したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ366

1名無しさんなのね〜:2020/01/05(日) 02:03:29
ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
雑談スレ365
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1573548553/

810名無しさんなのね〜:2020/02/18(火) 22:50:49
>>808
紅天已死ですねわかります

疫病と蝗害、ここに地方軍閥の決起が加わればガチで現代版三国志の開幕なんだが

811名無しさんなのね〜:2020/02/18(火) 22:52:26
核ミサイルのサイロがある中華大乱なんて嫌すぎる…

812名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 01:49:21
感染症専門医で海外経験あり、本も書きまくってる岩田という教授が
ダイヤモンド・プリンセスに入ってこれは酷い、アフリカ以下で対策が全然出来てない
厚労省の素人が専門家排除してるって告発やったようで、そこら中で動画が拡散してるな

個人的にはこのひとのwikiにあった「フェニミズムへの批判活動でも存在感を発揮する。」ってとこが
非常に興味引いたんだけど

813名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 02:20:04
中国じゃ災害は支配者の徳がないからだって価値観が昔からあったが今はどうなってるんじゃろ
まあ元々人の命が無料同然な国だから何か起きる前に虐殺で解決しそうな気もするが

814名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 02:22:39
文革とその後の拝金改革開放で、古い価値観とかもう消えてんじゃない?
都市部しか政治的に意味無くなってる国だし、都市部こそそういった古い価値観一掃されちゃってるでしょ

815名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 02:25:48
岩田教授は正しい医療を広めるためなら全く空気読まないクソアスペとか言われてて草
信頼感ありまくりだな

816名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 02:57:30
>>814
地方だとそこら辺の影響薄くて逆に今の価値観がそもそも伝わってないんじゃないかって気はする
そうなるとネットで情報収集もできんレベルだからマジでどういう時代あたりの意識なのかわからんのよねえ

817名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 08:57:17
岩田某はなんか言動が変だから話半分かな

818名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 09:05:09
日本の責任って言っても船の中は外国扱いだし日本が主導権持ってどこまでやれたかだわな
それをアフリカと比べるとかちょっと見当違いな気もする
汚染地区と非汚染地区も別けられていないとか書いてたけど初期の頃にいい加減な対策してどうしようもない状態になってたんだから後出しで言われてもしょうがないわ
専門家名乗る奴がこれからやれることは、今回のことを参考に船舶でパンデミック起きたらどうするかって対策を考えることであってドヤ顔で批判することじゃないわな

819名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 12:19:55
岩田教授の主張が正しいとして、今の日本にそれを実行してもいい法的根拠はあるのかな?
ないなら人権制限に絡んだ憲法改正も視野に入れた法整備から始めないといけないんだけど
そこまでしても、外国人に対して強制的に何かするのは外国ルートによる根回し必須だし

820名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 13:01:09
ヒールとして、橋龍Jrにして奥さんグーパン連打のDV男とかいう厚労副大臣が名乗りを上げてきて
いよいよ低レベルなエンタメ感増してきたな>岩田医師告発

821名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 13:10:41
口プロレスにしかなってないもんな
証拠と裏取りを

822名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 13:21:20
岩田ってコロナウィルスは怖くないマスクなんて不要とか言ってたんじゃなかったっけ?
船に入ったのもなんか勝手に入ったとか言われてるしもうどっちが悪者なのかわからなくなってきたわ

823名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 13:25:18
>>822
「勝手に入った」とかいう辺り、動画の書き起こしが転がってたからコピってきたわ
動画見た時の記憶からすると、変な改変は入ってない感じ


