したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ344

375名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 11:46:43
分かってないというよりは考慮に入れてないんだろう
特に思考せずに話題振られたら自分の経験そのまま話すだろ?
そうすると物価変動とか考慮に入れずに話すだろ?
で、突っ込まれて訂正する所までがテンプレ
突っ込まれて訂正しなかったら老害

376名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 14:53:21
たしかに、とっさの受け答えでさらっとインフレとか考慮に入れて語れるのは相当頭の回転が早いか経済に明るい人かもね。
しかし普段からその調子だとそれはそれで細かい/うざいと敬遠されそうなw

377名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 15:01:10
別にそこまで頭が良くなくても
・現在の感覚では月5万では生活できない
・物価は昔の方が低い
ってのは常識な訳で自分の経験上普通だったとしても常識とすり合わせて
物価が変わってるっていう合理的な結論を出していくものだと思うけど
そりゃたまにはうっかりすることもあるけどさ

378名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 15:49:48
>>367
まぁ、坂上自身も飲酒運転やらかして、仕事に穴空けて
それでも復帰出来てるから、業界批判なんぞ出来る訳ないよ
主立って批判してる連中、大半が脛に傷ある連中ばっかりだし

379名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 15:50:18
そもそもの業界常識が、「成り上がるまで生活できないような給料なのは当たり前。」という発想なのかも

380名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 16:26:53
給料5万円ってのも純粋に給料としてもらってた額が5万円ってだけらしいよね
衣食住全部事務所持ちでエステやスポーツジムとかの費用も事務所が出してたんでしょ
今いくつか知らないけど数年前に十代の小娘が自由にできる金を5万円もらってたんなら十分な気もする
売れない吉本芸人なんて衣食住自前で給料5万円とか珍しくなさそう

381名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 16:27:41
吉本は生活保護があるじゃないか

382名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 19:51:57
芸能界なんて小奇麗にしたヤクザの集団なんだからそんなもんっしょー

383名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 19:56:28
小綺麗にしたヤクザの女の写真集って書くと逆に見たくなる不思議

384名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 20:09:01
幸福の科学じゃなく層化だったら擁護されて引退できたのかもw

385名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 20:12:50
和田アキ子やらモロ老害かつあの辺が奥歯にものが挟まったような言動してるのもあって
むしろ層化がメイン加害者だったんじゃね?と思わされるな

386名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 22:05:47
>>380
六畳間に4人を押し込めたタコ部屋だけどなw

社員に掛かる必要経費を事業者が持つのは当たり前で、外回りの営業職の交通費を会社が払ってもそれでホワイトとはとても言えん。

387名無しさんなのね〜:2017/02/20(月) 22:59:26
清水も故影山民夫や小川知子のように幸福の広告塔になるんだろうが
昔と違って若い人気女優なんてゴロゴロいるからなぁ

388名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 00:00:30
>>385
清水と揉めている事務所、バーニング系列だからだろう。
坂上忍は、せっかく得た今の待遇を失いたくないだけ。
電通にはケチちけられるけど、芸能界のボスには逆らえないだけ。

和田はホリプロの社長に言い含められているだけだと思う。
あまり宗教は関係ないって。

能年の時もそうだけど、この事務所には根本的な問題があるとしか思えない。
いい子にして気に入られれば、マギーのように不倫しても叩かれないけどねw

389名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 01:06:35
唐突に芸能界引退する奴って、たいていバーニングと悶着起こしてるよねw

390名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 03:22:30
ていうか記者会見で関係者が顔出しまでしてたのに
報道からは、具体的な事務所名がまったく聞こえてこないのが怖いよw

391名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 07:37:12
まあ清水叩きの方はほぼ予想通りというか、逆に有吉辺りがあれだけハッキリと擁護の側に回ったのが意外だった

392名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 10:48:03
これとは逆に、朝から晩まで正男暗殺事件にどれだけ尺取ってんだよと

393名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 10:49:48
最初は驚いたけど延々報道するようなことじゃねえよな>正男暗殺

394名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 12:59:20
捜査状況が着々と進んでいくのは面白いけど、よく通ってた店やら住んでるとこはどうでもいいな

395名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 13:31:29
マレーシアは気の毒だと思った(小並感

396名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 15:42:10
一番理解できないのは、正男がいれば北朝鮮も民主化したかもしれないとか言っているバカども。
頭腐ってるのかと思った。

外貨稼ぎに暴力団と覚せい剤取引していた豚の死が惜しいってw

397名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 16:58:35
側近殺しまくり対外で吠えまくりの現三代目の方が民主化に近いだろ
崩壊が速いっていう意味の方でw

398名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 21:57:46
つか民主化に移行したら旧体制の人間は軒並み粛正対象になるのわかってるのに民主化に移行なんてするわけないよね

399名無しさんなのね〜:2017/02/21(火) 23:47:19
埼玉のアスクルの倉庫火災、まだ消火活動が続いてるが、
まさか屋根の太陽光パネルのせいで外から屋根への放水ができなくなってるとは想定外すぎるな
太陽光パネルの破損と放水との組み合わせによる感電リスクってそんなに恐ろしいものだったのか

400名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 00:39:27
アホな社員がまだ消火作業中の建物に私物を取りに戻ったらしいな

401名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 10:04:50
感電というか電撃が他で火事起こす心配じゃないかな?
水で伝わって想定外の所で出火されると困る

402名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 18:28:41
>>401
消防関係では数年前から屋上での感電による転落のリスクが検討されていたらしい

403名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 21:51:51
政府のサイバーセキュリティ啓発イベントとSAOがコラボ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/20/news060.html

電脳世界のトラブル請負人のキリトさんがイメージキャラクターとは
創作に現実が追いついたか

404名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 21:55:35
>>403
>>98

そこはアスナにしとけよと思わなくもないw

405名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 21:58:54
政府の仕事を請け負ったり、なか卯でバイトしたりと忙しいですなw

406名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 22:48:39
二刀流を生かして一度に二つ牛丼作るんですね

407名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 22:51:50
朝日新聞がまたアサヒってる。

釜山の慰安婦像の前に「日本人として慰安婦に謝罪します、安倍政権を許さない」という手紙が置かれていたが、その署名が朝日新聞の記者と同姓同名。
しかもその記者は慰安婦を支援し、慰安婦の婆さんが日本に来た時は「橋下出て来い、金さんに会え!と吠えてた奴という

408名無しさんなのね〜:2017/02/22(水) 22:57:12
もう焼き土下座でもしてればいいんじゃないかな?(記者が)

409名無しさんなのね〜:2017/02/23(木) 01:33:51
そうか! 
若宮や植村みたいに、韓国の大学に天下りしたいのか!

高額の給与、秘書(愛人?)つきで好待遇みたいだしw

410名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 21:47:13
宮崎駿監督が新作長編の準備に 事実上の「引退」撤回
http://www.sankei.com/entertainments/news/170224/ent1702240022-n1.html

最初から死ぬまでアニメ作るのを止めないとか言っとけばいいものを、何がしたかったんだ爺さん…

411名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 21:49:43
もう何度目かわからなくなるほど引退詐欺やってるから
誰も驚かないな

412名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 21:50:34
多分引退宣言したときは本気でやめるつもりだったんだろ
でも最近アニメ映画が盛り上がってきたから対抗意識が出てきてカムバック、なんだろうね

いつものパヤオです

413名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 21:55:53
大仁田みたいなものw

414名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 22:09:15
気分屋+構ってちゃん+周囲を顧みないだからな
まあ死ぬまでこの調子だろう

415名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 22:16:01
君の名はに嫉妬したのかな

416名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 22:47:46
客にマリオの衣装を貸出し公道をカートで走らせる商売をしていた株式会社マリカー、まさかの無許可営業で任天堂に訴えられる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00005749-bengocom-soci

ここまで堂々とやってて無許可だとは思わなんだ

417名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 23:09:09
堂々とやられたら確かに端から見たら無許可だとは思わんよなあ。ハイスコアガールとか

418名無しさんなのね〜:2017/02/24(金) 23:55:11
>>415
この世界の片隅にもあったしな
富野が嫉妬してたし

419名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 00:03:01
一方、自作の映像化作品の出来の悪さにキレてカムバックした鳥山明

420名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 00:11:39
「君の名は」は何かにつけて扱き下ろそうとする連中ばかりなのが笑える
良かった探ししろとまでは言わんけど、売れたことを素直に褒められんのか

421名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 01:45:59
いや売り上げ二の次の板でそれ言うとか…
そういうことは別のところで主張したら?

422名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 01:50:20
君の名はは誉めない奴は全員嫉妬みたいな論調の人がいるしもうどうにもならないんじゃね

423名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:08:06
批評叩きのために意味不明なこと言い出す子までいるくらいだしなあ。まあそんだけ作品好きで叩かれるのが気に入らないんだろうけど
でも批判意見持ってきては嫉妬アピールするのはちょっとウザい

424名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:14:18
なんかなろうの感想欄みたいな争いになってて草

425名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:19:31
あー、雑誌やらテレビやらだと否定的な意見ばかりで笑えるなって程度の軽い意味だった
正直すまん

426名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:20:07
争い?

427名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:21:36
君の名はが出る時ってたいていあいつが嫉妬したって話とセットだったからまあしょうがない

428名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:23:06
えっ?TVじゃ好意的だぞ
先日のTV番組で君の名聖地巡礼特集してたし
否定的意見ばかりってどのことだろう

429名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:31:50
TVだと公開初期から不自然なくらい好意的だったぞ
だからステマってすごいねと言われるんだがw

430名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:36:56
公開して人気が出てからだった気がするけど
さすがにメディアが新海取り上げる理由無いしなあ

431名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:38:14
公開初期から……?
それはちょっと覚えが無いな

432名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:42:22
どのみち売り上げは褒めろって言ってるんだからそんな最初期の話じゃないんじゃね?
今テレビと雑誌で君の名は君の名は叩きばっかりって何見てるか気になる。結構本気で見てみたい

433名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:45:19
雑誌は発行部数少な目のゴシップ系漁れば結構ありそうだがTVは何だろ?

434名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 02:54:18
池袋WGPの作者が叩いてるのは見たかな

435名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 03:24:05
売れる要素詰め込んだだけとか作家とかが叩いてるのはどっかで見たけど、それ以外は好評だと思う
それだけでこんなヒットになるんなら、なろうとかハーメルンはもうすこしマシなんだろうなぁ

436名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 03:35:15
それは料理人じゃない奴がどんな素材持とうと無意味ってだけだから比較にならんというか前提の時点で間違えてる

437名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 04:02:40
ラノベは現状酷い方にあらゆる面で規格外だから比較するのがおかしい

438名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 04:59:58
ニーズを汲んだ良い商材ですよね

439名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 09:17:21
公開初週のあたりで既にワイドショーとかで取り上げられてたぞ
主に日テレが早い時期から「宮崎駿の後継者」って連呼してたし
制作にジブリの元スタッフが結構いる関係で目を付けていたって話だが、本当かどうかは知らん

440名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 10:12:08
公開前に既に小説版がかなり売れてたみたいだし、ブーム作りたくて取り上げるのはよくある事だしなあ
あそこまでヒットしたのはニーズやら何やら含めて作品自体にも力あったって事だとは思う
まあ俺はまだ見て無いんだけどさw

441名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 10:15:24
>>416

「フェイスブックでは大好評で、☆5つだ」「お客様の笑顔を守る為に頑張る」と徹底抗戦の構え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00000019-isd-game

勝てると思ってるんかよw

442名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 10:32:22
なんか人気盗作者と同じような事言ってんなw

443名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 11:02:47
お客様の笑顔を守るためなら許可取っとく方が先でしたよねえ……

444名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 12:02:30
>>435
売れる要素を皿に盛っただけで商品にしたのがなろうなんだからその理屈はむしろ正しいんじゃなかろうか

445名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 12:34:07
古参の創作者が新参者にケチをつけるなんてよくあること。
歴史は繰り返す。
売れ筋のなろう作家をけなす古参ラノベ作家なんて珍しくもない。

446名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 12:38:36
お、おう…

447名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 12:41:16
そーなんだーへー
ところで何の話してんの?

448名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 12:52:17
この唐突さと内容のおかしさ
ちょっと前に以外最低スレに出た悪の組織信者と同一人物だろうか

449名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 12:55:39
ちょくちょく出るやたらなろうを持ち上げたい子かも

450名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 13:27:42
オーバーロードを後生大事にしてる連中だからね
(あれが理想郷出身ってのも悲しいか事実ではあるんだが)

理想郷だとぼっこぼこだったのに、気づいたらなろうでチヤホヤされていたでござる

451名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 14:40:14
第2部なろう連載は斬新でしたね

452名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 15:06:33
>>450
なろうよりも理想郷出身の作品の方が売れる傾向になるんかな?

