したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

話題の内容を問わないスレ

1名無しさん:2005/12/18(日) 11:02:28 ID:PHtL5vBw
雑談用に設置。
チャットがあるから需要無いかもしれないけど。
ネット対戦に関する情報も募集中。

126名無しさん:2006/03/22(水) 19:12:58 ID:C37ImxhE
チャット利用者が度が過ぎる発言を控えたら済むこと。
これ以上いい合っても話しが大きくなり管理人さんに迷惑。
最初の人が「チャット消してみては?」というから
チャットの利用者が消されまいと反論する。
まずは不満を書き込んでそれでなおらなかったら消すという提案もあり。
今度からそうして頂きたい。

127名無しさん:2006/03/23(木) 11:40:46 ID:PDJv4qEo
チャットを開いたら強制入室と言うのはどうだろうか

128名無しさん:2006/03/23(木) 11:41:44 ID:q8yjRQPk
どうせ誰だかわからないので守るヤツなんていないわな

129名無しさん:2006/03/23(木) 15:47:04 ID:i5L4.c4c
雑談で新しい人が入りづらい→対戦チャットとしてしか使う気が無いならIP以外無視すればいい
自分から対戦したいならポート開いてIP張れば良いだけだろ?
それともポートも開けないド低脳か m9(^Д^)プギャー!!

130名無しさん:2006/03/23(木) 16:52:54 ID:IbOHvnLw
なんか池沼が沸いてますね

131e:2006/03/23(木) 18:49:46 ID:RK3B2R9k
もうこの件は解決しましたよ。
過去のことをぐだぐだいわなくてもいいのでは?

132メルブラスキー:2006/03/24(金) 00:48:20 ID:z4kaSc9w
対戦チャットとしてしか使う気が無い→そもそもそのように用意されているのでは?
ポート開けないド低脳→ISP、ネットワークの構築環境によってどうやってもホスト出来ない人がいる
この件は解決しました→ROMってる限り全く解決したようには見えない

雑談はROM不可だからどういう状況かわからんけど
そもそもメルブラにしか興味ないから関係ないわな
延々と下らんこといってる連中がなんで「メルブラチャット」にこだわるのかがわからん
散々既出だが雑談ならメッセとかでやればいいと思うんだが

まああのチャットにいるメンツ全てが悪いって訳じゃないみたいだから沈静化するのを待って参加しようと思ってる
拳闘はキャラ攻略の話なんて出ないしここのチャットはROMっててそういう話になったときにはすごく参考になるなーと思ってたから

長文&ウザさ高めですまん

追記
ちなみに翡翠を使ってます。

133名無しさん:2006/03/28(火) 18:53:00 ID:caVWMD7E
知り合いと検証して分かったんですが、どうもプロバイダ相性も速度に結構な影響が出るようです。

ということで提案なんですが、しばらく対戦募集テンプレにプロバイダも入れてみてはいかがでしょうか?
同じプロバイダだと向上するようなのですが、なにぶんデータが少ないので・・。
心優しい方々がおられましたらしばらく検証してみて、体感を書いていただけると幸いです。

将来性があるようなら、別スレ立てますので・・。

134名無しさん:2006/03/29(水) 14:38:43 ID:VmU3FV0I
少なくてもケーブルと光には関係の無い話題っぽいな。

135名無しさん:2006/03/29(水) 22:37:18 ID:YrWB1dIU
ってかアレ消した方がよくね?
……何を指すかは分かる人だけ分かればいい。

136名無しさん:2006/03/30(木) 22:51:55 ID:GOB.iEu6
なんだろ、私が書いた文章かな?
てことで削除お願いします。お手数かけます。
また対戦よろしくお願いします。 かしこ

137名無しさん:2006/04/01(土) 03:58:59 ID:80pzoUa6
管理者に逆らうようなチャット利用者はアク禁だな

138名無しさん:2006/04/01(土) 09:26:13 ID:szcJw3cg
何が逆らってるのやら・・・
放置安定(´∀`)