>【岩田氏がクルーズ船に入った経緯】
>
>
>書き起こし
>
>(クルーズ船の)中の方からいくつかメッセージをいただいて「怖い」と、「感染が広がっていくんじゃないか」という事で私に助けを求めてきたので
>いろんな筋を通じて何とか入れないかという風に打診してたんですね。
>
>そうしたら昨日2月17日に厚労省で働いている某氏から電話がきて「入ってもいいよ」と、「やり方を考えましょう」ということでした。
>
>最初、環境感染学会の人として入るという話だったんですけれども、環境感染学会はもう中に人を入れないという決まりを作ったので、岩田一人を例外にできないということでお断りをされて、結局DMAT(Disaster Medical Assistance Team 災害派遣医療チーム)
>災害対策のDMATのメンバーとして入ってはどうかというご提案を厚労省の方からいただいたので、わかりましたということで18日朝に新神戸から新横浜に向かったわけです。
>
>そうしたら途中で電話がかかってきて、誰とは言えないけど非常に反対している人がいると、
>入ってもらっては困るということでDMATのメンバーで入るという話は立ち消えになりそうなりました。
>
>すごく困ったんですけど、何とか方法を考えるということで、
>しばらく新横浜で待っていたらもう1回電話がかかってきて、DMATの職員の下で感染対策の専門家ではなく、
>DMATの一員としてDMATの仕事をただやるだけだったら入れてあげるという非常に奇妙な電話をいただきました。
>
>なぜそういう結論が出たのかわからないですけど、
>とにかく言うことを聞いてDMATの中で仕事をしてだんだん顔が割れてきたら感染のこともできるかもしれないから、
>それでやってもらえないかと非常に奇妙な依頼を受けたんですけど、
>他に入る方法はないものですから「分かりました」と言って現場に行きました。
>
>そしてダイヤモンド・プリンセスに入ったわけです。

824名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 13:35:08
民主原口がこの人にアクセスしてきてるみたいだな
なんかだんだんうさんくさくなってきたような

825名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 13:36:46
あれだけ政権叩きしか頭にない野党なんだし
これで食いついてこなけりゃ、それこそどうかしてるってレベルで頭が悪い事になるだろうな

826名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 14:09:29
そもそも船の中は日本領じゃないからホイホイ勝手に入れない
だから災害救助目的の医療チームメンバーとしての派遣したけど速攻で勝手(撮影とか)やらかして追い出されたんじゃないの?

827名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 14:23:03
専門家のつもりで乗船したのは本人だけってことなんだろうな
そりゃお手伝い要員のつもりで入れた人間が勝手に撮影とかやりだしたら怒られて追い出されるわ

828名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 14:32:12
撮影とかをやったというのを確定で話ししとりゃせんか?

829名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 14:36:03
動画一覧見たらいつもの面子が並んでる奴だったので結論ありきのいつものアレだった

830名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 14:46:15
つまり、動画の中身とか書き起こしは見ないで一覧から判断してアレだなと結論出した?

831名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 15:58:42
橋本岳    「岩田氏に挨拶して用件を伺ったが、返事が無かったので船から追い出した」
岩田健太郎 「橋本さんには会ってない。世間に疎いので存じ上げてもいなかった」

いよいよお笑いプロレスの展開になってきたw

832名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 16:32:17
政治家も専門家もマスコミも、一般市民が確認取りようのない情報を一方的に飛ばして馬鹿にしているな、という印象
すり合わせてくれ

833名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 18:06:39
悪意が無ければ笑えるかもしれんけど
煽りだけわいて情報が伝わってこないからあかんと思うよ

834名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 22:02:34
岩田某は感染してる可能性があるから隔離しないと

835名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 22:06:23
即座に外国メディアに日本叩きの報道をさせてる辺り、用意周到、いつものパターンだなあと

836名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 22:37:07
「日本政府が感染者を増大させた」って報道の印象操作がひどすぎるね
こういうマスコミ報道の傾向を見たら、入港拒否するほうが無難だよな……

837名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 22:42:21
3700人分も隔離施設を用意したりするの無理だから、船内隔離で集中管理してる。
というか、各国が自国民を引き取りにくれば少しは楽になる。

838名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 22:52:39
政府公認でネットから見られる一問一答みたいなのないのかな
Q なぜ下船隔離しなかったのか
A 収容できる設備が用意できなかった
と、素人がすぐ思いつくような質問と答えを羅列しておく

839名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 22:54:38
ダイヤモンドプリンセス号から米国に引き取られた米国人乗客は
結局本国への入国禁止って話じゃないか

840名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 23:22:59
そういや、カンボジアで乗客全員降ろした客船の方は全然話題に上らないな。

841名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 23:25:32
日本での経過観察期間はリセットされて、新たに2週間隔離生活を送ることになるわな
まあ、自国の防疫体制として、他国の診断をうのみにしないのは当然の措置だがw

842名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 23:26:45
崎陽軒のシウマイ弁当4000食は船側が食べ物と分からず消費期限過ぎたんだってなw

843名無しさんなのね〜:2020/02/19(水) 23:57:41
>>841
新型肺炎「カンボジアルート」の感染拡大に懸念 クルーズ船下船者が発症
https://www.sankei.com/life/news/200218/lif2002180035-n1.html
こんな事がもあったしな

