したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ344

1名無しさんなのね〜:2017/01/30(月) 21:28:19
      |゙ ミヽ、,,____,,,/゙|
      i ノ   (・) `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  なのねこー
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

雑談スレ343
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1481509265/

716名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:34:41
李朝か大韓皇帝の末裔探すニダ

717名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:41:02
正男の息子に亡命政権でも建てさせてほしいねえ

718名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:45:54
中国でやって日本を巻き込まんで欲しいな

719名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:50:08
正男の息子はアメリカに入ったんだろ。
中国とオランダと韓国の仲介で。

720名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 00:29:35
世界中の政治が荒れてるなぁ

721名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 01:38:39
>>710
アメリカをマジ切れさせない範囲での反日なので、親北反米系に比べると相対的に親日になるとか

722名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 05:45:09
大統領候補者どもは「反日は続けるが日本との関係はつづけるニダ」とヘタレ出してるから
誰がなってもクネの二の舞になりそうだ

723名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 17:17:22
正男本人よりも、父親を暗殺されたその若い息子の方が政治的によっぽど厄介な存在になると思うんだが
正恩も下手こいたよな

724名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 17:26:00
あの暗殺劇自体がお粗末過ぎるのよな
実行犯が即座に逮捕されてるし
あれなら繁華街辺りで強盗装ってとかの方がまだマシだったろ

725名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 18:54:46
まー19号としては単なる暗殺じゃなくて世界に対するアピールもあったからしゃーない

726名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 19:03:10
19号の黒電話という愛称を知ってから映像を見るたびに吹き出してしまう
直接見ても吹く自信あるわw

727名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 18:27:18
19号といい黒電話といいあだ名に関しては面白いよなあいつw

728名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 19:53:59
「攻殻機動隊」実写映画の日本語吹き替え、アニメ版とほぼ声優一緒か。
さすがに空気読まないで、バトー(CV木村拓哉)とかにはしなかったかw

バトー「おい、ちょっと待てよ!」

729名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 20:04:11
吹き替えでもアニメでもちゃんと声優を使って欲しい
たまに大当たりがあったりするけど大概が元の作品ごとダメにする
アニメ見てると最近の声優はへたくそだなって感じるが、声優以外が声を当ててる物見ると声優ってやっぱスゲーってなる

730名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 20:06:36
声優以外が当ててると女性だと声が低いし男性だと声が高い(軽い)
リメイクすると声優に変わることが多いな

731名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 20:27:11
漫画やアニメ実写化とキムタクといえば最近だと無限の住人があったが
マスコミが公開以降全く触れないのはつまりそういう事なんだろうな

732名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 21:01:58
まあ、アテレコは声優専門で経験豊富な方が有利だろうけど、
「君の名は」とか見れば、神木隆之介は有名声優に劣らぬほどの演技力でしょ
結局は俳優個人の能力によるとしか言えんよ
寺田農は声優としてはラピュタのムスカしかないけど最高の演技してたし、

俳優に関しては、能力無視の事務所の力関係でのキャスティングが、結局は問題の根源なんだろうねw

733名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:20:53
雨上がり決死隊の宮迫とかすごかったもんな

734名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:25:47
俳優として声も含めて演技の実力のある人なら良いんだけどな

735名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:38:10
声を当てるのが上手いタレントや俳優はやっぱり演技力がある
ビジュアル無しの声だけで勝負しないといけないから見てくれだけのアイドルやバカ芸人だと地金が出てしまうんだよ
ジブリは声優以外が声やってもそこそこイメージに合ってて上手いと思う
ダメなのは宣伝のためだけにタレントに声やらせる映画
宣伝にタレント使うのはしょうがないがやらせるなら台詞の少ない脇役にしてくれ

736名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:38:39
アニメの声優はアニメアニメしたわざとらしい演技するから俳優をって言う人もいるけどさ、
演技の指示すれば声優初挑戦な俳優とかよりは上手くこなしてくれると思うんだがなあ
まあ話題性とかの為の起用に対する言い訳なのは分かるけどさ

