したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談でもなんでも

1カーネイジ-管理者-★:2007/04/01(日) 22:19:52 ID:???
いい加減、気軽に書き込めるスレッド作ります。
どうぞ、色々お書き下さいませ。

17カーネイジ-管理者-★:2007/09/15(土) 22:15:48 ID:???
>>16
>輪久様
お久しぶりです。
ご連絡が遅れて申し訳ございませんでした。
イラストは無事に届いています。
風格のあるイラストをありがとうございます。
どのイラストにもいえることではあるのですが、これをカード化できると思うと嬉しくて堪りません!
連絡が遅れてしまったことを再度申し上げます。

18ダン:2007/09/25(火) 23:27:11 ID:eOjH5/FQ
うほほ〜い

12000GET〜〜

何にもないけど、キリ番は久々じゃ〜

カードのチェック用、テストカードの作成なかなか進んでいません。

今日から、頑張ります。

であであ。

19ダン:2007/11/05(月) 22:33:49 ID:eOjH5/FQ
冬コミ当選した〜
日程は29日(土)です。
2弾先行販売、1弾の販売しますね。

20フラッシュ:2007/11/06(火) 16:35:47 ID:VCNeBp92
おめでとうございますo(_ _*)o
頑張ってきてください

21カーネイジ:2007/11/06(火) 23:21:39 ID:OEdksfcQ
>>20
ありがとうございます。
今回も購入特典を予定していますので、宜しければぜひご訪問下さいませ。

22カーネイジ-管理者-★:2007/11/06(火) 23:23:01 ID:???
おっと、一応(>>21)は本物ということの証明を……

23統剣:2007/11/07(水) 19:16:41 ID:lDSxTyC2
>>19
おっと...2弾先行発売と抜き打ち発表はセコイですよ(´▽`;)
なんせ印刷が間に合うかまだ未定なのに(ボソッ

24水明:2007/11/13(火) 01:43:44 ID:A8vnbOPw
ヤバイ!マリア可愛ぇ!!

・・・突然の乱入すみません。。。
皆さんご無沙汰しています( ̄▽ ̄;)
2弾も先行発表されたことですし、広島でも何か動きを見せたいですね。
なかなか12月末までは僕自身が忙しくて動けないので、申し訳ないです。

25カーネイジ-管理者-★:2007/11/13(火) 21:34:22 ID:???
>>24
こんばんは。
お久しぶりです。お元気でしたか?
広島では大会が行われていないので、
お時間がありましたら大会を開いて頂けたら嬉しいです。

>ヤバイ!マリア可愛ぇ!!
まだ紹介していないイラストレータ様の絵にも、
可愛いの、美しいの、色っぽいの、漢泣きなもの、
色々ありますのでお楽しみに。

26水明:2007/12/01(土) 01:51:47 ID:A8vnbOPw
一応年内に何か動こうという話になりました。
店舗を借りなきゃいけない以上、なかなか動けず申し訳ないです。
あと13日のグランプリは参加させてもらおうかなと思っています。
その時はよろしくお願いします。

27<リムーブ>:<リムーブ>
<リムーブ>

28カーネイジ-管理者-★:2007/12/03(月) 22:09:04 ID:???
>>26
なにか動きがあれば連絡下さい。
グランプリで久しぶりに会えるのを楽しみにしてます。

29カーネイジ-管理者-★:2007/12/04(火) 22:21:37 ID:???
>>27
は、スタッフの書き込みですが、
一晩考えた結果、あまり好ましい物ではないと判断し、削除しました。

30チェイニー[Cheine]:2007/12/05(水) 00:40:23 ID:7UceXFvo
>>26
店舗でなくても、公共の会議室などを借りられるのはいかがでしょうか?
10〜20人収容の部屋であれば、場所にもよりますが
2000円程度で午後の4時間を借りきりできます。

実際私が主催している神戸での大会は全て公民館などの会議室です。
最初は店舗を借りていたのですが、大会などで手狭になったために
今のような形態を取っています。ご参考までにどうぞ。

31水明:2007/12/11(火) 00:22:26 ID:.uoJe7.A
>カーネイジさん
ありがとうございます。グランプリで是非お会いしましょう♪

>チェイニーさん
ご助言ありがとうございます!
ただ、よそでやるとなるとやっぱり参加者減少、それこそ2人とかも
ありうる状況になってしまいますので、しばらくは店舗でやっていこうと
思っています。
広島組のモチベーションが上がってきたら、よその会場も考えていきたい
ですね♪

32統剣:2007/12/11(火) 22:22:17 ID:VhlNEBIw
あっと、大会レポートのミネルバの気力はたしか6だったはず

正解は簡単ですので是非解いてみてください
※蛇足 相手が補給持ちとわかった場合高火力で補給を打たせるのが基本

33カーネイジ-管理者-★:2007/12/28(金) 12:13:47 ID:???
こんにちは。
今からスタッフ宅に向かって出発の準備をしてきます。
今回はカーネイジもコミケに参加します。当日は宜しくお願いします。

※30日の夜まで不在ですので、
メールや掲示板などの対応は出来ません。ご了承お願いします。

34K:2008/01/01(火) 03:14:24 ID:7uy8e44o
冬コミで少々ご一緒させて頂いた者です。お互いお疲れ様でした〜!
書き込みが少々遅れてしまいまして…ゴメンナサイ。
ホームページ見させて頂きました。1月は公認大会でお忙しいようですね…
これからの御活躍を楽しみにしています。
時折また遊びに来させてもらいますね〜。

