したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談掲示板

1管理人★:2006/12/09(土) 14:00:15
雑談のための掲示板です。
出来るだけ和やかな雰囲気で語ってください。
語る内容は、特に限定しません。
旧スレの量が多いので、旧スレのコピペはしません。

46ジーク:2007/01/28(日) 20:14:06 ID:8jFVGG5I
Arcadiaに行ったら、メンテ中でした。
残念ですが、ここに載っている他のサイトにでも行きます。

47名無しさん:2007/02/01(木) 00:43:33 ID:pMdhnWrI
>>46
今は快適に見ることが出来ますよ。
管理人さん、いつもお疲れ様ですね。

48ジーク:2007/02/02(金) 22:47:02 ID:xKlEcvPY
銀凡伝がいつの間にか更新されてますね。
読みに行って来ます。感想は後日。

49タイガ:2007/02/03(土) 22:49:55 ID:l6mt/wJI
Arcadiaで、ステハンの人がなんだか悪口を言っていましたが、全然間違ってますね。
地位さん明け意地版にしては、なかなか使い勝手のよさげな、便利な情報がありますね。
これからもちょくちょく利用しますので、よろしく!

50タイガ:2007/02/03(土) 22:50:48 ID:l6mt/wJI
上は間違い。トホホ・・
Arcadiaで、ステハンの人がなんだか悪口を言っていましたが、全然間違ってますね。
小さな掲示板にしては、なかなか使い勝手のよさげな、便利な情報がありますね。
これからもちょくちょく利用しますので、よろしく!

51コルド大皇:2007/02/06(火) 05:15:22 ID:iHu5IJkI
スクエニ板で感想板にて自演疑惑を吹っかけられた作者、
要望板に疑惑を晴らして欲しいみたいなスレを立てていたんだが、
いつの間にか消えている。
同感想板に出た煽り紛いの感想も削除されてるし、何がなにやら。
誰か詳細知りませんか?

52お茶嫌い:2007/02/06(火) 20:09:22 ID:tTD4AP5o
ティーさんの書込みが02/05 19:26ですから、その後に何か動きがあったんでしょうね。
何も知らないのに書き込んで申し訳ないです。

54名無しさん:2007/02/11(日) 17:37:10 ID:wEiBWxFc
今更ながら、
よく分からないサイトだな…。

応援を謳いながら宣伝もせず(宣伝する場合は許可を頂くのは当然大前提)
励ましなどのメールを送ろうと言う運動もせず、
相互リックもなし……。

一体何をもって『応援』としているのか分からない…。

そもそもこういったサイトを立てたら、
このサイトで話題となる他のサイトに(例:「Arcadia」等)
「こういうサイトを立てました」の挨拶くらいはして、
「よろしいでしょうか」と許可をもらうのが筋…というか礼儀じゃないのかなぁ…。

55名無しさん:2007/02/11(日) 20:57:38 ID:H3liFIds
>>54氏に同意。

応援よりも、荒らしやオチャーを探して貶すことのほうが圧倒的に多い。
どうでもいい”自演疑惑”のことよりも、SSの紹介やその作者への応援を優先していくべきかと。

56名無しさん:2007/02/12(月) 01:44:27 ID:xPweqmQM
>>55
>SSの紹介やその作者への応援を優先していくべきかと。
これは賛成ですね。
できましたら、お手本を見せてくださいませ。

5755:2007/02/12(月) 07:18:35 ID:qE2VKMUw
>>56
今ある羅列しただけの紹介ではなく、どこが良くて皆に薦めるのかを個人的主観を
含めて記入する。
又、リンクフリーでなくても紹介すればいい。URLを表示せずに、タイトルだけ
いれておけば、興味を持った人は勝手にぐぐってくれる。

作者への応援については、単純に直接メールか感想掲示板等に感想を書けば良い。
もちろん「面白かったです。頑張ってください。」なんてのはダメ。
何処かどう面白かったのかをしっかりと明記するのは当然。時には苦言も書いても
いい。原作の設定と矛盾が多い場合ならそれを突っ込むのもいい。

58名無しさん:2007/02/12(月) 15:09:41 ID:xPweqmQM
>>57
>どこが良くて皆に薦めるのかを個人的主観を含めて記入する。
できれば、これのお手本を示していただけるといいですね。
ここであれこれ言っても、現状はなかなか変わらないと思います。
各スレで良いお手本を示せば、自ずと真似る人が増えるのではないかと思います。

5955:2007/02/12(月) 18:06:57 ID:qE2VKMUw
>>58
個人的主観な訳ですから、一部の(もしくは大半の)方には納得がいかなくても
いいんです。例え原作からかけ離れ名前だけ使ってるような作品でも、推薦する
本人が気に入ってるならば、それを素直に書けば良いのではないでしょうか?


ついでに一言。
SS紹介スレはあっていいのですが、荒らしやオチャーに関するスレを何故残し
ておく必要があるのでしょうか?
アルカディアにしろ他のSSサイトにしろ、荒らし達の対策は各サイトの管理人
の管轄であって我々一読者は荒らしの存在は無視(スルー)するのが鉄則ではな
いのでは?
ちょっと前に書き込まれてるコルド氏やお茶嫌い氏のような書き込みは荒らしや
オチャーが喜ぶだけで、本来のこのサイトの目的であるはずのSS投稿サイト及
びSS作家への応援とは結びつかないと思います。

60お茶嫌い:2007/02/13(火) 22:35:28 ID:5.QZEC3g
>>57
>タイトルだけいれておけば、興味を持った人は勝手にぐぐってくれる。
要望掲示板の5913の管理人さんのように、サイト名を検索されることを嫌がる人もいますんで、そのような方への配慮もした方がよろしいかと。
>>58
まあ、色々な意見がありますね。

