命的な一箇所のミス」があるといっているわけではありません。
ただ一方で複数の細かい瑕疵が存在し、「合わせ技1本」的なダメージに至っているように思います。

印象論でしか語れず、申し訳ありません。また、破棄の提案が遅くなったのも申し訳ないです。
綺麗に明確に矛盾が指摘できれば、早めに書きこめたのですが……。

もし、「この書き込みでは納得できない」というのならば、私はもう、同じ指摘・提案は致しません。
では。

200 ◆AZWNjKqIBQ:2008/07/03(木) 00:47:18 ID:usvXXQ5Q
チャットに関して意思を表明します。
私は、金・土のどちらであっても21時以降であれば出席できると思います。

201 ◆UcWYhusQhw:2008/07/03(木) 00:57:14 ID:yXYJ9zvQ
と、こちらも意志を。
とはいえいつでもOKですが曜日は金曜、時間23時を希望します

202 ◆I9IoWegESk:2008/07/03(木) 07:36:09 ID:vNJebnfA
チャットは金曜日と言うことでよろしいでしょうか?
私はプライベートの都合上、深夜にあまり時間を取れないため
21時若しくは22時からの開催を希望します

203 ◆I9IoWegESk:2008/07/03(木) 13:05:05 ID:vNJebnfA
問題点の列挙の前に、AZW氏からの質問を
拙作投下時に想定していたものと「ほぼ」同様のプロットで回答します

端的に言えば、過去に無限ループは存在しない。
一応、前回のロワイアルは存在するが、今回との関連性は殆ど無い(たとえば、黒幕や主催が異なっている)というものです
そして、未来ループは存在しないものの、いつの日か黒幕の気まぐれ(もしくは参加者の変心)で、
かつての参加者を混ぜたロワを再開する危険がある、というものでした

 1.誰が、何の目的で『お楽しみ写真集』というアイテムを支給品の中に加えたのか?
  「現時点」では参加者の疑心暗鬼や絶望だけのため。要は嫌がらせです。
  あとから実は偽者とか、写真集自体に今回のロワとは無関係な証拠があるなどを
  参加者に考察させる方法もあるでしょう
  
 2.『前回』は本当に存在するのか? また更に『前々回』やそれ以前も存在するのか?
  存在すると考えた方が自然です。
  でないと、多くのキャラに記憶操作の可能性が出てきてしまい、かえって問題がこじれます。

  そして、後者は存在しない、仮にあっても関連性はないという回答になります。

 3.『前回』及びそれ以前が存在するとして、それには一体どういう理屈と理由が存在するのか?
  今回との関連性がないので言及する必要は特に無いでしょう。

 4.『前回』と『今回』の参加者が全くの同一でないことに何かしらの意味や理由はあるのか?
 5.『前回』と『今回』に共通する参加者は同一人物なのか?
 6.『前回』の脱出者が『今回』の参加者にいないことは、脱出が繰り返しよりの脱出と同一であるためか?
 9.どうして『井ノ原真人』のみが前回の記憶を持っているのか?
  同一人物は真人のみとした方がよいでしょう
  ただし、ファルに関しては記憶喪失なので同一でも構わないと考えてました

  そして、真人を呼んだ理由は1の回答と同じになります

 7.『前回』の脱出者の一人である『神崎黎人』が『今回』の主催側にいることには、どういった意味と理由があるのか?
 8.また、もう一人の主催側の人間である『言峰綺礼』も『前回』に関わっているのか?
  7は一応はネタはありますがここでは割愛。
  前回と今回のロワに断絶があるので、具体的な設定は後でも構わないと思います。

 10.また、彼の記憶する『前回』は『お楽しみ写真集』に記されている『前回』と同一なのか?
  今後の展開次第。前回と同一もしくは写真集自体がニセモノでしょう

 11.彼は自身が『前回』で死亡したと認識しているが、それは正しいのか? だとすれば蘇生されたのか?
  2の理由で同じく、記憶操作は避けた方がよいと思われます

 12.『前回』と『今回』が存在するということは、『次回』も存在するということなのか?
  黒幕が強大かつ気まぐれなため、次回があるにしてもないにしても理由が必要になってきます。むしろ、存在しないと保証する方が大変かも知れません。
  
