したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ369

252名無しさんなのね〜:2020/06/03(水) 22:37:11
坂本は1月にインフルB型に感染して、2月にA型に感染して、で今回新型だろ。

抵抗力無さすぎw

253名無しさんなのね〜:2020/06/03(水) 22:41:49
激しいスポーツをした後は抵抗力落ちるって言うからね♪

254名無しさんなのね〜:2020/06/03(水) 22:45:50
シーズンオフで激しいスポーツ
ついでに濃厚接触もあったんでしょ

255名無しさんなのね〜:2020/06/03(水) 23:04:33
>>251
週刊誌が記事に書くかね?
新聞、テレビはナベツネが潰すから、報道されたら奇跡だなw

256名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 10:44:01
>昨日、ロサンゼルスのサンタモニカの警察は、暴動現場で北京語を話した中国人留学生3人を逮捕した。

>中国人学生の説明によると、彼らは領事館の当局者に導かれ、路上で黒人と一緒に行進に参加し、黒人に扇動するように指示しました


こんなニュースが出回ってるけどマジで尻尾掴まれたんかねえ

257名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 11:34:52
なぜかレンガが準備されてるデモ
悪いけど笑っちゃうわ

258名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 11:35:07
中国人暴動参加で逮捕はありえるけど
領事館に直接繋がるのは安易すぎてありえんからガセじゃねー?

259名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 11:44:34
ガセっつーかそう主張してる中国人学生はいるのかもしれんよな。仕込みが米なのか中なのかは微妙

260名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 13:08:25
ひるおびだかテレ朝のワイドショーでオバマが『こういうデモがアメリカで沢山起こって今の流れを変えてゆくべきだ』とか抜かしてて
ルーピーはもう消すっきゃねーなと確信させられる

261名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 13:46:19
少し前からトランプが中国留学生の受け入れ停止したり締め出ししてたのはこれが理由なんだろうな
国家情報法で工作員扱いしなきゃならんし

262名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 16:37:02
兵庫ではボーガンで4人打たれて2人死亡
秋葉原では路上で異臭騒ぎがあって猛毒のフッ化水素酸かって言われて
どこの世紀末世界かと

263名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 19:54:21
こんな事もあろうかと購入していたモヒカンヅラと棘付き肩パッドを出す時が来たか…

264名無しさんなのね〜:2020/06/04(木) 20:16:43
まあボーガンの方は無差別殺傷の通り魔じゃなくて家庭内暴力みたいだけどな

265名無しさんなのね〜:2020/06/05(金) 21:19:51
拉致被害者の横田めぐみさんの親父さん亡くなったか
無念だったろうなあ

266名無しさんなのね〜:2020/06/05(金) 21:34:29
攻め込めない以上、長引くからな

267名無しさんなのね〜:2020/06/05(金) 22:20:58
やっぱ軍事力だよな
民度とか口にするのはどうのとか、そんなマナーとか
経済力と軍事力の前には誤差だろう

268名無しさんなのね〜:2020/06/05(金) 23:20:06
逆に考えれば、よく拉致を認めて一部でも被害者を返したもんだよ
北朝鮮の事情は分からんが、奇跡の様な確率でなにかのタイミングが重なり合って日本と交渉する気になったんだろうな

269名無しさんなのね〜:2020/06/05(金) 23:36:59
そして遺骨と称して犬の骨

270名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 03:06:40
>>268
在日も含めて北朝鮮シンパにとっては、大打撃だったらしいからね
日本人が堂々と、北朝鮮を非難したり、警戒を呼び掛けられるようになったので
だからこそ北朝鮮はよっぽどの窮地に陥らない限り、二度と拉致問題関連を進めたくなさそう

271名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 03:59:51
当時北側がどんな想定してたのか今でも理解できねぇわ
一部帰還だけで日本が感謝して交易進むと思ってたん?

272名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 07:09:01
>>270
土井たか子失脚と社会党が信用を完全に失ったもんな

273名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 08:21:06
社会党は拉致はでっち上げだって散々言ってたからな

274名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 11:44:32
>>271
というか併合反対派だった伊藤博文を暗殺した奴が英雄扱いだったり昔から半島の行動はわけわからん

275名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 12:00:20
日本は法の国、韓国は理の国って言うだろ
日本で理といえばコトワリなんだけど、韓国の理は理想の理
歴史も「そうだったらいいな」って理想で出来てるし
将来も「きっとこうなるはず」って理想で出来てる
トライ&エラーのトライが無いってのも当然
一発目で理想を体現出来るのが当たり前って考え方なんだから

276名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 12:49:50
大坂なおみ、「大阪で黒人差別反対デモがあるから集まれ」と呼びかけてしまう

https://twitter.com/naomiosaka/status/1268376322373378048?s=20

なお、自分は大阪にはいない模様

277名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 13:14:42
肩パットとモヒカン持参?

278名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 13:54:47
世界女性デーデモを強行した結果死屍累々となったスペインの再現を目論むとは何たる悪辣な!

279名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 15:40:47
ちびくろサンボを絶版に追い込んだ団体があったのも大阪だっけか

280名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 15:44:04
むしろ自分の名前と似ていて紛らしいからと大阪に恨みがあるとしか思えない呼びかけ

281名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 19:21:55
>>276
この時期に集団行動なんか起こすなよ

282名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 22:37:47
>>275
でも北が国営放送で自衛隊の内部資料としてRX-78-2の映像を流したってのは草

283名無しさんなのね〜:2020/06/06(土) 23:04:10
海自のカレーレシピと並ぶ最重要機密であるRX-78-2が北にばれたのか……

284名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 07:29:53
荒木飛呂彦が60歳になったってのがTwitterのトレンドに上がってたが
相変わらず若々しくて60歳なんて歳に見えないのね

285名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 10:14:22
オバマがデモを煽る発言してて草
こいつもすっかりアメリカの鳩山になったな

286名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 10:15:54
オリジナルルーピーだからね

287名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 17:20:10
オバマは先代のブラックチャイニーズにして、永世号持ちのレジェンドだから…
あれだけ親中路線に傾倒して中国に飴と時を与えておいた成果が出てるんだから、本人はさぞかし満足だろう
東シナ海の件でアメリカがASEAN側に立った時も、他方で中国に飴を与えてバランス()を取っているんだから、
同盟国・友好国からしたら背後からの一撃ってレベルじゃないわ

288名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 21:39:03
アメリカの民主党の政治家は、定期的に中国贔屓が出て飴を与え、あとでしっぺ返しを食らうな。
いい加減学習せいよと思ってしまう。

289名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 21:41:14
民主党議員はエプスタイン島やら内臓移植やらで一蓮托生だからな

290名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 21:42:56
>>276
馬鹿が1000人も集まってしまった模様

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461691000.html

291名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 22:18:36
そんなもんだろうね
日本なんて入り込みやすいわな

292名無しさんなのね〜:2020/06/07(日) 22:21:24
まあ沖縄のデモでハングルや中国語が出てくる時点でお察し

293名無しさんなのね〜:2020/06/08(月) 00:09:58
また共同通信の捏造記事

日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dfcf36d1bbd64a8d7ba8a47eb7cd7b35292aa1

>【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、
>拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、
>米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。


実際には、日本は中国大使を呼んで憂慮を表明してる
日本は単独で中国政府を批判してるから、そっちには参加しないし呼ばれもしてないってだけ。

294名無しさんなのね〜:2020/06/08(月) 00:21:58
フェイクニュースにまんまと乗せられる本田圭佑

 KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
 中国批判声明 に日本は参加拒否って何してるん!香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん。

さらに激高する本田圭佑

 KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
 どんだけ他人事なん。

フェイクニュースを指摘されて日和り出した本田圭佑

 KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
 この記事が本当なら日本は本気でヤバい。
 この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい。


そしてそんな日和った発言すら切り取りで政府批判に利用されてしまう本田圭佑


本田圭佑が怒り「何してるん」「納得できひん」日本政府の中国批判声明参加拒否報道に
https://news.yahoo.co.jp/articles/de57d5767161793955e9aa76113653403a94619b
>本田は「中国批判声明に日本は参加拒否って何してるん!香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん」とつづり、
>続けて「どんだけ他人事なん」「この記事が本当なら日本は本気でヤバい」と発信した。

「理由を聞くまで納得できひん」本田圭佑が日本政府に疑問。中国批判声明への参加拒否報道に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/35af8de14de566c6e815dc0df43eab3d478f4792
>本田はさらに続けて、「どんだけ他人事なん」と発信。「この記事が本当なら日本は本気でヤバい」と危機感を示している。

295名無しさんなのね〜:2020/06/08(月) 00:40:32
アホだw

296名無しさんなのね〜:2020/06/08(月) 00:45:20
馬鹿すぎるなw

297名無しさんなのね〜:2020/06/08(月) 01:24:57
そして、既にフェイクと看破されてる共同のニュースで今さら記事を書くゲー速JIN


欧米「中国が香港に酷いことしてるから批判声明出すぞ!日本も参加するよな?」日本「やめとくわ」
http://jin115.com/archives/52292770.html
2020年06月08日00:00 ←

298名無しさんなのね〜:2020/06/08(月) 11:56:59
アフィサイトも複数のスレッドの書き込みを都合よく混ぜるわ
書き込みの一部のみ切り抜いたり書き込みの順序変えたりして違う意味にして載せるわ捏造するわ
マスコミ以上にやりたい放題やってるからな
一応会社である通信社以上にアフィサイトがモラルも糞も無いのは当然っちゃ当然だが

299名無しさんなのね〜:2020/06/09(火) 00:17:38
間違ってたと謝れるだけきゃりーパヨパヨや柴咲コウよりはよほどまともな人間だな



KeisukeHonda(本田圭佑)
@kskgroup2017
共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。

政府の皆さん、すみません。

https://twitter.com/kskgroup2017/status/1269935096859103233?s=20

300名無しさんなのね〜:2020/06/09(火) 01:35:36
「まさか共同通信がフェイクニュースを流すとは思いませんでした」と謝れば傷は浅いからね
実際、この件で一番責められるべきバカをやったのは共同通信だろうし

301名無しさんなのね〜:2020/06/09(火) 01:59:34
傷が浅くなるとか考えられずに逆ギレしてでも「とにかく政府は謝罪するべきである」と語尾につけたがる層が一定数いることを考えると
謝れるのはまだマシな人間なんだよな

302名無しさんなのね〜:2020/06/09(火) 09:52:34
「問題を批判する」のが目的なのと「政府を批判する」のが目的なのの違いだろう
後者は批判した時点で目的達成だから間違っていても謝ることに意味は無い
むしろ政府の正当性を広めることになるから謝罪はマイナスでしかない

303名無しさんなのね〜:2020/06/09(火) 20:52:13
今更な話
こんなんでも社として存続しているのだからぬるいよね

304名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 03:57:51
まぁこの問題に関して日本は欧米との共同声明とかムリだろw
でも8カ国連合軍とかもう120年経ってるんだな

305名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 09:04:19
まあ地理的に欧米と一緒に抗議は出来ないだろうと思ってる
関係拗れたら矢面に立つの日本のだし速攻で単独で大使呼び出して断る理由作ってるのは政権のファインプレーやな

306名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 10:32:26
デモ隊がコロンブス像倒す 米南部、先住民虐殺理由か
ttps://www.sankei.com/world/news/200610/wor2006100016-n1.html

もうただの暴徒だなこれ。

307名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 10:38:09
自分たちのアイデンティティである差別の歴史の象徴を消し去ったら強みがなくなってしまうぞう

308名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 11:10:11
コロンブスは確かに先住民虐殺発生の端緒ではあるけど、本人がしたわけでもないし黒人関係ないじゃん
そこまで行ったらただの八つ当たりだわ

つか、今回の暴動に関連して映画「風と共に去りぬ」の動画配信停止も大概だな
当時一般的だった黒人差別的な見方で撮られてるからダウト、って、過去の名作と称されるモノがばんばん潰されていきそうだな

309名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 11:16:48
どさくさに紛れてKKKは正しかった!とか言い出す奴らが出てきてやがんな

310名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 11:21:05
黒人が出てる映画は差別的だからNG!とか言い出して画面から黒人が消えたら
今度は黒人が出てないから差別だ!って言い出すんじゃないだろうか

311名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 11:25:45
KKK的集団が活発化しそうだな……

312名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 11:29:09
米映画やドラマは多人種、マイノリティ出さなくちゃいけない縛りになってるしね

313名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 11:53:24
中国の工作説が妥当すぎてつらいよな。

314名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 16:11:24
元はCIAやらKGBが中南米やアフガンとかでやってた手法なんだがなぁ
良い人ぶり始めると強引な手段取れなくなるわな

315名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 17:47:06
奴隷制度があった時代に、白人のご主人様に従順だった黒人が描かれるのがタブーなんだね
「悪いことばかりではなかった」てな意見を認めない憎悪の深さは、ちょっと理解しがたいわ……

316名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 18:00:08
アフリカ見ればね
白人がいなかったらここまで発展していない
恩恵はあるのに

317名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 18:00:53
自国の国民の黒人を大量に奴隷として売りさばいたアフリカの黒人の将軍だの貴族も創作には出ない
マンハントして送られるケースそっちのケースの方が大半だったのに

318名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 18:08:24
やっぱり権利を脅かすのは欲をかいた一部の権利者自身だな

319名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 18:29:03
アフリカ人なんて一部の北アフリカを除けば、
白人がいなければ中国人の奴隷になってただけだろうにな

320名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 18:30:55
アフリカの部族ごとの持つ「他者への不信感」について研究したって話どこかで読んだ記憶がある
他部族に対してとか、隣人・家族に対してすらとか
そこでもやっぱり、不信のルーツは部族内で奴隷にされた者がいる記憶を受け継ぐからで
白人が来てどうのより、同じ黒人によって奴隷化されたケースの方が多いとか書いてたな

321名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 19:15:58
単位を白人にしたからって、アメリカにロシアの責任取ってもらおう
とか言っても通じないように
区切りがわからんからなあ、アメリカ国籍持ちとその他しかわからん

322名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 19:22:22
KKK

323名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 19:27:14
今起こってることと、KKKの正当性云々は別の問題だぞ

324名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 19:30:13
>>309
のちに創設者自身がドン引きするほど過激化していった集団なんだがな

325名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 19:30:43
YKK

326名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 20:02:53
グーグル原口の次はクラウド蓮舫か


蓮舫「マイナンバーのサービス、200万アクセスで落ちるのはまずい」

総務大臣「サーバ増やします」

蓮舫「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ!」

327名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 20:09:53
馬鹿の知ったかってほんとに面白いな

328名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 20:13:52
クラウドってサーバーを複数合わせることじゃないっけ?
一つだけだと完全にダウンしちゃうから複数組み合わせて完全にダウンしないようにするとかそんなん

329名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 20:17:30
そもそもサーバーが何かをわかっていなさそう

330名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 20:18:17
何度も壊滅して復活を繰り返し、復活するごとに過激さがパワーアップする、
トルーマンを輩出した民主党系秘密結社
フィクションの世界でも十分に通用するよな、うん

331名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 20:29:18
クラウドってのはクラウドコンピューティングの略語で、
クラウドにアクセスできれば端末に関係なく、おなじサービスを受けられるってシステムの事
iCloudにアクセスすれば、MacでもiPhoneでもタブレットでもおなじアプリとデータを使えるようなのだね
もちろんアクセス数が増えればサーバを増やすなどする必要があるw

332名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 21:17:46
バスターソード担いでる蓮舫想像した

333名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 21:20:17
ああ、魔晄中毒で頭が……

334名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 21:26:15
ジェノバの尖兵だな

335名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 21:47:37
5chでも五毛臭い書き込みが目立ってきてるんだが
草生やしまくった頭の悪い煽りが
歴代漢民族被征服王朝のトホホ逸話使いまくってるの見かけて楽しいわ
何人かで寄ってたかって靖康の変とか持ち出して煽ってる

336名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 21:50:12
SIMを切り替えるツールの写真が流れてるんでID違いに見えて実際は一人ってケースかもしれんな

337名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 21:58:41
コロナであぶりだされた状況を見ると、ほんと中国って世界中に手を伸ばしまくってるんだな

338名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 22:03:27
数が多いからな
伝統的に移民に積極的で、しかも移民先でも群れるからな

339名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 22:25:37
>>329
蓮舫を支持している層も理解していないから、なんの問題もないよw

340名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 22:36:38
毎日新聞は「民間のクラウドを活用すべしという意味だった」「ちょっと言葉を間違えただけだ」ですってよw

341名無しさんなのね〜:2020/06/11(木) 22:39:04
立憲民主党・蓮舫議員
「そもそもマイナンバーの目的は何ですか?」

高市早苗総務大臣
「このマイナンバー法、いわゆる番号法は、民主党政権の時に大変ご苦労して立派な法律を作られたものでございます。
 解散で残念ながら廃案になりましたけれども、自公政権になってから、民主党、自民党、公明党でよくお話し合いをして作っていただいたものとして、
 国会に再提出されていただいたものでございます。その目的については、もしかしたら蓮舫委員の方がお詳しいかもしれませんが、
 まずは確実な本人確認、そして行政の効率化、そして公正公平な社会保障制度などを目的といたしております」


ブーメラン蓮舫ここにあり!