6155:2007/02/16(金) 15:57:58 ID:nc03ET.U
>>60
>サイト名を検索されることを嫌がる人もいますんでそのような方への配慮も

個人的には「そこまで嫌がるなら公開するなよ」という気もしますが(苦笑
まぁ、そのような方のサイト及びSSは紹介しないように個々で配慮すればいいことです。

【SS投稿サイトについて】スレですが、更新ペースが速い人がいるとか、更新停止してる人
が多いとか、そういった情報があっても良いのでは・・・。

62お茶嫌い:2007/02/18(日) 22:22:14 ID:fRvN5zes
>>61
>更新ペースが速い人がいるとか、更新停止してる人
>が多いとか、そういった情報があっても良いのでは・・・。
そう思うのなら、実行してはいかが?
私はいいと思います。

63コルド大皇:2007/02/21(水) 02:23:04 ID:/Hn0rat.
流れをばっさり切って申し訳ないですが……。

シルフェニアさんで機動戦艦ナデシコアナザ・クロニクルが再開されてますね。
ぴよこさんのところに投稿されてた時からファンだったので、かなり嬉しいです。
まだプロローグしか投稿されてませんが、完っ全に未完な作品として諦めていたので、
続きがとっても楽しみです。

理想郷のおすすめ板で知って飛んでいったんですが、やっぱり理想郷って便利ですよね。
自分ネットには未だどうにも疎いもんで、そういった情報を集めるのも一苦労ですから。


ちょっとは流れに沿った話も……。

『その他SS捜索掲示板で紹介されたSSについて』みたいに、
『おすすめ板で紹介されたSSについて』とかいうスレがあったら便利だと思いません?

自分で建てちまいましょうかね……。

6455:2007/02/21(水) 20:41:53 ID:Kbkzo0X2
#コルド大皇さんへ
>『おすすめ板で紹介されたSSについて』
良いですね。
ただ、マンセーばっかりの書き込みにならないようにして欲しいですね。
マンセーが悪いわけでは無いのですが、あまり多いと自演かとうたがってしまいますから(苦笑

#お茶嫌いさんへ
>そう思うのなら、実行してはいかが?
そのうち実行させていただきますが・・・・

>私はいいと思います。
これはどちらの意味でしょうか?
しなくても現状のままで”いい”のか、それとも”いい”から即実行しろのほうなのか?

65お茶嫌い:2007/02/22(木) 22:45:46 ID:yJKWkNE6
>>63
>機動戦艦ナデシコアナザ・クロニクル
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7601/1166276692/7
更新チェックされてますね。
>自分で建てちまいましょうかね……。
賛成です。

>>64
55さんが実行するのは賛成という意味です。

66ジーク:2007/02/26(月) 00:32:39 ID:RimKeUV6
既に皆さんご存知だとは思いますが、EF5にて「第八回 エヴァ小説2006年度作品人気投票 結果」が発表されています。
学園の天使@トータス 423票 (1位)
七ツ目玉エヴァンゲリオン@石龍 308票 (2位)
2nd RING@NAC 234票 (3位)
少年期@七瀬由秋 204票 (4位)
Who killed Cock Robin?@七瀬由秋 200票 (5位)
捌かれる世界@ながちゃん 189票 (6位)
天使と死神と福音と@睦月    131票 (7位)
少年兵シンジ@有田屋 127票 (8位)
姉弟@タマゴノハナ 81票 (9位)
りとらば!@三只 (10位)
という結果です。

67ジーク:2007/02/26(月) 00:44:18 ID:RimKeUV6
やはりトータスさんの作品は人気が高いですね。
七ツ目も、昨年よりも順位をあげてますね。最近読んでいなかったので、また読もうと思います。癖のある作品でしたが、なかなか読み応えがある作品だったと思います。
2nd RINGは、最近更新があまりない割には根強い人気がありますね。なんとなく、読んでいて良い気分になる作品だと思います。
捌かれる世界は、更新が遅いのが祟ったのか、順位を落としました。ちょっとグロが入ったせいかもしれません。
少年兵シンジも、ちょっとオリキャラが多いのですが、中には魅力的なキャラもいていいですね。
他の作品は読んだことはないのですが、今回を機に読んでみようと思います。

6855:2007/02/26(月) 15:05:22 ID:Y7k8E7VY
#ジークさんへ
”捌かれ”は更新の遅さよりも、最新話のアレのせいかと思います。
流石に私もヒキましたもんアレにはw
ヘイト物としても最近の数話分はマンネリ化してる気もしますしね。
そういった部分が得票数が伸び悩んだ理由かと。

69ジーク:2007/03/09(金) 23:13:07 ID:kON6jqEA
久々の書込みです。

>最新話のアレのせいかと思います。
>流石に私もヒキましたもんアレにはw
やはりアレですか。
私はああいうのは平気なんですが、嫌な人も多いのではないかと思ってました。

70nya:2007/03/17(土) 16:31:02 ID:KNkAvRiE
理想郷からは天使と死神と福音と@睦月画ランクインしていましたね、
理想郷って種類は豊富ですけどトップ10にランクインした作品は珍しいんじゃないでしょうか?

7155:2007/03/18(日) 20:42:52 ID:vx0qUJ3M
#nyaさんへ
理想郷は種類こそ多いですが、継続して書かれてるのは極僅かです。
”天使と〜”は継続してるからこそランクインできたのでしょうね。

プロットもなく何処かのテンプレをそのまま使って即放置なんてのと比べると
応援したくはなりますしね。

#ジークさんへ
>嫌な人も多いのではないかと
普段賞賛が大半のサイト内の感想掲示板ですら苦言が出てたくらいですからねw
個人的には、流石にヘイト物だからとしても認める気にはなれません。

72ジーク:2007/03/20(火) 00:39:33 ID:Y7S8JZws
>>70 nyaさんへ
もしかしたら、理想郷の読者とEF5の読者はあまりかぶっていないのかもしれませんね。
長編書く人もあまりいないですし。いても自HPに移転したりしますしね。
「新世紀エヴァンゲリオンFINAL 〜勇気と共に〜」なんかは、なかなかいいとは思うんですが。

