したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ364

523名無しさんなのね〜:2019/10/14(月) 23:49:17
5日休講するらしいけどいくつかの写真見ると5日じゃ足りなさそうに見えるんだが

524名無しさんなのね〜:2019/10/14(月) 23:50:12
完全に水没しちゃってるもんな。
川沿いでどうしてそう無防備施設で、しかも台風迫ってるのに対策無しだったんだろう……

525名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 00:00:06
まぁそれだけ災害ってものを舐めきってたんだろう

526名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 00:10:29
あそこ、事あるごとに名前ロンダリングするぐらいだからなぁ

527名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 00:21:44
どんなに被害総額が大きくなろうとも、都の予算で補填できるしな

528名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 04:16:43
6日目からは泥かきで単位が取れます

529名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 15:08:27
SAOアリシゼーションのアニメ後半が始まったけど、今回1クールの間キリトさんずっと要介護状態のままって聞いて大丈夫なのか色々とw

530名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 15:13:14
また妹による睡姦ものが増えるな

531名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 16:34:31
共産党の吉良よし子

https://pbs.twimg.com/media/EG2D7gRU8AMMsZu?format=jpg&name=small

532名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 16:43:55
キリトさん終盤まで廃人だし中韓プレイヤーによる虐殺祭がどうなるのかも気になるかな
あと今期の義妹ちゃんは薄い本で敵幹部によるレズ姦かゴブスレっぽい輪姦ネタで大活躍するとみたw

533名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 16:47:19
またアニメスタッフや声優に脅迫状出すのかな?

534名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 16:48:52
タイトルも出さずに言われても何が何だか

535名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 16:52:00
タイトル、出さずに……?

536名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 17:09:00
今期の義妹ちゃんの事じゃね?
正直俺も意味わかんないと思った

537名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 17:14:08
今回のアニメは分割4クールの後半を更に1クールずつに分割すると聞いた

538名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 17:53:07
ごめん言われてみれば紛らわしい書き方だったな
今期と言うより今回のアリシゼーション編終盤の直葉の事を書いたつもりだった

539名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 19:07:31
台風の死者数、72人に跳ね上がってるのか……
広域災害って全容が分かるのには本当に時間かかるな……

540名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 20:03:59
献血PRで宇崎ちゃんは遊びたいがコラボしたらセクハラだと弁護士が噛みついてきてその弁護士が表現の自由が云々で不自由展の津田を支持してる弁護士だったとかで草なんだ

541名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 20:12:38
SAOはキャリバー編とユウキが出たやつを最後に見てないな
ゲームを楽しむ以上に現実世界での事件に発展する展開ばかりで追うの疲れたよ

542名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 20:15:23
アインクラッド編の短編集で馬鹿馬鹿しくなって読むのやめた>SAO
アクセルワールドも敵が小物でウザくて無駄に女キャラばっかり出る上に話が進まないのがアホらしくなって読むのやめた

ラノベって大体無駄に引き延ばして女キャラ出しすぎた挙げ句刊行ペースが落ちまくって飽きちゃうんだよね
それでドンドン切っていってもうラノベを買わなくなったわ

543名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 20:42:30
作者がハーレム信者だもん。そりゃ小物ばかりよ
後は引き延ばしで悪くなったんじゃなく普通に引き出しが少ないから似たような事しかしなくてつまらなくなるんだろ

544名無しさんなのね〜:2019/10/15(火) 21:13:24
>>540
こいつらの場合は個人の好き嫌いで語るから嫌われるんだ

545名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 00:08:39
>>544
独善的で、嫌いなものは徹底的に潰そうとする。
そして、それが正義だと心から信じている。
典型的なサヨクですねw

546名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 08:05:53
国会で野党が防災インフラの整備不足で与党を糾弾したとか
今回の台風関連は絶対に取り上げないと思っていたのにw

547名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 08:30:25
自分たちが政権取ってたことなんて忘れてるんだろ
あの様でも一定の支持があるからな

548名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 09:46:54
彼ら自身に支持があるというよりも、組織や団体が推薦しているからだけど。
律儀に投票してしまうのは日本人らしいかw

549名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 10:10:42
「視察に行ったけど、二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
と切り捨てる9年前の蓮舫
https://twitter.com/i/status/1184102260856328192
 ↓
「公共事業とインフラに金を出せ! アベガー!ジミンガー!」
と青筋立てて絶叫する蓮舫
https://twitter.com/i/status/1184081997871796225


恥というものを故郷に捨てて来た蓮舫

550名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 10:14:08
こういうところも政治経験値不足だよな
しかも成長しない

551名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 10:21:33
このくらい厚顔無恥じゃないと、政治家なんてできないんだろうなw

552名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 11:50:37
そしてこんなのを支持する奴らが一定数いるという凄まじさ

553名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 12:27:19
ネットでは過去の発言が簡単に掘り返されて拡散されるけれど、
テレビや新聞ではまず取り上げられない
票を握ってる世代は、その辺を情報源にしているのが多いからなぁ

554名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 12:49:48
堤防は必要無いと主張して氾濫したんだから活動が実を結んだ素晴らしい功績じゃないか
野党はもっと誇れよ

555名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 22:16:09
魔神英雄伝ワタル新作アニメとかマジかよ

556名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 22:38:30
……え?おい今は令和だぞ
有名漫画のリメイクアニメならともかく何だってまた

557名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 22:47:12
魂ネイションズでの発表って事は、ネクスエッジスタイルのワタル関連の売れ行きがよっぽどよかったんだろうかね
これで、新アニメはプロモ用PVだけで地上波でもネットでも新シリーズとしての放送は無し、実際の展開は魂系新ブランド立ち上げによる玩具のみ、だったら笑うが

558名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 22:48:03
オリンピックのマラソン競技を札幌で開催することをIOCが検討中とか
ぶっちゃけ開催まで一年切ってから決めることではないとは思うが、東京でやったらマジで死人が出るから仕方ないか

559名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 22:53:16
真夏の札幌ってたまに本土より暑いんだけど大丈夫だろうかw

560名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 23:00:31
実際やるかどうかはおいといて東京で走らされるよりはさすがにマシなんじゃね

561名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 23:04:20
ここ何年か暑いって言ったって、熱帯夜がニュースになる場所だから5時とかの早朝開始なら何とかなるかもしれん

562名無しさんなのね〜:2019/10/16(水) 23:46:59
そもそも時期が悪いんだよな
真夏の日本じゃどこでやってもヤバいだろうに

563名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 01:34:45
ドーハーのマラソンが夜スタートで参加者の4割が途中棄権とか
暑さのせいで競技として成り立たなくなってくるレベルだな

564名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 02:32:54
立憲、陳哲郎
「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、八ッ場ダムで民主党を批判すること自身がナンセンスだ」
「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」
https://www.sankei.com/politics/news/191016/plt1910160034-n1.html

どの口で言ってんだこいつ

565名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 02:57:46
今更恥知らずと言う気も起こらんけど、言い訳にしても程度が低すぎるな
堤防の安全性やダムの緊急放流の是非が話題になってるんだし、
あのダムの効果の検証も含めて治水や河川行政の見直し議論はやらないわけにはいかんだろ

566名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 05:39:43
>>558
「東京」オリンピックって名目が関東圏ならセーフになったと思ったら
今度は札幌か
都知事のじーさんに振り回された結果、東京だけじゃなくて全国に迷惑かけてんな

567名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 05:51:56
名称を日本五輪にしよう

568名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 07:10:55
初めから北海道でやれバカとしか言いようがない…

569名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 07:17:22
開催日見て諦めるべきだったわな

ところで北海道で開催されるとしたらこれのチケット当選した奴等の扱いってどうなるんだ
東京だからチケット買ったって奴も多いだろうに
運営に動員されるボラも自力で北海道行けとか言われたら怒るぞ

観光シーズン中の北海道にねじ込めるんだろうか
普通のマラソン大会とは規模が違うでしょ

570名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 07:39:14
東京都に一時編入される札幌市

571名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 10:39:42
今年その時期って熊さんがいつもと違う行動範囲彷徨いて住宅なんかも散歩してたんですが大丈夫ですか

572名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 11:30:06
>>569
なんとかするんじゃないの?
日本って昔からそうじゃない。
マネジネント能力の欠片もない上の無茶を、中間と下が頑張って辻褄合わせる。
あとでNHKあたりが特番にして感動秘話にしてくれるよw

573名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 11:32:08
100年語り継がれるレベルに大失敗して、二度と日本でオリンピック開こうとか思わないようになった方が、
かえって後々良いのではなかろうかと思わんでもない

574名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 18:38:00
マラソン札幌案に対して小池が「涼しいところでいいなら北方領土で開催しては?」とか皮肉のつもりでほざいたみたい
センスとおつむの足りないヤツが言う皮肉ってホントつまらないな

575名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 21:08:23
>>573
正直そっち期待してたけど
イメージ下がりすぎて観光客減るからなぁ

576名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 21:34:13
マラソン・競歩を札幌に移転するなら、お台場のオープンウォーター下水ミングも移転するべきだな

577名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 22:49:14
>>564
国民民主の森裕子、台風19号が迫る11日に省庁職員を深夜まで答弁準備で残業させたことに対して「終わった話だ」
https://www.sankei.com/politics/news/191015/plt1910150023-n1.html

自分らに都合の悪い話はすぐに終わるのねw

578名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 23:03:46
蓮舫とかも今までのやらかしを思えば極力存在感を消して目立たない事に徹しててもおかしくないけど元気にブーメラン投げ続けてるしなw
恥という概念を捨ててなきゃ議員なんてできないんだろう

579名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 23:16:57
破壊工作するにはガンガン目立たないといけないからな

580名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 23:23:20
蓮舫は同じ党の人間にも言われてたな
良いこと思い付いたと思ってすぐマスコミに喋るけど喋る前に上と相談しろとか
さすがにブーメラン投げてる様子は本人以外には分かるのね

581名無しさんなのね〜:2019/10/17(木) 23:43:02
上に手柄を取られると思って発言するのかなぁ

582名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 05:30:57
仮にも党代表を務めた身だ
自分では上などいない元総理のような重鎮と思ってるんだろうw

583名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 10:17:10
>>577
原口とか小西が政府からの質問妨害だとか言い出してヒアリング()やってるのってコレに対してじゃないの?
あまりにもアホすぎて呆れるがww

584名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 16:23:52
八ツ場ダムの効果称賛、専門家は疑問視「冷静に検証を」
https://www.asahi.com/articles/ASMBJ6F0GMBJUHNB01Q.html
>記録的な大雨をもたらした台風19号で、試験貯水中に満水となった八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の治水効果をめぐり、称賛と批判が渦巻いている。
>こうした状況について、治水の専門家の今本博健・京都大名誉教授(河川工学)に話を聞いた。
>私はダム推進派でも反対派でもないが、効果を過大評価せずに見つめていかなくてはならないと思う。
>今回は試験貯水中で、たまたまダムの容量に通常以上の余裕があった。
>ダムが運用中なら下流の利水の…


>私はダム推進派でも反対派でもないが、


>ダムが国を滅ぼす
>「ダムが必要」なんて嘘だった!
>ダムが洪水被害を大きくする!
>今後、ダムは「造る」よりも「壊す」べき!
https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/0/9/0939d669.jpg

今本博健氏と八ツ場「脱ダム」迷走を憂う!
https://www.youtube.com/watch?v=15qIvdNnwuA
>田中康夫YouTube公式チャンネル
>今本博健京都大学名誉教授、河川工学の権威が新党日本代表の田中康夫と治水の在り方からダムの不要を訴える!