P.S. 打ち上げ楽しかったですよ〜♪

35カーネイジ-管理者-★:2008/01/01(火) 22:00:14 ID:???
>>34
新年明けましておめでとうございます。
コミケお疲れ様でした。
こちらこそ楽しい時間を過ごさせて頂きました。
良ければ大会にお越し下さいませ。

36ダン:2008/01/03(木) 22:27:47 ID:???
新年あけまして、おめでとうございます。
Kさん、コミケの際には楽しいひと時をありがとうございました。
バスの低音の歌声には圧倒されました。
また、機会がありましたらお会いしましょう。

37統剣:2008/01/06(日) 00:36:15 ID:VhlNEBIw
2弾発売日に早速3BOX購入´▽`
大きな偏りはなかったですがコンプまで3種類とどかず

38ダン:2008/01/14(月) 00:32:52 ID:???
第1回 FERTCGグランプリ速報

参加者
スタッフ 3名(黒マント・ダン・カーネイジ) 
東京  10人
岡山   3人
京都   2名
名古屋  1名
兵庫   2名
大阪   7名
見学者  1名

合計   29名

優勝     ALEXさん
準優勝      ジンさん
3位     火星人と今日子としょうゆさん
3位       FINさん

盛り上がりをみせた良い大会でした。
皆さん、ご参加ありがとうございました。

FERTCG事務局  クラッシャーダン

39水明:2008/01/14(月) 17:16:21 ID:T4FMt6Q6
昨日はみなさんありがとうございました!
関東・関西と、多方面の方々とお話できたことを嬉しく思います。
特に僕が初めて公認大会に参加した時に仲良くしてくださった関東のメンバー
と再会できたのが本当に嬉しかったです!
まだまだ広島では盛り上がりが少ないですが、全力を尽くして盛り上げていき
たいと思います。

スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした!

P・S
次の日(今日)カルトで大会があるという話でしたが、疲れもあってか起きた
らPM2時前でした・・・。ゴメンナサイ( ̄▽ ̄;)

40アーリ:2008/01/14(月) 22:27:44 ID:TMtvrpMg
こんばんは、アーリです。
昨日はグランプリお疲れさまでした。

普段は、他の地域の方々と交流する機会もあまりないので、
このような機会を設けて下さる事を毎回嬉しく思っています。
スタッフの皆様、ありがとうございました。

次回のグランプリは今回以上の盛況にしたいですね。
そのために、岡山でも力を入れていきたいと思いますので、
今後もよろしくお願いします。


カーネイジさん
エレンのカードにサイン下さいと頼まれたときは、とても嬉しかったです。
お陰様でやる気がでました。どうもありがとうございます!

41カーネイジ-管理者-★:2008/01/16(水) 02:37:20 ID:???
>>39
はるばる遠方からお疲れ様でした。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
来年もまた沢山の方々と顔を合わせられるようにしたいですね。


>>40
毎度お越し頂き、ありがとうございます。
来年はもっと盛り上げたいですね。
そのための準備をすでに始めているのですが、上手くいくことを願うのみです。

こちらこそサインをして頂けてとても嬉しいです。
次の公募は先の話ですが、第三弾も宜しくお願いします。

42アウトロー:2008/03/06(木) 23:30:28 ID:tG6oVapI
前回の大会は19回だったんですね。
次回は本当の20回なのでぜひ参加したいです。

さて話題は変わりますが、
大会レポートの過去レポートが表示されません。
過去レポートのページがUPされていないのかな?

それと質問スレかルールスレを作りませんか?
いつもルールの質問するのにどこに書くか悩むので。
っていうか自分でスレ立て出来るのかな?

43カーネイジ-管理者-★:2008/03/08(土) 01:42:26 ID:???
>>42
こんばんは。
どうもアップに失敗していたようで、もう一度更新してみました。
ご報告ありがとうございました。

> それと質問スレかルールスレを作りませんか?
ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。
早速作らせて頂きます。
スレッド自体は、誰でも作れるようにしていますので、
何かございましたらどうぞお願いします。

44統剣:2008/04/09(水) 23:43:04 ID:TYXHrZBs
滋賀でも大会開けるようになったみたいですねぇ(´▽`人)
もし参加者が増えるようなら次の「西日本イベント」が楽しみです

45ダン:2008/04/11(金) 22:40:02 ID:eOjH5/FQ
4月10日に無事帰国しました。
今回の旅行は インド カンボジア タイ の3カ国を45日かけての
ものでした。
また、詳しい内容は特集でも組むか??
少量ですがお土産も購入してきたので、なんらかのかたちで皆さんに
(全ての方には無理ですが)配布できれば良いのですが。
何かしら、方法を考えてみますね

46ダン:2008/04/17(木) 22:34:28 ID:???
・・・・最近思うこと・・・・

半分愚痴、半分悩み事になるのでしょうか。
この数年間FETCG・FERTCGのサークル活動に携わってきて
自分の進んできたやり方や、方向性が果たして良かったのだろうかと
考えることもしばしば。
最初に第1回FETCGグランプリ(4年前)を企画したときには
積極的に協力してくださった方もおりましたが、批判される方が多く
非常に悩んだのを覚えています。
チャットでの会議が怖かったこともありました。
FERTCGの同人カード化の企画にあたっても
「クラッシャーダンが関わっている時点でこの企画はボツ」という記載を
2ちゃんねるに書き込まれたときも相当落ち込みましたね。
現在も、自分が何を動機に今の活動を続けているのか悩むこともしばしば。
人との接し方で失敗したことも多数。
現状、運営は徐々に改善に向かいつつはありますが、問題山積みなのも事実。

