したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

再設計艦品評会

1のー天気@管理人 ◆blLqYijpZU:2006/11/13(月) 22:32:25 ID:OOWeJFMA
本スレには不向きな内容のためスレッド立てましたよ。
再設計艦を晒したり供養したりするのにお使いいただけます。

【ベース兵器】スレイプニル級
【追加兵装】ヴィクトール・ヒートシェル・EGG2.00
【艦能力】攻撃15/55/225/- 機動力1
     防御20/80/90/55 耐久力2000
     Cap 4 工期 4 建造費172

2ヒイロ・ユイ:2006/11/19(日) 17:35:30 ID:m5DgjW5I
【ベース兵器】フレスヴェルグ級
【追加兵装】ヴィクトール・コストダウン・EGG1.27
【艦能力】65/55/150/−
    防御45/35/45/55 耐久力1300
     Cap 3 工期 3 建造費84
作った感想:今思えば1.27ではなくパッシブセーフティにすれば良かった・・・。

フレスヴェルグって設計だと変幻自在ですよね。

3タロウ・スズピ:2006/11/22(水) 23:13:50 ID:2iyFt28I
【ベース兵器】スレイプニル級
【追加兵装】パラブースター・EGG ver.2.00・ダメージコントロール・レールキャノンⅢ
【艦能力】攻撃 15/55/139/-  防御 35/95/105/55
機動力 18  耐久力 2880  cap 5  工期 4  建造費 167
作った感想 一つも能力を落とさずがんばったな…
      80も増額してしまったが、ヨルムンを作ること考えれば…

ヨルムンって改造しにくいですよね。

4三等兵:2006/11/23(木) 17:08:20 ID:WnE6p.6I
【ベース兵器】スレイプニル級
【追加兵装】EGG ver.2.00・熱変換素子装甲・ダメージコントロール・
      レールキャノンⅡ・パッシヴセーフティ
【艦能力】攻撃 15/55/131/-  防御 75/95/95/55
機動力 8  耐久力 3080  cap 5  工期 4  建造費 166

防御を中心に強化してみました。capが5と重いため、艦隊制御システム
の研究を進めないいけないのがネックですね。

5三等兵:2006/11/23(木) 17:19:51 ID:WnE6p.6I
【ベース兵器】スレイプニル級
【追加兵装】EGG ver.2.00・熱変換素子装甲・ダメージコントロール・
      ハザマカリキュラム・パッシヴセーフティ
【艦能力】攻撃 15/55/115/-  防御 75/95/95/95
機動力 8  耐久力 3080  cap 4  工期 4  建造費 198

防御を中心に強化、拡張を7に抑えてCAPの増加も抑えて中盤で
の使い安さをUP。コスト高と攻撃力に難が・・・。

6三等兵:2006/11/23(木) 17:31:25 ID:WnE6p.6I
【ベース兵器】フレスヴェルグ級巡洋艦
【追加兵装】EGG ver.1.27・複合装甲・レールキャノンⅡ・
      パッシヴセーフティ
【艦能力】攻撃 64/55/76/-  防御 75/65/75/55
機動力 54  耐久力 1700  cap 3  工期 3  建造費 85

コストとCAPの増加を抑えて序盤を意識。(拡張7)
耐久力が低いので、レールキャノンⅡを捨ててストロングフレーム
というのも手?

7無名の兵卒:2006/11/23(木) 21:18:43 ID:LVYNLxso
>>4-6
俺もスレイプニルの設計が似てるな。
スレイプニルは拡張枠を1つ余らせて、編成数増加で攻防ともに厚みを出すのがいいね。
>>4からパッシヴセーフティーを外したのが俺のお気に入り。

逆にフレスヴェルグは下手に防御を強化するよりも、つけるならストロングフレームのみ、
オールマイティーに有効なB攻撃か、衛星Ⅲ攻略にM攻撃のどちらかまたは両方強化。
さすがに終盤はキツいが、R攻撃特化のスレイプニルを補う意味でもB/M攻撃強化にしてる。
相手が衛星Ⅲやフレスヴェルグ以上になれば、中途半端なR攻撃強化よりも相性は良くなる。
安いし早いし量産して特攻。

