したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

感想専用スレ

1謎のミーディアム:2006/10/17(火) 23:09:01 ID:7ae0r9fw
現在進行形の作品。または過去の名作。数多い短編。
全ての作品の感想等を語り合うスレです。
根拠の無い批判はご遠慮願います。
感想は職人さんの、元気の源。盛り上げていきましょう。

28謎のミーディアム:2006/11/10(金) 13:50:25 ID:RGRXDWvc
緊急投下スレ分の投下へのレスはここにすればいいのかな

29謎のミーディアム:2006/11/10(金) 16:06:48 ID:kbeoKEXs
ここは感想スレだからな。

30謎のミーディアム:2006/11/10(金) 22:32:36 ID:63EnckN6
緊急投下スレ>>51
GJ!
なんか長編が書きたくなった

31謎のミーディアム:2006/11/11(土) 20:38:12 ID:4aZi6D0s
投下スレの人GJwwwww

32謎のミーディアム:2006/11/11(土) 20:42:31 ID:UGKQtfoo
みっちゃんの短編が少ないから投下してみてるんだが緊急投下スレのもまとめに加えてくれるんだろうか…?

33謎のミーディアム:2006/11/11(土) 20:48:44 ID:2pNtkxz6
基本的にまとめは自分でやるもの。
もし出来ないのなら依頼スレで頼めばよろし。

34謎のミーディアム:2006/11/11(土) 20:58:10 ID:nkuDL7bs
サンクス。如何せんケータイなもんでのぅ

35謎のミーディアム:2006/11/11(土) 23:20:48 ID:wyMMY0Bg
投下スレ76
リネキターーー!ケレニステラツヨス。ジュンと蒼は無事なのか?そして雛ナイスタイミング!次回wktkしてま。

36ホスト規制食らって(ry:2006/11/12(日) 11:17:34 ID:.p06eCWs
【御魂の】ローゼンメイデンが普通の女の子だったら【燈篭】
>>927
夢も現実も似たようなもの。その先がどうなるかは誰にもわからない。
そして時が経てば、本当に現実だったのか、それともいつか見た夢だったのか区別がつかなくなってしまう。
でも、だからこそ、夢のような現実がずっと続いていくように願い、生きていく…

とてもやさしい物語で、なんだか幸せな気持ちになれました。GJ!

37謎のミーディアム:2006/11/13(月) 23:47:41 ID:cWBcywOM
緊急投下スレ>>77の人、いつもながらGJ!
花火に照らし出される色使いが良い。
実は、あなたのイラスト専用フォルダとか作ってあったりする。

38謎のミーディアム:2006/11/14(火) 07:37:52 ID:L/5o4FTo
緊急投下>>77の人。
一目見て惚れました。そして、見てるこっちは恥かしいとはこの事か・・・
GJ!!ぐっじょぶではなく、ゴッドジョブ!

39謎のミーディアム:2006/11/20(月) 10:56:15 ID:E97eOJow
最近の一つ屋根はエロ描写が段々きわどくなってるが、それはどうかと思う。
前回もテンプレに少々引っ掛かる単語が出て来たので、少し自重してほしい。

40謎のミーディアム:2006/11/20(月) 13:13:39 ID:kMb1VPnI
少年ジャンプから月刊マガジンになってきたというかw
一つ屋根の作者氏も独自のレーティングをもって書かれていると思いますが、
使う単語一つで変わる部分もあるので注意してもらえるといいなと。
非常に楽しみにしてますので。

41謎のミーディアム:2006/11/20(月) 15:42:46 ID:sPyp3r1g
そもそも少年誌レベルの定義が曖昧だからな。世代によって規制が違うのは当たり前だし。例えばジャンプでいえば、ぬ〜べ〜、ターちゃん、幕張、アイズとかの世代なら普通に思えちゃうし、今が厳しいならアレでもアウトだろうしね。
まあ、万人に受ける作品はないんだから、肌に合わないと思ったらスルーして、マターリスレを楽しむのがよいかと。

42謎のミーディアム:2006/11/21(火) 00:25:41 ID:Xbfq3Klo
スマイル一番イイ♀
ってやつ大好きだ。

43謎のミーディアム:2006/11/21(火) 12:32:29 ID:zLF.phmI
幸〜FOREVER MEMORYS〜
第十一話 「戦」 の感想をこちらに書かせていただきます。