ただ、それでもやってきて良かったと思えることは、少しでも人の役に立てて
いることと、自分の好きなことが出来ているというでしょうか。

今回、日本を離れて長期の旅行をするなかで、考える時間だけは十分あった
のですがまだまだ自分自身納得のいく答えは出ていません。

現在第3弾の企画をスタッフの間で進めており、原画集第3集の作成を
進めておりますが、自分自身納得ができ、皆さんにも喜ばれるようなものが
出来ればいいなと考えています。

まだまだ、「努力が足りんな」と自分自身、思うことが多いのです。
そういうときに、みなさんの励ましのメールや率直なご意見を読み返すことで
、方向性を見出している次第です。
頼りない事務局ですが、皆さんの支えでここまで来ることができました。
これからも、頑張りますので宜しくお願いします。

旅の後に・・・・クラッシャーダン

47カーネイジ-管理者-★:2008/04/18(金) 02:21:07 ID:???
この書き込みだけ多少言葉を崩して。

>>46
いつも思うのですが、一人で抱えるのはお止めなさい。
何のためのチームかと思うわけです。
まあ、細かい話は直で会った時にでも。

48統剣:2008/12/21(日) 20:45:28 ID:WghleBlA
祝30000HIT(*´▽)
感謝歓迎、今後ともFERTCGをよろしくお願い候します(´▽`)

49カーネイジ-管理者-★:2008/12/27(土) 14:50:03 ID:???
気が付けば、三万ヒットですね。
皆様、お越し頂き、ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

明日のコミケも是非お願いします。

50<リムーブ>:<リムーブ>
<リムーブ>

51カーネイジ-管理者-★:2009/03/12(木) 22:17:27 ID:???
不適切な発言があったので削除しました。

52カーネイジ-管理者-★:2009/07/01(水) 03:18:59 ID:???
近日中にFRTCG外伝の告知ページを作りますが、
そのためTOPからリンクしてある3弾の特集ページを削除します。
(借りてるサーバーの規約の関係上、画像データを大量には置けないので)

53部下s(ブカエス):2009/09/17(木) 22:16:49 ID:3SFe9/AY
次回(9/21)の炎の聖戦について
2弾と外伝を各1ボックス買う予定です。
外伝はたくさん用意していると思いますが、2弾はあまり用意されていないかもしれないので
持ってきていただけるようお願いいたします。
(この書き込みは予約ではないので、万一行けなかったりすることもありえます。
また取り置き要請でもないので買えなくても問題はありません。)
あとプロモカード関係で、3弾のパオラがだぶってしまったのでカチュアかエストと
交換していただけないでしょうか。
同様にプロモのリンもだぶっているのでエリウッドと交換していただけないでしょうか。
これらはトレードでもいいのですが、可能なら確実に交換したいと思っています。
あとはポイントカードで王子の指示とディートバを各1枚交換しようと思っています。

勝手なお願いばかりですが、可能な限り対応していただければと思います。

54カーネイジ-管理者-★:2009/09/19(土) 00:47:22 ID:???
>部下s(ブカエス)様

お久しぶりです。
書き込みありがとうございます。
炎の聖戦にお越し下さる予定とのことで、ありがとうございます。
2弾・外伝どちらも在庫はありますので持っていきます。

大変申し訳ございませんが、ポイントカード交換関係は、炎の聖戦では行っていません。
そして、ポイントカード以外でのプロモーションカードの交換は行っていません。
(その辺りはトレードでお願いします)
ですが、ポイントカード交換は、炎の聖戦後に行うイベントにお越し下されば対応いたします。

あまりご希望に添えず、申し訳ございません。

55一般兵さん:2009/09/19(土) 19:14:00 ID:kRqDf44g
>部下s(ブカエス)様

カードのダブリは、トレーディングカードという性質上あって当たり前のものなので、
運営側の責任管轄による交換義務を持つポイントカードと各種プロモとの交換でない限り、
運営が聞き入れる義理はありませんし、
また公平を期す観点から言っても、運営者が絶対に聞き入れてはいけない提案です。
少々厳しい言い方になってしまいすみませんが、その辺は重々承知をされますよう・・・。

21日に会場に来られるようなら、会場内をうろついているTCGプレイヤーが
運営関係者をはじめ20人くらいはいるはずですので、
彼らと交渉してトレードしてもらうのがベターでしょう。
たとえばブースに入っている売り子の面子でも、
「運営関係者として」ではなく、「1プレイヤーとして、双方の自由意志による
自分の手持ちカード資産とのトレード」なら、おそらく問題はないと思います。

あるいは、うめの壷さんのところでトレードの募集を掛けるのがよろしいかと思います。
ttp://homepage3.nifty.com/umejiso/femain.htm
↑にhを足してコピペで飛んでから「FETCG」にお入りください。

56OS:2009/09/19(土) 19:17:26 ID:kRqDf44g
おや、名前が消えている・・・。
上のは私の発言です。

http入りのURL貼りが駄目出しされたので、修正して再投稿したのですが、
その際に消えたのかな・・・?