453名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 15:11:12
編集の手の入り方やプロットの有無やテンプレ()という名のパクリや
読者の感想を取り入れた媚びる展開の発生などでなろうのはもう何読んでも同じになりかねないからねぇ
異世界転生チートで間延びした話を買うかっていうと、ファンでもないと難しい

454名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 15:32:29
重要なのは取り合えず広まる事で、そのあとにライブ感や信者の一体感だからな
元から信者以外の誰が手をつけるんだって中身しかない

455名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 16:11:24
出版社が出してる同人誌か

456名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 17:47:22
>>452
純なろう産 劣等生、このすば、リゼロ、ログホラ
理想郷産 アクセルワールド、幼女戦記、ゲート
両方 オバロ、ダンまち

現状こんな感じだったかな

457名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 19:32:19
そういえばアクセルワールドは理想郷産だったか。
SAOの印象が強いから個人サイト産なイメージだったわ。

458名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 19:35:54
あの頃は 超絶加速バーストリンカー だっけ?

459名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 20:15:46
>>455
そう言われても違和感ないのがすげえな

460名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 20:16:21
理想郷の頃は面白かったんだが……
まぁ加速できるから惚れた!と今思うと最初からおかしいところもあったが

461名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 20:21:26
AWはしょっぱな理解不能なレベルでべたべたし始めて即ついてけなくって投げたな
ハーレムの機微はハーレム教信者じゃなきゃ理解できないっす

462名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 20:43:09
九里氏の恋愛観はちょっとサイコパ……共感できないなぁ

463名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 20:47:55
女性バーストリンカーは絶対数が少ない
でも主人公の周りは女性だらけだぜ!

まあラノベだからとはいえちょっとねぇ……

464名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 21:06:42
最近のハーレムものはもう主人公が洗脳とかマインドコントロールの専門家という裏設定でもあるんじゃね?って思う

465名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 21:13:58
洗脳というか、脳みそを食らってすり替わる系の蟲やらなにやらを操る能力持ちとか

466名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 21:21:32
惚れるって言う結論ありきでやってるからまさに奴隷よな
あ、オバロさんは改ざんなり何なり勝手にやってください

467名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 21:48:36
バーストリンカーは最初から全く面白くなかったからなぁ……
キリトさんは最初はよかったよ、最初は

468名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 22:07:37
そういやSAOの劇場版ヒットしてるみたいね
ラノベ深夜アニメの映画としてはハルヒ超えるかもとか

469名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 22:08:59
SAOはまさか第五部をやるとは思わなかったなあ
アリシゼーション編ラストからすると宇宙怪獣とでも戦うんだろか

470名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 22:14:02
BETAっぽいのでも攻めてくるんじゃね?

471名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 22:33:15
知性間戦争っていってんだからAIの人権を巡って現実世界と争うんじゃないの?
マップス風に言うとナチュラリアン対ビメイダーの戦い。

472名無しさんなのね〜:2017/02/25(土) 23:48:22
これだけゲーム絡みの事件が続くって事はキリトさんが世界にばらまいたシードにひどい欠陥があるとしか
元は茅場謹製だしw

473名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 00:02:08
そんなもんじゃね?
馬鹿の支配する世界で賢明なのは主要メンバーだけっていう世界だし

474名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 00:21:34
さすがにそれは今起こってる自動車事故の原因をダイムラーに帰すようなもんじゃね?

475名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 00:27:08
茅場の場合は諸悪の根源よばわりされても残当だけどなw

476名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 00:29:30
最初期の問題起こした根幹部分に手を付けず毎度わたわたしてるのがSAOワールドだったと思うんだが

477名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 00:37:34
作中じゃ禁止プログラムをばらまいた側なのに、サイバーセキュリティの広告に使われてるキリトさんと愉快な仲間達はちょっと笑える

478名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 00:51:27
え?あれって「この顔を見たら110番」的な広告じゃないの?

479名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 01:45:11
村上春樹の新作小説に、南京大虐殺で40万人死んだとか盛った描写があって、ヨシフが『ネヨウヨは読むと不愉快になるぞ』って大喜びしているみたい。

村上春樹もなかなかノーベル賞が取れないから、必死なのかね?

480名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 08:25:03
中国も左も数字盛るの好きだからな、今世紀中には100万行くだろ

481名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 09:09:16
>>477
しかもキリトさんは住基ネットにハッキングをしかけて情報を盗み取るというあからさまなサイバー犯罪をしているキャラですらあるというねw

482名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 11:45:02
なるほど
つまりむしろサイバー犯罪を推奨してるわけか

483名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 15:28:03
元詐欺師が詐欺の対応とか仕事にしてるようなもんじゃね?w

484名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 15:48:35
一流のハッカー、クラッカー犯罪者は刑務所から出てきたら
セキュリティ対策に企業がこぞって迎え入れるとか

485名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 16:15:38
キリトさんがムショぶちこまれる展開…?
そもそもゲーマー小僧が一流のハッカーなんかな
まあリスクマネジメントのリの字もない世界だからなんでもありか

486名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 16:19:16
web版だと、内部端末でユイをシステムから切り離す超高速ハッキングをやってたなw

487名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 16:25:37
作中でも一番無茶だと思ったわあの展開。意志力とか介在しない純粋な技術でSAO弄れる下地なんかなかったろ、って

488名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 16:30:34
ある意味、古さで言ってもオリジナルネット小説の俺TUEEEEE主人公のハシリみたいなもんだよなキリトさんって
今更小説で商業化してしかも売れるのかよ!と当時マジで思った
甥の部屋に全巻揃って置いてあった時の衝撃w

489名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 16:44:50
SAO大ヒットでAWだいぶおいてかれた感じするな。まぁ主人公がな……
主人公のデブがモテる本当の理由が凄いヒドかったよね確か

490名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 16:48:31
>>489
でも、出だしはAWが先で、ついでにSAOも書籍化してしまえ程度の扱いだったからな……
SAOを知ってる連中はこっちが本命扱いだったけど

491名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 17:01:28
AWはデザインがもったいない気がする

492名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 17:09:08
いやデザインでずいぶん救われてるだろ

>>486
あーそんなんあったっけか
元々あれが良作なのよく分からないと思ってた上に臭い展開を優先して忘れてたからもう記憶になかった

493名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 17:15:30
AW見て星矢の聖衣って星座形態とかやっぱ秀逸だと思ったよ

494名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 18:16:45
死銃事件の犯人が被害者の個人情報を特定した方法も酷かったな

495名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 18:41:47
そこに限らず知能面は大抵酷いし

496名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 19:03:50
ゲーム内の端末操作画面を双眼鏡で覗いたんだっけ?
操作者以外は見れないようにしとけよ……メニュー画面は本人しか見れない設定なのに
ストーリーの都合で不自然に穴開けられた感じがする

497名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 19:46:30
透明化マント使ってすぐそばから覗いてたんじゃなかったっけ?

498名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 19:50:13
鏡とかの反射オブジェクト越しだと設定抜けて見えちゃうバグ利用じゃなかったっけ

499名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:04:20
圏内事件もそうだったけど、推理、トリック系のセンスないよな、あの作者w

500名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:17:39
普通の人が見たら唖然とする内容だけど、ラノベしかみないような人にはそれくらいアホでちょうどよかったんだろうなと思う

501名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:18:58
銃にお湯ぶっかけて熱膨張しても突っ込まないような読者がまだ多いんだろ

502名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:35:42
お湯で変形する銃なんて一発撃ったら即廃棄ですね

503名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:37:15
即廃棄というか自分の指が飛ぶ

504名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:59:00
ロシアでデスゲームが始まろうとしている……


コレ間違って紛れ込んだ人が殺されたり、
不時着した飛行機からゴルゴが出てきて全員殺されるやつじゃね。

505名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 20:59:15
薬莢の熱すらも敵だからな

506名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 21:15:49
函館戦争で土方歳三の部隊が長時間の銃撃で熱くなった銃身冷やすため
水桶に銃を突っ込んでまた撃ち続けるを繰り返したって話があるがそんな事して銃は大丈夫なんだろうか

507名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 21:29:28
確実に寿命は縮むと思うけど、切迫した戦場で明日のことまで心配してられないと言う状況もあるし

508名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 21:50:10
銃身を冷やす暇と手段があるだけマシとも言える

509名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 22:29:07
戦場ロマンシリーズか何かで、零下n十度での狙撃するのに銃身をアルコールで燃やしてた記憶
あれは格好良かったが、紅茶はなぁw

510名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 23:12:51
コップ一杯の熱湯じゃプラスチック製だってすぐどうこうなんてならんよなw

511名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 23:24:16
直接銃持ってる手にぶっかけた方がよっぽど効果的だわなw

512名無しさんなのね〜:2017/02/26(日) 23:49:20
SAOはさすがにそういうレベルじゃ…レベルじゃ…
うんごめん

513名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 00:17:20
コップ一杯の熱湯と見せ掛けてあれは相手を騙す囮で
バオー来訪者のウォーケンのように分子を振動させて粉砕や加熱する能力だったんだよw

514名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 00:25:40
ゴルゴで思い出したけど耐熱・耐久的に一発しか撃てない特殊合金の銃を
料理の鍋に放り込んで証拠隠滅した話が有ったからきっと似た銃だったんだよ

515名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 00:34:36
侵入経路は連続三角跳び 凶器は壁越し浸透剄

これらと同レベルである

516名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 13:18:05
>>515
「中国人」か。

517名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 14:42:15
>>515
チンミ先生クラスなら可能だなw

518名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 14:50:55
SAOの映画見たけど安心のSAOクォリティでむしろ安心したわ
あの世界ホントに技術力高い割りに知能が低いから笑える

519名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 20:04:42
深夜の海に落ちてサメと戦い何十キロか遠泳させられるハンデを負わされてもチンミ先生なら可能だな

520名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 20:36:32
Q.どうやって暗殺しますか?
A.とりあえず腕力でねじ伏せろ

521名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 20:54:52
>>519
ついでにマラソンもしてなかったっけ?
あれは違う時だったかな

522名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 21:24:24
命綱なし&足手まといを連れてロッククライミングした後、敵幹部の半数以上を撃破とかもやってたしな

523名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 21:30:52
>>521
そういやあ陸に上がってから船を追いかけてたな確か

524名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 21:36:29
後は自転車に乗ってればトライアスロンだったのにな

525名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 22:20:34
>>524
まだ自転車ねえよ
というか馬か何かの乗り物あればまだマシだったよ疲労的には

526名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 22:24:51
トランプに関する報道で初めて知ったんだが、
ワシントンDCなどアメリカの幾つかの都市には文字通りの「聖域」があって、そこでは不法入国者であっても罪に問われることもなく、
正規の住人と同じ行政サービスを受けられる治外法権になってるんだってな。

でもって、例によってトランプがその聖域を撤廃しようとして自治体が反発してるということらしいが、
いくら移民によって成り立った国だからって法を犯しても罰せられないとか、すげえ制度だなあ。

527名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 22:26:31
チンミ先生に加えてシーファンタンタンも参戦という天覧試合以来の豪華キャストだったな
今は更にそれに大林寺と国軍が加わった最終決戦キャストみたいな展開だけど

528名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 22:44:10
>>526
で、その逆に警備がしっかりしてて身元の怪しい者は一切入れないようになってる金持ちのための「聖域」もあちこちにあって、
そこに住んでて不法移民による被害が一切及ばない安全地帯にいるセレブ連中が差別ガー差別ガーって騒いでる構図

529名無しさんなのね〜:2017/02/27(月) 23:01:10
ああ、最下層の人気取りしつつゴミクズを下層中層に押しつけられるようになってるのか

530名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 00:16:52
日本でもどこぞの半島人が同じような感じで居座ってんですけどね
金持ちのための「聖域」はないけど

531名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 00:36:43
あんま日本と変わらんなぁ

532名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 07:04:23
人間のやる事なんて、誤差はあっても大差はないわさ

533名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 08:16:12
なんか明らかに理解不能な発想を見せつけてくれる民族もいらっしゃるようですがw

534名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 10:47:10
自己中と自己欺瞞と自己正当化のスパイラルで天元突破しちゃうと思えば、理解出来なくもないかもしれない
そんな人間とは関わり合いにはなりたくないが

535名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 19:29:04
徳島市男性の「曜変茶碗」 化学顔料ほぼ検出されず - 徳島新聞社
ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/02/2017_14882573150769.html

自信満々に中国の土産物とか言ってた曜変天目の専門家はもう引っ込みが付かないのでは……

536名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 19:34:26
こないだテコンダー朴手に入れて読んだけど全然理解できなかったw
チョンやパヨクの発言を一まとめに読むと面白いが非常に疲れる
テコンダーまとめサイトで見た「読みたいけど本棚に置きたくない本」って感想は実に的確だったw

537名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 20:56:43
最近続刊出たんだっけ
ネタで読むにしてもあもりにも意味不明でスルーしてたな

538名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 21:10:25
せめて電子だな
紙はちょっと

539名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 22:53:20
ヤマトが正午から二時までの時間帯指定を取りやめるらしいな。
Amazonからの委託も止めるって話も出てるし、いろいろ限界に来てんだな。

540名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 23:03:44
そこ入れちゃうと宅配員がメシ食う暇もないから仕方ないんちゃうかな

541名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 23:08:49
佐川はamazonとの取引やめた翌年には、数百億の利益が出たとかいう笑い話にもならない結果になってたらしいしなあ

どんだけ運送会社に負担かけてんだよと

542名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 23:31:21
ネット通販側が翌日配達とか売りにしたところで、
不在再配達とかの手間やガス代の負担は、運送会社がまるかぶりだもんな

543名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 23:36:50
普通なら佐川が撤退した時点でもっと有利な契約を結べただろうにな

544名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 23:57:46
>>541
うちの会社は報告書とかを佐川で発送してるが、
amazonと取引をやめた直後から佐川の集配時間が1時間以上早くなったな
以前よりも荷物の扱いも丁寧になったしw

545名無しさんなのね〜:2017/02/28(火) 23:59:15
冷静に考えると、普通は商品が翌日にこなくても困らないからな。
外国人をドライバーにすれば解決するって、佐川あたりは政治家に手を回しているかもしれないw

546名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 00:44:19
プライム会員じゃなきゃ時間指定に金かかるのがなきゃいいのになぁ
わざわざなってまでみたい動画も音楽もないし

547名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 03:31:46
でも小説は発売開始翌日には欲しいしなあ

548名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 08:53:33
よほどニッチな小説でもなけりゃ普通に本屋で買えるのでは?

