[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メ ガ リ ス Ⅳ
200
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/09(土) 07:30:48 ID:Bw28./ZE0
(い、言えないのであります……
めがりす神社建設当初は、むしろ伝統を重んじるイザナミと摩擦を引き起こしたことは言えないのであります……)
……や、失礼しました。大将閣下。
……以上のように、倫理的になんら問題はなく、費用対抗効果も良好であることから
各固有技術及び、神社及び礼拝所は
公費投入対象としては優良な事業となっております。
先ほど、小官はめがりす神社を文化と申しました。
めがりす神社そのものは、わずか数年前に建設されたものであり、
更には、イザナミの神社という、異文化の宗教をオマージュするものとなっています。
しかし、その背景には、ロザッタ星系開闢以来、
我々めがりすの住民に脈々と受け継がれためがりすがあるからこそなのであります。
……同様に、要塞化計画等の各種固有技術も
めがりす魂を象徴するめがりす印の技術でありますので、
文化の一つであります。
……いかがでしょうか、大将閣下
めがりす魂はお気に召しましたでしょうか?
201
:
無名の兵卒
:2010/10/09(土) 07:44:00 ID:Zzu/6QBQO
>>200
×倫理的になんら問題はなく、費用対抗効果も良好であることから
各固有技術及び、神社及び礼拝所は
○倫理的になんら問題はなく、費用対効果も良好であることから
各固有技術、神社及び礼拝所は
202
:
無名の兵卒
:2010/10/09(土) 07:47:37 ID:Zzu/6QBQO
>>200
×我々めがりすの住民に脈々と受け継がれためがりすがあるからこそなのであります。
○我々めがりすの住民に脈々と受け継がれた「めがりす魂」があるからこそなのであります。
どうも失礼しましたorz
203
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/09(土) 18:18:33 ID:zW.Y5f/Q0
ふむ……行政区側の言い分は理解した。
しかし、だ。
特定の企業に対して政府が事細かに介入し、企業の独立性を失わせた。
悪意の解釈をすれば、行政区とラングリッジ社の関係は政府と国有企業の関係だ。
それでは前星刻暦時代の無産主義国家ではないか。
更に捉え方を変えれば、特定企業への保護、とも考えられる。
連邦のプラン選定の様に、ある程度行政区内の各企業へ機会を割り振るべきだったのではないかね?
これではラングリッジとメガリスの癒着、と捉えられても致し方ない。
少なくとも、私にはそう見える。
204
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/09(土) 18:19:20 ID:zW.Y5f/Q0
そして神社と礼拝所だが……
礼拝所については、メシアン教が銀河でも比較的多くの信者を獲得していることからもこれ以上追求はしない。
しかし、神社については『文化の保護』という言葉は言い訳としか思えん。
文化政策だとするなら、なぜ先にハコモノありきで進めたのだね?
イザナミ側の有識者を招き、行政区の現状と折り合いをつけた上で補助金なり、何らかの支援をすべきだったのではないか。
それに本来は文化保護が最優先であって、収入は二次的なものであると思うのだが。
収入確保という目的に、文化が振り回されては本末転倒ではないか。
モノリスの活用についても、そうだ。
あのモノリスは非常に学術的価値が高いと聞いている。
ならば研究機関の誘致などを行った方が適切だったのではないかね。
研究機関の設立で景気・学術双方にとって効果があったと考えられる。
モノリスを御神体にするというのは、戦艦を交易船に使うようなものだ。
それに先ほども文化保護による外交効果を狙うなら、先方の関係者と調整のうえで、慎重に対処すべきであったと考える。
ところで、総督…………
205
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/09(土) 18:35:01 ID:ITHAX95k0
>>204
は、はい……(何かしら……なんか目がマジよ、この人……)
206
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/09(土) 18:39:17 ID:zW.Y5f/Q0
最初は当惑しましたが…………その服装、よくお似合いです。
昔日にパーティーでお見かけした頃を思い出します。
あの頃はまだあどけなさが残っていましたが、今ではご立派になられて。
お爺様もお喜びでしょう。
207
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/09(土) 18:40:39 ID:ITHAX95k0
はあ……有難うございます。
あの、以前お会いした事が? (全然覚えてないけど)
208
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/09(土) 18:49:00 ID:zW.Y5f/Q0
ああ、まだ私が若い頃ですから、お忘れになっていても仕方ありませんな。
我がクリーブランド家とマークライト家は古くから親交がありまして、私もよくパーティーに出たものです。
幼少の頃の総督閣下の誕生日パーティーにも招かれました。
あの少女が、今では連邦行政区の美人総督……時間とは、時として素晴らしいものをもたらしてくれますね。
(はっ!……何を言っているのだ私は……)
209
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/09(土) 18:53:56 ID:ITHAX95k0
ああ、あの時の! そんな美人総督だなんて恥ずかしい事をおっしゃらないで下さい(///)
私はもう29歳と36ヶ月です……ベギリスタイン中将を除いてそんな事言って下さる方はあまりいないから、何というか……悪くないですね(ポッ
210
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/09(土) 19:35:25 ID:Zzu/6QBQO
や、や、や……?
そ、総督……??
よ、幼少の頃のそ、総督でありますか?
べぎりん君「や、や、た、大変であります!
小官のデータベースにも入力されておりません!!」
(バタバタバタバタバタバタ)
211
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/09(土) 19:51:33 ID:Zzu/6QBQO
や、や、や……
そ、総督は直轄区御出身であります……
ま、まさか……
(必死の形相で)
ハ、ハッタール少将!ハッタール少将も、
や、や、や、そ、そ、総督のごごご幼少時代をご存知でありますのでしょうか!
212
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/10/12(火) 19:52:23 ID:cVP4VK8I0
>>211
いやいや、確かに私も直轄区出身ではあるが、どちらかというと
アガスティア系でしたし、べつに名家の出身というわけでもありませんぞ?
どちらかというと、サリーナス大将などの方が詳しいと思うが……。
213
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2010/10/12(火) 20:01:43 ID:cVP4VK8I0
>>178
何とな!?
メシアン教の伝手でオリ……ごほん、プロメテウスの暗号キーとアルゴリズムを手に入れた?
そうだな、ひとまず研究所に送り、このキーに対応するよう暗号解析システムを改良させよ。
クリーブランド大将にも最高機密レベル暗号通信でキー、アルゴリズム入手の方を伝えるように。
……忘れずに、Zipファイルに圧縮して送信するように。
それにしても、これはメシアン教の援助とみるべきか、それとも……
214
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 20:12:13 ID:RIrCQc4Y0
>>212
……や、や、か、閣下がお詳しいのでありますか?
閣下ー!!閣下ー!!
閣下は……閣下はご、ごご幼少時の総督をご存じなのでしょうか?
や、そ、総督!!
小官にもご幼少時の……や、ご、ご幼少のみぎりのお話を……
や、や、しょ、小官も仲間に入れて欲しいのであります……
215
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/12(火) 20:14:52 ID:SH0fwCQk0
>>214
そうですねえ、……とは言っても私自身は小さかったから良く覚えていないわ。
クリーブランド大将、私が小さい頃はどんな女の子でした?
216
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 20:21:55 ID:RIrCQc4Y0
や、や、そ、総督の小さかった頃のお、お話……!!!
べべべべ、べぎりん君、ろ、録音の準備であります!!
べぎりん君!!
(べぎりん君プロセッサBegi Core i26 フル稼働中)
217
:
べぎりん君
:2010/10/12(火) 20:25:14 ID:SH0fwCQk0
>>216
了解しました次席秘書官殿!
バックアップ媒体を10556媒体用意完了、や、録音開始します!
同時進行で地球統一連邦における小官が接続可能なメディア全てに接続、
や、御幼少のみぎりの総督の映像を検索するのであります!!
218
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 20:27:47 ID:RIrCQc4Y0
…………や、べ、べぎりん君!!
次席秘書官は小官ではなく、べぎりん君であります!!
219
:
べぎりん君
:2010/10/12(火) 20:29:51 ID:SH0fwCQk0
や、や、や、……録音準備は万全でありますが、
……幼少時の総督の映像がどれほど検索しても出てきません!!
や、どうした事でしょうか!?
>>218
や、そんな瑣末な事に拘っている場合ではありません、次席秘書官殿!!
220
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 20:35:27 ID:RIrCQc4Y0
>>291
や、瑣末な事とは何事でありますか!!
や、小官はお茶汲み、コピー取り、スケジュール管理、書類整理だけでなく、
行政区受付、苦情窓口対応、広報、予算申請、予算審議、料理洗濯etc
……や、や、更には要塞化艦艇営業もできるのであります!! (えらそう)
首席秘書官は小官であります!!
221
:
べぎりん君
:2010/10/12(火) 20:39:38 ID:SH0fwCQk0
>>220
ややや、そこまでおっしゃるなら、小官も実力行使を厭いません!!
や!! (総督府の生活維持システム、べぎりん君の管制下に)
これでどうですか、次席秘書官殿!! (エアコンの超熱風がべぎ中将に)
222
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 20:44:03 ID:RIrCQc4Y0
>>222
や!めがりす印の要塞化巫女服の前には涼風に等しいのであります!
総督!総督!!ご照覧ください!!
めがりす魂の真髄を!!
223
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/10/12(火) 20:44:36 ID:cVP4VK8I0
(流れ的に八はべぎのすぐ側にいるわけで、当然……)
ぬお、ぬおおぉお、あ、熱っ!
風が、風がっ!あちちちち!
や、や、や……
止 め ぬ か 卿 ら !
(バンッ)
224
:
べぎりん君
:2010/10/12(火) 20:45:04 ID:SH0fwCQk0
ややや、追加攻撃であります!!
ウェストホーム中佐!! ベギリスタイン中将を倒すのであります!!
225
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 20:46:30 ID:SH0fwCQk0
べぎりん君の頼みとあっては仕方ない。
ベギリスタイン中将、悪く思わないで下さい。
ハッタール少将! 助太刀を頼みます!!
226
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 20:53:42 ID:RIrCQc4Y0
>>225
や、ウェストホーム中佐!!
そのお姿でこの熱風は危険であります!!
>>223
や、ハッタール少将!!
要塞化巫女服を着用しておきながら、熱いとは何事でありますか!!
227
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 20:55:07 ID:SH0fwCQk0
ふっふっふ、それはどうか分かりませんよ……?
つリング・オブ・マークライト
228
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/10/12(火) 20:56:11 ID:cVP4VK8I0
>>225
あのな、人の話を……
>>226
顔はどうするんです、顔は!?
229
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 21:00:09 ID:RIrCQc4Y0
>>227
やややや、そ、その指輪は……!!
な、何故貴官がそれを所持しているのでありますかーーーーーっ!!
>>228
や、ハッタール少将はめがりす魂の理解度が低いようであります!!
ハッタール少将には罰則であります!!
直轄区よりはるばるお越しくださいましたクリーブランド大将閣下に
めがりす魂の解説をするのであります!!
や、めがりす魂を解説することにより、ご自身の理解もさらに深まることでしょう……
230
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 21:06:31 ID:SH0fwCQk0
ふふふのふ。駄目ですよ、ベギリスタイン中将。
電子ロックだったらべぎりん君に開けられない訳ないでしょう!
今こそ、三倍の戦闘力&機動性を見せる時! 我が同志グレゴリーよ、見ていて下さい!!
231
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/10/12(火) 21:07:17 ID:cVP4VK8I0
え、えっと……
めがりす魂とは、これ(べぎ中将を指す)のような、不死身で
要塞化狂で、その上どんな場所でも気にせずにバカバカしいことができ……
って、何でこんなこと言わなきゃならんのだ!
232
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 21:08:22 ID:RIrCQc4Y0
>>230
やややや、や、やはり小官のリングでありますか!!
……や、夏と冬のボーナス合わせて4年分が……
中佐、か、返すのであります!!
233
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 21:11:53 ID:SH0fwCQk0
ならば実力で取り戻して下さい!!
世紀の一大決戦 〜要塞化巫女服vsリング・オブ・マークライト〜
234
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 21:15:55 ID:RIrCQc4Y0
>>233
ハッタール少将、ルーヴェンス少佐!
ウェストホーム中佐を捕まえるのであります!!
……シザーズ准将!歩兵用ヴィクトールを小官にお貸しください!!
総督と大将閣下は危険ですので下がってください!!
要塞化巫女服と歩兵用ヴィクトール連結完了!