> 日本で、ダム以外の治水策を真正面から訴えることができる河川工学者は何人いるでしょう?
---中略-----
> ダムに依らない治水を、真正面から訴えることができる河川工学者って?
> 答えは2人です。そうなんです。全国でたった2人しかいないのです。
---中略-----
>では、その2人とは? 京都大学名誉教授の今本博健先生と、新潟大学名誉教授の大熊孝先生です。
---中略-----
>今本先生は、一昨年から5回も最上小国川に通ってくださり、重要な発言をしていらっしゃいます。
>民主党、新党日本、のブレーンでいらっしゃいます。
https://kusajima.exblog.jp/8873886/


ゴリゴリの反対派やんけw
朝日は何でこんな1秒でバレる嘘を平気で吐けるのやら

585名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 17:02:23
自分で調べることをしない情弱ならいくらでも騙せるからなあ

586名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 17:05:37
朝日的基準で中立なんでしょ
常人から見たら中心が偏りまくってるようにしか見えないけど

587名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 17:17:51
輸血は人食い行為だ
生理食塩水で事足りる
他人の血が血液として機能するはずがない

と炎上したツッコミにしつこく反論し続けている真正も件の輸血ポスター絡みで見かけたし
れいわ支持者とか名乗ってる垢は、地獄のような有様だな

588名無しさんなのね〜:2019/10/18(金) 18:45:21
そもそも共産党の別働隊(過激派?)がカルト集団飲み込んだ団体だしなぁ

589名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 11:50:42
渋滞とかヤバいし五輪期間中は配達業の時間指定禁止な、とか言い始めてて草
そのうえで受け取り側も不在で再配達にならないようにしろとも言ってる
時間指定できないのに不在もダメ、これはもう国家をあげて引きこもりになるしかないな

590名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 12:52:53
実際それが本音じゃね
日本人は高価なTVを新調して室内でオリンピックを観戦してチケット購入した外国人が外で歩いて金を日本に落としてくれることを期待してると思われ

591名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 16:23:26
>>589
別に東京だけでやればいいだけなのに国家をあげてとかいいだしてて草

592名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 16:25:33
たかがスポーツ興行が図に乗ってるよな

593名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 16:31:14
オリンピックは初心に帰って選手全員全裸でやるべきだよな
女子の柔道とかレスリングの重量級以外

594名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 16:58:19
オリンピック用の工事が期日近いからってあれこれ忙しくしてて
台風被害の復旧工事が死んでそうでヤだな

595名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 19:41:24
むしろ時間指定限定にして混まないように調整させるべきだろ
なんでそんな現実見ないこと言ってんだ?

596名無しさんなのね〜:2019/10/19(土) 20:53:52
お上に現実が見えていないのなんて、昔からだろう。
程度には差があるけど。

597名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 08:29:53
地に足付けて生きてなきゃそんなもんさ

598引き気味:2019/10/20(日) 09:00:53
録画はまだ頭の3話ぐらいまでしか見てないんですが、仮面ライダー見るためにチャンネル合わせると気のせいか今年のプリキュア、ED曲三曲目くらいに突入しとりませんかね。

599598:2019/10/20(日) 09:01:43
自サイトと間違えました('A`)

600名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 10:49:37
よく見てなかったけど映画用のとかちゃうのん

601名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 21:24:36
ラグビー負けちゃったな
相手のミスが多くて凄い大差はつかなかったけど地力が違いすぎた
でも楽しませてもらった

602名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 22:12:51
後半は対応されちゃったなー
でも前半は頑張った

603名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 22:46:19
一度もトライ決められなかったのは無念だなあ
あと南ア選手筋肉ダルマなのにみんな足早すぎ

604名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 22:47:22
前半でいつものドロドロ時空に引きずりこめたかと思ったが
後半PGで点差つけられて余裕を持たれてしまったな

605名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 23:08:13
でもロシア、サモア、そして古豪のアイルランドとスコットランドに勝って初のベスト8進出だ
森元も草葉の陰で喜んでるだろうて

606名無しさんなのね〜:2019/10/20(日) 23:30:43
>>605
やっぱ、スポーツイベントに韓国は関わらん方がいいな。
純粋に楽しめるから。
オリンピックもボイコットしてくれないかなw

607名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 00:09:51
こないだ平壌で行われた南北朝鮮のサッカー試合は酷かったらしいなw
北が反則やラフプレーばかりだったと韓国側が言ってるが目くそ鼻くそw
まあ北としてはもし韓国に負けたら炭鉱か収容所送りだしねw

608名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 00:12:43
南アフリカ戦は強豪が日本を本気で研究して対策してきた印象を受けた
予選では決まってたトリッキーなパスがカットされたり、カットされなくとも鋭く反応されたりと、
相手のディフェンスのキレが凄かったわ

609名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 06:45:22
ラグビーはレギュラーの大半が外国人だったけど試合の間だけ国籍とって終わったら元の国籍に戻るって聞いて無視してた
全枠助っ人外人ってさあ
あとこのやり方って韓国がなんかの競技でやって盛大に叩かれてたよね

610名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 06:57:36
それ言ったら移民大国のヨーロッパ全般が死ぬので

611名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 07:25:27
>>609
アイスホッケーじゃなかったっけ?

612名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 07:29:30
ラグビーは一度ある国の代表選手になったら他の国の代表にはなれないみたいだから国籍ロンダとは全く別物
あと国籍は必須じゃなかったりその国に長期間住んでれば代表資格が得られたり
国民の代表と言うより地域の代表って方が近い

613名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 07:36:37
ラグビーは嫁さんが日本人とかじゃなかったっけ

614名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 09:02:01
島国って特殊だよねぇ

615名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 12:12:22
ラグビーの代表資格は ・出生国 ・両親、祖父母の生まれた国
・三年以上居住してる国 のどれかを満たしてる必要があって、
その上である国の代表に一度でもなると、他の国の代表にはなれない

616名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 12:52:39
代表選手の大半は日本人
ラグビーは控え選手を全員使い切るのも珍しくない競技
だから今回の日本代表はそこまで外国人頼みではないみたい

617名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 12:54:58
吾妻ひでお死去か
失踪前後に酒で体を痛めつけてたからなあ

618名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 17:58:41
ラグビー知らない人がほとんどだったのに、にわかファンもにわかアンチも増えたもんだw

619名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 18:23:37
反則やプレー中断のたびに画面右下に解説のテロップが映るにわかにやさしい試合中継

620名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 18:32:59
ひねくれ者のワイ徹頭徹尾ラグビーには興味が持てなかった模様

621名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 19:13:17
高校の体育教師がラグビー指導員の資格を持ってたけどラグビー部のある高校で雇用されなかったとかで
普通の体育にラグビーが組み込まれてたから一応経験者でいいのかしら?

622名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 19:21:31
俺も高校の体育でラグビーやったなあ
おかげで前にパスしてはダメというルールだけは覚える

623名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 19:34:11
ラグビーっていったらスクールウォーズのイメージがあるせいで
何かあると人は死ぬって印象しかない……

624名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 21:01:30
選手が遅効性の毒を飲んでその解毒剤が入った箱の鍵を鉄製のボールにしまって奪い合うルールのラグビーもあるからね
危険っちゃあ危険なスポーツだよ

625名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 21:25:08
ああラグボールね

626名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 21:29:54
男塾名物羅惧美偉やめぃ

627名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 21:35:45
パヨクは懲りないなあ。

安倍首相のカツカレー、天麩羅に続いて、今度は菅官房長官が月に一度食べてる3000円のパンケーキに「金銭感覚がおかしい」とイチャモン付けてやがる。


そしてガースーのこの笑顔w
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/e/6eebc5e2.jpg

628名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 21:50:43
普通に美味しそうっていうか、ニューオータニなら納得の値段設定だわ

629名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 22:10:01
>>577
グーグル原口「森ゆう子を炎上させようとしてるのは戦争屋、金融ハイエナ、原発利権屋の仕業」
https://twitter.com/kharaguchi/status/1186097146828750848?s=20


相変わらずの陰謀大好きおじさん

630名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 22:15:56
でも、民主党のスポンサーって殆ど陰謀論の主役側ですよね?

631名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 23:26:07
>>627
貧困系女子のランチは千円だったかな。なんと3倍の値段である

632名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 23:39:32
リーマンのおっさん達は500円前後だし貧困なのに倍も使えるのかw

633名無しさんなのね〜:2019/10/21(月) 23:48:28
イソコの相手してあげてんだから月一のパンケーキなんて安いもんだ

634598:2019/10/21(月) 23:50:28
毎日でもいいくらいだな
おかわりも可だ、たんと食え

635名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 00:19:55
らめぇえ糖尿になっちゃうぅう

636名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 00:40:28
週一かと思ったら月一だった
月に一度のささやかな贅沢、回転寿司(四十皿)も行けなくなった母子加算廃止生活保護さんに謝れ!