549名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 09:04:37
田舎に住んでると小説に限らず発売日に入手なんてまず無理だからどうでもいいな

550名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 09:24:42
>>547
欲しいのはいいと思うけど、そのためにちゃんと金を出さない人が増えているから、いまだにデフレでブラック企業がのさばる今の日本なんだろうなと思う。
送料無料はよくない。

551名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 09:32:29
いい加減に、電子書籍を紙の本と同日発売開始にして欲しいよな

普通に考えれば印刷製本配送という過程が無い分だけ電子版の方が早く発売できる筈なのに。

552名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 09:40:37
その辺は物理書籍にまつわる各種業界への配慮なんだろうな
本屋だけじゃなくて製本業界とかもあるから

553名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 10:45:19
アメリカあたりなら、何が悪い俺の権利だ!で強行して業界と法廷闘争でカタつけるだろうけどね
まぁ日本だし、根回しとなぁなぁでソフトランディング探してんだろ

554名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 12:52:34
>>551
ブックウォーカーで角川系作品なら発売日の午前零時配信でむしろ電子書籍のほうが早いんだよな
まぁこれは自社作品だからやれる話だろうけど

555名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 14:15:42
電撃文庫とか1ヶ月後じゃないか

556名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 15:33:28
>>554
ブックウォーカーのはそのかわり、強制的に他作品の途中までの立ち読み版が付いてくるケースがあるんだよな

557名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 15:38:16
キャプテン翼が舞台化か……。
昔のアニメみたいに、ずっとフィールド走ってたりしてw

558名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 15:53:51
>>557
みんなジョギングマシーンの上で走る舞台にしようぜ

559名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 16:06:38
自転車のハンドルを持つシュールな絵でやってた舞台とかあるしまぁ

560名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 16:10:53
テニプリからこっち女性向け舞台強いけど遂に過去作品まで

561名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 16:14:16
ボールは使わないだろうからハンドルだけでも有るだけマシなのかも

ところで「ボールは友達」とか言ってボール使わなかったらエア友達になってしまうな

562名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 17:25:30
>>557
舞台上で役者が寝そべって、背景画をスクロールさせてフィールドを走る演出、
とか想像したんだが、
今の技術なら普通にプロジェクションマッピングで、舞台上でCG合成をできるんだよな……

563名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 19:00:50
ボールは友達といいつつシュートで破裂させたことがあったような?

564名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 19:07:12
舞台上で延々とランニングマンやってればいいじゃない?

565名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 19:12:09
役者さんが舞台でずっと口を閉じれず大開きでいなきゃいけないのか、大変だな…

566名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 19:43:41
シュートされ10分ほど飛んでるボールはどう表現するのか

>>557
アニメのせいで日本のフィールドはなんて広いんだ!って欧州のサッカー少年たちが誤解したんだよなw

567名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 19:55:09
ドリブルやシュートで吹っ飛ぶのは一時期流行ってたらしい魔貫光殺砲やればいいのか

568名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 20:49:53
とりあえずものすごい勢いで喋り続ける実況が最もハードな役になることだけは間違いない

569名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 20:52:01
実況部分は歌にすんじゃね

570名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 21:21:40
演者を20頭身くらいに肉体改造しないと

571名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 21:30:40
竹馬に乗るか、上から吊るすかのどっちかだな

572名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 23:25:57
>>566
是非地球が丸い事を表現したピッチを再現してほしいw

573名無しさんなのね〜:2017/03/01(水) 23:46:24
凄い肩幅を再現するためにラグビーやアメフトのプロテクター使おうぜ

574名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 12:28:52
肩より等身の方が先

575名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 16:43:12
竹馬にでも乗って演じるしか

576名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 17:22:57
いつも思うが翼くんは後に残る怪我しすぎだと思う

577名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 18:45:00
80年代ジャンプだからなあ

578名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 20:09:00
ガラスの十代こと三杉君とかか

579名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 22:55:26
>>535
これ、一カ月ほど前には徳島の大学が調査させてくれと言ってきたのを持ち主が拒否してたよな。
それで怪しいんじゃねって言われてた。
いつの間に検査してたんだろ。


でもって、奈良大学が「我が校の学生は実物も見ずに断言するような馬鹿にはなるなよ(超訳)」とかキレッキレの声明出してて笑うw

580名無しさんなのね〜:2017/03/02(木) 23:04:38
なおその「実物も見ずに断言する馬鹿」はBPOに訴え出た模様www

581名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 12:16:37
このいちゃもん付けてた曜変天目研究の人、NHKスペシャルでも特集されてた人なんだよな
現代のベートーベンといい奇跡の詩人といいNHKスペシャルはわざと胡散臭いのばっかり連れてきてるの?

582名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 14:01:55
>>579
大学じゃなくて、県教育委員会
一旦OK出してたんだけども、途中で撤回した
噂レベルだが、批判してた研究家が紛れ込んでたという話もある
まぁ、別口で誰かが間に入って再交渉したんじゃないの?
解析した魚島教授は、徳島県立博物館で学芸員やってた事もあるし

583名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 14:07:17
>>581
ぶっちゃけ、先代は研究家と云っても良いと思うが
九代目は、結局の処親父さんの研究成果を喰い潰してるだけだよ

584名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 17:05:50
なんか2chのスレ見てたら、この人の焼いた器が
中嶋に2000円って鑑定されたことがあるから私怨でやってるんじゃないかって説が出てたなw

585名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 17:44:27
ギャラリーフェイクとかでありそうな話だな。
我々には本物か偽物かなんて判別つかないわけだし、実は本物かもしれないんだよね。
研究家が偽物だといって所有者から安く買い取る→暫く寝かせてから本物発見!を狙っていたとかw

586名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 22:00:18
ロシアの自殺グループが作った遊び「Blue Whale」で130人以上の少年少女らが死亡
http://tocana.jp/2017/03/post_12487_entry.html

いつもとはちょっと違う感じの恐ろしあ

587名無しさんなのね〜:2017/03/03(金) 22:14:22
たちの悪い洗脳ってのもあるだろうが頭カラッポな奴を狙い打ちしたんだろうな

588名無しさんなのね〜:2017/03/04(土) 02:27:06
>>581
テレビ局関連の仕事をしたことのある学者がツイッターで呟いてたけど、
マスコミ関係者は常識も良識も遠慮も皆無なのがそれなりにいるらしいね
だからまともな学者ほど、自分の発言を曲解や拡大解釈されないように関わりたがらないみたい
その人は、NHKの別の番組製作担当のことはべた褒めしてたけど

589名無しさんなのね〜:2017/03/04(土) 02:48:54
>>585
有りそうって言うか、ギャラリーフェイクで、今回のと攻守逆でほぼそのまんまな話あったな
あれはTV番組の鑑定する側が偽物に違いないってやったあとで、美術館館長が本物である可能性が極めて高いって太鼓判押してたけど

590名無しさんなのね〜:2017/03/04(土) 22:44:29
なんでも鑑定団といえば、トミカの古いプラレールの未使用品を118万円で売りに出してて、
それをタカラトミーの社長が買って社で展示するとかいう話になってたな。

591名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 11:02:03
フジテレビがアナ雪を「地上波初、ノーカット放送」を謳って放映するも、
エンディングをタレントや芸人、自社アナウンサー(番宣付き)、ガキンチョが歌うLet it goに挿し替えて余韻台無しに。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0304/nrn_170304_6180465857.html


余計な事をやらせたら天下一品だなw

592名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 12:09:48
>>591
アナ雪本放送の前に安倍総理や小池都知事など著名人にアナ雪についてインタビューした番組やったんだよな
アナ雪の旬はとっくに過ぎたからそこまでして盛り上げようとしたのかな

593名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 12:26:44
炎上案件を入れなきゃ気が済まないのだろうか

594名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 14:00:59
ズレているのに、それに気がついていないから今の凋落があるw

595名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 14:20:18
>>591
ビックリするぐらい頭悪いw

596名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 16:11:44
何も考えずただ垂れ流すだけで勝利確定のコンテンツで自ら負けにいく意味不明さよ

597名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 16:32:50
知名度に乗っかって企画を見てもらおうとしたのかな?

598名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 17:57:39
いまさらだよなw
地獄絵図とかの時点で別の生き物だよw

599名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 17:57:55
君の名は。「マジでやめて」

600名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 20:38:06
>>591
賞味期限切れの上等な料理に蜂蜜をブチまけるかの如き所業、企画プロデューサーはアホかと

601名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 20:47:22
その表現だと元々残飯だったもの同士を一緒くたに捨てだだけにしか聞こえないw

602名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 21:18:22
ウケると思ったのかな…思ったんだろうなあ

603名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 21:30:08
アナ雪って映画館でみんなで歌おうみたいな企画やってたから、
ガキンチョの大合唱ならまだぎりぎり理解できなくはない気がするが、
番宣やらかすとか頭わいてるとしか思えん。

604名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 21:42:34
日テレは、ジブリ映画の放送でこんなことしないからな。
視聴率低下に苦しんでいる理由がわかったようなw

605名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 21:42:36
視聴者へのアナ雪合唱映像募集も、まず番宣に添える目的で募集してたってわけだし、
ディズニーファンでなくてもドン引きだわなw

606名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 22:09:41
良くいる自分色を付けなきゃ気が済まないアホだな

607名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 22:31:31
アナ雪ED歌ったMay Jが昨日ブログで「今夜のアナ雪楽しみです!」とコメントしてたが
自分の歌は20秒ほどしか使われず、ほとんど一般人や番宣に取られたの見てどんな気持ちだったろうw

608名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 22:54:31
一番の問題は、ノーカット放送のはずなのにノーカットじゃないってことw
カットして変なの加えてるw

609名無しさんなのね〜:2017/03/05(日) 23:21:17
脳カットかもしれん

610名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 00:49:47
今日のMr.サンデーで森友学園の小学院の入学説明会から退出させられた保護者として紹介されてた男性
左系の劇団の演出家で保護者でもなんでもないらしいな
昨日のアナ雪といいフジはホントに禄でもないw

611名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 18:12:27
昨日のアナ雪、視聴率19%だったらしいね
……余計なことしないで放送したらもっと行ったろたぶんw

612名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 18:47:24
EDだからどうだろうな

613名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 18:58:49
まあ対鉄腕DASHシフトとかいってた日曜の惨状を見ればフジの編成と企画の無能さは一目瞭然だしなぁ…

あとスマスマの後番組とか。

614名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 19:07:28
>>610
https://archive.is/93j3X
こいつか。うーん

615名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 20:31:19
>>612
本編開始前のインタビューもわりとウザがられてた

616名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 20:31:26
>>613
フジはまあアホだが、当分はどこが何やっても日テレ日曜の鬼布陣には勝てない気もするな

617名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 20:34:19
>>613
古舘のあれ、視聴率悪いんだってなw

そういや日曜夜と言えば、たけし司会の芸人が面白動画作る番組が知らないうちに終わってたな

618名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 21:10:37
単純に本編を放送するだけでいいのになんで余計なことやらかすんだろうな
くだらない前番組とか誰が得するんだ?