歩兵用ヴィクトールエネルギー充填!!発射準備!!
235
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 21:17:45 ID:SH0fwCQk0
遅い! 遅すぎですよ中将!!
私は今、ほぼ全裸……つまり、ただでさえ身軽な所にRoMを装備している事をお忘れですか!
236
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 21:19:39 ID:RIrCQc4Y0
>>235
……や、貴官の着地予想地点を狙って撃てばよいだけの話であります!!
べぎりん君!ウェストホーム中佐の軌道を予測してください!!
歩兵用ヴィクトール演算プログラムに入力します!!
237
:
べぎりん君
:2010/10/12(火) 21:21:07 ID:SH0fwCQk0
や、ここで問題です。
ウェストホーム中佐に次席秘書官殿を強襲するよう命じたのは誰でありましたでしょう?
238
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 21:23:09 ID:RIrCQc4Y0
>>237
……………や!!!!
そ、そんな……ややややややーっっ!!
239
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/10/12(火) 21:23:12 ID:cVP4VK8I0
>>235
CD-ROMでもDVD-ROMでもどうでもいいから、
その奇怪な戦いをやめんか!
>>236
総督府の中だ!重火器の使用などさせるか!
240
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 21:26:58 ID:SH0fwCQk0
>>238
今だッ!!
西 方 不 敗 奥 義
西 家 滅 我 理 数 拳 !!!
241
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/12(火) 21:28:44 ID:RIrCQc4Y0
>>240
……や、さ、さすがリングオブマークライト……
オーパーツであります……ま、まさかモノリスの……
ばたっ
242
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/12(火) 21:30:14 ID:SH0fwCQk0
>>239
やりました、ハッタール少将!
ベギリスタイン中将による重火器の使用を未然に食い止m
……あ、クリーブランド大将。
243
:
クラウス・モーガン大佐
:2010/10/14(木) 23:53:33 ID:Pzu8f6GQ0
頭……頭痛が……
(非要塞化巫女服の袂から頭痛薬のビンを取り出し、カプセルを飲み込む)
244
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/15(金) 00:11:00 ID:g8jM4Y7A0
……や、痛……
……べぎりん君……後で総督にきつーーく叱っていただきます!
>>243
やや、モーガン大佐!!
や、貴官も今回の歓迎会にご出席いただけるのでありま……
……た、た、大変であります!!
ツィッファー少佐、モーガン大佐を医務室にお連れしてください!!
245
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/15(金) 00:13:37 ID:g8jM4Y7A0
……や、や、も、申しわけございません!大将閣下!
お見苦しいところをお見せしてましまい……
>>242
中佐!
中佐も大将閣下に謝罪するのであります!!
や、それと、リング返して!!
246
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/15(金) 00:16:35 ID:g8jM4Y7A0
×お見せしてましまい…… ○お見せしてしまい……
247
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2010/10/15(金) 00:21:44 ID:iLHPwY2Q0
けほっけほっ、クリーブランド大将……御無事ですか?
(ここで上手く不興を買えば、直轄区がメガリスを弱体化させる事も出来るかも知れないのだけど……)
248
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/15(金) 00:36:23 ID:00rYKPjY0
>>247
ゴホン、ゴホン……
ああ、問題無い。
総督、貴女は大丈夫ですか?
……ところでベギリスタイン軍務官にウェストホーム軍務官。
そのリングは機動力を格段に上昇させるということだが……
それを悪用すれば様々な偽装工作を迅速にできるのではないかね?
と言うわけで、だ。
特命査察官権限において、不正防止の為
そ の リ ン グ は 接 収 す る 。
(思わぬ収穫……後で自宅に展示……コホン、研究資料として安置することにしよう)
249
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/15(金) 07:34:43 ID:7mfW7Li20
>>245
も、申し訳ありません大将!
>>248
しかし、このリングは本来マークライト家に伝わっていたものですから、総督の御許可を頂けない事には……(所謂詭弁w ホントはべぎ中将の所有物ですね)
250
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/15(金) 07:56:46 ID:vpaaBeEsO
>>248
……へ、や?
接収?
やややや、そ、そんな……!
>>249
やや、お待ちください!
これは小官がマークライト家主催のチャリティーオークションにて落札したものでありますので、
所有権は小官にあります!
251
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/15(金) 07:59:32 ID:vpaaBeEsO
………………査察官権限とあっては……
中佐、今すぐそれを小官にお渡しください!!(と、西家からもぎとる)
や、総督、申し訳ございません!!
うぐっ(←飲み込んだ)
252
:
バートン評議長@通信中
:2010/10/15(金) 20:45:39 ID:7mfW7Li20
(ノイズ)……と、いうわけで首……(ノイズ)
……んかいの作戦で……(ノイズ)
……そう、……リアスに……戦力……(ノイズ)しゅうちゅ……
では、決定だ……(ノイズ、通信フェードアウト)
253
:
アイザック・バートン評議長
:2010/10/15(金) 20:49:51 ID:7mfW7Li20
さて――試しに偽通信を流してやったが、これにあのジャクソン大統領が喰い付くかな?
そもそも、私は政治家である前に一介の科学者でもある。
私があんなお粗末な鍵とアルゴリズムを使うなどと、容易に信じてもらえるかどうか。
……まあ、これ以外に何も思い付かなかったのだから仕方あるまい。
それに、今回のアルゴリズムは贋物だから本当に重要な通信が傍受される心配もあるまい。
254
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/10/15(金) 20:51:42 ID:7mfW7Li20
>>251
……え?
ちょ、え、ベギリスタイン中将ーーーー!!
誰か、誰か医務官を!!
255
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/15(金) 21:26:27 ID:g8jM4Y7A0
……や、総督……
や、リング・オブ・マークライトは小官が守り抜きましたので
や……ご安心ください……
256
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/17(日) 01:50:29 ID:df8yV/is0
………………
………………
ベギリスタイン軍務官、君は今自分が何をしたのか分かっていないようだな。
貴官は直轄区から派遣された特命査察官の命令を無視し、あろうことか証拠物件を隠匿した。
これは重大な軍紀違反である。
懲罰が必要だが……
証拠物件は回復可能だし、貴官の精神状態を鑑みて罰則は一つでよかろう。
257
:
アブドナッビ・サラムーン中佐
:2010/10/17(日) 22:30:21 ID:r91VSN1o0
(
>>252
を聞いて)
……ああ、そういうことね。
……面倒だけど、今動かないと後でやること増えそうだなぁ……
……ビスカイノ少佐、もうあっちはあっちで動いてるかもしれないけど、
キョ大佐とヘクター少将に準備が整い次第惑星アプサラスに移動するように伝えて。
で、本艦隊はアプサラス経由で惑星アガスティアに移動するので、急いで準備して。
じゃあ、後のことはよろしく。
258
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2010/10/19(火) 13:52:13 ID:cPOZr0mg0
何をしているんですか中将!?
は、早く飲み込んだリングを吐き出してください!!
まずは無理やりにでも中将を逆さにして振ってみて、それで駄目なら水でもお茶でもいいからどんどん飲ませて吐き出させましょう!!
胃液塗れでも、下剤を使うよりはまだマシですし……(←ぱにくっている癖に、何故か変な所で冷静)
259
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/19(火) 23:40:29 ID:MzwloKiU0
……や、……ややや……
……総督……
(意識朦朧中)
260
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/21(木) 07:32:02 ID:xOKDwSJg0
べ、ベギリスタイン軍務官!?
リングオブマークライトを飲み込むなんて、中将は何をやっているんですか!?
は、早く残ってる嘔吐剤を出して下さい!
261
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/21(木) 20:51:58 ID:htc8LrKs0
>>258
>>260
や、や……
ザ パーン ←メガリス男児3人から羽交い締め&水責め
……やややややや!?
やややや、お、お、お待ちください!!小官は……
や、や、や、閣下ー閣下ー!!
博士ー!!たたたた、助けてく……!!
や、や、やーーーーっ
262
:
メガリス行政区の不祥事一覧
:2010/10/22(金) 07:14:44 ID:LhKfd4so0
>>261
×メガリス男児3人 ○メガリス男児4人
263
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/24(日) 20:45:03 ID:zzwFruPw0
(衛生上の理由により、しばらくお待ちください)
264
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/24(日) 20:46:39 ID:zzwFruPw0
…………や…………
しょ、小官のリング・オブ・マークライト……か、かえして……く……
かゆ
うま
265
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/24(日) 22:53:10 ID:hh4sT.8Q0
>>264
……そ、そんなにリングが欲しかったら、ちょうど今持っているので上げましょうか?(汗
266
:
ルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/24(日) 23:25:00 ID:zzwFruPw0
>>265
……や!?
そ、総督!?
や、や、や、ああああ、ありがとうございます!!
や、総督!!小官……小官……ぐすっ ←男泣きするべぎ
267
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/24(日) 23:25:59 ID:zzwFruPw0
>>266
名前 orz
268
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/25(月) 20:11:03 ID:OjdxjN8Y0
…………や、気を取り直して……
さささ、べぎりん君、録音の準備はできましたでしょうか!?
……や!このリングは小官が総督から 直 接 頂戴したものであります!!
べぎりん君には触らせてあげません!
(目を輝かせながら)や、では、クリーブ閣下!!
総督の幼少のみぎりのお話を……!!!!
269
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/29(金) 19:31:14 ID:WPnzpfKM0
ややや、閣下……どうされました?
ふむふむ(閣下の話を聞く)
……や?
ややや、ご、ご幼少時の総督から頭痛薬を頂いたのでありますか!?
……や!
や、小官、総督のお心づかいに感動いたしました!!
クリーブ閣下、いかがでしょうか。
総督はメガリスにとって必要なお方なのであります!!
270
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/10/31(日) 17:49:04 ID:B84iQa/c0
>>269
ベギリスタイン軍務官、私に勝手な愛称をつけないでくれたまえ。
それと、あくまで私はこの行政区の査察のために来ているのだ。
ウェンデ……コホン、総督閣下を罷免するためではない。
すなわち、総督を不利な立場に立たせないためにも、隠蔽工作に利用されうる物品は全て没収しなくてはならない。
そこで、だ。
そのリングも
直 轄 区 が 接 収 す る。
271
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/31(日) 19:41:21 ID:GlZc/XUAO
>>270
や、申し訳ございませんが、その命令は拒否させていただきます。
これは小官が総督から直接頂戴したものでるだけでなく、
この度の査察とは何ら関係無いものであります!
職権をみだりに乱用するというのであれば、
行政区として、直轄区に正式に抗議を行ないます。
……ですよね、総督
272
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/31(日) 19:44:36 ID:BJea4d/c0
>>270-271
うーん、ベギリスタイン中将の言う事ももっともだけど、クリーブランド大将の言う事にも一理あるわね。
では、この査察が終わるまでの間、そのリングに関してはクリーブ君……げふんげふん、クリーブランド大将に「預かって」もらうことにしてはどうかしら。
273
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/31(日) 19:55:08 ID:GlZc/XUAO
>>272
……や、そ、総督……そんな……(涙目)
274
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/10/31(日) 20:01:39 ID:BJea4d/c0
(……ただ預かるだけだから没収される訳じゃないのに……)
(まさかベギリスタイン中将って……指輪フェチ?!)
↓↓以下妄想↓↓
(古今東西の指輪に囲まれながら)
べぎ中将「はあ……フランソワーズ(指輪)……今日も美しいのであります……」
べぎ中将「や、ザビーネ(指輪)たんも美しさでは負けていないのであります!」
↑↑以上妄想↑↑
(……変態……ウェストホーム中佐にも負けぬ劣らぬ変態紳士……!)
275
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/10/31(日) 21:56:03 ID:GlZc/XUAO
……や
や、了解いたしました、クリーブ閣下。
では、このリングを査察期間中に限り、貴官にお預けいたします。
丁重な扱いを、……や、丁重な扱いを重ね重ねお願いいたします。(涙目)
276
:
べぎりん君
:2010/11/06(土) 17:57:01 ID:PvRyQuhUO
……や、そのリング……、小官も欲しいのであります。
総督!小官も抱っこしてください!!
♪ぷるるるる
……や!
総督!夕食会のお時間であります!!
料亭めがりす(注:めがりす神社敷地内)に移動しましょう!