カンボジア クルーズ船「ウエステルダム」乗客感染なしと発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292251000.html
ちゃんと調査で来てるのかね

844名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 01:31:12
国立感染症研究所によると、政府がダイヤモンドプリンセスの封鎖を始める前に感染のピークがきてたらしい
つまり封鎖のせいで感染者が激増したわけではないとか
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO55805160Z10C20A2CE0000?s=5

>>843
>カンボジア クルーズ船「ウエステルダム」乗客感染なしと発表
>ちゃんと調査で来てるのかね
船に乗ってた人が数百人以上なら、形式的な調査しかしてないと考えた方がいい
短期間で数百人の調査を終えられる医療体制のある国は、急いで検査体制を増強した一部の国だけだろうし

845名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 02:11:23
とりあえずTwitterにはこんなのが
ttps://twitter.com/ps20xx/status/1230136130244239361

846名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 02:11:53
>>939 >>841
あと数日我慢してれば日本に上陸して無事帰国できたのに、
たった数日早く帰ろうとしたばかりに2週間隔離期間が追加されたでござる
それも陽性反応が出た連中と同じ便でのフライトで、
せっかく今まで船内で隔離されてた感染者との接触というおまけ付きで

一緒に帰国しなかったアメリカ人が「やっぱり残って良かった」とコメントしてるそうなw

847名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 03:01:01
岩田某は船で現場の人怒らせてつまみ出されたら逆ギレでデマ流してるのか
現場に呼び込んだ先生の釈明もなんかずれてるし専門バカだね

848名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 03:02:19
専門家は専門バカだからこそって面もあるけど、そこ踏まえて周囲がちゃんと扱わないとなー
首に縄的な意味で

849名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 06:04:20
>>846
まぬけな話だなぁ。ちょっと同情できない
やっぱり非常事態には少々の人権()は無視した方がいいね
別に強制労働させるわけじゃなく食事はきちんと貰えてるんだし

850名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 06:55:36
それどころか国内で隔離されてる奴らよりかなり贅沢な食事内容だったんでしょ
早く出せ地獄だって言ってたのは例の関西生コンの奴とか左巻き絡みの奴等だったらしいし
建造時に火災何度も起こしてるし本当ダイヤモンドプリンセスは不幸を呼ぶ船だな
今回の船内パンデミックでかなり名前売っちゃったし立ち直れるんか

851名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 07:02:34
オリンピックとでも改名すればいい

852名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 07:42:08
なんか起きてきたら例の岩田ってやつ動画削除したみたいだな
国内でも海外でもニュースに取り上げられて拡散したから目的達成なのか
色々矛盾点とか突っ込まれてご迷惑をかけましたとか詫び入れてたが海外は訂正されないままこいつの動画が事実として独り歩きするんだろうな
詫び入れるなら英語でも動画公開しないとフェアじゃないわな

853名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 08:00:03
岩田を船に載せた高山側からの話
ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2703278763058947&id=100001305489071
これ読むと岩田って他での功績はともかく船の中じゃ無能な働き者だったってことなのかね
デマが拡散しやすい状況であんな感情任せのこと動画にして公開しちゃ不味いわな

854名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 08:19:24
「感染症の専門家」であって、「現場での意思伝達・周知・啓発」に優れた人ではなかったということかな
岩田の言うことを噛み砕いてマニュアル化する人と、現場で伝える人たちのチームが必要だった

855名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 08:37:40
要するに外からいきなりやってきた人間が「俺は凄いんだ偉いんだ俺が全て正しいんだお前らは間違いだ俺に従え」って
混乱の中で必死に対処している現場の人に感染対策以外の考慮要素を無視してやらかしたってことか
そりゃ現場を引っ掻き回すだけだしお前邪魔って追い出されもするわ

必要な時だけ研究室で見解を聞くのがこの人の正しい扱い方だったんだろうな

856名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 08:40:40
オブラート包んでいるけど2時間で現場を萎縮させてるし
平気で嘘をつく糞野郎でしかないよ

857名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 10:09:47
「岩田先生らしいなぁ」って言われてるし
それ系の人として有名だったみたいね

858名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 10:54:52
別の人からも知識は一級品なんだけど人格にかなり問題があるって書かれてたなw

859名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 11:22:50
物凄く好意的に解釈すると、

岩田「ゾーニング等は、先進国の運用する医療機関並みにしっかりやれ」
高山「前例のないクルーズ船での処置で、そこまでやれるわけがないだろ
   現場で試行錯誤せざるをえない。そもそも丁寧に説明して怒らせず理解してもらうのも仕事」

こういう構図になってるみたいだね
実際は、岩田側に明らかな誤りや印象操作があるので、もっとひどいけど

860名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 13:10:55
なんか、似たような事言ってた元首相いませんでした?