619名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 21:20:39
>>614
繋がりました

https://i1.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/C6NqZdRVMAEhIbs.jpg

https://i2.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/C6NqZvHU4AAktMO.jpg

620名無しさんなのね〜:2017/03/06(月) 23:30:29
演劇やっている人って、拗らせているのが多いよなw

621名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 01:37:03
ロベルト東雲くん思い出す

622名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 08:28:31
日本の場合文化人=リベラルという風潮があるからな
左向きなら頭が良さそうに見えるんだろう
ネットの普及ですっかり左向き=キチガイなのが知れ渡ったけど

623名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 10:14:01
海外もわりとそうじゃないか

624名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 10:38:32
日本だけだけど。
左翼とリベラルを同一視しているのは。
本来別物だから。

625名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 11:36:29
ああ左=リベラルの話か

626名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 12:20:11
北朝鮮のミサイルは森友問題から目を逸らす為に安倍が命令して撃たせた説を信じるニホンサヨク。

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50495658.html

627名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 12:28:39
北と言えば北在住のマレーシア人の出国禁止やらかしたな
自分がなにをやらかしたのか理解してるんかねこれ

628名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 12:57:57
してないんじゃないかな
ミサイルチラつかせたり打つタイミングも代替わりする以前と比すると下手過ぎるし周り見て政治が出来る人間居ないだろ

629名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 13:03:52
マレーシア 北朝鮮大使館職員の出国を禁止
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901481000.html

あっこれ双方引けなくなるやつだ

630名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 13:06:43
常にギリギリで攻めて相手の譲歩を引き出す戦法だからな。
昔から一貫しているじゃないか。

631名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 13:12:23
もうギリギリから一歩踏み込んでるでしょこれ

632名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 15:48:37
ミャンマーの時の二の舞いでしょ
大目に見てくれる韓国や日本に対してと同じように他所の国にもやらかして叩き出されるパターンw

633名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 19:14:46
北の駐マレーシア大使が国外追放された途端にこれか
北と国交持ってる他国が非難し出したら面白いんだが

634名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 20:34:11
インドネシアにはインドネシア人が北朝鮮に利用されてテロ実行犯にされたと北朝鮮を非難する風潮がしばらく発生してたようだけど
どの辺まで広がるかね
マレーシアのように当事国になったならともかく、当事者でもないのにこれを機に北朝鮮と関係を切るような判断をする国ならとっくに関係切ってそうな気もするけど

635名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 21:34:19
まあ情報の使い方次第では民意を纏める役に立つんじゃね?

636名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 21:51:36
ロシアのスパイがイギリスに亡命してた男をポロニウムで暗殺したときのように、
ペルソナ・ノン・グラータの応酬で収めておけばいいものを……

将軍様がブチ切れしちゃったのかな?

637名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 22:08:51
>>634
どうかな?
北朝鮮との商売で利益がある民間人、企業は結構あるから、そういう連中が庇うんじゃねえ?
商売がなくなったらオマンマの食い上げかもしれないから。
そこが広告入れてたらマスコミも批判しにくいし、政治家に献金してたらその政治家は庇う。
日本人にもそんな奴、多いじゃん。

638名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 22:32:10
韓国の労組が、今度は「徴用工像」を設置して日本に謝罪と賠償を求めるそうな。
裏で北朝鮮が煽っているんだろうな。

639名無しさんなのね〜:2017/03/07(火) 23:30:33
WBCはイスラエルがTueeeな

まあ28人中27人がユダヤ系アメリカ人でマイナー3Aの連中で固めてるんだから当然っちゃ当然なんだけど。
この「ユダヤにルーツを持つ者なら出場資格あり」ってのをロビー活動で認めさせたってところがユダヤらしいというかw

640名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 00:09:05
韓国がそのイスラエルに敗けて、なぜか日本のテレビがお通夜状態だったらしいなw

641名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 01:08:23
どうでも良いけど
イスラエルはユダヤ人の国家かもしれんが
ユダヤ人は全員が全員イスラエルに帰属してるわけじゃないよな?

>「ユダヤにルーツを持つ者なら出場資格あり」
って物凄く乱暴じゃね?
あり得ないレベル

642名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 01:16:07
野球の普及率を考えると、そうでもしないと世界草野球大会になっちゃうからある程度は仕方ないんじゃない?

643名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 01:26:49
もともとWBCの出場資格自体がガバガバだからな。

1:当該国の国籍を持っている。
2:当該国の永住資格を持っている。
3:当該国で出生している。
4:親のどちらかが当該国の国籍を持っている。
5:親のどちらかが当該国で出生している。

WBC自体が野球の世界的普及を目的にしてるから誰でもウエルカムって姿勢が強いしな。

その上でイスラエルが「ユダヤ教徒か、母親がユダヤ人ならユダヤ人として市民権を与える」って緩い国だし。

644名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 04:59:28
>>640
第二戦のオランダにも負けて自力での一次リーグ突破は不可能ニダ

645名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 08:36:44
日曜日、サンデーモーニングがお通夜状態と化すw
張本がキレるんだろうなw

646名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 09:15:34
カメラ向けた時点で一般でもなんでもないっつうの

647名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 09:16:38
誤爆
ごめんなさい

648名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 12:35:30
なんだ、ホームランか?

649名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 13:21:19
いっちゃいけない方向にハッスルしてるのだけは伝わるな

650名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 14:00:34
1Dとかいう海外のバンドのメンバーが捕まった話じゃね?
空港でパパラッチともめてるところをスマホで撮影してた一般人ボコったらしいから。

651名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 14:46:54
なんとなく、つい最近線路に侵入して新幹線に轢かれて死んだ撮鉄を思い出した

652名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 14:47:06
余計発言の意味わからんようなw

653名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 14:50:04
揉めてるところ撮影したから一般人じゃないんだ!って?
なんじゃそら。狂犬か?

654名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 16:00:33
話だけだとパパラッチの自作自演仲間に見えてもおかしくなさそう
後は実際の状況次第か

655名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 18:10:37
カメラを持ったら皆、プロのカメラマンなのさ!

656名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 18:44:12
パパラッチ相手だろうと暴力沙汰は論外だけど
パパラッチの群れに紛れて一緒にカメラ構えてたら一緒くたにされてもしょうがないわ

657名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 19:12:55
有名人がいざこざ起こしてたらそらカメラ向ける奴くらいおるやろとしか

658名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 19:21:29
カメラ向けたな絶対許さんという結論ありきな感じだから同意以外は逆効果にしかならないんじゃね
どっちみち>>650で合ってるのかも分からないんだし

659名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 19:36:39
そもそも、誤爆だって即座に詫びてる奴の書き込みを、その場の流れも空気もネタの内容もよくわからないのにに
いつまで引っ張って叩いたり擁護したりしてるんだかって話よね
アホらしい

660名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 21:58:56
  ,,--r‐-.、              _人_ <私のヌードにカメラを向けるのね〜
  l -、 )|\____/|      `Y
  ゝィ' r''´|  ヽ_,(・),_ / ./''"´ ̄ヽ         __,,.-''"`ヽ、__
.  /  \_\o( ´∀`)o/  ヽ、 └.、 -==ニ二二____r     丿
  ` ̄ヽ-―`''>   ′ .l     ',.   l            ヽ‐''" ̄´
       r''´   .‐''"´`ヽ、   丿  .\   __     _人_
      /',  /l      l`.‐''">‐''"´  Y´   /`ヽ、  `Y
       /  Y´ 丿    ノ .ヽ/     ./l   /    \‐.,,_
       |  /⌒ヽ-‐<  /   _,,.-''"´/  l      ',   ヽ、      ,,-
     / ゝ-‐―  ,  `Y  r''"   /    ヽ          \ r―''´
     ヽ-‐―――ゝ-‐////  ̄ ̄ヽ、__,,.-''"\          `ー―
                    _人_     `"''‐-―''´"''‐-.,,___
     ‐==ニニ二二ヽ__ .`Y         ___       /ヽ   __
             ゝ-‐'' ̄ ̄      /´   ヽ   r‐┘ ` ̄´  _,,.-
                       ー=ニ-''´ ̄ヽ ゝ―' ,,--、     /
                              ` ̄ ̄´   ヽ、__ノ

661名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 22:00:42
ヴォエ!

662名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 22:03:43
っ ガメラ

663名無しさんなのね〜:2017/03/08(水) 23:39:39
WBCで韓国が無事に一次リーグ敗退したが今度のWBCは韓国との共催だったのか
日韓W杯同様、韓国のゴリ押しだったの?

664名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 08:26:51
プロ野球関係者には在日が多いから?

665名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 09:38:01
ハヤテがいよいよ完結らしいな
もう読んでないからどういう展開なのか知らんけど

666名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 10:38:53
電波教師もようやく終わるな。

そしてMajor2ndのトシの息子が半身不随という誰得な展開はいつまで引っ張るのか

667名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 11:47:28
森友問題ってこれ国会云々より大阪行政の問題な気がするが

668名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 11:48:43
すみません、誤爆しました

669名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 11:51:57
前作でもヒロインが怪我でボクシングできなくなってデブ化という誰得やって結局打ち切られたのにな

670名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 12:05:40
今週の華道の読み切り良かったので連載してほしいな

671名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 19:06:04
電波教師もハヤテも売り上げ滅茶苦茶落ちてるっぽいしなぁ

まあ中身ないのによく続いてるなという意見の方が大きいがw

672名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 19:56:25
ハヤテは主要キャラたちがボロアパートで共同生活始めたり
ナギがようやく自分が漫画の才能ゼロなのを認めたあたりで切ったなw

673名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 20:05:10
同人誌勝負で写真集付けて売りまくって、相手は原稿落としてた時くらいに切ったかな

674名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 20:13:08
まだ連載してるのか… それが一番驚くわ

675名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 21:42:40
サンデーは他の作品群もボロボロだからなあ

676名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 21:49:07
>>675
待て、サッカーは面白いだろ!
小学生時代の両足複雑骨折からコツコツ努力して
ようやく全国行けそうなのに。

677名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 21:58:58
最近アクマゲーム、エリアの騎士、山田君と次々連載陣が終わっているマガジンもちょっとやばくなってきたな

678名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:00:47
>>676
龍ちゃんさんと愉快なカスラバ達は俺も好きだよ
しかし他のが…

679名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:01:54
ジャンプが中堅どころをいくつも終わらせてオワコン化するとは思ってなかったな
あれ本当にどうすんの

680名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:06:45
>>677
他の二本はともかくアクマゲームはいまいちヒットしないままだったな
雷句のベクターゲームも案外危ないんじゃないかと思うが続くのかな
終わった本数の分新しいのが始まるわけだがそれがどうなるか

681名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:19:45
そろそろ合体してマガデーになるな

682名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:23:37
双方の俺が読んでるのだけ残って一冊になってくれるならむしろその方がいいなw

683名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:26:08
サンデーはいらんから週刊少年ジャガピョンがいいな

684名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:39:37
チャンピオンは別に

685名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:42:54
サンデーはスヤリス姫が可愛いのでたまに買う
尚、一番最近に買ったのはムシブギョー様の裸のケツ(カラー画稿)号

686名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:58:12
マガジンは徒然チルドレンと川柳少女のラブコメ4コマが好きだな

687名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 22:59:17
おまえら、椎名先生も話題にしてやれよ

俺は読んでないから話題にできないが……

688名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 23:07:39
もうほとんどチルドレンの要素がないからな
完全に兵部が主人公になっててバベル側は蚊帳の外という

689名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 23:12:08
横島と同じ道を歩むのか

690名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 23:17:28
絶チルなんて忘れてたぜ

691名無しさんなのね〜:2017/03/09(木) 23:36:10
>>684
なんで彼は良くも悪くもあんなにオンリーワンな週刊少年誌なんだろうなあ

692名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 00:42:46
俺は確かに椎名先生ファンだし応援はしたいんだけどね
方向性がね

693名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 08:25:31
マガジンはベイビーステップと生徒会役員共を読んでるな
正直、前者は主人公を負けさせすぎだと思うけどね

694名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 08:27:46
チャンピオンはバキがあの調子なので、鮫島とふし研ぐらいしか読んでないな……
今更警察相手に無双させてどうするんだ

695名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 08:40:16
ジャンプはアイシールド原作の人がサンケンロックの人と組んで連載始めたけど、
なんか少年漫画っぽいけど少年漫画じゃないんだよなあ
絵のせいだろうか

696名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 10:53:15
>>695
つかサンケンロックの人確かヤンマガにも連載持ってるよな
キャパ大丈夫なんだろうか?