139d ◆oi6FUgePPE:2006/04/02(日) 09:33:00 ID:KENtVLBg
逆らうとかじゃなくて、せめて使わせてもらってる感謝の気持ちくらい持った方がいいと思うけどね…
わざわざ管理人が出てきてこれこれこういう風に使ってくださいって言ってるのに、
そんなのはチャットの正しい使い方じゃないだの何だの、難癖つけすぎじゃないかな。
俺もコミュニケーションとるのは悪いことじゃないと思うけど、それなら自分でそういう場所を
作ればいいだけだろうに。注意されてからも一向に改善される兆しすらないしなあ。

140名無しさん:2006/04/03(月) 13:29:57 ID:aF3KVIvE
以前に比べて格段に対戦チャットとして成立しているんだが、ちゃんと見てるのかお前。
もっと改善すべき点を明確にしなさい。曖昧な不満をただ並べるのを難癖と言うのだよ君。

141d ◆oi6FUgePPE:2006/04/03(月) 13:54:00 ID:4fL.Sv6A
そうだねえ、一向に改善される兆しがない、は言い過ぎかもしれないけどまだ大分多いよね、無意味な雑談。
それと、サンドって何なんでしょ。大声で叫ぶほど必要性がある言葉には思えないんだけど…
俺にはわからない意味でもあるのかな。
最後になんでそんなにツンケンしてるのかわかんないけど、もうちょっとまったりしようよ。
そう無闇矢鱈に突っかかってもあんまいいことないと思うんだけどなぁ。

142名無しさん:2006/04/03(月) 23:00:17 ID:b2kW4g9.
>>140
××× :そういえばファフナーの特別編は見ましたか?
××× :あ〜クロノクルセイド続きが気になる〜
××× :yyyサンドッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この辺

143名無しさん:2006/04/03(月) 23:36:32 ID:9ewJEpv.
数人が悪ノリしてるせいで状況が改善してないのは事実
実際その人たちがいない時は対戦チャットとして機能している
雑談も駄目とは言わないが最低限のマナーくらいは持ってほしい
まあここでいくら言った所で管理人さんに迷惑が掛かるだけなんだけど言わずにはいられなかったので
それから注意する奴も自治厨気取るのはいいけど程々にな

144名無しさん:2006/04/04(火) 11:29:53 ID:yCExsj1I
この話まだ続いてんのか
無意味な雑談は多いのは事実だが注意以降対戦をちゃんとしてるやつらが増えたのも事実なんだよ
対戦中はチャットができないからそういう輩が目立っているだけ
それだけに目をつけてごちゃごちゃ文句を言うのはちっとお門違いかな

ちなみに雑談してるやつらを庇ってるのではなくちゃんと対戦してる人を庇っているのであしからず

145名無しさん:2006/04/04(火) 15:41:44 ID:t5TFfZz.
「無意味な雑談は一切禁止」とでもいうのか?
なら話は簡単だ。IP以外貼れない様ににすればいい。
それで満足なんだろ?つうかよ、見てるなら言え。
ただ閲覧者で見てるだけか?何がしたいんだお前。

取りあえず対戦が行われている以上何も言う必要なし。
雑談の無い対戦チャットがお望みならもう一つの方行け。
その方がお互いのために良かろう。

146名無しさん:2006/04/05(水) 22:04:44 ID:RrN/OVac
批判組に告ぐ、もともとチャットとはなんなのかを考え自分の意見だけ
無理やり主張せずどう改善するべきかを提示すること、そしてどうして
こうなったのか、その人がどういう意図でそういう書き込みをしてるの
か考えて物を言いなさい。
サンドッ!は挨拶で何が不満なんですか、騒いで何がいけないのですか
このチャットの人はどっかの無機質にIPだけだして勝負するチャット
が嫌だからそうやって雑談も交えてると言っても十分通ります、この事
を踏まえて意見などがあったらどうぞご自由に、多分答えはしませんけ
どね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

