したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ344

1名無しさんなのね〜:2017/01/30(月) 21:28:19
      |゙ ミヽ、,,____,,,/゙|
      i ノ   (・) `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  なのねこー
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

雑談スレ343
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1481509265/

88名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 20:21:23
なんかヘイトスピーチに含まれる内容に関して決まったらしい
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H53_U7A200C1CR8000/

これ、米軍基地前で騒いでるアホ共に適応されないならどうなるかわかってやってるんだろうか?
あと、隣国の大統領候補が敵性国家って言ってるんですが? それはどうするので?

89名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 20:37:29
「くにへかえるんだな。おまえにもかぞくがいるだろう」

これもヘイトスピーチになる可能性が

90名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 20:49:23
「透析患者は殺せ」で仕事を失った長谷川豊が維新から千葉で出馬するらしいなw

91名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 20:51:46
釜山少女像の周囲で「LOVE JAPAN」1人デモ…少女像保護団体人と葛藤
http://japanese.joins.com/article/362/225362.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|article|ichioshi

いっぱんてきかんこくじん以外にこういう人も1人なれどもいるのだな、という以前に
この人の身の安全は大丈夫なのかと心配になる…

92名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 21:28:56
半導体少女像はあまりのキモさに乾いた笑いが…

93名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 21:37:56
>>90
ファミレス行く金なくなったんじゃねw

94名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 22:44:15
そう言えば千代田区長選、小池が支持した現職が8時と同時に当確と瞬殺だったらしいなw

95名無しさんなのね〜:2017/02/05(日) 23:52:43
この勢いで都議選行って内田茂追い落とすのかねぇ
自民の1次公認に載ってなかったし、負けそうなら引退するかもしれんが

96名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 00:09:01
>>94
現職は新聞に載ってた実績が結構凄かった
対立候補の争点が、年齢、多選、各種しがらみと、争点にするには苦しいことばかりだったし
小池が支持せず区長選に関わらなくても、普通に勝ってた気がする

97名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 04:15:57
対抗馬が与謝野の甥だったっけ?
見た目も言動もダメダメすぎて、こいつら勝つ気がないんだろうとしか思えなかったわ
自民都議連は何考えてアレを推したんだろう

98名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 08:27:43

『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』 主人公・キリト(桐ケ谷和人)をサイバーセキュリティ調査官に任命!
ttp://www.nisc.go.jp/security-site/news/20170120_kirito.html

国にまでさすキリされるとはたまげたなあ

99名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 10:46:47
>>97
負け確だけど誰も出さないで終わるのもアレだと考えたんじゃないの?

100名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 13:56:45
そんな記念受験みたいな

101名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 16:29:59
都知事選じゃないんだから……

102名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 18:33:30
負け確でも出さないと支持者から非難されるからなあ
よっぽどのことが無いと出すだけ出すはず

103名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 19:01:17
だから、自民党を出て行った与謝野の甥なんだろう。
使い捨てにはちょうどいいw

104名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 20:54:26
この与謝野だろ?
なんかのイベントで日の丸を的にして子供たちにボール投げさせてたの

105名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 21:02:20
そんな事をしたら問題になるに決まっているのにアホ。
これで元外資系金融企業勤務?
伯父さんが日本を売り渡した褒美でコネ入社なんじゃねえの?

その前に、あの性犯罪者チックな容姿と雰囲気が選挙受けしない。
彼が当選できるビジョンが見えなかったな。

106名無しさんなのね〜:2017/02/06(月) 23:29:49
バキ最初から読み返してたんだが、やっぱりおもしろいな。最初の方はだけど
死刑囚編以降なんで話に飽きた事がありありと分かる展開にするんだ

107名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 10:40:44
ヤマト2202のPVを見たんだが、アンドロメダが旧作どころじゃない悪役っぽい演出でちょっと笑った
つうか、第一部の段階で主力戦艦を見かけない代わりにすでに5隻完成とか

108名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 11:40:58
2199ラストでスターシャに波動エネルギーを武器として使う、波動砲を使わないと誓っておいて波動砲搭載艦量産とかやらかしてんだよ
地球人の不義理と傲慢の象徴なんだからそりゃ悪役然とした演出になるわいな

109名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 12:38:47
どうもガミラス由来の設計くさい説明がされてるのがな
2199を踏まえると、ガミラスから逐電したデスラー派とでも手を組んだのかね

110名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 12:45:45
そらあまあ、旧作より一年延びてるとはいえ3年であのクラスを作るには理屈付けが必要だし
旧作の地球艦隊は畑で取れるレベルで艦ができてきたけどw

111名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 19:39:25
今度の敵は敵は白色彗星帝国なのかな

112名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 19:46:46
公式見てくりゃ明々白々やん

113名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 19:53:21
桃色淫乱帝国……すまん、急に頭の中に

114名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 21:10:03
ヤマト2199みたいにガンダムも宇宙世紀リブートすればいいんだがなあ……
オリジンをアニメ化するんじゃなくて。

115名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 21:11:03
今後10年以上はそのリブート的位置付けでオリジンやる勢いだし
非オリジンのリブートなんて、もう30年は待たないと無理でね?