>>71 55さんへ
>普段賞賛が大半のサイト内の感想掲示板ですら苦言が出てたくらいですからねw
当該掲示板を見ましたら、以前ここでたまに見かけたにゃんたさん(と同じHNの方)の書き込みがありました。
この人の意見が、結構多数派だったのかもしれません。

74お茶嫌い:2007/03/23(金) 22:14:53 ID:v01bcWm6
EF5 第八回 エヴァ小説2006年度おすすめ作品投票支援リンク集は便利ですよ。
http://nss.atlas.vc/wiki/index.php?EFFive8thLinks

EF5 第七回 エヴァ小説2005年度おすすめ作品投票支援リンク集も載せます。
http://nss.atlas.vc/wiki/index.php?EFFive7thLinks

75チャーリー:2007/03/31(土) 00:46:11 ID:N4tPzQFQ
>>74 お茶嫌いさん
なかなか便利なリンク集ですね。
これからも、良さげなリンク集がありましたら、教えてください。

76お茶嫌い:2007/04/05(木) 22:16:51 ID:EecN4cS.
Lovely Angels が閉鎖してしまいました。
頂き物は残っているようですが。
有名どころが閉鎖するのは、さびしいですね。

77ジーク:2007/04/09(月) 20:34:26 ID:Hh35A/Qk
理想郷の要望板がえらいことに。
業者書き込みの嵐です。

78名無しさん:2007/04/09(月) 20:50:05 ID:k5MRGPqk
おすすめSS紹介板、閉鎖サイト情報板、FAQ板でも発生しています。
捜索掲示板でも、現在進行形のようです。
業者か、荒らしか?

79名無しさん:2007/04/09(月) 23:32:40 ID:k5MRGPqk
現在、理想郷は臨時閉鎖中

今日だけで、200件近くスパムがあったとのこと。

>おそらく、業者スパムじゃないんでしょうね。
>そうだったとしても、誰かが裏で手を引いているのでしょう。

舞氏がこういう言い方をするなんて、珍しいですね。
よほど腹に据えかねているようです。
リモホを公開して、犯人に関する情報提供を呼びかければ何か分かるかも。

80nya:2007/04/09(月) 23:37:46 ID:9c0Zs9FQ
>業者か、荒らしか?
最近の荒らしは目をおおうばかりのひどさでしたから断言は出来ませんね、初投稿の作品でも評価より早く荒らしが出る有様でした。
あれでは作家さんが書きにくいことこの上ないでしょう。
その延長の嫌がらせと言うのはありうると思います。
何か気に入らないことでもあってその八つ当たり?
業者としてだけならそこまで熱心にしないでしょう。

81nya:2007/04/10(火) 00:16:41 ID:b4nd9p1Q
先ほどサイトを覗いて見ると一区切りついたというような書き込みがありました。
しかしついでに他の部分もメンテをするようです。
スパム・・・200じゃすまなかったらしいです。
ログから消したものが100あったとか・・・執念でしょうかね?
でもいきなりそんな無茶をするなんて・・・サイトの中でなにかあったんでしょうか?

82名無しさん:2007/04/10(火) 21:34:18 ID:rlRAzw.s
今理想郷へ行きましたが、通常板がなかなか開きませんでした。
他の板も重く、今日は調子が悪いようです。
>サイトの中でなにかあったんでしょうか?
色々可能性があるので、理由を当てるのは難しいでしょうね。
作者側、荒らし側、両方に可能性がありますしね。
理想郷を荒らして、それを気に入らない作者または荒らしに責任転嫁するということが考えられますし。
その場合、当事者である場合もあり得ますが、直接関係の無い第三者の場合も考えられますし。
ただ、これはあくまでも単なる勘ですが、舞氏に何かメールで依頼をして断られた人の腹いせではないかと。
理由いくらでも考えられます。
・ウトノキフを完全にアク禁にしろ。
・荒らしをもっと厳しく取り締まれ。
・荒らし作者の投稿を許すな。
・感想板を元通りにするな。今のまま(荒らしの天下状態)にしろ。
  ・・・などです。
まあ、いくら考えても正解にたどり着かない気がします。

83nya:2007/04/10(火) 22:23:39 ID:b4nd9p1Q
>今理想郷へ行きましたが、通常板がなかなか開きませんでした。
>他の板も重く、今日は調子が悪いようです。
やはり重かったのですね、自分だけかと思っていましたが…
おそらく昨日の影響でしょうが迷惑なことです。
場合によっては舞氏は今日もサイトの調整をする必要があるかもしれません。
昨日もかなりお疲れだったようなので連日はきついでしょう。

8455:2007/04/12(木) 21:45:46 ID:YSUumiXw
え?重かった?
うちの場合、ここ数日間全く普段どうりでしたが・・・。
あ、投稿板だけしかみてないからかな?

85nya:2007/04/13(金) 21:10:24 ID:cR/CcwvY
理想郷でちょっと気になることがありました。
その他の掲示板で新規に入った作品なのですがマブラブオルタネイティブ〜Happiness to you〜ですが
同じものがすでに投稿されていて何も違いがないのです。
作者名もおんなじですがこれっていくらでも真似できますし、一番問題なのは本文のど真ん中にどこかに繋がるリンクがはってありました。
感想のほうではウイルスリンクではないかと警戒しています。
…これって嫌がらせでしょうか?
とにかく警戒が必要だと感じたのでここに書き込みます。

86名無しさん:2007/04/14(土) 00:32:14 ID:nTIftU3Y
その他投稿掲示板に入れませんでした。
まだ調子が悪いようですね。

87名無しさん:2007/04/15(日) 20:10:41 ID:DUMNBJsc
舞氏のコメントが通常板に。

「現状、投稿掲示板の感想欄は荒れていて、新規投稿があると作品が良くても悪くても何かしらの否定が入ります。」とのこと。
これは、nyaさんを始めとする理想郷をより良くしようとする方々の努力の成果かもしれません。
荒らし書き込みの削除依頼も増え、理想郷は正常化に向けて大きな一歩を踏み出そうとしています。