147名無しさん:2006/04/05(水) 22:10:04 ID:WKF/jx5U
いや、意味わかんないし

148e:2006/04/05(水) 22:16:36 ID:/bdn90pc
146さんに同意です。雑談しながら対戦でまったりとするほうが対戦チャットとして成り立っていると思います。サンドッ!はどうか分かりませんが挨拶は基本だと思います。挨拶して入室しても先に入っていられる方の挨拶が返ってこないチャットとかほかにあるんで。ただ対戦がしたいだけの場所ならIP貼り場所の方がいいと思います。閲覧者の方は何か言いたいことがあるのでしたら入室して言ってみてはいかがですか?以上です

149名無しさん:2006/04/05(水) 22:17:11 ID:RrN/OVac
反論はそれだけですか、あなたには文章読解能力がないのですか?

150名無し:2006/04/05(水) 22:22:51 ID:4KsSJtUs
せっかく二つチャットがあるんだからそれぞれ個性があった方がいいのでは?

151名無しさん:2006/04/05(水) 22:31:19 ID:3mIMBi0E
とりあえず入室しないと閲覧不可にしどうせ雑談否定派は入室しないだろ?
ないと荒れるとおもた
ただ中が見えるから適当に批判してるだけで

152名無しさん:2006/04/05(水) 22:35:41 ID:3mIMBi0E
とりあえず入室しないと閲覧不可にしないと荒れるとおもた
どうせ雑談否定派は入室しないだろ?
ただ中が見えるから適当に批判してるだけで
何この改行ミスorz

153そこの6人:2006/04/06(木) 00:03:17 ID:Y854BL1A
閲覧不可にしたら渦中の人達が今まで通りのメルブラに関係ない話続けるだけでしょうね。
少なくともサンドとやらが挨拶で通ると思ってる人達は何でもokだと思っておられるようですし。

あと閲覧者が入室して言わないのはみんな荒れるのを避けてるってだけでしょう。
実際私がログインした時には既にログインされてる方々は散々煽っておきながらも解決策は青木氏以外提示してきませんでしたし。
他の方はただ「自分たちは間違っていない。これは正しい利用方法だ」と書くのみで、話し合いにはまったくなりませんでしたよ?
>148さんは、こちらではなくあちらで書けとおっしゃりますが、あそこは「メルブラ対戦ちゃっと」なはずです。
このような話題はそもそもあそこで書く事では無いはずです。

154名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:57 ID:GPH4tYZY
というか、もう普通の対戦チャットになってるだろう。
一人講師みたいな人も居るし。まだ何か言うことあるのかい。

155名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:58 ID:VsxuuI.M
そんなことよりどうよ?
たこやきってうまくないか?

156e:2006/04/06(木) 00:29:56 ID:5lt/MOew
まぁあれですか?153さんは雑談する暇があったら対戦しろ、てことなんでしょうね。挨拶とか馴れ合うとか一切せずにって。

157名無しさん:2006/04/06(木) 00:32:27 ID:VsxuuI.M
そもそもなぜたこやきであるか
そう、たこやきは丸いのだ
丸いと言えば
私たちが今ここにいるこの地球
この地球も丸いのである
故にたこやきはすばらしいのである
          トム・ブラウン

158745:2006/04/06(木) 00:40:10 ID:5muUUP1A
以前に比べて格段に良くなってるようですね。
大多数の参加者は、メルブラの対戦や攻略談義などで盛り上がってらっしゃいますし。
そこの6人さんは多分、見るタイミングが悪かったんでしょうね…
確かに、未だ自制出来てない人が少数ではあるものの、いることは確かですし。

というわけで、これ以上、メルブラ対戦チャットの話を続ける場合は、
新規スレッドを立てて下さい。

*追記*
IPのみを貼るCGIは作成できないこともないですが、負荷のことを考えると、
レンタルサーバで運営してるということもあり、現状では設置するつもりはありません。
あと、閲覧不可で内容自由な雑談がしたければと思い設置した雑談チャットですが、
使用されてないようですので、近日中に消したいと思います。

*次の話題(イミフ*
サンダーと別離とタービュはロマン!
賛同者いる〜?

