したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

議論板@なりきりスレ6

1べぎりん君:2010/09/20(月) 20:26:12 ID:eRrs24e60
「メ ガ リ ス」
「ダンビュライトは今日も平和です」
等のなりきりスレにおいて、「無名の兵卒」による議論が行われるのは望ましくありません。
しかしながら、ルールが無い、進行が決まらないなどといった事態が発生すると、収集がつかなくなる可能性があります。
ですので、なりきしスレでの議論はこのスレでお願いいたします。

なお、こちらはなりきりスレ議論板6となっております。

522くりーそー:2011/03/08(火) 00:15:38 ID:s7ozQBBw0
ご無沙汰でした。……大穴を開けて申し訳ありませんでした。

なんだか年が変わってから忙しさが変わらず……これからは週1程度は入れると思います。

>>520
では、クリーブに陰謀の真相解明を一人でやらせておきます。

523くりーそー:2011/03/08(火) 00:33:18 ID:s7ozQBBw0
復活ついでに、「帰り際に襲撃されるかもよフラグ」を勝手に建造……

524べぎ:2011/03/08(火) 00:39:35 ID:HTkP4oS2O
>>522
や、お帰りなさいです!

てっきり長期不在だと思ってクリーブ君地球に帰る流れを作ってしまいました(汗
や、しかし、今なら突発的イベント発生等でどうとでもなるので流れにまかせてまったりとw

525さとーべんす:2011/03/12(土) 01:12:08 ID:dK2gG1dw0
風邪が治ったと思った翌日に高熱と頭痛で丸一日寝込むわ、
今度こそ風邪が治ったと思ったらPCが異音と言うか轟音を上げ始める&動作が異様に重くなるわとトラブルに見舞われておりました。
しかもやっと復帰出来たので書き込もうと思ったら、今度はしたらばが緊急メンテで接続も出来ないタイミングにぶち当たるし…

それにしても昨日の昼の地震で東北を中心に大惨事になっていますけど、皆さんご無事でしょうか…?

526カとサの中の人:2011/03/12(土) 02:05:25 ID:U45GVbvk0
取り急ぎ、安否報告を

地震には遭いましたが、
幸いなことに停電になったぐらいですみました。
(それももう復旧されましたし)

527べぎ:2011/03/12(土) 06:57:09 ID:0KKX.CagO
や、自分は無事であります。

528:2011/03/12(土) 10:40:32 ID:HsRm3ku.0
外出先でしたが問題なく無事です。

529べぎ:2011/03/15(火) 23:28:29 ID:vhRRk6Hw0
や、地震が続くようですが……皆様、ご無事でしょうか……
震源が段々と西に……

530くりーそー:2011/03/15(火) 23:33:50 ID:syMWrQxc0
安否報告です。
……何と言うか、被災しました。仙台在住でしたが、親戚のつてで物資確保と一時避難のために新潟に渡ります。
仕事を無理言って有給を取りました。
暫くは戻れないかも知れません。
……取り敢えず、命は無事です。

531ロリ兼閣下代行:2011/03/16(水) 00:50:33 ID:fj6U1c.oo
皆様ご無事で何よりです
くりーそー氏はなんと言ってよいか…
今は無理をなさらずお休みになってください

…ところでスレの流れは今どうなってるんでしょう?
しばらく来ていなかったもので何が何やら…

532べぎ:2011/03/16(水) 01:30:06 ID:oC7pXX420
>>530
謹んでお見舞い申し上げます。
ご無理はなさらないでください。

>>531
や、お久ぶりです。

年末年始の恒例のイリアス祈念式典はパス。(リアルでは年越しましたが、スレでは年越してません。秋ぐらい?)
めがりすに来たクリーブ査察官は帰国。

で、ついに、四正面作戦開始……ぐらいでしょうか?
侵攻予定惑星は>>482、ダイス補正案は>>431です。

適当なタイミングでダイスですね。
閣下が復帰可能でしたら、CLSのダイスは閣下にお願いします。
OLYはカサンドラさん、APSはこちらで。

スレのまとめは作成中……のはずですが
……諸般の事情でまったく進んでいません。すみません;;;;

