したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1050件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ354

1名無しさんなのね〜:2018/05/19(土) 02:52:13
 |\____/|
 |  ヽ_,(・),_ / ./
 \o( ´∀`)o/ リアルは小説よりも奇なりなのね〜
   ( つ旦O
   と_)_)


ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1523697376/

579名無しさんなのね〜:2018/06/09(土) 23:13:32
キン肉マン以外全部コケてるイメージしかないが

そのキン肉マンにしたところで次世代ものでコケた後で反省して体勢立て直した結果であって、
ストレートに成功したわけでもないしなあ

580名無しさんなのね〜:2018/06/09(土) 23:31:53
キン肉マン最新話のビッグボディが妙にかっこいいw
ネットじゃレオパルドンと並んで出落ち担当のネタキャラ扱いだったがこれは復権もあるで!

581名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 00:31:20
五王子は何人負けるのか分からんが、踏み台でしかなかった正義の五本槍の活躍()よりはマシだろうなw

582名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 00:39:07
フェニックスに「いけないなァ神のことを悪く言っては」と言わせたところとか、
本当に昔のネタを丁寧に拾ってブチ込んでくるなあと噴きながら感心したw

583名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 01:09:40
>>579
ザ・松田は面白かったな。
まあブラックエンジェルズは作者のやる気があればいくらでも連載できる作風だが

584名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 01:23:19
あれは作品がどうのこうのってレベル以前に単に松田さんが面白いだけな気もするw

585名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 02:20:39
肉は作者も頑張ってるけど担当編集が切れ者なんだっけ?
それが本当ならやっぱ編集者って大事なんだな

586名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 03:10:42
旧作の大ファンで、作者が忘れてるようなところまで覚えてるタイプのファンとかなんとか

587名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 03:49:04
新シリーズ最初の頃の担当編集は本当に有能だったんだろうな
あれから何度か担当編集変わったと聞いた気もするから今の編集も有能なのかは知らんけど

588名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 03:50:29
最初の担当が途中で変わったと聞いたあたりから中だるみが目立ってきて、
また戻ったという噂が出だしたあたりから展開が締まってきたのを見て、
やっぱり編集の力って重要なんだなと認識したw

今はどうか知らん

589名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 04:49:08
そういや平松伸二はグランドジャンプで自伝漫画描いてるな
気の優しい青年平松がブラックエンジェルスを描いていく内に作品にのめり込んでいって
自分も狂気を帯びていくって内容だったw

590名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 09:18:20
松田さんは日本の最終兵器だからな
キャラ単体でネタになる人って他には直ぐに服を脱ぐ鮨職人の坂巻さんくらいだな

591名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 11:21:48
【コラム】世界に広がりつつあるシノフォビア(中国嫌悪)
ttp://news.searchina.net/id/1660743?page=1
本物のヘイトっていうのはこういうののことだと思うんだ
二度目の人生作者がやってた虫国とか姦国なんて言葉遊びの揶揄でしかなくてヘイトでもなんでもないのに

592名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 16:12:54
黒電話シンガポール到着か
全面降伏か粘って時間稼ぎかどっちだろう

593名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 16:24:02
南沙諸島近くの米艦隊と今月日本にくる病院船の位置次第かなぁ

594名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 19:01:08
今日は新潟県知事選挙か、前職の野党統一候補が性的スキャンダルで辞職したというのに、
女性候補にすり替えただけで「国政の代理戦争」と鼻息荒げてる野党は、どういった気持でいるんだろうな?
まあ、どんな結果に終わったところで「首相の疑惑はますます深まった」って感想を言うんだろうけどw

595名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 19:34:09
応援に来てた奴らがぱよちん大行進みたいで錚々たるもんだったな
あんな奴らが応援しててもネット見ない爺さん婆さんは騙されるんだろうね
爺婆の選挙権取り上げてしまえってのは乱暴だから年金支給と同時に選挙権を1/2票にするとか何かしら制限が必要だと思うわ
それか30歳から50歳までの働き盛りのメイン層に2票与えるとか

596名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 19:37:59
成人年齢引き下げて、18歳から投票権与えるっての、どう転ぶかねぇ。

597名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 20:02:18
ネットでの強引な論調での政権批判工作はその年代狙ってるんじゃね

598名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 22:21:54
新潟県知事選は与党の支持候補に当確出たか
意見を求められた野党関係者の内、何人が「モリカケ隠しを許さない」って言うだろうかなw

599名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 22:25:31
まあネットを見て正しい知識が得られるならば苦労しないけどな。
騙されないと思っている人間ほど騙されるのはネットでも変わらない。

600名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 22:27:53
野党候補、街頭演説で応援に来たパヨクスターズを横に並べて「新潟の事は新潟が決める!」と啖呵切ってたなw
ちゃんと従ってねw