159名無しさん:2006/04/06(木) 00:47:23 ID:VsxuuI.M
いやいやいやサンダーと別離とタービュはさておき、たこやきにはライバルがいる。
そう、そいつはしかも強敵なのだ

我らは奴らを「お好み焼き」と言う。

そう、いままで常に闇として活動していた奴らがついに動き出したのである。
この神聖なたこやきを滅亡しようと。

しかし我々もただ黙っているわけではない。
だからこうして活動しているのだ。
たこやきは不敗なり
たこやきは腐敗なり

お好み焼きは腐食して崩れ落ちて逝くのみ

160そこの6人:2006/04/06(木) 01:03:28 ID:Y854BL1A
管理人さん、お疲れさまです。
何やら呼び出してしまったような内容で申し訳ありません。

タイミングの件、了解いたしました。
実際今の状況は対戦も盛り上がっているようで。
クライアント専門ではありますが、今後とも利用させていただきます

161名無しさん:2006/04/06(木) 01:15:11 ID:VsxuuI.M
たこやきはスキカ?>>160

162名無しさん:2006/04/06(木) 10:59:05 ID:5dxFEaUM
たこ焼きは好きさ〜ヽ(´ー`)ノ

163名無しさん:2006/04/07(金) 01:37:47 ID:ajYZN1n.
つうかこうやってしっかり管理できるなら最初からやれば良かったのに。
あっさり片付いたじゃん。ちょっと動くだけで。

164名無しさん:2006/04/07(金) 02:11:31 ID:IHltsZAQ
逆に言うと管理人の手を煩わせてようやく解決したってことだけどな
745氏GJ!

165名無しさん:2006/04/07(金) 03:03:11 ID:4fNByStI
いや、すべてはたこやきのおかげだ・・・。

166名無しさん:2006/04/07(金) 14:42:11 ID:vbvz3jh6
たこ焼きGJ!

167名無しさん:2006/04/09(日) 00:17:48 ID:Id/1MQCA
解決した割には相変わらず拳闘の方ばかり行くんだな・・・・・・

168名無しさん:2006/04/30(日) 14:59:22 ID:08jNYzu2
おはつです。EFZネット対戦使わせてもらっています。
正直なところ申し上げますと、私は弱いです。
はじめたのがここ数ヶ月で、CPU相手は勝てるようになりましたが
ネット対戦だと何もせずに終わります。
リアル友達とは結構遊んで対戦してますが、そこそこいい勝負ですが
チャットの中の人たちとだと相手になりません。
いい勝負の場合もありますが・・

そこでせめて初心者・中級用くらいのチャットわけが欲しいところです。
はっきりいってレベルが違いすぎる人とやっても凹むだけで
何も面白くないと思うのですが?反対に相手の方も弱い人とやったところで
満足感はえられないでしょう(いじめたい人は別ですが・・)
そこのあたりはみなさんどう考えているのか聞きたいです。

169名無しさん:2006/04/30(日) 19:42:19 ID:gcIwbKZY
>>168
>レベルが違いすぎる
僕の場合相手が明らかに弱かったときは、
こっちもあまり使ったこと無いキャラとか使って応戦しています。
そんな感じでレベルが合って結構楽しめます。
逆に強すぎる場合は、メインキャラばかり使って、
どこからのコンボ始動でダメージ持っていかれたのか、
逆にどこからなら相手にダメージを与えられるのか、
とか徹底的に弱点を探して、たとえ厨な戦法になったとしても1戦は勝とうとします。
対戦後は「あれの技術がもっと安定すれば勝てたのに」というところを練習します。

>チャットわけ
前回話題になった高速回線専用も掲示板の書き込みから作られましたが機能せず、
通常チャットで「FS1で募集=光限定」の意味合いを持つことで安定しましたし。
今回の場合も「初心者募集」とか「当方、初心者です」とかで何とかなると思います。
わざわざ管理人の手を煩わす事もないかと。