まだ、何も解決してなどいない。むしろ、ようやくスタート地点に立っただけ。
これからもJUMは、まだまだ辛いことと戦っていかないといけないのでしょう。
でも、自分と同じ境遇の人の痛みを知り、守るべき人ができた彼はきっと負けることなく戦い続けていくのでしょうね…
お疲れ様でした。またこれからも投下心待ちにしております。


僕もJUMみたいに逃げずに戦えればな…まだまだ勇気が足りないよう。

44謎のミーディアム:2006/11/21(火) 19:51:54 ID:aWTXSgXE
きらきーさん8wikiで把握
薔薇水晶とレベッカの組み合わせでなんか脳汁出てきた
ラズベリードリーム歌わせてちゅっちゅるっちゅ言わせたいんだぜ

45謎のミーディアム:2006/11/21(火) 20:56:48 ID:bcKblaO.
胸元まで So sweet sweet
なつかしいねぇ、レベッカ

46謎のミーディアム:2006/11/22(水) 00:25:57 ID:Ny0IRnno
過去ログ追っかけてたんだけど、幸〜FOREVERMEMORYS〜の1話が昔の
緊急投下だったんでwikiに行って、そのまま一気に最後まで読みました。

JUMの気持ちが少しずつ変わっていくのがよくわかって、
最初の水銀燈の話の時、カナリアがあれだけ一生懸命に応援してたのが
よくわかりました。
真紅とのやりとりも含めて、これからまた頭から読んでみたいと思います。
すばらしい話をありがとうございました。

47謎のミーディアム:2006/11/24(金) 01:49:34 ID:TSJg9fl2
>>42
新しいのが投下されたぜ。早くまとめにのらないかなー。

48謎のミーディアム:2006/12/05(火) 02:10:59 ID:BQDdkfwE
【うたかた】ライラック8
新参ということもあって正直物語の展開は追えていない
でも今回の投下分見てwikiで一気読みすることを決めた
GJとかwktkは読んでからにするよ

49謎のミーディアム:2006/12/07(木) 20:21:30 ID:GXhGQbWs
【うたかた】

ごくごく個人的な思い入れだけを、ひとつ。

エピローグで彼女の存在が否定されなかったことが、とても嬉しく感じられたのです。
この世のどこにもいない(作中では「モデル」はあったわけですが)架空の人格が
承認されるとは、なんと幸福な世界なのだろうと。
もしかして筆者様にも、脳内にだけ棲む大切なお友達がいらっしゃるのかも――と、
そんなことを邪推してみたりしました。

電波じみたコメント失礼しました。どこぞの誰かがとち狂うほどの面白さであったと
前向きに解釈していただければ幸いです。お疲れさまでした!

50謎のミーディアム:2006/12/07(木) 20:26:21 ID:GXhGQbWs
ついつい引きずられて文体を変えてしまった自分の弱さが憎い…

51謎のミーディアム:2006/12/07(木) 21:43:14 ID:mmv2RpmA
狼禅百鬼夜行シリーズを食い入るように読んでしまった
続きないのが本当に悔やまれる…

52謎のミーディアム:2006/12/09(土) 15:25:07 ID:gmWYMkpA
うたかた読みおわって泣いた
こういうときの感想が文字に表せないから困る

53謎のミーディアム:2006/12/12(火) 19:13:00 ID:5u.gk0mw
本スレ>>139
巴×JUMだと雛の位置づけがどうしてもこうなっちゃうんだろうな……
ここから雛がどういう行動を取るのか、またJUM達は……
続き楽しみにしてます!


って、書こうとしたらアク禁_| ̄|○

54謎のミーディアム:2006/12/13(水) 18:59:52 ID:0b/.TWZE
今更だが本スレ>>198の郵便ポストの話いいな
カッコイイと言うか、文章力があって
うらやましい

55謎のミーディアム:2006/12/14(木) 02:21:11 ID:E5mZbjGo
きらきーさん、いつもニコニコしながら読んでました
さりげなくはさんである小ネタでニヤリとさせられたり
歌ネタでなんか歳近いのかなーとか思ってみたり
いろいろと好きなシリーズでした。お疲れ様でした

56謎のミーディアム:2006/12/15(金) 23:56:19 ID:IfK/9Bdg
最近よくいる自分の作品を「これは傑作だ」「まあまあのできだ」とかいってる職人さん達にみっちゃんが一言。

「SSの値打ちを決めるのは職人じゃなくてスレの住人達なのよ。
たとえ感想がGJになっても乙になってもスルーされても職人は文句いえる立場じゃなーいのっ」

57謎のミーディアム:2006/12/16(土) 00:18:00 ID:T/CCe.IU
>>56
すみません。多分俺のことなのだろうが、テンション高くなると我を忘れがちになるんですよ。