  これは黒幕や主催者の目的が関わってくるため、ネタバレ防止にチャットで議論すべき課題でしょう。

  黒幕に関して現在は把握中であったため、積極的な発言をしり込みしてしまいました。
  これが回答が遅れてしまった理由のひとつでもあり、申し訳ありません。

早めに放送や真人の回想などで、前回と直接の関連はないことに言及し、
AZW氏の情報出所のルールを徹底すれば、さほど展開はこじれないと思います

204 ◆I9IoWegESk:2008/07/03(木) 17:52:06 ID:ZW7SyzIM
>>203
を含め、解決を焦るあまり、
見当外れな発言してしまい申し訳ありませんでした

>>184
の提案の1の場合は不要ですが、
2〜4を選ぶ場合、ガイドライン作成を円滑に進めるために
拙作の一部改変も視野に入れてさせていただきます

205 ◆I9IoWegESk:2008/07/03(木) 22:55:44 ID:ZW7SyzIM
当方のために今回のチャットを用意していただき、改めて感謝申し上げます。

諸氏のご指摘どおり、今回の問題作はループの有無に関わらず、
ロワを収集の付かない状況、もしくは書き手に多大な負荷をかける危険性を持っています。

もし、今回のチャットで妙案が出れば問題はありません。
逆に、何の進展が見えぬならば、悪戯に議題を長引かせて、
他の書き手に迷惑をかける訳にもいかないので、拙作の破棄も視野に入れさせて頂きます。

今回の失態で、リレー必須のコミュニケーション能力の低さを痛感しております。
そのため、周りに不快感を与えたこともお詫び申し上げます。

明日のチャットにおいて、色々と迷惑をかけることになるかもしれませんが、
何卒よろしくお願いします。

これだけの短文に時間をかけてしまい、申し訳ありませんでした。

206 ◆WAWBD2hzCI:2008/07/04(金) 18:12:06 ID:J2zInCe2
時間の指定は22時を希望します

207 ◆MY/vgjLh0A:2008/07/04(金) 18:14:01 ID:fq3kvZlo
同じく22時を

208 ◆AZWNjKqIBQ:2008/07/04(金) 19:31:43 ID:4lhj/Kmg
上に同じく、22時よりの開始を希望します。

209 ◆UcWYhusQhw:2008/07/04(金) 20:16:23 ID:iVH./sO.
発議者が遅れ申し訳ありません22時希望でそして22時が多いので22時でよろしいでしょうか?

210 ◆wYjszMXgAo:2008/07/04(金) 20:30:06 ID:orPDy2X.
問題ないと思います。

211 ◆wYjszMXgAo:2008/07/05(土) 00:58:57 ID:LzWCdixw
幸いながら本日のチャットという場をお借りして、拙作
秘密 - da capo/al fine -
Third Battle/賭博黙示録(前編)(後編)
この魂に憐れみを -Kyrie Eleison-
についての扱いを決定させていただきました事をここに報告させていただきます。

今作においては作品の扱いを放送まで『仮投下』扱いとし、恭介達のパートは予約を空白状態にさせていただく事になりました。
即ち、あらためて恭介パートを予約する人が放送までに現れた時点で本作は破棄。
放送までに恭介パートを予約する方がいらっしゃらない場合、本作を正式採用させていただく運びとなります。

長期に渡って皆様にご迷惑をお掛けし、また、キャラクターを拘束した事をここに謝罪いたします。
そして、何より拙作を真摯な姿勢で読み込んでいただき、ご意見を下さった方々に何よりの感謝を。

皆様、本当にありがとうございました。

212 ◆guAWf4RW62:2008/07/05(土) 01:19:55 ID:Zoh8tFkc
さて、議論チャットも無事終了致しました
今回のチャットに於ける議論で決まった内容を、この場を借りて発表させて頂きます

I9氏作「Rewrite」に関しては、『本スレ12 (実質13)>>40の(……あら、もうひとつ支給品入っているみたい)近辺で切り、以降は破棄+多少のシーン追加。
 ループを臭わすような描写追加は一切無し』
修正期限は今から48時間後まで

WY氏の『秘密 - da capo/al fine -』他三部に関しては、次の放送までは保留。この話に登場したキャラを予約する人が放送までに現れなければ、採用
つまり『日ハ沈ム、駒ハ踊ル』の続きという形で恭介やトルタを予約する事は可能。その場合、『秘密 - da capo/al fine -』他三部は破棄扱い

『ハジマリとオワリへのプレリュード』で言及されている、真人の救えなかった少女は、今回のロワには不参加

『会場内には投票で通ったキャラしかいない』。つまり、新たなキャラを会場内に登場させる事は不可能。
但し会場外での登場や、終盤での主催者側としての登場は、制限対象では無い。