170d ◆oi6FUgePPE:2006/05/02(火) 23:31:08 ID:ssp3OaJM
>168
正直EFZは負けないと強くならないと思うんで、自分より強い人がわんさかいるのは
良い環境だと思うんですけどねえ。169さんも仰ってますが、負けて自分の欠点を
潰していく方法が、一番の上達の近道だと思います。実際私もはじめたばかりは
さんざんボコされました。

私の場合は強い人に滅多打ちにされるのは面白かったですね。色々発見があるから。
自分が弱いと解ってたから、自分が勝てるレベルの相手とやってもあまり発見がないんですよ。
確かにコンボ精度、リコイル精度、反応速度なんかのプレイングは練習あるのみですけれども
起き攻めのパターン、コンボ内容、割り込みのタイミングとか盗めるものはいっぱいあります。
負けるのがつまらない、から面白い、になるともっと上達できるかもしれませんね。
あと、自分より弱い相手とやっても〜というのは、確かにそうではあるんですけれど
相手の練習に付き合う、みたいな意味合いで手は抜かないようにしています。
本当につまらないならすぐ切れば良いだけですしね。
最後に私もチャット分けは反対です。初心者に入って欲しければそう書いてみましょう。

なんだかえらそうな物言いになってしまい、気分を害したのであればすみません。

171名無しさん:2006/05/27(土) 12:40:38 ID:nVx8Lywg
チャットに集まる人々は弱くともバイタリティがあるか、ある程度自信が付いてる人たちだからな。
まあリアルでプレイヤー仲間がいない環境だときついかも知れんな。
メッセンジャーとかで仲間を募ると言う手もある。
チャットは会話すらままなら無い時間帯があるのが欠点だな。IP流れちゃうから。
時間帯によってプレイヤー層が違うんで可能な限り時間をずらして様子を見るのがいいだろうな。
気の会う人がもし見つかればさっき言ったようにメッセなんかで個別に指導してもらうってのもありだ。
その辺は人それぞれだけどな。まあ負けを恐れるようじゃ進歩は無いってのには同意だ。
このゲームはガードのタイミングとかがちと独特だからな。CPUと訓練をみっちりするべしだな。

172名無しさん:2006/05/28(日) 23:41:38 ID:7bNU7CKQ
向上心のある人が辿り着ける面白さはなんとなく分かってても、
ヌルいグダグダ対戦を繰り返したい人も結構いると思うけどね。
ついでに誰もが知ってるようなヌルい(efz内の)会話とかも。
高速回線専用チャットは誰も見てないようだし、
試しにそこ初心者向けとして使ってみたらいかがだろうか。

173名無しさん:2006/05/29(月) 00:33:45 ID:hJjPEce.
その場合は名前を変更した方がいいかな。「EFZ訓練所」みたいな感じのヤツ。
まあ3〜4人は常駐してる感じになるまでは過疎りっぱなしだろうな。
閲覧者の乱入とかで悲しい思いをしても泣かないのが参加条件か?

174名無しさん:2006/06/05(月) 02:47:08 ID:uRkza5bY
思ったんだが拳闘の方のチャットを訓練所代わりにしてみたらどうだ?
皆目使われてないチャットもあるんだから新しく作るよりはそうした方が無駄がないと思うが

175名無しさん:2006/06/09(金) 21:26:45 ID:WoY2aHl2
>>168
レベル違う人とやっても何も面白くないっていうのは
言いすぎかもしれないですが、自分も概ね同じ考えです。
真剣にやって負けたのに「ふざけてんの?」って言われた事もありますし・・・
(それはマナーの問題かもしれませんが)

ただ、初心者部屋を作っても中級者の人たちが入ってきたり
またその中で激しくレベル差が出てくると思います。
過疎が問題にならないくらいの要望が集まるまでは、
名前@訓練中とかにするくらいしか無いでしょうかね

