したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ364

1名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 17:13:14
 +
   +  / ̄\ +
+   |   |
  +   \_/ +
     +

 ∧ _△ 月神族を ヲチるノネ-
 |  ゝ_,(・)
 \(o´∀)     彡/彡
 -/ つ○――─.ヾ/――
  (O__)  ○   ∥
     ミ○○彡||∬
     └┬┬┘ (_)旦
 ――――――――――

ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
雑談スレ363
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1564895924/

775名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 19:01:10
二十数年ぶりにa・chi-a・chiの歌聞いたら泣きそうになったわ

776名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 20:20:22
>>763
そこをあえてガラケーでw
キャストは同一人物設定のようだから元キャストのままがいいがどうなるんかな

777名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 20:26:03
PVと赤龍龍神丸的には戦神丸もシバラク先生も出ないのだろうという悲しみ

778名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 21:00:10
ガラケーつったらドコモのiモードが終了するって発表出たな
まあ6年後なんだけど、通信関係だしすっごい早めの発表なのな

779名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:15:19
シバラク先生は強化せず最後まで強キャラで通したよね
敵側に回ったら恐ろしいほどだった

780名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:22:12
邪戦角も出てたからそっちで出るのかもしれんなぁ

781名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:23:54
ワタルがリメイクされたりスレイヤーズやロードスが再開したりオタ業界ネタ切れなのか金持ってるオタがその年代しかいないのか
バンダイも中年オタ向けのクソ高い商品ばっか力入れてるし
若いオタはみんなソシャゲに金使うから余裕がないのかね

782名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:44:17
それと上が守りに入ってて安牌に思える企画ばっかが通るんだろうな

783名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:51:50
なんだかんだそういうのに金落すのはその世代なのかもな

784名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:54:11
どうせリメイクするならダンバインをオーラバトラー戦記並みにエログロ盛り盛りでやってほしい
もうやったんだっけ?

785名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:55:11
スレイヤーズはこの前新刊見かけてまだ続いてんだとビックリしたw
挿絵だけチラ見してガウリィがリナにプロポーズしたように見えたが本編読むときっと違ってるんだろうなw

786名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:55:29
>>781
今は電子書籍で簡単に既刊が手に入る時代だから、仮に若い世代が新作版から入ってくれたら
ワンチャン旧作まで購入してくれる可能性もあるからな

この勢いでGS美神もリメイクアニメ化よ

787名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:59:06
それはない…ないんだよ、おキn(

788名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:01:49
鶴ひろみさん以外の美神さんは……できそうなの居るっちゃ居そうだけど切なすぎる

789名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:02:21
鶴さん……

790名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:02:52
今リメイクすると間違いなく横島に修正が入る
エロ系は今キツいからな

791名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:05:17
時給は2【ピーーー】円です

792名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:07:26
深夜アニメで湯気や謎の光を駆使すればあるいはいけるか……

793名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:10:38
>>790
ゆらぎに比べたらやっていることは生易しいけど、僕は全然悪気はありません的なラキスケ型主人公と
横島型とでは大きな差があるのかな

794名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:14:48
美神さんが「環境型セクハラ」とヘイトされる未来が見える

795名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:21:49
https://togetter.com/li/1423340

環境型セクハラの提唱者兼愛知トリエンナーレの委員さん
ゲットーを提唱し、ナチズム全開

796名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:56:59
>>793
横島も美神さんも方向性は違えど平然と犯罪行為行うからなあw

797名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 00:38:32
GSの人たちは仕方がなかったって言いながら色々やらかしてるイメージしかない

798名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 01:09:52
一番の人格者からして「主は我々に対空ミサイルを一丁与えたもーた!!」だもんなw

799名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 11:08:35
アニソン歌手の橋本潮、パヨクにフェミを拗らせた暴言吐きまくりでSNSを炎上させるイタい婆になってたんだねえ