116名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 22:28:19
ブルマの出産を控えて修行の誘いを断ったベジータに「おめぇが生むわけじゃねぇんだから別にいいじゃん」 と言い放った悟空に、
「クズ過ぎる」「家庭人として最低」と批判殺到
http://news.livedoor.com/article/detail/12642476/

いやあ、ヘイターって何処にでもいるんですねえ。

117名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 22:29:02
オリジンをアニメ化するにしても最初からやって欲しかった
シャア編だけとか人気が出たからもうちょっととかそういう半端なことするんでなく

118名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 22:30:39
>>116
わりとごもっともな話じゃん

119名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 22:36:11
教育面での悟飯の父親役はピッコロさんだったし稼ぎもせず牛魔王の資産を食い潰すだけだったしな

悟空のキャラをきちんと把握した脚本だとは言えるなw

120名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 22:59:53
>家庭人としてはクズ
何を今更って感じだわなw
むしろべジータが戦闘民族としての純粋さを失ったって気もする

121名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:01:25
悟空が戦い以外でポンコツなんて昔からだしなw

122名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:02:54
悟空が平凡な家庭生活に興味が無くて、悟天をチチの言う通りに学者にしなかったおかげで地球は救われたのにな。

123名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:03:17
>>119
なお、今の悟空は農家としてちゃんと働いている模様。
最新話では市場の評判も上々だとかw
まさか悟空がスマホを使うとは、時代も変わったなあ……

124名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:04:30
>>120
トランクスが天下一武道会に初出場した時とか親バカ全開だったしなw>ベジータ

125名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:05:12
民進党・有田芳生ネクスト法務大臣 「ネトウヨを『ゴキブリ』と呼んでもヘイトスピーチではない」とツイートし物議
http://getnews.jp/archives/1621545
半島人感覚ってこういうものなんだろうなぁ

126名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:07:13
>>123
く、車や宇宙船も操作できてたし(震え声)

127名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:07:58
>>124
ああいうべジータは嫌いじゃないけど色々ブッちぎってる悟空には勝てんよなあと思ったな

128名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:15:25
まあベジータのほうがまだ常識人の範疇ではある

129名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:19:04
戦闘民族として見れば悟空の方がそれらしいっていやぁらしいんだがw

130名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:22:48
ベジータはなんだかんだ言って王子だからな。傲慢ではあっても常識はある
悟空は全く逆だな。敵が強い弱いを抜かせば傲慢さはないんだが、常識はないしもってる場面でも強さの為なら普通に無視する

131名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:24:57
悟空は下級戦士出身だからベジータとは全く逆だわな

132名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:35:28
サイヤ人基本的に知能は高いんだよな。高度な機械も扱える
ただ脳筋

133名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:36:42
亀仙人のじっちゃんは偉大だった

134名無しさんなのね〜:2017/02/07(火) 23:42:51
悟空も下世話な事に関しては意外と立ち回れたりするんだけどな
相手は亀仙人と何代前だったかの界王神がほとんどだった気もするけどw

135名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 00:16:02
孫悟空はドライというか合理的なんだよな。
人質に取られた村長がわしに構わずやれと言ったらそれでいいならそうするけどって答えるしwww

136名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 00:42:48
裏表がないし相手の裏を探ることもないな
いい意味でも悪い意味でもw

137名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 02:50:37
亀仙人とクリリンの言うことは結構聞くんだよな
一番怒りをはっきり見せてたのが、その2人が殺された時だし

138名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 05:34:26
少しでも悪の心を持ってれば当たると死ぬアックマン光線食らっても無事だったしな
悪の心がないんじゃなく善悪の区別がつきにくい性格なのかもw

139名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 07:30:21
良いのか悪いのかはともかく、純粋なんじゃねw

140名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 08:14:27
>>116
王族で多少は家族という概念と教養もあって地球文化に馴染んだだろうベジータと
下級戦士で出産直後に管理されて他星に送り込まれた野生児の悟空の価値観を比較してもな
出産に立ち会うことに価値を見出せないのはむしろ当然なのではと思える