861名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 13:26:05
外国の野戦病院に乗り込んでいって「日本の先端医療はこうだ、なぜ同じことをしない!」と説教垂れてるようなもんだよな

862名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 13:29:46
乗客全員下船したあとクルーズ船どうするのかねぇ
防疫不完全だから今後接触スタッフ数名は発症するだろうし
出航できても寄港先みつかるの?

863名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 13:31:26
さまよえるオランダ人だな

864名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 13:35:23
なんだ、異国職場転移内政ものだったのか

865名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 14:33:48
ここに来て、黙っとけばヒール役から安全にフェードアウト出来ていたはずのDV橋本岳が
これが素晴らしいゾーン分けだ! みたいな勢いで
お笑いなんちゃってゾーニングの現状晒しちゃったもんだから、岩田医師が大喜びで英訳RTしまくってるな
すぐに橋本岳は削除したみたいだけど、時遅し感

866名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 14:35:11
だからちゃんと意思疎通と専門知識の共有しとけよ……

867名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 14:49:11
ミヤネ屋まで食いついて晒し上げてるってのがもう、無能な働き者を地で行ってるな
要らんことしないでおけば岩田医師=胡散臭い男で終わってたかもなのに

868名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 15:33:34
あれ小学生でもおかしいと分かると思うが、どんな意図で写真までアップしたんだろう
まさか大真面目に完璧なゾーニングの例として挙げたはずないよな?

869名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 15:42:38
まあ検疫官が感染してる時点で内部はガタガタだったことは分かっていたが…
今後が流石に不安になるな

870名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 16:23:39
どうやら感染者がいないゾーンと居るゾーンの大まかな区分けらしいな
空気感染しないウィルスだとこんなもんなんじゃない?

見栄えがアレ過ぎるし専門家の補足説明が必要だから出すべきもんじゃないけど

871名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 16:41:34
意外に岩田医師はミヤネ屋での電話インタビューで、ゾーニングはあれで良いと評価していたそうな
問題はそのすぐ外で、防護服と乗客が接触する可能性があるとかどうとかそんな感じで

872名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 16:42:00
中国はエアロゾル感染するよとか言い出したな
クルーズ船みたいな閉鎖空間じゃ致命的だな

873名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 17:06:28
理想論語ると数千人を陰圧室で個別隔離する必要あるし不可能よね
日本人乗客大勢いて寄港拒否無理だから(イギリス船籍だけど)
接岸状態で留め置いたのが最善手さ

874名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 17:12:08
しかしあの船どうするんだろ? 会社のあるアメリカや船籍のあるイギリスに帰すって言ったって
乗員も感染者と予備軍だし、船内の消毒とか考えると相当日本への留め置きになるような

建造した三菱グループの日本郵船に引き取らせたりして

875名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 17:18:38
それは日本が考えてやる筋じゃないわな
持ち主側で考えりゃいい話で船内消毒とかまで日本が面倒みる必要ない
乗客全部降ろしたら放り出していいと思うぞ

876名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 17:38:59
ロンドン市長候補「東京五輪ダメならロンドンで」
現職のカーン市長の報道官も、JNNの取材に対して
「すばらしい大会になるであろう東京オリンピックに向けて努力が続いているが、万が一、必要とあれば、ロンドンは最大限の努力で応じる」
このブリカスっぷりよw

877名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 17:50:16
ああ、ホントブリカスだなあとつくづく痛感する顛末でございます
ホントブリカスってなんであんなにブリカスなんだろうw

878名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 17:52:01
英国はさっさと英国人乗客を引き取りに来いとw

879名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 18:03:30
ほっこりするほどブリカスだよなw
気の利いた返しが思い浮かばないのが残念でならん
ヒラコーあたりだとどんなコメントひり出すかねー

880名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 19:02:17
国内のgdgdぶり見てると他国に五輪引き取ってもらいたい気もちょっとするw
特に鳴り物入りで新築した国立競技場の不便さを知っちゃうと……

881名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 19:05:03
このままウダウダやってオリンピック中止でいいと思うわ
今なら中国のせいにできるぞ