反省します。ごめんなさいです。悪かったです。

58謎のミーディアム:2006/12/16(土) 10:31:12 ID:VebBp7G6
【マツケン】>>245
蒼い子リミッタ外れちゃった…
来るべき鬱展開をwktkしながら待ってる
ほのぼの風味の次回予告も毎度楽しみ

59謎のミーディアム:2006/12/16(土) 22:59:32 ID:cf3Vu7Hk
『退魔八紋乙女・狼漸命伝』〜御魂の絆〜を時間を忘れて読みふけってしまいました…
読んでいる途中に感情移入しすぎたらしく涙と鼻水と嗚咽が止まらなくなって。
この感情を文章でうまく伝えられないのが悔しいけど、本当に面白かったです。感動をありがとう!

60謎のミーディアム:2006/12/17(日) 00:13:15 ID:hbl9zCaI
>>57
たぶんそれ俺もだ、反省します

61謎のミーディアム:2006/12/19(火) 01:04:36 ID:Vty7wioc
Rozen Lineage エピソード016
相変わらずリネージュ知らないけど戦闘描写の緻密さには唸るばかりだ
自敵それぞれが相手を殺すための戦略に則って動いてるのがわかる
その動きを細かく描写していながら緊迫感と速度を全然損なっていない
あまり使わない言葉なんだけど使ってみる。GJだ

62謎のミーディアム:2006/12/19(火) 19:43:48 ID:waZej3s.
【ゆめまぼろし】読ませていただきました
一言で言えば…すごくわくわくした!
これからどうなるのかが気になってあっという間に読みきってしまった。
なんか読み終わって放心状態wGJです

63謎のミーディアム:2006/12/20(水) 05:30:08 ID:fIm3ZP76
>>62
いまだにあの作品が数行の元ネタから作られたものだという事実に愕然とする俺だ

64謎のミーディアム:2006/12/20(水) 21:17:17 ID:qAp41TjI
ACE COMBAT ROZEN THE Revenger第5話後編

軍人さんたちの台詞回しが相変わらず恰好良くて惚れ惚れするね
そして今回もネタっぽい箇所見つけて和んじゃダメなのに和んじゃったり
違う意味でも嫌な艦隊だなあ

65謎のミーディアム:2006/12/25(月) 07:19:42 ID:VmacVbRY
乗り遅れたのでここで。
「一つ屋根の下第九四話JUMと聖夜」
遂にと言うか当然と言うかクリスマスネタ。初めはガヤガヤ騒がしい雰囲気で、後半はしっとり甘甘の対比が最高です。そして、薔薇しーから始まったベロチューも完結。最後に、しかもより一層力を入れた描写に作者の真紅への思い入れが感じられます。
要するに超GJ!クリスマス投下は多数あったけど、個人的に最高作ですた。

66謎のミーディアム:2006/12/27(水) 20:45:39 ID:2aKxZb6Q
まとめちゃってごめん。それにしても対照的な2作

『C∞Lジュン』
ニヤリと笑った。たまご酒を思いつかないのがカナクォリティ
扱いの悪い真紅にも「ファイトだ」と言えるジュンが実にC∞L。いいなあ

『ハイテンションラバー』
相変わらずしょうもないお題からぶっ放される推定250BPM超の言霊
同棲までしてるってのにお前らはよう。そして動じない金糸雀

67謎のミーディアム:2007/01/08(月) 04:57:52 ID:NtooXyAU
アク禁で書き込めんので、こっちで。

現行スレ【優雅な】【寝正月】の311
こういうほのぼの姉妹物もいいよな。
真紅と水銀燈のやりとりに顔がにやけてしまう。
続きにwktkしてる。

68謎のミーディアム:2007/01/08(月) 10:27:13 ID:kUFeuPTU
【優雅な】【寝正月】211 ドリーム小説の人

ギャグというか軽口というか。文体で読まされてしまう感じ
さくさく進む爽快感が好きなんだ
これからも楽しみにしてる、フェイドアウトは勘弁な

69謎のミーディアム:2007/01/17(水) 18:25:31 ID:hpAJCzsM
試しage

70謎のミーディアム:2007/01/17(水) 18:27:33 ID:aWDwOWw.
携帯じゃ書き込めないと聞いたが普通に書き込める件

71謎のミーディアム:2007/01/18(木) 22:39:04 ID:aKP8KPb2
>きらえもん
脳内議員の平井さんテラワロスwwwwwwwwww

72謎のミーディアム:2007/01/19(金) 11:06:35 ID:JLBLXJC.
薔薇水晶 長編 −ハチミツレモンキャンディ−

この作品、すっごく気に入りました。荒削りな部分もあるけどSS全体の空気がいいね。
「後悔は、していない」という締め括りに痺れた。
フランクな間柄であるのに名前を呼び合わない関係って、かなり新鮮だと思う。
長い人生から見れば、ほんのひととき一緒にいただけ。
誰でも一度はこんな甘酸っぱい経験をしてるはずだよね。