「投稿掲示板とは分離して、ID表示やproxyの排除、自動スレ立て無し、投稿可能行数制限、その他諸々等、まあ、荒らしに取っては煩わしいだろう機能をてんこ盛りにするつもりです。」ともおっしゃっています。
荒らしの少ない理想郷が実現しそうで楽しみです。
ここの掲示板が多少なりとも参考になったと思いたいですね。

88お茶嫌い:2007/04/15(日) 20:48:51 ID:ChHUEVzg
舞氏いわく
「認証はもちろんのこと、トリップおよびID表示の導入、Proxyの排除、その他諸々といった機能を追加します。」とのこと。
トリップおよびID表示の導入は、ここと同じですね。
過去の発言非公開もここと一緒。
なんだか、舞氏がここの掲示板を参考にしてくれたようで嬉しいですね。
「これまでの感想はアレな感想が多いので、今までの雰囲気を引きずらないためにも公開は止めるつもりでいます。」
というのは、私の意見と全く同じで嬉しいです。

8955:2007/04/15(日) 21:57:19 ID:Kt4N6FK.
>なんだか、舞氏がここの掲示板を参考にしてくれたようで嬉しいですね
いやいや違うってw

ま、快適な環境になりそうなので嬉しいことです。

90お茶嫌い:2007/04/15(日) 22:03:29 ID:ChHUEVzg
「投稿板についてもID表示を導入するつもりです。」とのこと。
これには大賛成です。
Proxyの排除が同時に行われるので、作者に対する自演の濡れ衣が減りそうですね。
自演の濡れ衣を着せられて理想郷を泣く泣く去った作者さん達も、さぞや喜ぶことでしょう。
普通の作者さんにとっては、かなり投稿しやすい環境になりそうです。

91名無しさん:2007/04/19(木) 00:12:28 ID:P6OKSXO6
理想郷は、まだ安定稼動してないみたいですね。

92nya:2007/04/19(木) 16:48:32 ID:7fJCeCqk
ここ数日感想のほうを見ていましたが明確に荒らしと取れる書き込みは無いように思います。
舞さんの荒らしに対するコメントが効いたんでしょうか、喜ばしい限りです。
ただ少し辛口のコメントが気になりました。
以前から思っていたことですが読者の中に少し行き過ぎの批判をする人がいます。
本人たちがどう思っているのかはわかりませんがネチケットを逸脱したコメントはやはり荒らしと見分けがつかないですね
どんなに正しいことだろうとそれはサイトの空気を悪くする原因になりますし荒らしがその尻馬に乗って好き勝手に書き込みをするかもしれません。
読者のモラルとして気をつけたいところです。
そうやってサイトの空気がよくなれば荒らしも居場所をなくすでしょうし、離れて行った作家さんもまた理想郷で執筆を始めるかもしれません。
読者の一人一人が理想郷の正常化に協力することで舞氏の負担を減らせるといいですね。

9355:2007/04/19(木) 21:11:45 ID:MhBzIxBQ
nyaさんへ

>ただ少し辛口のコメントが気になりました。
エヴァしか見てない(判らない)ので、その範囲内で見ると同感ですね。
仮にそれらのコメントどうりに救いようの無い内容の作品であるならば、コメントせずスルーすればいいわけで、
あえてワザワザ書き込んで空気を悪くする必要は無いと私的には思います。
nyaさんの仰るとうり、辛口すぎると荒らしを誘引する事にもなりますしね。

94お茶嫌い:2007/04/19(木) 23:46:25 ID:QgN2l2po
>>92
>舞さんの荒らしに対するコメントが効いたんでしょうか
どうやらそのようですね

>>93
>あえてワザワザ書き込んで空気を悪くする必要は無い
それがArcadiaの管理人である舞氏の考えなんですが
わかってない人があまりにも多いですね

ただ、どうしても黙っていられない人はいると思うので
そういう人達への対策が必要かも
例えば、辛口批判専用の掲示板を作って、
勇気のある作者さんだけ見ることにするとか

9555:2007/04/20(金) 20:04:11 ID:49G01TVc
>>94
何をもって”辛口”とするかは人それぞれですから別掲示板は効果無いかと。
私やnyaさんは”辛口だ”と思ってる書き込みも、他の方々には”甘い”と思われている可能性もありますので。

96nya:2007/04/20(金) 22:40:45 ID:xMm8Fqsc
特別掲示板でも大勢の人が見れるわけですから最近問題の裏サイト化するかもしれないですね。
やはりネチケットを踏まえた感想を呼びかけるのが一番かと思います。
後気になったのは特定のジャンルに過剰に反応する人がいることですねオリキャラ、最強物などが気に入らない人が荒っぽい書き込みをしているような気がします。
話の流れや表現じゃないですからジャンルに批判を入れてもどうしようもないと思いますね。
一から話を新しく考えるほうが早いですし、そこまで変えてしまうともはや別の話です。
理想郷は舞氏がジャンルに制限を設けていないのでどんな話だろうと自由だと思いますし、オリキャラを気にしない読者もいるわけですからジャンル的な批判は個人的なものとしか思えないのです。
ジャンルは基本設定ですからここを批判されればその系統の話そのものが成立しないと思います。

97名無しさん:2007/04/21(土) 01:00:36 ID:jcAbTXCM
「人に対して文章で伝えようとするとき、それを読み直して相手にどのような気持ちを与えるか考えることは、人として最低限のマナーではないかと思います。」
という舞氏の言葉を理解していない人が多すぎますね。
http://mai-net.ath.cx/bbs/request/tree.php?n=711&log=3

舞氏は以前、気に入らない感想は見なければいいとも言ってましたし、今後は荒らしを相手にしない作者が増えるんではないですかね。
読者は、作者に意見を採り入れてほしければ、言葉を真剣に選んで作者に受け入れられるように努力すべきでしょう。
言葉を真剣に選べば、自然と言い回しはやわらかいものになるはずです。