以上です。
何か疑問点等あれば、質問宜しくお願いします


           ,. .-: :−―:-...、   
         /:.:.::.:.:.::.:..:.:.:l:.:.:.:.:.:\      /
        /:.:.::.:.:.::.:.//:/|ハlハ:.:l:.:.:ヽ
   _ -―CO:./:.:.:/:.::/:/|:.トvwト:.|:.:.:.:.ヽ
. /    /:.//:.:.:/:./// |:/   |:|:.l:.:.l:.:ト、
     ノイ:.:.//:./:斗r‐ト /" -- 、|:.|:.|:.::|:.:| \
   /:.:.:.:.|レ'|:|:/|/ /イ  /      |`ト.|:.:.|:.:|   } _
. //:.:/:|lイ^ト}:| r =ミ    ァ=ュ_レ':.|.://ノ    
/:./:.::/:.:.:.:./:.ヽ{ヘ .:::::.   、  .::::: イ:イイ}    人_从_人__/し、_人_入
:./:.:.:.{:.:/:.:./r⌒ヾ、   f  ア   /:./ |i   ノ
/:.:./|/{:rー┘フ:::::`ヽ、`-'_ イ }:ノ  ノ <  ちゃんと読んでね! 心からもお願いだよ!!
:/__rく  r‐ァ ` く::::::::ヘ. 「}:::::/イ|      ヽ
\_/ 〉 V-くrヘ、 `ヽ._∨/イ}ヘ       V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
/ニ二>/   `>ー:r‐<_ _ r-rイ 〉
 ー--イ  /⌒>‐へ.|  ∨TTア__/        \
――‐-へ..|  レ'「└ |  |イc/_入
 く /  _,|  | /ア^ヽト、
イ〈 l  {くrク 〉{ / ヽ__ `''ー-、_」_ハ
 {/   \Y^ー/ヽ  ヽ   _人入
 ヽ\::ノ  > く|ヽ. \ }-rく´<^ーへト― 、
   ゝ}  / ノ人 ヽ___Y∧ Y_  `ヽ\  \
   `ーくr</|:.:.`}Tフ´イ V^ ┴‐- 、V⌒ヽ. \

213 ◆I9IoWegESk:2008/07/05(土) 23:42:11 ID:vDi.kmjM
「Rewrite」の修整版を仮投下スレに投下します

214うっかりな名無しさん:2008/07/11(金) 16:57:33 ID:PVOJaO.I
Uc氏放送案仮投下乙です。
私としてはこれでいいかと思います。

ただこれが通った場合、主催勢に占めるHiME勢の割合がかなり高まる事は明白だと個人的には思います。
付随して参加者にいるHiME勢の重要性が高まるような気も致します。
それが書き手にどのように影響するか、は正直私などが考える事ではないでしょう。
正直に申しますと、ここの書き手の方々ならなんとかするという安易な安心感が私の中にあるのも事実です。
このような感情が危険な事は承知していますが、どうしてもそのような考えがあり、
あと、私などがとやかくいう問題などではないという考えも浮かんだりいたします。

なにやら駄文を長々と書き連ねてしまいすいません。
こういう考えの人もいるのだという事を頭の片隅にでも置いてもらえると幸いです。

215うっかりな名無しさん:2008/07/11(金) 19:17:48 ID:uptAiz7Y
個人的には、主催陣営に於ける舞HIME勢の割合を高める事は必須では無いと考えています
殺し合いを加速させる要素として媛星を使うのは有りだけど、必ずしも星詠みの舞を原作通りの形式で締める必要は無い
ナイアや聖杯等、媛星の軌道すらも変えられるであろう要素があるんだから。
殺し合いをしないと媛星が激突するよーって煽るだけ煽っておいて、実際には激突しない、といった展開もあり
キャラ全員を星詠みの舞参加者として扱って、全員に媛星を見せると云った展開もアリかと

私としてはこの放送案に賛成です
ただ、絶対に舞HIME原作と同じ形で無ければ媛星の軌道を変えられない、といった制約が付くのなら反対です

216うっかりな名無しさん:2008/07/11(金) 22:42:23 ID:ERV/2EoI
Uc氏、放送案仮投下乙でした。
内容のほうも特に問題はないだろう、と思います。放送案に賛成します。

217うっかりな名無しさん:2008/07/11(金) 23:24:16 ID:DVkgeLes
Uc氏、放送案投下乙でした。
氏が心配する点を理解した上で、今回の放送案に賛成します。