697名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:29:25
クネ婆さんの罷免が決定か。

698名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:38:08
次どうすんだろうな
どいつもこいつも反日ばかりじゃねーか

699名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:40:46
つくづく感情だけの国だな

700名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:41:58
>>698
徹底的な反日主義者が大統領になった方がありがたい
変に日本に媚びるタイプが大統領になる方が遙かに鬱陶しいからな

701名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:50:45
裁判官8人全員一致で罷免ってすげぇな

702名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:54:02
そりゃ反対したら晒されて自宅にまでキチガイが押し寄せてくるのが目に見えてるんだから賛成するでしょ

703名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 11:56:44
そのうち3人は大統領が任命するから反対に回って成立しないとかいう話もあったよな。

704名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 12:14:10
弾劾の裁判官、緊張のあまりこんな恰好で現れるw

http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/9/39b3bb90.jpg

705名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 12:32:26
これって法治主義を投げ捨ててるってことだと思うんだが韓国の愚民どもはわかってるのかな?
こういう場合民意はどうあれ法は法って結果を出すべきだと思うんだが
誰か一人くらい反対するもんじゃないのかな
全員一致で罷免に賛成だと民意に流されたとしか見えない

マスコミの煽りとデモで作られた民意で大統領でさえ罷免できるってことにお墨付きを与えちゃったらちょっとでも気に入らないことがあったら簡単に大規模なデモが起きるようになるぞ

706名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 12:36:54
なんにしても、過激化するだろう新政権発足で
国内の鬱陶しい親朝鮮勢力への世間からの白眼視が進むだろうし
悪くない展開だな
先々の中共の暴発考えると、あの辺はもっと影響力が削がれてくれないと

707名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 13:30:37
クネ……もう死ぬのか……

708名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 14:02:48
残る問題は物理的にも死ぬことになるのかだな

709名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 16:36:56
日本に亡命して帰依するウルトラCを……見たくないです

710名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 17:06:52
あれだけやっといてクネの扱いが慰安婦合意の一発だけで親日派なのが笑え過ぎる

711名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 20:28:08
18号は笑いが止まらんだろうな
安倍もニヤニヤが止まらんと思うが

712名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 20:35:34
19号だべw18号はクリリンの嫁だw

713名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:09:38
大統領弾劾って本来は相当切迫した状況で使うことが想定されたルールだと思うんだけど、
この程度のことで切っちゃって大丈夫かね(反語

714名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:24:51
毎日がフランス革命、ただしナポレオンも王族も議会も処刑済みみたいな

715名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:28:45
配役が狼しかなく、またそのことを参加者が知らされていない人狼ゲームでもやってるのか?

716名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:34:41
李朝か大韓皇帝の末裔探すニダ

717名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:41:02
正男の息子に亡命政権でも建てさせてほしいねえ

718名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:45:54
中国でやって日本を巻き込まんで欲しいな

719名無しさんなのね〜:2017/03/10(金) 21:50:08
正男の息子はアメリカに入ったんだろ。
中国とオランダと韓国の仲介で。

720名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 00:29:35
世界中の政治が荒れてるなぁ

721名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 01:38:39
>>710
アメリカをマジ切れさせない範囲での反日なので、親北反米系に比べると相対的に親日になるとか

722名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 05:45:09
大統領候補者どもは「反日は続けるが日本との関係はつづけるニダ」とヘタレ出してるから
誰がなってもクネの二の舞になりそうだ

723名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 17:17:22
正男本人よりも、父親を暗殺されたその若い息子の方が政治的によっぽど厄介な存在になると思うんだが
正恩も下手こいたよな

724名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 17:26:00
あの暗殺劇自体がお粗末過ぎるのよな
実行犯が即座に逮捕されてるし
あれなら繁華街辺りで強盗装ってとかの方がまだマシだったろ

725名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 18:54:46
まー19号としては単なる暗殺じゃなくて世界に対するアピールもあったからしゃーない

726名無しさんなのね〜:2017/03/11(土) 19:03:10
19号の黒電話という愛称を知ってから映像を見るたびに吹き出してしまう
直接見ても吹く自信あるわw

727名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 18:27:18
19号といい黒電話といいあだ名に関しては面白いよなあいつw

728名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 19:53:59
「攻殻機動隊」実写映画の日本語吹き替え、アニメ版とほぼ声優一緒か。
さすがに空気読まないで、バトー(CV木村拓哉)とかにはしなかったかw

バトー「おい、ちょっと待てよ!」

729名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 20:04:11
吹き替えでもアニメでもちゃんと声優を使って欲しい
たまに大当たりがあったりするけど大概が元の作品ごとダメにする
アニメ見てると最近の声優はへたくそだなって感じるが、声優以外が声を当ててる物見ると声優ってやっぱスゲーってなる

730名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 20:06:36
声優以外が当ててると女性だと声が低いし男性だと声が高い(軽い)
リメイクすると声優に変わることが多いな

731名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 20:27:11
漫画やアニメ実写化とキムタクといえば最近だと無限の住人があったが
マスコミが公開以降全く触れないのはつまりそういう事なんだろうな

732名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 21:01:58
まあ、アテレコは声優専門で経験豊富な方が有利だろうけど、
「君の名は」とか見れば、神木隆之介は有名声優に劣らぬほどの演技力でしょ
結局は俳優個人の能力によるとしか言えんよ
寺田農は声優としてはラピュタのムスカしかないけど最高の演技してたし、

俳優に関しては、能力無視の事務所の力関係でのキャスティングが、結局は問題の根源なんだろうねw

733名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:20:53
雨上がり決死隊の宮迫とかすごかったもんな

734名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:25:47
俳優として声も含めて演技の実力のある人なら良いんだけどな

735名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:38:10
声を当てるのが上手いタレントや俳優はやっぱり演技力がある
ビジュアル無しの声だけで勝負しないといけないから見てくれだけのアイドルやバカ芸人だと地金が出てしまうんだよ
ジブリは声優以外が声やってもそこそこイメージに合ってて上手いと思う
ダメなのは宣伝のためだけにタレントに声やらせる映画
宣伝にタレント使うのはしょうがないがやらせるなら台詞の少ない脇役にしてくれ

736名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:38:39
アニメの声優はアニメアニメしたわざとらしい演技するから俳優をって言う人もいるけどさ、
演技の指示すれば声優初挑戦な俳優とかよりは上手くこなしてくれると思うんだがなあ
まあ話題性とかの為の起用に対する言い訳なのは分かるけどさ

737名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:41:25
集客目当てで俳優使うなら
吹き替え役全員そっち系にしてほしいね
2、3人だけタレントで、残り声優使ってると声がそこだけ浮くんだよ

738名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:52:27
自然な演技がいいならそう演技指導するなり出来る人を採用するなりすればいいのにね
声優もピンキリだろうけど仮にも声の演技のプロフェッショナルなんだから

そこで不自然な大根演技しかできない素人を起用する意味が分からん

739名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:52:44
ジブリでひどかったのは千と千尋の神隠しで千尋の両親役だった内藤剛志と沢口靖子かな

740名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 22:54:14
アニメでわざとらしい演技になるのは当たり前だよな。
実写ドラマの俳優なら声だけでなく表情の微妙な変化や手や足の仕草も含めた体全体を使った演技で表現しているところを、
アニメでは口元しか動かない絵に声だけで同じだけのことを表現しないといけないんだから。

741名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:02:21
演劇出身の人が動作大きくなるのと同じよね

742名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:08:22
カブキ伝の阿国が一番キツかった
メインヒロインだし

743名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:09:41
アニメ声優の喋り方を「現実にはあんなワザとらしい喋り方をする奴はいない」とか言うなら、
同じ様に宝塚や歌舞伎だって「あんなケバケバしい化粧をしてる奴も、あんな声を張り上げて喋る奴も存在しない」と言わないといけないよな。

744名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:26:50
その点を一緒くたにするのってどうだろうなあ

745名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:28:02
舞台舞台に合った演技の仕方ってのがあるってだけの話よな

746名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:30:56
アニメはどっちかっつったら脚本なんかが問題だろうに
というか舞台が歌舞伎がって引き合いに出すのは普通におかしいよ

747名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:34:56
売れっ子俳優やら芸人を起用することに脚本は関係無いだろう

748名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:37:55
>>746
畑が違うんだから違う表現の仕方しろよってことよ

749名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:40:17
>>747
ああそれまだ続いてたんだ
もう声優叩き気に入らんて部分しか残ってないんだと思ってたわ

750名無しさんなのね〜:2017/03/12(日) 23:47:50
まあこの程度の事でハッスルしてくれる子がいるうちはまだまだ安泰でしょ

751名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:04:59
声優とか特に興味ないからどうでもよかったけど
歌舞伎好きだからなぜか歌舞伎にも文句言えとかいうの見て普通になんだこいつってなったわ
と同時にヲタってこうやって敵を作るんだなとつくづく思った

752名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:30:15
いつもの人?

753名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:31:09
アニメの電波教師で妹の声をAKBだかSKEだかの子がやった時はほんと酷かった
まああれは原作もアニメも元が酷かったんで相対的にあまり目立たなかったが

754名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 00:42:54
GTOとネギまの悪い部分だけ寄せ集めてさらに劣化させたような内容ってだけでアニメ見る気にはなれんかったな

755名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 02:14:42
畑違いで声の演技に最も驚かされたのはスト2の羽賀研二だったな
事前にキャスト見てなかったから、エンドロールまでどこの声優だろうと思っていたw

756名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 02:27:10
餓狼伝説の佐竹はひどかったな……

757名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 05:47:48
紅の豚で飛行機工場の親父をやった桂文枝はうまかったなぁ
落語も声のみで場面を表現するから通じるものがあるのかな

758名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 09:10:04
関西の芸人集めたじゃりン子チエ

759名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 10:49:31
>>758
再放送の方で、さんざん見てきたから
たまにやってた映画の方は、違和感凄かった
アレ…映画が先だったんだよなぁ

760名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 12:32:33
>>733
宮迫はNHKスペシャルでやってたナレーションが凄く良かったのを覚えてる


>>742
カブキ伝の観月ありさと、キャプテンラブでヒロインの声当ててた遠藤久美子は最悪だったな
まあそれ以前にカブキ伝はツッコミどころしかなかったけどw

天外2は絹役の井上あずみが最初は違和感あったけど
終盤になると気にならなくなったあたり、やはり全盛期の桝田省治はすごかったと思う

761名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 17:35:25
「ルーファスく〜ん」も「せっかくだからこの赤い扉を選ぶぜ」の人も声優だということに驚くばかりです

762名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 17:54:21
げ、劇ナデのラピス……

763名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 20:14:47
遊戯王で風間は当初酷いなんてもんじゃなかったけど、気づけば成長して一人二役をしっかりとこなしていたかな
気弱&クールな人格を演じ分けた緒方恵美から風間俊介に変わった時の落差よ

764名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 20:32:03
>>762
その後大女優になるとは誰も思わんかったろうな

765名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 20:45:00
キューティー鈴木「クスクス」

766名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 21:09:05
スパロボLで声やる暴挙をしてしまったのかと思ったが、DS系で声が付いたのはUXからだった罠

767名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 21:49:32
スカイ・クロラの映画も酷かったような覚えがあるな
加瀬亮はともかく菊地凛子が凄い棒だった

768名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 21:56:52
今年のプリキュアのメインキャストの大部分は本職の声優じゃないけど
そこまで違和感はなかったな。

769名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 22:40:08
長期アニメは多少監督のイメージと違ってても毎週鍛え上げるからな
収録自体は単発の映画とは違うさ

770名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 23:21:23
>>764
当たり役を得て女優としてのランクは上がったけど、ぶっちゃけ演技力は無いよねw

771名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 23:44:19
ごくせんは見てる方が恥ずかしくなるほどの棒演技だったな

772名無しさんなのね〜:2017/03/13(月) 23:57:48
ごくせんは別にあれでもよかったと思うが

773名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 00:37:25
俺はごくせんよりもTRICKのイメージで完成されているから、
相棒とかでシリアスな役やっても『まるっとお見通しだ!』のイメージが強すぎるw

774名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 05:24:06
赤ずきんチャチャのリーヤやサムスピ覇王丸の中の人はてんで成長してなかったな……

775名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 08:54:43
俳優としても声優としてもまるで成長してないんもんなぁw

776名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 09:02:15
>>691
おまけに司会としても成長していな(ry

777名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 10:35:31
司会はできてるんじゃないか
去年の紅白のgdgdっぷりを見ると必要だと思うわ

778名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 13:08:56
海自の護衛艦「いずも」が南シナ海で長期活動か。
かわぐちかいじの漫画が現実にならない事を祈る。

779名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 15:50:52
ホゲェはいったいどこから出て来たのかマジで問いただしたい

780名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 19:35:49
捕鯨

781名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 20:54:12
>>778
いずもは1巻だけ読んだが主人公のいずも艦長は腹に一物抱えた
上の命令を素直に聞かなそうな人物だったな
いずもは沈黙の艦隊やジパングのような無茶できる戦力ではないが、さてどのように左翼が勝利するのか…