637名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 04:01:35
一度、この戦略で政権奪取したってのも凄いよなw

638名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 06:14:03
マスコミが公正中立と信じられてた時代だったからね……
そのマスコミを味方にしても無能有害ぶりが隠せなかった民主党政権
どんだけ無能なんだよって話だよな

今日は両陛下の即位式典
令和のなるべく早い時期に国内の反日勢力が一掃されてほしい物だね

639名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 08:04:56
今の戦略は、「与党はマスコミを支配しているから好意的な報道しかしない!」とネットで騒ぐ事なのかな
不思議なくらい攻撃材料出てこないな。真っ白なはずはないから取材能力他が無いんだろうな

640名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 08:14:34
今さら集まる人間が居るのかよw


鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
共和主義宣言「次の日本へ」出版報告会
および第1回共和党結党準備会

10月25日(金)18:30 〜20:30
霞が関ビルディング35階
東海大学校友会館 望星の間
資料代: 1000円
午後3:16 �� 2019年10月21日

641名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 08:35:58
共和主義=立憲君主制廃止なんだが、即位礼正殿の儀のあるこのタイミングでやるかw

642名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 08:36:39
人望も信用もないが金だけはあるからそれ目当てじゃね?w
しかし政界引退したのに政党結党準備会とは相変わらずの鳥頭だw

643名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 10:14:57
新たな政治運動の船出とか言ってるから流石に引退表明した事そのものを忘れた訳じゃないみたいだなw

644名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 10:24:34
引退について聞かれたら「そのような意味で申し上げたのではない」とか言いそう

645名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 10:57:56
河野大臣のSNSフットワークの軽さを褒めるふりして必死になって粗を探す朝日新聞

「記者泣かせ」の河野大臣ツイッター 「ひまつぶしでコーヒー飲むみたいなもの」が今や……ブロックも散見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000003-withnews-sci

646名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 11:08:03
.>むしろ大事なのは、語られたことは本当なのか、一貫しているのか、どのような過程で決まったのか、語られていないことは何か……。

>「ツイッター大臣」に問うべきはそういうことなのだろうと、今回の河野氏の視察とツイートを通じて感じました。

いや問われるべきはお前らだろ全然伝えられてないことばかりじゃん

647名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 11:58:06
>語られていないことは何か
難癖付けの程度も下がったな
語られてないことがある場合もあるだろうが、
毎回あるに違いないと突いても基本的に証明困難なのに

648名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 14:29:02
素直に「失言しろ」「スキャンダルの手がかりは?」「機密情報を漏らせ」と言いなさいと君は

649名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 17:32:37
しょーがないっしょ無能な働き者なんだから

650名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 17:36:39
台風のせいで空気が入れ替わってようやく涼しくなってきたな
今年の夏に乱立したタピオカ屋も閑古鳥が鳴いてるわw

651名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 18:27:42
あの辺は投資コスト最低現の居抜きで入って
儲けが出なくなったら即見切りをつけて店じまいなんでない?

652名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 19:17:45
ことしの夏から開業するような連中に、そんなに簡単に見切りをつけられるような判断力があるかは怪しいけどねw

653名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 19:19:47
場所だけ確保してあるからそのうちしれっと風俗案内所に戻ったりするんじゃないかしらね

654名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 19:28:01
今日の即位礼正殿の儀の最中に東京は雨が晴れて虹が出てたとか
これが天子様の徳という物か……
陛下もお年を召されたせいか天皇のみが着ることができる衣装のお姿見ると
上皇陛下にそっくりだったな

655名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 20:31:52
>>652
しれっと他人が開業したタピオカ屋を乗っ取ろうとした朴優樹菜は旦那も巻き込んで自分の仕事もなくなりそうで何より

656名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 20:56:42
そもそもただのカフェだったのを勝手にタピオカ屋ってことにしてるだけらしいな
すっかりタッピーナ呼ばわりが定着してて何より

657名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 20:58:08
>>655
夫婦で美人局やってた道端アンジェリカとかいう奴も消えそうだな

658名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 21:07:35
https://www.amed.go.jp/news/release_20190213.html

これすごい
今はまだ使い物にならんけどいつか癌克服のきっかけになりそう

659名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 21:11:57
>>654
なお、外敵を討ち払う神風も吹いた模様

https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/EpjP8aj.jpg

660名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 21:31:57
>>659
韓国の首相様も来日!ってマスゴミの忖度なんだろうがこういう映像流すって逆効果のようなw
天気悪かったなら屋根付きタラップでもいいじゃん

あっちじゃ即位の儀を用日に利用しようとか陛下に直接親書渡そうとか訪韓命じようとか好き勝手言ってるらしいが
一言祝辞述べるくらいならともかくまともに会話する時間取れるのかね?
安倍ちゃんでさえ分刻みのスケジュールで各国要人と会談なのに

661名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 21:37:24
取れるわけないから新大久保で飯食って適当に喚いて帰るだけだろ

662名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 21:53:46
本当に新大久保でホットドック食っててワラタw

663名無しさんなのね〜:2019/10/22(火) 22:14:57
警備課もホントお疲れ様です

664名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 12:17:13
ぶっちゃけ、韓国国内向けのパフォーマンスだからな
こんなに努力してるのにアベガー、ニホンガーって

665名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 18:00:31
「笑いますよ」 ラグビー日本代表“笑わない男”稲垣啓太の母が語る息子への思い
https://news.livedoor.com/article/detail/17273878/

W杯前は強面で「ジャパニーズ・マフィア」って呼ばれてたのが、W杯が始まってからテレビ中継するために変更したのか
「笑わない男」なんてキャッチフレーズを広められて大変だなw

666名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 18:12:12
稲垣へのインタビューはいつも笑うことについてばかりで 鬱陶しかったな
オモチャにされて可哀想だったがラグビー盛り上げるために割り切ってたのかもね

667名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 19:26:44
なんかの中継で笑顔になったシーン映されたが本人曰く「口角が上がっただけ」との事だったw

668名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 19:27:37
強面なのをイジるよりも体調管理で気をつけてることやトレーニングメニューとか聞いてくれた方がありがたいのにな

669名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 19:33:14
役に立つ情報より貶めて嘲笑える情報を探るのがスポーツキャスターやらスポーツ担当だべ

670名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 20:16:58
日本のスポーツ関係のインタビュアーのレベルが低すぎることはもはや海外にも知れ渡ってるからなあ

671名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 20:26:18
スポーツ番組の新人があいさつで全然知らない事アピールしてくるのを風物詩とするくらい舐め腐って当たり前だからな

672名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 20:32:29
>>658
最近の医学の発展は目覚ましいものがあるよね
現代医学では根治不可能な難病に対して患者が存命のうちに未来の医学が追いつて来てくれるってのは本当にありがたいと思う
そして、そういう医学の発展の恩恵に与れる患者たちが変な民間療法や宗教に傾倒せずに医師の指示にちゃんと従ったというのも大きい
ちょっと前にもマイケル・J・フォックスが仕事に復帰し、ステージでギターを弾いて歌ったと聞いてビックリしたよ

673名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 20:32:48
ノリが東スポレベルだしな

674名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 20:57:16
東スポは日付けと松井のAVネタ以外はガセだと司法ですら認めてる
他のマスゴミはガセを事実だと嘘ついてる
同レベル扱いは東スポに失礼というものではないか

675名無しさんなのね〜:2019/10/23(水) 22:49:22
でも極まれに本当の事を書くから東スポは侮れない
普段は嘘ばかりついてるが百万回に一回は真実を語る魔王のようだ

676名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 01:57:05
香山リカ@rkayama
昨日はお疲れさまでした!
饗宴の儀のお食事のお味はいかがでしたか?NHKニュースの中継で竹田さんのお姿探しましたが、
あいにく見つけられませんでした。ご親族席はどのあたりでしたか?
https://twitter.com/rkayama/status/1186847359365312513
 ↓
竹田恒泰@takenoma
あら探してくださってたのですね、恐れいります。即位礼正殿の儀には、旧皇族は、
それぞれ当主が招かれています。うちからは当主が出席しましたけど、何か?ちなみに
旧皇族が出席する饗宴の儀は昨日ではありません。食事の味は今度聞いておきますね。
私は年に数度皇居に行く機会があります。
https://twitter.com/takenoma/status/1186905182241603584


5chの実況でも「竹田がいねえwww」ってレスあったけど、それを真に受けて本人に凸してしまったのかw

677名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 06:07:28
これは恥ずかしいww
竹田にパヨクが凸したとは聞いてたが香山リカだったのかw

678名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 10:15:50
香山リカは狂犬レベルで、保守系の人たちに次々と噛みついている。
テレビで干されて暇なんじゃないか?
自分で自分を診るのは難しいから、心療内科に行けってレベル。
医者の不養生とはよく言ったものだw

679名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 10:17:00
思えば今上陛下も竹田と同じ明治天皇の玄孫なんだよなぁ
時代が違えば竹田もおしとやかな性格に育てられ殿下と呼ばれてたんだな……

680名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 12:24:47
> あら探して
粗探しご苦労さまと言ってやりゃあ良かったのに

681名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 12:49:17
これ「あらあらまあまあ」的な「あら」と粗をかけてるのか

682名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 15:34:27
俺もかけてると思うな

683名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 19:06:08
わざわざこんなおかしな表現にしてるってことはそうだろうね

684名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 19:15:19
で、言われた方はそれに気づくような頭ではないと

685名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 19:47:28
緒方ていがラノベのイラスト描いてる
好きな漫画家が微妙な仕事していると悲しくなるな

686名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 20:10:20
「異世界エルフチェーンソー」ってタイトルのなろう作者が書いた講談社ラノベ文庫の近刊でイラストつけてるな>緒方てい
最近は漫画描かないでちょっとエッチなオールカラーのイラスト同人描いたりしてたっけ

687名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 20:17:38
>>685
かりん増血記の作者がなろうコミカライズやっていたのを見かけて、なんとも言えない気持ちになった
ちなみに内容は不遇職についた主人公が力をつけて周りを見返す系のテンプレ

688名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 20:45:46
>>686
それな、なんというかラノベの挿し絵として違和感感じ無くて嫌すぎる
それともプロの仕事と褒めるべきか

689名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 20:54:05
緒方てい懐かしいな
ビジネスジャンプだかスーパージャンプの中世が舞台のファンタジー漫画を最後に見てないが
まだ作家活動続けてたのか

影崎由那はかりんは面白かったけど他は痛い女が主役の漫画が多かった印象

690名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 21:17:38
お仕事が増えるのはいいことだ
原作読まされるのは不便だが

691名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 21:18:58
かりんの人はその後の作品見てこの人基本的に長編書くのは向かない人なんだなーと思ったな
短編は基本的に面白いし長編も序盤は割と見られる。ただ続くとやりたいことが先行するからかりんは偶発的か編集が有能だったんだなと思ってる
だからまあ原作つけるのは間違ってはないと思う。原作があれなのはさておいて

692名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 21:25:24
かりんの人はエロゲンガーの頃のイメージがどうしてもぬけない

693名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 22:01:30
>>692

694名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 22:05:26
>>692
同意、どこぞのメイン原画だったからな
ただ自分はマイナー志向だったので98じゃなかったからやった事は無いけど

後途中送信すまぬ

695名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 22:43:03
メイビーソフトだったかな
影崎が抜けた後にガッツの原画家の人が入って別ブランドになったイメージがある

696名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 23:21:24
東京五輪マラソン午前3時開催を検討だそうで

うーん、バカかな?

