したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

293

1(939):2019/07/12(金) 19:49:09 ID:a7u2NgNE
■リレー管理しない奴は殺す
■赤・黄・紫・▼・改造版(VP)じゃない奴はGUIから殺す
■ポート0はリレーが安定してる時に見ないと殺す
■初めてきた人は過去スレを見ろ 空気を読まないと殺す

■バルコニーちゃんをよろしくな! http://makaroni.org/
■アンチIntel AMDを崇拝しない奴は殺す
■MSN:yoyoani@hotmail.co.jp Skype:Maccherone(殆ど入らない)
■面白い奴以外はコテ付けるな殺す
■エロ画像をアップした人にはたまにキャップを発行します。
■team orzの糞noob共は発見次第致す
BGMリクエスタ
http://makaroni.orz.hm:9999/
同じような曲入れる奴はマカロニさんに殺されるし

直配信もあるよ!
WMP - mms://makaroni.orz.hm:8000/
その他 - http://makaroni.orz.hm:8000/
ブラウザ - http://makaroni.orz.hm:8000/live/

101(939):2019/07/12(金) 20:36:32 ID:???
エイムおとろえたな

102(939):2019/07/12(金) 20:36:42 ID:???
そこまででかいクーラーだと、板をケースに入れてから付けたくなるな

103(939):2019/07/12(金) 20:36:48 ID:???
鉄板の異音

104(939):2019/07/12(金) 20:37:26 ID:???
自作PCてどんだけ設計雑なんだって思うよな

105(939):2019/07/12(金) 20:38:21 ID:???
つけづらいの嫌だから簡易水冷にしてるわポンプのヘッダー分しか大きさないし

106(939):2019/07/12(金) 20:38:54 ID:???
ファンにもてあそばれるろに

107(939):2019/07/12(金) 20:40:11 ID:???
TDP140Wの石付けた時流石に簡易水冷かなと思ったけど、経年劣化での交換が嫌だし液漏れが怖くて結局空冷にしたわ…
空冷最高

108(939):2019/07/12(金) 20:40:19 ID:???
さっきその袋に乗せて通電してたの

109(939):2019/07/12(金) 20:41:15 ID:???
noctuaか?高いの買ったな

110(939):2019/07/12(金) 20:41:16 ID:???
静電気防止袋の上で通電はやめなさい

111(939):2019/07/12(金) 20:41:40 ID:???
八角形・・・?

112(939):2019/07/12(金) 20:42:34 ID:???
面白い構造しとるな

113(939):2019/07/12(金) 20:43:36 ID:???
なんでこんな硬いんだろうなw

114(939):2019/07/12(金) 20:43:55 ID:???
失敗まみれ

115(939):2019/07/12(金) 20:44:00 ID:???
やはり筋肉は正義

116(939):2019/07/12(金) 20:44:03 ID:???
サイズの風魔弐も似たような作りだよね
あっちはファンが片方反転してるけど

117(939):2019/07/12(金) 20:44:34 ID:???
それ勇者しか抜けないよ

118(939):2019/07/12(金) 20:44:47 ID:???
20ピンを90ど曲げるコネクタ便利

119(939):2019/07/12(金) 20:44:52 ID:???
指でやりなさい

120(939):2019/07/12(金) 20:45:19 ID:???
だからクソなんだよ社外CPUクーラーはよ
純正で十分なんだっつーの

121(939):2019/07/12(金) 20:45:33 ID:???
短辺をつまんでグラグラ動かしながら、爪を外せばいいんじゃない?