176名無しさん:2006/06/10(土) 01:19:30 ID:cvqlI85Q
>>真剣に〜

まぁそこまで言う人はちょっとひどいですが、
そういわれる原因もあると思います。
例えばリバーサルで昇竜を8割以上出すとか

そういう人にはきちんとリバーサル昇竜を狩る行動をして、
その行動はそこまで安定した行動じゃないんだよ、ということを知らせるためにやりますね。
(ただ、一部のリバサ狩りだと昇竜モーションがほんのわずか、もしくはほとんど出ないので分かりにくいですが・・)

私が自分より弱い人とやる時は大体ネタをガード出来るように何度も同じ事を繰り返して、
体が反応してガードが出来るようになるまで慣れてもらおうという考えで対戦してます。

格闘ゲームは攻撃力を高めるなら研究とプラクティス
防御力を高めるなら研究と強い人との対戦なので強くなりたいなら研究から始めるがいいっすね。
(研究ははじめはむずいと思うので人に聞いたりするのがいいかも)

177名無しさん:2006/06/10(土) 02:14:18 ID:jd4iaoCA
>>176
あ、それなんか違。

「レベル違う人とやっても何も面白くない、だから初心者部屋がほしい」っていうのは
「強くならないでも楽しめる相手がほしい」ってこと。
レベルの上達を考えてないとまでは言わないですけど、
「対戦を楽しむために努力するのマンドクセ」って感じはあると思います。

初心者部屋に関してはチャットの衰退化に繋がりそうなので私は反対ですが、
初心者が入りやすい環境は作る必要があると思っています。
そのために私はネット対戦初めての方と積極的に戦ったり、
ツールの使い方がわからない場合には教えてやったりしてますね。
どれくらい効果があるのかわかりませんが。

178名無しさん:2006/06/10(土) 12:13:51 ID:ya/wrwvA
強くないならCPUでもいいんじゃまいか。

179名無しさん:2006/06/19(月) 22:53:11 ID:mQNoAq5Y
IP流れるから会話もろくに出来ないって状況がまったりした上を目指さないタイプにはいいって訳だよな。
メッセとかでな穴兄やれる環境があればそっちでやれってとこだけどいつでもやれる相手も欲しいわけだしな。

>>176見たいな考えは正直会話無しには相手になかなか伝わらないだろうな。
IP見て入ることしか考えて無いアホは噛み付いて来るだろうしな。

180名無しさん:2006/06/24(土) 00:59:04 ID:y5aX/RJo
空気読まない質問で申し訳無いのですが、どなたかOSが98でも
ネット対戦が出来たと言う方はいらっしゃいますでしょうか?

181名無しさん:2006/06/24(土) 01:14:40 ID:ISO3jJvE
>>180
AVC氏がどこかでいってたけど、9x系OSは無理みたいよ。

182180:2006/06/27(火) 23:04:36 ID:wpWFbico
あーーそうなのですか・・・・。
どうもありがとうございます。おとなしく2000いれるか・・・。

183名無しさん:2006/07/04(火) 00:22:07 ID:UYvmAEPQ
回線遅いの何とか出来ないのはアホちゃうか

184エロ・カオス:2006/07/15(土) 19:52:23 ID:o5MSm7rQ
最近、メルチャットの方にへんなの来るようになったみたいだな・・。
あれ、どうにかしてほしい

185名無しさん:2006/07/15(土) 19:53:50 ID:5wXHCSB.
つ 鏡

186エロ・カオス:2006/07/18(火) 07:15:41 ID:A2M/4WWg
いいかげ荒らし対策しろよ

187エロ・カオス:2006/07/18(火) 07:16:10 ID:A2M/4WWg
ミス。いいかげん荒らし対策しろよ

188名無しさん:2006/07/18(火) 07:52:19 ID:zm/fNS3g
つ 鏡

189名無しさん:2006/07/19(水) 23:27:32 ID:06dRyLno
対戦さえしてりゃどうでもいいんじゃない?管理人は。

190名無しさん:2006/07/19(水) 23:52:29 ID:c/I88CnQ
つ 鏡

191エロ・カオス:2006/07/20(木) 00:32:21 ID:9hNr4rr.
「つ鏡」て返信ばっかするのはよほど暇人なんですねw
一時間以内に返信してるし。わろす