533べぎ:2011/04/22(金) 07:15:04 ID:VLIK8qJwO
や、誰もいないので総督をいただいて帰ります。
では、総督、こちらへ。

や、べぎりん君はお留守番をお願いします。

534ロリ兼閣下代行:2011/04/22(金) 13:12:21 ID:31sGFtWUo
>>533
あらやだ、この年になって持ち帰られちまうとは驚きだよ@krkrm

ついでなんで今のうちにCLS分のダイス投下
計算は…家帰ってからやりますw

535べぎ:2011/04/26(火) 20:00:17 ID:QH4uXe0QO
>>534
や、閣下!
CLSは2つに分割しておりますのでダイスは2回であります!

536ロリ兼閣下代行:2011/04/26(火) 20:21:08 ID:X6sCHzuc0
や、ダイス結果「1」に盛大にヘコみましてw

え〜っと、
CLS側に適用される補正は
戦線を分割したCLS8艦隊(補正−1)
でダイス実質0

で、連邦側の補正は
階級が高い直轄区4艦隊(+1
防衛戦力補正直轄区側に(+1

なので、連邦側のダイスが-2で以上なら連邦側の勝ち、ですかね(泣

じゃぁ次、ガンダルヴァのダイス行ってみましょう

537ロリ兼閣下代行:2011/04/26(火) 20:24:02 ID:X6sCHzuc0
20:21:08 ⇒ 8
さっきと同条件で合計3ほど補正が入るので
連邦側が5以上ならCLSの負け

…で合ってますかね
ブランク長すぎていまいち自信が…

538はると:2011/04/26(火) 20:29:10 ID:QH4uXe0QO
では、APSダイスは私が。


えいっ

539はると:2011/04/26(火) 20:32:51 ID:QH4uXe0QO
20:29:1「0」





orz

540ロリ兼閣下代行:2011/04/26(火) 20:36:47 ID:X6sCHzuc0
ダイス1で頭抱えていた私が一気にちっぽけに見えたwww

541べぎ:2011/04/26(火) 20:43:17 ID:QH4uXe0QO
ちょ、いやいやいやいやいやwww
スレのはると君は日頃の行いが悪いけどwwwもうダメだwww


ところで
……や、そろそろ、適当な理由つけてメガリスをそろそろ中央で動かしたいと思うのですが……
いや、メガリス放置して他国がαケンタウリでドンパチするのはスレの主旨から外れるので

>八氏
ということで、ダイス結果を踏まえてメガリスに大統領命令を出していただけると嬉しいのですが。
直轄区的にはいろいろあるでしょうが、スレの流れを優先ということで一つお願いしたく……

542べぎ:2011/04/26(火) 21:08:12 ID:QH4uXe0QO
や、OLYのダイスは反連邦派の中の人(OLY所属でなくてもどうぞ)にお願いします。
ゴールデンウイーク明けまでお待ちしても誰もいないようでしたらこちらでOLYのダイスも振りますね。


や、しかし、今回の作戦で直轄区が圧勝した場合、メガリスがαケンタウリ中央に介入する理由が思いつかんのですよ。
せめて直轄区艦隊壊滅にまでもちこめれば、参戦要請で無理やりにでもメガリスを中央に引っ張れたのですが、イリアスは艦隊戦で負け確定orz
……かといって、このまま決着がつくまでαケンタウリでずっと艦隊戦やってたり、反連邦派三国と直轄区の戦いがメインになっちゃうと、メガリスは空気のまま……

ややや、どうしたものかと

543べぎ:2011/04/26(火) 21:14:26 ID:QH4uXe0QO
むむむむ

反連邦派にはメガリスを味方に引き込むカードが無い
直轄区的にはメガリスを参戦させる必要性が無い。
メガリス的にも仲介外交に乗り出す理由も無い。


……や、困ったのであります!
総督!このままでは我々がまた空気に!