782名無しさんなのね〜:2017/03/14(火) 21:42:37
3/22の二番艦の「かが」の就役と入れ替わりで海外派遣なのね

783名無しさんなのね〜:2017/03/15(水) 02:38:13
>>778
マジか、確か中国はいずもとかがにエライ反発してたが煽っていくのかな

784名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 11:38:32
元しばき隊の菅野がカメラ前で得意気に語ってた事を森友の代理弁護人が文書で正式に否定して更に森友の代理弁護人を辞任するとかもうわけわからんなw

785名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 12:12:23
ていうかなんでしばき隊の独占インタビューなんて受けたし

幼稚園の安倍首相がんばれ映像といい、保守のイメージを落とすための工作員説って本当なのかもなw

786名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 13:47:28
民進と共産がこの件の質問で議会を遅延させてとにかくヘイトが溜まってるという罠がww

787名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 13:50:59
裏取りしてないと言いながら名指しで誰それが〜とかべらべらインタビュー答えてるのがすごいなこのジャーナリスト()

788名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 16:09:22
ほんとにすごいのは、そんな平気でテレビで垂れ流す連中

789名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 16:50:50
検証もせず垂れ流して煽るだけ煽って知らぬ振りだもんな

790名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 17:32:53
学校建設断念する前までの主張は最初から嘘だって決めつけて報道してたくせに
自民にとって都合の悪い発言は疑うこと無く真実として報道するダブスタっぷりには笑えるわ

791名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 19:25:42
そもそも学校の認可って基準があってそれを満たしているかどうか判断していた筈だから、
誰々知ってるからとか意味無いんだがなぁ。

もしそれで認可しろとか言い出したら脅迫でお縄だし…

あとこの籠池っつうオッサン、変わり身早すぎて逆に怪しいんだが…

792名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 19:32:50
これまで熱心にファッション右翼やってるつもりだったのに与党からかばってもらえなかったから逆切れしたとか?
問題起こして政党から追放された政治屋が元いた政党のバッシング始めるようになったりするような事なんてままある事だし
単にみずぽにでも媚薬でもかがされたのかもしれんけど

793名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 19:37:27
なんというか籠池もマスコミも信用されてない現状だと、この話題引っ張っても野党のメリットが牛歩戦術できる以外ないような気がする

794名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:04:57
>>793
テレビしか見ないジジババは、マスコミを盲信していると思うが。

795名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:30:55
>>793
つ「時間稼ぎで共謀罪潰し」

796名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:40:04
東京ディズニーランドの下水処理施設に嬰児の遺体が
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00010006-chibatopi-l12

夢の国でとんだ悪夢だな。

797名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:46:13
さっきYahooリアルタイム検索からそれの通知きていたんだが、
頭に【エンタメ】ってついててどんなホラーだよって感じに…

798名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:53:56
園内で産んだ痕跡が見つかってないってことはわざわざ死体持ち込んだのかね
もっと捨てやすくて見つからない場所なんていくらでもあるだろうになぁ

799名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 20:56:37
>>795
なんか数日中に閣議決定するようだね>共謀罪

>>794
でも最近は安倍の支持率上りはすれど下がらんよね
今こそ支持率をごまかすべきと思うがそれやると後から洒落にならんくらい報復されるからしないのかな

800名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:17:06
ポニーテールの女が小学生の前で服を脱いで露出する事案が発生
https://www.gaccom.jp/safety/detail-67571

>女の特徴は、50歳くらい 
>女の特徴は、50歳くらい 
>女の特徴は、50歳くらい 


トラウマものだなw

801名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:20:39
ポニテってところでちょっと期待したのに

802名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:24:42
ポニーテールの小学生の露出の目覚めかと思ったのに

803名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:31:17
熟女趣味の人はどうやって目覚めたんだろう?

804名無しさんなのね〜:2017/03/16(木) 22:34:21
マザコン拗らせたんじゃね

805名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 07:51:17
マザコンといえば、テレビの特集をちらっと見たけど、ママっ子男子とか呼び方すらキモくしてどうするよと思ったw

806名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 07:53:27
呼び方からキモくして人権を与えない方向性じゃね

807名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 09:12:42
マンモーニでいいな

808名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 10:44:26
相撲の春場所始まったけど、稀勢の里が横綱になった途端どっしり落ち着いた相撲取っててなんか笑う
大関時代の豆腐メンタルっぷりはなんだったのか

809名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 11:34:33
一皮剥けたんやな
しかし白鵬休場かあ

810名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 11:51:43
ひとつうえの男になったのか

811名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 12:15:48
>>809
悲しいけど日馬富士ともどももう引退近いかもしれんね

812名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 13:11:44
呼び方を変えたんじゃなくて「これはマザコンじゃない、ママっ子男子なんだ」という趣旨らしいが

813名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 13:34:51
白鵬の今場所の相撲は凌いで凌いで巧さで何とかしようとしてる内容が多かったからな
怪我のせいか、まわしを取って押し出すような力がなさそうだった

814名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 18:08:51
>>808
本人がプレッシャーに強くないのもあるだろうが、
幕内に上がった頃から日本人横綱候補として周囲の期待を一身に受け続けてればそりゃきついわな
おまけに上位では数少ない互助とか八百長の疑惑が一切ないガチ力士認定されてるくらいだから、
相手が立場を思いやってくれることもない全て敵状態という厳しすぎる状況だったし

そして長年のプレッシャーから解放されて落ち着いたんだろ、きっと

815名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 19:49:10
ガンダムで言うとずっと気を張ってシャアやってたけどクワトロになって落ち着いたようなものか

クワトロの場合はシャア時代に比べて弱体化してるけど

816名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 19:50:32
長らく日本人の横綱いなかったからその期待のされようも以前の比じゃなかっただろうからな…

言われてた精神面もクリアしたんだから連勝も頷けるわ。

817名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 20:10:40
他の日本人力士が一時期騒がれては落ちるのを繰り返してる中、
ただ一人日本中の相撲ファンの期待をずっと受け続けてたからな
下手するとオリンピックで金メダルを期待される以上のプレッシャーだったのでは

818名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 22:08:01
赤い彗星時代のシャアはザビ家ジオンがどうなろうと知ったこっちゃなかったからな
エゥーゴじゃそうもいかん

819名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 22:24:02
気が付いたら一部筋からとはいえスペースノイドを背負って立つべき存在にされてたのはちょっと同情するけどね

820名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 22:35:31
血筋も能力も政治的背景も超一流だが、本人のやりたい女性関係やMSパイロットとしては一流止まりという

821名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 23:05:48
女性関係はともかくパイロットとしては超一流でいいんじゃね
そもそもアムロ以外の誰なら対抗できるんだってレベルだし

822名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 23:08:20
ハマーン様相手に不利になったのも性能差が激しすぎたからだからなぁ
サイコミュ搭載機とムーバブルフレームぐらいでバイオセンサーも積んでない百式じゃあ……

823名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 23:16:42
機体をボロボロにされつつもやられるのをギリで回避してたしなあ
対アムロさんの戦績は無残だがそれは正直相手が悪いとしか言いようが無いしな

824名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 23:30:04
クワトロさん、シミュレーションでシャアザクに負けたんだっけかw

825名無しさんなのね〜:2017/03/17(金) 23:40:28
あのあと実戦でサビ落としが出来たんだろうか
アムロと共闘できて張り切ったのか

826名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 00:03:12
アムロ相手に何度も交戦したのに生き残っただけだけで超一流といっていいと思う

まあ、アムロをあそこまでの戦闘マシーンに育ててしまった責任の一端を自ら精算した結果でもあるが

827名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 00:09:57
ブライトさん含めて戦闘しかできない生き物に変えてしまったからなぁ……
その分(小説版ファーストで)アムロが死んだらアフターケアもばっちりだったんだが……

828名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 00:34:16
全裸のセイラさんが海水浴で締め、しか覚えてないや>小説版ファースト
あとハゲ御大の小説は非常に読み辛い

829名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 00:58:09
映画版の逆シャアだと、MS乗りとしても活躍してる。ただ宿敵アムロの強さが異常
再戦時のギュネイは一蹴されるし、クェスは軽くあしらわれるし、
直接対決ではナナイに気を取られたせいもあるけど完敗

830名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 01:20:05
最高クラスのニュータイプが乗るニュータイプ専用MSとMAを撃破と中破するのに必要だった被害がシールド一枚
いくら高水準の性能なニューったって際だった特徴は高出力ファンネルくらいであれはひどい

831名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 01:51:12
EXAMシステムとかいらんかったんや!

832名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 02:21:28
リ・ガズィでヤクト・ドーガと互角以上に戦うんだものνなら楽勝でしょう

833名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 02:24:44
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差では無いという事を教えてやる」

みんなアムロにいやってほど教えられましたね、ええ

834名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 03:10:30
NT-Dなんて物を作りたくなる気持ちも分からんでは無いな
極普通のMS部隊なんて速攻で沈黙させられるんだろうから

835名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 03:23:45
CCAまでいくと高いレベルのNT能力を持った百戦錬磨のベテランって時点で
UC全体を見ても近いパイロットがシャアしかいなくなるわけで…
能力高いのに技術と経験まで得てしまっては手が付けられんw

836名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 03:28:18
シャアいなかったら対抗手段が劇場版カミーユがNT能力で無理矢理押し切る位しか思いつかないな
CCA時代のジュドーがどうなってるかは知らんけどさすがにCCAアムロは無理ゲーだろうし

837名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 07:48:03
魂食い+スイカバー突撃ならさすがのアムロも……

838名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 08:36:52
「見える!」と言いながら普通に避けそうw

839名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 09:28:54
一年戦争時はガンダムに大破クラスのダメージ与えられたのにCCAの時は四肢の一つすら…
まあどこかぶっ壊れてたらこんな石ころ〜がやりにくいのはあったんだろうけど

840名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 10:54:20
石ころ押し返し見るに、オカルトパワースイカバーアタックすらものともしない可能性が
連邦のニュータイプ像って、「ガンダム並の戦果が出せる兵士」だよね。ニュータイプじゃない、アムロがおかしいんだよ! 偉い人にはそれがわからんのです

841名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 11:20:11
そりゃアムロを基準にニュータイプ並みの性能持った強化人間作ろうとしたら
まともなままいられるはずもなく、「空が落ちてくる」とか壊れた発言もするだろうよw

842名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 12:01:13
相撲の話から自然にガンダムの話に変わる流れに笑った

843名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 12:04:52
最低なろう小説の話から自然にくずさんの話に変わる流れと同じくらい
ガンダムの話に変わる流れはありうる

844名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 12:33:54
なんだかんだガンダムの象徴がアムロとシャアなのは不変だね
もーそろそろスパロボでアムロが最終的に乗る機体がはいにゅーから変わらないかなw
Ex-S出せないならスペリオルドラゴンとか変わりに出そうぜ!
そういやスパロボBXって騎士ガンダム出たけどスペリオルとかどーなってたんだろう

845名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 15:43:42
>>844
最終的にはネオブラックドラゴンと融合&ドラゴンベビーと和解して
スペリオルは最強武器扱いでバーサル騎士として戦い抜いてる。
アルガス騎士団も全員生存してるし、元の世界戻ったら歴史が変わるんじゃね?

846名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 18:31:25
そのガンダムも段々ひどくなっていってるよなぁ……。
久々に富野が監督したGレコもあれだったし、今の鉄血とかストーリーつまらん上にプラモを売る気も感じさせない。

847名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 19:00:55
報道特集が森友のモの字も出さなくて笑った
赤旗も訂正記事出したし、マスコミが一斉に逃げ始めたな

848名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 19:10:07
鉄血2部になってから下請けとしての護衛とお使いしかしてない
そして残り話数…

849名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 19:15:39
Gレコって、劇場版の話は消えたのかな?

850名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 19:38:58
>>846
ごめん、ランドマンロディ作りたいからオプションセット9買ったわw

851名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 19:44:16
安いのは新品でも千円前後で買えて出来もそこそこだしプラモ売る努力はしてんじゃね?

852名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 20:24:45
>>846
マクギリスのギャラルホルン乗っ取りが、崇高な理念からじゃなく不遇だった少年時代への劣等感というのはガッカリした
しかし日曜5時に男娼描写を流すとは…w

>>847
R4「森友を参考人招致しろ!」

安倍「証人喚問するわ」

R4「やめろ!」

もう何が何やらw

853名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 20:27:50
結局、2期使って描いたストーリーのメインラインは、敵側組織の内紛でしかなかったという……

854名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 20:34:33
鉄火団はまあ全滅だろうね
良くて三日月のみ生存か

855名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 20:35:24
二期になってからは見てないけど、マクギリスやらオルガがボロカス言われてるのは知ってる>鉄血

856名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 21:07:10
1期は頑張って全部見たのに、2期は最初から全く見る気しなかったからなぁ

857名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 21:08:18
でも三日月って植物人間だろ?