342名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 05:00:06
この頃の蓮舫発狂しすぎだろw
アメリカが混乱してる内に安倍政権倒すため暴れるよう本国から指示でもあったか?

343名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 10:13:37
そいや特別定額給付金の受託事業主の中抜きがーとかって野党が騒いでいたが
安倍さんの説明した振り込み費用を計算するとマジでピッタリか逆鞘になっててクリーンな事業になってるんだよな

批判することで逆にクリーンさをアピールする結果になるってそうそうねえぞww

344名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 13:10:46
シャーマンキングがまたアニメ化するらしいが本当にまともな原作のタマが枯渇してきたんかね
声優は前のアニメと同じメンツを集めるのか一新するのかね
前と同じメンツじゃないとヤダヤダって原作者が止めてたなんて噂もあったが

345名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 13:37:08
一時期話題になった恐山ル・ヴォワールがEdになるんだろうなあ

346名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 13:49:25
過去作再アニメ化だとダイ大もそうだけど、封神演義みたいに往年のファン大歓喜→爆死って流れにならなきゃいいけどな……

347名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 14:07:02
アニメが放映開始してからは話題を見た覚えもないオーフェンの出来はどうだったんだろか

348名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 14:54:03
長編漫画を常時総集編みたいな1〜2クールで終わらせるのって
誰向けなんだろうねぇ

349名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 14:58:16
おじいちゃん株主へのプレゼン向けかな

350名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 16:19:27
>>344
PVが林原めぐみの歌ってるOP使ってたので諸々クリアしてそう

351名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 17:22:11
なんか物申す系&炎上系YouTuberのシバターが住所特定突撃されたとかで騒ぎになってんな
で、こいつ自身は今まで芸能人から知的障碍者まで晒し者にして差別的暴力的な言葉を浴びせ
時には実際に暴力も振るった奴なのな
ようするに住所特定突撃した奴のみならず、こいつも相当やばい奴
突撃した奴を擁護する気は全然ないけど、「シバター可哀相」って声の方が圧倒的に多いのもなんかもやもやする
誰が可哀相かって話なら、それはシバターの身内だと思う

352名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 17:27:36
突撃される側にも問題があるとか、いじめはいじめられる側が悪いとか散々ほざいてきた奴だしな
親のせいで割を食う子供がマジで可哀相

353名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 17:31:55
YouTuberの中でどれだけの割合でカスとクズが混じっているんだろうな

354名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 18:19:21
芸人のカスクズ率と同じくらいじゃね
つまりほとんど

355名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 18:54:48
芸人なんて俗物だと思ってるがな
まともな人間ならなろうとしない

356名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 18:55:24
芸人に限らず芸能人やらテレビ業界人軒並みアレやろ

357名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 19:02:19
東京のとしまえん閉園決まっちゃったんだな

358名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 19:10:24
年増園っていう風俗の話かと思った

359名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 19:27:13
最初にそっちが出てくるってよっぽどだぞ

360名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 19:28:51
>>351
そしてまだシバターは同じことを続けてるという有様
救いようがないな

361名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 21:18:41
PS5のデザイン公開されたな
5chで蓮舫コラした画像見て腹筋ぶっ壊れたけど

362名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 21:34:03
ドライブのないDL専用機とドライブがついた従来機の2種類出すんだっけか>PS5
ゲームショップってもう成り立たなくなりつつあるんだろうかね

363名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 21:41:14
祖父と転売防止には役立ちそう

364名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 21:42:11
ソフト転売防止ね

365名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 21:59:37
ソフトの中古販売がなくなると、ゲーム会社が潰れたらそこが出したゲーム自体が市場から消滅する可能性が高いのが辛いなぁ

366名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 22:00:23
あだち充がゲッサンで連載してる「MIX」が連載休止
理由は高校野球が中止になったから



それはありなのか

367名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 22:48:42
モーニングの高校野球漫画のバトルスタディーズは普通に掲載してるけどなあ
休止なんて反応があまりに過敏すぎるわな

368名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:04:46
アナログで書いててコロナで仕事場維持できなくなったとかじゃないんだw

369名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:08:42
アナログ作画のことも一言触れてるけど、大半は「社会のルールが変わって先の見えない中で大観衆の野球漫画を描き続けていいのか」って感じ

370名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:14:05
日常系の漫画家なんかはマスク付けてなかったり密着したりなんかは描きづらくなるんじゃってぼやいてたなぁ

371名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:16:50
学生スポーツも部活動も軒並み休止だもんな
さすがにマンガにかみつく自粛警察もまだ出没はしてないとは思うが…

372名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:23:43
お気持ちヤクザは湧く時は一気に湧くからなぁ

373名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:34:04
そういや夏の全国大会の代わりに各都道府県の代表校が甲子園で一試合だけ行うイベントの開催が決定したんだよな
どうやって代表決めるか知らんがそこまでして甲子園で試合させたいか……

374名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:39:42
賭場が動かないとただでさえ資金難だからな

375名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:47:45
>>373
あれ? 中止になった春の選抜の出場校を1試合だけさせるんじゃなかったか?

376名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:47:46
公式レギュグローブ利権とかスポーツ推薦とか名門とか絡む利権は数え切れないだろうな
全校応援とかもなんかお金になるのかな

377名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:49:22
創作の中のキャラたちがみんなマスク着用になったら酷い絵面になりそうだ
女の子の可愛さで売っている少年誌の漫画とか少女漫画はほぼ死刑宣告じゃないか
てか、現代社会の日常を舞台にした漫画ほぼ死に体か

378名無しさんなのね〜:2020/06/12(金) 23:58:31
日常系なんて時事ネタ取り入れないなら何年ごろの話かなんてないんだし
最悪この世界ではコロナは発生していません!で押し通せばいいと思うんだが

379名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 02:00:25
創作では架空のウィルスで危機に瀕する世界は手垢に塗れているからな。主にゾンビ系で
逆に病気が一つ少ない世界があってもなにも違和感はないか
流石にそこまでは噛みつかんだろうし。噛みつかんといいな…

380名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 03:40:02
噛みつく奴らが普通にいそうなのが冗談抜きで怖い

381名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 05:40:30
ここで思いつく奴がいる程度にはSNSにも同じようなこと考える奴らはいるわな
どっかのバカが火種として放り込めば一気に炎上しそう

382名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 06:34:34
野球に携わるものとして今回の決定がショッキングで、観客でいっぱいの野球場を描く事に思うところがあって言ったのかな
満員電車がなしで痴漢電車ものが死滅し、感染拡大なしでゾンピものが死滅し、学園ものはフェイスシールド
そこまでやれとは誰も言わな……うーん……

383名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 07:33:28
このままポリコレ連中を野放しにしてたら自縄自縛でディストピアへ一直線だな
アメリカの暴動とか一連の見てるともういい加減末期のような気もするが

384名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 08:27:14
あだち充はもう野球漫画描くの嫌でそんな事言い出したんだろう
でも他に描ける漫画あるのか?

385名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 08:42:27
他のネタでもそれなりには書けるけど長期連載は野球しかないな

386名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 10:22:35
イギリスでは「ピラミッドは奴隷に造らせたものだから破壊しろ」とか言い出してるのなw

387名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 10:32:11
医療技術は人間で実験した悪しき技術だから全部破棄しろって言い出しそう

388名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 10:39:08
過去の文化の否定と消去
どっかでやってたな

389名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 10:46:07
奴隷が〜とかで過去の倫理違反的な行為を否定したら欧米諸国はまず自国を破壊しないといけないのでは

390名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 10:51:32
最終的に濃厚と牧畜で生きる牧歌的な聖書の世界になるのか

391名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 10:51:43
文化民族に関わりなくアホの論理はアホそのものに過ぎないことがよく分かる

392名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 11:28:35
>>383
こんな流れで、過去に人類の文明が何度か崩壊しているのかもと思った。

393名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 11:33:06
キリスト教の歴史がそんな感じ

394名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 11:43:16
歴史遺産を破壊してたタリバンと同レベルと自ら証明していくスタイル

395名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:25:11
>>391
結局それが結論だな……

396名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:27:12
アンティファが関わってるデモ隊がシアトルの一部を占拠して自治区宣言してるというのに、
日本では控えめにしか報道されてないあたり、
死んだ黒人の前科も一切報道してないのも含めて本当にマスゴミだな

なお、トランプは国内テロを即時叩き出せ、でなければ俺がやると言っているが、
習近平を歓迎したシアトルの市長と民主党のミネソタ州知事は絶賛放置中


つか、連中のリーダー格の一人がウォーロードを自称するとか、
シアトルはいつの間にマッドマックス世界にトリップしたんだ

397名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:32:11
コロンブス像とかも、撤去すればいいだけの話なのに
像に落書きして壊して引きずり回して川に落とすだもんな

398名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:33:33
すまんワシントン州だった
黒人死亡で発端になったミネソタと混同してたorz
知事が民主党なのは間違ってないけど

399名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:34:13
>>397
今こそカーネル・サンダースの呪いを教えてやるべきだな

400名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:46:01
呪いがなくてもオバマのせいで、向こう50年黒人大統領は出ないと言われてるそうだけどなw

401名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 12:51:40
オバマが生きてるうちになると、後ろで大きな顔するだろうしなあ
影響力0にしてからじゃないと無理って思われても仕方ない

402名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 14:18:51
>>396
銃を持って合流しようとか凄い事言ってるよなw
もう少し待って世論が傾いたら米軍投入かね

403名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 14:47:22
>>399
最終的に道頓堀に…

404名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:25:11
こりゃ戦争になるな

405名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:48:43
まあリーダー格出てきたんならそろそろ州兵が鎮圧する方向で動かしてるんじゃないの
でもワシントン州だしなぁ

406名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:50:06
2020年6月11日、「蓮舫クラウド」という言葉がTwitterでトレンド入りし、ネットを
中心に注目を集めた。発端となったのは、同日の国会での発言。この日、立憲民主党・
蓮舫議員は参議院予算委員会にて持続化給付金等のオンライン申請で発生したシステム
障害を問題視して、その詳細を高市早苗総務大臣に質問していた。その質疑の中で蓮舫議員は
「サーバは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」と発言し、「クラウドであっても
サーバを必要とするのに蓮舫はクラウドの仕組みを理解していない。IT音痴だ。」という批判が
巻き起こった。だが、質疑全体を見れば、こうした批判は発言の一部を切り取った的外れなものである。
そこで本記事では、問題のクラウド発言に至るまでの約4分間の質疑を一字一句漏らさずにノーカットで
信号機で直感的に視覚化していく。具体的には、信号機のように3色(青はOK、黄は注意、赤はダメ)で
直感的に視覚化する。(※なお、色表示は配信先では表示されないため、発言段落の後に( )で表記している。
色で確認する場合は本体サイトでご確認ください)
質問に対する高市総務大臣の回答を集計した結果、下記の円グラフのようになった。
<色別集計・結果>
●高市総務相:赤信号51% 黄信号30% 青信号5% 灰色15%
*小数点以下を四捨五入しているため、合計は必ずしも100%にはならない
 赤信号と黄信号が約8割を占めており、青信号は5% 、 つまり、質問にはほとんど答えていない。いったいどのような質疑だったのか詳しく見ていきたい。
 また、実際の映像は筆者のYoutubeチャンネル「赤黄青で国会ウォッチ」で視聴できる。
システム障害の原因と再発防止策も把握していなかった高市総務相

407名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:51:38
 まず、蓮舫議員はマイナンバーカードの普及目標に対して今回の利用人数が極端に少ないにもかかわらずシステム障害が発生したこと、これまでの投資予算の大きさを
指摘しつつ、そもそもシステム障害の原因や再発防止策を高市総務相が把握しているのかを確認していく。その質疑は以下の通り。
蓮舫議員:「(マイナンバーカードは)この夏に4000万カード普及を目指すとしてるのに200万の申請だけでアクセス集中でサーバーにシステム障害が起きる。3300億(円)使っているんですよ。それなのに先程来の高市大臣、切実に答えて頂いてるんですけれども、どこにトラブルがあってどのベンダーが構築したシステムがどこに兌換性がなくて、マイナポータルとそして住基ネット、あるいはLGWANでもいいですよ。国のシステムと。どこに障害があって、ここをこういうふうに改善して、2度と再発防止・・、再発しませんという説明はちゃんと(地方公共団体情報システム)機構から受けていますか?」
高市総務相:「あのー、説明、機構からというより、えー、複数の職員から、えー、説明を聞きました。(青信号)
そこで今後のですね、あの、マイナポイント事業やそれから健康保険証、えー、などとしての活用。この使用場面がこう増えてまいりますので、えー、今回の2次補正で9・・、約9.3億円を、えー、ここに、えー、あのー、計上させて頂きました。まあ、これによってですね、あのー、要は電子証明書関係手続きのピーク時の、えー、電文件数ですとか、まあ、今後のカードの交付枚数の増など、あの、想定しながら、まあ、電子証明書関係のシステム処理能力を、えー、大幅に増強するということとしております。(黄信号)」
 地方公共団体情報システム機構から説明を受けたのかという蓮舫議員の質問に対して、「機構ではなく(総務省の)職員から聞いた」と回答した1段落目は青信号と判定した。
 続く2段落目は、補足的に「2次補正予算における対応内容」を説明しているが、これは周知の事実であるため、黄信号とした。

408名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:53:51
それ、別に大臣が知ってなくてもよくね?
追及側が知らんのはマズイけど

409名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:54:03
 要は、高市総務相はシステム障害の原因や再発防止策について、地方公共団体情報システム機構から説明は受けてないという事実は確認できた。
原因と再発防止策の説明も受けずに追加予算9.3億円を渡す愚
 続いて蓮舫議員は、システム障害の原因や再発防止策の説明も受けないまま、補正予算で9.3億円もの予算を計上したことを問題視し、その適切性を高市総務相に問う。その質疑は以下の通り。
蓮舫議員:「あのね、地方公共団体情報システム機構法では総務大臣は何か問題があった時に機構に報告あるいは立ち入り検査を命じることもできるんですよ。ね? 職員から聞くんじゃなくて一体何が問題だったんだ。これからどんどん普及していくんだから2度と同じようなトラブルが起きないようにしなきゃいけないんですよ。なのにその説明も聞かないで、原因を詳細に分析をしないで、この補正予算案で9.3億(円)。さらに予算をこの機構に渡す。適切ですか?」
高市総務相「私は、あのー、ほぼ毎日、えー、 衆議院参議院で国会対応もしておりましたので機構の営業時間中にですね、業務時間中に、まあ直接機構に行くとか、まあ呼んで聞くとかいうことはできませんでした。まあ、実際できませんでした。まあ、しかし総務大臣がこの機構から報告を受けるということにつきましては職員が聞き取りをして私に報告をしてくれるということでも、まぁ、これは、あの、それに代わることだと思います。(赤信号)
 
まあ、十分にここは、あのー、どういうところで、えー、処理能力が弱かったのかということで、まあ、具体的にサーバーの増強台数につきましても電子証明書情報を作成するための RAサーバーですね、これを現在4台ですが12台にさせて頂く。電子証明書の作成などを行うCAサーバ、えー、現在2台ですけれども6台に増強させて頂くということでこの金額になっております。(赤信号)」
※「今の答弁、開き直りでしょう。指導してください」と国民民主党・森ゆうこ理事が委員長に抗議するも、自民党・金子原二郎委員長は抗議を無視して蓮舫議員を指名
蓮舫議員:「サーバは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。だからね、これまでの積み上げてきたもののベンダーのつぎはぎのシステムじゃなくて本当に問題がどこにあるかというのを確認をして、それで予算付けをするなら分かるけども、言われたがまんまにお金を支払う。税金は限りがある。大臣、これしっかり(地方公共団体情報システム)機構の人を呼んで確認をして、そして本質的な改善策を講じて頂きたいと改めてお願いいたします。なぜならこの機構はシステム独占だけじゃなくてマイナンバーカード発行も独占してるんですよ。令和2年度の予算案、711億(円)がマイナンバーカードを発行したら地方自治体を通じて国から税金で補填される。収入の7割ですよ。カード発行すればするほど潤う機構なんです。潰れない機構なんです。」
 高市総務相は2段落ともに論点をすり替えており、赤信号とした。
1段落目
【質問】原因究明前の追加予算計上の適切性
↓ すり替え
【回答】原因究明しなかった事情
2段落目
【質問】追加予算計上の適切性
↓ すり替え
【回答】追加予算計上の内容
 答弁後に森ゆうこ議員が「今の答弁、開き直りでしょう。指導してください」と金子原二郎委員長に抗議した通り、高市総務相は「追加予算計上の適切性」という観点では質問に一切答えていない。また、「システム障害が起きた原因として処理能力が弱かったため、物理サーバの台数を増強する」という趣旨の答弁をしている。この答弁を受けて、蓮舫議員は「処理能力を上げるのであれば、物理的なサーバ台数を増強するのではなく、現代ではAWS等のクラウドサービスもある」という趣旨で「サーバは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」という問題となった発言に繋がっている。
 以上が蓮舫議員がクラウド発言に至った約4分間の質疑の全容である。
「クラウドであってもサーバを必要とするのに蓮舫はクラウドの仕組みを理解していない。IT音痴だ。」という批判がいかに的外れかご理解頂けただろうか?