>>214で挙げられているようなHiME勢の重要性が高まるという点に関してですが、これは気にするまでもないかと。
そもそも主催者が参加作品の中から出ているという時点で、その作品からの参戦キャラの役割が他とは一線を画すというのはロワの道理ですし。
ギャルゲロワは1st、2nd共に主催陣営に複数のキャラがいますがこれはどちらかというと稀で、他ロワでは一つの作品のキャラが運営を束ねているのが多いですし。
言峰の扱いに関しても作中で述べられているよう、元々「補佐」という立ち位置にあったことからして、問題はありません。

そして一つ確認したいのですが、媛星について。
作中では凪がモニター越しに媛星の姿を確認していますが、このモニターが映しているのは舞台となっている会場……つまりロワ会場の空に媛星が浮かんでいるという認識でよろしいのでしょうか?
ロワ内では既に平行世界などの概念も挙げられていますし、解釈次第ではロワとはまったく関係のない映像(系統樹本編の世界など)の媛星を見ているというのもアリかと。

218 ◆UcWYhusQhw:2008/07/12(土) 00:25:27 ID:OhVHMqYA
了解しました。
クロスオーバーは後継次第とのことでお願いします。
媛星に関してはつまりロワ会場の空に媛星が浮かんでいるという認識でお願いします

219うっかりな名無しさん:2008/07/12(土) 11:05:21 ID:nsuUjvIE
放送案投下乙でした。
気になる点などはすでに挙げられているので省きますが、私は賛成します。

禁止エリアについて、
言峰粛清に伴う形でカジノ封鎖のG-6
後は全体の影響は少ないながらも孤立してるやよいにプレッシャーをかける、的な意味合いでA-1
この辺りはどうでしょうか?参考にしていただければ幸いです。

220うっかりな名無しさん:2008/07/12(土) 11:39:51 ID:Oo5AA5Kk
駅をひとつ封鎖するのも面白いと思うので、F-7を提案します

221うっかりな名無しさん:2008/07/12(土) 20:47:23 ID:WKvoK96Q
投下案乙です
気になる点は既に議論されており、これで大丈夫だと思います

ただ、深夜時点だと他のHiMEが媛星に言及していないので、
放送後に多少フォローが必要かもしれませんね

カジノは脱出キーアイテムのUSBメモリがあるので、
閉鎖は慎重にしたほうが良いかもしれません

222うっかりな名無しさん:2008/07/12(土) 21:55:09 ID:HxmrtGWQ
禁止エリアはA-1、Gー5きほ゛うで

223うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 22:27:42 ID:CZCPprqU
予約解禁、明日の24時希望でお願いします

224うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 22:31:39 ID:.T0pFxho
同じく、明日の24時を希望します
必要なら、後ほどトリもつけます

225うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 22:34:49 ID:JAXKcX1k
予約解禁今日24時希望します

226うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 22:43:27 ID:bKRsMXtU
予約解禁今日24時希望します

227うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:08:41 ID:BY46bp1k
予約解禁、明日24時を希望します

228うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:12:13 ID:oVitzIQ6
予約解禁今日24時で

229うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:05 ID:4czgfcS.
予約解禁今日24時希望です

230うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:24 ID:RtkSJhuM
予約解禁明日24時希望

231うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:34:33 ID:ijgEa/Uc
集計されるか知らんが一応投票
明日24時希望

232うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:38:55 ID:J9MgAMU2
出遅れたが
予約解禁今日24時希望で

233うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:00 ID:rX2iN53g
出遅れて゛すか゛今日24時希望します

234うっかりな名無しさん:2008/07/14(月) 23:56:45 ID:.zsi/2n.
予約解禁、明日を希望します

235うっかりな名無しさん:2008/07/15(火) 00:12:58 ID:1usV166w
えっと、大変な時間にKYなことかもしれませんが

◆WAWBD2hzCI氏へ

『めぐり、巡る因果の果てで(大人編)』にて
ダイナマイトの威力が少し強すぎだと感じました
九鬼は刀子の肩を直前に掴んでいたわけですし、ダイナマイトを投げられたら吹っ飛ぶのも同じ方向でしょう
なのに、九鬼が刀子のことを見つけられないほどの二人の飛んだ距離に差が出るのは不自然です

結論としては、ダイナマイトの威力をもう少し抑える方向で修正を願います
また、ダイナマイトの威力を下方修正すると、九鬼と刀子がはぐれるという展開にも影響を与えることは必須かと思います
なので、お手数ですが、その後の展開にも修正をお願いしたいと思います