601名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 23:17:11
「福島で子供が被曝して鼻血を出したから新潟に逃げてきた」とかいう頭の悪い応援団がいましたなw

602名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 23:26:18
園児利用したりでニュースに取り上げられたりもしてるし
Twitterで少し検索するだけで野党擁立候補の公職選挙法違反がわらわら出てくるな
沖縄の選挙並みの無法地帯状態で笑えない

603名無しさんなのね〜:2018/06/10(日) 23:59:21
上手く行けば万景峰号(に限らず、工作員を素通りさせたり)招いたりもできただろうし必死だったのにな

604名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 00:30:42
>>597
なろうにまで

>なぜ国民が安倍政権を許容しているのかを考える

>1)政治無関心。
>①自民党が不可侵の特権階級にような幻想。
>②政治への知識、想像力の欠乏。
>③政治からの逃避。
>④余裕がない。
>2)自民党のメディア対策が上手。
>3)野党への不安

>政治への関心と想像力の要素が大きい。
>しかし政治は前世代から受け継ぎ次世代に託すものだと
>いうことの想像力は欠いてはならないと考える。

こんなの書く奴がいるぐらいだからな

605名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 00:50:43
うんうん、自民は解散するべきだよ
そして現野党は政治活動の一切をやめてくれ

606名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 02:07:43
まぁ実際マスコミの主張を鵜呑みにしてる人たちにとっては
自民党を支持する人が存在して安倍麻生らが逮捕されも辞職もしない事は訳が分からない事で
なんだかよくわからない悪逆非道によって正義が歪められているに違いないと信じ込んでも割と仕方ないんじゃないの
近年のマスコミは本当にいかれてるし

607名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 04:19:36
発言切り貼りどころか捏造しまくり
嘘は時間や紙面を割いて最大限拡散し謝罪は最小限
都合の悪いことは報道すらしない
ここ最近は本当に酷い有様だからなぁ

608名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 06:12:36
>>604ってなろうの規約に違反してるような
特定の団体、個人に対する誹謗中傷
 現在存命中の人物を題材とした作品は全面的に禁止いたします。
のあたりに完全に触れてると思うんだが

609名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 12:50:23
立憲民主党、近藤昭一選挙対策委員長
「森友・加計学園問題にみられる公文書改ざんや虚偽答弁など、国民の不信感を増幅させた安倍政権への批判の声は今回の投票でも示された」
立憲民主党、長妻昭代表代行
「中央と地方の政治は全く別だ。 安倍政権が『不祥事のみそぎが済んだ』と言うならば、とんでもない」

どっちだよw

610名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 13:29:51
自分たちがなぜ支持を集められないのか未だに理解してないからね

611名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 13:46:47
小沢が与野党共にだらしないが、基本的には現政権許してる国民がおかしいとか宣ってたが
あんなこと言ってるうちは支持率増なんて夢のまた夢だな

612名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 13:50:32
フセイガー、ムサシガー、アベノジツダンガーとか騒いでる奴ら居て草w
どうやらムサシとかいう新しいシステムが出来上がったらしく脳内では不正カウントするシステムらしいw

613名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 14:21:18
日大が雇った第三者委員会の弁護士、「あのタックルは怪我を軽くするためのタックルだった」とか言い出しててカオスwww

614名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 14:23:24
ドラえもん云々言い出したアホ弁護士思い出した

615名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 14:24:57
日大側につくとバカになる力場でも発生してるのか

616名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 16:20:51
日大が雇ったら第三者にならないんじゃという懸念を見事に体現したなw
これじゃ関大や被害者側も徹底抗戦するしかなくなるだろ

617名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 17:36:27
怪我軽くするためってなんだ
実は被害者は狙撃でもされてたのか

618名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 17:56:52
あの元監督とコーチの責任問題で怪我を軽減するってw
選手に責任問われているならまだしも…

619名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 17:58:53
実は彼は奇跡的に無傷で助かるはずだったんだけど、タックルにより無駄に怪我をしてしまったわけだ

620名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 18:08:03
普段の弁護業務でも、依頼者の利益のために同じような質問を投げかけてるんだろうなw

621名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 18:15:59
まあ弁護士は依頼者の利益を図るのが仕事だしな
この弁護士がちょっとアレなのか日大から主張されたシナリオがアレなのか

622名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 18:20:01
いや、頼まれた案件は「日大アメフト部の弁護」ではなく「第三者としての事件調査」のはずなんだから、弁護士としてもダメだろw

623名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 19:03:46
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000068-sph-socc
ケイスケホンダ「これからエゴを出して行く」

俺たちのサッカーがしたいという理由で監督のクビ飛ばしたのはエゴじゃなかったんだ……

624名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 19:29:36
スポンサーが忖度してくれたから自分のエゴじゃないんだろ