57カーネイジ-管理者-★:2009/09/20(日) 02:01:19 ID:???
>OS様
こちらもお久しぶりです。
トレードに関する書き込みありがとうございます。
謝恩キャンペーンですが、近日中に担当の者に返信させますのでもう暫くお待ち下さい。


> http入りのURL貼りが駄目出しされたので、修正して再投稿したのですが、
> その際に消えたのかな・・・?
したらばの仕様が少々変更されたようで、URL関係の書き込みは厳しくなっているようですね。
書き込みの際はお手数をかけますがお許し下さい。

58部下s(ブカエス):2009/09/20(日) 09:34:04 ID:7kDqA1W2
トレーディングカードのダブリについては十分に承知しています。
今回は無茶な提案をしてしまい申し訳ありませんでした。
以前、ダンさんがプロモカードの交換を提案してくださったので
可能なのかと思っていました。
炎の聖戦後の集まりに参加する予定なのでそこで提案してみます。

炎の聖戦、楽しみにしてます。

59ダン:2009/11/23(月) 20:36:56 ID:eOjH5/FQ
年末 岡山中規模大会について

年末 12月12日  12月13日(日) にかけて岡山で
第4弾発売を記念して、中規模地域大会が開催されます。
参加賞として、12月29日発売開始の 
FERTCG第4弾「暗闇の彼方」が1パック+αがもらえるぞ。

詳しくは主催者HPまで
ttp://2nd.geocities.jp/ren_con_sun/project-me.htm


この大会に、大阪・京都・兵庫・滋賀のユーザーで
13日(日)に青春18キップ使用で、みんなで参加しませんか?

大阪駅からの往路 列車のアクセスは以下の通りです。

06:27発 大阪 5番線発 東海道・山陽本線快速(姫路行)
07:55着 姫路 8番線着
08:00発 姫路 7番線発 山陽本線(岡山行)
09:27着 岡山 

岡山からの復路 列車のアクセスは以下の通りです

18:01発 岡山   4番線発  山陽本線(姫路行)
19:26着 姫路 5番線着
19:27発 姫路 6番線発 東海道・山陽本線新快速(米原行)
20:28着 大阪

602号車:2009/12/07(月) 12:41:30 ID:BaAGb9tA
こんにちは。
ご紹介を頂きました、岡山のプレイヤー2号車でございます。
ダンさん遅ればせながらありがとうございます。

年末岡山大会の詳細はHPを参考にして頂きたいのですが、
ここでは補足情報として、岡山駅から会場間のアクセスをば。

《岡山駅から会場(旭公民館)まで》(13日入りの場合)

〜09:27着 岡山駅だと
 
09:34 or 09:50 東口のバス・3番乗り場
             〜長泉寺

09:42 or 09:57 東口のバス・12番乗り場
             〜長泉寺

着きましたら東口の出口へ。駅を出てすぐのバス乗り場へ。
意外と迷いやすいのでご注意を!

「長泉寺」からは南に徒歩3分です。
地図をHPに掲載しておりますのでご参考に。


《会場から岡山駅まで》

バス停「長泉寺」から岡山駅へ。
16:52 17:04 17:21 の便があります。
大会は16:30に退館を目処にしております。


それでは、皆様の参加をお待ちしております。

61カーネイジ-管理者-★:2009/12/09(水) 21:22:10 ID:???
>2号車様
いつもお世話になっています。
大阪のプレイヤーさんが何人か遊びに行かれるそうです。
当日はよろしくお願いします。

622号車:2009/12/17(木) 20:01:06 ID:94q3.Ta2
こんばんは、2号車です。
年末岡山大会は、こちらの不手際こそ何点かありましたが、無事終了いたしました。
参加者は新弾の先行配布のおかげもあり、なんと10人も集まりました。
大会の結果・様子などはこれからHP等でアップしていく予定です。

お越し頂いた遠方の方、そしてサポートして頂いたスタッフの皆様、
今回は本当にありがとうございました。
それでは、今後とも岡山をよろしくお願いします。

63カーネイジ-管理者-★:2009/12/17(木) 21:32:05 ID:???
>2号車様
大会運営お疲れ様でした!

64部下s(ブカエス):2010/01/06(水) 22:37:11 ID:H53621FU
FERTCGのwikiが公開のメドがたちましたので報告いたします。
ttp://www29.atwiki.jp/fertcg/
アドレスは前回と同じです。
お手数ですが、このページのリンクに追加していただけないでしょうか。
バナーはありません。
またこちらからFERTCG公式サイトにリンクを張ってもいいでしょうか。
グランプリで忙しいと思いますので、グランプリ後の対応でもかまいませんので、ご検討願います。
ルール関連の引用は今まとめ中ですので近日中にメールをお送りします。

65カーネイジ-管理者-★:2010/01/07(木) 01:43:53 ID:???
>>64
>部下s(ブカエス)様

こんばんは。
お疲れ様です。
リンクはご自由にどうぞ。
こちらからのリンクはしておきます。

66部下s(ブカエス):2010/01/08(金) 22:23:15 ID:H4BMd0y6
リンク、ありがとうございました。
wikiページですがバナーを作成しました。
トップページにある200*40サイズのバナーを使用してください。
メニューの上にあるバナーは150*30と小さ目のサイズとなっています。