882名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 19:54:12
EU離脱したいのに貿易は有利な条件で続けたいとか、
米国と仲良くしたいけどファーウェイは除外しないとか、
ブリカスは全方位に喧嘩売ってる最中でよそに構ってられる余裕ねえだろw

883名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:12:08
二度目の東京オリンピック中止はガチで伝説になりそうだな
そして、臨時の開催地となったロンドンが二度目のオリンピック中止をくらうまでがテンプレ

884名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:12:36
日本とはなるべく早く貿易協定を結びたい模様
英国政府はこの発言に頭抱えてるんじゃないか

885名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:19:14
国内イベントが次々と中止になっているのにオリンピックが出来るのかねえ。
放映権の関係があるから無観客でもやるという話はあるけど。

886名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:21:06
選手いなきゃできないからなぁ

887名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:26:25
気温上がるしその頃には日本国内は収束するでしょ
今まともに防疫してない国が心配
アメリカとかな・・・

888名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:28:33
気温高い国にも感染者いるからなんとも
封じ込め策が違うから感染力保持するかはわからない

889名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 20:58:18
少なくとも、これから客船発カンボジア経由で世界中に散らばっていく感染者の群れ対策にしくじればオリンピックどころではなくなるな

890名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 21:38:18
真面目に検査している国が馬鹿見ているから
韓国が比較的マシな部類とはね

891名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 21:51:08
文は選挙に向け反日ブースト全開だからコロナウイルスは渡りに船だろう
とうとう1ドル=1200ウォンを超えたようだが反日でケンチャナヨ

892名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 21:56:59
でも韓国の感染者数クルーズ船入港してないのに100人突破じゃなかったっけ?
これで日本抜いて2位になったんだよな

893名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 22:07:01
韓国は感染者現在地マップとか作ったんだっけ?

894名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 22:09:53
日本を汚染地域認定しようとか言ってたのにどうするんだろうね

895名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 22:12:19
検査を精度が高い方式に変えたせいか、
カルト宗教のやらかしが判明したせいか、この二日で急増したな

896名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 22:41:50
ここの住民が一番気になるのが、アニメの放映延期問題じゃねえ?
四月、七月クールは影響大きそう。
レールガンの七話は、すでに放映延期になったからね。

897名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 22:46:46
日本は衛生先進国から陥落したニダ!って変な造語で喜んでたなw
んなもん名乗ったことねえよw

898名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 23:13:31
韓国の掲示板の翻訳を見てると、蔓延の原因を宗教団体の
例のスーパースプレッダー一人のせいにしそうな気がしてならない

どう考えてもそれ以外に経路があるからこの人数なんだと思うが

899名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 23:16:38
>>896
俺としてはアニメもそうだが、イベントだな。
次々とイベントが中止されてガックリきている。
サッポロモノヴィレッジという札幌のハンドメイド展が3月の終わりにあるんだが中止にならないで欲しいわ…。

900名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 23:21:32
今年はコミケGWにやるんだっけ
それまでに終息してるといいね

901名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 23:21:48
GWでまでに終息しないだろうって事でコミケ中止が濃厚らしいね

902名無しさんなのね〜:2020/02/20(木) 23:25:16
コミケの人の密度はヤバいもんなあ

903名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 00:18:14
あの密度だとコミケに来た全員が感染するなんて可能性もあるからな。

904名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 00:55:32
体臭が香る距離って事はエアロゾルってるってことだからね

905名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 03:12:58
少し職種をボカシて書くが、催し物に会場を貸し出す仕事をしているんだが既にキャンセルを食らい始めたんだよな。
今1人ダウンして人手が足りないんで個人的には仕事が減るのは助かるんだが、この先これが続くのは不味いな

因みに親父が肺炎になった。タイミング的に笑えんわ

906名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 08:25:05
外部接触がないはずの精神科閉鎖病棟の患者までコロナ感染してるって韓国はどうなってるんだろうな

907名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 09:38:14
人の出入りがないと仮定するなら食品管理だろうなあ
さすがに動物侵入ってことはないだろ

908名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 09:47:57
>>905
仕事関連で大人数が参加する飲み会が中止になった。
ホテルの大会議室で開催される研修会も中止に。
よくよく考えると、別に中止になっても困らないことに気がついてしまった。

909名無しさんなのね〜:2020/02/21(金) 09:48:53
>>905
俺も似たような仕事をしていたからヤベえだろうなあと思っていたんだわ。
いまは在宅ワーカーだけど。

親父さんがよくなるといいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板