したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1050件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ387

1名無しさんなのね〜:2015/08/20(木) 22:09:13
GS美神と型月以外の最低SSを語るスレッドです。
クロス作品も含め専用の場所がある場合はそこで語るのが望ましいですが、ある程度は大丈夫です。
商業でもネット創作でも一次創作でも二次創作でも、貴方が最低だと思った作品を語ってください。

・言うまでも無く踊り子さんには御手を触れない事。
 突撃は元より、「俺〜〜に○○書いてくるわ(きた)」等の書き込み宣言も厳禁です。
・貴方の好きな作品が叩かれてもスルーしてください。
・貴方の挙げた作品を最低だと思っているのは、貴方だけかも知れません。スルーされても泣かない。
・根拠の無い叩き、想像のみでの晒しは「嫉妬乙」と言われてしまいます。
 なるべくどこがどう最低なのか具体的に、分かり易く書きましょう。
・自分の発言を叩かれても、顔真っ赤にして粘着しない。
 また、そういう血の気の多い人が出てきても徹底スルーすること。
・既出作品の紹介は嫌われるので既出作品かどうかはページ内検索を活用しましょう。
・対象のネタはスレタイ通り多岐にわたります。
 ネタを振る場合、どこのサイトのネタか出所を書いてから振ると面倒が無くていいです。
・小説の捜索はこのスレの管轄ではありません。Googleなどを使って探してみましょう。
 ココで挙がるようなSSの場所が分からないからといってArcadia等の捜索掲示板を利用するのはやめましょう。
・ヲチスレ同士とは言ってもお互いの晒しあいはダメです。
 仮にもヲチャーを名乗るのならば、ヲチスレやまとめサイト程度は自力で探しましょう。
・ヲチャーたるものドSであれ。かまって君には放置プレイで臨みましょう。
・多少の脱線はヲチスレ伝統芸。極端に酷くならない間は寛容に。終わらせたければ話題をフりましょう!
  …あくまでも、あくまでも多少。人間自重することも大切なのね〜。

※最近新しく来た人も増えているようですがテンプレに則り優推に、そしてエレガントにヲチしましょう。
(まとめサイト)
【GS住人】GSと型月以外ヲチ & その他スレ Wiki【御用達】
ttp://hyakume.net/etc/index.php
【絶賛】以外スレ専門管理人【随時募集中】
※引き受けてくださる方は,まとめスレまで御願いします。

前スレ
【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ386【御用達】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1435756884/

211名無しさんなのね〜:2015/09/06(日) 23:01:52
カイエンなら大抵の魔導士は余裕で相手できるけどボスヤスフォートは相性悪すぎた

212名無しさんなのね〜:2015/09/06(日) 23:15:12
あれ?魔道士相手は基本ダメなんじゃなかったっけ?
ボスやんみたいに真の魔道士だったかには何も出来ないんだったけか

213名無しさんなのね〜:2015/09/06(日) 23:29:24
カイエンは現在の騎士よりはるかに強力だけど魔道によって騎士が制御されていた時代の遺伝子を受け継いでて
ボスやんはその時代の魔道を受け継いでる(自称だが)

ボスやん「君がただの剣聖なら私の首はとっくに落とされているがね」とのこと

214名無しさんなのね〜:2015/09/06(日) 23:43:19
しかしぞんざいに死亡させておきながら、回想シーンで天位授与のために使い倒される始末
キャラとしては好きだったけどいいかげんに新キャラにカイエン回想あてがうのは止めろと

215名無しさんなのね〜:2015/09/06(日) 23:56:34
そういや魔導大戦で活躍してる若手騎士の多くがカイエンにボコられて天位貰ってるなw

216名無しさんなのね〜:2015/09/07(月) 00:03:44
まあ剣聖はそういうのもお仕事(?)だからな
ボコる必要があるのかは知らんけどw

217名無しさんなのね〜:2015/09/07(月) 22:56:50
たぶん猪木のビンタみてーなもんなんじゃね?w

218名無しさんなのね〜:2015/09/07(月) 23:23:08
俺の一撃によく耐えたな、天位やるわ

ある意味脳筋の極み

219名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 00:06:37
他はわからんがクリスとユーゾッタに関しては俺のデコピン(小指使用)によく耐えたって感じだったけどねw

220名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 00:19:58
ハイアラキ→俺の必殺剣を受けたから天位やるわ
カイエン→俺の一撃(小指)を受けても立ち上がったから天位やるわ

インフレってレベルじゃない

221名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 00:21:55
あ、クリスとユーゾッタは生きてただけで天位か
実際に渡したのはカイエンが死んだあと剣聖位預かった慧那だったが

222名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 23:14:07
クリスとユーゾッタはそれぞれの国で騎士としてトップに近い立場なのに
大国のハスハの騎士団長であるカイエンの顔知らないってのも妙な話だ
特にユーゾッタはカイエンの大ファンなのにw

223名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 23:18:24
自分の中で美化しすぎてて実際の顔と乖離してたんじゃね?