192名無しさん:2006/07/20(木) 18:05:15 ID:is2uNg3w
つ 鏡

193Z:2006/07/20(木) 20:50:24 ID:RTuSeKJg
>>192
つ 鏡

194エロ・カオス:2006/07/21(金) 03:06:19 ID:4ZlXiWiM
ここにもわけわからないのがいるしw
ほんとあきないですね^^

195名無しさん:2006/07/21(金) 18:35:25 ID:RP7OVUw2
>>194
つ 鏡

196名無しさん:2006/07/21(金) 20:01:53 ID:D4iMKOAo
そして鏡で見た顔は真っ赤に染まっていましたとさ

197名無しさん:2006/07/28(金) 18:27:32 ID:gcgANBMI
ああ、なるほどな。
今メルブラチャット見たんだが、
「つ 鏡」ってやりたくなるのもわかるわ。
一番の荒らしはエロ・カオスだよな。
彼にはスルースキルを身に着けてもらいたいものだ。

198名無しさん:2006/07/28(金) 22:10:08 ID:sNLnGdoY
どっちもどっち

199名無しさん:2006/07/31(月) 13:09:20 ID:n6omnQ..
>>198
いや意味分からんしって書こうと思ったら、
カオス君に言った言葉だったんですね^^
納得

200名無しさん:2006/08/01(火) 02:20:07 ID:V4/a.h52
両方とも、責められる点はある。
全部言わんとわからんかね。

201名無しさん:2006/08/01(火) 04:14:49 ID:NwKhDwHg
エロ・カオスは荒らしなのでお願いします〜

202名無しさん:2006/08/03(木) 02:04:36 ID:TqHjyj4g
鏡としかかかない方もおワットるがな

203エロ・カオス:2006/08/03(木) 22:12:30 ID:fKngmP6g
おれが荒らし扱いかよwwまじうける。そういうのは本物の荒らしを見てから発言してくださいね^^201の名無しさんよ

204つ 鏡:2006/08/04(金) 06:05:30 ID:mLD7//jM
充分に荒らしじゃねーか。
今自分がきいてる曲についての感想とか誰も聞きたがってねーよ。
メルブラと何の関係があるんだ?
炙り出し機能を使えば雑談してもOKだとかバカじゃねーの?

205エロ・カオス:2006/08/04(金) 10:49:22 ID:pJ9AT3no
いや荒らしてないし

206もっさん:2006/08/04(金) 11:22:25 ID:msSrBi9E
エロさんは口悪いだけで嵐じゃないかと(´・ω・`)ノ、、、、

207エッジ:2006/08/04(金) 11:43:57 ID:VezT9hjs
>>204 のほうが荒らしに見えるんだが口も悪いし、少しマナー覚えたほうがいいですよ、、、

別に雑談していれば無視すればいいだけだし、対戦だけしたいなら拳闘行けばいいだろ。
ついでに第三者の俺から見たらエロ・カオスさんは荒らしではなかったです。

208d ◆oi6FUgePPE:2006/08/04(金) 18:05:46 ID:GPdpYlsg
大漁晒しage

209名無しさん:2006/08/05(土) 15:31:34 ID:6BnULEPs
エロ・カオスは荒らしではない

空気読めてないだけ

210ポ9:2006/08/05(土) 17:09:57 ID:EbBZjNGw
結論-エロ氏は荒らしではない

211d ◆oi6FUgePPE:2006/08/05(土) 23:13:11 ID:o0mZYd7Y
ちなみに茶にて空気読まないのも荒らしのひとつなんで…

212名無しさん:2006/08/06(日) 21:15:48 ID:d3VGzsxY
最近思うことなんだが
対戦で話をすることができないのはいいとして
何もしゃべらずずーっといる人は何をしてるんだろう
トイレとかでのAFKならまだしも
別のことをやり続けて話もしてないとかいうなら
ほかの人のことを考えて一度抜けておいてほしい
人数制限の関係上入れない人もいるから

っと長々と長文失礼しました

213名無しさん:2006/08/07(月) 21:22:10 ID:9m2blAiw
最近入れないほど人いるか?