141名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 10:04:50
出産に立ち会う立ち会わないじゃなくて出産を控えた身重の妻の身を案じるかどうか、と言うところだと思うが
悟空の価値観がアレなのは今更だけどね……

しかし悪役だったピッコロやベジータがアットホームな人格になって悟空がそう言うのをまったく意に介さない人格だって言うのは皮肉な気がする

142名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 10:09:21
瞬間移動もっていても放っておくと修行にかまけて何年も仲間に会いにいかないしなぁ

143名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 10:48:48
ブルマに会うまで女を見たことすらなかったからなぁ……母という生き物はわからないかな

144名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 12:33:42
列挙すると凄いダメ人間にしか見えないよな。やっぱり。
……おかしいな。悟空は子供のヒーローの筈なのにw

これが箇条書きマジックか!?

145名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 12:49:50
悟空に関しちゃ完全に比較的まともな面しか見せてないからだろw

146名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 12:53:10
箇条書きにしなくても戦闘に関すること以外はダメ人間なんだよなあ
その戦闘も自分のことばかりで指導者としてはあんまり

147名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 13:35:30
悟空というか、サイヤ人は傭兵的に働いて糧を得てた気はする
悟空やベジータも、生活できてるのは金持ちなブルマとのコネがでかいし
こう見ると、世渡り上手で金稼ぎが上手くてコミュ力のあるサタンは結構対照的だな

148名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 13:49:09
指導者としては、一応悟飯をセル超えさせた実績はあるな
最後の詰めが甘くて危うく全滅するところだったけどw

149名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 14:01:04
セル超えさせたのは16号のような気が……w

150名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 14:36:08
エビ中・松野莉奈さん、18歳で急死 7日のコンサートを体調不良で休む
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000544-sanspo-ent

何年か前のノイタミナ作品でOP歌ってたグループって事ぐらいしか知らんが、若いし急だしで周りもファンもショック大きいだろうなあ

151名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 17:45:32
セル戦の時の悟空の悟飯に対する扱いは普通にクズ親だったしな
そりゃピッコロさんもブチ切れますよw

152名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 18:00:18
人の感情の機微に疎い面があるよね、悟空
良くも悪くも自身で完結した強さがあるせいなんだろうなぁ

そういや悟空は仲間とかが死んで怒ってるところはあっても落ち込んだりしたことはないような気がする
メンタルが強すぎるんだろうな……

153名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 18:24:38
そんな悟空に死んで怒ってもらえるクリリンって実はすごいような気がしてきた

154名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 18:56:44
戦闘民族にとって同期同門の戦友の絆は、血より濃いんだろうな……

155名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 18:56:59
単純に悟空がクズってことは変わらない辺り、子供が憧れるスーパーヒーローとしてはあかん

156名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 19:26:28
>>150
多分、脳梗塞じゃないかな
酷い頭痛で体調不良、後に意識不明で病院に運ばれるも時すでに遅しだったんじゃないかと思う

ももクロファンの同僚に聞いたがグループ名は知っていても個人名までは知らんそうな

157名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 19:26:38
DBでなんとかなるからな
クリリンだって何度か蘇れるようになってからの死亡だったらあそこまで怒ったかは判らんよなw

158名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 19:59:18
>>141
悟飯や悟天に接してる時父性みたいな物が出てる時もあるんだが、
戦いや修行の方が優先順位が遥かに高いんだよな
まあそういう悟空が居たからあのやたらと滅亡危機に遭う地球が何とかなってきたんだけど

159名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 21:29:11
悟空自体は初期から変わってないんだがギャグ路線からバトル一本になって家庭まで持ったせいで
清く正しい大人像を求められてクズ呼ばわりされるのはかわいそうではある。

160名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 21:33:22
ちびっこのスーパーヒーロー像も始めから意図してそう描いたわけじゃないんだろーしな
ギャグ漫画描かせろと

161名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 21:38:04
当初は明確な悪として描かれてたピッコロさんやべジータが親資質持っちゃったのも大きいんだろうな
悟空はブレてないのに周りが適応しちゃったから何コイツ最低みたいに言われるという

162名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 21:54:00
ピッコロさん初期は悟空のことを師匠に向いていない甘ったれとかなんとか言っていたけど、
セル編になると「怒りで覚醒?ふざけるな、今あいつの頭の中にあるのは何故お父さんは僕を助けてくれてないかという考えだけだ!
俺は悟飯を助けにいくぞ!」とか完全に逆転した言動するようになったなw

163名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 22:08:19
「ピッコロさーん!」の嬉しそうなことよ

164名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 22:12:29
クズ呼ばわりかわいそうと言われても対比が対比なんだもの
はっきり言ってピッコロもベジータもスタート地点は悟空よか大分後ろだぞ?