224名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 23:24:33
カイエンのああいう酷い扱いされるとこが好きだったw
あれがあるから本気モード入った時の圧倒感が際立ってたし

225名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 23:34:47
次期剣聖のマドラのスカートめくろうとして失敗したあれですね>本気モード

226名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 23:43:46
どや、おいちゃんのエクスカリバー凄いやろ?ん?

227名無しさんなのね〜:2015/09/08(火) 23:48:21
>>225
作中で最も本気出したのがスカートめくりでしかも失敗する剣聖
漫画はもちろんオタ関連全部見渡してもまず居ないだろうなw

228名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 11:19:14
>>226
ダガーはしまって、どうぞ

229名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 19:53:26
ネギま続編、久しぶりにマガジンで読んでみたんだけど
なんか、にじファンに昔腐るほど会ったオリキャラ主人公によるエヴァヒロイン物読んでるようにしか思えなくて笑えるw

230名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:02:33
過去のエヴァに唾つけるところは似てるなw

231名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:08:09
最低SS以下の主人公という金字塔を打ち立てたネギまの続編に相応しいテンプレっぷりですな

232名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:20:07
エヴァを年増化してるあたりは最低SSにも劣ると思う

233名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:23:05
赤松って、魅力がまるでない主人公描く天才だよな

234名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:32:23
本人は新境地を開拓したつもりなんだろうけどなあ…

しかしほんと、二次創作見てるような気分になったわw
今さらかよっていうくらいに

235名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:35:34
続編学園に行くまでは頑張って見てたんだが
さすがに目が滑りすぎてきつくて読むの止めちゃたしなw

236名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:37:36
ラブひなからシリーズごとに段々とつまらなくなっていくのは年のせいか増長したか
藤田和日郎もそうだけど

237名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 20:55:52
藤田は一応初期にいい作品をいい形で完結させてるから、魔猿以降のひどさを加味しても赤松と括るのはひどかろうw

238名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:02:07
ジュビロは短い話なら今でもまだいけるぞ
そもそもうしとらからして同じ主人公で短編連作を積み上げて、
ラストでそれを結集したって感じの構成だったし

だからそれ以降は、最初から腰据えた長編だから失敗しただけかもしれん

239名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:06:44
この間、久々にからくりサーカス読み返したけどなんだかんだ言っても面白いと思う
月光条例はダメだがw

240名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:07:50
>>238
椎名先生も短編「は」いいんだけどねえ…

241名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:08:23
からくりは途中まではいい感じだったんだけど魔猿が駄目にしちゃった感じ
月光はもう名作レイプとかヤンデレヒロインとかラスボスとか無駄なメタ要素とか何から何まで駄目だわ

242名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:11:51
サハラ編の鳴海はメチャメチャ格好良かったもんな
ファティマがいじらしすぎてもうね

243名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:15:04
しろがね達の散り際の壮絶さやそれぞれのドラマがすげー良かったからなサハラ編

244名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:15:09
そして、満を持して魔猿光臨

……涙も枯れ果てたよ

245名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:16:23
サハラ編すぎたら読者からも笑顔が消えてゾナハ病蔓延ですよ

246名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:18:50
笑えよ、ベッジィイタァ……
と言いたくもなったな

247名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:20:59
サハラ以降の鳴海の扱いはほんと酷い
悪魔扱いだし記憶を取り戻すのも至極あっさり流したしなぁ

248名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:24:27
まあ魔猿が悪いとは言うけどなろう小説の主人公に比べれば……

249名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:28:25
田舎でハーレムを作ったものの本命には振られてプギャーですね

250名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:31:03
からくりアニメ化のさいには魔猿大幅カットで丁度良くなる予定

251名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:33:16
まあ、ここで擁護っぽいこと言うのもアレだが
魔猿を持ち上げ過ぎたのは確かだけど全体としては嫌いじゃ無いんだよなからサー
あくまでも俺個人としてはの話では有るけど

252名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:37:34
>>247
両足まで人形化したのは嫌だった

253名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:41:09
>>250
タイトルは「すごいよ!!魔猿さん」ですか?(白目)

254名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:41:30
>>247
以降の魔猿無双が鼻につくのも鳴海の扱いが悪すぎるのが一因だと思うわ
鳴海がもっとちゃんと活躍してりゃまだ文句も少なかったはず