697名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 23:24:38
一番仕事してたのはメイビーソフトだったが、
デビューは姫屋ソフトで、姫屋から派生したブランドの原画もやってたな

だがあの人の原画で一番印象に残ってるのは、
ありとあらゆる意味で同級生のデッドコピーだが病気ヒロインだけはある意味本家を超えた卒業写真2だった

698名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 23:25:11
早くリコール受けて辞めたい感ビンビンやな
これまでの好き勝手の報い受けずに逃げようったってそうはいかんのだが

699名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 23:28:37
深夜スタートでも阿鼻叫喚だったドーハから何も学んでいない……

700名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 23:28:57
学ぶ気がない……

701名無しさんなのね〜:2019/10/24(木) 23:32:26
そりゃIOCにこんなバカ相手にせず札幌でやれとしか言わんわな

702名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 09:44:36
そもそもガチで都内限定にこだわる理由がわからない件
種目によって神奈川、埼玉、千葉とかに伸ばせば安全に運営できるのに

703名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 10:23:45
トライアスロンを小笠原諸島か八丈島でやろう

704名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 10:46:30
>>702
「東京」オリンピックだからじゃね?
あと、「できらぁ!」って言っちゃったから後に引けないってのもあるだろうし
地方にも開催持って行くと利権が分散することに耐えられないってのもあるかもしれん

705名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 11:27:07
復興五輪とか言ってたのに
福島でやろうと何処も言い出さないのは笑える

706名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 15:10:34
そら外国にとっては福岡なんてチェルノブイリと似たような扱いだからなあ
いくら安全だっていわれてもふざけんなって言われるのが落ちよ

707名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 15:13:16
修羅の国ってだけでなくチェルノブイリ扱いか……
さすが拾った手りゅう弾への注意が普通に流れる地域、格が違った

708名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 16:06:25
福島、福岡、福井間違えやすいよね

709名無しさんなのね〜:2019/10/25(金) 16:11:08
まあどのみちなんで安全な都心部があるのにわざわざその国でもトップレベルに危険な地方都市でやらなならんのやと言われるわな

710名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 10:33:41
>>627
パヨク芸人も動員されてるけど墓穴掘ってるだけだな


落語家の立川雲水、「一食3千円のパンケーキ店、税務調査に入った方がいい。どんな場所か知りませんが」と吐き捨てるが、師匠の談志のお別れ会をした場所だった
https://togetter.com/li/1421643

711名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 10:41:58
人を笑わせることが出来ずに嗤われる落語家ってさぁ……

712名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 11:19:17
>>710
>「田舎で貧農の家に生まれ夜間大学で苦学した後、
>長い下積み生活を経て国家の中枢に上り詰めるまでの成功を収めたんだから3000円のパンケーキぐらい食べるだろ、馬〜鹿」ってあのねぇ‥
>辛酸嘗め尽くした本当の苦労人が3000円のパンケーキ食うかいな。他人に払わせるならガツガツ食うだろうけどな。

浅ましさが滲み出てる言い訳してんなぁ……
少なくとも俺は3000円のパンケーキは興味あるがこいつの落語はお金もらっても聞く価値を見いだせないな。

713名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 11:29:23
むしろ100円のパンケーキ食ってても文句付けるだろ

714名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 11:59:37
たまに食うなら3000円のぐらいええやろ…

715名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 12:03:58
本当に金銭感覚がない人たちが炙り出される

716名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 12:24:45
「庶民感覚がない!」と批判する奴も庶民感覚を持ち合わせてないんだなw

717名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 12:48:03
この店のサイトやツイッターあるかは知らんけど、もしあるならパヨクが凸してそう

718名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 13:01:17
老害はほんと、贅沢は敵だ!とか質素倹約が美徳だ!とか考えていて困る

719名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 13:10:34
でもその攻撃がお仲間の芸能人に向かうことは無いんだよな

720名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 13:12:37
批判するために批判してるからな
批判対象も最初から決まってる

721名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 13:42:20
かつてパヨクが麻生の高級バー通いを痛烈に批判してる陰で菅総理が高級料亭で連日食事してたのはスルーという落ちもつけてたからなあw
一回で何十万とか非常識な話でもなし、普通の人間は金持ちが多少高い料理を飲み食いするのは当たり前としか思わないと思うけど、どこ向きにアピールしてるつもりなんだろう

722名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 14:59:11
>>718
日本企業が世界から見て内部留保を異常に貯め込んでて経済や賃金問題の足を引っ張りまくってるのも
こういう観念が原因の一端かね

723名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 16:04:17
他人の金の使い道にケチつけたって仕方ないのになぁ

724名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 16:18:04
第一次安部〜麻生あたりまでの頃にこのやり方で成功したから、この方法しか考えられなくなってるんだろうさ

725名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 16:23:32
悪だくみすらテンプレとは恐れ入った
噂話やSNSだけで記事やニュース作り始めてる節あるし、放送権を持ったバラエティ専門組織になってきてるな

726名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 19:03:56
ラグビー、ニュージーランドが負けたな
イングランド人が暴動起こさないか心配になる

727名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 19:19:03
途中から目に見えてニュージーランド´の動きがわるくなっていったな

728名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 19:38:29
仕事で見られなかった
見たかったなぁ
今回のワールドカップで初めてラグビー見たけど、短い間にフェーズが何度も動くの面白いね

729名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 20:55:08
優勝はNZか南アのどちらかと思ってたがラグビー母国が意地を見せたか
明日は準決第二試合の南アとウェールズだが、こないだチャールズ皇太子がウェールズの激励に来てたけど
あの方ウェールズ大公って肩書御持ちだったんだな

730名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 23:39:13
ブリカスの煽り能力は日本人の比じゃないな

英自然史博物館、目が見えず羽も無く、60年代にケニアで発見されたが命名もされず放置されてた甲虫にグレタの名を付ける
https://www.afpbb.com/articles/-/3251490

731名無しさんなのね〜:2019/10/26(土) 23:54:49
ひっでぇ普通やれねぇよw

732名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 00:40:40
>>729
基本的にイギリスの皇太子は代々プリンスオブウェールズの称号がつくんだぞ。

733名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 00:44:59
イギリス人は畜生だってそれ世界で一番言われてるから

734名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 01:25:02
まあシナチクの手先なんだし扱いがいい方だろう

735名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 09:10:04
>>730
煽りで命名されたんじゃないだろうけどチョウセンメクラチビゴミムシは今見ると絶妙な名前だと思う

736名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 20:17:21
ラグビー、南ア対ウェールズは僅差で南ア勝ったが実力伯仲の名勝負だったな

737名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 20:46:03
日本がベスト4以上を目指すには、こんな試合する奴らに勝たなきゃならないんだなw

738名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 20:47:52
男子テニスの四天王バリに無茶をいうなw

739名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 21:18:31
日本W杯は大成功と言っていいけどこの熱気がどこまで国内リーグに反映されるかが問題だね

740名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 22:05:17
老害張本「ラグビー日本代表に『あっぱれ』はあげない。負けは負けだ!ハハハ」

741名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 22:14:23
Jリーグ立ち上げの時みたいに湯水のように金をジャブジャブ入れられればラグビーも定着するだろうけど無理だろうな
それか最初からサッカーくじみたいに賭博と絡めるかだわな

742名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 22:20:54
>>740
この前ダルビッシュが「僕に神様のような力があったら真っ先に『喝』コーナー潰す」みたいなツイートしてたの思い出したw

743名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 22:36:01
N国、惨敗も惨敗で草生え散らかす
NHKほったらかしでほかにばっか喧嘩売ってるキ印だもんな、そりゃそうだ

744名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 22:54:07
NHKへの対抗しか期待されてないのにそれ以外の事ばっかりしてたらそりゃそうだわな

745名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 23:06:45
ニュージーランドの新聞の一面

https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/7/9/79a46e57.jpg

ここまでのショックだったんだなw

746名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 23:09:56
そらまあ、国技でW杯連覇中で事前予想でも3連覇濃厚の代表チームが決勝にすら行けなかったし、
悲報いがいの何物でもないわなw

747名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 23:14:08
ニュージーランドは全然動きに精細が無くて
イングランドのプレッシャーが凄かったんだろうけど
舐めプして二軍でも出してんのかと思ったわ

748名無しさんなのね〜:2019/10/27(日) 23:26:43
>>742
ダルも反応するのもどうかと思うんだけどな
そうする事でネタになって影響力あるとか言われるんだし

749名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 00:27:23
>>748
ただ番組全体でみると張本はまともなほうっていうのが……
喝はうざいけどそれ以外だと他のがひどい。

750名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 01:43:02
青木理とか本当にひどいからな……。
ただそれはそれとして、あのコーナーは大沢啓二が亡くなった時に終わっとくべきだったと思うわ。

751名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 09:21:12
>>749
サヨク老人お達者クラブだからな。
老人が沢山見ていて視聴率もいいから、ますます勘違いしているんだろう。
なんとかは死ぬまで治らないさ。

752名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 13:41:36
自分だけかも分からないけど5chが全面的に落ちてるような

753名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 13:52:27
普通に繋がってるようだが

754名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 14:28:47
復旧したのかなと確かめたけどやっぱりダメだった
Wikiの外部リンクから公式トップページに行ってもPCスマホタブレット共につながらないからプロバイダの問題か

755名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 17:26:16
>>750
あっぱれ!喝!のフレーズが世間に認知されたから辞めるの惜しがったのかもね
週替わりで各スポーツ界からゲスト呼んでも専門外には余計な口は挟まず無難なコメントしかしないから大して面白くないし

756名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 19:25:37
魔神英雄伝ワタルの続編が出るんだな。
子供の頃に見たはずだけど、内容が覚えていないw

757名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 19:34:45
ワタル1&2は繋がってるけど超はタカラじゃなくてバンダイだから完璧に別だったような
そうでなくとも虎王伝説やらラジオドラマの3で創界山周りからは離れてたし

758名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 19:38:42
もしもし戦ちゃん? は覚えてる

759名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 19:41:54
スパロボXだと電話ボックスあったんだっけ?既に携帯電話だっけか

760名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 19:52:04
龍神丸がパワーアップして龍王丸になるんだよね。
神より王の方が強いのかよみたいなこと思った記憶がある。

761名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 20:00:48
新星龍神丸が一番カッコいいと思う

762名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 20:06:10
宇宙界バージョンが好き

763名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 20:14:14
>>759
今なら先生がスマホ使うのだろうなw

764名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 20:35:34
シバラク先生をイケメンナイズするのはPS外伝だけにしてほしいな……

765名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 20:39:52
よくそんな恐ろしいことが思いつくな……アイデンティティ奪われる可能性があるのか

766名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 20:41:27
西村知道さんも73歳なんだぜ……?