544くりーそー:2011/04/26(火) 21:20:15 ID:CyYToOp60
情勢が落ち着いたので晴れて復帰できそうです。

>>543
終盤に直結させるなら「クリーブランド・レポート」流出というご都合主義な展か(ry

545くりーそー:2011/04/26(火) 21:26:08 ID:CyYToOp60
上げてしまったorz

546べぎ:2011/04/26(火) 21:34:15 ID:QH4uXe0QO
>>544
や、お久しぶりです!お帰りなさいです!

>レポート流出
それはwww
ブルーゴーストやイリアスの悲劇の真相にあえて突っ込みますかwww
あれは謎が多すぎるので、難しいですよwww

メガリススレとしての一つの答えを出すのもアリかもしれませんが。
……で、2が出てから答え合わせする。

547くりーそー:2011/04/26(火) 21:40:47 ID:CyYToOp60
>>546
レポートは、流出するだけでも政治的破壊力がある気がするのです。
結論は出せなくても、不信感や『真相究明』という大義名分が生まれますし。

>答え合わせ
それはそれでありかもw

548べぎ:2011/04/26(火) 22:08:04 ID:QH4uXe0QO
>>547
>不信感や『真相究明』という大義名分
OLYのヤシオ暗殺未遂事件よりやばそうなネタになりますかねw

や、自分としては、対案も何も浮かばないので、反対はしませんであります。
スレが流れ始めればそれに乗っかりますよー、と。

や、しかし、シリウス星系事件やワソハック事件の蒸し返しにならないようご配慮して下さると助かります。
いや、あのときはスレが収拾つかなくなってしまったので……。

スレ内の過去の事件とは完全に無関係として新しくイベント開始する、ていうのが妥当ですかね?

549くりーそー:2011/04/26(火) 22:12:34 ID:CyYToOp60
>>548
>シリウス星系事件やワソハック事件の蒸し返しにならないよう
はい、心得ています。
読んだところ……あまりにも展開が性急でぶっ飛んでいましたからね。物語の本筋から外れないよう配慮します。

>スレ内の過去の事件とは完全に無関係として新しくイベント開始する、ていうのが妥当
ですね……

ただ、どうやって流出させようかという問題があります。
クリーブから漏れるとパワーバランスが一気におかしなことになりますし……

550べぎ:2011/04/26(火) 22:22:34 ID:QH4uXe0QO
>>549
>どうやって流出させようか
自分的には、連邦改革を望むクリーブかメガリスが大統領と現政権を内部告発する展開が燃えますwww

反連邦派のスパイやうぃき○ーくすみたいな民間有志を適当にでっち上げるというのもありかもしれませんが、
情報の入手経路があまりにも胡散臭すぎると、偽情報扱いされて終わりそうなので。

>クリーブから漏れるとパワーバランスが
現政権失脚で次期大統領ですね、わかります。

551くりーそー:2011/04/26(火) 22:32:05 ID:CyYToOp60
>>550
>内部告発
確かに「命を賭して改革に挑む覚悟である云々」と全銀河に中継を発信するのも手かもしれないですねww

あるいは、漏洩した情報をクリーブが全肯定する声明を発表するとか……でしょうか?

552べぎ:2011/04/26(火) 23:03:58 ID:QH4uXe0QO
>>551
や、査察の結果、メガリスは手を組むに値しましたでしょうか?