強制ではありませんので、異論反論あれば遠慮なく申してください
それでは、私からの意見はこれまでにさせて頂きます

236 ◆WAWBD2hzCI:2008/07/15(火) 00:25:17 ID:aFe7lUzw
はい、それでは修正案を投下いたしました。

まずダイナマイトの威力について。
ひとつで木々を薙ぎ倒すというのは大げさなので、十あるダイナマイトのうち、四本を同時に使用したということにしました。

また、九鬼と刀子を引き離すために、一度まずは我武者羅に逃げるところを加筆。
その過程で刀子が吹っ飛ばされ、九鬼は倒れてきた木々に阻まれたという形をとりました。
刀子が吹っ飛び、途中の木に頭をぶつけて気絶した瞬間に愁厳が交代。
まずは安全を第一に考え、その場から離脱。そして再び刀子の意思に従って九鬼を探しにもう一度戻る、という形をとりました。

以上が修正案の内容です。
また、なにか自分の落ち度のようなものがあれば、遠慮なく仰ってください。
できる限りの修正を致します。

237うっかりな名無しさん:2008/07/15(火) 00:28:01 ID:1usV166w
大変な時間に素早い修正ありがとうございます
私個人としてはこれでよいかと思います

238うっかりな名無しさん:2008/07/15(火) 21:04:16 ID:1usV166w
報告します

◆LxH6hCs9JU氏の作品、
『トーニャの不思議なダンジョン及びあやかし懺悔室』において、誤字と思われる箇所を見つけたので訂正しました

>この地図に記された施設が、RPGにおけるダンジョンや捕球ポイントの役割を担うとしたら?

おそらく、「捕球」ではなく、「補給」の間違いだと思いましたので勝手ながら修正させていただきました
間違いだったら直ちに元に戻しますので、その際はこのスレに報告願います

239うっかりな名無しさん:2008/07/15(火) 22:33:14 ID:1usV166w
さらに報告します

◆S71MbhUMlM氏の作品
『絶望と救い、そして憎悪 (後編)』において、こちらでも誤字らしきものを見つけたので修正しました

>真アサシン…銃があっても分は悪い。 良いとこ三割程度の確立か

おそらく「確立」ではなく「確率だと思いますので修正しました
間違いでしたらここに報告願います

240うっかりな名無しさん:2008/07/20(日) 02:07:41 ID:DTNjkMt2
今更な指摘で大変申し訳ありません。

guAWf4RW62氏へ
サクヤルートにおける羽藤桂→千羽烏月への呼称は『烏月さん』ではなく『千羽さん』だったような気がします。
ちょっとうろ覚えなのですが、特別親しくなるルートでなければ桂は苗字で呼んでいたような気がします。
指摘が遅れたせいで、氏の作品以外にも呼称の修正を要求しなければならないかも知れません。
今更で本当に申し訳ないのですが、お返事を宜しくお願い致します。

241 ◆guAWf4RW62:2008/07/20(日) 02:09:41 ID:2KE0iLAA
>>240
了解です、的確な指摘を有難う御座います
それでは、wiki掲載後に該当部分を修正させて頂きます

242 ◆UcWYhusQhw:2008/07/20(日) 02:11:23 ID:oCgK9.wg
了解です。こちらも「hope」の該当箇所修正しました。
指摘有難うございます。

243うっかりな名無しさん:2008/07/21(月) 23:42:02 ID:fQxFOeKE
guAWf4RW62氏へ

氏の最新作でアル達が纏めた情報メモの中で美希の名前がないのは間違いでしょうか?
状況的になつきが話していないとは考えらないので。

それとなつきはクリスのあめの幻覚について知っているのでしょうか?

申し訳ないのですがお返事よろしくお願いします。

244 ◆guAWf4RW62:2008/07/21(月) 23:52:49 ID:Ke1C5fzQ
>>243
的確な指摘、有難う御座います
美希不記載については、完全に見落としていました
wiki掲載後に、情報メモ欄に追加しておきます

なつきは、クリスの雨について知らないというつもりで書きました
これについては、分かりやすいように、なつきの備考欄に
※なつきはクリスの雨の幻覚について知りません
と追記する方向で行こうと思います(wiki掲載後に)

アルがなつきに教えないのは不自然だ、との意見が多いようでしたら、
なつきがクリスの幻覚について知る描写を加筆します

245 ◆guAWf4RW62:2008/07/22(火) 20:59:44 ID:U5ZN8g/w
報告します
自作『Mighty Heart、Broken Heart』にて、桂の烏月に対する呼び方が『烏月さん』になっていた部分
並びに
情報メモの山辺美希が抜けていた部分をwiki上で修正致しました
また、なつきの備考欄に
※なつきはクリスの雨の幻覚について知りません
を追加しました

wikiを更新して下さっている方、何時も有難う御座います

246 ◆UcWYhusQhw:2008/07/23(水) 00:39:26 ID:5ucOAhyg
と自ら提案して何様でもないですが今の機会に放送後の自己リレー可否、また予約期間の改正を議論しませんか?
予約期間につきましては5日間+1日を5日間+2日の一週間にするのはどうでしょうか?