73謎のミーディアム:2007/01/20(土) 18:36:37 ID:BhPKyxpk
>>71
議員の名前、何気にシャナが元ネタなんだよな。

74謎のミーディアム:2007/01/21(日) 23:23:06 ID:Rrfg4QMk
まだまだアク禁中だぜorz

「頑張れより〜」スレの感想
>>25
100話オメ!マジスゲー
この先物語が動きそうでさらに楽しみです。
ツンデレ分もしっかり補充しましたw

>>59
みっちゃん毎日楽しくてたまらんだろうなとおもうw

>>63、85
結局ザリガニで家計は浮いたのか・・?
カナがドールでも女の子でも全く変わらないみっちゃんモエスw

>>75
この槐はいい槐だw
ヴェルタースオリジナルをなぜか連想したwww

75謎のミーディアム:2007/01/23(火) 01:24:56 ID:QO7.A0Vw
さっき別のスレで書き込めたのに今はアク禁wwww

>>「頑張れより〜」スレの219

カナがとても魅力的だ!
普段オチ担当だけに余計萌えるwww
そしてレレレのばらしーww

続きが楽しみです

76謎のミーディアム:2007/02/03(土) 14:53:47 ID:M.DNmRLI
冷し飴の季節

才能を感じた

77謎のミーディアム:2007/02/03(土) 22:22:40 ID:o.m3na6g
 長くなりそうなのでこちらでこっそり感想。お酒の力は偉大ですっ
 長編 翠星石 『冷やし飴の季節』

 素晴らしいですね。素晴らしいと思った上に嫉妬してしまうくらいです。なんとも清涼感のあ
るエッセイだと思いました。とつとつとした言葉語りに収められた、みずみずしい比喩の表現。

>アスファルトから立ち上る熱には、もううんざりだ。顔がほら、こんなにも真っ赤。

 さらっと使ってくるのですねえ。

>「小麦の手間も八十八手?」

>まったく突然、薔薇水晶は疑問符を付けてそういうことを呟いた。
>薔薇水晶の言葉の不明瞭さは、おおむねこういうものである。
>それだけを言われても、聞いている側は、なんのことだかわかるはずない。
>そこで雪華綺晶の説明が入る。つまりこういうことらしい。

>米を作る手間の八十八手、それにちなんでお米は八十八回よく噛んで食べましょうとい訓戒。
>だからご飯はわかるけれども、ラーメンまで八十八回も噛んで食べるのはどうしてかしら。

 今回特にすきだった流れ。この後双子のエピソードへ繋がっていく。もうたまりません。そし
てあのラストへの収め方も。
 手放しで絶賛してしまい、自分でもちょっと気持ち悪い位なのですが、どうにもこうにも素敵
だったので……次回作があったなら、と期待してしまいます。

 簡素な言葉語りというのは多分私には無理で、どうしても冗長になってしまうし、其処はもう
癖のようなものなのですが――話が逸れました。私はまだまだ修行中ですが、いつか、あなたと
好対象な物語だ、と。そう呼ばれるような作品を紡ぎたいです。

 やさしいお話の紡ぎ手に、感謝。GJでした!

78謎のミーディアム:2007/02/05(月) 22:24:40 ID:DFkni/Ns
感想:ギタドラメイデン

もしかして水銀燈短編のアレを元ネタにしたんですかい?
俺もギタドラってるから見てて涙が出てきた…

ま、そんな所ですね
俺もギタドラネタを投下しながら応援してますよ

79謎のミーディアム:2007/02/13(火) 00:14:01 ID:3kytvRBI
感想返し
現スレ>>96の絵描いたものですが
感想いっぱいくれて㌧です
……たまに描いても巴×JUMばっかでスレの需要を全然満たしてない件についてw