767名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 21:57:40
>>766
野沢雅子なんて83歳だぜ……
そろそろ悟空の次の声優考えた方がいいんだが
あの人まだまだ現役だからなあ……

768名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 22:07:17
西村さんはエルガイムのギワザ様が印象深い

769名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 22:28:17
>>754

>760 名前:近畿人[sage] 投稿日:2019/10/28(月) 17:26:49 ID:qMmvxDcQ [ g1-27-253-251-217.bmobile.ne.jp ]
>5ch 死んどんか?
>こんな症状初めて見んど

>762 名前:近畿人[] 投稿日:2019/10/28(月) 21:45:30 ID:FVTFQtxg [ dcm2-118-109-190-138.tky.mesh.ad.jp ]
>ドコモ回線なら見れるけどWiMAX2+では見れん。


こんな書き込みがあったけど関係あるかな

770名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 23:32:07
ワタルPVリンク一応貼っとく
https://youtu.be/Sp-eeqPhWE0

割とリバイバルブームきてるよなー

771名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 23:34:59
ブームと言うか今金持ってる層がそんぐらいなんと
新しい企画作るには予算が全く下りないって事でもあるんだろうな

SF警察とかものともせずに新作ロボアニメもっと増えろ、増えろ……

772名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 23:40:47
https://twitter.com/shin_shr190506/status/1188127007441244163
https://bibouroku-jpn.com/japan_unlimited/
【オーストリアの日本大使館で税金使い「反日プロパガンダ」垂れ流した外務省】

あいちトリエンナーレみたいな事外務省が協力して海外展開でやってんの?
近年はまともになってきたかと思ってたけど今でもこんなチャイナスクールみたいな活動相変わらずやってんのね…

773名無しさんなのね〜:2019/10/28(月) 23:47:35
フランスとかイギリス見てるとこういうのって平常運転なんじゃね
今までこっちまで情報入ってこなかっただけで

774名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 00:28:11
>>769
ようやく不具合を語ってる所を見つけたらauとauひかりがアウトっぽいね
他に駄目なネット会社が有るかまでは調べてないけど、とりあえずDNSをいじったら繋がった

775名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 19:01:10
二十数年ぶりにa・chi-a・chiの歌聞いたら泣きそうになったわ

776名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 20:20:22
>>763
そこをあえてガラケーでw
キャストは同一人物設定のようだから元キャストのままがいいがどうなるんかな

777名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 20:26:03
PVと赤龍龍神丸的には戦神丸もシバラク先生も出ないのだろうという悲しみ

778名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 21:00:10
ガラケーつったらドコモのiモードが終了するって発表出たな
まあ6年後なんだけど、通信関係だしすっごい早めの発表なのな

779名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:15:19
シバラク先生は強化せず最後まで強キャラで通したよね
敵側に回ったら恐ろしいほどだった

780名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:22:12
邪戦角も出てたからそっちで出るのかもしれんなぁ

781名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:23:54
ワタルがリメイクされたりスレイヤーズやロードスが再開したりオタ業界ネタ切れなのか金持ってるオタがその年代しかいないのか
バンダイも中年オタ向けのクソ高い商品ばっか力入れてるし
若いオタはみんなソシャゲに金使うから余裕がないのかね

782名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:44:17
それと上が守りに入ってて安牌に思える企画ばっかが通るんだろうな

783名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:51:50
なんだかんだそういうのに金落すのはその世代なのかもな

784名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:54:11
どうせリメイクするならダンバインをオーラバトラー戦記並みにエログロ盛り盛りでやってほしい
もうやったんだっけ?

785名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:55:11
スレイヤーズはこの前新刊見かけてまだ続いてんだとビックリしたw
挿絵だけチラ見してガウリィがリナにプロポーズしたように見えたが本編読むときっと違ってるんだろうなw

786名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:55:29
>>781
今は電子書籍で簡単に既刊が手に入る時代だから、仮に若い世代が新作版から入ってくれたら
ワンチャン旧作まで購入してくれる可能性もあるからな

この勢いでGS美神もリメイクアニメ化よ

787名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 22:59:06
それはない…ないんだよ、おキn(

788名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:01:49
鶴ひろみさん以外の美神さんは……できそうなの居るっちゃ居そうだけど切なすぎる

789名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:02:21
鶴さん……

790名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:02:52
今リメイクすると間違いなく横島に修正が入る
エロ系は今キツいからな

791名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:05:17
時給は2【ピーーー】円です

792名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:07:26
深夜アニメで湯気や謎の光を駆使すればあるいはいけるか……

793名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:10:38
>>790
ゆらぎに比べたらやっていることは生易しいけど、僕は全然悪気はありません的なラキスケ型主人公と
横島型とでは大きな差があるのかな

794名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:14:48
美神さんが「環境型セクハラ」とヘイトされる未来が見える

795名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:21:49
https://togetter.com/li/1423340

環境型セクハラの提唱者兼愛知トリエンナーレの委員さん
ゲットーを提唱し、ナチズム全開

796名無しさんなのね〜:2019/10/29(火) 23:56:59
>>793
横島も美神さんも方向性は違えど平然と犯罪行為行うからなあw

797名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 00:38:32
GSの人たちは仕方がなかったって言いながら色々やらかしてるイメージしかない

798名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 01:09:52
一番の人格者からして「主は我々に対空ミサイルを一丁与えたもーた!!」だもんなw

799名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 11:08:35
アニソン歌手の橋本潮、パヨクにフェミを拗らせた暴言吐きまくりでSNSを炎上させるイタい婆になってたんだねえ

800名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 17:32:49
時給250円は酷いと思ったけど、いまはそれ以上のブラックバイトがあるからなw
リアルがフィクションを凌駕し過ぎてあまり笑えない。

801名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 17:41:59
トライポフォビアつながりで、ヒャクメ様を iPhone11のイメージキャラクターに推薦できんかな……

802名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 17:59:57
前務めてた会社拘束時間だけで見ると正社員だけど時給換算したら最低賃金以下で呆然としたの思い出した
今は地元に帰ってきて給料5万減ったけど拘束時間半分になって楽になったわ

803名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 19:53:59
そう、eyephoneだからなのね

804名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 20:18:34
>>800
あれは美神さんが「時給250円」ってはっきり明示して横島君も「やります」ってはっきり言っちゃったから実際のブラックとはまた違うような…
いや、やってることはブラックそのものだけどw

805名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 22:48:28
>>801
iPhone11ってカメラのレンズが三つなのが売りなんだろ?
スマホで動画撮って楽しむのが当たり前な現在、カメラの性能アップはいい事なんだろうが何かが間違ってる気もする

806名無しさんなのね〜:2019/10/30(水) 23:44:13
はぁい心眼。これはなに? と言うとカメラが起動して映るものを登録された辞書から判別して喋ると言うのは
長さや容器の量まで計れるとか

807名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 01:17:16
スコープドッグみたいだと一部の層には好評らしいw>レンズが三つ

808名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 08:53:09
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/amp/k10012157881000.html

火事のニュース多いなあ

809名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 12:52:54
>>795
そいつ、「巨乳の女は胸を小さくする手術を受けろ」とも言ってるんだよなw

810名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 14:05:27
首里城炎上して先ほど鎮火ってニュース見てびっくりしたわ
かなりの範囲で燃えてたんだな

811名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 17:43:45
修復建築物とはいえ世界遺産に登録されて防火設備もあるだろうに、全焼するほどの火事になるってのも不思議だな
まあ、パリのノートルダムのように、出荷すると想定されてないところから火が出ると、手遅れになるまで気が付かないこともあるが……

812名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 18:09:02
正殿、北殿、南殿といった主要な建物全焼だってね
首里城はイベント開催の予定でそのスタッフが城内で作業中だったというから
原因はそいつらの火の不始末かもしれんが

813名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 18:24:24
>「正殿」にスプリンクラーなし
防火設備ェ
自然出火にしては燃え後の柱が均一でおかしい、均一に燃え広がるように石油でも撒いて火をつけたんじゃないか
なんて言ってる人もいるみたいだけど、イベント関連で燃え広がる原因になる物でも置いてたのかもな
デニーはちょうど韓国人観光客激減対策として韓国に行って沖縄観光に来てくれーとアピールしてたタイミングなのかね

814名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 18:54:03
ユーチューバーが首里城に放火したのは僕です、などと言いだしてるのか…

815名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 20:48:15
イタズラじゃないのかな?
富士山滑落は事実だったらしいけど。

816名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:07:15
富士山のは雪の登山道歩くのにスパイクやピッケル用意しなかったようだ
おそらくハイキング感覚で登ったんだろうな
かわいそうだが自業自得

817名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:11:40
安易に行動する人が増えたよな
目立ちたいだけなのかもしれんが

818名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:18:44
実在の事件を見て自分が当事者だと言って炎上させて再生数稼いでいるのかな

819名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:28:03
首里城って、規制が厳しくてやりたいことが出来ないからって国の管理から県の管理に移管したばかりだよな

820名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:47:48
そーいや、富士山滑落の方でも落ちたのは自分だって成り済まし発言してたユーチューバー居たな

821名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 21:53:09
>>816
登山の経験は何度もあったそうだが、登山禁止期間に登る時点で
山を舐めていたとしか思えないよなあ……

822名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:02:09
軽率なことやる奴は昔からいたが今はそういう奴等にネット配信なんて武器与えちゃってるから余計目立つ

823名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:09:13
本当ユーチューバ―増えたなw
ちょっと前のニコ動の生主がそれに当たるんだろうけどニコ動って今は廃れたんだよね?
何が違うんだろう

824名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:10:07
ランキングと収益化かな

825名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:20:38
今は多少変わったみたいだけれど、投稿できる動画の容量や画質なんかは
YouTubeの方が圧倒的に上だったんじゃなかったか

826名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:22:09
>>816
登山ガチ勢曰く装備があれば防げるって短絡的な問題じゃないそうだ
雪上を滑らずに歩ける技術、滑って転んでも即座に止まれる技術、滑り落ちた際の停止技術が
冬の富士登山には最低でも必須だとか
いずれにせよ夏しか登った経験だけで挑戦するのは無謀としか言いようがない

827名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:23:22
しかも足元見てないんだろ?