625名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 19:58:19
これ以上は自分の価値を下げる一方だと思うけど、試合に出られさえすれば満足なのかね

626名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 20:04:57
まあ年齢的に今回が最後だろうし思い出作ればいいさ

627名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 20:05:23
射程内のFKは全部自分が蹴って直接狙うっていう宣言なのかな
ゴール出来れば数年選手寿命が延びるかもなあ

628名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 20:26:20
前々回の南ア大会デンマーク戦で見せた無回転FKは未だに覚えてる
あの頃の本田は確かにエースだった…

629名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 20:37:22
残念ながらもう賞味期限切れなんだよ……

630名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 20:40:58
10年前の二強が世代後退を果たしまたグランドスラム独占体制に突入したテニスと違って、
現代サッカーは加齢で体力とか運動量落ちたら二度と復活できないしなあ

631名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 20:51:21
南ア大会の優勝国がスペインで、次のブラジル大会の優勝国がドイツなことでも分かる通り、
サッカー界のトレンドも、ポゼッションからフィジカルへと代わってるしな

632名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 21:35:46
>>630
フェデラーとナダルは別格にして差し上げろ
世界レベルのレジェンドで比較できるのが思い浮かべれない

633名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 22:49:43
今のイチローが首位打者とるようなもんか

634名無しさんなのね〜:2018/06/11(月) 23:25:00
フェデラーのゴールデンスラムはないだろうと思っていたが、
普通に再来年までプレーして五輪出そうで恐ろしすぎる

635名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 08:21:42
まあテニスは人外のスポーツですからw

636名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 12:43:52
そして全仏はナダルが取った
本当に10年前に時計が戻ってる

637名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 17:47:23
デ・ニーロ氏がトランプ大統領を罵倒、トニー賞授賞式壇上で
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000037-reut-ent

こんなことやってるからリベラルはそっぽ向かれるんだよ。
しかし名優のこの醜態は顔を覆いたくなるな……。

638名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 17:54:30
米朝首脳会談はあっさりと終わったねえ
非核化に向けてとりあえず約束したってところか
拉致についてはトランプは一応触れたようだからまぁ良しとするか

639名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 18:06:37
日本だけのけ者にして米中韓と正常な関係を築くのは不可能だから、
日本側がぶれなければ拉致問題について何らかの進展は起きるだろうけど……問題は時間だね

640名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 18:25:53
核放棄検証や非可逆手段については一切ないのに
体制保証与えちゃってるから黒電話大勝利だぞ

641名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 18:42:32
後はほとぼりが冷めた頃にまた核開発して致命的な制裁を喰らわないようにチキンレースすれば濡れ手に粟で美味しいですって事だな

642名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 18:46:35
制裁は継続するらしいけどね
結局具体的になにをどうするのかとかそういうのをまったく協議出来てないから何の意味もなかった

643名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 18:48:36
約束したんだから行動しろよ
非核化したらこっちも約束守ってやるって以上の話ではなかったな

644名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 18:57:32
不履行だった場合の攻撃の大義名分得たと思えば……
沖縄に英海軍の強襲揚陸艇や病院船が来てるようだが無駄足かね

645名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:00:16
期限切って、確認に一個中隊差し向けさせるのを受け入れなければ空爆レベルの内容にはできるんじゃないかねぇ

646名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:01:01
合意文書に拉致問題について書かれてない、つまり安倍にはなんの外交力も無いうんぬんて言ってまた騒ぎだすのが出そう
米朝の合意文書だから日朝問題である拉致について合意文書に書かれはしないだろうと事前に言われてた事は無視して

647名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:02:38
>>644
朝鮮戦争の終結について、
会談で触れられたらしいにもかかわらず合意文章に記載がないってのが全てだと思う
戦争状態は継続中、んで、トランプはすぐプロセスが始まるだろうと言ってるので、
これでごねるようならって話じゃないかな

648名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:03:07
非核化の費用は日韓で支払うってマジ?

649名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:08:52
いつ、どこで支払うかは全く明記してないって言うトラップじゃないのん?
完全に非核化して確認してからじゃねーと支払うだけ無駄だからな

650名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:14:49
一方韓国では首脳会談生中継を見ている文タンを中継していた

ttp://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/b/1/b1efa1b4.jpg

651名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:17:06
>>650
スポーツのパブリックビューイングじゃねーんだぞww

652名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:26:20
本当は自分もそこにいたかったんだろうがアメリカからマジで怒られたって話だw

653名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:34:54
あの国の人間なんか入れたらどこで何やらかすかわからんからな
こないだの訪韓でトランプもその辺よく実感しただろw

654名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 19:42:21
>>654
相手が喜ばないサプライズをあれだけ連発させるのは凄い才能だw
まあ「俺が喜ぶことは相手も喜ぶ」があっちのメンタリティーだしなw