255名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:48:33
>>253
そういやペニシリンって今どうしてんだろうと思って調べたら普通に活動してんのな

256名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 21:55:57
なんかちょっと前に結婚できないってバラエティに出てたの見たわw
えらく腰の低い人だったw

257名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 22:18:02
愛に、気づいてく・だ・さ・い!の歌しか知らんw

258名無しさんなのね〜:2015/09/09(水) 22:20:43
マサルさんでそれ知ったなら金田一少年の事件簿で歌ってるのも覚えがあるはず

259名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 09:01:18
>>241
個人的には孫悟空とかアラビアンナイトが強いのは作中の能力依存なのに鉢かづきとか裸の王様が理由もなく強かったりする作品間パワーバランスがまず謎だし、
仲間になったら徹底して情けない桃太郎とか何故か性格クソになってる長靴を履いた猫みたいに物語中で善人のキャラを情けないキャラにしてるのがどうも受け付けないな
ぽっと出の月光よりはるかに馴染み深いキャラだらけなのにそいつら全員月光の踏み台なんだもの

260名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 14:17:47
物語に縛られて特定行動がする事ができないとかを
代わりにやってやるとかだったらまだ許容できたかもしれないな

261名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 17:35:54
勃起できないとかか

262名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 18:30:14
鉢かづきだけならかわいいから強いと納得できた
というか、なぜヒロインがアレなんだ

263名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 18:39:41
麻子とか気が強いのが好きなんじゃね

264名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 18:48:09
唐突だけど、アニメ版うしとらの麻子がすごく可愛くてビックリしたわ
声優ピッタリやん

265名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 19:10:25
誰かヒーローババーン呼んできて

266名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 19:30:47
モーニングでやってたナイチンゲールの話はまあまあ面白かったな
長編はあれだが単行本1〜2巻程度の中編ならそこそこなんだが

267名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 19:40:39
ヤンキー兄貴とその妹が、代々妖怪に殺される家系の男と一緒にフェリー上で妖怪を返り討ちにする話が好きだった

268名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 22:09:16
>>266
というより少年漫画がキツいのでは
月光も子供に向けて描いたらしいし

269名無しさんなのね〜:2015/09/10(木) 22:17:29
週刊少年誌は長期連載が前提っぽいから、中編や短編でポンポン話を作っていくタイプの作者はきついだろうなあ
アウターゾーンみたいに全体のテーマだけ決まってて、話自体は短編集みたいにすればいいのかも知れないが

270名無しさんなのね〜:2015/09/11(金) 16:54:29
そう考えるとブラックジャックってやはり手塚治虫は頭おかしいと思うわ

271名無しさんなのね〜:2015/09/11(金) 19:35:42
よろしく?

272名無しさんなのね〜:2015/09/11(金) 23:27:05
鉢かづきはあれ一般的には鉢が取れた所でめでたしめでたしで話が終わるイメージだけど
原作はその後も話が続いて嫁比べやら何やらでやれ詩の腕がどうの琴の腕がどうのといろいろ比べられてはその全てに完勝する完璧超人じゃなかったっけ
その中に戦闘能力についての話があるのかどうかは知らんが

273名無しさんなのね〜:2015/09/12(土) 00:38:42
今ではヤングブラックジャックとかいうのもあるんだっけ?

274名無しさんなのね〜:2015/09/12(土) 19:24:27
ここ見て調べたら、随分とブラックジャックのリメイク漫画って出てるんだな

275名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 00:05:48
元エロ漫画家の描いてたブラックジャックは、自分の描いてたオリジナル作品のキャラを被害者にしたり加害者にしたり、好き勝手やってたようなおぼろげな記憶が

276名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 00:29:55
Dr.Pかな?>元エロ漫画家
だとしたら今でもエロ漫画描いてる

277名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 02:00:20
山本賢治だね
エロ漫画書いてたけども、途中からガンアクション物とか
描くようになって…一旦消えたよね
後、エロくなかった

278名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 02:01:20
ああ誰かと思ったらあのエログロ大好きな人か

279名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 02:05:43
ああ、毒多Pじゃなくて山本賢治か
女殺し屋の漫画が多いイメージ

280名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 02:07:47
カオシックルーンは酷かった

281名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 02:08:49
>>280
あれ書いてる時はすっごいいきいきしてるのが伝わってきたな

282名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 02:13:36
MAROやMEEくんなどと一緒に昔のワニマガジンを支えた作家