828名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:43:34
臼井儀人も登山で死んでたなあ

829名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:47:49
どんだけ登山経験重ねても、滑落の経験は出来るもんじゃないからなぁ
最悪を想定してそれに備えられる思考回路持ってないと、どんなベテランでも想定外には対処できんわ

830名無しさんなのね〜:2019/10/31(木) 22:51:55
道に積もった雪が平らじゃなく斜面側に向かって軽く傾斜ついてたっけな
そんなところを撮影しながら歩いてたらどうしようもない

831名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 00:40:31
首里城は出火直前まで夜間工事やってたんだってな
作業員のタバコの投げ捨て説高まってきたな

832名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 08:29:11
>>817
増えてはいないだろう。
SNS等で簡単に広がるだけで、むしろ昔の方がそういうバカは多かった。
昔なら「あいつはバカだな」と周囲の人たちに言われて終わりだった。

833名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 09:12:52
そのバカが流行りになって増えてると思う
バカが人気者になるための方法としてわかりやすいからね

834名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 10:53:56
そもそも、平成時代に作られた観光地用のパチモンが炎上しようがどうでもいい話よな

835名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 11:39:35
まあ大阪城が炎上したようなもんだからな

836名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 12:48:02
問題は中に飾ってある物の方って聞く
外は再建すりゃいいんだけどな

837名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 13:35:28
世界遺産である跡地は問題ないが、歴史的価値のある資料や展示物が燃え尽きたと
修復工事資料も展示して保管用がないとかは……

838名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 17:38:59
設計者がまだ生きてるし設計図も持ってたよ?

839名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 17:41:56
テレビで流れた分の中身もそこまで歴史があるって感じじゃなかったが
それでももう取り返しがつかないっちゃ、つかないもんな
過去何度も消失してるみたいだし、もう次の再建で中に飾るような縁のある資料って、集められないんでないの?

840名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 19:29:53
何度も炎上してるような所には価値あるオリジナルなんて置いとかないんじゃね?
だいたいは本物に見えるイミテーションじゃないかな

841名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 19:36:06
>>840
王国時代の絵巻物とか、島津絡みの古文書だったかな
記憶にあるニュースに出てた分だと、そんな感じの本物が収蔵されてたらしいが

842名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 19:55:33
デニーが政府に首里城再興の支援をお願いして政府も前向きな返事したようだが
こういう時だけは動くの早いなw

843名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 20:01:20
年間何千億円って沖縄だけの特別予算もらってるんだからそれ使えばいいのに

844名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 20:04:28
最近の報道でもあったけど、デニー周りの土建屋にとっては儲け話だな

845名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 20:56:17
デニーが二日の予定で訪韓した翌日に出火って状況は陰謀論好きがwktkしてそう

846名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 21:07:18
いつもの事ながら、安倍のせいって騒いでる連中は既にいるね

847名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 22:01:41
警報装置はあっても消火設備は無かったとか

848名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 22:08:59
修復工事はどこが受け持つんかねぇ

849名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 22:31:04
ついでだから中国に媚びまくりの龍柱も倒してしまえ

850名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 23:00:33
>>845
近年の知事って出張中に事件が起きた場合でも
出先からツイッターとか使って何か発信して県民に呼びかけたりしてるものだと思うけど
デニーはそういうこと何にもやって無いのかね

851名無しさんなのね〜:2019/11/01(金) 23:26:05
米軍相手に事件を起こす方で指令は出してるんじゃないかな

852名無しさんなのね〜:2019/11/02(土) 18:32:47
文化庁があいちトリエンナーレで学んだのか公益性に欠くと判断した文化事業には
補助金即打ち切りとコメント出したがデニーとその取り巻きにどこまで通用するかな

853名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 05:29:21
復活してる!
メンテか何かトラブルだったのかな
でもまあよかった

854名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:20:36
お、復活したのか
Twitterじゃ運営会社夜逃げ説まで出てたからちょっと心配だったが

855名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:34:31
さすがにクソ運営でも事前に何も言わずいきなり閉鎖とかは無かったか

856名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:39:37
でもほぼ丸1日落ちてたからな
親会社のページも同時に落ちてたみたいだし夜逃げを疑われてもしゃあないわ
それよりマラソンが札幌開催に決まったら決まったで誰が金を出すかでまた醜い争いしだしたな
東京の尻拭いさせるんだから全部東京の金でやればいいことだと思うがな
立候補したときから無理があるのはわかってた

857名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 07:58:52
マラソンの観覧チケット買った人どうすんだ?

858名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 08:23:51
なんか小池を必死に悲劇のヒロイン扱いする連中が気持ち悪くて気持ち悪くて
IOCと森の対応がだまし討ちみたいとか言うけどまともな対策を取れないくせに文句ばかりは言うから蚊帳の外に置かれていたんだろうに

859名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 08:34:31
暑さ対策に変な日傘とか打ち水とか朝顔とか言い出すバカが頭なんだからそりゃIOCも勝手に札幌に変更しますわ
具体的対策のはずの熱反射舗装も返って選手に熱が照り返すだけだしあのまま東京でやってたら選手に死人が出てたと思う

860名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 08:48:37
そしてマラソン見るためにマンション買った人もいるのに、とかわけの分からないことをほざく小池
バカってすぐに墓穴掘るよね

861名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 09:12:40
その程度のことしか言えない小池だからこそ、相手にする価値すらないと判断されたんだろうなぁ……。

862名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 11:25:57
見るためにマンション買うようなのは金持ちの道楽だろうし大丈夫だろ
見せるために買うようなのが騒ぐ

863名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 11:28:15
困ってるのはマラソン見えるよと謳ってマンション売った方じゃね?

864名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:09:48
コンパクトな五輪とは何だったのか……

865名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:38:52
「私の脳はコンパクト」

866名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:41:20
新国立競技場の形がコンパクト(化粧に使うヤツ)

867名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 12:53:44
ひるおびのマラソン暑さ対策で折り返し地点のオブジェが紹介されてて草
しょうもないオブジェ一つで2900万円とかオリンピックに便乗して無駄に金使いまくってるんだなあ

868名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 13:21:15
約束が違う! どうしてくれるんだ!

869名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 19:41:54
舛添「私だったら自分から札幌に話を持って行った(ドヤァ!」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/04/0012847929.shtml

870名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 19:50:08
次の都知事選に出馬したりしてw

871名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 19:53:42
蓮舫も出るって言うしやりかねないな

スパイ防止法さえ通っていれば……無理か

872名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:02:15
札幌市民の俺としては楽しみな反面、夏に行事が集中しているから影響が気になるんだよな。
知り合いのイベント関係者ももっと早く話してくれと愚痴っていたわ。

873名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:23:56
札幌市としては五輪マラソンやれと言われてどんな気持ちなの?
内心は迷惑?

874名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:33:14
ビアガーデンやオータムフェスタなんかのイベント全滅じゃね?
マラソン開催の前後何ヶ月使えなくなるのやら

875名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:34:03
素敵なことだとは思うがもっと早く言え。
札幌ドームだとして改札や通路のキャパとか色々不安

876名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:39:37
こう言ってはなんだけど、東京でマラソンのために交通規制するより札幌でやってくれたほうが混乱が少なそう
札幌の関係者の方々の苦労は忍ばれるだろうけども

877名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 21:53:30
札幌マラソンと同じコースだとすれば、いつも行く大型書店のコーチャンフォー新川通り店の目の前を通るなあ
実施の週は札幌駅付近で買うかな

878名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 22:56:08
札幌って雪祭りだけじゃなかったんだ……(偏見

879名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 23:26:11
YOSAKOIは年々廃れているような気がする

880名無しさんなのね〜:2019/11/04(月) 23:48:30
>>860
小池は、親族や秘書名義で不動産投資の会社をやっていて大儲けしている。
オリンピック関連で、相当儲けていたはず。
オリンピック村のマンションに関わる疑惑もあった。
おサイフに手を突っ込まれたから怒ってんだろう。

都知事の給与を半分にして人気取りできたのも、不動産投資のおかげで、都知事だから美味しいことがあるんだよねぇ。
バカは騙されて投票してご苦労さんw

881名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 05:36:11
昨日からASIAN首脳会談で安倍と文が握手した!会談(11分)した!ってマスコミがやかましいな
一応国交あるから顔合わせれば悪手くらいせざるを得ないし公式にセッティングしてない控室での
たった11分の会談にどれだけ意味があるのやら

日韓関係は改善に向かいつつあると世論をミスリードさせたいのかもしれんが、引っかかるのは日本の報道を紹介して
それを真に受ける韓国世論の方だろうに

882名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 05:51:34
スパイの大切なお仕事の一つは、対象国内の報道を正確に伝えることなのに……

883名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 09:56:07
>>881
会談()の写真だが室内の撮影は禁止されてるらしい
最初に公開したのは韓国側だというし何か成果が欲しい文が凸したんだなw

884名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 13:12:13
日本側が何らかの譲歩をしたって形がないと韓国世論がGSOMIA破棄撤回を許さないからね
自業自得もいいところだけど

885名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 14:56:43
北への絶対的な信頼が垣間見える
うちだけは絶対に撃たれないよ

886名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 18:03:29
絶対に撃たないから早く米軍を追い出すニダ

887名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 18:17:23
白川郷の火災、50以上の放水銃全稼働とかすっげえな
観光資源を守るためってのもあるんだろうが、防災意識がしっかりしてるってよくわかる

首里城? 知らない子ですね

888名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 18:49:20
首里城再建の寄付が一億突破したらしいが防災・防犯意識の薄いあの管理団体が
もし引き続き管理続けるようなら無駄金のような気がしてならない

889名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 19:10:40
防災意識の違いによって両者の明暗がはっきり別れた感じがなんとも…
そう言えば、白川郷の直ぐ側にあった帰雲城もえらいタイミングで冗談みたいな災害に遭って歴史の中に消えてしまったな
地震が多い、木造家屋が多い、一年を通して雨が多い、活火山や休火山も多い、山がちだから水害や土砂崩れも多い
日本に住む以上、防災対策を疎かにしてはいけないってことよね

890名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 20:20:22
首里城の中の歴史的遺物も消え去ってしまったんだが、あの管理体制見ると火事の前に
あの国で売りさばいてるだけなんだろうなって確信してしまう

>>888
中韓の為にマネロンして反社の活動資金にしかならんのが目に見えてるんで寄付しちゃった方はご愁傷様と思ってしまうな

891名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 20:21:07
首里城は赤瓦職人が後継者なしで断絶、使われてた木材も現在は輸入禁止という有様で落とし所をどうすんだろね

892名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 20:23:32
火事が再発しても大丈夫なように、燃えにくい鉄筋コンクリートで作って色を赤く塗るとかやったら笑う

893名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 20:24:18
中国系か韓国系の建設会社がしゃしゃり出て鉄筋コンクリートでケンチャナヨ方式で作ってくれるさ!