ハッタール少将、シザーズ准将、お車の準備をお願いいたします。
277
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/11/08(月) 22:19:45 ID:3yYHsN2YO
(料亭めがりす到着)
や、クリーブ大将閣下
こちらが料亭めがりすであります。
この料亭では、行政区名産のユグドラ汁やティワナ粉をふんだんに使用いたしました高級スイーツを提供いたしております。
存分にご賞味ください。
278
:
ウェンディ・マークライト総督
:2010/11/11(木) 20:54:39 ID:X1t45tFo0
まあ、美味しそう!
大将閣下も御賞味下さい、特にこのティワナ粉なんか……!(注:議長は以前ティワナ粉で中毒を起こした事があります)
279
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/11/11(木) 22:06:42 ID:uKYmC61Y0
……や!
このティワナ粉で美味しく焼き上げました要塞化ケーキ!!
……実に美味であります!!
や、ハッタール少将!
ハッタール少将もご遠慮なく召し上がってください!!
280
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/11/12(金) 22:42:56 ID:DTXI2vmc0
……………や
…………や、や、や、べ、べぎりん君!
な、何故、総督の膝の上に座っているのでありますか!!
や、や、す、すぐにそこから降りるのであります!!
281
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/11/12(金) 23:13:11 ID:ib9iO64E0
>>279
え、いや、それはそもそもクリーブランド大将のためのモノじゃ・・・・・・
はあ、遠慮無く、ということであれば・・・(とナイフを入れようとする)
・・・(がちっ!ばきっ、ひゅっ)
か、固っ!要塞化ケーキ固っ!
このナイフじゃダメ……あれ?ナイフの先が無い?あれ?
282
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/11/13(土) 17:16:17 ID:vIxgB9cI0
>ナイフの先
(ナイフの先が刺さる)
あ゛あ゛ーーーッ!!
(↑全裸のなのでダメージをマトモにry)
283
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/11/13(土) 23:15:22 ID:xroLoMD60
……ティワナ粉、意外といける。
ファーランドウィスキーと相性がいいようだ。
……む!?
ウェストホーム軍務官! しっかりしろ!
(突然の事態に混乱)
……直ちに周囲を封鎖、救急車両を急行させ、ウェストホーム軍務官を搬送する!
284
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/12/08(水) 00:04:21 ID:jPhLjaL.0
や、総督、先ほど、病院から連絡が入りました。
や、ウェストホーム軍務官の容態は安定しており
命に別状はないとのことであります。
……や、では、クリーブ閣下
宿泊地に案内いたしますのでこちらへ……
…………やややや、びょ、神社の鳥居にマスコミの山?
やややや、しょ、小官のお、汚職疑惑……贈収賄でありますか??
……ま、また!!!??
な、何回目なのでしょうか……ぶつぶつ……
ややや、く、クリーブ閣下、ご、誤解であります!!
小官は潔白でありますのでご安心ください!!
……シザーズ准将!!
こ、このマスコミはどういうことでありますか!!!
と、と、とにかく、総督とクリーブ閣下を安全な場所へ……
285
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/08(水) 00:35:14 ID:LNLeP99Y0
>>284
そうか、命に別状がないなら安心した(奇跡だ……)。
ではその宿泊地に……
何!?
………………ベギリスタイン軍務官、君は行政区の為に暴走こそすれ、私服を肥やすような真似は絶対にしないと信じていたのだが………………
………………誠に遺憾だ。
申開きは後ほど聞こう。それより君はマスコミ対応を急ぎ給え。
286
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/08(水) 00:41:59 ID:LNLeP99Y0
(聞こえないよう独り言)
ふむ………………不味いことになったな。
今や連邦最後の行政区となったメガリスが、この局面で汚職疑惑……
こういった事案に対する対応は、可及的速やかに行った方がいい。
将来的に万一、叛乱勢力と停戦交渉に入るとき、この事案は必ずアキレス腱になる。
詳細に調査する必要があろうな。
………………できるだけ早い段階で、記者会見でも開くか?
287
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/12/08(水) 00:42:19 ID:jPhLjaL.0
(マスコミ対応中)
や、小官がスパイ容疑で拘束されていた際、
……や、や、しょ、小官を釈放するように
や、ぎょ、行政区政府に……ラングリッジ社から……わ、わ、わ、賄賂でありますか!?(
>>39
)
や、や、や、じ、自分は何も聞いておりません!!であります!!
288
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/12/08(水) 00:52:16 ID:jPhLjaL.0
や、や、で、ですから、自分は何……や、
……や、事実関係を誠意調査中でありますので、や、申し訳ありませんが、
現状では、コメントできる状況にはなく……
や、ですから、然るべき調査の後に、や、公式に記者発表を行いたいと思いますので
や、お願いですから、本日は、お引取りを……
や、や、や、で、で、で、で、ですから、自分は何も聞いておりません!!!
じゅ、じゅ、じゅ、准将!!
早く車を!!
そそそ装甲車の出動を要請するのであります!!
総督とクリーブ閣下をお守りしなければなりません!!
ハッタール少将はマスコミ対応をお願いします!!
289
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/08(水) 00:53:48 ID:LNLeP99Y0
待ち給え。
私からもマスコミに言いたいことがある。
290
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/08(水) 01:07:41 ID:LNLeP99Y0
(対マスコミ)
報道機関、並びにこの映像をご覧の全銀河市民の皆さん。
既に報道でご存知とは思うが、私はメガリス行政区に対する査察のため、この地に赴いている。
各地での紛争による混乱で、この行政区の政治・経済は疲弊しており、それによって政治に不透明さが出てきた。
それ故、実態把握及び改善の為に私自らが行政区に赴いた次第である。
今回の報道の真偽は定かではない。
しかし真実だとすればその当事者を罰さねばならず、また虚偽であるならば偽りの情報を流し政治・経済を混乱させた者は責任を問われるべきである。
その真偽を見極め、連邦の政治浄化を推進するためにも、連邦直轄区の特命査察官として、全力で取り組む所存であることをここに明言する。
291
:
マルティン・ハルトヴィック少佐
:2010/12/08(水) 01:36:19 ID:jPhLjaL.0
(艦隊勤務中?)
……メガリスで『また』汚職疑惑?
しかも、ご丁寧に連邦直轄区の特命査察官のご滞在中に……か
議長からは何も聞かされていないということは……
…………本国の連中か?
……ルーヴェンス少佐の身が心配であるが……
スケープゴートとして排除されるのみならまだしも
連合との繋がりが露呈するのは避けたい。
……さて、議長はどう動くか……
292
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2010/12/08(水) 22:00:12 ID:F8tnuh9g0
まずは、どうやってマスコミを撒いて宿泊地なりマスコミが来る心配の無い安全な場所へ向かうかが問題ですね……
後は裏口にもマスコミが張っていないかの確認、後はマスコミを上手く撒ける移動ルートの選定も急いで進めましょう!
293
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2010/12/08(水) 22:01:43 ID:F8tnuh9g0
(以下独白)
中将の汚職疑惑……?
ラングリッジ社が中将を釈放する様に働きかける為に行政区へ賄賂を送った?
……俺に何も話が無いって事はBRRのご老体方が動いたか、それとも……評議長に切られた?
何にしても、賄賂を撒いてから発覚するまでが急だし早過ぎる!
直轄区からの査察中に発覚だなんて、まるで芝居の様にタイミングが良すぎて故意に発覚させたとしか思えない……
だけど、評議長が入ったばかりの工作員を切るなんて無駄な事をするとは……まさか最初からスケープゴート要員として?
いや、幾ら何でもこんなわざとらしい三文芝居、評議長の台本じゃない。
……兎に角落ち着け、焦ってボロを出したらそこで終わりだ。
294
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/08(水) 22:30:07 ID:MzdBVOOQ0
>>292
ルーヴェンス軍務官、心配には及ばんよ。
私は正規ルートで宿泊地へ直行する。
ここで撒けば大衆からの心証は最悪だ。
諸君にやましい点が存在するなら話は別だがな。
私を囮にしている間に総督を安全な場所へ。……ついでにベギリスタイン軍務官もだ。
………………一応言っておくが、諸君を助けようと思っているわけではない。
報道の真偽はどうあれ、真相を究明するのは行政区の監督者たる直轄区の、そしてその代表である私の責務だ。
責務は、果たされなければならない。
例外なく必ず、だ。
295
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/08(水) 22:34:13 ID:MzdBVOOQ0
(聞こえるか聞こえないかの大きさ)
そう、イリアスで私は学んだ。
力を持つ者は、その力を…………
296
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/12/09(木) 00:00:57 ID:XNxxYMCc0
>>288
、
>>294
ええと、では、私は軍務官としてマスコミを誤魔化してきます。
このままだと総督府までマスコミが着いてきかねませんし。
297
:
べぎりん君
:2010/12/09(木) 00:36:24 ID:F/pA6BEk0
…………ややややや
……ベギリスタイン軍務官君に ま た 不祥事でありますか……
小官の……小官のモデルがこのような醜態を 何 度 も晒すなんて……
ぐすっ……小官、小官、とても情けないのであります!!
……や、ご安心ください、総督!!
ベギリスタイン軍務官君の分まで、小官がお守りいたしますのでで……
や、や、ご安心ください!!
ハッタール准将!!
マスコミの前で……や、行政区住民の皆様の前で宣言をお願いしますのであります!!
総督は……や、総督は……
総督は総督専属秘書官である小官がお守りいたしますので
行政区住民の皆様は何も心配することはございません!!
や、総督は小官がお守り致します!!
298
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/12/09(木) 01:13:42 ID:wC1SrHHkC
えー、記者の皆さん、今回、ベギリスタイン軍務官が汚職の疑いをうけたことは、誠に残念なことです。
ベギリスタイン軍務官は、常に熱意溢れるメガリス士官であり、行政区への貢献も並々ならぬものがあります。
汚職と誤解されるような行動があったのは彼の落ち度かもしれませんが、これも彼の熱意あってのものです。
この度の容疑につきましては、必ずや公正な調査の上で容疑の真偽が判定されることでしょう。
はい、あー、なにぶん不確定のことですので、個別の案件についてはコメントを差し控えさせて頂きます。
えー、まぁ、そのー、法律に従ってですね、粛々と対応していくべきだと、そう考えております。
299
:
べぎりん君
:2010/12/09(木) 07:09:01 ID:F/pA6BEk0
…………や、は、ハッタール准将!!
小官がっ……小官が総督をお守りすると申しましたのに……
や、仕方ありません……かくなる上は小官がマスコミの前で直接……
……や!?
ルーヴェンス少佐!?
放してください!その手を放すのであります!!
……や、何も言わずに小官を行かせてくださいであります!!
総督ーーーーっ!!!
300
:
パトリック・シザーズ准将
:2010/12/11(土) 01:57:49 ID:NnlRLFA.0
<装甲車姿見える>
む。
ようやく装甲車の御到着か。
しかし、中将殿も大げさな命令をする。
ここまでの必要はなかろうに……む?
<装甲車加速!>
どういうことだ? ま、まて! 止まれ!
<装甲車正門へ!>
なっ! あ、あれは正々堂々と正面から囮役になるために出てきたクリーブランド閣下!?
<装甲車突っ込む!>
い、いかん! 誰か止めろ! このままでは閣下が!
301
:
ロザリンデ・ツィッファー少佐
:2010/12/11(土) 02:09:28 ID:NnlRLFA.0
……とりあえず、うまくいったみたいね。
クリーブランド閣下はどうなったかしら……ま、生きてるでしょうけど。
あとは、装甲車の自動運転プログラムを博士が解析してくれるのを待つだけ。
……これがなぜか、贈賄で捕まった社員の部署で開発中だったりするのよね(笑。
さて……次は折を見て、ボウヤに接触しないと……。
302
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/12(日) 00:00:07 ID:P4RAJMxk0
………………
………………
む……ぐ……
一体……これ……は……?
装甲車? ではなぜ私は生きて…… 怪我もない……
……リング・オブ・マークライト。
あの幼かった少女。
その力、か。
感謝せねばならんな。
………………
………………
いかん、レポートに書くことがまた増えてしまったではないか。
303
:
ベルトルト・シーツリヒター
:2010/12/13(月) 01:04:19 ID:3YnQHSfU0
どういうことだ? 装甲車などと……
このようにエレガントさに欠ける方法を許可した覚えはないぞ。
ツィッファー大佐の独断か?
すぐに呼び出したまえ、真意を問いただす……なに?連絡が取れない?