410名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 16:57:28
国の重要事をアマゾンに委ねるのはオーケーなん?

411名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:05:09
ネトウヨの尻馬に乗って騒ぐ議員
 しかしながら批判に乗っかった国会議員が複数いた。質疑の内容を理解できていないか、意図的に蓮舫議員をデマで貶めようとしたかのどちらかであろう。
NHKから国民を守る党・丸山穂高議員のツイート(6月11日10:22):
”蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。”
日本維新の会・音喜多駿議員のツイート(6月11日13:11):
”「クラウド蓮舫」ってトレンドは何事かと思ったら、国会中継でこんな迷言が飛び出してたのか>蓮舫議員「時代はサーバーじゃなくてクラウド!」
…そのクラウドはどこに置くのだろう。苦手分野でイキらない方が良いですね。明日は我が身、気をつけよう。”
自民党・小野田紀美議員のツイート(6月11日19:21):
”長かった予算委員会終わりにトレンドにクラウドってあったから某ストライフさんかと思っていそいそ見に行ったのに…ナンダヨー(´・ω・`)”
 特に自民党・小野田議員に至っては参議院予算委員会の委員であり、この質疑を現地で聞いているにもかかわらず的外れなツイートをした点は指摘しておきたい。
 そもそも、この質疑においてクラウド発言は議論の本質とはほとんど関係がない。
 マイナンバーカードは今夏の普及目標を4000万枚と設定しているにもかかわらず、わずか5%にあたる200万件のオンライン申請でシステム障害が発生したこと。その原因と再発防止策を総務大臣が説明すら受けないまま、9.3億円もの追加予算を計上したこと。その追加予算の中身が物理的なサーバー台数の増強であること。そもそもシステム障害を起こした地方公共団体情報システム機構はこのシステムだけではなく、マイナンバーカード発行も独占してカードを発行するほど潤う仕組みになっていること。
 これらの方がはるかに大きな問題ではないだろうか?

412名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:07:57
またいつものアホか
今度はコピペを覚えたのかね

413名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:09:40
ちょっと調べてみたが、これって犬飼淳(あの望月衣塑子を擁護してる奴)の記事のコピペなのな

414名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:12:54
この信号無視話法というトンデモ分析を持ち上げているのが枝野という凄まじさ

415名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:13:34
目が滑る長い文章

416名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:14:31
丸ごとコピペなのか

417名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:19:37
やっぱコピペか
いきなり長々と文章が出てきて何事かと思ったわ

418名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:23:31
そもそも左派()がよく問題視しているご飯論法って曖昧な質問をして戻ってきた回答に難癖つけてるだけやし

419名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:32:13
仲間だから擁護していますって話だな。
敵は常にネトウヨな部分が、昔からの定番だけどw

420名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:33:23
もっとズバッと言ってみてほしい
「そのお金は必要外に水増しされていてバックマージンがあるんですよね?」
「業者は特別なお友達なんですよね?」

421名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 17:40:55
これ高市がどういうこと言ってたとしても蓮舫がクラウドとかサーバとかの部分を理解してないバカってことに変わりはないんだよな
偉そうに攻撃するなら根本の部分くらい理解しとけで終わる話だわ

422名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 20:30:31
それだけ日本は平和だってことだね
自国に変えたら処刑でしょ

423名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 21:17:02
発端となったミネアポリス、警察解体するって?www
その予算を予防と再発防止に振り分けるらしいが、現行犯はどうするんだろうな

シアトル自治区のウォーロードといい、なんかスゲー面白いことになってきたなw

424名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 21:23:40
ガチで民族浄化がスタンダードになりそうだな
明確すぎる侵略と反乱だもの

425名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 21:38:45
ミネアポリス市警察の解体だろ?
郡だか州だか知らんけど、より広域担当の警察か保安官事務所が管轄することになるんだろう
そこの人手=予算が補強されない限り対応力はガタ落ちだろうけど

426名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 21:50:19
犯罪者が逃げ込むな

427名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:04:47
加重強盗犯で妊婦の腹に拳銃突きつけて金と麻薬を脅し取った前科を持ち、
コロナ陽性+シャブ中の黒人が偽札使用で通報され、
その際に凶悪な前科持ちが激しく抵抗したので手荒に制圧され、
その結果死亡してしまった

この出来事ひとつだけで警察解体だの自治区にウォーロード誕生だのと、
ここまで大事になるとはヒャクメさまの目をもっても見抜けるわけないのね〜

428名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:06:52
なお、米国では警察官が黒人犯罪者を制圧の際に殺してしまった数より、
黒人犯罪者が反撃で警察官を殺した数の方が多いらしい

そりゃ暴れる相手に容赦できんわな

429名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:08:47
人権派弁護士が襲撃される事件が増えるな

430名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:36:03
略奪者「黒人を犯罪者と見なすのは止めろ!」

ナニ言ってんだこいつらって毎回思うけど
今回はスゲーことになってるな

431名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:39:24
機関銃持ったマフィア相手に戦い抜いた実績があり
暴れるヤツが居たら即射殺がアメリカの警察
ダーティなハリーさんは正しい

432名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:51:34
「建物の被害も考えよ」と記事を書いた編集者が馘になる国、それがアメリカ

日本は陰湿な同調圧力の国だとか言ってた奴どうすんの

433名無しさんなのね〜:2020/06/13(土) 22:54:09
政権批判の邪魔をするならヘイトスピーチっていうスポンサーの国の論理だから
いつも通り報道しない自由の行使だろ

434名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 08:14:43
警官の命より黒人犯罪者の命のほうが重くなりつつあるなアメリカも

435名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 11:33:24
いかれてるな

436名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 11:49:13
単に世論の逆張りしたいだけで、事の善悪をまったくかんか

437名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 11:50:51
考えない馬鹿が多いからな

438名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 13:07:46
しばらくしたらまた反戦モードに入って黒人デモに対する黒人デモが起こるのがアメリカ

439名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 14:19:59
糞だな

440名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 14:36:30
この騒ぎが一段落したところでアンティファとか民主党がまた煽ってそういう流れになるだろうな
ヒャクメさまでなくとも見える見える

441名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 20:58:50
アトランタでも酷い事になってるね
これもう近いうちに全米で黒人相手には警察が機能しなくなるんじゃないの

442名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 21:01:17
キング牧師の演説流しながら『黒人を忌むべき存在に貶める陰謀である』とかどっかで反撃開始するだろ
むしろしないと、黒人もリベラルも死に絶える危機に突入する

443名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 21:30:41
しかしあんなことやってコロナウイルスは大丈夫なのかしら

444名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 21:32:46
勿論大感染
カリフォルニアじゃ新規感染が大増加中だぞ

445名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 22:09:09
「デモのせいでコロナの感染が拡大したと言う奴は差別主義者だ」が公式見解だぞ

446名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 22:37:21
うるせー太い注射するぞガキども!

447名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 23:19:25
日本での黒人差別反対デモで使われた日本語プラカードには
日本国内ではまず使われない漢字が書かれてるそうな
まあそういう事なんだな

448名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 23:23:35
あの国が後ろで糸引いてるのはみんな知ってるし、工作員が動かないとここまではならないって事も分かってるだけに
引き際がわかってないクズどもがエスカレートしてるのは歯がゆいな

ウィグル由来の闇臓器のファイルももう入手してるだろうし、審判の時来たれりだな

449名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 23:52:14
発端になった黒人が検視の結果コロナ陽性(ついでに複数の麻薬反応あり)で、
その弟や家族が扇動に乗っかってる時点でお察しではあった

冗談抜きでデモが沈静化してもコロナで沈みそうだな
あの国の思惑通りすぎて反動が恐ろしい

450名無しさんなのね〜:2020/06/14(日) 23:56:20
真珠湾ではなく、ミネアポリスあるいはシアトルが卑劣卑怯の代名詞になる日も近いな

451名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 00:01:20
>>447
見た
あからさまに習近平国のフォント使ってるPCで製作してるよなw

452名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 01:42:42
一般社団法人日本クルド文化協会
「我々は渋谷署前のクルド人デモに関与もしてないし支持もしない」
「発端となったクルド人の法令違反が無ければ警察官の行為も無かった」
「我々もデモはやるけど参加者の大半はクルド人なのに、今回のデモは大多数が日本人でこれまでクルド人支援には参加してない人たち」
「今回の件に関して日本のメディアからの取材は全く無かった」
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2633316616772373&id=443920055712051

453名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 16:23:39
山本太郎、五輪中止公約に都知事選出馬

誰もが「無理だろう」「やめとけ」と思うことでも挑戦しちゃう図太さは、
ある意味、尊敬に値するなw

454名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 16:56:14
都市博中止を公約にした青島が当選したって前例があるからちょっと怖いわ
オリンピックはこのまま立ち消えになったほうが後々の痛みが少ないのは確かだしな

455名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 17:11:03
都側から言い出すと違約金で税金から大量に支払わなきゃならないんだが
そっからのキックバックかその為の特別税金ポッケナイナイか

456名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 19:38:16
アメリカの大学教授が、黒人の採点を甘くしろって言われて
肌の色関係なく平等に採点するって言ったら停職3週間の上に解雇を求める署名が2万集まったとか
うーん、バカじゃないの?

457名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 19:42:49
半年後くらいに手のひら返して色んな大学からお誘いが来るようになるとは思う

458名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 19:48:31
すげえな、元々守ってないけど自分の国の理念と建前をぶん投げまくってんな

459名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 19:53:23
黒人を優遇しないと差別と呼ばれる時代

460名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 19:57:16
大学入試はもう20年くらい前からあったよね
黒人に甘くアジア人に厳しい

461名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 19:59:53
日本の同和と同じく、本当に差別がなくなったら困る奴らだな

462名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 20:16:48
>>456
これ、教授への不満を持つ女学生主導で動いてるって話だな
教授は過激な脅迫により警察保護下で三週間の休職
女学生が絶好のタイミングで動いた位にしか思わないわ

463名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 23:07:09
>>461
っていうか、やり口が昔の解放同盟そっくり、規模が何十倍にもなってるけど
マニュアルでもあるのかね

464名無しさんなのね〜:2020/06/15(月) 23:13:05
>>463
日本とかで培ったノウハウを国籍ロンダリングしながら使いまわしてるんじゃね?

465名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 00:28:44
差別意識持ってる人が差別するんだなあ

466名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 13:35:45
にんげんだもの

467名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 14:17:19
平等になりたいじゃなくて
俺を差別するあいつらより上の立場になりたいってのが
差別されてる人間の側の意識だろうしなぁ

468名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 16:46:09
恵まれてるから口を挟めるんだよ
自身が一級市民から二級市民になる代わりに、三級市民一人を二級市民に引き上げる投票権貰ったら
誰も絶対に投票しないよな

469名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 16:52:16
なんとなく蓬莱学園の二級生徒思い出した

470名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 16:56:57
二級生徒は普通に奴隷制度かと思ったけど、ほうらい会絡み(米露中辺り)の学園の処理能力オーバーフロー狙いと
単純に国として成立しようとしてしまった所に食い込もうとする棄民って感じになって、運営自身が処理しきれなくなった感凄かったな

471名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 19:08:27
イージス・アショア配備中止、北朝鮮と韓国との連絡事務所爆破
なーんかきな臭いニュースが続いてるね

472名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 19:18:36
キナ臭いというか、ぶっちゃけシナ臭い

473名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 20:39:46
中印が係争地で小競り合いで兵士3人死亡とかも起きたから、本格的にヤバくなるんじゃねえかなぁ

474名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:07:57
小説はオワコン

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwiRj6-OpobqAhVNa94KHbZ4BrIQFjADegQIBBAB&url=https%3A%2F%2Fxn--eckhu0e2b3a6i6dsh.net%2Fhow-to-earn-novelist-and-light-novel-writer%2F&usg=AOvVaw05W7xsPm87Y-8wOhTo3ZpI

475名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:22:22
そのページでは小説はオワコンとか、投稿サイトで活動してる奴は危ない橋を渡ってるとか、とにかく閲覧者に筆を折らせようと
散々書いてるけど、他のページでは「おすすめの投稿サイト紹介」とか「小説の書き方講座」とかやってるんだぜw
挙句、プロフィールには

>小説の執筆が大好きな20代。
>「ひとりひとりの創作家が【お金・時間・場所】の制限から解放されて、もっと自由気ままに創作を楽しめる生き方を広める」
>を理念に掲げて活動しています。

とか書いてやがる
小説はオワコンじゃなかったのかよw

476名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:28:58
(俺の小説以外)オワコンてことじゃね?

477名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:29:28
そういうテーマの創作作品だから!

478名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:37:05
なんか偉そうに回りくどく色々書いてるけど、ようは「専業小説家は稼げないからそんなの目指すな。副業としてならあり」で
済む話
ちなみにこいつは物語の表現を重視しているから、それができるなら別に小説にこだわる気はないらしい
だから小説が廃れて消えようがどうでもいいってさ

479名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:38:59
だったら

>小説の執筆が大好きな20代。



>物語創作が大好きな20代

って変更するべきだな

480名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:40:22
>「専業小説家は稼げないからそんなの目指すな。副業としてならあり」

まともな判断力ある奴なら言われなくても分かってることだよな

481名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:44:34
>>478
そんなんでよく小説の執筆が趣味とか書けるよな
創作が趣味って書きゃいいのに

482名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:45:23
>>480
きみはざんこくなやつだな

483名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:46:12
金と時間から解決って言われたら、それこそ5000兆円欲しい!って要望にバラマキでもやらないとなぁ

484名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:50:49
メルマガやってるらしいが、月の利益54万達成だとさ
結構稼いでんな

485名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:54:14
そこまで頓珍漢なこと書いてるわけでもないが、自分は他者とは違うんだぜオーラが凄まじいわ

486名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 21:58:48
そういややる夫とかでもメルマガ化して金取ってるのいたっけ

487名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 22:03:36
オワコンと称したコンテンツに趣味で死体蹴りをして金を稼ぐのか
なかなかのクズだな

488名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 22:04:35
マンガもデジタル作画とトゥーンレンダリングで、アシスタント無しでも連載できる人が増えてるらしいね
まあ、どんな引きこもりでも編集とはコミュニケーションしなきゃならないんだがw

489名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 22:12:00
>>487
当人は死体蹴りしてるって意識なさそうなのがすげぇわ

490名無しさんなのね〜:2020/06/16(火) 22:25:02
まあ>>478の考え方なら当然かもな
小説自体は別にどうなろうが知ったことかってのが根底にあるから

491名無しさんなのね〜:2020/06/17(水) 03:58:09
というか流行廃りに流されてるのはラノベだけであって一般小説はどこも一定の読者がいるし
小説を一緒くたにしてるが実のところ一般小説界隈は全く理解してないという

492名無しさんなのね〜:2020/06/17(水) 12:19:06
あからさまに小説家や小説家志望の奴らを見下してるからな、こいつ

493名無しさんなのね〜:2020/06/17(水) 16:34:53
見下す、バカにするのも商売だから。
事実かどうかは関係なく、強く言いきると信者が発生して養分になるんだよ。
わかっててやっているんだろう。

炎上系ユーチューバーとそんなに変わらない。

494名無しさんなのね〜:2020/06/18(木) 22:10:43
オレゴン州で捕まったアンティファのメンバーの癖が強すぎて草生える

495名無しさんなのね〜:2020/06/18(木) 23:09:27
トランプ「ウイグル人の強制収容を許さない、ウイグル人権法に署名するぞ」

フジテレビ・とくダネ「日本では心臓移植に3年以上待たされるのに中国では2か月と掛からず手術できる、素晴らしい」


この二つに関連があることを知らないが無かろうに

496名無しさんなのね〜:2020/06/18(木) 23:25:53
一応は『日本人?が日本のマスコミとして中国賛美』するのと日本sageが出来るんだからどうでもいいんだぞ

497名無しさんなのね〜:2020/06/19(金) 00:07:00
待たずに手術できる=どこから心臓を仕入れてるの?という部分には目をそらすから……

498名無しさんなのね〜:2020/06/19(金) 00:08:44
そこなんだよな……

499名無しさんなのね〜:2020/06/19(金) 00:15:34
中国人は日本人と同じように遺体に傷付けることを嫌うしから臓器提供率ってかなり低いんだよね

なのに不思議だねえ

500名無しさんなのね〜:2020/06/19(金) 00:43:04
同胞でなければ問題ないし、犯罪者()は同胞ではない

501名無しさんなのね〜:2020/06/19(金) 01:33:29
むしろ中国は同胞をいたぶるのが一番得意ではないかなw

502名無しさんなのね〜:2020/06/19(金) 01:45:21
一族にするか党員にするかだいぶ迷ったけど主語がある程度大きくないといかんと言う事で名目上の同胞()にしたw

503名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 06:36:14
ジャニーズ手越やっぱり退所したか
謹慎中は弁当配達のボランティア活動してたがそういう生活に耐えられなかったんだろうな

504名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 09:11:27
アレを制御しようとするのが間違いだわの

505名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 11:10:44
https://twitter.com/tatunokotarou14/status/1273914241385263107
んもー、角川ったらまたずぼらクズ行動とって告発されてるー

506名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 13:47:07
角川だなぁ

507名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 16:37:48
だれ?