80謎のミーディアム:2007/02/14(水) 19:08:59 ID:iRVgsMb2
【心の隅で〜
の221雑貨屋さんの話すごく好き。
なんって言っていいかわからないけどとにかくすごい好き。

81謎のミーディアム:2007/02/15(木) 20:12:53 ID:YHwrA94M
アク禁なのでここにかきます
ACE COMBAT ROZEN THE Revenger 第六話

薔薇乙女が完全に悪者になってますね
自分としてはミーディアムと薔薇乙女が殺し合う展開だけはやめて欲しいなと・・・
作者さんが旧陸軍が好きなのはわかりましたが、機体や人物をなんのヒネリもなく登場させるのはよした方がいいと思う

82謎のミーディアム:2007/02/15(木) 20:48:43 ID:bEF/c/ys
>>81後でこんなこと言うのもなんだが

ACE COMBAT ROZEN THE Revenger 第六話
かっこよすぎ。
アクションの緊張感とか、セリフとかもう全部好き。
とにかくGJ

続きwktkして待ってます。

83謎のミーディアム:2007/02/15(木) 21:51:16 ID:O4cqCw8k
>>82
そんなあなたにはエリア88をオススメする

84謎のミーディアム:2007/02/15(木) 22:30:35 ID:O4cqCw8k
連投になってもーた

ACE COMBAT ROZEN THE Revenger 第六話

エスコンなんて名前しか知らねえ、興味も皆無、戦闘機の知識はゼロ戦止まり。
そんな俺でも臨場感を楽しめた・・・のですが。
「○○○!!!!」みたいに感嘆符が連続してたり、一つの文が長かったり、二十引用符が『””』だったり、
文末の三点リーダに句点が置いてあったりしてたのが、ちょいと引っかかりました。

敵同士の水銀燈とジュンはこの先どうなるのか?
期待してます。










でもさ、言いにくいんだけどさ、俺個人の勝手な意見なんだけどさ、
ジュンに戦闘機乗りは似合わないと思うんだ・・・渋いキャラとか、ね。

85謎のミーディアム:2007/02/16(金) 00:06:52 ID:Y76yAWQ6
エスコンローゼン
受験乙

文章から伝わる臨場感にはいつもwktkしながら読んでます

ラプターにXLAAを搭載させた点は少し気になりましたが続きを期待してます

86エスコン作者:2007/02/16(金) 01:04:56 ID:ISq4/0FE
 皆さん。貴重なご意見をどうもありがとうございます。
これから書くことは少し言い訳がましいことですが、なにとぞご容赦下さい。

 まず初めに『ジュンは戦闘機乗りに似合わない』というご意見ですが。それは私も同感でした。
ですが考えて見てください。そもそもローゼンメイデンに渋いキャラなど一人も存在しません。
なのでこれからの話には、旧日本陸海軍航空隊から若干名(登場確定しているは、海軍より坂井三郎、陸軍より黒江保彦)をジュンと山本の上官として
ローゼンキャラを食わない程度に活躍させる予定です。やっぱり空戦ものには渋いキャラは必要ですから。
 次に、一つの文が長いとのご指摘ですが、それは私が愛読している作家、福井晴敏先生の影響かもしれません。あの人の作品も文が長いですから。

 あと、F−22にXLAAを搭載している点……すみません、これは私の知識不足です。 
ちゃんと調べてからミサイルを決めるか、いっそのこと架空のミサイルにすればよかったですね。
F−22に関しては強く書きすぎたんじゃないかという心配もありますが。
 自分から見ても少し問題のある作品ですが、読んでくださってありがとうございます。
今回の意見を参考にして、皆さんに良作だと思っていただけるような作品を作っていきたいと思いますので、これからもどうかよろしくお願いします。
それと、【愛の行く末】に関しては、作者が二つのことを同時に出来ない人間なので、エスコンローゼンが一段落するまで気長に待っていてください。
それではまた。

87謎のミーディアム:2007/02/16(金) 02:04:22 ID:vrdg1IOs
>>86
>そもそもローゼンメイデンに渋いキャラなど一人も存在しません。
一葉さんのことを忘れないであげてください><