67カーネイジ-管理者-★:2010/01/08(金) 23:21:23 ID:???
>>66
>部下s(ブカエス)様

こんばんは。
画像変えました。ご確認下さい。

68りつ:2010/01/09(土) 00:52:14 ID:EoUdCJRk
こんばんは、お世話になります。りつです。
時間制限についてなのですが、FETCG時代からでは30分制限で行っておりましたので
2009年の福岡公認ではずっと30分制限で行っていました。

別の方から先日、40分制限であるという話を聞き
はじめてFERになってから40分制限になっていることを知りました。
(先ほど、ダンさんにも確認済み)
公式HPでは確認できず(私がみつけられなかっただけかもしれませんが)、
もう少し目立つところに記載があってもよいのではないでしょうか。
初期からの参加者の方はご存じかもしれませんが途中から参加したり
主催したりした者にとっては不親切なところが色々目立つと思います。
こちら地方主催をする者ですが、このような変更点についてを記載された
キット類も用意されておりませんでしたのでHPだけが頼りとなっております。
御忙しいとはおもいますが、ご考慮いただければ幸いです。

69りつ:2010/01/09(土) 02:32:40 ID:EoUdCJRk
ちなみに初期FER1弾〜の説明書を確認しましたが、
変更の記載が見受けられませんでした。
初心者様配布用に送ってくださった3冊には大会では40分となってます。
(これだけだと一部の人にしか届かないので大会の基本的なルール事項として早い段階での表示をお願い致します)


3弾発売記念交流会&シールド大会のチラシでは30分対戦+調整5分とありますが
現在ではシールド(ブードラ)のほうも40分制になったと解釈してもよいのでしょうか?

70カーネイジ-管理者-★:2010/01/09(土) 02:35:51 ID:???
>>68
>りつ様

こんばんは。
4弾製作ではお世話になりました。ありがとうございます。

至らない点が多くて大変申し訳ございません。
グランプリ後に改善いたします。
今後もFERTCGをよろしくお願いします。

71カーネイジ-管理者-★:2010/01/11(月) 16:53:32 ID:???
グランプリにお越し頂き、ありがとうございました。
今年はスタッフ込みで40名と盛況でした。
グランプリのレポートはうちの水明が来週くらいには書き上げられると思いますので少々お待ち下さい。
ブログの方で、ミニイベント関連を先行で少しずつアップしていく予定ですのでお楽しみ。

参加者様の善意とご協力で素晴らしいイベントになったと感じています。
ありがとうございました!

72りつ:2010/01/12(火) 21:49:38 ID:EoUdCJRk
こんばんは。御世話になっております。
グランプリではスタッフ様、参加された皆さまお疲れさまでした。
九州からはFETCG時代の第一回ユーザー大会以来の大会参加5名、
遠征大会公式初参加が1名、大会常連が1名でした。

私自身は徹夜で運転してきての参加で体力的にはきついものがありましたが、
その疲れも忘れるくらいの楽しいイベントでグランプリに遠征してよかったと!
今後も運営大変だとは思いますが、ユーザーへの楽しい場を提供し続けてください。
(時々、スタッフ様にはガツガツと厳しい意見も言うかもしれませんがその辺はご容赦ください(ぉひ))
それでは、また中規模大会以上の大会でお会いすることを楽しみにしております!
グランプリではいろいろありがとうございました。

73カーネイジ-管理者-★:2010/01/13(水) 01:17:59 ID:???
>>72
>りつ様

こんばんは。
グランプリにお越し頂き、ありがとうございました。
当日は開始時間が遅れて申し訳ございませんでした。
今後はスムーズな運営になるように心がけます。

楽しんで頂けたようで何よりです。
お叱りを頂けるのはありがたいことだと感じています。何かございましたら忌憚ないご意見を下さい。

先の掲示板で頂いた大会運営関係のルールですが、これから取り掛かります。
これからもFERTCGをよろしくお願いします。
それではまた次に会う日を楽しみにしています。
遠方からのお越し頂き、ありがとうございました。

74カーネイジ-管理者-★:2010/01/16(土) 02:19:15 ID:???
トップがごちゃごちゃしているのでこちらで報告を。
試合時間に関してですが、ルールのページに掲載しました。

メニュー画面のルールのページの
【第1章 ゲームを始める前に】
【第4章 FETCGからの変更点について】
にて掲載。

まだチェック中なのですが、大会運営に関するページを製作しています。
他のスタッフのチェックが済み次第、更新いたします。
完成次第、トップでも告知します。

75部下s(ブカエス):2010/01/31(日) 00:50:20 ID:4bouB3.6
・「【闇】の戦場(属性)」について質問です。

1:複数枚のカードが同時に戦場外に置かれたとき、何枚の山札を戦場外に送るのでしょうか。
1−1:敵ユニット+武器が同時に戦場外に置かれたとき
1−2:「【闇】の支援(属性)」の効果で2枚捨てさせたとき
1−3:赤の宝玉+サプライズカードを使用したとき
1−4:↑これは同時じゃないかもしれませんが、同時でしょうか。
    同時の場合、戦場外に置く順番も選べるのでしょうか。

2:「【闇】の戦場(属性)」に乗っているユニットが闇属性で、それ以外に場に闇ユニットがいないとします。
そのとき、敵が自爆攻撃をしてきて、こちらの闇属性ユニットと同時に撤退した場合、
「【闇】の戦場(属性)」の効果は発揮するでしょうか。

