したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ357

1名無しさんなのね〜:2018/10/15(月) 22:00:17
   |  |
   |  |___/|
   |  |,(・),_/./  
   |  |ω`)o/    
   |  | U|
   |  |--J
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
雑談スレ356
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1533997930/

18名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 11:50:24
「誰も財布持ってないんだ、後から絶対持ってくる」ならともかく「ただでくれ」は流石に図々しいにもほどがあるだろw

19名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 11:55:38
>>17
店長クラスならともかくなんでバイト店員がそこまでやらなきゃいけないんだって話だしね
要求した消防署員もこれでマクドナルド叩いてるヤツもちょっと頭おかしいと思う

20名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 12:06:09
水をくれ!でいいじゃんかと思ったが
イギリスだと飲み水も有料だっけ?

21名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 12:15:54
放水しまくってからの「水をくれ」

22名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 12:21:49
銀行に行って「金をくれ」って言えばよかったんだよか

23名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 12:25:14
消防士のコスプレして「財布持ってきてないからタダで飯食わせてくれ」という犯罪が流行りそう

24名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 14:53:00
>>20
ヨーロッパは飯屋で水出ないからな

25名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 15:10:33
言えば出してくれたりもするで。硬水だったりするけど

26名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 15:13:12
それフィンガーボウルですよ

27名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 17:57:40
火事場の目の前ならともかく1.6キロも離れたマクドだからな
1.6キロも走ったんならそのまま消防署へ帰れよ

28名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 18:18:46
まあ、緊急出動で夜通し消火作業して、ようやく鎮火してあとは完全に火の気がなくなるのを確認するまで時間が空いたので、
疲れとのどの渇きを癒すために、火災現場から最寄りの1.6㎞先の最寄りのマクドナルドに歩いて行ったのだろう

……整理したつもりだが、かえって分からなくなったw

29名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 21:32:09
田舎なら10キロ四方にマクドそこしかなかったんだろと適当に言ってみる
夜なら店やってねーし

30名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 21:44:23
Twitterで「他に居ないぐらいムカついた政治家だった(意訳)」と唐突に呟いてるのを見かけて
前後を見てもなんのことか分からなかったんで
TV番組かなにか見てての独り言的なtweetかなと思ってその場流してたんだが

今ニュースで見ると、仙谷由人死んだんだな

NHKらしく、持ち上げるコメントしてた枝野映して、なにをやらかした政治家だったかには
触れてなかったが

31名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 21:57:52
そら報道しない自由行使しないと跳ね返ってくるもの

32名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 22:30:14
革命戦士たちのお弁当分配さんか。

33名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 23:03:29
今日のサッカーウルグアイに勝ってたんだ。
スアレスとかいないとはいえ良く勝てたな…

34名無しさんなのね〜:2018/10/16(火) 23:33:50
>>30
仙谷ってミンス政権崩壊で不出馬、引退したんだっけ?
自衛隊を暴力装置呼ばわりして即ビビッて謝罪したのしか覚えてないや
晩年は安倍政権の安定ぶりに失意のまま逝ったと思いたい

35名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 00:16:37
あれはかなり苦しいっていう肺がんだったそうだし
意識明瞭なまま、長生きして世間を眺め続けてほしかったな
報いとして

36名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 10:18:07
>>33
あんなに面白い日本のサッカー見たのは初めてだわ。
走ってパスする日本なんて、絶対見られないと思ってた。

37名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 12:11:55
序盤の解説で監督の方針として全員攻撃に全員守備とか言ってたから、結局ワーワーサッカーに帰結したのかと思ったのに良い意味で裏切られたなw

38名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 17:31:51
ツイッターで漫画編集者が宣伝のために漫画家に色紙100枚描かせたけど売れなかった、みたいなことをさらっと言ってるのがトレンドに上がってるが
角川で色紙1000枚だったか無料で描かされた漫画家の話といい、何で編集者は色紙を大量に描かせたがるのかね

39名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 17:37:47
相撲取りみたいに本人は手形を押すだけで文字は行事が書くとかならともかく、
漫画家のイラスト付きの手書きサイン色紙とかなら、プレゼント用だとしても1,2枚が限度だろうに……

40名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 20:53:19
>>38
その編集者、以前も電子より紙で売れてほしいと言って叩かれたんだよな

41名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 21:02:40
編集が炎上することで担当の漫画家に同情を引き、単行本がお情けで売れるというカラクリじゃあるまいか

42名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 21:07:46
担当漫画家に自身の不倫をネタにされるくらい身を切れば許されるかも?