……どういうつもりなのだ……
とにかく、現地の情報を集めるのだ、急ぎたまえ。
304
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/13(月) 01:18:02 ID:aPpSRnW.0
むう……取り敢えず事後処理は行政区の諸君に任せ、宿泊先へ急ごう。幸い端末は壊れていないな……
(補佐官と通信)
補佐官、私だ。中継を観たか。ふむ、取り敢えず生きている。
……女性とは言えいい年の大人が泣かないでくれ。
それより迎えを頼む。メガリスに、私の親族の私用車があった筈だ。あれは地球製だから問題ない。
どこが無問題か? ――自動運転ではないんだ。
ああ、大至急頼む。
(通信切)
さて………………今後は命を懸けねばならんらしいな。
………………
………………
命を懸けるのはあのレポート以来、か。
305
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/12/13(月) 18:46:37 ID:8hcOCpLcO
……や、装甲車が暴走?
や、クリーブ閣下は……、クリーブ閣下はご無事でしょうか?
……へ?
お忍び用自家用車で一足先に宿へ?
……りょ、了解いたしましたであります!!
や、シザーズ准将は博士とともに装甲車の暴走原因について調査をお願いします!
ハッタール少将は周辺区域の封鎖を!!
べぎりん君は総督専用車のセキュリティースキャンをお願いします!
不審物が無いかチェックしてください!
小官が総督を直接総督府までお送りいたします!
306
:
ジリアン・クルーソー博士
:2010/12/13(月) 20:34:14 ID:8F0Jb3MQ0
>>305
仕方が無いわね……ほらそこの銀髪ロン毛、さっさと残骸を回収させて。
取り敢えずは設計図にない部品がないか調査して、それからシステムを検査するわよ。
307
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/13(月) 20:55:07 ID:8F0Jb3MQ0
(私用車で移動中)
ふむ…………過去数十年のメガリス星系の財政状況…………
ブラオローゼ諸星の経済状況が公国政府解体と前後して急激に悪化している…………?
ラングリッジの行政区内でのシェア拡大と関係が?…………いや、しかしフォルモーント社の経営状況は良好なはず…………
それにベギリスタイン軍務官とラングリッジが癒着する理由がない。今や彼らは総督のお気に入り企業…………今更、一軍務官に取り入った所で…………
…………まさか、ラングリッジの裏に何かいるとでも?
308
:
パトリック・シザーズ准将
:2010/12/14(火) 01:03:41 ID:HSnadFdo0
>銀髪ロン毛
……………………
(自分のことと気づいておりませんw)
309
:
マンフレッド・ウェストホーム中佐
:2010/12/14(火) 16:29:55 ID:8J.lm6rw0
(@病院)
は……ここは……
おや、浴衣。私はどうしたんでしょうか……
あ、あのー看護婦さーん、私どうなって……
え、ハッタール少将のナイフが刺さった?
でもってベギリスタイン中将に汚職疑惑!?
更に更にクリーブランド大将の乗った装甲車が暴走!!??
こうしちゃいられません、すぐに軍務官としての責務を――アイタタタ!!
310
:
アイザック・バートン評議長
:2010/12/14(火) 16:37:51 ID:8J.lm6rw0
(一報を受けて)
……ふむ。どうやら老人と公王陛下――否、“元”公王陛下が動いたらしいな。
情勢は刻々と変化する。
境界条件をはっきり定められない状況は、厳密な評価に耐えられまい。
まあ、よくて定性的評価を与えられるに留まるだろうな――
カサンドラ君、ハルトヴィック君。
以下の情報を(議論スレ
>>450
)を敵方、特に直轄区に怪しまれ得ぬようリークしたいと思うのだが、諸君はどう考える?
特にハルトヴィック君、今回の事件、君の知る限りの事を、君の立場が許す限り、私達に教えてくれないかね?
無論、「何も答えられない」のであればそれも結構だが。
311
:
マルティン・ハルトヴィック少佐
:2010/12/14(火) 22:09:20 ID:HpX0GRXE0
>>310
私は何も伺っておりませんね。……お役に立てず申し訳ございません。
議長が絡んでいないのであれば、ロゼッタ星系に潜伏する同志が単独で動いたと見て間違いないでしょう。
さて、議長、偽情報(議論スレ450)の件についてです。
……なるほど、追い打ちをかけ、外交担当官の完全な失脚を狙うということですか?
……しかし、こうまで続くとむしろ怪しまれる気もしますが……。
そうですね……、偽情報を流すのではなく、真実をやや誇張してみるのがよろしいかと。
以前、ベギリスタイン中将が直轄区高官と商談を行ったとき、
手土産として、メガリス迷産食品及びラングリッジ社正規ライセンスプラモ「式典用アダムスキー級」HG1/144を持参したという情報が入っております。(メガリス2スレ目、249、250)
社会的儀礼として常識的に認められる範囲内のものなら賄賂とはならない……というのが通説ですが……
……議長、貴方ならこの情報、どのように利用いたしますか?
……それと、議長。私の立場についてですが……
今の私は、オリンピア連合の軍務官です。それ以上でもそれ以下でもありません。
312
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2010/12/14(火) 23:53:14 ID:17.tmfdk0
>>305
了解。周辺を封鎖する。
護衛の全部隊および近隣の全警察署に連絡!
速やかにめがりす神社近隣の全交通機関・道路を封鎖せよ。
航空路・航宙路なども同様だ。アダムスキーを出してかまわん。
軍務官だろうが高官だろうが、どんな人間がいようと、神社周辺から出すな!
そうだ、プログラムなどの細工があるかもしれん。
周辺の通信回路をすべて停止、一帯に電波妨害をかけろ!
313
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/12/15(水) 07:15:04 ID:rrm1zFng0
(@総督府裏口)
…………や、無事に総督府までたどり着けたのであります。
さ、総督、こちらへ。
や、あと5分遅かったらハッタール隊の検問に巻き込まれていたかもしれません……
……ということは、他の軍務官の皆様は……神社の中ですか?
……や、電波妨害がかかっているので通信はできそうにないですねぇ……
や、では、クリーブ大将と連絡が取れ次第、
今後について協議を……
314
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2010/12/18(土) 20:50:50 ID:SK1t2mEAO
総督、クリーブ閣下は当初の予定通りめがりす温泉に宿泊するとのことです。
……や、小官といたしましては、総督府敷地内の宿舎への変更をお願いしたかったのですが……
クリーブ閣下のご意志とあれば仕方ありません。
ご安心ください。温泉の警備は万全であります。
や、では、我々もめがりす温泉に移動しましょう。
や、……こんなこともあろうかと!!
総督府とめがりす温泉を総督及び総督秘書官専用マル秘地下通路で繋いでおきました。
これでいつでもお忍びで温泉を利用できます。
……や、総督は小官がお守りしますのでご安心ください!
315
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2010/12/25(土) 17:01:24 ID:gVOllkac0
(めがりす温泉内)
ふむ……眺めはいいな。外にマスコミがいるのが残念だが……
………………
………………
むう……ブラオローゼ崩壊以来、ロゼッタ星系で不透明な資金が流れている……
明らかに偽装工作の形跡があるな……
ラングリッジのみならず、行政府そのものから星系の外部への資金も……
詳細に調査すればあるいは…………
それにラングリッジからの資金提供に関する偽装、やけに雑な仕事だ……これでは賄賂だといわんばかりではないか。
取り敢えずは関係者を集めて聴取、だろうな……
316
:
ジリアン・クルーソー博士
:2010/12/28(火) 13:57:03 ID:3nRGFUNE0
………………
………………
ちょっと、妖怪ハサミ男! ボーッとしてないでさっさと回収作業に取り掛かりなさい!
317
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2010/12/30(木) 00:07:22 ID:GCCvxwf60
(心の声)
不味いな……神社一帯が封鎖された上に、神社外との連絡手段も絶たれるなんて……
迂闊に動くと怪しまれる。とは言え何もしなくても怪しまれる。
……ここは現場検証の手伝いでもして、少しでも情報を集めるしかないか。
318
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2010/12/31(金) 22:30:00 ID:hftexhoM0
今年のコバヤシはどんな服装で出るかな……?
さて、この報告だが……敵はイリアスに戦力を集中させるつもりか。
これのソースは何だ?いや、夜食のソースではない。
いつだったかメシアンから手に入れた暗号?
ええと、その暗号の解析レポートを出してくれ。
ふむ、アルゴリズムの解読はさほど難しくなかった……か。
とはいえ、現状で信憑性を云々するわけにもいかんか。
クリーブランド大将に連絡。対策を協議する!
……いかん、コバヤシを見逃した
319
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/01/01(土) 01:39:34 ID:GzPRhBDg0
そんなに慌ててどうした補佐官。君は女性だから別部屋をとっておいた筈だが……
何!? 叛乱勢力のイリアスへの戦力集中情報!? 大統領から通信!?
そうか、以前アースからあったオリンピアの……
……了解した。大統領閣下と繋いでくれ。
大統領、クリーブランドです。今後の対策についてとの事ですが……
320
:
直轄区大統領秘書官
:2011/01/06(木) 22:20:29 ID:DNE66jY20
……大統領閣下!!大統領閣下!!
火急の件にて、会議途中ですが失礼します!!
……クリーブランド大将もお聞きください!!
惑星イリアスに叛乱勢力が一斉攻撃をしかけるという情報は、
……どうやら、撹乱情報であった様です!!
先ほど、カリヨン、ガンダルヴァ、イリアス、ヴェーダHSS航路上のステーショナリーポイント上で、
叛乱軍の艦隊が観測されました!!
……4正面攻撃です!!
艦隊規模は……(議論スレ482)……となっております!!
閣下、ご対応をお願いします!!
321
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2011/01/07(金) 16:37:25 ID:YXzR4AJA0
(心の声)
証拠の隠滅を図るのもありと言えばありだけど、
隠滅した事がバレれば俺の立場どころかBRRとOLYの繋がりまで発覚しかねないから駄目だ。
誰が動いたかは知らないけど、知らない所で踊らされてスケープゴートにされるのだけは真っ平御免だ!
……いや、むしろ今回の件は他の誰かの暴走か?
評議長は勿論ご老体方にしても、こんな直接的な方法を取るよりも、もっと回りくどい……陰謀を張り巡らして裏で罠を張るタイプだし。
だとしたら、他人の暴走に引き摺られる訳にはいかないな……
(以下小声)
ここはさっさと証拠を見つけて、何とかあちらと連絡を取らないと……
322
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2011/01/07(金) 17:17:10 ID:YXzR4AJA0
(そばにいた警護スタッフに話掛け)
でも、クリーブランド大将がご無事だったのは不幸中の幸いですね。
装甲車の代えは用意出来ますが、人の命は代えが利きませんから(苦笑)
車はかなり酷い状態ですがシステム部分は無事そうですし、そこだけでも回収出来れば……。
……あ。
(何かに気付いたかの様にはっとした(※演技)後、博士と鋏の方へ向かう)
クルーソー博士にシザーズ准将。
差し出がましい事を言うようですが……システム部分のパーツだけでも、
爆発物の有無を調べてからの回収と調査の方がいいと思います。
衝突直後に爆発しなかったので爆発物は無いと思いたいですが、
証拠隠滅のために時間差もしくは特定のパーツを外した際に作動する爆発物が仕掛けられているとも限りません。
もし万が一爆発物が仕掛けられていたら、状況次第では作業を指揮している人間……
この場合は最悪の場合シザーズ准将まで危害が及ぶ危険性があります。
323
:
クロード・ルーヴェンス少佐
:2011/01/07(金) 17:32:39 ID:YXzR4AJA0
(心の声)
これで、爆発物処理班にまで内通者がいなければ証拠隠滅の心配は無いだろうな……
仮に爆発物以外の物理的な細工があっても、
爆発物処理に当たった人間が確認した状態と調査後で何か違う点があれば、
爆発物を処理した人間か調査した側か……
どちらにしても内通者が居る事になってメガリス内に疑心暗鬼を生む事も出来る。
それも目立つ細工なら目立つ細工ほど実際の証拠隠滅の有無とは関係無く大きくなるはず。
まあ、暴走するような人間がそこまで気を回すとも思えないんですが……
324
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2011/01/14(金) 22:27:54 ID:R.hMxvv60
ぐぐぐ、叛乱軍め……
よろしい、各惑星に防衛司令官を配置して対処する!