88謎のミーディアム:2007/02/16(金) 07:20:31 ID:1G5YZ5nk
感想・エスコンローゼン

今日一話を見た。
茨木(茨城)が東北扱いでキレた。

89謎のミーディアム:2007/02/16(金) 13:31:50 ID:VmMrOPH6
茨城県民乙

90謎のミーディアム:2007/02/16(金) 13:51:24 ID:BHFFpd9o
ここで茨城県民の俺が登場
関東なんだけど俺の家はほぼ東北

91謎のミーディアム:2007/02/19(月) 05:07:00 ID:GuZ1Cls2
「冷えた紅茶」って・・・最近かつてのwktkが薄れた感がある

92謎のミーディアム:2007/02/19(月) 09:25:56 ID:2TC0cvrM
まだ2話なのにかつてのwktk感(笑い)
自分勝手もいいとこだな

93謎のミーディアム:2007/02/19(月) 10:22:42 ID:MBe3jjtQ
>>92
いちいち相手にするから増長するんだよ
ほっとけ

94謎のミーディアム:2007/02/19(月) 15:23:23 ID:pN.Ac0II
何話でも感想にはかわりないのにねwwww
ほめられたらホルホルで否定的な感想はあらし呼ばわりかよww

95謎のミーディアム:2007/02/19(月) 15:32:04 ID:2.ANzV4U
>>91-94がどれだけテンプレ読めない子なのかが暴露された2月19日

96謎のミーディアム:2007/02/19(月) 15:37:15 ID:MBe3jjtQ
>>94
荒しあつかいじゃなくて厨房扱いだろ>>92はwあんま変わらんか?
まあ俺もテンプレ読んでいても反応しちゃたもんな。悪かった、ごめんな。

97謎のミーディアム:2007/02/28(水) 22:32:34 ID:kkOrRCTI
【新たなる】【飛翔】
A peace of unusually life -RozenMeiden-Graduation-Rozenkristall
今までスルーしてたけど読んでみてびっくり

“変わらないのがいいと言う人もいるが、変化のない日常は退屈という悪魔に化ける”

この表現にやられた
ほかにもかっこいい表現は沢山あって、読んでて嫌にならない
とりあえず大好き

98謎のミーディアム:2007/03/02(金) 13:16:20 ID:h4vqbv1U
【一つ屋根の下】
段々終わりに近づいている感じがして寂しいです。(だから面白いのですが)
応援してます。ラストまでがんばって下さい。

卒業式の話は
俺も先日卒業迎えたばっかだったから感動した。

99謎のミーディアム:2007/03/07(水) 21:54:30 ID:PHK4IhQI
本スレ>>147
大好きな話だけにあと2話で完結だと思うと淋しいです
最後まで目を離さず、見届けたいと思います

100謎のミーディアム:2007/03/13(火) 02:56:00 ID:d30UCnn2
【一つ屋根の下】
3ヶ月ぶりに北ら最終話に向けてどんどん進んでいて驚きと共に悲しかった・・・
読んだなかった部分を読み終わって次を読もうとしたら思わせぶりなタイトルでとうとう終わるのかと思い水銀燈のはなしがきて着実にEDに向かって歩んでいるのがわかった・・・
まだ早すぎるが作者様お疲れ様でした。JUMが姉妹達を選んでくれるのを祈ってます。
長文失礼しました

101謎のミーディアム:2007/03/14(水) 07:06:21 ID:cAKdcfkc
【一つ屋根の下】
これから取っ替え引っ替えセクロスしていくと思うと猛烈に萎えるんだけど…
今まで面白かった分ゲロゲロ
既にキャラの扱いに差ぁ出てんだから全員とやらなくてもいいじゃんよ

102謎のミーディアム:2007/03/14(水) 21:36:09 ID:aWG1a9fM
【一つ屋根の下】
欝展開も、人間だったら、というテーマなら避けては通れない所なんだなと思って読んでます。
先が気になるのと同時に、終わって欲しくない、時間を進めて欲しくないという複雑な気持ちです。
ここまで読ませる読み物は、久しぶりです。
作者様の技量にはただただ感服するばかりです。

103謎のミーディアム:2007/03/16(金) 16:29:26 ID:Jdy4FAK2
【ゆめまぼろし】
いまさらなのはわかってるが、いい作品だなこれ。
描写も丁寧だし、キャラクターがそれぞれ原作の味を殺さずうまく調理されていていい
まだ途中までしか読んでないけれど、先が楽しみだ。

104謎のミーディアム:2007/03/21(水) 01:43:57 ID:nVY6DP1.
【一つ屋根の下】
薔薇乙女全員と一線を越えることは確定なのかね。

それはそうと、実は一線越えるのは正月の初夢で
朝起きたら水銀燈が赤ちゃん抱いていて
「それ誰の子?」と、恐る恐る聞くJUNに
「もちろんジュンと私の子♪」と答える水銀燈
初夢は既成事実だったと思い発狂するJUN。
実は桃種さんちの赤ちゃんだとは知るよしもない。