858名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 21:08:35
1期はまあまあ面白かった
2期は始まる前からどうみても鬱ルートだから見る気がしなかった

859名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 21:12:19
一期終盤の時点で見てるの苦痛だったって事なんだから二期見る気になれなくても然もありなん

860名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 21:53:25
>>852
当初は共産党が土地売却の線で攻めてたのに民進党が脱線したから
訳の分からんことに……w

861名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 22:05:05
無能な味方は有能な敵より恐ろしいっていい見本だな、というか
どっちも触れたら絶対にアカン所に自分から触れてっただけなんだが

862名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 22:35:03
理事長の首相が100万円の寄付金を出したというのが本当だとしても、
それと森友の国有地払い下げ金額の割引とか、助成金詐欺とかと直接関係するわけもないし、
利益供与に関与した事実を立証しないと、安倍首相への追及にはならないんだが
突然首相にかみつきだした理事長の態度からして、子供でも分かる怪しさだからなw

理事長が国会で偽証する手助けをすることになったりしたら致命傷だし、及び腰になってるんだろw

863名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 22:51:41
結局あの理事長は本当に安倍の支持者だったのかそれともパヨクの仕込みなのか

864名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 22:52:31
政府高官の話で「首相がそんな気前が良いわけないだろ!」ってのがあって笑ったw

865名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:03:56
第二の永田町偽メール事件になって、また誰かが首を括る展開にでもなるのかねえ

866名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:06:07
共産党は共産党で、どこぞの自治体が土地を提供して獣医学部を誘致した、これにも安倍が関わってる、とか騒いで世間知らずを露呈してるしな。

867名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:06:33
1週間ぐらい前に自分たちで物理的に吊るしておけば疑惑のままでも上手く扱えたかもしれないけど、
追及!とかやってるスパイたちが台無しにしてもっと早くに立ち消えしてたな

868名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:21:27
>>865
議員じゃないけど菅野あたりか? 今回そうなりそうなの
議員だったら……誰になるかねぇ? 福山辺りそうなってもおかしくないんだけども

869名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:23:29
クイズ王かでんでん辺りの方を使ってもも疑惑だけ向けさせられそうではあるけど、
今それやれそうな奴ってマーク済みなんだよなぁ

870名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:24:58
今回の騒動では一体だれが死ぬんだろうねー

絶対誰か死ぬよな、これ

871名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:31:38
エクストリーム自殺ですかー?

872名無しさんなのね〜:2017/03/18(土) 23:31:48
>>870
責任取らせんとその党内の風紀すら引き締まらんからな
まあ二重国籍の女が党首の時点でそんなもんないに等しいが

873名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 00:28:10
すさまじいなコレ、あんまりにもバカすぎて
ttps://www.youtube.com/watch?v=af5BWX-lQe0

福山「1つ、参考人招致をするなら呼ぶのは籠池だけではなく、それ以外の当事者も招致して複数人に対する質疑とする。
2つ、参考人招致をするなら質疑するのは野党のみ。ラ党の質疑時間はゼロ秒とする。
3つ、入れ代わり立ち代わり質疑するのは参考人が可哀そうだから最低限の質疑にする。
それが、総理の100万円寄付は侮辱だと言うことでレベルが引き上げられて証人喚問となりました。
1つ、喚問する証人は籠池1人。
2つ、ラ党が議席数に応じた質疑を行うため、我が党の持ち時間が増えない。
3つ、100万円寄付の件については、安倍総理と籠池の間で解決すべき問題である。
4つ、我が党は籠池を信じたわけではないので、100万円が嘘でも真実でも責任を負わない。
5つ、絶対にマスコミは間違えないでもらいたいが、100万円寄付の話は籠池が言い出したことで我が党の責任ではない
6つ、大事な事なので繰り返すが、100万円寄付の件を我が党が信じたわけではない」

874名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 02:02:36
>>873
456と無茶苦茶逃げ腰で爆笑
永田メール事件の再来がそんなに怖いか、怖いよなw

875名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 02:23:20
野党が求めている参考人招致だと偽証は罪にならない=証人の自爆テロを期待できるし積極的に誘導するつもり満々
与党が決めた証人喚問は偽証が罪になる=攻撃材料が嘘だったとばれて野党死亡

そりゃ逃げるわw

876名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 02:25:04
まあ、共謀罪の成立さえ先延ばしに持ち込めれば野党とマスゴミとしては目的達成なんだろうけどなー

877名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 06:46:07
どうせ審議拒否ばっかなんだからさっさと共謀罪成立させてほしいのう

878名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 12:06:58
>>845
あーなるほど武器扱いか。割といい着地点だな
神聖ラーゼフォンみたいになると最終スポットだけになるもんな
アルガス騎士団ジークジオンにやられないのか、これにはアレックス団長もニッコリ

879名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 17:40:38
>>875
蓮舫も野田も、自民が証人喚問決定したことを非難しだしてるんだよなあ
ほんとこいつらには呆れるわ
普通逆だろw

880名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 18:16:28
そもそもコレ最初だした土地価格否定された時点で諦めてればよかったのに…
っていうかもうコントやめて普通にやってくれないかなぁ…

881名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 18:19:15
コントやらないと共謀罪と外患誘致と二重国籍と政党助成金ポッケナイナイと(ry
が真っ先に取り上げられちゃうからな

そろそろ養殖したのを上から刈り取ってかないとアカン時期には来てるじゃろうなぁ

882名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 18:40:19
ほっといても自民がアレなのは分かってるから、対抗馬として仕事のできるところを見せてくれよ

883名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 18:45:31
仕事が出来たらそもそも(ry

884名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 18:55:30
政策とかでまともに反論できれば今の支持率なってないかと…

連立与党の公明の方が問題点とか議論の際に突っついてたとかw

885名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 19:01:10
数年前ならこういった汚職疑惑は共産党の追求が一番面白かったのに、いまじゃ完全空気だな

886名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 19:03:57
今回のはガチで追及すると共産党が一番ダメージ受けるからな

887名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 20:45:02
朝鮮学校がそれ以上にズブズブに利益供与されてるもんな

888名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 21:05:19
岡崎トミ子が死んだか
こいつが国家公安委員長やったせいでどれだけの機密が漏れたんだろうな

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170319/k10010917541000.html

889名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 21:14:15
筑紫哲也が死んだ時も感じたが、とにかく残念だ
可能な限り長生きしてほしかった
頭がまともな状態で

>>888が触れているような売国行為とか、言い訳も通じないぐらいの証拠ごと暴かれて
これまでのツケをたっぷり支払ってもらって、相応の恥辱にまみれてもらって欲しかった
残念だ

890名無しさんなのね〜:2017/03/19(日) 21:37:54
この人が国家公安委員長をやっていた時だったな。
公安内部から大量の資料が流出したのは。

891名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 06:54:15
>>890
むしろ流したからこそ 特定秘密保護法案とかできたんじゃないかと思うわ
ああされたら対策するしかねーもん

892名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 12:29:17
TBSのひるおびすごいな
菅野がTwitterで上げた払込受領票を証拠として扱うとかw

893名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 12:42:21
民進共産は勝ち目はないとようやく気付いたかトーンダウンし出したな(ただしR4は除く)

894名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 12:48:00
民進の福山とか露骨に予防線張り出したな

895名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 13:26:31
>>892
あの修正液で塗りつぶしたやつをかw
あほすぎる

896名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 13:53:28
むしろアレって郵便局の規定違反だから証拠能力がないどころか
担当者の話によっては文書偽造とかいう裏ドラが乗るわけで

897名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 13:55:52
日テレ調べで安倍の支持率が47%まで下がり稲田は辞任すべきって意見は5割越えとか
稲田はここ最近うっかりが発動してまだまだ経験不足とは思うが、辞める理由がよく分からんのだがw

898名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 14:58:57
石原は老いてなおというべきか、格が違いすぎるなあ
質問者も謝らせてマウンティングしたいだけに見えるわ
そもそも豊洲の問題が精神的なものになった時点でアホな話だけどさ

899名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 15:23:43
2年前の脳梗塞でひらがなさえ忘れたとか言ってるけど
今までそんな報道あったっけ?

900名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 17:05:15
流石にそこまでボケたのってあんまり流さないんじゃないかなぁ
のぶ代のもテレビで見た覚えないし

901名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 17:22:52
石原を徹底的に追求すると息巻いてた連中は何処をゴールに設定してたんだろ?

902名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 17:38:59
結局、豊洲に移転で終局させるつもりだったんだけども
遣り過ぎたー…って、今頃頭抱えてるんじゃね?
そもそも、小池って防衛省人事で騒がれたときに
グチャグチャに引っ掻き回して、最後逃げた奴だしな

903名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 20:13:19
石原、歩き方がしっかりせずにトボトボと歩いているあたり、かなり老化が進んでるのかも知れないな
単に自分が叩かれて否定されるからうつむいてるだけじゃないだろ・・神経ワイヤーロープなら悪いことしてても堂々としてるだろうし

904名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 20:15:16
なんだかんだ言ってももう84歳だからな
歳の割りには元気な方だと思う

905名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 21:18:09
今ニュースで百条委員会の様子を見たが石原、フガフガと年寄りの喋り方だったけど
こないだ自宅前での取材にはもっとはっきりした口調で答えてたようなw

906名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 22:28:11
2年前のTV番組ゲストで直筆コメントだしてるから
文字忘れたってのは嘘だろうな

907名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 22:48:04
委員会は「記憶がない」でほとんど押し通したようだなw
現役時代見下してた連中と同じレベルに落ちるとは

908名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 22:52:39
こんなこと言っちゃアレだが
老人が自分の歳を盾にしだすと、もういよいよだめだなって感じするわw

909名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:00:37
というか、記憶に無いで押し通されてしまう、それを押し止めるだけの証拠を用意できてない議会がクソなだけでは

910名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:09:52
脳梗塞患って衰えやらはあるんだろうけどそんな爺さん相手に負けるなよと

911名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:12:32
追及に動いてるのも捜査能力が無い上に一口噛んでそうだから
プロレスにもなってないプロレスしてガス抜きしたつもりなんかしらねぇ

912名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:13:56
質問側も持ち時間が少ないのに長々と話して、しまいには「簡潔に」と石原から駄目だしされて笑ったわ。

913名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:14:16
都民ファーストの会の都議連中は、政権交代したころの
全ての民意は自分たちを支持してる、自分たちは正義の味方何だ、
とおごり高ぶりまくった旧民主党の面々と重なりまくるね

914名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:24:02
潜り込んでたりもするからそりゃしゃーない

915名無しさんなのね〜:2017/03/20(月) 23:29:11
そういや民進都議連が民進名乗らず都民ファーストに似た団体名に変えてたようなw

916名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 21:43:17
石原さんが豊洲は大丈夫だというけどそれなら沸いた水飲んだりそれで米を炊いて食べる位の事しないと
安心出来ないと思うんだ

917名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 21:48:12
安全でもそうでなくても、風評被害でもう豊洲は駄目だろう。
元の築地もというか、都心で汚染されていない場所の方が少ないと思うけど。

918名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 21:51:29
んなこと言い出したら裏にドブ川が流れてるレストランとかどうすればいいんだ

そもそもが地下に隔離されてて飲みも触れもしない水に飲料並みの衛生基準を課すことが無意味だって主張なのに。

919名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 21:57:31
空中市場TOYOSUかTSUKIJIでも作ればいいんじゃないかな?