3:「【闇】の戦場(属性)」と「【闇】の守護(属性)」が同時に効果を発揮するとき、
どちらが先に処理しますか。
もしかして同時ではないのでしょうか。
(ダメージを与えた、を参照する「【闇】の守護(属性)」が先とか)
類似事象で、「【闇】の守護(属性)」と「CCソフィーヤ」の【宵闇】の場合はどちらが先でしょうか。

4:「【闇】の戦場(属性)」を「地形破壊」や「光のオーブ」でリムーブした場合、
「【闇】の戦場(属性)」は効果を発揮するでしょうか。
それともサプライズはスタック上にあるので効果を発揮しないのでしょうか。
「光のオーブ」は先にリムーブしているから効果を発揮するようにも見えます。

・戦場外、国外についての質問です。
5:戦場外コストを消費するとき、上からですか、任意のカードを選べますか。
5−1:紋章能力【運】
5−2:エクスカリバー
5−3:クラスチェンジカードを出撃させるとき
    ↑クラスチェンジカードの場合は上から7枚、と聞いたことがあるのですが、
     ルールブックなどでそのような記述は見つかりませんでした。

6:「白の宝玉」でゲーム開始前にマリガンしたカードも戻せるのでしょうか。

多数の質問ですが、回答おねがいいたします。

76カーネイジ-管理者-★:2010/01/31(日) 14:36:01 ID:???
>>75
>部下s(ブカエス)様

こんにちは。
いつもお世話になっています。
質問は、早急にお答えしたいとは思っていますが、今後はHPの更新を持ってお答えすることが増えることになると思います。
お許し下さい。

最後に恐縮ですが、ルールの質問は「ルール関係」の方でお願いします。
閲覧される方が、ルールの受付先がばらけていると過去の質問回答を調べる際に探しににくいと思いますので、お手数をかけますがご協力お願いします。

77引退者:2010/02/01(月) 13:30:15 ID:CTwESRtw
このBBSではお初になります。
FETCG時代に大阪で1ターンキルデッキ(マスター装備フル済み・マスターナイト全員投入デッキ)
を愛用していたダメ人間です。

ふとwikiなどを見て思ったのですが現行大阪ではプレイ総人口は何人くらいいるのでしょうか?

78部下s(ブカエス):2010/02/01(月) 16:01:33 ID:4bouB3.6
すいません。書き込み先を間違えました。今後注意いたします。

79<リムーブ>:<リムーブ>
<リムーブ>

80カーネイジ-管理者-★:2010/02/02(火) 01:00:30 ID:???
>>77
>引退者様
こんばんは、はじめまして。
最近は10名前後のようです。
宜しければ、大会にお越し下さい。
今でもマスターボウ+突撃は、中々のものですよ。

>>78
>部下s(ブカエス)様
こんばんは。いつもお世話になっています。
間違いでしたか。口うるさいことを書いてすみません。
お返事は少し先になりますが、これからも何かございましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。

81カーネイジ-管理者-★:2010/02/02(火) 01:01:43 ID:???
79は、私が書き間違いをしたので削除しました。

82部下s:2010/04/01(木) 21:46:17 ID:MIw/X5rg
構築済みデッキ発売発表記念書き込み。
以前から構築済みデッキがでないかなと思っていました。
今回は2種類(かな?)でるそうなので喜んでいます。
しかし顔キャラがヴァルターとは。誰の趣味ですか?
構築済みのいいところは確実にカードが手に入ることです。
売り上げ的にどうか分かりませんが、1パックで全種類入手可能なのはうれしいです。
値段もかなりがんばっていますね。
東京での販売会(個別会場、炎の聖戦、コミックマーケット)を楽しみにしています。

これだけ喜んでおいて、実はエイプリルフールでした、とかないですよね。

気になった点を2つ。
カード番号がかなり長いですね。外伝番号(RB-xxx)でいいと思うのですが。
あと魔性の槍ですが、ユニット名の誤字が気になりました。
誤:クーガ 正:クーガー
これから修正可能か分かりませんが一応指摘をしておきます。
武器レベルはBでもよさそうな気がしますが、これは余談ですね。

83部下s:2010/04/02(金) 01:09:06 ID:OSK.JLmo
あれ?60枚構築済みデッキの情報が消えてる。
まさか本当にエイプリルフールだった・・・ってことはないですよね。
新しい情報の構築済みも気になるところです。
6枚で構築というのは、FETCG時代にあったシレジアパック、レンスターパック
みたいなものですかね。
炎の聖戦、楽しみにしています。6月が待ち遠しいな。

84カーネイジ-管理者-★:2010/04/03(土) 00:53:37 ID:???
さて、余韻もそろそろということで。

>部下s様

こんばんは。
いつもお世話になっています。
当日はお楽しみ頂けた様でなによりです。

更新して削除、そして更新までがエイプリルフールです。
60枚スタータは、いつか出せたら良いな程度に考えてます。
SPパックは、シレジアパックやイザークパックと同じですね。ただ、イラストもテキストもほぼ新規となっています。
詳細は追々発表していきますが、本弾ではやらない趣向や内容もありますのでお楽しみに。

85部下s:2010/04/03(土) 22:31:25 ID:FM7tZL7o
>当日はお楽しみ頂けた様でなによりです。
えーと・・・本気で信じていたんですが・・・。
まさかのエイプリルフールとは。
うーむ、まだまだ用心が足りないらしいな。
謎のサプライズカードで気がつかないといけなかったですね。
ヴァルターは面白そうなのでそのうち出るのではないかと思っています。

86カーネイジ-管理者-★:2010/05/23(日) 01:46:40 ID:???
いつの間にか5万ヒットしてますね。
皆様、いつもありがとうございます。

87部下s(ブカエス):2010/06/06(日) 23:06:36 ID:sQPJ1QVQ
プロモカードのオイフェとシャナンにカーソルを当てると「ショタ三部作」
なる謎のメッセージが表示されます。
三部作、となるとあともう1枚あるわけですよね。
いったい誰なんでしょう・・・?ニルスかな?