122(939):2019/07/12(金) 20:45:58 ID:???
ピンチ力鍛えよう

123(939):2019/07/12(金) 20:46:18 ID:???
吉とでるか凶とでるか

124(939):2019/07/12(金) 20:46:30 ID:???
メモリ1個抜け

125(939):2019/07/12(金) 20:46:46 ID:???
クーラーがでかくてケースに固定する時にまた少し苦労しそうw

126(939):2019/07/12(金) 20:47:04 ID:???
1個1個課題をクリアするたびに息を切らす

127(939):2019/07/12(金) 20:47:11 ID:???
私も今回でsandyおじさんから転生することにしました

128(939):2019/07/12(金) 20:47:21 ID:???
ファン間に入るんだ

129(939):2019/07/12(金) 20:48:52 ID:???
苦労が絶えないね

130(939):2019/07/12(金) 20:48:57 ID:???
ほらはーじまったよー

131(939):2019/07/12(金) 20:49:01 ID:???
今年の夏はひえひえだね

132(939):2019/07/12(金) 20:49:56 ID:???
ほんと純正と大差なくてがっかりするぜ

133(939):2019/07/12(金) 20:50:41 ID:???
CPUは過度に冷やす意味ないけどな

134(939):2019/07/12(金) 20:51:43 ID:???
そっちにファン付けるのかwwww
メモリ交換とか増設がクッソめんどくさそう・・・

135(939):2019/07/12(金) 20:51:52 ID:???
そんなマスク取ってかかってこいよ!

136(939):2019/07/12(金) 20:53:07 ID:???
処理班

137(939):2019/07/12(金) 20:53:08 ID:???
うつ伏せになりだした

138(939):2019/07/12(金) 20:53:27 ID:???
え、それケース閉まる?

139(939):2019/07/12(金) 20:54:19 ID:???
ファンズレてるのださーい

140(939):2019/07/12(金) 20:54:23 ID:???
かわいそう

141(939):2019/07/12(金) 20:54:31 ID:???
爆弾できましたね

142(939):2019/07/12(金) 20:55:17 ID:???
完成したな

143(939):2019/07/12(金) 20:55:45 ID:???
自作ぬーぶすぎわろち

144(939):2019/07/12(金) 20:56:06 ID:???
組む前にそのコネクタの寿命迎えちゃうよ

145(939):2019/07/12(金) 20:56:10 ID:???
こないだ風魔弐に付け直したら、そういう風にファンをずらしてない状態でもケース側面内側のファンを外さないと閉めれなくなったんだよなぁ…

146(939):2019/07/12(金) 20:56:37 ID:???
ファンがズレてるのが原因で振動が凄くてうるさいとかないの?

147(939):2019/07/12(金) 20:56:57 ID:???
組む前に心臓発作で死にそう

148(939):2019/07/12(金) 20:58:03 ID:???
クーラーとグラボちけぇなぁw

149(939):2019/07/12(金) 20:58:07 ID:???
かわいそう

150(939):2019/07/12(金) 20:58:19 ID:???
もう一回あそべるどん

151(939):2019/07/12(金) 20:59:06 ID:???
CPUクーラーのビニールも・・・

152(939):2019/07/12(金) 20:59:17 ID:???
ガラガラガラガラガララガラガラガラ

153(939):2019/07/12(金) 20:59:59 ID:???
俺せいぜい120mmまでだなCPUクーラーのファン径

154(939):2019/07/12(金) 21:02:03 ID:???
うわぁ、部屋の中に覆面の人が写ってる

155(939):2019/07/12(金) 21:03:23 ID:???
ポストしよる

156(939):2019/07/12(金) 21:04:28 ID:???
盛り上がったのは育ったボディーが写ったとこやな

157(939):2019/07/12(金) 21:04:34 ID:???
メモリテストはやったの?

158(939):2019/07/12(金) 21:05:18 ID:???
そこで火を噴くのがもってる配信者

159(939):2019/07/12(金) 21:05:34 ID:???
クーラーパフォーマンスにし爆音にしよう

160(939):2019/07/12(金) 21:05:43 ID:???
memtest86+のUSBメモリかCD作るんだよ

161(939):2019/07/12(金) 21:06:09 ID:???
5ギガおーしーしようぜ

162(939):2019/07/12(金) 21:06:27 ID:???
急に強気になったな

163(939):2019/07/12(金) 21:06:45 ID:???
470ってどんだけ頑張っても3200くらいまでしか意味ないんでしょ?