800名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 17:32:49
時給250円は酷いと思ったけど、いまはそれ以上のブラックバイトがあるからなw
リアルがフィクションを凌駕し過ぎてあまり笑えない。

801名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 17:41:59
トライポフォビアつながりで、ヒャクメ様を iPhone11のイメージキャラクターに推薦できんかな……

802名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 17:59:57
前務めてた会社拘束時間だけで見ると正社員だけど時給換算したら最低賃金以下で呆然としたの思い出した
今は地元に帰ってきて給料5万減ったけど拘束時間半分になって楽になったわ

803名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 19:53:59
そう、eyephoneだからなのね

804名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 20:18:34
>>800
あれは美神さんが「時給250円」ってはっきり明示して横島君も「やります」ってはっきり言っちゃったから実際のブラックとはまた違うような…
いや、やってることはブラックそのものだけどw

805名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 22:48:28
>>801
iPhone11ってカメラのレンズが三つなのが売りなんだろ?
スマホで動画撮って楽しむのが当たり前な現在、カメラの性能アップはいい事なんだろうが何かが間違ってる気もする

806名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 23:44:13
はぁい心眼。これはなに? と言うとカメラが起動して映るものを登録された辞書から判別して喋ると言うのは
長さや容器の量まで計れるとか

807名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 01:17:16
スコープドッグみたいだと一部の層には好評らしいw>レンズが三つ

808名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 08:53:09
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/amp/k10012157881000.html

火事のニュース多いなあ

809名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 12:52:54
>>795
そいつ、「巨乳の女は胸を小さくする手術を受けろ」とも言ってるんだよなw

810名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 14:05:27
首里城炎上して先ほど鎮火ってニュース見てびっくりしたわ
かなりの範囲で燃えてたんだな

811名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 17:43:45
修復建築物とはいえ世界遺産に登録されて防火設備もあるだろうに、全焼するほどの火事になるってのも不思議だな
まあ、パリのノートルダムのように、出荷すると想定されてないところから火が出ると、手遅れになるまで気が付かないこともあるが……

812名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 18:09:02
正殿、北殿、南殿といった主要な建物全焼だってね
首里城はイベント開催の予定でそのスタッフが城内で作業中だったというから
原因はそいつらの火の不始末かもしれんが

813名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 18:24:24
>「正殿」にスプリンクラーなし
防火設備ェ
自然出火にしては燃え後の柱が均一でおかしい、均一に燃え広がるように石油でも撒いて火をつけたんじゃないか
なんて言ってる人もいるみたいだけど、イベント関連で燃え広がる原因になる物でも置いてたのかもな
デニーはちょうど韓国人観光客激減対策として韓国に行って沖縄観光に来てくれーとアピールしてたタイミングなのかね

814名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 18:54:03
ユーチューバーが首里城に放火したのは僕です、などと言いだしてるのか…

815名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 20:48:15
イタズラじゃないのかな?
富士山滑落は事実だったらしいけど。

816名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:07:15
富士山のは雪の登山道歩くのにスパイクやピッケル用意しなかったようだ
おそらくハイキング感覚で登ったんだろうな
かわいそうだが自業自得

817名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:11:40
安易に行動する人が増えたよな
目立ちたいだけなのかもしれんが

818名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:18:44
実在の事件を見て自分が当事者だと言って炎上させて再生数稼いでいるのかな

819名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:28:03
首里城って、規制が厳しくてやりたいことが出来ないからって国の管理から県の管理に移管したばかりだよな

820名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:47:48
そーいや、富士山滑落の方でも落ちたのは自分だって成り済まし発言してたユーチューバー居たな

821名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:53:09
>>816
登山の経験は何度もあったそうだが、登山禁止期間に登る時点で
山を舐めていたとしか思えないよなあ……

822名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:02:09
軽率なことやる奴は昔からいたが今はそういう奴等にネット配信なんて武器与えちゃってるから余計目立つ