88一般兵さん:2010/06/07(月) 00:34:43 ID:???
ポイントカードのルゥですね
3・4月の大会プロモとポイントが全部幼い少年だったからそう称してらっしゃるようで

89カーネイジ-管理者-★:2010/06/08(火) 01:38:49 ID:???
皆様、色々見てるんですね(うちのキリュウも真っ先に云ってきます)。
この調子だと「斬鉄剣」もばれているのでしょうか。他にも色々書いてますけど……
私のお遊びにお付き合い頂き、ありがとうございます。

90部下s(ブカエス):2010/06/13(日) 07:20:04 ID:zCXsJHDY
ルゥでしたか。あのルゥと雷はかっこいいですよね。
そうか、3、4月大会のプロモなどにはそんな裏事情があったのですね。

91一般兵さん:2010/06/29(火) 01:16:37 ID:???
IndexでF5した瞬間「きた…」とリアルに呟いてしまった勢いでカキコ
ミディア待ってましたありがとう

92カーネイジ-管理者-★:2010/08/06(金) 01:49:04 ID:???
>>91
すみません、今頃気付きました。
喜んで頂けましたようで何よりです。
春夏ルカさんの素敵なイラストを、現物でもご堪能下さい。

93一般兵さん:2010/08/31(火) 02:55:45 ID:???
更新お疲れ様です。
愛らしい容姿とマッチョなパラメータ……ま さ に レ ベ ッ カ
炎属性初のCCカードということで戦略の幅が拡がりそうですね。鬼畜シューター台……
CC前と併せて手掛けてくださったアガハリさんの愛を感じつつ大切に使わせていただきたいです。

94カーネイジ-管理者-★:2010/09/01(水) 02:10:02 ID:???
>>93
ありがとうございます。
色々使い方はあると思いますのでお試し下さい。

95部下s(ブカエス):2010/09/01(水) 15:30:32 ID:pvC.ResA
かわいくもパワフルなレベッカ、配布を楽しみにしています。
早速、プロキシ2枚を炎シューター台デッキに入れてみたらイマイチでした。
レベッカにこだわりすぎるとデッキが偏るので、バランスが難しいです。
あえてレベッカを中心デッキにするというのも面白そうですけど。
ところで能力は【炎○】の部分がつぶれて読めないのですが、なんという能力でしょうか。
配布(東京大会は月末)まで待ちきれないので、教えてください。

96カーネイジ-管理者-★:2010/09/02(木) 01:15:57 ID:???
>>95
こんばんは。
【炎陣】です。
シューター台デッキに投入する場合、あまり【炎】に拘らない方が楽な運用ができるかもしれません。

しかし、レベッカ人気ですね。
アガハリさんに感謝。

97カーネイジ-管理者-★:2010/09/19(日) 02:01:41 ID:???
見栄えを変えてみました(ただのスキン変更)。
見にくければ元に戻します。

98DENO:2010/09/19(日) 03:28:04 ID:???
なんぞオシャレな感じになりましたね。
ベースが白なのでやや眩しい気もしますが問題はないと思いますよ。
管理さんのお好みで。

99カーネイジ-管理者-★:2010/09/19(日) 03:30:53 ID:???
>>98
こんな夜分にこんばんは。
BBSを開いて一目でNew Threadが見えないのは、ちょっと気になりましたが色合い的には好みよりです。

100統剣:2010/09/21(火) 21:57:43 ID:NjGwNz4k
何か白と黒が中心の空間になってる(´▽`)

   〇⊂(´▽`)⊃●
白黒はっきり付ける程度の能力

101部下s(ブカエス):2010/10/19(火) 19:44:28 ID:09TEcLIQ
11/3の炎の聖戦ですが、外伝を1Box購入予定です。それ以上は購入しません。
取り置きはできないとのことですが、多少多めに持ってきていただければと思います。
1,2弾は数パック購入予定です。
今年はまだ大阪メンバーとお会いしていないので、ぜひ会ってwikiの感想でも聞ければと思います。

102カーネイジ-管理者-★:2010/10/20(水) 01:05:35 ID:???
>>101
こんばんは。
どうやら当選したようなので、当日はぜひお越し下さい。
大阪にいる者は、多分、いけないと思いますが、いつかお会いできると良いですね。
wikiの方は製作お疲れ様です。

103カーネイジ-管理者-★:2011/03/12(土) 12:30:07 ID:???
皆様ご無事でしょうか?
so-toさん、落ち着いたら連絡下さい。

104FITS:2011/04/04(月) 00:57:18 ID:tm6oJrsE
グランプリレポート&デッキレシピのアップ、お疲れ様でした。
5〜8位の方の分も楽しみにしております。

ところで気になったのですが、私が当日使用したデッキ…。
…「孤独なる戦場」を積んでいた覚えはありません。
合計枚数も61枚ですし、恐らくそれが余計なのではと思います。