920名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:13:41
コンクリート等に遮断されてるから科学的には安全だって話なのに飲めだの食料品に使って食えだの感情的で的はずれな批判が多すぎる気が

921名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:14:32
でもそれ
「地上も地下も安心安全にします」宣言して数百億使わせた本人が
知事辞めてから言うべきじゃねーよな

922名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:15:08
>>919
T○KI○「作るってどのレベルから?」

923名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:16:45
まずは海を埋め立てる所からだな

924名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:20:00
だから石原も最終的な認可責任と、その部分に関しては嫌々非を認めてたね
「自分の求めた基準が厳しすぎた。あれに拘らずに小池は移転を進めろ」と、言わざるをえなかった
小池側も豊洲移転の代替案がないなら、移転が進まない点を突かれると弱い

925名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:29:56
>>919
宇宙ステーションTOYOSUか

926名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:41:42
この際だから都庁の一階に移転しようぜ

927名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 22:43:05
豊洲を築地に改名すれば解決しそうやね
まあ地方からすればバカやってるなあって感じだけど

928名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 23:02:21
豊洲の地下水で騒ぐのもいいんだが築地の地下水とかは安全なのかね?
築地では海水を清掃に使ってるらしいがその海水って目の前の東京湾の海水でしょ?
東京湾内だと海水浴基準が満たせないくらい汚染されてるのに大腸菌とか安全なのかな

929名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 23:07:16
築地の地下からも豊洲よりずっと数値低いがベンジンが検出されたっけな

930名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 23:16:43
原発でも豊洲でも共産党が安全安心とか叫ぶけど
それがちっとも役に立ってないのはよくわかったよ

931名無しさんなのね〜:2017/03/21(火) 23:52:35
>>928
その辺石原がインタビューで触れてたな
壁はアスベスト、地下には原爆マグロが埋蔵されてる疑惑がある築地の方がやべえよ、って

932名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 00:06:10
四半減期過ぎた水爆のセシウムはともかくアスベストはマジヤバだ。 
…学校の石綿付きの金網なんかで俺も触ってる気もするんだがそれは気にしないでおく

933名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 13:36:01
野球のWBC、結局アメリカに負けて準決勝敗退か
まあ始まる前は予選落ちとか言われてたのを思うと、ここまで来ただけでもよくやった方か

934名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 13:40:50
仏像の修理で意見交換会、
東京芸大の教授、「現状維持でいい、完全に修復しようとすると個人の感性が入り込む」と主張し、体を張って実例を示す

http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/7/e/7e827af0.jpg

それにしても、このお爺ちゃんノリノリであるw

935名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 13:50:05
外国とはいえ絵画の例もあるしな
完全修復するよりも、できるだけ再現しました、って新規で作った方がいいと思う

936名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 15:51:39
問題はちゃんとしたレプリカ作ると、修復に比べて桁違いの金と時間がかかるってことだね……
だからこそ、現状維持でほっとけってのが、仏像修理の基本原理になってるわけだ

937名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 16:14:29
>>935
外国で、そこらのお婆ちゃんが善意で勝手に高額の絵を修復して、なんとも味がある感じに変えちゃったって事件もあったな

938名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 16:23:55
>>937
味があるっつーかあまりにも個性的過ぎて逆に名物になったようなw

939名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 17:08:39
そも、仏像に拘ったら教えから離れるよな
大事な扱うのはいいとして、わざわざ作り直す必要は仏教的にはないはず

文化としては超貴重だけどな

940名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 17:33:48
だから古館一郎が、盗まれた対馬の仏像に拘るなって言ってたな。
それとこれとは話が別なような気もするがw

941名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 18:08:49
インドとかの古い寺院に行くと古い壁画に普通にペンキで上書きしてたし
利用してこそなんだなと思うわ

942名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 18:13:28
バーミヤンの大仏が破壊された現場に行って同じ主張をしてみろ、と言いたくなるなw

943名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 19:32:06
>>940
それが言いたいだけだろうてめえとツッコみたいなw

944名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 20:36:47
>>934
フルメイクのバージョンは本当に必要だったんですかねえ

945名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 21:21:39
街の中で看板に「コキュートス」って書いてあったように見えて、
一体何なんだと思ってよく見たら、「日立エコキュート」だった。

くっ、我が身に宿りし中二病の炎は未だに消えていなかったのか...

946名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 21:28:30
>>934
父の知り合いに仏師さんがいて、その人が修理した仏像の写真を
見せてもらったんだが、全身に金箔が張られるんだなあ……

947名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 21:49:51
詫び寂び感じる色合いの大仏だって当時は金ぴかだったりするわけだしまあ

948名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 21:52:28
仏像やお寺って侘びた雰囲気が売りと思うが本来は煌びやかなデザインだもんね

949名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 22:12:19
ローマ帝国時代の石像ももとは着色されてたらしいな
肌色以外は極彩色の絵具ベタ塗りで今のフィギュアのような濃淡はつけてないものらしい

950名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 22:54:33
恐竜みたいだな

951名無しさんなのね〜:2017/03/22(水) 23:35:57
今週末にもクネの逮捕状が請求される見通しとかw
さすがに無期や死刑判決は出ないから大人しく捕まるのかなぁ

952名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 00:18:46
韓国の司法だから死刑はともかく無期はありそうだがw

953名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 00:26:00
まあ、いつもの韓国なら獄中で自殺()だろうけど
どこかしらへ手土産が欲しい状況でもあるからなぁ

公開処刑でギロチンやっても驚かない準備だけはしておこう

954名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 01:44:01
民意()がどう流れるか、如何に反映されるのか

955名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 11:45:17
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/22/2017032200845.html

>朴槿恵(パク・クンヘ)前大統領のソウル市三成洞の自宅で警護を担当する大統領府(青瓦台)所属の警護員が実弾入りの拳銃を紛失し、
>周辺住民が発見して返還するという出来事があった。

色々と察してしまうなあw

956名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 14:52:06
証人喚問予想通りグダグダだな
マスコミ各社や野党はどうしても安倍夫妻絡めたいみたいだが

957名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 15:08:08
なんとなく悪い印象を積み重ねるしか出来ることがないんだろう
もっと控えめにした方が効果的だったのでは

958名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 15:22:08
ケツに火がついて半ば炭化してるのに気づき始めたから死に物狂いにしかなれんじゃろ

959名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 15:28:00
野党の質問には割とすらすら答えてる印象だが台本でもあるのかね

960名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 15:56:44
阿吽の呼吸です

961名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 20:34:10
大体の顛末みたんだが、結局小学校どうのこうのの前から経営は火の車。
嘘つきまくって金集めようとしたが駄目で逆恨みやん。

んであの胡散臭いジャーナリストのいう7つの証拠も5つ目ぐらいまで出てきたけど
結局、関与もへったくれもないことを証明しただけだったしなw

962名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 20:53:06
R4は首相夫人の証人喚問を要求するようだw
共謀罪成立の前に何としても安倍をイメージダウンさせようと必死

963名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 20:59:02
見てたけども、枝野の時だけ
スムーズに回答しすぎたなw
直前の阿吽の呼吸発言も相まって、仕込みってのがバレバレ過ぎた

964名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 21:00:13
夫人とのメール件数なんてどうでもいいくらいの蜜月を匂わせてくれますねw

965名無しさんなのね〜:2017/03/23(木) 21:15:32
振込証明書の記述についてもう少し突っ込めばよかったのにな
午前の参院での自民の質問者は後半gdgdだったわ

逆に公明のツッコミが鋭すぎて籠池の挙動不審っぷりが見てて面白かったな
あの女議員にもっと時間与えるべきだったと思う
そして案の定、その公明の質疑をどこの局もニュースでは一切触れようとしてないしw

966名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 00:00:28
毎日毎日、よくこんな下らないことをテレビでやるよな。
とか公の場で言うと安倍シンパのネトウヨ扱いなんだろうけど。

「アッキード事件」とか流行させたいんだろうけど、もうそれほど影響力もないパチノリが安倍憎しで独り相撲とっててワロタw
こいつ急に女性天皇容認とか言い出して、金のために思想を簡単に変えられるその図々しさはある意味尊敬に値する。

籠池には命の危険があるから警察は守れって、そんなわけあるかw

967名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 00:29:48
土地買収絡みで政治関与はあったのか→あったと思う。自分は何も関わってないけど
この答弁は台本にしか見えなかったw
実質「何も知らない」も同然なのに、わざわざ疑惑が出てくるような答えを返してる

968名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 14:01:20
昭恵夫人のメールが公開されたら問題の火付け役が辻元だったことが暴露されたでござる
しかもその走狗になってたのが同和ヤクザだったというね……

まっくろくろすけだろこれw

969名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 14:11:15
マスコミがこのメールに詳しく触れることは無いだろう
きっといつもの報道しない自由()を行使する

970名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 14:24:45
そもそも、土地問題自体も同和が絡んでるって噂だしな
まぁ、辻元が馬鹿しなければ、噂で留めれたとは思うが
バレちゃったから…人死に出なきゃいいね

971名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 14:54:29
とりあえず午前だけだとわけわからんから、今日の国会後に菅官房あたりが記者会見で全文公開してくれないかしらw

972名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 15:01:21
ミヤネ屋でメールが〜とか扱ってたが
ものの見事にメールの中身には大きく触れず
籠池夫人と昭恵夫人が親密だったと印象操作に余念がない感じだったな
民進の今井が出てる時点でそうなるだろうとは思ってたがw

973名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 16:20:03
早いうちに情報源()を処理して証拠()も住居ごと焼いておけば疑惑とかでイメージダウンも出来てただろうに
思い切りが足りなさすぎるな

まあ、実行できそうなのは公安にマーク&確保済みなんだろうけども

974名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 16:59:31
辻元、Twitterでトレンド入りとか笑うわw

975名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 19:15:47
そして辻本の収支記録に生コン関連から270万円の献金が…
どうやらツモったうえにドラも乗ってるくさいな…

976名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 20:01:27
まあほっといても数え役満まで行くだろう
なにぜ今まで行かなかったことが不思議なくらいだし

977名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 20:41:14
究極的に云うと、Bの土地ロンダに
野党側が喰い付いて、しかも辻元が動員掛けたは良いが
色々な繋がりがバレちゃったって事か
いやー沖縄基地反対にも繋がってるとはな
正直、コレ死ぬよね…誰がとは云わんが

978名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 20:43:02
ちゃんと尻尾切りやっとけばよかったのに本体だからなぁ

979名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 21:05:34
いままでみたいに出所不明なソースとして出回るんじゃなくて、自民が自ら発表してるからなあ
野党に反対サれなければ国会で配布する予定だったらしいし、今回はガチで追い込みかけるつもりだろうね
さすがに野党はちょっとやりすぎたな

980名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 21:09:32
まぁそんな状況でも平気で議員続けてられる不思議な世界が政治家やマスコミの業界だし
なんだかんだで何も変わら無さそう
変わって欲しいがね

981名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 21:44:36
献金してたアレやコレも、もうこいつらダメだと梯子外す、訳にもいかないんだろうなぁ……

982名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 21:46:36
>>980
さすがにルール作る側に不利なルールを作ってくれるなんて夢は見れんなあ
アホ一匹切られれば御の字でしょ

983名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 22:50:13
辻元「あのメールは事実無根だぞ。メディアは拡散するんじゃねえぞ」
http://www.kiyomi.gr.jp/info/11237/


これで済むなら証人喚問は要らんかったよなあw

984名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 22:50:38
民進党は火消しに必死みたいだな
デマだから拡散するなとメディア各所に要望書出したみたいw

985名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 23:04:18
政治家の辻本清美の名前が出てるんだから、証人喚問だな。
ついでにやらせ問題と献金問題の関係追及が必要だわ。大変だなー。

986名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 23:28:51
安倍夫人の口利きと同レベルだけど報道の差がひでぇな
公器とは

987名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 23:31:39
本当、民進党の連中は情報共有出来てなかったんかいとツッコみたくなるなw
程々で辞めときゃ良かったのに踏み込みすぎた結果自分たちが逆に処刑台に上がるとかあほじゃねーの。

988名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 23:33:11
でかい組織にゃままある事だが民主系列はほんと杜撰よなあ

989名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 23:50:39
自爆とブーメランが得意技ですから

990名無しさんなのね〜:2017/03/24(金) 23:51:26
メディアに圧力かけて、ヒットマンが送り込まれそうな知人には身を隠すか警察に保護を求めるよう連絡しないと!

991名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 03:48:53
>>987
証人喚問の問答からすると、籠池も嫁のメール内容を把握してなかったみたいだしなw

992名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 06:26:07
踏み込みが足りん! とはいうものの、踏み込みすぎても駄目なんやな、ってw

というか野党及びマスコミは「どこまで煽ったら自民がブチ切れるか」というゲームでもやってるのでは?

993名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 10:10:05
元からこのカウンターをぶっ放すつもりで証人喚問受けたんだろうしな
自民はホントに怖いw

994名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 10:17:54
西田議員がメール含めて手に入れられる証拠は全部手に入れたって発言してたからなあ

ついでに辻本の黒い繋がりについても収支記録以上のものも準備していそうだし。

995名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 10:39:46
>>983
PDFが消えてるんですがw

996名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 13:34:03
全文貼るのはわりとアホだと思ったらw

997名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 16:37:39
野党の皆さん、これが政治ですよ! おっかないですね!

998名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 18:09:11
永田の頃と違って世論を気にせず反日まっしぐらだから
辻本も別に友愛されたりせんのだろうな

999名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 20:41:58
ミンスの森友学園調査チームに辻元がいるんだがw
自ら証拠隠滅に動くんですねw

ttp://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2017/03/160308_367060_01-640x427.png

1000名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 22:55:14
野党がごらんの有様過ぎて自民以外に選択肢が無いのがなあ

1001名無しさんなのね〜:2017/03/25(土) 23:08:46
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板