655名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 20:48:56
さっきお好み焼き屋で食ってたら隣の席の爺さんと婆さんがスマホを覗き込みながらその話してたわ。

「宣言で拉致に触れたって書いてある」
「こっちの記事では合意文書に何も書かれてないって」
「そりゃ米朝の合意なんだから日本人の拉致には触れないよ」

って、ここそのまんまな会話してた。

656名無しさんなのね〜:2018/06/12(火) 23:54:54
前の試合で動かなかった本田と宇佐美を外した試合で4得点
しかも得点パターンがどれも速い展開から

マジでケイスケホンダ外したら勝ち点1くらい拾えそうなんだが、
本番ではやっぱりブレーキ役がど真ん中に居座るんだろうなあ……

657名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 00:01:05
サッカーパラグアイ戦勝つとは思わなかったw
前半外してた乾が2ゴール、香川もまさか1点入れたし
相手も本気じゃなかったろうが一番の勝因は本田がベンチだったことかなw

658名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 00:29:57
香川と乾が翼くんと岬くん状態と言われててワロタ
古巣で一緒だったから呼吸が合うんだろうけど

そしてケイスケホンダはベンチがベストポジションだと証明されたな

659名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 00:39:26
乾が点を取った時のケイスケホンダの反応
ttps://22.snpht.org/180612220756.jpg

うん、知ってた

660名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 01:21:23
>>655
つまりここの住人はろうじ・・・おっと誰か来たようだ

661名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 09:40:58
ケイスケホンダ使わないと電通が激怒なんだっけか?

662名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 09:48:02
まあ本田は南アの全盛期と比べてパフォーマンス落ちまくってるしな。
もうベンチで見守る置物になっていてくれた方がw

663名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 09:58:57
フィールドに出たらさまようのろいになる

664名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 10:07:08
5chのサッカー系のスレでも軒並みぼろくそに言われてるしホンダ嫌われすぎだろw

665名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 10:49:31
そりゃ若い選手押し退けてスポンサーにごり押されて代表になったのに
試合で成果も出さずデカい口叩いてるだけのロートルが好かれるわけもない

666名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 11:01:08
ハリルの電撃解任は100%日本サッカー協会の問題だってのに、
本人のビッグマウスやタイミング悪い密着番組での発言のせいで、
スポンサーの力で監督人事や代表選考に口出しする悪役のイメージにされちゃったからなぁ

667名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 11:22:41
出場してもチームの足引っ張るだけだって、
前二試合で完全に証明しちゃったからなぁ
おまけに漸くチームが勝ったのに報道陣にコメントを求められても
無言で会場後にするとかやることなすこと、とにかく格好悪いのよなぁ

668名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 11:40:58
本田に求められているのはストライカーとしてじゃなく、チームを支えるような行為だしなぁ…
ぶっちゃけると代表時代の澤選手みたいな役割

669名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 12:39:49
あの性格的に、ワールド・ベースボール・クラシックでイチローが見せたような役割は期待できない。
ベンチに座ってもらっていた方がいいかもw

670名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 13:37:07
終わた選手と見られてた香川さんの復活は喜ばしいね
でも、ぬか喜びからの本番ボロボロ>絶望ってパターンからは脱却してほしいw

671名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 14:19:33
岡崎と長谷部もパフォーマンス落ちてきたな
この二人の劣化は残念に思う

672名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 18:21:37
>>666
実際に本田他数名が協会に監督何とかしろって訴えたらしいけどな
それにほいほい応じたサッカー協会が一番悪いんだが

673名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 18:30:56
昨日の試合の終盤にケイスケホンダがいきなりアップを始めたんだが、
あれって呼ばれたからでも何でもなく単に俺を忘れるなってアピールとカメラに映るためだったと聞いて大草原ですわ

674名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 18:48:34
さすがプロフェッショナルだな

675名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 18:54:16
ベンチあたためでも手は抜かないそれがケイスケ・ホンダ

676名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 19:01:10
つまり香川の4点目は相手チームにプレッシャー与えたケイスケホンダのサポートありきと…

しかし先の二戦でケイスケホンダが役に立たないからチームメイトから批判出始めたというし
別な意味で予選が楽しみになって来たw
本田をメイン扱いして心中するもよし、ベンチに下げ善戦、できれば予選突破ならなお良し

677名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 20:40:23
予選突破は奇跡でも起きなきゃ無理だろうけど、無失点で終わるかどうかはケイスケホンダの動向にかかってるなw

678名無しさんなのね〜:2018/06/13(水) 22:45:08
>>662
南ア大会の時は絶対的って言って良い選手だったのにな
まああれから8年経ってるからしょうがないんだろうけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板