508名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 20:23:27
自己紹介欄見れば大体わかるやん
ラノベ作家だろう。作品どれも知らんけど

509名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 20:34:31
問題児たちが異世界から〜の人だな
刊行遅れで挿絵ゼロってイラストレーターの人となんかトラブってんじゃないのか?

510名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 21:04:45
角川のクズっていうと漫画家に読者プレゼントだって報酬なしで100枚だかアナログカラー色紙描かせたのを思い出す

511名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 22:25:50
異世界作家なんていくらでも替えが利くから扱いが雑になるのも残当
しかし角川の悪評が広まってもデビューはやはり電撃や富士見からしたいんだろ? ん?

512名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 22:27:41
なろうデビューではない作家だったはずなんだけどな
ある程度売れても扱いが雑

513名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 23:08:29
粗製濫造どころかド素人の落書きレベルまでポイント工作するだけで本になるようになって、
敷居が下がりすぎて地下に潜った今時のラノベ業界なんて書き手は使い捨てだろうしな

でもその使い捨てに書かせた落書きレベルの売り上げを左右するイラスト描きまで扱いが雑なのは、
やっぱり角川がクソってことで

514名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 23:25:58
漫画描きでも扱い雑だしイラストだけが特段不憫ってわけでもなく
満遍なく雑なだけなんだよな
角川ってクソ

515名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 23:31:18
ほんと角川って焼き畑農業しかできなくなって久しいな
どこの無能がやらかした結果かは知らんが

516名無しさんなのね〜:2020/06/20(土) 23:49:01
編集が自社じゃなくて外部委託って多いみたいだしなぁ
作家や絵描きも担当編集の質で意見が分かれるけど適当なのが多いんだろうなぁ

517名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 00:22:01
電撃文庫だっけ?
編集印税とかいうのが存在して編集同士が自分の印税の取り分を多くするために
同じ会社のラノベ相手ですらネガキャン工作やりまくってた所(そしてIP出てバレた)
あの編集印税制度って角川なら他の編集部でも導入してたりするのかな

518名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 00:58:22
>>516
委託先だってプロというか編集専業じゃなくてバイトやとって数こなせだからなあ
老舗以外じゃ編集部の体すらなしてないと公言してる出版社まであるくらいだし
まあそもそも老舗にしたって富士見とか黎明期を支えた編集がゼロだし他も似たようなもんじゃね

519名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 01:01:15
角川のなんちゃらエース系編集部は、傭兵と称する経験のある契約社員を二名ばかり核にして
他は知識もない素人社員付けて島を構成してたの知ってるわ

520名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 01:06:00
神主と称する病室で編集をする社員はいないんですか?

521名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 01:08:52
>>517
その編集印税で最も荒稼ぎしていた三木ステ馬が出て行ってエージェント()やってるくらいだから、
もうその手の旨味はなくなってるんじゃないかな

522名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 01:29:41
>>517
その辺りの時期からラノベは一気に没落した感があるなー

523名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:13:36
小説という枠から完全に切り離されたというか見捨てられたのはドクロちゃんあたりが分かりやすい境目だったとおもうわ
今や誰も小説と言ってもラノベは含まんしラノベと言ったらマンガみたいなあれでしょ?って返ってくるし

524名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:33:45
高校生の頃に教室でラノベ読んでたら読書好きの上級生に嘲笑されたっけな
ざっと25年前だからファイブリアシリーズだったかな……
逆にルナルサーガで二人ほどハメた記憶もあるわ

525名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:40:46
>>523
それ、ずっと昔からそうだった気が……w
下半分メモ帳とか言われてたじゃない
フォント弄りでページ稼ぎとかさあw

526名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:48:20
>>523
ドクロちゃんなんて小説から分離したラノベ時代が始まって大分経ってからの作品では?
ちなみにスレイヤーズ刊行はそれより15年近く前

527名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:52:12
新たな時代の到来を告げたええケツ
シーカーショック!

528名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:57:25
だいたい黎明期から小説家としてはアレなあかほりさとるが売れて大御所ッツラできた業界だし
出版不況の時代でもコンスタントに売れたから注目されたことはあっても、
ラノベ全体が漫画もどきより上の評価がされたことは一度たりともないんじゃね?
そういうのを面白いと感じる時期もあるってだけの話で

529名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 03:59:09
薄いとか空白の多さとかあれこれ言われてきたラノベ業界
だがだからと言って辞書より分厚いのを出せと誰が申したか

530名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 06:26:50
アメリカ旅行中強盗に銃で撃たれたが懐にホライゾン入れてたおかげで無事に済んだぜ
富士見ミニ文庫だったら危なかった…

531名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 07:52:11
あれの信者も大概頭おかしいし狂信者が暴れてるのどこでも見るなあ

532名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 08:00:02
厚さしかわかりやすく誇示出来るものがないからしゃあない

533名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 08:03:03
>>528
まああかほりの作品はアニメと同時企画とかメディアミックス前提企画とかで注目度だけは高かったし
てかあかほりが大御所面できてたとか初めて聞いたわ。ドラマガの扱いでもいいとこ中堅、小説単体じゃ普通に下だったのに
アニメ雑誌あたりじゃ持て囃されてたんなか?

534名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 08:26:50
小説的にはあれだけど脚本家やっていただけあって話は好きだなあかほり作品
ろくに小説とか読んでなかった自分にはいいきっかけになったよ

535名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 08:42:43
アニメ版セイバーマリオネットJと漫画版源平伝NEOは面白かった

536名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:04:43
まあオーフェンだってスレイヤーズだって当時の活字読みからはバカにされてたよ

537名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:12:42
高額納税者のランキングに名を連ねたラノベ作家

538名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:22:50
当時で言うならラノベはかなり閉じた界隈でそもそも外にほとんど知られてなかったのにどこでバカにされてたんだろ

539名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:26:57
ライトノベルの知名度上がり始めたのは2000年前後でハルヒアニメ化で爆発かな

540名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:29:28
バカにするためにバカにするためのコミュニティにわざわざ行ったからバカにしてる記憶しか残ってないってのが正解だろうな
そもそもオーフェンもスレイヤーズもブレイクしたのが2ちゃんできる前だしな。わざわざそういう所に入ってかなきゃそんな話出てこない

541名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:53:15
あかほりの作品はとにかく広いメディアに広がってて
同じ話を別のでってやってたよな
でも完結したのってあったっけ?って感じに広げすぎてた

542名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 16:57:26
ラムネ&40はあかほりでいいのかな?

543名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 17:01:45
>>537
もし今でも高額納税者発表が続いてたら、全盛期のハルヒと禁書とSAOぐらいは作者がランクインしてそう

544名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 17:04:05
>>541
異世界転移、ロボットヒロイン、LGBTとよくまぁあの時代に幅広くやったもんだよ

545名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 17:47:36
あかほり作品って始まりとかは結構キャッチーにするし
美少女てんこ盛りだの選ばれし勇者だのやるけど
中盤には山があるし最後は必ず幸せになるとは限らないんだよな
小説版セイバーの最後で女性復活はしたけど小樽はちょいビターみたいな終わり方は嫌いじゃない

546名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 17:52:45
>>538
ラノベというジャンルはともかくスレイヤーズ自体は知名度高かったろ

547名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 17:58:55
高額納税者作家部門で90年代後半に連続トップ10入りした作者の代表作の知名度がハルヒ以下ない

548名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:02:35
昔はラノベなんて呼び方はせずに、ジュブナイル小説とか呼んでたんだよな
「子供向け」って認識だったのが、大人になってもマンガもアニメも卒業しない人々が増えていったため、
新たなジャンルを作り出したわけだ

549名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:09:39
>>546
ああ原作小説は関係ないのね。じゃあ話通じてないし言うことないわ

550名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:12:18
比較的低年齢向けの一部のSF小説も取り込んでライトノベルってカテゴリが形成されだしたのが、
ちょうと富士見ファンタジア大賞作品が出だした頃からかな

アニメの脚本家が書き下ろしやオリジナル小説書いてた頃は確かにジュブナイルってくくりだったな

551名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:18:46
ジュブナイルっていうと菊地秀行とか夢枕獏とか平井和正あたりが思い浮かぶわ
菊地秀行は魔界都市シリーズとその派生シリーズが多くなりすぎて集めるの諦めた
高千穂遙のクラッシャージョウとかダーティペアも全部買って読んだわ
笹本祐一のエリアルとかもジュブナイルでいいのか

552名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:33:05
富士見ファンタジアがライトノベルってジャンルを設立して賞を募ったんだっけ?
それともドラマガ出してる内に自然とそうなったんだっけ?
ドラマガ最初期から買ってた訳じゃないからそこらへん曖昧だわ

553名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:44:00
エログロホラーバイオレンスなのが伝奇ロマンとかジャンル名で始まって
少年少女向けのジュブナイルがコバルト文庫あたりで広まって
そこらへんが合流しつつラノベジャンルになったイメージ
スニーカーも最初はラノベって言わなかったもんな

554名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:55:31
ファンタジア大賞は文字通り当時市場が狭かったファンタジー小説を募集しててラノベとは縁もゆかりもなかった
実際秋田のデビュー作は完全に内容が一般小説だし、そもそも編集が完全に一般小説からの移籍組でガチ有能の集まり
ジュナイブルに方向転換したのはスレイヤーズがヒットした影響でラノベってジャンルができたのもスニーカーができてからのはず

555名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 18:58:17
「ロードス島戦記」が流行った頃に、歴史小説の「ロードス島攻防記」との区別が必要になって
ラノベと一般書籍の差別化が進んだ気がするなw

556名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:06:03
>>542
途中からはあかほりでええんちゃう

557名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:13:35
風の大陸とか完全にヒロイックファンタジー路線でラノベっぽさゼロだからな
あれを想定してたと考えるとスレイヤーズが存外ヒットだったんだろうな

558名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:19:06
東京忍者は時代に対して早すぎたな

559名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:19:44
何度も映画化されたからそれなりに儲けたんだろうな

560名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:28:03
>>547
それはドラゴンボールとワンピース比べてるようなもんじゃね?

561名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:29:50
『星虫』とかはジュブナイル小説の括りじゃなかったかな
朝日ソノラマ文庫のまだ背表紙が緑色だった頃はSF小説文庫みたいな認識だったけど
アニメのノベライズも多かったよな
宇宙戦艦ヤマトもそうだったし

562名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:34:46
>>558
あれは一種の天才が行き当たりばったりに書いたらこうなるという見本であって、
今時の雑魚が必死にポイント稼いで絵師ガチャでSSR引いてようやくスタートな代物とはモノが違うけどな

563名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 19:37:34
ソルジャークイーンも最初は緑背表紙だったんだよな
完結巻がいつまでたっても出ない

564名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 20:12:03
>>554
オーフェン作者のデビュー作、ラノベの新装版としてゃなくて一般小説扱いの文庫で再版してたな、そういえば

星虫は一回目新潮社はジュブナイル枠で二回目ソノラマだとラノベ枠って感じな気はする

565名無しさんなのね〜:2020/06/21(日) 20:31:39
ソノラマで重戦機エルガイム思い出した
小説ではキャオが死ぬ代わりに精神崩壊したオリビーに回復の可能性が匂わされてたような

566名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 08:23:32
自分はベルゼルガ物語だな
ただメルキア騎士団計画編はなんかもうボトムズじゃなくて別の何かと思ったけど。
でもメロウリンクの最後が確か戦争の再開だったきがするからやっぱりアストラギウス銀河は滅ぶのかね

567名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 08:49:43
スピンオフ作品が出てくるようになったのってボトムズあたりからかな

568名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 10:54:26
韓国人がトランプの遊説会場の入場券を大量予約してドタキャンすることを呼びかける。
トランプ、ガラガラの客席を見て呆然
https://news.infoseek.co.jp/article/wowkorea_262312/

他国の選挙妨害とか、堂々とやるもんじゃねえぞ

569名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 13:06:46
正気か相手は日本じゃないんだぞ

570名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 13:18:07
半島だぞ?

571名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 13:22:51
大反撃食らって日本に調停をしてほしいと上から目線で泣きついてくる可能性が

572名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 13:32:51
昼のニュースだと、「若者」とだけ報じて
韓国人だとか韓流ファンだとかは触れてなかったな

573名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 14:24:51
トランプ相手、しかも選挙戦でやるとか無謀すぎる・・・

574名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 14:49:25
これ選挙の妨害だからなー

575名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 15:35:30
しかも、暴動黒人の捜査で動画提供求めたのに対して韓流動画送りつけまくる嫌がらせに続いて二回目

576名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 15:53:37
マッカーサー「だから焼き払え言うたやん」

577名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 16:47:02
九州やらあちこちにもっと流れ込んで焼き払いも無駄になるから止めたんやないけ

578名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 17:59:27
マッカーサーは信長の野望的に言ったら忍者や剣豪並みの政治バカだしなw

579名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 18:48:04
これロス暴動のように朝鮮人狙った襲撃起きるだろ

580名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 20:10:00
普通に考えるとそこも狙いでの扇動になるんだろうけど暴動で真っ先に潰したい相手として既に普通に殴られてるのよね

581名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 20:18:39
黒人デモに賛同して意気揚々とシアトルに乗り込んだ沖縄パヨク、15分で黒人に殴られ涙目撤退www

http://girlsvip-matome.com/acv/1077645347.html

582名無しさんなのね〜:2020/06/22(月) 20:59:21
糞まとめサイトじゃなく
本人Tweetにしような

583名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 02:46:27
シアトル自治区で発砲事件があって救急隊員が来ずに一人死亡一人重症だとか
それに対してリーダーが怒りのツイートしてる
自分達で社会体制崩壊させてるのに何言ってるんだろうな

584名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 05:59:56
自分たちで追い出しといて自治区なんて名乗ってるクセに既存の社会システムに頼ろうとか、ホントに何も考えてないんだな

585名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 06:00:15
シアトル自治区って街割りの六区画程度なんだろ?
インフラ止めてやればいいのにw

586名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 06:27:18
自由には責任が伴うってこういうことだよな

587名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 10:17:52
>>581
「除草剤を使って雑草を枯らせてないから蛍が飛んでる、シアトルは素晴らしい!」とか言っててとってもポジティブw

588名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 16:33:07
蛍と言えばアメリカ兵に火垂るの墓を見せると精神崩壊起こすと聞いたがどこまで本当なんだろうかw

589名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 16:55:35
反戦映画とみるか反米映画と見るかで、反応は180度変わるな

590名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 18:18:19
というか今の時代じゃ火垂るの墓みたいな作品は作れないだろうな

591名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 19:20:26
子どもの頃に見ると預け先のおばさんはひどい人だと思ったが
大人になってから見ると清太のクズっぷりが凄いよな

592名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 19:30:09
もうちょっと年を重ねると「ガキの考えることなんて、こんなもんだろ」って達観に至るけどねw

593名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 19:30:59
まあ晴太もアレだけどおばちゃんもひでーからどっちもどっちじゃね?
例えるならゼロ魔初期のサイトとルイズって感じ

594名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 19:32:08
せめて貯金をいくらか渡して妹を置いて出ればみんな幸せだったろうに

595名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 20:24:36
節子、それおはじきやない、ハジキや

596名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 21:44:26
韓国、日本の世界遺産取り消し要求へ
https://this.kiji.is/647439051575903329?c=59182594473885705

「明治日本の産業革命遺産」って韓国の委員から
これは負の遺産ですって日本自ら負の歴史を宣伝して周知徹底する事を盛り込むなら遺産登録に賛成してやるって言われて
日本の担当者が韓国の言う事丸のみして世界遺産にしてもらったやつだよな
韓国相手にそんな取り決めしたら反省が足りないって言われ続ける事が目に見えてるだろうにって思ってたけど
予想通りになったというか

597名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 21:49:01
今そんなことしてる余裕ないはずなんだけどな

598名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 21:57:38
日本とかアメリカとか外ばかり敵意向けて背後ガラ空き

1日で首都が陥落したあの戦争の前夜と同じことやっとるな

599名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 21:59:37
学習能力とか持ってたらこの状況になる事なんてならなかったよ

600名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 22:01:20
むしろ今だから反日で国を固めなきゃならないのだろう
それで北朝鮮に併合されても文にとっては嬉しいだけで
併合後が文の見てる夢のようにいくかは別として