カリヨンにバリントン中佐、ガンダルヴァにマクファーソン少佐、
ヴェーダにサトウ中佐、イリアスにオーガン中佐を置き、防衛を任せる。
宇宙艦隊のうち第一、第三、第四、第八艦隊はイリアスへ、
第二、第五、第六、第七の各艦隊はヴェーダに向かい、その全力を持って叛乱軍を迎撃、撃滅すべし!
325
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/01/19(水) 20:18:17 ID:G7OexogA0
(
>>314
の続き)
や、総督。
めがりす温泉に到着したのであります!!
や、では、お、温泉に……(どきどき)
326
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/01/26(水) 23:47:23 ID:cgQbFjBs0
(軍務官検問中……)
ふむむ、これ以上の封鎖は混乱させるだけか。しかし……
とにかく、ひとまず通信統制を解こう。
検問はもうしばらくこのままつづけることにする。
327
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/01/31(月) 20:57:53 ID:bOuKTGPk0
……や、通信統制が解除されたでありますか?
神社と通信が繋がったのであります。
……や、や、クルーソー博士、クルーソー博士
現状報告をお願いするのであります……
(
>>322
の報告を聞く)
……や、無事にシステム部分の回収が出来たのでありますか?
や、了解しました。ただちに解析にあたってください!!
ハッタール少将は引き続き不審人物の捜査をお願いします!!
シザーズ准将とルーヴェンス少佐はハッタール少将の指揮下に入ってください!!
328
:
アブドナッビ・サラムーン中佐
:2011/02/20(日) 22:51:08 ID:qCUv/mfE0
ちぇ、ガンダルヴァへのピンポンダッシュでお茶を濁そうとしていたのに
全艦隊でヴェーダかぁ……
仕方がない、まじめにやるかぁ……
全艦、敵を射程圏内に捕らえ次第一斉掃射。
掃射後、全速で第一艦隊の前に出、敵の攻撃を食い止めよ。
329
:
ジェイコブ・ブラディッシュ大将
:2011/02/27(日) 18:29:40 ID:el13n.9I0
全艦隊、反撃体制!惑星防衛ラインまで後退する!
第二艦隊全艦は敵の攻撃を躱しつつそのまま微速後退!
マハートマー少将に連絡、第三艦隊は左翼後方、天頂方向に展開せよ。
イブラヒム准将の第七艦隊は右翼前方に突出、斜め方向より敵艦隊を掃討。
第六艦隊のハミルトン准将は惑星裏側を迂回、タイミングを計って敵艦隊後方より攻撃せよ。
……私のキャリアの為にも……決してここで負けるわけにはいかんのだ!
330
:
アブドナッビ・サラムーン中佐
:2011/02/27(日) 22:30:52 ID:UKct4M0o0
さすがに初撃ではお互い大した被害は出ないかぁ……
……へ?
前方には三艦隊しかいない?
しかも、正面の艦隊は少しずつ後退してるだって?
……どうみても罠だよな……
……敵の遊撃に注意するよう、全艦隊に通達を
……数で勝ってるんだから手加減してくれたっていいのに……
331
:
ジェイコブ・ブラディッシュ大将
:2011/02/27(日) 23:11:00 ID:el13n.9I0
敵は進んでこないか……仕方ない、計画を放棄する。
第三艦隊、敵前面に急進、一撃を加えたのち、急速離脱せよ!
フェンリルなら、敵に反撃をさせないうちに攻撃できるはずだ。
第七艦隊には要塞化艦を盾にしつつ微速前進、攻撃するよう伝えよ。
……クロフォード少佐、前衛部隊の指揮を任せる。
第二分艦隊15隻を率いて敵中央部に攻撃を加え、後退させる。
……うまくいけば、ハミルトン准将の前面に押し込めるはずだ……!
332
:
アブドナッビ・サラムーン中佐
:2011/03/05(土) 22:42:45 ID:HNu7YaZ20
……いてて、さすがにフェンリル相手にフレスじゃ分が悪いなぁ
まあ、うちの艦隊以外はほとんど被害が出てないだけいいか
……へ? キョ大佐から通信?
……ビスカイノ少佐、第一、第二、第三艦隊が敵フェンリル艦隊が離脱する隙に正面の艦隊に強襲を仕掛ける。
本艦隊は敵の遊撃に注意しつつ、
これを支援するために右舷前方の敵艦隊に牽制射撃。
……敵の一艦隊が遊んでいる間に一気に勝負を決めれればいいんだけど、
どうせ後ろから出てくるんだろうなぁ……
333
:
ジェイコブ・ブラディッシュ大将
:2011/03/06(日) 18:35:38 ID:ao1L/6LE0
なんとしても、敵の前進を食い止めろ!
イブラヒム准将!長距離砲撃によって敵全面に火力を集中、足止めを図れ。
クロフォード少佐は第七艦隊の砲撃と連携して敵中央部に突入せよ。
本艦隊は第三艦隊の再編成を待って前進、敵を包囲する!
334
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/03/07(月) 22:17:34 ID:Uyiyowz.O
(事件から数日後)※中の人が不在ぽいので陰謀イベント強制中断
……や、いまだに犯人はわからず……でありますか……
や、結局、温泉には入れませんでしたし、クリーブ閣下からは大目玉ですし、温泉には入れませんでしたし、温泉には……ぐすっ
や、……シザーズ准将には引き続き調査にあたって頂きましょう。
ルーヴェンス少佐は引き続きシザーズ准将のサポートをお願いします。
……や、モーガン大佐から労災の申請が来ているのでありますか?
…………早く退院するように伝言をお願いします。
ハッタール少将、クリーブランド閣下が惑星アースに帰還されるとのことですので、航宙艦の手配をお願いします。
や、アダムスキー級を御体験いただく良い機会であります!
……ややや、いや、この場合は要塞化プニルのほうが良いかもしれませんね……。
……や、少将は、どちらがよいと思いますか?
335
:
アブドナッビ・サラムーン中佐
:2011/03/07(月) 22:20:30 ID:PW4XGck20
あら〜
敵さんも相当焦ってるようだなぁ
けど、ビームに弱いスレイプニルの脇腹を
アルテミスの前にさらしちゃいかんでしょ
……全艦、左舷前方の敵スレイプニル艦隊に照準合わせ!
5秒後より一斉射撃、一気に戦闘能力を奪え
……で、ビスカイノ少佐
そろそろ後ろから来ると思うんで、5隻ほど率いて後方警戒よろしく
336
:
直轄区秘書官
:2011/03/07(月) 23:24:32 ID:Uyiyowz.O
大統領閣下、クリーブランド閣下の帰還日程が決まりました。
外交特権での航路利用になりますので、来期初頭には惑星アースに到着する予定です。
(中の人:4正面作戦の結果が出るのと同じぐらいのタイミングを想定)
337
:
ジェイコブ・ブラディッシュ大将
:2011/03/07(月) 23:48:44 ID:fqhKIec60
いかん、第一艦隊、全艦最大戦速!
第三艦隊は再編成を進めつつ我々に追随するように。
第七艦隊の要塞化艦が敵砲撃に耐えている間に一気に突入し、敵主力を押し戻す!
全ビーム砲門、射撃準備。至近距離砲戦を挑む。ヨルムンガルドなら勝てるはずだ。
第三艦隊にはミサイルの波状攻撃で敵を殲滅するよう伝えろ。
あと少し、あと少しでハミルトン准将が到着するはずだ!
338
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/03/07(月) 23:55:59 ID:fqhKIec60
>>334
クリーブランド大将は、あまり艦の好き嫌いを申される方ではないでしょうな。
メガリスとしては、メガリスらしさが出ている艦のほうが良いように思えますが。
やはり、外交担当の、ベギリスタイン大将が、決めていただければ(棒読み)
339
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2011/03/08(火) 00:03:21 ID:Bi6oyZXI0
>>336
うむ……敵の四正面作戦が迫っている以上、前線に急いでもらいたかったが……
査察のこともあるし、今更言っても致し方あるまいか。
第一艦隊はクリーブランド大将不在でも所定の数を満たしておるし、
イリアス方面は第一艦隊含め防衛に長けたベレツトスキー大将に任せた。
各惑星には防衛司令官を配置したし、準備は充分なはずだ。
さて、結果がどうなるか……。
340
:
ジェイコブ・ブラディッシュ大将
:2011/03/08(火) 00:05:11 ID:Bi6oyZXI0
>>337
第一艦隊→第二艦隊に修正
ヴェーダ方面の旗艦隊は第二艦隊です。
341
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/03/08(火) 00:32:02 ID:s7ozQBBw0
<クリーブ独り言>
しかし……私の不在中にここまでの大規模戦闘が発生するとは……多少メガリスが不審でも、やはり艦隊に残るべきだったか……やはりあのバグ将軍では……
……いや、しかしこの件に関しては大統領以外に情報を漏らすわけにもいかん……私独自に調査するしか無いやも知れん。
アースで情報を収集し直して……上手く行けば……あのレポート以上の「一石」になる……
……しかし、アースに戻るまでも何が起こるか分からん……命を賭さねばならんだろうな……
……そうだ。
補佐官、ベギリスタイン中将に通信を入れておいてくれ。
「預かったリング・オブ・マークライトを返還する」と。
帰り際にでも渡せばよかろう。
342
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/04/26(火) 21:53:55 ID:QH4uXe0QO
や、大将閣下から通信でありますか?
ややや、リング・オブ・マークライトを返還していただけるのですね!
>>341
や、大将閣下!
リングオブマークライトを受け取りに参りました!
343
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/04/26(火) 22:29:17 ID:CyYToOp60
>>342
ふむ、リング・オブ・マークライトはこの箱の中だ。
……ベギリスタイン軍務官、あの子……コホン、マークライト総督に伝えておいてくれ。
「貴方のお陰で、私は命を拾った」と。
344
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/04/29(金) 22:06:13 ID:zLsmFr9I0
>>343
ややや、た、大将!ありがとうございます!!
……や、総督に伝言でありますか?
……命を……でありますか?
……や、伝言、確かに承りましたが、……や、命を拾ったとは……?
ややや、た、た、た、大将閣下、
が、過去に総督と何か……や、や、や、総督と何かありましたのでしょうか???
345
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/05/04(水) 18:52:48 ID:NbeHOKjw0
>>344
その指輪……それが無ければ、私は爆発に巻き込まれ命を落としていただろう。
彼女には、不思議な力があるのかも知れん。
かつて幼い少女であった彼女の力に、私は救われたということだ。
私はこれから命を賭す事になりそうだ。
……それを思えば、此処で命を救われたことはあまりに大きい。
346
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/05/11(水) 22:15:48 ID:VfmkYBuI0
や、や、い、命を賭すとは……
ややや、た、大将閣下はいったい何をなさるおつもりなのでありますか!!??
347
:
べぎりん君
:2011/05/11(水) 22:23:12 ID:VfmkYBuI0
……や!!
……ハッタール少将!ハッタール少将!!
ソル星系やαケンタウリ星系での戦況について
直轄区の情報は入っていないでしょうか?
348
:
べぎりん君
:2011/05/11(水) 22:44:04 ID:VfmkYBuI0
…………ややや、そこにいるのは博士でありますね!!
……や!
「高速回転もやうに艦」の一番艦が完成したのでありますか!!
や、了解いたしました!!
ただちに軍事担当官の閣下に連絡いたします!!
や、閣下!閣下!
高速回転もやうに艦一番艦が完成したとのことです!!
ついに高速回転もやうに艦の進宙式であります!!
閣下!小官にもお手伝いをさせてください!!
349
:
クリーブ付き秘書官@アース留守番
:2011/05/12(木) 00:46:38 ID:n5m31uK20
<通信→クリーブ>
大将閣下!!大変です!!大変です!!
……惑星ガンダルヴァが……惑星ガンダルヴァが陥落したとのことです!!
大将閣下!!急いで本国にお戻りください!!
緊急会議を開催するとのことです!!
350
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/05/12(木) 21:17:49 ID:LfR5Z1/A0
>>347
お、落ち着け、べぎりん君。
敵の四方面作戦だが、ガンダルヴァが陥落してしまった。
他の三方面を守りきれたのは僥倖というべきだろうが・・・・・・。
とにかく、直轄区の艦隊だけでは対処しきれなくなっているのは確かだ。
351
:
べぎりん君
:2011/05/12(木) 21:36:39 ID:n5m31uK20
>>350
……や!!……な、なんと……!!
…………や。
ややや、逆に考えるのであります!……これはむしろ千載一遇の好機!!
めがりす印の要塞化艦隊を直轄区に派遣するのであります!!