43名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 21:23:53
ジャンプの瓶子だっけ?
現在編集長やってる

かずはじめと不倫してたのを幕張で暴露されて離婚、かずはじめと再婚だっけか

44名無しさんなのね〜:2018/10/17(水) 21:51:12
電子版は集計が出るのが遅いから
書籍版の売れた数で打ち切りか否かが決定されるとか言ってた漫画家が居たな
電子版が大盛況なのに打ち切られるのは集計が出る頃には打ち切り決定してるからだって

45名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 00:48:14
>>43
瓶子は今集英社役員だな

46名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 06:58:56
柴田亜美も雑誌プレゼントで何十枚と描かされて高津さん所へのお土産でまた描かされて・・・
ってのをドキばぐでやってたな

47名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 08:49:22
まあ正直な話、サイン色紙自体は需要があるのよ。ファンにとってはプレミア感があるから。

まあサイン会でもないのに数十枚描かせるようなのは価値がなくなるからアホだと思うが…

48名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 11:18:41
ラオスのダム決壊、結論はコストダウンのためにダムを6.4メートルも低く建設した結果とかホントに韓国の土木業者はろくなことしねえなあ
構造的にも強度稼げない施工だったし

49名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 11:52:45
25メートルのダムの6.4メートルだからな・・・そりゃあかんやろ

50名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 13:24:36
さらにサブのダムは10メートルを3.5メートルにした模様

51名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 15:40:27
ダムの高さを減らしたのではなく、地面を掘り下げずに土盛った疑惑もあるし
やっている事が想定外過ぎて予想できん

52名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 15:44:46
ダムってかもはや池だな

53名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 19:04:51
下流のベトナムでは被害どうなったのか

54名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 21:25:18
ODA事業だし、ラオスから最小でも数百億の損害賠償請求される
下流のベトナムにも、ダム事業で発電に関わるはずだったタイにも損害あり
かなりシャレにならんな

55名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 21:36:39
サウジ領事館のジャーナリスト生きたまま解体事件、どうもマジ見たいなんだけど
サウジのファンド突っ込んでるソフトバンク経由で日経やばくなりそうで怖いわ。

56名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 21:48:22
世間一般レベルの技術の進歩ってのはすごいね
これ、アップリウォッチとか無ければ完全に知らぬ存ぜぬコースだよ
トランプもここまでガチの証拠を前に世間が騒ぐと、さすがにお茶は濁せだろう

57名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 22:08:19
そして容疑者が交通事故で死亡。テンプレすぎて凄い
ttps://jp.sputniknews.com/incidents/201810185473207/

58名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 22:09:29
その記者が殺害されたときに領事館に居た容疑者の一人が、本日交通事故で亡くなったそうだ

……仕事早すぎてこえー

59名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 23:11:28
まるでゴルゴの中の話みたいだ

60名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 23:34:35
金に物言わせてるせいで勘違いしそうになるが、中東はまだ中世を生きてるからな
だいたいプーチンのせいで納得できるロシアより恐ろしい

61名無しさんなのね〜:2018/10/18(木) 23:39:50
フィクションでもここまで露骨なのは早々見ないよなあ

62名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 20:12:17
>>61
漫画ゴラクの白竜はもっと露骨だけどなw

63名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 21:57:22
シノギのにおいがするな…

64名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 22:02:48
この一件私が仕切らせていただきます

65名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 22:57:53
ゴラクは酒のほそ道、江戸前の旬、銀河伝説を惰性で読んでたがようやく卒業することができた

66名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 23:04:33
アフリカは群雄割拠の戦国時代
英雄が立ち上がって統一しようとすると
アメリカが「人権侵害だ」と横槍を入れで反政府組織を立ち上げるからいつまで経っても統一されない
部族数が300超らしいから統一するって自分の所属する部族以外は皆殺しって意味になるそうだが
世界はホント怖いな

67名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 23:06:25
ゴラクは天牌の顔芸が最近おとなしめなのがつまらん