>漏洩した情報をクリーブが全肯定する声明を発表する
タイミング間違えると連邦改革どころか連邦そのものが崩壊してしまいますw

や、臨時氏と陛下のが長期不在のようですので、必要に応じて議長や陛下を使って下さっても大丈夫です。
や、もしくは、議論スレで指示してくだされば、旧議長かアイゼン君、名無しの工作員Aが出撃しますw
(ぷにたんはちょっと無理……)

553くりーそー:2011/04/26(火) 23:31:59 ID:CyYToOp60
>>552
連邦政府に離反者、ということはまず無いので……クリーブが手を組めるのは多分メガリスだけでしょう;

>全肯定する声明
これは、反体制派に背中を押されて本格的に真相解明に動き出す意思表示になるかと思います。
……べぎから「連邦を揺るがすようなレポートをなぜ」とふっかけられて議論、というのも面白そうですがw

>必要に応じて議長や陛下を使って下さっても大丈夫
了解しました。

554無名の兵卒:2011/04/29(金) 20:29:05 ID:ZOPp11xA0
しばらく不在で申し訳ないです。

>>541
ええと、直轄区はまだダイスをやっていないはずですが……
三回ダイス振ればいいんでしたっけ?

555八&UFEの中:2011/04/29(金) 20:30:47 ID:ZOPp11xA0
おっと、名前忘れました

556べぎ:2011/04/29(金) 20:38:13 ID:nQbg37QsO
ダイスがまだなのはや、ダイスがまだなのは直轄区とOLYですね。
ゴールデンウイーク明けぐらいまでお待ちして、不在ならこちらで降ります。(迎撃戦突破後の防衛戦含む)


>>554
や、四正面なので最低四回です。
しかし、そのうち二回はすでに……orz

557べぎ:2011/04/29(金) 20:42:53 ID:nQbg37QsO
おおっと、文章がorz
や、とにかく、ゴールデンウイーク中に四正面作戦終了まで進めてしまいますね。
迎撃戦→防衛戦で連戦が発生する可能性がある惑星は、二回分降って下さると助かります。

や、艦隊戦はメガリスが動いたときにメガリス士官でまんざいしつつまったりやりましょう、であります!

558八&UFEの中:2011/04/29(金) 20:57:45 ID:ZOPp11xA0
ヴェーダ、ガンダルヴァ、イリアス、カリヨンでしたっけ?
で、イリアス、カリヨン、ガンダルヴァの進行ダイスは投下済み、と

ひとまず、イリアスダイスから始めましょうか

559八&UFEの中:2011/04/29(金) 20:59:18 ID:ZOPp11xA0
引き続き、カリヨンダイス

560八&UFEの中:2011/04/29(金) 21:00:17 ID:ZOPp11xA0
で、ガンダルヴァイス

561八&UFEの中:2011/04/29(金) 21:01:18 ID:ZOPp11xA0
さいご、ヴェーダイス振ります

562べぎ:2011/04/29(金) 21:08:37 ID:nQbg37QsO
容赦なくオーバーキル。
や、八氏ダイス強い;;;;


や、できれば今のうちに防衛戦もお願いします。

563八&UFEの中:2011/04/29(金) 21:30:05 ID:ZOPp11xA0
>>562
一回でいいでしょうか?
一応これが防衛だいすということで

564べぎ:2011/04/29(金) 21:45:53 ID:zLsmFr9I0
>>431でわかりにくいところがあったので補足……
・防衛戦力補正直轄区側に+1
や、これは「直轄区機動艦隊+防衛戦力」ということです。
つまり、直轄区機動艦隊(+1)+防衛戦力(+1)で合計+2ということであります。

・行政官あり、惑星防衛戦力のみは−1
や、これは、機動艦隊ゼロ、行政官+防衛戦力のみ、ということであります。
ゲーム上では、防衛衛星IIIとまともな行政官の組み合わせなら、
機動艦隊無しでも簡単には落ちないのですが、
防衛戦で機動艦隊の「アリ」と「無し」に差をつけるため、敢えて……という補正。
*さらにぶっちゃけると、CLS4艦隊とイーブンの勝負ができるような補正。

わかりにくくてスミマセン

565べぎ:2011/04/29(金) 21:47:54 ID:zLsmFr9I0
……なので、ダイス結果
・イリアス
 APS側「0」、直轄区側迎撃戦「5+1=6」オーバーキル
・カリヨン
 CLS側「1-1=0」、直轄区側防衛戦機動艦隊無し「8-1=7」オーバーキル
・ガンダル
 CLS側「8-1=7」、直轄区側防衛戦機動艦隊無し「7-1=6」ガンダル陥落

