したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ360

1名無しさんなのね〜:2019/04/05(金) 01:01:40
ババ        バババ  ババババ
    バババ ヽ(・)'  バババヽ(・)'バババ
  ヽ(・)' バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ヽ(・)'
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)o
 (っ ≡つ=つ  つ>>1⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂) 360度フルボッコナノネー
 /   ) バ ヽ_/| .| x |ヽ_' ババ  (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ(   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババババ `u-u'
ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
雑談スレ359
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1549710904/

573名無しさんなのね〜:2019/05/15(水) 19:55:26
パヨクが権威の裏付けに国連の名前利用してるってのも大きいと思うわ
実質何の力もない国連所属ってだけの下部組織のなんちゃら委員会とかどっから金が出てるか丸わかり

574名無しさんなのね〜:2019/05/15(水) 22:46:11
それ以前に、空母いぶきが上映されても全然話題に上らない時点で……
同時期にアベンジャーズやピカチュウ、コナンがいるから仕方ないが

575名無しさんなのね〜:2019/05/15(水) 23:13:22
よかったじゃん。
コケタのを、ネトウヨのせいにできてw

576名無しさんなのね〜:2019/05/15(水) 23:19:47
アベンジャーズ安定のシリーズ、ピカチュウは色物枠、コナンは前作がぶっちぎりで興業評価今回も期待値高い
この中に混ざってやれってのは控えめに言っても罰ゲームだわなw

577名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 02:37:37
>>576
確かに色物枠だけどポケモンのデザインはかなりしっかりしてるよね>ピカチュウ
ソニックとか目を覆いたくレベルで酷かった……。

578名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 06:45:54
>>577
ソニックは不評すぎてデザイン変更に追い込まれたのは草
修正後が現行よりマシになるとは限らないけど果たしてどうなるかw

579名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 11:56:53
漫画の咲の世界観で作者が発表したことがTwitterや咲SS作者の間で話題になってるみたいね
あいつらは百合じゃなくてガチレズで、世界的にも同性愛もアリアリの世界で、かつ技術の発展で同性でも子供が生まれる環境とか
読者の質問に作者が答えた結果らしいけど、そこまでガチに答える作者ェ

580名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 12:04:48
まああの作者ならそんくらいガチってても不思議じゃないけど、百合が好きな連中はそこまでガチだと引いちゃうんじゃないのかな…?

581名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 12:12:06
薄い本が捗るな、もう旬過ぎてるから影響無さそうな気もするけど

582名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 12:32:31
背徳や禁忌って前提があるからこそ捗るタイプだと
逆に萎えるんだろうな

583名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 23:52:43
東京五輪関連イベントとして宇宙空間でも耐えうる素材で作ったガンダムとシャアザクのフィギュアに
五輪選手への応援メッセージを映す電光掲示板くっつけて国際宇宙ステーションから衛星軌道上に放出する計画があるようだが
大金かけてデブリを増やすだけのようなw

584名無しさんなのね〜:2019/05/16(木) 23:57:50
将来シャトルに赤い彗星と化したシャアザクデブリ突き刺さって撃墜されそう

585名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 00:03:37
【助けてください、減速出来ません!】
こう表示された電光掲示板を持って大気圏突入するんです?

586名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 00:04:15
そんなものにも国際衛星識別符号や衛星カタログ番号がつくんだろうか?
2019-〇〇〇A 衛星名RX-78ガンダムとか

587名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 00:53:31
>>585
石を射出して「いけアクシズ。忌まわしき記憶と共に」と表示します

588名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 05:24:36
どうせならνガンダムとサザビーにして衛星軌道に乗せればいいのにw

589名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 08:17:18
もうマラサイ打ち上げて最後大気圏突入して「アメリア」とかでもいい気がするw

590名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 08:51:43
ガンダムには大気圏突入用のサランラップ巻いてあるんだよね

591名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 10:52:47
ガンダムといえばNHKで放送してるTHE ORIGIN見たんだけど、田中真弓声のキャスバル君がちょっと成長したら池田秀一になるの違和感凄くて笑えるな