こんなネタが浮かぶ私は邪道ですか、そうですか。

105謎のミーディアム:2007/04/01(日) 01:05:31 ID:ZLtkLZUI
ウィキの重なる想い、本文のフォントあれはわざとなん?
俺的には、見辛いから普通の方がいいと思うんだが…太字だと目がちかちかする

106謎のミーディアム:2007/04/02(月) 01:17:26 ID:fyUJIm/6
>>105
わざとじゃないです、すいません。修正しました。
ここで報告すべきかどうか迷いましたが、一応。

107謎のミーディアム:2007/04/11(水) 01:20:14 ID:QYvi0Jwo
『Just believe in love』
wikiにあげられるのをリアルタイムで見てました。
スレのほうでも見ていたのですが、何度見ても良い文章だなーと思います。
さりげない表現が深かったりしますよね。

もう一つの選択肢の方は、読み始めた頃はバットエンドだろうと思ってました。
でも、そんなこと無かったのですね。
悲しみを乗り越えて幸せをつかむのも、二人で幸せになるのも
どちらも幸せなんだろうなと思えました。

108謎のミーディアム:2007/04/13(金) 23:07:44 ID:fYIPitcY
規制なんて嫌いだー

【新しい風】【恋の予感】>>85
これは1レスで完結?
続きあるなら凄くwktkなんだが…

109謎のミーディアム:2007/04/15(日) 23:48:48 ID:lgeFj1ZQ
【重なる想い】
Wikiでは今日初めて読んだんだが、やっぱりほのぼのしていていいな。
蒼星石、翠星石、巴ら視点の話が好き。他の薔薇乙女視点もいずれやってくれると信じてる。

ところで、スレに投下されたときと文章が変わってる気がするんだが、俺の勘違い?
台詞の横に名前の頭文字書かれてなかったっけ?

110謎のミーディアム:2007/04/17(火) 19:31:37 ID:YgkJVyq2
【Just believe in love】
この度、初めて読ませていただきました。
なんというか、読み終えた今も余韻が残っている感じです。
蒼い子の心理描写に滲み出している深みが印象的でした。
これから、幸せになれるといいなあ……

>>109
確かに何箇所か訂正はしてます。
…でも、名前表記を消した覚えはないんだけどな…

111謎のミーディアム:2007/04/26(木) 00:32:47 ID:fi04mO52
意味もなく>>111ゲット。


『ある三日間。と、もう一日』

テンポの良い文章と適度な長さで、さらっと楽しく読ませてもらいました。
各人の心理状態が、よく描けているなあ……と感心しきり。
ただ、ジュン君が節操なさすぎな印象を受けましたね。
目まぐるしい一人称の変化も、ちょっと引っかかったかも。

でも、その点を差し引いても面白かったですよ。GJでした!

112謎のミーディアム:2007/05/07(月) 07:09:08 ID:XkL7CGMg
【『K』〜雛苺と黒猫の物語〜】
第一話から読みました。
これの元ネタを知っている身としてはこれから雛苺や黒猫がどんな台詞を言うか、どんな描写で描かれるか先が楽しみです。
…最後まで読んだ時感涙しそうな気がします。

113謎のミーディアム:2007/05/07(月) 20:17:12 ID:Hfl7vYMs
【時速200キロの恋】
読みきり物としてはこれが好きです
恋の始まりを描いたこの作品。続きが気になります。
シリーズものとしてはやはり
【dream memorys】
これで決まりでしょう
複雑な絡まり方がたまりません

114謎のミーディアム:2007/05/07(月) 21:29:08 ID:c3xKpSGo
【〜MEMORYS〜シリーズ】 

複雑にリンクする各シリーズと話が進むにつれて成長していく文章力については評価出来たけし話も面白かったけど、末期の肺癌の症状が現実と違うのが気になった。
あれではただの風邪による衰弱死だ。
私は祖父を肺癌で亡くすいるが本物はあんなもんじゃない。

115謎のミーディアム:2007/05/17(木) 01:27:38 ID:siCB/dQs
【座敷わらしと貧乏神】

話そのものが面白いです。先が気になってどんどん読めました。
原作のキャラクターが設定の中にうまく溶け込んでいて、正直やられた!と思いましたw
結局どっちがどっちなのかわからない、というのがいいですね。