247うっかりな名無しさん:2008/07/23(水) 00:42:33 ID:.B9sL54g
読み手の意見で申し訳ないですが……

自己リレーは放送を挟んでいれば一週間、それ以外の場合は二週間
予約期間については5日間+2日

と辺りがよいのでは、と思います。
参考程度に

248うっかりな名無しさん:2008/07/23(水) 00:44:06 ID:ElrX7yvo
>>246
それでは個人的希望を
放送後の自己リレーは、放送から一週間経てば可が良いと思います
それだけあれば、他に書きたい人が居た場合は書けるでしょうから

予約期限は5+2の一週間を希望です
ただこれについては、五作以上投下した書き手のみ、という解釈で良いのでしょうか?

249 ◆WAWBD2hzCI:2008/07/23(水) 00:45:23 ID:Cg9P9/9A
賛成です。
物語りも中盤〜後半に入ってきた以上、自己リレーもやむない可能性も出てきました。
個人的には停滞しているパートorキャラ、というのを原則にしたいと思います。
日付としては一週間以上、予約されないまま放置されていれば可能、ぐらいが目安かな、と愚考します。

また、予約期間についても。
①物語が後半になるにつれ、長くなる可能性がある。
②もしも長文なら、それに見合うだけの推敲をする時間も必要。
このように考えます。推敲する時間だけを考えても、一日の延長を二日の延長にするのは書き手的にも助かります。

自分からの意見は以上です。

250うっかりな名無しさん:2008/07/23(水) 01:38:36 ID:I7e80gEw
>>246
賛成します。
自己リレーは、放送を挟んだ場合は1週間。そうでない場合は2週間。
予約期間は、5作以上投下で5日+2日の計7日間で。

251うっかりな名無しさん:2008/07/23(水) 09:00:30 ID:9kTyGA9w
>>251
賛成します。
案は個人的に>>250のもので良いかと思います。

252うっかりな名無しさん:2008/07/23(水) 09:01:08 ID:9kTyGA9w
すいません。思いっきりアンカミスっていました。

253うっかりな名無しさん:2008/07/24(木) 06:23:25 ID:RX95yu2A
賛成いたします

254うっかりな名無しさん:2008/08/06(水) 03:37:45 ID:IrYj9QlU
◆DiyZPZG5M6氏へ
氏の新作内で情報交換の場面でクリス・ヴェルテインが味方か不明のラインにいましたが、千華留と碧の情報交換でみ方という情報は得てるのではないでしょうか?
お返事お待ちしております。

255 ◆DiyZPZG5M6:2008/08/06(水) 03:46:10 ID:5hOeocOE
>>254
その点はこちらのミスでした。
仮投下スレに修正分を投下しました。
ご指摘ありがとうございます。

256 ◆guAWf4RW62:2008/08/09(土) 02:29:31 ID:prkjOmAg
自作、『踊り狂う道化達/それでも生きていて欲しいから』にて数点矛盾を発見したので報告します

・静留が、状態表にて刀子のナイスブルマを剥ぎ取っている
・側頭部が、数か所で即頭部という誤字になっている

この二点について、特に問題が無ければwiki掲載後に修正させて頂きます

257うっかりな名無しさん:2008/08/09(土) 07:15:11 ID:Wq3bYh3s
◆tu4bghlMIw氏へ

世界の終わり、あるいは始まりが容量オーバーになりますので、
分割の指定をお願いします

258 ◆tu4bghlMIw:2008/08/09(土) 17:34:23 ID:.ylbU/Uk
容量を削って分割無しで収録させて頂きました。
お手数取らせて申し訳ありません。

259うっかりな名無しさん:2008/08/10(日) 15:13:17 ID:EPflUkMQ
◆LxH6hCs9JU氏へ
ζ*'ヮ')ζ<Okey-dokey? は75キロ強あるようなので
分割の指定をお願いします

260うっかりな名無しさん:2008/08/12(火) 02:48:11 ID:rlHZ4n/w
◆S71MbhUMlM氏へ
最新作においてトルタの支給品の所在がかかれてないのですがこれはトルタの死体の傍にあるのでしょうか?