823名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:09:13
本当ユーチューバ―増えたなw
ちょっと前のニコ動の生主がそれに当たるんだろうけどニコ動って今は廃れたんだよね?
何が違うんだろう

824名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:10:07
ランキングと収益化かな

825名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:20:38
今は多少変わったみたいだけれど、投稿できる動画の容量や画質なんかは
YouTubeの方が圧倒的に上だったんじゃなかったか

826名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:22:09
>>816
登山ガチ勢曰く装備があれば防げるって短絡的な問題じゃないそうだ
雪上を滑らずに歩ける技術、滑って転んでも即座に止まれる技術、滑り落ちた際の停止技術が
冬の富士登山には最低でも必須だとか
いずれにせよ夏しか登った経験だけで挑戦するのは無謀としか言いようがない

827名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:23:22
しかも足元見てないんだろ?

828名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:43:34
臼井儀人も登山で死んでたなあ

829名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:47:49
どんだけ登山経験重ねても、滑落の経験は出来るもんじゃないからなぁ
最悪を想定してそれに備えられる思考回路持ってないと、どんなベテランでも想定外には対処できんわ

830名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:51:55
道に積もった雪が平らじゃなく斜面側に向かって軽く傾斜ついてたっけな
そんなところを撮影しながら歩いてたらどうしようもない

831名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 00:40:31
首里城は出火直前まで夜間工事やってたんだってな
作業員のタバコの投げ捨て説高まってきたな

832名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 08:29:11
>>817
増えてはいないだろう。
SNS等で簡単に広がるだけで、むしろ昔の方がそういうバカは多かった。
昔なら「あいつはバカだな」と周囲の人たちに言われて終わりだった。

833名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 09:12:52
そのバカが流行りになって増えてると思う
バカが人気者になるための方法としてわかりやすいからね

834名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 10:53:56
そもそも、平成時代に作られた観光地用のパチモンが炎上しようがどうでもいい話よな

835名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 11:39:35
まあ大阪城が炎上したようなもんだからな

836名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 12:48:02
問題は中に飾ってある物の方って聞く
外は再建すりゃいいんだけどな

837名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 13:35:28
世界遺産である跡地は問題ないが、歴史的価値のある資料や展示物が燃え尽きたと
修復工事資料も展示して保管用がないとかは……

838名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 17:38:59
設計者がまだ生きてるし設計図も持ってたよ?

839名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 17:41:56
テレビで流れた分の中身もそこまで歴史があるって感じじゃなかったが
それでももう取り返しがつかないっちゃ、つかないもんな
過去何度も消失してるみたいだし、もう次の再建で中に飾るような縁のある資料って、集められないんでないの?

840名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 19:29:53
何度も炎上してるような所には価値あるオリジナルなんて置いとかないんじゃね?
だいたいは本物に見えるイミテーションじゃないかな

841名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 19:36:06
>>840
王国時代の絵巻物とか、島津絡みの古文書だったかな
記憶にあるニュースに出てた分だと、そんな感じの本物が収蔵されてたらしいが

842名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 19:55:33
デニーが政府に首里城再興の支援をお願いして政府も前向きな返事したようだが
こういう時だけは動くの早いなw

843名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 20:01:20
年間何千億円って沖縄だけの特別予算もらってるんだからそれ使えばいいのに

844名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 20:04:28
最近の報道でもあったけど、デニー周りの土建屋にとっては儲け話だな

845名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 20:56:17
デニーが二日の予定で訪韓した翌日に出火って状況は陰謀論好きがwktkしてそう

846名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 21:07:18
いつもの事ながら、安倍のせいって騒いでる連中は既にいるね

847名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 22:01:41
警報装置はあっても消火設備は無かったとか

848名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 22:08:59
修復工事はどこが受け持つんかねぇ

849名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 22:31:04
ついでだから中国に媚びまくりの龍柱も倒してしまえ