次の2点で、若干読みづらさを感じました。

ネタや言い回しが、少しやりすぎかなという気はします。
思いついたものをとにかく全部詰め込んだという感じで、空回りしていたり、話のテンポを阻害していたように思います。
また、一人称主体ですが、頭の中で考えていること、情景描写、実際に話していることの区別がつきづらいです。
「 」などをもっと使った方がいいように思います。

しかし、全体的にはとても楽しめました。
続きものかと思っていたんですが、違うんですかね…。
個人的には是非続けてほしいと思ったのですが…。1話だけで終わらせるのは勿体ないです。

…続くなら、やっぱり巴はサブヒロインなんだろうなぁ…。

116謎のミーディアム:2007/05/20(日) 12:54:21 ID:zQrrraUY
【ひょひょいの憑依っ!】
最近の内容を読んでなかったので、読み返してきました。
なんだかすごい展開だなあ、と吃驚しました。

最初はゆったりとしたギャグのような展開だったかれど、徐々にもつれ始め
金糸雀の嫉妬心から怒涛の展開に変わっていく・・・
読んでいてどんどんと引き込まれていきました。

"愛の夢"が絡められたところは個人的にすごく好きです。
ああ、なるほど、と感心を覚えるばかりでした。
水銀燈とめぐの関係は、特異なのでしょうね。
それをつかもうと焦ってしまった金糸雀は
やはり不器用だったということなのでしょうか・・・

感慨深い、とても素敵なお話だと思いました。
ちゃんと薔薇水晶の役どころもわかりましたし、かなり満足させてもらいました。
ありがとうございます。

117謎のミーディアム:2007/05/20(日) 13:40:04 ID:cmcPCOLw
ひょひょいの憑依
読んだあと何か重たく残りました
俺もこういう作品を残したいなぁ

118謎のミーディアム:2007/05/20(日) 13:46:02 ID:cmcPCOLw
ってなんか完結した感じになってるけどあれは完結なのか

119謎のミーディアム:2007/05/20(日) 16:23:21 ID:SegFKfME
゛完゛とか゛END゛とか書いてないから続くんじゃね?
終わるなら次くらいだろ。

120謎のミーディアム:2007/05/20(日) 21:41:47 ID:zQrrraUY
まだ続くと俺は思ってたんだけど・・・

121謎のミーディアム:2007/05/21(月) 19:32:48 ID:DofPBgts
てのひらって面白いよな。二つの世界が徐々に重なってくるところとか。
名前は巴以外出てないのに人間関係まで理解できるところとか。
ただ、ひとつ気になるのは時代設定は大正ぐらいだろ?その頃はまだ、女学生との交際は不純
とみなされてたと思うんだがな…。でも、そんなの気にならないぐらい面白いぜ!
wktkしながら続き待ってます。

122謎のミーディアム:2007/05/22(火) 21:07:48 ID:DUeF4UHM
巴メイデン
ジュンのクオリティが高すぎる。
「憎めない変態」ってのは俺としては新境地だぜ。
そして最近の巴が可愛すぎる。

123謎のミーディアム:2007/05/23(水) 19:30:48 ID:yqp2wRSw
スレ違いかもしれないけど、スレタイ工房の>>183が凄いと思う。
うまく一つ一つのタイトルに各キャラのイメージ?をいれている。

124謎のミーディアム:2007/05/23(水) 20:12:34 ID:7HC4hZmQ
スレタイの感想は初めてだなw

125謎のミーディアム:2007/06/03(日) 21:55:59 ID:o.a0vFAI
屋根ああああああああ
真紅ねえちゃんマジで号泣した
文章でこんなに泣くとか初めて

126謎のミーディアム:2007/06/10(日) 21:54:07 ID:9c47Bk8E
過去ログ読み返してたらいい作品を発見
【雨蛙と】【雨宿り】66
スレタイを元ネタにしたSSでしょうか。めちゃくちゃ和みました。
カナかわいいよカナ、ってのは当然の事として、
かぎかっこじゃなく地の文で書かれている雨蛙の律儀な返事が、
いい味を出しているように思いました。
あと、色の表現というかカナの黄色と蛙の緑色対比というか……
上手く言えませんが目を瞑って想像したくなるような、とても爽やかで綺麗な描写でした。
げこ

127謎のミーディアム:2007/06/12(火) 20:04:04 ID:R4KhPIp2
【ドールは電気うなぎの夢を見るか?】

真紅がだわだわ言い過ぎなのが気になってしまう。
特に「〜だわ?」とかは明らかに変だからこれからは気をつけてほしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板