592名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 12:18:58
『アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲』予告編 ─ ヒトラー&恐竜、ビンラディン、サッチャー、チンギス・ハーン、ローマ法王、スティーブ・ジョブズの人類総攻撃
ttps://theriver.jp/iron-sky-2-trailer/

どこからツッコめばいいんだ、これ……

593名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 12:37:03
酷いちゃ酷いが特定アジアに配慮してヘタレた空母いぶきと比べると流石と思う。
思想とか持ち込みたいなら他人の金で商業作品撮るんじゃなくて自腹で芸術作品撮ればいい
他人の金使ってイキってもカッコ悪いだけだね

594名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 12:41:26
酷いちゃ酷いが、特定アジアに配慮してヘタレた空母いぶきに比べると流石と思う

595名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 12:56:02
ほんとにナチスはフリー素材とはよく言ったものだわw

596名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 13:16:22
例の映画も敵もナチスにして空母にヒトラーでも載せておけばよかったのに
潜水艦も原子力化したUボートで

597名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 18:19:54
一番フリー素材として活用してる日本人がどういう言うのも何だが。
とりあえず敵をナチスにしておけばポリコレからの攻撃はないからなw

598名無しさんなのね〜:2019/05/17(金) 20:46:53
最後の大隊が六道衆の手先だったり吸血鬼部隊としてロンドン壊滅させたり

599名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 00:56:42
>>592
続編やるってのに驚いたw

600名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 00:59:41
そりゃお前シャークネードが何作出てるかを考えれば

601名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 10:25:49
サメ映画とナチス映画って似てるよね実際

602名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 13:51:14
またどこぞの評論家さまが「アベンジャーズよりもコナンを見る日本人は何年も継続してストーリーを追うことが出来ない連中」とか言い出してるw

603名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 14:06:26
んな事ばっか言ってないと飯が食えないんだろうから、
しょーもない仕事の人は大変だねえ

604名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 14:09:36
何がそんなに気に入らないのやら
別に日本でアベンジャーズが1位取らなかったからって、不都合があるわけでもなかろうに
そもMARVELに比べりゃ歴史は浅くとも、コナンだって20年以上連載もアニメ展開もしてる作品だしなぁ

605名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 14:30:07
GW中なら子供がコナンに集中したのかな?
どっちも漫画文化からなのにアベンジャーズが上じゃない日本はおかしいとか日本人の欧米コンプレックスはしょーがねーな

606名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 14:36:56
真面目な話スパイダーマンみたいな単独シリーズでも過去のMARVELを見てる必要がある作品増えてついて行けなくなる人は増えども減りはしないだろ
そいつコナンに変なコンプレックス発揮してる以外は言ってる事そうおかしくないのになあ

607名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 14:39:02
>>602
むしろ、コナンの方が映画のシリーズとしては長いんだがなあw
テレビだってレイアースやガンバの後だから、かれこれ20年以上になるし。

608名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 15:20:49
(当たり外れの落差が激しい)過去作全部見ることが前提のアベンジャーズと、
テレビとかそれなりに見るだけで予習になるコナンと、
どっちが客が見に行きやすいかって誰でも理解できると思うんだがなあ

609名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 15:23:05
スパイダーマンからして最近のは全部くっそつまらんのに、
それ以上につまらんその他シリーズ作品も含めて全部見た上でないと見れないってスコッパー御用達かよと少し思った

610名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 16:33:15
上位と下位のスペック差が酷いのにも関わらず全員にそれなりの見せ場を作らなきゃいけないのも無理ゲー過ぎるしなあ

611名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 16:43:17
いつからだろうテレビの続き物みたいに映画でも前作見てること前提になったの
3つくらいなら前作遡ってみることもできるけど10本近くなるともういいやってなってしまう
昔はターミネーターとかエイリアンとかジョーズみたいにシリーズって言ってもどれも単体で完結してたのにね
前作見てるとこまかい演出や共通の世界観とかがわかって楽しみが増えるみたいなののほうがよかったわ