214名無しさん:2006/08/07(月) 21:31:24 ID:pbCe6lxc
ふむ。
入れないほど人がいるわけじゃないから長時間のROMでもOK。
荒らしをしてるわけじゃないから雑談してもOK。

そうか。
適当な理由をつければ何をやっても許されるチャットだったのか。

ありがとう、教えてくれて。

215V:2006/08/07(月) 23:11:07 ID:hkEP9qr2
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

216名無しさん:2006/08/08(火) 08:16:42 ID:CA4oRdpE
>>214
なんでそんなにキレてんの?

217名無しさん:2006/08/08(火) 18:28:06 ID:V9iW0kfk
>>216
キレてないですよ^^
感謝してるのですよ^^
管理人さえ知らなかった事を教えてくれたのだから感謝して当然でしょう^^

218名無しさん:2006/08/09(水) 00:20:53 ID:G1JFnX3U
管理人は管理しないのが仕事だよ。
会話の必要を感じないなら、ずっと閲覧者でいなさい。
その方が幸せだよアンタ。今の運営に文句があるなら自分でしかるべき場を作ればいい。
そう難しい事じゃない。

219名無しさん:2006/08/09(水) 01:56:21 ID:UZUmjVlY
しかるべき場(ここのチャット)を作ったのに、その場が現状のような事になって、
「これこれこういう風に使って欲しい」というように示唆。
さすがに何度も続いて軌道修正を諦めた結果、元の木阿弥。
会話の必要を感じないというか、
「メルブラ攻略談義や、対戦の感想はOK、関係ない会話はアウト」じゃないのか?
確か、前回、話題になった時はこういう結論だったと認識しているが。

220名無しさん:2006/08/09(水) 08:53:14 ID:l46h7yj6
>>219
>「これこれこういう風に使って欲しい」というように示唆。
>さすがに何度も続いて軌道修正を諦めた結果、元の木阿弥。
こんなことあったっけ?
>>158の通り、管理人の一声によっておさまったような気がするんだが。

221名無しさん:2006/08/09(水) 17:44:53 ID:UZUmjVlY
ってか、>>158に書かれてるように、
「これ以上〜」とあるからここに書いても無駄だね。
別スレ立てて反応あるかどうかはわからんが。

222名無しさん:2006/08/27(日) 01:21:55 ID:g3GoLaPs
それぽいスレがなかったのでここで質問させてください。
EFZでネット対戦をしようとしてるのですが、
ホスト側が公開されているIPを打ち込んで、サクセスと出るところまではいいのですが、
その後黒い画面で一旦止まり、ウィンドウズ画面に戻ってしまいます。
どうしたら正常にプレイ出来るでしょうか?

対戦ツールはVer.1.21で、OSはXP。
セキュリティソフトのFWは切ってあります。

223745:2006/08/27(日) 08:34:11 ID:AsfYuCnY
OSがNT系列のXPなのにsuccessと出て、正常にプレイできない場合は、
ネット対戦ツールの相性の問題があります。
過去の報告で同様の症状が起きてる方が二名ほどいますが、
Ver.1.00を使用してるときには起こらないそうです。
こればっかりは、諦めて1.00をお使いくださいとしかこちらからは言えません。
悪しからず、ご了承のほどを。
1.00を使用しても同等の症状が起きるのであればまたここに書き込んでみてください。

224名無しさん:2006/08/31(木) 02:45:27 ID:D9nEObV6
OS再インストで改善されるかもしれませんよ。
(あくまで予想ですので)

体験された方がいたら結果を教えて欲しい。
まぁ自分は対戦できるので、趣味、知識として知っておきたいだけですが。

225745:2006/08/31(木) 08:17:05 ID:l349up9A
>>224
すでに試した人がいますがダメでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板