261うっかりな名無しさん:2008/08/14(木) 11:05:23 ID:qGXApRxQ
すいません、間違って本スレに書き込んでしまった。
改めて書き込みます。

修正要望。
◆S71MbhUMlM氏の「いつでも微笑みを/トルティニタ・フィーネ」の
禁止エリア内で首輪を放り投げるシーンが設定上、矛盾している可能性がある。

首輪の設定は生存判定用のセンサーあり、禁止エリアに存在するだけで爆発するのはおかしいと思う(死亡しているのに爆発させる意味無い)。
仮に禁止エリアにあるだけで爆発するなら、禁止エリア内の死体に付いている首輪は何の意味の無く爆発する事になる。

話の内容を極力変えずに修正するなら、首輪に何らかの衝撃を与える、または首輪をいじるなどして爆発を誘発する様にすればいいと思う。

修正する、しないに関わらず、首輪の設定をどちらかに統一する必要があると思う。

禁止エリア内の首輪は
1.生存判定センサーの反応に関係なく爆発する。
2.生存判定センサーに反応がある場合に限り爆発する(生存者が首輪を装着している)。

262うっかりな名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:07 ID:DznHFGNE
>>261
今回の「いつでも微笑みを/トルティニタ・フィーネ」内で、生存判定センサーの反応に関係なく爆発したので以後の話から.存判定センサーの反応に関係なく爆発するに決定では?
設定の統一はその設定を最初に決めた話からその話の通り統一のするのではないでしょうか?

263 ◆S71MbhUMlM:2008/08/14(木) 22:56:44 ID:n8jLbCpA
>>261
と、反応が遅れてすいません。
ご意見有り難うございます。

えーと、……とりあえずは様子見、という事でもよいのかな?
言葉様フラグなどもありますし、センサーの設定があったほうが良いという意見が多いようなら、修正するということで…。

264 ◆guAWf4RW62:2008/08/19(火) 01:48:39 ID:lrmxw5O.
報告します
自作『Steelis my body, and fireis my blood/絡み合うイト』にてサクヤが、烏月は殺し合いに乗っているという事をアルに伝えているにも関わらず、
その後の自作『Mighty Heart、Broken Heart 』で、アル桂が、烏月が殺し合いに乗っている事を知らなかったという風になっていました。
この点について、修正しようかと考えています。


また、それに伴って以前の作品を調べた所、複数気になる部分が出てきました


『絶望と救い、そして憎悪』にて、
>烏月は、殺し合いに乗ってはいるものの(このことは桂には秘密)、それ故に信用における人物である。
となっている点(アルは烏月が殺し合いに乗っている事を知っている。なのでアルも恭介達と共謀して、烏月が殺し合いに乗っている事を桂に隠している?)


『満ちる季節の足音を』にて双七が恭介から正しい情報を得た(状態表)、『日ハ沈ム、駒ハ踊ル』にて双七・桂・アル・恭介・トルタは同場所で情報交換していた、にも関わらず、
双七が『操リ人形ノ輪舞』での深優、美希、なつきとの情報交換で、烏月が殺し合いに乗っている事を伝えなかった点(直接出会った人間について以外は、危険人物の情報も話さず?)


『hope』にて、桂が
>あの後わたしたちは双七君達とさらに詳しく情報交換した。
>千羽さんのことを知っていて今はわたしを探してるらしい。
>早く会えるといいな。
という思考になっている点(桂は烏月が殺し合いに乗っていると知っていながら、説得を考えていない?)


上記の部分について、矛盾があるかも?と、個人的には判断しました
加えて焦点となるのは、

・アルは『烏月が殺し合いに乗っている』という事を、敢えて桂に隠していたのか?
・双七は『烏月が殺し合いに乗っている』という事を、恭介、トルタ、アルから聞いていないのか?