8三等兵:2006/11/24(金) 04:07:41 ID:uNmpZxxk
>>7
序盤の攻略を意識して、防衛衛星Ⅰの弱点がRなことからR強化にしました。
MⅠが44UPと割が良いので付けたかったのですが、序盤によく戦うスコル
のM防が高い事から妥協でRです。防衛衛星ⅠはB防が一番高いことから、
B強化も断念しました。
 スレイプニルは、熱変換素子装甲・ダメージコントロールと相性が良いと
私も思います。  (゚ー゚)(。_。)ウンウン

9無名の兵卒:2006/11/24(金) 06:53:13 ID:Lzw.MBk.
【ベース兵器】ヴァルハラⅡ級空母
【追加兵装】ハザマカリキュラム ・ Martyr ver.1.02 ・パッシヴセーフティ
【艦能力】攻撃 5/-/-/305  防御 40/200/45/210
機動力 15  耐久力 2000  cap 4  工期 4  建造費 240
攻撃に特化した空母。攻撃力が305というのはかなり強いと思う。F防は下がったが、それでもフェンリルやヨルムンよりはるかに高いし。
要塞戦に役立つかも。

防御を中心に強化、拡張を7に抑えてCAPの増加も抑えて中盤で
の使い安さをUP。コスト高と攻撃力に難が・・・。

109:2006/11/24(金) 06:54:29 ID:Lzw.MBk.
最後に二行は間違えなので無視してくださいorz

117:2006/11/24(金) 07:08:30 ID:arHemgqc
誰かセーフリムニルの魔改造案を出してくれんかね?
俺がいじるといつも高い割に工期も長い劣化フレスヴェルグなんだ・・・

12のー天気@管理人 ◆blLqYijpZU:2006/11/24(金) 09:02:18 ID:DRKz1CJU
【ベース兵器】スレイプニル級
【追加兵装】エコノミーフレーム・エコノミーアーマー・
       EGG2.00・コストダウン・パッケージライン
【艦能力】攻撃15/55/115/- 機動力10
      防御31/82/90/55 耐久力1920
      Cap 4 工期 3 建造費75

まさに戦時設計。牛丼じゃないんだぞ、と。


【ベース兵器】セーフリムニル級
【追加兵装】アルテミス・要塞化・カリオテプラント・コストダウン
【艦能力】攻撃90/20/1/- 機動力1
     防御130/120/130/40 耐久力2700
     Cap 4 工期 4 建造費144

要塞化してみた。ローブオブフェザーズ乗っけたいのは山々だったが。。。

13無名の兵卒:2006/11/24(金) 11:19:14 ID:OEafju2s
新しい艦型にどんな名前つけてる?
北欧神話からとるならオーディンとかトールなのかね。
見た目をエルガレイオンぽく変えられればなあー

14無名の兵卒:2006/11/25(土) 02:57:45 ID:0tY61qE.
【ベース兵器】フェンリル級
【追加兵装】バーストシステム・ヒートシェル
【艦能力】攻撃112/168/174/- 機動力50
      防御35/35/35/60 耐久力1200
      Cap 4 工期 4 建造費212

将軍様専用機。決してゴミではない。

15無名の兵卒:2006/11/25(土) 13:24:43 ID:RemAkQFE
【ベース兵器】セーフリムニル級
【追加兵装】ストロングフレーム・パッシヴセーフティ・
      カリオテプラント・ウサミ・EGG2.00・
      ケンジット・巡航ミサイルⅠ
【艦能力】攻撃55/99/55/-/機動45
     防御80/71/60/57/耐久2200
     Cap3.工期4.建造費173.
要塞戦に備えてつくってみた。乗員の安全とフェンリルの代役を考えた。
結局、使うことが無かったなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板