68名無しさんなのね〜:2018/10/19(金) 23:13:10
アフリカ合衆国できたらアメリカ困るし全力で妨害するやろうな。

69名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 01:17:24
>>66
仮に達成された場合人口どのくらい減るんだろうか
アフリカ大陸スッカスカな感じになっちゃいそうだ

70名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 07:05:54
土地維持できる人数ってものがあるからあまり減らないんじゃね?
服従して取り込まれたり時間かかってスカスカになったとこ埋まったりするだろう

71名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 10:13:16
アフリカが一つに纏まったら、欧米は困るだろうな。
黒人奴隷問題での謝罪と賠償運動が、韓国人どころじゃなくなると思う。
欧米のリベラル勢力も加担するだろう。
黒人奴隷問題の方は事実だしw

72名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 10:26:04
いや売ったのも黒人だし・・・

73名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 10:42:03
外国から引かされた国境より
(部族毎の)勢力圏が優先なのは当たり前って地域だから
一つにまとまるとか無理無理

74名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 16:55:38
アフリカも中東も西洋的文化や物の考え方を押し付けるのが無理なんだよな
同じ事は中国にも言える
どこもヨーロッパがちょっかい出したところからこじれだしてる

75名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 18:32:09
ヨーロッパはアフリカを分割して食い潰したかったみたいだな
フランスだけ移民を進めたりして動きがおかしかったが完全に自国の領土にするつもりだったらしい
今のアフリカ系フランス人ってのはその時の流れで独立派と従属派で内戦が起きて、負けた従属派をフランスで受け入れたんだそうな

76名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 18:48:56
声優の田中信夫さんが逝去されたか……
TVチャンピオンとか川口浩探検隊のナレーションも良かったけど
OVAジョジョ第3部のDIOの演技も妙な色気があって好きだったんだよなあ……

77名無しさんなのね〜:2018/10/20(土) 23:11:51
5chがなんか重くない?

78名無しさんなのね〜:2018/10/21(日) 00:17:30
どうも攻撃されてるっぽいね
むんちゃんが写真撮影にハブられた件くらいしか思い浮かばないな

79名無しさんなのね〜:2018/10/21(日) 00:27:48
ttp://jijinewspress.com/wp-content/uploads/2018/10/5679545.png
むしろこんなに存在感をアピールできたのに何が不満なんだろうなむんちゃん

80名無しさんなのね〜:2018/10/21(日) 06:48:11
クネも国際会議で写真ハブられてたような

>>78
フランスに北への規制緩和持ちかけた二日後に日仏共同で更なる規制強化を発信した件かも

81名無しさんなのね〜:2018/10/21(日) 09:20:50
サミットでぼっちだった空き缶を思い出すなw

82名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 15:01:44
なのは映画見てきた
正直前編が微妙だったからスルーしようかなと思ったけど結局見てきたわけだが思ったよりうまく〆た感じだった
にしても平日朝一とはいえ封切り初週なのにガラガラでなのはももはや過去のコンテンツなんだなぁと痛感したわ……

83名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 17:54:17
テレビアニメの劇場版商法は当たり前になってるけど、成功してるのかなぁ?

84名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 18:37:09
なのははStSで時間を10年すっ飛ばさなきゃもう少し延命できたんじゃないかな
続編もソシャゲ含めてパッとしなかったし

85名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 18:45:06
ファンがなのはに求めてたのは可愛い魔法少女による熱いアクションと友情の物語だったからねぇ
それが一気に大人になった上に無駄にリアリティ追求したせいで違和感の塊になっちゃったからなぁ

86名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 19:41:50
>>83
最近だとSAOが当たったな

87名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 20:18:16
今期のアニメは「剣ないよぉ」ネタ以外、パッとしてないけどな
ジョジョとグリッドマン辺りに話題奪われてる
空気になってる禁書よりはましなのかもしれんが

88名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 20:32:22
ジョジョそんな話題か?
もうそろそろ定番コースでないの

89名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 20:53:52
デグさんはどうやら南方大陸が舞台で本当にTVの続編らしい
でもそれだと糞袋さんの出番が…

90名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 21:00:29
グリッドマンは今季ぶっちぎりで評価高いな