601名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 22:06:23
>>596
歴史について周知するよう言われたからちゃんと周知してるよ!
別にお前らの歴史観に沿ってるわけじゃないけどな! ってやって、ちょっと前から韓国がムキーしてた一件

602名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 22:56:01
ジョコビッチがコロナ陽性か……後遺症として恒常的な心肺機能の低下があるから、弱体化してしまうのか

603名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 23:10:59
発症はしてないそうだからノーダメで終わる可能性もあるかな

604名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 23:11:00
日本をねつ造ニダと叩く一方で日本人の墓石を家の基礎や石垣に使ってる街並みを世界遺産にしようとしてるバカチョン

>>600
19号死亡説が流れてその妹が実権握って?から北による文への罵声がひどいなw
それでも文は北による併合望んでるのか

605名無しさんなのね〜:2020/06/23(火) 23:36:31
>>602
それは重症化して肺炎を引き起こした場合な

606名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 10:21:35
ジャニーズを退所になった手越の記者会見で、毎日放送の山中ってアナが「退所の原因になった昭恵夫人との花見について」とか聞いたそうな。
アベガーの馬鹿はどこでも湧くのなw

それに対する回答がこれ。
https://mdpr.jp/news/detail/2117479
https://video.twimg.com/amplify_video/1275443046100819968/vid/640x360/DbI-ASgrkQa3DMoy.mp4
完璧だな。

ワイドショーでは絶対に使われないだろうなw

607名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 12:24:48
テレ朝がここの部分も(比較的)まともにやってて明日はゲリラ豪雨でも来るのかとか思ったw

608名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 12:27:32
手の甲にキスして病気を治すと豪語するインドの聖人、当然のようにコロナにかかり死亡
うーんこの
下手しなくともこいつが感染拡大してたまである

609名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 14:35:32
日本で黒人差別反対デモをやれと扇動して日本人から批判を浴びた大坂なおみ、
今度は猿の画像を投稿して日本人を挑発してる模様w

610名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 14:42:01
以前のインタビューの時、政治やら差別系に関わらないくらいの脳みそは持ってると思ったんだがなぁ
上から意見が降りてきてるのもあるんだろうけど、まっとうなスポンサーが居たらだいぶ降りるな

611名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 17:59:47
大坂なおみさん「人生でこれ以上の誤解を見たことがない」。猿の人形が「人種差別」とバッシング受けてコメント
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ef2a4e7c5b6684d78c01688
本当かね?
まぁ嘘でも本当でも関係なく
それが真実という事にして日本人は酷い大坂なおみさんは被害者ってマスコミが持っていくのは既定路線かな

612名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 18:05:41
デモ扇動は政治的ではなく人種問題だって反論してたけど、
黒人以外の人種差別は完全スルーしてるのが政治的だと言われてるのが理解できてない模様

所詮は国籍だけ日本を選んだハイチ系アメリカ人ってことだな

613名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 18:36:36
言い過ぎの気もするけど、コロナの自粛のときの日本を知らなかったんだろうなとは思う

あのときの同調圧力は日本人じゃないとわからんべ

614名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 18:36:44
>>610
今スポンサーから降りるとレイシスト認定される模様、完全に詰んでるのな

615名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 19:10:55
>>611
自己紹介のつもりだったんちゃう?w

616名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 19:17:44
進化論をたどらず神に創造された聖書人類なので

617名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 19:46:30
>>611
人種差別最前線のすれ違いを身をもって知ったわけですね! そう、そのつもりがなくても憎しみ合うことがあるんですよ!

618名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 19:59:32
社会問題を一度に二つ以上考えられないというあまりな事実に絶望を禁じ得ない
状況を整理するとか統合して考えるとか普通にできるだろうに……

>>614
ポリコレを大粛清とかいつ始まってもおかしくないというかむしろ始めないといけない時代だなぁ(しみじみ)

619名無しさんなのね〜:2020/06/24(水) 22:30:00
>>611
自分らは白人が職場にスイカを差し入れただけで人種差別だと馘にしておいてなあ。

620名無しさんなのね〜:2020/06/25(木) 05:01:58
千葉で震度5弱の地震ってことは首都圏満遍なく揺れたのか
緊急地震速報って何回聞いても心臓に悪い音してるよね

621名無しさんなのね〜:2020/06/25(木) 05:05:42
揺れてる時間が長く感じられてて、東日本大震災の時を思い出す気持ちの悪い地震だったな

622名無しさんなのね〜:2020/06/26(金) 08:10:18
フランスのフォションがコロナの影響で破綻したらしいね
日本とか海外の店舗に影響はないらしいけど
フォションっていえばお高い紅茶のイメージが強いなあ

623名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 11:23:24
ユニリーバが全製品に“ホワイトニング”など美白に関する名称の使用を廃止
https://www.wwdjapan.com/articles/1091156

外出自粛とリモートの推奨で化粧品需要が落ちてる中で追い打ちだなあ
ポリコレの嵐はコロナよりも恐ろしいな

624名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 11:25:39
昔、同和教育で「わざわざ教育していること自体が差別を冗長している」と発表したらフルボッコされたのを思い出した

625名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 11:26:30
増長だ、冗長ちゃうわw

626名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 11:49:57
いや、増長ですら無くて助長だろ、文脈的に考えて

627名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 12:00:24
>>623
ジョンソン&ジョンソンも美白商品の発売を取り止めたって見たな
面倒くさいことになってるんだろうなこれ

628名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 12:48:33
歯は全人類白いけれど、関連技術や商品どうするのかな

629名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 13:01:21
時代がお歯黒を求めている!


ってか「鉄漿」でおはぐろって読むのな

630名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 13:52:41
>>627
多分そのあたりの商品は美白って使わないだけで透明感のある肌とか言い方変えてやってますわ
去年からそんな感じだったから

631名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 14:03:51
Netflixではファンタジー作品のダークエルフもアウトになったみたいだなw

632名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 14:05:11
>>626
おう、それだ! お前すげぇな! 天才かよ!

633名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 15:12:47
ついにエロゲとか薄い本御用達の非実在系褐色肌ヒロインにまで魔の手が……

634名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 16:36:19
ホワイト企業と言われるとイメージダウンなのでちょっと引き締めますね!

635名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 17:03:22
ポリコレが暴れれば暴れるほど逆に黒人に対して嫌な感情が湧いてくる件

636名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 17:05:53
だって黒人擁護のための活動じゃないもんな

637名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 17:14:48
内乱煽って敵対国の衰退が狙いだぞ
火付け役の補佐やらなんやらにアレなのが混じってるのに気付かなくっちゃ

638名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 17:57:27
今度はシンプソンズで非白人キャラの声に白人俳優を当てないようにするとか言い出している
これが自由の国w

639名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 18:00:51
ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58678.html

ソース大紀元だがジーザス・クライストの像も壊そう言い出したぜ
ジョシュアさんは中東人って言うかユダヤ人なのだが、絶対ライン越えたのでこのままテロに走ればポリコレごと抹殺に行きそうではある

640名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 18:16:24
下手にデモ批判すると社会的な立場失うもんな〜
前回トランプに票集まったのも納得だわ

641名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 20:36:27
>>627
「ファイン」もアウトっぽいぞ

642名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 21:12:04
少年ジャンプとヤンマガが今日コンビニに並んでるんだけど、月曜って祝日じゃないよな?

643名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 21:40:14
5chでの又聞きだけど、たまたま月曜が雑誌関係の流通の年間固定休日だったからだってさ

644名無しさんなのね〜:2020/06/27(土) 21:47:39
へえ、そんな日があるのか

645名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 02:15:06
「白人の命は大切ではない。『白』を排除せよ」とTwitter上で発言した英国ケンブリッジ大学のインド人教授、大バッシングを受けるも、大学は彼女を昇進

https://www.dailymail.co.uk/news/article-8460059/amp/Cambridge-University-backs-academic-tweeted-White-Lives-Dont-Matter.html?__twitter_impression=true

646名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 02:54:52
ここまでくると人種差別でしかないわな

647名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 03:24:25
https://twitter.com/ixhoH2BDgMTs4Ax/status/1276663664934707203
三峡ダムを作ったのは日本人だったそうだ
米英の調査だと世界で最も中共のプロパガンタ攻勢を受けてるのは台湾なんだっけ

648名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 08:12:05
>>642
スピリッツも加えてあげて
くーねるまるたが作者都合でしばらく休載となって数ヶ月になるがいつ再開するのやら

649名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 10:27:04
>>648
スピリッツは置いてるコンビニが少ないんだよなあ

650名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 19:09:27
藤井聡太くん早くもタイトル獲得に王手か
なんかこのまま獲っちゃいそうだな

651名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 19:29:02
高校中退して棋士に専念するのは賛否両論だったけど、結果を見れば大正解だったなw

652名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 20:43:56
将棋のタイトルは名人、棋聖、竜王など計七つあるんだっけ?
羽生善治が名人や竜王と呼ばれてるのTVで見た覚えあるがどのタイトルが一番格上なのやら

653名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 20:44:53
高校行きは元々広告塔にされることを防ぐためとか聞いたけど
やっぱりデメリットが大きかったかね

654名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 20:51:26
>>652
タイトル『羽生』がナンバーワン!

655名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 21:06:42
今は8つに増えたんじゃなかったっけ

656名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 21:22:33
竜王≧名人>>叡王>王位>王座>棋王>王将>棋聖

竜王と名人は別格で、その他は賞金額順なので時々入れ替わる
なお、叡王は賞金だけは高いけどドワンゴ主催なので、いつ7大に戻るかわからんw

657名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 21:44:17
りゅうおうのおしごとの作者が、俺要らなくね?とかTwitterでネタにしてるね

658名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 21:58:51
将棋ソフトに6億手読ませたら突如最善手として現れる手を指したとか、リアリティがどっか行ってる

659名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:11:19
羽生はこのままタイトル99期で終わっちゃいそうな感じになってきたな
永世七冠達成した後の名人戦と棋王戦で負けちゃったのが痛かったなあ

660名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:27:06
>>657
そこはこの先将棋に関しては多少キャラを盛ってもOKだと考えるんだ

661名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:31:23
>>657
いくら盛ってもしれっと乗り越えられるからなw

662名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:33:10
>>659
いうてもまだA級棋士だからなあ
これで数年後藤井からタイトル奪取とかしたら熱い

663名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:33:45
漫画とかで六億手とか言っても「アホみたいにインフレさせて桁盛っても冷めるだけだわ」とか言われるだろうなw

664名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:35:48
漫画といえば響小説家になる方法の作者がサンデーで将棋漫画始めたけどこっちは中々ぶっ飛んでるな

665名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:45:32
>>662
羽生もリアルなのにリアリティが無い部類だったからな。正直羽生が現役の間にそれ以上におかしい棋士が現れるとは思ってなかった。

666名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:47:48
>>662
獲った事の無い叡王獲っての100期達成ならクソ熱いな

667名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 22:55:25
>>664
将棋じゃなく腕力で片つけそう
しかし響は相当なクソ漫画だったな
よくあんなの映画化したもんだ
案の定爆死したようだし

668名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 23:32:30
皆川っぽく将棋の駒で衝撃波発生させて物理的に相手を倒すんだろ?

669名無しさんなのね〜:2020/06/28(日) 23:40:52
>>668
アレ原作付きだったからね。皆川は悪く無い

670名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 15:35:17
>>667
作家は特殊な感性を持ってるって作家でもない奴が言ってる「俺は分かってる」ってタイプに向けた作品なんだろう多分

671名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 16:20:39
ハチワンダイバーの方がまともかもしれない疑惑

672名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 16:28:59
ジャンプのタイムパラドクスゴーストライター
漫画家志望が「描きたいものはないけどジャンプで描きたい」って言って
未来のジャンプ連載から盗作した漫画でデビューするとかどうすんだと思ったら
盗作された漫画家が未来で死ぬからお前が運命を変えろと言われて戸惑う主人公とか
「盗作をしても仕方ない」理由をこじつけようとしてるのね
これからどんな話になっても盗作した主人公ってスタートはかなりクズだとは思うが

673名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:13:35
10年後の週間少年ジャンプって発行部数どのくらいなんだろうなっていう疑問が先に来る

674名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:18:05
ハンターハンターとワンピースは10年後でも連載してそう
昔だったらこち亀がその枠に入ってたんだろうな

675名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:30:54
後に世界的ヒット連発するバンドの楽曲パクって売れっ子になろうぜ

676名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:35:47
僕はズートルビ

677名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:38:23
>>674
ハンターはそれまでにどのくらい話が進むのだろうか

678名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:39:36
10年たってもまだクラピカ達が船の上で暗黒大陸についてなかったりしてな

679名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:41:51
次の10年でベルセルクはどこまで話が進むんだろう

680名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:49:24
それよりガイバーが完結してるかだな
超人ロックはまだまだ続いてるだろうけど

681名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:55:35
知らんのか
超人ロックは存続が危うい

682名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:56:32
ベルセルクはホントどうなるんだろう……
ミッドランドが内部崩壊でもしない限りガッツたちの勝ち目はなさそう

683名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 17:59:07
ガイバーはもう諦めた
FSSも魔導大戦そっちのけで突然神様達の喧嘩が始まるし

684名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 18:07:02
内容はどうあれ田中芳樹だってアルスラーンやタイタニアを終わらせたというのに
FSSとガイバーとベルセルクときたらもう

685名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 18:17:22
ジオブリーダーズの復活が問題だ
ピンナップとか他の連載見る限りは、ページ数の問題除けばいけそうなんだが

686名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 18:58:50
FSSはデザインが変わった時点で切ったのでどうでもいいし、
ベルセルクはもう諦めた
ヒストリエはもうオリジナル過去話はいいからさっさと東征とディアドコイ戦争やってくれ

687名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:08:42
ヒストリエ主人公のエウメネスはアレキサンダーから信頼され親衛隊だか精鋭部隊任された優秀な将軍だったが
味方からは酷く嫌われてたんだよな

688名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:25:30
ほんとまだやってたのかって作品ばっかだな…

689名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:34:39
まだやってたのかっていうよりも
いつになったら終わるのって作品ばかりだからなぁ
しかも連載が定期的に行われてるならともかく
どいつもこいつも不定期連載

690名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:40:03
つうか、10年後も紙のジャンプが発行されてるってのが笑いどころだろ

691名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:48:16
ジャンプは10年後でも紙で出てて不思議はないんじゃないかなぁ
エロ漫画雑誌やマイナーどころの月刊誌は電子化しても不思議じゃないけど
少年誌の場合は電子オンリーにしても支払い方法のせいで
メイン読者層が手に取らなくなるだけじゃないかね

692名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:51:36
「完結させないまま放置する」ってのもきついけど「完結したのに収束してない」ってのが
最近の作品は多い希ガス

693名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 19:55:36
打ち切りでは?

694名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:12:25
「完結させないまま放置して作者が死ぬ」が「もしかしたら再開するかも」って未練さえ消し飛ばす最悪の打ち切りエンドなのかもしれない

695名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:19:11
ガイバーはもう無理だろ…
編集が何のコメントも出さず休載して何年経ったか

696名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:22:19
皇国は忘れろ

697名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:22:45
冥王計画ゼオライマーΩがコミックリュウ掲載だったというところが
エースでの再開の目の無さじゃないかな

698名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:24:14
超人ロックは超人ロック過ぎる
なぜそこから蘇るのか

699名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:27:12
その手の復活劇で一番嬉しかったのはトライガンの復活だったかな
復活号の表紙は今でも思い出せる

700名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:33:09
冒険王ビィトとか

701名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:42:07
冒険王ビィトはブランク感じさせずにそのまま復活してくれたのが特に嬉しかったな

702名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:44:55
ビィトが復活したと思ったら
ダイの大冒険が再度アニメ化とか
波に乗っているのかもしれない

703名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:48:38
3、4クールのアニメでじっくり見たい

704名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 20:54:59
長谷川裕一のダイソードはコミックコンプで死んで
キャプテンで復活して死んで単行本書下ろしで完結したっけか

コミックコンプとガンガンはお家騒動で連載が飛び散ったり死んだりして
当時辛かったなぁ

705名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 21:17:33
サイレントメビウス、銀河戦国群雄伝ライ、影技は安住の地を求めて大変でしたね

>>702
ダイ大新作ではマァムの武神流コスの下半身が素肌モロ出しじゃなく黒タイツ履きになってて
批判の声が湧いてたなw

706名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 21:23:07
逆にアリーナはヒーローズでタイツから生足になって批判浴びたのにな。ままならぬものよ
というか元から変えなきゃいいのに

707名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 21:49:54
ぜ、絶対可憐チルドレン……

708名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 21:58:44
連載開始したら面白くないわけじゃないのになぜか連載誌が潰れたり休刊する越智善彦

709名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 22:00:06
突然ライ以外作品が別雑誌に移籍
次の号でライも移籍でそして誰も居なくなったコンプ・・・

710名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 22:10:44
雑誌が凋落してから末期ごろに漫画が連載されるからじゃないかな>おちよしひこ

711名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 22:30:46
まだアトリエ漫画描いてるのかな

712名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 22:38:28
またの名を「ぶるまもげろー」だっけか

713名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 22:42:32
あじす・あべば もだっけ?