完成したばかりの新型艦「高速回転もやうに艦」を旗艦とする要塞化混成艦隊を派遣しましょう!!
ハッタール少将!!どうでしょうか!!
や、や、や、総督と閣下に直訴する価値は充分にあると思います!!
…………や、外交担当官のベギリスタイン軍務官君には……秘密であります!!
352
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/05/12(木) 22:13:59 ID:LfR5Z1/A0
>>351
おおう、ついに高速以下省略艦が完成したのか。
ベギリスタイン中将が総督府を離れている今のが好機だ!
し、しかし、アレを実戦に使用するとしたら、最低限、艦名を決めておかねばならんな……。
353
:
べぎりん君
:2011/05/12(木) 22:44:50 ID:n5m31uK20
>>352
や、名前でありますか?
や、開発時のコードネーム及び一番艦の名前は「高速回転もやうに艦」でありますので……
や、艦名はですね……えっと……
や、小官は正式名称として「高速回転もやうに艦」を提案いたします!!
や、では、少将!!!早速総督室へ!!
や、博士もご一緒するのであります!!
354
:
べぎりん君
:2011/05/12(木) 22:59:56 ID:n5m31uK20
……や、しまった!!
めがりす人事部からハッタール少将とルーヴェンス少佐に渡すものがあるとのことで……おつかいの最中でありました!!
や、今期、新たに制定された新人軍務官及び中途採用(出向含む)軍務官フォローアップ研修制度の案内状でありまして……
や、実は、研修対象者の中で未受講であるのは、ハッタール少将とルーヴェンス少佐のお二人のみなのであります。
……やや、要塞化艦隊出撃で忙しくなる前に、研修を受講しておいてくださいね。
つ【軍務官フォローアップ研修、わくわく要塞化体験(被弾イベント付き)の案内チラシ】
355
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/06/01(水) 00:39:24 ID:cYWHrDYo0
>>354
あ、や、えーと、その
ひとまず、ベギリスタイン中将が帰ってくる前に総督に掛け合いに行こう!
そ、それからでもフォローアップ研修の案内はできるだろう、な?
研修などでせっかくの艦隊出撃の好機を逃す訳にはいかんぞ!
356
:
べぎりん君
:2011/06/27(月) 19:48:53 ID:/nm1rb8YO
>>355
や!ベギリスタイン軍務官君が……!!
そ、そうでありました!!
もやうに艦隊出撃こそが最優先されるべきであります!!
や、艦隊出撃とあれば、軍事担当官の閣下に一筆したためて頂くとベターなのであります!
むしろ、閣下に直訴していただくのであります!
将を射んとせば先ず馬を射よ……と古来から申しますように、総督を説得するのであればまずベギリ……
……や?
ベ、ベギリスタイン軍務官君には秘密であります!!
閣下ー!閣下ー!
357
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/07/18(月) 22:43:07 ID:zdvKXJ8o0
>>346
ベギリスタイン軍務官……真相を知り得る立場にあるということは、危険や恐怖、それに敵意にさらされ得る立場にあるということだ。
会見でも言ったが、私はあくまで連邦軍務官、そして特命査察官としての義務を果たす。
その為なら、何を犠牲にしても構わん……そういう意味だよ。
………………(彼には、いつか事実を伝えるべき日が来るかも知れんな……)
>>349
惑星ガンダルヴァが陥落!?
……何ということだ……連邦の防衛線がいとも簡単に……
話の途中で申し訳ないが、ベギリスタイン軍務官……私はアースに戻る。
後のこと……総督のことは頼む。
358
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/08/03(水) 00:42:12 ID:pGKmWUKk0
>>357
……た、大将閣下……!!!
……や、や、ど、どうかご安心ください!!
総督はっ……、総督は小官がお守りいたします……!!
大将閣下もどうかご無事で……(敬礼)
359
:
直轄区大統領秘書官
:2011/08/03(水) 00:50:30 ID:pGKmWUKk0
大統領閣下、クリーブランド閣下が無事に惑星メガリスを出立なされました。
外交特権による移動のため、今期中には惑星アースに到着する予定です。
360
:
べぎりん君
:2011/08/05(金) 19:24:44 ID:fioBQezI0
(
>>356
の続きで総督室。閣下は無理やりつれてきた)
……ということでありまして……
ハッタール少将!!
高速回転もやうに艦プランを総督に説明するのであります!!
や、や、ベギリスタイン軍務官君には秘密でありますので
や、少将!少将!!もやうに艦であります!もやうに艦であります!
(↑知力26なので基本スペックとして支離滅裂)
361
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/08/05(金) 19:36:05 ID:fioBQezI0
<通信→総督府>
『や、こちら、総督首席秘書官べぎりん君であります!!
べぎりん君は、ただいま、電話に出ることができません。御用の方は(略)』
ややや、留守電でありますか……!!
や、こちら、行政区中将ウルリッヒ・ベギリスタインであります。
クリーブランド大将閣下は無事にご出立になられましたので、
ただいまより、総督府に帰還いたします。
や、総督!!もうしばらくお待ちください!!
362
:
クラウス・モーガン大佐
:2011/08/05(金) 23:04:46 ID:MP258xCs0
ふう……ようやく退院を許可されたか……。
この国の連中の平和ボケに当てられた上に病気療養とは……体がなまってしまってしょうがない。
(…………それも、いいかもしれんな)
はっ!
な、何を考えているのだ、俺は。
これ以上汚染されんうちに、任務に戻らねば……。
363
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/08/05(金) 23:22:21 ID:fioBQezI0
<通信:総督府→ベギ>
……や、モーガン大佐が本日退院なので迎えに行くように?
ややや、了解しました!!
や、……では、早速、めがりす病院に向かいます!!
364
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/08/06(土) 01:54:04 ID:6kWyn1x20
>>360
総督!ついにもやうに艦の試作艦が完成しました!
ついてはですね、試験の意味も合わせ、直轄区前線に派遣したいと考えております!
つまり、もやうに艦を含んだ大艦隊を編成、迎撃戦によってその攻撃力と堅牢な防御を見せつけることで!
相手に戦意を失いせしめ、更に直轄区へのプレゼンを行うのですな!
……ついでに申しますと、参戦要求を避ける格好の口実にもなるかもしれませんぞ
365
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/08/06(土) 01:56:21 ID:9n5aNDJA0
>>362
や、モーガン大佐、退院おめでとうございます。
ここが大宇宙であれば要塞化艦艇でお迎えにあがるところですが……
……や、ご安心を。
や、最新式の装甲車でありますので、テロ対策は完ぺきであります!!
ささ、では、こちらへ……
366
:
べぎりん君
:2011/08/06(土) 02:02:36 ID:9n5aNDJA0
>>364
や、……つまりは、こちらからは侵攻せず、
直轄区惑星の防衛に徹するということであります。
総督!!御許可をお願いいたします!!
367
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/08/06(土) 02:46:43 ID:/0h2bnyU0
<移動中>
(独り言)
かつて、ロゼッタ星系は殆ど政治的価値のない星系だった。インテリジェンスドの存在が危惧された時代はともかく……
しかし、今や時代は変わった。
……ロゼッタ星系こそが、既知銀河の現状に対する鍵を握っていると言える。
メガリス行政区の浮沈が、そのまま直轄区の浮沈に直結するだろう。
連邦はガンダルヴァを失った……資金的に恵まれた敵と渡り合うには、ロゼッタ星系の持つポテンシャルを活かす必要がある。
……旧BRR領惑星、その経済状態悪化の原因を探らねば。
それに、私の命は狙われた……つまり、ロゼッタにこそ全ての真相が隠されているということだろう。
……より真相に近づくためには……待て、旧BRR領の経済状況悪化に、何者かの作為が働いているとしたら……
その者からすれば、旧BRR領の経済的伸長は目障りだろう……そうなればアクションを起こしてくるに違いない。
資金確保と真相解明、その為に……自治の原則には反するだろうが、直轄区が旧BRR領行政に介入すれば……
補佐官、アースに着き次第大統領閣下に面会できるようアポイントメントを取っておいてくれ。
368
:
オーレリア・サリーナス大将
:2011/08/06(土) 05:34:45 ID:l5xz4dbAo
総督、小官もこのたびの出撃案には賛成であります
確かに行政区としては艦艇供出などの面ですでに協力をしておりますし
そもそももやうに艦は武装配置が極めて特殊なため
本来であれば万全の訓練を終えるまでは前線に出したくはありません
しかし、先日ガンダルヴァが叛乱軍の手に落ちていることを考えると
彼らを勢いづかせないためにも、何らかの手を打つ必要があります
直轄区だけでは叛乱軍に対抗し得ない以上
我々もある程度は動かざるを得ないでしょう
もちろん、こちらから宣戦などをする必要はない、と小官は考えますが
>直轄区へのプレゼン
さすがに敵味方の双方から正気を疑われるだけだと思
んっ・・・ケフンケフン、いや、何も言っていないぞ?
369
:
べぎりん君
:2011/08/06(土) 07:25:45 ID:9n5aNDJA0
や、…………!!!
御許可いただけるのですね!ありがとうございます!!総督!!
閣下、総督から出撃の許可を頂きました!!
早速プレゼンの準備に入りましょう!!
や、や、直轄区領でもやうに艦の観艦式であります!!
370
:
大統領秘書官
:2011/08/06(土) 07:29:16 ID:9n5aNDJA0
大統領閣下、クリーブランド大将閣下が惑星アースにご帰還なされました。
371
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/08/06(土) 13:14:10 ID:/0h2bnyU0
<クリーブのオフィス>
旧公国政府領惑星の経済政策について……ふむ、この『クリーブランド勧告』を大統領の許可を得て行政区に……
連邦の経済基盤が確立されれば、この戦争に連邦が勝利できてもおかしくはない。
372
:
クリーブランド勧告
:2011/08/06(土) 13:36:32 ID:/0h2bnyU0
『クリーブランド査察官行政区財政報告書』
―前略―
……以上のように、メガリス行政区は極めて特殊であり、それを鑑みれば査察当初に懸念されていた
��)固有技術の開発・運用に多額の資金が投入されている
��)財政状態が所有惑星と比較して明らかに劣悪である
��)『神社』『礼拝所』など、宗教施設に多額の資金が投入されている
という問題点について、� 傍擇��▷砲砲弔い討漏気裕毿討任④襪發里任△辰燭海箸鯡生世靴討Ľ咩�
しかし、�◆砲砲弔い討狼豸璘饑坼棆鯊慮紊竜豸璘饑坼槊力農韻ǂ蕕梁臧鈇文瑳鈇鷲埃ɺ海任△蝓ゟ埓器茲砲呂發呂笋海両暍屬鯊燃ǂ垢詛塾呂❹覆い海箸鰐世蕕ǂ任△襦�
従って連邦直轄区による直接または間接的な旧公国政府領惑星に対する経済政策は必要不可欠であろう。
以上のことから最後に、以下の解決策を提唱する。
373
:
クリーブランド勧告
:2011/08/06(土) 13:41:36 ID:/0h2bnyU0
(文字化けしたので再度投稿失礼……)
『クリーブランド査察官行政区財政報告書』
―前略―
……以上のように、メガリス行政区は極めて特殊であり、それを鑑みれば査察当初に懸念されていた
� 妨罵Ⅰ蚕僂粒�発・運用に多額の資金が投入されている
�◆忘眄嚳暍屬ⅸ衢㌻農韻犯羈咾靴凸世蕕ǂ卜廹④任△�
�▷法愎声辧戞慘蘿匳蝓戮覆鼻⊇ゞ技楡澆紡審曚了餠發ⓔ蠧類気譴討い�
という問題点について、� ��▷砲砲弔い討漏気裕毿討任④襪發里任△蝓∀∨倮坼椶箸靴憧馨弔垢襪肪佑靴覆い犯獣任任④襦�
しかし、公国政府解体後の旧公国政府領惑星の経済状況悪化の程度は不自然であり、もはや行政区にこの状況を打開する能力があるとは思われない。
従って連邦直轄区による直接または間接的な旧公国政府領惑星に対する経済政策は必要不可欠であろう。
以上のことから最後に、以下の解決策を提唱する。
374
:
クリーブランド勧告
:2011/08/06(土) 13:48:16 ID:/0h2bnyU0
(要旨は文字化けしていない部分を参照して解読して下さいorz)
プランA 総督府の干渉を受けない総督代行を派遣、旧公国政府領の行政権を掌握する
プランB 総督指揮下に査察官を派遣、旧公国政府領の行政を指導する
プランC 総督府に対し大統領府から旧公国政府領の行政に対する指令を発令、履行されない場合総督を解任する
このいずれかを行政区に選択させ、これによる増収分の50%をプラン実行中は直轄区が獲得する
これにより直轄区の戦費獲得、行政区の財政基盤確立が可能である。
375
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/08/06(土) 21:41:45 ID:/0h2bnyU0
……よし、この報告書を大統領閣下に提出して判断を仰ぐこととしよう。
大統領閣下の承認があれば……これで直轄区、行政区の財源確保が可能だ。
376
:
大統領秘書官
:2011/08/10(水) 23:28:50 ID:06M4XjN.0
大統領閣下、クリーブランド大将からアポイントの要求がきておりますが、
いかがなさいますか?