612名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 17:32:44
マーベルに限って言うならアイアンマンの時点で既に絵はできてたんだろうな
着想って意味ならスターウォーズの新三部作からだろうけど
後者の意味なら1999年にはもう映画シリーズ連作の下地はあったんだと思う

613名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 17:54:10
ぶっちゃけとっつきやすい国内コンテンツがあるならわざわざ前提知識をたくさん仕入れてなきゃならない洋画を敬遠する人が多くて当然だと思うわ
映画なんてしょっちゅう見に行く人の方が少数派なんだし

614名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 18:24:07
大衆向けのエンタメなのに理解できない方が悪いとか選民思想だなんて失笑もいいところだな

615名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 18:24:18
アベンジャーズ単体でも見れるとは言うけど、やっぱ他の奴見てた方がより面白いしね
エンドゲーム自体は過去作品うまく入れて面白いけど
つーかアベンジャーズ、一応シリーズ進むごとに興行収入右肩上がりなんだけどな
それでも1位じゃないとぶーぶー言う層多いよね

616名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 18:47:39
今はネット配信とかで既存作品見返しやすいからね
そういう環境が整っててもコナンが勝ったってことは単純にGWにファミリー層とかが見に行くことが多かっただけでしょ
ファミリー層にアニオタに女性ファンとコナンは客層が厚いからそりゃ強いよ

617名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 18:51:14
大人が映画一作見るのに1800円(もうすぐ1900円)かかる上に交通費や外出の時間とかを考慮すると割と映画って月に何作も見に行くのはハードル高いよね
普通の人は年に2〜3作見に行けばいい方だと思う

618名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:14:20
>>616
コナンも長いから子供のころに見てた親世代が子供と再びとか有るだろうね

619名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:18:49
そこまで金をかけて見に行きたいと思う作品が少ないんだよ
邦画は壊滅的だし洋画も国内の配給会社
のプロモーション関係が下手すぎて劇場で見る意欲を削がれる

620名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:39:49
邦画は金も技術もないから作る時点で恋愛かギャグかホラーくらいしかないからなあ
後は過去の遺産がどでかい特撮か

621名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:44:44
日本は画像処理が凄く苦手だから役者の演技とカメラワーク便りの映画にせざるを得ないんだよな

622名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:47:05
邦画は今は演技もろくすっぽ出来ない大根役者やアイドルタレントの宣伝の為だけの装置だからなぁ
原作人気がある作品の脚本も、役者ありきで改変されるから基本的に駄作に成り下がるし

623名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:47:28
無理に低予算でアニメを実写化して、えらいことになるのが邦画。
それでも、原作ファンは見に来るから大コケはないだろうと、反省せずにまた作るw

624名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:52:30
ハリウッド版ドラゴンボールは成功しましたか?

625名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 19:58:19
映画の話題と技術で思い出したが、
ボヘミアンラプソディが未だに興行収入伸び続けて、
先月時点で興業総収入1000億円突破したそうな

あれのラスト20分は邦画のしょぼい技術では再現できないライブ感がすごかった
しかも映画館で見ないとその感覚が得られないのでリピーターがすごい

というか、映画館では何度でも見たいと思うがブルーレイで買う気になれない映画は始めてかもしれんw

626名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 20:01:03
俺も映画で見るのは洋画とアニメばかりで邦画は殆ど見ないな
こないだ久しぶりに翔んで埼玉見たけどそれ以前に最後に見たのはシンゴジラだったわ
その前がのぼうの城かな

627名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 20:04:47
邦画は大きなスクリーンでなくても別に問題ないような、
ぶっちゃけテレビドラマの2時間スペシャルの延長レベルのしか作らないから、
それならテレビで配信されるようになるまで待てばいいじゃんとなる

628名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 20:07:29
洋画も吹替版がどんどん無残な事になってるな
ゴリ押し役者が主要人物の声を当てるケースが増えて死に体になってるというのに秋元が音楽業界だけに飽き足らずこっちにも関わりだしたし