850名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 23:00:33
>>845
近年の知事って出張中に事件が起きた場合でも
出先からツイッターとか使って何か発信して県民に呼びかけたりしてるものだと思うけど
デニーはそういうこと何にもやって無いのかね

851名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 23:26:05
米軍相手に事件を起こす方で指令は出してるんじゃないかな

852名無しさんなのね〜:2019/11/02(土) 18:32:47
文化庁があいちトリエンナーレで学んだのか公益性に欠くと判断した文化事業には
補助金即打ち切りとコメント出したがデニーとその取り巻きにどこまで通用するかな

853名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 05:29:21
復活してる!
メンテか何かトラブルだったのかな
でもまあよかった

854名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:20:36
お、復活したのか
Twitterじゃ運営会社夜逃げ説まで出てたからちょっと心配だったが

855名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:34:31
さすがにクソ運営でも事前に何も言わずいきなり閉鎖とかは無かったか

856名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:39:37
でもほぼ丸1日落ちてたからな
親会社のページも同時に落ちてたみたいだし夜逃げを疑われてもしゃあないわ
それよりマラソンが札幌開催に決まったら決まったで誰が金を出すかでまた醜い争いしだしたな
東京の尻拭いさせるんだから全部東京の金でやればいいことだと思うがな
立候補したときから無理があるのはわかってた

857名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:58:52
マラソンの観覧チケット買った人どうすんだ?

858名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 08:23:51
なんか小池を必死に悲劇のヒロイン扱いする連中が気持ち悪くて気持ち悪くて
IOCと森の対応がだまし討ちみたいとか言うけどまともな対策を取れないくせに文句ばかりは言うから蚊帳の外に置かれていたんだろうに

859名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 08:34:31
暑さ対策に変な日傘とか打ち水とか朝顔とか言い出すバカが頭なんだからそりゃIOCも勝手に札幌に変更しますわ
具体的対策のはずの熱反射舗装も返って選手に熱が照り返すだけだしあのまま東京でやってたら選手に死人が出てたと思う

860名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 08:48:37
そしてマラソン見るためにマンション買った人もいるのに、とかわけの分からないことをほざく小池
バカってすぐに墓穴掘るよね

861名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 09:12:40
その程度のことしか言えない小池だからこそ、相手にする価値すらないと判断されたんだろうなぁ……。

862名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 11:25:57
見るためにマンション買うようなのは金持ちの道楽だろうし大丈夫だろ
見せるために買うようなのが騒ぐ

863名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 11:28:15
困ってるのはマラソン見えるよと謳ってマンション売った方じゃね?

864名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:09:48
コンパクトな五輪とは何だったのか……

865名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:38:52
「私の脳はコンパクト」

866名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:41:20
新国立競技場の形がコンパクト(化粧に使うヤツ)

867名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:53:44
ひるおびのマラソン暑さ対策で折り返し地点のオブジェが紹介されてて草
しょうもないオブジェ一つで2900万円とかオリンピックに便乗して無駄に金使いまくってるんだなあ

868名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 13:21:15
約束が違う! どうしてくれるんだ!

869名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 19:41:54
舛添「私だったら自分から札幌に話を持って行った(ドヤァ!」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/04/0012847929.shtml

870名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 19:50:08
次の都知事選に出馬したりしてw

871名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 19:53:42
蓮舫も出るって言うしやりかねないな

スパイ防止法さえ通っていれば……無理か

872名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:02:15
札幌市民の俺としては楽しみな反面、夏に行事が集中しているから影響が気になるんだよな。
知り合いのイベント関係者ももっと早く話してくれと愚痴っていたわ。

873名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:23:56
札幌市としては五輪マラソンやれと言われてどんな気持ちなの?
内心は迷惑?

874名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:33:14
ビアガーデンやオータムフェスタなんかのイベント全滅じゃね?
マラソン開催の前後何ヶ月使えなくなるのやら


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板