714名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 23:54:08
>>691
つっても電子がメインになってそう

715名無しさんなのね〜:2020/06/29(月) 23:55:43
>>711
たしか目の病気になったんだっけ?

716名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 01:00:02
>>690
1992年の連載開始で作中世界は2002年の「BREAK-AGE」って漫画では既に新聞は電子配信が主流となってたな。
現実にはしつこく紙の方が主流のままだけど

717名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 04:23:52
>>672
1話目に、このままだと本当の原作者が死ぬ、それを回避するためにお前が代筆しろ、と今回の謎のメッセージを添えておけば、
盗作は最低の行為だけど人命救助のためだしこんな面白い漫画が未完で消えてほしくない、
と主人公が盗作に手を染める建設的な理由づけにできたのにな

>>686
ヒストリエは東征開始で打ち切りにならないか不安がw
東征以前のマイナーな部分をかなりきっちり描いてるけど、東征開始後も同じように描いたらペルシャ滅亡までも辿り着けないだろうし

718名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 07:26:02
>>716
あの世界地味に科学技術発展してるから
新聞サイズの薄型リーダーが一般家庭に普及してるとか

719名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 07:38:04
パソ通やチャットはあってもインターネットが発展してなくてハイアームズ家の変態兄と話す時は衛星電話だし
VPのデータはMOで持ち運んでるしコニパレは全国に専用回線を敷設してなんとかなってるけど
連載当時に考えた未来としては結構適正だったのかもしれない

720名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 07:45:24
インターネットはまだ大学くらいにしかなかったしMOも衛星電話も当時の最先端ガジェットだったからね
フロッピーでデータ持ち歩きじゃないだけいいんじゃね
初期のメガテンは悪魔召喚プログラムはフロッピーに入ってたんだよね

721名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 09:25:16
メガテンifでまだ低レベルだったのに突然ケルベロス戦始まった恐怖を思い出した

722名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 09:54:01
フロッピーにおさまるというあまりの低容量に、今では逆に異端で天才的な技術を感じてしまう

723名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 10:20:08
初代ドラクエの容量がパッケージのjpeg画像より小さいってのをちょっと思い出した

724名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 10:30:00
初代ドラクエを何本集めたらFF15のおにぎりがつくれるのだろうな

725名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 13:36:31
大坂なおみ、猿の画像に次いで今度は幽遊白書の画像を貼り付けて「お前らは自分の心配してろ」

中国人が日本人を侮蔑するときに使う「日本鬼子」の意図なんじゃないかって言われてるな

726名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 13:38:47
自分の心配してろって言うのに
黒人差別でデモやれって矛盾してない?

727名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 13:45:19
黒人である自分に従がえ、それ以外考えるなって事よ

728名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 13:50:40
差別に対する抗議活動やなんかは必要だってわかるけど
場と状況をわきまえない活動は面倒くさいことになるし
スポーツマンや芸能人が政治からめた活動始めると途端に胡散臭くなる

729名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 14:05:23
人権だなんだというのに
画像はフリー素材じゃねーんだぞといわれても仕方ない
絵師の権利や撮影者の権利を侵害する行為が凄い

730名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 14:06:12
小皇帝による小文革がポリコレのコンセプトやで

731名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 14:25:39
豪邸のポーチからBLMにライフルとか小銃構えてた弁護士夫妻
案の定ポリコレメディアやらから総攻撃食らってるらしいが
BLMが広い敷地の立派な門扉ぶっ壊して敷地内(アメリカだとこれでもう撃たれても仕方が無い)に雪崩込んだ
ただの暴徒だって証拠が、画像解析他で出回り始めたらしいな

732名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 14:49:49
ルイ・ヴィトンの黒人デザイナーが店を略奪されたことを批判して逆に謝罪に追い込まれてるんだから今さらではある

733名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 14:51:17
ついさっき、ロイター・ジャパンがこの夫妻の被害について「平和的なデモ」とかフェイクニュース垂れ流してるな

734名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 15:24:33
>>672
未来からなんかが送られてくるレンジとかヒロインの死を回避するのが目的とかこれもろにシュタゲのパクリでは…?

735名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 15:40:05
それな>シュタゲのパクリ

736名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 15:43:33
シュタゲから秋葉原要素と小難しい理屈と複雑な分岐とキャラの魅力抜いて漫画と不快感を突っ込んだような内容

737名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 16:04:03
弱い人間vs強い人外な漫画が複数終わったりそろそろ佳境を迎えるようになって
複数のラブコメ漫画がけりをつけ始めたら
魔法(物理)で勘違いな漫画やパクリ漫画家主人公のパクリ展開なパクリ漫画や
一発ネタみたいなムシキング漫画やあぶない刑事モドキ漫画が始まって
方向性が迷走してる気しかしない

738名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 16:10:55
戻ってきた矢吹先生が相変わらずなの見て安心するわ

739名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 21:51:54
>>737
アンデッドアンラックみたいに人気ある作品もあるから、一概には言えんのでは?
……つーか、個人的に合わない作品が多いのを迷走と決めつけるのはどうかと。

740名無しさんなのね〜:2020/06/30(火) 22:44:46
>>738
コンビニでToloveるの廉価版出たんだぁと思ったら表紙描き下ろしのBLACKCATだった
ヤミやティアーユなど女性キャラの原型はBLACKCATの時点で出来上がってたのね

741名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 03:18:32
少年誌で個人的に合わない作品が多くなってきたなってのは自分が年食った証拠だな
今のキッズと感性が合わなくなってきてるんだよ

742名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:16:25
>>739
アンデラは面白いけど人気はまあまあかな
次期主力候補はやっぱり呪術だろうか

743名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:19:46
サムライ8って鳴り物入りで始まったのにいつの間にか忍ぶ方の忍者のように消えていった

744名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:24:10
大ヒット作家が次回作で大コケするなんて昭和の頃からジャンプの風物詩ですしおすし

745名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:38:22
三条陸&稲田浩司、鈴木央、ゆでは週刊少年ジャンプに残らなかったから輝けたのか
冨樫は輝き続けたが今燃え尽きそうに見える

746名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:41:12
ばっちょはジャンプでヒットしてないからそこに入れるのおかしくね?

747名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:43:43
すまない、俺の中でライジングインパクトが大ヒットしていただけだったようだ

748名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 05:54:39
ライジングインパクトは大ヒットではないけど中堅くらいの位置にはいたんじゃね
ジャンプだとライジングインパクト、サンデーだと金剛番長とブリザードアクセル
チャンピオンでヒットは出ず、マガジンで七つの大罪
あっちこっちに行ってヒット作出してること考えると打率はいいのかもしれない

749名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 06:14:48
ライパク、ほぼ同時代作品がハンタにNARUTOにヒカ碁にテニプリだからな……。

750名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 06:18:32
凄いなロイター
夜中にまた平和なデモとか繰り返して記事を投稿し直してたのか
あれだけ批判が集まってるのに三度、四度と微妙にタイトル替えて主張し続けるとか
正気の沙汰とも思えんが

751名無しさんなのね〜:2020/07/01(水) 13:53:19
事実はどうあれシャベチュ扱いしないとスポンサーと自分自身のプライド(笑)が許さないんだろ

752名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 15:15:40
東京で一日に100人超えのコロナ感染者が出たみたいね
経済だなんだとの絡みで緊急事態宣言が出せると思えないけど
何かしらの自粛要請でも出さんといけなくなりそうな

753名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 15:23:51
危機対応時の現職知事は選挙にも強いはずだけど、この期に及んで何も実行しなかったら、小池ゆりこへの不満が爆発しかねないな

754名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 19:01:57
たらればになるけど、自粛諸々解除するのは早すぎたんだろーねえ

755名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 19:05:46
せっせとウィルスの元運んでる奴とか多かったしな

756名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 19:18:05
東京で濃厚接触者と接触した疑いがありPCR検査を受けているのに
自宅待機せずに地方の実家に帰省して食事会やら飲み会やらやる馬鹿多すぎじゃろ

757名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 20:32:14
お前、もしかしてまだ……
自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

この言葉がピッタリな馬鹿が多過ぎる

758名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 20:35:20
元健常者のオレの経験から見て
今のおまえに足りないものがある

759名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 20:36:05
正常性バイアスって奴だな

760名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 21:38:23
TBSのひるおびで感染者を出してしまった病院を叩く室井佑月

『一言言っていい?コロナにかかってきた現場の人達は被害者な訳だから責めてはいけないと思う。けど病院はこんなにコロナの患者を出しちゃった事は、責められるべきで、経営者は反省すべき。ちょっとすり替えっぽく感じる』
https://twitter.com/iwamotonaoki2/status/1278529855903002624?s=20

761名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 21:43:29
テレビでコロナに納豆がきくとか嘘情報垂れ流しっぱなしのテレビをまず責めろよw

762名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 21:51:27
そして、「美談扱いにした番組が悪い」と開き直り、さらに「デマを流して中傷してくる奴がいるから訴える」と開き直る馬鹿

室井佑月氏 炎上発言の真意明かす 悪質デマには「訴えるしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/075e57160569802c3b1d7281ecaa7a8cb953c998

763名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 21:53:35
>ほんとうのことを調べもしないで、こいつを殴ると決めて、殴りにきてる。訴えるしかない


いやいや、お前の普段のアベガーを差し置いて何を言い出すんだ

764名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 22:03:24
病院について何も調べてないと思うんだよな
ただ経営者を殴ると決めて殴りに行ってるだけで
ひどいブーメラン

765名無しさんなのね〜:2020/07/02(木) 22:06:59
いつもの被害者ムーヴ
今までの言動がブーメランになってきたから「相手が悪い」と言い始めただけ

766名無しさんなのね〜:2020/07/03(金) 03:25:21
批判するなら最低でも、院内感染があったけど大きな被害の出なかった他の同規模の病院との対応と比べて非難しろよ
何がどうダメだったか主観でしかコメントしないなら、無責任な野次馬にも劣る
PCR検査の精度は7割で見落としはどうしても出るし、偽陰性のせいで院内感染が起きた例だってあるのに

767名無しさんなのね〜:2020/07/03(金) 11:08:31
やる気を出せば防げると思い込んでるのかなぁ
何とかして国で検査キットを大量輸入する流れにしたそうな一派がいるようにも見えるけど

768名無しさんなのね〜:2020/07/03(金) 20:37:14
花右京メイド隊とか描いてた漫画家のもりしげが亡くなったんだってさ
共同で漫画描いてたら嫁がアレで秋田書店に迷惑かけたからって連載終了したのももりしげだっけ?

769名無しさんなのね〜:2020/07/03(金) 21:03:01
最近見かけないなーとか思ってたらいきなり訃報が来てビックリした
てか嫁がアレで悩まされてたって話も今さっき初めて知ったわ

770名無しさんなのね〜:2020/07/03(金) 22:27:53
自殺らしいな

嫁がもりしげのSNS垢を乗っ取って暴れて、そのせいで連載休止に追い込まれて、自殺した後も嫁はSNSで暴れてるとか

771名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 00:11:17
https://mobile.twitter.com/MayumiShinoda11/status/1278638019973509120
https://mobile.twitter.com/MayumiShinoda11/status/1278844761617526784
https://mobile.twitter.com/MayumiShinoda11/status/1279008840629936131
月刊角川杜撰対応契約不履行編
なんで角川ってここまで毎年のようにこういう告発され続けて全く成長や変化が見受けられないんだろう…
今回は最終的に対応しただけましか
告発側が変化してきて泣き寝入りせずに行動するようになった結果なだけって感じだけど

772名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 00:19:17
漫画家の嫁ってこう、矢吹神の時もそうだけどクズが目立ちすぎて
なんでそんなのと結婚しちゃったんだ……ってなる

773名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 00:34:45
極めて限られた人間しかいない仕事場に四六時中こもってて出ないがないんじゃなあ。自宅=仕事場な人の方が多いだろうし
仕事に理解があって半ば相棒みたいな相手と結婚できる鈴木央みたいなのの方が希よ

774名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 07:37:16
椎名先生の嫁は留美子元アシなので安心だね

775名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 12:26:01
角川TOPが薬やって自分が神様とかいい出す奴だったし
それで分裂したけど結局元鞘だし
ヒゲも全く統制とれなかったし

776名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 12:29:27
>>772
実際には漫画家の嫁だから目立っているだけで
割合でいえば別業種も大差ないんじゃね?

777名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 12:50:26
嫁を金で釣った漫画家もいるし

778名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 16:03:57
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200703-129456/
スマブラプロ界隈が直結厨の御乱交会と化してたのが告発されててんやわんやしてるな
こういう連中は人が集まる所にはどこにでも現れるのか

779名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 16:11:03
MMOで女子高生のふりをすると個人メールがどばどば来て面白いぞ

780名無しさんなのね〜:2020/07/04(土) 16:17:45
おねショタにホモにニュージェネレーション感じる騒動だった気がする

781名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 00:45:40
電通がアマビエを商標登録してるのがバレて炎上か
通りでいろんな絵描きが急に描き出してニュースとかでも広報されたわけだ

782名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 10:50:19
まぁ電通らしいわ
端的に言って死ねと思うけど

783名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 12:28:18
https://twitter.com/iromonoRD/status/1279375815864508416
電通の欲の皮の突っ張りっぷりすげえな

784名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 12:56:13
球磨川の氾濫、上流ダムの建設中止は民主党政権時か
本当、悪夢の民主党政権だわ

785名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 13:18:11
裸エプロン先輩が民主党政権時代をなかった事にしてくれんかな。
まああれは過去が変わるわけじゃないけど

786名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 13:28:48
その情報が拡散されたからか
今日の毎日新聞は地元民は自民党がダム作りたいがために治水事業を遅らせたんだと言ってる
みたいな記事書いてたよ
屑だなぁ

787名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 14:07:18
>>784
それ見たけどどうも当時の熊本知事の発案っぽい

788名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 16:19:46
知事と反対派が主因。それを受けて正式に廃止した民主党政権にも責任はある
民意という事で正式に中止したので、政権交代しても再びダムをとは言えないし
今回の災害で、やっぱりダムは(或いは金のかかる治水事業は)必要だ、
という運動が地元で盛り上がれば変わるかもしれんけど

789名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 16:23:45
丁度先月末に脱ダムーみたいなこと言ってた芸能人とか軽く炎上してるし
八ッ場ダムの評価もあるからもう、風向きは変わったろうな

790名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 16:33:38
九州はここ数年特に豪雨が多いし水害発生も増えてるだろうから
治水は真面目にやっておかないと今後も危ないからなぁ

791名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 16:42:11
ここは日本ぞ
耐震工事に治水工事は必須。台風も忘れるな! たまに火山も噴火するしゴジラもくるし地底人や宇宙人、異世界からの侵略者もくるぞ!

792名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 16:50:44
脱ダムの流れは元を辿ると田中康夫に行き着くな

793名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 17:00:46
長野は頭おかしいんじゃないかな
松本サリン事件で見苦しい嘘、誤魔化し、責任逃れをテレビで実演してくれた杉尾を当選させるし
地域の中核医療機関になってる生協病院に入ったら、ロビーで堂々と
海外派遣反対だのの政治ロゴビラポスター貼ってるし

794名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 17:11:50
>>793
それで頭がおかしい判定されると、日本国内の都道府県で正気を保ってるのは一つもないことにならないかw

795名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 17:18:53
考えてみれば
とも思うが、杉尾だけはやっぱ納得行かねぇな

松本市民とか未だに河野さんに申し訳なかったとか思ってないんじゃないか?
結局あのひと、長野を去ってるし
田中康夫のやらかしたことの中で唯一いい事したなと思ったのは
河野さんを県公安委員にしたことだな
それでやっと県警はゴメンナサイしたと聞くし

796名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 17:49:07
忘れてたが今日は都知事選の投票か
前回は8時と同時に小池当確で爆笑したがさて今回は……

797名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:05:33
小池は駄目駄目だと思うけど
それでも他の候補と比べたら小池以外はまず論外なのがツラい
東京に限らずひっでえのが知事やってる所は対抗馬にはもっとひどいのしかいないような所ばかりなんだよなぁ

798名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:09:31
もしかして試される大地って知事的には恵まれてるのか?

799名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:10:48
どうせ受からないからって売名したいだけの候補多すぎ
得票数が少なすぎると供託金没収されるけど、それすら広告費と考えている奴いるだろ

800名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:14:06
山本太郎は「オリンピック中止、都民へ10万円給付」
宇都宮健児は「具体案を出すのはこれからだが、とにかく小池じゃだめだ」
小野泰輔は「熊本県副知事、コロナ対応」
立花孝志は「自粛対象の自営業者救済」
山本太郎にどれだけ浮動票があつまるかぐらいしか争点が無いわな

801名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:29:16
オリンピック中止を都知事が表明したら海外から喜びの声が届きそう
責任をとれ!