894名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 20:56:39
>>890
元琉球王家の尚家から寄贈された文物1500点のうち450ほどが焼失したんだと
尚家は初め現在住んでる東京の台東区に寄贈するつもりだったが沖縄から抗議受けて
やむなく沖縄にくれてやったって話だが気の毒だなあ

895名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 21:00:15
ああいう文化財って3Dのスキャンデータ取っているんだろうか?

896名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 21:05:24
そういうアレの天下りというか隠れ蓑団体だろうから取ってるはずもなく

897名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 21:20:39
エロ漫画家のカワディMAXが一般誌のフラッパーで連載開始
タイトルは「やったねたえちゃん!」

物語は家族のいない少女のたえちゃんと、彼女のイマジナリーフレンドのぬいぐるみコロちゃんが突然現れた叔父に引き取られるところから始まる…


幾らなんでも企画として無茶が過ぎるだろw

898名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 21:38:49
>>887
豪雪地帯だから、消防車が来れないケースとかも考慮してるんかね……

899名無しさんなのね〜:2019/11/05(火) 22:43:41
沖縄は沖縄時間とか恐ろしくルーズな連中だからマトモな警備してなかったんだろう

900名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 01:12:17
立憲民主党・末松義規「訪日韓国人減少で損害を被られた方に対して支援すべき」

立憲民主党・塩村あやか「韓国はフッ化水素をものの数か月で開発に成功。日本はマーケットをうしなっただけだ!」


ほんとバカしかいねえw

901名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 01:26:05
>>897
「リリカルなのはだって元はエロゲじゃん」ってのとはレベルが違うなw

902名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 06:55:24
>>900
フッ化水素作れる割りには規制解けとやかましいですね

903名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 07:05:28
作れるようになったのは低純度の液晶パネル洗浄用だっけ

904名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 10:24:15
韓国側の発表ですら、製造に成功したのは実験室レベルの話だったような

905名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 11:25:29
ネットで知れるような情報なんて内閣で把握してないはずもないのに
お仲間や情弱向けにアピールしてるだけかね

906名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 13:30:40
>>897
一般誌用にリメイクかと思ったらまさかの続編でたえちゃんが暗殺者として覚醒で草
編集と作者アホだろw

907名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 15:12:25
スノボの「ちっ、うっせーよ」「反省してまーす」のやつ、
大麻で捕まったってね。全然反省してなくて草

908名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 15:25:24
>>906
あれって続編に出演できる様な状態で終ってたっけ?

909名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 15:29:33
同じ商業でもエロ誌と一般誌じゃ会社が違いますので同じ境遇なだけの別人扱いでは?

910名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 15:37:00
>>907
国母だっけ?
いつだったかテレビのインタビューで「過去を反省して今は結婚して真面目にコーチしてる」って言ってたんだがなぁ

911名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 17:06:13
田代まさしも覚醒剤で逮捕か

912名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 17:38:50
>>911
薬物更正施設に所属し薬物依存についてのセミナー開いてたって話じゃないか
もう清水健太郎超え目指すしか

913名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 20:45:25
一度再犯した輩はもう一生ダメなんだろうな

914名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 21:15:29
ようやく野球界復帰した清原も、マスコミの監視の目が強くなりそうだな

915名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 22:06:57
ハフポスト日本=朝日新聞が、「女性差別、偏見に苦しめられてる女性寿司職人」としてなでしこ寿司を取り上げる
「カラフルな着物を着て何が悪い!化粧をして何が悪い!」


着物の袖がまな板の上の食材にべっとりと覆いかぶさってる写真、
指に絆創膏を貼って寿司を握ってる写真、
ネタの魚の上にぬいぐるみを置いてる写真などが掘り返され不潔だと批判殺到

粗探しすんなと逆切れしSNS炎上

店員との写真会、お散歩オプション、お泊りオプションなど風俗店紛いの営業スタイルが発見される

SNSで宣伝していた寿司や料理の写真が、個人ブログや他店の写真に「なでしこ」のロゴを載せて加工した無断転載だと発覚



パヨクが紹介する「弱者」がいつもいつもすぐ正体のバレる偽者ばかりなのは何か狙いがあってのことなのかと邪推もしたくなる。

916名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 22:10:38
なろうのカマセってリアル志向だったんだな……俺が世間知らずだったよ……

917名無しさんなのね〜:2019/11/06(水) 23:01:55
女を売りにしてる風俗嬢なのに、女が叩かれてるからと脊髄反射で擁護に来たKutoo運動の石川優実w

918名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 13:16:35
>>915
どこぞの銭湯絵師と同じだな

919名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 14:56:51
フェミの敵は同じ女ってのがよくわかるw

920名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 20:36:17
>>900

玉造順一・立憲民主党(りっけん)
@jun1tama
東京で働く韓国人の友人が、いま泣きながら電話してきた。「韓国語で話しながら歩いていたら、いきなり殴られました」って。
「私は日本が好きなのに、日本人は私をなぜ嫌いなの」と話をされて、胸がはり裂ける思いだ。差別も暴力も許さない、絶対!
午後11:03 ・ 2019年11月4日・Twitter for iPhone


立憲にはこんなのしかいないのかよw

921名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 20:47:57
脳内友人だろw

>>881
安倍と文のツーショットを韓国政府は公式サイトに掲載したようだが日本外務省はガン無視w
普通は誰かと会談したら相手の名前載せたり写真を公開するらしいが文のはそれらが全くなく
会った事実が抹消されましたw

922名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 20:48:47
アレ嫌いに人は殴るよりも気持ち悪いから近寄りたくないと思う気がするw

923名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 21:02:06
いかにもな嘘松で草
こういうバレバレの嘘つくバカってなんで絶えないんだろうな

924名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 21:55:38
チョゴリ切り裂き事件の頃からのあの国の伝統だからね
嘘でも何でも被害者になったもん勝ち

925名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 22:01:35
証言以外に証拠が無いものの最たる例が慰安婦
本当に芸風が変わらんな

926名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 22:11:56
慰安婦にしても旭日旗にしても軍艦島奴隷労働にしてもあいつらが騒いでることで証拠が出てくるほうが珍しい
出てきたとしてもすぐバレるような捏造証拠しかない

証言は事実がどれなんだよってくらい出てくるけどw

927名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 22:14:55
被害者が親日だから殴られたのかもしれん。

928名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 22:23:53
そう言えば沖縄の戦争犠牲者で韓国人が1万人以上とかまた誰にでもわかるような嘘を事実化しようとしてるな
やってるのが沖縄の新聞社ってところがどうしようもないクズっぷりだが
これを見て韓国の新聞が取り上げて事実になってくんだろうな

929名無しさんなのね〜:2019/11/07(木) 23:54:49
原爆で犠牲になった朝鮮人が数万人いても日本ザマァするような連中が沖縄戦での犠牲を事実に捏造できた所で有効活用できるとは思えないけどな

930名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 00:04:33
恨の精神的優位性により、どんな事実があろうとも台無しにして誰の利益にもつなげられないのが朝鮮と言う民族だわ

931名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 05:12:58
慰安婦で思い出したが「天皇は慰安婦に謝罪しろ」と寝言ほざいてた韓国のムンヒサン国会議長が来日し早稲田大での講演で
「日韓協力して徴用工の財団作ろう。資金は慰安婦財団の時に日本から貰った10億のうち6億残ってるからそれを使う」と言ってた
だから何で慰安婦()のために使わず取っておくんだよw

932名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 07:47:16
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

933名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 07:48:13
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

934名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 07:49:13
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

935名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 07:50:35
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

936名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 07:51:28
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

937名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 08:04:04
>>931
良い感じにヤジられてたそうだなw
ぬけぬけと日本国内に出張ってきて、頭も下げないうちから偉そうに講演とか
拍手で歓迎されるとでも思ってたのかね

938名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 12:17:17
初めは国際議長会議はキャンセルして講演だけのつもりだったようだが
まぁ議長会議も出たけど日本の山東参院議長は全く相手にしなかったそうだ

939名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 15:31:40
中華一番のリメイク版アニメが今放送中で、前回がタレ仮面の話だったんだけど改めて見てもメイリィの母親クソ過ぎないかなってなった
結婚したくないからってさぁ…

940名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 15:59:22
ボクシング、井上とドネアは歴史に残る名勝負だったな
たらればが随所に残って、本当に紙一重の戦いだった

941名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 16:35:37
>>939
対戦相手に毒盛ったんだっけ
相手は親父がやったと思って憎んでたら実は愛していた女性にやられてたという
ヒデェ話だ

942名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 17:03:40
中華一番は今度はマオの父親を探しに中国を旅する新シリーズが連載中なんだっけか
しかしマオの母のパイは若い頃裏料理界と互角に戦い生き残ったのに最期はショウアンみたいな小者に騙された心労で亡くなったのは解せぬ

943名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 17:13:27
ショウアンはトリコのガララワニみたいなもんなんだろうなぁ
最初のレベルだとすごいんだけど、世界がインフレ起こしたら小物レベルになっちゃう

944名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 17:18:44
ショウアンは香港だったかで帰ってきたときは強キャラだったろ
裏料理界に小物が多かったせいで相対的に強く見えてた可能性もあるがw

945名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 17:20:07
どうして料理人なのに地獄のような特訓すると体に傷がついたり目が隻眼になったりするのか

946名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 17:23:44
鍋を片手で振るえる筋力を付けるまでは理解出来た

947名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 17:25:00
油が跳ねたり天井焦がしたりジャグリングした包丁キャッチし損ねたりチェーンソーの手元狂ったりあるだろ!

948名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 19:09:10
>>921
あのツーショット写真、無断で撮影して無断で公開したものだったんだってな…
モラル無いのかあの国
https://www.sankei.com/politics/news/191108/plt1911080003-n1.html
>>938
何か一時は文喜相は「天皇謝罪」の発言に関連して上皇に謝罪の手紙を送ったのに山東参院議長が誠意が感じられないと言って握り潰した、みたいな事言って騒いでる人見かけたが
その文喜相本人が謝罪の手紙は全く事実ないって言っちゃってるのね
しっちゃかめっちゃか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000005-cnippou-kr

949名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 20:12:58
中央日報「無断撮影で公開? 難癖つけんな。安倍もトランプとのツーショット写真ツイッターに上げてるだろ」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000022-cnippou-kr

室内撮影禁止の場所での無断撮影とプライベートのオフショットを一緒にするな

950名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 20:16:12
だって日本側に謝罪したと正式に認めたら殺されかねないものw
この影でこそこそ日本にお願いや謝罪して公開されると否定するスタイルを何回繰り返す気なのやら

951名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 20:46:37
朝鮮人のルールや約束を守らない実績がまた一つ

952名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 21:38:22
相手が悪い約束は守る必要がないのだ!