・ヴェーダ
迎撃 OLY側「?」、直轄区側迎撃戦「8+1=9」
 OLYが9の場合のみ双方振り直し。
防衛 OLY側連戦「??−1」、直轄区側迎撃戦機動艦隊無し「5-1=4」

566はると:2011/04/29(金) 22:01:26 ID:zLsmFr9I0
ヴェーダ防衛
×直轄区側迎撃戦機動艦隊無し「5-1=4」
○直轄区側防衛戦機動艦隊無し「5-1=4」

……や、ということで、四正面作戦はOLY待ちですね。
……といっても、9の場合のみ振り直しという絶望的状況orz

567はると:2011/04/29(金) 22:08:39 ID:zLsmFr9I0
連投、明日から一週間ぐらいPCが使えないかもしれないので……
や、過去ログまとめ等はもう少し後になります……
それと、過去ログに関する質問がありましでも、お答えすることが困難になりますので
ご理解、ご協力のほどお願いしあます。

すみません;;;

568ロリ兼閣下代行:2011/04/29(金) 23:58:22 ID:esC6eTjQ0
ガンダルヴァだけ落ちてもどうしろとorz

落ちたのがカリヨンなら、原作の
「なぜか治安最大80ネタ」
で何かしらイベント起こせそうな気がするんですが
かえって防衛ラインがややこしいことにwww

569カとサの中の人:2011/05/07(土) 19:47:12 ID:4jFcGMSM0
色々立て込んでいたため、しばらく間が開いてしまいましたorz

ええっと、私がヴェーダ戦(迎撃戦と防衛戦)
のダイスを振るということでいいのでしょうか?

570べぎ:2011/05/07(土) 21:32:46 ID:qhl7Zrs2O
>>569
や、お願いしますであります。
但し、日曜日深夜までにダイスが無い場合、予告通りこちらで振ります。

571カとサの中の人:2011/05/07(土) 21:56:46 ID:4jFcGMSM0
ではヴェーダ迎撃戦を振ります
……さすがに9は出ないでしょうが

572カとサの中の人:2011/05/07(土) 21:58:49 ID:4jFcGMSM0
21:56:4「6」ですか
まぁ、しょうがないですね

573カとサの中の人:2011/05/07(土) 22:01:19 ID:4jFcGMSM0
なぜダイス振った後の>>572で21:58:4「9」orz

574はると:2011/05/08(日) 22:23:25 ID:8mbUMJx6O
結局落ちたのはガンダルヴァだけorz

575八&UFEの中:2011/05/12(木) 00:16:26 ID:LfR5Z1/A0
1.敵の侵攻は食い止めた
2.でもガンダルヴァは犠牲となったのだ……
3.艦隊が足りないなら、メガリスから借りてくればいいじゃない!

というわけで、もしかしてもしかすると、これは連邦にとって
最小の犠牲でメガリスを参戦させる好機かもしれませんw

576べぎりん君:2011/05/12(木) 00:37:42 ID:n5m31uK20
>>575
や、では、めがりす印の最新型要塞艦「高速回転もやうに艦」を旗艦とした
要塞化混成艦隊を派遣いたしましょう!!
艦隊司令は閣下で!!

……と、軍事関連は軍事担当官の閣下にお願いするのがスジだと思うのですが
閣下は祝復帰!ということでよろしいのでしょうか?

577クリーブ付き秘書官@アース留守番:2011/05/12(木) 00:49:56 ID:n5m31uK20
……ということで、直轄区側は今後の対応を決めるため、
緊急の軍務官会議を開催することにしましたw

通信でも出席が可能w

578もーがん:2011/05/26(木) 19:38:18 ID:lr8JItps0
お久しぶりです!
ようやくネット環境が整いましたので復帰します。ってもやることないか。
とりあえず昨日発売の某有名ラノベでも読んでます。

579べぎりん君:2011/05/26(木) 20:22:57 ID:9uCGJcaU0
>>578
や、お久しぶりです!!
や、やることがなければ自分で作れば良いのであります!!