の二点だと思います

上記の事柄について、皆様の意見をお聞きしたいです

265うっかりな名無しさん:2008/08/19(火) 12:00:26 ID:3eai0yQw
◆LxH6hCs9JU氏へ

桂の血は悪鬼このみを含めた人ならぬ者を魅了しており、
実際、世界も贄の血のビンを喜んで飲んでいます
それにも拘らず、世界が桂に出会った時にまったくの無反応なのは違和感があります。

何かしらの修正か説明をよろしくお願いします

266 ◆S71MbhUMlM:2008/08/19(火) 21:20:06 ID:mQrvyJh2
>>264
と、指摘ありがとうございます。
えーと、該当の箇所についてですが、そこは恭介とトルタにとって、という意味で書いたつもりでした。
烏月は殺し合いに乗っているものの(という事を恭介とトルタは知っているけど、その事は桂には秘密)、それ故に(同じ奉仕というスタンスであり、一時停戦もしたから)信用のおける人物である。
の一文が、一行上の
恭介とトルタが、桂の事を千羽烏月経由で聞いていたために、自己紹介はわりとスムーズに行った。
にかかり、
信用の置ける烏月の言葉から、トルタと恭介にとって桂は信用がおける、と言う意味のつもりで書きました。

アルは、その部分では描写は無く、恭介が烏月と知り合いと言ったことにより、桂が恭介を信頼したので、一応話は聞く、というスタンスになっています。
その後、双七とトルタが信用できそうなので、警戒しつつも恭介とも協力、となりました。

わかり難い描写だったようなので、
>烏月は、殺し合いに乗ってはいるものの(このことは桂には秘密)、それ故に信用における人物である。
>そうして、桂自身はお人よしなうえにのんびり屋な為、わりと簡単にお互いの協力は決まった。

を、

>烏月は、殺し合いに乗ってはいるものの(このことは桂には秘密)、それ故に信用における人物である。
>その烏月の言、そして彼女の振る舞いから、桂はおおよそ殺し合いとは無縁の人物であると、恭介は判断した。
>そうして、桂自身はお人よしなうえにのんびり屋な為、わりと簡単にお互いの協力は決まった。

と修正する事にします。

267 ◆S71MbhUMlM:2008/08/19(火) 22:22:42 ID:mQrvyJh2
と、大変失礼しました。

◆guAWf4RW62氏の『Steelis my body, and fireis my blood/絡み合うイト』において、
アルがサクヤから烏月が殺し合いに乗っている事を聞いている事を失念しておりました。
的外れな事を言って申し訳ありませんでした。

とりあえず、修正内容としては、

ここで初めて烏月が殺し合いに乗った事を聞いた桂が、隙を見て一人で烏月を捜しに行こうとして、
アルに怒られるというシーンを追加する事にします。

またそれに伴い、桂の状態表を、

【思考・行動】
 1:尾花の行方が心配。
 2:烏月を説得したい。

に変更する事にします。

大変御手数をお掛けして恐縮ですが、後続の書き手の方にもこの部分についての追加をしていただけますよう、御一考をお願いします。

268 ◆LxH6hCs9JU:2008/08/20(水) 02:21:18 ID:a74gz5BE
>>265
あのときの世界の視点だと、りのを追いかけて、真に蹴られて、敵がいっぱいやって来て、
アルにわけのわからないこと言葉攻めされて、頭掻き毟ってと、半ば精神錯乱状態にありますよね。
真の誠についての言及もありますし、あの場の心理状態で毒吐きで囁かれたように贄の血で魅了され……というのはないと判断しました。
桂が世界の目の前で血をだらだら垂れ流しでもしてたならともかくね。

修正についても現段階では特には。
あっても世界の桂に対する印象を(なんかいい匂いのする娘なんかに)変える程度と考えます。

269 ◆guAWf4RW62:2008/08/20(水) 19:40:55 ID:X8Ry7/Nw
>>267
有難う御座います、お手数お掛けしてすみません
自分も、『Mighty Heart、Broken Heart 』にて、

・桂アルが「烏月が殺し合いに乗っている事」を知らないような反応をした部分、その関係でアルが恭介トルタに対して疑惑を抱いた部分を削除
・桂アルの状態表で、「烏月が殺し合いに乗っているのなら、止める」となっている部分を、「烏月を止める」に変更
・アルの状態表から、恭介トルタに対する疑惑を削除

と云う風に修正を行いました
お手数ですが、状態表に関しては、後続の方々にも同じように変更して頂けると幸いです

270 ◆LxH6hCs9JU:2008/08/21(木) 02:23:17 ID:I6IIM6bo
>>269
了解しました。
『メモリーズオフ〜T-wave〜』に、『Mighty Heart、Broken Heart』での修正点を反映させていただきました。

271 ◆guAWf4RW62:2008/08/21(木) 18:50:36 ID:Qe1ZyIr6
>>270
有難う御座います
お手数お掛けして申し訳御座いません

272うっかりな名無しさん:2008/08/24(日) 19:52:55 ID:A3tNh5YE
誤字報告、PERFECT COMMUNICATIONで大十字九郎が大文字九郎に一部なってました
細かいかもしれませんが一応報告しときます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板