それに良作が多くの人に受け入れられやすいのと同様に、良い意見や批判は受け入れられやすいもの。
素人作家にすら相手にされない批判は、辛口という以前に内容がアレなものが多いですしね。
ただ、的外れな批判をする人ほど繰り返して批判するんですよね。

98お茶嫌い:2007/04/21(土) 22:50:04 ID:mlGYObVs
Arcadia通常板の過去ログを見ることができるようになりました。
過去ログの最初の方は、私も初めて見ました。
名前を変えたのか、どこかへ去ったのか、今は見かけない名前の人ばかりですね。

99名無しさん:2007/04/22(日) 00:32:46 ID:DksNUV.g
睦月さんは、ながちゃんさんのところに投稿を始めました。
ながちゃんさんのところは、作者への誹謗中傷は極めて少ないため、非常に良い選択をしましたね。
EF5で更新チェックをされるとこもいいですね。
睦月さんが今後ともご活躍されることを願っています。

100nya:2007/04/25(水) 19:30:50 ID:WCfKIGro
最近また嵐が感想に出始めましたね、彼らは反省すると言う単語を知らないのでしょうか?
舞さんの苦労がしのばれます。
いよいよIDの導入や荒らしの対策が急務かもしれません。
いっそのこと感想掲示板の書き込みをストップさせるのも手では無いかも思います。
普通に感想を書きこんでいる人には残念なことですが荒れた感想掲示板では作家さんの励みになるかどうか疑問ですね

10155:2007/04/25(水) 19:39:26 ID:Vcy3uzQY
>>100
>いっそのこと感想掲示板の書き込みをストップさせるのも手
そのほうが良いかもしれないですね。
理想郷は規模が大きいですから、管理人舞氏の手間隙を考えると特にそう思います。

102名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:48 ID:.VRbpjWM
作者側も、少し書き込みを遅らせるとかすればいいのに。
もう少し辛抱すれば、新掲示板になるでしょうに。
なんて言ったらいけないんでしょうね。

103コーヒー ◆5bhYRM1Rdk:2007/05/01(火) 19:03:52 ID:G4Y3wKfU
遂に理想郷にIDが導入されましたね。
大変喜ばしい事です。
同時にトリップも導入されているので
なりすまし荒らしや自作自演荒らしはいなくなり
また、作者様にかかっていた謂れの無い自演疑惑もこれで解消されるでしょう。
プロクシ規制も行なうらしいので
より作者様が投稿しやすくなっていくようです。

舞様、大変御苦労様です。

104お茶嫌い:2007/05/02(水) 01:43:29 ID:CpZJK7ns
理想郷の感想欄を見ましたが、まともな感想が殆どでしたね。
クオレさんの批判も、「うん、なるほど」と思うようなものでした。

それから、作者にIDが導入されたのは非常に良かったですね。
おそらく、そうせざるを得なかった理由があるのでしょう。
ただ、黒炎さんのIDを見た限りでは、同一人物でも必ず同じになるとは限らないようですが。
それでも、荒らしを抑制する効果はかなり大きいものと思います。

舞氏には、感謝の気持ちで一杯です。
これで、気に入った作品が誹謗中傷で消えるという事態は殆ど無くなるでしょう。

105コーヒー ◆5bhYRM1Rdk:2007/05/02(水) 18:52:50 ID:1jAyq3mg
お茶嫌いさん、お待ちしておりました。
お茶スレにおける私の発現の中で憶測に基づく発言があり
その事でお茶嫌いさんの名誉が傷つく恐れがあったことを
この場を借りて謝罪いたします。
大変申し訳ありませんでした。
以後はこの様な事が無い様気をつけたいと思います。

>同一人物でも必ず同じになるとは限らない
IDのうちの一つの生成はおそらくはIPを元に行なっていると思います。
IPというのは必ずしも固定ではありませんので違うIDが表示されるのでしょう。
だた、舞氏もその事を考慮しての3つのID表示にされたのだと思います。
他の二つについてはよく判りません。

106名無しさん:2007/05/03(木) 01:17:22 ID:RPs.rqIY
理想郷のID2は、クッキーではないかとのうわさがあります。
しかし、同一人物でもID2が同じだったり違ったりと、よくわからないですね。

しかし、荒らし書き込みがなくなると、まともな感想があれしか残らないとは。
いかに今まで荒らしが多かったのかがわかりますね。
荒らしではないにしても、作者の書き込みも多かったのでしょう。
もしかしたら、荒らされた作者同士で助け合いなんてしてたかもしれませんね。

107nya:2007/05/03(木) 11:39:59 ID:sK91EF6.
>荒らし書き込みがなくなると、まともな感想があれしか残らないとは。
と言うよりは時期的な物だとおもいますね
感想書き込みが増えるのは更新の直後ですから、そう考えれば感想掲示板の作品はまだ更新されていません。
感想を書きこむ人は以前の掲示板に書きこんだでしょうから今もう一度書き込みをする必要は無いということじゃないでしょうか?