164(939):2019/07/12(金) 21:06:52 ID:???
メモリ交換面倒そうだから今のうちにやった方が良さそうな気がするけど

165(939):2019/07/12(金) 21:08:57 ID:???
時間返して

166(939):2019/07/12(金) 21:09:00 ID:???
意外と時間かかるんだよなーw

167(939):2019/07/12(金) 21:09:06 ID:???
あと3時間無いぞ

168(939):2019/07/12(金) 21:12:08 ID:???
10℃近く温度跳ねるから覚悟しといて

169(939):2019/07/12(金) 21:12:22 ID:???
バラニクが写ってよし

170(939):2019/07/12(金) 21:12:35 ID:???
相性とか過去の話だと思ってた

171(939):2019/07/12(金) 21:14:20 ID:???
太ももが太くなったな

172(939):2019/07/12(金) 21:14:49 ID:???
パーツがボキっていかなくて良かったね

173(939):2019/07/12(金) 21:14:57 ID:???
マカロニさんいつもの横縞シャツはどうした

174(939):2019/07/12(金) 21:15:04 ID:???
今日は自作運動したしアルコールいこうず

175(939):2019/07/12(金) 21:15:29 ID:???
水冷じゃないのな

176(939):2019/07/12(金) 21:15:55 ID:???
ファンの分かなり重そうw

177(939):2019/07/12(金) 21:16:15 ID:???
水冷静かですわ

178(939):2019/07/12(金) 21:16:50 ID:???
そだよ
5,6年使うつもりだと簡易空冷はちょっと選びにくい

179(939):2019/07/12(金) 21:16:52 ID:???
フーガフーガ

180(939):2019/07/12(金) 21:17:07 ID:???
簡易水冷だw

181(939):2019/07/12(金) 21:17:13 ID:???
そもそも高い簡易水冷使う人らは金持ってるから何年も使わないからね

182(939):2019/07/12(金) 21:18:16 ID:???
DEFINEかもうANTECの魂を受け継いだケースはこれしかないよな

183(939):2019/07/12(金) 21:18:29 ID:???
初期不良で交換しよ

184(939):2019/07/12(金) 21:19:05 ID:???
HDD搭載数が多いのなくてねー

185(939):2019/07/12(金) 21:19:58 ID:???
おれは前と後ろの2点だw

186(939):2019/07/12(金) 21:20:02 ID:???
DEFINEは裏に配線まわせたな

187(939):2019/07/12(金) 21:20:44 ID:???
R6の梱包箱の大きさちょっとした小型冷蔵庫並みじゃねーかw

188(939):2019/07/12(金) 21:20:50 ID:???
開け方ぁ!雑!

189(939):2019/07/12(金) 21:21:26 ID:???
あのクーラー使っててもし裏に配線回せなかったら頭痛くなりそう

190(939):2019/07/12(金) 21:22:20 ID:???
酒の為に汗かかなきゃね

191(939):2019/07/12(金) 21:23:25 ID:???
出し方怖いw

192(939):2019/07/12(金) 21:24:32 ID:???
その帯電した状態でマザボ触ってみよ

193(939):2019/07/12(金) 21:25:28 ID:???
サブもフルタワーなのか

194(939):2019/07/12(金) 21:26:16 ID:???
13Kgくらい?w

195(939):2019/07/12(金) 21:26:39 ID:???
これもう一個やるの?拷問やが

196(939):2019/07/12(金) 21:26:41 ID:???
ひっくり返すと網付いてるぞ

197(939):2019/07/12(金) 21:26:54 ID:???
置き場所の問題がなければサブでもなんでもフルタワーが良いね
小さいケースは中を見ようと思った瞬間頭がおかしくなって死ぬ

198(939):2019/07/12(金) 21:27:30 ID:???
今もでふぁいんつかってるんじゃなかったの

199(939):2019/07/12(金) 21:29:59 ID:???
ttp://www.gdm.or.jp/review/2018/0124/248261/5
はい

200(939):2019/07/12(金) 21:31:25 ID:???
ただの磁石じゃないの




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板