377
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2011/08/11(木) 20:58:22 ID:sGoCTmAM0
む?ああ、メガリスから帰ってきたのだったか。
いいだろう。今日の閣議終了後に合うと伝えておきたまえ。
378
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/08/11(木) 22:09:35 ID:PXrgqrcs0
(
>>365
の続き)
や、モーガン大佐、これが最新式の装甲車であります!!
や、……もやうに装甲車であります!!
もやうにとは、や、モーガン大佐も 当 然 ご 存 知 であると思いますが
我々行政区で開発中の最新型装甲艦でありまして……
や、当装甲車はそのもやうに艦艇の技術を応用することにより
要塞級の堅牢さと、装甲射出級の突貫力とを両立することに成功いたしました
……や、めがりす印の最新式装甲車であります!!
ささ、どうぞ、お乗りください!!
379
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/08/11(木) 23:51:19 ID:9T817DEA0
<大統領府>
大統領閣下、失礼致します。
メガリス査察について、報告に参りました。
380
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2011/08/17(水) 19:56:17 ID:z4aYs7Cg0
>>379
ふーむ……やはりロゼッタ、特に旧ブラオローゼ領は行政区だけに任せておけないか。
ロートヴォルケにはフォルモーントがあることを考えると、たしかに不安がある。
そういえばメガリスは軍務官の汚職疑惑も払拭しきれていないのではなかったか……。
ところで、クリーブランド中将。
行政区内の情勢や世論、総督、各軍務官などについてはどんな印象を抱いたかね?
もちろん情報部の人間もいるが、私自身はイリアスの件以降向こうには行っていないからな。
381
:
べぎりん君
:2011/08/26(金) 21:32:49 ID:bHgeOVic0
>>368
や、では、閣下!早速艦隊編成を行いましょう!
や、閣下、小官もお供させてください!
要塞化艦隊の制御は小官におまかせください!
eggplantフラグシップ[べぎりん君]の名に賭けて、ベギリスタイン軍務官君には負けていられないのでありま…………
……や、や、小官は総督と常にご一緒でありますので……
や、や、や、ハッタール殿、いかがいたしましょう……
382
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/08/28(日) 13:45:12 ID:bQsPZMmU0
>>380
行政区の情勢や世論は概ね、総督の統制が行き届いているように感じました。
私が襲撃されたテロを除けば、ここ最近目立った暴動やテロが発生していないのは特筆に値します。
ただし、これは「無難な経営」以外の何物でもなく……小手先の政策で危機を回避しているに過ぎないようにも感じました。
総督、及び各軍務官には大局観が欠けているようにも思われます。
少額の収入を得る手段を発案するのは得意なようではありますが……根本的な、各惑星の経済発展が全く見られません。
旧公国政府領についてはそのポテンシャルに対して明らかに劣悪な経済状況でもあります。
原因がどこにあるにせよ、その原因を解明し、打破する能力は現在の行政区高官には無いと断言できるでしょう。
それと、ベギリスタイン軍務官の汚職疑惑についてですが……
総督の寵愛を受けている企業が、一軍務官に賄賂を送る理由が私にはわかりかねます。
この件についても、直轄区が真相を究明する必要があるでしょう。
383
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/09/05(月) 22:43:09 ID:dyDSjM2U0
>>381
むむ、要塞化艦隊を制御しつつ総督の秘書AIとしての仕事も全うしたいわけだな……
(軍務官思考中)
……総督!この際、総督におかれては第一艦隊旗艦に座乗し前線へ赴かれたく。
何、要塞化艦隊の管制を担当するべぎりん君がいる限り危険はありませんぞ!
どうだべぎりん君、我ながら名案だろう!
384
:
べぎりん君
:2011/09/05(月) 22:50:40 ID:sWOEXqYk0
>>383
やや!
さすがはハッタール殿であります!
名案であります!
総督!総督は小官がお守りいたしますのでご安心ください!
べ……ベギリスタイン軍務官君には秘密であります!
では、閣下!
艦隊編成をお願いします!
急ぎましょう!早くしないと、ベギリスタイン軍務官君が帰ってきてしまいます!!
385
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2011/09/05(月) 23:02:10 ID:dyDSjM2U0
>>382
ブラオローゼ戦以外に目立った戦闘もなく、所詮は平時体制の域を脱してはおらんということか。
どうやら、連邦を補助すべく設置された行政区としての意識に問題があるようだな。
……先程も言ったが、旧公国政府領にはフォルモーントがある。
今後のことを考えると、フォルモーント社は確保しておかねばならない。
それに、往時のアガスティアさえ上回る勢力を有し、シリウス星系まで抑えるメガリスは大きすぎる。
公国政府領については、将来的にはメガリスから分離することも考えるべきだろう。
よろしい、大統領の権限でこの案を承認する。メガリスへの勧告を準備しよう。
軍務官の汚職疑惑に関しても調査を行わせることとする。
386
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/09/05(月) 23:26:08 ID:sWOEXqYk0
へっくし!
……や、失礼しました。
いかがでしょうか、モーガン大佐、この要塞化装甲車の乗り心地は。
これはメガリス印の要塞化技術とめがりすが誇る装甲車のノウハウとを(長いので以下省略)
……や、総督府に到着いたしました!
では、モーガン大佐、モニター調査中でありますので、要塞化装甲車搭乗体験レポートの提出をお願いします!(満面の笑み)
尚、提出頂いたレポートは要塞化装甲拡販計画に利用させて頂きますことを、あらかじめご了承ください。
また、期限内に提出頂けなかった場合は……
387
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/09/11(日) 18:58:32 ID:wVwlg8Yw0
>>385
……了解致しました。
それでは、大統領閣下に提出した報告書を行政区向けに作成し直し、提示させて頂きます。
388
:
『クリーブランド勧告』
:2011/09/11(日) 19:10:09 ID:wVwlg8Yw0
『地球統一連邦による行政区財政勧告』
―前略―
メガリス行政区の財政状態について当初検案された問題点はその多くはメガリス行政区の特殊性から容認すべきものと考えられる。
しかし、旧公国政府領惑星の財政状況は特殊性を鑑みても極端に劣悪であり、連邦政府はその問題解決能力を行政区自体には見出し得ない。
従って、ジェームズ・ジャクソン大統領の承認に基づき貴行政区には以下の選択肢が与えられる。
A) 総督府の干渉を受けない総督代行を派遣、旧公国政府領の行政権を掌握する
B) 総督指揮下に行政区軍務官への指揮権を有する査察官を派遣、旧公国政府領の行政を指導する
C) 総督府に対し大統領府から旧公国政府領の行政に対する指令を発令、履行されない場合総督即時を解任する
尚、これによる増収分の50%をプラン実行中は直轄区が獲得する
貴行政区において以上を深く検討すること。
査察官署名 アーノルド・クリーブランド
大統領承認印
389
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/09/13(火) 21:34:50 ID:j4Di.mO60
prrrrrr♪
……や、失礼、外交局の部下からの緊急通信であります。
pi!
ややや、こちら、ベギ……
(
>>388
の内容を聞く)
390
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/09/13(火) 21:39:48 ID:j4Di.mO60
たたたたたたた、大変であります!モーガン大佐!
直ちに総督にお知らせしなければ!!
……や、モーガン大佐は外交局へ赴き、状況の確認をお願いします!
や、や、必要に応じてマスコミ及びと議員様方のご対応をお願いします!
総督ー!総督ー!!
(総督府内を猛ダッシュするべぎ)
391
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/09/13(火) 21:45:44 ID:j4Di.mO60
(総督室到着)
やややや、そ、総督……く、く、クリーブランド大将閣下の勧告についてですが……
……や、皆様方もお揃いで……(注、べぎは出撃案を知りません)
ハッタール少将、直轄区は……直轄区は我々行政区をお見捨てになったのでしょうか?
や、や、ハッタール少将!ハッタール少将ーー!!
392
:
クラウス・モーガン大佐
:2011/09/14(水) 10:48:41 ID:O2HNn3lc0
む、これは……。
成程、旧公国領に注目したか。
念のため、BRR残党の連中と完全に関係を断つことも考えておくべきか……。
だが、C案はともかくA、B案では上手く立ち回ればMGLを分かつことも可能かもしれんな。
それにしても、ベギリスタイン中将には面倒なことばかり押し付けられるな……。
これが計算されたことだったとすれば、恐ろしい人物だ……。
……天然……だよな?
393
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/09/15(木) 20:53:30 ID:a1Ffr.l60
ハッタール少将!ハッタール少将ーー!
でーすーかーらー、 直 轄 区 は 何 故 あのような勧告を……
……や、少将、話を聞くであります!
だいたい、皆様方お揃いでいったい何を……
394
:
EBC ニュース速報
:2011/09/16(金) 00:33:07 ID:GOaW1hDk0
『軍務省より重大発表』
「連邦政府提供『素晴らしき地球』の途中ですが、臨時ニュースをお伝えします。
先ほど軍務省から入った情報によりますと、これより軍務省による緊急記者会見が行われる模様です。
……繰り返しお伝えします。
先ほど軍務省から入った情報によりますと、これより軍務省による緊急記者会見が行われる模様です。
ここからは、軍務省より会見の模様をお伝えします」
395
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/09/16(金) 00:50:55 ID:GOaW1hDk0
補佐官『これより、クリーブランド軍務官による記者会見を始めさせて頂きます』
……親愛なる連邦国民、並びに銀河市民の皆さん。
連邦が現在、複数の勢力と交戦状態にあるのは周知の事実である。なればこそ、その中にあって連邦はより一層の政治浄化と財政安定化に努めねばならない。連邦の一員ならば、誰もがそう考えることであろう。
そして、地球統一連邦の中にあって最後の行政区、そして未知数の可能性を秘めたる行政区が確かに存在する。……メガリス行政区だ。
メガリス行政区は未だ持って多くの経済的伸び代を残しており、そこを埋めることにより連邦全体の財政安定化を図れるであろう。
しかし、連邦政府はもはやメガリス行政区にその伸び代を埋める能力が欠如しているという意見で一致した。
396
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/09/16(金) 00:52:05 ID:GOaW1hDk0
そこで、メガリス行政区に対し『地球統一連邦による行政区財政勧告』を提示した。
本勧告は公文書館並びに公文書館データベースに於いて誰でも閲覧可能である。
尚、本勧告は極めて大規模な制度変更要求であるから、それに秘匿性維持は不可能と考え、公正さを確保すべく公表した次第である。
これは、メガリス行政区を含め、地球連邦全体を安定させるための最終手段である。
……最後に、この場を借りて言おう。メガリス行政区には、真剣かつ確実な決断が迫られている。事態は、非常に深刻であると言わざるを得ない。
以上を以て、会見を終了とする。
補佐官『これで、会見は終了させて頂きます』
397
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/09/30(金) 19:18:05 ID:7ScnoCVA0
ややややや、こ、これは、く、く、く、クリーブランド閣下ではありませんか!!
……や、え、銀河全域放送?
や、う、嘘!?
やややや、そ、総督、や、い、いかがいたしましょう……
398
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/10/05(水) 00:26:59 ID:qeKBcsFE0
あ?え?ええっ?
き、聞いておりませんぞ私は!
ががが外交担当はベギリスタイン中将でしょうが!
とにかく、せ、説明をお願いしたい!中将!!
399
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/10/05(水) 23:33:04 ID:BjXUKmm20
……や
や、や、や、じ、自分も何も聞いてません!!
と、とにかく、直轄区と回線を……
(通信:総督室→直轄区窓口)
や、や、や、こ、こちら、メガリス行政区外交担当官中将のベギリスタインであります!