737名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:41:25
集客目当てで俳優使うなら
吹き替え役全員そっち系にしてほしいね
2、3人だけタレントで、残り声優使ってると声がそこだけ浮くんだよ

738名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:52:27
自然な演技がいいならそう演技指導するなり出来る人を採用するなりすればいいのにね
声優もピンキリだろうけど仮にも声の演技のプロフェッショナルなんだから

そこで不自然な大根演技しかできない素人を起用する意味が分からん

739名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:52:44
ジブリでひどかったのは千と千尋の神隠しで千尋の両親役だった内藤剛志と沢口靖子かな

740名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:54:14
アニメでわざとらしい演技になるのは当たり前だよな。
実写ドラマの俳優なら声だけでなく表情の微妙な変化や手や足の仕草も含めた体全体を使った演技で表現しているところを、
アニメでは口元しか動かない絵に声だけで同じだけのことを表現しないといけないんだから。

741名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:02:21
演劇出身の人が動作大きくなるのと同じよね

742名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:08:22
カブキ伝の阿国が一番キツかった
メインヒロインだし

743名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:09:41
アニメ声優の喋り方を「現実にはあんなワザとらしい喋り方をする奴はいない」とか言うなら、
同じ様に宝塚や歌舞伎だって「あんなケバケバしい化粧をしてる奴も、あんな声を張り上げて喋る奴も存在しない」と言わないといけないよな。

744名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:26:50
その点を一緒くたにするのってどうだろうなあ

745名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:28:02
舞台舞台に合った演技の仕方ってのがあるってだけの話よな

746名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:30:56
アニメはどっちかっつったら脚本なんかが問題だろうに
というか舞台が歌舞伎がって引き合いに出すのは普通におかしいよ

747名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:34:56
売れっ子俳優やら芸人を起用することに脚本は関係無いだろう

748名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:37:55
>>746
畑が違うんだから違う表現の仕方しろよってことよ

749名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:40:17
>>747
ああそれまだ続いてたんだ
もう声優叩き気に入らんて部分しか残ってないんだと思ってたわ

750名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:47:50
まあこの程度の事でハッスルしてくれる子がいるうちはまだまだ安泰でしょ

751名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:04:59
声優とか特に興味ないからどうでもよかったけど
歌舞伎好きだからなぜか歌舞伎にも文句言えとかいうの見て普通になんだこいつってなったわ
と同時にヲタってこうやって敵を作るんだなとつくづく思った

752名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:30:15
いつもの人?

753名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:31:09
アニメの電波教師で妹の声をAKBだかSKEだかの子がやった時はほんと酷かった
まああれは原作もアニメも元が酷かったんで相対的にあまり目立たなかったが

754名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:42:54
GTOとネギまの悪い部分だけ寄せ集めてさらに劣化させたような内容ってだけでアニメ見る気にはなれんかったな

755名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 02:14:42
畑違いで声の演技に最も驚かされたのはスト2の羽賀研二だったな
事前にキャスト見てなかったから、エンドロールまでどこの声優だろうと思っていたw

756名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 02:27:10
餓狼伝説の佐竹はひどかったな……

757名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 05:47:48
紅の豚で飛行機工場の親父をやった桂文枝はうまかったなぁ
落語も声のみで場面を表現するから通じるものがあるのかな

758名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 09:10:04
関西の芸人集めたじゃりン子チエ

759名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 10:49:31
>>758
再放送の方で、さんざん見てきたから
たまにやってた映画の方は、違和感凄かった
アレ…映画が先だったんだよなぁ

760名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 12:32:33
>>733
宮迫はNHKスペシャルでやってたナレーションが凄く良かったのを覚えてる


>>742
カブキ伝の観月ありさと、キャプテンラブでヒロインの声当ててた遠藤久美子は最悪だったな
まあそれ以前にカブキ伝はツッコミどころしかなかったけどw

天外2は絹役の井上あずみが最初は違和感あったけど
終盤になると気にならなくなったあたり、やはり全盛期の桝田省治はすごかったと思う

761名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 17:35:25
「ルーファスく〜ん」も「せっかくだからこの赤い扉を選ぶぜ」の人も声優だということに驚くばかりです