108名無しさん:2007/05/04(金) 00:10:45 ID:ID6jFOWM
理想郷のIDについて、ちょっと調べてみました。
ID2というのは、同一人物ならば基本的に同じになるようです。
例外として、18禁板は別IDになります。
また、時間が経つと人によっては変わることもあるようです。

109名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:08 ID:ID6jFOWM
>>108続き
IDの例です。
黒炎さんは、途中でID2が一回だけ変わっています。
B−DASHさんは、18禁板だけID2が変わっています。


EN 新世紀エヴァンゲリオン -PARADISE BANISHMENT-【完結】  エヴァ板
2006/09/19 00:28 ID1:01efec98 ID2:dc398c1c
2006/10/02 01:39 ID1:01efec98 ID2:dc398c1c
EN 雨迷子(現実→HUNTER×HUNTER)  その他板
2007/04/16 21:45 ID1:25d8c3bb ID2:dc398c1c
EN 無限剣製と千の後継(ネギま!×Fate/)【短編】 赤松健板
2007/04/18 18:35 ID1:25d8c3bb ID2:dc398c1c



黒炎 ポケットシンちゃん (エヴァ+ポケモン)
2006/03/16 23:17 ID1:5a5a32b0 ID2:db651bfd
黒炎 デジモンアドベンチャー 騎士と龍と少年と  その他板
2006/04/03 13:33 ID1:e6989738 ID2:db651bfd
黒炎 【新世紀エヴァンゲリオン 〜流派東方不敗は王者の風よ〜  エヴァ板
2006/04/12 20:44 ID1:e6989738 ID2:db651bfd
黒炎 ハリーポッタ− 〜風の息子、帝王の娘〜
2006/06/11 15:45 ID1:496bb77c ID2:db651bfd

黒炎 起動戦艦ナデシコ 〜黒衣の傭兵〜
2006/06/30 19:44 ID1:bd010418 ID2:a95fb15d
黒炎 【短編集】特務機関NERVのお祭り騒ぎ  エヴァ板
2006/07/17 16:05 ID1:1691b65c ID2:a95fb15d
黒炎 未来王と僕(まぶらほ+いろいろ) その他板
2006/08/10 15:25 ID1:f8098ec2 ID2:a95fb15d
黒炎 ガンダムSEED 〜影〜
2006/10/08 12:14 ID1:036d57f9 ID2:a95fb15d


B−DASH ベーオウルフ〜桜舞う都に〜 サクラ大戦
05/23 22:00 ID1:ac623f7d ID2:7b64f85b
B−DASH 〜if〜サクラ大戦 サクラ大戦
2005/07/14 22:26 ID1:5b38f095 ID2:8736f1b3
B−DASH 短編 何故横島は横島なのか? 椎名高志板
2005/10/21 21:25 ID1:9eb57ba7 ID2:8736f1b3
B−DASH キラ・ハーレムへの道  18禁板
2005/10/21 22:06 ID1:d217968a ID2:ed0364f7 ID3:e553694f
B−DASH きらめきの運命 ときメモSS板
2005/11/10 20:49 ID1:fe15e7f4 ID2:8736f1b3


Blue Eyes  Red Worrior with Blue Eyes in the Seed World  エヴァ板
2005/12/23 21:27 ID1:4fd3090a ID2:b85c8e84
2006/02/09 20:48 ID1:c9c6cdbf ID2:b85c8e84


Red Destiny   Enemies of Female    エヴァ板
2006/01/04 02:13 ID1:fcb9350a ID2:5d3039d5
2006/02/04 23:17 ID1:e0fa6027 ID2:5d3039d5


ノア・D・アーク  FFⅥ 閃光の魔剣士  スクエアエニクス板
2006/02/24 22:51 ID1:9d60db42 ID2:12ce9e73
ノア・D・アーク  舞-乙HiME 真白なる姫君  その他板
2006/05/08 04:00 ID1:9d60db42 ID2:12ce9e73
ノア・D・アーク  大いなる炎に護られし者  赤松健板
2006/10/11 22:36 ID1:037516ab ID2:12ce9e73
ノア・D・アーク  舞-乙HiME 真白なる姫君 終章 その他板
2007/01/02 23:35 ID1:f140852d ID2:12ce9e73

110お茶嫌い:2007/05/05(土) 00:56:58 ID:21k2GXDw
>>109
やっぱり、噂のあの人達は別人だったようですね。
当人達が否定しないし、舞氏も否定しなかったんで、同一人物かもと思っていましたが、IDを見ればほぼ確実に別人のようですね。

111nya:2007/05/12(土) 23:47:29 ID:LL.v9D6Y
えっと・・・今理想郷のメイン掲示板がすごいことになっていますね
舞氏も相当に切れているのかな・・・自分もちょっと参戦しかけたけど舞氏のほうが適役と思って自分の書いたスレを消してもらって見守ることにしました。

112お茶嫌い:2007/05/13(日) 00:47:57 ID:iVrid6Xo
一応、時計さん=ロレックスさん=ザナックさん が謝罪して、決着したようです。
でも、釈明に腑に落ちない点があります。
少し離れた場所で書き込んだのならともかく、続きのレスに別名で書き込んだことです。

しかし、管理人さんに喧嘩を売るのは良くないですね。
私は、それだけはしまいと心がけていますけどね。
余計なことまで、色々とバレちゃいますからね。
いや、私のことではなくて一般的なことですけども。

ともあれ、騒ぎがすぐに収まって一安心ですね。

113名無しさん:2007/05/13(日) 01:27:47 ID:OKI7xcLw
nyaさんの書き込み、某所にコピペされていたのを見ました。
どうやら舞氏も同じ考えのようで、同じ事を指摘していますね。
やはり舞氏の考えは、ここの掲示板の住人の考えと近いようですね。
nyaさんのような勇気ある方がいらっしゃるうちは、理想郷は安泰ですね。
これからも、がんばってください。

11455:2007/05/13(日) 07:30:58 ID:MHsXDdTo
ちょいと気になるのですが、此処は理想郷を”応援”する場所ですよね?

IDをチェックして作者や読者の行動チェックなんてヲチャーにしか見えないんですが・・・。

115nya:2007/05/13(日) 09:09:35 ID:jgepEpa2
やってしまった自分が言うのもなんですが、まあこういう事は皆興味のあることですしね
どの道誰かがくぎを指す必要があったでしょう。
彼の書き込みが感想掲示板の空気を悪くしていたのは事実ですし、自分じゃなくても誰かが言ったと思いますよ
自演の事は気づかなかったですけど、でもあの書き込みってどこかにコピペされたんですか?
かなり感情的になってしまっていたので乱暴で恥ずかしいコメントを書いてしまった気がするのですが

116名無しさん:2007/05/13(日) 20:55:11 ID:OKI7xcLw
>でもあの書き込みってどこかにコピペされたんですか?
ええ。
でも、場所は知らない方がいいですし、
晒し禁止の板なので、申し訳ないですが教えることはできません。
万一、私が教えたことが向こうの管理人氏に知られた場合、私が書き込み禁止になる恐れもありますので。
自分から話を振っておいて、申し訳ない。

117名無しさん:2007/05/15(火) 12:30:07 ID:PnZMs6EQ
理想郷を”騙る”掲示板かね?