802名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:40:43
宇都宮は左翼の中ではマシな方と評判だったが今回の公約の国会前に慰安婦像立てようを聞いて
やっぱりパヨはパヨなんだなあと
あとは元在特会の桜井誠がどれだけ得票するか、かなぁ

803名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 18:58:20
>>802
Twitterで枝野が今日やった抜け道応援がアレでまた叩かれてるぞ

804名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 19:21:55
都知事にオリンピック中止を決める権限はないと小池に釘刺されてたけど、
どこもまともに取り上げないから多くの人が山本太郎の公約の無意味さを知らないという

805名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 19:33:04
報道しない権利を駆使しないと日本にババ引かせられないからね

806名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:00:32
瞬殺www

807名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:00:36
やはり投票締め切りと同時に当確かw

808名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:05:26
前回は鳥越というマスゴミと野党がバックアップした対抗馬がいたからもしかして…という所もあったが
今回は宇都宮とメロリンQだしなぁ、残当な結果ね

809名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:10:18
まあ予想通りだな
小池以外泡沫かヤバいのしかいなかったしw

それ以外は宇都宮が5%ぐらいだと思ってたから予想以上に頑張ったなって感じ

810名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:11:06
小池以外が知事になったら引き継ぎやらなんやら政策で経済が完全に死ぬからな

811名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:29:08
>>809
民民を捨ててまで共産党と選挙協力しても山本や小野に負けたら、いつあるか分からない解散後の野党第一党の地位も危ういんだよね
誰が第2位を獲得するかは注目だなw

812名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:42:33
>>803
公然と宇都宮の応援できないから餃子の話してたなw
今更だがホント馬鹿だww

813名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:48:43
民主党員に求められるのは知性の欠如じゃぞ

814名無しさんなのね〜:2020/07/05(日) 20:58:48
>>802
宇都宮は弱者を助けようとする弁護士としては有能らしい
但し弱者救済に尽力する法律家以外の面ではダメダメなので、
財源破綻確実な公約(老人医療無償化とか)を打ち出したりして粗が見えやすい

815名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 00:10:34
ラサール石井 (@lasar141)

皆様、よく頑張りました。
宇都宮に山本足して、小池、小野に7対3。
初回でこの点数なら、充分ひっくり返せる。
4年後の逆転勝利を目指そう。何かスキャンダルで意外にチャンスは早く来るかも。
でも次は橋下とかも来るかも。
監視しましょう。まずはコロナ、そしてオリンピック。
築地に満員電車も。
https://twitter.com/lasar141/status/1279740210289369088?s=19


負け犬の遠吠えw

ってか、スキャンダルって安倍政権が敵を潰す為に仕掛ける工作だったんじゃないのかよw

816名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 00:19:43
小野泰輔の健闘が光ってるね
「熊本県副知事って、何者だよ?」って感じだったのに、維新が関東でも勢力増してるのかな
大阪府知事のコロナ対応とかも、全国ニュースでクローズアップされたし

817名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 00:26:11
それにしても、なんで東京にはまともな候補者が出ないのかね?

下手な小国を上回るほどの経済規模を直接に差配できる地位が欲しいって政治家っていないのか

818名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 00:27:23
何かスキャンダルって、上の候補者に消えてもらわないと上がれないって事じゃねーか

819名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 00:32:05
そりゃ、政治感覚が強けりゃ強いほど、こんな結果の見えてる選挙に出馬はしないだろ
出ることに意義がある野党候補や、とりあえず名前を売りたい新人、売名したいアレな人々を除いてなw

820名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 00:35:47
>>817
まともなの出そうにもマスゴミのおひざ元だぞ?

あと、後者は舛添って奴が(ry

821名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 01:01:47
>>817
相当の有望候補は、都知事にならなくとも上を狙えるからなあ
今回は特にコロナ抑え込みと経済の両立&五輪中止の場合の後始末と、難題が山積みだし

822名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 02:21:08
>>815
足引っ張ることしか考えてないのがよくわかるな

823名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 05:30:29
>>814
そりゃ根本的に為政者に向いて無いのではw
言い方は悪いかもしれないけど現実として、必要とあらば弱者を切り捨てる決断も仕事のうちなのに
光る部分が弱者の保護しか無いのではなあ……

824名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 12:11:45
>>823
向いてないよ。都政を破綻させた美濃部も弱者保護は重視してて、
一般受けしそうな政策を乱発したけど、その殆どが後世で批判対象だし

825名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 12:31:43
一方そのころ政府肝いりのマイナポイントが申込み対応ブラウザがIEのみという実にアホな仕様でスタートしていた

826名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 12:38:25
エッジでさえないの……?>IEのみ

827名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 13:27:47
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497581000.html
桜井誠5位に食い込んだんだな
売国宇都宮や山本太郎が2位3位ってのは結構怖い

828名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 14:36:15
そっちの二人はなんだかんだ宣伝ガンガンやってるからな
テレビで取り上げててとりあえず都合のよさそうな事言ってるから入れるっていう9年前にもやってたアレだべ

一切報道しない自由行使されても桜井が5万くらい伸びた方が驚きだわ

829名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 15:31:10
N国立花より桜井上なのかw

830名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 16:11:17
小池票が前回より随分と増えてるから五輪やコロナ対策が評価されてるのかね

831名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 16:16:31
木下優樹菜が芸能界引退するって話題が上がってたが
7/1に復帰して7/6に引退とか復帰する意味あったんだろうか

832名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 16:17:29
なんかのアリバイ工作がしたかったのかな?

833名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 16:28:42
復帰する宣言したのはいいけど思ってた以上に嫌われてて活動再開しても商売にならないから見切りをつけたんでしょ
山田邦子みたいに5年ぐらいして忘れた頃に通販番組かなんかで復活するんじゃね

834名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 16:56:40
なんか週刊誌からヤバいスキャンダルのゲラでも届いたんじゃないの?

835名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 17:49:34
概ね芸能界の反応は否定的な中で、田中みな実だけが、
「仮に和解してからの復帰でも文句を言う奴は言うから今復帰してもいい」と擁護してたのに、
梯子を外されたなw

836名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 17:56:23
いい人ムーブ失敗

837名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 18:12:09
仮にって仮にも和解なんてできるのかねw

838名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 18:15:54
和解(被害者への脅迫・強要)

839名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 18:49:23
和解して謝罪会見開いた後に復帰なら擁護の声も多かったかもね
まあ事務所総出で潰してやるなんて脅迫する屑を使う物好きがどれだけいるか

840名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 18:51:27
問題は、段取り踏んで和解してからの復帰なら文句を言わなかったであろう層まで敵に回したことだろうに

841名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 19:05:48
偽装離婚で母子家庭の手当て各種受給のためではないかって出たからかな

842名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 19:06:36
事務所が庇えないレベルの厄いスキャンダルが発生したという噂だけど
タピオカの件でも庇えてないと思うの

843名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 19:46:23
まあ、実姉の関係であんな恫喝してるんだから、
自分自身の関係者にはもっとたくさんやらかしてたんだろうなw

844名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 20:38:10
タピオカブームはちょうどあの頃に立ち消えたな

845名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:02:37
ブームに陰りも出てた頃にコロナでとどめを刺したな
あんなもん夏限定の季節物でいいのに本州で専門店構えて一年通して売ろうってのがそもそもの間違いだけどな
店構えてやってけるのは台湾あたりの年中穏やかな気候のところだからこそだわな
ぎりぎり沖縄くらいだな

846名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:14:51
次はナタデココだよ

847名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:15:41
アロエじゃないのか

848名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:19:28
パンナコッタ ティラミス

849名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:24:42
去年の夏に開店したタピオカ屋はマスク屋になってたなぁ……
乾燥タピオカも不織布マスクも仕入れ先はおなじ中国だしなw

850名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:44:36
次は固めのプリンだな
昔の喫茶店で出してたような

851名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 21:47:53
あびる優、矢口真里、ベッキーと下衆な本性がバレても芸能界にしがみつく輩もいるのに
パクリ―ナはよく見切りつけたな

852名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 22:15:22
タピオカもマスクも速攻で逃げられる商売だからな
在庫破棄でも単価のせいで致命傷になりづらい

853名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 22:43:49
しかし九州北部の豪雨被害はやばいな
また、夜が明けたら被害の甚大さに呆然となる、とかならなきゃいいが……

854名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 23:10:09
>>845
ホットもあるから一年中できなくもない。
世の中の流れには勝てなかったけどw

855名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 23:16:50
タピオカはココナッツミルクで食べるのが一番好きだわ

856名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 23:22:26
コンビニで売ってるタピオカ入り飲料何度か飲んだけど特別美味いものではないよな
よほど気が向いた時にしか買わない

857名無しさんなのね〜:2020/07/06(月) 23:25:11
>>853
夜が明けたらで済めばまだ御の字かもしれないからなぁ
明日も豪雨予定らしいし

858名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 06:54:04
電通がアマビエの商標登録申請取り下げたな
独占するつもりはなく自由に使って欲しかったと言い訳してるが、なら何故初めに言わんw
中国から先に登録されるのを防ぐ意味もあったというなら登録後フリー素材にすればいいのに見苦しいw

859名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 07:11:17
バレなかったらしれっと自分の物にする気満々だったよね

860名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 07:15:39
イベント用に商標確保しようとしてたって言い訳してたけどフリー素材使うのになんで商標確保しないといけないんだって思ったわ
商標として保護するにしても電通が保持する必要もないのに

861名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 07:27:34
アマビエに限らず権利が曖昧だから先に商標登録してやるぜ!って風潮は何とかならんものかな

862名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 09:18:54
妖怪とかの商標保護は水木プロがやってるらしいな
結構な数の持ってるらしいけど使わせてくださいっていったら普通にOKくれるらしい

863名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 09:24:46
BLM「黒人の命は大切だけど8歳の黒人少女は射殺しましょうねー」

最初からただの暴徒でしかなかったけどいよいよ救いようがないなあのテロリストども

864名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 12:00:01
>静岡新聞 リニア大井川水問題を解説!@oigawa_rinia
>リニア2027年開業の延期について、静岡県や大井川流域市町はJR東海の水問題への対応の杜撰さや認識の甘さが原因だと指摘していますが、
>ネット上では「静岡県がごねているだけ」などと静岡県批判が相次いでいます。開業遅れの責任はどこにあると考えますか?リプライ・返信で理由も書いて下さい
https://twitter.com/oigawa_rinia/status/1279444075234512896?s=20

 ↓

JR東海  16.2%
静岡県  76%
国土交通省 7.8%



>静岡新聞 リニア大井川水問題を解説!@oigawa_rinia
>アンケートへのご協力ありがとうございました
>回答は「静岡県」が圧倒的。リプライの理由を見る限り、大井川の水問題は十分理解されず、開業延期の責任が静岡県や大井川流域市町に転嫁され、
>静岡だけが悪者にされた印象です
>水問題の解決がなぜ遅れているのか、さらに掘り下げる必要性を感じました
https://twitter.com/oigawa_rinia/status/1279868181507567617?s=20


自分たちの望む答えになる様に露骨に誘導、それでも望む結果にならなかったら理解しない愚民が悪いと逆切れ

まさにマスゴミwww

865名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 12:55:07
トンネル繋がってない内は山形県側に流れる水を戻せないってJRの主張は正しいと思うんだ
それを解消するにはもう一本トンネル掘らなきゃいけない
そうすれば森林を伐採することになるし大井川の水はさらに減る
面倒だから途中で水道水繋げてやれ

866名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 13:39:25
JR通したい国交省通したい静岡県通したくない
理由が正当かどうかは知らんけど構図的にゴネてるのは間違いなく静岡県やな

まあアンケート結果見て啓蒙しなきゃって結論になるってことは理由も正当でもなんでもないんだろうな

867名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:13:03
水樹奈々結婚したのか
お相手は音楽関係者とのこと
それにしても彼女もう40歳になってたのか

868名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:18:10
そしてなぜかTwitterのトレンドに登場する田村ゆかり

869名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:19:31
対になってるから……

870名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:24:56
川勝(県知事)「静岡に新駅作ったらリニア認めてやるよ」
JR「だが断る」
川勝「俺の実績作りに協力しないだと!許さん!」

どこからどう見ても悪者は……

871名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:29:17
一時はなのフェイでユニット同然だったからなあ

872名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:51:39
>>868
これはしゃーない

873名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 18:56:08
チサタローみたいに結婚できた時にファンに安堵されるようになるまでいかずによかったというべきなんだろうか

874名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 19:01:33
39で結婚も40で結婚も似たようなもんじゃないかなー

875名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 19:15:53
個人ライブもアニメイベントもアニソンフェスもできない現状だし歌手活動してる声優も大変だろうなあ

877名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 20:30:31
最低限、客の情報を外で話すやつは人様のこと偉そうに言える人種ではないな
容易にそれ食っとる側からは特定できるぞ
その時に責任とれる立場で書いてるのかね?

878名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 21:57:32
ここが凸禁止でよかったな

879名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 22:01:36
>>878
でも、こういう情報ってすぐ洩れるんだよねえ……
普通、こういう個人情報保護関連は研修でしつこいぐらいに叩き込まれるんだが
>>876は自分の行動を理解しているのだろうか。

880名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 22:07:43
考えの足りなさ加減からして雇われ身分だろうが
店もまた面倒なの抱えてたもんだな
着火しちゃったら毎度のバイトテロやん

881名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 22:14:27
九州の被災者にお見舞いの動画、のついでに党員募集をしてしまう立憲民主党の議員

https://pbs.twimg.com/media/EcUvSWDVcAAXVH0?format=jpg&name=small
http://archive.is/LzG0l#selection-374.0-433.67


一瞬の切り取りなのかも知れないけど、いい笑顔だw

882名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 22:18:42
うちの県がすみません……

883名無しさんなのね〜:2020/07/07(火) 22:29:52
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1280010947206115330
【”ウイグル問題”と”メディア”】
小松靖「ウイグル問題は我々メディアも非常に扱い難い問題。
【中国当局のチェックも入りますし】我々報道機関でウイグル自治区のニュースを扱うのはこれまで【タブー】とされてきた。
去年、共産党の内部告発の文書が出て、NYTが報じて我々が報じやすい素地が出来た」

テレビで中国当局のチェックが存在する事を言えるようになったのか
この小松って人のファインプレーなだけかもしれんけど

884管理人★:2020/07/08(水) 00:04:22
気にし過ぎかもだけどこの掲示板から逮捕者が出ても困るので削除依頼に応じて

885名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 00:06:22
おお管理人氏久しぶりに見た
ご苦労様です

886名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 00:06:40
管理人さん乙です
愉快犯かもしれんけど、ああいう情報がぽんと置かれてるのが一番ヤバい

887名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 02:27:55
乙です>>884

ツイの椎名高志垢で今知ったんだが
美神さんに続いておキヌちゃんのフィギュア出るんだな
続くほど売れたってのが一番の驚きだったんだが

888名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 02:37:31
管理人さん乙です

ブラジル大統領がコロナ感染陽性だってね
大統領自らコロナなんてどうでもないみたいなこと言って苦言を呈されたのってブラジルだっけ?

889名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 02:44:47
コロナなんて風邪みたいなもんだよ
暖かくして寝てれば治るさ、大統領

890名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 04:23:27
管理人さん乙です

エンニオ・モリコーネが昨日亡くなったんだな
好きな映画音楽の大半がこの人かジョン・ウィリアムズかどっちかの曲なんだよな
つか、数年前にアカデミー賞取ってたから錯覚してたけどもう91だったのか……

891名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 05:23:28
九州はまた緊急警報か
大分川が氾濫して東海でも豪雨での災害警戒とか今回は被害地域が広そう

892名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 06:50:58
大雨警報がポコポコスマホに通知されてうるさくて起こされたわ

893名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 07:36:36
岐阜と長野に大雨特別警報が出るわ
飛騨川は氾濫するわ
あっちこっちが危険になっとる……
とりあえず雨がひどい地域のヲチャーは気を付けて

894名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 07:41:50
>>887
おキヌちゃんならもっと売れそうだな

895名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 13:02:13
小野賢章と花澤香菜が結婚かー、続くなぁ

黒子とファッションリーダー永谷園の方が分かりやすいか?