283名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 15:25:46
おそ松くんとひみつのアッコちゃんの作者が
同じ赤塚不二夫だというのを知った時ほどの衝撃ではない

284名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 15:38:36
確かに
げえっ関羽と魔法使いサリーが同じ作者と知った時の衝撃に比べれば大したことはないな

285名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 15:52:53
サリーとかマスクザレッドとかビッグファイア様とかヨミ様とか孔明とか
自作だけでパロりまくれるのはすごいや

286名無しさんなのね〜:2015/09/13(日) 17:05:01
劉備と五虎将軍を悪役に仕立てた三国死というグループもあったな

287名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 20:49:03
理想郷に「巻き込まれ異世界召喚記」ってのが投稿されてて、どこかで聞いたタイトルだなーと思ったら
なろうで投稿されていたけど作者がやらかして垢削除されたやつだった
なんでやらかした後でもリスタートせずに同じものを投稿したがるんだろうなぁ

288名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 21:01:56
感想もなろうの頃の信者からのマンセーしかないのな
理想郷感想欄ってもっと殺伐としてたような気がしたんだが時代は変わったのかね

289名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 21:54:00
理想郷感想欄って二次だと殺伐してるけど
オリジナルだと見向きもされてない印象

290名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:03:53
そういえば感想欄で作者と交換日記状態だった奴とかもいたな

291名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:24:51
今はとりあえずほとんどの人が無視するか忘れてて
あらためてやらかしゃぼっこぼこじゃね?

292名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:32:46
マンセーだらけって感想四件しかきてないじゃん
気づかれてないだけじゃないの?

293名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:43:46
>>290
燃料投下に粘着されるのもいたな
不自由な日本語で延々と箇条書きで感想?書かれるのにはさすがに同情するw

294名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:44:20
盛者必衰、理想郷も衰えたものよ……ゲートアニメやってんのにな
連載中でもなきゃ関係ないか

295名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:47:08
ゲートの二次創作もハメや暁なんかでしか見かけないレベルだからな……
なおオリ主で糞仕様という通常運行

296名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:53:41
ゲートはあまり小説が売れている感じがしないな。
オーバーロードがアニメ化以降、品薄状態なのに対して。

297名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 22:55:25
20代の特務()一尉が主人公で4人娘は俺のもの、みたいな?>ゲート二次

298名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 23:00:28
炎龍なんて楽勝楽勝、ゲート世界よりもあっちの魔法の方が凄いわーみたいな?
アニメしか見てない、原作小説読んでない、アニメの進行具合のせいもあるかもだけど、
東京での戦闘、炎龍戦、城郭都市防衛戦あたりが壁な気がする

299名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 23:01:05
ぶっちゃけゲートとか二次しても何も面白くないだろ
オーバーロードはキャラが馬鹿すぎるのと最強厨が割り込みやすい土台があるからハーメルンでちょくちょく出てるみたいだが

300名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 23:02:33
あの時間に俺もログインしてたらトリップしちゃった!とかなw
ギルマスって設定つけてNPC設定すればアインズみたいなことやれるから楽チンだと

301名無しさんなのね〜:2015/09/16(水) 23:27:20
こないだ放送したアインズさんと女暗殺者の戦いは頭悪かったなぁw

302名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 01:46:50
書籍版は読んでなくてアニメ見たが、1話で他人が作ったNPCを自分にぞっこんって改変しやがった時点で切ったw

303名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 01:56:57
オバロの二次創作は今のところギルメンになって最終日にIN
あとは一切原作からずれない完全原作沿いっていう原作読めばいいやって作品ばかりだ

304名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 03:28:44
あれを原作沿い……?
現地蜥蜴に転生するくらいの気骨をだな

305名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 08:40:14
>>301
あの女暗殺者、ネフェルピトーにしか見えなかったw
ただ、声優の演技は凄かったな

306名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 11:51:21
なろうで「マイバイブルは『異世界召喚物語』」ってのを掘ってたんだけど、
姉や周りからの無茶振りでふりまわされる展開が多い上に、主人公が何かを作ると全部持っていかれるパターンが多くて
レンガを焼いては持っていかれる理想郷の小説を思い出したわ……。

307名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 13:03:39
なつかしいなw

308名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 13:36:04
あれを今連載していたら、スピリチュアル体験の描写について、ハーブやってるわこいつ、って言われているだろうな

309名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 13:50:52
マイバイブルは姉が出張るまではテンプレなろうものとして結構よかったんだけどな…

310名無しさんなのね〜:2015/09/17(木) 15:11:12
最初はお金気にする駆け出しの冒険者って感じで良かったんだがな
姉が登場してから作風ががらっと変わって読むの止めたわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板