したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ364

1名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 17:13:14
 +
   +  / ̄\ +
+   |   |
  +   \_/ +
     +

 ∧ _△ 月神族を ヲチるノネ-
 |  ゝ_,(・)
 \(o´∀)     彡/彡
 -/ つ○――─.ヾ/――
  (O__)  ○   ∥
     ミ○○彡||∬
     └┬┬┘ (_)旦
 ――――――――――

ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
雑談スレ363
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1564895924/

2名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 18:48:16
東京五輪の組織委が雪降らせて涼しくしようぜっていう馬鹿な案を出したのは聞いていたが、
実際に実験したみたいだな。
300キロほどの氷を砕いて散布したが全く効果はなかったって。
雪というほど細かくもなく、床がびしょびしょになり滑って転んでしまった人も出たとか。
ちなみに「別に冷やす効果が目的じゃねーし、清涼感を与えるのが目的だし」と言い訳している模様。
なんか前にも花の鉢植えで視覚的に涼しくするとかアホぬかしてたよなお前らって。

3名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 19:59:18
>>1
立て乙

>>2
気温が低いから雪が降るのであって、雪が降るから気温が下がるわけではないだろうに
アホな実験やる前に誰かツッコミ入れなかったんだろうか……

4名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 20:03:50
組織委だぞ?小池とかがいる……
そんなことが分かってたらとっくにボランティア体制も変わってたよ

5名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 20:17:46
東京五輪はもはや虚構新聞が連戦連敗してるレベルだからな

6名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 20:23:17
遮熱性舗装の時も苦しい言い訳してた気がするけど懲りてなかったのか
マジで選手やボランティアに死人が出るかもな

7名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 20:30:54
>>1
ヒャクメ様、月がきれいですね(漱石

8名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 20:41:23
>>7
お前……消えるのか?

9名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 22:44:34
バカにバカって言うと、組織なり会社を追われるからな。
賢い人ほど黙るか、素直に言うことを聞いてバカに可愛がられて出世するのを目指す。
どうにもならないだろうな。

10名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 22:51:48
>>2
そのニュース見て
「普通にミスト撒いて巨大扇風機を稼働させればいいのに」
と思った

11名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 23:09:51
東京も一月ずらせればこんなバカなことしなくてもいいのに
真夏の東京でオリンピックってはじめから無理あるわ

12名無しさんなのね〜:2019/09/14(土) 23:11:50
小池が豊洲関連でやらかさなきゃ、もう少し環境整備する余裕はあったかもだけどなぁ

13名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 00:20:20
そのうち「会場に風鈴を設置して清涼感を与える」とか言い出しかねないなw
風鈴の音が涼しげに聞こえるのは夕涼み文化体験がある日本人だけで、外国人には関係ないから

14名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 00:25:39
もうとっくにやってなかったっけ?打ち水やって失敗してるのは覚えてるんだが

15名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 00:40:57
だって熱い原因は気温ってか湿度の問題なのに打ち水で湿度上げてどうすんだよと

16名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 00:41:23
この実験に使った金と時間で少しでもまともな空調入れりゃいいのに

17名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 01:58:14
水が気化するときは気化熱、氷が融けるときは融解熱を奪うから冷えるってのに、理科レベルの知識もない人多いよね
一時期ブームっぽかった、金属や自然石のキューブをアイスキューブとか言って売ってるのも、
氷と違って飲み物が薄まらないとか、何度も繰り返し使えるとか言っても、
肝心の冷やす能力が氷に遠く及ばない物をだまされて買う人いるんかと笑ったな

18名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 03:35:00
周辺の舗装めくって植樹するくらいのことしないと文字通り焼け石に水だな

小池ってやるべきところの金をケチって無駄なとこばかり金突っ込んでやがるなほんと
こいつならなろうの主人公になれる

19名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 04:03:24
下手の考え、休むに似たり
季節をずらす努力をした方が多分効率がいい

20名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 08:24:10
東京でやるなら八王子とか奥多摩とか23区外でやればいいのに
有り物施設をこの機会に更新したいとかいう貧乏人根性がダメダメすぎる
海関係もあんなうんこが浮いてるようなところじゃなくてもう少し場所をずらせばまともに泳げるところいくらでもあるんじゃね
気温にしても23区外の外東京のがまだ環境が良いわ

21名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 08:49:49
東京湾はキレイだぞ
世界中の大都市に隣接してる湾の中では一番と言ってもいいレベルだ

22名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 08:51:57
>>14
風鈴は虚構新聞のネタだw

23名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 09:36:39
大体前回は10月だったんだしさ、なんで8月にずらしたし

24名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 09:45:59
欧米のTV局の都合
7月末〜8月半ばはメジャースポーツのクライマックスシーズンの中継がかぶらないから

そういう前提で募集してるのにホイホイ募集に応じた東京都が馬鹿だっただけ

25名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 10:01:55
東京湾全体で見ればきれいな方でも選んだ会場のお台場が汚ければ意味ないわ
そもそも東京人がお台場で海水浴できないのになんで会場に選んだか謎

26名無しさんなのね〜:2019/09/15(日) 13:18:25
台場だったのか。どこも変わらないだろうけど
内海だし仕方ない

27名無しさんなのね〜:2019/09/17(火) 12:45:11
菅直人
「千葉県の停電に対する東電と安倍総理の対応余りにも遅い」
「私が福島原発事故発生の翌朝現地に行って、吉田所長から直接話を聞いたことに批判もあったが、その後の対応には極めて役立った。
 安倍総理は内閣改造が忙しくて初動が遅れたことは明らか。危機管理にとって初動の遅れは致命的。責任は大きい」


相変わらず妄想の世界に生きてるなあw

28名無しさんなのね〜:2019/09/17(火) 13:09:13
単に邪魔しに行っただけのカスがなにを偉そうに

29名無しさんなのね〜:2019/09/17(火) 15:11:13
今回の千葉で野党の連中は被災した家屋の前で
仕事してますアピールの記念撮影ばかりしてるな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板