もーがん氏の活躍に期待!

580べぎ:2011/06/27(月) 07:18:05 ID:/nm1rb8YO
や、動けるのは小官と八氏ともーがん氏のみ……?

581ロリ兼閣下代行:2011/06/27(月) 09:42:02 ID:bqP0Ifboo
や、いるにはいるんですよ
動いてないだけで(ぉぃ

582べぎ:2011/06/27(月) 19:29:14 ID:/nm1rb8YO
>>581
ややや、閣下!
そこをなんとか!!

583べぎ:2011/07/18(月) 21:24:19 ID:W8lYUJGk0
つっこみ待ち…

584八&UFEの中:2011/07/18(月) 22:24:15 ID:lfxjyjKo0
シアリーのほうに書き込みがあるとは……

メガリスは閣下待ちのつもりですよ

585くりーそー:2011/07/18(月) 22:27:09 ID:zdvKXJ8o0
ご無沙汰です……済みません、中々仕事が片付かず;

586八&UFEの中:2011/08/03(水) 00:01:11 ID:Pjindyjg0
ううむ、地震から半年も経っていないとはいえ、ココまでひどい過疎も久しぶりですねぇ

587べぎ:2011/08/03(水) 00:31:27 ID:pGKmWUKk0
や、どうしましょう……

588べぎりん君:2011/08/05(金) 19:27:19 ID:fioBQezI0
基本的につっこみ待ちであります。

589もーがん:2011/08/05(金) 23:09:04 ID:MP258xCs0
過疎ですねぇ。

とりあえずモーガン復帰です。
あれ? モーガン改心フラグ①が立ちましたよ?
中の人の自分でも去就が読めないorz

590べぎ:2011/08/05(金) 23:23:46 ID:fioBQezI0
早速絡みに行くべぎ!!

はると君の改心フラグは……無いですね。

591くりーそー:2011/08/05(金) 23:30:23 ID:N7xHuCk20
ご無沙汰再びです。

さて、クリーブをどう動かそう……

592八&UFEの中:2011/08/06(土) 01:00:50 ID:6kWyn1x20
ややや、もやうにについては前スレ800あたりで説明済みなのでは?

593べぎ:2011/08/06(土) 01:09:58 ID:9n5aNDJA0
>>591
や、動ける人が多い状態であれば、直轄区で議会を開催したかったのですがw
大統領閣下の不信任決議とかw

>>592
や、そのあたりはノリです
べぎりん君は所詮べぎりん君なのでw

"めがりす印の最新型要塞艦「高速回転もやうに艦」を旗艦とした
要塞化混成艦隊を派遣するプランを説明してください!!"
……と言おうとしたのですが知力がryなので、
もやうに艦プランとしか言葉が出なかった……とか

や、後付けですorz

594べぎ:2011/08/06(土) 01:14:39 ID:9n5aNDJA0
追伸

本スレ>348で博士にも遭遇、>353で拉致ずみでありますので
現時点で、博士、べぎりん君、八樽、閣下
……と、最低でも3名の軍務官+一匹が総督室にいることになっています。

595くりーそー:2011/08/06(土) 01:21:41 ID:/0h2bnyU0
>>593
不信任ですか……面白そうですけれども、口実がいるなあ。
ロゼッタ星系の秘匿情報の開示を要求→レポートの件を鑑み拒否→対抗策として不信任動議の提出や「極秘レポート」開示の用意があることを会見で発表

ただ、やると確実にBRR残党から命を狙われる……

596八&UFEの中:2011/08/06(土) 01:22:26 ID:6kWyn1x20
しかし、どこに派遣しましょうw
やっぱり一番最前線のカリヨンですかねぇ

ところで、要塞化シリーズが装甲発射、トゲ付きときたからには、
今度は分離した装甲を艦載機として利用できるようにするとかどうですw

597べぎ:2011/08/06(土) 01:30:02 ID:9n5aNDJA0
>>595
や、惑星陥落の責任を……w
や、や、や、や、ネタですので!!