762名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 17:54:21
げ、劇ナデのラピス……

763名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 20:14:47
遊戯王で風間は当初酷いなんてもんじゃなかったけど、気づけば成長して一人二役をしっかりとこなしていたかな
気弱&クールな人格を演じ分けた緒方恵美から風間俊介に変わった時の落差よ

764名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 20:32:03
>>762
その後大女優になるとは誰も思わんかったろうな

765名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 20:45:00
キューティー鈴木「クスクス」

766名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 21:09:05
スパロボLで声やる暴挙をしてしまったのかと思ったが、DS系で声が付いたのはUXからだった罠

767名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 21:49:32
スカイ・クロラの映画も酷かったような覚えがあるな
加瀬亮はともかく菊地凛子が凄い棒だった

768名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 21:56:52
今年のプリキュアのメインキャストの大部分は本職の声優じゃないけど
そこまで違和感はなかったな。

769名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 22:40:08
長期アニメは多少監督のイメージと違ってても毎週鍛え上げるからな
収録自体は単発の映画とは違うさ

770名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 23:21:23
>>764
当たり役を得て女優としてのランクは上がったけど、ぶっちゃけ演技力は無いよねw

771名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 23:44:19
ごくせんは見てる方が恥ずかしくなるほどの棒演技だったな

772名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 23:57:48
ごくせんは別にあれでもよかったと思うが

773名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 00:37:25
俺はごくせんよりもTRICKのイメージで完成されているから、
相棒とかでシリアスな役やっても『まるっとお見通しだ!』のイメージが強すぎるw

774名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 05:24:06
赤ずきんチャチャのリーヤやサムスピ覇王丸の中の人はてんで成長してなかったな……

775名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 08:54:43
俳優としても声優としてもまるで成長してないんもんなぁw

776名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 09:02:15
>>691
おまけに司会としても成長していな(ry

777名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 10:35:31
司会はできてるんじゃないか
去年の紅白のgdgdっぷりを見ると必要だと思うわ

778名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 13:08:56
海自の護衛艦「いずも」が南シナ海で長期活動か。
かわぐちかいじの漫画が現実にならない事を祈る。

779名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 15:50:52
ホゲェはいったいどこから出て来たのかマジで問いただしたい

780名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 19:35:49
捕鯨

781名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 20:54:12
>>778
いずもは1巻だけ読んだが主人公のいずも艦長は腹に一物抱えた
上の命令を素直に聞かなそうな人物だったな
いずもは沈黙の艦隊やジパングのような無茶できる戦力ではないが、さてどのように左翼が勝利するのか…

782名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 21:42:37
3/22の二番艦の「かが」の就役と入れ替わりで海外派遣なのね

783名無しさんなのね〜:2017/03/15(水) 02:38:13
>>778
マジか、確か中国はいずもとかがにエライ反発してたが煽っていくのかな

784名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 11:38:32
元しばき隊の菅野がカメラ前で得意気に語ってた事を森友の代理弁護人が文書で正式に否定して更に森友の代理弁護人を辞任するとかもうわけわからんなw

785名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 12:12:23
ていうかなんでしばき隊の独占インタビューなんて受けたし

幼稚園の安倍首相がんばれ映像といい、保守のイメージを落とすための工作員説って本当なのかもなw

786名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 13:47:28
民進と共産がこの件の質問で議会を遅延させてとにかくヘイトが溜まってるという罠がww

787名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 13:50:59
裏取りしてないと言いながら名指しで誰それが〜とかべらべらインタビュー答えてるのがすごいなこのジャーナリスト()

788名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 16:09:22
ほんとにすごいのは、そんな平気でテレビで垂れ流す連中

789名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 16:50:50
検証もせず垂れ流して煽るだけ煽って知らぬ振りだもんな

790名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 17:32:53
学校建設断念する前までの主張は最初から嘘だって決めつけて報道してたくせに
自民にとって都合の悪い発言は疑うこと無く真実として報道するダブスタっぷりには笑えるわ

791名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 19:25:42
そもそも学校の認可って基準があってそれを満たしているかどうか判断していた筈だから、
誰々知ってるからとか意味無いんだがなぁ。