118名無しさん:2007/05/15(火) 20:25:00 ID:pSy6XpVc
あれ、また理想郷につながらないや。
何かあったのかな?

119nya:2007/05/18(金) 19:04:18 ID:jkF3StvY
このところ荒れた感想もなく平和ですね〜
掲示板のほうも定期的に更新があっているし、このままの状態が続けば以前のように作家さん達がやる気を取り戻してくれるかもしれません。
注目していた作品の更新が再開されるのを楽しみにしています。

120お茶嫌い:2007/05/19(土) 22:04:20 ID:5Sn/YaAo
>このところ荒れた感想もなく平和ですね〜
そうですね。以前の荒れた感想は、一体なんだったんでしょうか?
やはり、少数の荒らしが荒らしていたんでしょうかね?
いずれにせよ、投稿作品の更新が増えることはいいことです。
荒らしを締め出して、本当に大正解でしたね。
ここの掲示板でも、荒らしが締め出されたら、急に平和になりましたしね。

121名無しさん:2007/05/20(日) 01:32:34 ID:xxbpggK.
ながちゃんさんのところに、睦月さんの「天使と死神と福音と」のプロローグが掲載されていました。
早速人気投票に1票入れておきました。
ながちゃんさんのところは、理想郷よりも文字が大きいので読みやすいですね。

122名無しさん:2007/05/21(月) 01:09:22 ID:ZWmw12wM
マブラヴ掲示板ができましたね。これから、最新話はこっちで更新されるでしょうね。
以下コピペ


5: 舞@管理人 2007/05/20(Sun) 22:18
舞です。
時間があったので、なんだかんだと言ってマブラヴ掲示板作りました。
ざっと検索して出てきた物に関しては、新しい掲示板にログを移動してあります。

ちなみに、記事番号がその他の時のままだというのは突っ込んではいけないところです(汗
ツリーの整合をとりつつ、1番からきれいに並べ替えていくスクリプトを組むのが面倒だったので、勘弁してくださいw

123nya:2007/05/27(日) 08:52:05 ID:5UcR6ve.
最近思うんですけど、ジャンルを問わず完結している作品ってサイトの管理人さんの作品って多くないですか?
やっぱり他の人のサイトに投稿しているのと自分のサイトでは思い入れの差が出るんですかね?
自分のサイト以外の投稿で完結している作品ってやっぱり少ない気がしますね〜

12455:2007/05/27(日) 15:27:12 ID:ZyPPtj4g
>>123
投稿作品の場合は、理想郷のような投稿形式でない限り当該サイトの管理人の都合に左右されますからね。
対して、自分のサイトなら自由にアップ出来るんだからやりやすいのは確か。


でもね、完結してるのも多いけど完結してないのも又多いよ。

125nya:2007/05/27(日) 19:44:37 ID:5UcR6ve.
>完結してるのも多いけど完結してないのも又多いよ

やはり完結させることの出来る作家さんは貴重ということでしょうかね〜
割合的に見てSSの9割の作品は完結していない気がします。
短編や中篇はともかく長編は本当に数える位の作品しか完結していないですし、
そういう長編の完結作品を持つサイトって結構恵まれているのかもしれませんね〜

12655:2007/05/27(日) 20:12:07 ID:ZyPPtj4g
しかしまぁ、投稿先はおろか自サイトでも完結ゼロなんてのはどうなんでしょ?

ま、プロットも作らず書いてるなら完結出来なくなるのはあたりまえですがw

127nya:2007/05/27(日) 21:56:09 ID:5UcR6ve.
計画なしに書き始めてそれで結局収集つかない作品って良くありますよね
特にいくつか別の作品をまとめたクロスはそういった自爆要素が大きいかな、後いろいろ設定を内包しすぎてその説明文が延々と続くと読みずらかったりしますし
別にプロットなしで書くのが悪いとは言いませんけどそれを補うだけのアドリブを効かせられる人ってさらに少数な気が・・・
やはり長編になればなるほどそういったアドリブを効かせる場所が出てくるような気がしますね〜長編作家さんも大変だな〜

12855:2007/05/27(日) 22:12:35 ID:ZyPPtj4g
長編書くなら大まかなプロットは必要でしょう?

プロット無しのアドリブでいくならそれを補って、なおかつ読み手にプロット無しと
認識させないぐらいの技量が無いとw
個人的には、その技量が無いうちは短編で修行するべきだと思いますね。

129名無しさん:2007/06/10(日) 13:34:04 ID:o//yrWzE
下記でエヴァの壁紙がダウンロードできます。
レイ
レイ・ゲンドウ・リツコ
の2種類です。
http://ucc-evacan.jp/pc/download.html

130名無しさん:2007/06/15(金) 21:27:06 ID:t6ipTYMI
ガンダムの続編が決定したようですね。
SEEDとはつながりがないようなので、SEEDのSSが一気に停滞する予感が……
http://www.gundam00.net/index.html

131nya:2007/06/15(金) 21:49:47 ID:3fwJrhbM
〉ガンダムの続編が決定したようですね。

ガンダム系統は続編が出るのが早いですからね、そうなると一つ前のガンダムネタのものは放置される傾向がある気がします。
個人的には理想郷のその他掲示板の【紅蓮の修羅】は完結させてほしかったりします。

ところで雑誌で見たんですがガンダムが4機って言うのは数的に中途半端な気がします。
後でもう一体増えるとかそういう布石でしょうかね?