火急の件につき、クリーブランド閣下を、大至急、お、お願いします!
400
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/10/05(水) 23:38:04 ID:BjXUKmm20
(♪ただいま、おつなぎしておりますのでしばらくお待ちください♪)
>>398
ややや、と、とにかく、クリーブ閣下から直接お話を伺いましょう!
あああ、ハッタール少将!
逃げちゃだめであります!!
ここにいてください!
401
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/10/08(土) 19:55:38 ID:OhxPvfpY0
……どうした補佐官。
何、行政区のベギリスタイン軍務官から通信か。分かった、繋ぎ給え。
(通信に出る)
こちら、クリーブランドだ。
何の用だね、ベギリスタイン軍務官。
402
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/10/11(火) 22:10:36 ID:HFpDH0EI0
>>401
やややや、こここ、これは、クリーブランド大将閣下!!
お、お久しぶりであります!!
無事にアースにご帰還されたようでなによりであります!!
……や、や、や、こ、今回の用件は……
やややや、さ、先ほどの勧告と会見についてでありまして……
や、や、や、つ、つまり……
小官にも理解できますようにもう一度説明してください!!
……であります!!
403
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/10/15(土) 00:12:02 ID:yPnd8s5.0
>>402
……知っての通り、元来旧公国政府領は経済的に非常に高い水準にあった。
しかし、終戦に伴って急激に経済事情は悪化、最低水準だと聞く。
その原因究明に行政区は全力を尽くしたかね?
尽くしていないならそれ自体が問題であるし、尽くしたのなら能力不足だと言わざるを得ない。
あれほどのポテンシャルを持つ惑星を領有しながら、未だもって行政区が財政不安を抱えている。それが理解不能だ。
行政区は地球統一連邦の一員として、より安定した状態であって貰わねばならない。
そして、行政区の政情不安。
貴官の汚職疑惑、それに関連した私への襲撃事件。このような不安定な政情では、とても旧公国政府領に手を回せるとは思われない。
ただでさえ、未知の星系にまで手を伸ばしているのだ。旧公国政府領への施政能力は、疑われて然るべきではないかね?
404
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/10/18(火) 21:15:00 ID:2LplVD2w0
>>403
お、お、汚職疑惑は事実無根であります!!
発言の撤回をお願いします!!
……確かに、至らぬところは多々あるとはいえ、
旧BRR領は国際法上、MGL行政区の正当な領土であります!!
あのような勧告は直轄区といえども、
不当な内政干渉にあたりますので断固拒否いたします!!」
405
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/11/06(日) 00:46:04 ID:4dWAnFrg0
>>404
汚職については私は貴官を疑っていない、しかしそれが世間で騒がれたのは事実だ。
そのこと事態が行政区に多大なダメージを与えている、そして回りまわって旧公国政府領への施政能力が低下していくのだ。
……ベギリスタイン軍務官、貴官は星間政治学の基礎からやり直したほうがいい。
行政区は文字通り地球統一連邦の行政区画であり、その統治権は連邦政府に帰属する。
連邦政府からの勧告を内政干渉と呼べるとしたらそれは、貴行政区が独立国家としての意識を有している、即ち地球統一連邦から精神的に離反している時だけだ。
……まさか、そういう意図かね?
406
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/11/24(木) 22:43:38 ID:5x0iqFwI0
>>405
やややや、や、そ、そういうわけではなく……
407
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2011/12/03(土) 01:05:29 ID:T2PdtIi60
>>405
あーっと、えーと、大将閣下、
一応その、ロゼッタ星系についてはメガリスが行政を担当しているわけで、
なんというか、縄張り意識のようなものもあるのではないでしょうか?
分野同士の対立やら何やらなんて、連邦宇宙軍でもよくある……ゴホン
ともかく、ベギリスタイン中将の言葉は言い過ぎと言うか失言でしたが
このままだとベギリスタイン中将が狼狽しっぱなし碌な事喋れそうににないですし
あーつまり、この際面倒なんで全部無かった事に……
408
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2011/12/13(火) 20:38:44 ID:M2wMAEsA0
>>407
あ、ややや、は、ハッタール殿……
言い過ぎと言うか失言というか
ややや、も、申し訳ございませんでした!!!(土下座)
409
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2011/12/25(日) 14:59:44 ID:Xznvopxo0
>>408
ふむ、まあ良い。
しかしベギリスタイン軍務官、貴官は行政区の責任ある立場だ。発言にももう少し、気を使って貰わねば困るな。
……とにかく、『地球統一連邦による行政区財政勧告』については、正当な手続きを経ている。
本勧告に示された3つの選択肢以外、貴行政区に与えられた選択肢はない。
そのことを理解した上で、行政区の最終的結論を出してくれ給え。
それでは、失礼する。
(通信切断)
410
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/01/05(木) 23:03:24 ID:KBQiwlS.0
>>409
…………や、
もしもーし、もしもーし
『ツー……ツー……ツー……』
やややや、き、切れてしまったのであります(顔面蒼白)
やややや、そそそそそ、総督、どどうしましょう??
411
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2012/01/07(土) 01:28:54 ID:pEWo4qb60
いや、むしろこれぞ好機!
総督!いますぐもやうに艦隊を出撃させましょう!
何かしらの功績を上げれば、無理にメガリスに介入することは出来ますまい。
さあ、総督!出撃の御裁可を!
412
:
アーノルド・クリーブランド大将
:2012/01/13(金) 22:38:22 ID:nI7F6l7I0
……ふむ、行政区がどの選択肢を選ぶか、注視せねばなるまい。
………………
………………
いかなる犠牲を払っても、連邦を変えねば。
それがイリアスの悲劇に加担し若い世代に重荷を背負わせた、私の罪滅ぼしだ。
その為に出来ることならどんな事でもしよう。そう、どんな事でも……
413
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/01/13(金) 22:44:38 ID:tXDxdmwI0
>>411
…………や、しゅ、出撃??
もやうに艦隊出撃でありますか!!??
は、は、ハッタール少将の仰ることごもっともでありま………
……や!!
や、失礼いたしました!!
自分は何も言ってません!!
そ、総督……や、ど、どうしましょう……
414
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/02/17(金) 07:42:23 ID:RyvjyJFQ0
やや、そ、総督!
や、出撃を許可するのでありますか!?
し、しかし……や、承知いたしました!
総督のご判断に従います!
ハッタール少将!
ついにもやうに艦隊出撃であります!
閣下!艦隊編成をお願いします!
415
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/03/26(月) 22:36:52 ID:maq1zw8Y0
閣下ー!!閣下!!何をボーっとしているのでありますか!!
総督からの出撃命令であ……
……や?
や、ハッタール少将、いかがいたしました……?
や、腹案……ですか?
いったいどのような?
416
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/05/15(火) 22:10:29 ID:Aaq4pfkQ0
や、ついに高速回転もやうに艦の出撃ですね!
少将、や、自分、年甲斐もなくわくわくしてきました!!
少将がもやう……や、
---妄想中---
叛乱軍「撤退することを強いられているんだ!!!!!」
もやうに艦隊の活躍により、叛乱軍の魔の手から連邦直轄区は守られた!!
大統領閣下「もやうに艦の直轄区正式採用を決定する!!」
総督「もうやうに艦の開発責任者は……
まぁ、ハッタール軍務官でしたのね!!
ハッタール軍務官、ありがとうございます!!
これからも、めがりす行政区と要塞化計画をお願いいたしますね
べぎりん君「ハッタール軍務官に要塞化計画販促担当官を任命する!!のであります!!」
べぎ「……や、そ、総督……小官を……小官を忘れないでくださいっ!!」
---妄想中---
417
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2012/05/31(木) 22:03:37 ID:gp.UxUMU0
おーい、中将ー?
中将は今回は留守番ですな。総督不在の間、頼みましたぞ。
……艦隊全艦抜錨!出港用意、第一艦隊が出撃しだい出航する!
418
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/06/08(金) 21:31:56 ID:AYV3hL7w0
>>417
…………へ??
や、や、る、留守番?? *艦隊編成案(議論板6>641)を確認
(;゚Д゚)
(゚Д゚;)
(;つД⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚)や?
419
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/06/08(金) 21:33:38 ID:AYV3hL7w0
……………やややや、こ、これは、どういうことでありますかー!!
420
:
べぎりん君
:2012/07/12(木) 20:04:45 ID:v48LDrYc0
………や
やややや!
ベギリスタイン軍務官君は、静かにするのであります!!
総督は小官がお守りいたしますので
ベギリスタイン軍務官君は留守をお願いいたしますのであります!!
さささ、閣下!ハッタール少将!!
出撃準備であります!!
421
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/08/08(水) 21:03:11 ID:YTc.s6Vw0
や!痛!痛!
ややや、べべべべべべぎりん君!!
ぼ、暴力反対でありま……
…………ハッタール少将
作戦内容について説明を……ぐすっ……
422
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2012/10/26(金) 23:57:10 ID:bToHjLLA0
やややや、な、納得いかないのであります!!
や、総督をお守りするのは小官の職務であり生きがいであります!!
……再考をお願いします(ぐすっ)
423
:
おまフーフ・ハッタール少将
:2013/06/03(月) 21:47:54 ID:MkZLTtQ.0
>>421
は、今回の作戦計画を説明いたしましょう。
この作戦は、地球統一連邦直轄区を支援し、かつメガリス行政区の存在意義を知らしめ、
有り体に言えば直轄区からメガリスに対する不信感を取り除かんとするものです。
艦隊の派遣先は叛乱勢力との戦いの最前線である惑星カリヨン。
サリーナス大将閣下を総司令官とし、動員兵力は再編成された第一〜第四の四個艦隊。
督戦のため、マークライト総督閣下が第一艦隊旗艦に座乗されるため、内政担当軍務官の最高位たる
ベギリスタイン中将閣下は代理として主星メガリスに残留、同時に防衛を担当することとなります。
作戦目的ですが、今回各叛乱勢力に対する行政区からの宣戦布告は行われておりません。
である以上、行政区艦隊はあくまで直轄区惑星に駐留、支援に徹することとなります。
すなわち、叛乱勢力による惑星攻撃を受けた際は、同盟国惑星防衛義務に従い、
高度に柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対応することになろうかと思います。
実際の所、かつてブラオローゼを降したメガリスが大軍を持って動く。
それだけで叛乱勢力の心胆を寒からしめることができましょう。
今回の遠征は、メガリス開闢以来の壮挙であると信じるものです。
出向の身といえど、幕僚としてそれに参加させていただけるとは、武人の名誉、これにすぎたるはありません。
424
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2013/06/03(月) 21:48:16 ID:MkZLTtQ.0
やらかしたorz
名前修正です
425
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2013/08/12(月) 22:57:33 ID:w3od6BK.0
……主星メガリスに残留……
……主星メガリスに残留……
……主星メガリスに残留…… (←以降の内容は聞いてない)
426
:
無名の兵卒
:2013/08/14(水) 04:00:07 ID:h9OiEeCM0
えっなに
427
:
オマフーフ・ハッタール少将
:2013/08/15(木) 00:37:52 ID:YpjXJ88c0
はい、ベギリスタイン中将はメガリスに残留、ですな。
何、ケンタウリの騒乱は我々が沈めて、じゃない、鎮めて来るとも。
閣下におかれては安心して政務に精励なされたい!
428
:
ジェームス・ジャクソン大統領
:2013/09/26(木) 00:50:10 ID:E0fy/m820
【大統領府バルコニー】
善良なる統一連邦市民の諸君、本日集まってもらったのは他でもない。
昨日、既知銀河の市民にとって極めて重大な出来事があったことは諸君も知っていよう……
22年、22年!なんと長い年月であったことか!我々はついに得たのだ!
私はここに、人類社会の盟主たる地球統一連邦大統領として、既知銀河に5期の停戦を宣言したい。
喜びもあろう、哀しみもあろう。しかし我らは今一度の休養を得て、未来への英気を養おう。
そしてそののち、喜びも哀しみも乗り越えて、地球統一連邦の名の下に再び平和を取り戻そうではないか!
429
:
ウルリッヒ・ベギリスタイン中将
:2013/10/17(木) 20:08:38 ID:86U5lDv60
……や、そそそそ、総督総督!!
大変であります!!
て、停戦宣言が……!!
だ、大統領閣下直々に停戦宣言が発令されました!!
や、や、や、て、停戦であります!
や、や、や、や、や……!!!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板