629名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 20:14:15
洋画吹き替えはプロメテウスとかホントに酷かった。
コナンとかアニメ映画も、あの有名芸能人が声優挑戦とかよくやるよね。
セリフ量の少ないチョイ役ならまだいいけど、割とがっつり喋る役に宛てられるから酷いのは本気で酷い。

630名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 20:35:11
芸人吹替でも宮迫とか上手い人はいるんだけどね。

スパロボでも宮迫や高畑淳子がそのまま声優やってくれたのには驚いたが。

631名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 20:41:18
最近洋画は吹替版の回では絶対に見ないようになった
メイン級の声に必ずハズレが混じる罰ゲーム状態だしな

まあ、ごく希に字幕版の方が圧倒的にひどかったロード・オブ・ザ・リングみたいなのもあるが

632名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 23:23:11
お、復活したか

633名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 23:24:33
結局のところ、仕事に対して真剣な姿勢でやっているかどうかってことなんだよな
真剣なら棒にならない程度には練習するだろうと

634名無しさんなのね〜:2019/05/18(土) 23:38:22
>>631
あれは、字幕翻訳者がアホすぎた、DVDの時にはマシになってたけど
つか、映画見る前に原作読んでてホント良かったと思えたわ

そういえば、海外の映画のCG画像処理してる日本の下請けがいるらしいけど、
邦画の場合、洋画と同じような規模のCGシーンに使う金額が十分の一くらいだから、どうやってもショボくならざるを得ないって話を聞いた覚えが
嘘かホントか知らんけど

635名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 21:50:13
DQ3のやる夫スレと、GS美神SSの黒い手の作者って、異世界混浴物語の作者だったんだな

636名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 22:03:57
元エヴァとかGSの二次書いてた人がナロウに転生して書籍作家になってるのまだまだありそうだな
除霊委員書いてた犬雀氏とかなろうに潜伏してそう
エヴァだと体験エヴァの人とかなろうと親和性高そうだわ
体験エヴァ並みのヘイト小説書いても今のなろうの読者なら諸手を挙げて歓迎すると思う

637名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 22:06:02
犬雀氏の作品、好きだったなあ
懐かしい

638名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 22:24:38
元KYOUYA書きでなろうから書籍化してるのがいるし、元二次SS書きの書籍作家とかそりゃ他にもいるだろうな
大抵は編集に二次創作の自重求められて、作品消したり別名でやったりして、繋がり見つけられんだろうけど

639名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 22:30:56
おいくつなんでしょうか……

640名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 23:13:51
せっかく話題に出てきたから読んでみようと思って目を通したら10話くらいで飽きたでござる

641名無しさんなのね〜:2019/05/19(日) 23:17:42
感想欄を見るとハーメルンの方が知った名前がずらりと並んでるんだがなあ
書いてる奴についってはなろうの方がワナビ心を満足させてくれるだろうけど、
読み手からすると書き込みやすくてgoodbadの反応がわかりやすいハメの方がいいんだろうな

642名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 01:15:48
正直ほぼ週一でやる夫スレとGSアスナ連載しながら作家作業もしてたって事実に一番驚いた。

643名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 02:33:49
坂田を引き合いに出すのはフェアじゃないから置いておいたとしても、
作家作業しながらなろうのオリジナルとハメ(暁から移籍)で蹂躙クロスの2本を何年も毎日連載してるようなのもいるから、
アレで商業作品出せた事実は驚いたが、執筆ペース自体はそこまで驚きではないな

この手の更新速度だけが売りの奴のテキストはとにかく目が滑るので内容が頭に入らんw

644名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 10:49:58
商業的には大成功してる西尾の物語シリーズやかまちーの禁書目録ですら途中でついていけなくなったなあ

645名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 10:52:44
アメリカが完全にファーウェイを潰しに来てるな。

Googleがサービス提供を終了とか、こうなったら流石に終わりじゃね

646名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 10:56:27
関税にしてもそうだけど、トランプ大統領がここまでやるとは、習近平も思ってなかっただろうなあ

647名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 10:56:32
物語シリーズは本が高すぎ
はじめの数冊はついて行けたけど知らないうちに続きが出てて気が付いたら追っかけたら買う気失せるくらいの金額になったから諦めたわ
電子版のセールで1冊300円位になったら全巻揃える

648名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 11:01:58
部数多けりゃ中古屋にも回るんじゃないのかね?