132名無しさん:2007/06/16(土) 20:09:43 ID:K1F8c3pc
>【紅蓮の修羅】は完結させてほしかったりします。
同感です。

>4機って言うのは数的に中途半端な気がします。
>後でもう一体増えるとかそういう布石でしょうかね?

SEEDでは、最初はガンダム5機 フリーダムやジャスティス、連合3機などが追加
DESTINYでは、最初は4機 デストロイ、ストフリ、インジャス、デスティニー、レジェンド、アカツキが追加
増えるのは、1機どころではないと思います。
敵に数機+中盤以降で新型数機の追加が予想されます。

13355:2007/06/21(木) 20:13:23 ID:Qwdz0CII
>ガンダム新作
なんというか、ガンダムの有り難味がw
1st世代から見ると、なんかガンダムのジム化って感じがしますw

134nya:2007/06/22(金) 01:01:02 ID:LF5XSv7o
当初のガンダムが仮面ライダーのように一人で戦うものだとしたら今のガンダムは戦隊物?
まあ明らかに敵の数が多いからひとつの敵を袋叩きみたいなことはないですけどね(笑
そのうち皆そろってバズーカーを撃ったり必殺技を出したりして、でもGガンダムみたいな異色のガンダムがあった位だからひょっとして…

13555:2007/06/22(金) 12:54:07 ID:qrmU/XgQ
>134
むしろ、1stの方が集団戦をしっかり描いてますね。
で、種とかの方が単独での個人戦ばかりに比率が高いです。

1stのスタッフは全共闘やベトナム戦争等をリアルに知ってますから
大衆への演説の巧さや戦争の血生臭く泥臭いのを判ってますね。
対して、種とかは理想論と個人主義ばかりで、戦争描写はかっこ良さ
だけで描かれてるように思えます。

136お茶嫌い:2007/06/24(日) 20:14:40 ID:6j1C4WvY
>今のガンダムは戦隊物
種の失敗を活かして、主人公側のガンダムを増やしたんでしょうかね?
種では、ザフト側のガンダムは売れなかったと聞いていますから。

13755:2007/06/25(月) 04:39:11 ID:mkc3GFP2
>種の失敗を活かして
活かしてないw
根本的にガンダムばかりで、有り難味が無いんですよ。

1stみたく敵役にも別系統のを作らないと魅力に欠けるよ。(ジオングみたいな)

138名無しさん:2007/06/25(月) 23:00:37 ID:0l.48joI
敵も味方も主役も雑魚もガンダムだもんなぁ・・・

139nya:2007/06/26(火) 16:56:31 ID:0IWYZ/5o
今度のガンダムも系統としては一騎当千タイプっぽいし、個人的にはバクゥ見たいな人型じゃない起動兵器とか好きですね
実際の戦闘であそこまで無敵っぽい展開はありえないと思うんですよね、一揆で相手にできるのはせいぜい二体までが限界だろうと
主人公側にガンダム以外の機体を出してバランスをとったらどうでしょうね?

140名無しさん:2007/06/26(火) 21:26:31 ID:g5I4x.v2
>>138
>>敵も味方も主役も雑魚もガンダムだもんなぁ・・・

えっ、雑魚もガンダムって……

もしも新ガンダムのことでしたら、
情報源を教えてください。

14155:2007/06/27(水) 19:48:23 ID:cJ9.lzw2
>>140
新作はどうか判らんが、種・種死のことじゃないの?
確かに、雑魚もガンダムだったしw

142nya:2007/07/03(火) 14:23:51 ID:QLOHwvE6
ふと気になったんですが00でダブルオーと読むみたいですが、お約束として今後ダブルオーと言うガンダムが出てくるのはいいとしても初期に出てくるガンダムの名前はどこから来たんでしょう?
英語とは違う気がするのでイタリア語かドイツ語あたり?
意味が分かる人は教えてください。

143名無しさん:2007/07/03(火) 20:03:48 ID:Cg0AO4ow
電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/15/26826a27510447652a51bf3dc9e66e52.html
ファミ通
http://www.famitsu.com/anime/news/2007/06/14/681,1181819986,73434,0,0.html

にて発表されましたね。

意味は、某所からのコピペですが、真偽は不明です。

GUNDAM EXIA :能天使(エクスシア)

GUNDAM DYNAMES :力天使(デュナメイス)

GUNDAM KYRIOS :主天使(キュリオテテス)

GUNDAM VIRTUE :力天使(ヴァーチュズ)

某所:http://www.gundam-00.net/category/機設

http://www.gundam-00.net/

14455:2007/07/03(火) 20:12:06 ID:FwsUJ9pQ
>>142
ガンダムエクシア:
エクスシアイ(能天使/第6階級)。英語だとpower。
悪魔と戦う神の尖兵。

ガンダムデュナメス:
デュナメイス(力天使/第5階級)意味は”高潔・美徳”

ガンダムキュリオス:
キュリオテテス(主天使/第4階級)意味は”統治・支配”
神の威光を知らしめるための働きを担うとされる。

ガンダムヴァーチェ:
ヴァーチュース(力天使)。デュナメイスと同じ。

公式発表ではありませんが、全て天使の階級が由来です。
横の順位は神学における天使のヒエラルキーの順位です。
キリスト教における天使論は偽ディオニシウス・アレオパギタの『天界の階梯』によるところが大きいので、
ギリシャ語が主となりますが、本来のヘブライ語や古ラテン語が出自の可能性もあります。

とはいえ、宗教についてごちゃ混ぜが好きな日本人ですから、今後はキリスト教以外からも引っ張ってくる
可能性が高いですがw

私の好きなエヴァなんて、イスラム教(イスラフェル)やユダヤ教(サンダルフォン)が出自ですしね。
まぁ、聖書の預言者アブラハムの宗教的伝統を受け継ぐ3宗教ですから、天使については一緒にしても問題ない
んですがね(苦笑

14555:2007/07/03(火) 20:15:05 ID:FwsUJ9pQ
おおう・・・被ったw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板