953名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 21:46:29
約束しない、関わらないってのが一番なんだろうな

954名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 22:03:59
そもそもあの民族に契約とか約束という概念はないからなあ
だから約束はあっちの言葉でもヤクソクというらしい

955名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 22:11:33
外来語が伝わるまでなかったってことかw

956名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 22:19:40
紙幣の価値保障だとか近代のあれこれって契約で成り立ってるから
契約や約束って概念がないと近代化の前提条件がないんだよな……
形だけ近代でも内面が弱肉強食な昔のままだと意識の違いが大きすぎて話が通じない

957名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 22:38:02
慰安婦財団解体、徴用工問題で日韓協定無視、GSOMIA終了
さんざんやらかしておいて日本と何らかの約束事が結べると本気で思っているのだろうか?

958名無しさんなのね〜:2019/11/08(金) 22:42:31
結べる結べないなんて考え方がそもそも無いだろ
日本が謝って非礼を詫びてどうか韓国の都合の良いように尽くさせて下さいと言ってくるのが当然の常識なんだから

959名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 01:20:14
「ジャンプ漫画はスラムダンクと幽遊白書とドラゴンボールくらいしか知らない
 魔王と戦うとか悪役が出てくる漫画とかは無い
 フェミ漫画を描いたらジャンプは売れる」

Kutoo運動の石川優実、ジャンプの編集方針に口を出すも無知がバレて炎上するの巻

960名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 03:07:54
その年代ならダイの大冒険はご存知のはず……

961名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 03:13:04
ピッコロ大魔王とかレッドリボン軍とかいたじゃろ。

962名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 03:32:06
幽遊白書でも飛影の妹とか躯とか酷い過去持ちだったように思うけど

963名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 03:38:36
知ってる作品例に出せばいいのになんでわざわざ知ったかぶりするんだろうなあ

964名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 10:17:27
石川優実@#KuToo署名中
@ishikawa_yumi
ジャンプの内容知ってるとか知らないとかじゃなくて、数ある漫画のうちのひとつがフェミ漫画になったところでジャンプファンは買うのやめないでしょ?
新しいファンを獲得できるでしょ?そしたら今より売れる可能性が高いやん。別にジャンプに限った話してないよ、普通に仕事の話。


雑誌には連載の枠があるってことも知らないとかアホ過ぎるだろw

965名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 10:38:04
アホじゃなきゃクツ運動なんかせんからな
知能が足りないけど行動力と意識が高いアホがやる行為だもの

966名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 10:39:00
仕事の話で言っても、新規開拓のために新しいことやりだしたのが裏目に出て
既存のファンが離れた事例なんて枚挙にいとまがないんだけどな

967名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 11:01:40
雑誌を買うのに見切りつけてコミックスでいいやってなるのは一定数出るだろうな

968名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 11:14:21
週刊「少年」ジャンプなんですが、新しいファンというのはどの層にお求めなんでしょうか
ファンは少年同士の友情キャッキャう腐腐を見たいんですけど!

969名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 11:14:56
そもそも、腐女子に受けてるからフェミ女は勘違いしやすいかもしれんけど、
あくまで「少年」ジャンプであってメインターゲットの読者層は少年だから
フェミ対象の漫画を掲載したらただの馬鹿編集じゃねーかと

970名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 11:17:34
フェミを対象にした漫画はじめたら既存連載が一本終了するわけで
こんな糞漫画はじめるために切られたって打ち切り食らった作者もファンも怒るよな
あと連載開始したら調子に乗ってジャンプのお色気ラブコメ漫画に喧嘩を売るだろうし
そっちのファンも切れるだろ

971名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 11:22:55
そういや、「就活でジャンプの編集部の面接を受けたら、女はジャンプ編集者になれないと言われた!女性差別だ!」と騒いでたフェミがいたけど、

調べたらジャンプ編集部の説明会はまだ始まってなかったという嘘松だったという話があったな。

972名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 11:26:07
新国立競技場から人骨187体って……今日は墓場で運動会かな?

973名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 13:09:58
池袋暴走の飯塚インタビューでトヨタに高齢者が暴走しない車作りを心がけろと言ってて草
他の誰かが言うのならともかくおまえが言うなよと

974名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 13:24:34
年齢的に老い先短いだろうにまぁヘイトばかりためるもんだね
晩節を汚すってこういうことか

975名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 15:06:18
トヨタ車に購入年齢の上限作りますねで終わる話だわな
75歳以上は自動車購入不可にすればこういう爺婆の暴走事故は減る
高齢者が自動車買えないとしても子供名義で買えるとか言われそうだが、その場合名義を貸して爺婆に運転させた子供に責任持っていける

976名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 15:23:03
本当に防ぐには連帯保証人的なの導入すると一歩進むよね
家族も「言い聞かせたけど勝手に乗った」とは言えず必死に鍵隠したりする。
家族としてはたまったものじゃないしそれで済むような話ではないんだけどさ

977名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 15:28:38
全車両にナビゲートAIでアスラーダレベルのを積めば……

978名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 15:56:12
人間ですらまだカーナビに従って海や川に突っ込む馬鹿な運転者出るぐらいだからなぁ
完全自動化なんてまだまだ先の話や

979名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 19:24:46
安心して乗るにはナイト2000クラスのAIが欲しいな

980名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 19:48:42
年寄りはタクシー使え
通院とか買い物に使うくらいなら車維持するより安いし安全
地方の田舎に住んでるとかじゃなきゃタクシー使うほうが家族も安心できる

981名無しさんなのね〜:2019/11/09(土) 23:02:11
地方だとタクシー会社の運転手自体が高齢者だしなw

982名無しさんなのね〜:2019/11/10(日) 15:51:21
陛下の即位パレード見たけど30分で終わったな
御二人に何事もなくてよかったが沿道に集まった人たちが日の丸振るより
スマホで撮影するのに夢中なのはちょっとイヤーンな感じだったな
終点近くに待機してたボーイスカウトの子供たちが歓声上げて旗振ってたから余計そう思う

983名無しさんなのね〜:2019/11/10(日) 15:53:25
いいね教の信者はどこにでも居る

984名無しさんなのね〜:2019/11/10(日) 16:01:13
時代は確実に便利になってきてるんだし、その感性自体がいずれ消えるものだろう
俺はむしろ羨ましい
学生時代にスマホが普及していたなら、もっと思い出の写真も残ってただろうにと思うとな

985名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 00:50:07
普通の日本人からすれば少ないなと思う程度の日の丸でもパヨク連中は「まるで戦前だ!」と発狂してる模様

986名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 10:40:43
それこそ戦中の反応みたい

987名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 14:40:24
なんか韓国の液晶が不良品頻発してるらしいじゃない
フッ化水素を切り替えたせいなんじゃろうかね

988名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 16:09:29
その低品質な韓国産フッ化水素の原材料って日本製なんだよね
これは日本が悪いニダ

989名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 16:18:31
どう考えてもフッ化水素への加工が下手なせいだけど
なんといっても韓国だから、ほんとに素材から日本のせいにしそう(小並感

990名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 18:35:46
サムスンとLGによるApple潰しだな、間違いない

991名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 19:54:47
首里城火災 集まった寄付金はどこへ? 県から国への移譲は困難か
http://exawarosu.net/archives/20726655.html

再建について白紙の段階から寄付を募ってどうすんだろなと思ってたら酷いオチが待っていた
これいつの間にか使途があやふやになって集まった寄付が中韓に流れてるパターンになるか?

992名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 20:17:59
・首里城は国営公園で国が所有して再建は国の担当
・寄付金を国に送っても、国庫におさまった寄付金は首里城再建に限定して使うようなことは出来ない
ってことか
ひどいオチだw

993名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 20:25:21
沖縄のために基地反対運動の活動資金としてありがたく使わせてもらいます

994名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 20:27:07
知ってた

995名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 22:00:29
共産党の募金活動か

996名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 22:05:53
共産党もそうだけど沖縄で実働部隊頑張ってるのはは関西生コンこと北朝鮮だからなぁ
ミサイル資金がガンガン増えるで
中国は中国で冊封体制の再現祭りやらせたりして実効支配してるって宣言する準備中だな

997名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 22:35:28
>>900
>立憲民主党・塩村あやか「韓国はフッ化水素をものの数か月で開発に成功。日本はマーケットをうしなっただけだ!」
 ↓
成功したのは超高純度の半導体用ではなく、低純度の液晶パネル洗浄用でしたとさ
 ↓
しかも原料は日本からの輸入でしたとさ
 ↓
しかも加工に失敗して不良品を量産してましたとさ


見事な三段オチでしたな

998名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 22:58:27
>日本はマーケットをうしなっただけだ
おっそうだなとしかいいようがないなw

999名無しさんなのね〜:2019/11/11(月) 23:08:24
立憲のアホといえばこいつが筆頭だよなあ

有田ヨシフの質問通告
http://matometanews.com/archives/1958222.html

1000名無しさんなのね〜:2019/11/12(火) 03:03:48
https://togetter.com/li/1428065
>首里城正殿北東部の配線と延長コードが溶けたショート痕のようなものが数十カ所見つかったと発表されました。
>また、首里城関係者が正殿内部のLED照明について「スイッチを入れたままだったかもしれない」と証言していることも分かりました。
>首里城内部の動画を見る限り、延長コードはそのまんま剥き出しで通路に這わせてあって、モールなどで被覆もされていない。
>コード自体も線が細く、業務用とは思えない。
>常設の展示なのに、仮設以下の使用。
>観光客の皆さまに踏まれまくって断線したのでは? pic.twitter.com/41Rb8cTxOZ
>パッと見で、ダメじゃないか?
>良く一般家庭でも延長コードの断線でボヤ騒ぎとかあるけど、それを世界遺産級の、沖縄の魂とまで言われた建物でやっちゃうって、沖縄県は重過失だろ?
なんか
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1022120.html
>延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。
これもう火災の原因半ば判明してるようなものに見えるけど
このまま原因不明で終わったら沖縄県のメンツ立てるために隠蔽したように見えるわ
何やかや言われないようにしっかり捜査して証拠おさえるべきだけど

1001名無しさんなのね〜:2019/11/12(火) 03:39:18
どうせろくでもないことしか出てこない気がする

1002名無しさんなのね〜:2019/11/12(火) 03:40:15
>>1000は次スレヨロ

1003名無しさんなのね〜:2019/11/12(火) 17:51:26
次スレ

雑談スレ365
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1573548553/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板