896名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 13:30:15
まーあの二人、一緒に住んでたしね
時間の問題だったし

897名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 19:55:38
コロナでアニメ制作が滞るから今のうちに結婚しとこうと考えるのかな

898名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 19:59:07
これからどうなるか分らんし後悔は残さぬようにってのはあるかもしれんね

899名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 21:10:15
ポケモンのヒロインの出番が少ないとか話題になってたから少し心配してたけど
おめでたい話題で良かった

900名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 21:16:55
立民を離党したガソリーヌ山尾が民民に入党したな
民民は掃きだめの立民の更に受け皿として機能しとるなw

901名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 21:23:52
最果ての地

902名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 21:58:45
まぁ一応立民よりは民民の方がマシな印象がある

903名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 22:40:02
掃き溜めのさらに受け皿か……
どっかで聞いたフレーズだが、なろうみたいに大流行りせんだろうな

904名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 22:47:14
タマキンはたまにまともな事言う分幾らかマシと聞くけれど普段の言動、行動が伴わないからな
枝野がマイナス100ならタマキンは98くらい

905名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 22:57:05
民民は幹部に原口がいるから下手すると立憲よりひどい
まあマイナス度合いは両方とも完ストなんですがね

906名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 23:06:50
共産党と協力する立民と、それだけには手を付けない民民
と、分類すると民民が良く見えるから不思議w

907名無しさんなのね〜:2020/07/08(水) 23:50:50
なろう作品丸パクリ野郎となろうテンプレコピペ野郎と比較して、
後の方が特定作品のパクリでないだけマシっていうのと同レベルだな

908名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 00:17:15
このタイミングで何てものをぶっこんできたんだw

https://twitter.com/ironsaga_staff/status/1280482531251351554?s=20

909名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 00:22:50
なのちゃんは結婚出来るのに
なのはさんは何故あんなことに

910名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 00:51:11
高町父が生きるか死ぬかでストーリーが分岐したんだよきっと……
おかしい、死んだほうが家庭で浮かないとはなんぞや

911名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 00:54:15
コッコちゃんひよこ
@mymeloparu
7月4日
球磨川氾濫!ヤバい 逃げ遅れちゃった… 私がいるとこ室外機の上です…救助待ち…
https://twitter.com/mymeloparu/status/1279229114843402246?s=20


あなたの特命取材班/西日本新聞社会部
@nishinippon_sha
突然のご連絡で失礼いたします。西日本新聞社会部で記者をしている玉置と申します。大雨災害についての取材をしております。
相互フォローの上、DMにてお話を聞かせて頂けないでしょうか?大変な状況の中でのお願いで恐縮です。どうぞよろしくお願い致します。


室外機の上で救助を待ってる人にDMを申し込む鬼畜

912名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 00:57:34
鬼畜なんてもんじゃない
ただの人でなしだ

913名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 06:39:09
それ鬼畜の方が酷くね

914名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 06:41:15
クソとうんこがどっちがひどいかみたいな

915名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 14:12:15
今日の東京の感染者220人以上か
過去最多更新しちゃったな

916名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 15:13:03
まあ感染者数はそこまで気にしても仕方ない
重病者数はキッチリ落としてるからな

917名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 15:59:08
風俗クラスター対策として新宿区で感染者なら10万円お見舞いとかやってたしな
そっからようやっと検査に出てきたというべきか

918名無しさんなのね〜:2020/07/09(木) 22:30:52
売れないホストや嬢が挙って受けてるとか何とか

919名無しさんなのね〜:2020/07/10(金) 11:28:17
>それでも辛坊氏は、224人の感染者について、3200人が検査したことを伝え、感染者が75人だった8日は500人しか検査を受けていなかったと説明。
>「陽性率から言うと、昨日よりはるかに低いんですよ。昨日の陽性率で今回出てたら、400人くらい出てもおかしくないっていうことになりますよね」と解説を加えていた。


そう悲観する様な数字でもないな

920名無しさんなのね〜:2020/07/10(金) 12:41:37
イギリスのボリス首相、BLM運動への賛同を示す為に跪くかどうかを聞かれる

ボリス「その様なパフォーマンスには与しない。実際の行動で示す。我が国は黒人や少数民族の雇用や大学進学を改善した実績がある」
ラジオ司会者「イエスかノーかで答えろ。跪くのか?」


https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/9/d91cdf6f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/0/a00dfc9d.jpg


ポリコレ棒はとうとうイギリス首相の頭上まで

921名無しさんなのね〜:2020/07/10(金) 16:47:25
この手の「相手が設定したイエスかノーの質問」に正直に答えちゃいけないんだよな
詐欺まがいの勧誘の手口そのものだしw

922名無しさんなのね〜:2020/07/10(金) 23:10:59
プラトンが作品で揶揄してるソフィストのやり口にそっくりすぎて笑うしかない
そんな大昔の詭弁の代表的やり口を未だにやってるとか、恥ずかしくないのかな

923名無しさんなのね〜:2020/07/10(金) 23:23:16
大昔から今までずっとある手口ってことは
つまり未だに有効な手口ってことだからなぁ……

924名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 13:24:33
名古屋で行われた将棋イベントでファンからの質問、
「将棋の神様にお願いするなら、なに?」


中沢沙耶女流初段(23)「すべての対局を勝てますようにとお願い」
藤井聡太七段(17)「せっかく神様がいるのなら1局、お手合わせをお願いしたい」

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912080000714.html


これは漫画の主人公の風格

925名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 13:36:35
月下の棋士に出てきそうなキャラしてる

926名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 14:41:41
>>924
引き立て役になっている上の人可哀想

927名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 15:16:20
>>926
彼女が「神様と対局したい」と言ってれば、それを上回る回答が出たかもしれないんだから、同情するほうが失礼ともいえるな

928名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 15:23:51
女流初段と七段じゃ棋力がラディッツとブロリーぐらい違うから、前者が神様にお願いしたくなる切実な気持ちも分かるがw

929名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 17:05:37
対局中に自分に降ろします

930名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 17:36:35
何十年後かには伝説とか神話とか呼ばれような状況だからね。そのうち神様との対局も叶うさ
難点があるとすれば本人が神様に成りそうだけど

931名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 18:36:41
https://twitter.com/ryokuhuuka/status/1281462330488795136
個人的に有田ヨシフの屑っぷりが一段階上がった
「恩を仇で返すな」とか思いながら仕事してるのか

932名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 19:36:33
先ほど地元の市内放送が流れてうちの市にもとうとうコロナ感染者が1名……
最近になってようやく店舗の営業時間が昔通りに戻りつつあったのに残念だ

933名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 20:19:42
どこから移ったかが問題
濃厚接触者の数も問題

近所にDP乗ってた人の知り合いが居るけどずっと監視されてて窮屈な想いをしてるとか
夜中に気晴らしに散歩してたら警察呼ばれたとか
色々聞いたわ

934名無しさんなのね〜:2020/07/11(土) 20:55:49
首都圏と関西に関してはもう諦めるしかないレベルだからなあ
うちの県もガンガン出てきてるわ
マスクつけてなるたけ外食は控えて人の集まるところに無駄に出かけない、位の自己防衛するしかない

935名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 13:00:15
中国にフリーダムガンダムの1/1立像作るらしい
中国でフリーダムとか皮肉効きすぎだろサンライズw

936名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 13:13:44
ドラゴンガンダムにしておけば世界各国にGF配備できたのにw

937名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 13:14:54
中国にも一応フリーダムはあるんだ
リバティがないだけで

938名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 13:24:36
松本人志@フジテレビ・ワイドナショー
「今、戦闘機で2兆円ぐらい払うとか言って、そんなんしてる場合か。国家計簿を付け直せって話」
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200712_OHT1T50070/


テラスハウスの木村花自殺問題で、
「悪いのはネットで誹謗中傷した連中」
「テレビの責任を追及してるのはネットで誹謗中傷してる連中の責任転嫁」
「テレビの責任を追及してたら真犯人が逃げるぞ」
とフジテレビを全力擁護したのもそうだけど、局の操り人形になってるよなあ

939名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 14:07:52
ドラマの悪役やってすら悪いイメージ付き纏うことあるのに、リアル謳ってやったら本人の人格と結びつけられるの昔から知ってたくせにな

940名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 14:10:33
松本もどんどん化けの皮が剥がれてきたな

941名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 14:11:44
雇い主の悪口は言えまい

942名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 14:13:02
芸人が社会や人間を皮肉った芸をするならともかく
ただ意見を垂れ流すだけで芸にさえできないなら無能でしかない
更にその意見がテレビ局の操り人形じゃあなあ
長年テレビに出てるけど最近は劣化しすぎだろ

943名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 14:27:36
虐められる方が悪いんじゃなかったのか

944名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 15:16:13
まあでも、朝日やTBS寄りの芸人の発言に比べりゃ、フジや日テレ寄りの芸人の発言ほうがましだなw

945名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 16:18:51
各局渡り歩いてチャンネルごとに言う事変わるんちゃうのw

946名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 16:50:46
吉本の上層部が松本人志の関係者で独占されるようになって
けっこうな権力握れる立場になってるらしいけど
そういう立場になってはいてもどの程度権力利用してるのかはわからんからなぁ

947名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 18:02:15
芸人が文化人や識者を気取ったら終わり

948名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 19:03:51
そのまんま東くらいに政治学勉強してるならともかく
ただの芸人が政治語るとか笑われるじゃなく嗤われるだよな

949名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 19:10:19
風刺しつつ批判するのと悪口を垂れ流すのとは全く別物なのに、
最近は後者しか出来ないのに前者をやってるつもりな無芸人しかいない

950名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 20:58:40
デマ情報に踊らされて政治家の誹謗中傷したあげく
間違いを突っ込まれると私は誹謗中傷されてると言いだした芸能人たちの中で
結局最初の誹謗中傷を謝罪したのはどれだけいるのか

951名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 22:14:32
>>947
芸人に限らず本業が上手くいかなくなった歌手や俳優も文化人気取りになるね
代表的なのはエコや水素水の藤原紀香とか

952名無しさんなのね〜:2020/07/12(日) 23:45:36
今年の冬コミも中止確定かぁ。まぁそりゃそうなるわな

953名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 06:34:03
やっぱりコロナ発生から一年は開催無理だったな
次回は延期したオリンピックの影響もあるし2021年GW予定らしいけど
そこまでに大規模イベントが開催できるようになってればいいねぇ

954名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 06:58:23
冬だと思ってサークル参加の申込書注文してしまったヤツにGW開催の申込書が届くのか……w

955名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 07:24:52
売り手も客も全員フェイスシールド防護服着用のコミケってのも一種壮観ではあると思うからちょっと見てみたい気はする
GWとか夏にやったら死者が出そうだが

956名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 07:56:36
今夏の小規模イベントで全サークルフェイスシールド手袋着用って通告されてたのは見たことある

957名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 12:28:20
>>955
食品加工工場みたいな風景だなw

958名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 15:32:41
>>955
コスプレ広場はちょっと見ものだなw

959名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 15:51:45
ケルベロスサーガの装甲服のコスやればいいんじゃね

960名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 17:18:45
>>958
コスプレは着ぐるみか全身タイツならOKってことで例年と逆に肌色の少ない異様な風景になりそう

961名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 17:37:02
ヴァーチャルコスプレ広場でモデリングされたレイヤーをスクショ取るエアコミケ発展形が開催される日がいつか来る

962名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 18:23:50
フェイスマスクを応用してデッドスペースのアイザック・クラークとかいけそう
なお熱中症

963名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 18:30:24
売り子も買い手もコスもフルフェイスヘルメットしかいないバイク系オンリー即売会

964名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 19:03:47
将来的にはVRコミケになるんかな

965名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 21:34:33
Vモブとして歩くのか。いいな

966名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 21:46:32
無駄に高い技術力で無駄に作ったいかにもヲタ外見のモブが逆に目立つことになるのか

967名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 21:56:00
>>960
そんなことになったら肌色全身タイツの上にコスプレする輩とかでて逆に卑猥になってヤバいことになりそう
素肌じゃ無いから恥ずかしくないもんとか言い出しかねない

968名無しさんなのね〜:2020/07/13(月) 23:15:55
肌色全身タイツに貫頭衣の女僧侶コスが流行るな

969名無しさんなのね〜:2020/07/14(火) 10:27:51
未来型コミケは参加者全員が銀色の全身タイツになる

970名無しさんなのね〜:2020/07/14(火) 16:44:35
コスプレと言えば最近は雑誌の表紙やグラビア飾るレイヤーが増えたな
どこか芸能事務所にスカウト、所属しないとああいう仕事できんよな

971名無しさんなのね〜:2020/07/14(火) 17:56:35
メンヘラ率高いから
ケツ持ち居ないと怖くて使えんもの

972名無しさんなのね〜:2020/07/14(火) 20:09:44
藤井聡太、タイトルにWリーチか……

973名無しさんなのね〜:2020/07/14(火) 20:14:43
羽生から離れたタイトルがだれかを経て藤井に流れるみたいな流れだと
それはそれで一強が変わっただけで面白くないから混戦であってほしい

974名無しさんなのね〜:2020/07/14(火) 20:58:50
VRコミケってかバーチャルマーケットはすでにあるね
3Dモデルの即売会で その場で試着ができるとか

975名無しさんなのね〜:2020/07/15(水) 00:25:22
>>969
宇宙戦艦ヤマト2199みたいにオデブでも全身タイツなコスか

976名無しさんなのね〜:2020/07/15(水) 22:58:46
グーグル原口
「内閣情報調査室に、DappiというSNSのアカウントについての文書が存在するか問い合わせたのに答えなかった。
 答えられないのはDappiが内調の手先で世論操作の工作員だからだ!」

https://twitter.com/kharaguchi/status/1283089103857172480?s=20


どうしてここまで落ちぶれた?

977名無しさんなのね〜:2020/07/15(水) 23:04:14
光の戦士の頃から頭おかしかっただろ!

978名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 01:17:08
花見からのコロナ・水害で余裕無くなってるよな
蓮舫は今こそ公共工事やインフラにお金を注ぐことが大事とか言い出してるし
民主二党が合流して党名は「立憲民主党」が良いとかって話もあったなw

979名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 01:57:11
2020年6月30日 17時38分
観光などの消費を喚起するため、政府が実施する「Go Toキャンペーン」の、実施時期が当初の予定から遅れることについて、
野党側の会合では、夏休みの需要の喚起につながらないとして、批判が相次ぎました。
30日野党側が行ったヒアリングで、出席した議員からは「7月に予約した場合も事業の対象にしなければ、観光需要を喚起することにはつながらない」などと、
事業の遅れを批判する意見が相次ぎました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489591000.html

  ↓  ↓  ↓

2020年7月14日 18時18分
今月22日から始まる政府の「Go Toキャンペーン」について、立憲民主党の枝野代表は新型コロナウイルスの今の感染状況の中で実施しても、
期待される効果は出ないと指摘しました。
今月22日からの実施時期についても、「あまりにも早すぎる」として、感染状況を見極めたうえで改めて判断するよう求める意見が出されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012515671000.html


自分らが言ったことを何一つ覚えてない

980名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 14:33:16
大坂なおみ、恋人が暴徒と共に私有地に侵入して逮捕されたのを「クレイジーだ」とお怒り

https://twitter.com/naomiosaka/status/1283226071547039745?s=20

981名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 16:11:01
こいつは日を追うごとに化けの皮がどんどん剥がれてくな
アメリカ本国では人気ないのにどうしたいんだ
まだ日本国籍捨ててないんだっけ?

982名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:14:24
藤井聡太棋聖誕生!
まあ、あっさりと決めたもんだw

983名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:17:49
すぐにでも二冠になるのかな?(白目)

984名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:24:25
二冠の最年少記録って何歳?
しかしチート少年漫画の主人公だわ

985名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:38:11
小学生棋士がまだ足りない

986名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:45:38
ライバルキャラはどうしたのですか!

987名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:46:02
羽生の22歳?>二冠最年少記録
タイトル奪取もそうだけど王位戦獲って二冠になったら今後その記録を更新するのはさすがに無理だろな

988名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:49:34
スケジュールとかのお膳立てもバックアップされていたのかな

989名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 19:52:35
棋界の至宝だから当然配慮はされる(その分酷使されないとは言っていない)

990名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 20:09:20
まあ高校生という配慮はあるやろ
それでもこの7月はコロナの中で全国各地を強行軍だったらしいけど

991名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 20:47:02
編集「ちょっとリアリティが足りないね。何でもかんでも新記録ばっかで、チート転生モノじゃないんだから……」

992名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 21:01:43
未来の最年少七冠の棋士の棋譜を電子レンジ型タイムマシンで手に入れて
思わずパクってしまい芽の出ないC級からランクアップして注目棋士になれたクズの漫画が流行るかもしれない

993名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 22:17:05
それはただの研究熱心な若手騎士だw

994名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 22:20:22
棋譜パクっただけでランクアップできるなら元々素質ある奴だよw

995名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 22:22:26
騎士道大原則ひとーーーーつ! 騎士たる者、将棋も嗜むべし!

996名無しさんなのね〜:2020/07/16(木) 22:31:02
あれ漫画版は騎士大原則でアニメ版が騎士道大原則なんだっけ?

997名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 00:45:50
囲碁なら仲邑菫って小学生がいるけどあまり話題にならないのかな?
それとも自分の見るニュースが偏ってるせいかな

998名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 06:04:56
>>994
まあ継続的に送られてくるならかなりのアドバンテージにはなるかな

999名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 10:18:43
>>992
タイトルは「僕は藤井聡太」ですか

1000名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 13:04:03
それってAIにより加速して進化した六億手未来の棋風を持つ藤井棋聖のことではないか

1001名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 13:18:56
行ってくる

1002名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 13:22:31
雑談スレ370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1594959675/

1003名無しさんなのね〜:2020/07/17(金) 13:23:42
>>999
僕はビートルズじゃなくてタイムパラドクスゴーストライターが元ネタだから……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板