>>596
>分離した装甲を艦載機として利用
や、博士ー、博士ー、出番でありますーー!!

598べぎ:2011/08/06(土) 01:32:32 ID:9n5aNDJA0
……や、真面目に考えると、
直轄区の今後について大統領閣下と議論であります!!

めがりす側は要請がなくても乗り込む気満々ですがw

599くりーそー:2011/08/06(土) 01:42:51 ID:/0h2bnyU0
ふむ……ガンダルヴァ陥落の責任追及はバグにw

後は会見で相当強気に出てしまったので、命を狙われる前提で行動をとります 笑


それと、
直轄区から旧BRR領惑星に関する行政指導(これによる増収額の一部を直轄区に上納させる口実)→めがりす側大混乱
というシリアスとめがりすまんざいを合わせたような話を思いついたんですが。

600べぎ:2011/08/06(土) 01:50:10 ID:9n5aNDJA0
>>話を思いついた
ネタ投下大歓迎ですw
是非ともお願いしますw

601はると:2011/08/06(土) 02:06:21 ID:9n5aNDJA0
>>596
……ということは、反連邦派も艦隊を動かす必要がありますね。(話を進めるためにも)

めがりす側の艦隊編成はどうしましょう?
閣下が動けないのであれば、こちらでやってしまう必要があるのですが……

さて、我々残党はメガリスの主要軍務官が出払った隙に主星系で以下省略

602はると:2011/08/06(土) 02:18:28 ID:uJJfNTnc0
連投失礼

くりーぶ(キャラ)と反連邦派(BRR除く)が手を組む展開はありでしょうか?

603くりーそー:2011/08/06(土) 02:35:12 ID:/0h2bnyU0
>>602
ふむ……クリーブランド=レポートの公表を前提にして、身の安全確保とか……
或いは某機動要塞の情報を掴んで公表、やっぱり身の安全確保……

何らかのとんでもないアクションをクリーブが起こして、その後身の危険に晒されての亡命、ならあり得るかと。

後は、旧BRRが黒幕であることが白日のもとにさらされての各勢力の団結とかそういうのがないと中々。

604ロリ兼閣下代行:2011/08/06(土) 05:49:40 ID:tOBm96/co
何気ない顔して参加

>>601
この場合だとモーガン以外に、誰を置いていくと都合よさそうですかね?
ネタ的に行政区に置いておきたい軍務官がいれば
メガリスに置いていきますがw

>最新式装甲車
装甲車=車+装甲
現在の最新式装甲=もやうに
結論・退院早々もやうに装甲車で歓迎されるモーガン

605もーがん:2011/08/06(土) 06:35:33 ID:zXx5ktNE0
>>604
ちょwww
退院直後にまた入院しちゃいますよw

さて、モーガンとしては何を企めばよいものか……

606はると:2011/08/06(土) 07:15:07 ID:9n5aNDJA0
>>603
上前を撥ねる黒幕はBRRの上前を撥ねるOLYになるかもしれない(ぇ
……や、とはいえ、BRR-OLYルートで動けるのがはると君だけだとちょっとしんどいですね……

カサンドラ(キャラ)は反BRRだと思うので黒幕ネタでは動けなさそう……

クリーブ関連に焦点を絞ってスレを進めたほうが良いかも……

>>604
おかえりなさい!!
CLSとAPS、OLYは今後どう動きましょう?