91名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 21:23:59
禁書始まったばかりじゃん
まあ、これから盛り上がる所があるとも思わんけれど

92名無しさんなのね〜:2018/10/22(月) 21:31:08
禁書3期やらないと超電磁砲3期ができないという事情で作られたようにしか思えない

93名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 06:02:12
ゾンビランドサガがかなり気に入ってる
意外とアイドル物としてもレベル高いし

94名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 14:55:44
>>92
チャイナマネー力と言われてるな

95名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 18:41:12
トネガワはナレ酷すぎて2話でギブったが
ハンチョウは好きだな

96名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 18:46:54
ジョジョやからくりサーカスは、口うるさいオールド漫画ファン向けだけあって品質は高いな

97名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 20:17:17
ハンチョウもアニメ化してたのか
漫画は読んでて嫌いじゃないけどあれを飯テロ漫画と呼ぶのはなんか違う

98名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 20:18:40
https://mainichi.jp/articles/20181023/k00/00e/040/290000c

欠席せずに争ってほしかったなあ

99名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 20:22:42
>>97
確かトネガワの中でちょっとやっただけでは

100名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 21:01:55
14、15話はほぼ全部ハンチョウだね
16話はトネガワに戻るようだけど
EDで「君の名は」キャラ出てるから最低もう1話ハンチョウ回あるかと

101名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 21:22:48
知らなかったが、声優の辻谷耕史って数日前に脳梗塞で亡くなってたんだな
タイラーやガンダムシリーズでも馴染みがあっただけになんかショックだ
ご冥福をお祈りいたします……

102名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 21:42:18
公表されたのが今日みたいだな
ライブやって数日後に突然倒れてそのままって事らしいが怖いな
そして渡辺久美子さんが奥さんだって事を今知った
今年はいい役者さんが次々亡くなって悲しいわ

103名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 21:51:05
嘘だと言ってよバーニィ・・・・

104名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 22:09:33
シーブックと八雲かな、俺の中では
クロスボーンガンダムはもうオリジナル声優じゃ作れなくなったか

105名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 22:40:40
犬夜叉の弥勒とサザンアイズの八雲なイメージ
50代は早いよなぁ

106名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:01:14
俺もシーブックのイメージ強いな
辻谷さんは声優を半分引退して現在は音響監督として制作側で活躍してたんだっけか
ご冥福をお祈りします

107名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:11:38
韓国人のウマルさんこと、プロ人質の安田が解放されたらしいな
返ってこなくていいよ、そんな奴

108名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:15:11
プロ人質の安田純平が開放とな?
ガースーの会見では詳細はまだ不明らしいが税金から身代金払ったんじゃないだろうな?

109名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:38:37
テロ組織に拘束されてた安田純平が解放されたらしいね
どうせしばらくしたら危険地帯に吶喊して捕まるだろうけど政府が何もしなくても大丈夫なのは証明されたから問題ないなw

110名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:39:27
ごめん被りまくったw

111名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:44:32
韓国人なんだから韓国に帰るべきじゃなかろうか

112名無しさんなのね〜:2018/10/23(火) 23:49:57
ウマル「次はどこの紛争地帯に行こうかなー」

113名無しさんなのね〜:2018/10/24(水) 10:08:44
その前に、日本での営業が沢山あるじゃん。
サヨク御用達メディアへの露出で稼ぐ。
これが一番の目的じゃないw

いつものメンバーと「アベガー」と叫び、日本政府の対応が悪いので訴えると、人権弁護士たちとイキる。
仕事がなくなったら、またどこかに行って拉致されると。

114名無しさんなのね〜:2018/10/24(水) 10:32:27
シーブックの人死んだってマジかよ……
うわー、ショックだわ……

115名無しさんなのね〜:2018/10/24(水) 12:34:00
>>113
Mr.ゼロと呼ぶと、由来を知らなきゃ少しかっこよく聞こえるかもw

116名無しさんなのね〜:2018/10/24(水) 20:56:18
ウマルの両親が作ったという千羽鶴

http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/1/f/1f3fe7e9.png

これはwww

117名無しさんなのね〜:2018/10/24(水) 21:17:10
星じゃねーか
これを千羽鶴と言い張る度胸は俺には絶対にねーわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板