もしそれで認可しろとか言い出したら脅迫でお縄だし…

あとこの籠池っつうオッサン、変わり身早すぎて逆に怪しいんだが…

792名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 19:32:50
これまで熱心にファッション右翼やってるつもりだったのに与党からかばってもらえなかったから逆切れしたとか?
問題起こして政党から追放された政治屋が元いた政党のバッシング始めるようになったりするような事なんてままある事だし
単にみずぽにでも媚薬でもかがされたのかもしれんけど

793名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 19:37:27
なんというか籠池もマスコミも信用されてない現状だと、この話題引っ張っても野党のメリットが牛歩戦術できる以外ないような気がする

794名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:04:57
>>793
テレビしか見ないジジババは、マスコミを盲信していると思うが。

795名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:30:55
>>793
つ「時間稼ぎで共謀罪潰し」

796名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:40:04
東京ディズニーランドの下水処理施設に嬰児の遺体が
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00010006-chibatopi-l12

夢の国でとんだ悪夢だな。

797名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:46:13
さっきYahooリアルタイム検索からそれの通知きていたんだが、
頭に【エンタメ】ってついててどんなホラーだよって感じに…

798名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:53:56
園内で産んだ痕跡が見つかってないってことはわざわざ死体持ち込んだのかね
もっと捨てやすくて見つからない場所なんていくらでもあるだろうになぁ

799名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:56:37
>>795
なんか数日中に閣議決定するようだね>共謀罪

>>794
でも最近は安倍の支持率上りはすれど下がらんよね
今こそ支持率をごまかすべきと思うがそれやると後から洒落にならんくらい報復されるからしないのかな

800名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:17:06
ポニーテールの女が小学生の前で服を脱いで露出する事案が発生
https://www.gaccom.jp/safety/detail-67571

>女の特徴は、50歳くらい 
>女の特徴は、50歳くらい 
>女の特徴は、50歳くらい 


トラウマものだなw

801名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:20:39
ポニテってところでちょっと期待したのに

802名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:24:42
ポニーテールの小学生の露出の目覚めかと思ったのに

803名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:31:17
熟女趣味の人はどうやって目覚めたんだろう?

804名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:34:21
マザコン拗らせたんじゃね

805名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 07:51:17
マザコンといえば、テレビの特集をちらっと見たけど、ママっ子男子とか呼び方すらキモくしてどうするよと思ったw

806名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 07:53:27
呼び方からキモくして人権を与えない方向性じゃね

807名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 09:12:42
マンモーニでいいな

808名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 10:44:26
相撲の春場所始まったけど、稀勢の里が横綱になった途端どっしり落ち着いた相撲取っててなんか笑う
大関時代の豆腐メンタルっぷりはなんだったのか

809名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 11:34:33
一皮剥けたんやな
しかし白鵬休場かあ

810名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 11:51:43
ひとつうえの男になったのか

811名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 12:15:48
>>809
悲しいけど日馬富士ともどももう引退近いかもしれんね

812名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 13:11:44
呼び方を変えたんじゃなくて「これはマザコンじゃない、ママっ子男子なんだ」という趣旨らしいが

813名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 13:34:51
白鵬の今場所の相撲は凌いで凌いで巧さで何とかしようとしてる内容が多かったからな
怪我のせいか、まわしを取って押し出すような力がなさそうだった

814名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 18:08:51
>>808
本人がプレッシャーに強くないのもあるだろうが、
幕内に上がった頃から日本人横綱候補として周囲の期待を一身に受け続けてればそりゃきついわな
おまけに上位では数少ない互助とか八百長の疑惑が一切ないガチ力士認定されてるくらいだから、
相手が立場を思いやってくれることもない全て敵状態という厳しすぎる状況だったし

そして長年のプレッシャーから解放されて落ち着いたんだろ、きっと

815名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 19:49:10
ガンダムで言うとずっと気を張ってシャアやってたけどクワトロになって落ち着いたようなものか

クワトロの場合はシャア時代に比べて弱体化してるけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板