>>605
ユグドラシル奪還
改心するのやめて、旧WLTと組むとかw

607はると:2011/08/06(土) 07:16:57 ID:9n5aNDJA0
×上前を撥ねる黒幕はBRRの上前を撥ねるOLYになるかもしれない(ぇ
○真の黒幕はBRRの上前を撥ねるOLYになるかもしれない(ぇ

608もーがん:2011/08/06(土) 08:09:38 ID:zXx5ktNE0
ユグドラシル関連にいくと、一気にエンディングに近づいちゃいますからね……。時期尚早っていうか。
ウィルザックの人たちにしたって、フライヤーとか第二の人生を楽しんじゃってますもん。平和ボケですよ、平和ボケ。

いっそ、救国軍事会議でも結成しますかねw
そして敗北後に改心。何と都合のいいことかw

609くりーそー:2011/08/06(土) 13:42:20 ID:/0h2bnyU0
文字化け……何か嫌になってきたorz

610くりーそー:2011/08/12(金) 00:22:18 ID:t3OdeiZw0
>>608
当面は「BRRの終戦時の経済工作の真相解明」みたいなことをさせておきますね。
ユグドラシル関連はネタを温めておこう……

611八&UFEの中:2011/08/17(水) 20:40:18 ID:z4aYs7Cg0
過去ログ読んでて気づいた
IZNの軍備拡大の条件にさりげなく「直轄区側で」的な条件が付いてる……。

そういえばアプサラスどうなってましたっけ……
とらぱと氏は不在のご様子ですし……

連邦のため、メガリスを限定的参戦(防衛だけとか)
もしくは一部参戦(二個艦隊だけ送って共同作戦とか)させて
そのかわりにクリーブ大将をメガリスに駐在させるのはどうでしょう
や、冗談の範疇ではありますがw

612べぎ:2011/08/17(水) 21:51:12 ID:zzIqmM..0
>>611
とらぱと氏だけでなく、臨時氏もご不在なのでアプサラスは事実上無人であります。
直轄区の反撃に備えて艦隊再編成中……という感じでしょうか?(OLY, CLSともに)

や、アプサラス絡みでネタがやりたい方がいらっしゃいましたら、ご自由にお使いください。

特にネタが無い場合は三カ国セットで動かしておけば問題はないかと。

>過去ログ
や、まとめ……すっかり忘れry

613べぎ:2011/08/17(水) 21:53:21 ID:zzIqmM..0
EGGPLANT吹いたw

614くりーそー:2011/08/28(日) 13:46:06 ID:bQsPZMmU0
>>611
何だか流れ的に駐在したほうが良さそうな気もします 笑

615八&UFEの中:2011/09/05(月) 23:03:50 ID:dyDSjM2U0
だんだん八のキャラが壊れてきてるw
我ながらどうしてこうなった

616べぎりん君:2011/09/05(月) 23:08:36 ID:sWOEXqYk0
それがめがりすクオリティw

や、しばらくお待ちしてみて総督の中の人が不在のようでしたら、総督の行動はダイスで決めます。

総督の中をやりたい方がいらっしゃいましたら、ご自由にお使いください。

617無名の兵卒:2011/09/11(日) 01:10:50 ID:sDTAqlwI0
レポートというよりアンケートですな

618べぎ:2011/09/14(水) 18:43:44 ID:yLsKkZqw0
や、くりーぶ勧告の公開範囲はどこまでですか?
一般市民含むめがりす全域(必然的に他国にも情報が)か、軍務官等、一部の人間のみに開示(他国は諜報ルート経由でのみ情報入手可能?)

そして、首相の反応に期待w

619八&UFEの中:2011/09/15(木) 00:16:00 ID:9Z5E7Ofs0
少なくとも総督執務室内は出撃ネタで盛り上がってて気づいてないに一票w

620もーがん:2011/09/15(木) 10:26:09 ID:kQk56wwI0
>>618
そんなこと全く考えてなかった...orz
とりあえず、モーガンは独自のルートから入手、ですw

621べぎ:2011/09/15(木) 12:20:51 ID:vC5dsPE20
や、モーガンにはべぎが話してる。というか、隣で聞いてる。

んで、そのあたりの状況確認のためにモーガンに指示。天然で。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板