165名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 22:22:59
変わってないってのは成長してないって事でもあるからなあ
悟空さんもうちょっと周囲に強さ以外の部分で興味もちましゃうよ

166名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 22:25:07
メシはよく食うけど美食に興味あるわけでもなさそうだしなぁ

167名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 22:38:17
>>165
けどそういうとこが悟空らしいとこでもあるわけだからなあ
まあ今更変わるとも思えんけどさ

168名無しさんなのね〜:2017/02/08(水) 23:46:44
不良が更生したら偉く見える理論と同じだよな
スタートが悪いからそう見えるだけで、まじめにやってる人間の方が偉いに決まってる

ジャンプの敵からライバルを経て仲間になったキャラクターは大概とんでもないことをやっているけど
贖罪をしたやつはろくに見たことがない

169名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 00:04:30
>>168
その辺をジャンプの相撲マンガがしっかりやってたが正直ウジウジ鬱陶しかった

170名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 00:09:54
トリコのライバルや敵キャラは凄い虐殺やらかしたのが多いのに
あっさり仲間になって「人間界のために!」みたいなシーンでしれっと
一行に混ざりこむのが違和感が凄かった

171名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 00:11:40
>>168
正直全然違うだろと思った

172名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 00:12:45
ブリーチのマユリなんて惨い人体実験やりまくったり部下を平気で使い捨て爆弾にしたりしていたのにねえ

173名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 00:40:50
贖罪のために誰よりも命を張ったけど死ぬ死ぬ詐欺を繰り返したヒュンケル氏

174名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 01:27:44
カスラックが音楽教室からも金を徴収すると言い出した問題で、玉井という理事のおっさんがツイッターで踊ってるな。
汚い言葉で煽りまくり、煽られてキレまくってブロックしまくって、とうとう「組織的な攻撃を受けてる」とか言い出しててワロタw

175名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 01:32:28
マユリは元から何を隠していた訳でもなく元々組織の一員だし、そもそも別に改心とかしてないからな。納得できるかはさておき理解はできる
DBもなし崩し感は強いけどやるときはやるけど基本的にははみだし者ってスタンスだし分からんでもない
トリコはほんと意味不明。そしてこのパターンが多すぎる。悔いたんだから許されて当然みたいなのはマジ勘弁してほしいわ

176名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 02:13:50
戦闘があるようなハーレムものによくあるがひっでえやらかしを身内の精算だけで済ますのほんと嫌い

177名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 02:44:35
>>170
星矢で嘆きの壁を破壊する時に、集結した黄金聖闘士の魂の中に、しれっと混じってた蟹座と魚座を見た時のもにょり感を思い出すなw

178名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 03:23:35
この手の話題だと妲己ちゃんが最強

179名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 07:19:25
>>175
>悔いたんだから許されて当然
そりゃまあ作者がまあ、ねえw

180名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 07:40:30
ダイ大はそれなりにいいバランスだったのかね
反省してたまに過去を悔いるし負い目もあるクロコダインとヒュンケル
馴れ合わず、でも共闘して最後は息子を庇い死ぬバラン
最後まで敵ではあったけど泣ける最後だったハドラー

181名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 10:32:17
仲間になった訳じゃないけど、いろいろ小者くさい事もやらかしてたラオウが最終的に偉大な長兄的なポジションに収まってたのも当時釈然としなかった記憶があるなw

182名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 11:37:12
禁書の一方通行の扱いだけは未だに納得がいかない

183名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 13:14:23
>>177
一応聖域の今後を考えての行動だったし……(震え声)

>>178
最後までやりたい放題やってやり逃げというある意味悪役の究極系だなw

184名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 14:15:21
一応シオン曰くスペクターとして蘇ったときもハーデスに走狗をしててもハーデスのためではなく地上の愛と正義のために動いてたみたいだから>蟹と魚
「誰一人としてハーデスのためなどに動くものか」と言ってたからね、シオン

あくまでもシオンがアテナの聖衣を蘇らせるためのお膳立てをするために動いてたっぽいからねー

185名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 14:19:51
蟹はまあ、一応は蟹なりの正義を掲げてたけど魚はなぁ……

186名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 14:30:09
>>179
現実でもそんな話はいくらでもあるからな。
殺人犯が反省しているから、死刑はやめてとか。

それに賛同する人も多いから、漫画でもありでしょう。
嫌なら見るなってウジテレビ的な結論に至るw

187名無しさんなのね〜:2017/02/09(木) 14:30:55
復活してからのデスマスクの言動はとてもそうは見えなかったけどなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板