私の提出したリストがそのようになっていたのなら申し訳ありません。
お手数ですが、訂正をお願い致します。

105カーネイジ-管理者-★:2011/04/05(火) 01:32:43 ID:???
>>104
こんばんは。
グランプリ上位入賞おめでとうございます。
家訓しました。こちらのミスでした。
すみませんでした。

5〜8位のレシピ公開のときに修正します。

106NED:2011/04/06(水) 19:13:21 ID:Im8.3GQk
グランプリに参加された皆様、お疲れ様でした。
重歩友の会 NEDです。

スタッフの皆様も大会運営やレポート、デッキレシピのアップお疲れ様でした。
レポート、デッキレシピ、共に楽しく見せてもらいました。

そこで、ちょっと疑問に思ったのですが、
レポートに「本戦出場者のデッキは、殲滅型2名・侵入型5名・ロック型1名。」とありますが
どなたのデッキがどれに当たるのでしょうか?
ロック型は僕のデッキだとかかれてましたので除外するとして、殲滅型2名がどれに当たるのかが・・・

僕の感じだとどれも殲滅型にも侵入型にも見えますw
(両方狙ってるデッキってことなんでしょうけど・・・)

Tap in 地震酔いさんのデッキは殲滅型だと思うのですがもう一人がわからない・・・w

侵入のメインになりそうな祈りの剣が入っていないテツさんとぴょうさんのどちらかかと思えば
春華さんのスキルのほうも殲滅型っぽく見えるし・・・

よければ、スタッフの皆さんや他のプレイヤーの皆さんの判断基準が知りたいなぁと・・・

いろいろ、適当に思ったことを書いてしまいましたが、
グランプリ、本当に楽しかったです。
5弾や次回グランプリも楽しみにしてますので、がんばってください。




以下、デッキレシピやレポートを見た後の勝手な感想。
適当に読み飛ばしてやってください

デッキの構成について結構前からいわれてはいますが、
関東圏の方を中心にユニット2枚積み3枚積みが少なくなっていますね

九州のほうはそちらの影響を受けてきてはいますが、基本的にユニットは2積みだったり・・・
今回のデッキレシピを見ても僕のデッキだけがなんか縦幅が短いですw

デッキ作成の考え方とかを地方ごとで比べると面白そうですね
だれかまとめてくれないかなぁ(ぇ

せっかく公式で公開されてるデッキレシピがあるんだし、
デッキに対する意見や質問とかをやり取りする場があったら面白いなぁと思ったり・・・
こちらの掲示板にスレッド立てたりしちゃったら問題ありますかね?>スタッフ様
デッキ批判とか完全ダメだしくらって落ち込みそうな気もするけど、トラブルの元になる可も知れないから問題あるかな?

107カーネイジ-管理者-★:2011/04/07(木) 22:59:57 ID:???
>>106
こんばんは。
グランプリではありがとうございました。

> レポートに「本戦出場者のデッキは、殲滅型2名・侵入型5名・ロック型1名。」とありますが
> どなたのデッキがどれに当たるのでしょうか?
殲滅は、テツさんとTapさんですね。
お二人以外は、祈りの剣や騎兵が多めに入っていて侵入も狙えそうですが、歩兵主体のお二人は全滅勝ちの方が多そうだと感じました。
厳密に書けばまた違う言葉になるかもしれませんが、大雑把な括りで分けさせて頂きました。
ぴょうさんは、起死回生で移動するのを狙っているとお聞きしましたので、そういう意味で【制圧】の侵入型なのかな、とそこに分類してみました。
詳細をお聞きしていないので間違えていましたらすみません。

春華さんのは、普段大会で見ているというのもありますが、勝ちパターンがスキルで穴を開けて騎馬飛行系侵入勝ちがメインでしたので侵入としました。

グランプリはありがとうございました。
来年はまた正月の時期にやれれば、と思っていますがまだ予定ですので続報お待ち下さい。

> こちらの掲示板にスレッド立てたりしちゃったら問題ありますかね?>スタッフ様
構いませんよ。
マナーをもって紳士淑女を心がけて書き込み頂ければ、と思います。
地域ごとのデッキレシピを見られるのは刺激になって面白いと思います。
FERとしても参考に致します。

108tap:2012/01/19(木) 10:02:01 ID:nerU5Y5Q
いちおう補足しておくと、「負けてないのに2位」なことが問題なのではなくて、表彰状に「最後の最後で力およばずなぎ倒されたことをここに表します」と書いてあって、いや、なぎ倒されてへんし、と言ったのです〜。
まぁこれで1位〜3位までの賞状をコンプしてしまったので次回以降使い回しになってしまっている感のある賞状がリニューアルされることを期待しております。

109カーネイジ-管理者-★:2012/01/25(水) 01:46:03 ID:???
>>108
ちょっと誤解があったようですみません。
コンプしてしまった以上はやむを得ませんね。
新しくリニューアルを検討します。聖魔的なフレーズでも考えましょうか。

110部下s(ブカエス):2012/05/11(金) 16:27:42 ID:71nWZunw
炎の聖戦のお知らせです。
2012年7月8日(日)11:00〜15:00
都立産業貿易センター 浜松町館 3階2展
上記日程に決定しました。
すでに御存じかもしれませんが、念のため報告いたします。

111カーネイジ-管理者-★:2012/05/12(土) 00:25:55 ID:???
>>110
お知らせありがとうございます。
再開はうれしいですね。また参加させて頂ければと考えてます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板