649名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 11:02:47
ファーウェイもだけどレノボのが害が大きいと思うわ
日本だと吸収したIBMやNECのPCブランド名使って役所や企業のPCとして相当食い込んでるから情報抜き放題

650名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 11:06:47
曲がりなりにも防諜機能が働いてる国は良いねぇ
こちらのお役所はほんとに仕事してくれてんのかいな
野党みたいに目に見えてる分だけでも相当なアレだが

651名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 11:12:38
野党といえば最近、自衛隊や米軍の基地上空でも合法的にドローンを飛ばせるようにしろとか福島みずほが宣ってたな。

652名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 12:04:36
アメリカはほんとにいざとなると怖い国だな
日本が70年以上前に思い知らされたことを今中国が痛感しとるんだなあ

653名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 12:11:13
米ちゃんは動き出してからが早いからなあ
こっから首釣り始める奴多そう

654名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 15:36:13
ちうごくは日本のバブル崩壊の轍を踏まないように振舞ったつもりだったらしいんだけど、
ぬかるみを避けたつもりが底なし沼にはまったかもしれんね

655名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 15:49:49
泥スマホってどっかのOEMな本家googleを除くとサム、ASUSくらいしか選択しなくなるかもな
ソニー、シャープは瀕死だし

656名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 15:54:38
スマホは廉価SIM使うんじゃない限り価格にそう差は出てこないからならiPhoneでいいな

657名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 16:53:28
>>655
富士通や京セラではあかんの?

658名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 16:54:03
泥タブレットはファーウェイぐらいしかまともな物作ってないのがやばい
ペリアの10+を国内で売ってくれれば妥協したのにどうした物か

659名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 17:02:58
サブで持つならキンドルファイヤーでいいわ
WiFiだけじゃなくてSIMが刺されば文句ない
どうせゲームやらないし家でつべかプライムビデオ見るのに使うだけだから

660名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 18:10:56
>>654
アメリカでさえ日本と同じ轍は踏まないと豪語しておきながら、
金融工学(笑)でバブル崩壊を上回る爆死をやらかしたからなあ
ちうごくでどうこうできるなら誰も苦労はせんわな

661名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 18:11:50
WiMAXも性能が良いのはファーウェイ製の方なんだよなあ

662名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 20:36:34
独自OSとアプリストアが盛んになってアメリカ抜きで回るようになる可能性って結構あるだろ

663名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 20:47:48
三年はかかるだろうが、本気らしいアメリカが悠長にそんな時間を与えるかな

664名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 21:02:47
epicがやらかしているから独自で展開できるかなあ

665名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 21:07:59
ポッポがファーウェイを絶賛するツイートを自分のiPhoneから投稿してるw

666名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 21:22:55
さすがポッポだなw

667名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 21:34:17
なかなかできる事じゃないよ

668名無しさんなのね〜:2019/05/20(月) 22:08:44
真面目な話ポッポは多分iPhoneっていうかアップルとハーウェイの区別がついてないと思う

669名無しさんなのね〜:2019/05/21(火) 06:53:40
そんなポッポにも元総理ってだけで常にSPが付くんだもんな
あいつに付けるSPほど無駄なものはない

670名無しさんなのね〜:2019/05/21(火) 08:37:29
鳥獣保護法って面倒だよな。害があってもかくあるべしだから

671名無しさんなのね〜:2019/05/21(火) 11:59:44
さすがにリアル鳥獣をポッポと同一視するのはリアル鳥獣に失礼
増えすぎたら厄介なのと一匹だけですさまじい害悪をもたらす輩とはレベルが違う

672名無しさんなのね〜:2019/05/21(火) 12:12:30
害鳥に見える鳥も基本的には益鳥だって歴史が何度も証明してるしね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板